カルタゴとローマ何故差がついたか 慢心・環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 画架(アラバマ州)

 北アフリカ・チュニジアの歴史遺産を紹介する「古代カルタゴとローマ展」が、
岡山市北区駅元町の市デジタルミュージアムで開かれている。同ミュージアムなどの主催。20日まで。

 カルタゴ遺跡群の出土品など国立博物館群が収蔵する165点を展示。
約2800年前に海洋国家が築かれ、ローマとの戦争に敗れて滅亡、その後植民都市として再建されたカルタゴの栄枯盛衰をたどる。

 エジプトやギリシャの影響を示す女性神官の像をかたどった石棺のふた、ハンニバル将軍と関連があるとされる金色に輝く青銅製のよろい、
富裕層の邸宅の床に敷かれていた約5メートル四方のモザイクなどほとんどが日本初公開。来場者は歴史のロマンに浸っていた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200912100018.html

依頼261
2はいどん ◆Ayumix.aM2 :2009/12/11(金) 20:20:51.25 ID:xdeeUrdP BE:721311146-2BP(5211)

世界史スレ。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
3 乳棒(USA):2009/12/11(金) 20:21:44.47 ID:8bmzb+OR
civスレ
風呂上りにちょっとやろうと思ったらいつの間にか昼過ぎだった
4 カッティングマット(山陰地方):2009/12/11(金) 20:21:48.10 ID:CBEc2bOQ
次に来たるはローマ
5 れんげ(東日本):2009/12/11(金) 20:21:48.61 ID:UYZ0Cy+c
ザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 天秤ばかり(東京都):2009/12/11(金) 20:22:04.37 ID:wk1mF8eZ
スレタイ面白いとでも思ってるの?
7 集魚灯(愛知県):2009/12/11(金) 20:22:52.31 ID:flaLTUim
>>1
なんつーか、無理に立てなくていいよ。
8 梁(神奈川県):2009/12/11(金) 20:23:18.62 ID:V2yjSNnU
突然だけど、カルタゴは滅ぼさねばならないよね
9 ゆで卵(広島県):2009/12/11(金) 20:23:26.50 ID:IAQAVeLt
>>3
バーカ
10 ファイル(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 20:25:54.26 ID:3c8gWU4u
ローマの動員力が異常
中国だってあんなには集まらんだろ…
11 ラチェットレンチ(埼玉県):2009/12/11(金) 20:27:52.68 ID:Jjnn5tQd
以下、
濃厚な塩婆ファンvs生粋の世界史オタ

の戦いをご覧ください。
12 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/11(金) 20:28:10.03 ID:rSxpTDe9
>>3
カルタゴとローマならプラエ使いたいからおれはローマ派
13 手錠(関東・甲信越):2009/12/11(金) 20:28:55.05 ID:wLVC2OCr
塩野をありがたがるかどうかで低学歴かどうかがわかる

高学歴「大学の般教レベル以下じゃん。つまらねえなあ」
低学歴「これぞ教養。これを読んだ俺は一般人より賢いぞ!」
14 朱肉(福岡県):2009/12/11(金) 20:29:12.26 ID:H1rYHnq1
>>10
そんなにすごかったの?
15 石綿金網(広島県):2009/12/11(金) 20:30:40.07 ID:Q+HIgCcY
このスレはのびない
16 試験管挟み(九州):2009/12/11(金) 20:31:18.97 ID:rzf7ldX6
カルタゴは負けた将軍につらく当たるだけで反省しなかったから
17 画架(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:32:12.87 ID:FaS2d5NC
>>13
大学の教養レベル以下の読み物と前提して面白がって読む俺は何学歴なんだ?
18 朱肉(福岡県):2009/12/11(金) 20:32:24.17 ID:H1rYHnq1
つーか、なんでハンニバルはわざわざ遠征したの?
自国で防衛戦争はできなかったの?
19 マイクロシリンジ(愛媛県):2009/12/11(金) 20:32:33.85 ID:pRr0Xid5
>>16
まるで日本じゃないか
20 大根(中国・四国):2009/12/11(金) 20:34:59.30 ID:i3bwsMDm
イタリアの地形が普通に攻めにくいからな
アルプス越えた後が本番ですよハンニバルさん
21 硯箱(中国四国):2009/12/11(金) 20:36:05.62 ID:6C4YjEZ+
22 ボンベ(北陸地方):2009/12/11(金) 20:36:09.51 ID:pPV3GJay
まあ高校生くらいが暇つぶしに、
ローマ史の概略をつかむのも兼ねて読むのはあり >塩野のローマ人の物語

