小沢一郎氏そこまでやるか!ますます現実味「衆参ダブル選挙」 やったら自民脂肪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 原稿用紙(東京都)

そこまでやるか!小沢一郎幹事長
「来年夏の衆参ダブル選挙の布石ですよ」
小沢幹事長がマニフェスト改変を盛り込んだ要望書を提出したことについて、民主党関係者はこう解説する。
今回の要望書は、地方への配慮を求める内容になっている。整備新幹線と高速道路の整備を猛烈に
プッシュしたり、自民党政権が削った地方交付税相当分の交付金創設を盛り込んだり……。これだけ
選挙対策メニューを並べられると、いやがおうでもダブルを連想させられるというのである。
「整備新幹線の推進は、北陸地方の自民党支持層を切り崩す狙いがある。民主党は北陸3県の
小選挙区で3勝6敗と負け越しています。北陸新幹線の未着工区間にカネを付けることは保守層
取り込みに絶対必要なのです。高速道路も、自民党が強い西日本での要望が大きい。もちろん、
こうして地方にカネを回せば、有力支持団体の建設労働者の組合も喜ぶ。こうして地方や団体の声を
丹念に拾っていけば、集票力は確実にアップします」(前出の関係者)
 
民主党は、中立的なスタンスの日本医師会と日本看護協会の支持をグイッと引き寄せようと、診療報酬の
引き上げも盛り込んだ。小沢らしい芸当だ。もちろん、子ども手当に所得制限を設けたり暫定税率の
廃止の見直しは選挙にマイナスになる。

「でも、所得制限ではじかれると予想される年収2000万円以上なんて、そうはいない。高所得者層は
大都市圏の居住者に多く、民主党の熱烈な支持者になっている。それだけに、子ども手当の一点で
自民党に寝返る心配はあまりない。暫定税率廃止は、道路整備の財源がなくなる地方はもともと反対だし、
ガソリン価格が落ち着いている今はドライバーの反発も弱い」(政界事情通)

政治評論家の有馬晴海氏が言う。
「間違いなく小沢さんはダブルを考えています。参院選と一緒なら選挙費用は安上がりだし、来夏で
残り3年となる衆院議員の任期も、選挙で勝てば4年に延長できます。その上、衆院の自民党を
壊滅状態に追い込むことも可能。これほどおいしい勝負を逃すはずがありません」

自民党がマニフェスト改変を“敵失”と喜んでいるとしたら大甘だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4514447/
2 ガスクロマトグラフィー(新潟県):2009/12/21(月) 12:53:35.29 ID:dp93YpGF
脂肪か?この支持率で
3 ペンチ(関東・甲信越):2009/12/21(月) 12:54:00.93 ID:m3TG/kLX
これやられたら自民消滅するわ
4 原稿用紙(関西・北陸):2009/12/21(月) 12:54:02.75 ID:sRm/dmP/
チョンダイ必死すなぁ
5 ガスクロマトグラフィー(新潟県):2009/12/21(月) 12:54:17.15 ID:dp93YpGF
>2009年12月21日10時00分 / 提供:ゲンダイネット

と思ったらゲンダイか
6 トレス台(東京都):2009/12/21(月) 12:55:08.12 ID:BsVwxtTL
共産党が勝つわ
7 ちくわ(関東):2009/12/21(月) 12:56:05.88 ID:1+dz0Jkc
策としてはいいよな

実際やったら日本終わるな
8 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 12:56:25.59 ID:kg7P+c/f
いややったら民主分裂して消滅するぞ
9 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/21(月) 12:56:32.96 ID:Ch+Mw7EK
四年我慢すればいいと思ったら五年にのびたでござるの巻
10中国住み(四川加油!):2009/12/21(月) 12:56:39.54 ID:Mm5PrcxO BE:151365964-PLT(12012)

いや、民主終わるだろ
11 銛(千葉県):2009/12/21(月) 12:56:49.88 ID:Hs4QlYwV
もう自民とか民主とか関係ねー
こいつが影で勝ち誇っているのかと思うだけで腹立つわぁ
12 原稿用紙(関西・北陸):2009/12/21(月) 12:57:07.68 ID:sRm/dmP/
衆参ダブル選挙=エターナルフォースブリザード


相手は死ぬ
13 液体クロマトグラフィー(神奈川県):2009/12/21(月) 12:57:18.10 ID:gK4wrnMl
おわりの はじまり
14 液体クロマトグラフィー(石川県):2009/12/21(月) 12:57:51.34 ID:0GJ5j2o4
一番困るのは草加
15 猿轡(関西地方):2009/12/21(月) 12:58:17.16 ID:26NY0Mxn
小沢はいつもいつも制度を自分にあわせるな
流石天皇まで下に敷くお人やでぇ
16 ミキサー(コネチカット州):2009/12/21(月) 12:58:22.59 ID:s0udUlYT
少し前の週間ヒュンダイで見たなこのネタ
17 リール(関東・甲信越):2009/12/21(月) 12:58:41.71 ID:fOwGKAu/
公明党が勝ちそうで嫌だな
自民民主共倒れでさ
18 鍋(大阪府):2009/12/21(月) 12:59:14.56 ID:Ixf8eaBF
もしやるならねじってやるよ
19 首輪(アラバマ州):2009/12/21(月) 12:59:36.79 ID:bYeanDUm
馬鹿げてる

なんだ、ゲンダイか
20 がんもどき(九州):2009/12/21(月) 12:59:50.93 ID:C0jNPCOY
民衆の面前で小沢が絞首刑になる日は来るのだろうか
21 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 12:59:51.17 ID:a9OTaGwv
暗殺の危険が高まるだけだろ
22 漁網(北海道):2009/12/21(月) 12:59:52.07 ID:TH6hAii9
これで独裁固まったな。なんという中国共産党…
23 ボンベ(コネチカット州):2009/12/21(月) 12:59:53.04 ID:GFWF8MlB
真面目に
おわりのはじまりだ
もう終わっちまえw
24 便箋(新潟県):2009/12/21(月) 13:00:18.78 ID:E7lda2Pb
スレタイゲンダイ
25 偏光フィルター(埼玉県):2009/12/21(月) 13:00:32.26 ID:G1eKC26p
そのときの景気と民主党の支持率しだいだろ
26 ボンベ(コネチカット州):2009/12/21(月) 13:01:52.89 ID:gqHC2o9a
何度でも民主に入れてやる
27 ボンベ(福岡県):2009/12/21(月) 13:02:07.59 ID:nbEBysWv
今のペースで支持率落ちたら夏には0になるんですけど
28 さつまあげ(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:02:34.66 ID:DailC212
参院選前に小沢の中国ルートで北朝鮮に工作して拉致被害者連れ帰る
支持率急上昇で選挙して大勝利だ
29 ゆで卵(東京都):2009/12/21(月) 13:02:46.60 ID:EKWREBbh
民主が嫌いというより小沢が嫌い
30 便箋(コネチカット州):2009/12/21(月) 13:02:54.20 ID:qPDMnf0O
>>12
一番死ぬのは国民だろ
31 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 13:03:10.17 ID:MQ1Rfba6
どの党も過半数いかなくって、グダグダになるだろうから止めてください
32 セロハンテープ(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 13:03:30.06 ID:EEqecrc4 BE:119847593-2BP(2072)

