【速報】 富士山で遭難の片山右京さん?を保護

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 墨壺(埼玉県)

 18日午前0時50分ごろ、富士山に登山していた元F1レーサーの片山右京さん(46)から
「一緒に登山をしていた男性のテントが飛ばされた」と、自らが経営する会社関係者を通じて
静岡県警御殿場署に通報があった。同日午前7時35分ごろには、片山さんから「一緒に登
山をしていた男性1人が死亡した。もう1人の体調も悪い」と同署に通報があった。その直後
、会社に「携帯電話の電池が切れそうだ」と伝えた後は連絡が取れてなくなっていたが、同
日昼、県警の山岳救助隊が片山さんとみられる男性を保護した。

 御殿場署によると、片山さんは17日午前4時ごろ、神奈川県内の自宅を出発し、高地トレ
ーニングのために仲間2人と富士山に向かった。静岡県御殿場市内の富士山御殿場口付
近で、片山さんの乗用車が見つかった。片山さんは同署への電話で「9合目付近で遭難し
た」と伝え、その後「6合目付近まで下りてきている」と伝えたという。3人とも富士山の登
山経験はあるという。

http://www.asahi.com/national/update/1218/TKY200912180142.html
2 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 12:49:04.88 ID:Lq7hjCMa
マジで一回、ニュー速で流出祭られて
写真とか色んなところに貼られて、今は
精神病発症して「光が・・広がっていく・・・」しか言えなくなった
エゥーゴの後輩パイロットお前らに見せてーよ。
3 筆(アラバマ州):2009/12/18(金) 12:49:25.81 ID:IB1c/a35
メシマズ
4 メスピペット(アラバマ州):2009/12/18(金) 12:49:28.96 ID:g1VMQLdA
俺が中学生の時の話

「男子の髪は耳にかからない程度の短髪」と校則が変更された際にはモヒカン刈りで登校し、
「制服スラックスのスリム・ドカン改造禁止」とされれば'60年代テイストのパンタロン型に改造する
俺たちの世代最強のネタ小僧、S木という男がいた。

そして3年生の春、身体検査が行なわれ「男子はジャージを上下脱ぐこと」と連絡用プリントに
明記されていた。
その学校では男子は体育館でひとまとめに行なわれる(女子はクラス別に保健室)のだが、
俺たちのクラスを受け持つのは30代前半くらいの若い女医。スリムでなかなかの美人だった。
行列に並びながら仲間と「おい、たまんねーな」とふざけていると、にわかに体育館の後ろの方が
騒がしくなった。そしてそのざわめきは次第に大きくなり、やがて大歓声へと変わっていた。
大歓声に包まれながら現れたのはやはりS木。しかも彼はジャージの上下どころかパンツや
靴下、シューズも身に付けない文字通りの「全裸」で登場。
さらに彼の股間のワルサーP38はM16ライフルへと進化(勃起)していた。
「パンツを穿く事を義務付ける」…これを書き漏らした学校側のミスを彼は見逃さなかったのだ。
怒張するペニスに狼狽する女医に向かい歩を進めるS木。体育館は「S木コール」に包まれた。
5 夫婦茶碗(不明なsoftbank):2009/12/18(金) 12:49:35.80 ID:85wSbZ2B
Fogo1 グランプリ
6 接着剤(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:49:37.41 ID:DRa3oujr
うんこ
7 のり(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:50:01.91 ID:i/WAWANN
重複さく
8 インパクトレンチ(catv?):2009/12/18(金) 12:50:02.88 ID:pNq5FJRl
誰?
9 ゆで卵(宮城県):2009/12/18(金) 12:50:30.32 ID:rwDI3C9H
ウキョッ
10 がんもどき(アラバマ州):2009/12/18(金) 12:52:05.20 ID:lw9NYj+N BE:369609247-2BP(1)

http://www.age2.tv/rd05/src/up1349.jpg
こいつ最悪だな、仲間見殺しにして自分だけ助かりやがった。
死ねよ
11 銛(dion軍):2009/12/18(金) 12:52:27.02 ID:D4djcPyP
アンデスの聖餐スレか
12 クッキングヒーター(群馬県):2009/12/18(金) 12:53:04.49 ID:+q/OyaeJ
で、食ったの?
13 IH調理器(神奈川県):2009/12/18(金) 12:53:24.64 ID:bdw2Odwl
>>10
お前が死ぬまで死なない
だから早くお前は死ね
苦しんで死ね
14 浮子(関東・甲信越):2009/12/18(金) 12:55:07.04 ID:WIk5kYrV
片山さん「とみられる」男性
本人確認はまだなのか、確認できないレベルでひどい状態なのか
15 蛸壺(神奈川県):2009/12/18(金) 12:56:01.12 ID:k9CpHdlc
こういうの見るとソフトバンク携帯使ってるのが不安になってくる
間違いなく圏外になるよね
16 錘(catv?):2009/12/18(金) 12:56:47.68 ID:ahc+Inpn
なんだ無事なのかよ
17 泡箱(長野県):2009/12/18(金) 12:57:20.94 ID:rR5oo5Ka
で、二人はしんだのか
最悪や
18 包丁(アラバマ州):2009/12/18(金) 12:57:32.64 ID:adg6Bmvl
降りて来ているってこういう場合は動いていいものなのか?
19 振り子(catv?):2009/12/18(金) 12:57:46.85 ID:Ak2a6TE9
ツマンネ
20 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 12:58:05.01 ID:OUkwX98H
一緒に登山したのは鈴木安久利
21 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:00:28.76 ID:6DFUN2Ru
あぁあぁ オモンナイ
22 虫ピン(西日本):2009/12/18(金) 13:01:59.39 ID:DezbPQf7
この二人から
5000万ほど金を借りていたら。。。
23 電子レンジ(北海道):2009/12/18(金) 13:02:43.35 ID:qC6xpKnl
富士山で遭難の元F1レーサー、片山右京さんを保護

 静岡県警御殿場署によると、18日未明に富士山で遭難していた元F1ドライバー、
片山右京さん(46)は同日昼ごろ、自力で2合目付近まで下山してきたところを県警に保護された。
ほかの2人については、捜索を続けている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091218/crm0912181250008-n1.htm
24 セラミック金網(富山県):2009/12/18(金) 13:03:23.92 ID:40zhheep
富士山で遭難の元F1レーサー、片山右京さんを保護
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091218/crm0912181250008-n1.htm
 静岡県警御殿場署によると、18日未明に富士山で遭難していた元F1ドライバー
片山右京さん(46)は同日昼ごろ、自力で2合目付近まで下山してきたところを県警に保護された。
ほかの2人については、捜索を続けている。

 片山さんは18日午前0時50分ごろ、男性3人のグループで富士山6合目付近で遭難し
午前7時ごろには、同署に片山さんから「1人死亡、1人重傷のようだ」と直接連絡があった。
その後、御殿場署から何度も片山さんの携帯電話に電話したが
午前10時半現在、留守番電話となるなどして連絡が取れていなかった。

 県警によると、片山さんとともに遭難した2人は、いずれも片山さんの事務所の男性社員。
3人は17日朝から、御殿場口から入山したとみられる。御殿場口5合目付近に片山さんの乗用車が
駐車されているのが確認された。
片山さんの事務所は、近く海外に登山に行くためのトレーニングのため、富士山に登っていたと説明していた。
25 ホールピペット(愛知県):2009/12/18(金) 13:03:48.77 ID:Qk/HXiNK
たっくん・・・
26 ペンチ(九州):2009/12/18(金) 13:03:59.96 ID:717hgFOE
お湯をかければ生き返るだろ
27 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:05:19.33 ID:d6el1N9A
確かウッチャン富士山登るんだよな、中止だな
28 クリップ(長屋):2009/12/18(金) 13:05:25.88 ID:LJKXgKl/
エベレストに比べたら富士山なんて初心者コースだろww
29 銛(東京都):2009/12/18(金) 13:07:01.66 ID:TYL1rHAd
よかったよかった
赤貧レーサー時代に万引きしまくってたのは関心せんが
30 しらたき(福岡県):2009/12/18(金) 13:07:03.70 ID:ymJSF1zc
>>28
初心者コースでも死ぬほど
冬の登山は怖いってことさ
31 スケッチブック(北海道):2009/12/18(金) 13:07:15.69 ID:VU6Ghkrs
>>27
強行してスタッフが
32 れんげ(神奈川県):2009/12/18(金) 13:08:17.24 ID:0gKouNou
同行者死んでるのかえ
南無
33 昆布(新潟・東北):2009/12/18(金) 13:08:18.57 ID:A5bJh8bL
「クックックッ、残念だったな…俺は『左京』さ…!ガクッ」
34 大根(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:08:39.08 ID:WN9iTGsY
左京さん「聡を知りなさい!聡を!(激高)」
35 銛(東京都):2009/12/18(金) 13:08:42.13 ID:TYL1rHAd
>>30
冬の谷川岳初心者コースで滑落してしにかけたわ
36 上皿天秤(東京都):2009/12/18(金) 13:08:49.40 ID:OZ3j1R/y
保護されたのは左京さんでした・・・
右京さんはいまだみつかっておりません
37 テープ(catv?):2009/12/18(金) 13:09:26.47 ID:3jkQZJw4
左京が無事でよかったよかった
38 ノギス(岡山県):2009/12/18(金) 13:09:32.54 ID:IKws4Az/
体調の悪いもう一人を置き去りか
39 手錠(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:10:04.91 ID:NvS5QWWU
右京って未だに「元F1レーサー」だけど、
井上隆智穂も何かニュースになるような事があったら
「元F1レーサー」になるんだろうか
40 紙やすり(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:10:12.02 ID:G9A1A3q0
山は怖いね
趣味が登山の奴の気が知れない
41 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:11:14.57 ID:v+D/FznY
>>38
構ってたら確実に自分も死ぬしな
42 ファイル(愛知県):2009/12/18(金) 13:11:43.03 ID:hAd+SS5d
>>39
まあそうだろ
井出さんでもたぶんそうなる
43 ばんじゅう(北海道):2009/12/18(金) 13:11:49.57 ID:/2DF/IRu
一人死亡、一人重傷、一人無事ってわけか
44 手帳(関東):2009/12/18(金) 13:11:51.14 ID:JZSJJmdL
>>35

