PS3ウィザードリィ、発売日が12月9日に決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 滑車(dion軍)

RPGの元祖『ウィザードリィ』がプレイステーション3で復活

●まだ見ぬ財宝、モンスターを求めて迷宮を探索せよ
‘81 年にPC用タイトルして登場し、完成されたシステムでコンピューターゲームにおける、
RPGの礎を築いた『ウィザードリィ』。誕生から20年以上経ったいまもなお、多くのRPGファンから
支持され続けている本シリーズの最新作が、プレイステーション3という新世代機で登場する。

 2009 年12月9日よりPlayStation Storeでダウンロード販売される、アクワイアの『ウィザードリィ囚われし魂の迷宮』は、
シリーズ第1作目を彷彿とさせる作品だ。最先端の技術によるグラフィックのクオリティーアップはもちろん、
肉づけされてより重厚になったストーリー、数多くの新システムなど、大幅な進化を遂げているのだ。
オリジナル版を知る人はその変化に驚き、初めての人はより充実した形で元祖 RPGに触れられることになる本作。
こちらの記事では、ゲーム序盤の進めかたとともに、本作の見どころを紹介していこう。

『ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮』
■機種:プレイステーション3(ダウンロード配信タイトル)
■メーカー:アクワイア
■発売日:2009年12月9日予定
■価格:2000円[税込]
■ジャンル:RPG
■プレイ人数/1人
■CERO:15歳以上対象

http://www.famitsu.com/game/news/1229768_1124.html
2 グラフ用紙(愛知県):2009/11/27(金) 02:57:38.80 ID:f3tTExSd
おっさんゲーマーどもの戯言↓
3 オートクレーブ(埼玉県):2009/11/27(金) 02:57:47.67 ID:sZgXcxYj
よりによって12月とな
4 試験管挟み(東京都):2009/11/27(金) 02:57:52.72 ID:+qNv6URi
GK壁の中にいるw
5 テープ(東京都):2009/11/27(金) 02:58:34.41 ID:dCM33a2H
I La Ne
6 二又アダプター(大阪府):2009/11/27(金) 02:58:37.41 ID:kvtb0BNm
FFにぶつけてくるとは
7 焜炉(広島県):2009/11/27(金) 02:58:59.43 ID:d6uZdyCP
ペルソナの方がずっとおもしろよね…正直な話
8 画架(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 02:59:01.92 ID:rfiJ2Z6Y
PS3もRPG増えてきたな
もはや完璧なハードになりつつある
9 マスキングテープ(アラバマ州):2009/11/27(金) 02:59:04.47 ID:DmX4ECbv
何これ
PSPでも十分だろ
10 ろうと(アラバマ州):2009/11/27(金) 02:59:46.68 ID:OiNKkmnw
おい、なんだよこりゃあ・・・
キャラが決まってたら妄想できねーだろうが
キャラ絵だけ大量に用意して選べるようにしてくれてたらいいのに
11 蛸壺(関西地方):2009/11/27(金) 02:59:52.82 ID:zFeI3RSk
> ダウンロード配信タイトル)
やる気ねー
12 墨壺(神奈川県):2009/11/27(金) 03:00:17.57 ID:nbnum3Ft
>>9
PSPだと5800円になっちゃう
13 鉛筆(東日本):2009/11/27(金) 03:00:59.78 ID:XR4TA+sU
フォールアウト3とアサシンクリード2でこれとな
FF13まで1つもクリアできねえじゃねえか
14 モンキーレンチ(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:01:13.74 ID:c0qgjw+h
>>12
何でだよ
15 彫刻刀(東京都):2009/11/27(金) 03:01:43.42 ID:4HNAuM8I
ととモノと同じ感じ?
Wizは5までしかやったことないから
最近のはわからん
16 便箋(東京都):2009/11/27(金) 03:01:59.40 ID:SDgv5J1l
Wizである必要が無いだろこれアホか
17 虫ピン(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:02:08.86 ID:v8/umMha
WizってPS3クオリティ(笑)なの?

DSでも十分過ぎそうな感じなんだが。
18 リール(愛知県):2009/11/27(金) 03:02:23.79 ID:9PLT6823
またえらいタイミングで出してくるな
FFごとき新参など屁でもないってか
19 パイプレンチ(静岡県):2009/11/27(金) 03:02:36.86 ID:cVsHAQKB
XBOX360でスクエニRPGのジャイロマンサーが配信始まったのに
PS3ではアクワイア製の糞ウィズ配信とか、マジでPS3終わってる・・
20 ラベル(東京都):2009/11/27(金) 03:02:37.75 ID:MYcgU3eT
NINJAの女率は異常
21 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:03:20.76 ID:F4QgqIHe
<主人公キャラクター一覧>
人間
クリス(CV.新垣樽助)
オデッタ(CV.浅川悠)
エルフ
バーン(CV.細谷佳正)
リンド(CV.小野涼子)
ノーム
エルノ(CV.中村俊洋)
ディア(CV.清水愛)
ドワーフ
ペグマ(CV.大塚明夫)
ニア(CV.佐藤利奈)
ポークル
ボリス(CV.山戸めぐみ)
アッシュ(CV.浅井清己)

その他
22 ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 03:03:32.53 ID:qXroDGR/
つーかこれ完全に日本製か。
いつの間にか版権移ってたんだな
23 墨壺(神奈川県):2009/11/27(金) 03:04:35.52 ID:nbnum3Ft
>>17
DSだと5800円になっちゃう
24 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:05:23.40 ID:H3bbWizP
2Dwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:06:07.52 ID:H3bbWizP
2000円か、買うか
26 カンナ(埼玉県):2009/11/27(金) 03:06:16.92 ID:BPMEmmPN
狂王の試練場じゃないのか。
27 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 03:06:18.17 ID:t5t4Rkgu
>テーマ曲には伊藤賢治氏を起用している。さらに、新人アーティストの凪矢彩夏氏のデビュー曲『きみのために』をイメージソングとして採用!

>ダウンロードコンテンツも充実。入手しにくい、レアな武器や防具の配信に加えて、配信専用のダンジョンも用意。
>最強の敵を求めるもよし、最強のアイテムを探索するもよし。
>用途に合わせた迷宮を 購入 することが可能だ。
28 ラジオメーター(福岡県):2009/11/27(金) 03:06:40.66 ID:p7Mz7fod
どうせ、ゆとり向け難易度になってるんだろ
29 焜炉(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:06:52.75 ID:xa7ESgpO
30 夫婦茶碗(関東・甲信越):2009/11/27(金) 03:07:16.23 ID:H2Z8Lijf
DSのはAmazon専売で5000円ぐらいするんだっけ
31 虫ピン(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:07:32.31 ID:v8/umMha
そんなことより戦闘の監獄をGBAあたりに移植してくれよ
32 冷却管(コネチカット州):2009/11/27(金) 03:07:32.35 ID:JKkvfdbh
尼専売の面白いのかね売れたのかね
33 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:08:02.56 ID:crNRF89e
エロゲのRPGっぽい
34 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:08:02.64 ID:4dI/Y1dL
2000円でWiz新作が遊べるならまあいいんじゃね
俺はやらんが
35 墨壺(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:08:05.31 ID:5afNjwqQ
俺のマラーの出番か
36 鉤(埼玉県):2009/11/27(金) 03:08:20.33 ID:fzGz19fe
ダンジョンゲー好きなきよみんはWizで声優できて嬉しいだろうな
37 ラベル(東京都):2009/11/27(金) 03:08:29.98 ID:MYcgU3eT
装備に応じてキャラグラが変わるなら1000万位区な。
38 クレパス(長野県):2009/11/27(金) 03:08:38.53 ID:XN/PDDaZ
魔法の威力が置いてけぼりになるのだけ何とかしてくれ
39 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:08:44.46 ID:F4QgqIHe
>>23
ニンテンドーDS
ウィザードリィ 生命の楔
http://www.genterprise.jp/wizardry/
40 ガラス管(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:08:55.81 ID:uY9il9SY
やりたいけどトロフィー難しそうだな
41 首輪(千葉県):2009/11/27(金) 03:09:00.07 ID:Sw3H6hKp
>>7
ペルソナは関係ないだろ
42 ゆで卵(岐阜県):2009/11/27(金) 03:09:24.40 ID:VWwcC4hp
wizとか時代遅れのゲームって感じだな
43 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:09:30.70 ID:F4QgqIHe
44 撹拌棒(愛知県):2009/11/27(金) 03:09:34.58 ID:ojLAdrvt
>>29
むしろエメドラシリーズですとか言われた方が
しっくりくるな
45 三脚(愛知県):2009/11/27(金) 03:10:04.60 ID:MwBA9c5i
ととモノがクソすぎたのでここのゲームはもう買わない
46 バール(東京都):2009/11/27(金) 03:10:51.26 ID:V6yfEVy3
ついて行く気がない者を時代遅れと言ってもしょうがないで
47 カーボン紙(北海道):2009/11/27(金) 03:10:57.31 ID:X/POnYl5
2000円・・・?
48 ゆで卵(岐阜県):2009/11/27(金) 03:11:00.85 ID:VWwcC4hp
>>43
ほう・・・2000円だし買おうかな
49 クレパス(長野県):2009/11/27(金) 03:11:40.15 ID:XN/PDDaZ
>>43
勃起した
50 絵具(関西):2009/11/27(金) 03:11:56.29 ID:f3CJqeiE
ウィザードリィやってたなぁ
ラッキースターとかそんな名前の奴に首はねられまくってた
51 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 03:12:25.51 ID:t5t4Rkgu
DSのWizだとこんなのもあったな

ttp://www.s-f.co.jp/soft/ds/wizardry/index.htm
ウィザードリィ アスタリスク 〜緋色の封印〜  スターフィッシュ
52 ビーカー(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:12:27.10 ID:xaUIGNOQ
アクワイアの時点で糞
53 メスピペット(長屋):2009/11/27(金) 03:12:38.78 ID:Z3YcRJlm
FFとMW2にぶつかったか
買うけど確実に積むな
54 ピンセット(千葉県):2009/11/27(金) 03:12:45.62 ID:V0FazC4o
モンスターの絵はリアルなのに
萌えキャラやめてほしいわ
55 硯(埼玉県):2009/11/27(金) 03:12:52.42 ID:IQ0alqFI
>>43
購入決定
56 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/27(金) 03:13:05.73 ID:8ASjGmfC
>>48,49
手のひら返しワロタ
57 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 03:13:27.54 ID:t5t4Rkgu
>>43
ごめん
買う
58 猿轡(千葉県):2009/11/27(金) 03:13:40.04 ID:CuPAaiCW
>>8
去年辺り妊娠がマルチ除外してWiiの方がRPG多いとか印象操作しまくってたけど
PS3の方がRPG多いんだよな、2008年の時点で
59 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:13:48.32 ID:F4QgqIHe
>>43はDSの方ね
60 目打ち(広島県):2009/11/27(金) 03:14:28.20 ID:KJs1A7mA
またロリドワーフか
61 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:14:30.39 ID:F4QgqIHe
62 昆布(東京都):2009/11/27(金) 03:14:43.42 ID:Zdt3BHVo
オリジナル版を知る人はその変化に嘆き、初めての人はより屈折した形で元祖 RPGに触れられることになる本作。

こうなってないか?
63 メスピペット(長屋):2009/11/27(金) 03:14:57.75 ID:Z3YcRJlm
音楽イトケンだろ?
ひたすらOPを聞く為だけに買えよ
64 ブンゼンバーナー(富山県):2009/11/27(金) 03:15:34.55 ID:2j3qnAxj
種族、職業はディンギルベースで舞台は#1、もちろん敵はドット絵で味方グラはいらん
敵、アイテムを#1の100倍にしてダンジョンも地下200階くらいにしてくれたら俺は一生を費やせる
65 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:16:06.27 ID:I4RD+XUL
FF13なんて眼中にねーわ
って層が買うから問題ない



俺は両方買うけど
66 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 03:16:08.05 ID:W0rfTaI+
ファイナルファンタジー?ボコボコにしてやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
67 ビーカー(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:16:14.03 ID:xaUIGNOQ
せめて末弥純の絵にしろよ
68 メスピペット(北海道):2009/11/27(金) 03:17:00.82 ID:lBkgS5UT
>>29
おい、なんだこのキモイ絵は
一気に買う気なくした
69 硯(埼玉県):2009/11/27(金) 03:17:09.48 ID:IQ0alqFI
>>43
もっともっと
70 プリズム(東京都):2009/11/27(金) 03:17:20.71 ID:dFHsOzV7
ウィズとかどうでもいいからBUSINO続編出せよ
71 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:17:44.03 ID:F4QgqIHe
ファルコムはダイナソアをゲーム機に移植してくれ
72 レンチ(三重県):2009/11/27(金) 03:18:43.33 ID:rPjFOeMh
アクワイアの買うならまだスターフィッシュのほうがマシな気もするがどっちもどっちなのかなあ
エルミナージュのSSを公式で見てるけど絵がガキ臭くて酷い
73 オーブン(愛知県):2009/11/27(金) 03:19:16.46 ID:q4Shslbd
ロードス島も出せや
74 撹拌棒(長崎県):2009/11/27(金) 03:19:23.25 ID:kpEzupLC
全く面白くなさそう
時間の無駄っぽい
75 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 03:19:32.86 ID:afv0Tizk
Wiz は5までだよね。

ださい絵をくっつけて
Wizの名を汚す無名メーカーを
見ると反吐が出る ( ^ω^)
76 虫ピン(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:20:02.57 ID:v8/umMha
>>64かつ>>67ならPS3だろうが箱だろうがPSP Goだろうが本体ごと買う。
ソフトには1万まで払う。
77 鋸(福岡県):2009/11/27(金) 03:20:04.40 ID:oZpCorG4
画面レイアウトがととモノそのまんまじゃないかw
また流用したのか

声優が微妙に豪華なのがなんとも
もう据え置きととモノ作っちゃえYO
78 ガムテープ(栃木県):2009/11/27(金) 03:20:05.87 ID:P1XD1Ua+
これ作った奴相当無能だな。
79 串(東日本):2009/11/27(金) 03:21:00.40 ID:vJBlvEbR
>>75
いや8までだろ
8最高じゃん
80 ボールペン(catv?):2009/11/27(金) 03:21:05.01 ID:/DnosbBx
壮大なストーリーも華麗なグラフィックも美しい音楽も何もいらん。
ファミコン版WIZな感じで、地下5000階ぐらいなヤツを作って欲しい。
ひたすらマッピングしたい。
81 レンチ(三重県):2009/11/27(金) 03:21:39.30 ID:rPjFOeMh
>>73
ネバーランドに硬派なハクスラ物1本出してもらいたいですね
出たら半年は遊んでいられそう
82 ウケ(福岡県):2009/11/27(金) 03:21:46.36 ID:jCnNpAiv
>ニア(CV.佐藤利奈)
DKWSUTN!
83 ガラス管(京都府):2009/11/27(金) 03:21:48.93 ID:KHVPI5u3
8面白いぞ
DSのwizってどうなのよ
84 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 03:21:52.91 ID:M4GUXRbe
DSの新しいやつは携帯RPGのスレ見てたら買えない
「主人公カイ」とか、スタートでつまずいてるよ・・・
85 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 03:22:03.55 ID:afv0Tizk
SFCのWizardry 5は名作だった。

オリジナルの雰囲気そのままに、
一級のゲーム音楽とクリーチャー画像を
うまくかぶせていた。
86 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 03:23:14.73 ID:afv0Tizk
なぜ日本のゲームメーカーは
Wizardryを汚すのですか?

ひょっとして、
Wizardry ツクールとかいう
開発Kitがあるの?
87 便箋(千葉県):2009/11/27(金) 03:23:33.03 ID:LguZ7flG
8までは完全にWizardryだったよ
逆にそれ以外はやっぱり何か違う
88 ウィンナー巻き(dion軍):2009/11/27(金) 03:23:49.85 ID:XJz4NN4H
ダウンロード版だからいつでも買えるしー
89 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:24:05.60 ID:I4RD+XUL
>>32
糞ゲー
本スレで社員が必死に擁護してるが
アマレビューでは☆1つだらけw

でも個人的にはそのわりには楽しめてる
ダンジョンの出来はいい 少なくともエルミ1よりは
だがシステムまわりがどうしようもないくらいクズというか
昔できた当たり前のことすらできないからひどい
宝箱開けるのにエフェクトで待たされるからWIZで数千個空ける作業へのいやがらせとか
呪文唱えるときキャラ変えるのにLR移動できないからBボタン押して戻らなきゃダメとか
下ボタン押しても振り返らないとか
最初からリレミトのアイテムが激安で無限に買えるから魔法使いや僧侶のレベル必死にあげて覚えるやるきもそがれるゆとり仕様
スキルのせいで転職しにくいし転職するにはレベル20必要 しかも呪文覚えるのが38 スキルは41だっけかなw 
グラが種族ごとに1つしかなくて武器持ってて消すことも変えることもできなかったりとか
言い出したらきりがない
ってか何ニュー速で丁寧に長文書いてんだ俺・・・はぁ・・・むなしい
90 乾燥管(愛知県):2009/11/27(金) 03:24:24.69 ID:T6kBZ0Br
世界樹やエルミナージュがある今、Wizはいらん
91 カッター(四国):2009/11/27(金) 03:24:54.72 ID:nMAwL7A8
支えの盾が見つかりません><
92 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:25:03.79 ID:F4QgqIHe
>>86
ツクールもなにも・・・
今でこそ表示部分は楽だか、中身はポケコンのBASICで再現できるレベルだぞ>wiz
93 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 03:25:57.89 ID:afv0Tizk
”ウィザードリィ”
という単語で検索したときに
こういうクソゲーがひっかかる
と思うと怒りが湧いてくる。
94 丸天(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:26:50.72 ID:X2F6JfRB
ウィズってかBUSHINっぽい

>>80
ファミコン版自体当時は
美麗グラフィックに美しい音楽って言われてた気がする
95 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 03:27:02.33 ID:77XydxHh
ハネケンと末弥純使うだけで懐古厨が無条件で買うのに

落とし穴の上でキャンプ張るの繰り返して死ぬべき
96 ウケ(福岡県):2009/11/27(金) 03:27:21.13 ID:jCnNpAiv
BUSINシリーズ新作はもう絶望的なんでしょうか?
97 封筒(福島県):2009/11/27(金) 03:27:46.96 ID:NyWGS76z
GKテレポートでワゴン行き
98 ペン(西日本):2009/11/27(金) 03:27:49.78 ID:ogwX1TO5
オマエら初代のまんまのグラだとそれもまた怒るだろw
99 指錠(広島県):2009/11/27(金) 03:28:00.14 ID:BRwgBCJ1
CV????


んん??
100 彫刻刀(愛知県):2009/11/27(金) 03:28:11.95 ID:fAOvczw7
またマーフィーズゴーストを何度も殺す作業が始まるんですね
101 ゆで卵(岐阜県):2009/11/27(金) 03:29:14.13 ID:VWwcC4hp
三大RPGって
wiz
ウルティマ
とあとなんだっけ?
102 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 03:29:43.48 ID:M4GUXRbe
うわ>>1のもよく見たら「主人公クリス」って
なんなのこいつらウィズをどうしたいの
103 丸天(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:29:51.31 ID:X2F6JfRB
>>101
マンコ&マジック
104 ボールペン(catv?):2009/11/27(金) 03:31:14.97 ID:/DnosbBx
>>94
絵:末弥純&音楽:ハネケンだったもんね。

ファミコン版にハマってしまって、
休みの日はひたすらグレーターデーモンの増殖をしていた(女子)中学生時代…
105 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 03:31:16.42 ID:afv0Tizk
主人公クリスwwwwwwwwwwwww

主人公はプレイヤーの
作ったキャラクター達だろ、常識的に考えて。
106 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/27(金) 03:31:39.54 ID:85PuALHb
Wizardry6からはコンシューマーの移植がゴミだったから認知されてない。
PCで傑作が出してもコンシューマーが全てだから無駄なので、8がどうのとか言ってるSirtech馬鹿は線香でもあげてろ。
107 三脚(千葉県):2009/11/27(金) 03:31:41.87 ID:DwUj3uCW
BUSIN大好きなんだけどあんま話題に出ないね
108 鉤(埼玉県):2009/11/27(金) 03:31:43.70 ID:fzGz19fe
まあWizに固有キャラはいらんよな
脳内妄想でキャラ設定や関係を妄想するのが面白いのに
109 滑車(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:32:05.82 ID:dhkM+NpV
こっちのは主人公は種族、性別を選択できるぞ。
DSのはカイとかいう主人公で固定だが。
110 レーザーポインター(長屋):2009/11/27(金) 03:32:09.55 ID:l9KhdD5T
面白そうだな。ボイス付きか
111 マイクロメータ(石川県):2009/11/27(金) 03:32:38.04 ID:C+yzrdUA
なんつー糞グラなんだよwwww
アニメっぽいキャラデザはありえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワイヤフレームのほうがマシ
112 手錠(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:32:51.80 ID:3OPYny7T
PS3クオリティじゃないと出すの認めないんじゃなかったの?
3Dなの?ヌルヌルなの?エフェクトバリバリなの?cellなの?
113 乾燥管(愛知県):2009/11/27(金) 03:32:53.15 ID:T6kBZ0Br
>>107
アトラスの岡田はあれで完全に才能使いきったな
今はどこで何をしてるのやら
114 ボールペン(catv?):2009/11/27(金) 03:33:10.84 ID:/DnosbBx
エメラルドドラゴンやりたーい。タムリーン
115 ハンマー(神奈川県):2009/11/27(金) 03:33:53.20 ID:dU5fzYep
固定キャラとか訓練所のああああああさんに申し訳ないと思わないの?
116 レンチ(三重県):2009/11/27(金) 03:34:02.11 ID:rPjFOeMh
>>107
BUSIN 0しかやってないけどモッサリ&暗いのに疲れて途中でやめちゃったんだよなあ
ファンは多いから名作には違いないんだろうけど俺は無理だった
ま、本家より外伝1.2が至高な俺はどっかズレてるとは思うけどー
117 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:34:08.88 ID:I4RD+XUL
PS3版も固定なのかな
DSの時はだな
最初いきなり会話始まって6人固定PTが完成wwwww
うざいから外してオリジナル作ろうとしたら
酒場「まだ閉店中だよwwwwwバーカwwwwww」

やっと酒場使えるようになったら
酒場「そのキャラクターは外せません」
はぁ?Wwwwwww
結局クリアまでずっと固定メンバー(泣
118 乾燥管(愛知県):2009/11/27(金) 03:34:24.16 ID:T6kBZ0Br
>>109
DS版クソすぎわろた
主人公固定とか話にならんな
119 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:34:24.43 ID:F4QgqIHe
>>114
無理だろ
関係者が逮捕とかあったしw
120 インパクトレンチ(空):2009/11/27(金) 03:34:50.79 ID:8mhTbrGU
BUSINの寺田克也の絵は濃くてよかった
エロいし
121 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 03:35:11.21 ID:afv0Tizk
原作を超える気もなく、
なんでこういう駄作を作るんだろう?

