さくら水産が新業態 250円均一の居酒屋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ジムロート冷却器(アラバマ州)

目黒駅東口の「さくら水産」が新業態−250円均一の居酒屋へ /東京

目黒駅東口近くの「さくら水産」跡に11月30日、250円均一居酒屋「にこにこ屋」
(品川区上大崎2、TEL 03-5795-1690)がオープンした。(品川経済新聞)

経営は、全国156店舗(10月末現在)を展開する居酒屋チェーン店「さくら水産」を
運営するテラケン(江東区)。「にこにこ屋」は11月に入りオープンした新業態で、
現段階では「実験的な店舗」(同社)だという。同店は武蔵境店、西新橋店に続く3店舗目。
今月27日に「さくら水産」を休業し、わずか3日で新装オープンした。席数は130席。

特徴は、「不況を吹っ飛ばせ!」というコンセプトの下、全品250円均一で提供するメニュー。
フードは、「マグロ」「しめさば」「マルゲリータピザ」「キムチチゲ鍋」「にぎりずし(5貫)」などを
用意。ドリンクは「キリン 一番搾り(中)」「淡麗(大)」「キリンフリー(350ミリリットル缶)」
「生レモンサワー」「マンゴサワー」など合わせて約60種類をすべて250円で提供する。

30日16時にオープンした同店。店頭では、スタッフが大声で「本日オープン、
250円均一ですよ」とビラを配りながら懸命にアピールしていた。スタッフは「食べて、
飲んでもらえると250円均一の満足度が伝わるはず。お通しも250円で量も多いから
一度来てみてほしい」と笑顔で話す。

営業時間は16時〜24時。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091130-00000042-minkei-l13

>250円均一居酒屋「にこにこ屋」
(;^ν^)
2 ミリペン(関東・甲信越):2009/12/01(火) 00:59:39.10 ID:Sehi/+kN
これはきた
3 ばね(千葉県):2009/12/01(火) 00:59:57.37 ID:eemvyEJ6
立ち飲みでこんなようなのなかったっけ
4 ホワイトボード(三重県):2009/12/01(火) 01:00:16.23 ID:kJVozy1o
CCと言ったら↓
5 れんげ(関東・甲信越):2009/12/01(火) 01:00:17.11 ID:8Da/NUlT
フリッケ↓
6 ペーパーナイフ(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 01:00:24.80 ID:6Kc20AVk
身体に悪そうだな
7 下敷き(catv?):2009/12/01(火) 01:00:35.47 ID:IB6Z0ztX
貧乏リーマンの味方
8 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:00:50.35 ID:u0Pprk5d
さくら水産が糞マズ居酒屋なのにさらにその下いくクオリティかよ
想像できない
9 彫刻刀(アラバマ州):2009/12/01(火) 01:01:20.52 ID:TwQHvkZY
ビールとか原価割るだろ
10 ゴボ天(東京都):2009/12/01(火) 01:01:27.72 ID:2AVW1VSx
さくら水産のビールっぽい飲み物の不味さは異常
ビールと発泡酒の違いがわからない俺でも不味いと感じるレベル
11 げんのう(関東・甲信越):2009/12/01(火) 01:01:31.10 ID:u4ZOGSK2
ちょっと興味あるな。
旨い居酒屋チェーン教えて。だるま水産良かったが店少ないな。
12 液体クロマトグラフィー(東京都):2009/12/01(火) 01:01:34.76 ID:mlhz0Zra
ニコ厨歓喜
13 スクリーントーン(東日本):2009/12/01(火) 01:02:03.09 ID:lE4Azjdd
>>1
ホッピーないのかホッピーは
14 烏口(東京都):2009/12/01(火) 01:02:20.07 ID:2snM38hv
居酒屋はいくら安い店に行ってもあまり割安感を感じられない。
15 釣り竿(関西地方):2009/12/01(火) 01:02:40.96 ID:h53tNxu4
ともよ水産はどこかね?
16 万年筆(関西・北陸):2009/12/01(火) 01:03:01.03 ID:35vqo9yv
さくら水産の500円定食について誰かくやしく
17 土鍋(静岡県):2009/12/01(火) 01:05:22.25 ID:LGhq5NkT
さくら100g100えんじゃないもん!


