キリン 「のどごし〈生〉」販売過去最高

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ローラーボール(神奈川県)

キリン 「のどごし〈生〉」販売過去最高


キリンビールは30日、第3のビールの主力「のどごし〈生〉」の2009年の累計販売数量が
4090万ケース(1ケース=大瓶20本換算)に達し、08年通年の販売を更新して過去最高になったと発表した。
景気低迷に伴う節約志向の高まりを背景に、ビールより70〜80円安い低価格や、味わいが支持されたためとしている。
09年通年では、前年比2割増の約4500万ケースの販売を見込む。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000004-fsi-bus_all
2 ニッパ(catv?):2009/12/01(火) 13:26:21.40 ID:A9HBk4Wc
3 プライヤ(神奈川県):2009/12/01(火) 13:26:29.23 ID:Uebmqjn5
俺の股間から第4のビールが
4 集魚灯(大阪府):2009/12/01(火) 13:26:54.45 ID:06mZwckt
のどごし〈笑〉
5 筆ペン(福島県):2009/12/01(火) 13:27:14.38 ID:gKRYe7pI
キリンとサントリーが統合したら何になるの
6 ハンドニブラ(愛媛県):2009/12/01(火) 13:27:15.87 ID:X+zJBNaB
のどごし(長っ!)
7 ゆで卵(関西地方):2009/12/01(火) 13:27:28.52 ID:8EvzdlGq
雑誌で「麦とホップ」の味覚チャートがビールに近い!とか
見てからそれ飲んでるけど
のどごし生うまいの?
8 釣り竿(dion軍):2009/12/01(火) 13:28:07.05 ID:7dL2OXR2
↓○○は不味い一口で飲んですぐ吐いたwwwww


ハイハイ
9 ろう石(埼玉県):2009/12/01(火) 13:28:08.50 ID:7Mx4vIh9
発泡酒はこれだけ飲める
10 クレヨン(関西・北陸):2009/12/01(火) 13:28:46.56 ID:X2lZZRVY
酒離れ(笑)