>>25
両方とも低迷だな。
33 封筒(三重県):2009/12/21(月) 13:03:33.63 ID:8akZne4E
民主帝国極めりだなww
後は崩壊まっしぐら
34 セロハンテープ(千葉県):2009/12/21(月) 13:03:35.98 ID:uc8v4cnv
もう衆院で十分勝ってるから安易に解散しないと思うぞ。
特に最近は支持率下がってるんだし。
35 ロープ(岩手県):2009/12/21(月) 13:03:53.37 ID:zbOZSAwB
支持率が低いままだったら解散しなければいいだけの話だし
もう日本詰んだな
36 豆腐(新潟・東北):2009/12/21(月) 13:04:04.45 ID:hcQOYQLH
痛い所を攻められて強がってる子供みたいな記事。
ミンスの専属広報だよな、ヒュンダイって。
37 加速器(岐阜県):2009/12/21(月) 13:04:15.04 ID:QuIBDyzJ
ν速民は岩手に引越しな!!
早くしないと間に合わなくなる
38 釣り針(関東地方):2009/12/21(月) 13:04:32.40 ID:OzVshXG3
モリモトや拉致被害者帰還とか
小沢なら無理やり実現させそうなネタが結構あるからな
それでおばさんの関心引いて選挙っての面白いかもな
39 モンドリ(東京都):2009/12/21(月) 13:04:33.78 ID:fuOLZNLR
同じ偽装マニフェストの手は2回も使えないだろ
40 硯(catv?):2009/12/21(月) 13:04:35.42 ID:pD/khhVY
いや、今の状態で衆院やったら負けるだろ
参院選だけで被害を最小限に留めるってとこじゃないか
41 硯(dion軍):2009/12/21(月) 13:04:37.97 ID:ZCx+gTiS
ソース見たらゲンダイかよ・・・
読んだ俺が馬鹿だった
42 額縁(大分県):2009/12/21(月) 13:04:54.17 ID:67n+Go6j
今度こそお前らの出番だろ
43 フラスコ(長野県):2009/12/21(月) 13:04:55.93 ID:j6VglXu2
これ心配してたんだよな。平沼新党とか期待してるんだけど、
これやられたら弾数が足りなくてミンス有利になっちゃうもんなぁ。
44 画架(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:04:59.57 ID:qtwO7Wka
そのための外国人参政権かいな
45 消しゴム(関西):2009/12/21(月) 13:05:25.40 ID:xbUUhJkP
衆院の民主比例のゴミを排除したい
46 包装紙(愛知県):2009/12/21(月) 13:05:34.89 ID:QUR/Ib9V
選挙になれば小沢が応援演説に人ごみの中に出る
あとはわかってるよね
47 釣り針(関東・甲信越):2009/12/21(月) 13:05:35.62 ID:ud7ElxMb
共産か国民新党の二択になったな
48 ボンベ(コネチカット州):2009/12/21(月) 13:05:32.63 ID:JEt16iw6
>>27
自民党支持率がさっぱりだからなぁ
無党派が自民党に入れる事態も考えられないし
49 カーボン紙(京都府):2009/12/21(月) 13:05:50.48 ID:S+1k+XgX
衆議院は3年安泰なのに
へらすリスクおかさないやろ
50 フラスコ(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:06:17.58 ID:PyHT/zue
<`∀´> そのための外国人(在日チョン)参政権ニダ
51 リール(東京都):2009/12/21(月) 13:06:17.86 ID:u0Ob6bbc
まさに党のことしか考えてない政党の考えそうなことだけど
52 時計皿(茨城県):2009/12/21(月) 13:06:19.20 ID:3aWGK3tA
>>17
そういえば、今度の駐日中国大使は創価大卒業だな
53 画板(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:06:24.57 ID:fo9Ql7jR
どうだろう
もう民主の勢いは失速しかけてると思う
現実的な政策を打ち出さないと負けるかもよ
54 紙やすり(関東):2009/12/21(月) 13:06:47.40 ID:ZTH9bwPq
やれ小沢
自民党を完全に消滅させろw
55 液体クロマトグラフィー(関西・北陸):2009/12/21(月) 13:07:05.55 ID:EoAaHc73
これやったら二院制の意味ないだろふざけてんのか
56 フラスコ(茨城県):2009/12/21(月) 13:07:16.85 ID:6vkwBI3N
自民は死ぬけど、民主も議席数減らすんじゃないかと
(´・ω・`)このまんまだとみんなの党に票移動しちゃうよね。
57 おろし金(福島県):2009/12/21(月) 13:08:04.43 ID:JO4x/LFG
うまくいけばより強固な独裁体制確立
失敗したら民主党解散で政党助成金を…
どっちにしても小沢大勝利だな
58 額縁(コネチカット州):2009/12/21(月) 13:08:29.07 ID:6UAcA4Z9
野党がろくな状態じゃない
このままなら、小沢は本当にダブル選挙にうってでるかも。
59 巾着(関東):2009/12/21(月) 13:08:33.90 ID:jbDo5/Lk
頭が悪い記事
60 インク(長崎県):2009/12/21(月) 13:08:59.20 ID:rz8YhJtZ
>>43
国民新党がキーマンだろな。
郵政票はでかいぞ。
61 バカ:2009/12/21(月) 13:09:22.36 ID:hFwkgIBc
みんなの党と公明党が大勝利で政局は一層混迷するだろうな
62 紙やすり(関東):2009/12/21(月) 13:09:55.86 ID:ZTH9bwPq
残念w
小選挙区制だから民主爆勝です
支持率も回復します
自民党は完全に終わりますw
63 おろし金(東京都):2009/12/21(月) 13:10:14.45 ID:y4CYDEOG
民主の票は確実に減るのにな
64 顕微鏡(東京都):2009/12/21(月) 13:10:15.37 ID:26NY0Mxn
>>6
ララァは賢いな
65 巾着(関東):2009/12/21(月) 13:10:16.32 ID:jbDo5/Lk
ゲンダイソースを本気にする人って…
66 ホールピペット(愛知県):2009/12/21(月) 13:11:33.52 ID:D7s+NV0D
67 土鍋(dion軍):2009/12/21(月) 13:11:46.75 ID:ndDtk0Rr
>>60
国民新党が特定郵便局長会関係者の票田とは情弱
68 しらたき(岩手県):2009/12/21(月) 13:12:40.21 ID:lexIhAew BE:2372013667-2BP(357)