だろうが普通、どういうスレタイだよ
18 包丁(埼玉県):2009/12/01(火) 01:05:26.15 ID:dtAqJy6Q
家でやれば250円でどれだけ飲めると思ってんだ・・・
19 平天(千葉県):2009/12/01(火) 01:06:01.93 ID:eQShnztt
>>16
ご飯みそ汁がおかわり自由でふりかけ、のり、卵が使い放題ってだけだよ

肉体労働者でも無ければありがたみないよ
20 マントルヒーター(東京都):2009/12/01(火) 01:06:16.40 ID:tNZLxQ76
>>18
ビール一本も開けられねえよ・・・
21 豆腐(アラバマ州):2009/12/01(火) 01:08:08.60 ID:d+uVvNve
何使ってるか分からないくらい安いチェーン店いくなら
一回の飲み会を我慢して洒落た店か職人がいる店行くだろ
22 篭(catv?):2009/12/01(火) 01:08:45.27 ID:H3uoWYT+
さくら水産の生卵に当たって死にそうな腹痛になったことがあってから行っていない。
23 液体クロマトグラフィー(東京都):2009/12/01(火) 01:09:41.99 ID:YUSVLTSZ
>>19
30過ぎると量よりも数だよな
24 ボンベ(宮城県):2009/12/01(火) 01:09:44.18 ID:m7QwWrqC
けんぷファー
25 裏漉し器(東京都):2009/12/01(火) 01:09:44.86 ID:y/zjMp9F
>>22
マジかよ・・・
いつも卵かけご飯2杯はおかわりしてるんだが
26 手枷(関西地方):2009/12/01(火) 01:10:18.61 ID:Yi383TER
すげー・・・酒も250円均一かよ
1500円くらいで腹いっぱい食えそうだな
27 ホールピペット(東京都):2009/12/01(火) 01:10:29.01 ID:vTD0sd1b
300bar?
28 朱肉(アラバマ州):2009/12/01(火) 01:11:07.83 ID:h+KyBI48
魚ニソ値上げしたら許せない
29 万年筆(関西・北陸):2009/12/01(火) 01:11:51.86 ID:35vqo9yv
>>19
d
30 平天(千葉県):2009/12/01(火) 01:12:38.19 ID:eQShnztt
>>23
定食食えば十分満足できるし食べすぎたら午後の仕事に差し支えるからな
ご飯大盛りとかに金払うなら缶コーヒでも買った方が良い
31 釣り竿(catv?):2009/12/01(火) 01:13:01.70 ID:a0HmIc4Y
>>16
冷凍コロッケ盛り合わせとかクズ魚の焼き物とか正直500円でも高いレベル
32 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 01:13:37.33 ID:ex3H+F9d BE:27297533-2BP(2335)

ビールが一番搾りじゃなかったらなぁ
33 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 01:15:27.42 ID:vP/+m3FC
1万出しても良いから個室で落ち着いてゆっくり楽しめる所が良いな。
34 ラジオメーター(関西地方):2009/12/01(火) 01:15:38.75 ID:5JREOuSW
全国チェーン化でボッタクリ居酒屋を日本から駆逐してくれよ。
ドリンクはキリンビールが支配してるみたいだな。

35 釣り竿(dion軍):2009/12/01(火) 01:16:07.41 ID:pXzf3PiJ
さくら水産はこの値段で生ものな上、店員が中国人ばっかで食中毒が怖すぎる
36 バール(東京都):2009/12/01(火) 01:16:24.85 ID:K2IRo51D
ここの板前がいつも死にそうな顔してる。朝早くからランチの仕込みして
終電間際まで居酒屋営業やってりゃとうぜんか
37 ろうと台(千葉県):2009/12/01(火) 01:16:41.20 ID:9tZ8Pj7r
さくら水産には250円以下のおつまみがあるのに。
38 メスシリンダー(東京都):2009/12/01(火) 01:17:20.56 ID:Na0QtxgC
最近280円立ち飲みとか増えてるよな
食って平気なもん出てくるのか?この値段で
39 ざる(福島県):2009/12/01(火) 01:17:51.53 ID:7c7VQEaP
全部ミニサイズなのは容易に想像できる
40 電卓(東京都):2009/12/01(火) 01:18:44.18 ID:H03sCTCx
>>21
ほんとそうよ
安いチェーン店は酒は不味いわ、客層も悪いしね。
41 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:19:00.33 ID:u0Pprk5d
300円均一の笑笑はどれもアルコールが薄かった
飲み足りないから結局多めに頼んで安くなくなる
42 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:19:03.40 ID:ckztWSB3
清潔感皆無で食欲わかないから食べ過ぎの心配ないからダイエットにいいかもな
43 天秤ばかり(東京都):2009/12/01(火) 01:19:27.65 ID:HddmGx/L
さくら水産のランチはネ申
44 ホールピペット(東京都):2009/12/01(火) 01:21:22.37 ID:vTD0sd1b
好きなもんを他で飯だけ食って
プロントとかお通しいらないとこでビール飲んでさっと帰るのが好き
45 平天(千葉県):2009/12/01(火) 01:21:57.72 ID:eQShnztt
>>29
一回いってみたらいいよ
絶賛してるやつはおかしいってわかるから