23 梁(熊本県):2009/12/11(金) 20:37:20.65 ID:IvtpLO0a
カルタゴの親ローマ派の貴族達の末路を遣中共使の連中に教えてやれよ
24 ニッパ(佐賀県):2009/12/11(金) 20:38:15.41 ID:gz+ABUC7
カルタゴってたしか象連れてきてたんでしょ?
25 鍋(コネチカット州):2009/12/11(金) 20:38:18.08 ID:/sevDxzI
カルタゴは日本だ
26 ヌッチェ(神奈川県):2009/12/11(金) 20:40:21.61 ID:uh5PRKMI
>>17
きめえレスだな
27 土鍋(神奈川県):2009/12/11(金) 20:41:07.65 ID:P0BGtExl
HBOのローマ面白すぎるだろ
28 ボンベ(北陸地方):2009/12/11(金) 20:42:38.06 ID:pPV3GJay
>>18
まず自分で戦争しかけて、防衛戦やるアホはいない。

あと、当時のカルタゴは派閥があって、ハンニバル親子はその中でもいわいる武闘派だった。
国内での勢力拡大には戦功が一番だったんだ。
ハンニバル個人に関して言えば、親父が勝てなかったローマに勝ちたいという野望があった。
29 ドライバー(アラバマ州):2009/12/11(金) 20:55:50.37 ID:gx20eRPT
ファビウスの焦土作戦の勝利だろ。
ハンニバルが戦術の天才であったとしても
戦略で負けてた。
30 リール(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:14:59.55 ID:NHiS5pH6
塩野の本を読むとカエサル厨になると聞いた事がある
31 ラチェットレンチ(埼玉県):2009/12/11(金) 21:18:21.39 ID:Jjnn5tQd
てか塩野が
カエサルやハンニバルみたいな
肉体萌え腐女子。恐らく世界最高齢の腐女子。
32 カンナ(埼玉県):2009/12/11(金) 21:21:50.04 ID:Nef0VArE
ハンニバルの象行進が世界史のクライマックスだな
33 土鍋(神奈川県):2009/12/11(金) 21:22:35.34 ID:P0BGtExl
何でもかんでも自分の仲間認定すんなよ腐女子
34 テンプレート(アラバマ州):2009/12/11(金) 21:23:04.83 ID:epNpx54f
ローマ人の二巻を読んで、知ってること以外まるで書かれていないことに軽く絶望して
あとあまりにもローマより過ぎるのに笑って
塩の厨から完全卒業したのもいい思い出
35 梁(京都府):2009/12/11(金) 21:24:03.77 ID:gyzywejY
ハンニバルって格好よすぎない?世界史の中でもひときわ印象に残ってるわ
36 乳棒(東京都):2009/12/11(金) 21:24:57.18 ID:E2vsjNUV
>>28
ハンニバル息子の前からローマと戦ってたし、カルタゴが仕掛けなくても
ローマとの衝突は避けられなかっただろ
37 梁(京都府):2009/12/11(金) 21:25:30.67 ID:gyzywejY
塩野さんの本にハンニバルが強かった理由としてただただ情報収集力が高かった事しか挙げられてないんだけど、
なんで情報収集がうまかったかについて全く触れられていない。ほかの人だって頑張ればそれぐらいの情報収集力を発揮できてたんじゃないかとか疑問わきまくり
38 乳棒(東京都):2009/12/11(金) 21:27:12.77 ID:E2vsjNUV
>>34
そりゃローマからみた物語だからだろ
39 錐(静岡県):2009/12/11(金) 21:29:56.93 ID:nif3y5VF
>>27
安藤美姫が曲使ってたな
40 バールのようなもの(東京都):2009/12/11(金) 21:43:54.64 ID:5JtVt6Qv
>>8
カトー乙
41 ライトボックス(東京都):2009/12/11(金) 21:49:50.93 ID:dR5XmToS
>21
何回みても気持ちいいな
42 トースター(北海道):2009/12/11(金) 21:51:20.20 ID:xKbzQ6FK
>>41
包囲戦術って、包囲網が完成する前に中央突破されるリスクがあるのよね。
43 アルバム(catv?):2009/12/11(金) 21:53:07.32 ID:eMr97Txi
ゼノビアは俺の嫁
44 ドライバー(アラバマ州):2009/12/11(金) 22:07:37.29 ID:gx20eRPT
カルタゴのあたりって昔は先進地帯だったのに、
何で落ちぶれたの?
45 手錠(東海):2009/12/11(金) 22:11:10.84 ID:amJifDZ7
早く立てよカルタゴ野郎!