ひきこも必死だけどこれが現実w
11 ドラフト(コネチカット州):2009/12/01(火) 13:28:55.02 ID:J6LBZ3ds
第3で1番美味いのはドラフトワンだと思う
12 付箋(富山県):2009/12/01(火) 13:29:12.63 ID:FjKEXQG/
麦とホップのがうまい
13 フライパン(兵庫県):2009/12/01(火) 13:29:23.49 ID:UhKv1BOX
>>9
のどごしは発泡酒じゃねーだろ
14 ラベル(dion軍):2009/12/01(火) 13:29:34.19 ID:N5kuAlWy
淡麗緑のほうが美味い
15 筆ペン(福島県):2009/12/01(火) 13:29:39.67 ID:gKRYe7pI
>>9
発泡酒じゃねぇ
16 釣り竿(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 13:29:46.61 ID:zXod2Ung
金麦うまいよ
17 釣り竿(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 13:30:56.61 ID:zXod2Ung
アサヒの発泡酒で青いやつなくなったの?
あれが一番好きだったのに
18 鉋(広島県):2009/12/01(火) 13:31:28.27 ID:E3QsNswR
淡麗緑はうまいよなサラっとしてて
物足りない人は物足りないだろうけど
俺が飲んでたら親父もこれに乗り換えちまった
19 平天(北海道):2009/12/01(火) 13:35:48.03 ID:eCK/2aTB
最近はホップの真実飲んでるけど、もっとうまいのある?
20 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 13:40:15.81 ID:2AHskO0S
結局発泡酒最強はどれなんだ
21 ビュレット(西日本):2009/12/01(火) 13:43:05.15 ID:Ypeendw7
麦搾りだろ
22 ホワイトボード(茨城県):2009/12/01(火) 13:44:19.95 ID:bxvPiFkD
ほんのちょっと出すだけでヱビスとかプレミアムモルツが買えるのに
何でわざわざ水で薄めたような酒を飲まなきゃならんのだ
23 インパクトレンチ(大阪府):2009/12/01(火) 13:47:18.51 ID:0d8aq0OT
酔いだしたら発泡でも生でも同じ
24 平天(北海道):2009/12/01(火) 13:47:20.94 ID:eCK/2aTB
>>22
貧乏だからに決まってるだろ
25 顕微鏡(新潟県):2009/12/01(火) 13:48:39.41 ID:mP1vqucU
端麗グリーン、クリアアサヒ、これ意外の偽ビールは飲めない
26 釣り竿(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 13:49:34.93 ID:8M1uAS+K
ビールしか買わない
27 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 13:52:17.45 ID:Yg1Lz68Y
ストロング7ってのが美味かったけど
ホップの真実てのも美味かった
まあ自分ちで買う時は一番絞りだけど
28 顕微鏡(新潟県):2009/12/01(火) 13:53:24.03 ID:mP1vqucU
一番搾り>モルツ>黒ラベル>発泡酒>雑種>スーパードライ
29 釣り竿(茨城県):2009/12/01(火) 13:53:30.85 ID:wjlhx7cw
>>24
貧乏だからというより飲む量が多すぎるんじゃないかと思う
1日350ml缶1本じゃないんだろ?
30 インパクトレンチ(大阪府):2009/12/01(火) 13:54:54.79 ID:0d8aq0OT
クリアストロング8 がきになる
安上がりで一番酔えそう
31 ライトボックス(関西地方):2009/12/01(火) 13:55:07.11 ID:H/fZqhBM
サッポロの復刻ビールは評価せざるを得ない
32 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 13:55:52.20 ID:MGu/SwKr
バドワイザーとかコロナとかギネスとかも飲め
33 鑿(茨城県):2009/12/01(火) 13:58:09.05 ID:m4pry4hL
そう言えば、グッさんこのCMでしか見なくなったなぁ
34 オーブン(コネチカット州):2009/12/01(火) 13:58:11.32 ID:tl5Aq91v
復刻版ラガーの明治大正を飲んだけどムチャクチャ苦いね。
昔の人は、こんな苦いの飲んでたのか
35 電卓(長野県):2009/12/01(火) 13:59:20.09 ID:6/hzA6Bd
これはデザインがいいんだよ
36 指サック(三重県):2009/12/01(火) 13:59:31.68 ID:llEV5cRY
スーパードライとかのどごし生とかなんで売れてるのかさっぱりわからないよな
対抗商品で美味いのいくらでもあるのに
37 釣り竿(千葉県):2009/12/01(火) 13:59:37.45 ID:iCAWaHBp
【キーワード抽出】
対象スレ: キリン 「のどごし〈生〉」販売過去最高
キーワード: なかだし〈生〉





抽出レス数:0
38 インパクトレンチ(大阪府):2009/12/01(火) 14:00:44.67 ID:0d8aq0OT
>>34
苦いというより飲んだ後のゲフッ@が臭らしい
でも昔の人って、そんなの好きみたいだな
39 蒸発皿(中国・四国):2009/12/01(火) 14:03:22.61 ID:5Z3oTpnV
いい歳したおっさんがコレ買ってるのみたら悲しくなる…
40 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 14:03:33.54 ID:Yg1Lz68Y
>>30
8は妙に水っぽかった印象がある、不味いって言うレベルだった
でもこの手の酒は冷やし方や飲む時で結構美味い不味いが変わるから一度飲んでみ
41 アスピレーター(関西地方):2009/12/01(火) 14:03:41.67 ID:fTG7swgd
山口がキモイからすぐチャンネル変えるわ
42 メスピペット(北陸地方):2009/12/01(火) 14:04:12.92 ID:OY7vPcAB
貧乏な為試しに一本買ってみるという行為が出来ない
よって常に麦とホップになる
43 平天(北海道):2009/12/01(火) 14:12:07.79 ID:eCK/2aTB
>>29
週に1回350缶1本
肝臓に優しい
44 分度器(京都府):2009/12/01(火) 15:28:51.61 ID:LvSw2R2t
のどごしジョッキ(生)8
45 撹拌棒(四国地方):2009/12/01(火) 16:14:16.55 ID:cl1Pw7Pv
>>42
正解
46 画用紙(catv?)
ビールや発泡酒からコレに転落した連中が増えただけ


要するに、それだけ景気が悪いって事だろ