鳩山首相「天皇特例会談では色々あったけど、''結果オーライ''だから問題はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おろし金(長屋)

首相、天皇陛下と習近平氏の特例会談で「結果はよかった」
2009.12.16 17:57

 鳩山由紀夫首相は16日、首相官邸で行った自民党の谷垣禎一(さだかず)総裁との会談で、
天皇陛下と中国の習近平国家副主席との「特例会談」について、
「結果は良かったでないか」と述べた。
同席した平野博文官房長官は「政治利用する意図などは毛頭なかった」と釈明した。

これに対し谷垣氏は
「宮内庁長官があそこまで発言したのだから、結果として後味の悪いものにしたことで間違いない。今後、政府と陛下の関係については慎重な判断をしてほしい」と注文をつけた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091216/plc0912161757019-n1.htm
2 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:07:13.93 ID:cB4B/UB7
どのへんがオーライだよ
3 リール(鹿児島県):2009/12/16(水) 18:08:24.63 ID:WG7987qa
悪しき前例作ったことが結果オーライと?
4 彫刻刀(東京都):2009/12/16(水) 18:08:43.70 ID:IANumEEL
後退って意味かもしれん
5 コンニャク(千葉県):2009/12/16(水) 18:08:48.44 ID:YKCzYcw2
なんつー失礼な表現を・・・
6 鍋(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:08:58.65 ID:Yu5lp3S/
オーライ→恋の発射オーライ→帝撃三人娘

サクラ大戦スレと御見受けしてよろしいか?
7 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:09:26.57 ID:OcZLT5tr
絶対に許さない
8 三角架(熊本県):2009/12/16(水) 18:09:32.39 ID:ml2poOfo
最近ぽっぽの存在感が薄い気がする
9 集魚灯(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:10:10.14 ID:TJQHA97m
「自分の乱暴な運転で人を轢きかけたが、相手はケガしてなかったから良かったじゃん」と変わらねぇ〜よ!
バカ丸出しだな…
10 魚群探知機(千葉県):2009/12/16(水) 18:10:23.53 ID:MYD1oL5W
日本人の潜在的中国嫌いと小沢アレルギーはジワジワ効いてくるぞ
11 ボウル(catv?):2009/12/16(水) 18:10:41.11 ID:digmFCMU
結果オーロンだろ
12 手錠(岩手県):2009/12/16(水) 18:11:04.87 ID:sAelAxBZ
お前が辞任すればもっとオーライになるよ
13 三角架(北海道):2009/12/16(水) 18:11:17.02 ID:+ChOZ1b4
よくねーよ!
14 和紙(埼玉県):2009/12/16(水) 18:11:40.65 ID:ZGuMBQhE
結果オーライって考えがまずいからルールがあるんだろ
なんでもありかよくそったれ
15 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:12:07.23 ID:mlX4KndQ
ちゃんと意見を衝突させたうえで秩序を作っていくのは民主主義の基本だからな
衝突自体を責めたり、発言の端々を責めてるだけじゃいつまでたっても進歩、発展は無いからな
鳩山さんは正しい
16 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:12:10.58 ID:mO3T1EoT
抹殺オーライ
17 鉋(福岡県):2009/12/16(水) 18:12:17.18 ID:xYn2jEOH
軽くてパーの神輿が何いっちゃってんの?
18 彫刻刀(京都府):2009/12/16(水) 18:12:27.30 ID:kvm9c7SK
またブーメラン5本くらい投げたな
19 やっとこ(千葉県):2009/12/16(水) 18:12:42.83 ID:TWf37b9W
民主主義ってのは「手続き・過程」が重要なんだよ
20 ドリルドライバー(神奈川県):2009/12/16(水) 18:12:45.83 ID:3dFpUp4B
女子高か
21 魚群探知機(大阪府):2009/12/16(水) 18:13:01.58 ID:o02rUGk+
小沢鳩山平野が議員辞職して切腹するまでやるよ
22 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:13:18.87 ID:mlX4KndQ
>>14
それだったらルール作ったもん勝ち社会になっていつか革命が起こるんだよ
23 三角架(北海道):2009/12/16(水) 18:13:23.27 ID:+ChOZ1b4
>「政治利用する意図などは毛頭なかった」

ハゲタさんあおってんの?
24 砂鉄(長屋):2009/12/16(水) 18:13:37.99 ID:4ZVeN32j
結果オーライとか言ってるけど
それ以外のことは結果が出てないけど大目に見て努力を認めてほしいとかさっき会見でほざいてたよね
死んでほしいね
25 スターラー(中部地方):2009/12/16(水) 18:14:11.68 ID:mpV/Dl+0
どういう結果が出たというの?
26 シャーレ(長崎県):2009/12/16(水) 18:14:21.07 ID:WyKDVflt
どこがオーライなのかさっぱりわからん
27 丸天(福島県):2009/12/16(水) 18:14:25.31 ID:p32+iwnl
で、以前の特例はあったのかな?もちろんタイ以外だよ。
28 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:14:28.32 ID:mlX4KndQ
>>19
手続き、過程の裏に隠れて無駄遣いや天下りしてるような官僚が問題になっているのだろう?
29 セラミック金網(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:14:38.90 ID:qwNMhtW1
つーか自分で決めたルールを破って結果オーライってアホかこいつは
30 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:14:49.25 ID:OcZLT5tr
>>23
ワロタ
31 ダーマトグラフ(関東):2009/12/16(水) 18:14:52.07 ID:GG81F+my
ちくしょう!
こんなやつら絶対潰れてしまえ!
32 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:15:08.05 ID:uawu8m6d
>>1
何がオーライなのか
さっぱりわからん