本当に、ひどい思い出クラッシャーだよ。
ぼくらのウィザードリィが・・・ ('・ω・`)
122 ヌッチェ(埼玉県):2009/11/27(金) 03:35:24.13 ID:/QChTlEd
名前だけウィザードリィ
何処がウィザードリィなんだよコレ
123 クレヨン(京都府):2009/11/27(金) 03:35:50.40 ID:Q60M+8G4
ととモノ出したメーカーじゃねーか、確実にバグまみれのクソゲーだろ
124 ボウル(東日本):2009/11/27(金) 03:36:40.06 ID:BrH98Ti1
こういうの誰が得するんだろうな
125 ダーマトグラフ(catv?):2009/11/27(金) 03:37:28.99 ID:vVJ0U5Gu
信長の死体を捜しに安土城の地下にもぐるとか
久能山から家康の死体を引きずり出して日光にうめなおすとか
もっとメジャーダイミョウっぽいの作ってよ
126 ボールペン(catv?):2009/11/27(金) 03:37:39.76 ID:/DnosbBx
>>119
え、逮捕? 
事情はよくわからないけど、それは残念。
エメドラのメインテーマみたいな曲が好きでした。
127 筆箱(埼玉県):2009/11/27(金) 03:37:49.05 ID:wNOrupJ2
敵のアニメのオンオフが欲しい
128 マイクロメータ(石川県):2009/11/27(金) 03:37:53.62 ID:C+yzrdUA
TownsのWizが、俺の遊んだWizの最終版だったな
正直、当時はダンマスのほうが面白かった
129 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:38:08.57 ID:F4QgqIHe
>>124
才能のないメーカー?
ローグ系も今となっては・・だよね

だめかもシレン
130 三角架(東京都):2009/11/27(金) 03:38:25.78 ID:5HJGgbBq
DSが糞すぎたしこれも、ととものの所だし期待出来ない
エルミナージュのがよっぽどwizしてる
131 ばね(関西地方):2009/11/27(金) 03:38:48.48 ID:IMK6sIne
ダウンロード専用タイトルが増えるのはいいな
安いからクソゲーでも許せる
132 紙(福岡県):2009/11/27(金) 03:38:51.94 ID:grDvRFP9
アクワイア製作なのか外注なのか
133 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:39:00.96 ID:F4QgqIHe
>>126
エメラルドドラゴンのプログラマーが逮捕
http://www.makonako.com/mt/archives/2007/03/post_574.html
134 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 03:39:08.21 ID:M4GUXRbe
BUSIN0のシステムは良かったね
パーティNPCもウザくないし、リーダーである主人公は固定と言ってもストーリーで決められた設定とか無いし
135 白金耳(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:39:22.72 ID:IGe45iPZ
固定キャラならwizの名前いらないじゃん。
妄想が楽しいのに
136 ブンゼンバーナー(富山県):2009/11/27(金) 03:39:54.91 ID:2j3qnAxj
>>64とか>>80マジででねーかなぁ
んで昔あったウィザードリィのすべてみたいな本も出て、敵や武器のエピソードとか
いろんなプレイヤーの脳内世界観や脳内キャラ設定を読んでひたすら悦に入りたい
137 泡箱(兵庫県):2009/11/27(金) 03:40:11.98 ID:dZPZ3JZt
ロリドワーフwww
138 鑢(空):2009/11/27(金) 03:40:59.52 ID:8mhTbrGU
FFにもむらまさが登場するのは
一応Wizへの敬意みたいなものがあるんだろうか
最近のFFとWizには共通点など何一つないが
139 お玉(関東地方):2009/11/27(金) 03:41:02.44 ID:SFkecnCu
とうとうWizまでいかにもなJRPGにw
140 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:42:15.81 ID:F4QgqIHe
>>136
自分で作れよ
141 ルアー(北海道):2009/11/27(金) 03:42:19.95 ID:iq9bFVl7
ローグライクRPGみたいなランダムダンジョンを3D化するのって難しいんだろうか
142 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/27(金) 03:42:51.76 ID:85PuALHb
>>136
*bandでもやってろよ。
143 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:42:55.71 ID:I4RD+XUL
ドラクエ3なんて職はWIZだったけどな
勇者も外せたし
144 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 03:42:59.48 ID:t5t4Rkgu
そういや世界樹ってもう出ないのかな
あれマッピングだけはかなり楽しかったんだけど
145 エバポレーター(茨城県):2009/11/27(金) 03:43:11.01 ID:K5HqzoHZ
>最先端の技術によるグラフィックのクオリティーアップはもちろん、肉づけされてより重厚になったストーリー、数多くの新システム

おまえばかだろ・・・
146 ろうと(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:43:11.26 ID:OiNKkmnw
キャラに名前とか背景とかなくてさ、声とキャラ絵だけ一杯用意してあって、
自分で作って名前つけたキャラに好きな絵と声選択してキャラ作るようなWizが欲しい
PCの洋ゲーとかみたいなの
147 鋸(福岡県):2009/11/27(金) 03:43:22.94 ID:oZpCorG4
またドワーフ♀の声が♂に入れ替わってましたとかいうような素敵なバグがあったら許さない
それをやらかすのがアクワイアだ……ウッ(´;ω;`)
148 ウケ(福岡県):2009/11/27(金) 03:43:40.80 ID:jCnNpAiv
>>107
ムワッヒド!
149 ボールペン(catv?):2009/11/27(金) 03:43:49.60 ID:/DnosbBx
>>133
ありがとうございます。
エメドラ、好きだったんですけどね…


ていうか、本気でファミコン版#1をDSに完全移植してくれないかしらん。
灰と隣り合わせな青春を過ごしたい…
150 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:43:50.09 ID:I4RD+XUL
PS3なんだしフェイスロードできるといいなぁ
151 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 03:44:12.62 ID:F4QgqIHe
>>140
ぜんぜん
近年のシレンだって3Dパーツでやってるじゃん
視点をwizのようにしちゃえばなるよ
PSPに移植されたブランディッシュだって見下ろしにしてるけどパーツは3Dになってるし
152 指錠(広島県):2009/11/27(金) 03:44:41.96 ID:BRwgBCJ1
ぜんぜんルネサンスになってないっっーー
153 マイクロメータ(石川県):2009/11/27(金) 03:44:49.33 ID:C+yzrdUA
どうせなら、Homeからそのままダンジョン探検できるようにしてくれ
ハビタット的に考えて
154 乾燥管(愛知県):2009/11/27(金) 03:45:05.24 ID:T6kBZ0Br
>>130
エルミナージュは本当におもろいよな
育成の幅広さとフェイスロード機能のせいで飽きが全然来ないわ
Wiz好きならまずハマれる
155 彫刻刀(大阪府):2009/11/27(金) 03:45:33.61 ID:NcPqXues
BUSINはストーリーもよかったね
156 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2009/11/27(金) 03:46:13.97 ID:uyzaRQJq
「ぼくのかんがえたさいきょうに売れるげーむ オタ向けのキャラデザインとかくっつければきっと売れるよ!おれ天才」

現実は爆死
157 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 03:47:57.83 ID:t5t4Rkgu
エルミって全然灰にならないよな
158 滑車(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:47:58.18 ID:dhkM+NpV
ととモノのドワーフはケモナー仕様だったな
159 指錠(広島県):2009/11/27(金) 03:48:36.68 ID:BRwgBCJ1
エルミは炎の剣がいらん
160 フラスコ(コネチカット州):2009/11/27(金) 03:49:00.29 ID:KLgzhAIt
やっとか!嬉しい
が、顔グライラネ
モンスターだけでいいのに余計な事しやがって
161 集気ビン(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:49:41.65 ID:9nRCRT2I
>オンラインで配信されるオリジナルダンジョン。最強の敵を求めるもよし、最強のアイテムを探索するもよし。用途に合わせた迷宮を購入することが可能だ。

課金制なの?2000円じゃ済まないじゃん。
162 ボールペン(catv?):2009/11/27(金) 03:49:44.65 ID:/DnosbBx
カティノ
163 ブンゼンバーナー(富山県):2009/11/27(金) 03:50:00.01 ID:2j3qnAxj
SFC版5は素晴らしい出来だが最後の最後、あの糞ラクダのせいで一気に興醒めしたな
164 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:50:36.56 ID:I4RD+XUL
>>161
DLCはお約束だからw
クリア後500円
キャラグラ100円
とかでオタからじわじわ搾取商法
165 ウケ(福岡県):2009/11/27(金) 03:50:55.73 ID:jCnNpAiv
主人公が潜在能力なしの凡人だったとき
166 プライヤ(埼玉県):2009/11/27(金) 03:52:28.91 ID:2lNcyIL7
ウィザードリィオンライン早くしろ
167 指錠(広島県):2009/11/27(金) 03:52:49.01 ID:BRwgBCJ1
http://blog-imgs-31.fc2.com/j/u/m/jumphero/WIZ8_1.png

むしろこういうグラでおk

でもコレものっそきつかったよね。クリアしたやついんの?
168 鉤(埼玉県):2009/11/27(金) 03:53:49.30 ID:fzGz19fe
>>163
3魔王とララ・ムームーはストーリーと関係ないから無視できるし、別にいいんじゃね?
あいつらのせいでレアアイテムも腐るほど手に入るのは確かにどうかとは思うけど
169 やっとこ(東京都):2009/11/27(金) 03:55:12.75 ID:ogjn7ngJ
世界樹でおk
170 メスピペット(長屋):2009/11/27(金) 03:56:18.75 ID:Z3YcRJlm
>>167
今さらそのグラは無いわ・・・
171 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:56:41.57 ID:I4RD+XUL
>>167
萌えオタじゃないけどそのグラは無理だ・・・・
172 エビ巻き(中国・四国):2009/11/27(金) 03:56:43.08 ID:ZsasgdBS
早くオンライン化してくれんかな
173 リービッヒ冷却器(福岡県):2009/11/27(金) 03:56:56.94 ID:LO4AMdRA
DKWSUTNとアナル声優いるのか
174 メスピペット(長屋):2009/11/27(金) 03:57:41.68 ID:Z3YcRJlm
キャラデザも末弥でよかったのにな
175 ブンゼンバーナー(富山県):2009/11/27(金) 03:58:06.02 ID:2j3qnAxj
>>168
あぁもちろんレアアイテムのことを言ってたんだ
176 フラスコ(栃木県):2009/11/27(金) 03:58:06.17 ID:5AgRd9MH
ホビットはどこいった?
177 アリーン冷却器(関東・甲信越):2009/11/27(金) 03:58:26.90 ID:HmhAd1mg
悪口言ってるとアクワイア信者の総力でこのスレ潰すぞ
178 指錠(広島県):2009/11/27(金) 03:58:59.39 ID:BRwgBCJ1
>>170
>>171
ごめん グラっていうかキャラの顔グラね・・・
このくらいくどいのが好きなの
179 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 03:59:02.23 ID:I4RD+XUL
>>176
ポークルがホビットポジションかな
180 吸引ビン(アラバマ州):2009/11/27(金) 03:59:57.14 ID:022TamYJ
忍者は裸グラフィックなら買ってもいい
181 IH調理器(東京都):2009/11/27(金) 04:01:02.21 ID:v4bv1x0D
この前出たDS版システムが糞すぎだろ
オート以外じゃA連打しないとメッセ進まないとかテストプレイしたんかよ
何年3Dダンジョンゲー作ってるんだアトラス見習えよ
182 ムーラン(東京都):2009/11/27(金) 04:02:07.65 ID:4rlZfTor
中森明菜が唄ってこそwiz
183 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:07:51.96 ID:/95wWBeG
声とかキャラグラとかマジイラネ。
もっさりしすぎとかBUSINの二の轍を踏むなよな。
184 拘束衣(福井県):2009/11/27(金) 04:09:59.48 ID:Y5KQJvma
忍者増田ってまだいんの?
185 ラベル(東京都):2009/11/27(金) 04:12:32.38 ID:MYcgU3eT
魔法をオリジナルにしてくれれば買おう
186 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 04:13:07.25 ID:3tItsWDJ
>>184
ちゃんこ増田じゃなかった?
187 振り子(群馬県):2009/11/27(金) 04:13:20.05 ID:9jwhSkzW
こんなキャラグラにしないと売れないのか
188 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2009/11/27(金) 04:13:22.50 ID:uyzaRQJq
>シスターサマンサ
>(CV.佐藤奏美)
>ディメントの神学校で勉強したあと、修道院に入りそこで修行を積む。その後、院長の勧めもあってカント寺院の外来司祭として
>就任する。おっとりとしており、話しているだけで癒されるような慈愛あふれる性格。

美少女のシスターが話しているだけで癒されるようだな慈愛あふれる性格とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2000円やるからそのディスク窓から投げ捨てろと。
カント寺院ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
祭壇の向こうに立った神父に「はいきょうしゃめ でていけ」といつ叫ばれてもおかしくない、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供はすっこんでろ。
189 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:14:29.19 ID:M4GUXRbe
カント寺院でロストしたメンバーの装備を返していただきたいのですが
190 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:16:44.48 ID:/95wWBeG
>>187
売る対象を中途半端にしすぎだから売れないな。
懐古狙うなら、こんなキャラグラじゃ駄目だし
新規狙うなら、そもそもwiz風というのが駄目だし
迷走しすぎ。
191 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 04:18:01.70 ID:I4RD+XUL
懐古厨だけどかわいいグラのほうが好きです
192 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 04:18:14.97 ID:F4QgqIHe
萌えでうるならカオスエンジェル風とかドラゴンナイト風でいいやん
193 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:18:46.38 ID:M4GUXRbe
グラがきれいにこしたことないです
194 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:18:55.59 ID:1aL4Tlj3
DSのウィザードリィがウンコだった件について
195 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:19:40.64 ID:1aL4Tlj3
>>183
>>190
同意

時代はエルミナージュに移った。

スターフィッシュのくせにがんばったよな、アレ。
196 虫ピン(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:19:51.62 ID:v8/umMha
呪文名エディットシステム搭載

ってだけで懐古厨が釣れるのに
197 オーブン(コネチカット州):2009/11/27(金) 04:20:08.40 ID:aQn431ZE
トロフィー鬼そうだなww
198 鉛筆(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:21:28.20 ID:YgfeOoVf
>>194
尼限定販売な時点で気付け
199 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:21:30.21 ID:1aL4Tlj3
>>196
エルミナージュ「呼んだ?」

ほんと久々にWizっぽいゲームだったわ、エルミナージュ
200 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 04:23:17.93 ID:F4QgqIHe
>>198
しかしあの流通方法ってやっぱコストとかもろもろなのかね?
201 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:23:33.95 ID:1aL4Tlj3
>>1
>>肉づけされてより重厚になったストーリー
アホか
>>数多くの新システムなど、大幅な進化を遂げているのだ。
ドラクエ()だろ、それ
202 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:23:46.69 ID:/95wWBeG
>>195
wizエンパイアとかプレミアついて入手できないんだっけ?
評判良い物作っているな。スターフィッシュ。
203 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:24:22.98 ID:1aL4Tlj3
>>149
Wiz1-6をワンパックでDSに移植してくれるだけでもういいよな。
版権持ってるところは早くそうしろって思うわ。
204 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:24:32.97 ID:M4GUXRbe
エンパは・・・ちょっと・・・
205 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 04:25:04.80 ID:77XydxHh
エンパイアは黒歴史だろ・・・
206 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:25:06.82 ID:1aL4Tlj3
>>202
エンパも一応持ってるけど、エルミで完成した感があるから
エルミでいいと思う。
第一、エンパも初期は評判それほどよくなかった。
最近妙に高騰してるらしいけど。
207 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 04:25:08.52 ID:I4RD+XUL
久々にドMなWIZやりたくなってエンパ2探したけど10店舗くらいまわって1店舗しか売ってなかったな
しかも定価より1000円高かったwwwwww

買ったけど
208 ニッパ(神奈川県):2009/11/27(金) 04:26:12.92 ID:UmQQLVo9
ロードの待遇改善をしろ!!
ビショップの存在意義を無くす鑑定呪文は廃止せよ!!
主人公とかいらね。新要素はあって然るべきだが、wizは陰鬱なダンジョンであるべき。
209 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:26:24.89 ID:1aL4Tlj3
>>204-205
だよな。エンパは評判悪い。どうして高騰したのかさっぱり。
だからエルミは最初様子見っつーか避けてたんだが
あまりの評判の良さに購入。
久々にWizらしい新作だった。及第点。
でもWiz1-6のゲームらしさを代替するものではない。


つまり早くWizコレクション出せってことだ。
210 指錠(広島県):2009/11/27(金) 04:27:03.84 ID:BRwgBCJ1
>>206
君やたらエルミ押すなw
2評判良くないけどよかった?
211 千枚通し(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:28:03.85 ID:J1OXCFr4
探索や戦闘をひたすらこなすゲームなのに、そこにヘンなムービーやらを混ぜられるとキツイ
目新しいのは最初だけで、BUSINも戦闘が怠くて途中で飽きたよ
212 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:28:15.08 ID:1aL4Tlj3
>>210
2はやってない。PSPでWizは何となく避けた。
DSで出たら買うと思う。ロードが少しでもある可能性があるハードで
Wizはやりたくない。

スーパーファミコン版の123と
エルミでしばらくはイケる。
213 金槌(北海道):2009/11/27(金) 04:28:34.07 ID:5CJaxYPJ
日本のwizの歴史は外伝IIで終わった
214 はんぺん(茨城県):2009/11/27(金) 04:29:13.86 ID:xVOJXgQo
                    ┏━━━━━━━━━┓
 ┏━━━━━━━━━┫  くんれんじょう   ┣━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃. ア              L   1  N−???     HUMAN     .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ┃                                            ┃
 ┃   ┏━━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━━━┓      ┃
 ┃   ┃..      ちから → 8 .┃ ┃ ニート          ┃     ┃
 ┃   ┃         ちえ    8 .┃ ┃             ┃     ┃
 ┃   ┃.  しんこうしん    5 .┃ ┃             ┃     ┃
 ┃   ┃. せいめいりょく    8 .┃ ┃             ┃     ┃
 ┃   ┃    すばやさ    8 .┃ ┃             ┃     ┃
 ┃   ┃... うんのつよさ    9 .┃ ┃             ┃     ┃
 ┃   ┃                 .┃ ┃             ┃     ┃
 ┃   ┃    ボーナス    5 .┃ ┃             ┃     ┃

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
215 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:29:22.29 ID:/95wWBeG
つーかまぁどんなに新しいもの作ってもSFCWIZ5を超えることは無いだろうから
俺は一生これで遊ぶ。
216 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 04:30:00.52 ID:I4RD+XUL
>>214
大半の奴はニートになれないし無職とかホームレスと派遣じゃね?
217 ブンゼンバーナー(富山県):2009/11/27(金) 04:30:04.85 ID:2j3qnAxj
多分今やっても画面見ないでワードナに会えそう
218 虫ピン(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:30:17.59 ID:v8/umMha
>>209
WiiのVCでWiz123が出てくれればなぁ
219 レーザーポインター(関西地方):2009/11/27(金) 04:30:50.81 ID:0dD6U24E
これやってる奴ってFFとかドラクエ見下してそう
220 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:31:12.93 ID:1aL4Tlj3
>>214
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

>>215
ヤフオクか何かでSFC版の123をゲットすることをおすすめする。
あれこそ至高。
SFC版Wiz5にハマった俺が次にハマったのがアレ。
221 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 04:31:42.63 ID:I4RD+XUL
>>212
エルミ2はロード早いよ
戦闘後以外はスーファミより速いくらい
2はなんといってもフェイスロードだな
1がひどかったってのもあるけど好きな顔にできるだけで愛着沸いたり妄想しやすいし
222 ローラーボール(広島県):2009/11/27(金) 04:31:48.78 ID:Gk1cc28h
PS3でこのグラは無いだろ
223 レンチ(三重県):2009/11/27(金) 04:32:04.93 ID:rPjFOeMh
VCで123待つくらいならGBの123買ったほうがデキもいいしエクストラダンジョンもあるしいいと思う
224 ミリペン(栃木県):2009/11/27(金) 04:32:06.63 ID:2lV8F8vZ
wizやる層なら決まったキャラよりキャラクリエイトとかで自分で作っていく方が受けるんじゃね
225 指錠(広島県):2009/11/27(金) 04:32:08.23 ID:BRwgBCJ1
>>212
そうか・・・まあエルミは久しぶりに長時間遊んだなぁ
しかし本家wiz名乗るタイトルはDSで今のところゼンブこけてる現実
226 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 04:32:11.17 ID:midbdjyw
>>215
シナリオは傑作だけど、クリア後のやりこみ要素が足りないよ
やっぱり外伝シリーズとエンパイアが志向
227 カッター(catv?):2009/11/27(金) 04:32:29.51 ID:xAhL6++W
フードプロセッサースレとは珍しいな
228 鉤(埼玉県):2009/11/27(金) 04:32:51.01 ID:fzGz19fe
NP版の123は素早さバグあるからなぁ
229 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:33:03.84 ID:1aL4Tlj3
>>218
だなぁ。SFC版123はすげー損してると思うんだよ。
書き換えシステムでしか存在してなかったわけだし。
まさにVCあるいはDSウェア向けなんだが。

>>1みたいな版権持ってるところがやれよってことなんだけどな。
誰か企画出して通してくれよ……。

>>219
FF12のガンビット最高でしたよ?
戦闘システムだけはFFは毎回面白い
。FF8も戦闘だけはよかった。FF13にも期待してる。
ドラクエは最近終わったね。9はダメ過ぎた。

これでいい?

別にレッテルで選んでないよ。
230 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/27(金) 04:33:31.86 ID:2SJPvY3u
五行なずなでるのか。暇になったら買うか
231 インパクトレンチ(鹿児島県):2009/11/27(金) 04:33:36.39 ID:Ksc4LlZn
シスターサマンサとチュッチュしたいよ〜
232 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 04:33:53.29 ID:midbdjyw
>>226
志向じゃなくて至高の間違いね
念のため
233 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 04:34:06.80 ID:F4QgqIHe
>>219
RPG作った経験から言わせてもらえば2次元配列上にデザインした
地形をさまよって適度なエンカウントで戦ってるのはどれも同じw
表現方法が違うだけw
234 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:34:22.64 ID:1aL4Tlj3
>>221
なるほど。様子見しながら情報集めてみるわ。

>>223
SFC版の話だよ?