46 梁(東京都):2009/12/11(金) 22:12:38.22 ID:Wc0L+313
岡山とカルタゴって似てなくもないねそういえば
47 昆布(神奈川県):2009/12/11(金) 22:12:38.58 ID:Th13rM9B
カエサルの愛人であることを理由にクレオパトラに嫉妬する日本人は後にも先にも塩婆だけだろう
48 バール(関東・甲信越):2009/12/11(金) 22:22:24.17 ID:t0Eb5dTO
俺はリーダー、ハンニバル将軍。通称ハンニバル。包囲戦法の名人。
俺のような天才策略家でなけりゃカルタゴの将軍は務まらん
49 テンプレート(三重県):2009/12/11(金) 22:24:57.28 ID:PEGLsYB4
ローマはカルタゴに酷いことしたよね (´・ω・`)
50 るつぼ(福島県):2009/12/11(金) 22:31:12.36 ID:4+MAAB3I
早くヘレニズム無双だせよ
51 ホッチキス(アラバマ州):2009/12/11(金) 22:45:11.01 ID:HU7qUYOn
あんまり伸びないから銀英伝スレにしようぜ
52 カッターナイフ(大阪府):2009/12/11(金) 22:46:50.75 ID:uzNq12n9
ハンニバルを応援してしまうよな。
53 梁(神奈川県):2009/12/11(金) 22:56:48.55 ID:V2yjSNnU
54 ドリルドライバー(関東・甲信越):2009/12/11(金) 23:03:13.61 ID:s6uzsZNa
>>18
経済戦争が実際の戦争に発展したのに守ってどうすんだよ
お互いにあいて方の都市機能と商業機能を潰すことが目的なんだから
55 クレヨン(関東):2009/12/11(金) 23:13:14.94 ID:BpSfeul9
塩野で面白いのは『コンスタンティノープルの陥落』に始まる東ローマ帝国の崩壊を描いた三部作だけだろ。後はオナニー小説だな。
56 エビ巻き(三重県):2009/12/11(金) 23:25:04.16 ID:cRWaRPs4
カリスマ+ヌミディア騎兵の前にはプラエなどゴミ
57 ドライバー(アラバマ州):2009/12/11(金) 23:34:37.08 ID:gx20eRPT
ベリサリウスとハンニバルだとどっちのほうが評価高いの?
58 万年筆(東京都):2009/12/11(金) 23:36:49.73 ID:fbseWJJF
日本がカルタゴの用と言う奴は歴弱
59 猿轡(京都府):2009/12/12(土) 00:02:01.33 ID:W+liElMV
慢心・環境の違い言いたかっただけちゃうんかと
60 しらたき(滋賀県):2009/12/12(土) 00:04:52.37 ID:VhwOWM8s
ゾウさんはちゃんとアルプス超えてイタリアに着いたの?
61 るつぼ(dion軍):2009/12/12(土) 00:11:34.03 ID:lDuS7D4n
>>8
ラーメンは豚骨、異論は認めん。あとついでにカルタゴは存続されねばならないよ
62 リービッヒ冷却器(青森県):2009/12/12(土) 00:12:10.23 ID:L5DVDCGE
>>60
途中でほとんど死んでたな。
強行軍で兵も結構死んだけど。
63 エリ(京都府):2009/12/12(土) 00:13:18.23 ID:JeI1XG0s
>>37
について誰か教えてくれよ
64 ライトボックス(千葉県):2009/12/12(土) 00:13:29.36 ID:VWjkKkWV
ゾウさんは残らなかったみたいだな
売春婦とかもぞろぞろ続いたみたいだけど
イタリアに着く前に死んだろとおもう
65 しらたき(滋賀県):2009/12/12(土) 00:33:57.36 ID:lZs6FmT5
>>62
>>64
サンクス
ザマの戦いといいゾウさんダメダメだな
66 鑿(岡山県):2009/12/12(土) 00:40:51.65 ID:vGhn6uUX
ヴェネツィアとかもそうだけど
交易主体の国家って沿岸部を支配するだけだよな。
カルタゴが支配したのも北アフリカの沿岸部とイベリア半島の沿岸部
あとはシチリア島、サルデーニャ島、コルシカ島、
バレアレス諸島とか島が多い。
そこら辺もローマに負けた理由だったりするのかな。
67 消しゴム(神奈川県):2009/12/12(土) 01:01:29.89 ID:xrQMH4NQ
そりゃ陸路と海路じゃ輸送コストがダンチだからな
68 はさみ(関西地方):2009/12/12(土) 01:05:49.24 ID:TZC13IZW
ローマが強すぎたのかね?
69 絵具(大阪府):2009/12/12(土) 01:33:16.67 ID:zQHFhbe4
今まさに強大になろうとするローマの前に強大であったた為に滅ぼされたのがカルタゴ。