>>18
ブーメランは民主党政権で
国民に刺さった
33 そろばん(東京都):2009/12/16(水) 18:15:35.80 ID:lNOO0AvP
>>22
明文化しないことで調整の余地を残してるものをすっとばしたのが
民主だろう。
おれたちの民主のやったことが誇らしい革命だとは思わないのか。
34 画架(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:16:00.10 ID:86MDQlqD
 
35 ジューサー(神奈川県):2009/12/16(水) 18:16:00.86 ID:u8JUnkEN
中国内の権力闘争に影響するだろうけどね
36 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:16:03.64 ID:mlX4KndQ
今回の失敗は今後の改善事項としてあげなきゃいけないと国民が納得したし
天皇制の意義や憲法、内閣の意義までわかりやすく国民に説明してやったんだよ
そのぐらいわかんないの?
37 シャーレ(長崎県):2009/12/16(水) 18:16:21.73 ID:WyKDVflt
毛頭なかったとか平野はまだ宮内庁長官に喧嘩売ってるんだな
38 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:16:35.59 ID:uawu8m6d
>>28
このスレでいうことか?
バカなの?死ぬの?
39 ブンゼンバーナー(コネチカット州):2009/12/16(水) 18:16:36.14 ID:+DxcH46T
バックオーライと間違ってるとしか
40 三角架(北海道):2009/12/16(水) 18:16:49.03 ID:qPAIs3nU
この人、アスベルガーじゃないの?
41 二又アダプター(神奈川県):2009/12/16(水) 18:16:54.36 ID:hGk0CFl2
良くない前例が出来たんだから問題ありまくり
42 和紙(北海道):2009/12/16(水) 18:17:22.98 ID:qhxyn+gB
なんでもなあなあで済まされてるな
43 手錠(東京都):2009/12/16(水) 18:17:23.49 ID:p4OPtH3g
>>39
永谷園ののりたまの景品かよ
44 ペトリ皿(群馬県):2009/12/16(水) 18:17:23.52 ID:zTBKcS+d
あの腹立つ鳩山AAに言わせても全然違和感なさそうな発言だな
45 ノギス(愛知県):2009/12/16(水) 18:17:32.42 ID:L9HCdipa
谷垣が啖呵を切りにきたかと思ったけど
大人しいな
46 烏口(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 18:17:36.49 ID:Edwd4Grm
鳩山死んでくれよ
結果オーライだよ今すぐ死ねよ
47 マジックインキ(東京都):2009/12/16(水) 18:17:43.96 ID:Ug35ec2v
どの辺が良かったんだ
習が喜んだことか
48 マジックインキ(石川県):2009/12/16(水) 18:18:19.35 ID:27e4zkNd
今の結果がいいわけねーだろ
49 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:18:46.23 ID:mlX4KndQ
>>41
そうやって失敗できない、前例を作るのを怖がっているばかりの官僚どもが腰抜けとか批判してるのが国民だろ?
こうやってきちんと失敗して反省して議論があって。これでいいじゃないか。こまけえこたあいいんだよ。
50 ばくだん(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:18:46.83 ID:5gKx0mph
>>40
アスペルガーね。
俺もそう思った。
51 シール(愛知県):2009/12/16(水) 18:19:23.91 ID:2wJ20eUL
ポッポってほんとにその場しのぎで生きてるんだなw
52 オートクレーブ(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:19:35.53 ID:MstvViDV
何がよかったんだよ
53 二又アダプター(神奈川県):2009/12/16(水) 18:19:43.94 ID:hGk0CFl2
>>49
今まで断ってきた国もあったはずだろwバカじゃねーのおまえ
54 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:20:38.26 ID:mlX4KndQ
自分の意見を言って自立的に動ける新しい時代の宮内庁だ
天皇は政治のいいなりじゃない
日本の君主だ
55 大根(関東):2009/12/16(水) 18:21:12.83 ID:ws8/UBV4
こんなに憎たらしい奴見たの初めてだわ
もう口も開かないでほしい
56 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:22:19.24 ID:mlX4KndQ
>>53
じゃあ?今回断れたのか?
ルールどおり通しても結局鳩山を叩くのがおまえらだろうw?
そういう意味で今回は決裂も辞職も無く綺麗に議論がまとまった。
小沢さんはいつもどおり汚れ役を演じてくれたし
57 黒板(コネチカット州):2009/12/16(水) 18:22:32.75 ID:UXrZmDqY
なにぶん恵まれた家庭で育ったものですから…
58 カラムクロマトグラフィー(北海道):2009/12/16(水) 18:22:37.38 ID:NeFFCVIm
コキントウの罠にはまって対中感情悪化させた習さんは主席レース一歩後退で涙目だろ。
59 目打ち(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:22:58.02 ID:oLVrQz53
結果オーライじゃねぇよ
他の国が中国だけ無理が聞けて天皇と会えるのか、ウチの国も一ヶ月前じゃなくても
配慮しろって言い出したらどうすんだ
全部宮内庁や多忙の天皇にケツ拭かせるのか
60 砂鉄(長屋):2009/12/16(水) 18:23:05.86 ID:4ZVeN32j
>>51
名も無き普通の市民は信用って大事だから積み上げて積み上げて信頼を勝ち取ろうとするが
生まれながらにして鳩山家だと子供の時からどこの馬の骨ではなく(親、実家の)信用が付いているんで
こういう言葉がいい加減で妄想ペテンみたいな事でも許される、信用力が落ちない
つかそもそも信用って何?て状態で育つんだよ
61 すり鉢(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:23:11.92 ID:7rEZQJCu
今までにルール破りがなかったかの調査結果は出たんですかぁ?
62 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:23:25.54 ID:uawu8m6d
>>56
>結局鳩山を叩くのがおまえらだろうw?