>>33
4、5人位なら個室でのんびりしたいってのはわかる
でも始めからカラオケボックスでいいんじゃないかって最近思ってる
どうせカラオケするんだし
46 カラムクロマトグラフィー(長屋):2009/12/01(火) 01:23:05.32 ID:8xPiuxE1
>>45
カラオケ組とバー組が分かれるなうち。
どちらも同じくらいの数になるから問題にはなってない。
47 色鉛筆(神奈川県):2009/12/01(火) 01:23:31.99 ID:Vt6Sqx+J
安い店で飲むと心まで貧しくなるような気がする
48 シャーレ(catv?):2009/12/01(火) 01:23:45.92 ID:RlSIbeZA
飲み残しのビールやお酒をまぜまぜして再利用するから地球に優しそう
250円ということは、つまりそういうことだろう
49 ミリペン(東京都):2009/12/01(火) 01:24:58.05 ID:7vejQo4c
量はある程度減らすんだろ
100円ショップの食品みたいに
50 裏漉し器(東京都):2009/12/01(火) 01:26:26.52 ID:y/zjMp9F
居酒屋タイムにさくら水産利用してる奴らは情弱
51 墨(埼玉県):2009/12/01(火) 01:26:39.45 ID:+A4Ux19H
初めて行った時、おじ様だらけでちょっと感動した
52 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 01:27:16.52 ID:vP/+m3FC
>45
カラオケ行くんだー。
俺、バーで飲みなおし派だわ。

値段にはこだわらないけどちょっとゆっくり落ち着いた所が良いよねー。
俺、さくら水産のランチは好きだけどw
53 トレス台(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 01:27:36.31 ID:zHUACUo4
ガンガン魚食えるから嬉しい。後は無価値
54 上皿天秤(神奈川県):2009/12/01(火) 01:27:44.66 ID:PHVXMfvx
270円の金の蔵にはよく行く
55 丸天(宮城県):2009/12/01(火) 01:28:05.85 ID:LPLUT3Zu
今回もやはり外食業界連合が先行してデフレ自爆レースの先頭を走るか。
数年前と違って家電業界連合が猛追してるが。
56 ホールピペット(東京都):2009/12/01(火) 01:28:26.72 ID:vTD0sd1b
チェーン店は酒や料理より客の質が低い
57 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:31:16.59 ID:BK5wVZS1
居酒屋は高い
場所も悪いしもう流行らないよ
58 dカチ(関東):2009/12/01(火) 01:32:41.34 ID:dsF91XdV
ビール安いね
今度使わせてもらうわ
59 乳棒(空):2009/12/01(火) 01:34:23.44 ID:mIoqEADN
目黒みたいな高価格帯のところでテスト店舗出すなよw
60 集気ビン(catv?):2009/12/01(火) 01:39:40.84 ID:31D8hSvf
田舎で390円均一の居酒屋しようと思ってるけど流行る気がしないのはなぜ?
61 ばくだん(愛知県):2009/12/01(火) 01:42:42.55 ID:h22AP1DC
ハイ ヨロコンデエ
62 紙やすり(東京都):2009/12/01(火) 01:43:02.95 ID:Fp3mVxjE
運転代行も390円にしたら流行るんじゃないか
63 乳棒(空):2009/12/01(火) 01:49:16.86 ID:mIoqEADN
目黒といえば、五反田付近の高校通ってた頃、
後輩の女と付き合い始めた俺と、幼馴染の男で
その女を好きだった奴といろいろお互い悶々と
しながら目黒川沿いに喋りながら歩いて、あの
結婚式場だかなんだかのでっかいビルの裏で
最後にお互い遺恨を残さないよう殴りあった思い出があるなぁ。
64 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 01:52:31.56 ID:O2P3vZLU
>>16
うちの近所のさくら水産には無い。
65 三角架(コネチカット州):2009/12/01(火) 01:52:53.86 ID:jU9f/wVC
>>63
すまん、1秒笑った
66 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 01:53:48.46 ID:O2P3vZLU
>>45
カラオケするやつは頭がおかしい。
67 駒込ピペット(アラバマ州):2009/12/01(火) 01:55:38.32 ID:9zIZ3zBs
外食産業がどんどんデフレってるな