ヒュンダイがいつもどおりで安心した
69 乾燥管(西日本):2009/12/21(月) 13:13:01.07 ID:gec7uNv/
こいつは国民をなめすぎだと思う
まぁ現時点で気付いてないバカはなめられて当然だけど
70 紙やすり(北陸地方):2009/12/21(月) 13:13:50.29 ID:vvYw54fY
>>65
ホントだゲンダイ見落としてた

んじゃ心配する必要なしだな
71 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 13:14:23.92 ID:Qj7OiUxE
>自民党がマニフェスト改変を“敵失”と喜んでいるとしたら大甘だ。

締めが自民党なのがゲンダイらしいw
72 ルアー(関東・甲信越):2009/12/21(月) 13:15:36.20 ID:w+cTJ8yO
この調子で行けば自民は維持か微増で、民主は減が確実だが
この記者の自信は何処から来るのだ?
73 金槌(東京都):2009/12/21(月) 13:17:06.68 ID:jFGCxD2s
衆議院
自民380、民主55、公明20、国民1、社民4、共産15みんな2、その他3
参議院
自民85、民主27、公明5、国民0、社民1、共産3
74 さつまあげ(関西・北陸):2009/12/21(月) 13:17:33.69 ID:71sj0rIo
じわじわと民主党落ちてるのにな
75 おろし金(福島県):2009/12/21(月) 13:18:50.18 ID:JO4x/LFG
>>73
俺の改革クラブが……………
76 ビーカー(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:19:31.75 ID:N7jCovvO
これやったらマジで利権独裁政権じゃん
だいたい陳情仕分けがミンス党の幹事長室で利権の総合窓口じゃん
77 インク(長崎県):2009/12/21(月) 13:22:43.32 ID:rz8YhJtZ
>>74
「ちょww民主の支持率、落ちるの早過ぎwwww」って、
自民が焦ってるのを観て、勝利宣言してんだよな。

民主応援団&民主儲には、哀れみを感じるよな。
78 ガスクロマトグラフィー(コネチカット州):2009/12/21(月) 13:24:37.59 ID:/2+Zg27p
鳩山を岡田にチェンジするだけで支持率は戻る
鳩山がダメなのは計算通りだろ
79 鉤(関西地方):2009/12/21(月) 13:25:22.11 ID:rqZwdfQ+
衆参ダブルでやる意味ねーだろアホか。
80 バール(dion軍):2009/12/21(月) 13:26:40.39 ID:X9BMTcfr
>>79
ねじれが解消される
81 焜炉(東京都):2009/12/21(月) 13:27:41.97 ID:DiURIMgs
夏にダブル選挙ってことは春ごろにぽっぽ辞任か?
82 グラインダー(新潟・東北):2009/12/21(月) 13:28:37.87 ID:y6ifRmSC
公明党のポスターなんだこれwwwwwwww
83 レンチ(関東・甲信越):2009/12/21(月) 13:29:40.64 ID:XEmzU51E
カクマンダーの次はオザマンダーか
もう死ねよ
84 すり鉢(catv?):2009/12/21(月) 13:29:40.36 ID:m5HUs3YT
今の鳩山内閣のgdgd感のままでいったら衆議院は民主は議席減らすだろう。
もっとも自民がそれ以上にダメダメになってるけどなw
85 インク(長崎県):2009/12/21(月) 13:30:11.66 ID:rz8YhJtZ
>>78
それを阻止する為に、普天間移設問題で、
国民新党と社民がタッグを組んだと言えないか?

もしそうなら、亀井オソロシスだよ。
86 フラスコ(茨城県):2009/12/21(月) 13:31:32.92 ID:6vkwBI3N
社民党が票伸ばすのは難しいんだよな(´・ω・`)・・・
やっぱ躍進するのはみんなの党かなぁ
87 ルアー(兵庫県):2009/12/21(月) 13:32:03.86 ID:C+D4W5d7
夏までもたないだろ
88 便箋(関東):2009/12/21(月) 13:32:44.27 ID:Q3NzaJus
普通に考えて、
民主不利ならダブル選挙するはずないじゃん。

世論を見ながら、決めるんだろ。
89 ビーカー(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:32:47.29 ID:N7jCovvO
平沼新党さえ出来たら受け皿は完成
自民とミンスの保守は抜け出せ
90 浮子(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:33:57.68 ID:t7oUvANe
国民新党と社民でグダグダやるよりは、ダブル選挙で大勝したほうがいい
ただそれまでに民主の支持率が持つかは怪しいが
91 セロハンテープ(千葉県):2009/12/21(月) 13:38:02.91 ID:uc8v4cnv
小沢・民主からすれば、有権者が「自民の候補を当選させたことを後悔する」くらいにならないと
磐石とはいえないだろうな。予算の優遇・冷遇が出来るチャンスはまだ任期4年、4回もあるのだから、
早期の衆院解散は無いと思う。
92 ノギス(宮崎県):2009/12/21(月) 13:40:51.95 ID:yV8p9uBF
本日夕方4時半より、ニコニコ生放送にて
「チャンネル桜」デモ 生中継!

http://live.nicovideo.jp/gate/lv8442372
天皇陛下ご会見の政治利用に抗議する緊急国民行動

衆議院会館前より緊急生中継!


※2元中継でお送りします。中継先コミュ 
http://com.nicovideo.jp/community/co167755
http://com.nicovideo.jp/community/co123557
93 トースター(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:46:02.43 ID:JZxAtoQk
>>74
衆院選でも得票率事態は約10%ぐらいの違いだったんだから
今ならもうちょっと自民も議席取れるでしょ
94 消しゴム(西日本):2009/12/21(月) 13:47:18.45 ID:h+q40urv
選挙に関して日本人にバランス感覚は無いのがわかってるからな
95 三角架(長屋):2009/12/21(月) 13:47:55.93 ID:Eie4bvxy
ゲンダイに限らず、テレビも新聞もそうだけど、
反権力じゃなくて反自民だったんだね。

民主党のバラマキ政策を肯定的に書いてどうするよ。
今まで自民党を批判してきたことが、ただの誹謗中傷になってしまうじゃん。
96 フラスコ(茨城県):2009/12/21(月) 13:48:10.37 ID:6vkwBI3N
>>93
支持母体が離れているからかなり厳しいかと思われます。
よくて現状維持。最悪泡沫政党もありえるかと。
97 レンチ(大阪府):2009/12/21(月) 13:48:12.96 ID:Ty2hlhvV
みんな党が躍進する予感
98 千枚通し(dion軍):2009/12/21(月) 13:48:32.36 ID:Tpqa6YGN


民主党は選挙前は
日本に二大政党制をねずかせて国民が
選択できる情勢にしたい
1党独裁はおかしいとかいってなかった?
俺の記憶違い?