谷川の遭難者数はんぱないからな
45 クリップ(東京都):2009/12/18(金) 13:12:56.85 ID:PkPrfp1E
冬季に山頂まではいれるのか
46 マイクロメータ(栃木県):2009/12/18(金) 13:13:50.51 ID:WbQdSuL/
山をなめてる奴が多いスレ
47 串(福岡県):2009/12/18(金) 13:13:57.61 ID:V1yUELHt
なんで寒波が来るのに富士山なんか登ってたんだよ
48 色鉛筆(東京都):2009/12/18(金) 13:14:22.66 ID:8Fbnbmdc
ウッチャンは12月8日に既に登頂し終えてる
49 手錠(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:15:06.70 ID:NvS5QWWU
>>42
宇野元首相みたいなもんか
50 原稿用紙(東京都):2009/12/18(金) 13:15:16.63 ID:ZaAO3uvi
つくづく自爆好きな人ですね
51 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:16:00.56 ID:v+D/FznY
本人はf1ドライバーで体力あって登山も経験豊富だから助かったけど
スタッフはあっさり死んじゃったんだろうなあ。
52 手枷(関西地方):2009/12/18(金) 13:18:08.90 ID:fKO20MXU
>>51
スタッフってスタッフだって登山のプロだろ?
じゃなきゃ練習にならないじゃん
53 シャープペンシル(東京都):2009/12/18(金) 13:18:10.40 ID:nSw3LKTv
食人疑惑が噴出
54 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:18:19.33 ID:W1A30in1
仲間置いて下山は無いわ
俺なら静かに仲間と救助待って命尽きるの待つな
冬山登山とかそれ位の心構えの奴としか行きたくないわ
だから行かないけど
55 霧箱(福岡県):2009/12/18(金) 13:18:31.38 ID:Hipy7HwF
>>29
kwsk
56 マントルヒーター(北海道):2009/12/18(金) 13:18:34.46 ID:zprTm+wE
-30℃で強風?
生きてる方が不思議
57 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 13:19:55.64 ID:vk6SB1Ca
>>24
すげー、仲間見殺しで自分だけ助かりやがったのかw
58 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 13:20:01.25 ID:avWufZ7k
おぉ良かった
59 しらたき(福岡県):2009/12/18(金) 13:20:13.59 ID:ymJSF1zc
>>54
必死で降りて救助要請したんだとおもうよ
60 スターラー(栃木県):2009/12/18(金) 13:20:15.23 ID:74fEdWrP
これは凍傷で
リアル水無月右近になければいいけど
61 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:20:28.25 ID:yAmtaOrY
飯マズ
一人だけ無事助かって
62 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:21:03.80 ID:v+D/FznY
>>52
調べたらかなりの上級者らしい。
ということはやっぱり体力の差か。
63 マントルヒーター(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:21:24.02 ID:lEvPqQF5
菩薩掌の人か
64 下敷き(中部地方):2009/12/18(金) 13:21:35.51 ID:S0xv3CDG
こういう状況ならたとえ殺したとしても罪には問われないんだよね
65 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:21:49.34 ID:v+D/FznY
>>57
見殺しって他に何ができる?
66 ミキサー(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:21:52.83 ID:a8rE//04
なんだ助かったのかつまんねーな
67 足枷(北海道):2009/12/18(金) 13:22:12.53 ID:3bRYGgQS
右京の事務所に入らなければ
無理やり登山させられて死ぬこともなかったろうに
68 包丁(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:22:56.50 ID:adg6Bmvl
>>47
そこだよな
富士山舐めすぎだろ
69 色鉛筆(東京都):2009/12/18(金) 13:23:31.54 ID:8Fbnbmdc
でも救助要請して動いちゃダメだよな
コレは基本
70 げんのう(dion軍):2009/12/18(金) 13:24:14.27 ID:hFB2c4eY
他の二人はなんで亡くなったり
重症とかいうことになったんだろ。
71 イカ巻き(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:24:25.11 ID:vrLVaMMu
>>54
そんなメンタリティじゃそもそも世界の山に挑もうとはしないだろうな
なにがあっても生き残るために最善をつくすのが登山家だろ
72 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:24:35.59 ID:v+D/FznY
>>67
もともと登山家で片山事務所に入ったらしいよ
73 マントルヒーター(静岡県):2009/12/18(金) 13:24:49.11 ID:Wi6GXNJU
幾ら高い山に登ってキャリア積もうと、これで「富士山で遭難(笑)」って言われ続ける訳か
冬の富士山がどれだけ危険とか普通誰も知らないし
74 銛(愛媛県):2009/12/18(金) 13:25:16.06 ID:GHJW0iOe
夏でも、かなり厳しいのに、寒波襲来のこの時期、上るのはバカです。
75 シュレッダー(大阪府):2009/12/18(金) 13:25:26.10 ID:3lZ7VmPZ
会社の社長の片山右京に命令されて、本当はいきたくなかったが
冬の富士山に登山させられ、殺されてしまった若者たち。
76 イカ巻き(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:25:49.75 ID:vrLVaMMu
747 名前: 釣り竿(神奈川県)[] 投稿日:2009/12/18(金) 13:22:56.14 ID:GXsSpFQV
40代の同行者の人の経歴
http://photo-step.com/aboutus.aspx
宇佐美栄一 主な登山歴
パルチャモ 6187m (ネパール) 登頂
メラピーク 6475m (ネパール) 登頂
アコンカグア 6962m (アルゼンチン) 登頂
アイランドピーク 6189m (ネパール) 登頂
チョ・オユー 8201m (中国) 登頂
エベレスト 8848m (ネパール) 南峰まで
シシャパンマ中央峰 8008m (中国) 登頂
マナスル 8163m (ネパール)
アマダブラム 6828m (ネパール) 登頂
77 ガムテープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 13:26:44.56 ID:t7G4QWuD
本人だけ無事に帰還か…
78 鑢(東京都):2009/12/18(金) 13:27:05.73 ID:ooH9oI1r
薄っぺらい批判が的外れすぎて不謹慎ながら笑ってしまう
79 てこ(dion軍):2009/12/18(金) 13:27:26.66 ID:K9PWpCr9
一緒にいたら死ぬし、置いていくの辛いかったろう
家の親父も雪山で仲間亡くした話で泣く
80 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 13:27:26.55 ID:Lq7hjCMa
>>76
素人だな
81 下敷き(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:28:05.22 ID:KY4/ivje
>>71
弱った奴から衣類奪うのもアリなのかよ?
死んだからお借りしたとか言えばオッケー?ふざけんな
82 ウケ(catv?):2009/12/18(金) 13:28:14.49 ID:i5jom1fC
遭難したからって地震起こさなくても良いだろうに
83 蒸し器(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:29:45.33 ID:c1dKLi6r
相棒は大丈夫か
84 便箋(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:29:55.19 ID:UfJQEa5g
ドリフトキングの人だっけ?
85 和紙(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:30:15.90 ID:p6PiPFKU
>>78
同意
86 万年筆(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 13:30:18.81 ID:FYOo55Hw
野口健の話とか聞いてると普通の神経では登山家はできんのだろうな
87 ルーズリーフ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:30:25.06 ID:fdVNo9bd
まだ本人確定じゃないんだな
会見開いたら「ボク、カターマウキョ、ダヨゥ!?」しか喋れない黒人が出てくるかもしれんわけだ
88 便箋(関東地方):2009/12/18(金) 13:31:26.77 ID:vcub/3YU
マークスの山
89 ホワイトボード(関東):2009/12/18(金) 13:31:53.59 ID:hGL80/tF
どういう家庭環境が>>87みたいなつまらない人間を作り出したんだろうか。
90 イカ巻き(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:32:13.14 ID:vrLVaMMu
>>81
はあ?なんでそんな話になってんの?
91 墨(関東):2009/12/18(金) 13:32:52.87 ID:uEATC8Vq
不幸中の幸いだね
はあー冬山こわ
92 レポート用紙(大阪府):2009/12/18(金) 13:33:25.90 ID:7+FvWP2h
重傷の人間は見捨ててきたわけか
人殺し
93 ペトリ皿(西日本):2009/12/18(金) 13:34:09.35 ID:BILm2O7e
保護できてよかったν速民大勝利!
94 ハンマー(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:35:12.29 ID:Bf8MW6rW
>>87
ワロタ
95 魚群探知機(関西・北陸):2009/12/18(金) 13:35:47.42 ID:h3CmJjQK
壮絶やの
96 ルーズリーフ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:36:44.29 ID:fdVNo9bd
引退してナチュラリストだか冒険家だかに転向するとは
随分前に聞いた気がするけど、富士山以外にはもうどっか行ってたの?
97 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 13:36:52.50 ID:Lq7hjCMa
もうこの際
ゴミカス芸能レポーターに
「仲間見捨てて生き残った気分はどうですか?」とか効いてもらって
殺伐とした雰囲気希望
98 鉛筆削り(千葉県):2009/12/18(金) 13:37:42.26 ID:DQ8C0ax7
雪にもぐっちゃうと探しようがないよね
99 製図ペン(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:38:05.09 ID:v+D/FznY
>>96
・片山は登山経験豊富
  1996 モンブラン(4,897mフランス)登山に挑戦し登頂。
  1997 マッターホルン(4,477mスイス)・モンテローザ(4,609m・スイス)・ブライトホルン(4,165m・スイス)登山に挑戦し登頂。
  1998 キリマンジャロ(5,621m・タンザニア)・エルブルース(5,621m・ロシア)登山に挑戦し登頂。アコンカグア(6,959m・アルゼンチン)登山に挑戦。
  2001 10月 世界第6位のチォーオュー(8201m)登頂。
  2002 10月 世界最高峰エベレストに挑戦するも南峰(8790m)で撤退する。
  2003 9月 世界第14位のシシャパンマ(中央峰8008m)登頂
  2004 11月 世界第8位のマナスル(8163m)に挑戦するも強風の為7650mで断念。
  2005 11月 アマダブラム峰(6812m)に登頂。
  2006 11月 世界第8位のマナスル(8163m)に再挑戦し登頂。
  2007 ガッシャブルムT峰(8068m)U峰(8035m)に挑戦。 悪天候により登頂を断念。
  2008 6月 北米大陸最高峰マッキンリー(6194m)に登頂
100 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 13:38:07.82 ID:h3GMhtLh
セッティングが狂った。メカニックを呼べ…などと意味不明な事を言っており
警察は慎重に捜査しています
101 薬さじ(catv?):2009/12/18(金) 13:38:13.67 ID:RTxU3rSN
>>97
人が死んでんねんで!!だっけ?
102 製図ペン(岡山県):2009/12/18(金) 13:38:44.18 ID:oWY7jy43
今の季節で富士山9合目でー20度だっけ?
そんな環境でテントが飛ばされるような強風が吹いたら
どうしようもなくね?
承知で登ったんだろうけどマジ基地だろ・・・
103 硯箱(神奈川県):2009/12/18(金) 13:39:13.74 ID:icrWe271
富士山の山頂ってマイナス20℃下回るんだな。よく登る気になるな
104 ジムロート冷却器(鹿児島県):2009/12/18(金) 13:39:20.33 ID:8hlJK/g4
重症の人が亡くなったから一人で下山してきたのか?
105 土鍋(愛知県):2009/12/18(金) 13:39:21.51 ID:EKt3VfDN
片山はこれから十字架を背負って山登りするんだろうな
106 ムーラン(中国地方):2009/12/18(金) 13:40:26.25 ID:lyLj3+5j
またおまえらの手のひら返しが炸裂するんだろうな
返しすぎて手首が痛くなるな
107 フードプロセッサー(dion軍):2009/12/18(金) 13:40:35.40 ID:uCsTISIp
>>103
南極行ったらこの10倍厳しい条件なわけだが
108 鉛筆削り(愛知県):2009/12/18(金) 13:41:00.15 ID:DYUfWx47
あれれ〜?おかしいぞ〜?
109 硯箱(神奈川県):2009/12/18(金) 13:41:35.08 ID:icrWe271
>>107
よく南極行く気になるな
110 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:42:06.26 ID:W1A30in1
>>70
テントが飛んで死亡
助けに出て重傷
テント内で一部始終見てて無傷