ハンニバル、ローマ門前にあり!
第二次ポエニ戦争でローマを攻略出来なかったのが全てだよなあ・・・
70 墨壺(東京都):2009/12/12(土) 01:36:22.22 ID:4IvL5x8D
スキピオ(笑)
71 絵具(大阪府):2009/12/12(土) 01:43:12.87 ID:zQHFhbe4
>>63
ハンニバルの情報収集力ってのは初めて聞いた説だけど、海洋商業国家カルタゴは
地中海全域に商業網を張り巡らせていたんだから当然情報収集能力と伝達速度が、
当時としては超一流だったのは想像にかたくない。
72 はさみ(関西地方):2009/12/12(土) 01:44:40.02 ID:TZC13IZW
ハンニバルもしくはハンニバル一家はその情報うまく使ったけど、
カルタゴ政府は使えなかった?
73 オートクレーブ(北陸地方):2009/12/12(土) 02:08:26.77 ID:sUXzdR0C
>>72
通商国家は基本的に征服や遠征より交易を好む。
というより海洋の国家だとどうしても人口の面で不利になりがちだから戦争したがらないとも言える。
情報をすぐ戦争に結びつけたりしないのが普通で、ハンニバルが例外なだけと思う。
まあハンニバルの根拠地はスペインにあったことも関係あるかもな
74 白金耳(茨城県):2009/12/12(土) 02:10:10.11 ID:eesikOAt
塩野を叩けば俺カッコイイ(笑)みたいなバカが何人かいるな
75 鉛筆削り(島根県):2009/12/12(土) 02:13:19.57 ID:r9882dZV
蛮族という響きがたまらん
76 ニッパ(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:15:36.34 ID:n9UTjmF/
この時代の蛮族といったらガリアやゲルマンの方だな。
77 オートクレーブ(北陸地方):2009/12/12(土) 02:17:26.00 ID:sUXzdR0C
>>74
俺は割と好きだぞ。
高校の時はローマ史で苦労しなかったしw合ったというかサイン会に行ったこともある。
ただ本人も言ってるけど歴史事実は共有できても、解釈までは共有できないんだよ。
塩野は自分がカエサル厨なの認めてるしな。別な考え方や見方があったていいじゃん。
78 ボールペン(東京都):2009/12/12(土) 02:19:18.77 ID:bTxsIv9N
塩野はボルジアが良かった
79 ニッパ(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:22:31.18 ID:n9UTjmF/
>>72
情報とか関係あるのかね。
カルタゴのミスはハンニバルを半島内で孤立させたことでしょ。
まあ、ハンニバルが勝手に突っ込むわ、制海権はローマに握られてるわじゃ
どうしようもなかったんだろうけど。
80 バールのようなもの(北海道):2009/12/12(土) 02:26:09.19 ID:UykyIKyk
後のざまを見ろの語源である
81 はさみ(関西地方):2009/12/12(土) 02:26:53.00 ID:TZC13IZW
何で長靴国家だったローマが、
海洋貿易しまくりのカルタゴに海で勝てたんかね
82 レンチ(関西地方):2009/12/12(土) 02:28:32.62 ID:a60eKBk6
ハンニバルは天才かもしれんが政治力が無い時点で勝てん罠
補給なしで戦うには勝ち以外許されん
83 巻き簀(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:28:55.41 ID:oIcwEU1z
>>44
大地に塩をまかれちゃったからね
84 ドライバー(愛媛県):2009/12/12(土) 02:30:20.17 ID:NfadXtS5
>>78
文庫だがもってる。あれおもしろいよなw
俺は神の代理人もすきだw
85 オートクレーブ(北陸地方):2009/12/12(土) 02:30:41.41 ID:sUXzdR0C
スキピオ「お前ら何飲む?」
スラ「俺、エスプレッソ」
クラッスス「俺はホットで」
ポンペイウス「俺モカね」
ブルートゥス「俺もモカがいい」
カエサル「ブルートゥスお前モカ」
86 巻き簀(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:31:37.38 ID:oIcwEU1z
>>53
ローマ人「カルタゴ人って未来に生きてるな…」