どう叩くの?
63 ばくだん(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:23:44.87 ID:5gKx0mph
>>56
ルール破ったのが問題なんじゃ…
64 原稿用紙(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:24:02.44 ID:Jzgxmku5
>>62
つハリセン
65 千枚通し(東京都):2009/12/16(水) 18:24:09.38 ID:F5jPJvFB
結果オーライとか言ってる奴ほど、やってみなきゃわからないとかいって何の計画性も勝算もなしに物事を始める
66 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:24:36.44 ID:mlX4KndQ
>>63
小沢さんの言うとおり宮内庁ローカルルールの憲法への適合性の問題になるんじゃ。。。
67 ジムロート冷却器(catv?):2009/12/16(水) 18:24:40.99 ID:gJvyUmMj
バカでもチョンでも総理がやれることを証明した鳩は
偉大な総理として、ノムヒョンと共に後世に語り継がれていくな
68 彫刻刀(愛知県):2009/12/16(水) 18:25:15.39 ID:0s2Y3PNF
ホントに頭に花が咲いているのか鳩
69 ホッチキス(千葉県):2009/12/16(水) 18:25:40.74 ID:bQ7f08Cx
谷垣に正論言われてるなんて・・
70 ボウル(catv?):2009/12/16(水) 18:25:58.29 ID:digmFCMU
>>65
やった後悔よりやらなかった後悔の方が大きいっていうよね
71 飯盒(山梨県):2009/12/16(水) 18:26:14.44 ID:BXYOOIlc


こども首相
「(小沢閣下の政治権力を内外に見せつけることが出来たので)結果オーライ」
72 朱肉(静岡県):2009/12/16(水) 18:26:17.95 ID:gsAIOha0
アホだ。

来週は天皇誕生日があるから、ここぞとばかり週刊誌が

小沢・鳩山の非礼を吊るし上げて、部数を伸ばすぞ!!!

タイミングが悪すぎ。
73 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:26:19.11 ID:mlX4KndQ
じゃあ今回どうすれば一番良かったんだよ
お前らの理想の結論をここに書け。今すぐにだ
絶対に叩かれない100%の回答を書いてみろ
いまさらになったら結果論になるけどそれでもいい。書け。
74 砂鉄(長屋):2009/12/16(水) 18:26:31.41 ID:ZY3sLJh/
悪しき前例を作っておいて結果オーライwww
75 アルバム(新潟県):2009/12/16(水) 18:26:39.49 ID:SRE7vDXQ
この話を終わったこととして早く切り上げたいらしい
76 すり鉢(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:27:00.98 ID:7rEZQJCu
>>73
普通に断ってれば、この話自体表に出なかった
77 鉤(神奈川県):2009/12/16(水) 18:27:04.85 ID:7fH3wdG/
なんお結果も出してない奴がよく言う
78 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:27:17.48 ID:uawu8m6d
>>66
結局、好きなように牛耳りたいだけじゃねーかw
79 ホッチキス(千葉県):2009/12/16(水) 18:27:33.71 ID:bQ7f08Cx
>>73
お断りしときゃいいだろ
80 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:28:04.21 ID:mlX4KndQ
>>78
そうかもしれんな。慣れてないんだろう。
81 アスピレーター(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:28:11.20 ID:9h/NgLym
1ヶ月前に申請しとけばよかったんだろ。
82 烏口(ネブラスカ州):2009/12/16(水) 18:28:21.84 ID:AILlYgpT BE:319594289-2BP(2072)

ここまで頭が軽いとは。
83 サインペン(京都府):2009/12/16(水) 18:28:32.59 ID:Vme/sPp+
民主主義を笠に着て天皇を政治利用し始めた戦前の独裁者小沢さん恐ろしいです
84 飯盒(山梨県):2009/12/16(水) 18:28:47.78 ID:BXYOOIlc
>>73
一ヶ月ルール守って、中国側から謁見申請。


これで何が問題あるの?