>>225
GBAもWizはコケてる悪寒
GBとFCとSFCまでだったな。

>>228
まあなあ。
235 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 04:34:46.58 ID:I4RD+XUL
>>219
WIZのパクリという点では見下してるけど面白ければ普通にやるよ
日本の医療ドラマ見てもERのパクリネタばかりだけど面白ければ見るし
236 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:35:08.61 ID:1aL4Tlj3
>>233
FF13もあれ二次元ゲーだもんな。

>>226>>232
エンパそんなにいいかなあ。
エルミ1どう思う?
237 グラフ用紙(北海道):2009/11/27(金) 04:36:15.26 ID:269Mdo7p
ダークサヴァントとの決着はどこのハードで着けられるんですか
238 カッター(catv?):2009/11/27(金) 04:36:43.09 ID:xAhL6++W
今日も全裸でダンジョンを徘徊する作業がはじまるお
239 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:38:00.97 ID:1aL4Tlj3
>>237
俺たちの脳っていうハードで最終決戦。


つーか基本的に脳内決着だろWizって。
プレイヤーの数だけシナリオがある。
240 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:41:48.49 ID:M4GUXRbe
ファミ通文庫のウィザードリィ短編集で、すごいシリアスなストーリーで忍者が全裸に開眼していくエピソードがあったなあ
241 ハンドニブラ(大阪府):2009/11/27(金) 04:42:35.66 ID:lymi+uaj
1作目を彷彿じゃなくて、1作目を出せよ
PS1に出てたんだから、PSライブラリで行けるだろ?
242 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:43:43.05 ID:1aL4Tlj3
>>241
PS版1はちょっと……。
243 時計皿(兵庫県):2009/11/27(金) 04:43:49.00 ID:wD0dHsQe
キャラ顔のあるWizはWizではない
244 虫ピン(滋賀県):2009/11/27(金) 04:44:36.05 ID:YXsuV3Xe
キャラに個性はいらないしもっと硬派にして欲しかった
245 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 04:45:20.03 ID:I4RD+XUL
PS版はロード地獄
246 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 04:45:49.29 ID:adMTsPlb
wizなんて金にならない糞ブランドで一部の声だけデカイ糞ゲーなのに
やっぱり狂信者が自分で自分の首締めてるな
今更マッピングなんかやってられっかっての
247 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:46:19.69 ID:1aL4Tlj3
>>245
NP/SFC版123は楽しめたが
PS版123はキャラメイクで疲れてやめた。
248 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:46:31.76 ID:M4GUXRbe
>>246
世界樹当たったじゃん
249 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:47:01.18 ID:1aL4Tlj3
>>246
だから、懐古向けに
コレクションで出せばいいでしょって。
ロックマン12345678コレクションとか
ロックマンX1234567コレクションみたいにさ。
250 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:47:46.20 ID:1aL4Tlj3
>>248
2はちょっと……。
251 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 04:47:52.33 ID:adMTsPlb
>>248
え、でも別にそんなに売れてないだろ
252 お玉(関東地方):2009/11/27(金) 04:48:49.28 ID:SFkecnCu
エルミナージュってこれか?
古きよきRPGって感じだがロード長いw
http://www.youtube.com/watch?v=5PeejWT6Ru0
253 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:49:37.27 ID:/95wWBeG
>>251
ゲームシステムを考えなくていいじゃん。
とりあえず人気のある絵描きと声優を連れてきて
適当なダンジョンと敵を作って終り。後は調整するだけ。
254 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:50:11.72 ID:1aL4Tlj3
>>252
それPS2版。DS版はロード皆無。
255 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 04:50:18.02 ID:adMTsPlb
あれ末弥純ってこんなんだったっけみたいに思ったんだけどこれキャラのイラストレーター別だろ
やっぱキャラグラ要らんわw
いや別にあってもいいんだけど全体的になんか雰囲気と合ってなくね?
256 指錠(広島県):2009/11/27(金) 04:50:39.07 ID:BRwgBCJ1
>>252
leanPat0la (2 週前) 表示 非表示 0 スパムとしてマーク 返信 i downloaded this game. but when i start the game it didn't run. it says that the game could not be started. what should i? do?
257 セロハンテープ(埼玉県):2009/11/27(金) 04:51:03.87 ID:i0yQ4qQd
変な絵とかはまあ時代的に仕方ないとして
こんなショボ画面でHD機の意味あんの?
258 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 04:51:45.04 ID:F4QgqIHe
>>246
PSP版のブランディッシュやった際にマップ全部埋めなきゃ病が再発して
終わった後燃え尽き症候群になったよ
露出魔女ドーラは最初だけ見て投げた

昔のゲームは思い出補正かかってるから2chで話して終わるのが一番いいかもしれない
259 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:52:12.04 ID:M4GUXRbe
>>252
おーPS2版だ
ハンパ無かったなあのロード
侍は魔法使えんし
でもハマったよ
260 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:52:16.63 ID:1aL4Tlj3
>>257
予算かけて実写版作るべきだけど、そんな予算はどこにもない。
261 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 04:52:43.05 ID:adMTsPlb
>>253
え、人気あんの?その人
262 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 04:53:53.15 ID:M4GUXRbe
>>260
実写版!?
その発想は無かった
263 鋸(東京都):2009/11/27(金) 04:54:59.16 ID:+rDNp3R2
なんでもかんでも軟派になるなぁ嫌だなぁ
264 土鍋(千葉県):2009/11/27(金) 04:55:14.74 ID:gcqHJNX0
たしかこれ出すとこの親会社が前にwizの権利獲得したってニュース出たとき、
その中に1〜5は含まれてなかったはず。最近の事情はよくしらんが。
265 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:55:55.84 ID:1aL4Tlj3
>>262
サウンドノベルでの街みたいな発想。

Wizのテクスチャ全てを実写にする。
HD機ならWizリメイクを実写にすればいいだけ。
ロードとかは無いように細心の注意を計りながら。

予算的に無理ですけどね。
266 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:56:11.00 ID:/95wWBeG
>>261
今回は曲だね。売り文句として「あのイトケンが作曲!」なんて出ているし。
267 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 04:56:31.93 ID:adMTsPlb
いや、昔のゲームってシステム上硬派にならざるを得なかっただけでさ、
別に硬派にしたくてしてたわけじゃないんじゃないの?ねえ
268 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 04:57:29.10 ID:adMTsPlb
>>266
イトケンの名前で増える販売本数なんて500本くらいじゃないの!?多分
269 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:57:58.87 ID:1aL4Tlj3
>>267
日本のゲームはそうだね。
でも海外はSFC版シャドウランを見てもわかるけど
高性能ハードを妄想して、低性能ハードに無理矢理詰め込んだ感

WizのACっていう発想にしても、
将来的には、鎧のある部分と、ない部分の防御力の差って意味だし。
270 ウィンナー巻き(catv?):2009/11/27(金) 04:58:39.24 ID:hbyqvVHK
アクワイアかよ
ちゃんとバカゲーに仕上がってるんだろうな?
271 カッティングマット(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 04:59:04.70 ID:midbdjyw
>>236
ウィズを継承してるってつい最近2ちゃんで知ったよ。
暇みてこれからプレイするつもり。エンパイアは正に自分がやりたいウィズだった自分にとっては神ゲー
272 烏口(アラバマ州):2009/11/27(金) 04:59:16.62 ID:fOYyrr/E
デフォキャラ使わされるクソゲー
273 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 04:59:21.10 ID:1aL4Tlj3
>>268
サントラが高騰する。それだけだ。

>>267
さらに言うとGBやGBAのときから
北米のゲームソフトベンダーは
Oblivion並みに突っ込もうとしてた。
アホだけど、発想としては>>267みたいなのは日本だけ。
だから高性能ハード向けの開発能力がない。
274 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 04:59:25.92 ID:F4QgqIHe
>>267
硬派がどういうものを指すのか知らんが昔のゲームの演出は
ほとんどがハードの制約からくる物が多いよ
275 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 05:00:11.98 ID:1aL4Tlj3
>>271
まあ、エンパは「ぼくのかんがえたうぃず」
だからそいつと同じ考えのやつがハマる気がする。
エルミはもうすこし原作寄りになった。
276 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 05:00:41.76 ID:M4GUXRbe
原作言うなw
277 メスピペット(アラバマ州):2009/11/27(金) 05:00:56.96 ID:/95wWBeG
>>268
さすがにもっとあるだろ。要はイトケンに払う金以上に売れれば
儲かるって事だよ。他のところにあまり金をかけないわけだから。
278 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 05:01:02.96 ID:adMTsPlb
>>274
それ硬派とハード掛けてんのw面白いわw
279 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 05:02:39.02 ID:1aL4Tlj3
>>278
おまえがゆとりなのは何となくわかった。NGな
280 ビーカー(長屋):2009/11/27(金) 05:03:15.91 ID:adMTsPlb
>>277
ねえよw
必殺の一撃をエレキギター一本でバッキングとメロ一緒に弾けるように練習した俺でも、
イトケンの名前だけで買おうなんて思わねえよw
281 墨(東京都):2009/11/27(金) 05:04:35.18 ID:ZF3hv7lZ
ウィザードリーっぽい感じでひたすら作業が好きな俺が最近見つけた良作
フリーソフトとは思えない面白さでここ1ヶ月他のゲームやってないわ

レビューがあった
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/22/elona.html
http://www.4gamer.net/games/040/G004096/20080627031/
282 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 05:04:51.27 ID:3tItsWDJ
このcatv?って1日300レスの奴?
283 指錠(広島県):2009/11/27(金) 05:05:59.09 ID:BRwgBCJ1
>>280
おい。
聴かせろ
284 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 05:06:44.68 ID:M4GUXRbe
>>281
これルナティックドーンスレでも挙げられてたな
285 墨(東京都):2009/11/27(金) 05:08:12.59 ID:ZF3hv7lZ
エルミナージュは全クリ後のやりこみを途中で投げたな・・・
スレで競い合ってる奴等はすごかった
286 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 05:09:43.93 ID:1aL4Tlj3
>>282
一桁違う。一日3000レスのやつだ。
287 パステル(アラバマ州):2009/11/27(金) 05:15:08.77 ID:wEwFJ8hL
このスレに来てる奴なら発売日に買ったFC版#1を電池交換して今でも遊んでるよね
288 ルーズリーフ(東京都):2009/11/27(金) 05:17:07.89 ID:F4QgqIHe
>>287
おっさんだったらパソコン版じゃないの?
やっぱこだわりがあるんだっけ?
FC版じゃないとヤダヤダとか
289 ボウル(東日本):2009/11/27(金) 05:18:23.22 ID:BrH98Ti1
WS版が好きなのは俺ぐらいだろう
290 鏡(東京都):2009/11/27(金) 05:31:18.87 ID:HPMBKWfb
うーん不安だ・・・
291 鏡(東京都):2009/11/27(金) 05:32:08.03 ID:HPMBKWfb
>>281
ルナドン+ウルティマだろ
両方やったことないけどな
292 吸引ビン(富山県):2009/11/27(金) 05:39:26.17 ID:Xn/zMwfk
また流用っすか?
293 スケッチブック(茨城県):2009/11/27(金) 05:41:01.69 ID:2OyVuDKS
Wiz4のコズミックキューブ考えたやつ出てこいよ
屋上へ行こうぜ・・・・
294 下敷き(東京都):2009/11/27(金) 05:43:42.46 ID:qDmhwZFD
PS3は本当にどんどん新作が発表されるな

これなんかFF13の前菜にちょうどいい
295 クッキングヒーター(長屋):2009/11/27(金) 05:45:15.01 ID:z0bomYu1
いつになったらWizはMMOになるんだ?
296 浮子(東京都):2009/11/27(金) 05:49:35.14 ID:aTT1CNYB
>>295
頓挫してるんじゃね?
2007年くらいにゲームポットがやるとかやらないとかあったけど
297 セロハンテープ(宮城県):2009/11/27(金) 05:51:08.44 ID:cUd4d1VG
MMO自体がギルガメッシュの酒場なんや
298 絵具(北陸地方):2009/11/27(金) 05:51:41.90 ID:5otv5b8R
もうボーナス値を吟味する作業はやりたくないお…
299 ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 05:53:50.63 ID:AdDtzPPn
これとロロナのアトリエどっちが面白い?
300 浮子(東京都):2009/11/27(金) 05:54:05.02 ID:aTT1CNYB
>>297
プレーヤーA「ダンジョン(リアル)逝って来るわノシ」

嫁が現れた!!
とか


プレーヤーB「ダンジョン(リアル)逝って来るわノシ」
上司が現れた!!
とかなのか

そんなのいやだな

301 IH調理器(三重県):2009/11/27(金) 05:56:55.05 ID:l/Lokjtc
LV1の後列の魔法使いのくせにHPが16ってゆとりすぎだろ。
ボーナス20ないとHP2とか3にしろよ。
302 ろうと(catv?):2009/11/27(金) 05:57:43.70 ID:GBnSoRvQ
時期が悪いな
FFともろ被りじゃん
303 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 05:58:21.89 ID:x414wLGO
プレステの4
攻略本見ながらだけど楽しかった

ワードナを演じるわけだが
こいつが完全悪でも無くて興味深い
304 鑿(愛知県):2009/11/27(金) 06:02:24.56 ID:ONeRXtNG
DLCならなんとかやろうという気分
305 シュレッダー(catv?):2009/11/27(金) 06:04:08.70 ID:z6+7U2w8
>>303
当時、早解きで認定証をもらった
俺の人生最高のRPGだがケチしかつけられない駄作だと思う
306 ピンセット(catv?):2009/11/27(金) 06:07:38.81 ID:m38lckTM
未だに呪文の名前が覚えられない
307 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 06:07:55.21 ID:/pHOE5qe
エンジンは例によってxthの使い回しだね
ととモノ。面白かったから2000円なら充分遊べる予感
308 三角架(コネチカット州):2009/11/27(金) 06:08:30.85 ID:midbdjyw
>>305
すげーっ!ウィズファンの自分でもあまりの極悪難易度で投げたわ
作った人、頭おかしい
309 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 06:11:34.92 ID:x414wLGO
>305
すごい奴だなオマエ

自分は読み物として触れていたかな
310 クリップ(和歌山県):2009/11/27(金) 06:11:58.46 ID:BFv1y+UK
Wizの名を騙った、ただの3DダンジョンRPGでしょ
311 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 06:14:10.85 ID:/pHOE5qe
>>310
その「ただの3DダンジョンRPG」の域にすら達してない糞ソフトのなんと多い事か。
312 シュレッダー(catv?):2009/11/27(金) 06:14:18.97 ID:z6+7U2w8
>>308
うん、おかしい
あれはワードナと一緒に苦難を受けるマゾゲー
相当量の知識を必要とする、判る人だけに向けて作られたソリティア
当時はスターアーサーをクリアできてもwiz4は無理。と言われてた
これはこれで、このゲームでしか許されない絶妙なバランスで解けるようになってんだけど
ぶっちゃけそのバランスを一言で言うと「いいがかり」ってレベルなので誰にもおすすめしない

1.5ヶ月かけて解いたが認定証の番号は3ケタ序盤だった
世の中にキチガイはいくらでもいると思った
313 オートクレーブ(福岡県):2009/11/27(金) 06:31:59.29 ID:PZBNVY31
アクワイアで開発悪名高いゼロティブ?
2000円じゃろくに遊べんな
ダウンロードコンテンツがぼったくりが酷そう
314 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 07:11:01.07 ID:yspdQ5XQ
エルミナージュDS買って積んであるのを思い出した
315 蒸発皿(-長野):2009/11/27(金) 07:14:08.82 ID:XB/eouAo
>>21
清水いんのかよ
PS3買うときが来たのか
316 おろし金(関東):2009/11/27(金) 07:55:22.42 ID:yqOIjU++
小池里奈がこのゲーム好きらしい
317 のり(北海道):2009/11/27(金) 07:59:52.23 ID:fMoCz30W
キャラが抽象的だったからカッコ良かったのに。
318 冷却管(大分県):2009/11/27(金) 08:02:01.44 ID:Ckx3KW/7
wizはPC版のみ認める
319 フェルトペン(新潟・東北):2009/11/27(金) 08:03:11.68 ID:iWyrLZBP
エルミナージュとかそれなりの作品やったら
もう据え置きでwizはキツい体になってしまった…
320 霧箱(北海道):2009/11/27(金) 08:05:12.98 ID:KzjWwcfd
BUSINの新作出してくれよ
あれの寺田はいい仕事してた
321 ブンゼンバーナー(神奈川県):2009/11/27(金) 08:05:16.42 ID:qxYQFb/j BE:1605129449-PLT(15002)

もう抽象的な記号キャラに感情移入する元気が無い…
もうあの白い線だけで描かれた壁が薄汚れたダンジョンに見えなくなったんだよ…
322 コンニャク(関東・甲信越):2009/11/27(金) 08:06:29.32 ID:2evISPx5
PSPで出せ
323 篭(東京都):2009/11/27(金) 08:10:29.35 ID:9L9KJuT6
かべ の なか で ヌく
324 修正テープ(東京都):2009/11/27(金) 08:10:39.26 ID:+9bUahcV
初WizはBUSHINで1時間プレイして
クソゲー認定して諦めた俺でも、これは買いか?
キャラ萌えできるのか?
325 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 08:11:59.71 ID:afv0Tizk
SFCの5だけ、プレイすればOk.
326 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 08:13:56.66 ID:1aL4Tlj3
>>75
8まで最高だろ。正統シリーズはどれも面白い
327 セロハンテープ(大阪府):2009/11/27(金) 08:13:58.60 ID:vJF/UGt8
>>29
Sir-Techが死んでからwizardlyタイトルはレイプされっぱなしだな・・・
328 巻き簀(北陸地方):2009/11/27(金) 08:15:42.89 ID:zz5fzpVb
ファミコンのリメイクしてくれよ。地上1万階地下2万階ぐらいで
329 フラスコ(長屋):2009/11/27(金) 08:16:07.66 ID:f+rUk6vq
GenerationXTH
ととモノ2
五つの試練(DL再販)
メガテンSJ
エルミ2
生命の楔
囚われし魂の迷宮

今年の3Dダンジョンゲーの出方は異常
330 電子レンジ(静岡県):2009/11/27(金) 08:20:50.35 ID:RO+2z747
こんなの適当なオリジナルタイトルつけて売れよ
1500円シリーズで
331 ラチェットレンチ(東京都):2009/11/27(金) 08:22:15.79 ID:q/m0+SnZ
外伝1の爆弾の作り方がわからなくて
テレポーターで無理矢理突破した
332 黒板消し(アラバマ州):2009/11/27(金) 08:23:25.93 ID:yzVsofjf
せっかくモンスター末弥なのにキャラデザでかなり損してる
というかWizにキャラクター要素いらねえよ
333 ウィンナー巻き(catv?):2009/11/27(金) 08:25:48.33 ID:fAyq4CoM
これって今のRPGの原点なんだよな
334 エリ(関西地方):2009/11/27(金) 08:25:55.75 ID:6oBX0xWd
BUSINの方がチャレンジ的だったよなぁ
335 オシロスコープ(大阪府):2009/11/27(金) 08:27:23.71 ID:ciR/QQ36
こんなもんよりWIZ8をPSPで移植してくれよ
336 首輪(福島県):2009/11/27(金) 08:27:36.85 ID:QkSSyCB8
キャラの顔が出ないなら欲しいって言おうと思ったら
全身絵がバンバン出てきたでござる


つーか声まで付いてんのかよ
337 画架(東日本):2009/11/27(金) 08:30:17.35 ID:ae3DcH/D
DSのあれとどっこいかそれ以上の糞になるだろこれ
338 カンナ(愛媛県):2009/11/27(金) 08:30:23.52 ID:iE+1MJbn
> ■機種:プレイステーション3(ダウンロード配信タイトル)
おわり
339 足枷(catv?):2009/11/27(金) 08:32:35.46 ID:7JQOK89X
ガゴガガ←ここでフロッピーを抜け

壁の中です
340 ラチェットレンチ(東京都):2009/11/27(金) 08:32:55.45 ID:q/m0+SnZ
ハードなスペックがあがるほどゲームクリエイターは余計な事をする
341 鑢(岡山県):2009/11/27(金) 08:33:59.48 ID:DXqFW4xB
DSで最近出たwizやってみたが、今のwizってキャラとかに力入れてるんだな
342 エリ(関西地方):2009/11/27(金) 08:35:51.51 ID:6oBX0xWd
PCのコードエクスは突き抜けてて面白かった
343 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 08:35:53.57 ID:1aL4Tlj3
>>332
そういやエルミでの不満点は、テレポーターやマラーで未知の区域にいきなり飛べないことだな。
344 上皿天秤(神奈川県):2009/11/27(金) 08:36:31.93 ID:kBcR9+k8
ぶっちゃけ外伝のほうが面白い
345 指錠(アラバマ州):2009/11/27(金) 08:38:39.61 ID:O12xWdYK
何故アニメ絵なのか
346 冷却管(アラバマ州):2009/11/27(金) 08:39:03.75 ID:BQloLIce
タイプミスでテレポーター作動

 「石のなかにいる!!」

が無いのは Wiz を名乗っちゃいけねぇ
347 三角架(山陽):2009/11/27(金) 08:39:21.59 ID:KCqsWENK
魔法使い李
348 色鉛筆(関東):2009/11/27(金) 08:40:14.03 ID:6LGENoao
DSのwizが果てしなくクソでびっくりした
世界樹パクるという意味不明状態
349 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 08:41:08.99 ID:1aL4Tlj3
>>348
主人公固定だっけ?
主人公がロストしたらどうなんの?アレ
350 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 08:41:24.07 ID:t5t4Rkgu
世界樹とか流行ってた頃DSで割とWizっぽいダンジョンRPGが出た気がするけどタイトル思い出せない
351 真空ポンプ(神奈川県):2009/11/27(金) 08:42:18.26 ID:V8cZGNas
6,7,8を出せよ
352 上皿天秤(神奈川県):2009/11/27(金) 08:43:11.77 ID:kBcR9+k8
また戦士「あ」や「ああ」から金を奪い取る作業が始まるのか
353 クッキングヒーター(東京都):2009/11/27(金) 08:45:34.03 ID:4qfM/GVX
>>345
日本の会社が権利を買ったから?
354 色鉛筆(関東):2009/11/27(金) 08:45:34.48 ID:6LGENoao
>>349
死にまくったがロストはしなかったな
死んでるのに余裕でイベントが進むのにはびっくりしたが
355 はさみ(dion軍):2009/11/27(金) 08:46:48.71 ID:wti2zXYR
今ファミコンの3やってる
電池交換したからまだあと5年は戦えるかな
マジックヘルメット叩きまくればLV爆上げできるし
力のコインで全員中立の呪文オール9軍団作ったり
傍若無人の限りを尽くせるねこれ
356 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 08:47:45.78 ID:/pHOE5qe
>>353
どうせ買う奴はほっといても買うんだから、一見さんが引っかかる要素は多いに越した事はない
357 ラチェットレンチ(東京都):2009/11/27(金) 08:48:14.48 ID:q/m0+SnZ
>>350
エルミナージュかな?
358 ウィンナー巻き(catv?):2009/11/27(金) 08:48:17.65 ID:B3OYJmYz
昔、PS2のを買った。