さすがにこれはないか
111 烏口(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:42:09.47 ID:bQzIQ+2p
クレしん作者の時の悲劇は防げたか
112 プライヤ(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:42:18.07 ID:M9QGqlen
>>107
-270℃かすげーな
113 黒板(九州):2009/12/18(金) 13:42:25.54 ID:RnbEDB/8
ラジオでは右京保護で良かった良かった言ってるが
他の二人が死んでる情報入ってねぇのか?
114 フードプロセッサー(神奈川県):2009/12/18(金) 13:42:54.74 ID:12OLWwP1
昨日旭山動物園行ってきた。
朝ツアーバスに乗るときマイナス20度。
寒杉ワロタ
115 しらたき(福岡県):2009/12/18(金) 13:42:59.85 ID:ymJSF1zc
>>107
-200℃か…
116 イカ巻き(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:43:10.17 ID:vrLVaMMu
連絡した時点でもう一人の重傷者も絶望的な状態だったんなら片山ひとりでも生存して帰還するのがベスト
極限状況では全滅しないことが最優先なのにそれをクズ呼ばわりする方がクズ
117 修正テープ(dion軍):2009/12/18(金) 13:43:27.61 ID:jns/G/6x
>>107
あ そう
118 ミキサー(catv?):2009/12/18(金) 13:44:17.37 ID:4k2HnUUB
-200度ってすげーな
南極ってそんなに寒いのか
119 ラチェットレンチ(栃木県):2009/12/18(金) 13:44:18.64 ID:ny1ZEIcW
この板で叩かれないためには重症の人と死体を担いで地力下山しないとダメなのか
ハードル高いなあ
120 ルーズリーフ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:44:27.57 ID:fdVNo9bd
>>99
きちんと断念できる人なんだ
テント飛ばされたアクシデントはよっぽど不測の事態だったのかね
121 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 13:45:11.98 ID:vk6SB1Ca
見殺しにされた社員の遺族から告訴されて泥沼になったら面白い
122 封筒(千葉県):2009/12/18(金) 13:45:31.24 ID:Uk6JpIWC
自分だけ助かって社員としてついていった二人死亡かよww
123 修正テープ(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:45:49.03 ID:4/WNU4Jg
チッ
124 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:46:36.16 ID:s0CkTRDG
結局人生って運のみだよね
片山は運が強いそれだけ
125 試験管立て(三重県):2009/12/18(金) 13:46:46.60 ID:vuOLpDiW
同行の人間を消すために右京が一芝居打ったという可能性は?
126 ペンチ(福岡県):2009/12/18(金) 13:46:55.68 ID:OVTKo9L2
>>107
山登りとかしない人間には
南極に行こうとする発想が既に馬鹿だな 冬山登山も同じく馬鹿
台風来るのに川でバーベキューも馬鹿 イラク行って捕まるのも馬鹿 同じ
127 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 13:47:09.30 ID:sEs4RCo3
>>62
上級者ってレベルじゃないw
日本を代表する登山家の一人w
128 駒込ピペット(東京都):2009/12/18(金) 13:47:10.64 ID:Lq7hjCMa
>>112
0ケルビン目前ワロタ
もう物理の世界の温度w
129 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 13:47:14.04 ID:FlVlqnKg
>>122
てかプロの登山家を雇ってたんじゃね?
130 色鉛筆(東日本):2009/12/18(金) 13:47:29.35 ID:rtBJOn2t
ええっ、同姓同名じゃねーのかよw
131 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 13:47:58.36 ID:FlVlqnKg
>>130
自称冒険家だもん
132 修正液(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:48:16.94 ID:iap+I1js
やっぱりこのくらいで生き残れるくらいの“ラック”が無いと
F1レーサーなんてやれないんだぜ…!?
133 封筒(千葉県):2009/12/18(金) 13:48:51.07 ID:Uk6JpIWC
>>129
ニュースで社員とか言ってたぞ。マネージャーとかじゃないのか一人は

つか、これでテレビとか本だして一儲けできるなw
134 蛍光ペン(神奈川県):2009/12/18(金) 13:48:58.47 ID:hyGh15yz
仲間置いて帰るのはさぞつらかったろうな。
かわいそうに。
135 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 13:49:06.10 ID:sEs4RCo3
南極の登山はマイナス50度ってところだろうw
死ねるw
136 カーボン紙(dion軍):2009/12/18(金) 13:49:18.56 ID:SNbJvMea
>>118
ライコネンにとっては日常茶飯事だろ
酒飲んで暖を取ればヘイキ
137 試験管(dion軍):2009/12/18(金) 13:49:30.29 ID:KbV/F84a
人がしんどんねんと
138 金槌(宮城県):2009/12/18(金) 13:49:38.30 ID:07/TIEjW
>>132
なるほど・・・
2人はハードラックとダンスっちまったんだな・・・
139 包装紙(大阪府):2009/12/18(金) 13:49:41.57 ID:h3GMhtLh
新しいリストラ策かもしれん
140 ローラーボール(長屋):2009/12/18(金) 13:49:48.14 ID:WpwcHVBW
良かった。これで「日本沈没」の続編が読めるな。
141 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 13:49:54.76 ID:9G2YKwMW
一番どうでもいいのが生き残るとか (´・ω・`)
142 ばくだん(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:50:37.45 ID:c+LPQ4Oi
自殺しに行くようなもんだろ
143 吸引ビン(千葉県):2009/12/18(金) 13:50:44.11 ID:AbPdkYBl
http://blogs.dion.ne.jp/nankyoku/
これ俺の先生なんだが、訓練はそれこそ死人が出てもおかしくないものだったらしい
ブログ内でも「おいおい大丈夫かよ」ということをサラッと書いてる
144 ばくだん(福岡県):2009/12/18(金) 13:50:57.49 ID:YDCDyCKs
二人の死を見届けての下山・・・
辛いだろうな・・・

そっとしてあげて
145 天秤ばかり(コネチカット州):2009/12/18(金) 13:51:44.03 ID:zVAx4BuU
>>1 えっ?見つけちゃったの?くそっつまんね〜な〜、死んでりゃどんぶりでご飯食べれるほど飯うまだったのに
146 霧箱(dion軍):2009/12/18(金) 13:51:44.55 ID:TX2Z4nwc

アパムが最後に生き残るようなもんだな
147 オートクレーブ(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:51:50.18 ID:c+LPQ4Oi
>>119
天気図からして大荒れになるのが分かってたのに
こんだけ熟練した人達がこのタイミングで登った事自体が謎
テント飛ばされただのアクシデント以前の問題でしょ
148 ウィンナー巻き(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:51:52.31 ID:FuZwKhgH
これからは遭難の多い山では入山の時にGPSと無線機の強制貸出するべきだな
149 画板(大分県):2009/12/18(金) 13:52:24.71 ID:1iOX6PT4
だが右京のサバイバーとしての能力は凄いな。
軍隊に入ってたら、凄い兵士になりそう。
150 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:52:27.97 ID:Nqha1FNw
結果出してねーしセナに連れ戻されたんだろ
151 封筒(千葉県):2009/12/18(金) 13:52:44.67 ID:Uk6JpIWC
もちろん指の2,3本はもっていかれてるんだろうな右京w
152 プライヤ(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:52:48.10 ID:M9QGqlen
>>147
まるで映画のバーティカルリミットだな
153 アルバム(東京都):2009/12/18(金) 13:53:09.77 ID:4qPrbsNi
>>120
今回も山頂行くのはあきらめてるからな。
それでもこうなってしまった、としかいえないわ
154 ドライバー(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:53:17.00 ID:aHn08i6j
>>148
そんなことしたらちょっと疲れたとかで救助呼ぶ連中が
増えるだけだろ、横浜の某山岳会みたいに
155 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 13:53:19.53 ID:FlVlqnKg
>>148
テントと一緒に飛ばされたら役に立たないじゃん
156 串(東京都):2009/12/18(金) 13:53:35.42 ID:cYw8ldPI
今日の富士山の気温
日中でも25℃以下。風速は20〜30mだろうから体感気温は-50〜-60℃
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-50066.html?groupCode=34&areaCode=206

現在の富士山画像
今朝は麓でも-10℃以下を記録。富士山の雪煙が凄い。
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/zekkei/index.php?mode=hist&cam=t

冬の富士山周辺をアマく見てはアカン
富士山頂-30℃以下、麓の山中湖でも-15℃以下まで下がる
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24597.jpg
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps24598.jpg
157 額縁(福岡県):2009/12/18(金) 13:53:52.01 ID:vIdyDP0y
裸で抱き合えば暖を取れるのかな?冬山とか。
158 エリ(愛知県):2009/12/18(金) 13:53:55.31 ID:a1qM0z6b
白い悪魔ってマジだったのか・・・
159 ダーマトグラフ(鹿児島県):2009/12/18(金) 13:54:25.10 ID:T2SiNvHW
捜索費用いくら?
160 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 13:54:48.86 ID:sEs4RCo3
161 ガスレンジ(青森県):2009/12/18(金) 13:55:35.06 ID:B24mZJTR
>>160
セックスして下山
162 撹拌棒(兵庫県):2009/12/18(金) 13:55:35.96 ID:GXCH4XM7
ここまで迷惑を掛けたら、見つからなかった方が格好良かったと思う。
163 ラチェットレンチ(栃木県):2009/12/18(金) 13:55:46.37 ID:ny1ZEIcW
そう言えば中国山岳隊長?のAAが貼られてないな
164 霧箱(東京都):2009/12/18(金) 13:56:00.81 ID:3i1YaFGf
>>160
とりあえずむやみに動き回らないでその場でビバークする
165 ペンチ(福岡県):2009/12/18(金) 13:56:06.56 ID:OVTKo9L2
100M置きに発電機と冷暖房完備して小屋作ればアホらしくなって登山なんて誰もしなくなるとみた
166 修正テープ(関東・甲信越):2009/12/18(金) 13:56:59.11 ID:4/WNU4Jg
冬山登るバカは自己責任てことで救助費用全額負担しろよ
167 クッキングヒーター(北海道):2009/12/18(金) 13:57:00.73 ID:T7NbUooX
この人は顔つきが良くない
いわゆる「アホ顔」だ
168 フライパン(愛知県):2009/12/18(金) 13:57:09.49 ID:ZaR1VDAr
死んだ二人は滑落でOUTっぽいな
169 試験管立て(三重県):2009/12/18(金) 13:57:19.14 ID:vuOLpDiW
>>160
解体して食料
170 冷却管(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:57:48.02 ID:hzYGNDsr
その場にじっとしてれば必ず救助隊が発見してくれるという保証がどこにあるよ?
怪我してる仲間のために無傷の右京が救助呼びに自力で下山を試みたんだろ、当然の判断だ、叩いてる奴はバカ
171 撹拌棒(兵庫県):2009/12/18(金) 13:58:07.43 ID:GXCH4XM7
え?一緒に上ってた人、全滅?
有名人の右京だけ助かるって、出来過ぎ…。
172 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 13:58:41.82 ID:FlVlqnKg
>>171
右京のテントは飛ばされなかったからね
173 ペン(大阪府):2009/12/18(金) 13:58:47.98 ID:vqA3QxHF
>>161
クソ寒くて命がけの状況で性欲なんてわかねーぞ
174 フェルトペン(福島県):2009/12/18(金) 13:59:05.10 ID:Y/tbgxU1
feel the mind〜最上の出会い〜は
登山番組にリニューアルで山上の出会いに改名だな
175 しらたき(福岡県):2009/12/18(金) 13:59:13.35 ID:ymJSF1zc
>>156
体感気温が-60℃ってことは
南極では-600℃か…
176 イカ巻き(アラバマ州):2009/12/18(金) 13:59:42.54 ID:vrLVaMMu
結局テントが風で吹っ飛ばされるなんて想定外が起こらなければ何とかなったっぽいな
山頂諦めて途中でビバークして天候落ち着くのを待ってれば何事もなく下山できたんだろう
その時点での最善を尽くしても死ぬかも知れないなんて山こええ
177 さつまあげ(宮城県):2009/12/18(金) 13:59:53.44 ID:j1VQSkYF







               ※緊  急  速  報※

   保護されたのはチェックのシャツにジーンズ姿のリュックサックを背負った男性とのこと






178 グラフ用紙(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:00:09.43 ID:aR7TN2Ba
>>160
そんな薄着の子と冬山には行かない
179 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:00:21.42 ID:FlVlqnKg
8合目で救助って言ってるぞ
180 試験管立て(三重県):2009/12/18(金) 14:00:35.55 ID:vuOLpDiW
>>177
なんだ俺たちか
181 プリズム(dion軍):2009/12/18(金) 14:01:15.12 ID:/C+L8FwU
富士山って遭難できるような山だったのか、舐めてたわ
182 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 14:01:27.25 ID:sEs4RCo3
>>178
じゃあ夏山でいいよw
183 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:01:40.24 ID:Znh3DZI6
残り二人は社員か。登山経験ゼロの初心者だったら、社長の右京は叩かれるだろうね・・・・。

なんだか今からマスゴミの報道姿勢が目に浮かぶようでウンザリする。
184 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:01:45.85 ID:pLqlJ85o
>>176
テント吹き飛ばされたのに安否確認してるって仲間のところまで行ったってことだよな。
185 さつまあげ(catv?):2009/12/18(金) 14:01:46.82 ID:xS0VqCwF
この時期の富士はいつもの富士ではないからな
186 ラチェットレンチ(栃木県):2009/12/18(金) 14:02:21.46 ID:ny1ZEIcW
>>179
じゃあ戻る気だったのか
タフだなあ
187 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 14:02:44.70 ID:sEs4RCo3
>>183
残念ながら2人ともプロ中のプロですw
南極登山のためのトレーニングだから当たり前だろw
188 コンニャク(埼玉県):2009/12/18(金) 14:02:44.84 ID:PWlmQhUU
三歩がいればテントとばされてもなんとかなったよな。
189 ジムロート冷却器(鹿児島県):2009/12/18(金) 14:03:10.45 ID:8hlJK/g4
>>183
一人は登山経験ほとんどなかったらしい@ミヤネ屋
190 ドライバー(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:03:14.35 ID:aHn08i6j
ミヤネ屋で、同行したひとりは登山経験あまりなかったっていってるぞ
191 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 14:03:23.67 ID:9G2YKwMW
警察はきちんと事件性についても調べろよ