これを、小沢と内閣が無理にルール捻じ曲げて
ゴリ押ししてるのが、何よりの陛下の政治利用に他ならないわけで。
85 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:29:10.64 ID:uawu8m6d
>>70
バカの言い訳じゃないんだから
86 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:29:20.04 ID:mlX4KndQ
天皇は無理だけど皇太子と雅子様ならOKという回答でも良かったのではないか
87 烏口(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:29:35.82 ID:eoFeVO4q
>>50
つまり意思の疎通を取ろうとする事が間違いだと
88 包丁(コネチカット州):2009/12/16(水) 18:29:55.39 ID:lkvxRevV
>>73
断ってれば何もなかった、また来るときは早めに言ってねで解決じゃねーか
89 ホッチキス(千葉県):2009/12/16(水) 18:30:29.74 ID:bQ7f08Cx
>>86
それだと中国が激怒すると思わないのかい?
90 漁網(関東・甲信越):2009/12/16(水) 18:30:52.28 ID:0+oL0rb7
やったもん勝ちって。ヒヤッハー脳かこの馬鹿
91 ドライバー(静岡県):2009/12/16(水) 18:31:14.25 ID:dqBvZ/37
こいつID:mlX4KndQすげーアホだな?
小学生か?
92 墨壺(千葉県):2009/12/16(水) 18:31:19.99 ID:3NIp3j7s
あーこれはまた同じような要請されるわな

「1回だけ!1回だけでいいからやらせて!」

「前にもやらせてくれたんだから1回も2回も同じだろ」
93 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:31:27.75 ID:uawu8m6d
>>80
慣れてない人間が
結果オーライといって
納得する人間はだまっとけって
94 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:31:43.98 ID:mlX4KndQ
>>89
ルールは破れない
断るのはちょっと。。。
っていうのなら代案を出すのが常識
95 ロープ(東京都):2009/12/16(水) 18:31:53.64 ID:fsi2Ps0N
日本国憲法と法律は全面廃止か・・・・胸が熱くなるな
96 トレス台(千葉県):2009/12/16(水) 18:32:11.10 ID:Ep9Z3SKc
政権の側にいるものの強みだね。
野党は、終わったことを引っ張っても批判のインパクトは弱い。
97 飯盒(山梨県):2009/12/16(水) 18:32:33.69 ID:BXYOOIlc
>>94
散々断ってたらゴリ押ししてきたのが、小沢なんだけど。
98 オートクレーブ(宮城県):2009/12/16(水) 18:32:43.00 ID:dTunwzoj
のち満州国である。
99 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:32:49.68 ID:uawu8m6d
>>73
どの国にも公平に接する姿勢など
事情を説明して待ってもらう
100 偏光フィルター(茨城県):2009/12/16(水) 18:33:26.51 ID:JT5lwdQm
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
101 カラムクロマトグラフィー(北海道):2009/12/16(水) 18:33:39.48 ID:NeFFCVIm
>>73
今回は断って、次回正式に日本政府が招待するって約束すれば習さんは国賓扱いで箔がつきまくったろう。
102 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:33:40.23 ID:uawu8m6d
>>94
おまえはアホか
103 ホッチキス(千葉県):2009/12/16(水) 18:34:09.54 ID:bQ7f08Cx
>>94
断るのはちょっと。。。って思うのがおかしい
104 三角架(東京都):2009/12/16(水) 18:34:47.51 ID:Xa743H4h
ゴリ押しやったもん勝ちで結果オーライ、典型的な詐欺師のいいぶんだな
105 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:35:05.08 ID:OcZLT5tr
正気じゃねえwwwwwwwwwwww
106 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:35:17.38 ID:mlX4KndQ
こんなに簡単にルールがやぶられるってことは
「さきっぽだけ!さきっぽだけ!」って言われてラブホに行く女と同じかもしれない
いつのまにか挿入されて孕まされているという

どうなのかなルールと面子が大事なのか、実用性とサービス精神が大事なのか
民主は後者だから今回こういう選択になったのかな

確かに今後も会見ごり押しが何度かあるかもしれない。
次回ははじき返せるか?
それとも前例か?

今回、今後のためにそのローカルルールを正式に法案として提出すべきだね。
107 修正液(長屋):2009/12/16(水) 18:35:21.84 ID:qqUBkB6b
おいおいもし結果悪かったらどうすんだよ
108 目打ち(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:35:44.85 ID:oLVrQz53
>>73

外務省は一ヶ月以上前から天皇に会うなら申請しろ、って言ってたんだよ
馬鹿コメンテーターや閣僚が知らなかったとか馬鹿コメント出してるけどそんなの
まったく関係ねーんだよ
小沢率いるミンスが日本は中国の属国になったかどうかテストされてんだよ
まんまとシッポ振ってごり押ししたからこんだけ叩かれてんだ
109 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:36:00.76 ID:uawu8m6d
>>104
気持ちいい思いができてよかっただろ?
とかな
110 便箋(コネチカット州):2009/12/16(水) 18:36:10.85 ID:f08HIhrc
もう会ってしまったんだから中国に恩を高く売りつけるべき
あと今後同じような事が起こらないようにしろ
健康が理由なら東宮が即位したら30日ルールはなくなるのか?
111 そろばん(東京都):2009/12/16(水) 18:36:16.91 ID:lNOO0AvP
そもそも勝利の確定してないトップ候補に媚びうりまくったあげく、
こいつが負けた場合の人脈再構築とか、どうすんのってことになる。
112 筆箱(愛媛県):2009/12/16(水) 18:36:38.12 ID:u670UOwE
>>73
・会談は実現
・ただしスケジュールの調整が遅れた外交上の不手際を認め、今回のみ特例として実施すると明言
・陛下の健康を考えたルールを破ることについては総理大臣が謝罪