もう二度と買わない。
359 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 08:49:59.12 ID:/pHOE5qe
Wiz派生だとやっぱBUSIN0が頭ひとつ抜きんでてるかなあ
ととモノ。も面白かったけど、探索と言うより作業なんだよね
360 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 08:51:28.86 ID:M4GUXRbe
>>350
幻霧ノ塔ト剣ノ掟じゃね
361 筆(福岡県):2009/11/27(金) 08:52:23.92 ID:vPgL2cfj
FFの1週前かー
362 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 08:52:44.90 ID:1aL4Tlj3
>>354
なんということだ。やってられんな。強制ロスト退場させることもできんとは。
主人公固定ウィズとかありえない
363 筆(福岡県):2009/11/27(金) 08:53:33.68 ID:vPgL2cfj
値段2000円かよw
364 カンナ(愛知県):2009/11/27(金) 08:53:37.89 ID:Tg2n3wZ1
しょぼいなあ、BUSIN出せよ
365 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 08:54:02.21 ID:t5t4Rkgu
>>360
ああそれだ
内容は知らんけど
366 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 08:54:29.81 ID:rb86D/xo
先日のDS版もそうだけどWizのタイトル付いてる最近のはみんなWizっぽく無いんだよな
エルミの方がよっぽどWizらしい(ちなみに俺の言ってるWizはFC版#1〜#3あたりの事)
367 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 08:57:23.18 ID:BvcMWOke
360独占で出すべきだろ
368 れんげ(大阪府):2009/11/27(金) 08:57:42.39 ID:wUJHPxAa
エルミナージュ2おもしろすぎて
手が離せません><
369 ハンマー(アラバマ州):2009/11/27(金) 09:00:21.89 ID:aCEv9os3
w*a*r*d*n*a
370 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 09:00:46.72 ID:59S2I2ig
エルミナージュ面白いよな
あれぐらいテンポいいといいんだが
371 さつまあげ(新潟・東北):2009/11/27(金) 09:01:35.34 ID:7w2Ah4ww
2000もすんのかw
372 インパクトレンチ(東京都):2009/11/27(金) 09:01:36.39 ID:uP66DRFg
さすがに今やると
シンプルすぎて寂しさを感じてしまうなぁ
373 石綿金網(熊本県):2009/11/27(金) 09:03:35.87 ID:72TBj4yw
まさかマッピングしながらやんなきゃいけないの?
374 ろうと(コネチカット州):2009/11/27(金) 09:04:31.09 ID:4qB2Ryau
>>373
当前
375 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/27(金) 09:05:17.57 ID:WWYSfRM9
2000円か、がめつく行かなかったのか見合った出来なのか
まあこれ位なら突撃できる
376 振り子(埼玉県):2009/11/27(金) 09:05:44.31 ID:uFyvwDwK
>>335
戦闘がかなり簡略化されるだろうなぁ…
377 パイプレンチ(鹿児島県):2009/11/27(金) 09:06:21.31 ID:YNwUmswe
やっとPS3を買うときが来たか
378 ろうと(コネチカット州):2009/11/27(金) 09:07:29.39 ID:4qB2Ryau
隠れるブレス裸にんじゃゲーってスーファミの何作目だっけ
379 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 09:10:51.61 ID:/pHOE5qe
>>373
オートマップはある
でも、どちらにしても自分で踏むまでわからない
380 修正液(北海道):2009/11/27(金) 09:15:51.18 ID:VPn1ySa4
なんだこのキャラデザは
バカにしてんのか?
381 ボールペン(青森県):2009/11/27(金) 09:20:54.60 ID:t5t4Rkgu
>>375
がめつくないように見せかけたDLC商法
382 時計皿(長屋):2009/11/27(金) 09:21:33.26 ID:NiV8i+j1
どれをやればいいのかさっぱりだ。
383 梁(チリ):2009/11/27(金) 09:23:01.91 ID:nUEhBtlk
二千円ならいいな
384 ろうと(コネチカット州):2009/11/27(金) 09:24:43.85 ID:4qB2Ryau
どれをつれてくか悩むのが一番楽しい
決定したときには積まれる
385 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 09:28:34.35 ID:k/bGdtEq
Wizardry#1でシールド+2を入手した奴が真の勝ち組
386 額縁(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 09:30:03.30 ID:d/43txbk
リルガミンサーガはやったけどそれ以降はシステム複雑になってやってない
387 おろし金(青森県):2009/11/27(金) 09:30:38.41 ID:Z/BrfRk3
>>385
FC版だとアイテムテーブルに入ってなくて出ないことが発覚したんじゃなかったっけか?
あとACが機能してないとかも
388 エバポレーター(茨城県):2009/11/27(金) 09:31:02.51 ID:K5HqzoHZ
フロッピーのディスクアクセスの音のパターンで三種の神器が出たかどうか分かる先輩いたなぁ
389 お玉(アラバマ州):2009/11/27(金) 09:32:51.06 ID:ewhkZ3bM
ウィザードリィが2009年の今でも戦えると思ってるところが嫌いだ
390 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 09:39:29.64 ID:pCZKqqCx
>>95
亀だけど、ロストした人をどうやって使うんだよ!
391 はさみ(dion軍):2009/11/27(金) 09:41:24.67 ID:wti2zXYR
>>387
わざわざシールド+2て書いてくれてるじゃん、PC版のことだろ
>>389
6以降なんて、たんに名前がウィザードリィってだけだからなぁ
392 回折格子(千葉県):2009/11/27(金) 09:46:59.83 ID:DoN3RD+K
アwクwワwイwアwwwwww
393 ガラス管(アラバマ州):2009/11/27(金) 09:47:57.81 ID:92nnHigr
デモンズを現代のウィザードリィ的なもんとして遊んじゃったよ。システムこそ違うけど重なるもんが多くてさ。
394 下敷き(愛知県):2009/11/27(金) 09:48:48.69 ID:NA/PyUbO
色一回づつの世代ですね


ロードに失敗しました!
395 豆腐(長屋):2009/11/27(金) 09:49:02.85 ID:f0lOpzr5
WIZもずいぶんと変わったんだなorz
396 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 09:49:20.75 ID:1aL4Tlj3
>>393
OblivionのほうがWizぽかったと思う俺
397 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 09:52:31.82 ID:pCZKqqCx
>>382
個人的には正統WizならPCの五つの試練、亜流で良いならエルミナージュ。
398 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 09:53:52.91 ID:pCZKqqCx
>>397は入手しやすさから判断しただけで、入手できれば元祖の狂王の試練場で。
399 炊飯器(catv?):2009/11/27(金) 09:54:04.18 ID:EXa15Opz
良心的な価格設定だな
落としてしんぜよう
400 ばね(愛媛県):2009/11/27(金) 09:55:21.55 ID:aseR6nsl
これならダンジョンクルセイダーズ買ったほうがマシなレベル
401 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 09:57:18.63 ID:k/bGdtEq
DIMGUILの続編は作れないんだよな。転生の書せっかく手に入れたのにな。
402メルファ(メリーランド州):2009/11/27(金) 09:57:46.20 ID:XxVfjWQc
DS版わざわざ尼で予約して買ったのにマジ糞ゲー
主人公がいて終盤まで外せませんとかよく8888だったなこれ
しかもレビューにまったく触れられてないという
403 音叉(東京都):2009/11/27(金) 09:58:11.63 ID:lncgedGA
PS3にする必要あんの?
スルメゲーなら携帯機にすれば?
404 木炭(関西地方):2009/11/27(金) 09:58:42.89 ID:VywcOaEO
Wizもメガテンもやりたいが、
あの3Dダンジョン?っていうのか、
あれになじめず途中で投げる。
もっと普通のRPGみたいなダンジョンにしてくれ。
405 原稿用紙(catv?):2009/11/27(金) 10:01:07.11 ID:IiZ7y+cI
ダウンロード販売じゃ”わごんのなかにいる”ができないじゃないか
406 硯箱(長屋):2009/11/27(金) 10:02:00.97 ID:NlvOn8P5
オリジナルのシンプルさがいいんじゃねーのか?
テレポート失敗した時、書き込まれる前にFD抜いたりさ。
407 ローラーボール(関西地方):2009/11/27(金) 10:02:31.70 ID:sYRL3qR8
wizなんて元のシステムが変わらんから1タイトル遊べば十分でしょう
408 便箋(佐賀県):2009/11/27(金) 10:03:13.09 ID:lK7AiOwX
むーー。デモンズやらオブりやった人には物足りなさ過ぎるかも。
409 錐(長屋):2009/11/27(金) 10:03:22.83 ID:vC5CSxNI
味方キャラとか、声優とかいらんし、、

悲しいかな完全なる和ゲーだなこりゃ。。
410 おろし金(青森県):2009/11/27(金) 10:05:21.24 ID:Z/BrfRk3
>>391
PC版ってもシールド+2そんなにでなかったっけ?
411 ウィンナー巻き(dion軍):2009/11/27(金) 10:07:25.38 ID:WdwkE1R/
俺が生きている間にウィザードリィオンラインを出してほしい。
この際チョンゲでもいいよ
412 エバポレーター(茨城県):2009/11/27(金) 10:09:35.80 ID:K5HqzoHZ
>>410
#1では神器三種二桁持ってても+2は持ってないとかざらでしょ
413 付箋(神奈川県):2009/11/27(金) 10:13:05.79 ID:nv5NtMqy
* へやのなかにいる! *
414 ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 10:13:51.63 ID:LDyXfdl3
どうせヌルゲーとかなってんだろ?
415 エバポレーター(神奈川県):2009/11/27(金) 10:13:55.79 ID:Gj7qNu6K
>>29
本当にそうなの?
キモイな
こういうのは止めて欲しいよ
別の冠をつけてくれ
416 クレヨン(京都府):2009/11/27(金) 10:14:51.23 ID:Keu7FX3C
>>29
ガラのわるいアドル・クリスティンだな
なんか髪の色違うアドルもいるし
417 ペンチ(三重県):2009/11/27(金) 10:17:32.53 ID:CsRWUdLF
この手のキャラデザインもうほんとうんざりだ
418 はさみ(dion軍):2009/11/27(金) 10:19:16.20 ID:wti2zXYR
プレイヤーキャラにデフォ名と背景設定がある時点でウィズでもなんでもないやな
なんというか…進化はいいんだが、
まずキャラメイクをより自由に、より細かく自分で設定できるような方向に進化して欲しかった気がする
過去のウィズは、キャラにせよ世界観にせよプレイヤーが自分の想像力で補っていた部分が多かったわけで、
それらを今度はプレイヤー自身がゲーム内に実際に具現化させていく、そんな方向性に持っていって欲しかった
今のウィズはその真逆、メーカー側がすべてお仕着せする、
凡百のRPG風アドベンチャーゲームの方向に行ってるから話にならない
419 付箋(神奈川県):2009/11/27(金) 10:19:36.32 ID:nv5NtMqy
自キャラの絵なんていらない
420 クレパス(コネチカット州):2009/11/27(金) 10:19:54.43 ID:59S2I2ig
最近発売されたDSも
やっぱり固定主人公で
固定仲間がPTに入れてないのに同行してるという設定で
ガンガン会話に参入してくるらしいが
これもそうなんだろうか? 

421 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 10:20:47.00 ID:xl+5LFuL
むかしのシンプルな感じが好きだったんだけど、最近のはついていけない
422 振り子(静岡県):2009/11/27(金) 10:21:14.06 ID:HRv/7caq
PCかPSPで出してくれ
423 振り子(コネチカット州):2009/11/27(金) 10:22:09.68 ID:rlUyyMuW
ストイックで硬派なゲームと認識していたが、どうやら違うようだ
424 テンプレート(神奈川県):2009/11/27(金) 10:23:22.81 ID:h/5sNpbc
無理やり年末商戦に入れ込んでも
誰も買わないレベル
むしろ閑散期に出した方が増しなレベル
425 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 10:23:34.68 ID:M4GUXRbe
>>21
ペグマ(CV.大塚明夫)

ううむ、仕事を選ばん人だな
426 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/11/27(金) 10:26:00.89 ID:Q3oEigEA
朝っぱらから失望した
427 蛸壺(埼玉県):2009/11/27(金) 10:26:25.64 ID:WcQJk4j9
PSPの奴はやばかった。ゲームの出来は普通なんだけど
WIZみたいな中毒ゲーと携帯機の組み合わせは凶悪すぎる
428 付箋(神奈川県):2009/11/27(金) 10:30:35.65 ID:nv5NtMqy
#1のハネケンミュージックが今聴いても素晴らしいんだ
あと懐かしさだけ、ちょっとのつもりでやったら今でもはまれたのが
自分でも驚き
429 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 10:31:45.41 ID:I4RD+XUL
おや、伸びてる
430 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/27(金) 10:33:50.43 ID:VPDw6Bwp
絵: 末弥
シナリオ: ベニ松
音楽: イトケン
製作: ゲームスタジオ

で新作作らんかい
431 ホールピペット(徳島県):2009/11/27(金) 10:34:55.86 ID:afv0Tizk
>>420
それ、すごいウザイな。

冒険中は、戦力外のくせに
イベント時だけ顔を出してくるのか。
432 付箋(神奈川県):2009/11/27(金) 10:35:26.44 ID:nv5NtMqy
リセットありとなしじゃ別ゲーだよな
433 ろうと(愛知県):2009/11/27(金) 10:36:07.01 ID:SOgscnb5
1フロアが65536x65536位のWIZ出てくれないかなあ
434 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 10:37:36.99 ID:1aL4Tlj3
>>431
日本の今の状況みたいだな。
435 ホールピペット(長野県):2009/11/27(金) 10:38:51.81 ID:xKZ5oVxX
PS3が描くワイヤーフレームの美しさ
436 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 10:39:02.68 ID:pCZKqqCx
>>422
PSP版も出る予定があるようだが、これを見る限り悪い予感しかしない。
おとなしく他メーカーの買った方がいいと思う。

>>423
初代だってストイックだけど硬派と言われると微妙だけどな。
437 泡立て器(関東):2009/11/27(金) 10:39:30.12 ID:7JmijCTh
去年、パソコン版のウィズを買ったけどパーティーがボスの手前で
全滅して、そのまま放置してある
438 シュレッダー(愛知県):2009/11/27(金) 10:41:34.41 ID:6cnzA/lV
最近出たDSのは結構気に入ってるけどな
439 ルアー(愛知県):2009/11/27(金) 10:41:37.23 ID:gD9jFHRn
>>29
終わってるな
BUSINの続編出せよ
440 ろうと台(愛知県):2009/11/27(金) 10:41:46.11 ID:U2D3RIux
イラネ
441 はさみ(dion軍):2009/11/27(金) 10:42:14.54 ID:wti2zXYR
>>430
ベニ松はいらん、手塚はもっといらんが
というかシナリオいらん
そこらで無駄飯食ってそうなメーカー社員に「あってもなくてもいいような感じで」とか指示してやらせればいい
むしろそのほうが面白くなりそう
442 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 10:43:25.45 ID:1aL4Tlj3
>>438

>>420でどこがどういいの?買ってないから知らんけど
443 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 10:44:08.20 ID:1aL4Tlj3
>>441
設定と世界観は大事だろ。ズダイ・ツァでやってくれるなら文句はないが
444 インク(アラバマ州):2009/11/27(金) 10:45:36.17 ID:wPL5/NW5
ビジュアル&名前付き所か
ボイスまで付いてるキャラで冒険するなんて
Wizと言えるの?
445 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 10:46:55.36 ID:I4RD+XUL
もう携帯機は勘弁してくれwwwww
やっとPS3ででるし買わざる終えない・・・・DLC怖いけど・・・
446 豆腐(東京都):2009/11/27(金) 10:47:10.90 ID:/XUOcev6
キャラデザ誰だ?どっかで見たことある絵柄な気がする
447 アスピレーター(アラバマ州):2009/11/27(金) 10:47:22.25 ID:tWiD+6Ns
ウィザードリィってなんか難しかったような記憶がある。
訳のわからんことで全滅とかで投げたような。
難易度変更機能ついてれば買うかも。
ドラクエくらいの難易度なら投げずにやれそう。
448 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 10:48:07.48 ID:1aL4Tlj3
>>444
いっそ、自分の声録音したら、ボーカロイド生成できるとかまでいかないとWizにボイスいらない。
449 首輪(catv?):2009/11/27(金) 10:49:25.87 ID:orI5DWdH
このスレなら聞ける、エルミ2はどうだったんだ?
450 シール(アラバマ州):2009/11/27(金) 10:49:58.62 ID:5p8qsZSU
押犬監修のWizはやってみたいな
451 鋸(神奈川県):2009/11/27(金) 10:50:17.12 ID:WIMO15+f
アクワイア潰れろや
452 顕微鏡(長屋):2009/11/27(金) 10:50:19.02 ID:zpB42Ehz
6は正直攻略本ないとさっぱり分からなかった
453 クレヨン(コネチカット州):2009/11/27(金) 10:50:59.01 ID:5X589BPV
wizの発音だけで一時間くらい揉めれる
454 ホールピペット(長野県):2009/11/27(金) 10:51:25.15 ID:xKZ5oVxX
ダンジョンマスターが出たあたりでWizの役目は終わってる
455 錐(アラバマ州):2009/11/27(金) 10:51:37.51 ID:SmgEfhMW
ここまでWIZ6(BCF)の話なし?

SS版やっているけど、宝箱に「触って」から開錠すると
なぜかそのまま宝箱が残っていて
無限にアイテムをゲットできるバグ(゚д゚)ウマー
456 アルバム(東京都):2009/11/27(金) 10:52:24.21 ID:NLH4ta4A
こんなギャルゲーみたいなwizいらねー
末弥純が関わってることぐらいしか魅力ねーな
457 ばね(愛媛県):2009/11/27(金) 10:53:26.35 ID:aseR6nsl
>>454
ダンマスさんの後継者であるUWもアークスファタリスも、すでに息絶えて久しい…。
458 ウィンナー巻き(愛知県):2009/11/27(金) 10:54:41.76 ID:4H2V12Sc
エルミとかいうのどこでもセーブ出来る時点でクソ
ご丁寧にリセット機能までついてるしなんなのあれ
459 鋸(神奈川県):2009/11/27(金) 10:55:17.04 ID:WIMO15+f
ディンギル以外クソ
他のはやる価値無い
460 じゃがいも(群馬県):2009/11/27(金) 10:56:00.10 ID:lyui6cKe
もう鳳龍虚空斬とか出しちゃえよ
461メルファ(メリーランド州):2009/11/27(金) 10:56:49.28 ID:XxVfjWQc
>>449
両方やった感想としてはエルミの方が面白かった。
1やった人間は少し物足りなく感じるかも。

DSのwizはマジ糞。

>>458
DSのwizも一緒じゃねーかアホ
462 画鋲(長屋):2009/11/27(金) 11:00:49.32 ID:8nb2bwk/
食わず嫌いは嫌いだがゲームから離れて久しいからなぁ・・・。

前にやったwizはXTH2が最後だったか。
463 真空ポンプ(catv?):2009/11/27(金) 11:02:58.39 ID:Cb+v/2oE
>>458
Wizは元々どこでもセーブじゃんか
464 分度器(アラバマ州):2009/11/27(金) 11:03:47.04 ID:pwA5/eRj
リセットしてもいいしノーリセでやっても楽しめるのがwizの良い所
465 筆(福岡県):2009/11/27(金) 11:04:27.02 ID:vPgL2cfj
WizよりもシャイダクみたいなライトなダンジョンRPGが好きだったんで
固定主人公・仲間はちょとうれしい
466 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 11:06:38.08 ID:M4GUXRbe
>>462
なんかプレミアがついてるとか聞いたことはあるが

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html?dl=1&a=B000COFH66
ウィザードリィエクス2 ~無限の学徒~
価格 \19,800

なにこれ
467 ペーパーナイフ(三重県):2009/11/27(金) 11:07:07.90 ID:7B4w2PN1
どっかのメーカーでダンマスの新作つくってくれよ
何で2世紀も前の機種であれだけのサバイバルダンジョンゲーが出てるのに今の時代にまったくでてこないんだよ


あ、キングスフィールドは求めてるものとは違うから却下で
468 ばね(コネチカット州):2009/11/27(金) 11:09:01.96 ID:5xhW1cV2
oblivionとかデモンズみたいにパーティー6人分キャラメイキングして、口調や性格もパターンがいっぱいある中から選んで
装備品で見た目が変わるようなRPGをやってみたい
469 ろう石(青森県):2009/11/27(金) 11:10:34.12 ID:ONaLnQJJ
>>466
他に4000円台とかあるのになんでぼったくり価格見て驚くかな
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=_p0_m/378-8508558-1464556?op=1&o=All&a=B000P5VYY6
470 乳鉢(catv?):2009/11/27(金) 11:12:27.24 ID:Q2AXMKcG
萌えWIZか
471 下敷き(東京都):2009/11/27(金) 11:13:20.21 ID:Dwn9OC4i
Amazon専売のやつが酷かったんだろ?
472 クレヨン(東京都):2009/11/27(金) 11:17:20.62 ID:eyOCk1Hx
Wiz8をちょっと快適にして移植してくれればまたやり込むのに
さすがに地平線から続々現れるマップ中の敵殲滅するまで延々1時間も戦闘とかはもうキツイ
473 テンプレート(愛知県):2009/11/27(金) 11:21:08.73 ID:SgazAgby
これ、もうWizardryじゃなくていいじゃんw
474 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 11:23:20.28 ID:I4RD+XUL
>>466
隠れた名作で出荷数も少ないから高いよな
その値段はぼったーだがね
エンパ2も苦労したがエクス2も中古屋探し回って10店舗1店舗しかなかった

PSPのエンパ3も大人の事情で販売中止になってレアゲー
475 泡立て器(鳥取県):2009/11/27(金) 11:23:38.57 ID:AvpMzEHS
ウィザードリィはFC版Vが一番好き
476 マイクロメータ(アラバマ州):2009/11/27(金) 11:24:07.17 ID:Ym9qsvC1
>>456
同じアクワイアの「剣と魔法と学園モノ」みたいな真性ギャルゲ好きからすれば、
こんな洋ゲーくさい絵はイラネー、ということになる
477 ホワイトボード(宮崎県):2009/11/27(金) 11:25:05.32 ID:SkOMY6y9
Amazon専売のやつ酷かったんだ?
買おうか悩んでたんだよね
GB外伝1〜3をパックにして売り出してくれないかな
478 分度器(アラバマ州):2009/11/27(金) 11:27:46.77 ID:pwA5/eRj
もしかして末弥絵ってパッケージイラストだけなのか?
479 ノギス(catv?):2009/11/27(金) 11:29:34.22 ID:GjyEver5
外伝2で五行武器用にパーティ組んでオラオラするのが
たまらなく好きです
480 筆(東京都):2009/11/27(金) 11:31:11.76 ID:jZxRqWN7
>>最先端の技術によるグラフィックのクオリティーアップ

ウィザードリィを理解していない
481 コンニャク(関東・甲信越):2009/11/27(金) 11:31:28.25 ID:yv7rr51K
エルミを出してからスターフィッシュの株は上がったがそれまではさんさんたるものだった。

