【動画あり】南米でUFOが大量に目撃される!…そういえばオバマが地球外生命体公表する噂あったよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ペトリ皿(北海道)

南米中の大規模UFOの目撃情報の波は現在起こっています、うろたえている目撃者が、
本当に、他の世界からの存在が地球を訪問しているかもしれないかどうかと思っているままにして。
町と他の国と同様にアルゼンチン、ペルー、およびチリ中の村の気絶させられた居住者は、
多重目的がここ1週間‘母船'から‘葉巻形'の工芸まで単独で及んでいるのを見ました。
少なくとも1つの場合では、停電はそのような出来事に伴いました。

最も多くの宣伝を受ける出来事は、11月27日午前2時に総電気系統のトラブルを受けたとき、
都市が真っ暗闇に突っ込んだサルタ(アルゼンチン)に起こりました。 電話は仕事を中止しました、
そして、消灯ラッパさえ干上がりました。 申し立てによると猛暑は町を巻き込みました、
そして、巨大な‘母船'タイプUFOはひらめきライトがちりばめられた町の上で見られました。

また、リマでは、目撃者のペルー数百が、少なくとも7の外観上この世のものでないような工芸がそれらの都市の上
の空の向こう側に動いているのを驚きで観測しました。 しかしながら、何人かの目撃者とUFO研究者は、これらが
風船玉であったかもしれないと示唆しました。
チリのイキケの町では、奇妙で、白熱の、そして、多色の円柱状物体が先週の金曜日に居住者によって見られました。
また、この物は、少なくとも半分、時間に都市を譲った後にそれが雲量の上で消え失せるのを見た何十人もの地元住民によって観察されました。

Mass UFO sightings across South America cause panic, video
http://www.allnewsweb.com/page9799891.php

動画
http://www.youtube.com/watch?v=LLWTLxCK9Bk

オバマ大統領が 11 月 27 日に地球外生命体の存在を公式発表する噂
http://slashdot.jp/idle/09/11/02/0048218.shtml
2 ジムロート冷却器(愛知県):2009/12/06(日) 23:56:09.41 ID:sBooX58T
2げt
3 テンプレート(東京都):2009/12/06(日) 23:56:40.93 ID:FznpvFkl
てーれーてーれーてーーー
4 アリーン冷却器(アラバマ州):2009/12/06(日) 23:57:13.05 ID:j7Z0Rdzi BE:146423434-PLT(32340)
Today, we celebrate our Independence Day!(キリッ
5 ラジオメーター(福岡県):2009/12/06(日) 23:57:20.46 ID:5xLoMXXa
ついに未来でタイムマシンが完成したか
ようこそ2009年へ
6 エリ(愛知県):2009/12/06(日) 23:57:28.08 ID:hmhRjt6Z
すげええええええええええええええええええええええ
7 パステル(関東・甲信越):2009/12/06(日) 23:57:30.51 ID:3bTKWqRn
宇宙人いつ来るんだよ
8 ミリペン(岐阜県):2009/12/06(日) 23:58:13.00 ID:PKXIgsWh
ナチスのUFOか
9 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 23:58:26.47 ID://glFRtW BE:398851744-PLT(12002)

水琴ちゃんとメキシコまでUFO探索に行きたい
10 丸天(千葉県):2009/12/06(日) 23:58:49.22 ID:gDRLiILV
アメリカは遅れてるな、日本はもう宇宙人が総理になるとこまで来た
11 シャープペンシル(関西):2009/12/06(日) 23:59:07.08 ID:8AyN/9Mc
わしが投げた皿じゃ
12 鉛筆(関西・北陸):2009/12/06(日) 23:59:08.63 ID:l3tw8Uis
何事もなく11月終わったよな
13 スクリーントーン(宮城県):2009/12/06(日) 23:59:55.48 ID:47CbndMc
マヤ文明の皇帝だか指導者が最後に残した言葉の通りだろ
「私は必ず帰ってくる」
14 飯盒(長野県):2009/12/07(月) 00:00:04.19 ID:l7g/QVbP
モルダー、あなた疲れてるのよ
15 炊飯器(東京都):2009/12/07(月) 00:00:07.91 ID:2yOyHdiT
南米人は光学20倍のデジカメも持ってないとか使えない連中だな
16 スケッチブック(愛知県):2009/12/07(月) 00:00:31.94 ID:qOjoq8WN
なにこれやべえ
17 すり鉢(関西地方):2009/12/07(月) 00:01:14.11 ID:O1ppsZZb
鳩山を連れて返ってくれ
18 ビュレット(愛知県):2009/12/07(月) 00:01:22.50 ID:uK9Ge/zZ
しかも昼か
19 画用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:02:43.01 ID:4KT1Hj5I
ネトウヨ包囲網完成ww
ウヨ失禁w
20 ドラフト(大阪府):2009/12/07(月) 00:03:10.41 ID:fBxAict0
火星でいろいろ見つかったからか…
21 虫ピン(香川県):2009/12/07(月) 00:03:45.12 ID:dWK+BXbm
俺も見た事有る
余りにも普通な感じだったがいっぱい動いてた
22 豆腐(岩手県):2009/12/07(月) 00:03:45.87 ID:RBl1NsXE
てれれー
てーれてれれー
23 土鍋(長屋):2009/12/07(月) 00:04:10.33 ID:KTkzxnhI
なんでUFOって南米ばっかに出現すんだよ
24 裏漉し器(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:04:44.80 ID:IbOee6BN
それ、ミジピン現象だお(^ω^)/
25 滑車(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:04:57.15 ID:Clx8P9/A
なんでいつも宇宙人て空から飛んでくるんだ?
列車に乗って来てもいいだろ
26 手枷(関東):2009/12/07(月) 00:05:04.91 ID:Oa6Y0sXT
南米といえばナチスの残党 むかしからUFOの目撃多いよね
27 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:05:20.29 ID:qWB4wv+T
東映まんがまつりかよ。
28 オーブン(東京都):2009/12/07(月) 00:05:26.69 ID:+5jOECCq
そっと横に寄り添うように赤く輝く星が見える・・・
29 シャーレ(長屋):2009/12/07(月) 00:05:28.79 ID:p9/TFwPD
UFOが常に空を飛んでるというのがおかしい
海で泳いだりしないのか
30 dカチ(鳥取県):2009/12/07(月) 00:05:55.57 ID:Dpcwtn+/
>>25
列車に乗る服が無いんだろう
31 ろうと台(東京都):2009/12/07(月) 00:06:28.66 ID:N6qhr8Oo
>>30
まさかの全裸かよ
32 鉋(関東・甲信越):2009/12/07(月) 00:07:40.04 ID:vlu3U9on
風船にしか見えない……
33 白金耳(東京都):2009/12/07(月) 00:07:48.07 ID:/ky5RBEr
均等な距離を保って三角形の形に並んで飛んでるな。
風船やゴミなら不規則に並ぶからこれは本物だな。
34 黒板(大阪府):2009/12/07(月) 00:08:00.05 ID:JRbLCj1Q
やっぱりペルー・ナスカの滑走路みたいなのは異星人のエアポートだったのかねぇ・・・
当時の現地人は地上に巨大絵を書いて異星人を追い払おうとしてたのかも。
35 時計皿(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:08:18.13 ID:cEo8YtNk
これ軍のレーダーとかに引っかかんないの?
スクランブルとかかけろよ
36 エバポレーター(千葉県):2009/12/07(月) 00:08:36.02 ID:ez+WjZ9D
風船型UFOだな。
37 ろうと台(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:08:59.67 ID:4+fTJXAl
宇宙人がいるならこのスレの>>50に証明してみろよ。
宇宙人ならこのスレやこのレスを高度な科学力で即座に発見して
何かしろできるだろ。もし、証明できたら糞を漏らしてやんよ
38 餌(埼玉県):2009/12/07(月) 00:09:16.18 ID:6eDROH7O
南米ってよくこういう楽しそうなイベント起きるけど、動画アップされてもさっぱりわからない
せめて英語で吹き替えしろや
39 釣り針(石川県):2009/12/07(月) 00:09:48.69 ID:uap0no+W
韓国のこれと同じか
ttp://www.youtube.com/watch?v=O2Q6dGayFQY
40 烏口(静岡県):2009/12/07(月) 00:10:19.83 ID:pv3qxlul
南米でUFOを何遍も見るなんべえんもみる…
41 ダーマトグラフ(東海):2009/12/07(月) 00:10:21.33 ID:BZAV8Iq0
よしんばこれが宇宙人だったとして、どうだっちゅーねんちゅー話だわな