均一系でいえば鳥貴族が最強だろ
あの量の淡麗ですら280円は安すぎる
68 ろうと(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:02:42.53 ID:bRwaQOia
チェーンの居酒屋って独特の嫌な匂いするよね。床はベタベタだし。
トイレに綿棒置こうがコットン置こうが、ヘンテコポジティブ標語貼ろうが、あんな所でナマ物は食えない。。
69 プリズム(アラバマ州):2009/12/01(火) 02:04:31.88 ID:A1Aq/vlk
315「居酒屋日本海」
315「全品300円居酒屋まほろば」
315「王子夜市」
315「笑笑」
315「楽食家マル安」
315「中華居酒屋 三百宴」四谷 スリーハンドレッド
305「たまごん家」日比谷 フードネクサス300「宴や 百楽」池袋
300「味処酒処ちょっぷく」
300「桝本」
300「300BAR」 銀座5丁目店/銀座8丁目店
299、399「うまいもん酒場 えこひいき」コロワイド
294「じゃんぼ焼鳥 鳥貴族」
294「炭火焼鳥居酒屋新橋バル8」
290「炉端串焼き はら一平」西池袋 ワンダーテーブル
280「三ツ星マート」八王子 三ツ星カンパニー
270,299,399「金の蔵 ジュニア」三光マーケティングフーズ
268「厨房うちくる」モンテ
250「にこにこ屋」さくら水産
70 修正液(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:04:40.67 ID:2AmlTRbe
都会は選択肢が多くてええのう
馴染みの居酒屋しかねーよ
71 土鍋(アラバマ州):2009/12/01(火) 02:07:51.58 ID:DUr5hd6P
そこまでケチるなら外呑みしなきゃいんでは
72 トレス台(神奈川県):2009/12/01(火) 02:10:55.77 ID:/PRdvqU9
マグロのあら煮が80円
73 トレス台(大阪府):2009/12/01(火) 02:25:16.31 ID:veJoQcUy
これはさくらさくらスレだろ
俺的に今年1番おもしろかった
エロゲにはめずらしくテンポがよかった
74 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 02:30:19.42 ID:G8nnHgQL
>>16
なんか食料の配給をうけている気分になれるよ
75 ルアー(東京都):2009/12/01(火) 02:49:20.78 ID:hMV32auV
>>54
ランチも金の蔵のほうがクオリティー高い
76 木炭(関東):2009/12/01(火) 02:51:46.02 ID:ub61TB62
ここまでチムニー無し
77 電卓(東京都):2009/12/01(火) 03:05:19.42 ID:H03sCTCx
地元に金の蔵が出来たから話のネタに行ってみたけど
いつも半個室か個室系の店ばっか行くから
チェーン店カフェのような席の配置は落ち着かなかったわ。
回転良くする為に長居させないようにしてんのかね?