エンパイア←ゴミ
エンパイア2←カス
アスタ←地雷
エンパイア3←古き時代のウィズを彷彿とさせる良ゲー
エルミ←神ゲー
エルミ2←神ゲー

まあエンパの作成はマイケルソフトでエクスと同じなんだけどね。
だからエクスのコピーであるととものはゴミなんだけど何故か信者が多い。
エンパイア3でマイケルと切れてからスターフィッシュは良くなっていった。
少し前まではスターフィッシュ制のウィズは地雷というのが定説だったからヒトデも成長したもんだ。
482 足枷(アラバマ州):2009/11/27(金) 11:34:02.54 ID:F41HJeVs
ウィズは末弥純の絵じゃないとなあ
アスキー時代までだなウィズは
483 メスシリンダー(千葉県):2009/11/27(金) 11:34:47.11 ID:JlweDbRD
Wiz1-5よりWiz6の系譜だな
484 クッキングヒーター(長屋):2009/11/27(金) 11:35:47.69 ID:A+Gc4Cbo
なにこの8頭身のドワーフ
絵描きは頭おかしいの?
485 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 11:36:30.08 ID:gIlN944Y
闇の晴天というクソゲーだけやったことある
486 画鋲(長屋):2009/11/27(金) 11:39:43.23 ID:8nb2bwk/
つーかwizのドワーフって女も髭あるんじゃ・・・
487 豆腐(東京都):2009/11/27(金) 11:41:33.93 ID:/XUOcev6
誰も教えてくれないから自分で調べたけど
キャラデザはレッドストーンの人なのな
488 まな板(catv?):2009/11/27(金) 11:41:54.44 ID:KZJXIJSu
WIZはガキの時、PC98だかPC88版でhelloをhalloと入力してて、NPCとの会話が進まなかったいい思い出
489 ろう石(青森県):2009/11/27(金) 11:44:37.11 ID:ONaLnQJJ
>>486
♀でも髭あるのは指輪設定でD&D設定のドワって♀はヒゲ生えて無かった気が
490 乳棒(アラバマ州):2009/11/27(金) 11:46:07.45 ID:y+oS7Ru4
メイド?がいるWizって…
491 さつまあげ(北海道):2009/11/27(金) 11:48:40.07 ID:8NL7woeE
>>29
これは酷い
アスキーの出していたファミコン版の絵でいいだろ
492 クレヨン(関西・北陸):2009/11/27(金) 11:48:45.62 ID:WNPjWEfH
今年の日本人的世界三大RPGは、
「FALL OUT3」「Dragon age」「Demon's soul」でおk?
Wiz好きなお前らがこれは自分的に今年一番ってRPGがあったら教えてくれ。
ちなみにエルミは当然1も2もやりこんだ。
493 クリップ(東京都):2009/11/27(金) 11:50:07.80 ID:I5vudTJZ
オートセーブを搭載したファミコン版が最強。
あの緊張感が無いWizなんてすべてゴミ。
494 しらたき(関東・甲信越):2009/11/27(金) 11:50:18.77 ID:kh8kP0md
ダンジョンRPGはキャラ顔無しかダンジョンマスターやアイ・オブ・ザ・ビホルダー並のブサイクじゃないと来ない
495 画板(秋田県):2009/11/27(金) 11:50:44.42 ID:6cnzA/lV
PS3になってもWizなのか
496 画鋲(長屋):2009/11/27(金) 11:53:31.89 ID:8nb2bwk/
>>489
指輪か。洋物でごっちゃになってんな。
T&Tだと後付けで長身美女て設定が来たと覚えてるんだがw
497 ボウル(熊本県):2009/11/27(金) 11:54:25.22 ID:63c6JaEW
シンプルなのがいいところだけど、コマンド記憶がない場合にきつい
wizに限った話じゃなかった
498 ウィンナー巻き(catv?):2009/11/27(金) 11:54:40.78 ID:SvcfBFVs
なんで固定キャラいんだよ。懐古向けWiz作ったんじゃなかったのか?
買うかボケ
499 下敷き(東京都):2009/11/27(金) 12:04:31.07 ID:qDmhwZFD
>>492
3Dドットやれよ
500 黒板(新潟県):2009/11/27(金) 12:14:20.46 ID:sTHYaagc
Wiz厨はBUSINですら文句言ってくるから困るわ
501 ろう石(青森県):2009/11/27(金) 12:19:45.06 ID:ONaLnQJJ
>>500
何でもかんでもWiz厨にするんじゃにぃ
あれはベニ松と愉快な仲間たちが作った設定や雰囲気とゲースタ製Wizが大好きな連中だから
「MURASAMABLADE!の!ってなんだよ」とか「ポイズンジャイアントにマカニト効かないから糞」
とPC版に文句つけたりもする
502 夫婦茶碗(神奈川県):2009/11/27(金) 12:24:35.05 ID:I4RD+XUL
そういやBUSINだっけ
今回のDSみたいにNPCが仲間にどんどんなる奴w
確か固定ではなかった気はするが
503 カンナ(静岡県):2009/11/27(金) 12:24:49.35 ID:0UKRlFY/
>>498
パーティメンバーは固定いないんじゃないの?
504 画架(東日本):2009/11/27(金) 12:34:45.95 ID:ae3DcH/D
>>402
7888だった気がするがマジでありえねえよ
エルミ2で7866だったのに久々に馬鹿じゃねえのと思ったわ
505 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 12:35:39.28 ID:l0p1qkiV
8日で終わらせれるのか?
506 黒板(新潟県):2009/11/27(金) 12:36:01.10 ID:sTHYaagc
>>501
色々派閥がありそうだな
507 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 12:38:52.66 ID:k/bGdtEq
外伝2のベイキングブレードの入手方法には涙が出た
508 ペン(関東):2009/11/27(金) 12:41:36.56 ID:lMi10gzR
これでネット対応してたら最強なんだが。
509 れんげ(アラバマ州):2009/11/27(金) 12:44:04.87 ID:hPeL4O3r
とりあえず#1,2,3のリメイク出せよ
6以降は糞
GB版外伝はギリギリ認める
510 下敷き(東京都):2009/11/27(金) 12:45:53.30 ID:eR/oMRra
>>507
俺は
「やったー錆付いた刃手に入れたww!!」
「よし、とりあえずこのロードに持たせて、一人で迷宮入ってSP使うか」

全滅

ってやったよ
511 筆(新潟・東北):2009/11/27(金) 12:46:04.26 ID:21urg8I6
DSのWizは凄かったな
7888どころか4556くらいでも不思議じゃ無かった
原点回帰なのに性格すら無いとかw
戦闘はAボタン連打しないと進まんわ罠チェックでデフォでシーフにカーソル合って無いとかとかく酷かった
512 画架(catv?):2009/11/27(金) 12:47:08.71 ID:vFRNhkrw
マーフィーズゴーストっ
513 ノート(福岡県):2009/11/27(金) 12:47:45.50 ID:2YDrzgGH
BUSINは面白かった
514 れんげ(アラバマ州):2009/11/27(金) 12:48:34.52 ID:hPeL4O3r
>>511
まじかよ
末弥純だからちょっと興味あったけど買うのやめとこ
515 鉤(長屋):2009/11/27(金) 12:49:31.40 ID:Nl8J1u+S
>肉づけされてより重厚になったストーリー
いらなくね?
最深部のワードナ倒すだけでいいのに
516 梁(神奈川県):2009/11/27(金) 12:49:52.06 ID:ZOp8tGfm
>>402
主人公放置、ロスト解禁の後半は普通に楽しいけどな。
517 ビュレット(catv?):2009/11/27(金) 12:51:04.09 ID:5b7ppDj1
歴代Wizで最高の出来はファミコン版
518 画鋲(長屋):2009/11/27(金) 12:53:00.08 ID:8nb2bwk/
>>507
SP開放で確実にアッシュ化だっけかww

でもあの種族装備つえーしなぁ。
人君:ベイキングブレード
ド戦:金剛の斧
エ魔:木霊の弓
ホ盗:アイシングダガー
ノ僧:大地のフレイル

だっけか。ベイキングだけか?特殊なの。
519 アルコールランプ(関西地方):2009/11/27(金) 12:53:10.94 ID:9N9VLNPN
>>29
・・・違うなあ
520 紙やすり(鹿児島県):2009/11/27(金) 12:54:05.94 ID:F4c0CIJ4
PS3で表現する要素なくねーか?
迷宮が死ぬほどあるのか?
521 マントルヒーター(東日本):2009/11/27(金) 12:54:27.73 ID:Ci0pg2Gx
>>517
GB版の外伝1〜3がダントツだと思う
522 分度器(東京都):2009/11/27(金) 12:55:03.43 ID:JUsztDvb
重厚になったストーリーて
つーかアクワイアかよ
523 鉤(長屋):2009/11/27(金) 12:55:09.37 ID:Nl8J1u+S
キャラクターに絵はいらんよな
524 クレヨン(コネチカット州):2009/11/27(金) 12:55:44.13 ID:zWA73na3
グラフィックはファミコンレベルで十分なんだよ
あとはプレーヤーが勝手に脳内変換することで愉しんでるんだから

だから、つまんねぇーグラフィックやシステムをイジくり回すコストを引いて、3000円台で売れよ
525 スパナ(catv?):2009/11/27(金) 12:56:19.00 ID:mRVpT4mg
外人なら今の技術をを用いて、美麗グラのモンスターの首をはねたら血やら何やらがドッパーッって出るようなWizを作りそうなもんだが
526 画架(東日本):2009/11/27(金) 12:56:37.99 ID:ae3DcH/D
なんかネットじゃ外伝はアガンがどうので叩かれてんだよな
外伝3だけやったんだが面白かったんだがなあ。音楽も良かったし
527 マントルヒーター(東日本):2009/11/27(金) 12:57:39.39 ID:Ci0pg2Gx
今更>>1みたけどキャラ決まってるのかよ
こんなのwizじゃねえ
528 平天(東日本):2009/11/27(金) 12:57:57.02 ID:wmjPkPk2
このパッケージはゾクゾクするな。
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-10392205818.html
529 まな板(関西地方):2009/11/27(金) 12:58:45.32 ID:NT6BHnag
外伝3はなんか違うんだよなあ
2にははまったんだが
530 筆箱(福井県):2009/11/27(金) 12:59:42.61 ID:o1TmX0+O
オンラインは頓挫しちまったのかなあ
司祭で鑑定屋やりたかった
531 れんげ(アラバマ州):2009/11/27(金) 12:59:47.70 ID:hPeL4O3r
>>517
超絶同意!
532 偏光フィルター(大阪府):2009/11/27(金) 13:00:36.46 ID:toQ/6a1X
いしのなかにいる
533 ウィンナー巻き(埼玉県):2009/11/27(金) 13:00:48.51 ID:XO9eV3pL
SFC5最強他は糞
534 炊飯器(大阪府):2009/11/27(金) 13:01:01.10 ID:aYBjWEeB
>>39
DSでも出てたんだな
535 画鋲(長屋):2009/11/27(金) 13:01:47.76 ID:8nb2bwk/
>>526
その3が叩かれてる。
面白くはあるが製作の裏話が出れば出るほど製作責任者のオナヌーだって。

あの3部作では個人的に2が好きだぬ。
536 じゃがいも(北海道):2009/11/27(金) 13:02:17.11 ID:+PFSl/Vi
このリメイク版も壁にめり込むんだろうか。
537 ろう石(青森県):2009/11/27(金) 13:04:06.90 ID:ONaLnQJJ
アガンがオナニーならトゥルーワード設定も名匠カシナートもオナニーな訳で
そんなもん気にしたってしょうがないんだけどな
538 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:04:38.00 ID:pCZKqqCx
>>524
これ2000円。
539 ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/27(金) 13:05:47.58 ID:tmuTSRTj
>>518
しかし強敵にはベイキングブレードより普通にエクスカリバーのほうが強くて
意味ない罠
アイシングダガーと木霊の弓は飛びぬけてるが
540 撹拌棒(沖縄県):2009/11/27(金) 13:06:41.25 ID:eQcSwDxo
主人公…えっ?
541 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:07:14.57 ID:pCZKqqCx
>>537
アガンはトレボーのオマージュだと思うんだけどな。
542 ハンドニブラ(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:07:52.83 ID:JY6AgTg4
固定キャラにストーリーとボイスが付いてPS3で美麗画像!
こんなWIZを誰が待っていた
543 テープ(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:08:29.94 ID:nK1LnPlt
FFと闘うのか
544 ビュレット(catv?):2009/11/27(金) 13:09:48.87 ID:5b7ppDj1
カシナート

ttp://www.cuisinart.co.jp/
545 焜炉(大阪府):2009/11/27(金) 13:09:51.68 ID:BljiWFym
やっとWiz8がコンシューマーに来たかと思ったら
名前借りただけの亜流かよ
546 フラスコ(東京都):2009/11/27(金) 13:10:24.29 ID:R5TKn+6E
そもそもここ15年くらいは亜流しかないだろ
547 アリーン冷却器(神奈川県):2009/11/27(金) 13:13:24.21 ID:E58vatgh
どうせ本当の意味でのウィザードリィじゃねーんだろ。
あの雰囲気は別のゲームが受け継いでるよ。

世界樹の迷宮とかデモンズとか。
548 筆(新潟・東北):2009/11/27(金) 13:13:41.56 ID:21urg8I6
>>514
こんなもんじゃねえぞ
ダンジョンの移動はもっさりだわ宝箱開ける時は毎回箱が開くアニメーション+妙ちくりんなSE鳴るわ隊列の概念が無いに等しいわ
まだあるがいやもう凄かった
549 焜炉(大阪府):2009/11/27(金) 13:14:44.18 ID:BljiWFym
PSoneのWiz7のクリアデータ大事に持ってるんだ
いつかWiz8に引き継ぐために
550 マントルヒーター(東日本):2009/11/27(金) 13:17:57.81 ID:Ci0pg2Gx
>>549
よくアレをクリアできたな
尊敬するわ
551 指矩(千葉県):2009/11/27(金) 13:18:04.75 ID:i0pyyWAU
重厚なWiz亜種=BUSIN
ライトなWiz亜種=エルミナージュ
萌えWiz亜種=世界樹
この辺の方がよっぽど面白い
本家を名乗ったDS版新作の糞っぷりはすさまじかった
552 額縁(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 13:18:49.43 ID:Va+0Lwqn
こんなのwizじゃねーよ
絵が綺麗になれば良いってもんじゃない
だいたい呪文が選択式ってアホだろ
他のコマンドもショートカット出来ないからいちいち時間かかって仕方がない
こんな劣化移植でwizを名乗るな!

みたいな批判がファミコン版が出たときにあったんだよな
いつの間にか最高はファミコン版って事になってるが
553 撹拌棒(沖縄県):2009/11/27(金) 13:19:20.63 ID:eQcSwDxo
>>551
このPS3からも生命の匂いがプンプンするな
554 砂鉄(東京都):2009/11/27(金) 13:20:18.22 ID:j74HIXWb
種族や職業が増えてる奴はなんかなじめない。
アルケミストってなんだよ。
555 トースター(大阪府):2009/11/27(金) 13:20:50.49 ID:DY464fKn
グラフィックが向上することに最も意味のないゲーム
556 フラスコ(東京都):2009/11/27(金) 13:21:07.50 ID:R5TKn+6E
>>549
7は宇宙にまで行ったと聞きますが
557 れんげ(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:21:19.86 ID:hPeL4O3r
>>548
そうとうひどそうだなw
作ったヤツWizやったことないんじゃないの?w
558 ドライバー(関西・北陸):2009/11/27(金) 13:23:32.41 ID:JA4p0mLz
お前らDSのwiz、DSのwiz言ってるけどな
DSのwizはアスタリスクもあるんだぜ?
まあ糞という点では異論がないが
559 昆布(青森県):2009/11/27(金) 13:23:59.50 ID:UJYic3/a
にわかな僕はエルミナージュでいいです
560 墨(東日本):2009/11/27(金) 13:24:24.96 ID:sdohkD3s
ウィザードリィって、ドラクエ3のストーリーも地上もなく、
ただ一つのダンジョンで永遠にレベルアップさせるだけのようなゲームだよな
何が面白いの?
561 ドライバー(関西・北陸):2009/11/27(金) 13:26:44.82 ID:JA4p0mLz
>>481
エンパイアはGBC版もあるぞ
1は酷いバグゲーだったが2はそこそこだった
562 ガスクロマトグラフィー(北海道):2009/11/27(金) 13:29:27.99 ID:oTE0hBg8
こりゃダメだ。
アニメ絵と中学生向けのストーリー、これじゃ買う気になれん。
おれたちがWizに求めるものは洋ゲー臭たっぷりの世界のはず。
まちがっても虫唾の走るような名前の主人公が「〜だぜ」とか言ったりする作品ではない。
563 ボールペン(関西):2009/11/27(金) 13:31:01.01 ID:Iffp0MC6
ウイザードリィって、SFC版の黒地にキラキラ光る竜か何かの
形押しのあるパッケのやつを、年上の従兄弟の家でちょっと
やらせてもらったけど、仲間がバタバタとやたら死ぬ→すぐ次の
誰かに入れ替わりっていう変なゲームだったような記憶しかない
ガキには難しすぎた
564 れんげ(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:31:24.67 ID:hPeL4O3r
>>560
ストーリーはあるよ馬鹿
ワードナぶっ殺したあとだろ延々とレベル上げたりするのは
565 ドライバー(関西・北陸):2009/11/27(金) 13:32:11.25 ID:JA4p0mLz
>>550
読み込みにさえ耐えられれば、一人旅で結構楽にクリア出来るぜ
謎解きは攻略見ないとやってられんが
566 ウィンナー巻き(兵庫県):2009/11/27(金) 13:33:04.72 ID:5ZRP8T9k
まさか今時マッピングしろとは言わんよな?
567 硯(関西地方):2009/11/27(金) 13:33:32.20 ID:xgIfbQFy
> ■メーカー:アクワイア
568 モンキーレンチ(東京都):2009/11/27(金) 13:36:28.42 ID:c2gU3VAb
面白いけど、流石に今振り返るとバランスの荒さが目立つな<初期Wiz
上手い事アレンジしているWizってない?
569 インク(広島県):2009/11/27(金) 13:36:44.57 ID:JqjCxcsu
ウィズ4出せ。あれだけ途中で投げ出した
570 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:39:16.56 ID:pCZKqqCx
>>568
エルミナージュはWizらしさを色濃く残しつつ、数百、数千の超絶レベルに見返りがあるシステムだけど、
クリアまではヌルめなのが難点なんだよな…
571 白金耳(熊本県):2009/11/27(金) 13:40:18.48 ID:og+OQESG
>>1
だからなんでおっぱいとか出してるんだよ
572 墨(東日本):2009/11/27(金) 13:41:20.32 ID:sdohkD3s
>>564
ボスっぽい敵を倒すだけをストーリーと呼べるのか?
573 モンキーレンチ(東京都):2009/11/27(金) 13:41:37.60 ID:c2gU3VAb
>>571
元々忍者は全裸がデフォだからいいだろw
574 撹拌棒(沖縄県):2009/11/27(金) 13:41:49.81 ID:eQcSwDxo
>>568
GBCの#1は、割とよく出来てたよ
MAP小さくなってるのに、ああワードナの迷宮だと思えるのがすごい
575 白金耳(熊本県):2009/11/27(金) 13:42:15.10 ID:og+OQESG
>>1
と思ったら浅川悠いるじゃん
まぁ許してやるか
576 ニッパ(神奈川県):2009/11/27(金) 13:42:35.93 ID:r6XMH3NT
キャライラストいらねえ…
想像するからいいのに
577 白金耳(熊本県):2009/11/27(金) 13:43:09.58 ID:og+OQESG
GBの外伝はよかったな
裏ダンジョンの地下6階までいけず投げてしまったが
578 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 13:43:16.73 ID:/mavqHHn
イロイッカイズツ・・・
579 真空ポンプ(catv?):2009/11/27(金) 13:45:36.33 ID:Cb+v/2oE
>>552
BGMがある!!!11

という高評価も忘れちゃいけないポインヨ
580 アルバム(catv?):2009/11/27(金) 13:48:15.14 ID:nxgYDHTg
581 お玉(東京都):2009/11/27(金) 13:49:14.84 ID:U1D6BXse
今でも、時々ディンギルでレベル上げする
やっとこさ妖精シーフがレベル1000超えたから、忍者にしようかな…
582 ジムロート冷却器(関東):2009/11/27(金) 13:49:26.95 ID:3UKOpCTK
いくら何でもタイミング悪すぎると思ったが、DL販売のみって事は初めから分かってる奴だけ買えばいいって姿勢か
583 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 13:51:18.82 ID:1aL4Tlj3
>>469
だよね。

>>474
そんな名作とは思わなかったが、
とりあえず廉価版と元のと2つは確保してる。
584 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 13:52:11.26 ID:1aL4Tlj3
>>481
そうそう。そんな感じ。だんだんマシになっていった。
エルミ2はDSに来たら欲しいな。もうロードは少しも許せない。
585 三角架(コネチカット州):2009/11/27(金) 13:52:27.86 ID:VKAX2fQV
DSのwizはどうなんだ?つーかもう発売されたんか?
586 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 13:53:15.85 ID:1aL4Tlj3
>>490
エルミナージュのこと。
俺も、メイドとかありえないだろ!って思ったが
案外とそうでもなかった。

>>500
BUSINは別物と考えたら結構面白いけどWizではないわな。
587 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 13:54:42.42 ID:1aL4Tlj3
>>585
主人公固定。仲間パーティ外しても、イベントでは会話しまくる
固定キャラ全員殺し続けてもロストしない。

メイキングしたキャラで6人中5人埋められるが
主人公は外せない。残り5人をメイキングキャラで埋めてるのに、
固定主人公の仲間はイベントで会話する。

と、このスレにも書いてある。

んー。回避正解だった。
588 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 13:57:57.70 ID:pCZKqqCx
>>586
490はメイドっぽい服を着ている宿屋の娘のことを言っているんじゃない?
589 モンキーレンチ(北海道):2009/11/27(金) 13:59:19.77 ID:imIbWX7K
この手のゲームは世界樹やったな。
3Dダンジョン式ドラクエw
590 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 14:00:24.68 ID:x414wLGO
>556
アレは本当にポカーンだった
良くも悪くも付いていけないと思った



ディンギルでは途中で機械文明移行への展開が入ってくるんだけど
それとは違うんだよな
591 付箋(神奈川県):2009/11/27(金) 14:01:20.08 ID:nv5NtMqy
もう馬小屋に泊まるのは嫌だよう
592 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 14:01:35.72 ID:1aL4Tlj3
>>588
あらら。もうしわけない。

>>589
2DWizがドラクエ。
593 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 14:02:59.67 ID:1aL4Tlj3
>>556
>>590
正確にはWiz6のラストで宇宙に旅立ったのです。

>>591
ひひーん。

>>312
世界はすごいな。
594 フラスコ(東京都):2009/11/27(金) 14:04:18.24 ID:R5TKn+6E
韓国企業でもいいからぜひネトゲ化していただきたい
1週間くらいダンジョンに篭るぞw
595 偏光フィルター(大阪府):2009/11/27(金) 14:08:46.23 ID:toQ/6a1X
オススメは?
596 修正液(静岡県):2009/11/27(金) 14:08:56.47 ID:9UmWxTyx
wizのどこにオンライン要素があるんだよ
597 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 14:10:06.44 ID:1aL4Tlj3
>>594>>596
Wiz1ライクなネトゲならありかもしれない。
昔ちょっと作ろうとしたことがあったんだけどな…。
598 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 14:10:49.78 ID:k/bGdtEq
>>518
「さびつきしやいば」を入手したら
キャラクタの転生→まっさん→PASS ククココクコココチホ
で、中立ロード転生させてSP使って灰。そのたびにキャラ消去。
599 ウィンナー巻き(神奈川県):2009/11/27(金) 14:15:10.86 ID:WYcUo3ep
>549
8が帰ってきてすぐだっけ?
600 お玉(埼玉県):2009/11/27(金) 14:18:32.96 ID:82a06p/F


トレモスキタレリ


トレモスキタレリ


601 パステル(東日本):2009/11/27(金) 14:22:20.43 ID:jurV48OZ
ここまで外伝4触れられなさすぎワロタ
602 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 14:23:34.04 ID:1aL4Tlj3
>>601
名作です。おわり。
603 マイクロメータ(アラバマ州):2009/11/27(金) 14:24:16.77 ID:Ym9qsvC1
ウィザードリィの名前じゃない方がいろいろと良かったかもな。
3Dダンジョン好きならそんな名前がなくても買うだろ。
604 ニッパ(東京都):2009/11/27(金) 14:24:34.12 ID:6IQnmCXb
酒場のブーザーに一票
605 指錠(広島県):2009/11/27(金) 14:24:47.35 ID:BRwgBCJ1
BUSHIN大嫌いだ
606 マイクロメータ(アラバマ州):2009/11/27(金) 14:28:11.58 ID:Ym9qsvC1
ゲーム画面見ると、「剣と魔法と学園モノ」のシステムそのまんまな感じだな。
CGだけ差し替えたような。
607 マントルヒーター(東日本):2009/11/27(金) 14:28:51.47 ID:Ci0pg2Gx
DSのアスタリスクはクリア後に隠しダンジョンいったら
最初の雑魚で全滅した
というか倒せる敵が出るまで100回くらい逃げた
608 パステル(東日本):2009/11/27(金) 14:33:23.95 ID:jurV48OZ
>>602
ダイヤモンドナイトと戦うまでやったけど名作はないわ
609 ペーパーナイフ(和歌山県):2009/11/27(金) 14:40:01.74 ID:ZNp2XnAo
FO3が一段落したら買うかも
610 霧箱(埼玉県):2009/11/27(金) 14:43:10.12 ID:l/xTu+a5
611 封筒(関西地方):2009/11/27(金) 14:44:40.05 ID:1/ZXRgWZ
PS3でRPGやっても大抵ムービーゲーだよな死ね
612 二又アダプター(コネチカット州):2009/11/27(金) 14:47:00.27 ID:3N5rC0+C
ときメモ4にぶつけてきたか
613 アルバム(catv?):2009/11/27(金) 14:48:32.96 ID:nxgYDHTg
DSのエルミナージュやったけど、これってレベル上がりやすいのか?
忍者とか今までのwizでなる前に飽きてた俺が簡単に忍者だのロードだのになれたからな。
614 回折格子(三重県):2009/11/27(金) 14:50:43.67 ID:pJ7xvnuh


http://www.famitsu.com/game/news/1229768_1124.html

なにこのダサいキャラデザ
ふざけてるのか?
615 指錠(広島県):2009/11/27(金) 14:53:23.41 ID:BRwgBCJ1
最初ルネサンス計画見たときはわくわくしたよね
616 紙やすり(埼玉県):2009/11/27(金) 14:54:47.02 ID:fGQBkRZg
>>611
オブリとかFallout3とかデモンズとかやってないのかと小一(ry
617 紙やすり(愛知県):2009/11/27(金) 14:55:48.29 ID:XhyHQErp
早く次世代機でBUSINの続編だせよ
618 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/27(金) 14:59:36.84 ID:r/OqyX6A
ムーンストーンはいつ発売されるのか
619 封筒(関西地方):2009/11/27(金) 15:01:14.02 ID:1/ZXRgWZ
>>616
それアクションRPGだから
620 回折格子(三重県):2009/11/27(金) 15:01:52.86 ID:pJ7xvnuh