これで万人が納得したと思うよ
113 鋸(大分県):2009/12/16(水) 18:36:43.85 ID:zFZo2xXz
口先だけで無責任な野党と田中角栄の時代の傲慢な自民党を掛け合わせたのが今の民主党政権だな。w
114 ロープ(東京都):2009/12/16(水) 18:36:51.86 ID:fsi2Ps0N
>>107
「結果オーライだから問題はない」
115 ドリルドライバー(熊本県):2009/12/16(水) 18:37:35.56 ID:YVHK40eL
関連スレ
鳩山「一生懸命やっている!努力だけは認めて!!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260933530/

結果オーライじゃないから問題だな
116 魚群探知機(宮城県):2009/12/16(水) 18:37:37.86 ID:l5gnyykw
結果オーライなんてなんの計画も無い行き当たりばったりな連中の常套句じゃねーか
117 すり鉢(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:37:53.24 ID:7rEZQJCu
>>110
日本は思い通りに動かせるとしか思わないだろうなぁ
118 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:37:59.98 ID:6k/5dJ1i
>>112
特例が大問題になってるのに特例を実行してどうするんだよ
頭湧いてるのか低能
119 目打ち(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:38:05.29 ID:oLVrQz53
さすが脱税バレても法に照らし合わせて納めればいい、っていう内閣だ
120 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:38:34.89 ID:uawu8m6d
>>106
ローカルルールのよさを損なう行動だな
121 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:38:47.27 ID:mlX4KndQ
>>112
今回のみ特例とか言われたら交渉しだいではお客様はちょっとカチンとくるだろう
122 筆箱(愛媛県):2009/12/16(水) 18:39:50.91 ID:u670UOwE
>>118
日本の外務省側に不手際があったなら仕方ないだろ、池沼。
もちろんその責任は外務大臣か総理が謝罪と言う形で負うわけだが。
123 飯盒(山梨県):2009/12/16(水) 18:40:25.84 ID:BXYOOIlc
>>121
小沢の権力の乱用でしかないっつてんだろ。
小沢だけが中国から絶対の信用を得る。

もうお前は黙れ。
124 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:41:06.06 ID:uawu8m6d
>>112
おまいが新人社員で
取引先の大会社のおっさんに「ちょっと都合つけてくれない?」と
言われたようなもんだろ
少しは考えろよ
125 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:41:13.05 ID:mlX4KndQ
なんか全体的に連絡関連とか情報伝達がうまくいっていないのが一因としてあるみたいだね
126 便箋(コネチカット州):2009/12/16(水) 18:41:36.11 ID:B+zgQVJQ
何勝手に話終わらせようとしてんのこいつ
前原のうさんくせー発言のことも
鳩山小沢平野の政治利用発言のケジメもつけてねーじゃねーか
127 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:41:48.04 ID:uawu8m6d
>>114
締めの挨拶かよwww
128 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:42:23.86 ID:mlX4KndQ
>>124
新入社員は拙いふりをしていたらたいていの失敗はごまかせるというわけか
129 バールのようなもの(静岡県):2009/12/16(水) 18:42:41.51 ID:2evZE3se
>>125
上手くやる気がないって気がするがな
130 ホッチキス(千葉県):2009/12/16(水) 18:42:45.09 ID:bQ7f08Cx
自分でやったことを結果オーライとかって政治家が一番いっちゃいけない言葉なんじゃねぇか?
誰か会見とかで言った奴いるのかな
131 墨壺(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:43:01.05 ID:cXhLWjwi
大半の日本人がオールライトだとは思ってないと思うのですが
132 しらたき(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:43:14.26 ID:vyBA4n25
鳩山だめじゃん
133 オートクレーブ(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:43:17.87 ID:MstvViDV
ひでえwww
134 すり鉢(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:43:36.35 ID:7rEZQJCu
だいたい、こんだけグチャグチャにしといてどこの結果が良かったんだ
135 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:43:42.25 ID:6k/5dJ1i
>>122
不手際じゃねーよ
日時のにの字も言わずに会見の予約をしようとする方がおかしいだろ常考
しかもそれはちゃんと断ってるし