何でお前が独裁状態になるように殲滅しようとすんの?
99 セロハンテープ(千葉県):2009/12/21(月) 13:50:50.87 ID:uc8v4cnv
>>98
政権の自衛の範囲内です。
政権の自衛程度の行動で殲滅されるようなら、殲滅される側の自己責任・甘えです。
100 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:52:53.32 ID:VVwdI2U+
民主は思ってた通りに不甲斐ないけど
そんなに歳月も経ってないのに自民に逆戻りするのもなんだかなあ・・・

って考えの人間が多いと思うよ
101 バール(dion軍):2009/12/21(月) 13:53:33.44 ID:X9BMTcfr
自民が余裕で勝つだろ
無党派が離れた民主に勝ち目はない
102 平天(北海道):2009/12/21(月) 13:54:00.01 ID:XVqGZpmU
ゲンダイはなんでダブル選挙に拘るのか
103 硯(神奈川県):2009/12/21(月) 13:54:44.43 ID:EMaTRMKi
白い党が勝つわ
104 釣り針(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:55:44.75 ID:ndYhOZ/R
もういっそ共産と社民で連立しねーかな
105 インク(長崎県):2009/12/21(月) 13:55:49.33 ID:rz8YhJtZ
民主の支持率が下げトレンドの中、「民主は、恐怖政治をやるから大丈夫」とかw
民主儲わぁ〜恐いですぅ〜ww

正気とは思えん。
106 首輪(アラバマ州):2009/12/21(月) 13:57:02.85 ID:bYeanDUm
在日の参政権が欲しい!!
どうしても欲しいニダー!!

ああ、ゲンダイ潰れろ
107 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 13:58:02.89 ID:MQ1Rfba6
民主が参院選で過半数とってくれると経済にとって一番ありがたいんだけどなぁ

どうも、厳しいっぽいな
108 げんのう(岡山県):2009/12/21(月) 13:58:37.63 ID:6d4GTDpa
一年ぐらいなら前倒しもあるだろうけど
三年もあったらやらんて
109 彫刻刀(東京都):2009/12/21(月) 13:59:23.02 ID:9qoPIX0U
その前に、秘書・石川で小沢がいないだろw
110 インク(長崎県):2009/12/21(月) 14:01:13.95 ID:rz8YhJtZ
>>107
もう、そういう釣りは飽きられてるぞ。
111 サインペン(兵庫県):2009/12/21(月) 14:01:18.74 ID:Kvuavh12
(日刊ゲンダイ2009年12月18日掲載)

フイタwww
112 集魚灯(愛知県):2009/12/21(月) 14:01:45.97 ID:RLcWLI9T
これやられたら自民より公明がヤバいだろw
113 首輪(アラバマ州):2009/12/21(月) 14:02:41.21 ID:bYeanDUm
>>107
経済で
一番まともな事言ってるの、実は亀井だとおもうよ。
一番狂ってるのが菅だし。

藤井は大蔵大臣経験した、実にA級戦犯であって、
なぜあのポジションにいて、まだ刺されないのか、
本当に不思議なくらい

民主が参議院で過半数ないからなんて、
意味が解らん
114 鑿(神奈川県):2009/12/21(月) 14:03:00.23 ID:lCbb5p12
まあ確かに衆参同時選挙で敗北した事例はないな
115 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/21(月) 14:03:10.52 ID:Vk7lUTLn
自民にとってダブル選挙はウェルカムだろ
116 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 14:03:22.54 ID:MQ1Rfba6
>>110
ん?
比較的可能性が高くて、経済にとって一番いい選挙結果ってどんなん?
117 真空ポンプ(コネチカット州):2009/12/21(月) 14:04:51.45 ID:omScZq3f
>>101
それは自民支持が上回ってた頃の話だろ
ダブルスコアの民主支持層が鳩山支持も動向支持も現状でほぼ下がっていかないし、
支持団体も公明党も世間の注目からも離れつつある空気な谷垣自民じゃ自民支持も危うい
まして無党派が何か期待してこぞって鞍替えするとはまず思えないな
118 フラスコ(茨城県):2009/12/21(月) 14:05:00.88 ID:6vkwBI3N
>>116
(´・ω・`)そんなもんはない。
119 グラフ用紙(アラビア):2009/12/21(月) 14:05:09.12 ID:v7QmQ++H
うかうかしてたらこの国は韓国にのっとられるぞほんとーに
もうのっとられかけてるしな
大和民族は目を覚ませ
120 セロハンテープ(関西地方):2009/12/21(月) 14:06:16.67 ID:2ST1W/2a
小沢は異常者だけど、小沢くらい積極的な政治家が今の日本には必要だ。
121 カッター(京都府):2009/12/21(月) 14:06:36.94 ID:+GMi5tjY
自民党以上に自民党らしいやりかただな
小沢は自民党に行けよ
122 クッキングヒーター(北海道):2009/12/21(月) 14:07:26.95 ID:4mFSBCGx

どうせマスコミの報道傾向次第で結果が決まっちゃうんだろw
123 修正液(福岡県):2009/12/21(月) 14:07:31.86 ID:dnIHAuTA
なんで民主が衆参ダブル選挙やって優位に立てるんだよ?
衆院はすでに民主が圧倒してるんじゃないの?

ν速政治部教えろよ
124 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/21(月) 14:07:36.94 ID:+aLRjPp8
>>119
僕の祖先はアフリカ人です
125 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 14:08:22.76 ID:MQ1Rfba6
>>118
諦めたら、そこで終了ですよ
126 硯(アラバマ州):2009/12/21(月) 14:08:40.58 ID:CKVC1ECS
負けて茫然自失状態&老人だらけ&頼りない谷垣葬祭の衰退自民
これほどおいしい条件はないものな
127 金槌(神奈川県):2009/12/21(月) 14:11:04.78 ID:JHN/7k/s
小沢真理教
128 ガスレンジ(香川県):2009/12/21(月) 14:12:12.77 ID:8U+goJdq
民主は落ち目だが溢れた票が流れる党がない
129 ガラス管(東京都):2009/12/21(月) 14:12:33.44 ID:NnnhfM2t
やれやれ、オザワ真理教、マンセー、マンセー。
乗っ取り成り済まし、朝寇犯罪の自滅、本朝歴史の必然。
130 ろう石(東京都):2009/12/21(月) 14:13:03.73 ID:2evmeDu2
ダブルオドロキですよね
131 電子レンジ(福岡県):2009/12/21(月) 14:13:10.52 ID:TD/XLKZj
夏に首相交代するだろ。
じゃないと支持率低くて戦えない
132 インク(北海道):2009/12/21(月) 14:13:47.45 ID:166IGtRB
小沢の寿命よ、もうゴールしてもいいんだぞ
むしろして下さいお願いします
133 便箋(中国・四国):2009/12/21(月) 14:14:10.89 ID:kZSK/akd
先延ばしして惨敗したアホウとは違うな
134 土鍋(アラバマ州):2009/12/21(月) 14:15:33.93 ID:ZQHfg8pY
>>43
平沼グループに期待してるってことは保守派?
ならこれはいいことだよ。現状のまま、自民・民主に保守層が分断されてて
さらに自民が保守みたいな勘違いしてる人が多いのが一番まずい。
自民には衰退してもらって第3勢力が躍進するか民主党が肥大して保守派が分裂しない限り
どうにもならない
135 両面テープ(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 14:16:28.48 ID:HVKV3AOY
自民党青年部発狂
136 指錠(山陰地方):2009/12/21(月) 14:18:09.22 ID:sqzzVMEi
自分の家に地雷が埋まってんのに花火で遊ぶみたいなもんだろうな
137 アスピレーター(奈良県):2009/12/21(月) 14:21:00.55 ID:vNdzhI9J
6月に子ども手当が出るからな
たとえ半額でも3か月分だから、子供2人なら7万8千円の現金