宇宙人がニートを救うんかいみたいな
42 チョーク(広島県):2009/12/07(月) 00:11:49.48 ID:vyY9QCge
>>37
宇宙人がいないことを証明できないので宇宙人はいる。
はい論破
43 漁網(兵庫県):2009/12/07(月) 00:11:57.05 ID:DFg96yik
あぁ俺が乗ってた円盤だよこれ。
酔うんだよな。
44 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:13:36.76 ID:N/cwIBNL
円盤投げの選手が近くで集団練習したんだろ
45 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:14:04.87 ID:+6fl5tm7 BE:247080825-PLT(12000)

ドリームキャッチャーの人型の宇宙人が母船攻撃されて
たらこみたいな形になってどたどた走って逃げるシーンはトラウマになりそうだった
46 レポート用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:14:05.65 ID:vSEYw4Xf
(株)グレイの仕業。
47 スクリーントーン(長崎県):2009/12/07(月) 00:14:21.11 ID:cqD4kXs2
これはすげえ
48 虫ピン(静岡県):2009/12/07(月) 00:15:03.96 ID:Z/yzfy5V
こういう映像見ても「でっていうww」感覚になってきてる俺
もうなんかガチで地球に宇宙人来てましたとか発表されても案外パニックにならずに
みんな「へぇ〜」で受け入れちゃいそうな空気じゃね
49 エリ(catv?):2009/12/07(月) 00:16:07.16 ID:T0MHCyaO
地球人が宇宙の環境に耐えられないように
他星人が地球に来たら酷いことになって死にそう
50 エバポレーター(千葉県):2009/12/07(月) 00:16:08.03 ID:ez+WjZ9D
>>39
同じだね。
51 フライパン(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:16:38.80 ID:cs2zT09K
ガンツのカタストロフィー編にお前ら出てたよな
リセットだおーとか言ってた眼鏡ピザ
52 筆ペン(関西):2009/12/07(月) 00:17:16.61 ID:XUs4DHjC
ワロタまじで騒ぎになってるじゃねーか
53 白金耳(東京都):2009/12/07(月) 00:17:27.15 ID:/ky5RBEr
>>35
南米ではいつものこと
54 リール(長崎県):2009/12/07(月) 00:17:31.06 ID:PkMOY0zR
この間宇宙人がキャトルミューティレーションしてたから
肩パンしたら「ゴメ、マジゴメ」って謝りながらどっか行った
55 シール(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:22:47.45 ID:vq13bggX
>>42
悪魔の証明かよwwwwwwwwwwwwwww
56 リール(新潟県):2009/12/07(月) 00:22:57.66 ID:BdweotWE
宇宙人様どうか私を救って下さい。ロト6一等当選出来る様にお願いします。
57 ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/07(月) 00:24:05.25 ID:SnPLBwLf
何故南米に異様に集中するんだろね
ナチスの残党の話、意外にマジだったりしてな
58 るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:24:50.09 ID:uLNofEj/
どうせ来る来る詐欺
59 ドラフト(東京都):2009/12/07(月) 00:25:49.32 ID:dHs6SrMg

コレ読めば分かるよ。

ET(知的生命体)からのメッセージ

 ttp://oneness-net.jp/et-message/

@ 地球には代表者は居ないとなってるので記者会見は行われないでしょう。
A 侵略の心配は無いでしょう、何故ならやる気が有ればとっくの昔にやってます。
B 今の地球の人類の事が書かれて居ます、注意深く読みましょう。
C 宇宙には多くの知的生命体が居るとの事、その殆どが人類型生命体との事です。

地球の人類は長い事観察されて来たみたいです、何故今なのかはメッセージを
ご覧下さい。

どうせすぐにスレ下がりしちゃうと思いますが。
60 鍋(埼玉県):2009/12/07(月) 00:25:57.89 ID:Wjf8Guw8
ネッシーもキャトルなんとかもミステリーサークルも宇宙人解剖もビッグフットも沖縄の海底遺跡も
全部嘘だった。もう騙されない
61 パイプレンチ(広島県):2009/12/07(月) 00:26:14.61 ID:G2BU6FCv
プラズマじゃねーか
くだらん
62 クリップ(富山県):2009/12/07(月) 00:28:02.42 ID:mIA7xJkA
>>60
海底遺跡って結局なんだったの?
63 ボンベ(愛知県):2009/12/07(月) 00:28:06.87 ID:He9OcCd7
月からやってきたお姫様だな間違いない
64 画用紙(三重県):2009/12/07(月) 00:29:25.56 ID:3/nSomFN
誰かが風船にLEDとモータつけて飛ばしてるんだろ