あとさ、明らかに通路だろって場所にまで座席設けて
火災報知機の前にまでテーブル置いてメニューで半分見えなくなってた。
非常口だと思われるドアの前にはビールやら物を沢山置いてるし・・
78 セラミック金網(長屋):2009/12/01(火) 03:06:08.66 ID:kXqQlJN+
さくら水産が好きとか言ってるニュー速のおじさんってリアル低学歴の人?
このスレにはいないみたいだけど・・・
10代からチェーン店はマズイからバーとかキャバ行ってたけど世界が違うぽいな^^;
ちなみに家柄400年遡れまつ(´・ω・`)
79 ちくわ(関東・甲信越):2009/12/01(火) 03:07:08.26 ID:RRKEgEgn
最近の和民はほんと良い仕事してるよな
80 お玉(中国・四国):2009/12/01(火) 03:13:00.73 ID:LjpS4j3c
>>61
新人なんで言うタイミング早すぎましたね
81 ノギス(東京都):2009/12/01(火) 03:16:15.52 ID:UxxxFoQ9
安い居酒屋は本当に助かる。
普通の店で飲み食いしたら倍以上掛かるからな。
82 消しゴム(東京都):2009/12/01(火) 03:18:27.84 ID:osM+YEXc
通常の店舗の安いブツが上がるんじゃ意味なし。
83 筆ペン(鹿児島県):2009/12/01(火) 04:25:56.08 ID:2lsbqBC9
こういう、ある意味受け皿的な場所が出来る事は
色んな意味でありがたいじゃないか
84 がんもどき(長屋):2009/12/01(火) 07:18:16.03 ID:B+T1baf+
何食わされるかわかったもんじゃないな
でもオマエラには丁度いいんじゃないか
俺とか
85 試験管挟み(兵庫県):2009/12/01(火) 07:47:34.37 ID:dB6ACF6O
なあ、お前と飲むときはいつもに○に○屋だな。
一番最初、お前と飲んだときからそうだったよな。
俺が月13万円稼ぐフリーターで、お前が月10万稼ぐアフィリエイターだったとき、
おごってもらったのがに○に○屋だったな。
「俺は、毎週こういうところで飲み歩いてるぜ。体力が余ってしょーがねーから」
お前はそういって笑ってたっけな。
俺が昇給して月給15万になったとき、
お前は先月12万稼げたんだって胸を張っていたよな。
「毎日パソコンの前で運動不足だけど、コストパフォーマンスがすごいんだ」
「2ちゃんのアフォどもにこうしてレスをまとめてやって、言うこと聞かせるんだ」
「他のブロガーも、アフィだけで食っている俺に頭上がらないんだぜ」
そういうことを目を輝かせて語っていたのも、に○に○屋だったな。
あれから十年たって今、こうして、たまにお前と飲むときもやっぱりに○に○屋だ。
ここ何年か、こういう250円の飲み屋に行くのはお前と一緒のときだけだ。
別に安い店が悪いというわけじゃないが、ここの発泡酒は水増しの第三のビールみたいなもんだ。
管理の悪い、中国人が作った料理は、毒を食っているような気がしてならない。
なあ、別に本物のビールがでる店でなくたっていい。
もう少し金を出せば、白○屋で飲むことくらいできるはずの人種じゃないのか、俺たちは?
でも、今のお前を見ると、
お前がポケットから取り出すくしゃくしゃの千円札一枚を見ると、
俺はどうしても「白○屋行こうぜ」って言えなくなるんだ。
お前今6万しか稼げてないって聞いたよ。お前のブログが2ちゃんで炎上したのも知ってたよ。
新しく立て直したブログで、一回りも歳の違う、20代の若いアフィリエイターの中に混じって、
使えない古いサイト扱いされて、それでも必死に卑屈になってアフィ続けているのもわかってる。
だけど、もういいだろ。
十年前と同じに○に○屋で、十年前と同じ、働かない夢を語らないでくれ。
そんなのは、どこかの部屋で引きこもっている学生どもだけに許されるなぐさめなんだよ。
86 ボウル(アラバマ州):2009/12/01(火) 07:51:47.64 ID:yHc/Mxbn
昔は過剰評価されてたさくら水産が適正評価になってるな
一度足を運んだな
87 巾着(関東・甲信越):2009/12/01(火) 07:57:42.23 ID:viwP6ykm
魚肉ソーセージも250円になるのかショックだ!(=^・・^=)
88 虫ピン(宮城県):2009/12/01(火) 08:00:07.30 ID:Q4Oeumxe
百飲で良いや
89 ジムロート冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 08:13:08.03 ID:Q0xbZLBx
おいおい、値上げかよwww
90 ハンドニブラ(関東):2009/12/01(火) 08:14:51.74 ID:pyDCOpoK
>>87
マグロのアラ煮もだぜ!
91 豆腐(関東・甲信越):2009/12/01(火) 08:28:45.30 ID:M4dy7NUE
お昼に居酒屋がランチとかやってるけど一人で入るのが怖いから行った事無い
92 平天(千葉県):2009/12/01(火) 09:48:20.11 ID:BedsuiNx
500円ランチ常連客の俺が通りますよ
93 しらたき(関東・甲信越):2009/12/01(火) 09:58:32.53 ID:J+KUZCm/
まさにデフレスパイラル。
次は240円均一、230円均一…、198円均一150円均一。
貧乏人が増えるだけ
94 アルバム(東京都):2009/12/01(火) 10:10:47.28 ID:NOKofBwz
【レス抽出】
対象スレ:さくら水産が新業態 250円均一の居酒屋
キーワード:デート


