「日本に戦車は不要」 ←これはバカのたわ言だと思うけど、少なくとも自走砲はイラネーだろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三角架(西日本)

米国ヤキマで実動訓練
《北部方面隊》 陸自350隊員と米陸軍が総合戦闘力向上図る

http://www.boueinews.com/news/2009/20091115img/1-1.jpg
広大な米国ヤキマ演習場で75式自走りゅう弾砲を射撃した瞬間


 陸上自衛隊は9月8日から25日までの18日間にわたって、米国ワシントン州ヤキマ演習場で「平成21年度米国に
おける米陸軍との実動訓練」を実施した。
 これは、効果的な訓練施設などを有する米国に部隊を派遣し、機動と火力を連携した諸職種協同要領や日米に
よる相互連携要領を演練するとともに、戦闘団等の総合戦闘力発揮のための能力向上を図ることを目的としたもので、
担任官は北部方面総監の酒井健陸将。主要実施部隊は、陸自が第11旅団司令部、第10普通科連隊、第11特科隊、
第11戦車大隊及び北部方面対舟艇対戦車隊、米陸軍が在日米陸軍などであった。

 また、陸自の規模は、人員約350名、主要装備は120o迫撃砲、75式自走155oりゅう弾砲、90式戦車、96式多目的
誘導弾システム、96式装輪装甲車、軽装甲機動車、戦車回収車、重装輪回収車などで、これらの各装備品の性能を
最大限に発揮させて戦術技量の一層の向上を図った。

http://www.boueinews.com/news/2009/20091115_1.html

軍ヲタども教えろよ
 
2 ボールペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:30:56.06 ID:31fCVhJB
>>1
うわ、かまって厨キモッ

キモ
3 しらたき(catv?):2009/11/16(月) 11:31:24.53 ID:V63fT0rx
今日本に潜伏してる北のスパイ(主に在日)どもがどんな装備持ってるかわからないからなんともいえない
4 集気ビン(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:33:13.06 ID:nBII8DU7
ガシャーン ガシャーン
5 ムーラン(長野県):2009/11/16(月) 11:33:54.14 ID:1aFrLyHQ
ロボは必要だよなあ
6 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:33:57.13 ID:LuV+ktAh
日本に必要なもの

空≒海>>>>>>地雷>>>>>戦車(笑)
7 接着剤(関西地方):2009/11/16(月) 11:34:14.55 ID:vObthVsO
時代はメーサー車か
8 インパクトドライバー(東日本):2009/11/16(月) 11:34:40.75 ID:ngWlHtwH
山の向こうから敵を攻撃するのに必要
ミサイル1つ買う金で砲弾なら山のように買うことが出来る
9 ハンドニブラ(三重県):2009/11/16(月) 11:34:49.14 ID:EzG0E4e1
戦車ってもはや時代遅れだろ
歩兵との連携運用とかいうが、戦車みたいなお荷物がいるから歩兵の戦力が低下するだけだし
10 蛸壺(関西・北陸):2009/11/16(月) 11:35:10.43 ID:TBX0HU9M
クラスター爆弾も必要だったのに・・・・
11 磁石(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:35:41.88 ID:eZr2FDLj
砲兵隊の支援なかったら歩兵が尻込みしちゃうだろバカ
12 額縁(青森県):2009/11/16(月) 11:35:45.49 ID:sUGMyYuV
戦車の変わりになるものを作ればいいんじゃね?
13 エバポレーター(catv?):2009/11/16(月) 11:36:34.08 ID:kkcOFuyK
戦闘ヘリを大量に買えばいいんじゃね?
14 巾着(静岡県):2009/11/16(月) 11:37:00.36 ID:MD0qFtNC
自走砲が日本各地に配備されている方が有効でしょ
変な場所に集まってる戦車が実際活躍する状況は相当被害が出てからで
今の状況だと反撃するまもなく敵の手に渡る可能性の方が高い
15 鉤(関西):2009/11/16(月) 11:37:25.20 ID:wKrNHcg5
戦車いらんだろ
使い所ないじゃん、日本は盆地少ないし、道も狭い
無用の長物だよ

軍隊なら使い道あるだろうが、自衛隊だから使用場所は国内限定だろ
いらんよ
16 付箋(福岡県):2009/11/16(月) 11:37:50.06 ID:qp5YKEJe
誘導弾とかヘリの台頭で不必要になったわけじゃなく
使う機会がないという点でいらないだろ 今時上陸作戦とかあると思うか?
17 ざる(千葉県):2009/11/16(月) 11:38:00.99 ID:fY4TDsj/
天気や地形で有利な側が入れ替わることもあるのだろう
18 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:38:18.61 ID:LuV+ktAh
そもそも戦車が必要になった時点で負け確定だから
19 泡箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:39:11.43 ID:OisZFph9
戦車は攻撃兵器だから専守防衛の日本では
戦車一台作る金で安価に駆逐戦車二台作って配備したほうがいいんじゃないの
20 吸引ビン(関東・甲信越):2009/11/16(月) 11:39:31.63 ID:eEl6egNl
ラプタン早く!
21 画用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 11:40:18.81 ID:qE5EmyIo
そもそも戦車とかの陸戦兵器そんなに必要か?陸削った分全部海と空へ回したほうがいいと思うんだが…
22 万年筆(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:40:42.90 ID:MYdnhT7i

橋も通れる、鉄道輸送出来る。
74式を近代化改修すればよい

23 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 11:41:44.54 ID:IugOzYuZ
>>15
細かい前置きは抜きにして,敵国の戦車が攻めてきました
色々な紆余曲折があって土地(町等)を敵に占拠されてしまいました
このままだとまずいので敵から取り返す必要があります

さて,敵の戦車が守ってる陣地をどうやって攻める?
重さ10kgのLMAT+小銃その他装備担いで特攻するか?
ちなみ歩兵が担げるサイズのATMだと戦車正面装甲はもとより下手すると側面すら抜けないからな
ダイブモードもそれほど信用の置けるもんじゃない
24 液体クロマトグラフィー(東京都):2009/11/16(月) 11:41:51.82 ID:PygYfuGM
自走砲のほうが必要だろ
25 巾着(長屋):2009/11/16(月) 11:42:58.47 ID:lW492kDE
ちまちま撃つ自走砲はいらんと思う。
5連射できるドイツのやつを買うべき
26 ドリルドライバー(チリ):2009/11/16(月) 11:43:15.23 ID:WBrlq8TE
シビライゼーションしてて分からなかったんだが、
自走砲と戦車って何が違うの?
27 真空ポンプ(富山県):2009/11/16(月) 11:43:26.60 ID:6JkLovEA
大戦略やった感じだと要所に置いとけば相当強い
28 手錠(長屋):2009/11/16(月) 11:43:30.10 ID:uRG2LQci
エーデルワイス号が最強。
29 インパクトレンチ(福岡県):2009/11/16(月) 11:43:47.65 ID:ceS36CZc
おまえらはホント馬鹿だな
友愛政策によって20年後には南北韓国・中国・その他アジア諸国が領土になる
そして50年後にはユーラシア大陸全土がわが領土だ
この広大な領土を外敵から守るのに必要なんだよ
30 泡箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:43:55.49 ID:9FjQEVMF
>>21
有事の際の基地防衛にも陸上戦力は必要だろ
31 ラチェットレンチ(宮崎県):2009/11/16(月) 11:44:40.31 ID:CsqabzA6
>>13
こないだ富士重工がアパッチのキャンセル分の代金払えって防衛庁を訴えてたな。
32 拘束衣(関東・甲信越):2009/11/16(月) 11:44:43.51 ID:u+uedLMH
むしろ自走砲は必要
戦車こそ要らない
33 プライヤ(和歌山県):2009/11/16(月) 11:45:24.13 ID:+dfCm2dc
どうせ有事になったら
専守防衛なんて建前ひっくりかえるから
必要
34 鉤(関西):2009/11/16(月) 11:45:51.90 ID:wKrNHcg5
敵国が戦車で攻めてくるてw
どんなバカ軍隊だよ
35 集気ビン(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:46:26.21 ID:nBII8DU7
各家庭に一台lAW
配ったらどうですか。
国の所有物なので私怨で使わないで下さい〜
36 三角架(西日本):2009/11/16(月) 11:46:39.84 ID:f6RzIAhg
>>23
戦車の保有理由は、敵戦車に支配された拠点の奪回と言うよりも、そもそも重装備でしか
上陸作戦を実行できないよう攻撃側の作戦の選択肢を減らす為のものでしょ。

日本に戦車があれば、敵はそれと同等以上の戦力を持ち込んで揚陸作戦を展開しなければ
ならない。
必然的に上陸作戦は大掛かりになり鈍重になるから、奇襲攻撃は困難になるし海上で駆逐
される可能性が高くなる。

戦車は、今の日本においてはまさに抑止力としての存在と思うんだけど、どうよ?
37 墨壺(北海道):2009/11/16(月) 11:46:52.50 ID:BzXirRMf
中国なら日本海を渡る水上戦車を開発するはず
38 巾着(東京都):2009/11/16(月) 11:46:52.98 ID:8OrP9Sam
戦前の防空演習並みにクソ思考だな
上空に爆撃機が跋扈するような状況になったらもう戦況回復不可能なんだから
そんな演習したってクソの役にも立たないって言う
国内が占領されるほどの状況に陥ったら、もう終わりだから意味ないって
そもそもそれをやる可能性があるのはシナとロシアなんだから
戦略的に最低でも海で止めないと日本は地政学上どうにもならないのが現実
39 お玉(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:46:56.32 ID:lldGFvvB
あ?かっこいいから必要だろ

>>29
空気嫁よ・・・
40 ロープ(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:47:12.02 ID:oP90gll1
大戦略スレか
41 インク(関西・北陸):2009/11/16(月) 11:47:40.76 ID:IcB4tR0Q
ファミコンウォーズではお世話になったので必要
42 時計皿(茨城県):2009/11/16(月) 11:48:08.81 ID:JI9tHj1m
そもそも政治家にも国民にも、本土決戦を戦い抜く気概も戦略も無いかと。
海自・空自が敗れた時点で戦いは終わる。ただ、国家ではなく、ある種の武装
勢力の攻撃に晒された時、政府や国民がどう対峙するのか見てみたい。
43 巻き簀(東京都):2009/11/16(月) 11:48:20.68 ID:ZhiNsn+G
自走砲もなきゃ師団として運用出来ないだろ
44 マスキングテープ(dion軍):2009/11/16(月) 11:48:27.70 ID:MgSpG0R6
戦車出す状況=日本負けの状態
45 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 11:48:28.53 ID:IugOzYuZ
>>34
イラクに戦車持ってったアメリカ軍は大馬鹿だと言いたい訳か
フォークランド紛争がどうたらとか言い出すんじゃねーぞw
46 ラチェットレンチ(宮崎県):2009/11/16(月) 11:49:02.52 ID:CsqabzA6
>>34
<ヽ`∀´>( `八´)
47 げんのう(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:49:20.22 ID:8U1SEKhl
攻め込むときに必要なんじゃねーの?
48 時計皿(catv?):2009/11/16(月) 11:49:37.69 ID:+EOGkRaA
タチコマはまだですか?
49 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:50:20.26 ID:zHxnXvbQ
ゲームボーイウォーズではお世話になりました
50 額縁(北海道):2009/11/16(月) 11:51:02.20 ID:ic+UE8Co
特定アジアに攻められても今の政府じゃ無条件降伏どころかむしろ歓迎するんだろうから武装はいらないな
51 液体クロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:51:28.21 ID:LuV+ktAh
>>23
そもそも戦車が上陸可能な時点で海と空は死んでるわけだから
戦車が使われるとしたらダメ押しの制圧だけだろ
戦前の玉砕思考ならともかく現代なら出番は無い
52 墨(関東):2009/11/16(月) 11:51:34.15 ID:/qnBWr1j
なんとなく
大砲の両脇から二本の足が出て
佐川急便の飛脚みたいな動きでタッタッタッタッ・・・と
戦場を駆け巡る絵を想像した
53 巾着(広島県):2009/11/16(月) 11:51:52.66 ID:sDMcJ+OX
>>44
俺もそれは思うが負けだとしても国民を守る義務があるから戦車いるだろ
54 やっとこ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 11:51:57.97 ID:6FmoOxHl
戦闘工兵大量生産こそ至高
55 厚揚げ(catv?):2009/11/16(月) 11:52:14.99 ID:DAldM1zZ
ケーニッヒモンスターが3000機配備されれば戦車無くてもいいと思う。
56 便箋(福岡県):2009/11/16(月) 11:52:39.03 ID:bwtQemjV
>>51
今日日航空優勢海上優勢が絶対的なものだと思ってる男の人って・・・
戦車輸送可能なドック揚陸艦を相手に強いるだけでも十分なメリットだろカス
57 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:52:57.28 ID:ou/vs9bD
みんなが持ってるから。


至極日本人的な思考で良いじゃ無いか。
58 墨(東海):2009/11/16(月) 11:53:57.06 ID:mgE3y2jM
小林源文のTOKYO WARS読んでると戦車必要だと思うわ
59 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 11:54:16.67 ID:IugOzYuZ
>>36
もちろんそれもあるが
日本が戦車を持っていなかったとして敵が戦車を揚陸するのをためらう理由はなにもないからね
少しの戦車を上げられただけで>>23で言ったように詰み状態になると
60 猿轡(千葉県):2009/11/16(月) 11:54:36.55 ID:q4Hadyxn
>>36
大戦略的にわかりやすいな
海上が手薄でも、戦車置かれてたら歩兵だけ突撃させるわけにはいかんな
61 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:55:10.55 ID:ou/vs9bD
>>58
そもそも何であの人の最近の漫画は鳥獣戯画みたいな事になってんの?
62 お玉(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:55:35.53 ID:lldGFvvB
戦車って昔と比べてどんくらい進化してんの?
ヒコーキとかその辺のはなんとなくわかるけど、戦車は・・・表面というか装甲が変わったくらいしかわからん
63 スパナ(東海):2009/11/16(月) 11:56:04.49 ID:2ppOF8X+
自走砲と戦車の違いを教えて下さい
64 そろばん(愛知県):2009/11/16(月) 11:56:11.59 ID:TKmpftfW
>>23の無駄な知識と>>51の合理的な理屈のギャップにワロタ

「語るに落ちる」を目の当たりにしたぜ
65 じゃがいも(山形県):2009/11/16(月) 11:56:14.91 ID:R0YidUR5
お前らの画一的な軍事抗論には毎回笑わせられるなw
軍ヲタだろうが軍事評論家だろうが、一人でそんなこと考えられるわけないだろ。
防衛省の部局に任せればいいんだよ
66 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 11:56:15.81 ID:IugOzYuZ
>>51
めんどくさいからここ読みやがれ
ttp://ghanyan.at.infoseek.co.jp/landing/
67 鉤(関西):2009/11/16(月) 11:56:39.19 ID:wKrNHcg5
>>45
イラクと日本一緒にすんな
地形が違うわ
これだから低脳は……
68 プライヤ(和歌山県):2009/11/16(月) 11:56:42.07 ID:+dfCm2dc
じゃんけんのグーが戦車だとして
チョキは何?
69 マイクロシリンジ(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:57:23.91 ID:eZr2FDLj
>>62
最近は主砲でヘリコ撃ち落とせる
70 三角架(西日本):2009/11/16(月) 11:57:24.58 ID:f6RzIAhg
>>62
90式戦車とチハたんを戦わせたら、90式戦車1台でチハたん2台を同時に相手できるレベル
71 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:57:37.05 ID:ou/vs9bD
>>62
電子のハリネズミ状態で、戦車同士目視できる距離まで近づいたらお互い手遅れレベル。
72 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:57:51.50 ID:K//7z1Yd
>>51
よぉ知ったか君

戦車を輸送する為のインフレ負担を相手に強いる事でも十分

実はこれが一番大変
73 巾着(東京都):2009/11/16(月) 11:57:56.55 ID:8OrP9Sam
日本なんて1日もあれば東西に打通される地形なのに何寝事いってんだよw
攻められても国内地上戦力で撃退する
そんな戦略が成立するなら、日本は朝鮮や満州に出て行ってないって
74 グラインダー(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:57:59.60 ID:oBikeP7z
>>68
その他の軍用車
75 カラムクロマトグラフィー(中国地方):2009/11/16(月) 11:58:09.37 ID:BIBmkToF
>>62
なんかもう一杯人乗れる
76 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:58:34.84 ID:If50+khK
自走砲よりMLRSの方がつえーと思う
戦車も自走砲もMLRS増やした方が一瞬で勝負つけれていいでしょ
クラスターもやばいときはつかえばいいし
77 そろばん(愛知県):2009/11/16(月) 11:59:22.30 ID:TKmpftfW
>>72
インフレ負担
インフレ負担
インフレ負担
78 鉤(アラバマ州):2009/11/16(月) 11:59:22.30 ID:p1VQEnfN
>>63
突き詰めると差は曖昧だから
長射程用の動く砲台、が自走砲と考えておけばいいんじゃね?
79 グラフ用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 11:59:31.55 ID:6TORilP3
陸自が出動する事態になったら降伏するから陸自は必要ない←自衛隊が出動する事態になった時点で降伏すれば自衛隊はいらないんじゃねーの?