>>66
つーか、それ以上、支配できないだろ
87 レンチ(関西地方):2009/12/12(土) 02:33:04.86 ID:a60eKBk6
塩野はローマ史で何回ぐらいオナニーしたのかな
スッラに犯されるの想像してオナニーに違いない
88 絵具(大阪府):2009/12/12(土) 02:33:40.79 ID:zQHFhbe4
>>81
第一次ポエニ戦争時に、カラスという新兵器を開発した。
繰船技術じゃ勝てないってので、船首に跳ね上がり式の鈎の付いた橋を付けて接近したら
それを敵船に打ち込んで乗り移って白兵戦。
要するに海戦を陸戦に変えてしまったのが勝因。
89 磁石(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:37:04.36 ID:YKNwarH1
韓信>>>>>>>ハンニバル
90 鑿(岡山県):2009/12/12(土) 02:37:08.63 ID:vGhn6uUX
>>86
ローマはガンガン領土広げていったじゃん。
91 修正液(長崎県):2009/12/12(土) 02:37:48.05 ID:T13uv0VB
なんだ、アティア様に踏みつけてもらうスレじゃないのか。
カエサルのことになるとしょっちゅう洪水になる塩婆のナイルの話はもういいよ。
それにしてのオクタヴィアヌスの変貌ぶりは異常。どう見ても別人というか、別人だし、お前誰だよ状態だからな。
プッロが「最初オクタヴィアヌス様を見ても誰だかわかりませんでした」とか言った時爆笑したわ。
92 ボールペン(東京都):2009/12/12(土) 02:38:43.20 ID:bTxsIv9N
>>89
世界中の英雄と戦う三国志みたいなゲームがやりたい
日本代表は信長しか出れなそうだけど
93 スケッチブック(コネチカット州):2009/12/12(土) 02:40:04.21 ID:d04GlFF/
風土の違いもあるだろうな。
94 ブンゼンバーナー(catv?):2009/12/12(土) 02:40:10.03 ID:OC+lD4ET
カルタゴはアホだけど、ハンニバルってスゲえな
95 巻き簀(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:40:20.26 ID:oIcwEU1z
>>90
ローマは海洋交易主体ってのとは、また違うだろ
96 輪ゴム(ネブラスカ州):2009/12/12(土) 02:40:46.50 ID:p9r5CXkE
オナニー小説だがレパントの海戦だけは
読み物としてかなりおもしろい
97 ブンゼンバーナー(長屋):2009/12/12(土) 02:41:04.95 ID:wTeepm4T
スピキオはパクリ野郎
98 コンニャク(北海道):2009/12/12(土) 02:41:09.16 ID:yID3zwNl
>>57
ハンニバルだろ
ベリサリウスはハンニバルの模倣
ハンニバルはアレクサンドロスの模倣
99 エリ(兵庫県):2009/12/12(土) 02:41:53.70 ID:1FmOFLYV
セスタススレにしようぜ?な?
100 レンチ(関西地方):2009/12/12(土) 02:42:22.42 ID:a60eKBk6
ヴェルチンジェトリクスの名前覚えるのに苦労した
発音出来ねーよ
101 ブンゼンバーナー(catv?):2009/12/12(土) 02:43:16.78 ID:OC+lD4ET
塩読み終わったら、次はなに読めばいいねん?
なんかおもしろいのある?
102 コイル(東京都):2009/12/12(土) 02:45:32.85 ID:WPyw4r8x
>>1 
くだらなすぎワロタ
それより古代エジプトスレたてろ
古代エジプトスレ 
103 電卓(鹿児島県):2009/12/12(土) 02:45:51.84 ID:eppJGZf2
火豚は戦争終わったら食べたのかな
104 磁石(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:47:00.48 ID:YKNwarH1
>>92
信長には別働隊で九郎判官義経も