抽出レス数:0
95 石綿金網(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:16:22.67 ID:BZsFBVTX
さくら水産は人間養殖場だろ
あんなマズい飯よく食えるな
96 修正液(アラバマ州):2009/12/01(火) 10:18:05.44 ID:/6U9IgmE
自分で酒もつまみも用意して、掲示板見ながら飲むのが一番安く楽しい
97 ざる(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:18:59.71 ID:Hi475bOw
さくら水産はもともと250円均一みたいなもんだろw
初めて行った時の魚肉ソーセージの衝撃は忘れない
98 ミリペン(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:19:34.64 ID:eaAyihYn
>>96
分かる
俺飲むとトイレが異常に近くなるから外飲みはあまり好きじゃない
99 巻き簀(関東・甲信越):2009/12/01(火) 10:21:24.16 ID:dX6TEkzC
餌以上メシ以下
100 ドラフト(関西・北陸):2009/12/01(火) 10:25:42.34 ID:3neQNZ5W
さくら飲めないもん!
101 色鉛筆(東京都):2009/12/01(火) 10:26:42.23 ID:4BiwFlc7
あんなとこ喧騒が異常すぎて10分も居られんわ
102 修正液(catv?):2009/12/01(火) 10:31:43.55 ID:iNtMAijD
250円っつっても、冷凍食品解凍してるだけだろ
103 釣り竿(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 10:42:32.55 ID:oGy9WHLV
安酒飲みたい時と、いい酒飲みたい時があるから
均一居酒屋は重宝してる

だがさくら水産、てめーはダメだ
104 るつぼ(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:44:10.27 ID:G7voyv88
さくら100g100円じゃないもん!
105 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/01(火) 10:48:30.78 ID:bjet+Hrw
不味い
106 両面テープ(関西地方):2009/12/01(火) 10:48:49.39 ID:a7nFC5IG
玉出クラスのアテなん?
107 ロープ(神奈川県):2009/12/01(火) 10:57:16.40 ID:mOJPCniE
お通しとかいってゴミみたいなもの350円で売りつけられたな
注文してないもの勝手に出してきて金取るって居酒屋はヤクザだろ
108 スパナ(東京都):2009/12/01(火) 10:59:50.95 ID:KCDNiR25
自分で肴作って家で飲むのが一番美味しい
酒も好みの濃さにできるし終電気にしなくて良いし
109 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 13:59:33.86 ID:wnoup0vr
さくらは魚の質も量も良心的なんだけどね。
ほかのクソ居酒屋(とくにモンテ系)に比べたら。
110 付箋(catv?):2009/12/01(火) 17:19:14.19 ID:4Va86GcQ
>>69
にこにこ屋は税込み262円
111 バカ:2009/12/01(火) 17:23:26.31 ID:bUapAnkZ
鳥貴族の真似?
112 アルバム(東京都):2009/12/01(火) 17:47:02.65 ID:RKMzYdOZ
一番搾りって中ジョッキなのか?
中瓶じゃないの?
113 釣り竿(東京都):2009/12/01(火) 18:13:43.95 ID:O2P3vZLU
>>69
秋葉原に全品100円の居酒屋があると東海林さだおの本で知った。
114 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/12/01(火) 20:13:51.49 ID:h2s1Ae32
昼飯270円の俺にはまだ辛い額だな
115 墨(catv?):2009/12/01(火) 20:20:20.81 ID:fiewbk5T
なんかむさいおっさん達のたまり場になりそう・・・
116 スプーン(東京都):2009/12/01(火) 20:21:54.20 ID:2B9umrcH
ガキの方が多いんじゃ・・・
最近の景気じゃわからんか・・
117 色鉛筆(千葉県):2009/12/01(火) 20:26:55.43 ID:F4eLRy2H
最近均一の居酒屋が増えてるな
おまえらお勧めの居酒屋チェーン教えろ
118 モンキーレンチ(東海・関東):2009/12/01(火) 20:29:58.32 ID:u+WjJLJ8
アキバのさくら水産も250円のにしてくれねぇかなぁ