192 ペンチ(福岡県):2009/12/18(金) 14:03:36.69 ID:OVTKo9L2
3人で登山行ってテント張る時ってお互い距離取ってテント張るの?
吹き飛ばされても残ったテントにみんな入れば何も問題ないんじゃないの?
193 筆(東日本):2009/12/18(金) 14:04:25.84 ID:t4mZwgki
極限状態では自分が助かるために他人を見捨てるのは罪じゃない
まぁ冬山登山なんか行くなよって話だが・・
194 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 14:04:36.48 ID:vk6SB1Ca
ミネ屋根で死んだ社員は素人って言ってたな
裁判起こせ裁判
195 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:04:39.44 ID:FlVlqnKg
>>192
小さいテントでは3人は無理
196 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:05:12.35 ID:Znh3DZI6
登山経験のない素人社員を冬の富士山に同行させた社長の片山右京か・・・・。

これは袋叩きだな・・・・。
197 薬さじ(catv?):2009/12/18(金) 14:05:25.49 ID:RTxU3rSN
>>177
たちゅけてくれてありがとうでちゅ、などとしゃべっており、
が抜けてる
198 筆(東京都):2009/12/18(金) 14:05:39.50 ID:SS6OXbaX
登山経験のあまりないA  死亡
登山経験豊富なB     安否不明
プロ並の登山経験右京   余裕で生還
199 目打ち(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:06:35.26 ID:BEsKfTv7
>>183
同行者のひとりは>>76という華々しい経歴の持ち主。もう1人も登山家で、その技量を買われて片山事務所に入ったらしい。
ちなみに片山右京自身の登山歴は>>99のとおり。相当な経験を積んでても、死ぬ時ゃ死ぬ。
200 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:06:41.64 ID:pLqlJ85o
>>192
雪山でビバークしなきゃいけないときって数十メートル移動するのもものすごく困難。
それなのに片山さんは二人の安否を確認してる。これってすごいことだよ。片山
201 液体クロマトグラフィー(catv?):2009/12/18(金) 14:06:58.45 ID:tllUvicM
別スレじゃ残り2人もプロって書いてあったのに
202 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:07:01.62 ID:FlVlqnKg
>>196
素人なんて連れて行かないだろ。足手まといになるのに
経歴に書ける登山暦がないだけで
203 ろう石(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:07:19.39 ID:nnxaEv2J
おまえら冬山舐めてるだろ

夏なら小学生でも楽勝で登れるようなコースでも冬は人死にまくってんだぜ
204 ローラーボール(長屋):2009/12/18(金) 14:08:09.00 ID:WpwcHVBW
>>187
はあああ?南極は山じゃないですが?www
205 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:08:12.04 ID:Znh3DZI6
>>198
片山の経歴見る限り、プロ並じゃなくて、本格的なプロ登山家なんじゃないの?
206 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:08:39.68 ID:FlVlqnKg
>>205
そうだよ
207 ボールペン(大阪府):2009/12/18(金) 14:08:57.92 ID:9bql41LV
2合はさすがにないだろう
208 ペンチ(福岡県):2009/12/18(金) 14:09:06.53 ID:OVTKo9L2
>>195
見る限り横になるの我慢すれば余裕っぽいんだがw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/goodshop/f002720.html
http://www7.plala.or.jp/studiocanna/outdoor/goodsguide3.html

>>200
数十メートルもテント離す意味ってあるの?
/\ /\ /\ ←これじゃダメなのか?
209 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:09:29.12 ID:FlVlqnKg
>>204
南極の何たらって山に行く予定だったと
210 ルアー(東京都):2009/12/18(金) 14:09:31.92 ID:yzBnhPUy
>>147
25日から南極最高峰のビンソンマシフ(標高4897m) に登る予定だったから
その山を想定した訓練だったんじゃないのかな
211 ローラーボール(長屋):2009/12/18(金) 14:10:15.22 ID:WpwcHVBW
>>209
あぁ、そうなのか。続編のための取材旅行かな。
212 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:10:15.61 ID:Znh3DZI6
しかし、晴天の富士山なら分かるけど、冬山登山する人の心境は分からんな。
213 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:10:25.26 ID:pLqlJ85o
>>202
冬の富士山に挑戦しようと言う時点で少なくとも山岳部出身で今でも趣味で登山してる俺よりはるかに経験値高い。
214 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:11:52.89 ID:Znh3DZI6
ま、よく考えたら「F1レーサー」って職業もかなり普通の人とは感覚が違うわな。
215 めがねレンチ(宮城県):2009/12/18(金) 14:12:07.18 ID:LdeCuonM
片山さん半端じゃないな。植村さんの後継者だわ。
216 ラチェットレンチ(栃木県):2009/12/18(金) 14:12:53.84 ID:ny1ZEIcW
>>208
底が一体のやつは中身ごと飛ばされるよ
今回のテントの構造は知らんけど二人は滑落したんじゃないかなと想像
217 ペンチ(福岡県):2009/12/18(金) 14:14:44.39 ID:OVTKo9L2
>>216
滑落なら1人は死亡確認、もう1人は怪我って連絡してるんだしそれも変じゃね?
218 撹拌棒(兵庫県):2009/12/18(金) 14:14:47.11 ID:GXCH4XM7
えー…。登山のスペシャリストなのに、富士で死ぬの?
富士を舐めてたんだろうな。
219 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:14:49.48 ID:pLqlJ85o
>>208
数メートル飛ばされただけならそんなに慌てることも無いんじゃない?
それにあんまり近いと巻き添え食う
220 おろし金(catv?):2009/12/18(金) 14:15:07.71 ID:jv/sJhaJ
死亡した2人の携帯がSBMだったりしてな
221 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:15:45.78 ID:Znh3DZI6
>>220
二人死んだの?
222 スケッチブック(関東):2009/12/18(金) 14:17:34.96 ID:bwdlrNSv
冬の富士山て登山禁止じゃないのか?
223 ラチェットレンチ(栃木県):2009/12/18(金) 14:18:05.61 ID:ny1ZEIcW
>>217
どこが変なのかは意味がわからないけど
とにかく続報待ち
滑落は想像だし
224 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:18:27.69 ID:FlVlqnKg
>>222
富士山頂で初日の出見てる人たちは何?
225 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:19:50.79 ID:CQyRIr2L
>>213
山岳部出身ってさ、図書員並に地味だよね
影薄そうw
226 しらたき(福岡県):2009/12/18(金) 14:19:54.64 ID:ymJSF1zc
>>218
スペシャリストは舐めない
舐めるのは素人
227 餌(catv?):2009/12/18(金) 14:20:12.22 ID:B64dCwd4
上村直巳はやっぱり凄いな。
オメオメ帰ってこないからな。
冒険家はああでなくては。
228 フライパン(兵庫県):2009/12/18(金) 14:20:24.55 ID:hMWuo1yL
富士山て人が行方不明になったり死んだりするとこなんだなあ
そこらじゅうに人がいてわいわいしてる感じだと思ってた
229 画用紙(岐阜県):2009/12/18(金) 14:20:40.79 ID:FMFcgaIJ
会見って右京凄すぎ
230 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:20:55.73 ID:s0CkTRDG
人生って運のみだよね
231 筆(静岡県):2009/12/18(金) 14:21:30.34 ID:aFotWpas

会社は順調で、社員二人ともトラブルはなかったんだよな?
だよなw
232 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:21:41.98 ID:pLqlJ85o
>>225
俺の影が薄いのは事実だけど十把一絡げに語るなよ。
他の奴らがかわいそうじゃん
233 めがねレンチ(宮城県):2009/12/18(金) 14:21:52.77 ID:LdeCuonM
日本の冬山って有名な奴が結構簡単に死んでるんだよね。
234 ローラーボール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 14:21:56.81 ID:W1A30in1
取り敢えず負傷者が生きてたら飯を9合炊く
いきろ
235 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:22:01.21 ID:Znh3DZI6
会見すんの?平然とギャグを交えながら状況を語ったりして・・・・
236 画用紙(岐阜県):2009/12/18(金) 14:22:08.53 ID:FMFcgaIJ
日テレくるよ
237 ローラーボール(長屋):2009/12/18(金) 14:22:44.75 ID:WpwcHVBW
>>233
無名なやつも簡単に死んでるけどね
238 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:22:55.74 ID:Znh3DZI6
>>232
山岳部って自分から入るの?入学式の後に拉致されたとか?
239 クッキングヒーター(北海道):2009/12/18(金) 14:22:56.10 ID:T7NbUooX
マスゴミをシカトwwwwwwwww
240 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:24:01.24 ID:pLqlJ85o
>>238
俺は子供の頃からオヤジに連れられて登山してたしなあ。
高校から山岳部あるところ選んだし
241 上皿天秤(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:24:17.12 ID:12opDKtC

片山右京さん?
識別しますか?
>はい
いいえ
242 平天(茨城県):2009/12/18(金) 14:24:19.23 ID:+HLsXq5u
>>143
大自然って見てるだけで涙が出そうになるのはなんでだぜ
243 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:24:53.72 ID:Znh3DZI6
>>240
へー。親父はマタギかなんか?
244 マントルヒーター(静岡県):2009/12/18(金) 14:25:08.19 ID:Wi6GXNJU
山頂に自販機ある山で遭難死ってどうなのよ
245 画用紙(岐阜県):2009/12/18(金) 14:25:29.78 ID:FMFcgaIJ
元気すぎる
246 ろう石(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:25:43.54 ID:nnxaEv2J
三歩はすげえなあ
247 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:26:13.27 ID:pLqlJ85o
>>243
マタギは登頂目指さないだろ。
当たり前のこと過ぎて
248 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:27:17.66 ID:Znh3DZI6
>>247
そうなのか。なんか専門的な話になってきたな。
249 ルーズリーフ(北陸地方):2009/12/18(金) 14:27:50.09 ID:pru069Jk
冬山を舐めんな
晴天でも10分語には大嵐とかふつうだから
250 蒸し器(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:28:14.99 ID:X8PggT7A
相当トラウマだろうなこんなの
どっかの山登るための練習らしいけど二度と登山できなくなんだろ
251 餌(catv?):2009/12/18(金) 14:28:21.05 ID:B64dCwd4
>>242
人が猿だった頃の辛い思いが脳の奥底に残ってるんじゃね?
252 消しゴム(関西):2009/12/18(金) 14:29:02.38 ID:ZvZVAWZl
ていうか富士山ごときで遭難するとか小学生かよ
253 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:29:24.75 ID:pLqlJ85o
>>248
お前マタギをなんだと思ってるの?
そこら辺の登山好きとはぜんぜん違う人達だぞ。
一緒にされたらマタギの人たちに失礼だよ
254 鑢(東京都):2009/12/18(金) 14:29:36.64 ID:ooH9oI1r
体調的には元気そうだな
社員が死んで元気なわけはないが
255 プライヤ(和歌山県):2009/12/18(金) 14:29:48.34 ID:bfW/hiVM
もう運転出来ない身体になってしまったのか
256 上皿天秤(香川県):2009/12/18(金) 14:30:10.71 ID:LgEzKcrl
「?かたやまうきょう」

鑑定しますか?
 ニア はい
    いいえ
257 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:30:30.40 ID:Znh3DZI6
>>253
ごめん。