UFOったらね、ワープして見せなきゃUFOじゃないって。
65 コンニャク(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:29:26.76 ID:t8JDC29o
しまった、またバグだ
このゲームサーバーもそろそろ交換時だな
66 乳鉢(広島県):2009/12/07(月) 00:29:35.50 ID:cmAvNHN6
宇宙人なら日本にいるだろ
67 スプーン(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:29:56.34 ID:Pja++BL6
内緒なんだけど実は俺宇宙人なんだ。
68 白金耳(東京都):2009/12/07(月) 00:30:27.00 ID:/ky5RBEr
                     、、  ,,
                   彡巛ノノ゛;;ミ
         ___        r エ__ェ ヾ
     /´ ̄  `ノj` 、   /´  ̄  `ノj` 、
    / / ´ ̄⌒〈   }   ( l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)
     i /  ⌒  ⌒ `ヾl    i / ―    ―ヽl
     !゙  (・ )` ´( ・) |    !゙ 〈●〉 ` ´ 〈●〉i
     |   (__人_)  |    |   (__人_)  |
  、彡\   `ー'  /ミッ  \   `ー'  /
     /   ▼   ヽ     / \\//ヽ
                   l   Y'/  |
69 振り子(大阪府):2009/12/07(月) 00:31:56.76 ID:bMvSdB3A
他の星からの飛行物体は来ない。来れない。

普通に天文の勉強してる人間はわかるはず。

可能性があるとか思ってる人間は所詮文系。

それくらいあり得ない。

70 炊飯器(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:32:24.02 ID:ickZR+qy
空に浮かんだUFOを線で結ぶと、アイラブユー
71 ジューサー(愛知県):2009/12/07(月) 00:32:57.91 ID:4ikevQnt
多分官邸にいる
72 ジューサー(東京都):2009/12/07(月) 00:33:25.73 ID:xpUrJ1Sv
どうしてペルーとか土人の国ばかりに現れるんだ?
73 ボンベ(愛知県):2009/12/07(月) 00:34:07.57 ID:He9OcCd7
メキシコでの目撃例が一番多いきがする
74 ファイル(神奈川県):2009/12/07(月) 00:35:31.31 ID:h5VzVpsr
毎回思うんだが撮影する時はカメラ固定して定点で撮ってくれ
ヘタに寄ったり引いたりするとUFOが動いてるのかどうか分からんだろ
75 エリ(catv?):2009/12/07(月) 00:36:10.65 ID:T0MHCyaO
>>72
気を引くために法螺を吹くのなんていうんだっけか
ミュンヒハウゼン症候群だっけ?
まあそんな感じなんじゃね
76 指矩(東海):2009/12/07(月) 00:36:27.17 ID:z2TJE575
宇宙人なら今年のWIREで中継詐欺してたろ
77 スタンド(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:39:41.42 ID:sx5VJZlI
2012年って人類滅亡じゃなくて宇宙人が現れて宇宙暦みたいなのが始まるんじゃね
78 クレパス(関西地方):2009/12/07(月) 00:42:02.21 ID:OqtiJilE
東京で、うつろ目タイプの宇宙人と会談してただろ、オバマ
79 紙(九州):2009/12/07(月) 00:42:21.15 ID:dhUC0LC5
>>63
お前エロゲすきだろ?

知ってんだぞ
80 インパクトドライバー(空):2009/12/07(月) 00:44:19.02 ID:s807JKle
プラズマじゃね?
81 コイル(静岡県):2009/12/07(月) 00:45:55.31 ID:mf2A4c57
機械翻訳だと胡散臭いのかどうかも判らない
82 ファイル(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 00:46:13.42 ID:Z8XmOetS
衛星だろ
83 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 00:46:55.32 ID:JNGmeqyt
ユーフォーはプラズマ
84 梁(アラバマ州):2009/12/07(月) 00:48:11.09 ID:nkoN0Nlm
>>81
動画あるんだから動画みろよ、文なんかより動画を一見したほうが伝わるものが大きい
85 黒板消し(神奈川県):2009/12/07(月) 00:49:23.01 ID:AeKtZPq8
アメリカの新兵器の実験かなんかだろ
86 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 00:50:02.09 ID:JNGmeqyt
最近のユーフォー動画は、PCの性能が上がりすぎて本物かていぞうか判別がつかない。
87 コイル(静岡県):2009/12/07(月) 00:55:20.50 ID:mf2A4c57
>>84
今から落としてみるよ
88 魚群探知機(東京都):2009/12/07(月) 00:59:43.38 ID:7Y67TMcv
MJ12
89 スタンド(コネチカット州):2009/12/07(月) 01:01:03.37 ID:sx5VJZlI
MJ12って2012の略だよ
90 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 01:01:08.39 ID:JNGmeqyt
マジェスティックテュエルブって言うんだっけか?
91 石綿金網(山梨県):2009/12/07(月) 01:01:23.66 ID:0rWGDGNo
なんでもプラズマで片付けるプラズマ厨の説得力の無さは異常
92 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 01:02:16.41 ID:JNGmeqyt
>>91
なんだこのやろう
93 やかん(熊本県):2009/12/07(月) 01:03:08.97 ID:pZnDxK4c
「本物」の白い人が戻ってくるのか?
94 ばね(千葉県):2009/12/07(月) 01:03:16.59 ID:W42CAiyw
>>62
大方自然に出来たただの石だろう
って見解だが観光の目玉にしたいのでなんとか遺跡にしたいとかなんとか
95 魚群探知機(東京都):2009/12/07(月) 01:03:26.21 ID:7Y67TMcv
あの頃のテレビは・・・楽しかったなぁ〜
96 はさみ(滋賀県):2009/12/07(月) 01:04:51.75 ID:1QN+DG3b