金のなんとかっつう居酒屋が駅前で300円で呼び込みしてたが糞不味かった
あんなものに300円なんて有り得んわ…
でも安い居酒屋は助かるんだよな、浮いたぶん物買えるし
119 電子レンジ(東京都):2009/12/01(火) 20:39:43.74 ID:mP1vqucU
お隣の不動前に300円均一の居酒屋があったな
まだあるのか?
120 薬さじ(新潟県):2009/12/01(火) 23:02:53.82 ID:bpDfOdbo
       \.7´--、゙゙--_,,"-‐v゙⌒{{、レ‐!:! ,':,',;==、////,::'.//.:..}.:}.:}.:.|.:.:.:|:!|
        \_....ノ i´       ゙、| ^|:| !ィ:(_ノo}゙゙';, ´ .ノ´ ノ,:'ナナメ:ノ.:ノ.:.:,'j:|:!
    ,   ― '  .\__>"          ).:l:| | '._゙゙ ゚ノ        ,;;=、//>':,:','!:||
  r∞r~   \  \. ̄ `ヽ , - 、,,,,r'゙、i⌒ヽ. `´         /(ノ.:!゙! /:,:'./,':,'|
   |  / 从从) )  \'´ ̄  {´  -' l  ヽ、. _      ': ゙゙ノ 彡',::',::'.//ノ
  ヽ | | l  l |〃    \ ∧∧∧∧_/、   ノ、__  ー-゙   `´ /',:::',:',:',:゙、
   `wハ~ ーノ)     <    さ  >゙、,.-、ヽ、      -==彡'ノノ:',:゙、
   / \`「        < 予 く   > :',  ノ/`ー--‐ "´__,,、彳:ノ:!li.:! !';.:',
    CCさくら      <    ら  >: : !. -、> ゙、 i      -=彡´リリ:ノ }.:.!
──────────< 感 ス  >──────────────
   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、':<    レ  >            ,   ― '
  /,'‐':::/::..;/;;/;:r:::l:::\< !!! の  >        γ∞γ~  \
. /:// :/::../ /| i ヾ   :∨∨∨∨.   \       |  / 从从) )  .//
./:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、    \     ヽ | | l  l |〃 //
/ |rー|:/i::/,-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    ト. \   `wハ~ ー∩  //
.   |/-|i  |  | ヽ  ,r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|   \ヽ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ 7
   /::|::::ヽ ,=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|       \         |=っ
.  //::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'.   ____ \.         |//
  |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /       \____/__
   |/i' |r'' i\  ー'   _, イ/::/::/|::;/:|. <そんなあなたに\       /
       _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ.|   \○○○むぎゅ〜\  ̄ ̄ ̄
121 カッティングマット(兵庫県):2009/12/01(火) 23:03:55.98 ID:MrB/wReU
まずい
122 モンキーレンチ(沖縄県):2009/12/01(火) 23:07:15.52 ID:ueh1JI0n
ほえ〜
123 虫ピン(群馬県):2009/12/01(火) 23:07:29.40 ID:pY3qVaBv
さくら100g
124 れんげ(関東・甲信越):2009/12/01(火) 23:08:33.72 ID:oLpwMgj4
>>117
教えてクンは氏ね
125 木炭(関東):2009/12/01(火) 23:10:01.00 ID:u11R6HfN