陸自不要論信者はこれに対するまともな回答お願いします
80 レポート用紙(奈良県):2009/11/16(月) 11:59:32.56 ID:gVpPtGA5
戦車は、海外派兵する時に要るじゃん。
81 裏漉し器(dion軍):2009/11/16(月) 11:59:49.67 ID:z2ctQYRH
>>70
2台どころじゃねえだろ・・・
82 黒板(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:00:03.59 ID:8pBXLQbZ
バカだなあ、誤射でイタリア軍を攻撃するのに必要だろ
83 画用紙(神奈川県):2009/11/16(月) 12:00:26.82 ID:i4EqcwfU
自走砲が無かったら2マス目に攻撃できねーだろ
84 墨(東海):2009/11/16(月) 12:00:35.50 ID:mgE3y2jM
>>61
最初狂ったかと思った
飼ってるウサギがモデルなんだっけ
慣れると普通に読める
85 ウケ(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:00:52.88 ID:b03c6Fj/
北朝鮮スパイのPRG一斉射撃で木っ端微塵になるけど
的として役に立つかもしれん
86 グラインダー(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:01:01.60 ID:oBikeP7z
>>70
畑のキャベツのようにキャタピラで踏み潰せるレベル
87 電卓(長屋):2009/11/16(月) 12:01:21.38 ID:WopMe711
ザクがほしい
88 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:02:48.27 ID:IugOzYuZ
>>67
もしかして戦車は砂漠でないと活躍できないと思ってる方?
山がちな朝鮮半島でもチェチェンでも戦車は大活躍でしたね
土地が狭いから戦車は要らないと思ってますか?
アメリカ軍は超狭い硫黄島にわざわざ戦車運んでいきましたね
制海権取れないと戦車運べないと思ってますか?
>>66
89 スプーン(東京都):2009/11/16(月) 12:03:06.97 ID:hLFiVLRR
戦車砲は直射砲
装甲貫徹力に秀でている、対AFV戦闘に特化
自走砲は曲射砲
見越し射撃可能、榴弾を降らせて歩兵や軽車両を吹き飛ばして面制圧
90 筆(富山県):2009/11/16(月) 12:03:55.44 ID:uGs6ENTt
ジャベリンって実際どれくらい戦車に効くの?
91 黒板(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:04:07.25 ID:8pBXLQbZ
>>70
先生、チハたん10台がかりでも勝てる作戦が思い付きません
92 三角架(西日本):2009/11/16(月) 12:04:09.04 ID:f6RzIAhg
>>86
チハたんバカにする奴は軍法会議だぞコラ
93 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:04:09.98 ID:wG0jrg9i
>>83 それは自走砲Bの事ですかw
94 蒸発皿(大阪府):2009/11/16(月) 12:05:07.27 ID:RQzMjNE6
戦車はあってもいいと思うけど、日本の今の技術なら、戦闘機とかいいのが作れ
そうと思うんだけど、戦後アメリカから、武器づくり禁止されてるみたいだけど、
なんか宝の持ち腐れだな
95 黒板(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:05:59.81 ID:8pBXLQbZ
>>94
日本には戦闘機のエンジンを作るノウハウが無い
96 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:06:18.17 ID:If50+khK
ゲームだったらまず戦闘機に資金全振りして
敵地で戦闘して対艦ミサイルや攻撃ヘリもつくって
じわじわ相手の内政くるしめて
こまったら核おとせばいいもんな
97 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:07:10.86 ID:soHqEzUR
>>67
具体的に、日本本土に上陸してくる敵の陸戦兵力を水際で防ぐには
どうすればいいの?
98 カラムクロマトグラフィー(中国地方):2009/11/16(月) 12:07:47.70 ID:BIBmkToF
地上基地を占領されそうになったら宇宙専用の乗物を生産しておく
99 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:07:56.23 ID:Mob+lDxu
>>26
歩兵支援車両を高火力化重装甲化したのが戦車
大砲に自走機能つけたのが自走砲

戦車は
敵とガチンコで殴り合っても大丈夫な装甲、直線的な起動を描く大砲を装備し

自走砲は
装甲化はされてない、長距離から曲線軌道を描く榴弾砲を装備してる
100 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:08:13.87 ID:Q9+Vfsxd
>>76
MLRSは弾のコストかかる上に、あっという間に弾切れ
あと自走砲もMLRSも対戦車兵器じゃないし防御なんてないし
それこそ歩兵のRPG1発で粉砕される
101 画用紙(神奈川県):2009/11/16(月) 12:08:19.32 ID:i4EqcwfU
>>95
F-2のときはアメリカがしゃしゃり出て来たからなぁ
102 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:08:48.49 ID:U+10ftpm
30`の彼方から陣地を破壊して逃げれるのはなかなかいい武装だと思うよ
103 便箋(福岡県):2009/11/16(月) 12:09:13.34 ID:bwtQemjV
>>101
F404エンジンだけくれとか虫のいいこと言うからこうなる。
104 蛸壺(東京都):2009/11/16(月) 12:09:27.59 ID:e0hd2u8R
戦車のラジコンって子ども頃無性に欲しかったよな
105 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:09:59.26 ID:If50+khK
>>100
射程100キロだし打ったらすぐ逃げれるし
自衛隊員を殺せない日本にはうってつけだろ
106 時計皿(東京都):2009/11/16(月) 12:10:45.39 ID:WCDovt5a
                ∩_∩   
               / \ /\  
              |  (゚)=(゚) | 
       ______|  ●_●  |____
      /   `            ゙    ゙`ヽ
      /                        ヽ
    /,,   ,,,,,,,,  ,,ッッッ、   ,,ッッッ、         ヽ
  ィ─'゙゙゙゙`ィ‐'゙゙゙゙゙、゙゙`ィ´ ̄ ̄ヽ_f ̄ ̄`ヽ  -===、f==、
  {─}=}-{ =-} ̄{-‐== }~ヘ ==‐- }─=={━  }{━ }
   '、_ノ 丶__ノ  '、__丿  ヽ__ノ    .'、_ノ ヽ__ノ
   { ゝー^ー'、       /ー^ー^ー'、         ノー^-'゙ }
    ',´rェェ、_ゝ     ,'  ィニニ、 ',        、__ィ三,/
    l/ー‐'''´ ヽ      /^ー‐─'`、       ノ´ `ーイ
      '、   ...::           ...:::       、 _ノ
   ―――――――┴――`、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/―――`、
  |~~~~√~√√~√√)________ )_______|_)_______)
  ( U |() i()i()i()i (7====7_          7====7
   \ ゝ λλ λ λ7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
107 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:11:14.83 ID:Q9+Vfsxd
>>105
前線を維持できないのに、どこに逃げるというんだ
108 乳棒(catv?):2009/11/16(月) 12:11:23.67 ID:4S5K13OG
自走砲は半島で凄く魔変化してるから、奴らが攻め込んで来るにしても、国連軍として北に行くときも必要
109 ペンチ(広島県):2009/11/16(月) 12:11:24.24 ID:XoD4SDD7
いいからさっさと核持てよ
110 巾着(東京都):2009/11/16(月) 12:11:43.61 ID:8OrP9Sam
>>97
アメリカにがんばってもらう
外交でそうならないようにもっていく
これしかない
日本上陸作戦が想定される時点で、状況は1945年5月以降
がんばる前に降伏か和平を探るべき状況
111 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:12:28.30 ID:aHVJ23iV
>>110
専守防衛というのは、そもそもそういうもの。
本土決戦がスタートラインの防衛戦略。
112 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:12:34.57 ID:Q9+Vfsxd
そういや中国には対戦車自走砲があるんだっけか
北にもある?なんかありそうだな
113 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:13:15.89 ID:If50+khK
>>107
戦車でどんぱちする方が非現実的だろ
どーん、はい終わり
ですむようにするんだろw
114 顕微鏡(東京都):2009/11/16(月) 12:13:59.49 ID:JvlT/a3M
>>78
確かに説明は面倒くさいよね。WW2の頃なら対戦車自走砲なんかも有るし。
尤も89式対戦車自走砲なんてのあるけど。
今で言う所の自走砲は大抵、自走(榴弾orカノン)砲だよなぁ。
自走迫なら自走迫って書くし。
115 巾着(茨城県):2009/11/16(月) 12:14:03.77 ID:mUHHXW/q
緊急出動!しかし、なぜか自衛隊基地の前に、
戦争反対を叫ぶ市民団体の座り込み。 排除に
手間取り、30分のロス。
116 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:14:54.34 ID:y3PJOd9O
兵器なくしたらゴジラ対策どうすんだよ?
117 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:15:07.41 ID:IugOzYuZ
>>105
射程100kmってどっからそんなデマ仕入れた
日本の導入してる(た)弾頭はM26で射程32kmだしクラスター規制でそれが廃止されるので単弾頭にするが
それもM31で45km〜程度だぞ
射程100km超のATACMSは導入予定はない

あとMLRSと自走砲の役割は似てるようで微妙に違う
118 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:15:38.48 ID:Q9+Vfsxd
>>113
後方支援ってのが全然分かってないね
前線でドンパチするかどうかなんてのは無関係
119 巾着(東京都):2009/11/16(月) 12:16:02.63 ID:8OrP9Sam
>>111
日本1国だとそうなるけど
安保があるから国家戦略上はそうはなってないけどね
一応韓国が橋頭堡になってるから
先制攻撃を受けても韓国がやられている間にアメリカにがんばってもらうっていうw
だからお前らあんまり韓国いじめんなよw
120 まな板(関西・北陸):2009/11/16(月) 12:16:09.46 ID:gxh1zCwx
鳥取砂丘を90式戦車で走りたい
121 集気ビン(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:16:32.10 ID:Es/qy803
日本は核ミサイルもたないって約束でIAEAから原発用のウランとプルトニウムもらってんだよ。
核武装したらどこからウランとプルトニウムもらうの?
122 滑車(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:16:49.95 ID:V00m9/Am
あらいやだ、ヌルヌルしますねぇこのスレ
123 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:17:25.09 ID:U+10ftpm
>>118
兵站の事ですね
124 ばね(北海道):2009/11/16(月) 12:17:37.64 ID:meP/57+C
戦車クソっていう奴は情弱、
戦車がいて歩兵が成り立つんだよ
125 顕微鏡(東京都):2009/11/16(月) 12:18:20.76 ID:JvlT/a3M
>>99
自走砲はカエサルなんかを除いて一応、装甲化はされてるべ。
小銃弾や砲弾片を防ぐ程度だけど
126 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:18:24.82 ID:IugOzYuZ
>>121
流れをまぜっかえそうとしていきなり変な話題を振るんじゃねえw
ほとんど誰も核の話してねーじゃねえかw
127 紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 12:18:30.51 ID:8XA7ak2k
オフは花火打ち上げ機にすればいいよ
128 万年筆(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:18:50.61 ID:MYdnhT7i
日本海側の海岸線や高台に、塹壕やトーチカくらい作っとくべきだと思うんだがな

水際防衛というには、何も無さすぎる
129 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:18:52.33 ID:9CW6++yr
自衛隊自体がプロニートだろ
防衛費無くしてアメリカに払えばええねん
130 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:19:17.56 ID:aHVJ23iV
>>119
ありうるシチュのひとつは、北が南下する際のけん制としての日本への侵攻だと思うけど、
これを完全に防ぐことはかなり厳しい。
131 朱肉(静岡県):2009/11/16(月) 12:19:22.51 ID:sQ13YVTo
戦車なんてRPGで一発で沈むじゃん
132 [―{}@{}@{}-] 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:19:23.12 ID:soHqEzUR
>>110
「専守防衛」という建前から、敵国本土を攻撃するのは難しいわけだし、
さらには仮想敵国が隣国であるという状況から、
いずれにしろ戦端が開かれた途端に昭和20年時点の状況になると思うんだよね。
敵を完全に海上で食い止められればいいけど、そうも行かないと思うので、
ゲリラ的に上陸してくる兵力を水際で防ぐ手段が絶対に必要だと思うよ。
133 蛸壺(東京都):2009/11/16(月) 12:19:36.30 ID:e0hd2u8R
おまえら相変わらずキモイぐらい博識だな
134 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:19:55.59 ID:pVq33XLP
>>121
核クラブに入られてしまえば、なし崩し的に供与せざるを得なくなる。
135 クレヨン(埼玉県):2009/11/16(月) 12:20:19.60 ID:cSBLFXXw
燃料気化爆弾は結局どうなったんだ
136 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:20:24.37 ID:aHVJ23iV
>>132
いや、コマンドの浸透に対応するのはかなり厳しいでしょ。
137 やっとこ(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:20:26.42 ID:Nrgra3+P
戦闘機と戦闘ヘリと戦車を1機種で兼用できる可変戦闘機があれば・・・!
138 巾着(千葉県):2009/11/16(月) 12:20:41.04 ID:wMmGSjDB
俺が知ってる限り5年以上は軍オタに言い負かされる平和主義者って構図
情報量がまったくちがうんだよな〜
139 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:20:44.21 ID:ZiIbQkPw
戦車がないと武装蜂起した在日チョンチュンをスマートに抑えられません
はい論破
140 画用紙(神奈川県):2009/11/16(月) 12:20:48.40 ID:i4EqcwfU
>>121
プルサーマルがある!
と言いたいけど現実には無理だよな
141 鉤(東京都):2009/11/16(月) 12:21:00.04 ID:uxkYnxMb
9条が守ってくれるはず
142 三角架(西日本):2009/11/16(月) 12:21:08.64 ID:f6RzIAhg
>>128
いつの時代の大本営から来たんだよお前w
143リタ・モルディオは俺だけの最愛の妻 ◆Rita...pMw :2009/11/16(月) 12:21:12.94 ID:OrDQQRot
戦車好きの俺しぼう
144 砂鉄(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:21:29.99 ID:5yF4O347
軍ヲタに聞きたいが比率で言うと日本の場合海5空4陸1ぐらいの割合でいいのか?
145 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:21:49.58 ID:soHqEzUR
>>113
陸戦兵力を遠距離火砲だけで殲滅するなんて不可能だよ。
146 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:21:53.05 ID:U+10ftpm
>>118
後方支援について教えてよ
147 マスキングテープ(dion軍):2009/11/16(月) 12:22:24.25 ID:MgSpG0R6
まあお前ら、日本なんて戦争起きたら負けるの確定なんだから議論なんていらんぞ
148 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:22:29.76 ID:IugOzYuZ
>>131
RPGで撃破が期待できるのはほとんど戦車後部に当てた場合だけですが
RPGは横風の影響を受けやすく熟練射手が戦車大のターゲットに当てるのにも100m以内に近づかないとまともに中らないんですが
ガッチガチに歩兵で固めた歩戦共同な部隊の戦車の後部を射抜けるというのならどうぞ
149 黒板(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:23:10.21 ID:8pBXLQbZ
>>137
そんなオーバーテクノロジーがあるなら
その技術で普通に戦車や戦闘機作ったほうが強いよな
150 グラインダー(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:23:33.05 ID:oBikeP7z
>>147
こないだの中国軍のパレード見てもうむりだと悟ったわw
中国どんだけ金あるのよw
151 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:23:54.30 ID:9CW6++yr
陸上自衛隊いらねーだろ
本土に上陸された時点で負けなんだよ
陸自一個師団よりイージス一隻の方が有能
152 カッター(東京都):2009/11/16(月) 12:24:05.64 ID:x4yGwxTq
>>137
まず宇宙戦艦落としてきてくれ
153 泡箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:24:26.65 ID:ou/vs9bD
>>84
連載読むのに雑誌があちこち変わるのが困るよね…
154 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:24:30.64 ID:U+10ftpm
>>149
兵器は兼用とか万能型のほうがヤワだもんな
専用で単純なものが強いね
155 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:24:31.49 ID:aHVJ23iV
>>144
単純な比率で出せる話じゃないけど。
こっちの陸上戦力が貧弱だと、相手が必要とする戦力が減るので、こっちの空海の負担が大きくなる。
156 色鉛筆(catv?):2009/11/16(月) 12:24:35.21 ID:6ydOvqET
>>91
運転手だけでチハ全車突撃

残った搭乗員30名で肉弾攻撃

これで勝つる
157 ボールペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:25:35.51 ID:zPig6U/+

自走砲>>>戦車
158 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:25:36.44 ID:If50+khK
>>145
それもヘリで行ったほうがいいじゃん
戦車とか日本の道路なんて避難で半分うまるし
時間ロスでかすぎじゃんつく頃にはヘリでいった連中が済ませれるんじゃないの
ライトアーマーならヘリで運べるしさ、遅いと逃げられるし
159 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:25:44.89 ID:Mob+lDxu
>>62
走行中の射撃がバカスカ当たるようになった
目標を指示してやれば車体が動き回ってても、砲口が自動で敵を捉え続けたり
一部の戦車にゃ自動装填装置がついたり
160 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:25:49.57 ID:K//7z1Yd
>>128
残念ながら現代戦において固定目標は意味がありません
161 マジックインキ(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:26:07.42 ID:pSfEZqJ9
>>128
海岸部での防衛線構築は絶対必要だよな

