民主「科学なんて日本に必要ねーよ」 仕分けで廃止、子どもゆめ基金主催「科学の祭典」存亡の危機

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エバポレーター(dion軍)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009120690093225.html

全国で開かれ、東海地方でも多くの子どもたちが参加する催し「青少年のための科学の祭典」が存続の危機に立たされている。
運営資金を助成する「子どもゆめ基金」が先月、行政刷新会議の事業仕分けで「廃止」と判定されたからだ。中心になって運
営する理科の先生たちは「科学離れの今こそ、子どもと科学を結びつける貴重な機会なのに」と弱り切っている。
祭典は1992年に始まった。開催地によって内容は異なるが、理科系の教師や大学生が小中学生に科学の知識を実験や展示
を通して、分かりやすく教える。
運営費には地元企業の協賛金などもあるが、額が少なく基金の助成は不可欠。このため基金の廃止は祭典の中止に直結する。
先月28、29日、祭典を開いた三重大の会場は連日満員の盛況。運営を担当する後藤太一郎・教育学部教授によると、約150万円の
運営費のうち約8割の約116万円は基金の助成を受け、残りを企業の協賛金と大学の援助で賄った。教員や学生はボランティア参加
したが、材料費などは必要。2010年度はまだ助成が得られそうだが、11年度以降は白紙だ。
行政刷新会議によると、基金の運用益がほとんど出ていない現状を念頭に、仕分け人は基金が助成対象とする教育活動について
「学校でやればよいこと。効果の明らかでないことをする必要はない」とコメントし、廃止の考えを示した。これに対し、後藤教授は
「学校の授業で多様な体験をさせるのは無理。公開イベントだから多くの人が集まり、一度にいろんな実験や展示ができる」と反発。
「子どもたちの理科離れがますます進み、日本の科学技術は衰退する」と気をもむ。

2 ガスレンジ(関東・甲信越):2009/12/06(日) 09:52:20.69 ID:Wcif3mgB
まじきち
3 はんぺん(千葉県):2009/12/06(日) 09:52:30.49 ID:iR1sxqcp
カルト
4 やかん(広島県):2009/12/06(日) 09:52:30.60 ID:1zI4LdxF

           __
    rー/⌒!‐':.:.:.:.:.:.:`:.:.:.、
    _У`)  }/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.`ヽ_
    /:.:.:./ヽ /:.:./:.:.//:.:.:;ィ:.:.:.:.:.:.'.
  ∠|:.:.弋  {:.:./://<|l:.:/ |:l:.|:.:.:.:.:!
    |:.:.:.|(_」:〃__/_ ミW }:|:.|:.:|:.|:|
    |:.:.:.l:.:.|)ヽ{ マ。ソヽ   _ナチ:/:/;'
   ハ: ハ: |ゝ丶 ¨    ヒソリ/:/リ  ジャッジメントですの!
.  / 川:.l:.|久        ' ` /:∧
    ∨ノリ_/ 丶  <_ア _ノ:.:.:/}
    /_/ゝ、  `7=<  j、:.://
   / ̄ ̄\\_>、 }、  ヽ!
   V<⌒\ ヽ \{ ̄j//{
   ,' \  />、  \// !
   l   }//    ̄ ̄「  }
   |   |/      {!  {
   | \ l′     l}  l!
   |   ヾ、    __ {! ハ
   |  )=〈-―┬〈〈 ヾ、ハ
 ,r┤ -'      ノ_//   }} 〉
 l::::|`ー―〜‐'‐'ー'―'⌒⌒{
5 吸引ビン(静岡県):2009/12/06(日) 09:52:41.91 ID:H4wDSrK8
とある
6 丸天(アラバマ州):2009/12/06(日) 09:53:32.61 ID:sw9pUXHD
脱税してる奴が税金の使い方を決めるな
7 消しゴム(関東):2009/12/06(日) 09:53:33.58 ID:J+IfmNOy
レールガン
8 磁石(catv?):2009/12/06(日) 09:53:38.54 ID:y/LboZAM
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9 顕微鏡(長屋):2009/12/06(日) 09:53:39.95 ID:w+jeinp0 BE:2243102786-2BP(15)

お金、政治的権利に続いて、技術も未来の日本人から奪うんですね(´・ω・`)
10 しらたき(京都府):2009/12/06(日) 09:53:50.75 ID:o08eSBeM
でも科学の力で二酸化炭素排出25%減目指すお!!
11 ウケ(チリ):2009/12/06(日) 09:53:56.16 ID:uIPEJtma
科学は争いしか生み出さない
12 やかん(広島県):2009/12/06(日) 09:54:01.77 ID:1zI4LdxF
          / ..:/ ....:.:::::::′.:::::/:::::::::/ ..:.:.:::::.:. |::::::::.i::::.:.::..ハ
             ′..:.′..:| ..:.::|.:::::::::i.::::::::::|::::/::::::i:::. }::::::::.|:::::.:.:..:.. i
          l.:i .:! ..::| .:.:::l::i.::::,:{.:.::/:/!..::::::::::}:::::;:::::::::.}:::::::..:...i..l
           |.:| .::| i ..::| .:.:::|.:!::/|::|::{|:|::::::::::::/::::::::::':::::::: |:..|..|
            l :|../| li .::| .:.:::l十ト..廴N__| ;|:::::::':/ !:::::::/::::::::::.}:::. l!
         ;./|.{ハ{ヘ.:| ..::::|_∨ ミ ー七|:.:./:廴}_}_/}::::::'::::'::.:.:.l|
           ′lハ. |ハ{ ..:i十ァ=ミ、`    ∨}/`フ'7ァト:/::/::'::.:.|
         .′|....:ヽ.._' トミl::|    `      .≦ニ. ノィ':/:./:::::.. l
        .′.:| ..:.:i:ハ  `∨i/        ´ ̄`ミy/ノイ}イ::: |:. :
        / ..:.::| ..:.:l:|::∧           ;′ /i./ /::く:イ'}l:::::|:..′
         / ..:/..:!..:.i.|:l::::小.   、 __  ´     /::::. | 八:}:}/
      / ..:/ .:.:}...:N:!::::ノ \       ` ー'    イ:::.:.i. |   ノ'′
     ,∠ -r‐yイ ト.:{:|´       .      ....イ::::|:::.:..|:.{
    /     ヽV|..|::. :{      ` ァ..:爪::::::::|:::::li::.:. l:.|
  /        } }|...:.::..ト ._  :..   {` ー ::vy::!:::::|V::... |
  .′     r‐ァ<う、:::{   ` 、:.    __ .} マ 丁}了¨>‐v‐.
  |     {/  /  〉⌒Yヽ     ´    | |ノムく⌒ヽ  ∨
  l     {  /  /   /  }          | |r〈  ヽ  ヽ }
13 やかん(アラバマ州):2009/12/06(日) 09:54:04.74 ID:dwPFUKCc
10話すげーよかった
14 泡立て器(神奈川県):2009/12/06(日) 09:54:10.11 ID:NisFPo9o
ひょっとして大学院重点化も止めたいと思ってる?
15 錘(千葉県):2009/12/06(日) 09:54:40.62 ID:Ri2Gw7FK
レールガンsaku
16 羽根ペン(愛媛県):2009/12/06(日) 09:54:56.31 ID:i6rdgFfw
薬に手を出す奴と同類の奴は死ね
17 お玉(千葉県):2009/12/06(日) 09:55:01.33 ID:ZQAuyy07
小学生に科学のよさを説明してわかるわけないだろ
18 昆布(京都府):2009/12/06(日) 09:55:07.97 ID:0ukpAyg/
佐天さん。・゚・(ノД`)・゚・
19 スタンド(コネチカット州):2009/12/06(日) 09:55:39.31 ID:JHuvAa44
とある左天の出来心
20 黒板(東京都):2009/12/06(日) 09:55:44.68 ID:hvNGc3Cd
科学は必要ないとか、そういうことは思っていないと思う。
調子こいてるだけでしょ。
21 画架(埼玉県):2009/12/06(日) 09:55:55.46 ID:E74trIPV
なにもかもうばって老人につぎこむつもりだ
22 ホッチキス(中部地方):2009/12/06(日) 09:56:09.07 ID:m8mRj1ga
佐天ざまあwwwwww
23 烏口(東日本):2009/12/06(日) 09:56:24.49 ID:kY8eFk7a
24 ペーパーナイフ(東京都):2009/12/06(日) 09:56:28.99 ID:rsEezoBV
ほい、天下り法人な。こんなの擁護しちゃうんだね。

61億円は全額、文部科学省の「天下り法人」に流れる仕組みだったのです。
61億円が流れる先は「国立青少年教育振興機構(東京・渋谷区)」。
常勤役員6人のうち、3人を文科省OBや出向者で占める独立行政法人。
理事長の年収は、およそ1,760万円、理事は1,400万円です(2007年度)。
文科省から出向で来ている理事が、取材に応じました。
http://www.mbs.jp/voice/special/200906/29_21262.shtml
25 彫刻刀(東京都):2009/12/06(日) 09:56:50.81 ID:tSd1N5ov
はじめてきいたわw
26 時計皿(神奈川県):2009/12/06(日) 09:56:52.63 ID:uoe7YuK4
子ども手当てを仕分けしろ
27 お玉(東京都):2009/12/06(日) 09:57:11.97 ID:rqh14Ua0
日本から科学を取り上げたらくだらねーマンガとラノベしか残らないぞ
28 鏡(dion軍):2009/12/06(日) 09:57:23.24 ID:ZktoxT/l
そんな祭典初めて聞いたわw
29 豆腐(東京都):2009/12/06(日) 09:57:26.44 ID:mYek5GHB
理系離れを止めたいなら
こんな催し物より
理系の立場を上げる方が先だろうが
30 吸引ビン(静岡県):2009/12/06(日) 09:57:45.96 ID:H4wDSrK8
91 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 14:31:11 ID:O8X2Ka8NP
http://nagamochi.info/src/up49939.jpg