シンプル2000

THEウィザードリィ
621 エビ巻き(東京都):2009/11/27(金) 15:03:45.35 ID:iI+YUtdx
PS2で出して下さい><
622 鑢(徳島県):2009/11/27(金) 15:03:54.48 ID:HYhDn8Wk
>>574
WSCのもなかなかいいんだけど
GBと違ってプレイ環境用意するのが大変だろうなw
623 色鉛筆(-長野):2009/11/27(金) 15:06:21.01 ID:l9WMc7m4
初めてのウィザードリーがブシンだった。まじクソゲー。他のは面白いの?
624 dカチ(大阪府):2009/11/27(金) 15:06:37.87 ID:vjzF+30J
>>616
全部センスの無いゆとり外人だけに受けたゴミゲーだガキが
625 すり鉢(神奈川県):2009/11/27(金) 15:07:28.30 ID:L3l6WxOc
途中の階って何の為にあったの?
626 ゆで卵(アラバマ州):2009/11/27(金) 15:07:29.50 ID:yRNskbvy
これキャラの名前有りなのかよ・・・
しかもDSとPSPで完全版出るんだっけか
627 回折格子(兵庫県):2009/11/27(金) 15:09:29.46 ID:eY25T+q4
ファミコン版の1の完全移植があれば買う
628 巻き簀(大阪府):2009/11/27(金) 15:09:49.71 ID:SyX5IYFP
ぶっちゃけ3DRPGは雰囲気ゲーで面白いのなんて無い
Wizも久しぶりにやって一週間嵌ったけどルーチンワークになって飽きた
629 首輪(関西地方):2009/11/27(金) 15:13:46.46 ID:jiZHUFtz
こんなゲームでも持ち上げないとしゃーない状況なのか
630 ペーパーナイフ(和歌山県):2009/11/27(金) 15:14:07.49 ID:ZNp2XnAo
エルミナージュ中古で買ったら厨ニネームのキャラがいっぱい入ってて胸がときめいた
初期化しちゃったけど何人かそのまま使ってあげたかったな
631 試験管挟み(dion軍):2009/11/27(金) 15:15:51.93 ID:WtphXehG
>>29
昔のエロゲだな
632 電子レンジ(長屋):2009/11/27(金) 15:16:33.80 ID:YsBoz0oR
グラフィックはファミコンのWizに毛が生えた程度でいいんだよ
チープなグラフィックだからこそ、色々と想像力をかき立てるから
633 鑢(岡山県):2009/11/27(金) 15:17:37.66 ID:U3ZZgFk7
今すぐお店に行って予約してくる!
634 さつまあげ(北海道):2009/11/27(金) 15:18:10.47 ID:8NL7woeE
>>625
Shield+2を見つけるため
635 指サック(dion軍):2009/11/27(金) 15:19:26.13 ID:Ix57GjSl
ハーレムパーティのエロゲじゃねぇのかw
636 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 15:21:58.23 ID:1aL4Tlj3
>>608
そこそこ名作です。おわり。
637 鑢(岡山県):2009/11/27(金) 15:28:40.63 ID:U3ZZgFk7
キャラは自分でつくるんじゃねーの? ハーレムにすりゃいいじゃないの
638 羽根ペン(関西地方):2009/11/27(金) 15:28:50.77 ID:Z8tBdx/I
639 焜炉(コネチカット州):2009/11/27(金) 15:30:09.19 ID:W0nkRGNA
エルミDSは素晴らしかった
300時間やった
640 撹拌棒(catv?):2009/11/27(金) 15:33:55.64 ID:SGo3xvMy
1階でマーフィー狩ってレベル10まで上げたのに2、3階あたりで毒か麻痺で全滅させられた
641 硯箱(東京都):2009/11/27(金) 15:34:24.29 ID:7m2VpdTg
キャラ作るの面倒くさいんだよなあ
職業とかさ
642 平天(アラバマ州):2009/11/27(金) 15:44:06.76 ID:OUVPUFZS
>>625
末弥絵を堪能したい奴のため
643 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 15:45:23.09 ID:pCZKqqCx
>>641
こういう人には固定キャラ制はいいのかもしれない。
けど、大多数は自分でパーティ作りたいから、せめて
ストーリーモードとフリーパーティーモードとかの選択制にしてほしかった。
644 付箋(神奈川県):2009/11/27(金) 16:02:06.43 ID:nv5NtMqy
>>640
まず4F行きなはれ
645 ラジオメーター(埼玉県):2009/11/27(金) 16:18:27.59 ID:85PuALHb
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org401136.png
Wizardry6以降叩かれまくりじゃねーか! どうなってんだよ!!!
なんと文章を入力するとNPCと会話が出来るんだぞ! 話すコマンドで一文返すだけじゃないんだよ!!!
646 るつぼ(アラバマ州):2009/11/27(金) 16:22:31.03 ID:kmHv6d2W
コマンド式以前はそれが普通じゃねーの
647 炊飯器(東京都):2009/11/27(金) 16:24:14.22 ID:9JAJtypM
>>645
日本でもその方式のエロゲあったけど意味不明だったじゃないか
648 トレス台(catv?):2009/11/27(金) 16:27:18.98 ID:mbu6T+ZN
国産wizは当たり外れがあるから怖いわw
649 消しゴム(コネチカット州):2009/11/27(金) 16:38:55.00 ID:nyI2cGSl
4が一番好きだな
6は呪文が完全に変わったから初めしんどかった
650 集魚灯(アラバマ州):2009/11/27(金) 16:44:12.65 ID:Bws6rzO8
wizもなんかキモくなったな
651 黒板(新潟県):2009/11/27(金) 16:50:53.06 ID:sTHYaagc
>>586
そうそう、別物なんだよ
ちょこっとWizとは書いてあるけど、それはWizを踏襲したってだけでBUSINていう別ゲーなんだよな
652 筆箱(catv?):2009/11/27(金) 16:52:57.59 ID:1aL4Tlj3
>>651
別物としては全然あり。
別ジャンルだから比較すること自体が無理。
653 鉤(埼玉県):2009/11/27(金) 16:54:37.94 ID:fzGz19fe
>>648
実態はハズレが9割だな
サマナーみたいな超絶クソゲーまで存在するからタチが悪い
654 スクリーントーン(宮城県):2009/11/27(金) 16:55:11.33 ID:tpKH5ZSA
なんかアクワイアのWizライクゲーってどれも一緒だよな
655 ウィンナー巻き(広島県):2009/11/27(金) 16:57:49.02 ID:sJTz8MFd
>ダウンロードコンテンツも充実。入手しにくい、レアな武器や防具の配信

レアアイテム販売ワロタ
656 白金耳(熊本県):2009/11/27(金) 16:58:57.61 ID:og+OQESG
>>654
多分中身は一緒なんだろうな…
テキストやグラフィックを変えてるだけで…
657 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 17:02:09.48 ID:M4GUXRbe
>>655
ああ・・・
658 ホールピペット(愛知県):2009/11/27(金) 17:03:21.94 ID:+62K7dgp
ギャルゲーっぽくなったな
659 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 17:04:14.49 ID:/pHOE5qe
>>656
xth→ととモノ。→これ
660 パステル(東日本):2009/11/27(金) 17:10:15.04 ID:jurV48OZ
>>636
おわりおわりってなんなんだよお前は
ルービックキューブどころかコズミックキューブにぶち込むぞ
661 エビ巻き(関西地方):2009/11/27(金) 17:24:47.92 ID:CoO6M+RT
とりあえずエディタで魔法名変えられなかったら糞ゲー確定
662 ミリペン(東京都):2009/11/27(金) 17:26:30.58 ID:JV7dsWYp
>>29
キャラ気に入らないけど、ステータス異常を忠実に描画してくれるなら考える
663 カラムクロマトグラフィー(dion軍):2009/11/27(金) 17:38:18.71 ID:uyzaRQJq
>>655
ボッタクル商店か・・・
664 額縁(新潟県):2009/11/27(金) 17:52:03.99 ID:iQLO1+CR
PS2版のエルミはやってみたがロード長かった
2が早すぎてもう戻れる気がしない
665 冷却管(大分県):2009/11/27(金) 18:10:50.54 ID:Ckx3KW/7
>>645
5も会話形式だよ
666 ピンセット(catv?):2009/11/27(金) 18:12:50.85 ID:m38lckTM
マッピングって未だに方眼紙?
667 三角架(東京都):2009/11/27(金) 18:14:17.97 ID:5HJGgbBq
>>664
俺も2が一通り終わったから1のDS版再プレイしようとしたら
キーレスポンス悪過ぎてびっくりしたわ、1をPSPに出してくれ
668 猿轡(東京都):2009/11/27(金) 18:14:29.18 ID:iZ/TRJeK
平面じゃん。PS3にする意味あるの?
669 猿轡(東京都):2009/11/27(金) 18:16:12.82 ID:iZ/TRJeK
>>648
国産wizはGBの外伝1〜3のみ認める。でも3は微妙
670 フラスコ(コネチカット州):2009/11/27(金) 18:21:12.12 ID:quWQiytX
それよりBPSさん、ファイアークリスタルの続編マダー?
671 ホワイトボード(大分県):2009/11/27(金) 18:22:46.88 ID:GLvmZocD
ダンマスの新作はもう出ないのか
672 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 18:53:49.25 ID:/pHOE5qe
>>671
ダンマスはPC用でフリー版があるよ
673 カッティングマット(大阪府):2009/11/27(金) 19:01:48.46 ID:i80r2UIl
なんかキャラゲーみたいになっててワロタw
キャラゲーでwiz作るならbusinの続編作れよ。
あれは育ててる感じがして面白かった。
あと無印も0もナインテールまで行ったから思い出深い。
674 やかん(大阪府):2009/11/27(金) 19:05:48.47 ID:xIfqZBOD
ウィザードリィって色んな所から出てる気がする…
675 アスピレーター(東京都):2009/11/27(金) 19:07:15.54 ID:QPFfDNCr
期待せずに見たら案の定でワロタ
ドワーフがイケメンとか冗談キツいぜ

マイルフィックとアークデーモンに遭遇したときの絶望感は異常
676 丸天(東京都):2009/11/27(金) 19:09:13.91 ID:Vb3kBVyb
メーカーからして期待0でイナフだろ
677 スパナ(catv?):2009/11/27(金) 19:12:19.27 ID:DQBW4TUw
八頭身ドワーフ&
>レアな武器や防具の配信に加えて、配信専用のダンジョンも用意。


はいイラネ
678 シュレッダー(catv?):2009/11/27(金) 19:12:53.24 ID:z6+7U2w8
>>675
フリーズするしな

5作目でもう古いと言われてたシステムなのに
いつまでやってんだよ
679 丸天(catv?):2009/11/27(金) 19:14:00.98 ID:rREgPWwl
エルミなんとかってエラい勧められようだな。
世界樹は途中で面倒になって投げ出しちゃったけど
今度買ってみよう。
680 墨(愛知県):2009/11/27(金) 19:14:09.19 ID:/n9R7CoZ
XTHを出せXTHを
681 ろうと台(東京都):2009/11/27(金) 19:16:23.37 ID:vJaDKS/H
「主人公」には違和感あるよな
682 ボールペン(関東・甲信越):2009/11/27(金) 19:16:29.48 ID:vqD9GRhl
宝箱開けたら、糸くずだったとかそんなwizもういらねーから。
683 おろし金(神奈川県):2009/11/27(金) 19:17:12.51 ID:MwBA9c5i
Wiz5のバランスは絶妙だった
684 dカチ(catv?):2009/11/27(金) 19:19:44.27 ID:rqQFmhK0
DSのクソさ加減を語るスレか
685 オーブン(大阪府):2009/11/27(金) 19:19:54.06 ID:/yYqDsXy
ウィズは初代とBUSINの無印が最高だった
アイテムとかいらんから、いつまでも笑顔を見せてくれソフィア

>>682
木くずをやんよ
686 ろうと台(東京都):2009/11/27(金) 19:23:53.16 ID:vJaDKS/H
権利は最初に作った二人が持ってるのかな
名前貸すだけで金ばんばん入ってくるのか
687 ドリルドライバー(静岡県):2009/11/27(金) 19:26:28.98 ID:xaUIGNOQ
末弥純使えよ
だれとく
688 dカチ(dion軍):2009/11/27(金) 19:28:05.96 ID:fyEUfzax
おおっと、テレポーター
689 印章(東京都):2009/11/27(金) 19:29:52.26 ID:V7gRgBZ1
BUSINだせBUSIN
フロントガードでラッシュ受け止めたりしたいんだよ
690 硯(アラバマ州):2009/11/27(金) 19:30:07.86 ID:naqmrnVp
>>685
>アイテムとかいらんから、いつまでも笑顔を見せてくれソフィア

ババアのグロマン見た時よりダメージ受けたぞ
691 豆腐(関東・甲信越):2009/11/27(金) 19:30:37.80 ID:eO9iqDKK
PS3みたいな高スペックでやるウィザードリィか・・・
胸が熱くなる・・・わけねぇだろ
考えた奴、死ねよ
692 やかん(大阪府):2009/11/27(金) 19:30:46.11 ID:xIfqZBOD
693 メスシリンダー(愛知県):2009/11/27(金) 19:30:47.28 ID:MVtnQnN1
Romancing Wi,Zuのスレはここですか?
694 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 19:31:17.83 ID:M4GUXRbe
>>690
ブチこわしだ!
695 カッター(四国):2009/11/27(金) 19:32:27.12 ID:nMAwL7A8
ワインそうこ
696 時計皿(神奈川県):2009/11/27(金) 19:33:04.19 ID:8xf811Mr
>>1
どの層に需要があるんだよ
697 ホワイトボード(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 19:33:26.92 ID:n+mfwtVQ
GB版ウィズやると頭痛がする
698 メスシリンダー(福島県):2009/11/27(金) 19:41:47.81 ID:8vThk81u
なんか色々とひでえな
699 試験管挟み(神奈川県):2009/11/27(金) 19:43:11.00 ID:VA5wJ9mK
まだエルミ終わってねーよ
700 大根(アラバマ州):2009/11/27(金) 19:45:19.54 ID:vOYzhMd8
なぜか萌え絵になってるwizか
面白そうだから買うけど
701 スプーン(東海):2009/11/27(金) 19:46:41.08 ID:1VmgxDQg
錬金があるから寄付金システムがあるんだろうな。
PT枠六人しかないし。
702 ろうと(茨城県):2009/11/27(金) 19:48:29.09 ID:f866wMBD
敵の攻撃でレベルドレインとかテレポーターの罠で全滅とかがちゃんとあるなら買うかも
でもオリキャラオンリーはちょっと…
703 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 19:55:19.76 ID:pCZKqqCx
>>702
ドレインはスクリーンショットで確認できる。
石の中もまず間違いなくあると思う。(同アクワイヤ製のととモノ、ととモノ2でもあるし)
704 ろう石(青森県):2009/11/27(金) 20:00:35.04 ID:ONaLnQJJ
XTHであるのは大体あるだろ多分
705 はさみ(dion軍):2009/11/27(金) 20:10:36.54 ID:wti2zXYR
>>691
やるならやるでいいんだが、wizならでは、PS3ならでは、って要素をしっかり両立させつつ盛り込んでくれんと
これじゃwizである必要もPS3である必要もないじゃねーかっていう
706 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 20:16:11.48 ID:/pHOE5qe
707 砥石(福岡県):2009/11/27(金) 20:17:39.33 ID:OdKa58FV
聞いたこともねえと思ったらDL販売か
でも、もうウィザードリィって名前が付いてるだけで全くの別物だな
初期タイトルに流れていたD&Dの血は絶えて久しいか
708 木炭(千葉県):2009/11/27(金) 20:21:41.06 ID:GwM6YzOK
2000円って高くね?
709 三角架(長屋):2009/11/27(金) 20:21:51.10 ID:gD236NCs
冒険者って山谷にいるおっさんと一緒だよな。
家無いし・・・
710 メスシリンダー(コネチカット州):2009/11/27(金) 20:21:53.99 ID:WWYSfRM9
>>705
まるでクタだな
そんな事言っててシェア減らしたのに、拘らなくなったら叩かれるんだから笑える
711 シュレッダー(catv?):2009/11/27(金) 20:29:52.68 ID:z6+7U2w8
関連スレ
モンティ・パイソンの面白さは異常  「空飛ぶシリーズ」40周年BOX発売!! 公認フィギュア付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259298497/
712 三脚(愛知県):2009/11/27(金) 20:32:35.00 ID:MwBA9c5i
>>708
それどころか追加DLCで搾り取る気マンマンや、ゼロデブは
713 吸引ビン(長屋):2009/11/27(金) 20:36:32.63 ID:r9zFB2+4
カイ君の大冒険の焼き直しだろ、どうせ
714 クレヨン(山形県):2009/11/27(金) 20:37:42.74 ID:ebIzmF6C
がいこつ(9)
よろいをきたけもの(9)
あくま(9)


なんのおんけいがほしいのか?
715 オーブン(長崎県):2009/11/27(金) 20:54:50.38 ID:0MvDE5An
DSの楔、面白いよ。Wizファンは過去にとらわれ過ぎてるよ
716 ウィンナー巻き(東京都):2009/11/27(金) 20:55:54.06 ID:/pHOE5qe
>>715
いくらなんでも世界樹の後に出しておいてあれはねーよ
717 千枚通し(アラバマ州):2009/11/27(金) 20:59:15.44 ID:otYt9wDF
とうぜん手書きマッピングとあっけない終わり方なんだろうな
718 ラチェットレンチ(広島県):2009/11/27(金) 21:08:34.09 ID:M4GUXRbe
>>715
「カイ
種族:ヒューマン
職業:シーフ
性別:男

物語の主人公。幼少期、ハパレフの近くにあるダンジョンの主に両親を殺され、
孤児としてスラムの孤児院で育った少年。
親の仇討ちを目標に盗賊としての腕を磨き、冒険者としてダンジョンに挑む。」


わーおもしろそーなげーむですね

719 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 21:12:07.04 ID:ZvhBnDx8
ワードナが主人公のPCE版でB1Fまで上ったが
どうにもできずに挫折した
本当に地上に出られるのか
720 便箋(ネブラスカ州):2009/11/27(金) 21:20:26.16 ID:quWQiytX
「かわいそう。主人公なのに何もない」
721 エビ巻き(関西地方):2009/11/27(金) 21:24:45.46 ID:CoO6M+RT
つうか主人公毎にストーリーが違うのがウリらしいけど最初の一人クリアしたら後は育ったメンバーの使いまわしで
楽々クリアされてしまうような…
722 ニッパ(東京都):2009/11/27(金) 21:26:57.66 ID:jBVJojbm
五つの試練みたいにシナリオ毎にキャラ作るタイプじゃないの?
723 ウィンナー巻き(アラバマ州):2009/11/27(金) 21:32:16.17 ID:zSGkNwEJ
ここまでSMC-777がないことに失望した

Oh!SMCの投稿者欄でWizardry移植汁!って盛り上がったのに、ソニーの圧力がかかって
次の号では一切そのことに触れた記事がなかったのも今となってはいい思い出だ
724 ミキサー(埼玉県):2009/11/27(金) 21:38:07.69 ID:GXHOmah2
ここのwizはバグだらけで評判悪いから買わない
725 額縁(アラビア):2009/11/27(金) 21:42:32.96 ID:vRmvjXmZ
もうこれはダメかもしれんね。
726 墨(愛知県):2009/11/27(金) 21:43:38.15 ID:/n9R7CoZ
>>692
G-XTHは知ってるがPCでじっくりゲームをやる気になれないんだ
コンシューマーで出してくれコンシューマーで
727 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 21:53:47.11 ID:k/bGdtEq
PS2の戦闘の監獄の文字が滲んでて見えない
728 接着剤(関西地方):2009/11/27(金) 21:56:17.59 ID:92FsSCje
いいからBUSINシリーズの次だ次
729 冷却管(catv?):2009/11/27(金) 21:58:59.74 ID:g/NbEgjQ
>>728
個人的にはキャラデザとか会話イベントを1っぽくしてほしい
んでもってキャラメイクだと育てたキャラが強くなりやすくしてほしい
730 巾着(大阪府):2009/11/27(金) 22:00:03.06 ID:sWOZpNOD
G-XTHは3分割せずにリアライズのシステムで1本に纏めて出せば良ゲーだったのに
731 接着剤(関西地方):2009/11/27(金) 22:02:00.60 ID:92FsSCje
>>729
システムは0だな 無印がプレイしにくくてさあ
732 落とし蓋(埼玉県):2009/11/27(金) 22:02:42.59 ID:Jh/CqSCX
外伝1、2は最高だったなぁ
733 冷却管(catv?):2009/11/27(金) 22:04:14.78 ID:g/NbEgjQ
>>731
だな
ただソウルクラッシュとかの壊れアレイドはなしでw
734 ボールペン(関西):2009/11/27(金) 22:07:49.13 ID:Iffp0MC6
>>727
HD液晶テレビでやってる?
D端子のついたケーブルで繋いでみたらどや?
735 接着剤(関西地方):2009/11/27(金) 22:09:20.92 ID:92FsSCje
>>692
ちょっと軽く手を出すには躊躇する値段だ 1からやってもおもしろいのけ?
736 付箋(東京都):2009/11/27(金) 22:10:30.47 ID:0lGX6ILD
えらいラノベオタ仕様ぽくなったな
737 プライヤ(神奈川県):2009/11/27(金) 22:11:12.00 ID:N6VwmYYt
知り合いにRPG好きと自負してるやついるがやるのはFFとドラクエとテイルズだけ
その三つのシリーズが好きなだけでRPG好きとは笑わせるわ
738 接着剤(関西地方):2009/11/27(金) 22:13:13.39 ID:92FsSCje
たとえ目覚めるとそこが戦乱の異世界だったとしてもエルフとドワーフと俺でパーティ組むね
739 スプリッター(神奈川県):2009/11/27(金) 22:24:15.69 ID:Ie3Ow8i2
ダンジョンマスターは?
740 お玉(福岡県):2009/11/27(金) 22:51:44.38 ID:aRLxs96k
いくら萌え絵好きな俺でもこれは間違ってる
741 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 22:57:04.04 ID:k/bGdtEq
>>734
そうか、配線変えてみるよ。サンクス。
742 ボールペン(関西):2009/11/27(金) 22:57:36.00 ID:Iffp0MC6
>>737
いやいや、コレや女神転生は人を選ぶゲームだと思うよ
いつまでも鬱々と背景が同じなダンジョンの中をさまようだけなんでしょ?
同じ鬱々ダンジョンでも、ベイグラントストーリーやデモンズ
ソウルは、ダンジョンに工夫があって面白いんだけどさあ。
743 画用紙(愛知県):2009/11/27(金) 22:59:14.63 ID:iVNZ+mJ2
これは酷い
何も解って無いな
改悪するならオリジナルのまま出せ
744 ボンベ(宮城県):2009/11/27(金) 23:06:09.60 ID:BrzuRH14
>>732
うろ覚えだけど外伝2でキャラをロストさせないととれない武器あったよな
745 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 23:08:26.54 ID:pCZKqqCx
>>744
灰でいいよ。
人間君主専用のベイキングブレード。
746 ボンベ(宮城県):2009/11/27(金) 23:14:31.03 ID:BrzuRH14
>>745
そうだそうだ ありがとう
おっさんが集まって会話してるとスレ開いたら>>29とかなんだよ…
747 鑿(埼玉県):2009/11/27(金) 23:14:58.44 ID:S03deO/6
amazon専売のwizってどうだったんだ
748 dカチ(catv?):2009/11/27(金) 23:15:50.87 ID:rqQFmhK0
DSで抽出すれば即わかる
749 カンナ(大阪府):2009/11/27(金) 23:17:35.42 ID:Fv6oyoj2
【レス抽出】
対象スレ:PS3ウィザードリィ、発売日が12月9日に決定
キーワード:ハネケン