でも作ろうとしたら脳内お花畑な連中が必死に妨害するからな
162 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:27:19.92 ID:aHVJ23iV
ゲームの世界の住人が迷いこんでいるな
163 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:27:26.51 ID:c5i09P0f
戦車が必要な理由は朝鮮総連とか危ない連中を始末するため
164 鋸(石川県):2009/11/16(月) 12:27:29.76 ID:RuNKJ5nV
日本に科学も戦争の道具もいらない
日本が一番になる必要はない。
165 げんのう(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:27:34.26 ID:8U1SEKhl
攻める気がないなら、山に砲台をとりつけるだけでいいんじゃないの?
自走する意味あるの?
166 紙やすり(千葉県):2009/11/16(月) 12:27:58.64 ID:y05Y2ZOz
少なくともボトムズは今の技術で十分作れると思う。
167 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:28:23.48 ID:U+10ftpm
>>165
陣地転換しないと反撃されて終了
168 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:28:52.58 ID:If50+khK
MDより核シェルターの方が費用対効果高いよな
都市部だけでも作ればいいのに
MDも備えあればだから、あった方がいいけど
169 フライパン(宮崎県):2009/11/16(月) 12:29:08.15 ID:1RLi0D9G
沢山用意しないといけないだろ
人員も固定で配置しないと駄目だし
自走なら動かして有効運用できるやん
170 ボールペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:29:31.82 ID:zPig6U/+
>>165
射ったら移動しないと反撃されるんじゃね?
171 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:30:09.44 ID:aHVJ23iV
固定砲台を作れとか言っている人は、マジノラインとか調べてくればいいのでは
172 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:30:25.56 ID:8iuAphO9
90式はブリキ缶だぜ?
173 ばね(北海道):2009/11/16(月) 12:30:35.13 ID:meP/57+C
銀英伝でいうと日本はフェザーン的ポジションになればいい
アメリカが同盟で中国が帝国
ホンコンがイゼルローン要塞
174 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:31:17.92 ID:9CW6++yr
戦車は日本海側に敵の機動部隊が上陸された想定?
敵に戦車運ばれるとなるとすでに日本の空軍と海軍は無力化されてるわけで
とりあえずなんで陸上自衛隊の基地は日本海側にないの?内地からだと時間掛るじゃん?
175 巾着(関西地方):2009/11/16(月) 12:31:29.03 ID:HARoXuFk
戦車よりランボーやメイトリックスみたいなのを育てろ
176 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:32:19.34 ID:IugOzYuZ
>>168
費用対効果って言葉はちょっとでも計算してからつかうもんだ
核シェルターに入れるべき人数は?それに必要な空間は?
核シェルターにはいらなければならない期間は?
その間の食料は?水は?し尿処理は?電力は?冷暖房は?
シェルター内のそれらの管理は?情報伝達は?
本当にMDよりも核シェルターのが費用対効果高いのか?
177 回折格子(関東・甲信越):2009/11/16(月) 12:32:30.45 ID:aIL7HL3c
>>171
真っ先にランスが出るgoogleなんとかしろ
178 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:32:33.00 ID:aHVJ23iV
>>174
>敵に戦車運ばれるとなるとすでに日本の空軍と海軍は無力化されてるわけで
されているとは限りません。
179 ボンベ(神奈川県):2009/11/16(月) 12:33:11.72 ID:/PPubmWs
はやく巨大ロボ作れよ
ターミネーター4に出てくるみたいの
180 スプーン(東京都):2009/11/16(月) 12:33:23.12 ID:hLFiVLRR
上陸されたら降参すれば戦争は終わる
そんな甘い考えは捨てたほうがいい
181 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:33:32.32 ID:U+10ftpm
戦車があると敵国も戦車を持ち込まなきゃって戦略になる
強襲艦だけでは運用できずに輸送艦隊を組む嵌めになる
そうすると上陸進行を躊躇する
182 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:34:03.76 ID:pVq33XLP
>>136
対コマンド戦はどうしても警察力に頼らざるを得ないからな・・
重火器も運用するSWATならまだしも、ヤク中のおっさんの的にされるSATじゃなあ。
183 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:34:28.35 ID:K//7z1Yd
>>174
お前の脳内じゃ敵は突然海岸に現れるのか?

大規模な着上陸があるなら敵国はそうとう前から事前行動してるのでそれを察知して部隊移動を進めるのが普通
184 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:34:32.89 ID:Q9+Vfsxd
>>146
第1戦でふんばってる部隊がいて、後方からそれを支える部隊がいる
それでなきゃあっという間に補給も途絶える上に、後方だってズタボロに
されてあっという間に白旗降参になる。イラクが良い例だね
なのに自走砲やMLRSみたいに逃げ回るしかない兵器で
どうやって戦い続けるつもりだ?
185 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:34:44.29 ID:IugOzYuZ
>>174
>戦車は日本海側に敵の機動部隊が上陸された想定?
機動部隊とは限らないがこの行はわかる

>敵に戦車運ばれるとなるとすでに日本の空軍と海軍は無力化されてるわけで
なんでこうなるの?
とりあえずここ読めよ
ttp://ghanyan.at.infoseek.co.jp/landing/
186 フライパン(宮崎県):2009/11/16(月) 12:34:55.23 ID:1RLi0D9G
戦車って時速80キロくらいで走るんだろ
すぐに日本海側にいけるんじゃね?
187 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:35:09.37 ID:soHqEzUR
>>158
ヘリは価格が高いし、搭載できる弾数も少ないし、何時間も飛行を持続できない。
急襲するには威力を発揮するけど、戦線を維持できない。
188 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:35:29.63 ID:pVq33XLP
>>173
それなんて東アジアのバランサー論?
189 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:35:53.79 ID:8cgOr3O5 BE:299182133-2BP(5)

>>182
そうだ
特機隊だ
190 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 12:36:26.70 ID:U+10ftpm
>>184
お前は「後方支援」について勉強しなおしてこい!
用語の勉強からだ!
191 ボールペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:36:43.98 ID:zPig6U/+
戦車ってパラシュートでの降下も可能だろ?
192 筆ペン(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:36:45.62 ID:If50+khK
>>176
イスラエルや韓国はあるしな
まず優先順位だけでも上だし
作っとけば、当たるかわからんMDより
まず避難すれば助かるシェルターの方が価値がある
MDなんて当たらんかったら無価値
193 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:37:36.05 ID:ZiIbQkPw
>>158
ヘリは天候に左右されるから…
194 スプーン(東京都):2009/11/16(月) 12:37:40.49 ID:hLFiVLRR
>>191
今は空挺戦車は無い
195 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:38:10.88 ID:9CW6++yr
>>183
なら空海軍で潰せるじゃんいくら船送ろうが丸見えなら領海入った瞬間におだぶつだぜ?陸自いらんだろ
196 ミリペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:38:20.04 ID:r3zJ0YAq
ガンタンクが要らないだと!?
197 巾着(京都府):2009/11/16(月) 12:38:48.92 ID:YcTodTGz
戦車なんて火炎瓶で楽勝
198 鉤(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:39:07.32 ID:P3JAKGGL
現実の戦争はゲームじゃないんだから
机上の計算で出した優位性が1か0の二択で決まる訳じゃない
選択肢を増やすのは当たり前の話だ

あと、常に言われるのが上陸されたら終わり論
そんなに分かりやすく決着が付くなら
米軍も苦労はしない
199 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:39:13.93 ID:aHVJ23iV
>>183
客観的な行動を察知するのは可能だけど、相手の意図を見抜くのは困難だし、
対応した部隊の移動をちゃんとできるかという政治的な障壁もある。

きちんとした貼り付け部隊がほしいのは間違いないが、金が無い…
200 ざる(catv?):2009/11/16(月) 12:39:53.44 ID:djvy+fdl
自衛隊なんて実践をシミュレーションした行動なんてほとんどしてないだろ
むしろ日本にいる中国、ロシアあたりのスパイに向けて戦力の規模を見せ付けることでの抑止力がメインだろ
201 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:40:09.90 ID:K//7z1Yd
>>195
お前の脳内じゃ敵国の空海軍は存在しないのか?
202 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:40:27.91 ID:soHqEzUR
>>174
>敵に戦車運ばれるとなるとすでに日本の空軍と海軍は無力化されてるわけで

上陸してくる的兵が戦車とは限らない。
ゲリラ歩兵だけかもしれない。
203 梁(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:40:37.06 ID:Z/acnFnq
後方支援って判りやすく言ったら「アパム!早く弾を持ってこーい!」だろ?
204 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:40:41.38 ID:pVq33XLP
>>192
もうイスラエルでも韓国でも核対策としての都市シェルタは作ってない。
今の核兵器はシェルターじゃ防げない。
通常弾頭の爆撃対策や、僻地の秘密基地的な意味があるだけ。

優先順位はほとんど最下位。
205 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:41:18.00 ID:IugOzYuZ
>>192
イスラエルや韓国に一般人を大量に収容できる核シェルターがあるのか?
探しても見つからないんだが(一部要人用ならあるが,それくらいどの国にもあるだろう)
ソースキボン
206 手錠(東京都):2009/11/16(月) 12:41:26.14 ID:8zD+sVt9
戦車不要論って軍事費に限りがあるんだから海空重視しろってことじゃないの?
戦車単独での必要性で反論してもナンセンスだと思うけど
207 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:41:43.10 ID:Q9+Vfsxd
>>190
バカだな、戦争ってのは兵器のスペックでやるもんじゃないんだよ
30km後方から攻撃できるからどうなんだ? そんなものは敵も
持ってるわ。しかもそれは戦車のように戦線を維持できる兵器があって
生きてくる。さらに言えば、戦線を維持する兵器があるからこそ戦闘継続
のための補給がうけられる。そういう流れを考えずに、射程距離とかそういう
ことだけで兵器を語ってるからダメなんだよ
208 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:42:43.32 ID:aHVJ23iV
>>195
基本的には、攻める側は戦力を集中できるし、攻撃する場所を選べるし、主導権を握っているのよ。
完全に洋上撃破できるというのは幻想。

>>206
言葉の問題だけど、三軍のバランスが取れてないとだめ。
そもそも漏らさず洋上撃破というのが困難だし、陸上戦力が貧弱だと空海の負担が半端無くなる。
209 巾着(東京都):2009/11/16(月) 12:42:57.76 ID:8OrP9Sam
>>206
正解w
ありなしでいったら、ないよりあったほうがいいに決まってる
210 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:43:38.67 ID:yORcKvu1
どのみち補給線を護るのは戦車が必要になるだろ
211 筆箱(東京都):2009/11/16(月) 12:44:52.92 ID:+285hGC6
戦車に羽を付ければいい話だろ!
212 グラインダー(アラバマ州):2009/11/16(月) 12:45:19.63 ID:oBikeP7z
>>194
中国とロシアは今でも持ってるけどなw
213 霧箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:45:25.14 ID:c0ykgDq9
タイヤのついた戦車って装甲車だっけ?少し前に、自衛隊のやつが、新青梅街道を走ってたの、見たけど凄い威圧感だったな。
214 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:46:09.01 ID:soHqEzUR
>>195
海自の艦船数では、ゲリラ的に上陸してくる相手までを完全に海上で食い止めることはとてもできないよ。
215 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 12:46:22.87 ID:IugOzYuZ
>>206
あたご級一隻で90式160台
F-15J一機で10台ほど買えるのよね
TK-Xはもっと値段下がるという噂もあるし
基本的にコスパは陸のがいいんだがな
まぁ比較するもんでもないが
216 首輪(兵庫県):2009/11/16(月) 12:47:22.96 ID:F8/qnMTo
戦車は要らないけどガンタンクは必要
217 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 12:47:38.09 ID:ggOtxCaL
>>148
そういう乱暴な言い方はよくない
RPGの弾頭が一種類だけじゃないのは知ってるでしょ?
北が持ってそうなのはやっぱりPG-7の同等品だと思うけど
RPGの系統には重装甲車両の側面装甲すら貫く強力な弾頭もあるじゃん
218 ばね(北海道):2009/11/16(月) 12:48:49.47 ID:meP/57+C
戦車のキャタピラをホバーにすれば
水陸両用に
219 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:49:08.41 ID:soHqEzUR
>>216
ガンタンクはいつも足手まといでしかないだろ。
役にたたん。
220 巾着(東京都):2009/11/16(月) 12:49:13.50 ID:8OrP9Sam
>>215
それはねーよw
1000台戦車がいたって攻撃機1機も落とせないし
221 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:51:05.67 ID:UMWPUQj1
>>218
ツイマッドに連絡だ!
222 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:51:44.50 ID:soHqEzUR
>>220
同様に、イージス艦が100隻あっても、上陸してしまった陸戦部隊に対しては何の役にもたたん。
223 手錠(東京都):2009/11/16(月) 12:52:30.10 ID:8zD+sVt9
>>208
そんな本格的な戦争起こるの?
小競り合いに対する力が強いほうが良いと思うんだけど
224 フライパン(宮崎県):2009/11/16(月) 12:53:18.62 ID:1RLi0D9G
攻撃機などの対地用航空兵器1機の1回の出撃で
戦車等の陸上兵器はどの程度始末出来るものなの?
225 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 12:53:34.84 ID:Q9+Vfsxd
ホントにイージス艦が100隻あれば上陸はほぼ無理っぽい気もするけど
それよりも前に日本経済が破綻しそうだな
226 巾着(東京都):2009/11/16(月) 12:54:47.96 ID:8OrP9Sam
>>222
上陸されてなおかつ補給も受けられるような部隊が存在する時点で日本終わりだからいいの
227 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 12:55:38.30 ID:WRg12FUu
陸自が出動する事態になったら降伏するから陸自は必要ない←自衛隊が出動する事態になった時点で降伏すれば自衛隊はいらないんじゃねーの?

↑陸自不要論信者はこれに対するまともな回答お願いします
228 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:55:42.41 ID:soHqEzUR
>>223
>そんな本格的な戦争起こるの?
起きない訳がないと思うよ。
何万年も何百万年も続いてきた人類の戦争の歴史が急に途絶えるとは到底思えない。
229 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 12:55:46.35 ID:aHVJ23iV
>>223
とりあえず、周りにそのような戦争をする能力がある/能力を持とうとしている国がある以上、それに備える必要がある。

小競り合いというのが何を指すのかが不明確だけど、小規模なコマンドが侵入してくるケースなんかは、
いくら空海が充実していても完全に洋上で押さえることはできない。
北朝鮮による拉致のケースなんかを思い浮かべてくれ。
工作船が発見されたのは、氷山の一角にすぎない。
230 フライパン(宮崎県):2009/11/16(月) 12:56:09.82 ID:1RLi0D9G
ま、アメリカみたいに逆らいそうな所にいちゃもん付けて
先制攻撃で無力化するのが一番手っ取り早いわな
231 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 12:58:30.70 ID:ggOtxCaL
>>224
例えばA10のガトリング砲で燃料槽や砲口や運転手を精密に狙って単射すれば1000両以上は無力化できる
232 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 12:59:26.08 ID:soHqEzUR
>>226
日本側に陸戦兵力がなければ、上陸兵は日本国内から略奪して補給する。
日本に陸戦兵力があれば、海上から補給を受けざるをえなくなる。
233 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 12:59:59.69 ID:pVq33XLP
制空権を取られたら戦車は無意味って暴論吐く人がいまだにいるけどさ・・・

アメリカ対イラクみたいな圧倒的戦力差の戦争ならまだしも、
戦力拮抗状態から突入する戦争だって多い訳じゃない?