これで、「自民党が勝ったら子ども手当はなくなります、高速無料化も
来年から本気だします」とか言ったら、過半数はとれるだろ

マスコミも民主をたたき始めたが、じゃあ自民を持ち上げるのかというと
間違ってもそんな兆候はないしな
138 手錠(catv?):2009/12/21(月) 14:21:04.67 ID:pMdje0SK
これで民主勝ったらマジで自民消えるな
しかし浮動票が民主に流れない気がする
139 プライヤ(福岡県):2009/12/21(月) 14:22:22.63 ID:+VpsbBww
民主党はオープンと言いつつも肝心なところが全く見えてません。
長く政権が続くとアメリカとの外交がますます悪くなります。
「衆参ダブル選挙」なら一気に自民党が政権奪回するでしょう。
もしかしてその時は株も騰がるかも?
今のうちに定期預金のつもりで安い株を買うと良いことがあるかも?
判断は自己責任でお願いします!
140 ドリルドライバー(東京都):2009/12/21(月) 14:22:29.62 ID:vbuk419v
順調に支持率下がってるのにゲンダイはまだ衆院選直後気分なのか
141 飯盒(dion軍):2009/12/21(月) 14:23:11.42 ID:eySCxqbx
何度やろうと民主が快勝する
政党支持率見れば判る
これやったら自民は終わる
142 インク(長崎県):2009/12/21(月) 14:23:16.63 ID:rz8YhJtZ
>>122
マスコミのアンケ的にも、浮動票が民主から離れたみたいだよ。
143 グラインダー(青森県):2009/12/21(月) 14:26:22.52 ID:PCnTj8U8
誰と戦っているかというこの一点だけで汚沢の勘違いが明らか
144 マイクロシリンジ(宮崎県):2009/12/21(月) 14:26:36.75 ID:IrH867m1
1の予算をゼロにして、また1に戻して、票だけ得る。まるで現代の錬金術、いや詐欺だな。

まあたしかに国民がどれだけ情弱か、バカの脆弱性がどれほどのものか試されることになるわけだが。
145 分度器(アラビア):2009/12/21(月) 14:27:02.69 ID:dumv5iU5
3党連立が4党連立になる
146 ドリルドライバー(東京都):2009/12/21(月) 14:27:09.28 ID:vbuk419v
NHKの世論調査では無党派層の支持率は45%で不支持が40%だったな
147 薬さじ(静岡県):2009/12/21(月) 14:27:36.38 ID:DBWeThNW
反民主主義者は、民主はマニフェストを守らないなら、さっさと解散しろと言ってるよね?
だったら、時期的に、衆参同時選挙になるわけだが?
これは反民主主義者も望んでることだよな。
148 クッキングヒーター(北海道):2009/12/21(月) 14:28:08.20 ID:4mFSBCGx
>>142
そりゃ最近、マスコミが民主叩きも始めたからだろ。選挙前みたいに民主大マンセー報道体制になったらまた戻るよ。
149 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/21(月) 14:29:03.42 ID:L+9K7ZSQ
俺みたいに自民支持から民主党に乗り換えたヤツもいる。どのみち民主過半数は間違いないよ。
150 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 14:29:06.48 ID:MQ1Rfba6
民主・自民の連立を望むの?
民主・社民・国新・公明の連立を望む?

そんなんより
民主の単独安定政権のがマシだと思うけど
151 レーザー(関西地方):2009/12/21(月) 14:29:38.21 ID:ifZmtq78
いい感じに票が割れて政界再編になればいいんだが、消去法で民主になりそうだな
152 鑢(愛知県):2009/12/21(月) 14:30:20.41 ID:oaChG1Cn
>>148
結果がちっとも出てないだけに次は何のネタで無理矢理持ち上げるのか楽しみだな。
153 金槌(神奈川県):2009/12/21(月) 14:30:54.79 ID:JHN/7k/s
もう平沼新党くらいしか希望がない

「拉致議連」のメンバーとか、民主の「永住外国人の地方参政権を慎重に考える勉強会」のメンバー
全員で組んでくれ
154 硯(関西):2009/12/21(月) 14:31:51.78 ID:ocaXoVow
公明が政権復帰しない事だけを望む
155 薬さじ(静岡県):2009/12/21(月) 14:32:12.78 ID:DBWeThNW
>>148
マスコミの報道だけではなく、俺の周囲でも、「社民と国民新党に配慮し過ぎてスピードが遅い」
「社民と国民新党にかき回されてる」「首相は指導力が無い」という意見が多いよ。
これはマスコミのせいではなく、民主政権の問題だろ。
だから参院選では民主単独で過半数に行かせないと、また社民と国民新党にかき回される、
という意見が多い。
156 スプリッター(関東・甲信越):2009/12/21(月) 14:32:12.87 ID:B8N1tQX4
小沢だけ消えてくんねーかな
157 フラスコ(茨城県):2009/12/21(月) 14:32:59.95 ID:6vkwBI3N
>>151
民主に変わるほどリーダーシップが取れる政党がいない。

(´・ω・`)どこも昔から言ってることの踏襲に過ぎない政党ばかり。
158 ロープ(神奈川県):2009/12/21(月) 14:33:42.59 ID:YNKyTVyy
>>150
過半数取れなくても連立の無い政権がいい。
一党だけ大きいとアホな法案が通っちゃうし。
159 硯(北海道):2009/12/21(月) 14:33:44.43 ID:0SU2PvWE
>>155
随分のんびりとした意見が多いな。
160 和紙(新潟・東北):2009/12/21(月) 14:35:34.95 ID:LWLka6TP
いや民主大勝は無いから 自民政権も無いけど
公明党+民主党連立
161 エバポレーター(大阪府):2009/12/21(月) 14:36:47.57 ID:mDLobCMz
小沢は水面下で地方の完全支配を狙ってる
陳情もそうだし在日参政権もそう
もしそれが成ったら自民はもう立ち上がれず、
民主の一党独裁に近くなる