でも

無敗の国士無双な韓信>>>>ハンニバル>信長
105 コンニャク(北海道):2009/12/12(土) 02:48:12.47 ID:yID3zwNl
>>102
エジプト厨はピラミッドの謎を解明してから出直してこいよw
106 鍋(北海道):2009/12/12(土) 02:48:31.16 ID:ey74zJMO
>>102
エジプトなんて、ひきこもって周辺諸国にかわるがわる侵略されただけのつまらん土地だろ
107 ブンゼンバーナー(catv?):2009/12/12(土) 02:49:43.89 ID:OC+lD4ET
古代エジプトも面白いのか?
108 鑿(岡山県):2009/12/12(土) 02:49:46.34 ID:vGhn6uUX
>>102
よし、アッシリアとアケメネス朝とマケドニアとローマが
いかにしてエジプトを支配したか語ろうか。
109 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/12(土) 02:52:04.67 ID:9fnaNnbd
盛者必衰

 栄枯盛衰

  http://www.ugoky.com/chizu/ugoky_chizu.swf

中国でまた内戦起きればいいのにな
110 ブンゼンバーナー(catv?):2009/12/12(土) 02:52:10.34 ID:OC+lD4ET
>>53
すごいなこれは。
111 ボールペン(東京都):2009/12/12(土) 02:52:29.62 ID:bTxsIv9N
日本神話スレも頼む
112 ブンゼンバーナー(catv?):2009/12/12(土) 02:57:38.24 ID:OC+lD4ET
>>109
よくつくったなこれ。これのヨーロッパ版ないかな
113 磁石(アラバマ州):2009/12/12(土) 02:58:42.41 ID:YKNwarH1
ハンニバル・・・お偉いさんの息子・・・地元で負け
韓信・・・元無職のニート・・・無敗
114 ボールペン(東京都):2009/12/12(土) 03:00:11.22 ID:bTxsIv9N
>>113
結局政治的にやられただろw>韓信
115 エリ(兵庫県):2009/12/12(土) 03:00:44.70 ID:1FmOFLYV
>>109
日本はすごくゆったりなんだな
116 しらたき(九州):2009/12/12(土) 03:01:40.96 ID:KVZBrUgM
>>101
おとなしく対比列伝あたり読んでろ
117 ボンベ(catv?):2009/12/12(土) 03:01:48.18 ID:y4YFAQ8C
ローマ帝国と韓国をテーマにしてあおる内容の本を作ると、たぶん売れる
半島国から世界帝国になったローマにならう朝鮮民族こみたいなかんじで
地中海は東海、カルタゴに位置するのは当然日本になる
118 ライトボックス(千葉県):2009/12/12(土) 03:02:36.65 ID:VWjkKkWV
ハンニバル、第二ポエニ戦争の後、政治家としても活躍してるんだけどね
119 フライパン(コネチカット州):2009/12/12(土) 03:04:36.30 ID:sqayEQfj
サンホラの侵略する者される者は歌詞的に合ってるの?
120 ボールペン(東京都):2009/12/12(土) 03:06:44.64 ID:bTxsIv9N
>>109
あーこれの世界版作りたかった
121 スターラー(静岡県):2009/12/12(土) 03:09:52.74 ID:gGVmjflb
像連れて山越えとかマジキチ
122 天秤ばかり(北海道):2009/12/12(土) 03:10:26.00 ID:dTk7u4q2
ローマ人の」文庫になったらカエサル以降も買おうと思ってたけど
1巻を3冊に分割とかされて買う気無くした
123 エリ(catv?):2009/12/12(土) 03:15:05.35 ID:yxiqWnwV
>>122
でもめちゃくちゃ安いよ。400円とか
124 磁石(アラバマ州):2009/12/12(土) 03:17:37.67 ID:YKNwarH1
>>114
粛清に巻き込まれただけで敵に戦争で負けては無いし・・・