なんかお前、体育会系だな。
258 プライヤ(和歌山県):2009/12/18(金) 14:30:50.16 ID:bfW/hiVM
>>182
山をなめるなw
259 吸引ビン(千葉県):2009/12/18(金) 14:31:16.62 ID:AbPdkYBl
>>249 
全くだ。
南極はもっと凄いんだから、冬の富士山ごときで遭難していてはいけない
260 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 14:32:02.39 ID:8OCBJc/R
テント選びに失敗したんだろうな
261 ローラーボール(長屋):2009/12/18(金) 14:33:09.49 ID:WpwcHVBW
>>244
水たまりで溺死するやつもいるし
262 おろし金(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:33:36.03 ID:s0CkTRDG
テントのメーカーどこ〜
263 駒込ピペット(大阪府):2009/12/18(金) 14:33:46.26 ID:Yuf+CWQi
ちょっとこれ不謹慎すぎるだろ(怒
http://www.avf.co.jp/fubuki/max/092962_lm.jpg
264 ろう石(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:33:46.67 ID:nnxaEv2J
よくがんばった!
265 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:33:59.69 ID:Znh3DZI6
266 ミリペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 14:34:02.88 ID:uCAXTHDq
富士山で死ぬとかどんなギャグだよw
267 ゴボ天(埼玉県):2009/12/18(金) 14:34:47.33 ID:IGtpcuDs
片山さんは山を舐めてなかったけど同行してた1人は舐めてた→死亡
もう1人はその人の死亡のショックで体調が悪くなった
つまり他の2人が片山さんの足を引っ張ったという訳?
268 ばね(東京都):2009/12/18(金) 14:34:56.39 ID:AFSOXlI6
いやいや、夏場の遭難者数だって
けっこうな数でっせ
269 鑢(東京都):2009/12/18(金) 14:34:56.39 ID:ooH9oI1r
また産経か
270 フライパン(愛知県):2009/12/18(金) 14:35:56.86 ID:ZaR1VDAr
テント吹っ飛んで滑落で1人即死
もう一人も瀕死だったんだろ・・・こうなったらプロでアウトだろ
271 ペンチ(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:36:03.93 ID:AISSmLB8
山頂マイナス25度だっけか?
アラスカだかどっかの同気温地帯でサバイバルしてる動画みたけど、素人は死んでもおかしくない。
あと金属を素手でつかんだり口にくわえるとくっつくから気をつけろ。
272 ろう石(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:36:23.85 ID:nnxaEv2J
>>253
ごめん。

なんかおまえ、うざいな。
273 シール(神奈川県):2009/12/18(金) 14:36:33.50 ID:vvwUizqz
>>252
荒れた冬富士は世界的にも厳しい山なんだけど
おまえママと行って試してこいよ
274 アスピレーター(京都府):2009/12/18(金) 14:36:38.65 ID:X8abGY3H
山行には携帯用電池のスペアとか持って行かないものなのかな……
275 筆(catv?):2009/12/18(金) 14:37:27.14 ID:OVPEXJJs BE:1365620148-PLT(30586)

実際風強いときフライングテントよく見かけるからな
俺のVL-22とメスナーテントは今んとこフライング経験無いけど
276 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:37:39.57 ID:Znh3DZI6
>>271
アイスとか、どうやって食うんだよ?
277 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 14:37:47.69 ID:sEs4RCo3
>>211
おまえは俺にまず謝れw
278 ペンチ(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:38:13.07 ID:AISSmLB8
>>266
どんな山でも下手すりゃ死ぬぞ
飛鳥山だって階段踏み外せば重傷負う
279 魚群探知機(長屋):2009/12/18(金) 14:38:24.80 ID:k77gogSp
平成のロス疑惑きた〜
280 ローラーボール(長屋):2009/12/18(金) 14:40:37.89 ID:WpwcHVBW
>>278
大阪では天保山で毎年遭難するやつがいるしな
281 砥石(長屋):2009/12/18(金) 14:41:41.32 ID:Znh3DZI6
もう中止決定だって。NHKは決断早いな。
http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009121801000382.html
282 シール(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 14:41:54.86 ID:KY4/ivje
そういやガキの頃、5.5合目くらいの所で野糞したわ
右京さんも垂れ流し状態で発見されたんだろうか?
283 ペンチ(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:41:57.62 ID:AISSmLB8
>>276
アイスは口の中で溶けるだろ
でも気温が低いから唇や舌にくっつくかも。
284 ホワイトボード(コネチカット州):2009/12/18(金) 14:42:03.72 ID:MsAKCuRb
まず天保山から出直しだ
285 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 14:42:36.57 ID:8OCBJc/R
>>278
12月24日の天保山はマジで死ねる
っていうか死にたくなる
286 画板(大分県):2009/12/18(金) 14:43:06.52 ID:1iOX6PT4
287 ラチェットレンチ(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:43:29.94 ID:9W/EiI15
片山右京さん?ホモ
288 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:43:54.63 ID:FlVlqnKg
>>286
右京のテントは飛ばされなかったから助かったんだろう
289 ドラフト(兵庫県):2009/12/18(金) 14:44:17.76 ID:17adVI5L
>>266
冬の富士山舐めすぎ
290 シャープペンシル(dion軍):2009/12/18(金) 14:44:46.22 ID:6cvQyQVi
部屋が寒すぎてワレワレは死んでまうんや
291 おろし金(catv?):2009/12/18(金) 14:45:08.46 ID:6o2de8/R

片山右京△「自分も…・ツッ…仲間の救助に…参加させてください…ハァハァ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261114851/l50
292 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:45:38.43 ID:CQyRIr2L
>>257
大学の山岳部出身の奴がいるけど
登山って険しいことだと命を落とすこともあるから、想像以上に大変らしいぞ


しかし、登山が趣味って中途半端すぎてショボイよね
「登山に命かけてる」とか言われたら吹き出しそうになるわw
293 パステル(関西・北陸):2009/12/18(金) 14:45:51.74 ID:YSZTE1An
人騒がせな奴だな
こいつの嫁は今頃ガッツポーズしてるだろうな
294 紙(関東・甲信越):2009/12/18(金) 14:47:25.86 ID:yomNWObP
>>288
それが運ってことだな
295 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 14:50:31.66 ID:vk6SB1Ca
「部下2人を見殺しにして自分だけ救助された感想はいかがですか?」とか聞く記者いねーかなw
296 足枷(dion軍):2009/12/18(金) 14:51:20.28 ID:mx2E5byD
最善の行動をとったかどうか今後徹底的に検証されるだろうな
297 黒板(関東):2009/12/18(金) 14:54:23.35 ID:h3bFApXj
冬山で登山とかもはやギャグの域だよな。
ギャグで命落とすとか笑いもんだろ。
298 ペンチ(アラバマ州):2009/12/18(金) 14:55:31.88 ID:AISSmLB8
>>295
山に登ったことがない馬鹿って評価を受けるだろうな
299 セラミック金網(富山県):2009/12/18(金) 14:55:36.20 ID:40zhheep
片山事情聴取中

あとの二人は滑落して死亡したといっている
NNN
300 テープ(catv?):2009/12/18(金) 14:56:34.70 ID:3jkQZJw4
体力すげーな
301 魚群探知機(長屋):2009/12/18(金) 14:57:05.51 ID:k77gogSp
週刊文春「疑惑の下山」まだ〜
302 筆(東京都):2009/12/18(金) 14:57:57.21 ID:SS6OXbaX
二人滑落???


なんか最初と言ってること違ってない?
気のせい?
303 エリ(埼玉県):2009/12/18(金) 14:58:15.71 ID:3KRO8kNn
部下二人は行きたくなかったけど、片山右京が半ば強制的に連れて行った。

とかだったりしないよね?
304 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 14:58:47.82 ID:pLqlJ85o
>>292
登山が趣味のやつは「命かけてる(笑)」ってやつはいないと思うよw
死にたくないから装備揃えるし訓練するんだし。
ただそこに行かないと見られないものとか経験出来ないものがあるんだよ。
それが好きなだけで危険が好きなわけではないです
305 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 14:59:20.01 ID:FlVlqnKg
>>303
二人のうち一人はベテランらしいからそれはないんじゃないかな
306 石綿金網(catv?):2009/12/18(金) 14:59:36.91 ID:bTRGGWB+
仲間死亡?


食料確保のために・・・・
307 吸引ビン(東京都):2009/12/18(金) 15:00:32.91 ID:0qFtZc+e
>>55
割りと有名な話だと思ったが
デビュー前超貧乏時代、やってたらしい
308 ミリペン(大阪府):2009/12/18(金) 15:02:08.63 ID:8OCBJc/R
>>307
実家が医者のボンボンなのにか
309 クレパス(東京都):2009/12/18(金) 15:02:09.70 ID:r/Z3YsxW
何かの講演で言ってたけど、右京は暗いうちに富士山の山頂まで登って、
明るくなるころには降りてきて、それから仕事に行くようなタフガイです。
しかも、たしか週1ぐらいの頻度で。
310 カッター(愛知県):2009/12/18(金) 15:03:20.92 ID:uGKlLWYu
事情聴取ってwwwwww

まさか、片やん、突き落としたんじゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

311 白金耳(長屋):2009/12/18(金) 15:07:41.07 ID:ff7GhfLn
>>309
冬期と悪天候以外は毎日山頂まで登ってるジイさんをTVで見た。
ルート途中の山小屋にはボランディアで下界の新聞を届けてたよw
312 マイクロメータ(catv?):2009/12/18(金) 15:08:42.35 ID:FlVlqnKg
>>310
はぁ?
313 カーボン紙(アラバマ州):2009/12/18(金) 15:10:08.45 ID:apc9VjEg
今度いってQでウッチャンが冬の富士登山やったの放送する予定だったよな
死人出ちゃったけど放送するのかね
314 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 15:10:14.82 ID:sEs4RCo3
>>308
親の財力に頼りたくない性格だったんだろ
よくあるよ
315 ヌッチェ(兵庫県):2009/12/18(金) 15:10:58.33 ID:T8tSBl5A
>>308
右京の年代で「レーサーやりたい」といったら、大抵勘当されると思う。
星野一義や土屋圭市だって、そうだったんだし。

「レーサー(プロドライバー)」という職業が、一般認知され始めてまだまだ日が浅いよ。
316 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 15:13:38.42 ID:vk6SB1Ca
>>298
登山経験が無い=バカ