言ってみれば55年体制の再構築が小沢の最終目標だろうな
162 マイクロシリンジ(宮崎県):2009/12/21(月) 14:37:05.71 ID:IrH867m1
戦後をこれまで大過なく支えてきた自民党を特に理由もなく「もうだめ」って切って捨てるあたり
おまえらの脳みその脆弱性もたいがいだな。民主ウイルスとでも呼べばいいのか
163 インク(長崎県):2009/12/21(月) 14:38:10.22 ID:rz8YhJtZ
>>148
先の選挙は、「民主が野党だったから」という点が大きいと思うよ。

其処の所が違う。
164 フラスコ(茨城県):2009/12/21(月) 14:38:17.40 ID:6vkwBI3N
>>162
江戸幕府の御家人も同じこと言ってたんだろうなと思う。
(´・ω・`)今日このごろ
165 吸引ビン(千葉県):2009/12/21(月) 14:40:04.39 ID:Tt1vT0UP
早く自民党を潰して新しい受け皿を作らないとな
166 ボンベ(コネチカット州):2009/12/21(月) 14:41:22.89 ID:L+8jHnrf
はやく谷垣を石破ちゃんに変えなさい(`・ω・´)
谷垣は真面目なだけで何もできないよ(`・ω・´)
167 朱肉(大阪府):2009/12/21(月) 14:41:27.86 ID:rIHgKVUA
小沢はもともと自民なんだがなw
168 ろう石(関西):2009/12/21(月) 14:42:13.43 ID:LKFVIWWI
一年生議員を地方に張り付けてる時点で気付けよと
169 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 14:44:36.69 ID:MQ1Rfba6
安倍ちゃんが改憲をテレビで言ってたらしいから
党首にすればおもしろくなるかもね
170 コンニャク(関東地方):2009/12/21(月) 14:45:48.83 ID:HoWNkzY3
>>119
在日を放置し続けてたのは自民じゃん
小沢も元自民だけどw
171 さつまあげ(東京都):2009/12/21(月) 14:47:03.32 ID:/A/WN9mj
どっちが勝とうと独裁政権じゃん
172 レーザー(山口県):2009/12/21(月) 14:47:03.50 ID:I58ZxlJB
又吉議員の誕生くる?
173 インク(長崎県):2009/12/21(月) 14:47:36.95 ID:rz8YhJtZ
民主儲迷走中w

笑えるw
174 コンニャク(関東地方):2009/12/21(月) 14:48:01.90 ID:HoWNkzY3
公明がキャスティングボードを握るっていう最悪の展開もあるからな
とりあえず小沢は森を何とかしたいだろうしこの半年はかなり面白いことになりそうやね
175 セラミック金網(dion軍):2009/12/21(月) 14:49:44.73 ID:MQ1Rfba6
俺が民主信者に見えるのか
残念だな
176 虫ピン(秋田県):2009/12/21(月) 14:49:58.33 ID:93JYgwaZ
http://kanae-yamamoto.blog.so-net.ne.jp/2009-11-26-5
KOMEIチーム3000

どこへ向かっているのか分らんな
タウリンかよ
177 バカ:2009/12/21(月) 14:59:05.41 ID:hFwkgIBc
>>176
党所属の地方議員が3000人くらいいることと
仏教用語の「三千大千世界」を
掛けていると思う
178 試験管立て(宮城県):2009/12/21(月) 15:11:19.88 ID:C/vIXfbk
>政界事情通

もう事情通禁止にしてくれ
179 そろばん(長屋):2009/12/21(月) 15:12:50.44 ID:OOy8lKGc
亀井切り。みずほ切り。
180 修正液(東京都):2009/12/21(月) 15:12:53.36 ID:ZRGtiRVj
朝寇ヤクザ、反省など、無縁。
181 手帳(埼玉県):2009/12/21(月) 15:14:06.95 ID:U1Nq9qrW
いいよやればいいんじゃね
182 首輪(埼玉県):2009/12/21(月) 15:16:06.59 ID:rq36+S4H
これで自民党が解党したらネトウヨはどうするの?
前からみんなの党を支持してたことにするの?
183 色鉛筆(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 15:16:37.42 ID:NcCqWVad
いいけど早くしないと絶賛支持率低下中だぞ
184 接着剤(catv?):2009/12/21(月) 15:17:33.83 ID:Ai5wEVIU
・・・夏まで支持率維持できるつもりなのか豪気だな
185 オシロスコープ(コネチカット州):2009/12/21(月) 15:20:01.57 ID:Ch+Mw7EK
>>182
俺達ネトウヨはずっと国民新党支持ですけど?
亀頭万歳!
186 ホッチキス(三重県):2009/12/21(月) 15:21:36.31 ID:m4VfTWFd
どっちも人数足りねーで糞候補者乱立
勘弁してくれ
議員数150人に減らしてもらおうか
187 原稿用紙(関東・甲信越):2009/12/21(月) 15:21:37.70 ID:Ul84gNWH
>>182
えっ自民党支持ってネトウヨだったの?
188 砂鉄(埼玉県):2009/12/21(月) 15:22:20.25 ID:vGGLcV8t
政権が混乱しないための衆参二議会制なのに何やってんだよw
189 げんのう(鹿児島県):2009/12/21(月) 15:23:06.77 ID:P3aMD16I
みんなの党の渡辺ってサブプラでXXしそうになったんだろ、何で評価されてるのかよくわからん。
190 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/21(月) 15:23:37.00 ID:JkNNsH+X
町中そこらじゅうに「公約実行」って書いてある首相に似た人の紙が貼ってある
191 首輪(埼玉県):2009/12/21(月) 15:27:04.90 ID:rq36+S4H
ネトウヨはいまだに酷い勘違いをしているな。
総選挙では旧時代利権シンジゲートが自民を勝たせるべく必死の抵抗をしてなお力負けしたんだよ。
そういう連中はもはや自民の加勢はしないから、衆参ダブルやったら前回以上のワンサイドゲームになるよ。
192 硯(dion軍):2009/12/21(月) 15:27:20.79 ID:fWbr4Xdn BE:771355687-2BP(2346)

そんなことしたら民主が死んじゃうだろ。
いや、それが目的なのか・・・・・!!
193 ろうと(不明なsoftbank):2009/12/21(月) 15:29:33.60 ID:JUu3FWnV
何つーかホルホル記事だよなw
韓国の新聞社がよく書くような内容
194 輪ゴム(東京都):2009/12/21(月) 15:34:18.34 ID:aiyzdikV
今の状況だとわからんだろ
この先もかなり不透明だし
夏までに小沢党が民主から離脱している可能性も高いだろ
195 ガスクロマトグラフィー(catv?):2009/12/21(月) 15:41:08.18 ID:hvZ9qyMq BE:547560443-PLT(12932)