初春って男と縁が無さそうだったのに結構男とメールアドレス交換してんのな・・・・
31 ハンドニブラ(北海道):2009/12/06(日) 09:57:58.77 ID:cNNnsrFT
理系内閣とか言って持ち上げてた信者涙目の展開
32 乳鉢(コネチカット州):2009/12/06(日) 09:58:32.48 ID:1x98nc7h
キモオタうぜぇ
ジャッジメントされろ
33 ざる(北海道):2009/12/06(日) 09:58:35.61 ID:W0kI2BiO
まあ科学なんか無くても生きられるもんなw
34 手錠(千葉県):2009/12/06(日) 09:58:54.20 ID:bVRo/8I2
初春 ↑↑
美琴 ↑
黒子 −
佐天 out
35 首輪(愛知県):2009/12/06(日) 09:58:55.84 ID:uWF8yclL
このイベントに参加した子供がどれだけ理系に進んだとか、そういう具体的な数字を出すべき
36 羽根ペン(愛媛県):2009/12/06(日) 09:59:02.20 ID:i6rdgFfw
>>30
あんなのビッチに決まってるだろ
信者は仕事関係とか言いそう
37 丸天(アラバマ州):2009/12/06(日) 09:59:05.31 ID:sw9pUXHD
小学生にロケットの打ち上げを見学させれ。
38 ざる(東京都):2009/12/06(日) 09:59:07.74 ID:ZpT58sPb
科学関係の予算はほとんど打ち止め(ラストオーダー)ですね
39 千枚通し(茨城県):2009/12/06(日) 09:59:08.46 ID:H0060fOc
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ   
   (⌒)、   .人  λ\、 .ノ´⌒`ヽ 
    \. \    、  γ⌒´      \
     |\ \.   ヽ// ""´ ⌒\  )
     |  \  \ .i /  ⌒   ⌒  i ) 
     |.   \   |i   (・ )` ´( ・) i,/
  .   |.   |.\_ノl    (__人_)  |
  .   |.   |   |. \   `ー'  /
  .   |   )  .|   ` ―--―- '
  .   |   |  .|       ぼくのあだなは友愛くん なんでもかんでもアボンアボン
                  日本がアボンしちゃったら ご〜めんねっ
40 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 09:59:13.30 ID:DE2nlyLZ
科学技術系の組織は広報が下手な気がする。純粋な研究所は別として、もっと
一般向けの展示とか説明会とかやって欲しい
41 ゆで卵(長野県):2009/12/06(日) 09:59:33.46 ID:nLuISg0W
これはイランね。
42 試験管(西日本):2009/12/06(日) 09:59:41.12 ID:ZZa6pDfQ
科学は必要だが、この天下り基金はいらんわ。
43 紙やすり(東京都):2009/12/06(日) 09:59:46.10 ID:of06FWci
アニヲタはvipで死ねばいいじゃん
44 ペーパーナイフ(東京都):2009/12/06(日) 09:59:50.04 ID:rsEezoBV
子どもゆめ基金 http://yumekikin.niye.go.jp/
 ↑
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 http://www.niye.go.jp/gaiyo/soshikizu.html
 ↑
文部科学省

61億円は全額、文部科学省の「天下り法人」に流れる仕組みだったのです。
61億円が流れる先は「国立青少年教育振興機構(東京・渋谷区)」。
常勤役員6人のうち、3人を文科省OBや出向者で占める独立行政法人。
理事長の年収は、およそ1,760万円、理事は1,400万円です(2007年度)。
文科省から出向で来ている理事が、取材に応じました。
http://www.mbs.jp/voice/special/200906/29_21262.shtml
45 やかん(アラバマ州):2009/12/06(日) 10:00:11.59 ID:dwPFUKCc
>>36
狐の葡萄っすねw
46 ジムロート冷却器(千葉県):2009/12/06(日) 10:00:36.06 ID:r0QHSJ2n
>>30
一番下、しまむら工作員かよ
47 テープ(埼玉県):2009/12/06(日) 10:01:26.45 ID:WJQ92uWy
とりあえずこれ

261 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/11/30(月) 01:02:58 ID:I+QBps1RO
テレ朝で紹介されていた、事業仕訳を見学した某女子高生の感想。
「ダイエットすると言って、脳みそから減らしている。」
48 ルアー(千葉県):2009/12/06(日) 10:01:44.83 ID:FpteG+F5
民意だからいいだろ
国民は科学なんていらないって言ってるんだから
49 鑿(三重県):2009/12/06(日) 10:02:01.54 ID:QQ8T66e2
>>30
それジャッジメントの連絡用じゃねーの?
あの初春にかぎって・・・
50 蛍光ペン(関西・北陸):2009/12/06(日) 10:02:15.06 ID:KV9dK4l6
れんほうですの!
51 和紙(北海道):2009/12/06(日) 10:02:30.00 ID:kYSX87Y9
ジャッジメントですの!
52 メスシリンダー(西日本):2009/12/06(日) 10:02:55.94 ID:9JAu+tEX
アメリカならCIAが事態にびびってレポートまとめて大統領にチクるレベル
53 クレヨン(関東・甲信越):2009/12/06(日) 10:03:04.19 ID:rn2lM0Me
事業仕分けで116万円カットしている間、
ぽっぽは億単位で脱税していく・・・
54 木炭(九州):2009/12/06(日) 10:03:09.95 ID:ae0THnXv
たった150万ならくれてやれ
55 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 10:03:41.63 ID:DE2nlyLZ
>>47
上手いこと言うなぁ
56 ジムロート冷却器(千葉県):2009/12/06(日) 10:04:08.19 ID:r0QHSJ2n
57 バールのようなもの(関西地方):2009/12/06(日) 10:04:10.49 ID:oGexzTHl
完全なる天下りの無駄金じゃねーかよ
科学の振興になんの影響もない
58 ウィンナー巻き(大阪府):2009/12/06(日) 10:04:18.97 ID:hB1VWeby
>>30
結城比呂に見えた
59 ざる(北海道):2009/12/06(日) 10:04:39.20 ID:W0kI2BiO
>>50
いらっときた
60 ゴボ天(関東・甲信越):2009/12/06(日) 10:04:44.03 ID:oS1LDXSc
科学技術の力でCO2 25%削減するんじゃなかったなかよ
国家プロジェクト級だろw
61 霧箱(長屋):2009/12/06(日) 10:04:53.65 ID:e83J0ODD
>>24
MBSソースを信じちゃうお前ってピュアだよね。
中学2年生かな?(^-^)
62 鉋(岩手県):2009/12/06(日) 10:05:24.26 ID:Lw3DuqE+
>>17
きっかけが必要なんだよ
63 ルアー(千葉県):2009/12/06(日) 10:05:27.47 ID:aN9aDcmb
               _人人人人人人人人人人人人_
               > ユリユリしていってね!!! <----- ..
        _トト_i⌒)-、n二^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄::::::: \::::::::\
      _fう.、( _,O 、.ノ,o r‐'。うx              //:::/::::::::::::i::::::ヽ::::::nヽ
     z(_,o、_ノv廴人__)げ(__ノ、)ぅ、        /::/:::::/::{ ::i :::::: ト :i:::i::(`oうi
     (_ノ__)☆:/::::|::::i::i ::::: i:::::(人☆       /:::::i:::::/i:ハ:i|:::ト ::| 从::|:(人)|
     そ.イ :::|::/::i::::|::::N::|:i:::|::::}::::{ろ         |::::i∧:Nゝ、 ハi{ N/__ } ::: i:::}|
    _ノ::::i|::::::Lト._l_,ハ__| |_N__レ}:::::|        !:::il ィ'{(ヒ_]     ヒ_ン )|::::::j/::|
    ブ::::从:::::{ (ヒ_]     ヒ_ン) |:::人          }:/|:| "" ,__,  ""'}iイ }::::|
     ̄人}∧ト'"   ,_____,  "'''}イ:厂          从    ヽ.__ン    /_ノ::::i|
      ノイ人    ヽ _ン   ノィ}′            |:::iヽ、         .イ::::!::: ::i|
       }イイ:>  __ . <:{′             |:::l:::i::> ----<}::l:::::|::::::::{
64 手錠(千葉県):2009/12/06(日) 10:05:57.12 ID:bVRo/8I2
>>47
重要なのは体重が減る事だからな
脳や内蔵が多少減っても体重さえ減ってれば周り(国民)は褒めてくれる
65 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 10:06:07.08 ID:KjSN4vGG
アニオタ殺すぞ
66 吸引ビン(新潟県):2009/12/06(日) 10:06:11.94 ID:H3nbINqe
だが待って欲しい
どこを廃止したか、科学の祭典が存亡の危機=日本の科学分野の衰退というのは本当なのか
67 指矩(熊本県):2009/12/06(日) 10:06:16.05 ID:zSFEEVlg
こういうスレタイって何なの?
言ってる事を面白くするのはありでも、捏造はダメだろ
68 丸天(千葉県):2009/12/06(日) 10:06:28.52 ID:btVU7DZ6
黒子  →
ビリビリ→
初春  ↑
涙子  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
69 釣り竿(福岡県):2009/12/06(日) 10:06:39.32 ID:h/PRnTDq
>>63
こいつらいらね
70 ルアー(神奈川県):2009/12/06(日) 10:06:46.22 ID:YmoGPtap
>>61
少なくともお前よりは信じられるわwww
71 ロープ(兵庫県):2009/12/06(日) 10:07:07.26 ID:w7Bu9DQN
ここ50年間にアインシュタイン、ダーウィン、ワトソン、クリックを超える理論は生まれてはいない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
複雑系やカオス理論が科学の限界を示している。
科学には今後は大きな進歩は望めない。

アメリカ下院で科学研究の予算は10年連続で大幅に削減され続けている現実
「理系離れ」は日本だけのものではなく世界的な現象。

いい加減に理系さんは不要な存在だと自覚したらどうですか^^;
72 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 10:07:11.42 ID:DE2nlyLZ
>>17
宇宙とか恐竜とか最初に興味持つのって小学生の時期なんじゃない?
73 ウィンナー巻き(大阪府):2009/12/06(日) 10:07:13.03 ID:hB1VWeby
>>68
男と親密な関係にあるビッチなんてこっちからお断り
74 グラフ用紙(東京都):2009/12/06(日) 10:07:42.23 ID:cAvES9H6
>>46
>島村 安居

しまむら安いwwww
75 冷却管(石川県):2009/12/06(日) 10:07:49.16 ID:DwTTHmwd
76 ざる(千葉県):2009/12/06(日) 10:08:04.55 ID:jUXuYP5M
なんで禁書スレになってんだ
77 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 10:08:09.67 ID:dYQ4pnrO
子供の頃「学研のおばちゃんまだかな〜」って待っていた記憶があったが国策なら仕方がない。
78 飯盒(東京都):2009/12/06(日) 10:08:15.88 ID:filkBFoh
科学の祭典は研究者達に夢を与えるんだよ
やつら涙をのんで日本の科学技術力に感動する
79 ろう石(新潟県):2009/12/06(日) 10:08:25.97 ID:6p0Jramu
>>75
無能サテン死んだのか
ざまあ
80 プライヤ(青森県):2009/12/06(日) 10:08:32.44 ID:ZEs7RtyB
これ直接子供に夢を与える事業じゃないのカナ