今回急に言い出したのはそれとは別件だアホ
136 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:44:18.07 ID:mlX4KndQ
かたくなに小さなミスを認めないから
今後の改善案も出そうとしないし出さない
やっぱ短命政権が頭に前提としてあるよね
137 ちくわ(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:45:11.61 ID:KUnaC1Lt
天皇の政治利用は鳩山一郎からの伝統だな
悪いとも思ってない
こいつらのせいで日本と天皇のありかたに歪な政治利用が毎回おこる
138 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:45:23.59 ID:uawu8m6d
>>122
不可抗力でおこったトラブルなんかの
事後処理なら、それでいいけどな
139 魚群探知機(千葉県):2009/12/16(水) 18:45:27.22 ID:USxqXovZ
日本のトップが、どうなるかわからなかったけど、結果オーライとかいうなよ・・・
140 アリーン冷却器(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:45:59.87 ID:erPQv5CP
大炎上中じゃねーかw 肝心の中国に対する感情も相互に悪化する懸念すら。
141 エバポレーター(広島県):2009/12/16(水) 18:46:26.28 ID:GKlu0EJY
ガキんちょかw
142 硯箱(catv?):2009/12/16(水) 18:46:27.47 ID:1oE6Lsdk
これを問題なかったって言えちゃう時点で視野が狭いんだよな
143 厚揚げ(関東):2009/12/16(水) 18:46:32.11 ID:MwanIs9s
谷垣ひどいな
144 モンキーレンチ(catv?):2009/12/16(水) 18:46:55.94 ID:6b0JL9kX
セフレの一家が揃って正月の天皇参賀に上京して来んだよ
特別に会わせてやってくれよ、地元では町内会長やってる有力者の家だからさ
145 テンプレート(東京都):2009/12/16(水) 18:47:17.91 ID:El5amdi6
なめてんの?
146 筆ペン(千葉県):2009/12/16(水) 18:47:57.11 ID:ffH9CiyP
鳩山来留夫が総理やっても変わらんだろ
147 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:48:02.14 ID:uawu8m6d
>>128
「得るものがあった、結果オーライ」
と当人が、ごまかした気になってるだけだからな

まずい部分から目を背ける
超ポジティブ・シンキングに益なんてねーよ
148 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:48:07.41 ID:mlX4KndQ
ミスを少しでも認めると、麻生政権みたいにひっくり返されると思ってるんだろう
自分達がさんざん人のミスばっかり揚げ足とってたから、肝心の自分の番になると体が勝手に予防線を張ろうとする
この鉄壁の理論武装に付き合わなきゃいけない国民の身にもなってくれ
149 黒板(コネチカット州):2009/12/16(水) 18:48:28.62 ID:z0gTnduv
つか中国の要人はアポなしでもいいだろ 
天ちゃんも喜んでたじゃん
150 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:48:53.99 ID:uawu8m6d
>>125
わかったから
結果オーライじゃないと言えよ
おまえはバカか
151 ジューサー(アラバマ州):2009/12/16(水) 18:49:14.51 ID:VpafmvLx
唯でさえ経済やばいのに更にリーマンバブル亜種になってる中国と仲が良くなるとか
どの辺がオーライ?
152 ドリルドライバー(熊本県):2009/12/16(水) 18:49:58.98 ID:YVHK40eL
前園や岡田が意外なほどがんばってるのに
クソ小沢とクソ鳩山のせいですべてが台無し
153 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:50:15.48 ID:mlX4KndQ
>>150
すみません。オーライじゃないみたいですね。
今後この件がどんどん大きな火になっていかないことを祈りますわ
154 カラムクロマトグラフィー(山梨県):2009/12/16(水) 18:50:18.38 ID:QI9Rv9C7
鳩山って何なの
155 ばんじゅう(栃木県):2009/12/16(水) 18:50:26.97 ID:eo/y1R7q
つうか陛下と謁見するってやっぱ国際的にそんなステータスあるん??
156 巾着(山陽):2009/12/16(水) 18:50:43.71 ID:9zCTryPP
>>142
いや視野は広いはず
ただあの目は正面が死角になる
157 筆箱(愛媛県):2009/12/16(水) 18:51:04.99 ID:u670UOwE
>>135
【速報】 なんと中国は10月に副首席と天皇の会見を開きたいと日本に伝えていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260951157/l50

こんな話も合って、事前に宮内庁と調整しなかった政府と外務省はなんなんだ。
自分の国のルールを相手に強いるときに、正しく理解してもらえないのは不手際っていわねーの?
その非を認めず、天皇にはゴリ押しして開き直る態度。それこそが最大の問題だと思うぞ。
挙句結果オーライとか言う始末。
158 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:51:36.23 ID:uawu8m6d
>>148
>>15とは別人かよ
言い訳しか進歩してねーだろ
159 ドリルドライバー(熊本県):2009/12/16(水) 18:51:41.89 ID:YVHK40eL
>>155
直前にオバマが行き過ぎた礼をとって話題になったからだろ
だからチンピラとかいうシナ人は決して礼をしなかった
160 指錠(福岡県):2009/12/16(水) 18:51:59.09 ID:tobSk26X
結果オーライとか、政治家どころか人間として終わってるな
161 オートクレーブ(東京都):2009/12/16(水) 18:52:32.67 ID:flSQjjBv
中国は潜在成長力がアメリカと違うもの。
中国と仲良くするのはアリだけどそれは経済面で。
だからこそ小泉時代の政冷経熱の付き合い方はよかった。

だいたいあの国は仲良くしてようがいまいが、
結局民主主義的じゃないから問題になってる
製品のソースコード強制開示法みたいなことやりだす。

政治面であんな少数民族虐殺国家や、自国民弾圧国家と
仲良くしたところでメリットはバカ左翼の思想オナニーくらいのものでしょ?
162 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 18:52:36.93 ID:U5LRjF9F
つか、ふだん1ヶ月ぐらい勉強されて会見にのぞまれる陛下に
数日しか時間を与えられず、たいへんなご無理を強いたことに
なんの反省もないのな
人として終わってるわこいつ
163 モンキーレンチ(チリ):2009/12/16(水) 18:53:15.31 ID:/3UD6352
びっくりするほどバカだな
164 バールのようなもの(静岡県):2009/12/16(水) 18:53:37.56 ID:2evZE3se
>>157
正式に申し込んでればよかったのに
165 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:53:44.44 ID:uawu8m6d
>>153
うむ