キチガイは言うことが違うね(苦笑)
317 鑢(東京都):2009/12/18(金) 15:17:44.41 ID:ooH9oI1r
>>311
俺もみたけど人間てすごいと思ったな
じいさん?あれはそこらへんのじじいじゃないw
318 ヌッチェ(神奈川県):2009/12/18(金) 15:18:10.62 ID:SfrhNxwc
>>310
病院以外で死ぬと一応警察が入る
319 霧箱(東京都):2009/12/18(金) 15:19:01.23 ID:3i1YaFGf
>>316
負け惜しみはいりましたw
320 フェルトペン(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 15:19:19.21 ID:d1o6sW9r
死ねばよかったのに
321 プライヤ(和歌山県):2009/12/18(金) 15:19:28.86 ID:bfW/hiVM
なんでおまえらは常に喧嘩腰なんだよw
322 がんもどき(東京都):2009/12/18(金) 15:19:29.46 ID:0+2wB3fG
まぁ何百回と行ってりゃ1回ぐらい死ぬよ
323 手帳(コネチカット州):2009/12/18(金) 15:21:16.34 ID:yz0/NVSn
片山の名前を聞いて久々に田中かたたまを思い出したのは俺だけじゃないはず
324 エリ(埼玉県):2009/12/18(金) 15:21:22.08 ID:3KRO8kNn
>>322
そう考えればたいした確率じゃないな。
325 エリ(埼玉県):2009/12/18(金) 15:22:11.57 ID:3KRO8kNn
326 回折格子(西日本):2009/12/18(金) 15:25:14.23 ID:sEs4RCo3
>>325
これガチ?w
太田ひでーw
327 ガムテープ(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 15:26:35.80 ID:FCs1KpWF
>>321
本当は自分が一番弱いことを隠したいから。
隠そうとすると喧嘩腰になるしか表現の引き出しが無いから。
328 マスキングテープ(チリ):2009/12/18(金) 15:28:22.46 ID:OB8zICu4
登山とかしたことないけど、このクソ寒いのに富士山登るとか
自殺したいのかとしか思えない
329 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 15:28:48.63 ID:vk6SB1Ca
見殺しにされた部下2人の遺族がどう動くか楽しみ
330 ばくだん(東京都):2009/12/18(金) 15:31:06.55 ID:LONVATTm
>>327
安全な場所で働きもしない自分を否定してしまうから
叩けそうなものは全力で叩いて、ちょっとでも自分の立場を上に保とうとする
精神的な防衛本能だよな
331 吸引ビン(東京都):2009/12/18(金) 15:31:52.23 ID:0qFtZc+e
>>329
見殺しでも何でもねえし
右京はガイドでもねえし
金は取れねえと思うぜ
右京はいい人だからお見舞金出すと思うけど
332 定規(dion軍):2009/12/18(金) 15:34:52.50 ID:JuQLlKb1
>>329
見殺しどころか、マイナス25℃の中テント飛ばされた状況で
早急な下山はあたりまえ。
二人は下山中の滑落で死んだんだろう。片山が暴風雪に耐えて
おろくに付き添う理由はない。
333 グラフ用紙(新潟・東北):2009/12/18(金) 15:36:12.97 ID:F2jC8BgD
片山うきょーっ!
334 グラインダー(関東・甲信越):2009/12/18(金) 15:36:28.65 ID:BJ2DNYwj
>>329
南極に同行するような人だから感情では許せないだろうが行動は起こさないと思う
335 焜炉(和歌山県):2009/12/18(金) 15:41:10.19 ID:WQmYuKV6
同行者のうちの一人はかなりマジモンの登山家のようだが
もう一人が経験浅いってのは本当なんだろうか。曲がりなりにも南極登山予定のメンバーだったんだろ?
片山をわかりやすい叩き対象にしたいがための飛ばし情報とかじゃないのか
336 ボールペン(長屋):2009/12/18(金) 15:41:28.90 ID:32He5mcr
やっぱり兄弟に左京が居るの?
337 筆(埼玉県):2009/12/18(金) 15:41:38.62 ID:fisDlJKX
何かの番組で見たが
右京は子供のころよく自転車で遠出してたんだよな。

ある日友人二人と自転車旅行に出かけ、帰れなくなり、父親に電話して車で迎えに来てもらった。
父親は右京の友人だけを車に乗せ、右京を残して帰ってしまった。
右京は自転車で一人帰宅した。

右京タフさは子供のころの鍛錬の賜物だろうな。
338 定規(dion軍):2009/12/18(金) 15:42:59.29 ID:JuQLlKb1
右京は1500mを4分10秒で走れる
339 上皿天秤(埼玉県):2009/12/18(金) 15:49:12.24 ID:vk6SB1Ca
>>337
なるほど、部下を残して帰ってしまった右京はこの親父の教育の影響を受けていたのか
340 エリ(埼玉県):2009/12/18(金) 15:52:11.53 ID:3KRO8kNn
>>338
なんでレーサーを選んだんだろうなw
341 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/18(金) 16:00:57.78 ID:KY4/ivje
ごきげんようで自転車で東京から鈴鹿まで行ったとか言ってた
基本的にマゾなんだろう
今回一人だけ先に下山したけど、今後生きていくのは相当辛いと思う
マゾいとかレベルじゃないよな…毎晩うなされそう
342 鑢(東京都):2009/12/18(金) 16:02:47.59 ID:ooH9oI1r
野口健のいい加減なコメントが待たれる
343 ヌッチェ(神奈川県):2009/12/18(金) 16:04:15.67 ID:SfrhNxwc
>>321
構ってもらいたいから
344 リール(香川県):2009/12/18(金) 16:04:54.83 ID:ANkOcS2r
>>343
かわいい
345 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/12/18(金) 16:08:56.93 ID:CQyRIr2L
>>316
さすが関東の足手まといである田舎者は言うことが違うね
天覧山にでも篭ってなさい
346 銛(広島県):2009/12/18(金) 16:21:56.93 ID:4eowspqC
ダメな奴は
347 羽根ペン(徳島県):2009/12/18(金) 17:04:46.20 ID:RC2oL8++
348 ウケ(岐阜県):2009/12/18(金) 17:05:11.67 ID:W8F2jixX
やっぱテレ朝はこういうの好きやのう。。
また話を広げて登山の危険性とかw
349 墨壺(catv?):2009/12/18(金) 17:09:51.91 ID:PDlYzSV9
「神々の山嶺」や「岳」を愛読しイメトレでエヴェレストなど七大陸最高峰を制覇し、
実際に高尾山を2度も登頂したことのある俺くらい山の怖さを分かってるはこのスレにはいないだろうな
このスレ素人ばっかりで笑えるよ
350 しらたき(福岡県):2009/12/18(金) 17:13:24.84 ID:ymJSF1zc
>>298
登山経験関係ないだろw
351 上皿天秤(中国・四国):2009/12/18(金) 17:16:11.90 ID:iXQTTBoy
>>347
もうすっかり山屋の顔になってるね。
現役の頃とは別人みたい..
352 焜炉(岐阜県):2009/12/18(金) 17:22:59.10 ID:8xMZOzOI
左京さんはなにしてるの?
353 カッティングマット(千葉県):2009/12/18(金) 17:34:53.06 ID:vPBUviZl
チビマッチョ最強伝説
354 カッターナイフ(長野県):2009/12/18(金) 17:56:51.39 ID:Xei+OEkW
登ったツワモノ居たんか・・・
355 指矩(埼玉県):2009/12/18(金) 18:57:11.60 ID:KM1sgFsW
記事だけ読んでると本当ミステリー小説みたいだなw
356 [―{}@{}@{}-] 筆(アラビア):2009/12/18(金) 19:29:14.83 ID:Eyujof+q
右京ってなんかのアイドルの大ファンじゃなかったか?
357 アルコールランプ(茨城県):2009/12/18(金) 20:58:12.44 ID:FFP12lX5
   ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
358 dカチ(岐阜県):2009/12/18(金) 21:38:05.53 ID:Hr5Se/Tp
ここか?
359 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:39:12.01 ID:GTlKTklq
ここでいいですかー?
いいですよねー皆さん?
360 魚群探知機(東日本):2009/12/18(金) 21:40:38.16 ID:To07+Ej0
870 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/12/18(金) 15:12:45【昼】 ID:Cfe0njBv0
ミヤネ屋が素人と報じていた同行者がいかに経験不足か

パルチャモ 6187m (ネパール) 登頂
メラピーク 6475m (ネパール) 登頂
アコンカグア 6962m (アルゼンチン) 登頂
アイランドピーク 6189m (ネパール) 登頂
チョ・オユー 8201m (中国) 登頂
エベレスト 8848m (ネパール) 南峰まで
シシャパンマ中央峰 8008m (中国) 登頂
マナスル 8163m (ネパール)
アマダブラム 6828m (ネパール) 登頂

こんな素人をつれてくなんて!!と糾弾するミヤネ
361 魚群探知機(東日本):2009/12/18(金) 21:40:51.34 ID:To07+Ej0
経緯

南極最高峰登山のトレーニングのため富士山登山計画
山頂を目指すも天候不順のため諦めてビバーグ(←非常に正しい決定)
強風で中に人がいるままテントが飛ばされる(地震の影響も危惧される)
テントに人が入ったまま滑落(8合目付近と見られている)
事態を知った右京は滑落した仲間のところへ急行
しかし富士山の滑落は角度も急なため危険度大、残念ながら一名は死亡
もう一人もけがをしていて下山不能
生存者に毛布をかけ保温し、救助を呼ぶため6合目まで高度下げて通報
その後、生存者を救うため再度現場の8合目へ登る
しかし生存していたもう一名も死亡と見られる状態に
悔しいが、とにかく救助隊と合流し現場位置を知らせるため下山
下山中に救助隊と遭遇に成功、現場を知らせ「自分も救助に加わりたい」と申し出るも救助隊により却下され下山
捜索隊の警察により保護され、事情聴取のため警察へ
事情聴取を終え、記者会見(←今ココ)

362 時計皿(東京都):2009/12/18(金) 21:41:29.01 ID:cjSptJ2E
右京「恥ずかしながら、生き永らえて帰って参りました」くらい言えよ
363 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:44:51.00 ID:GTlKTklq
ID:oox+Duye
ID:Fw1aX72D
ID:6p0XFY5G

この辺早く来てくれよ
364 そろばん(東京都):2009/12/18(金) 21:45:31.22 ID:Dd6SKjLL
修羅のナンたらの左京ってかませ?
365 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 21:46:16.57 ID:oox+Duye
>>363
モンベルで軽トレッキングシューズ買ってから出直せカス
366 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:48:04.61 ID:GTlKTklq
>>365
ドュペチカで十分だよ
何ムキになってんの?
367 指矩(石川県):2009/12/18(金) 21:48:07.29 ID:DTLLOCb4
凍える部下残して一人おめおめと下山する男
368 オートクレーブ(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:49:55.76 ID:6deLvhBw
>>87
いやこれ面白いだろ
369 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:50:16.41 ID:GTlKTklq
パーティ全滅なんて当たり前なんだろ?
何が楽しいんだろ?
370 フラスコ(長屋):2009/12/18(金) 21:50:40.28 ID:SLBp81iS
>>365
君の話はとても参考になった。
前スレでは君のレスだけ抽出して読んだ。
アホは気にせず、また登山関係の書き込みをしてくれ。
371 レンチ(愛知県):2009/12/18(金) 21:51:34.32 ID:2IJFb5NN
片山の逮捕いつごろ?
372 dカチ(岐阜県):2009/12/18(金) 21:52:54.20 ID:Hr5Se/Tp
最初一人が死亡で一人重症とかいってなかったか?
二人ともテントもろともぶっとんだってどういうことだ?
373 トレス台(兵庫県):2009/12/18(金) 21:53:46.07 ID:yn9YTPI2
ニュー速探偵の見解はどうなんだ?
374 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:54:56.52 ID:GTlKTklq
>>373
右京が2人を殺したでFAじゃなかった?
375 dカチ(岐阜県):2009/12/18(金) 21:56:06.46 ID:Hr5Se/Tp
テレ朝きたぞ
376 レーザー(東京都):2009/12/18(金) 21:56:32.96 ID:9ZXBrhX1
もう2人とも虫の息だったって言っちゃうと捜索打ち切られるから黙ってるの?
でも2次災害で救助隊の人も遭難したりして
377 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 21:56:47.31 ID:oox+Duye
>>366
軽トレの話してんのになんでダウンの話してんの

>>370
どうも
378 オートクレーブ(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:57:08.35 ID:6deLvhBw
>>373
その前に画伯に謝れよ
379 餌(関東・甲信越):2009/12/18(金) 21:57:39.34 ID:F6QTf7pH
冬山に登るとかバカなの?死にに行くようなもんだろ
380 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 21:57:45.29 ID:oox+Duye
>>376
死んだら放置なわけないでしょw
別に普通の状態ならすぐいける場所なんだから
381 ちくわ(関西地方):2009/12/18(金) 21:57:52.96 ID:GAvFKgV2
そろそろ蛭子の出番だろ
人殺しのくせに…
382 インパクトレンチ(埼玉県):2009/12/18(金) 21:58:11.06 ID:B7iK6XRE
置き去りを批判している奴は登山を分かってないだろ。
責められるのはそこじゃない。
383 便箋(catv?):2009/12/18(金) 21:58:48.69 ID:nM+Ef+AB
極地法などなんたらかんたら
384 餌(千葉県):2009/12/18(金) 21:58:58.48 ID:gZy3DWtU
生きてる世界が違いすぎてよくわからんね

イッテQで死人が出なけりゃいいか
385 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 21:59:22.50 ID:GTlKTklq
>>377
テインバーランドはどうなの?
386 dカチ(岐阜県):2009/12/18(金) 21:59:32.75 ID:Hr5Se/Tp
>>382
どこを責めればいいんだよ
387 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:00:31.31 ID:oox+Duye
>>384
もう行ってきたみたいよ
頂上でうっすら雪化粧レベルでの登山でしょ素人を登らす常識的に考えて
同じ雪量でも雪解け時期は危なすぎるからな
388 ホッチキス(北海道):2009/12/18(金) 22:02:01.99 ID:djHPtNLn
シューマッハなら2人担いで山頂まで登って下山した後に単独登山するくらい余裕なのに
右京は情けないな
389 ファイル(滋賀県):2009/12/18(金) 22:02:32.94 ID:6JQPp4V8