>>167
ミンス派からすれば「自民を見限った男」とプラスに捉えるだろう(´・ω・`)
196 ハンマー(千葉県):2009/12/21(月) 15:44:42.60 ID:T3weeH1q
対抗馬がユニセフ議連会長のハニ垣だぜ
絶対にこいつには投票しない
197 硯(東京都):2009/12/21(月) 15:45:07.66 ID:MoUdVcQE BE:455709427-PLT(12524)

来年夏ダブル選挙やれば
無党派が社民共産等に流れる予感
幸福も少数だが議席取るか?
198 紙やすり(岡山県):2009/12/21(月) 15:48:39.07 ID:9Et+15CE
参院選挙は勝てないだろ。
国債を44兆以下に抑えるのに拘ってるみたいだから
景気はこれから更に悪化していくだろうし。
199 そろばん(長屋):2009/12/21(月) 15:48:58.31 ID:OOy8lKGc
夏ダブル選挙をやるメリットはない
衆議院は単独過半数あるし、単独2/3を狙うのは無理。

これはみずほと亀井に「おれたち切られるの?」っと疑心暗鬼を呼び起こし連立内閣を不安定化させるための

           自民信者のガセ
200 セロハンテープ(岩手県):2009/12/21(月) 15:55:52.98 ID:3d+b6MWU
>>199
もともと不安定だろ
201 サインペン(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 16:11:58.50 ID:cYa6v1AE
面白ぇじゃねぇか。
是非やってくれ。
202 駒込ピペット(東京都):2009/12/21(月) 16:33:53.01 ID:ReoZY90a
これはやるべき。
自民党も老害を一掃するチャンス。
203 スパナ(北海道):2009/12/21(月) 16:51:09.61 ID:Fiqm75Vj
>>202
今の自民には老害しかいないんだが
204 紙(新潟・東北):2009/12/21(月) 16:53:03.16 ID:X5KYAvL+
衆議院はまず間違いなく議席減るだろ
205 硯(愛知県):2009/12/21(月) 17:00:33.37 ID:qlOVYR3v
お前ら ここじゃ民主総叩きだが、このままじゃ
たぶん選挙やると自民が議席減らすぞw

ある程度共産に流れればいいんだが、やっぱり民主が勝ちそうな予感しかしないw
206 蛸壺(東京都):2009/12/21(月) 17:02:55.06 ID:3V5gBrvm
もしこんな事したら、民主の議席減るんじゃね?
みんな民主は嫌ってないけど小沢は嫌ってるから、小沢の顔が前面に出て来てる最近じゃ民主不利でしょ
まあ、何かインパクトある事できれば別だけど
207 グラインダー(新潟・東北):2009/12/21(月) 17:03:42.67 ID:y6ifRmSC
>>190
首相に似た人が政権交代って言ってるのも見るな
208 アスピレーター(埼玉県):2009/12/21(月) 17:22:34.33 ID:0K6U+f/W
民主党は衆議院の議席を維持したいし、
参議院でも単独過半数をとりたいんだからあるわけない
209 飯盒(dion軍):2009/12/21(月) 17:24:17.37 ID:eySCxqbx
これやると、自民大敗で悲惨な目に会うのは明白
現実逃避したいんだろうねえ・・・
+じゃスレも立たないわw
210 カッティングマット(コネチカット州):2009/12/21(月) 17:25:57.01 ID:s7J1+Jxx
ゲンダイ
211 コンニャク(関東):2009/12/21(月) 17:28:10.96 ID:P+8cMWIg
俺、凄い秘密を持ってるぜw
212 マイクロピペット(東京都):2009/12/21(月) 17:28:41.35 ID:iGPQAumX
自民党は小泉Jrを担いだほうがいいんじゃね?
世襲批判よりJr人気の方が強そうだしw
213 ビーカー(東京都):2009/12/21(月) 17:30:29.37 ID:dXQaTt5S
週刊のほうの現代は鳩山総理はすぐ辞任とか言ってたよな
ゲンダイさんの立ち位置がわかんないw
214 カンナ(長屋):2009/12/21(月) 17:30:30.20 ID:u9QucfcD
> 民主党の熱烈な支持者になっている
215 フライパン(熊本県):2009/12/21(月) 17:30:42.78 ID:D+upzHDU
自民が増える予感はしないが民主のほうが増える要素ないっていうか減るだろ。
自民微増民主激減、後は何処に流れるか想像もつかん。
216 ドリルドライバー(大阪府):2009/12/21(月) 17:33:04.61 ID:00w87Rve
自民も谷垣じゃあかんわ。
シャドーキャビネットを作って政権奪回に動こうにも
派閥がらみで作れない。TVに出ても頼りないコメントばかり。
このままじゃ小沢の好き放題にやられて、日本沈没じゃ。
なんとかしてくれーっ! ウヨさん!
217 足枷(catv?):2009/12/21(月) 17:41:20.90 ID:w8FDlSnH
衆院であれだけ勝ってるのに、衆参ダブル選挙とかやるわけないだろ。
あれ以上の議席数は望めないし、衆院の任期はまだまだあるのに。
218 朱肉(長屋):2009/12/21(月) 17:42:41.52 ID:DdpCbwrI
ダブル選挙をやらなくても
過去の自民党から変わることが出来ないんだから
どっちにしても負けるよ
219 シュレッダー(静岡県):2009/12/21(月) 17:44:18.22 ID:8LRH7dMi
民主支持率下がってきてるし
自民党は負けるとは思うけど今よりは議員数確保出来るだろ
220 釜(滋賀県):2009/12/21(月) 18:57:31.21 ID:s0VAqn5n
さっさとやろうぜ
221 ドラフト(新潟県):2009/12/21(月) 19:32:16.85 ID:g+qVqsvk
平沼急げ
222 リービッヒ冷却器(山形県):2009/12/21(月) 19:34:44.04 ID:sYF5LsNf
また半端に議席数割れて更にグダグダになりそうだな
223 試験管立て(鹿児島県):2009/12/21(月) 19:35:16.89 ID:3CbW+4DO
衆参ダブル選挙

二大政党制とはなんだったのか
224 墨(関西・北陸):2009/12/21(月) 19:42:19.88 ID:BCqJD7iz
民主党激減、社民党、国民新党激増で米軍基地問題が泥沼化すりゃあいい
日本には二大政党制は向いてない
五大政党制で根回しや議員の離党や説得工作をする方が、意見が偏らなくていい
225 電卓(静岡県):2009/12/21(月) 19:49:22.53 ID:9LUOThtK
>>199
みずほはどう思ってるか知らんが
喧嘩屋の亀井は「切れるもんなら切ってみろ」ってのと
「切られりゃ切られたなりに動く」
ってハラはあると思う
で、自分の言う通りの駒にならないから
小沢は切りたくて仕方ないの