反戦人形劇は夢を与えるから継続だったのにネ
81 丸天(宮城県):2009/12/06(日) 10:08:42.76 ID:q2ax3TIJ
これはいらねーな
82 ばんじゅう(アラバマ州):2009/12/06(日) 10:08:43.73 ID:aJf9kpKo
>>1
ひどい
脳の60%取られちゃうなんて
日本が死んじゃうシクシク
今こそ政権交代が必要ではないか
83 やかん(長屋):2009/12/06(日) 10:09:05.39 ID:V7KJzucR
>>47
名言だなwww
84 オーブン(空):2009/12/06(日) 10:10:16.80 ID:a14geTYa
>>47
これ見たわ
レンホウがスタジオに生登場の時のやつだな確か
85 クリップ(千葉県):2009/12/06(日) 10:11:15.86 ID:ugpSlXHx
国力削ぐの好きだなー民主は
先陣切ってるのが外人だしw
86 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 10:11:27.72 ID:KjSN4vGG
>>47
スバラシイな女子高生
87 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 10:11:41.57 ID:IPB3azNE
         /  . :          . :`ヽ     `ヽ
         / . : : /      . : :}  . : : : : : }      ハ
       / . : : : : / : / . . : : : : :ハ: : : : : : : }   トヘ  .ィハ
        / . : : : : / : /. : : : :./!: : : :ト、: : : : : :!  人 Y フハ
      ' !: : : : /i: /: : : : :./ j: :.八:! ヽ: : : :,′ <⌒ o く : ハ
     / : : : : :/ j:ハ: : : :/,,-ァァ¬ト ハハ/   `7 ト、 ヽ∧
.    /  .ハ : : :レ'「`ヽ: :i :{ / /´ァテ示ミV/     いノ: :`^′: \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / . :/∧: : {    ヽ|八   /・\》 . : : : : : : :.:i: :i : : : : : :\  < 初春のパンツキュッ!キュッ!キュッ!
   ,′. :// ∧ハ/・\      ニ二ニ/. : : : i| : : ト、ノ:八: : : : ト、: : \ \_____
   . : : : : : : :ゝ:}ニ二ツ      ´ ̄ //!: : :||: : ノく Y: : :\: 八 \: : :ヽ
  i : i : : : i : : : :.:} ^´ 〈        /(  |: :ノj/) } ハ : : : iト、: ヽ  ー-=ミ
  |:i i: : : :ハ/|: i    ____,     |'´〃^   イ: : : : : 八: : : : \     `ヽ
  |:! i: /   j从    Y^ ⌒^'|        r‐< : |: : : : :/: : \: : : : \
.  从 !'    /. :.:.\   V  丿      |: : : :.从: : :/: : : : : \: : : : `: ー--‐==
        / . : : : :.:\ u`こ´|'|     イ  ├‐-=ミノ : /: : : : : : : :`ヽ: : : : : : : : : : : : :
        , '. : : : : : : : : \   U        ∨ .:/: : /三二><: : : }ヽ: : : : : : : : : : :
      /. :/. : /!: : : : : : :` ¬!          / /. : : /:::::::://⌒>x   ): : : : : : : : : :
    / . :.:/. : / j: : : : : : :_/:::|        /.: : : : : :/::::://  ´   寸ニニニニニ==ミ
.   / : :.:/: : / r┬一'´.::::::/j      /. : :/} : :/:://  /      \::::::::::::::::::>>::ヽ
88 砂鉄(アラバマ州):2009/12/06(日) 10:11:43.84 ID:lREVBxGr
      ___
  __ '´   `ヽ_
 rl><}.レノノハ))〉}
 )イ八(l ゚ ー゚ノィ{  ジャッジメントですの!
,( (.⊂{{iヘV!}!⊃)、
    く/_l,|
      し'ノ
89 釣り竿(栃木県):2009/12/06(日) 10:12:22.31 ID:Xv9Rc9eP
レールガン、ピンナップで興味持ったんだけどインデックスからちゃんと見たほうがいいの?
90 ざる(関東・甲信越):2009/12/06(日) 10:12:33.91 ID:sPi2FQCE
将来の発展に予算を入れないなら子供だっていらないだろ
民主党は無知な子供ばかり作って奴隷でもさせたいのか?
目先の手当てに釣られて可哀想な子供をつくるのが本当にアホに思えてくるわ
91 マジックインキ(静岡県):2009/12/06(日) 10:12:36.97 ID:2kabgPGm
92 吸引ビン(静岡県):2009/12/06(日) 10:12:53.07 ID:H4wDSrK8
>>87
だからそれはマジでやめろ
93 豆腐(東京都):2009/12/06(日) 10:13:22.17 ID:mYek5GHB
>>77
学研の科学と学習も休刊だってね
94 三脚(コネチカット州):2009/12/06(日) 10:14:22.31 ID:30fE3Mxt
>>89
先にレールガンでええよ
インデックスは上条ちゃんに萌えないとただひたすら苦痛
95 手錠(神奈川県):2009/12/06(日) 10:14:27.72 ID:Xtz9ak+J
こんな祭典やるより、学研の科学を存続した方がいいだろうが!
96 乾燥管(愛知県):2009/12/06(日) 10:15:45.11 ID:MOHSaHUw
>>30
しまむらーだったのか
97 カッター(長屋):2009/12/06(日) 10:16:04.11 ID:QMB509st
ガキ手当てさえ配れば全てうまく行くと思ってんのがミンス党
ガキ手当てガキ手当てガキ手当て
98 ざる(東京都):2009/12/06(日) 10:16:24.60 ID:ZpT58sPb
ごく少数の天才だけは必要だけど、国家が支出してまで
中間レベルのインテリ層を厚くする必要は無い…
ということじゃないかな
99 まな板(長崎県):2009/12/06(日) 10:16:37.44 ID:qlgSlx9q
青少年のための科学の祭典?
100 やかん(広島県):2009/12/06(日) 10:16:40.03 ID:1zI4LdxF
>>34
体ボロボロまでにしてがんばって黒子は↑にするべき
みさかは→だろ
101 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 10:17:04.99 ID:DE2nlyLZ
>>97
子ども手当→労働力の確保
科学技術予算の削減→馬鹿量産

植民地にぴったり
102 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 10:17:52.32 ID:7HoYXfp7
科学の祭典なんてしなくても学びたいやつは学ぶんじゃねーの
103 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 10:17:59.12 ID:SSd9Eo91
なんでアニ豚がぶひぶひ言うスレになってんだよ
104 丸天(千葉県):2009/12/06(日) 10:18:18.39 ID:btVU7DZ6
>>89
レールガンからのがいい
基本1-2話完結の読み切りものだから、
インデックスは興味あるキャラの回だけ後で見ればいい
インデックスを1話から見ようとするのは間違い
105 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 10:19:03.88 ID:pjiH7w34
なんやこれ…
106 トレス台(大阪府):2009/12/06(日) 10:20:35.08 ID:zu7+Ud8L
>>23
まだレベル1ぐらいの第四波動だな
107 烏口(東日本):2009/12/06(日) 10:20:54.26 ID:kY8eFk7a
108 やかん(広島県):2009/12/06(日) 10:21:44.52 ID:1zI4LdxF
>>107
黒子はお姉さまだろーが
109 原稿用紙(茨城県):2009/12/06(日) 10:21:55.43 ID:cC//Cevz
いや、こんなしょうもない祭典は潰すべきだろ
これのどこが科学の発展に必要なんだよ

結論から言うと>>44の利権構造が真相だろうね
一部の大学が文部官僚利権のおこぼれに預かってる構造
110 修正液(関西・北陸):2009/12/06(日) 10:22:14.47 ID:NQg/C8Dg
宗教なんて日本に必要ねー
宗教団体からも税金とれ
111 鏡(dion軍):2009/12/06(日) 10:22:49.45 ID:ZktoxT/l
祭典を開けば科学力は向上するんですかw
112 マジックインキ(関西):2009/12/06(日) 10:24:16.74 ID:u6SwRl/c
>>98
民間の開発、生産現場で泥臭く結果出してるのはアカデミックに残れない中間層だぞ
製造業で食ってる国なら一番削っちゃダメな部分だろ
113 昆布(関東・甲信越):2009/12/06(日) 10:24:56.08 ID:fbWKrlTn
>>44
すげぇ金額貰ってんだな
114 釣り竿(栃木県):2009/12/06(日) 10:25:16.82 ID:Xv9Rc9eP
>>94
ありがとう そうするわ
115 鑢(九州):2009/12/06(日) 10:25:47.08 ID:RKaNtz3f
廃止でいいだろ…
こんなんで子供の科学への興味を持たせられるなら
世界中科学者だらけのはずだろ 保身見え見え
116 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 10:26:13.82 ID:7HoYXfp7
>>111
らしいよw
多分シムでもやってる気分なんだろう
117 豆腐(東京都):2009/12/06(日) 10:27:54.24 ID:mYek5GHB
>>112
その層ってなぜか絶え間なく生まれてくる層だから大丈夫

その証拠にこれだけ冷遇されても絶えてないだろ?
118 クレパス(関東・甲信越):2009/12/06(日) 10:27:59.69 ID:QRVgD3eY
>>116
こうやって子供が科学から離れていくんですね。
119 ラチェットレンチ(catv?):2009/12/06(日) 10:28:25.21 ID:ydgr31Po
一方、人形劇の学校巡回の予算は、「子供に夢を」とかいうわけのわからない理由で通った
120 原稿用紙(茨城県):2009/12/06(日) 10:30:05.23 ID:cC//Cevz
>>118
科学から離れる以前にこんなイベントに出席する
子供がどれだけいるのかって話
121 モンキーレンチ(福岡県):2009/12/06(日) 10:30:47.24 ID:MJt4jrLK
>日本の科学技術は衰退する

こんなカスみたいな事案で大げさなこと言うなよ
122 スタンド(東京都):2009/12/06(日) 10:31:40.20 ID:OVIRJvmv
44 : ペーパーナイフ(東京都):2009/12/06(日) 09:59:50.04 ID:rsEezoBV
子どもゆめ基金 http://yumekikin.niye.go.jp/
 ↑
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 http://www.niye.go.jp/gaiyo/soshikizu.html
 ↑
文部科学省

61億円は全額、文部科学省の「天下り法人」に流れる仕組みだったのです。
61億円が流れる先は「国立青少年教育振興機構(東京・渋谷区)」。
常勤役員6人のうち、3人を文科省OBや出向者で占める独立行政法人。
理事長の年収は、およそ1,760万円、理事は1,400万円です(2007年度)。
文科省から出向で来ている理事が、取材に応じました。
http://www.mbs.jp/voice/special/200906/29_21262.shtml
123 クレパス(関東・甲信越):2009/12/06(日) 10:32:01.55 ID:QRVgD3eY
>>120
ないよりまし
124 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 10:32:27.73 ID:7HoYXfp7
>>123
馬鹿すぎる
125 げんのう(関西・北陸):2009/12/06(日) 10:34:04.61 ID:PQlGwmbT
こんな天下り先廃止で当たり前
126 指錠(中国・四国):2009/12/06(日) 10:34:23.84 ID:iipcU5IZ
天下り団体が主催する科学のイベントだろ、いらねーよ