仮に制空権を取られたとしても、その時点で相手にまともな航空戦力が残って無い可能性も大きい。
そうなった時に戦車が無いと、負けなくても良い戦争で負けてしまう。

また戦車には「動く標的」としての意味も大きい。
戦車は移動できるので長距離ミサイルじゃ殲滅出来ない。
どうしても航空兵器などで接近して攻撃する事になる。
そうなると地上配備のSAMでも撃墜する機会が得られる。

戦車不要論は、「核があれば他の戦力は一切いらない」と言ってるのと同じ。
234 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:00:16.90 ID:K//7z1Yd
>>223
大規模着上陸に備えつつ小規模戦闘に備えるのが普通
最近の部隊編成は後者に対応しやすくなりつつある
235 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/16(月) 13:00:45.25 ID:Nrin3n1K
国土の大半が森林なのにどうやって戦車で進むんだ?
236 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:01:47.03 ID:aHVJ23iV
アルデンヌの森のフランス軍だ
237 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:02:23.67 ID:WRg12FUu
>>235
南の島のジャングルで戦車を運用してたアメリカ軍って・・・
238 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:02:56.53 ID:8OrP9Sam
>>223
仮想敵国がシナとロシアで圧倒的戦力差なんですがw
239 dカチ(福井県):2009/11/16(月) 13:04:24.73 ID:KR3pXVAp
核があれば通常兵器は減らし放題
240 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:04:54.03 ID:soHqEzUR
>>235
>国土の大半が森林なのにどうやって戦車で進むんだ?
国土の大半が森林なのに、国内の物資はトラックだけで九州から北海道まで運ばれてますが?
制圧すべき場所(都市)のほとんどは平野部にあるし。
241 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 13:04:57.95 ID:ggOtxCaL
>>235
道路使えばいいし
戦車が入って行けないような地形には敵の機甲部隊もいない
242 撹拌棒(大阪府):2009/11/16(月) 13:05:30.88 ID:464rWXXm
さて、このスレに幹部自衛官は何人いるのかな?
243 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:06:38.51 ID:AAPhVkcm
戦車は要るが戦車乗りは頭が悪いから戦車はいらない
244 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:06:41.67 ID:aHVJ23iV
日本は、都市→郊外→山(隘路)という構造の繰り返しなので、
隘路の突破/保持が非常に重要になる。
245 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/16(月) 13:06:46.15 ID:8cgOr3O5 BE:664848645-2BP(5)

今のこの日本で戦車不用論なんか吹いてるバカは中共の手先以外の何者でもないな
246 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:08:27.52 ID:8OrP9Sam
マジで国内戦想定するなら
戦車なんぞより徴兵制採用する方が先だろ
247 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:09:13.54 ID:soHqEzUR
>>235
>国土の大半が森林なのにどうやって戦車で進むんだ?
第二次大戦の時のフランス軍も同じ事を思ってたよな。
アルデンヌの森は戦車では抜けれないから「マジノ要塞は森の部分には不要」だと。
ところが、ドイツ軍の戦車は森をなぎ倒して、マジノ要塞の裏側に攻め込んできたw
248 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/16(月) 13:09:24.15 ID:Nrin3n1K
>>240
いや山村ゲリラが発生したら太刀打ちできないんじゃね?
249 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:10:05.32 ID:AAPhVkcm
>>244
隘路という用語を知ってるきみは信頼できるな
さすが常勝軍団ニュー即、情弱じゃないな
250 修正テープ(アラバマ州):2009/11/16(月) 13:11:23.23 ID:+s8NpfZg
不要論者ってもしかして戦車同士の撃ち合いしか想定してないのか
251 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:11:36.10 ID:aHVJ23iV
>>249
信頼しないでくれw
252 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/16(月) 13:12:54.18 ID:Nrin3n1K
>>250
むしろアフガンみたいに山間部にこもられたら戦車じゃ何もできんだろ
253 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:14:12.80 ID:WRg12FUu
>>252
籠もった方も何も出来ないけどな
254 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:14:37.13 ID:aHVJ23iV
山地で戦車が運用できるのか問題については、日本と一番条件が近いのは朝鮮半島だろう。
朝鮮戦争を見ればいい。
255 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:14:44.58 ID:AAPhVkcm
>>251
いやいや非常に関心したよ。 軍事の専門教育を受けたか、勉強してる人だろ?
256 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:14:52.83 ID:soHqEzUR
>>248
>いや山村ゲリラが発生したら太刀打ちできないんじゃね?
どれくらい奥深い山村を考えているのかしらないけど、戦車が入れないような奥深い山村だと、
大型トラックも入れないよな?
今の日本に、そこまで奥深い山村なんてほとんどないし、そんな陸の孤島のような場所を
占拠しても持続的な補給は受けれないでしょ?
第一、そんな山奥に突然入り込まれるってのはどういう状況?
257 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:15:10.63 ID:U+10ftpm
>>246
ただいま成人年齢18歳引き下げ工作中です
お待ちください
258 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/16(月) 13:15:26.72 ID:Nrin3n1K
>>253
ソフトターゲットに対してヒットアウェイだろ
259 首輪(アラバマ州):2009/11/16(月) 13:15:37.71 ID:EFkI+Uel
>>246
その通り
侵略統治が難しいのは占領後にも維持兵力が必要な事
戦車は不要というか割りに合わない
乗用車と銃だけで十分なのは事実
260 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 13:15:53.93 ID:ggOtxCaL
>>246
徴兵制の導入についてはゲルは否定的だったな
他所は知らないが陸自は人手不足なんだけどなあ
261 炊飯器(アラバマ州):2009/11/16(月) 13:16:10.36 ID:FqMVLl0Z
>>247
それはヨーロッパの平坦な森だろ?
日本の場合はさらに山を切り崩しながらじゃないと無理
262 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/16(月) 13:16:45.89 ID:Nrin3n1K
>>256
橋や道路を爆破すれば陸の孤島なんていくらでも作れるんじゃね?
兵站の補給は別問題だけど。
263 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 13:17:54.97 ID:rwKGx972
1か0かで言ったら1だろ
大陸国と比べたら必要性低いからそんな台数いらんのだろうが
264 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:18:09.31 ID:AAPhVkcm
>>259
>>260
予備役制度の拡大で対応できるし、国民全員徴兵は割りにあわん
選抜して徴兵なら更に問題が生まれる
265 巾着(catv?):2009/11/16(月) 13:18:37.88 ID:5IpF8ffs
戦車はいらないから攻め込まれたときに山間部でゲリラ戦ができるように秘密基地作ろうぜ。
266 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:19:37.07 ID:AAPhVkcm
>>265
正規戦で戦うのを放棄して、不正規戦に持ち込む理屈がさっぱり
267 手錠(長屋):2009/11/16(月) 13:21:17.03 ID:uRG2LQci
今後の戦争はゲームで勝敗決めればいいよ。
268 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 13:22:05.84 ID:Q9+Vfsxd
>>262
そんな陸の孤島を拠点にしてもメリットがないといってるんだと思う
防衛側がゲリラ戦をやるのは意味あるけど、その逆は普通はありえない
269 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:22:20.69 ID:aHVJ23iV
そもそも、日本のような民主主義の先進国では、人命の消費は可能な限り避けるというのが出発点だろう?
270 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:22:38.81 ID:soHqEzUR
>>252
>むしろアフガンみたいに山間部にこもられたら戦車じゃ何もできんだろ
アフガンの状況は、山間部に立て篭もっているのは地元民のゲリラなんです。
地元民だから補給が地元からの補給がきくわけです。
日本で敵軍が山間部に立て篭もるのとは状況が正反対です。
日本人がゲリラになって日本国内の山間部に立て篭もられたら敵国は手を焼きますが、
外国軍が日本の山間部に立て篭もったも、基本的には周囲から補給は受けられないわけで、
そういうのは「立て篭もる」とは呼ばず「敵中で孤立する」と呼びます。
271 鉤(北海道):2009/11/16(月) 13:22:41.22 ID:FPWISQSr
昔マレーの快進撃をやったわけだけど
あれの一つの大きな要因に守備隊は戦車がなかったてことがある
だから日本戦車無敵だった
272 パイプレンチ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 13:23:30.66 ID:8GUWDZQ1
>>262
兵站の補給って、頭痛が痛いみたいだな
273 ブンゼンバーナー(東京都):2009/11/16(月) 13:24:23.47 ID:Nrin3n1K
>>270
敵軍の協力者が日本には数百万人いるんだが
274 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 13:24:45.62 ID:ggOtxCaL
>>264
確かに日本に韓国みたいな徴兵制度は必要無いね

民間に委託してる業務を拡大すればいいんじゃね

>>263
デンパでもなきゃ一切不要とは言わないだろう
275 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:25:26.61 ID:WRg12FUu
>>273
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
276 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 13:25:41.67 ID:rwKGx972
日本国内で他国と陸戦する羽目になったらその時点で詰んでるって聞いた
277 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:25:51.16 ID:AAPhVkcm
>>273
その君が居ると仮説してる協力者は日本国内で流通してない武器、弾薬を何処で調達してくるんだ?
278 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:26:22.67 ID:U+10ftpm
>>273
と、言う事は開戦即隔離か処刑ですか?
279 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:26:28.50 ID:aHVJ23iV
ゲリラを支援するというのは、○○党を支持しているとかそういうレベルではないよ。
280 鉤(北海道):2009/11/16(月) 13:27:13.90 ID:FPWISQSr
>>276
その時はもう制空制海を失ってるわけだからね、その通り
WW2末期同様空爆の嵐だろう
281 オーブン(東京都):2009/11/16(月) 13:28:23.98 ID:vTojv9/Z
またネトウヨが妄想語りだした
282 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:28:30.99 ID:soHqEzUR
>>261
>それはヨーロッパの平坦な森だろ?
ヨーロッパアルプスやヒマラヤを越えるわけでもあるまいに。
戦車には日本の山を越すくらいの登坂能力は余裕でありますよ。

>>262
>橋や道路を爆破すれば陸の孤島なんていくらでも作れるんじゃね?
大雨で増水でもしていないかぎり、橋なんかなくても日本の河川くらいなら
戦車は余裕で渡れます。
道路を爆破してデコボコにしたって、戦車は余裕で走れます。
283 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:30:11.46 ID:aHVJ23iV
空爆の嵐を実現することがどんなに困難か。
自衛隊・在日米軍等を敵に回して、
アメリカ等の有志連合がイラクなりアフガンなりでやった規模の攻撃をすることは可能なのか?
284 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 13:30:33.55 ID:rwKGx972
>>280
よって中二ミリオタの有事に備えて体鍛えてゲリコマする夢は無駄w
285 フラスコ(北海道):2009/11/16(月) 13:30:53.68 ID:HJ2GSQCS
戦車も護衛艦もいらんだろ
友愛車と友愛艦で十分
286 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:32:06.17 ID:WRg12FUu
>>280
>>284
陸自が出動する事態になったら降伏するから陸自は必要ない←自衛隊が出動する事態になった時点で降伏すれば自衛隊はいらないんじゃねーの?
↑陸自不要論信者はこれに対するまともな回答お願いします
287 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 13:32:23.10 ID:IugOzYuZ
>>283
ましてやイラクの砂漠でそれをやってすら
旧式なイラク陸軍の戦力を半分しか削れなかったからなw

日本みたいに山がちで隠れる場所がいっぱいあって植生のせいでミリ波レーダーも利きづらく
赤外線ステルスもしっかり考慮した戦車できちんと訓練された軍隊を相手にした場合
はたしてどれだけ削れるやらw
288 やっとこ(アラビア):2009/11/16(月) 13:32:36.08 ID:2mDN197F
戦車もっていたら相手も上陸後に戦車で対抗しないといけない。
それだけの兵站が必要になる。
なければポイント抑えられて終わり。
289 巾着(長屋):2009/11/16(月) 13:33:49.40 ID:lW492kDE
俺も水際防御賛成。
丸だかで読んだノルウェーかどっかの地元民が集まっての沿岸砲台訓練は楽しそうだった。
290 鉤(北海道):2009/11/16(月) 13:34:22.54 ID:FPWISQSr
>>286
いやおちつけ
おれは陸自いらないなんて一言も言ってない
むしろ戦車は>>271でも言ったが必要派だ
291 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:34:44.91 ID:U+10ftpm
>>282
案外、戦車がデリケートな乗り物だって知らないな
292 修正テープ(アラバマ州):2009/11/16(月) 13:35:54.27 ID:+s8NpfZg
まあ都市部が工作員に制圧されることを防ぐのが実戦として起こり得る活用パターンな訳で
少なくとも日本で戦車が山に踏み込む意味は無いわな

実際の所は相手に戦車を運用させないようにする抑止力の意味合いが一番大きいんじゃないの
293 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:36:04.43 ID:aHVJ23iV
>>287
ですねw
ただ、省庁やら各司令部やらの機能麻痺は怖いですけど…
294 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:36:11.12 ID:soHqEzUR
>>276 >>280
それはウソ。
敵がアメリカやイギリスなら、日本本土に乗り込んでくるときには
大艦隊を編成して上陸してくるから、そうなれば日本は抵抗しきれないだろうけど、
相手が隣国である中国や北朝鮮であれば、ゲリラ的な小部隊の浸入が考えられる。
制空権や制海権を確保していても、すべてのゲリラには対応できない。
だから、数十〜数百人レベルのゲリラ的な上陸に対応することは必要。
295 巾着(千葉県):2009/11/16(月) 13:36:17.70 ID:uL/Hz5WP
         ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o   本土防衛は任せろー
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
296 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:36:42.03 ID:WRg12FUu
>>290
陸自がいるから空爆の嵐なんて起こりえないよ
まさか陸自が対空兵器持ってないとか思ってないよな?
297 乾燥管(兵庫県):2009/11/16(月) 13:37:21.17 ID:98ypsYSB
>>277
工作船でRPG持ち込んでてもおかしくないって言われてるだろ
298 鉤(北海道):2009/11/16(月) 13:38:20.45 ID:FPWISQSr
>>296
アホか
制海権制空権失ったら空爆の嵐になるのは当然すぎる
その中で水際作戦やら対陸軍のために陸自はあるんだよ
299 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:38:22.75 ID:soHqEzUR
>>291
どうデリケートなのか具体的に書いてね。
300 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:39:25.67 ID:U+10ftpm
>>299
いやよ
ご自身でしらべてね
301 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 13:39:26.20 ID:rwKGx972
>>286
いらないっつってねーよwネタにしてんのはそういう意味じゃないw

一通りの戦力は必要なんだよ
無いとそこが弱点になって全部機能しなくなる可能性含むって話で
テロとか工作とかそういうのですら致命傷になっちゃうじゃん

相手が陸戦隊に補給できるほど、継続的に陸戦しなきゃならないような状態まで
空海戦力で負けたらゲリラの覚悟決めても勝てねーよってネタ

×日本が占領されそうになったらレジスタンスになってゲリコマする
○日本が占領されそうになったら亡命政権立てて占領し返す
302 めがねレンチ(中国・四国):2009/11/16(月) 13:40:00.78 ID:oysiOKLB
今現在日本の戦車保有台数が「戦車いらね」
ってレベルの非常に少ない配備数なの

全くゼロとか非現実的なネタは置いておいて

あと自走砲はもの凄くあったほうがいいと思いますが
303 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 13:41:37.97 ID:rwKGx972
>>294
ごめん確かに一般化して書きすぎてる
理解としては一緒だよ
304 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:41:52.65 ID:Ew81Tt3c
そもそも事前に航空基地や艦艇がある港が破壊された後にやって来たら
どうすんだよ
一切戦わずに降伏するのか?
305 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:42:18.86 ID:WRg12FUu
>>298
全然当然じゃないだろw勝手に脳内で論理を飛躍させんなw
正直下手な航空戦力より陸上配置の防空戦力の方が強力なんだぜ。
重量は無限だし、コスパもいい。
こちらから的戦力に侵攻出来ない欠点はあるが日本には関係ない
306 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:42:42.44 ID:aHVJ23iV
>>304
事前に破壊って、どういうことを想定しているの?
307 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:43:05.59 ID:Ew81Tt3c
>>301
そもそも自衛隊の基本戦略は敵が上陸しても米軍が参戦するまで耐久し続けて
米軍参戦と共に反攻奪還なんだけど
308 大根(兵庫県):2009/11/16(月) 13:43:13.17 ID:ig4+tXBd
戦車の装甲の厚さが、被弾から守られて、勝ちそうな気がするし、いたほうがいい
309 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:43:15.48 ID:soHqEzUR
>>300
つまり、どうデリケートなのか知らないってことでうね。
悔し紛れに適当なことを書いちゃっただけだから、具体的になんか答えられないってことな。
了解。
310 二又アダプター(岩手県):2009/11/16(月) 13:43:32.78 ID:mQWSMGVB
>>1
自衛隊の砲火力重視はWW2での戦訓
311 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:44:06.78 ID:Ew81Tt3c
>>306
事前に日本に侵入したゲリラや敵の特殊部隊の破壊活動
イラクでも一番はじめに進入したのは特殊部隊の奴らだったよ
312 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 13:46:34.72 ID:rwKGx972
>>307
ミリオタの夢の民間ゲリコマ論に対しての話ね
313 蒸し器(北海道):2009/11/16(月) 13:46:49.67 ID:pm3N6CN5
>75式自走155oりゅう弾砲

この兵器は、いざとなったら米軍からアレもらって
ぶっ放せる仕様になってるはず。
314 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:46:53.27 ID:U+10ftpm
>>309
戦車乗りに聴いてみてね
315 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:47:04.39 ID:aHVJ23iV
>>311
一応基地やらは警備している人がいるし、陸自もいるからね。
一時的に機能が麻痺することはありうると思うけど、回復できると思う。
基地の全てを破壊できるわけでもないしね。
316 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 13:47:38.00 ID:ggOtxCaL
>>304
有り得ないほど無能な基地守備隊と攻撃部隊を発見できずなかった有り得ない防空隊と航空隊を
粛正してから米軍に助けを乞う
317 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:47:38.45 ID:AAPhVkcm
>>297
だな、でその持ち込まれたRPGとやらはその協力者に行き渡ってるんだなww 
恐ろしい話しだなwww 過大に見積もって数百レベルの話しだろ
318 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:50:28.62 ID:soHqEzUR
>>314
知らないなら「知らないなら」と素直に書けばいいのに。
いい加減なことを書いてしまって反論に窮して「自分で調べろ」とか、
逃げ口上として月並みすぎるよ。
319 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 13:50:38.06 ID:Z70WAu05
○○不要論というものは聞く価値無し
320 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 13:51:02.70 ID:ggOtxCaL
阪神大震災発生直後の被災地で、
とある建物の瓦礫の中から自衛隊のものではない火砲類が見つかったって話は都市伝説なの?
321 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 13:51:37.53 ID:WRg12FUu
>>319
真理だな
322 電卓(長野県):2009/11/16(月) 13:52:22.61 ID:bVx6YzzY
今は二次大戦と違って同盟国の来援があるので制空権制海権を失っても終わらないので陸軍全部必要。
もし台湾が陸軍を大幅縮小したら、中国はとても侵略しやすくなるのと同様。
323 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:53:31.74 ID:5Lc7YJ+i
>>314
スレ上で反論ができない時点で、あなたの負け。
324 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 13:53:37.13 ID:RueFBysG
むしろ知能化砲弾の野砲支援+歩兵がベスト
戦車+歩兵編成よりずっと良い
325 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:53:37.76 ID:Ew81Tt3c
>>315
そりゃいつかは回復できるだろう
だけど必要な時に使えなきゃ意味ないから
当然侵略する側も重要な基地や港のみを破壊してくるだろうし
326 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:54:12.22 ID:AAPhVkcm
>>313
核砲弾? 核砲弾なんだろ? 
ってか67式30型ロケットは弾頭に核積んでソ連ぶっとばすはずだったしなw
327 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:54:33.81 ID:U+10ftpm
>>318
まぁ、調べてみなさい
思ったよりデリケートですから
328 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:54:38.83 ID:Ew81Tt3c
>>320
倒壊した模型屋からエアガンやモデルガンが見つかったのが尾ひれが付いて伝わっただけ
329 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 13:54:40.76 ID:IugOzYuZ
>>309
横レスだけどやっぱ無限軌道はタイヤに比べたらデリケートだと思うよ
そりゃ走破能力は桁違いに大きいけどやっぱり機構が複雑だし
何せ数十tの重量を支えなきゃいけないから整備が大変ではあるとおもう
おんなじ理由で戦車のサスとかも大変だろうな