国民が振り回される

勉強になった

これは望ましい状態ではない
何でも許されちゃうからな
166 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:54:46.05 ID:mlX4KndQ
>>158
鳩山さんのプロセスは正しいが、
非を認めないことでそのプロセスをごり押ししようとしている
マスコミ対策もあるだろうがいい方法は無いか?
という意味で理解がどんどん深まっているわけで同一人物だ
単純な正誤判定で分けないで欲しい
167 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 18:56:40.32 ID:mlX4KndQ
>>165
それじゃベテランと二世ばっかりの自民にずっと政権とらすのが理想的ですね
168 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:56:59.11 ID:uawu8m6d
>>161
慎重にいかないとな
こっちの生活が一変しちまうよ
169 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 18:58:44.76 ID:uawu8m6d
>>167
世襲でなくとも、教育方法はいくらでもある
急な政権交代であっても、望ましくないものは
望ましくないんだよ
170 筆箱(愛媛県):2009/12/16(水) 18:59:24.67 ID:u670UOwE
今回の特例会談の民主党、内閣の姿勢
・大事な人だから会うのは当然
・体調が悪いなら天皇は他のスケジュールを休んででも会うべきだ
・内閣がルールを破れと異ったら宮内庁は黙って従え
・でも今後も1ヶ月ルールは存続するし、守るよー
・そして今回のは結果オーライだったよね

気が狂っとる
171 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 19:00:05.06 ID:uawu8m6d
>>166
いきなり結果オーライはないから
172 魚群探知機(神奈川県):2009/12/16(水) 19:01:02.06 ID:apSxsSiz
この件で民主政権が崩壊して初めて結果オーライだろ
173 ちくわ(大阪府):2009/12/16(水) 19:03:35.34 ID:uawu8m6d
>>172
偶然に次がいい状態になれば、結果オーライだね
可能性は低いけど
174 シャープペンシル(東日本):2009/12/16(水) 19:03:45.02 ID:8WUFkivj
誰か轢いたけどシンでないから結果オーライ

こうですね、わかります。


馬鹿はと氏ねや。
175 トースター(長屋):2009/12/16(水) 19:05:01.17 ID:rfjItZFt
鳩山政権って閣僚の金銭問題やら失言やら問題起こしまくってるけど
未だに誰一人として責任とって無いよな
176 オートクレーブ(東京都):2009/12/16(水) 19:06:13.55 ID:flSQjjBv
>>175
それが民主党の「ルール破り」なんだろ
177 梁(福岡県):2009/12/16(水) 19:06:24.09 ID:TIfY2Nly
必死に過去のことにしようとしてるwww
178 振り子(関西地方):2009/12/16(水) 19:07:18.05 ID:H/JgFiGb
結果よかったか?
脳天気な首相だ
179 彫刻刀(大阪府):2009/12/16(水) 19:09:07.09 ID:5r9DiTfX
一日で借金背負ったけど、今日をやり過ごせたので結果オーライってレベル
180 しらたき(東海・関東):2009/12/16(水) 19:22:41.35 ID:9DCNhKsG
>>175
大きな会談のあとにお酒のまされて会見に望んだら散々叩かれて大臣降ろされて票とれずにいち立候補者に成り下がり風呂場で友愛された経済対策のプロが可哀相でならない
181 首輪(北海道):2009/12/16(水) 19:25:38.54 ID:2N78falz
>>180
自分で酒飲んだんだろ
無職アル中が死んだだけで友愛とかww
182 ゆで卵(大阪府):2009/12/16(水) 19:27:07.20 ID:puTA4sIT
若悩乱者頭破作七分
183 ろうと台(コネチカット州):2009/12/16(水) 19:27:49.15 ID:u3XXh01h
いつの間にか会ってたのか。知らんかった
184 スケッチブック(東京都):2009/12/16(水) 19:28:24.39 ID:2mDvrM3w
おめーらの信用がゼロからマイナスになったという意味じゃ
確かにオーライだな
185 魚群探知機(東京都):2009/12/16(水) 19:35:10.47 ID:Nc2b0lJs
             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \  おかぁしゃーん
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )  おかぁしゃーん
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |  
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

鳩山だよ。
自動で預金が増えるすごいやつだよ。
186 エリ(愛知県):2009/12/16(水) 19:45:04.71 ID:1YYmrSQ/
All right・・・みんな右?
187 指錠(福岡県):2009/12/16(水) 19:54:19.14 ID:tobSk26X
>>186
「ウリに反対する奴はみんな右翼ニダ!!」ってことでしょ
188 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 20:05:37.19 ID:mlX4KndQ
信頼して欲しいのなら
少しぐらいの非なら認めて謝罪した上で
必ず改善していくので信頼してくれ
と言えないのものか