ネトウヨは何故これが必要と思うのかファビョらずに答えてみろ
127 マジックインキ(関西):2009/12/06(日) 10:34:23.95 ID:u6SwRl/c
科学館のイベントとか大学の体験学習は結構賑わってるだろ
俺も化石とかのイベント行った記憶がある
今は化学屋だが
128 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 10:34:34.30 ID:DE2nlyLZ
>>124
子供の頃親に博物館とか連れていってもらったりした事ないの?
129 クッキングヒーター(愛媛県):2009/12/06(日) 10:35:05.98 ID:uCkvCNgQ
これがミンイだ!
130 やかん(島根県):2009/12/06(日) 10:35:23.20 ID:sw9pUXHD
とある2CHの偽装スレ
131 ばくだん(千葉県):2009/12/06(日) 10:35:25.04 ID:r9oo1dhl
>>30
胸が痛くなるな
132 木炭(九州):2009/12/06(日) 10:36:26.65 ID:ae0THnXv
レールガンはもういいから上条さん2期はまだかよ
133 レンチ(アラバマ州):2009/12/06(日) 10:37:36.83 ID:tXa6SkDG
まさか現代日本にポルポッポが現れるとは
胸が痛くなるな
134 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 10:37:38.99 ID:7HoYXfp7
>>128
>>123が「ないと衰退するから存続すべき」って論調で
「なくしても大した衰退が無い」「あっても効果が薄い」ことを考慮してないから馬鹿って言っただけ
135 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 10:37:41.94 ID://glFRtW BE:697990447-PLT(12002)

>>43
黄泉川乙
136 ルアー(長屋):2009/12/06(日) 10:38:19.20 ID:id6R9q+e
それより学研の科学が廃刊になる方が日本にとって地味にダメージだと思う
137 錘(愛知県):2009/12/06(日) 10:38:19.40 ID:tf5YjP86
佐天さんの例の件ってダイエット目的とか頭が良くなる薬とか言われて覚せい剤にハマる
パターンのアニメ等のパクリだろ。
138 げんのう(関東):2009/12/06(日) 10:38:25.86 ID:mF0SH+zW
はー・・ダメだな民主
139 はんぺん(愛知県):2009/12/06(日) 10:38:58.04 ID:9rSzDYdf

子供夢基金を廃止すんならさぁ、ほとんど唯一予算を認められた児童劇団
の支援ナントカも廃止にした方がいいんでないの?
児童館で演ってるのって、日本人がアイヌ人を大量虐殺したとか、朝鮮の人が教えてたことを
悪用して朝鮮からモノを盗む日本人の話とか、そんな演劇ばっかだろ。。。
140 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 10:39:56.20 ID:7HoYXfp7
>>139
同じ論理で廃止できるものいっぱいあるよなー
141 音叉(東京都):2009/12/06(日) 10:40:02.52 ID:V6sJ7eYF
>>30あーゆうタイプが何げに一番やばい。

ソースは伏せる・・
142 手帳(福島県):2009/12/06(日) 10:40:52.86 ID:vfqFQh3V
レールガン一話おもすれーじゃねーか
インデックスは一話目で切ったから見なかったけど
143 飯盒(東京都):2009/12/06(日) 10:41:40.06 ID:filkBFoh
チャレンジの科学工作キッドで十分だろ
144 はさみ(中国地方):2009/12/06(日) 10:42:47.15 ID:oqN7Z1Yj
学校の先生自体が、科学実験が苦手って人が多いからな。
机上の理論だけ教えても、興味を持つ子供は少ない。
実際にこういうイベントに触れて、おもしろそうって感想得られるだけでも意義がある。

天下り法人が絡んでるなら、そいつら寄生虫だけ駆除すれば済む問題だ。
そうすれば中間搾取も無くなり、費用もごっそり減るだろうし。
145 じゃがいも(広島県):2009/12/06(日) 10:42:48.49 ID:P9sDxyqR
>>1

日本は貧乏なんだよ。
貧乏人は楽しみもなくおいしい物も食べられずただ働くことしか出来ないんだよ。
まとまった金があれば一発逆転できるような状況でも諦めざるをえないんだよ。
146 イカ巻き(東京都):2009/12/06(日) 10:43:02.42 ID:Q9hVAOjQ
学校の理科の授業でやれ
147 手帳(長屋):2009/12/06(日) 10:43:12.64 ID:hBKODkhu
お為ごかしな理屈を並べたてるのだけは官僚は超優秀だろうな
148 ヌッチェ(神奈川県):2009/12/06(日) 10:43:16.79 ID:6kSE1gJS
必要と思うんだったら
スポンサー募って続けたら?
149 シャープペンシル(長屋):2009/12/06(日) 10:43:19.77 ID:VQjRCmLO
コーンスターチを水に溶かして、スピーカーで振動させる
http://www.youtube.com/watch?v=nq3ZjY0Uf-g

蛍光塗料に紫外線を当てる
http://www.youtube.com/watch?v=YvN8zFhWn04

超伝導
http://www.youtube.com/watch?v=c3asSdngzLs
150 彫刻刀(大阪府):2009/12/06(日) 10:44:29.03 ID:4GQb/fRF
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |  ババアですの!
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \
151 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 10:46:34.34 ID://glFRtW
>>142
レールガン→禁書科学サイド→禁書魔術サイドと見ていくと良いよ
具体的にはレールガン1〜24→禁書10〜14、18〜20→禁書1〜9、15〜17、21〜24

>>150
パンツ被れよ
152 プリズム(群馬県):2009/12/06(日) 10:46:37.07 ID:LkBOgU5b
>>121
廃止されたのが"この件だけ"ならな〜。
これはあくまで一例に過ぎず、その他もろもろの研究開発費用まで削っているから問題。
153 顕微鏡(関東地方):2009/12/06(日) 10:47:18.35 ID:hQWsKu87
佐天涙子ですの!
154 包丁(長屋):2009/12/06(日) 10:48:02.58 ID:xa+eiymm
短パンでシコりました
155 下敷き(三重県):2009/12/06(日) 10:49:28.85 ID:xLpfobdG
バカ教師どもが
どうせ民主にいれたんだろ?
自己責任だ
156 ヌッチェ(アラバマ州):2009/12/06(日) 10:49:39.29 ID:VaAFKjem
初春「スカートめくってた佐天というアホが植物人間で糞尿垂れ流しwwwwwwwww」
157 ブンゼンバーナー(東京都):2009/12/06(日) 10:50:13.66 ID:BQAgBblJ
まあ事業仕分けなんてマニフェストを実行する財源も無いのに「ある」って強弁してた
事への言い訳なんだけどね。
で、言い訳のために国にとって必要なものまで潰すとw
科研費削ったうえに子供たちに科学への興味を持ってもらうためのきっかけすら削るとは
158 拘束衣(中国・四国):2009/12/06(日) 10:50:28.03 ID:qLQAJckn
技術立国じゃなかったのかよこの国
159 豆腐(東京都):2009/12/06(日) 10:51:27.36 ID:mYek5GHB
>>144
今回に仕分けでれんほーが執拗に
「天下りは何人いますか?」って聞いてたのは
暗にその辺りを削れっていってたんだろうけど
外郭団体のこととか問い詰めてないし、
予算減らされても自分たちの取り分は減らさない連中だからなぁ・・・
160 顕微鏡(関東地方):2009/12/06(日) 10:51:52.46 ID:hQWsKu87
         /  . :          . :`ヽ     `ヽ
         / . : : /      . : :}  . : : : : : }      ハ
       / . : : : : / : / . . : : : : :ハ: : : : : : : }   トヘ  .ィハ
        / . : : : : / : /. : : : :./!: : : :ト、: : : : : :!  人 Y フハ
      ' !: : : : /i: /: : : : :./ j: :.八:! ヽ: : : :,′ <⌒ o く : ハ
     / : : : : :/ j:ハ: : : :/,,-ァァ¬ト ハハ/   `7 ト、 ヽ∧
.    /  .ハ : : :レ'「`ヽ: :i :{ / /´ァテ示ミV/     いノ: :`^′: \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / . :/∧: : {    ヽ|八   /・\》 . : : : : : : :.:i: :i : : : : : :\  < 初春のパンツ シュ!シュ!シュ!
   ,′. :// ∧ハ/・\      ニ二ニ/. : : : i| : : ト、ノ:八: : : : ト、: : \ \_____
   . : : : : : : :ゝ:}ニ二ツ      ´ ̄ //!: : :||: : ノく Y: : :\: 八 \: : :ヽ
  i : i : : : i : : : :.:} ^´ 〈        /(  |: :ノj/) } ハ : : : iト、: ヽ  ー-=ミ
  |:i i: : : :ハ/|: i    ____,     |'´〃^   イ: : : : : 八: : : : \     `ヽ
  |:! i: /   j从    Y^ ⌒^'|        r‐< : |: : : : :/: : \: : : : \
.  从 !'    /. :.:.\   V  丿      |: : : :.从: : :/: : : : : \: : : : `: ー--‐==
        / . : : : :.:\ u`こ´|'|     イ  ├‐-=ミノ : /: : : : : : : :`ヽ: : : : : : : : : : : : :
        , '. : : : : : : : : \   U        ∨ .:/: : /三二><: : : }ヽ: : : : : : : : : : :
      /. :/. : /!: : : : : : :` ¬!          / /. : : /:::::::://⌒>x   ): : : : : : : : : :
    / . :.:/. : / j: : : : : : :_/:::|        /.: : : : : :/::::://  ´   寸ニニニニニ==ミ
.   / : :.:/: : / r┬一'´.::::::/j      /. : :/} : :/:://  /      \::::::::::::::::::>>::ヽ
161 セラミック金網(コネチカット州):2009/12/06(日) 10:52:31.63 ID:t8NHgv+I
日本には何があるん?
162 砂鉄(長屋):2009/12/06(日) 10:55:01.60 ID:VUMQlgli
>>159
やっぱ廃止するのが一番わかりやすいな
163 オーブン(空):2009/12/06(日) 10:57:25.32 ID:a14geTYa
>>161
たくさんあるよ! 借金が!
164 ウィンナー巻き(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 11:00:28.59 ID:N8j00c0p
>>162
まず、政治家から減らそうよ
あの人数、絶対要らない
165 鉛筆(北海道):2009/12/06(日) 11:01:20.53 ID:ztaXkI38
【論説】 「鳩山首相の温室ガス25%削減!…突出しすぎ。
なんと日本は世間知らずか。費用は8兆円…おや、まあ」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260062941/
166 アルコールランプ(東京都):2009/12/06(日) 11:01:40.14 ID:RPeQwGEM
>>30
だから言ってんだろ
あの中で一番最初に非処女になるのは初春
167 やかん(広島県):2009/12/06(日) 11:05:00.37 ID:1zI4LdxF
10話終わってまだ初春アンチがいることが驚き
いい加減認めてやれよ
168 顕微鏡(関東地方):2009/12/06(日) 11:07:40.24 ID:hQWsKu87
初春は部活と称して適当な男見つけては屋上で乱交しまくってるよ
レベル零の佐天はしらないと思うけどな
169 ルアー(埼玉県):2009/12/06(日) 11:08:53.04 ID:0vFe8Rht
乃絵といい唯といい、相変わらず池沼が好きなんだなお前ら
170 さつまあげ(catv?):2009/12/06(日) 11:12:31.69 ID:veq/8tGM
特にこれといった専門知識もなく知名度だけで当選したタレント議員を廃止すればいい
171 ヌッチェ(アラバマ州):2009/12/06(日) 11:13:34.23 ID:VaAFKjem
インデックスはセリフがいちいちうざかったな
フラグとか、上条のどっかで聞いた様な臭い説教とか
172 加速器(アラバマ州):2009/12/06(日) 11:15:05.88 ID:fJFoqcto
こいつらゆとり教育の失敗で何を学んだんだ?
173 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 11:16:37.58 ID://glFRtW
306 名前: モズク[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 01:07:49.71 ID:sh6OLa0D
上条さんは三話に一回の頻度で出てくれるのが望ましい
あとは佐天さんだけを映しといてくれればOK