ここんところ民主に逆風吹いてるからやったところで微妙だと思うけどね
226 餌(福岡県):2009/12/21(月) 19:53:20.82 ID:XZcW8c1A
これマジでやりそうね
小沢が暴走することで民主党の支持率を下げて鳩山内閣崩壊させてさ
227 和紙(福岡県):2009/12/21(月) 19:54:49.98 ID:Pviw70Wl
自民もイヤ
民主もイヤ

入れるとこねぇし
228 アリーン冷却器(山口県):2009/12/21(月) 19:55:12.77 ID:22wzNGkX
その頃なら自民結構いい線いきそうじゃないか
今議席あるのに小沢がそんなことするとは思えんが
229 はさみ(宮城県):2009/12/21(月) 20:10:28.02 ID:4czyG9IK
>>227
立候補しようぜ!
230 ボンベ(コネチカット州):2009/12/21(月) 20:24:03.38 ID:SP8N1HSj
鈴木宗男を時期総理にしたい。
231 製図ペン(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 21:46:29.90 ID:GrJs2U9n
小沢の本当の狙いは
自民党を来年の参院選で勝たせること
232 釣り竿(神奈川県):2009/12/21(月) 21:56:57.58 ID:dyWFQCfU
公明はもっとイヤWWW
233 硯(大阪府):2009/12/21(月) 22:01:50.48 ID:Xk1Mc3Hr
団塊馬鹿と子餅DQNは何がどうあってもみんす党に入れるよ\(^o^)/
234 エリ(福島県):2009/12/21(月) 22:02:46.82 ID:pt4wVzeQ
原則間違ってる毒饅頭
235 スパナ(長屋):2009/12/21(月) 22:03:41.60 ID:j2N2VDBu
衆参で過半数とれる自信があるなら
衆院の議席数は減っても関係ないからな

でも一発でひっくり返されるリスクはおかさないよ
仮に参院選で負けても
公明党を引き込めばあと3年政権を維持できるんだし
236 硯(長屋):2009/12/21(月) 22:04:57.49 ID:+d5Ap0mZ
民主は勝つだろうけど議席はどうみても減る
237 スパナ(長屋):2009/12/21(月) 22:06:12.30 ID:j2N2VDBu
たった3か月で50%切るんだから
来年の参院選ごろにはどうなってるか分かるだろ
景気ももっと悪くなってくるしねw

民主信者ホルホルしすぎw
238 厚揚げ(関東・甲信越):2009/12/21(月) 22:10:58.14 ID:t7UIiJtB
民主の自信はどこから来るわけ…?
鳩山とか気持ち悪いよ
239 ガムテープ(ネブラスカ州):2009/12/21(月) 22:12:40.09 ID:JxGsB/hk
どうやって解散にもちこむ気だよ
240 鋸(東日本):2009/12/21(月) 22:58:16.56 ID:lEZTR+er
次はさすがに民主終わりだろ
自民に戻るわ
241 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/22(火) 00:26:26.20 ID:AcczMzsT
ネトウヨ終了www
242 ロープ(埼玉県):2009/12/22(火) 01:08:58.22 ID:oFOHpvgb
結局詰め将棋なんだよ。自民党は生きてるけど詰んでる。
つまり、現状自民党は空気化していて国民から見て全く働いてる印象が無く、
下野の原動力になった悪イメージだけは引きずっているので敗北必至。
かといって民主批判を強めれば、お前が言うな、政権持ってたときにどうしてやらんかったんだとなりこれまた敗北必至。
243 筆箱(東京都):2009/12/22(火) 01:35:47.38 ID:Xb8Ly8/t
小沢チルドレンはきれいにみんな落ちるとみた
自民のキモイじじいゾンビたちが戻ってくるのはこれもイヤ!
となるとシイさんとこ辺りに光明が
244 はんぺん(中国・四国):2009/12/22(火) 01:42:01.50 ID:Dy1D8T4q
まさか自民が政権に返り咲けるとでも思ってる
ネトウヨは相変わらずアホだなw
その予測力の無さはある意味凄いがw
245 フラスコ(catv?):2009/12/22(火) 01:43:43.35 ID:k8GgOgKT
小沢様マジパネェな
246 包丁(九州):2009/12/22(火) 01:44:33.96 ID:9UbCGAWo
自民支持だが来年夏ならまだ民主の方が強い
247 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 01:45:39.60 ID:GsNZSueb
民主はもう無いよ
248 分度器(島根県):2009/12/22(火) 01:47:48.33 ID:2l+5DeWp
民主信者のチョンは完全に頭いかれてるな
249 プライヤ(アラバマ州):2009/12/22(火) 01:48:10.18 ID:J16HSmHG
民主はお腹いっぱい
250 炊飯器(滋賀県):2009/12/22(火) 01:48:22.21 ID:DN6uzM1V
壊し屋小沢の党が持つわけない
251 虫ピン(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 01:50:39.04 ID:Xr2yB00E
さすがにそろそろ愚民も民主党やばくね?って気づいてるぞ
252 封筒(長屋):2009/12/22(火) 01:53:24.36 ID:+f67MZdv
>>251
だが浮動票層はまた自民に投票するほどバカではない
253 マイクロピペット(アラバマ州):2009/12/22(火) 01:53:45.54 ID:atFKmISJ
民主がこれだけマニュフェスト詐欺してんのに信じる馬鹿はさすがにいねーだろ
254 平天(東京都):2009/12/22(火) 01:55:15.39 ID:jWvJ+DLS
インターネッ党を作って立候補しようぜ
255 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/22(火) 01:56:02.46 ID:3v+BoJxh
>>227
どん詰まり感が凄いよな
後、閉塞感
256 平天(東京都):2009/12/22(火) 01:56:34.24 ID:jWvJ+DLS
257 インク(北海道):2009/12/22(火) 01:56:40.12 ID:9TCKxBT8
>>205
今年中日が日本一になるのを予想してたクチでしょ
おまえの予想当たったことあんの?w
258 ファイル(長屋):2009/12/22(火) 01:57:11.06 ID:r1ZOVOhP
まあ共産党しかないだろ
259 黒板(関東):2009/12/22(火) 01:57:33.65 ID:m18TsLav
衆議院:サイクロォォォン
参議院:ジョーカァァァッー
260 シール(catv?):2009/12/22(火) 09:50:50.86 ID:UR3dEeD3
これ、公明に連立参加させるためのおどしに使うのが目的だろ
261 シャープペンシル(ネブラスカ州):2009/12/22(火) 09:51:41.06 ID:JgX/GOj1
やるわけないだろ(笑)
262 クリップ(アラバマ州)
参院を単独過半数でおさえられるのなら
参院で否決されたときに衆院にかえったときに必要な
2/3って数、必要なくない?

自民なんかもう壊滅しているのに
なんかほかの意図があるの?