95 名前: ウィンナー巻き(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/27(金) 03:27:02.33 ID:77XydxHh
ハネケンと末弥純使うだけで懐古厨が無条件で買うのに

落とし穴の上でキャンプ張るの繰り返して死ぬべき

104 名前: ボールペン(catv?)[] 投稿日:2009/11/27(金) 03:31:14.97 ID:/DnosbBx
>>94
絵:末弥純&音楽:ハネケンだったもんね。

ファミコン版にハマってしまって、
休みの日はひたすらグレーターデーモンの増殖をしていた(女子)中学生時代…


428 名前: 付箋(神奈川県)[] 投稿日:2009/11/27(金) 10:30:35.65 ID:nv5NtMqy
#1のハネケンミュージックが今聴いても素晴らしいんだ
あと懐かしさだけ、ちょっとのつもりでやったら今でもはまれたのが
自分でも驚き




抽出レス数:3
750 鑿(埼玉県):2009/11/27(金) 23:19:46.39 ID:S03deO/6
DSは糞ゲーっぽいな
中古のエルミナでも買うか
751 レポート用紙(東京都):2009/11/27(金) 23:19:51.13 ID:QV+LGhC7
BUSINの絵柄をデザインにして、ぬるぬる動くWIZがしたい。
752 フラスコ(長屋):2009/11/27(金) 23:19:53.33 ID:f+rUk6vq
生命の楔は少なくともサマナーやアスタリスクに比べりゃ相当面白い
個人的には外伝3や本家5に並ぶ出来だと思ってる
少なくともエクスやエルミよりは数倍原点の探索ゲーの雰囲気を残してるしな

と書くと漏れなく社員認定されるので素人にはオススメできない
753 ボンベ(宮城県):2009/11/27(金) 23:20:57.01 ID:BrzuRH14
>>749
Kentaro Hanedaの音楽は最高だな
下で誰か書いてるけど#5が最高傑作だな
754 鑿(埼玉県):2009/11/27(金) 23:22:34.83 ID:S03deO/6
#4みたいなシステムのゲームやりたいわ
理不尽な難易度が嫌だけど
755 ボンベ(宮城県):2009/11/27(金) 23:22:51.51 ID:BrzuRH14
>>752
やっぱり外伝3は傑作扱いなの?種族とか職業増えてダメと言ってる人もいたけど
音楽もカッコイイしやり込み要素も多くて面白かったね
756 レポート用紙(山形県):2009/11/27(金) 23:23:28.54 ID:u8aOQKPh
もうRPGは据え置きでやれないわ・・・
PSPで出してくれよ
757 鑿(埼玉県):2009/11/27(金) 23:25:59.88 ID:S03deO/6
>>755
外伝3はアガンシナリオのせいで微妙な扱いされてると思う
個人的には外伝1の方が好きだ
バグのせいで面白くなった
758 金槌(鹿児島県):2009/11/27(金) 23:27:52.41 ID:fiCfe8Rv
シレン型のウィザードリィが出ると売れると思う
759 ウケ(関西地方):2009/11/27(金) 23:31:06.67 ID:iXES1tI1
原点回帰したい奴は戦闘の監獄・五つの試練やっとけば間違いないぞ
760 ラジオペンチ(愛知県):2009/11/27(金) 23:32:34.80 ID:k/bGdtEq
>>757
武器バグのおかげで裏世界地下6階がやりごたえある。
ファウストハルバードがエクスカリバーより強いのな。
761 虫ピン(アラバマ州):2009/11/27(金) 23:32:38.25 ID:v8/umMha
戦闘の監獄をDSにベタ移植してくれよ。
Wiiウェアでも構わん。
762 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:32:49.38 ID:w4JbJyJl
マジか?
763 レポート用紙(東京都):2009/11/27(金) 23:34:12.65 ID:QV+LGhC7
>>755
賛否多いな。俺は好きだし今やってるとこ。
個人的には外伝2がまとまってて好き。ラスボスかっこいい。
バグは毎シリーズ色々と楽しませてくれるGB版最高。
764 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:35:19.90 ID:w4JbJyJl
価格2000円かよww
PS1で出すレベルのゲームかw
765 墨(愛知県):2009/11/27(金) 23:36:42.80 ID:/n9R7CoZ
そろそろPSに#8移植しろ
いつまで待たせる気だ
766 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:37:16.05 ID:w4JbJyJl
人間 普通
エルフ ややキツメ
ノーム ブサイク
ドワーフ ミニゴリラ
ホビット 子供

ノームやドワーフまで可愛くしてんじゃねえぞ
767 ノート(dion軍):2009/11/27(金) 23:38:17.09 ID:Z+ssRM+e
世界樹2とエルミナージュってどっちが買いですかね
768 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:38:27.54 ID:w4JbJyJl
末弥純の敵キャラがDQみたくグニグニ動くのかと思っちまったよ
769 ハンドニブラ(東海):2009/11/27(金) 23:38:37.39 ID:lhF4ZvIs
リルガミンサーガで地上に戻される時の演出は良かった
770 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:39:55.49 ID:w4JbJyJl
>>29
髪の色が違うだけかよwww
771 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:41:27.40 ID:w4JbJyJl
>>167
これもキッツイなあw
772 ウィンナー巻き(兵庫県):2009/11/27(金) 23:43:17.89 ID:5ZRP8T9k
wiz信者って他のどのゲームより懐古主義で閉鎖的だよね。顔グラついたから何?って感じなんだが。
773 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:45:27.64 ID:w4JbJyJl
>>549
スゲー
あのゴミゲーをクリアした奴がいたんか
774 レポート用紙(東京都):2009/11/27(金) 23:47:24.09 ID:QV+LGhC7
>>772
お前の好きなRPGにキャラグラがない位の違和感なんだよ。
懐古なのは仕方ない、なんせ20年以上も前からあるゲームなんだから。
ドラクエだって1の話したら懐古か?
775 印章(岐阜県):2009/11/27(金) 23:47:36.04 ID:0/GYNRKp
マジかよ糞箱売ってくる
776 下敷き(アラバマ州):2009/11/27(金) 23:48:43.14 ID:pCZKqqCx
ちなみに俺は顔グラあるのは大いに結構派だが、これはさすがに選択肢が少なすぎる。
777 ウィンナー巻き(兵庫県):2009/11/27(金) 23:49:54.25 ID:5ZRP8T9k
>>774
別にシステムがARPGになったわけでもあるまいしgdgd言い過ぎだろと。
ドラクエの主人公がしゃべったとしても、文句言う奴がいかほどおろうか?
778 鑿(埼玉県):2009/11/27(金) 23:50:23.69 ID:S03deO/6
文句言うならやるなよ
779 ボウル(東京都):2009/11/27(金) 23:52:00.71 ID:UDsSKULo
キャラに顔がなければ買いたかった
顔があると感情が入らない
780 餌(関西地方):2009/11/27(金) 23:53:25.33 ID:TK+vTwZT
ここまで押井の話題なし
781 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:53:39.97 ID:w4JbJyJl
>>772
ファイブ以降路線が変わったし
昔のwizに似せてるのは全く進歩してねーのばっか
やる気を見せたのはBUSINだけ
キャラデザでその辺の空気を大体感じ取れるんだよ
782 ニッパ(神奈川県):2009/11/27(金) 23:56:11.53 ID:fYWauHXW
?ぶき
783 ラベル(dion軍):2009/11/27(金) 23:56:27.02 ID:LSPj0WTE
>>779
同意
イマジネーションかき立てるからこそWizは面白いのにな
784 ボンベ(千葉県):2009/11/27(金) 23:56:55.04 ID:H7DEzcLz
>>772
あってもいいけど最初から固定なのが嫌なんだろう。
にしてもDS版、期待して待ってたのにとんだ肩透かしだったぜ・・・エルミナージュ2の方が数倍面白いとかどんだけ。
785 筆(岡山県):2009/11/27(金) 23:57:30.50 ID:w4JbJyJl
ノームはロードとか作る時に
人間よりも総合能力が上で優れてるが
ブサイクだからノームにしたくない
逆にブサイクだけど能力がある者を使うという奴もいるだろう
こういう気持ちも分かって欲しい
786 ホッチキス(catv?):2009/11/28(土) 00:00:52.03 ID:+kp7pUtY
いや見た目や音楽へのこだわりは悪くないけど惑わされてはいかんよ
wizは元々RPGだったんだぜ?今じゃまったく見かけないジャンルだがな
しょぼいシステムもグラフィックもシナリオも全て深く遊ぶための余裕だよ

だが主人公のいるDQ・FFと一緒ならそれはアドベンチャーだろと
めんどいパラメータ管理のある紙芝居だろと
wizの名を冠すならそこはこだわれよと思うので買わないけどさ
787 カンナ(愛媛県):2009/11/28(土) 00:01:23.10 ID:o++scQ1f
ばかやろう


ウイズはグラフィックがチープなのがいいんじゃねぇか

なんでもかんでもグラフィック強化が良いわけじゃねーよ

頭でいろいろな想像世界を作るからおもしれぇんだ。
グラフィックが精密に固定化されたら、何も想像できな。映画でしかない・
788 泡立て器(東京都):2009/11/28(土) 00:02:51.27 ID:UDsSKULo
WIZもどきはもうやりあきた・・
ここらでブラックオニキス3部作とかリメイクして欲しい
789 カッター(神奈川県):2009/11/28(土) 00:03:11.05 ID:fYWauHXW
識別するために生まれたシキベツくんが先程死んだ
ついでだから死の指輪取りまくってくる
790 シール(dion軍):2009/11/28(土) 00:05:40.71 ID:69fZdbGu
外伝三部作を一本にまとめたヤツをPSPかDSで出してくれ
791 筆ペン(熊本県):2009/11/28(土) 00:06:11.22 ID:bgVA3YXs
WIZのクローンや続編はたくさん出るのに
何故ローグのは出ないんだ・・
792 銛(埼玉県):2009/11/28(土) 00:07:51.59 ID:FBLZZ8GN
顔グラはまだしも、固定キャラとか用意するならWizでやる必要ないよねってことだ
ととものやエルミのように、Wizのネームバリューに頼らない作品として出せばいい
例え中身がWizのシステムを継承していたとしても
793 電卓(アラバマ州):2009/11/28(土) 00:08:15.27 ID:aRGViyBa
>>782
ワクワクするな

?こわれたアイテム
794 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 00:08:26.27 ID:RdlcEMx8
>>744
マニアモードでしか取れないくらましのケープとかあったよね。
795 炊飯器(中部地方):2009/11/28(土) 00:08:28.49 ID:SZkgAPlh
>>791
NetHackでいいんでは?
796 オートクレーブ(千葉県):2009/11/28(土) 00:11:00.23 ID:IH9koyFa
>>790
外伝2はたぶん500時間くらい遊んだなあ。
セーブデータが消えてマジ泣きした。
797 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 00:14:21.22 ID:RdlcEMx8
外伝2なら忍者Lv16000まであげたぞ。
桁数表示されなくなるけど。
外伝2はバグなのか仕様なのか知らんが
防具の特殊防御能力が「所持するだけで」発動する
(ただし一定のレベル必要だったかも)
君主の鎧持つだけでドレインも首切りも恐れずに
フライプリミアーやトライアスと殴り合える素敵
798 ルーズリーフ(東京都):2009/11/28(土) 00:16:28.84 ID:45D6UESZ
友達に外伝借りたらLV1000オーバーの忍者が3人居た。
最初は笑ったが、いざプレイして、苦労してクリアした時に、そんな
忍者を3人も揃えていた友人のやりこみに愕然とした。
799 クレパス(関西・北陸):2009/11/28(土) 00:18:30.78 ID:fFECf+/z
>>791
初代シレンでもやってイッテツ戦車と遊んどけ
800 ラベル(アラバマ州):2009/11/28(土) 00:19:06.76 ID:oAfZbhGL






               RPGツクール思い出したwww

               そっくりじゃねーかwこれwwwwwwwwwww




801 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 00:20:33.42 ID:RdlcEMx8
楔はメッセージ自動送り機能が無い。
敵15匹に襲われた日にはボタン押してるだけでだるくなる。
802 げんのう(東京都):2009/11/28(土) 00:20:33.90 ID:8HBpsQn1
>>791
シレンかってやれよ
チュンの落ちぶれ具合もすごいもんだな
803 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 00:24:56.23 ID:DyxmbNw1
ゲハがPSなってからwizは死んだイメージ
リメイク123買ったけどロードするまで時間かかってリセット押すのも面倒
グラフィックとかはよかったんだけどなあ

で、ν速のおじさま方はシリーズどれ位まで認めるの?
804 偏光フィルター(山形県):2009/11/28(土) 00:25:46.01 ID:Krm+nisS
* いえのなかにいる! *
805 虫ピン(神奈川県):2009/11/28(土) 00:25:57.25 ID:uH5zEoMp
ダークサヴァントはどこに行っちゃったの?
806 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 00:28:07.65 ID:DyxmbNw1
関係ないかもしれないけど昔ニュー速+でwizスレの書き込みあったのを思いだす
あの時熱くwizを語ってた人たちここにはいないのかねえ
807 シール(dion軍):2009/11/28(土) 00:28:22.23 ID:69fZdbGu
>>796,797
ナカーマ
これは捨てられない
http://www.death-note.biz/up/g/6585.jpg
808 ホッチキス(catv?):2009/11/28(土) 00:28:57.54 ID:+kp7pUtY
いまさら語ることなんてねえよ
809 オートクレーブ(北海道):2009/11/28(土) 00:29:41.76 ID:zT6YKWPU
>>804
ww
810 ルーズリーフ(東京都):2009/11/28(土) 00:31:26.18 ID:45D6UESZ
>>807
懐かしい・・・2と3は持ってたが、おかんに捨てられた・・・
マップや解説が分かりやすくて良かった。
夜は眺めるだけでwktkできた。

でも3で、アガンを仲間にするってのに気付かなかった。
解説もちょっと分からなかった。探すって、アイテムを
探すのかと・・・
811 ろうと台(神奈川県):2009/11/28(土) 00:31:32.97 ID:53KBcJOx
ビンづめのふね
812 薬さじ(神奈川県):2009/11/28(土) 00:32:05.44 ID:Ss9ul9Q7
ととものでいいじゃん
813 虫ピン(神奈川県):2009/11/28(土) 00:32:48.29 ID:uH5zEoMp
WIZネメシスのラスダンの地下室にある椅子に座ったドラゴンの骨は何?
何かイベント起きるの?
814 スプーン(神奈川県):2009/11/28(土) 00:35:01.70 ID:RTS4g8m/
面白そうなゲームはDSばかりで腹立ってたが
やっとPS3で出るのか・・・ヤットか・・・はぁ・・・・・・・
815 オートクレーブ(千葉県):2009/11/28(土) 00:35:35.55 ID:IH9koyFa
>>807
2の職業紹介の忍者のポーズがかっこいいやつか
816 ウィンナー巻き(関西地方):2009/11/28(土) 00:37:20.72 ID:Qct/AfbQ
もうリルサガ#1〜#5のデータが全て使えるWizツクール作ってくれよ。
勝手に作って勝手に遊ぶからさ
817 シール(dion軍):2009/11/28(土) 00:37:35.52 ID:69fZdbGu
>>810
ゲーム中もイマジネーションの中で遊んでいるようなものだったから
攻略本読んでいるのもイメトレに近い感じだったね
頭の中のWizの世界は現在のどんなオンラインRPGよりも鮮やかでリアルだったなぁ
818 スプーン(神奈川県):2009/11/28(土) 00:37:56.81 ID:RTS4g8m/
もうなんだろ
PS3ってだけで満足だわ
高画質大画面で出来るってだけで許せちゃう
DSの糞画面糞画質やっと開放される・・・
819 はんぺん(東京都):2009/11/28(土) 00:37:56.47 ID:IP8hXO3S
射精:ゲームスタジオ、ベニー松山、ベントスタッフ、羽田健太郎、末弥純
許す:忍者増田、得物屋、アスキー
えーっと:徳永
許さない:スターフィッシュ、アクワイア

ととものはやりましたがね
820 釣り竿(千葉県):2009/11/28(土) 00:38:31.21 ID:ChwV4Xx7
5種の種族が男女いるのか…

あれ?
女の子だけの6人パーティーが組めないジャン!
821 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 00:40:09.91 ID:RdlcEMx8
>>807
外伝2のイマジネーションガイドブック持ってない?
ゲーム中のモンスター絵の池上明子イラストの奴。
あれ最高にいいぜ。
822 はんぺん(東京都):2009/11/28(土) 00:42:03.40 ID:IP8hXO3S
>>821
ウィザードリィのすべてとイマジネーションズガイドブックは最高だな
誤植のおかげでカシナートの剣と悪のサーベルのグラフィックが
どっちかいまだにわからんが
823 シール(dion軍):2009/11/28(土) 00:43:22.62 ID:69fZdbGu
>>821
当時は持っていたけど今はないなぁ
今度帰省したら探してみるか
824 ヌッチェ(静岡県):2009/11/28(土) 00:44:59.42 ID:ECdM2yhD
スーファミの4のグラは良かった
825 バカ:2009/11/28(土) 00:45:27.48 ID:Uv69X37E
DSの何がクソっていろいろあるだろうが戦闘がクソってとこだな
先制されると余裕で前列が死ぬところなんかは
LV1でクローリングケルプに陵辱されてる気分を思い出したぜ
826 インク(千葉県):2009/11/28(土) 00:46:06.09 ID:bxo84lYj
>>818
信者も大変だな。
ファミコン版でも面白かったぞ。
827 ばくだん(静岡県):2009/11/28(土) 00:46:49.52 ID:RLwe9q1v
なんでこんな糞グラをPS3で出すの?そんなに赤字なんすか?w
828 薬さじ(コネチカット州):2009/11/28(土) 00:47:10.28 ID:mEyhofUu
829 黒板(アラバマ州):2009/11/28(土) 00:48:19.42 ID:DUuOYNvn
背景やモンスター、武器,防具はめちゃくちゃ綺麗だけど
プレイヤーは一切表示されない、話さない方が良いんだけどねー。
ステータス見てニヤニヤしたい。
830 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 00:50:18.14 ID:Ss+c4fx2
BUSIN0のスタッフって今なにやってんのかしらね
831 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 00:51:39.40 ID:RdlcEMx8
カシナートの元ネタはお店で買えます
http://www.cuisinart.co.jp/product/index.html

外伝2の小説版砂の王は
すげー面白かったんだけど2巻出ないまま終わってしまったな。
832 dカチ(茨城県):2009/11/28(土) 00:52:19.79 ID:h/NZSeey
BUSINのアレイドは神システムだったろ
あれを別のゲームに取り込んで欲しい
833 オートクレーブ(千葉県):2009/11/28(土) 00:52:55.63 ID:IH9koyFa
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005053.jpg
懐かしいものが出てきた
834 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 00:55:52.63 ID:DyxmbNw1
>>830

おおっと! ばくだん
835 篭(catv?):2009/11/28(土) 00:56:13.67 ID:uIBrQhAy
なんだオンラインでパーティ組めないのか。
クソ以外何物でもない
836 バカ:2009/11/28(土) 00:56:57.24 ID:Uv69X37E
オンラインが出たら俺荷物持ちになるんだ
837 シール(dion軍):2009/11/28(土) 00:57:01.80 ID:69fZdbGu
で、今回のヤツは魚屋に転職できるの?
838 リービッヒ冷却器(宮城県):2009/11/28(土) 00:57:24.60 ID:JcT2ndvq
忍者増田って今何やってんだろ
839 レーザーポインター(埼玉県):2009/11/28(土) 00:57:59.60 ID:NHqlPZ6O
>>836
じゃあ俺は所持金を取られる役な
840 クレパス(東京都):2009/11/28(土) 00:59:18.33 ID:wS+nkEiA
BUSINは面白かったんだが戦闘が結構ダレてくる
メガテンのAUTO戦闘くらいサクサク消化できるといいんだが
841 ガラス管(大阪府):2009/11/28(土) 00:59:35.17 ID:oVaZVfkp
>>831
練り直してwizと関係ない話にして
なんか賞取ってた
842 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 00:59:50.03 ID:4sB+b5X3
>>833
4コマのやつおもしろかったな
843 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 01:02:47.48 ID:DyxmbNw1
外伝Vは確かアガンの死体拾って城に戻らないで
ダリアの元に届けるだっけ?当時周りにやってる友達もいなかったしなぜクリアできたか覚えてない
ゲイトキーパーの呼び出し方もなぜわかったか覚えてない
攻略本とか読んだ覚えないんだけどな

>>833
いつの本っすか?
844 虫ピン(神奈川県):2009/11/28(土) 01:03:16.36 ID:uH5zEoMp
>>833
ワードナが延々と留年してる学園モノがなかったか?
845 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:05:08.28 ID:4sB+b5X3
>>833
衛藤ヒロユキが4コマ描いてたような
サザエさん一家がダンジョン行くやつ
846 蛍光ペン(石川県):2009/11/28(土) 01:05:09.17 ID:dRSQN4vY
>>832
アレイドおもしろいんだが戦闘がだるすぎる
0は改善されてんのかな
847 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:05:53.12 ID:4sB+b5X3
>>846
されてる
エフェクトオフできる
848 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 01:07:14.50 ID:RdlcEMx8
>>841
マジで?タイトルとか解りますか?
849 蛍光ペン(石川県):2009/11/28(土) 01:08:14.39 ID:dRSQN4vY
>>847
まじか!カットすると戦闘はやい?
850 オートクレーブ(千葉県):2009/11/28(土) 01:09:42.73 ID:IH9koyFa
>>843
初版が1991年3月とあるな。俺が買ったのはもっと後だけど。