216 名前: ノイズx(東日本)[sage] 投稿日:2009/11/07(土) 19:39:13.04 ID:8tcHSUDb
何言ってるんだ
佐天さんが一番かわいいだろ

283 名前: ノイズh(東京都)[] 投稿日:2009/11/07(土) 19:43:42.13 ID:UlGK6jp/
佐天>>>>初春>>>>美琴>>>>インデックス>>>>黒子

80 名前: ノイズo(茨城県)[] 投稿日:2009/11/10(火) 07:19:57.76 ID:y6tSFFJT ?PLT(12000)
http://img.2ch.net/ico/09hebitsukai.gif
初春と佐天の人気は今後確実に逆転する

149 名前: スケッチブック(北海道)[] 投稿日:2009/12/05(土) 23:42:50.75 ID:hRPNXaou
無能佐天死亡wwwwwwwww

185 名前: 回折格子(千葉県)[] 投稿日:2009/12/05(土) 23:58:47.60 ID:Pv/vZckj
佐天まじでクズすぎワロタ

262 名前: 釣り竿(福井県)[sage] 投稿日:2009/12/06(日) 00:52:30.35 ID:DXGIutOb
佐天はそのまま倒れとけばよかったのに
174 木炭(九州):2009/12/06(日) 11:27:28.63 ID:ae0THnXv
先に非処女になるのは御坂じゃねーの上条さんいるしな
175 黒板消し(コネチカット州):2009/12/06(日) 11:28:45.22 ID:FWn4QkJQ
とある御坂のDKWSUTN!
176 ビーカー(大阪府):2009/12/06(日) 11:31:22.54 ID:SX92irUz
アニメスレならスレストしろよ
177 ボールペン(東京都):2009/12/06(日) 11:38:51.17 ID:UaExtGD1
>>24
ゆめ基金残して青少年教育振興機構を潰すなり
報酬貰ってる連中の首切るなりすればいいだけの話じゃね?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000066-san-pol
>ただ、文部科学行政を判定するブースでは、興味ないのか、
>自分のパソコンでインターネットの書き込みに興じる仕分け人の姿もあった。

仕分け人自身が興味なし、どうでもいい・・・と。
178 ざる(関東):2009/12/06(日) 11:41:30.05 ID:BtNNBKUB
乃絵はただの自己中なキチガイだけど
唯はみんなにありがとうって言えるいい子だろ
一緒にするんじゃねえ
179 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 11:41:44.13 ID:4X7YQVUA
俺も国のお金でいろいろやらせてもらってるが、いつか仕分けにあうだろうな
180 ビーカー(大阪府):2009/12/06(日) 11:42:34.98 ID:SX92irUz
>>178
うるせぇキチガイ
181 試験管挟み(福岡県):2009/12/06(日) 11:42:44.18 ID:GpNzZHQF
ほんとのほんとにバカじゃねえのか
いい加減死ねよ糞バカ民主
182 ミリペン(岩手県):2009/12/06(日) 11:43:23.62 ID:GRSWaGP+
日本オワタ
183 ルアー(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 11:43:35.54 ID:bFcG73x9
なんで日本には有能な政治家がいないんだよ
184 オシロスコープ(岡山県):2009/12/06(日) 11:45:09.57 ID:GfjjYiW9
確かに日本にこれ以上の科学はいらんな
現状を維持すればいいだけ
185 チョーク(関西・北陸):2009/12/06(日) 11:46:50.18 ID:VkJ/jRm5
これは廃止にしておいて、児童人形劇が認められる理由が分からん。
よっぽどアンタッチャブルな団体が児童人形劇をやっているんだろうなあ。
186 拘束衣(新潟・東北):2009/12/06(日) 11:47:38.53 ID:+dN1zT8E
日本が科学なしで成り立たないことは中二でも理解できるから、
日本を崩壊させたい人たちが民主党を支持するんだろうね。
とてもわかりやすくていい構図だ。赤字の拡大がとまらない
マスコミとともに一度滅んでしまえ。
187 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 11:49:10.62 ID:4X7YQVUA
>>186
ざまぁw
188 クレパス(中部地方):2009/12/06(日) 11:49:13.41 ID:ddx2v/Ku
実際いらねーだろ
科学で国民の生活が良くなるのかね?
蓮舫じゃないけど、2位ではだめなのかね?
189 マジックインキ(dion軍):2009/12/06(日) 11:51:18.52 ID:baWDJXLB
>>186
おい、>>188が…
190 足枷(新潟・東北):2009/12/06(日) 11:51:41.08 ID:tsJj5kHD
国にどんなメリットがあるのか説明できないのが悪いんじゃね
191 ビーカー(大阪府):2009/12/06(日) 11:52:32.47 ID:SX92irUz
理科離れを政府主導で行うとか
気がくるっとる
192 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 11:53:22.93 ID:4X7YQVUA
>>190
科学の予算はそれをしっかり行った上で支給されるのが通常だからな。
日本の科学者にとっては今後にとっていい正念場だ
193 和紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 11:53:25.16 ID:fVO7bCNJ
>>188
お前、新幹線とか使わないの?
194 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 11:53:34.30 ID:7HoYXfp7
有るか無いかじゃなくて、どの程度の効果があるのかが大事
何なんださっきから二分法ばっかり持ち出しおってからに
そりゃこれをなくせば「今より衰退する」し、維持すれば「今より衰退しない」よ
195 クレパス(中部地方):2009/12/06(日) 11:54:30.97 ID:ddx2v/Ku
>>193
新幹線って既に存在しているじゃんかww
196 炊飯器(コネチカット州):2009/12/06(日) 11:54:31.79 ID:c1GQZSrH
説明したら良いやん
何となく良さそうとかじゃ、民間銀行も出資しねぇ
197 アルコールランプ(東京都):2009/12/06(日) 11:54:44.82 ID:RPeQwGEM
>>167
アンチじゃねーよ
清純ビッチは寧ろ大好物な分野
198 顕微鏡(関東地方):2009/12/06(日) 11:56:06.71 ID:hQWsKu87
清純ビッチってなんだよ
199 烏口(東日本):2009/12/06(日) 11:56:13.29 ID:kY8eFk7a
>>195
新幹線だって常にアップデートされてるんだよ
200 トレス台(京都府):2009/12/06(日) 11:56:26.20 ID:oFoLhhb9
清純派AV女優とかいるだろ
201 和紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 11:57:07.96 ID:fVO7bCNJ
>>195
それが科学の成果だボケ。
もう一度、自分のレス読んでこいや。
202 二又アダプター(北海道):2009/12/06(日) 11:58:48.27 ID:uDBKx3e9
カスの懐にばっかりいってるし費用対効果見込めないだろうしで別にいいよ
203 イカ巻き(不明なsoftbank):2009/12/06(日) 11:59:22.63 ID:YdQj57W1
科学なんて日本に要らねーよ。必要なのは文系。
だって文系は給料高いじゃねえか。理系が給料低いのは必要ないってことだからな。
204 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 11:59:30.78 ID:4X7YQVUA
>>201
正直、FGTで長崎ルートを作ったところで国民生活がそんなに良くなるとは思えんがな
205 絵具(北海道):2009/12/06(日) 12:02:14.23 ID:WyRcTuPH
やってる側は張り切ってるけど客はガラガラなイベントな気がする

多くの人が来るとか言ってるが入場者数を数えたり、アンケートを
取ったりせず、やってハイ終わりになってないだろうか。数字で効果を
示せないから切られるのよ
206 修正テープ(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:02:15.02 ID:2i+nLsN1
この国から科学とったらそれこそ役に立たない中国になんじゃね
207 金槌(愛知県):2009/12/06(日) 12:03:56.21 ID:ajjuBC+K
事業仕分けは日本を滅ぼしたいからやってるんだろw
208 ざる(関東):2009/12/06(日) 12:03:58.20 ID:BtNNBKUB
TTって何が面白いの?ビッチ大集合だし登場人物みんなイライラしてて暗いし見ててしんどかったわ
音楽とか雰囲気は良かったと思うけど
209 和紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:04:42.24 ID:fVO7bCNJ
>>204
もういい。
お前は仕分け人と同レベルだわ。
210 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 12:05:12.28 ID:4X7YQVUA
>>207
国の予算を具体的な効果と実績も示さずにもらえると思ってんの?
考え甘すぎだろ。
211 カッターナイフ(西日本):2009/12/06(日) 12:05:45.77 ID:RQTgbxTH
海外に技術関連の著作権を押さえられると、数十年は搾取されっぱなしになったりするんだが
それでも良いのだろうか?
一度競争から脱落すると禁じ手だらけで、その分野じゃ二度と勝てなくなるよ
212 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 12:05:52.58 ID:4X7YQVUA
>>209
反論できずに逃げるのは仕分け人以下だけどな
213 ルアー(新潟県):2009/12/06(日) 12:06:48.06 ID:7HoYXfp7
そろそろ「必死」って言葉が出てきてもいい頃合い
214 電卓(東京都):2009/12/06(日) 12:06:48.48 ID:xKv7a3FF
>>188
2位って、目指せるものではないよ。
どこだって1位目指して2位や3位、それ以下になるんだから。

1位でなくていい、ということは競争しなくていい、ということになる。
この世界中大競争の時代にね。

逆に言えば「1位でなくていい」というのは非常に愚かな思い上がった発言である、ということ。
215 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 12:10:02.96 ID://glFRtW
>>208
面白い面白いって見る作品じゃないからな
PA入魂の映像と比呂美の美しさを堪能するアニメ
216 鉛筆(関西・北陸):2009/12/06(日) 12:10:14.27 ID:l3tw8Uis
胡散臭い劇団やら狂師の高給は温存するくせに…
217 絵具(dion軍):2009/12/06(日) 12:10:47.40 ID:x+gXGuP3
お前らって、本当に馬鹿なんだな

成果もアウトプットもない団体に出してる金なんていらねえだろ、そんなの削れって話だぜ
逆にもらった予算を配るんなら、そういう成果をちゃんと管理して、適切な指導をしろって話さ