おめーら こうなったら宇宙人とケコーンだろ

新婚旅行は宇宙旅行だシナ 

美人大杉ワロタ ↓

http://www.youtube.com/user/kamecchan#p/f/7/N-9xai73_n8
97 石綿金網(山梨県):2009/12/07(月) 01:05:02.95 ID:0rWGDGNo
レールガンはプラズマ(キリッ
幽霊はプラズマ(笑
UFOはプラズマ(爆
98 絵具(東京都):2009/12/07(月) 01:05:44.09 ID:8d9xvnnK
プラズマだな
99 浮子(愛知県):2009/12/07(月) 01:06:22.19 ID:LUhtHHr2
目がつり上がっててエラが張ってる宇宙人なら知ってる
100 餌(西日本):2009/12/07(月) 01:06:47.19 ID:Ec4nFjWh
どうせCGだろと思って>>1の動画みたらニュース中継映像でびびった
本物って事かよ
101 コイル(静岡県):2009/12/07(月) 01:06:55.33 ID:mf2A4c57
バルーンだね
102 シュレッダー(神奈川県):2009/12/07(月) 01:07:20.41 ID:2+T7InfN
103 修正液(アラバマ州):2009/12/07(月) 01:07:49.86 ID:RNlakui8
宇宙人が来たら就職できるような気がする
104 紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 01:08:28.18 ID:N/w2Xewz
>>62
邪馬台国の故郷
105 マスキングテープ(東京都):2009/12/07(月) 01:08:30.37 ID:/+cigJ5a
アパッチの映像に偶然映ったUFO
http://www.youtube.com/watch?v=rvX_Nf5ea94
106 電子レンジ(コネチカット州):2009/12/07(月) 01:08:32.83 ID:whz0FOS1
サンタの下見だろ
107 石綿金網(山梨県):2009/12/07(月) 01:10:32.72 ID:0rWGDGNo
なんか夜の映像もあったけど、その間ヘリ飛ばせなかったのか
高さわからんけど
108 げんのう(catv?):2009/12/07(月) 01:11:33.73 ID:SXv1AiQq
宇宙人が攻めてきても、地球のコンピューターウィルスで撃退できるよね?
109 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 01:11:41.06 ID:JNGmeqyt
>>102
こんな空気抵抗のかまたりが、超速で飛行できる訳がない。
宇宙人が居るとしたら馬鹿決定。

おれの方が幾らか頭がいい。
110 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/12/07(月) 01:11:42.89 ID:Y9wZEdhU
>>1
なんか星座のデモンストレーションしてるみたいだ
111 はさみ(滋賀県):2009/12/07(月) 01:14:03.84 ID:1QN+DG3b

>>103 

っ子作りの仕事
112ずいかく〔瑞鶴〕 ◆ISIDAueLJs :2009/12/07(月) 01:14:21.57 ID:u1ocMS0Y BE:107172465-2BP(2111)

ブラジルがステルス戦闘機の実験してるだけだろ
113 包装紙(東京都):2009/12/07(月) 01:16:34.13 ID:xWKaA7Mj
http://www.youtube.com/watch?v=WlLN_Jcg1pc

NASAの映像に写りこむUFOたち
114 ヌッチェ(コネチカット州):2009/12/07(月) 01:19:41.54 ID:P8NvG1LU
宇宙人はいるだろ
だって俺らが既に宇宙人じゃん
宇宙にも行ってるじゃん
はい論破
115 ビーカー(静岡県):2009/12/07(月) 01:19:45.67 ID:9mBtbTrj
難しく考えないで良いでしょ
ただのバルーンだよ
116 フードプロセッサー(愛知県):2009/12/07(月) 01:21:08.42 ID:i8I1blB1
南米が一番目撃例が多いんだっけUFO乞食が一番多いともいえるな
117 ジューサー(東京都):2009/12/07(月) 01:23:07.07 ID:xpUrJ1Sv
>>93

これが本物ならすげーな、
でも、
今の特撮技術で余裕で作れる映像だからな、
そんなの散々見てるから、
実感がない。
118 リール(関西地方):2009/12/07(月) 01:23:25.84 ID:tfvzFoac
なんで日本ではこういうのはないの?
119 修正液(アラバマ州):2009/12/07(月) 01:23:51.89 ID:RNlakui8
>>102
誰のカツラだかしらんがドミニカまで飛んでったって
http://www.youtube.com/watch?v=mos9-LReoWQ

>>111
いや、そうでなくてw
120 フェルトペン(東海):2009/12/07(月) 01:26:18.76 ID:x0FrRKGT
本物きたのね
121 ムーラン(北海道):2009/12/07(月) 01:26:54.22 ID:wEOkWHMs
空飛ぶパンツまだーあ
122 テープ(関西地方):2009/12/07(月) 01:27:24.15 ID:oqTdg0dc
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   話は聞かせてもらった。
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    人類は鉄棒する!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
123 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 01:27:43.01 ID:JNGmeqyt
>>119
だめだめ。全然だめだ。
全く信憑性がない。

何で撮影者は動かないでじっとしてるの?

俺だったらコーフンして、超追いかけて撮影する。
どのユーフォー動画見ても、撮影者はその場を全く動かないのが特徴。
124 鍋(埼玉県):2009/12/07(月) 01:27:53.47 ID:Wjf8Guw8
そういえば、ニコニコ技術部はなんでパンツ飛行機制作ブームにならないんだろう。
125 ドラフト(アラバマ州):2009/12/07(月) 01:29:28.61 ID:PxTAfTy0
風船です
126 試験管挟み(関東・甲信越):2009/12/07(月) 01:30:30.40 ID:EDMw7z80
カトリックの地域に多いようだが・・・。
127 撹拌棒(福岡県):2009/12/07(月) 01:30:56.25 ID:VgOi758T
ふと思ったんだけど2012ってなんて読むんだ?
ニーマルマルニー?ニセンジュウニ?
128 鏡(京都府):2009/12/07(月) 01:31:52.92 ID:SSAs++cW
やっとおれをむかえに来たか!おせーよボケ宙人!
129 画用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 01:32:02.63 ID:4KT1Hj5I
>>108
APIが違うから無理だね
機械語レベルでもCPUのアーキテクチャが違う段階で無意味
130 ろうと台(コネチカット州):2009/12/07(月) 01:35:03.07 ID:5qptZYjT
メシウマだぜ!はーッはッは
131 魚群探知機(東京都):2009/12/07(月) 01:35:34.07 ID:7Y67TMcv
>>1>>39・・・同じじゃんかー
どういう事???

動画
http://www.youtube.com/watch?v=LLWTLxCK9Bk
韓国のこれと同じか
ttp://www.youtube.com/watch?v=O2Q6dGayFQY
132 グラインダー(東京都):2009/12/07(月) 01:41:07.15 ID:Y0EQTrSu
はいはい風船風船
133 目打ち(関西地方):2009/12/07(月) 01:41:35.89 ID:cEUPzzGY
>>131
銀球UFOと呼ばれる物ですよ、中米やトルコでも目撃多数
134 三角架(福岡県):2009/12/07(月) 01:42:41.93 ID:iLGT0nwa
>>1の動画と似たような集団のUFOみたいなの見た
夜見みたんだけど、不自然な動きをする赤い光が明らかに飛行機や衛星じゃないってわかるほど固まってた。
友人と一緒に見てそのほかの友人もまた別の日に見たからあれは確実にUFO

でも接触してこないと意味がないよ・・・
135 封筒(東京都):2009/12/07(月) 01:43:30.06 ID:Hq90AOl4
二次元>>宇宙人

この方程式が覆らない限り、どうってことはないな
136 千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 01:43:55.18 ID:ikdjSlzR
南米ではよくある事
137 魚群探知機(東京都):2009/12/07(月) 01:44:06.64 ID:7Y67TMcv
金色に光っていたら・・・