あと日本の山くらいはちょっと大げさだと思う
大体のところは通れるだろうが日本の地形って世界的に見ても山がちだし(標高の問題ではない)
川だって陸を走ってきてそのままザブンといけるわけじゃない
市街地にしたって弱い橋脚とか通れないところはあるしイラクでも実際に問題になってる(エイブラムスが重すぎるだけだが)
中の人が実際どんな困難を抱えてるのかはわからないがまぁ素人でもさしあたりこれくらい思いつくし色々あるんじゃないかな
330 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:55:41.79 ID:Ew81Tt3c
>>327
お前もくどい奴だな
言った本人がソースを明かせない時点でネット上での議論はおしまいなの
331 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:56:41.11 ID:Ew81Tt3c
>>329
日本と似たような地形の韓国でも朝鮮戦争時に戦車が活躍したよ
332 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 13:56:49.54 ID:ggOtxCaL
>>318
必死なあんたを釣ろうとしてるのか
あるいは、前大戦中の一部の戦車が頻繁に故障してたけど(ティーガーの足まわりとか)
その辺りを言ってるんじゃね
現代の戦車じゃ考えられないんだろうけど?
333 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 13:58:09.97 ID:Z70WAu05
マジレスすると、敵の特殊部隊が、建物を占領したときとかに必要なんです
334 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 13:58:11.67 ID:U+10ftpm
>>330
ソースは現実ですよ
映画とか雑誌のスペックじゃないんですよ
細かい事は書けませんから戦車乗りに聴くなり調べてくださいと言っているのです
興味深い話が聴けますよ
335 巾着(東京都):2009/11/16(月) 13:59:13.08 ID:Ew81Tt3c
そりゃ今の戦車だって壊れやすいことは壊れやすいけど
だからといって川を渡ったり山を越すのが出来ないとかいうのは間違いだし
336 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 13:59:19.31 ID:aHVJ23iV
>>325
>一切戦わずに降伏するのか?
初動で思い通りに動けないということはあるだろうけど、ここまではいかないと思うよ。
337 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 13:59:32.49 ID:AAPhVkcm
>>334
74のハイドロが抜けるって話しならぶん殴るぞw
338 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 13:59:39.51 ID:Q9+Vfsxd
>>324
その野砲と歩兵は、敵戦車に攻められたらどうすんだ?
339 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 14:00:25.65 ID:U+10ftpm
解りやすい例で言うと稼働率って言うのがあるんです
砂漠地帯に行ったC130輸送機の話でみんなご存知ですよね
そのへんをヒントに考えてみてください
340 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:00:51.56 ID:Ew81Tt3c
>>336
上陸されたらおしまいだから陸自いらないって言うんなら
本当にこうするしかないじゃん
341 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:01:58.36 ID:AAPhVkcm
>>339
アフガンとイラクのCH-47の話しは? 
あんた賢いふりしてるだけの馬鹿だろ
342 巾着(長屋):2009/11/16(月) 14:02:19.44 ID:8k+JRAsJ
343 鉛筆(神奈川県):2009/11/16(月) 14:02:20.20 ID:VVAvVjXS
稼働率と可動率を混同してはいけない
344 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 14:02:49.41 ID:Z70WAu05
>>336
大戦略の大東亜興亡史を20周はやった俺から言わせて貰えば、富嶽と紫電改があれば、あとイラネ
345 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:03:18.65 ID:VWsfG/SH
A-10とA/C130いっぱい仕入れようぜ
しゃれでハインドも買っちゃおうぜ
346 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 14:03:23.86 ID:ggOtxCaL
>>328
ですよねー

といっても、暴力団がてき弾銃を密輸してた例があるし、
国内にRPGが数基入ってきててもおかしくはないんじゃね
347 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:03:51.52 ID:Ew81Tt3c
ていうかバックアップがあったのは確かだけど
イラクで米軍が戦車で1000キロ走破した事実もあるのにな
壊れやすいのは確かだけど整備すれば川を越えたり山を越えたりするのは造作も無い
348 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:04:01.09 ID:RueFBysG
>>338
日本に戦車は上陸しないだろ
したとしても野砲が戦車に攻撃されるなんて
戦術仕官がマヌケすぎるw
349 大根(兵庫県):2009/11/16(月) 14:04:17.22 ID:ig4+tXBd
装甲車でドリフト装甲可能な仕様だと、山道もかなりスムーズになるのでは
350 乾燥管(兵庫県):2009/11/16(月) 14:04:32.86 ID:98ypsYSB
>>317
100でも十分危ないだろうが

それに、市民を装って妨害工作とか
大衆を扇動して混乱招いたりとか、非武装でもできるだろ。
破壊活動や戦闘だけが工作じゃない
351 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:04:37.84 ID:AUfiF76Q
空爆の方がつよくねーの?
352 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 14:04:56.32 ID:Z70WAu05
訓練してない奴がRPGで90式を破壊出来るわけない
353 巾着(北海道):2009/11/16(月) 14:05:21.75 ID:0eEQu8fE
【政治】民主・鳩山代表「北海道には自衛隊の戦車がたくさんあるが、今の時期、陸からの侵略があるとは考えられない」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247390542/
354 鉛筆(神奈川県):2009/11/16(月) 14:05:58.92 ID:VVAvVjXS
歩兵協直してる戦車にRPGで突撃ってどんだけ
355 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:06:15.75 ID:IugOzYuZ
>>331
そりゃ活躍はするだろうさ
するだろうけどノーメンテで>>282見たいな事をずっとできるといえばそれは間違いだろう
356 飯盒(アラバマ州):2009/11/16(月) 14:06:31.14 ID:ruVbp/5w
つーか、イラク戦争でRPGに破壊された戦車って何両あるんだ?
なんかほとんどが戦後に路肩爆弾で吹っ飛ばされてばっかりだと思うんだが
357 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 14:06:44.71 ID:Z70WAu05
>>354
CODのやりすぎでは
358 カンナ(アラビア):2009/11/16(月) 14:07:10.67 ID:f8SOrM1q
あちき、女郎だけど、
自走砲を要らないって言っている男の人って。
359 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 14:07:26.66 ID:WRg12FUu
>>348
野砲が歩兵に攻撃されるなんて戦術仕官がマヌケすぎるw
野砲が駆逐戦車に攻撃されるなんて戦術仕官がマヌケすぎるw
野砲が戦闘ヘリに攻撃されるなんて戦術仕官がマヌケすぎるw
360 時計皿(長屋):2009/11/16(月) 14:07:31.23 ID:7rqAICon
ファミコンウォーズスレ
爆撃機が好きだった
361 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 14:08:08.69 ID:Q9+Vfsxd
>>348
なぜ敵は日本に戦車を上陸させないんだ?その理由を教えてくれ
362 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 14:09:05.78 ID:ggOtxCaL
>>349
横すべりする装甲ってどんなのだよ
363 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:10:08.44 ID:soHqEzUR
>>327
いや。全然デリケートじゃないよ。
デリケートじゃ戦場では役に立たん。
おまえ自身がどのようにデリケートなのかを答えられないように、
デリケートだなんてのは、おまえの妄想に過ぎない。
364 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 14:10:23.02 ID:Z70WAu05
フォークランド戦争では、かなりのイギリス戦車が、アルゼンチンの対戦車砲にやられたらしいな
365 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:11:47.06 ID:VWsfG/SH
>>327
>>363
フェミニーナ軟膏でも食って死ね
366 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:12:13.17 ID:RueFBysG
>>361
上陸してもいいけど
野砲を急襲できる規模の戦車隊の上陸許してる時点で
日本終わってるよね
1〜2台の戦車をこっそり上陸させたとかそんなのなら
そういう戦車を倒すのにわざわざ戦車が出張る必要ないし
大規模な戦車VS戦車戦闘なんて無いんだから当然戦車の重要性は低い
367 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:13:08.61 ID:Ew81Tt3c
>>355
どんなもんだって整備無しじゃそりゃ壊れるさ
整備しないで運用するって想定はあんまり考える意味は無いだろう
368 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:14:02.68 ID:soHqEzUR
>>355
なぜノーメンテが前提なんだ?
それに、朝鮮戦争で実現できたことが、なぜ日本国内で実現できないんだ?
369 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 14:14:16.93 ID:WRg12FUu
>>364
英軍はそもそも戦車持って行ってねーよ
370 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:15:02.09 ID:Ew81Tt3c
>>366
だからさ
上でも書いたけど自衛隊の基本戦略は敵上陸後も耐久し続けて米軍参戦と共に反攻奪還ってものなの
なんで大規模部隊が上陸された時点で負けなんだよ
371 スプリッター(東海・関東):2009/11/16(月) 14:15:14.77 ID:Z70WAu05
>>366
戦車相手には戦車じゃなきゃキツい
まあ、100人ぐらい死ぬこと覚悟で肉薄すれば勝てるかもな
372 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:16:59.63 ID:RueFBysG
>>371
対馬に戦車2両と特殊部隊50名が急襲して主要施設を占拠したとか
そういうシチュエーションでわざわざ対馬に90式を運ぶか?
コブラやアパッチ、F2が出張るだろ
373 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:17:13.04 ID:QiStewX5
>>370
耐久してもしなくても、米軍頼みなら一緒じゃん。
374 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:17:22.86 ID:VWsfG/SH
>>371
隙を突いてちょろと侵入してきたようなのなら、アパッチで掃討すりゃいいじゃん
375 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:17:36.75 ID:AAPhVkcm
>>366
お前も詳しくないなら無理するなって

戦車の大規模上陸がくるのなら紛争レベルでなくてガチの戦争だから、相手も上陸成功させる為に航空優勢をとるための
努力やらをして、上陸できる可能性を高めて来るんだよ。  全てを阻止できると考えるのがおかしい

専守防衛は本土決戦のいいかえだろ?
逆に言うと、相手が上陸してからが始まりだわ、本土決戦のな
376 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:17:38.14 ID:aHVJ23iV
>>373
いや、米軍が来るまで遅滞するという仕事があるんですけど。
377 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:17:54.28 ID:5Lc7YJ+i
>>355
なぜノーメンテ?
小銃だって、トラックだって整備しないと故障するさ。
ノーメンテで動かないものはデリケートだとしたら、デリケートじゃない兵器なんて存在するのか?
378 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 14:17:54.50 ID:Q9+Vfsxd
>>366
お前の言ってることは、仮定と結果がぐちゃぐちゃだな
そもそも日本に戦車がなきゃ敵戦車の上陸を阻止できないんだよ
だからお前の言い分では、日本に戦車いない時点で既に日本は終わってるってことになる
その上で野砲が何の役にたつ?戦車ってのは戦車戦やるために存在するわけじゃない
戦車戦は戦車の戦い方の一つであって、戦車の存在目的ではない
379 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:17:58.16 ID:aJ+UxkBd
戦車もってこられたら戦車ださないとね
日本の戦車は日本の地形に対応してるから頼りになると思うんだけど
380 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 14:18:10.66 ID:rwKGx972
>>372
そのシチュだとA-10欲しいなぁ
381 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:18:18.96 ID:Ew81Tt3c
>>373
完全に追い出されちゃったら足場すらなくなって大変じゃない
382 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:19:37.10 ID:VWsfG/SH
>>380
ダメだ、A/C130だ
383 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:20:44.42 ID:IugOzYuZ
>>368
いやだから実現できるけど制約が色々あるだろって話
その中には俺でも想像がつくようなのもあれば中の人じゃないとわからないのもある
俺の思う>>291でのデリケートさってのはそういうことだと思ったんだが
まぁ違っても俺は>>291じゃないからしらん
384 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:21:07.71 ID:5Lc7YJ+i
>>366
>1〜2台の戦車をこっそり上陸させたとかそんなのなら
>そういう戦車を倒すのにわざわざ戦車が出張る必要ない
なぜ必要ないの?
相手が戦車なら、こっちも戦車を送った方が有利でしょ?
むしろ、相手が戦車ではなくて、マシンガンを携行する程度の歩兵部隊だとしても
戦車が合った方が絶対有利になる。
385 金槌(大阪府):2009/11/16(月) 14:21:35.04 ID:VbVpW4sL
核持つのが一番早いんじゃないかな
386 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:21:41.74 ID:aHVJ23iV
朝鮮戦争のときには、韓国軍が米軍と一緒になって、釜山で踏ん張ってたんですよ。
まぁ、仁川上陸とかいう偉業をやりやがったけど。
387 鑢(東京都):2009/11/16(月) 14:21:50.35 ID:pSEQG3r7
戦艦か空母欲しいよな。
島国だから、どちらも有効活用できるでしょ。
388 乾燥管(東京都):2009/11/16(月) 14:22:11.49 ID:9V0PWj6G
我々には無限ベーター砲がある
389 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 14:22:18.35 ID:U+10ftpm
>>377
そうそう
兵器っていうのはデリケートなんだよ
戦車が河を渡って山越えてその後どーなるのって話ですよ
390 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:22:26.98 ID:QiStewX5
>>381
元々海軍はアメリカが圧倒的に強いから、海上封鎖で
補給ができなくなって大変になるのは侵攻した側の国。
391 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:22:56.93 ID:IugOzYuZ
>>377
ちゃんと読めよ
トラックと90式とどっちが足回りの負担がでかいと思ってるんだ
もちろん90式があることによるメリットは絶大なものがあるがそれに支払うコストも若干高目という話
392 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:23:01.35 ID:aJ+UxkBd
>>387
戦艦はさすがに時代遅れだよ
393 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:23:07.76 ID:VWsfG/SH
>>384
お前アホだろw
足が遅くて、クソ重い戦車を移動するよか、航空戦力をぶつけるのが妥当だろw
394 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:23:51.15 ID:aHVJ23iV
ん、いつもの広島さんか?
395 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 14:24:23.88 ID:Q9+Vfsxd
>>382
AC-130なんてまともな軍隊相手には使えない
機関砲で簡単に打ち落とされる危険があるから
攻撃態勢に入ったAC-130なんてカモだからな

>>389
戦車が自前でメンテしながら侵攻するのを知らんようだな
396 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 14:24:29.65 ID:U+10ftpm
そろそろ飽きた
397 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:24:47.06 ID:AAPhVkcm
>>389
なんで渡河を橋使わないんだよwww 
>>390
その間蹂躙され続ける我が祖国。。。 冗談だろ?
398 メスピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:25:01.67 ID:RWibmYjp
なんで揉めてるんだ?w
399 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:25:37.05 ID:Ew81Tt3c
>>390
いやだからそれは米軍の参戦ってことじゃない
400 巾着(千葉県):2009/11/16(月) 14:25:58.53 ID:wMmGSjDB
始めは平和とか9条とかの人がレスしてたが
200以降は完全に軍オタ祭り
401 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 14:26:41.44 ID:ggOtxCaL
>>356
占領後に武装勢力がIEDで吹っ飛ばした戦車より、イラク軍がPG-7VやVRで撃破した戦車の方が数は少ないかもしれないけど
イラク軍と武装勢力じゃ、戦略的な立場と言いうか、そういうものが違うからね

第三諸国やテロ屋に渡ってるものの大半はPG-7系かもしれないけど
旧共産国の正規軍とかが装備してる後発のRPGは他の肩撃ち式に比べて劣ってはいない
402 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:27:06.44 ID:Ew81Tt3c
このスレタイで軍オタが集まってくるのはむりなかろうて
403 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:27:42.28 ID:QiStewX5
>>397>>399
そもそも、最大最強の米海軍を撃破して、日本に大軍を送り込む
こと自体が困難なんじゃないの?
あるいは、そうなったらもう米軍の救援など望めないだろう。
404 画用紙(青森県):2009/11/16(月) 14:28:37.90 ID:uUAXE4fL
上陸した時点で負けだろ
405 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:28:50.05 ID:RueFBysG
日本への大量の部隊搬送可能にする制空制海権確保って
アメリカ以外にそれが出来るの?
406 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:29:28.22 ID:VWsfG/SH
>>395
まぁまて、レス番たどって状況設定まで見てからにしろ
407 試験管挟み(長屋):2009/11/16(月) 14:29:42.20 ID:5P/krnng
日本のクラスター再配備の可能性はありますか?
408 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 14:30:18.46 ID:Q9+Vfsxd
>>403
米軍は最強かもしれんけど、最大ではないよ
世界中にちらばってるアメリカ全軍あわせたらかなりの規模だけど
とあえず太平洋軍だけで見ると、中国と真っ向勝負するには
ぜんぜん数が足りない
409 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:30:25.41 ID:AAPhVkcm
>>403
初動は米軍が間に合わないんだよ
ゲームのコマを動かすのとは違うのだから
大体、一ヶ月後ぐらいのメドの本格参戦を待たないとダメなの
それまで、自衛隊が追い返すか、持久するんだよ
410 メスピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:30:57.11 ID:RWibmYjp
>>405冷戦時代には、それを想定して軍備を蓄えていた
20年以上前の対策案
411 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:31:09.95 ID:Ew81Tt3c
>>403
撃破する必要ないじゃん
アジアや中東区域を担当する第7艦隊が別の戦争で日本から離れてたら?
相手だってやられるために来るわけじゃないから当然そのタイミングを狙ってもおかしくは無いでしょ
412 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:31:32.89 ID:IugOzYuZ
>>401
誘導できないロケットな時点で対戦車兵器としては終わってんだろ
良くて自殺兵器どまり
413 鉛筆(神奈川県):2009/11/16(月) 14:32:14.76 ID:VVAvVjXS
日本に侵攻企図を持って
日本の保有する戦車と同等の数かあるいはやや少ない程度の戦車が必要とすると
12個連隊・600両の戦車が必要となる。
そうすると、揚陸支援艦だけでも30隻が必要で、この時点でもアメリカでも無理。
半分でも無理。

そうなると深度のある港を橋頭堡にして、後は通常接岸で兵力増強を想定したとして。
近隣からの反撃を抑えるために仮に3個連隊ほどを送り込むにしても8隻から9隻ほどの揚陸支援艦が必要となる。
それも揚陸部隊の損耗率が0での話。

どこの国かは知らないけど、鍛え上げた機甲部隊を日本に特攻させ
揚陸部隊を守るため虎の子の機動部隊を日本沿岸に送り込んで
ソ連のシベリア鉄道一方通行並の補給・補充をして国家予算破綻寸前まで追い込んででも
実現させたいプランなんてなんかあんの?
414 鑢(東京都):2009/11/16(月) 14:32:33.68 ID:pSEQG3r7
>>392
戦艦バカにすんなお!
水際上陸作戦支援能力は、空母の80%程度ある。
防衛目的でなら、無いよりはマシ程度の価値があるぞ!
415 ちくわ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 14:32:48.01 ID:s+jcHjMb
自走砲はロマン
416 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:34:34.15 ID:soHqEzUR
>>389
>戦車が河を渡って山越えてその後どーなるのって話ですよ
別にどうにもなりませんけど?
急斜面を登ったり、水中を走行したりなんて、通常の演習の範囲内ですよ。
民生用のブルドーザーみたいな重機に比べて、特別に戦車がデリケートだってこともないよ。
417 三角架(西日本):2009/11/16(月) 14:35:49.79 ID:f6RzIAhg
>>414
>無いよりはマシ程度の価値があるぞ!