お前らみたいな馬鹿を間にはさんで中抜きさせてんじゃねえってこと
218 ルアー(catv?):2009/12/06(日) 12:10:55.59 ID:cfFk9+4f
民主党はカルト宗教
219 和紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:11:31.30 ID:fVO7bCNJ
>>212
お前は技術開発の価値と、使用方法の費用対効果を混同している。
誰もお前を説得できんよw
220 画架(catv?):2009/12/06(日) 12:12:50.93 ID:5qyHSqJ/
一度途切れた流れを戻すのは何十年とかかるんだよ
日本の科学は死んだ
221 飯盒(東京都):2009/12/06(日) 12:13:33.12 ID:filkBFoh
うんちくはいいから
222 墨壺(岩手県):2009/12/06(日) 12:13:42.53 ID:GkKcoE2/
日本の企業さんたちももうこれでトドメになるかもな
223 巻き簀(岡山県):2009/12/06(日) 12:13:42.78 ID:0xKlUhRQ
科学っていうより化学じゃねえの理科の先生だし
224 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 12:14:18.52 ID:DE2nlyLZ
だいたい次世代の育成とか費用対効果読みきれなくて民間が手を出せない部分こそ
国が頑張らないといけないのに。効果が見込めるんなら民間が参入するだろ
225 鏡(東京都):2009/12/06(日) 12:14:20.19 ID:ABjFEwdR
経団連が科学を守れ
226 分度器(東京都):2009/12/06(日) 12:15:37.23 ID:01vZ3hiE
日教組に文句言ってみればいいんじゃね
227 朱肉(東日本):2009/12/06(日) 12:15:58.31 ID:kTqQbUDL
まあ成果主義だから
研究に投資なんてしないから
228 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 12:16:08.98 ID:4X7YQVUA
>>219
技術開発に費用対効果を度外視して金をつぎ込むのは金のある国家が出来ること。
今までだって費用対効果を考えた上でグローバルCOEも決められてきたし、
科学関連の独立行政法人が行う政策も決められてきた。
今は財政がピンチだし、今までの審査が厳しくなったということだよ。
科学においてもプレゼンで相手を納得させられなければ大学内で予算を分けてもらえない。
それは学外においても同じこと
229 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 12:16:37.39 ID:8nofKKB7
こんなの口先三寸の報告書まとめるのがうまいやつが得するだけ
230 フライパン(千葉県):2009/12/06(日) 12:17:04.63 ID:Xy+J9iRo
バカかお前ら
政権交代した時点でこうなることは予測できてただろ
これからもっとヒドくなるよwww
231 猿轡(神奈川県):2009/12/06(日) 12:17:05.00 ID:mK95v5Ap
                        /⌒ヽ⌒ヽ,
                       /       ⌒\
       ヽ、,jトttツf( ノ        l /           ⌒ヽ,
      \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
   =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
    ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
   = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
     ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
     / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
    /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
     〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
   ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
    / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
   / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
  /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
    /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
   /  ヽ        /     ヽi            ヽ ,,,,ノ   i /
   /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
  /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
  /   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
  ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
232 メスシリンダー(北海道):2009/12/06(日) 12:18:50.52 ID:16faajs2
アニオタは死んでしまえ
233 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/12/06(日) 12:19:32.73 ID:Xx5fsjRa
ある意味、ポルポトもびっくりw
234 蛍光ペン(関西):2009/12/06(日) 12:20:07.61 ID:HHGPCZCs
このままでは日本の科学技術は衰退する!
な、なんだってー!?
235 絵具(dion軍):2009/12/06(日) 12:21:15.51 ID:x+gXGuP3
>>224
下の連中に要求されたとおりの金を要求するんじゃなくて、下の連中が具体的に
どういう活動をしているのか、そこでどういう金の使い方をしているのかを
管理できてないのに算請求するなって話だよ

逆に言うと、訳のわからん団体が間に沢山入った結果、阿呆みたいに膨れ上がった
予算が今まで計上されてたってこと

費用対効果が無いからダメなのではないのでね
やった対策の効果の確認もせずに、とっとと次の予算を取ろうとする姿勢にNGを
出されたってわけでね
236 和紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:21:50.94 ID:fVO7bCNJ
>>228
この仕分けは子供手当ての財源確保のためだ。
最初から財政再建とは関係ない。
あと、お前の大学は研究費を、素人に一時間説明した結果で決定しているのか?
237 ラベル(愛知県):2009/12/06(日) 12:22:48.87 ID:Sc9O/eAM
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
238 ルアー(北海道):2009/12/06(日) 12:23:18.65 ID:26FRcaj6
科学衰退→産業衰退→国力低下→生活水準低下
ということになるだけどねえ、目先のコスト縮減()で国を滅ぼすキチガイ政党
239 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 12:23:56.72 ID:DE2nlyLZ
>>235
子供向けの展示とか○○教室みたいなのの効果とかどうやって測るんだよ
240 ノギス(catv?):2009/12/06(日) 12:24:10.78 ID:7z3Fu0q7
ウホウホ言いながらマンモス追いかけてたほうがいい気がする
241 ルアー(アラバマ州):2009/12/06(日) 12:24:44.25 ID:RMKKbPLA
初春と黒子って所詮脇役でしょ・・・何考えてるのか分からないし
主人公的な性格描写があるのは美琴と佐天だけだし
242 アスピレーター(dion軍):2009/12/06(日) 12:25:29.71 ID:sWW1zrZC
今すぐつぎ込んだ予算以上の金になるものでないと技術開発にも科学にも金を出さないってキチガイじみてる
そんなに目先の金にばかりこだわって学問を潰す気か
しかも財政が厳しいとか言ってるが科学を削って子ども手当という名のばらまきをするだけじゃねえか
じゃあ子供手当てやめろよ
243 ルアー(アラバマ州):2009/12/06(日) 12:25:36.52 ID:X+8iBENw
民主党って本当に日本嫌いなんだなと際認知できた
日本の発展<<<<子供手当てなどによる支持率UP
244 ウケ(福岡県):2009/12/06(日) 12:29:04.21 ID:C4NqoIs4
天下りが問題なら、その部分を減らす人事や政策を行って、結果として予算が減る
ってのが本筋のはずなのに、予算削減ありきでやるからこんなことになっちゃう。ひどすぎる。
245 金槌(愛知県):2009/12/06(日) 12:30:23.47 ID:ajjuBC+K
>>210
でも、これ見て、事業仕分けはなんの意味もないことがよーくわかった

仕分け「月刊『外交フォーラム』なんて読まねーよ。無駄だろw」岡田「いるぞ、購読するぞ!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260007249/l50

さすがに、これ復活させるとは思わなかった。事業仕分けは小沢から朝敵認定されてるから、無駄なんだよねw
246 ゆで卵(関東・甲信越):2009/12/06(日) 12:30:51.21 ID:elYebq/N
とある科学
247 てこ(新潟県):2009/12/06(日) 12:32:02.52 ID:zO+zIn2i
学研の科学と学習の休刊は、日本の未来にとって大きな痛手だ。
購読者はピーク時の1/10の水準に減ったと言うが、これは決して
少子化だけで起きた話ではないと思われる。
与える側の親の自覚そのものが問題なのだろう。
DSは買い与えてるが、こういった学習雑誌の講読はしてない
という親がいたら万死に値する。

また、塾に通わせることだけが子どもへの教育投資ではない。
これはそのスタートラインに立つ前段階の、その後の勉学に通じる
知的好奇心を刺激してやるという話だ。
248 トースター(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:33:23.49 ID:oF+bYuo3
>>241
ほくろはお姉様LOVEだけだろ
249 磁石(東京都):2009/12/06(日) 12:34:26.74 ID:BhoFl3NU
>>107
姫神も仲間に入れてやれよ・・・
250 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 12:40:05.47 ID:4X7YQVUA
>>236
だれも財政再建の為とは言ってないがな。
子ども手当はそれを振りかざして選挙で当選したんだから、是も非もなく進めるべきものだが、
そのための財源がないから確保するというのは何おかしいんだ?
大学で研究費を分けてもらう際には確かに、相手もある程度科学に精通している。
だが、大学内にも予算をいくらでも欲しい研究室がたくさんあるんだから
プレゼン能力と、確固たる必要性と効果を説明できなければ予算なんてもらえない。
仕分け作業みたいな素人相手でもやることは同じだよ。
251 絵具(dion軍):2009/12/06(日) 12:40:19.78 ID:x+gXGuP3
>>239
展示や講習への参加者に対するその後の進路の追跡調査で十分なわけだよ
そんな調査結果の蓄積や、対策へのフィードバックなんてされてないわけだがね

よって、例えば科学に関わる講習に参加した生徒のうちどの程度が理系の道を
選んだかが分かってない
それを把握していれば、例えば理系離れの中、講習に参加した生徒の理系への
進学率は、参加してない生徒よりこのくらい高い、という効果を示せるわけでさ
効果というのはお金でなくてもいいわけでさ
お金で示せなんて誰も言ってないでしょ

そんな、効果測定も考察もできてない状態で、適切な対策を打ててるの?というわけだよ

そしてやるならやるで、意味のない中間搾取を解消しろってことさ
252 拘束衣(兵庫県):2009/12/06(日) 12:40:55.86 ID:7ThrNbaG
2010年度は予算出るんじゃん
廃止じゃねえだろ
なんだこれ
253 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 12:41:46.67 ID:DE2nlyLZ
>>251
展示見に行っただけで住所氏名書くってどこの独裁国家だよw
254 ざる(関東):2009/12/06(日) 12:42:33.23 ID:BtNNBKUB
今週のレールガン見るか
先週は黒子がボコボコにされて見るのがつらかった
もうこのアニメ見るのやめたい
255 ヌッチェ(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:43:53.75 ID:u+yxdyQH
反民主のクソバカキチガイウヨがうぜぇからレールガンスレにしようぜwww
256 絵具(dion軍):2009/12/06(日) 12:45:58.91 ID:x+gXGuP3
>>253
展示会の最後のアンケート取りとか、しているものもあるのだよ実際は

で、入場者数に対する回答者数も把握できていて、その貴重なアンケート結果から
今回の展示が楽しかったか否かという短期的な結果しか得られていないってのも問題さ

住所指名書くのは独裁国家がすること、ということにしたい、のかな
257 マントルヒーター(青森県):2009/12/06(日) 12:46:51.93 ID:4TFQq3eg
仕分け人は「外国にぜんぶ頼んで作ってもらえ、それを買え」っていう意見なんだよな
製造業で生き延びてきた日本の根本を否定している
258 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 12:48:16.43 ID:4X7YQVUA
>>256
科学を背負って立つ人間にとってかなりいい催しなんだがな。
いまいち効果を示せないっていうのが残念すぎる。
259 千枚通し(アラバマ州):2009/12/06(日) 12:51:53.98 ID:BwASHVDd
150万ぐらい出してやれよ
汚沢やポッポの脱税した金だけでも100年ぐらい開催できるじゃん
260 アスピレーター(dion軍):2009/12/06(日) 12:51:55.09 ID:sWW1zrZC
>>250
選挙では「埋蔵金があるのでそれを財源にします!」って言ってたじゃないか
こんなふうに科学とか技術開発とかの予算を削りまくって財源にするとは言っていない
選挙が終わってから「実は埋蔵金なんてありませんでしたサーセンw 科学技術予算削って財源にするわ」
とかいうなんて詐欺だろ。選挙で「科学技術予算削って子ども手当に当てます」と言ってたならともかく。