大体ニートが

軍に就職

連座で死刑寸前に「俺は凄い」と言い訳

お偉いさん「こいつは国士無双だ!!」

大元帥就任

劣勢な戦力で全勝

だぜ? ν速民の夢を叶えてるだろう・・・
125 マントルヒーター(千葉県):2009/12/12(土) 03:19:02.96 ID:cSJL77Ue
126 ボールペン(東京都):2009/12/12(土) 03:19:26.06 ID:bTxsIv9N
>>124
いやいや劉邦倒すチャンスがあったろ
結局将の将である劉邦にかなわなかった訳だ。戦術家だね
戦略家としては張良のほうが上だろう
127 コンニャク(北海道):2009/12/12(土) 03:24:04.50 ID:yID3zwNl
>>124
韓信は謀反おこしたにも関わらず自分を劉邦に推挙してくれた恩師にほいほいついてって首切られたんだぞ
全盛期に側近の言を入れて天下三分の計を先取りしてたら面白かったとは思うが
128 グラインダー(東京都):2009/12/12(土) 03:26:55.33 ID:I5yI5a8L
今日の文学少女塩野ななみちゃんスレか
129 磁石(アラバマ州):2009/12/12(土) 03:27:40.67 ID:YKNwarH1
>>127
謀反おこしたといっても軍隊持ってないし
親分が粛清始めて巻き込まれただけだよ
130 試験管立て(不明なsoftbank):2009/12/12(土) 03:30:30.28 ID:H0vIZrWN
ローマ帝国もアジアの蛮族に追われた
ゲルマン人に滅ぼされたじゃねーか
131 さつまあげ(関東・甲信越):2009/12/12(土) 03:31:10.80 ID:9fnaNnbd
>>112>>120
つべの関連にあるかもしれん
http://www.youtube.com/watch?v=d-nPRhEapE0
132 コンニャク(北海道):2009/12/12(土) 03:44:17.91 ID:yID3zwNl
>>129
ますますアホじゃん
世界史五指に入るというほどの名将の割りには、ショボい最後だからいまいち盛り上がらないんだよな
133 首輪(四国):2009/12/12(土) 03:52:24.16 ID:FWEyLzU9
最近なんかスパイ経済の人がテンションアップダウン激しくて
怖いんだが
134 グラインダー(東京都):2009/12/12(土) 04:01:19.69 ID:I5yI5a8L
>>133
あいつまだCivやってんの
135 ばんじゅう(catv?):2009/12/12(土) 04:58:40.66 ID:vJ595CyT
カルタゴと日本は似ている
136 指矩(アラバマ州):2009/12/12(土) 09:16:31.30 ID:WT+fodsu
うーむ
137 絵具(大阪府):2009/12/12(土) 09:20:44.80 ID:zQHFhbe4
>>135
10年くらい前のカルタゴ・ブーム?の時は、軍隊無き商業国家の滅亡ってので日本との対比で
注目されたなあ。

ところで、このカルタゴ産いちじくをどう思う?
138 石綿金網(関西地方):2009/12/12(土) 09:22:10.01 ID:nyZVWYIo
    奇 跡 の ハ ン ニ バ ル 開 幕 だ
             ∩_∩
           . / \ /\
       n:    |  (゚)=(゚) |   
       ||  . |  ●_●  |   
     f「| |^ト  /        ヽ;'、 
     |: ::  ! } | 〃 ------ ヾ |\ ヽ,
     ヽ  ,イ \__二__ノ ⊂、 〈
         .     .     .    リリ
139 パイプレンチ(アラバマ州):2009/12/12(土) 09:31:02.17 ID:DwISW8tZ
>>138
糞、不覚にもやられた
140 シュレッダー(アラバマ州):2009/12/12(土) 11:40:56.22 ID:mvGxyXhD
>>132
でも、ハンニバルは晩年シリアから黒海まで亡命生活を強いられたし、
大スキピオの晩年は政争に敗れて引きこもってたし、
ベリサリウスとか乞食にまで落ちぶれてたって言うし。