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
138 原稿用紙(関西・北陸):2009/12/07(月) 01:50:46.53 ID:q6z5PTye
宇宙人が一泊二日の観光で地球見物に来て、単にUFOでドライブを
楽しんでるだけなのに、地球人や矢野なんとかが騒ぎすぎ。
139 指錠(関東・甲信越):2009/12/07(月) 01:58:03.42 ID:IIK1Uqta
どっから見てもただの光るカラス
140 画板(茨城県):2009/12/07(月) 02:07:28.01 ID:9IGb7Bwa
まずは未確認飛行物体(UFO)と地球外生命体(宇宙人)
を一緒に考えるのは辞めてほしいね。

UFOはナチとかが、人間が最先端技術で作ったもので、
宇宙人がいる事の証明にはらないない。

存在しない宇宙人は永久に見つかりませんし、人間は太陽系から宇宙旅行にいける事も
永久にありません。
141 ノート(東京都):2009/12/07(月) 02:09:12.43 ID:TVB6UPNg
なんだ、光るカラスか。
びっくりして損したぜ。
142 彫刻刀(北海道):2009/12/07(月) 02:11:51.89 ID:W3ntk8ra
そろそろペリーローダンが宇宙人と結託して統一国家の太陽系帝国を作るはずなんだが・・・
143 拘束衣(九州・沖縄):2009/12/07(月) 02:15:12.31 ID:Qot1zkBs
メッシ見に来たな?
144 手枷(山陽):2009/12/07(月) 02:17:19.15 ID:s6PcOg4g
ブラックマンタ
145 試験管挟み(コネチカット州):2009/12/07(月) 02:20:34.31 ID:Qk0xImkb
>>135
方程式…
146 モンキーレンチ(愛知県):2009/12/07(月) 02:21:07.96 ID:j0gE+Lv5
http://www.youtube.com/watch?v=ahjPQjQGdbU
米ドラマだけど金かけ過ぎだろ
147 画鋲(東京都):2009/12/07(月) 02:21:11.75 ID:grFBwwHB
>>116
俺のイメージだけど、

メキシコ=金欲しさ
イギリス=愉快犯、お前ぇらバカじゃなぇのw
他のヨーロッパ=苦笑。
アメリカ=愉快犯か、目立ちたがり話題づくり+金
日本=かまってちゃん的キチガイ信者か、日本はまだまだ欧米では既にコンプレックス

に、各国のメディア会社が話題や番組の穴埋めに持ち上げてるって感じ。
148 マントルヒーター(アラビア):2009/12/07(月) 02:43:52.17 ID:+BDpRegW
>>113
デブリが反射で光ってるっぽいのも多いけど、あきらかに動きが変なのあるな・・・
宇宙人かどうかはともかく、正体不明の現象が起きてるのは間違いなさそうだ。
149 げんのう(東京都):2009/12/07(月) 02:45:19.55 ID:ecG/442h
なあ、俺のきのせいかも知れないんだが
東京の人 今、月のすぐ近くに点滅しない赤く光るものがあって
きゅっきゅっ って変に動くんだが
これはUFOなのか?
150 足枷(関西・北陸):2009/12/07(月) 02:48:44.67 ID:qG7LCxiK
たとえば村単位でUFO見たって嘘つけばマスコミ少しは食いつくだろうし
宿泊やら取材費やらで稼げるんじゃね
151 パステル(東京都):2009/12/07(月) 02:49:45.71 ID:QW4kLXcz
UFOといえば南米
152 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/12/07(月) 02:52:35.28 ID:Y9wZEdhU
>>149
画像あげれ
153 絵具(アラバマ州):2009/12/07(月) 02:53:05.10 ID:7WS/YWDW
>>149
見てみたが飛行機いたなw
月のすぐ側で光ってるのは星じゃないか。。。?
154 指錠(中国・四国):2009/12/07(月) 02:56:23.45 ID:heSoFW6i
プラズマです
155 天秤ばかり(東京都):2009/12/07(月) 02:57:19.79 ID:/MwFBp7F
>>137

ハッ…!
156 指錠(中国・四国):2009/12/07(月) 02:57:56.64 ID:heSoFW6i
あーヤベー
サイン思い出した
あんな状況になったら面白いのに
157 ガスレンジ(愛知県):2009/12/07(月) 02:59:38.13 ID:P4OsbDYF
>>150 南米の人たちは村単位でUFOを編隊飛行させてんのかw
     その費用の方が観光客より多いんじゃねーの?
158 シャーレ(沖縄県):2009/12/07(月) 03:00:26.12 ID:ZN6WYi/D
バルーンじゃねーの?
かたまってるのは紐で繋いであるんだろう
159 レンチ(アラバマ州):2009/12/07(月) 03:01:26.27 ID:gBDBOwp6
UFOの正体が気になる
160 集魚灯(東京都):2009/12/07(月) 03:01:44.69 ID:2zil5wad
そういや親が太陽よりでかくて光ってるの昔沖縄で見たつってたわ
翌日地元の新聞にも載ってて大騒ぎだったらしいんだけど
誰か分かるやついない?
161 がんもどき(東京都):2009/12/07(月) 03:02:37.59 ID:xxBjma11
>>149
金星
明けの明星ともいう。
きゅっきゅっって動くのは大気の動き。
死ね低能
162 パステル(東京都):2009/12/07(月) 03:03:00.65 ID:QW4kLXcz
前もこんなこんぺいとうみたいの出現したよねw
163 ガスレンジ(愛知県):2009/12/07(月) 03:03:04.68 ID:P4OsbDYF
あぁ、アレだろ? ピンポン玉型UFO。俺も直に見たわ。伊勢神宮に向かってったぞ

つーか、昔から多いらしい。
164 サインペン(九州):2009/12/07(月) 03:07:22.69 ID:NUc5BPBb
年末の超常現象のたけしの番組を毎年楽しみにしてるやつが集まるスレ
165 ガスレンジ(愛知県):2009/12/07(月) 03:10:00.14 ID:P4OsbDYF
ひょっとしたら国ごとに違うのかもなぁ・・・
ピンポン玉は天照大御神で、
銀魂はケツァルコアトルだったら面白いな。

現代人があまりに神を排斥して、宇宙人を期待してるから、
もう玉の形しかとれないっていう。
166 イカ巻き(山口県):2009/12/07(月) 03:11:15.76 ID:8mCAZkfm
女神イシスの息子さんのミトラス神の誕生が12月24日だから
それにあわせてサプライズで帰省するんじゃないか?
日本においては天照神と弥勒菩薩だからそのうち日本にもいらっしゃるだろ?
167 スケッチブック(東京都):2009/12/07(月) 03:11:35.62 ID:b4Nh6LV2
>>1 
英国防省のUFO調査部門、50年以上の歴史に幕 12月6日9時0分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091206-00000923-reu-int