選挙で言ったことを守れというのなら、埋蔵金とやらをちゃんと探してこさせてそれを財源にするべきだ
261 和紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 12:51:59.50 ID:fVO7bCNJ
>>250
お前の考えはよくわかった。
262 ざる(東京都):2009/12/06(日) 12:54:54.37 ID:ZpT58sPb
よくできた科学が魔法と区別がつかないせいで、
よくできてない科学も魔法と区別がつかないんですよね
263 アスピレーター(dion軍):2009/12/06(日) 12:55:41.20 ID:sWW1zrZC
>>257
今日本が海外から食料とか色々買えるのは、高い技術で作った製品を輸出して外貨を稼いでるからなのにな
技術も何もなくなったら買う金がなくなるだろうに
何もしなくてもどこかから金が湧いてくるとでも思ってるのか
そんな考えなら科学技術の金だって湧いてくるだろうから仕分けなんてしなきゃいいのに
金がないから仕分けしてるんだろ?金を稼いでくる元を潰してどうするんだよ
264 セロハンテープ(山形県):2009/12/06(日) 13:01:25.94 ID:4X7YQVUA
>>260
たしかにそうだな。
だが、仕分け作業の悪いところで表向き財政健全化を語ってるから
なんとも詐欺チックに正当化されてる。ひどい話ではある
265 ウィンナー巻き(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 13:12:05.05 ID:N8j00c0p
何か使える技術を持たない成人は国外退去してもらえば良いのに
自分たちが何を使って生活、仕事をしてるのか
266 泡箱(西日本):2009/12/06(日) 13:26:33.38 ID:Z2W283LE
仕分け人がものの見事に文系ばっかだもんな…。
民間の仕分け人なんて法曹関係か経済関係ばっか。
267 ルアー(埼玉県):2009/12/06(日) 13:43:38.76 ID:BUJDCF/K
人民生活に直接利益をもたらさないものは全て無駄である。
人民は霞を食べて生きている訳ではないのだ。
268 三角架(京都府):2009/12/06(日) 14:13:38.07 ID:ZIZq+XUM

     l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     ヽ      /       |
     |  :J |   ●  ヽ----/   ●  |   やった、俺いま、黒子とセックスしてるんだ!
...   |   |         ヽ  /       |
.    |   |           ヽ/       |
.     |   |                J   |
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、          力
   ミ    \  ,.ミ ____ノ ⌒ヽー、- 、_ | |         勹
((  ミ   ミ  \  / ,-、       : . `ヽ        _
   ミ、  ミ    \ |/  \        :.  ハ   /´ ̄: :.:.、 ̄` 、
   |   ミ、     .i  .  \::::::: .   :::. } /:/.:.:.:.:⌒ヽ::ッ::::.:\
   |   |      .|  ',     \ /二二/.:.:/ . : . :.:.:/.:.:.:.ヽ:.:.:.:ハ
    L.___|_    /!   \  /ノー‐ '´.::.:::/:.:.:. ./ : : : : ;;;;; : :i : . ハ
     |       ,' ハ    `,イ彡二二_;_;_/.:.i.:.:.:.:/ :.:.:.} .:.|  ! .:i.:i.:.:.i:|
    力|      ノ . :ハ   / V><__/.:r‐、.:.!:! :.:∠_,斗 ト、;|:.!.:/.:|
  勹  |     {  . :ハ    / ̄⌒ヽ、_;;_;八 !.:i:l/ _|/´   レ' |メi::/リ\
    _,/⌒ヽー ' ¨ ̄`! / - 、  ,ィ< ノ::.::爪:!リ. ゚ ̄`    ⌒.::{/   \   おねいさまあぁ〜
  c'_________ /    `´ー---- ' ⌒ ヽ ::::、__ __', .:::r '⌒ ー'⌒ ヽ
269 やかん(広島県):2009/12/06(日) 15:15:59.00 ID:1zI4LdxF
>>254
ボコボコにはならないけど、ボロボロにはなるよ
270 首輪(大阪府):2009/12/06(日) 15:20:00.78 ID:QaGEYCVQ
>>188
民主党も2位でよかったのに。
271 厚揚げ(アラバマ州):2009/12/06(日) 15:20:13.42 ID:zD0T94o7 BE:590749496-PLT(12017)

ビリビリとかいらないだろ
佐点さんと初春で充分だったんや!
272 三脚(関西・北陸):2009/12/06(日) 15:23:38.15 ID:P6616L+b
幸福と科学涙目w
そうかも涙目?
273 パイプレンチ(愛知県):2009/12/06(日) 15:26:16.45 ID:+jj2pC6B
官僚様の天下り先を潰すと、
国家国民がダメになるようなシステムを
作った官僚様
274 首輪(大阪府):2009/12/06(日) 15:26:24.75 ID:QaGEYCVQ
ていうか、あのアニメ犯罪者多すぎだろw
275 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 15:28:37.84 ID://glFRtW
>>274
ヒャッハーな無法地帯だからな
276 ルアー(静岡県):2009/12/06(日) 15:33:09.97 ID:wXh6OWin
サテンのよさが分からん
277 ビュレット(大阪府):2009/12/06(日) 15:33:11.82 ID:mV+61W0G
我々はこれより過去を切り捨てる。

泣いてはいけない。
泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。

笑ってはいけない。
笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。


民主党の目指すところはポルポトか
278 試験管挟み(関西・北陸):2009/12/06(日) 15:34:46.12 ID:01Msn2vo
>>270
民主党は四位でもいいらしいぞ
279 首輪(大阪府):2009/12/06(日) 15:37:58.80 ID:QaGEYCVQ
>>188
ネットも科学の結晶なんだけどな。
280 手枷(鳥取県):2009/12/06(日) 16:14:42.26 ID:Fr42/xKj
子供のために数百万位予算を割けないの?
もうやだこんな国
281 修正テープ(福岡県):2009/12/06(日) 16:43:12.58 ID:RRioDoR/
>>279
膨大な数の無駄な取り組みの中で、奇跡的に社会の利益になった偶然の結晶だよ
そんなのは他所でやれ
金も労力も腐り余ってるところでな

実際、こうしてアメリカがやった事の恩恵を今俺らが受けてるんだから
282 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 16:44:18.64 ID:u0j2v5AY
文系栄えて国滅ぶ。
283 カンナ(関東・甲信越):2009/12/06(日) 16:44:51.83 ID:BooKkjA9
まあこれはいらないな
284 ピンセット(catv?):2009/12/06(日) 16:46:47.07 ID:yGhmHhbE
>>30
一番は股開くしか脳のないサテンさんだろ
285 定規(関西地方):2009/12/06(日) 16:49:07.74 ID:TZnpgmtv
呪術的生活感に戻るのか
鬼道の稽古しよう
286 木炭(広島県):2009/12/06(日) 16:52:16.22 ID:Mt/EnKZ+
民主党を選んだのは国民
仕分け人は民主党の意向で動いただけだぞ
仕分け人は公人でも何でもないから、仕分け人に対する言及はすべて名誉毀損として訴えられてもおかしくないぞ
287 梁(東京都):2009/12/06(日) 16:52:23.38 ID:ojp0PVka
もう理系は外国行くしかないな
288 フードプロセッサー(愛知県):2009/12/06(日) 16:53:01.07 ID:RXw+wo/d
>>1
俺参加してないけど
289 修正テープ(福岡県):2009/12/06(日) 16:55:19.59 ID:RRioDoR/
基礎研究やりたい奴は本当に外国に行け
豊かな国にな
日銭稼ぐだけでヒイヒイ言ってるような島に無茶な事要求すんな
290 駒込ピペット(千葉県):2009/12/06(日) 16:55:19.59 ID:h8BKg1mv
民主なんて日本に必要ねーよに見えた
291 ホッチキス(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 16:56:47.90 ID:/En326t/
>>188
お前の目の前にあるものは科学の結晶だぞ
292 天秤ばかり(dion軍):2009/12/06(日) 16:56:58.93 ID:SIAwhaPD
これはいらなそうだな
293 ペン(千葉県):2009/12/06(日) 16:57:28.62 ID:uPU9Csjr
いつから日本は金がないと何も出来ない国になってしまったんだろう…
294 手枷(西日本):2009/12/06(日) 16:58:16.07 ID:XV/peZ62
>>287
総理も副総理も理系だろう
理系だからこそ理系の愚かさがわかるのだろう
研究者の道楽とかガキを科学に目覚めさす馬鹿行事に出す税金はねーんだよ
そんなにやりたいなら自腹でやれや
295 ジムロート冷却器(空):2009/12/06(日) 16:59:26.67 ID:FtoT6uZS

逆に考えるんだ
国がやらなくなった分野にこそ
ビジネスチャンスがあると考えるんだ






いやこれはマジでそう思うんだが

296 修正テープ(福岡県):2009/12/06(日) 17:02:28.33 ID:RRioDoR/
>>294
そう
自然科学と現代の産業の関わりを、気持ち程度でも大学で学んだ奴なら絶対分かる
今の日本でやる事ではない
297 ラジオペンチ(埼玉県):2009/12/06(日) 17:04:04.65 ID:hzFFdBD7
経営資源の再配分を行うってだけで
科学がいらないとは言ってないと思う
298 墨壺(長崎県):2009/12/06(日) 17:14:28.28 ID:mF8z02cG
NHKの教育テレビとかでいいじゃん
アレで興味が湧かないなら目の前でやってもあんまり変わらないでしょ
299 黒板(東京都):2009/12/06(日) 17:22:58.68 ID:yHAP5e1M
日本に誇りを持っている人のSNS どんどん人が増えてます

http://sns.mynippon.jp/
300 ペトリ皿(東京都):2009/12/06(日) 17:26:36.97 ID:ohtXtQyh
頭の悪い方はこちらで枝野さんの説明ですっぱり理解できますよ。
既存メディアの報道の仕方が頭悪すぎなのが。

http://www.videonews.com/charged/on-demand/451460/001298.php

御用有名人として毛利さんの活用が逆効果になって仕分けの効用が毛利さんに
納得された話はかなり官僚のアホさがでて笑えます。
301 スプーン(愛知県):2009/12/06(日) 17:28:08.71 ID:TihnMily
>>298
ことちゃん!
まいんちゃん!
302 サインペン(関西):2009/12/06(日) 17:30:06.32 ID:p3VSF2ha
>>294
研究者の道楽か

貧困な考えだなw
303 バールのようなもの(関東・甲信越):2009/12/06(日) 17:31:08.41 ID:KoG1oSLF
理系の首相が言うんだから間違いないだろ
文句言ってる文系(笑)の連中は黙って理系に従えよ
304 ペーパーナイフ(東京都):2009/12/06(日) 17:55:17.27 ID:CJkJnLYH
ここですの
305 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 17:55:36.10 ID:CaVd+7lR
佐天さんが一番可愛い
306 吸引ビン(静岡県):2009/12/06(日) 17:55:49.97 ID:H4wDSrK8
ハゲストぶっっっっっっっっっっっっっっっっっっっbっっっっっっっっっっっっっk
ふざけんなよハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!
307 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 17:56:09.29 ID://glFRtW BE:448707492-PLT(12002)