名将でも結構しょっぱい晩年過ごしてるやつ多いんじゃない?
141 マイクロピペット(長屋):2009/12/12(土) 11:46:09.09 ID:z2PDtb69
平野耕太はなにをしたいんだ
142 時計皿(dion軍):2009/12/12(土) 12:04:25.38 ID:LBBzQnNt
戦争後ハンニバルとスキピオが会って話したってのはロマンがあるな
ってか本当であって欲しいエピソードだ
143 乾燥管(沖縄県):2009/12/12(土) 13:38:46.79 ID:QuuY33Y9
>>140
ナポレオンだって最後は島流しだしな
144 めがねレンチ(香川県):2009/12/12(土) 13:48:49.17 ID:i0jLE5B4
>>109
日本島国でよかったー
145 マイクロメータ(茨城県):2009/12/12(土) 14:05:57.49 ID:v49OZRiq
>>6
面白いと思った俺は少数派なのか
146 コンニャク(北海道):2009/12/12(土) 16:07:33.48 ID:yID3zwNl
>>140
ハンニバルもベリサリウスも首尾一貫してたから哀愁は感じてもアホだとは思わん
そうでなかったのが韓信の人間的魅力でもあるが、宝の持ち腐れな気がしてならない
あとベリサリウスが乞食になったってのは俗説な
147 漁網(東京都):2009/12/12(土) 18:05:39.86 ID:aGo6IUf+
塩野のローマ人読み終わったので調子のってモムゼン読んでみたらむずすぎ
おまえらこんなものまで読破してんのか
148 鑢(三重県):2009/12/12(土) 18:10:47.52 ID:6u+I6/pj
>>56
畜産・騎乗(笑)で戦闘力5(白兵+50%)っすか?w
149 磁石(千葉県):2009/12/12(土) 18:13:47.63 ID:u38rCe/K
そんな小人なんかよりアレクサンダー大王について話そうぜ
150 めがねレンチ(アラバマ州):2009/12/12(土) 18:30:45.62 ID:2R8SuGlM
ヌミディアって今のアルジェリアだろ?
何でそんなところの騎兵が有名になったんだろうか。
151 るつぼ(神奈川県):2009/12/12(土) 18:36:16.70 ID:Mok7CBAV
>>150
遊牧民だったんじゃないの
152 ガスレンジ(北海道):2009/12/12(土) 18:37:51.65 ID:8N9ykSTl
セスタスはいつ始まるんだ
153 包装紙(東京都):2009/12/12(土) 18:51:25.01 ID:9hS4I9d6
カルタゴが踊った勝利の舞踏が
154 ウィンナー巻き(三重県):2009/12/12(土) 18:51:48.62 ID:FZ9XpSem
>>148
はぁ?側面1がデフォの上、厨舎でさらに昇進2つだぜw
☆一つつけるのがせいぜいのプラエなんて、対白兵つけてボコボコにすんぞw
155 篭(秋田県):2009/12/12(土) 20:23:43.39 ID:TQ9tKNH9
でもヌミディアでラッシュは出来ないよね(´・ω・`)
156 エリ(兵庫県):2009/12/12(土) 20:33:14.64 ID:1FmOFLYV
>>154
あ、すんません!槍用意しちゃいました(笑)
157 エリ(兵庫県):2009/12/12(土) 20:34:14.42 ID:1FmOFLYV
と、よく考えたらプラエなら槍と一緒だったな
158 包丁(大阪府):2009/12/12(土) 20:43:13.58 ID:ZLs66jsU
なんで千年帝国築けたローマが
馬の鐙すら開発できなかったのか不思議だわ。

鐙なんかただの足置き場だし、あんなもん簡単に作れるだろ
159 集魚灯(東京都):2009/12/12(土) 20:45:54.91 ID:ZSDC5S1J
日本のUBは城か市場雑貨商にするべきだと思うんだ
160 コイル(関西地方):2009/12/12(土) 20:47:15.35 ID:aoGhUnhq
戦闘機をゼロ戦、戦艦を大和にでも
161 レーザーポインター(北海道):2009/12/12(土) 20:49:01.42 ID:D8im12Nx
>>158
だからこそ鐙の発明は偉大だったんですね
162 しらたき(関西・北陸):2009/12/12(土) 20:58:49.94 ID:zsiSP4Ht
ローマトータルウォー以外にこの時代を扱った面白いゲームなんかない?
163 ペーパーナイフ(大阪府):2009/12/12(土) 21:23:13.92 ID:kJ7s6iui
ザマの包囲戦を、一兵士としてシミュレーションで体験してみたい。
どんな感じだったんだろうな。
164 コイル(関西地方)
象視点