この二つの件、何か理由があるのかな?
168 足枷(関西・北陸):2009/12/07(月) 03:12:51.37 ID:qG7LCxiK
ロシアとかにもオカルト乞食多いよな
空気だけで生きてる女とか取材受けてる
169 巻き簀(catv?):2009/12/07(月) 03:14:58.62 ID:XkzcKlcn
UFO(未確認飛行物体)であることは間違いないな
=宇宙人の円盤じゃないだけで
170 カッターナイフ(アラバマ州):2009/12/07(月) 03:16:20.88 ID:WYAedIl5
プラズマだな
というかもっと落ち着いて撮影しろよ
171 マジックインキ(九州・沖縄):2009/12/07(月) 03:16:47.16 ID:ps4OmnI5
UFOタイムマシン説
172 目打ち(埼玉県):2009/12/07(月) 03:17:09.21 ID:+zMRGd9v
         ,,-‐‐-.,.,.
       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`ー-,.,.,           ☆ 彡
      /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`'ー-,.,.
      {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;") _       宇宙ができて137億年、そして地球ができて46億年
      {:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,,,ィ´:;:;:ヽ
      ,ゝ/"""""`´⌒`ー-‐´ /:;:;:;:;:;:;:;}    地球がまさに生きとし生けるもの、人間のみならず全ての生命体
      (:;:;{              {:;:;:;:;:;:;:;/
      ヽi                 `ヽ、,/      ある意味では生命がないものに対しても存在しているもの
         { ,..‐‐- 、     ,..-‐- 、  }
       Y,..‐‐- 、 ヽ  γ´ ,-‐-、ヽ/
       t ::.○::::: \}  {/ ::::::○::ノ            だから 在日宇宙人にも 参政権を
        ゝ、,;;;,. _ /  ゝ、 __,;;;/
   _____>,,_    _,,<______
  ⊂______  \/   _______⊃
   \          .\     \         \
    \          \     \        \
                 \    \
                  \ \ \
                    \ \
                       \
                         .        _ ,.... -‐‐
                            ,...- ' ゙゙
                          , '´ヽ ヽ    _/
                       /   j´  `'ー、_ j
                       /  /`´      !ノ
                    /  '!.j
                   ,!'   `
173 試験管立て(コネチカット州):2009/12/07(月) 03:22:01.37 ID:txbohfm/
昔、昼間に校舎の上の空にUFOらしき物体が小さく3、4機見えて、隣にいた奴に知らせようと目をそらして、もう一回見ようとしたら消えてたってことがあった。

あれはなんだったのかね。幻覚だったのかね。
174 天秤ばかり(東京都):2009/12/07(月) 03:22:38.76 ID:/MwFBp7F
風船はもっとぐにゃぐにゃ動くような。
紐で結んであったら尚更、お互い引き合ってぐねんぐねんする
これは中心に向かって一斉にそろって動いたりしてるから
UFOでないならリモコンのが近いと思う
175 マイクロピペット(愛媛県):2009/12/07(月) 03:27:48.86 ID:QAMczstc
この10年、長かったぞ。
ようやく来たか、アンゴルモア。
176 るつぼ(コネチカット州):2009/12/07(月) 03:29:31.79 ID:vplwIVgr
宇宙人より地底人や海底人の乗り物の可能性の方が高い
宇宙の広さは半端なさすぎる
177 ジューサー(東京都):2009/12/07(月) 03:29:55.74 ID:xpUrJ1Sv
南米は土人しかいない、
文明がないし、馬鹿、無能、気違い国歌だからな、
そんなのが言うことは当てにならない、
178 イカ巻き(山口県):2009/12/07(月) 03:34:58.98 ID:8mCAZkfm
サルタ(アルゼンチン)に来たということはサンタの語源になった
サトゥルヌス・クロノース神の派閥である暗号じゃないか?
179 がんもどき(東京都):2009/12/07(月) 03:35:10.66 ID:xxBjma11
ネタバレすれば、
海岸線に並んだ工場の煙なんだよなコレ。
どうして光の玉みたく見えるかとか全然違う場所に見えるかって説明は
めんどっちーから別の人に任すけど。
TVでやってたよ。
180 ノート(東京都):2009/12/07(月) 03:38:44.79 ID:TVB6UPNg
蜃気楼なのか
181 駒込ピペット(東京都):2009/12/07(月) 03:41:03.27 ID:39IQoRZ6
こんなの日本だったら風船だね
誰も見ないよ
182 石綿金網(コネチカット州):2009/12/07(月) 03:43:59.04 ID:1hS9iG0Q
>>179
要するに蜃気楼のバージョン違いみたいなもん?


んでもまぁ、居ることは証明できないけど、居ないことも証明できないからな
居るかもよ?とは思っとくことにする
183 鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 03:45:59.56 ID:JTfuQD4a
UFO=地球外生命体の乗り物だと今だ思ってるのね
あいまいな言葉遊びに躍らされるわ
184 拘束衣(関西・北陸):2009/12/07(月) 03:50:47.19 ID:tLH+s20G
そういや最近なんで宇宙人が新種の野生生物みたいな扱いになってるんだろな
185 ろうと台(滋賀県):2009/12/07(月) 03:53:08.30 ID:jZ9TOmQ+
忘れてたけど、思い出したら腹立ってきた
186 ホワイトボード(東京都):2009/12/07(月) 03:53:37.90 ID:otRo69/m
米軍でしょ
187 インク(埼玉県):2009/12/07(月) 03:54:03.99 ID:ENzWChpC BE:2567930459-2BP(6800)