ハゲ死ね
308 万年筆(東日本):2009/12/06(日) 17:56:44.15 ID:qemI9Emg
ハゲストが来る前に言わせてくれ
佐天さん可愛い
309 ドラフト(埼玉県):2009/12/06(日) 17:57:01.32 ID:0D3f+Ajh
ビリビリの方がババア声なのに黒子一人を矢面に立たせて自分は可愛いもの好きアピールでぶりっ子って、最悪だよね。
310 やかん(広島県):2009/12/06(日) 17:57:12.14 ID:1zI4LdxF
ハゲストやっぱりこの時間か
昨日も4時くらいに現れやがって…
311 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 17:57:19.00 ID://glFRtW
広島はいい加減まとめるのをやめるべき
312 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 17:57:32.59 ID:CaVd+7lR
コイキングじゃなかった
313 リービッヒ冷却器(神奈川県):2009/12/06(日) 17:57:36.71 ID:ovlDW0Zw
誰も教えてくれないからコミックス買っちまったけど
佐天さんの能力って結局謎のままなんだな
314 試験管立て(コネチカット州):2009/12/06(日) 17:58:38.76 ID:M+KcRhyB


315 画用紙(神奈川県):2009/12/06(日) 17:58:53.89 ID:kzGNKPN3
ここか
316 焜炉(長屋):2009/12/06(日) 17:59:43.28 ID:Rp9ECu64
民主信者が「ネトウヨ!ネトウヨ!ネトウヨオオオ!」と暴れるスレが一気に静かなアニメスレになってワロタ
317 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 18:01:04.25 ID:cJ2NEM/o
レールガンスレは絶対ハゲストに止められるな
318 画用紙(長野県):2009/12/06(日) 18:02:07.38 ID:lhxIjZfU
ハゲスト禿散らかして死ね
319 金槌(熊本県):2009/12/06(日) 18:03:04.01 ID:1AfM31kL
レールガン見てインデックス見てアクセロリータさんかっこいいけど小説全部読む気にならないから何巻だけ買えばいいか教えろ
320 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 18:07:34.00 ID://glFRtW
>>319
アニメ化していない部分なら12、13、SS、15、19
8、14にも軽く出てくる
321 ルアー(アラバマ州):2009/12/06(日) 18:08:03.66 ID:RMKKbPLA
次スレここか
322 大根(北海道):2009/12/06(日) 18:08:09.26 ID:iIejrvyA
まだ生きてる?
323 金槌(熊本県):2009/12/06(日) 18:08:45.94 ID:1AfM31kL
>>320
とりあえず1213買ってくる
さんとす
324 ルアー(dion軍):2009/12/06(日) 18:09:03.85 ID:cJ2NEM/o
>>320
3巻忘れるな
325 万年筆(アラバマ州):2009/12/06(日) 18:09:24.69 ID:kxjugt2J
>>313
見た感じ気流操作系っぽいな
326 三脚(茨城県):2009/12/06(日) 18:11:22.55 ID:zTazd0+i
基礎研究が出来ない連中に応用研究なんかできるかよ
馬鹿も休み休み言え
327 dカチ(四国):2009/12/06(日) 18:12:01.23 ID:Al01YIW9
子供も未来もいらない
どうやって今を生きるかが問題
328 アスピレーター(dion軍):2009/12/06(日) 18:14:27.95 ID:sWW1zrZC
「今の自分が楽して生きるためなら自分の子孫や未来の日本がどんなにめちゃくちゃになっても構わない」
という考えのクズが多すぎる
329 スプリッター(千葉県):2009/12/06(日) 18:18:38.08 ID:JJkLuHkc
参院戦しか目が行ってないのが丸分かりで萎える
330 乳鉢(東日本):2009/12/06(日) 18:27:06.31 ID:OUAeAh/6
天下り先が潰れて良かったじゃん。
331 ニッパ(千葉県):2009/12/06(日) 18:37:35.66 ID:Sl1UEllE
>>47
うまいなあ
332 ルアー(東京都):2009/12/06(日) 18:42:26.20 ID:CaVd+7lR
>>47
これの動画くれ
333 紙(コネチカット州):2009/12/06(日) 18:50:33.14 ID:qptxDyFA
蓮舫って脳ミソあるの?

※この書き込みは秘書がやりました。
334 首輪(大阪府):2009/12/06(日) 18:51:16.82 ID:QaGEYCVQ
>>313
第四波動だろ。
335 ルアー(長屋):2009/12/06(日) 18:52:31.60 ID:KmrhQ7Rm
全部生活保護の母子家庭にばらまけ
336 ドラフト(埼玉県):2009/12/06(日) 18:53:37.15 ID:0D3f+Ajh
>>334
あの風を起こす能力は間違いなく第四波動
337 クリップ(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 18:57:27.34 ID:Uppz1Mix
日本人はこれから国の保障で食ってくから何もいりません
338 ルアー(アラバマ州):2009/12/06(日) 21:22:00.95 ID:RMKKbPLA
レールガンスレ保守
339 磁石(香川県):2009/12/06(日) 21:24:46.67 ID:niZr7QR5
>>313
普通に書いてあっただろ
たしか熱量を操るとかなんとか
340 ニッパ(千葉県):2009/12/06(日) 21:46:23.50 ID:Sl1UEllE
佐天さんと初春の電話のところで泣いた
341 ルアー(茨城県):2009/12/06(日) 21:47:09.56 ID://glFRtW
酔ってくるとどうしてもアニメスレを立てたくなるから困るな
2,000円が勿体無い
342 オープナー(ネブラスカ州):2009/12/06(日) 23:07:27.06 ID:u+yxdyQH
>>340
よう、私。
343 さつまあげ(愛知県):2009/12/06(日) 23:36:52.84 ID:Gz++RohQ
初春の能力って何なの?
344 手枷(北海道):2009/12/06(日) 23:49:15.85 ID:OqbW32S8
>>281
>実際、こうしてアメリカがやった事の恩恵を今俺らが受けてるんだから

コンピュータは、WW2の時に核兵器開発の過程で開発された。
でその結果、広島。長崎がああなったわけだが。
他国に技術で遅れをとることは、そういう悲惨な結果をもたらすことがある。
345 釣り竿(福井県):2009/12/06(日) 23:56:17.16 ID:DXGIutOb
>>343
俺といつでもセックスできる能力
346 ヌッチェ(コネチカット州):2009/12/07(月) 00:10:37.60 ID:mlsbfPay
>>344
核じゃなくて弾道計算だろ
347 目打ち(福岡県):2009/12/07(月) 00:26:08.99 ID:+cg5Jv9V
「子どもの科学」でも配布すればいいさ
348 集気ビン(東京都):2009/12/07(月) 00:28:06.29 ID:TtnwKLQ4
まったく、これだから文系は困るよ。
科学の価値がわからんのかね。
日本も中国を見習って理系の首相を立てるべきだわ。
349 足枷(北海道):2009/12/07(月) 00:29:24.48 ID:q2B68+kJ
>>346
弾道計算用で作られたのがエニアク型
核兵器開発用で作られたのがノイマン型←こっちが今のPCの祖先
350 ロープ(大阪府):2009/12/07(月) 00:29:52.19 ID:BISMmEV5
>>348
立ったばかりなんだけどなw
351 すりこぎ(山口県):2009/12/07(月) 00:30:02.17 ID:rxKiY9V5
でも自民だと化学どころか日本がなくなってたからな
352 真空ポンプ(香川県):2009/12/07(月) 00:30:54.00 ID:toLusQJ4
ノイマン博士は世界でもっとも優れた頭脳を持っていることをアピールできた人間である
353 ロープ(大阪府):2009/12/07(月) 00:31:11.73 ID:BISMmEV5
>>351
いやそれはない。
ミンスの方が速くなくなりそうじゃね。
354 黒板(北海道):2009/12/07(月) 00:31:15.19 ID:POrwqL6t
なんていうか将来ビジョンを感じられない
355 メスピペット(愛知県):2009/12/07(月) 00:58:34.05 ID:Lvmvyqzo
でんじろうさん何とか言ってやってよ
356 リール(茨城県):2009/12/07(月) 08:01:05.71 ID:XeJzpRyo
黒子ォ!
357 足枷(愛媛県):2009/12/07(月) 08:03:10.43 ID:YQz02s+Q
鳩山は教科書に載るんじゃないか
日本から科学技術を奪った張本人として
358 修正テープ(コネチカット州):2009/12/07(月) 08:10:15.61 ID:TwgBEAKy
科学無くしてもらっちゃ困るが、これは無駄遣いの匂いがする
359 エビ巻き(山形県):2009/12/07(月) 09:15:09.45 ID:fNn49AYz
>>351
無くなるだろうが、真綿で閉められるよう緩やかにだけど。
民主は違うだろ。国民に首吊り用の荒縄くくり付けられて、何時吊るされるかって状況。
即効で死ぬ。
360 れんげ(空):2009/12/07(月) 09:21:15.39 ID:YlZq7xik
仕分け人「アンタ、いい目をしてるな!ガンバレよ」

で、移動絵本事業が生き残るとかありえないよな。
361 まな板(岩手県):2009/12/07(月) 09:23:21.33 ID:hdYHR4s4
なんで頭おかしいの?
362 修正液(長屋):2009/12/07(月) 10:20:23.03 ID:AERSCaKY
鳩山は理科総合AとB選んで爆死した記憶が蘇ったのか
363 モンドリ(アラバマ州):2009/12/07(月) 10:36:32.54 ID:lcyQ+G2w
鳩山内閣が指導力とか決断力無いって?
そもそも理系人間(内閣)てバラバラだよ
そんな徒党を組んで一致団結なんてこの内閣ではあり得ない

結局時間切れでポッポが「まあ、こんなんでええやろ、しゃあないわ」
ってな感じで1人で決めると思う。
364 ファイル(ネブラスカ州):2009/12/07(月) 10:38:54.60 ID:Z8XmOetS
>>354
だってビジョン何て無いんだもん民主党
365 蛍光ペン(関東):2009/12/07(月) 10:41:12.47 ID:MBbd5gOt
大学教授は民主支持じゃなかったの?
良かったじゃん。
366 指錠(catv?):2009/12/07(月) 11:04:07.66 ID:6odwXshJ
>>362
> 鳩山は理科総合AとB選んで爆死した記憶が蘇ったのか

今はそんな教科があるのか。
367 フラスコ(神奈川県):2009/12/07(月) 12:31:35.38 ID:oKr1jjW/
ババァ
368 万年筆(埼玉県):2009/12/07(月) 12:37:19.43 ID:lwt23Xy8
逆に、日本お得意の突然変異的天才が出るには
程良い境遇になるのかも知れないけど
369 石綿金網(西日本)
公務員の人件費カットはどうなった!
天下り撤廃はどうなった!
年金一元化はどうなった!
どうでもいいことばっかりやってんじゃねーよ!