そう思うなら、すこしは海防艦について語ってあげろよ
戦時中、生産量でアメリカを上回った唯一の艦種だぞw

アメリカは必要ないから造ってなかっただけとも言えるがw
418 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:35:52.16 ID:aJ+UxkBd
>>414
今は巡洋艦と空母でおk
419 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 14:35:54.78 ID:ggOtxCaL
>>412
無誘導の肩撃ち式の対戦車兵器を装備してる軍隊はこれを特攻兵器として使うつもりなのか?
420 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:36:10.47 ID:AAPhVkcm
>>413
んん? 600両も必要ないぞ? どんな計算してるのか分らんが、日本の戦車が一点に集中してる訳じゃないし戦略機動で
直ぐに配置してある場所を変えることもできないだろ?
421 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:36:39.47 ID:soHqEzUR
>>393
アホはお前だろw
地上に展開している陸戦兵力、それも小数部隊を航空兵力で駆逐することが困難である
ことくらい常識だろ。
地上兵力を駆逐するには、地上兵力をぶつけるのが定石。
422 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:37:07.02 ID:IugOzYuZ
>>413
その計算って日本側に戦車があるから成り立つんだよね
そもそもなんで日本側の戦車を全部集める仮定なのかがよくわからんが
423 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:38:13.77 ID:aHVJ23iV
あと、日本に侵攻するなんて合理的じゃないよねという主張はよく出るが、
合理的じゃない戦争なんて腐るほどあるんですよ。
424 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:38:31.75 ID:AAPhVkcm
まぁ600両要らないにしろ>>413だから戦車は必要でいいんじゃないのか? 

分りやすいだろ
425 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:39:01.34 ID:IugOzYuZ
>>419
PF3のことをいいたいんかな
戦車に向ける以外にも使い方はあるんです
だから"対戦車兵器としては"とわざわざ書いたんだが
426 鑢(東京都):2009/11/16(月) 14:40:03.89 ID:pSEQG3r7
>>389
そもそも順序が逆。
"渡ってどうこうする"じゃなくて、"どうこうするから渡る"んだと思う。

その理屈だとチェンタウロ最強になるけど、現実にはそうなってないでしょうよ。
427 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:41:07.76 ID:RueFBysG
50両で十分だろ、で戦車50両を日本に強行揚陸させるために必要な
航空戦力、海上戦力、輸送艦を用意するってどれくらいなのよと
428 額縁(北海道):2009/11/16(月) 14:41:12.26 ID:ic+UE8Co
フライングタンクマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
429 裏漉し器(神奈川県):2009/11/16(月) 14:41:14.63 ID:POv+QB6n
ヤキマで自走砲といえば、最新だった99式を持ってったが
途中で積んでた貨物船ごと沈没したりとかあったなあ…
430 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:41:15.99 ID:AAPhVkcm
>>425
対戦車兵器で自衛する事も許してくれないのか・・・
無いと死ぬが有ると生き延びれるかもしれない程度の物だよ
無誘導の肩撃ち式の対戦車兵器 
431 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:41:24.06 ID:VWsfG/SH
もう国内で販売する自家用車は戦車もしくは装甲車に限るって法案通せよw
トヨタやレクサスの戦車w ホンダのミニバン兵員輸送車w
432 まな板(東京都):2009/11/16(月) 14:41:56.52 ID:aNmsmmaI
戦車なんて基地から出られないじゃん日本国土だと

重装甲車の方が日本国土に合っているよ

東京都心に戦車なんて入れないだろ
433 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 14:42:12.22 ID:WRg12FUu
>>427
たった50両をどこに配置するの?
まさか全国に分散配置?
434 額縁(長屋):2009/11/16(月) 14:42:20.46 ID:KUabn7+o
それより韓国と同盟組んで日本が軍事技術の支援する方が無駄な軍基地作らなくて合理的
435 乾燥管(兵庫県):2009/11/16(月) 14:44:26.00 ID:98ypsYSB
>>392
戦艦は男のロマン
436 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:44:49.11 ID:IugOzYuZ
>>430
いやだから無誘導でできるのって撃って牽制して自衛に使うか自殺覚悟で突っ込んで近距離でぶっぱなすしかないじゃない(まぁ誘導できてもそこまで役割変わらんけど)
ってここまで書いて思ったんだが
>旧共産国の正規軍とかが装備してる後発のRPGは他の肩撃ち式に比べて劣ってはいない
この文の肩撃ち式って無誘導の話だったんかな
そうだったなら俺の勘違い乙だわ
437 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:44:58.31 ID:8c2+iIGY
てめぇらマジでチハたん馬鹿にするんじゃねーよ!!
438 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:45:21.05 ID:RueFBysG
>>433
戦車を持たない北海道だったら50両と随伴歩兵1000人
あれば港町の一つや二つ軽く制圧できそうだが
まずそこまで持ってくために日本の潜水艦、イージス艦、F15、F2を
どうやって黙らせるんだろうねって話
439 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:46:31.22 ID:soHqEzUR
>>391
>トラックと90式とどっちが足回りの負担がでかいと思ってるんだ
渡河したり、未舗装の斜面を突破する用途なら、トラックの方が足回りの負担はデカいだろうな。
トラックなんかすぐに走行不能になる。戦車の方がずっとヘビーデューティー。
440 鑢(東京都):2009/11/16(月) 14:46:40.35 ID:pSEQG3r7
>>431
むかしむかし、Toyota Warっちゅーのがあってだな。
441 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 14:46:57.15 ID:WRg12FUu
>>438
日本の首都は北海道にあったのか
本州はただの大きな島だよな!
442 コンニャク(東海):2009/11/16(月) 14:47:08.02 ID:MxZGDxUP
つまり長野と愛知の県境の超山奥で
車一台通るのがやっとの崖っぷちを経てやっとたどり着ける俺の家最強って訳だな
443 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:47:29.01 ID:AAPhVkcm
>>438
なんで日本で唯一の機甲師団が有る北海道に戦車が居ない事になってんだよ。
冷戦もしらないゆとりなの?
444 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:48:17.80 ID:RueFBysG
>>441
じゃあ90式は全部関東にでも配備しろよw
445 乾燥管(兵庫県):2009/11/16(月) 14:48:50.71 ID:98ypsYSB
>>438
北海道の守りは鉄壁です
446 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:49:17.78 ID:RueFBysG
>>443
戦車が抑止力になる前提での揚陸作戦が不可能って話があったから
じゃあ日本に戦車が無かったらその話は成り立たないのか?ってことだろ
447 バカ:2009/11/16(月) 14:49:23.63 ID:hfF0iN7+
実際戦車に揚陸されてるって事は制空権がっちり握られてるって事だから
戦車なんかいらないよね(´・ω・`)
448 ペンチ(東京都):2009/11/16(月) 14:49:32.69 ID:WRg12FUu
>>444
新戦車が来るので結構です
449 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:49:45.19 ID:aHVJ23iV
>>438
演習名目で軍を集めて、日本海沖に進発
国内に潜入した工作員が首都圏で破壊工作
領海を越えると同時に、CSMで滑走路等の機能を一時的に破壊
みたいな?w
450 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 14:50:50.30 ID:ggOtxCaL
>>436
その通り
分かりにくい駄文で申し訳ない
他国のロケットランチャーや無反動砲に比べて、改良された後発のRPGは劣ってないよね
って事が言いたかった
451 巾着(長屋):2009/11/16(月) 14:50:59.75 ID:p7Xo2zPf
>>443
ゆとりを馬鹿にするなら国語やり直せ
452 オープナー(東京都):2009/11/16(月) 14:51:10.83 ID:EKWPg7+y
>>447
空海壊滅状態だろうし、どうしようもなくなるね。
453 コンニャク(東海):2009/11/16(月) 14:51:34.76 ID:MxZGDxUP
>>437
チハたんのかっこいい武勇伝を聞かせてください
454 三角架(西日本):2009/11/16(月) 14:51:51.49 ID:f6RzIAhg
>>449
それどこの関特演逆バージョン?
455 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:51:57.99 ID:aHVJ23iV
いや、中国なら日本海沖はきついかw
456 じゃがいも(埼玉県):2009/11/16(月) 14:52:03.09 ID:ZznWGDtp
戦車が日本に上陸してきたら、俺が9条ナイフで日本を守る
457 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:52:23.89 ID:aJ+UxkBd
>>452
アメリカ様が来るまで持ちこたえろー(^o^)/
458 アリーン冷却器(広島県):2009/11/16(月) 14:53:02.75 ID:VWsfG/SH
ところで、仮に今
中国や朝鮮が戦争ふっかけてきた場合、ロシアの立場的にどうなのよ?
所謂漁夫の利狙いで北から攻めてくるんかね?
米国と戦争したくないから静観の構えなんかね?
459 アリーン冷却器(長屋):2009/11/16(月) 14:53:07.68 ID:iZG06/IT
敵の攻撃ヘリや戦闘機が飛んでるところに突っ込めるのはやわらか戦車
460 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:53:17.92 ID:AAPhVkcm
>>446
海が恒に何処に何が有るって完璧に監視されてると思ってないか?
空から見ると海が全て分ると勘違いしてないか?
空にはグレムリンが居てレーダーに悪さをするんだぞ?
相手は上陸を成功させる為に何もしないと思ってるの? 
461 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:53:30.24 ID:Ew81Tt3c
神戦車T-72をお呼びしよう
462 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:53:49.57 ID:IugOzYuZ
>>439
そりゃ>>377がトラックの話なんかを持ち出すからだ
というかお前もちゃんと読め
戦車のメリットは絶大だしそのおかげでコスパもいいけど支払うべきコストは必ずしも安くはないって言いたいだけなんだが
463 スターラー(北海道):2009/11/16(月) 14:53:49.93 ID:Ph7WGgGA
得意の「多目的〜」を造ればいいじゃん。
ただの戦車なんて不要。
464 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:54:57.90 ID:aHVJ23iV
>>463
いや、駆逐戦車とか歩兵戦車とか、そういういろんなバリエーションをまとめたのが今のMBTだと思うよ
465 三角架(西日本):2009/11/16(月) 14:55:39.60 ID:f6RzIAhg
>>453
グァム島で、M4シャーマンの装甲相手に全く歯が立たない事がわかってたので、
チハたん4台で密林に潜伏。
至近距離までひきつけてからなら一台くらい狩れるだろうと、息を潜めて待ち伏せ。

何も知らずにやってきたM4シャーマンたん・・・
そこに75mの至近距離から、チハたん4台の主砲がM4シャーマンたんに襲い掛かった!!

シャーマンたんは全く無傷。
反撃に出られたチハたんは4台とも一瞬でボコられたそうな・・・(´;ω;`)
466 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:55:50.81 ID:AAPhVkcm
>>451
馬鹿は馬鹿にされて仕方が無いと思う ゆとりが全員馬鹿では無いから馬鹿じゃない奴には謝るが
467 鉛筆(神奈川県):2009/11/16(月) 14:55:54.23 ID:VVAvVjXS
>>427

戦車を定数だけ揚げるとして、アメリカ型の編成だとすれば

・空母打撃群 空母1 水上艦3 潜水艦1 大型高速補給艦1

・遠征打撃群 揚陸艦3 水上艦3 潜水艦1

・水上戦闘群 水上艦4


この編成をすると、例えば中国だと3艦隊のうち1艦隊を丸々使うことになって
本来の(中国の)沿岸防衛が遂行できなくなる。
468 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 14:56:13.73 ID:soHqEzUR
>>447
>実際戦車に揚陸されてるって事は制空権がっちり握られてるって事だから
つか、なんで敵に戦車を揚陸されるまで、日本は戦車を使わない想定をするんだ?
相手が戦車であれ、小火器のみの部隊であれ、上陸してきた相手には戦車をぶつけるべきだろ。
469 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:56:16.92 ID:RueFBysG
>>460
戦車50両歩兵1000人規模の部隊の揚陸を
みすみすレーダー妨害程度で許しちゃうのなら
海自空自なんていらないよねw
特殊部隊の隠密行動全部監視出来てなきゃ
ダメって言ってるわけじゃないでしょ
470 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:56:59.19 ID:aJ+UxkBd
>>465
(´;ω;`)
471 ラジオペンチ(静岡県):2009/11/16(月) 14:57:22.38 ID:rwKGx972
よし!次は「輸入でいーじゃねーか厨」に対する反論を
472 試験管挟み(長屋):2009/11/16(月) 14:58:02.11 ID:5P/krnng
だから、チハたんは戦車ではなく歩兵支援装甲車だと何度言えば(ry
473 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 14:58:07.25 ID:ggOtxCaL
>>459
米軍がプラスチック装甲の戦車を開発してたけど、こうなりゃやわらか戦車も夢じゃないな
474 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 14:58:31.31 ID:RueFBysG
>>467
なるほど
日本の港町の一つ二つ取るぞってレベルの作戦で
国が傾いちゃうんだね
475 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 14:58:55.69 ID:AAPhVkcm
>>469
そのレベルまで行くと、お前の中ではそうなんだろ?AA略
って言葉しか浮かばん 

レーダーサイトにでも行ってレーダーの画面見せて貰え ゲームみたいにノイズを拾わず相手が何か勝手に判断してくれる訳では無いのだが
476 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 14:59:12.47 ID:IugOzYuZ
>>469
実際できないんだが
っていうかまず前提がおかしい
戦車が皆無な北海道の港町ひとつ占拠するなら戦車10両と歩兵200人もいれば十分だと思われる
477 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 14:59:44.65 ID:aHVJ23iV
中国については、これからどこまで海軍を増強するかもわからんしなぁ
揚陸艦の建造にも力を入れるみたいだけど。
478 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:59:45.60 ID:aJ+UxkBd
>>472
チハたんのどこに装甲があるというんですか!
479 巾着(東京都):2009/11/16(月) 14:59:55.02 ID:Ew81Tt3c
>>471
高い
重い
日本での運用前提じゃないから使いにくい
480 ボンベ(千葉県):2009/11/16(月) 15:00:31.92 ID:HQfy8xVY
国内で革命が起きたときには必要かモナ
481 コンニャク(東海):2009/11/16(月) 15:00:44.79 ID:MxZGDxUP
>>465
( ;∀;)
482 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 15:02:43.92 ID:RueFBysG
>>476
どっちにしろ北海道の4分の一も取れない作戦をするのに
相手が負担する労力たるや国家が傾くレベルということ
483 巾着(東京都):2009/11/16(月) 15:03:49.91 ID:Ew81Tt3c
チハは本気を出すと米軍壊滅レベルだから
わざと手を抜いてる
本当はSSSランクだけど手を抜いてD−ランク
484 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:03:51.53 ID:aHVJ23iV
>>454
しかし、演習名目だといわれると、ますます意図を読むのが困難になると思うw
485 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:04:19.52 ID:AAPhVkcm
今よりも遥かに上陸阻止に全力を傾けていた冷戦期で
海自と空自が上陸船団を発見して攻撃して20パーセントを洋上撃破できれば、空自海自GJ!って洋上撃破率なんだがな
だから陸自は特科や戦車を調達しまくってたんだが?