>>844
パッと見無いっぽい。

>>845
これかな
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews005055.jpg
851 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:10:56.59 ID:Ss+c4fx2
>>849
0しかやってないけど
カットしなくても特にだれる感じはなかったくらいだから
無印経験者がカットしてやったら超サクサクって感じちゃうんじゃないかなあ
852 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:11:58.99 ID:4sB+b5X3
>>850
ひさびさでもワロタ
名前がカティオだっけ
853 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 01:13:06.12 ID:RdlcEMx8
>>849
ちょうど今ゼロやってるけど早いよ。
素材から魔法石作るのもまとめて作れるようになってるので
初代であった不満点は上手く吸収されてるね。

BUSINはダンジョンの雰囲気、キャラの立った寺田絵いいよね
854 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:14:48.01 ID:4sB+b5X3
BUSIN0やるんならbest版ね
こまかい不具合修整がある
855 シャーレ(千葉県):2009/11/28(土) 01:15:43.58 ID:6ENN7EPO
>>849
無印に比べたらもうサクサク
魔法石の合成も楽々

システム的な無印の不満箇所は大抵直ってるから買え
続編夢みて新品買え
856 レーザーポインター(埼玉県):2009/11/28(土) 01:16:37.73 ID:NHqlPZ6O
初代もbest版は不具合修正してあるな
0やってないから買うか
857 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:17:09.37 ID:Ss+c4fx2
>>853
あと、会話テキストのフォントサイズ変化や動きでの感情演出がいい味出してたと思う。
ちょっと匙加減間違えたら凄く鬱陶しくなってたとこだと思うんだけど
雰囲気壊さずにいい感じで使われてたね
858 包装紙(関西地方):2009/11/28(土) 01:19:02.04 ID:RFPrHUgp
TOVのコスチューム商法は酷い
859 はんぺん(東京都):2009/11/28(土) 01:19:50.09 ID:IP8hXO3S
BCFもSFCのはよくできてたな
和訳のテキストがケレンミたっぷりでFC版を彷彿とさせてた
860 封筒(沖縄県):2009/11/28(土) 01:20:02.68 ID:jtKXZmdV
>>12
wizなんてその価格帯が適正だろ…
861 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:20:53.59 ID:Ss+c4fx2
>>854
俺、中古で買ったのに通常版にしちゃったんだよなあ・・・
具体的にどんな不具合があったん?
862 金槌(東日本):2009/11/28(土) 01:23:22.48 ID:FV9+UayX
FFの前座かw
863 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:24:58.07 ID:4sB+b5X3
>>861
バックアタックの経験値入れ替えとか装備回復騒音現象とか
経験値入れ替えは防げるが回復音はガマンするしかない
864 はんぺん(東京都):2009/11/28(土) 01:26:08.70 ID:IP8hXO3S
前座というか、近所の飲み屋で歌ってるおばあちゃんとその孫夫婦くらい
865 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 01:26:49.70 ID:RdlcEMx8
>>861
ぐぐったらこんな感じらしい
http://www.st-page.com/sisetu/beno/bagu.htm
866 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:27:39.75 ID:Ss+c4fx2
>>863
あーそういえばそんな話聞いて気をつけながらやってた気がしたw
もうすっかり忘れてんなあ

つーかもう最近は、RPGやっててひと月も間を空けたら
次に何する段階だったかなんてもう全然思い出せないよ
トシかね・・・
867 ガラス管(大阪府):2009/11/28(土) 01:29:00.09 ID:oVaZVfkp
>>848
アラビアの夜の種族 古川日出男(角川書店)
868 ブンゼンバーナー(北海道):2009/11/28(土) 01:30:05.64 ID:DfQ/Vwe2
ベイン・オブ・ザ・コズミック・フォージ 最強伝説
869 蛍光ペン(石川県):2009/11/28(土) 01:30:52.42 ID:dRSQN4vY
>>851
>>853
>>854
>>855
ありがとう。買うことにするわ
870 ばくだん(dion軍):2009/11/28(土) 01:32:12.31 ID:RNz6nxix
何でキャラに個性を持たせるようにしちゃったん?
871 蒸し器(埼玉県):2009/11/28(土) 01:32:21.17 ID:RdlcEMx8
>>867
どうもありがとう、探してみます。
872 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:32:34.07 ID:Ss+c4fx2
>>865
ちょwそんなにあったのかwww
何かの拍子にまたイチからやり直したくなったらベスト盤買いなおす事にしよう・・・
873 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:35:13.79 ID:4sB+b5X3
ノーマル版のセーブデータがbestでも使えたような
RPG板でそれ報告した記憶がある
874 接着剤(埼玉県):2009/11/28(土) 01:36:32.03 ID:Of+owcsf
ストーリーへの肉付けとか、新システムとかいらないんだよ。
オリジナル#1に忠実なウィザードリィ出せっての。
あ、でもオートマッピングと呪文・罠の選択式は許すから。
875 泡立て器(東京都):2009/11/28(土) 01:38:00.87 ID:Nmf6Ur1F
オートマッピングもいらん
見なければいいってのは無理だからいらない
876 パイプレンチ(広島県):2009/11/28(土) 01:39:30.25 ID:4sB+b5X3
原理主義者多いな
たぶんパーティ組めないな
877 色鉛筆(dion軍):2009/11/28(土) 01:40:41.49 ID:oNTE1ns+
んーPS3版アイマスが出たら迷わず即PS3買うんだが

PS3・・・今120GHDDの奴27800円だしFF13の為に買ってしまいそうだな
FF13は女版FF7な感じがしてちょっとやってみたいんだな
878 プライヤ(愛知県):2009/11/28(土) 01:41:12.58 ID:Y7RLuHRD
>>807
懐かしいな!外伝1の表紙は悪パーティなのな。
ちょっと引っ張り出してくるか。
879 接着剤(埼玉県):2009/11/28(土) 01:41:59.33 ID:Of+owcsf
原理主義者っていうか、ウィザードリィじゃないくせにウィザードリィを騙って売り上げようって魂胆がむかつく。
素直に別のゲームって事で売れよ。
880 首輪(神奈川県):2009/11/28(土) 01:42:53.10 ID:zd4eMR4x
無印BUSINのキャラは結構魅力的だった。寺田じゃないけど
全員顔つきや装備が泥臭くて使いこまれてる感じがいい
881 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:43:20.18 ID:Ss+c4fx2
>>879
さんざん同じエンジンで別の名前つけたゲーム売って
久々の本家タイトル作品なのがコレなんですけどw
882 両面テープ(神奈川県):2009/11/28(土) 01:43:49.46 ID:UpminHNB
主人公とかwizなめてんの?
883 ばくだん(dion軍):2009/11/28(土) 01:44:03.58 ID:RNz6nxix
パーティー作ったら速攻でダンジョンに放りこまれろっての
884 接着剤(埼玉県):2009/11/28(土) 01:45:04.91 ID:Of+owcsf
>>881
だから今まで通り素直に別ゲームで事で売ればいいんだよ。
ネームバリューにすがろうとか、浅ましいんだよ。
885 羽根ペン(広島県):2009/11/28(土) 01:45:38.21 ID:zYH02/iL
Wizなんて内輪ネタとパロディ満載のおちゃらけRPGなのに
ド硬派なイメージを勝手に持っちゃってる人って何なの?
886 木炭(神奈川県):2009/11/28(土) 01:46:10.98 ID:PMDaF8eJ
>>876
お前らとパーティー組んだら
呪文かけるタイミングずれたり罠解除失敗したりしたら
迷宮最深部に置いてけぼりにされそうだよね
887 プライヤ(愛知県):2009/11/28(土) 01:46:23.50 ID:Y7RLuHRD
>>850
ナニヘイのブレスこうげき!バカモーン!
888 接着剤(埼玉県):2009/11/28(土) 01:46:57.15 ID:Of+owcsf
>>885
硬派なイメージ持ってる奴なんていないだろ、馬鹿?
頭悪すぎ。死ねよ、シネ。
889 手枷(広島県):2009/11/28(土) 01:47:27.44 ID:yewOayUB
BUSINは絵が無理
なんか気持ち悪くなる
いらつく
890 絵具(岡山県):2009/11/28(土) 01:48:34.89 ID:fapKEp5I
BUSINはやる気のある作りこみのみ支持する
891 泡立て器(東京都):2009/11/28(土) 01:48:55.87 ID:Nmf6Ur1F
>>885
硬派なイメージなんてないけど
脳内でメンバー同士の会話が展開されながら
ダンジョンを進んでいく感じがいいんだろ
892 バカ:2009/11/28(土) 01:50:11.84 ID:Uv69X37E
ワードナと最初に対峙したのが40代のパーティぐらいなら硬派を語ってもよいかもね
893 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 01:50:37.68 ID:Ss+c4fx2
>>891
ゆとり世代にそれを期待するのは無理
与えられたものを与えられたように遊ぶ事しか出来ないように教育されちゃってるから
894 綴じ紐(東京都):2009/11/28(土) 01:51:34.98 ID:EzwjS8/S
みんな知ってるとは思うけど、羽田健太郎はもう亡くなったからな
残念だが末弥&ハネケンなwizはもうプレイできない
895 絵具(岡山県):2009/11/28(土) 01:52:14.54 ID:fapKEp5I
wizは味方も敵も生々しくないと嫌だ
896 電子レンジ(アラバマ州):2009/11/28(土) 01:52:15.34 ID:1Zz55XdE
むしろ絵とか必要ないだろ
内容さえよけりゃフレームとテキストだけで十分なんだよ
頼むからキモオタを取り込もうとして萌え要素とか入れないでくれよ
897 絵具(岡山県):2009/11/28(土) 01:52:58.41 ID:fapKEp5I
>>894
音楽を使いまわせば良い
オーケストラver&音源強化verを混ぜろ
898 回折格子(鹿児島県):2009/11/28(土) 01:56:00.82 ID:6tw8tQHw
ポイント振り分けの作業が良いのにキャラ設定は無いわ
899 絵具(岡山県):2009/11/28(土) 01:59:27.62 ID:fapKEp5I
嫌なら用意されたキャラを使わなければ良い
ポイント振り分けで生き残った超エリートは主人公だけで良い
900 ローラーボール(青森県):2009/11/28(土) 02:00:15.39 ID:J5tL8ac5
DSのは嫌でもしゃしゃり出て来るんだろ
901 ばくだん(dion軍):2009/11/28(土) 02:02:45.07 ID:RNz6nxix
泉の水を飲む



帰還出来ずに死亡
902 綴じ紐(東京都):2009/11/28(土) 02:02:57.57 ID:EzwjS8/S
>>897
それでもいいんだけどな。神曲揃いだし。
でも新曲も聴きたかったよね
903 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 02:05:22.81 ID:Ss+c4fx2
>>902
それはヤマト復活編に新しい曲がついてない事を嘆くのと同じくらい虚しい事だわ
904 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 02:08:32.67 ID:DyxmbNw1
>>895
ドラクエとFFしか経験なかった俺にとってルーンが金銭要求してきたのはショックだった
905 オートクレーブ(千葉県):2009/11/28(土) 02:10:45.22 ID:IH9koyFa
>>904
でも笑うヤカンは大虐殺するんですよね?
906 鑿(東京都):2009/11/28(土) 02:11:11.26 ID:e5lTNrrV
ルーンってなに?
907 ばくだん(dion軍):2009/11/28(土) 02:11:37.45 ID:RNz6nxix
NPCを殺したり
908 マントルヒーター(富山県):2009/11/28(土) 02:11:54.32 ID:sfw3iLYQ
>>901
どう考えても体力足りずに詰んだと思われがちだけど、お薬部隊派遣すれば解決なんだよなw
909 電子レンジ(アラバマ州):2009/11/28(土) 02:19:48.79 ID:1Zz55XdE
あ、でも声付いてる時点でもうお察しだなこれ
wizに声優()って・・・
910 硯(関西):2009/11/28(土) 02:23:03.76 ID:OzrKiu2J
>>908
!!!
911 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 02:25:06.20 ID:Ss+c4fx2
>>908
でもそこまで辿り着ける控えメンバーがいなくて必死に育てたり・・・

待ってる奴どうして死なないのとか言っちゃダメ(´・ω・`)
912 スターラー(コネチカット州):2009/11/28(土) 02:26:27.17 ID:45GQgqy9
PSの7がほとんど語られていなくて悲しい
五回くらいクリアしたわ
金払って宿で休息してんのに寝込みを襲われたり
酒のボトルにMPチャージしまくって魔女の山に
遠征して崖から落ちたりしたなあ…懐かしい
913 マントルヒーター(富山県):2009/11/28(土) 02:29:54.04 ID:sfw3iLYQ
>>911
とりあえずマップ見て、メインPTを玄室の無い場所まで移動させちまえば後は楽
どうやっても玄室通らなきゃならない場合は頑張って育てるしかないなw
914 額縁(ネブラスカ州):2009/11/28(土) 02:30:04.88 ID:c5vsw/sP
昔、ウィザードリィの4コマ漫画は近所のファミリーマートに売ってたなぁ。
そんなにメジャーな本じゃないと思うんだけどな。
915 羽根ペン(広島県):2009/11/28(土) 02:31:06.20 ID:zYH02/iL
>>912
ロードが長すぎて…
916 絵具(岡山県):2009/11/28(土) 02:31:34.53 ID:fapKEp5I
>>912
あのロード時間はなんとかならんの?
あんなロードのひどいゲーム他に見たことが無い
ペルソナ1が全然マシに思える
あんなクソロードゲーをどうやってクリアした?
917 ガラス管(神奈川県):2009/11/28(土) 02:32:29.45 ID:2Mykrc6b
DS版みたいに、主人公がいたりするのかな?
918 てこ(アラバマ州):2009/11/28(土) 02:33:17.05 ID:iv5tUrME
主人公は12人の中から選ぶ豪華仕様
919 ガラス管(神奈川県):2009/11/28(土) 02:34:21.44 ID:2Mykrc6b
って、やっぱり主人公制なのか。しかも声付き。何考えてんだ。
920 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 02:35:36.54 ID:DyxmbNw1
>>919
キモオタ釣ろうとしてんだろ
それより昔からのユーザーにアピールする内容の方がいいと思うのだが
921 スターラー(コネチカット州):2009/11/28(土) 02:42:22.66 ID:45GQgqy9
PSの7だけど、ロード時間は気にならなかったなあ
海や山も含んだ広大なマップと謎と死だらけの世界に
どっぷりはまっていたからだと思う
読み込みはPS2でやると多少マシになるらしいよ
922 スターラー(コネチカット州):2009/11/28(土) 02:50:05.72 ID:45GQgqy9
ああそうだ、7は忍者の1人パーティーでやると楽だよ
経験値六倍で成長がはやいし操作は六分の一、カルマの
高いキャラなら連続で隠れることが出来るから戦闘も余裕。
923 コイル(北海道):2009/11/28(土) 02:53:21.40 ID:q8ZbS7NG
BUSINシリーズは年一ペースでやり直したくなる傑作
924 ガラス管(神奈川県):2009/11/28(土) 02:55:02.14 ID:2Mykrc6b
>>295
出ても買わないだろ?
私は廃人になるのが目に見えているので出てもきっと買わない。
925 裏漉し器(東京都):2009/11/28(土) 02:56:27.30 ID:Wa2MDEjk
ボーナスで60出てビビったの思い出した
おもえばあれから何をやっても上手くいかず……
926 てこ(アラバマ州):2009/11/28(土) 02:57:43.37 ID:iv5tUrME
世間はアクワイアWizの方を評価しているのだよ

剣と魔法と学園モノ。2 アクワイア 70,615
エルミナージュU  スターフィッシュ 7,641
927 硯(愛知県):2009/11/28(土) 02:59:09.81 ID:WpMyL/DV
俺も7のロードは気にならなかったが
3回くらい中盤で投げ出してクリアしてないわ
928 オートクレーブ(千葉県):2009/11/28(土) 02:59:57.07 ID:IH9koyFa
>>926
全く層がかぶってなさそうだな
929 ガラス管(神奈川県):2009/11/28(土) 03:00:29.90 ID:2Mykrc6b
エルミナージュのおかげですっかりかすんでしまったけど、
DSでは幻霧ノ塔ト剣ノ掟もかなりよかった。
バグがあったのが残念だけど。

作り手たちには、すぎょいくりえいたあ の称号を授けたい。
930 綴じ紐(東京都):2009/11/28(土) 03:01:38.18 ID:EzwjS8/S
wizは冒険に出るまでが時間かかるんだよな。主にキャラメイクで
運が悪いとプレイ開始からダンジョンに入るまでキャラメイクで7、8時間は粘るはめに
931 鑿(東京都):2009/11/28(土) 03:01:43.59 ID:e5lTNrrV
スターフィッシュっていろいろやばくない?
932 ガラス管(神奈川県):2009/11/28(土) 03:02:49.10 ID:2Mykrc6b
>>926
そんなに差があるのか。悔しいけどそらWizもこんな風になるわ。
933 千枚通し(関西地方):2009/11/28(土) 03:03:34.04 ID:ywhilhsC
新型PS3が軒並みワイヤレス認識できない不具合が起きているのだが・・・
934 やかん(兵庫県):2009/11/28(土) 03:03:59.64 ID:F7N885s6
wizの正統な進化系はoblivionです
935 スプーン(神奈川県):2009/11/28(土) 03:04:56.45 ID:RTS4g8m/
>>850
ZIPデークレ
936 サインペン(神奈川県):2009/11/28(土) 03:05:27.75 ID:ENYTCZxx
>>934
あれでパーティー組めたらなあ。PCだとMODでできたんだっけ
あと、obliのダンジョンは浅すぎて物足りない。
937 シャーレ(千葉県):2009/11/28(土) 03:05:27.77 ID:EcV6QL6K
>>1
誰得
938 試験管(愛知県):2009/11/28(土) 03:05:57.01 ID:0Kcxwgyb
DS版よりは売れてるんだよな、エルミ2
最近のWiz系ゲームで一番面白いからオススメ
939 やかん(兵庫県):2009/11/28(土) 03:06:39.54 ID:F7N885s6
ローソン書き換えの123が名作だろSFCのやつ
940 スプーン(神奈川県):2009/11/28(土) 03:07:46.43 ID:RTS4g8m/
>>826
アンチも大変だな
ファミコン版でも面白かったぞ。
941 やかん(兵庫県):2009/11/28(土) 03:09:45.54 ID:F7N885s6
PS3で擬似3Dってなんか虚しいよね
942 スプーン(神奈川県):2009/11/28(土) 03:14:23.35 ID:RTS4g8m/
>>912
ほんとロードが残念だったよな
内容は悪くなかっただけに
中古屋いってもエクスやエンパはないのに
7だけずらっと並んでたりするのが現実を物語っている
943 オートクレーブ(宮城県):2009/11/28(土) 03:17:35.77 ID:DyxmbNw1
>>942
中古屋で並んでるのはそれなりに売れたとか出荷されたという事ではないのか?
944 羽根ペン(広島県):2009/11/28(土) 03:27:27.26 ID:zYH02/iL
Wiz7はプレステ初期の貴重なRPGとして結構な扱い受けてたからなCMも打ってたし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1295492
945 クレパス(コネチカット州):2009/11/28(土) 03:32:47.02 ID:45GQgqy9
懐かしいなあ
これとキングスフィールド1は同時期にやってはまったわ
946 スプーン(神奈川県):2009/11/28(土) 03:57:25.77 ID:RTS4g8m/
>>943
そうだろうな
落差に驚いた人多かったんだろうな
947 エリ(東日本):2009/11/28(土) 04:20:07.57 ID:buc0lyd7
>>828
BUSIN0のアウローラの説明みていつも思うが
最初はどういったストーリーだったんだろうな
948 そろばん(catv?):2009/11/28(土) 04:38:38.03 ID:rNmco6vu
攻略ページみてキャラ作成と転職のイメージして
アイテム一覧みてレアアイテムを見て満足するんだよな
実際やると糞めんどくさい
949 ばくだん(東京都):2009/11/28(土) 04:51:32.03 ID:Ss+c4fx2
>>948
そりゃどう考えても、攻略ページなんか見に行くお前がバカだわw
950 カッティングマット(catv?):2009/11/28(土) 05:30:07.61 ID:rzVseW61
wizより.3Dダンジョンのメガテンをストアで配信してほしいな
951 鑿(アラバマ州):2009/11/28(土) 05:39:37.98 ID:hZJRHu9C
フェイスロードつけろよ・・・
952 釣り針(関西地方):2009/11/28(土) 05:59:53.42 ID:vMmxOVOt
>>21
まさかのエロゲ経験声優だらけだな。こりゃダメージ声期待できるわ
953 餌(宮城県):2009/11/28(土) 06:22:51.68 ID:z/npqlnM
>>949
ムラマサでないとわかってても50時間位ムラマサ探しして
攻略本でないと分かった奴もいるんだぜ
954 冷却管(コネチカット州):2009/11/28(土) 06:59:03.43 ID:6vP8XLQG
ボーパルバニーに首を狩られて死亡
蘇生失敗して灰化、更に失敗してロスト

これを経験した時はあまりのテンプレ展開に感動した
955 画架(ネブラスカ州):2009/11/28(土) 07:14:15.20 ID:V9bFzieJ
5のムラマサは特定の敵を倒した宝にしか入っていなかったらしいけど
これは家庭用だけ?
956 チョーク(熊本県):2009/11/28(土) 07:44:15.67 ID:b3YNvPSF
>>926
あの絵だけで7万も売れるのか・・
萌え絵で新参を釣って、グラとキャラは自由設定、とかで対応すればいいんだろうか
つかエルミはそういうとこ気配ってたけどな。余りにも売れてないなw
957 製図ペン(北海道):2009/11/28(土) 07:53:54.64 ID:4A01aEoj
文句あるならお前らで版権借りて制作すればいいだろ
ものすごいのができそうだな
958 鑿(アラバマ州):2009/11/28(土) 08:12:56.91 ID:hZJRHu9C
>>956
エルミUでとともの2の顔をフェイスロードしてるw
959 カッティングマット(アラバマ州):2009/11/28(土) 08:26:19.72 ID:PW0+Km5b
>>956
むしろ、あの宣伝がいい意味でも悪い意味でも知名度を上げたんだと思う。
960 トースター(大阪府):2009/11/28(土) 09:37:48.95 ID:EMEzP9OY
>>957
作ってみたらアラ不思議!
何から何までappleU版#1そのまんま!
ってなったり
961 振り子(コネチカット州):2009/11/28(土) 09:40:29.21 ID:Jly2YifE
962 巻き簀(関東):2009/11/28(土) 09:41:44.03 ID:GbzKCRu9
久しぶりにパソコンにウィズをインストールしてみようかな
963 げんのう(大阪府):2009/11/28(土) 09:44:04.27 ID:9mgwBfF/
>>894
そもそもロバート・ウッドヘッドがつくったWizができない。
964 定規(高知県):2009/11/28(土) 11:16:16.07 ID:xM/abeAL
これって当然、リルサガみたいに背景を線画に切り替えられるんだよな?
965 ルーズリーフ(東京都):2009/11/28(土) 13:08:49.94 ID:45D6UESZ
スレ読んで決めた。BUSIN0ベスト買ってくるか。
966 イカ巻き(アラバマ州):2009/11/28(土) 13:59:14.05 ID:oNA4PPmC
星魚の作品嫌いじゃないんだけどな俺、全部買って楽しめたし
BUSINも好きだけど
967 メスシリンダー(コネチカット州)
>962
液晶ウィンドウだと薄っぺらいんだよな
昔のモニターには奥行きに果てしない闇を感じられた