てかオバマって宇宙人だよ?こんな簡単に黒人が大統領に
なれるなんておかしいと思わないの?
188 るつぼ(福岡県):2009/12/07(月) 03:55:47.95 ID:UlGSb7ZB
なんで南米にばかり現れて日本には顔を出してくれないのか
189 チョーク(広島県):2009/12/07(月) 03:59:29.25 ID:yue2Bsgd
>>188
宇宙からみて日本はあまりにも存在感が無いだろ
190 リール(catv?):2009/12/07(月) 04:00:43.09 ID:7NKj4LSr
オバマはシークレットサービスに扮した宇宙人に殺されたよ。
今は宇宙人がオバマに扮してる
191 接着剤(東京都):2009/12/07(月) 04:01:35.90 ID:r1hTQQmR
映画のみすぎじゃないのかお前ら 特に洋モノの。洋モノそんなのばっかりだし
192 石綿金網(コネチカット州):2009/12/07(月) 04:01:46.70 ID:vOvKT4VE
UFOに乗った知的生命体に比べれば人間なんてサルみたいなもん。
檻にいれられたり、首にリード付けられるレベル。
193 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 04:03:24.98 ID:VkJ/fo2o
これって南米消失するんじゃね?
194 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/12/07(月) 04:04:20.38 ID:Y9wZEdhU
そういやオバマやポッポも宇宙人だっていう怪しい動画がtubeにあったな
195 ムーラン(東京都):2009/12/07(月) 04:06:17.95 ID:xRUxbHP3
夕刻のUFO大量ワロタw
196 リール(大阪府):2009/12/07(月) 04:07:54.49 ID:jqGlOxJ6
スーパーのビニール袋が大量に舞い上がっとるだけだろ
197 dカチ(北海道):2009/12/07(月) 04:08:35.97 ID:XA+UhFyc
何でもUFOとして騒いでくれるとか変な実験するには丁度いいな南米
198 ガスレンジ(兵庫県):2009/12/07(月) 04:10:48.60 ID:gglrEYZk
さっさと地球侵略して来い
199 鉛筆削り(catv?):2009/12/07(月) 04:11:26.52 ID:6XKBbsUj
UFOの知識はヒストリーチャンネルで学習した
200 シャープペンシル(関西):2009/12/07(月) 04:11:38.18 ID:ePcmXX3a
>>190
スパイダーマンのオバマ当選特別号かよ
201 ムーラン(catv?):2009/12/07(月) 04:14:14.48 ID:/PEZcBOY
国家ぐるみのヤラセ
ガイコク人観光客目的だろ
202 ホールピペット(愛知県):2009/12/07(月) 04:14:14.54 ID:MVH6VDz5
これはきっといい加減に戦争やめろとアフリカ土人どもに警告してるんだよ
203 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 04:15:31.74 ID:LuXwp46N
>>193
貴重な日本方式の地デジ規格が……
204 ラチェットレンチ(福岡県):2009/12/07(月) 04:16:25.21 ID:aW1V2d6L
UFO操縦してみてぇなぁ
宇宙人にもUFO操縦資格免許ってあるんだろうか
あと軽UFOだと他の宇宙人から馬鹿にされるのかな…
205 餌(西日本):2009/12/07(月) 04:17:48.20 ID:Ec4nFjWh
>>179
夢がねーな
でも多分蜃気楼だろう
206 乳棒(コネチカット州):2009/12/07(月) 04:17:55.19 ID:Co2N7gMJ
何で攻撃してこないんだ
207 てこ(三重県):2009/12/07(月) 04:24:07.56 ID:Yimo8FzD
>>149 ガキの頃夜明け前から釣りしてて同じのを見て「UFOだぁ」って騒いでたら親父に「金星じゃボケェ」ってぶん殴られた><
海面からあまり高さの無い防波堤だと波の上下も一緒に目に入るからマジで動いているように見えたんだよ(´;ω;`)
208 蒸発皿(東京都):2009/12/07(月) 04:25:57.81 ID:Bxxeo6F+
>>1

動画の中の2007年の

大量のUFO映像がコワイわ
209 カンナ(埼玉県):2009/12/07(月) 04:29:59.45 ID:QtE3hLOf
恐らくは蜃気楼の一種かバルーンなんだろうな
210 接着剤(兵庫県):2009/12/07(月) 04:32:21.55 ID:JNGmeqyt
どこがが未確認飛行物体なんだよ。
散々確認されてんじゃねーかよ

いい加減改名しろ
211 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 04:35:14.58 ID:JA3Ny2cS
>>102
>>119
すげえええ!
こんな映像はハリウッドじゃないと作れないからマジモンだろ!
しかも同じお花型UFOだしなんかこえーな
なんかもうニートとかどうでもよくなってきたぜ
世界の終わりだ!もう終わりだぜ!
212 拘束衣(アラバマ州):2009/12/07(月) 04:36:56.40 ID:iHcMgoD0
UFOじゃないぞあれは。
プラズマ現象だ。
213 紙(兵庫県):2009/12/07(月) 04:36:57.36 ID:QQvkdDnX
>>211
分かったからもう寝ろ。
今すぐに。
214 蒸発皿(東京都):2009/12/07(月) 04:37:06.50 ID:Bxxeo6F+
>>210
確かに、こんだけ目撃されてんだから
早くハッキリした実態を確認すれば良いのになw
215 墨壺(アラバマ州):2009/12/07(月) 04:38:06.12 ID:SaVCf5+C
風船も知らないとか、何処の土人国家だよw
216 インパクトドライバー(茨城県):2009/12/07(月) 04:42:16.02 ID:Tbyq/x5s
>>192
アフリカの自然動物、望遠鏡で覗いてる人間みたいな感じかね?
217 蒸発皿(東京都):2009/12/07(月) 04:42:20.52 ID:Bxxeo6F+
この風船フラフラしてて何か良いなw

http://www.youtube.com/watch?v=cti1D0kC29s&feature=youtube_gdata
218 駒込ピペット(東京都):2009/12/07(月) 04:44:26.17 ID:39IQoRZ6
>>102
これぐらいでないとな
しかもCGでこれだけのものができちゃうのに
219 手錠(アラバマ州):2009/12/07(月) 04:52:29.64 ID:lHOTxcKS
敵性宇宙人攻めてこないかな
未だに同じ種族で争ってる地球人がどういう行動をとるかすごい興味がある
220 鉛筆削り(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 04:53:06.41 ID:DN4UHhdS
23日あたりに宇宙人やってきて、世の中の話題が宇宙人だらけになってクリスマス中止にしてくれないかな
221 印章(神奈川県):2009/12/07(月) 04:57:14.78 ID:0LZw3ol9
23日に来ても、宇宙からサンタさんがやって来た
とか言ってより盛り上がるんだろどうせ
222 真空ポンプ(滋賀県):2009/12/07(月) 05:09:42.07 ID:NDBYDBT/
国内の士気を高めるために、外敵を作るのに。
お前らの場合、諦めてさらに何もしないだろうなあ。
223 リール(神奈川県):2009/12/07(月) 05:10:22.78 ID:eVlTFR0o
宇宙人来たら景気良くなる?
224 原稿用紙(コネチカット州):2009/12/07(月) 05:13:22.90 ID:JA3Ny2cS
23日は宇宙人よりも大雨雷雨洪水強風津波警報に期待
225 撹拌棒(福岡県):2009/12/07(月) 05:14:08.90 ID:VgOi758T
起きたので誰か教えてください
226 紙(関東):2009/12/07(月) 05:19:22.21 ID:y/OkdD5L
早く地球滅べ
227 串(dion軍):2009/12/07(月) 05:22:02.21 ID:Bn04QqBx
ついに完成させやがったのか
キルレートはどのくらいか教えろ!
228 巻き簀(catv?):2009/12/07(月) 05:22:51.27 ID:XkzcKlcn
>>223
すでにもぐり込んでる金星人が与党の代表として地球征服のために足引っぱってるから無理
229 消しゴム(岐阜県):2009/12/07(月) 05:23:42.98 ID:heAVkRgN
だからこの空飛ぶ魔女って何なんだよ
キバヤシでもモルダーでもいいから教えてくれよ