今はSSM連隊も削減されて、クラスターも対人地雷も使えないからもっと不利だわな
486 サインペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:04:19.13 ID:IWZxbBFK
必要だけど不足してるものばっかりで、
不要なものなんてある訳ないだろ
487 試験管挟み(長屋):2009/11/16(月) 15:04:46.74 ID:5P/krnng
朝鮮に関しては、日韓戦争が起きるよりも、
第二次朝鮮戦争で難民が日本に来るほうが遥かに恐ろしいという事実
488 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:06:07.98 ID:aHVJ23iV
>>485
対ソ2〜3割想定という話は2ちゃんでよく見るんだけど、どこ発信の情報なのかいまいちよくわからん。
489 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:06:29.79 ID:9CW6++yr
イージス艦>>>>>>>>陸上自衛隊
490 オープナー(東京都):2009/11/16(月) 15:06:53.67 ID:EKWPg7+y
>>479
チェンタウロは日本向きだと思うんだけど。
軽い、速い、安い。
ゲルさんも太鼓判。
491 土鍋(東京都):2009/11/16(月) 15:07:39.38 ID:5IPKE2LC
無駄撃ちしかしない自走砲多過ぎだよな
紙資源の消費も馬鹿にならないし
492 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:07:44.87 ID:AAPhVkcm
>>488
確か88年か87年の演習の結果だったと思うが
493 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:08:39.66 ID:AAPhVkcm
>>490
で弱いな 
23oで抜けるがな
494 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:09:55.35 ID:IugOzYuZ
>>488
中の人的な意味なら緑装薬氏あたりが保証してくれるんじゃないかな
というかそういうログがあったようななかったような
495 滑車(静岡県):2009/11/16(月) 15:10:16.97 ID:GjTZVIEw
>>1
自走砲はロマン
496 ドリルドライバー(東日本):2009/11/16(月) 15:10:21.43 ID:OvsprZCH
>>490
道路入ってないとこに敵出現したら終わらない?
497 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:11:03.58 ID:aHVJ23iV
>>490
ああいうタイプは路外機動に弱いので、路上と路外があんまり変わらないような地域(南アフリカとか)じゃないと…

>>492
そうなのか。また探してみよう
498 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:13:19.66 ID:aHVJ23iV
>>494
軍板の有名コテの間では当然の前提のように語られていると思うけど、
それを軍板住人以外の人に説明するのは難しいw
499 オープナー(東京都):2009/11/16(月) 15:13:22.20 ID:EKWPg7+y
>>496
上陸可能な日本沿岸なら、概ね道路はあると思うけど。
でもタクティカルの方が、用途が広そうな気もしてきた。
500 墨(大阪府):2009/11/16(月) 15:13:41.78 ID:LQ2XLjGI
自走砲も迫撃砲も戦車も戦闘機もイージス艦も、いらぬ。
そういうデカブツは、21世紀後半になれば長距離ミサイルの的になるだけ。

空自は、AAM-4改ミサイルを撃てるステルス無人小型機を大量生産し、
陸自は、携帯地対空誘導弾と携帯迫撃砲を、全部隊に携帯させ、
海自は、SAMを搭載し、遠隔操作できる自走ブイを日本海全域に回遊させれば
最強のコストパフォーマンスで専守防衛が出来る。
501 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:15:19.41 ID:IugOzYuZ
>>500
突っ込んでやらないもんね
502 オープナー(東京都):2009/11/16(月) 15:15:50.71 ID:EKWPg7+y
>>500
そういうドクトリンは、1980年代に通り過ぎた道ですから。
503 三角架(西日本):2009/11/16(月) 15:17:41.63 ID:f6RzIAhg
>>500
自走砲も迫撃砲も戦車も戦闘機もイージス艦も全部、一発1億円のAAM-4で
片付けるのかよww
景気のいい話だなww
504 万年筆(福岡県):2009/11/16(月) 15:18:25.26 ID:f9jAOJla
もっと小回りきいて燃費良くて使い易いのが幾らでもあるだろ
何であんな糞重い物で山だらけの島走る必要があるんだよ
505 ハンマー(兵庫県):2009/11/16(月) 15:18:36.26 ID:T/0O/X1f
空も海も基地を占領したり組織的戦闘後のゲリラ掃討作戦もできないわけでさ
アフガン見ても占領後の掃討が大変で結局陸上火力も必要になってくる
506 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:18:51.76 ID:AAPhVkcm
>>142
明治期の国防論争みたいだなw
507 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:19:08.66 ID:soHqEzUR
>>500
>自走砲も迫撃砲も戦車も戦闘機もイージス艦も、いらぬ。
>そういうデカブツは、21世紀後半になれば長距離ミサイルの的になるだけ。

あと数十年で、自走砲や迫撃砲や戦車や戦闘機を、長距離ミサイルで狙う時代が
くるとは到底思えないんだけど?
それに、長距離ミサイルでイージス鑑を狙う時代には、イージス艦も長距離ミサイルを
迎撃する性能を持つんじゃないか?
508 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:20:25.62 ID:AAPhVkcm
>>504
クソ重いってのは撃たれても平気なようにクソ重いんだからな
軽けりゃ軽いなりの防御力しかない 同一技術で作るんなら
509 蒸し器(関東・甲信越):2009/11/16(月) 15:20:48.74 ID:6rHSbDMi
自走砲とかいらないから、グスタフとかのデカい列車砲キボウ
510 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 15:21:05.12 ID:Q9+Vfsxd
>>500
戦車は全てガンランチャー装備ですね、わかります。
511 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:23:32.58 ID:IugOzYuZ
>>508
そういう言い方をすると
「TK-Xは軽いから碌な防禦力が無い!・・・アルニダ」
ってやからが来るぞw
512 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:26:28.37 ID:AAPhVkcm
>>511
だから同一技術で作るならって最後に書き足したww 

まぁこのスレは俺たちの草刈場だったな 
513 巾着(大阪府):2009/11/16(月) 15:28:44.58 ID:eewtoDMW
山だらけの日本で自衛隊は戦車をまともに使えないってことは
敵国側も戦車持って来てもまともに使えないってことじゃないの
514 墨(東海):2009/11/16(月) 15:30:00.48 ID:zwZObt8J
戦車とかRPGでなんたらかんたら
515 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:30:18.69 ID:AAPhVkcm
>>513
使えるって言ってんだろ 誰が使えないなんて言ったんだよ
516 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 15:31:20.49 ID:Q9+Vfsxd
>>513
60t超えるM1A2なんて日本じゃ使い物にならないとは言われてるね
そうじゃなくても田んぼで立ち往生する戦車続出かも
517 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 15:32:07.81 ID:ggOtxCaL
>>504
今より長射程で軽量で対人弾頭やアンチブンカーも撃ててよく当たる対戦者ミサイルを
糞安く調達できるようになれば、陸の防衛は軽トラに任せられるんだけどな
518 試験管挟み(長屋):2009/11/16(月) 15:32:12.86 ID:5P/krnng
627 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:04/04/21 20:40 ID:???
昭和20年7月編成 うちの町の国民義勇隊装備兵器(武装解除記録より)
・30年式 村田式各種教練銃
・ピストル各種(隊員私物)
・スナイドル銃
・エンフィールド(エンピール)銃
・シャスポー銃
・各種火縄銃
・日本刀 槍類
・竹槍
・各種手榴弾 火炎弾(手製含む)
519 墨(大阪府):2009/11/16(月) 15:33:08.76 ID:LQ2XLjGI
事実、イラク・アフガンでは、携帯対戦車火器、スティンガー、TNT爆弾だけで、
アメリカ軍は大きな損害を被った。
いかに、技術とコストパフォーマンスで小よく大を制すかが必要なのだ。
兵器オタクは、ぜひとも死んでもらいたい。

>あと数十年で、自走砲や迫撃砲や戦車や戦闘機を、長距離ミサイルで
>狙う時代がくるとは到底思えないんだけど?
軍事衛星から赤外線カメラで眺めて写った兵器を、マウスクリックして
ピンポイント攻撃が出来る時代は、もう来ている。
しかし、ミサイルをミサイルで打ち落とす技術は、迎撃で打ち落とすこと自体が難易度が高過ぎる上に、
ロシアが開発している軌道を不規則に変えられたり、分裂するミサイルのように、所詮簡単に技術を破られるイタチゴッコ。
520 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 15:34:10.64 ID:Q9+Vfsxd
ちなみに74式は田んぼくらいのぬかるみなら走破できる
つーか、日本で使うために日本が作ってるんだから、それくらいは出来て当然
おそらくTK-Xもそれくらいはできるはず
521 プリズム(東海・関東):2009/11/16(月) 15:34:36.00 ID:p38wLWCT
火砕流が発生した地域での諸活動に必要。
火砕流凡そ1000℃、装甲車の耐火温度約1000℃》》戦車の耐火温度約3000℃

戦争の話じゃなくてスマソ
522 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:35:17.67 ID:aHVJ23iV
>>516
田んぼは、地盤がしっかりしていれば問題ないと、いつかの軍研に書いてあったな
523 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:35:46.06 ID:AAPhVkcm
>>519
お前が兵器オタクだろw

そも何で陸自だけ
陸自は、携帯地対空誘導弾と携帯迫撃砲を、全部隊に携帯させ、
なんだよ。笑い殺されるかと思ったわ
524 カッティングマット(鹿児島県):2009/11/16(月) 15:36:53.57 ID:iQptvA6n
砲兵は陸戦の背骨なんだろ
525 紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 15:37:04.37 ID:eYlfidIV
>>8
生産設備がショボいから、山のように買えないよ
526 万年筆(福岡県):2009/11/16(月) 15:37:15.70 ID:f9jAOJla
つか田んぼに入るなよ
頑張って育ててるのに
527 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:37:18.70 ID:AAPhVkcm
>>521
それアルミ装甲の73APCの話しだな  
528 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:37:43.08 ID:soHqEzUR
>>516
>60t超えるM1A2なんて日本じゃ使い物にならないとは言われてるね
そんな話聞いたこともない。
田んぼで立ち往生する戦車では、夏には沼だらけになるシベリアも走れないし、
砂漠も走れないよ。
529 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:37:43.56 ID:aHVJ23iV
不正規戦とは別だし、アメリカ軍の損害が「大きい」というのも、はかるものさしによる。
530 墨(大阪府):2009/11/16(月) 15:38:01.36 ID:LQ2XLjGI
>>523
最も合理的な装備に、何かご不満でも?
531 モンドリ(神奈川県):2009/11/16(月) 15:38:18.51 ID:ALEbsLFs
中国人民兵の身につけてる装備がどんなもんかわからんから、なんとも言えないな
532 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:39:59.56 ID:IugOzYuZ
>>529
アメリカ軍が大きい被害を受けている間にどれだけのタリバン兵やらムジャヒディーンやらが死んでいったことやら・・・
533 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:41:09.39 ID:AAPhVkcm
>>530
人が携帯できるサイズと重量ぐらい想像が付くだろ
基本、でかくて大きい物は高威力 
ってか携SAMって今でもあるし携帯迫撃砲だって昔から有るよ?  
普通に自衛隊が装備してますよ?
534 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 15:41:51.70 ID:ggOtxCaL
>>526
カーシャ用のソバの実を育てなくて住むなら、田んぼを一回踏み荒らすなんて安いもんだろ
535 巾着(東京都):2009/11/16(月) 15:42:27.98 ID:aJ+UxkBd
>>519
イラク・アフガンは市街のゲリラ戦みたいなもんじゃないかね
被害受けて当然だよ

後者は衛星を自前で用意しないとね
借りるのもいいけど、いざという時使えないと困る
536 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:43:06.41 ID:IugOzYuZ
>>519
へーえコストパフォーマンスねぇw
人命のコストパフォーマンスは無視ですか?

へーえ衛星から赤外線で、ねぇw
雲って見たことある?
537 試験管挟み(長屋):2009/11/16(月) 15:43:56.25 ID:5P/krnng
チハの57ミリ砲は三八式より短かい。
チハは97センチ、三八は123センチ。
538 封筒(埼玉県):2009/11/16(月) 15:45:25.67 ID:3LxTDJyo
「日本は狭い島国だから上陸されたら終わり」といって、空海の自衛力に
金を掛け捲ってきたんだから、戦車はいらない。戦車はいる。上陸されても
戦うんだ。っていうなら、今すぐ空海自衛隊の戦力を削減しなくちゃならない。
嘘をついてきたってことなんだから。
539 墨(大阪府):2009/11/16(月) 15:46:01.24 ID:LQ2XLjGI
>>532
そりゃ向こうは砂漠と荒野で隠れる所がないのだから、容易く返り討ちでしょう。

ちなみに自衛隊は、91式携帯地対空誘導弾を予備自衛官たちにも
運用させようとしたが、操作の難易度のために諦めた経緯がある。
それだけ有効な武器だと自衛隊自身が認めているのだから、
誰でも扱いやすく改良した新型を開発し、大量生産すべき。
540 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:46:30.65 ID:IugOzYuZ
>「日本は狭い島国だから上陸されたら終わり」といって
誰がんなこといったんだよw
軍事評論家とか言うなよ?
541 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 15:46:42.36 ID:aHVJ23iV
>>538
そんなこと言ってないでしょ。防衛白書見ろ。
542 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 15:46:43.66 ID:U+10ftpm
>>537
三八式の銃身長は797mm

543 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 15:47:41.77 ID:Q9+Vfsxd
>>528
『重い』ということは、それだけぬかるみに足をとられる確率が高いってこと
だからそういう地形がメインなら、少しでも重量を軽くする必要がある
台湾や韓国が重い戦車を避けたのはそういう事情もある
544 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:47:57.76 ID:AAPhVkcm
>>538
だれがそんな理由で海と空を整備したんだよ
海はシーレーン防御、空は防空が主の任務にきまってんだろ 
揚陸阻止は主の任務とちがってオマケだわな 出来る事にこしたこたぁないが
545 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 15:47:58.38 ID:qeUXoBic
屁理屈で暴力に勝てると思ってるんだろうかw
戦車なしに戦えるわけないw
546 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 15:48:03.98 ID:ggOtxCaL
>>537
18.5口径って迫撃砲じゃないか
547 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:48:22.43 ID:XpNDZcQ6
戦車は、不要だろ!
だから
ガンダム、ガンタンク、ガンバスター、ガオガイガーをお願いします!
548 ゆで卵(関東):2009/11/16(月) 15:49:27.39 ID:CDz4c3Xb
めんつゆ運ぶのに必要なんじゃないかな

ヤマキだけに
549 裏漉し器(神奈川県):2009/11/16(月) 15:49:53.98 ID:POv+QB6n
空自は戦闘機に対地兵器積んで、海自は揚陸艦持ってるけどな。
550 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 15:49:59.12 ID:ggOtxCaL
>>547
ガンダムなら作ってる
嘘じゃない
551 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 15:50:48.60 ID:AAPhVkcm
>>539
お前は予備自衛官なのかよ、、、 予備自ってこんなに頭が悪いなら、そら携SAMも使えんわな
射高って知ってるか? 携SAMはいい物だが全てを任せられる代物じゃないだろ?
552 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 15:50:54.34 ID:IugOzYuZ
>>539
野戦じゃなくて市街戦でもおんなじなんだがw
敵の火力を吸収し標的にすばやく大火力を放つプラットフォームとしての戦車の存在意義は揺らぎようが無い
553 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 15:50:59.21 ID:U+10ftpm
>>549
支援火力と災害派遣用です ><
554 マントルヒーター(東京都):2009/11/16(月) 15:51:12.52 ID:KG7S+5EC
マクダネル・ダグラスのF4開発者「空中戦は全てミサイルで片がつく、そんな風に考えた時代もありました」
ハルゼー「空母以外の水上艦隊は無意味、そう考えた時もありました」
源田「高速化した爆撃機があれば戦闘機は不要、そう考えた時代もありました」
第一次世界大戦のフランス軍上層部「騎兵は敵戦線を突破した後に必要、そう考えた時代もありました」
旧日本海軍「高価な魚雷を輸送船や商船ごときに使うのはもったいない。そう考えた時代もありました」

まあ、このように武器や戦術思想は変化するし、例外もある。
実際に第一次大戦では槍騎兵とかいたけど、何の役にもたたなかったしな。
逆に第一次世界大戦から空中戦で使われている機関銃(砲)は未だにF-22にも積まれている。
戦車も結果的に不要かもしれないが、実は非常に重要かもしれない。
あまり先鋭的過ぎても失敗するし、保守的でもだめ。実際に戦争にならないとよく分からないのが現状。
555 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:52:20.70 ID:soHqEzUR
>>519
>マウスクリックしてピンポイント攻撃が出来る時代は、もう来ている。
来てねーよ。具体的にどの戦争で長距離ミサイルで自走砲や迫撃砲や戦車や戦闘機を
攻撃したんだよ。
そりゃ、照準にあわせれば、地球の反対側にある小銃1つでも長距離ミサイルで
破壊できるだろうが、たとえ技術的にできるとしても、蚊を追い払うのにダイナマイトを
使うようなコストパフォーマンスの悪い攻撃をするわけがない。
1発数十億円もする長距離ミサイルで、自走砲や迫撃砲や戦車や戦闘機みたいな小型の兵器を
狙っていたら、長距離ミサイルは何十万発あっても足らない。
アメリカの国家予算の何十年分ものお金を長距離ミサイルだけにつぎ込まないと実現できない。
556 磁石(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:52:31.03 ID:BozLwv0n
朝鮮が上陸してきたら、どう対抗するんだ?