死んだ二人の生命保険はどうなっ天皇
390 便箋(東京都):2009/12/18(金) 22:02:53.72 ID:iRNrCnrI
/^o^\フッジッサーン
391 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:02:58.86 ID:oox+Duye
>>385
ホーキンズレベル
大体なんだよあの「自分で選んで貼り合わせて靴作れる!」みたいなの
コンセプトはいいけどモノ自体がダサすぎw
392 ピンセット(神奈川県):2009/12/18(金) 22:03:55.40 ID:TSetKydI
>>388
余裕かも知れんがシューマッハなら滑落と同時に二人に駆け寄り
そのまま二人担いで下山
病院に預けてから昇りなおす

だな
393 エビ巻き(広島県):2009/12/18(金) 22:05:00.31 ID:k569vv5v
ゴミ60kg x 2ができたわけだな
394 dカチ(岐阜県):2009/12/18(金) 22:05:35.40 ID:Hr5Se/Tp
一方+民は・・・


10 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/12/18(金) 21:25:16 ID:0jH+/r+S0
人が二人、死んでんねんで。 

11 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/12/18(金) 21:25:17 ID:6pg2pxyi0
要するに、見殺しってことですね 

12 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/12/18(金) 21:25:18 ID:fIDxr/UY0
さっきNHKで無事を祈るって言ってたんだが・・・ 
なんか怪しくなってきた 

13 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/12/18(金) 21:25:18 ID:wSzkRWWy0
山で遭難する奴は反日売国奴。 
真の大和民族なら肉体を鍛錬しており大地を蹴って大空を駆け巡り 
手刀で海原を割り雷鳴を引き起こす。 
軟弱腰抜け野郎は日本からさっさと失せろ。 

14 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/12/18(金) 21:25:27 ID:67J5diF70
本当に純粋な遭難死なのかな?かな? 
395 ホールピペット(神奈川県):2009/12/18(金) 22:05:45.41 ID:/g9oTYZi
突然泣き出した後に大きな溜め息をついた直後に絶命って医学的にはどうなの?
396 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:06:44.95 ID:GTlKTklq
>>391
ダサいか?
映画や海外見てるとほとんどの人達が履いてるけど以外にシェアはせまいの?
普通に万能ブーツだとおもってたんだが
397 釣り針(関東・甲信越):2009/12/18(金) 22:06:56.11 ID:PzmbIHPC
報ステこんなもんトップニュースでやるなよ。ワイドショーじゃあるまいし
398 フラスコ(長屋):2009/12/18(金) 22:07:04.77 ID:SLBp81iS
右京のテントは吹き飛ばされなかったってことは、
その二人のテントの張り方が甘かったってことなのかな。

それとも人数が多いと吹き飛ばされやすいとか、
張った場所が悪かったとか、そういう可能性もあるのか。
399 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:09:10.63 ID:oox+Duye
>>396
普通に売ってるのは俺的には好みな部類だけど、最近始めたセミオーダーのあれがどうもw

万能だからこそ、ホーキンズレベルだっていうことだよ
専門分野でもつかえるけど、レベルが高くなると・・・
そもそもティンバーがそこを目指して無いだろう
400 レポート用紙(愛知県):2009/12/18(金) 22:09:15.63 ID:EBYP04Pu
右京が2人とも死んでると言ってるんでしょ?
場所もわかってるのに遭難?
よくわからん
401 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:10:14.13 ID:oox+Duye
>>400
公に死亡を確認するまで人は生きてると扱うもんだろ
402 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:10:48.38 ID:GTlKTklq
>>399
まあそうだよな
あれは街中で履く物なんだろうなやっぱり
モンベルって街中で着てたらダサいもんな
403 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:15:21.39 ID:oox+Duye
>>402
アウトドア大好きの俺でもモンベルを普段使いはかなりしんどいw
ダウンのいくつかがいけるかな
本気ブランドで街で普通に使えるのはミュレーくらいなもんだ
404 フードプロセッサー(コネチカット州):2009/12/18(金) 22:15:31.15 ID:t7G4QWuD
こんな状況のアニメあったよな空自の救助隊の…
仲間置き去りにして戻ったら凍死しててワイドショーネタにされるって
同じような状況のw
405 レーザー(東京都):2009/12/18(金) 22:16:01.62 ID:9ZXBrhX1
右京が死んだと嘘ついて捜索を打ち切らせようとしてる可能性もあるしな。

だから、二人の状態がどうだったか、マスコミに吹聴するなと釘刺されてたのかな
406 墨(関東・甲信越):2009/12/18(金) 22:18:01.66 ID:k4nOMliZ
亡くなった二人は富士山を鎮める為の生け贄だったのか
407 黒板(コネチカット州):2009/12/18(金) 22:19:14.06 ID:bK+q+o43
>>400
報道ってのはいかに責任を取らない記事やニュースを作るかだ
ってばっちゃが言ってた
408 メスシリンダー(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:19:35.26 ID:GTlKTklq
>>403
パタゴニアもコロンビアも同じ系統かな?
場所にもよるが都会ではちょっと浮くよな
けど白人が良く着てるイメージが強いな
俺はローカル育ちだからそういうの実は好きなんだわ
409 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/18(金) 22:21:11.58 ID:/KiQCu+K
地球は温暖化してるしな
410 テンプレート(長屋):2009/12/18(金) 22:22:40.31 ID:oox+Duye
>>408
パタゴニアは本気でも使えるけど、代金はファッション部分がでかいからあまり好かれない
俺も昔7万くらいの買ったけど、穴開くのが怖くて焚き火に近寄りたくない、て思った時点で
2度とアウトドアで使わなくなったw
基本使い倒して汚れてメンテしてなんぼだからな山道具は
コロンビアは初めのコンセプトからして本気アウトドア志向じゃない
411 はんぺん(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:23:08.30 ID:aR/OeU4U
>>361
右京すごいな
412 霧箱(福岡県):2009/12/18(金) 22:25:33.52 ID:VuY3eINr
>>253
よう、部落民
413 霧箱(福岡県):2009/12/18(金) 22:27:33.81 ID:VuY3eINr
>>305
上司に逆らえる訳無いだろ、糞ゆとりニートが
414 豆腐(東京都):2009/12/18(金) 22:28:36.06 ID:/t9Qf4GY
>>361
右京って超人じゃね
マジでかなりいい意味で。

っていうか。もうさ家に帰ってきて右京がニュースになって
わけわかんなくて、ここ見て、初めて状況がわかった。

廃人みたいな写真見て何を見てきたのかはわかったけどな
415 メスピペット(千葉県):2009/12/18(金) 22:28:44.07 ID:XPLOw0z5
このニュースみてると井上靖の氷壁思い出すな
416 ニッパ(dion軍):2009/12/18(金) 22:29:21.57 ID:j3kKPITO
外は危険で一杯だな
417 ビーカー(神奈川県):2009/12/18(金) 22:30:06.91 ID:T8dxIh7M
すべてはこの事件からはじまった
418 封筒(千葉県):2009/12/18(金) 22:31:31.49 ID:BRdXhtPq
>>415
ν速らしい知的なレスだな。
419 れんげ(東京都):2009/12/18(金) 22:32:26.33 ID:PT2e38up
>>412
やつはマタギちゃんのファンなのだろう
バカにしてはいかん
俺はハンターちゃんのファンだが
420 ラベル(ネブラスカ州):2009/12/18(金) 22:35:39.97 ID:MBZeCznx
なぜ雪山に登るの?
死にたいの?
421 筆(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:35:43.79 ID:wVsw4Xfv
これ右京だから擁護派が多いけど
仮に同じ行動を取って同じ言葉を口から出していたとしても、
亜久里とかプロストとか桑田真澄だったら何万倍も叩かれてる
422 ラベル(アラバマ州):2009/12/18(金) 22:36:05.66 ID:itAH98R5
夕方のラジオ中止になってた
423 錘(関東・甲信越):2009/12/18(金) 22:39:35.66 ID:uVK7lj/r
>>422
右京「今日の今頃は富士山にいるはずですよ」
とか言ってただろうな
424 セロハンテープ(福岡県):2009/12/18(金) 22:40:07.50 ID:pLqlJ85o
>>410
そうそう。
アウトドアで使うものはある程度安くあって欲しい。
いいギア揃えても値段考えて思い切って行動できなくなるんじゃ楽しくないし。
425 消しゴム(関西):2009/12/18(金) 22:41:02.92 ID:SZ6Vw/5v
これは通勤途中の事故なので労災ですか
426 金槌(神奈川県):2009/12/18(金) 22:41:16.35 ID:9Mi0dr/S
>>423
予定通りだったらずっと早く降りてこられたはずだよ(´;ω;`)
427 フライパン(長屋):2009/12/18(金) 22:42:00.57 ID:xajZ2HfX
428 豆腐(埼玉県):2009/12/18(金) 22:42:28.34 ID:SH5zHyWh
登山板では右京酷評されてるわ

片山右京は登山家としては失格だ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1261115578/
429 テンプレート(北海道):2009/12/18(金) 22:42:58.60 ID:AnNTNLwQ
>>427
俺もずっと思ってた
430 絵具(千葉県):2009/12/18(金) 22:43:36.61 ID:wRggUKjc
片山右京の判断は的確だよ。

冬山で遭難した時に生き残る為には、
まず体温の低下を防ぐために、強風にさらされないようにしなくてはいけない。
そして、雪の深そうな場所に穴を掘り身を隠さなくてはいけない。
身体を濡らしてはいけない。
夜間行動は危険であり動いてはいけない。
動けるようなら、日があるうちに尾根伝いに下山するべきだ。
重傷者はかわいそうだが置いていく。
動けないようなら、穴の外に目印になるようなものを置いておく。
体温の低下を防ぐためになるべく身体を動かす。貧乏ゆすりでいい。
携帯電話等で可能な限り下界と連絡がとれるよう努める。

自然は本来、人に厳しい。

むしろ、今回のケースは不幸中の幸いというべきだろう。一人でも生き残ったのだから。
431 砂鉄(埼玉県):2009/12/18(金) 22:44:26.33 ID:8ucplJt+
右京ってパーティの仲間が死ぬのは初めてなのかな。
本格的にやってたから、経験結構ありそうだけど。
432 試験管挟み(京都府):2009/12/18(金) 22:45:42.63 ID:kbfgZdMo
一人だけ逃げるんじゃねーよ、このチキン野郎!!
運命共にするべきだろ
433 焜炉(東日本):2009/12/18(金) 22:48:52.77 ID:ImLtjDNX
>>421
桑田は評価が高いだろ
434 ダーマトグラフ(dion軍):2009/12/18(金) 22:51:28.01 ID:5X18wX0I
>>432
お前は山で遭難して仲間が助けを呼びに行こうとする時もそのセリフ言いそうだな。そんで全滅
435 スターラー(東京都):2009/12/18(金) 22:52:47.98 ID:F5pAqVAg
社員の一人がすごい怖がりながら死んじゃったみたいだよね

こわいね
436 絵具(catv?):2009/12/18(金) 22:56:37.54 ID:PQ5Q9nu+
【画像あり】 「気付いたらテントなかった」 片山右京さん涙
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261143745/l50
437 墨壺(東京都):2009/12/18(金) 22:58:29.34 ID:G3W7yOOp




速報

フジテレビは二人の死亡者を出した
片山右京氏の登山遭難事故発生で
2010年のF1中継は、
ピストン西沢、土屋圭一のダブル解説で全戦放映と発表。

キキキタタターーー!!!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000546-sanspo-moto