http://www.youtube.com/watch?v=0hoGaEsIHr0
230 エビ巻き(アラバマ州):2009/12/07(月) 05:37:57.17 ID:0p6maFlF
先日リマで、
ロハス企業による密林破壊で人里近くまで逃げてきてたアマゾン原住民たちの
大量殺害が露見してヨーロッパの化粧品会社を巻き込んだ臓器売買シンジケートの
存在がばれたから話題逸らしだろうねえ。

あるいは、犯人は宇宙人だった!と思わせたいのかな?
231 駒込ピペット(東京都):2009/12/07(月) 05:41:00.65 ID:39IQoRZ6
>>230
あの脂で石鹸のやつか
232 千枚通し(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 05:43:13.18 ID:KR3Kcij3
キケンキケン!
こわいこわい!
233 レンチ(新潟県):2009/12/07(月) 05:56:33.93 ID:Qy9aKkGl
みんな気づかないだけで近くにいるよ

たまには空を見上げよう
234 ニッパ(愛知県):2009/12/07(月) 05:59:21.41 ID:ONDSvnt/
だからなんで南米なん?
こればかりはなんかの気象現象だとしか思えないお
235 シール(東京都):2009/12/07(月) 06:01:16.42 ID:0IL3wOV+
イギリスじゃ予算削られたのに
236 ノート(福岡県):2009/12/07(月) 06:04:50.99 ID:qzsQ5WhJ
237 カンナ(埼玉県):2009/12/07(月) 06:15:43.19 ID:QtE3hLOf
先月25日公開で、数億人のラテン語圏で、再生数がたった42000
ものすごく駄目なニュースのような気がしてきた
238 リール(アラバマ州):2009/12/07(月) 06:24:26.99 ID:KcU1PQyz
最後まで見たが夜の画像ではちゃんと光っているのな。
なんだろうな。
239 シュレッダー(福岡県):2009/12/07(月) 06:25:17.95 ID:UPNa3YwN
クリッターだろ
240 スプリッター(大阪府):2009/12/07(月) 06:27:33.49 ID:9AD+P15g
観光客を呼び込むためのヤラセです
241 シャープペンシル(関西地方):2009/12/07(月) 06:35:29.69 ID:uaLO9hFO
風船じゃんアホか
ちょっとだけ映った夜の場面は模造くさい
242 製図ペン(千葉県):2009/12/07(月) 07:36:42.62 ID:c0QIP2nV
おとめ座銀河団の辺境天の川銀河系、そのまた辺境の太陽系に宇宙人なんか来ねーよ。
243 巻き簀(catv?):2009/12/07(月) 07:48:13.80 ID:XkzcKlcn
地球は青い宝石なんでんねんで!
244 ルアー(長屋):2009/12/07(月) 08:00:07.54 ID:WFI6e+Jp
まーたアメちゃんは新型戦闘機か
245 げんのう(九州):2009/12/07(月) 08:15:20.01 ID:0Mn1AGs0
ひらめきライト(笑)
246 はさみ(埼玉県):2009/12/07(月) 08:55:41.27 ID:vmmYl1FR
巨大蛍だな
247 はんぺん(関東・甲信越):2009/12/07(月) 08:58:37.18 ID:vHVl76W1
白色彗星帝国が飛来しないかな…
248 指錠(アラバマ州):2009/12/07(月) 10:10:06.66 ID:wjsbWCNw
矢追ディレクターってまだ生きてるの?
249 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/12/07(月) 12:41:29.64 ID:+6fl5tm7 BE:395327982-PLT(12000)
250 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/07(月) 16:24:02.04 ID:7z7Y4qt0
>>1日本人か?君は?
251 リール(神奈川県):2009/12/07(月) 16:26:44.33 ID:eVlTFR0o
>>228

(;ω;)
252 ビーカー(アラバマ州):2009/12/07(月) 16:51:37.28 ID:fQCUtq75
253 蛍光ペン(関東):2009/12/07(月) 16:58:26.10 ID:MBbd5gOt
萌え宇宙人なら興味ある。それ以外はどうでもいい。
254 げんのう(アラバマ州):2009/12/07(月) 17:09:30.17 ID:HTHPe+p6
風船だろどう見ても。
255 朱肉(西日本):2009/12/07(月) 17:19:33.24 ID:tH0mGNI4
風船おじさん、やっと南米に着いたのか。
256 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 17:26:36.48 ID:15qDP4nG
ガンプだろ。ファードラウトしたんじゃね?
257 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/07(月) 18:16:04.49 ID:7z7Y4qt0
>>252なんですか!やめてください!
258 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/07(月) 18:17:12.98 ID:7z7Y4qt0
259 ろうと(兵庫県):2009/12/07(月) 18:22:01.22 ID:C6InhlDl
>>252
何でこんなに無駄な造りしてるの?
馬鹿なの?もうこの人たち氏んでるんでしょ?
260 ガムテープ(東京都):2009/12/07(月) 18:23:29.20 ID:AKA3xdhC
>>258
もはやただの動画で信憑性計れる時代じゃなくなったな
261 ビーカー(アラバマ州):2009/12/07(月) 19:18:04.67 ID:fQCUtq75
>>259
神殿部分がUFOと同じ構造になってるのわからないか?
基本的な構造はこれと似ている

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mkun/i/mason.jpg
262 蒸発皿(アラバマ州):2009/12/07(月) 19:29:44.71 ID:TIDRltuY
263 マスキングテープ(東京都):2009/12/07(月) 21:02:02.06 ID:/+cigJ5a
>>261
そのピラミッドの目怖い
呪われてる
264 分度器(北海道):2009/12/07(月) 22:49:03.44 ID:pfvda4PB
本日のガセネタスレ
265 スタンド(コネチカット州):2009/12/07(月) 22:53:42.17 ID:a2CboAG1
え?
今頃
宇宙人の鳩山を公表されても…。(>_<)
266 バール(千葉県)
てst