といってもマスコミがおもしろおかしく煽り立てて劇場仕立てにして国民に切り取って流すから無理か。
189 落とし蓋(神奈川県):2009/12/16(水) 20:06:18.67 ID:6Xh4m34+
さすがアメリカにも言葉が通じないと認定されてる人だけあるわー
190 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 20:07:24.57 ID:mlX4KndQ
どんなときも汚れ役をやってくれる小沢さんには頭が下がるわ
あいつが悪いことにしてたら国民も海外も納得する
191 筆箱(東京都):2009/12/16(水) 20:08:13.33 ID:mHSABhjo
何の成果も出せない(むしろ国民生活を脅かしてばかりいる)無能政権からのお願い
「努力を認めてください」

その無能政権が一言
「結果は良かったでないか」

何このアイロニー?
192 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 20:12:03.45 ID:mlX4KndQ
>>191
つまり重箱の隅ばかり突くマスコミと、国民に「内容を見ろ」と言っておいて

実際にリアルに問題が生じたら逆手にとって「ほらうまく収束させたでしょ?」

マスコミ向けの発言はあくまでも内容に対する表現だから、言葉を選んでいる。
結局は切り取って極端に解釈するマスコミが信頼ならないからなんとかして欲しいというのが本音だろう
そんなマスコミを利用して政権を取ってながらあれだけど
マスコミももうちょっとモラルがないものかね。2ちゃんねるもだけどさ。
どうしても労働者向けにあわせた放送しかできないのはやむをえないけど
193 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 20:15:53.77 ID:mlX4KndQ
ただ本質が優れていれば
どんな切り取られ方をしても賞賛されるはずだ
そうか?はたして?
194 スケッチブック(東京都):2009/12/16(水) 20:43:00.16 ID:YYGkunc3
首相が結果オーライとか許されるのかwwwwwwwwwwwwwwwww
195 豆腐(catv?):2009/12/16(水) 20:54:09.54 ID:ONA0OHk2
アホス
これで支持率急降下すんのになw
196 ジューサー(兵庫県):2009/12/16(水) 20:54:44.50 ID:mlX4KndQ
結果の正誤判定でしか判断されないんだから
今回の件は結果がよかったとしかいいようがないだろう
197 釣り針(東京都):2009/12/16(水) 20:55:56.46 ID:/x6zeXWD
こいつ、口から出るのが嘘と詭弁だけになったな
198 レーザーポインター(鹿児島県):2009/12/16(水) 20:57:02.34 ID:rRtJtbW1
結果オーライって言ったもん勝ちだよな。内容なんてどうでも良いんだし
199 カンナ(dion軍):2009/12/16(水) 20:58:22.44 ID:j1SeoxXx
中曽根からも打診があったってことは財界の意向でもあるんだろ
何も問題なし
200 クッキングヒーター(東京都):2009/12/16(水) 20:58:28.13 ID:cgM9Cb8r
やまもといちろう(kirik/切込隊長BLOG) VS 大福井人(orientalproject学生起業家) 。

http://twitter.com/orientalproject/status/6726877833
じゃあお前もなんか言いたい事言ったら?反論されるのが怖くて静観。んで、ぼくは中立です(笑) クソ下流が。 RT @henachokodoumei: @kirik と @orientalproject のやりとりを見てると「だからネトウヨは…」という感想しか出てこない。
201 紙(愛知県):2009/12/16(水) 21:01:16.52 ID:U/x90EZO
このハト誰か黙らせてくれ
202 メスシリンダー(東京都):2009/12/16(水) 21:02:27.98 ID:7dmDJL6+
なんのための特例会見だったんだ?
ふつーに中国がそういう国だって再認識してイメージ悪くなっただけだが。
203 消しゴム(鳥取県):2009/12/16(水) 21:04:43.58 ID:+6dt1QJj
週刊新潮
ttp://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/index.html
「天皇陛下」を中国共産党に差し出した「小沢天皇」の傲岸

▼「胡錦濤」国家主席への忠誠心を示した「官邸恫喝」
▼「間違っていない」と強弁「鳩山」総理は間違いだらけ
▼平気で嘘つく「平野」官房長官を辞めさせろ
▼中国ロビーに屈した大勲位「中曽根」元総理の原罪
▼怒髪天を衝く「宮内庁」の激烈オフレコ発言録
▼「アンチ小沢」火の手を吹き消したお追従議員
「小沢城」攻略で「東京地検」が目を付けた「料亭&風俗接待」

週刊文春
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

「俺のメンツをつぶす気か」首相に命じた恫喝電話

総力取材 “ゴリ押し”会見の全深層

小沢と鳩山は天皇に土下座して謝れ
▼天皇皇后両陛下が示した「深い憂慮」
▼見返りは小沢民主訪中団「胡 錦濤の握手と写真撮影」
▼妻は皇太子とオペラ鑑賞 次期最高権力者 習 近平の野望
▼「辞めてから言え」不遜な小沢会見
▼福田和也「小沢は歴史観がない。切腹ものだ」

結果的にはよかった(笑)
204 シール(愛知県):2009/12/16(水) 21:13:56.82 ID:2wJ20eUL
>>203
全身マッサージの詳細マダー
205 カンナ(dion軍)
>>204
全身にはチンポを含むんだよ
それだけのこと