438 手枷(高知県):2009/12/18(金) 22:59:41.70 ID:D00qavDa
>>431
あんな雪山でパーティーとかやるのか?
そんな場所で宴会とかwww
439 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/18(金) 23:01:27.67 ID:BKB/HR8C
殺人…
440 鑢(東京都):2009/12/18(金) 23:02:15.94 ID:ooH9oI1r
アンブレイカブルだな
441 クッキングヒーター(三重県):2009/12/18(金) 23:04:39.39 ID:soYclgdp
>>39
なるよ絶対
日本人ただ一人のF-1プライベイターだし
442 オートクレーブ(コネチカット州):2009/12/18(金) 23:04:50.36 ID:BKB/HR8C
写真の後ろになんか気配がないか…
443 錐(愛知県):2009/12/18(金) 23:05:09.49 ID:6x7nOrtc
今回の生還記で一儲けできるだろうし
ツイてる奴は何をやっても良い方向へ転ぶ
羨ましい。
444 ルアー(新潟県):2009/12/18(金) 23:06:30.82 ID:RqFf6BvL
堀川とかいう人は登山経験が浅いらしいじゃん。

事務所の社員を無理矢理連れてったのか?
445 焜炉(東日本):2009/12/18(金) 23:12:21.12 ID:ImLtjDNX
>>444
報道ステーションでは登山暦5年と出ていたが
経験がなんぼで年数じゃないもんな
経験についてはふれてなかった
446 トレス台(北海道):2009/12/18(金) 23:58:19.16 ID:SPR3K2Pg
違うよ全然違うよ富士耐久だよ
447 オートクレーブ(中国・四国):2009/12/19(土) 01:00:45.90 ID:KQ7bQO7P
これは労災だよな?
448 メスシリンダー(福岡県):2009/12/19(土) 05:12:21.36 ID:xM5FCs0N
選手やってただけあって表現ががリアルだわ
449 回折格子(大阪府):2009/12/19(土) 07:05:42.01 ID:hKwVxlpc
おまえら富士山ライブカメラで捜索にあたれ
450 蛸壺(関西・北陸):2009/12/19(土) 07:12:28.78 ID:gb54efDU
ヒマラヤとかも一緒に登山したとか言ってるけど、そういう慣れた人達でも、ちょっとした気候の変化だけで死につながる可能性あるのな。
451 アスピレーター(コネチカット州):2009/12/19(土) 07:15:08.83 ID:mZMi89+O
案の定、日蓮系の信者から信仰してないからこうなるメールが来た。
釈伏するのは構わんが、まずは内ゲバで別れた連中なんとかしろやw
452 モンドリ(神奈川県):2009/12/19(土) 07:16:07.75 ID:dSeCFtYQ
F1レーサー、車が無ければタダの人
453 インパクトドライバー(関東):2009/12/19(土) 07:20:01.14 ID:m9HCEj7B
夏の富士山と冬の富士山は違うぜ
454 修正液(関東・甲信越):2009/12/19(土) 07:20:26.18 ID:TyKMiKDq
片山右京は保護責任者遺棄で逮捕されるべきだよね

何で救おうという努力を怠ったのか
455 トースター(catv?):2009/12/19(土) 07:23:56.75 ID:W8wHG7i6
片山右京「二人は死んだけど信じてます。」
456 集魚灯(東日本):2009/12/19(土) 07:24:23.24 ID:84EEQL4b
富士山で200m滑落した二人を
たった一人で8合目から下ろせるのならおまえがやってみろ。

今からでも行ってくれば?
457 浮子(茨城県):2009/12/19(土) 07:31:29.14 ID:HWlLfPwO
>>456
富士山に行く服さえあれば・・・
458 セロハンテープ(ネブラスカ州):2009/12/19(土) 07:32:39.57 ID:zUABXWhO
>>454

緊急避難だろ
459 和紙(アラバマ州):2009/12/19(土) 07:40:02.36 ID:ox5xL6JU
>>67
アッー→ぬくぬく→無事下山
460 墨壺(アラバマ州):2009/12/19(土) 07:40:09.86 ID:J6Dw9d6V
右京助かってよかったね。
こんなことがあっても、正月にはまた何人も遭難
登るか登らないかは自己責任
461 コイル(福岡県):2009/12/19(土) 07:49:39.00 ID:nBY6fn5+
片山右京って朝鮮人だろ?

片右京
462 試験管挟み(千葉県):2009/12/19(土) 07:54:48.75 ID:/L8eJthZ
怖くなって逃げたのかね
このみごとな責任法放棄っぷりに、好きだっただけに余計残念だわ
463 カーボン紙(中国地方):2009/12/19(土) 08:00:22.63 ID:HOjliqwy

そうなん
464 回折格子(大阪府):2009/12/19(土) 08:00:50.33 ID:hKwVxlpc
>>461
オートバイの350cc日本人チャンピオンを思い出してしまう
465 クッキングヒーター(東京都):2009/12/19(土) 08:05:16.78 ID:1GTx23rk
何千回スカイダイビング経験してたって
事故でパラシュート開かなきゃ死ぬだろ
466 絵具(アラバマ州):2009/12/19(土) 08:06:09.30 ID:+yT+ZR5R
>>462
同じ立場になったらわかるんじゃないの?
お前は口だけの屑だからそういうこと言うんだろうけど
467 大根(大阪府):2009/12/19(土) 08:06:18.08 ID:hVUaanzV
従業員ということは保険金が会社に入るよね。
468 便箋(神奈川県):2009/12/19(土) 08:08:19.92 ID:Eu+0sls6
ツールドフランスの実況で
自分はホモじゃないと、聞いてもいないのにやけに強調してた奴か
469 和紙(愛媛県):2009/12/19(土) 08:09:55.28 ID:vfsmJXVX
マイナス20度で強風でテントが無くて穴も掘れないなら
実際いようがいまいがどうにもならんかったかんじゃね
登山の知識はないが当たらずとも遠くねえ筈
470 墨(東海):2009/12/19(土) 08:11:59.35 ID:sT+AQ2Wc
>>428
酷評している奴明らかに住人外の臭いだろw
471 メスシリンダー(長屋):2009/12/19(土) 08:33:02.56 ID:KW4QDw2p
>>470
堂々と無知をさらけ出すお前らだな
472 カッター(福岡県):2009/12/19(土) 08:57:21.26 ID:MmeNdXfJ
怪我人残して下山するのって普通じゃね?
473 浮子(茨城県):2009/12/19(土) 08:59:44.24 ID:HWlLfPwO
俺はお前らが傷ついていたら残して下山なんかしないぜ
逆に俺が痛んだ時は置いていってくれていい
474 マイクロシリンジ(栃木県):2009/12/19(土) 09:01:05.33 ID:tMsb/Mci
片山右京って本名なの?
かっこよすぎだろ。
講談社ミステリーノベル 『氷点下の殺意』 片山右京著
みたいなのがあってもおかしくないほどのイケメンネーム。
475 錘(関東・甲信越):2009/12/19(土) 09:04:29.51 ID:FRHzkrS2
SF作家かと思った
なぜか名前が出てこない
476 綴じ紐(山口県):2009/12/19(土) 09:16:44.60 ID:74yEqGMf
小松左京
477 カラムクロマトグラフィー(秋田県):2009/12/19(土) 09:24:48.23 ID:ExNLqtvy
今年二度も雪山で大事故があったよ。
一文字が「変」だった2008年よりはマシだが。
でも雪山じゃ保障も糞もない。
自然の猛威の中で常に死と隣り合わせなんだろうな。
登山はしないこっちゃ。
478 メスピペット(千葉県):2009/12/19(土) 09:40:15.74 ID:TqUPKR6/
まあ、山は自己責任だからな
死んだ二人も素人じゃないなら、なおさらだ
479 真空ポンプ(愛知県):2009/12/19(土) 09:43:24.11 ID:Ey5ReSV6
この人TBSラジオであの中村雅俊の後番組持ってるけど
第2の中村雅俊になるのか
480 メスピペット(千葉県):2009/12/19(土) 09:45:20.35 ID:TqUPKR6/
しかし、テントごと風で飛ばされて滑落とか、こえ〜な
481 便箋(東京都):2009/12/19(土) 09:46:02.87 ID:X7ngJ1HJ
つーかなんでこのスレまだ残ってんだ?
482 篭(アラバマ州):2009/12/19(土) 09:57:38.99 ID:lu6b4d2C
共倒れ防止に置いてかなきゃならんとか、山は特殊ルールがあるからなあ
圧倒的な物量のアメリカ軍の戦闘よりは過酷かもしれん
483 回折格子(大阪府):2009/12/19(土) 10:15:19.82 ID:hKwVxlpc
「右京、相棒を見捨てる」とかいう新聞見出しになったら、あの番組終わるのかと思っちゃうな
484 すりこぎ(コネチカット州):2009/12/19(土) 10:40:33.27 ID:6J7sPHZj
なんとか叩ける形に持ち込もうと、必死に粗探ししている様が滑稽
485 裏漉し器(catv?):2009/12/19(土) 13:53:58.04 ID:zhu77tHO

富士山で遺体発見 片山右京さんと登山した不明2人か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261197864/l50
486 マスキングテープ(広島県):2009/12/19(土) 14:05:29.39 ID:TRBGPkMp
        ___;−-、
     / ̄    ̄``ヽ
    (―---、_      |
    i'⌒ー‐⌒ヽ二ニニ)
    | 、, , 、, ,  }二 |
    | O  O  く 二 |,._
    | (●●) / ヽ二| `;
  γ(.二二二二!   | =|  /
   ! //  / /|  |= |ー'
    ゝー‐' /   ゝノ/
    `iー" ̄ ̄ ̄| |
      ! !_  __//
     `ー-ニ--‐'
487 げんのう(福岡県):2009/12/19(土) 15:54:29.25 ID:9qGyMRLT
今一状況がわからん テントが飛ばされると人間も飛ぶものなの?
488 おろし金(コネチカット州):2009/12/19(土) 15:57:24.36 ID:r5Om2Nca
山に登る奴はいつ遭難して死ぬかというスリルを楽しんでるんだよ
489 蛍光ペン(アラバマ州):2009/12/19(土) 17:36:49.37 ID:iIPkv15M
富士山規制しろ
490 まな板(コネチカット州):2009/12/19(土) 17:44:27.07 ID:38aFuxRf
右京は心臓マッサージなどをしていないと思う
人殺し
491 絵具(関西・北陸):2009/12/19(土) 17:45:12.28 ID:CzGuy38D
右京は、今頃喜んでんだろうな。死んだ社員の保険金が入ってくるからね。

死人に口無し。

492 ちくわ(アラバマ州):2009/12/19(土) 17:47:43.59 ID:OJ7gsblF
登山計画書が提出しましょう
493 ライトボックス(北海道):2009/12/19(土) 17:58:44.44 ID:I50kR9ff
>>490
その前に-20で頭やられてるよ
494 サインペン(東京都)
既出かもしれんが、「凍れるいのち」で検索してみると、
冬山で11人のパーティー中リーダー1人が生還した本が出てくる。
この本、今年文庫化されたのを読んだが、名門大学山岳部に追いつき追い越せで
功名心に駆られすぎたのが原因だと思った。
遭難するまでに他のパーティとすれ違ってるが、遭難しなかったパーティとの運命の分岐点が十分に
検証されてないから、そう思わされるのかもしれない。第三者が取材しただけにそこが残念だった。

遭難後の人生も書いてあって、大企業で営業成績トップになったり、パラリンピックに出たり、
事業で成功したりとバイタリティはすごいんだけど、本をみる限り功名心が強すぎる人な気がした。

遭難直後に亡くなった部員の遺族に責められて、何十年も沈黙を守り続けてきたらしいが、
本を読むと自分が遭難事故を起こしたことを人生の汚点と捉え続けていて、その後の人生で成功し、それを晴らせた
と考えたからこそ、取材を受けたに違いないと勘ぐってしまう。
数年後に怪我したパーティ仲間に付き添って遭難死した後輩に関する部分なんかを読むとね。

いや、バイタリティには感服するし、若い頃に遺族から責められた経験のつらさは想像を絶することなんだけどね。
その後の人生の語り方をみると、素直に感服できない複雑な読後感がわきおこってくる。