ニコ厨がオフ会の聖地にしそうな名前だなw
126 画鋲(アラバマ州):2009/12/01(火) 23:11:02.62 ID:h0lV0Bgc
さくらタンのエロ画像気ボンヌですわ!
127 三角架(東海):2009/12/01(火) 23:11:37.00 ID:kNXVzq4e
      , -,:'   / ̄) i{'r‐-、 `ヽ、
.    _...,,o‐y    ,:'- '⌒   ⌒ヽ. `ヽ' ,
    (o(  ,'    / /     、 `ヾ.   ヾ,
  ,:'´//7,'  ,' .,' ,:'   !  } i  !', ':,  ':,    ゙:,
  ,' / ,' {l.  ! {/   ,イ / }|  !|', !.  ',  ', ゙,
 ハ〃 ! !|  | |  ∠/ ,:'-ノ} /リ l ,ム.  !  } |!
  ハヽ、ゝ!|  l | ,:',;='ィ'、'´ ,'.ノ ノ.,;lノ=、l .,' ,' ,' ノ
    {   l l ', |'ヲi(_ノ.}  ´    i(ノ.}゙!ノ,:',:''´
     ',  h. ', ',゙、 ':゙゙_.ノ.     ':゙_ノ〃ン   
     ':, { ',', ':,':,         丶   ,' l .}
      ヾ ':,':, ':ヾ、._    「´/    ,' | .,'
        `ヾ-、`ヽ_    `´ _,.ィリ.ノ ,'
         リ';',ヾ|  ` ‐┬ ´ _ノノ,'/         
          ヾ,、-- 、 _ |     ´ノ'                    
          f ヾ、..___ ヽ、 ー‐''   
         /_......_     \
128 釣り竿(アラバマ州):2009/12/01(火) 23:13:20.88 ID:WF0tH3sn
知世ちゃんは天使?
129 イカ巻き(兵庫県):2009/12/01(火) 23:14:19.17 ID:+VScnQcY
よく飲み会なんかやりたがるな。家でアニメ見てたほうが万倍マシだろ。
脳みそどうかしてんじゃねーの?金と時間の無駄だ。お前らも無理して参加してんだろ。
楽しくないくせに。カラオケなんて馬鹿丸出しだろ。誌ね。
130 三角架(東京都):2009/12/01(火) 23:15:29.78 ID:GPBrOldk
おい!誰か聞いてくれよ!
俺今家帰ってきたんだけどさ、
ポストから何かはみでてるから何だと思ったら、
すげー異臭すんの。魚臭いの。
デパートのビニール袋に包まれた謎の物体。
で、俺はビニールを手にはめてマスクして
開けてみたわけ。
したら、何か、スーパーで売ってる魚のトレイの
ビニールをぶち破って「ふ」(麩)が入ってるのと、
しなびたほうれん草みたいのが・・・
・・・(゚Д゚)ハァ?
なんなの?だよもう。
んで、よく見たらダンボールの切れっ端も入ってて
年寄り風の読みにくい字で
「この品食べて下さいつまらないも
のです マグロの荒とフです.
篠崎 (電話番号)」
・・・??
コワイヨー(゚Д゚;)
131 試験管立て(東京都):2009/12/01(火) 23:16:02.07 ID:sKJo7eT6
魚肉ソーセージ安いと思って頼んでみたらビックリしたwwwwwww
132 ミキサー(栃木県):2009/12/01(火) 23:16:06.76 ID:Kqj/b85c
>>16
量は多くて腹一杯になるけどビックリするくらい満足感が無い
133 吸引ビン(兵庫県):2009/12/01(火) 23:17:31.48 ID:GqCX3VMX
安かろう悪かろうでいいと思うんだけど、せめて日本語通じるようにしてくれよ
134 三角架(コネチカット州):2009/12/01(火) 23:18:25.76 ID:+nwrV/+Y
不況をふっとばせ→商品低価格→利益効率悪い→従業員の給料悪い

デフレの原因じゃん
135 砥石(熊本県):2009/12/01(火) 23:18:42.14 ID:ADEvDWEa
>>131
どうビックリしたんだよ
たしか5切れで52円だったか
136 絵具(大阪府):2009/12/01(火) 23:21:41.61 ID:xs1yfo5k
食中毒連発隠蔽したのに一体・・・

137 下敷き(アラバマ州):2009/12/01(火) 23:22:59.49 ID:o0hEfbqI
お通しなければ行くのにな
138 IH調理器(コネチカット州):2009/12/01(火) 23:24:13.20 ID:bxq605IZ
現況とかわんないじゃん
139 魚群探知機(神奈川県)
サイゼリアでデカンタ 500mlと二品頼んだ方が満足できそう