友愛?
557 黒板(アラバマ州):2009/11/16(月) 15:52:39.69 ID:MKr27kv/
戦車どうのこうのっつーより必要なものは、最先端の軍事技術。
それらはぜーんぶアメ公によって独占され、日本にはお下がり程度のものしか許されないという事実。
それを凌駕できる可能性とは、情報収集能力の向上だが、これも日本は情けないレベル。
軍事技術以上に酷い有様かもしれん
558 墨(大阪府):2009/11/16(月) 15:52:39.92 ID:LQ2XLjGI
>>536
積乱雲が毎日、空を覆ってる国でなければ十分に発見は可能。
仮に衛星が通用しなくとも、ご存知の通り、無人偵察機や偵察兵のレーザー誘導など
代用策はいくらでもある。
559 試験管挟み(長屋):2009/11/16(月) 15:52:49.76 ID:5P/krnng
213 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2000/10/09(月) 21:03
某陸軍はドイツ軍ソ連軍と並んで「世界3大陸軍国」を称していたが、
開戦時全51個師団中、機械化(歩兵)師団は3個(近衛、第5、第48)
しかなかったそうだ。
214 名前:>213 [] 投稿日:2000/10/09(月) 22:58
機械化というよりブリキ化


もう止めて!シナを本気で占領しようとした時点で日本の敗北は決定しているのよw
560 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 15:52:50.72 ID:U+10ftpm
>>554
F104が最後の有人戦闘機まで読んだ
561 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 15:53:15.89 ID:qeUXoBic
航空戦力だけでどう太刀打ちできるんだよ
562 時計皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:53:37.18 ID:A0/9jX+x
自走砲Aは必須
あと走行輸送車と戦車B輸送ヘリがあればなんとか凌げるだろ。高射砲Aがあれば完璧
563 巾着(東京都):2009/11/16(月) 15:57:45.23 ID:aJ+UxkBd
>>558
無人偵察機の航続距離は?
偵察兵は誰が守るの?
564 ラジオペンチ(新潟・東北):2009/11/16(月) 15:59:03.55 ID:zwMzOcBL
終戦から半世紀しか経ってないが、
国連もソマリアやアフガンで機能しないのが証明されてるし、
ミャンマーや北朝鮮みたいな非人道的な国があってもみんなスルー。

アメリカが完全に撤退したり、自衛隊を無くしたら、
シナチョンロスケがスケベ根性であっさり占領して来るのは明白。
無防備ブサヨは死んだ方が良いな。
565 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 15:59:11.38 ID:soHqEzUR
>>543
>『重い』ということは、それだけぬかるみに足をとられる確率が高いってこと
重さだけでは判断できないよ。
重量があっても、それに比例して設置面積を多くすれば足を取られることはない。
台湾や韓国などで軽量な戦車を採用しているのは、戦時における性能ではなくて、
平時において通常道路を走行する時に舗装を傷めたり、橋梁を劣化させたりする
ことを考慮したため。
戦争になって、敵国が攻め込んできた時に、日本の道路の舗装を傷めることや、
橋梁が劣化することに気を遣って、戦車を控えてくれる優しい敵ならばいいんだけどね。
566 墨(大阪府):2009/11/16(月) 15:59:22.59 ID:LQ2XLjGI
>>554
そんな骨董品を作った、石頭の爺に何を聞こうが無意味でしょう。
567 モンドリ(神奈川県):2009/11/16(月) 15:59:55.69 ID:ALEbsLFs
>>538
上陸されても戦うよ。だから戦車も必要。
空海自衛隊の戦力も今まで通りで万全を期す。何か??
568 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 16:00:42.22 ID:IugOzYuZ
>>558
積乱雲レベルじゃなくても全然見えないしw
雨降ったら終わりだしw
衛星からじゃ大気の揺らぎも馬鹿にならないしw
まぁ少なくとも今現在の東京じゃちょっと見えないかな

代替手段はまぁ方向性は間違ってないが色々問題点ありまくりだな
主にリアクションタイムとか滞空時間とかペイロードとか
というかマウスでクリックの話はどこにいったんだw
569 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 16:02:34.54 ID:AAPhVkcm
>>566
お前が>>544を読み取ってその結論が出せるのかさっぱり分らんww

やっぱりゆとり終わってんな
570 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 16:03:11.38 ID:ggOtxCaL
>>551
あの手のSAMは赤外線シーカーの感知距離が短いから、撃ってからロックオンするようなものと言っていいと思う
撃つだけならまだしも、当てるには相応の技量が必要なはず
携SAMはスティンガーと同じ方式だと思うけど、米軍はプラネタリウムみたいな施設で訓練させてるみたいだけど
自衛隊にはそういうは無いんじゃないかな
571 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 16:03:41.68 ID:5Tf08/9L
色んな兵科を揃えてどんな状況にも対応するのが軍隊だろ
単一兵器だけ揃えていざ奇策くらって無力化されたらそれでお終いだろが
572 マイクロメータ(沖縄県):2009/11/16(月) 16:04:20.14 ID:1SKA7eew

各国の戦車比較
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/s/u/i/suiseisekisuisui/wwwrg298539.jpg

日本製とか砲身が短いのは何で?
573 蒸し器(関東・甲信越):2009/11/16(月) 16:05:13.53 ID:FD6LfmiL
戦車が必要だと言うなら、それを支援する兵器も当然必要だろ馬鹿か
574 硯箱(catv?):2009/11/16(月) 16:05:54.52 ID:U+10ftpm
>>572
あそこの長さと相関関係にある
575 フードプロセッサー(大阪府):2009/11/16(月) 16:06:40.08 ID:hFQi5Ncq
まずウインカーを外せ
576 ペーパーナイフ(神奈川県):2009/11/16(月) 16:07:58.70 ID:/oVgtJbg
自走砲は必要だろ
自走砲Aないと戦車Aつぶすのが面倒だ
577 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 16:08:53.94 ID:AAPhVkcm
>>570
詳しくは書けないが、相手に向ける、シーカーオン ロック 進行方向にリード角少しとってズドン
で簡単なはずなんだがなぁ  そりゃ操作じゃなくて撃つ判断が難しいって事だと思う
相手の機動を読み取って、どっちに移動するかとかどの距離で撃つかとか
578 集魚灯(東京都):2009/11/16(月) 16:09:18.44 ID:+LmzfzFz
専門家に任せておけ
本当にいらなきゃとっくに無くなってる
579 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 16:09:59.31 ID:IugOzYuZ
>>575
公道を走らなきゃいけない先進国の戦車はほとんど全てウィンカーついてるはずだが
580 墨(大阪府):2009/11/16(月) 16:10:02.76 ID:LQ2XLjGI
>>569
だって、半世紀前のF-4ですよww
F-22の開発者がそういうなら、なるほどだと思いますけど。
581 硯(北海道):2009/11/16(月) 16:13:57.87 ID:76ycURvu
>>574
歩兵で囲んじゃえよ
潰すにしても戦闘工兵で十分だろ

車両は兵員ピストン輸送専用と割りきらないと後半勝てないぞ
582 二又アダプター(岩手県):2009/11/16(月) 16:15:38.59 ID:mQWSMGVB
>>572
西側の戦車は基本的にドイツのラインメタル44口径の砲身使ってるから長さは一緒
最近では55口径を採用してる国もあるけど日本をはじめアメリカなんかは44口径で十分と思ってる

砲身を伸ばせば射程は伸びるが威力は必ずしも上がるわけじゃないし
砲身から弾体への干渉が増えて命中率も下がるとか
さらには街中や林での取り回しが大変だったり
砲塔旋回したらグワンと木にぶつけたり盛り土にぶっ刺したり
583 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 16:15:52.39 ID:AAPhVkcm
因みに携SAM(91)は地上で対象をシーカーがロックしてから打つからね
発射後空中でロックってのは何かの勘違いだと思う 
584 カッター(東京都):2009/11/16(月) 16:16:02.71 ID:x4yGwxTq
>>499
ちょっと脇道進めばあっという間に道路なんてなくなるじゃん
585 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 16:20:36.91 ID:5yF4O347
今の戦車にステルス機能付いてんの?見えない戦車って凄いと思うが
586 ヌッチェ(東日本):2009/11/16(月) 16:22:19.94 ID:6KAayOo6 BE:122215695-2BP(1490)

自走砲は海に向かって漁船にぶつけても良いし
上陸したときに打ち込んでも良いし
籠城したテロリストに遠くから打ち込んでも良い
587 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 16:23:45.70 ID:IugOzYuZ
>>585
最近のトレンドは赤外線の放出を抑えたり(といっても必ず一定量はでるので目立たないように排出したり)
音を抑制して見つかりにくいようにしたり
588 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 16:26:53.99 ID:5yF4O347
>>587 熱はどうしても出るしな、戦車は。という事は外装を冷却すれば発見されにくくなる理屈か?
589 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 16:28:19.59 ID:ggOtxCaL
>>577
へぇ、あんたは現役自衛官なのかよ、、、

あれ?携行SAMって近距離でもなきゃ基本的に撃ってからロックするんじゃなかったの?
だからリード取るんだと思ってたというか、そういう話をCOBATで読んだんだけど
あれ?でも撃つ前にビープ音が鳴るのを見た事あるけど、あれはロックしたって事なのか?
いや91式の画像誘導なら発射器のカメラで捉えないといけないから、これは撃つ前のロックオンと言えるか
もう訳わかんね
590 硯(北海道):2009/11/16(月) 16:29:54.53 ID:76ycURvu
熱交換で弾頭熱して射撃と同時に廃熱したら?
591 目打ち(アラバマ州):2009/11/16(月) 16:34:03.22 ID:Bme2D45e
戦車より爆撃機増やすべきだよな
592 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 16:34:05.15 ID:soHqEzUR
>>588
そこで、エコ戦車ですよ!
地球に優しい戦争ですよ!
電動戦車なら発熱も少ないから赤外線では発見されにくいよな。
もっとも、火砲を使っちゃうとそっちに熱が感知されちゃうだろうけど。
593 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 16:34:49.27 ID:AAPhVkcm
>>589
そのカメラの可視イメージでロックして、シーカーがロックしたことを音で教えてくれるんだよ
で発射 リード角取るのは少しだけだよ、あくまでシーカーから対象がロックされてる状態で少し取る 
やっぱり複雑かもなw 
594 カッティングマット(鹿児島県):2009/11/16(月) 16:35:10.47 ID:iQptvA6n
戦車と自走砲って一体化出来たら良さそうなのに
595 インク(東京都):2009/11/16(月) 16:35:12.15 ID:h/e6Gwpj
>>590
それをなんとか実現出来たとして、定期的に砲ぶっ放すのはいかがなものか
596 浮子(宮城県):2009/11/16(月) 16:36:22.07 ID:v08dMDlW BE:146772195-2BP(3072)
>>594
何でもできる兵器ってのは結局戦用兵器には敵わないもんなんだよ。
597 硯(北海道):2009/11/16(月) 16:37:09.65 ID:76ycURvu
>>595
その辺に転がしとけばダミー熱源んなるでしょ
598 巾着(東京都):2009/11/16(月) 16:37:49.50 ID:aJ+UxkBd
>>596
何でもできるは何もできないのと同じだって誰かが言ってた
599 裏漉し器(神奈川県):2009/11/16(月) 16:38:05.24 ID:POv+QB6n
>>585
(地上と比べたら)何もないといってもいい空の上飛ぶ飛行機と違って、
地べたを這いずり回って、しかもその場で停止できるから、その時点で
もうステルスみたいなもんだけどな。数十キロ遠くから発見なんてそうできないし。

まあ現代的には>>587な方向でより進歩と。
600 製図ペン(catv?):2009/11/16(月) 16:40:00.72 ID:kpHoIPXU
チタンとかナノカーボンとかふんだんに使った戦車とか
開発してたよな、あれ実用化になった?
601 インク(東京都):2009/11/16(月) 16:41:01.77 ID:h/e6Gwpj
>>597
戦車ハンターさんが戦車のうんこ追跡始めたらどうすんだよ
602 裏漉し器(神奈川県):2009/11/16(月) 16:41:37.24 ID:POv+QB6n
>>594
1キロとか2キロで殴り合う戦車と、20キロ〜とか遠く離れて投げ合う自走砲じゃねえ。
603 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 16:41:38.82 ID:ggOtxCaL
>>593
どうも
同じ携行SAMでも手順が違うのかもしれん
あるいは古いタイプの方式かな

>>585
つべでFCS TANKで検索すると米軍の開発段階のステルス戦車の動画がヒットする
開発は今も継続してるかどうかは知らないが
604 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 16:42:21.11 ID:5yF4O347
>>592 砲身に冷却装置使えばかなりごまかせそうだが
605 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 16:47:01.61 ID:AAPhVkcm
>>603
それ自衛隊の携SAMの話しなら91の前のスティンガーとかのしょぼい奴の話っぽいなぁ 

606 硯(北海道):2009/11/16(月) 16:50:35.31 ID:76ycURvu
>>601
埋めちゃえ
地面に撃ち込んで
607 [―{}@{}@{}-] 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 16:54:56.28 ID:soHqEzUR
>>604
>砲身に冷却装置使えばかなりごまかせそうだが
冷却するってことは、熱を大量に放出するってことだから、
逆にごまかせなくなるんじゃないか?
熱というのは厄介な代物で、どこかを冷却する場合、どこかに廃熱しなきゃならん。
部屋の中を涼しくするには、室外機から暑い空気を捨てなきゃならん。
戦車という閉じた系の中で、砲身を冷却するなら、砲身から奪った熱を、
戦車内の別の場所から廃熱することになる。その上、熱の移動のために使った
エネルギーの分の熱も上乗せして廃熱することになる。
608 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 16:56:51.07 ID:IugOzYuZ
>>603
おたべ職人がどこかのスレでMCSが本格的にこけそうな件についてとか発言してたけど
なにかあったか知ってる?

>>606
マジレスすると一定時間ごとに盛大に爆音響かせながら行進するのはいかがなものかと
なんでも最近は音ステルスとかも重要らしくて
キャタピラ音と比較にならないくらいでかくて遠くまで届くからねぇ
609 白金耳(山梨県):2009/11/16(月) 16:57:34.92 ID:yZwmK3r5
ロボはまだか
610 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 17:00:24.97 ID:AAPhVkcm
んん? MCSってかMGVはもう計画凍結じゃねぇのか? 
GCVで行くみたいだが
611 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:00:32.49 ID:9CW6++yr
戦闘ヘリ>>>>>>>>戦車
612 厚揚げ(九州):2009/11/16(月) 17:00:53.20 ID:FeMVes5y
105mm砲を空から打ち込む兵器つくれよ
613 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 17:02:30.03 ID:aHVJ23iV
>>612
AC130
614 ルアー(埼玉県):2009/11/16(月) 17:03:01.75 ID:RueFBysG
貫通力ならミサイルでいいじゃん
なんで大砲空から撃たなきゃいかんのだ
615 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 17:04:50.58 ID:aHVJ23iV
ミサイル万能論みたいな風潮はなんなの。
616 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:06:39.05 ID:9CW6++yr
アメリカでもネイビーからしたら陸軍は雑魚扱いだしな
617 アルバム(北海道):2009/11/16(月) 17:10:51.17 ID:sClyspzQ
こういうスレってこのあたりまで進むと議論し尽くしてもう書き込むこと無いよな
618 硯(北海道):2009/11/16(月) 17:13:22.00 ID:76ycURvu
みんなでバカスカ撃ったらどこで誰が撃ったかわかんないもんだって
619 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:15:20.23 ID:0eEQu8fE
攻め込まれて占拠されたら核兵器を一発ドカンで解決じゃないの?
620 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 17:15:37.16 ID:AAPhVkcm
ID変わった頃に俺が仮想的になってやんよ 
戦車不要論者になってね
621 リール(兵庫県):2009/11/16(月) 17:15:47.33 ID:wjOhfbZ0
みんなこういう知識ってどこで仕入れるの?
で、何かの役にたってるの?
622 アルバム(北海道):2009/11/16(月) 17:16:45.89 ID:sClyspzQ
>>621
本とかネットとかで仕入れる
大半の人は趣味だよ
623 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 17:18:15.57 ID:IugOzYuZ
>>620
ID変わった頃って深夜ってことか?
家だと規制されてて参加できねえ・・・
624 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:20:36.59 ID:5yF4O347
>>607 廃熱するなら戦車の直下ならどうよ?大概空から熱感知するもんだから地面に熱を上手く逃がせば何とかなりそうだけどな、少なくとも砲身が熱を発散してる状態より数倍マシ
625 浮子(宮城県):2009/11/16(月) 17:22:06.40 ID:v08dMDlW BE:45662472-2BP(3072)
>>619
自国民も巻き込んでか?
626 ペトリ皿(東京都):2009/11/16(月) 17:22:54.80 ID:9f2Q01wg
物流の現場がトラックやフォークで機械化してるの見れば、戦場で戦車や自走砲による機械化が必要なのは明白だと思うんだが。
627 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:23:00.08 ID:soHqEzUR
>>611
>戦闘ヘリ>>>>>>>>戦車
確かに戦闘ヘリは強い。
しかし、持久力がないんだよ。
戦車ほど大量の弾薬は搭載できないし、戦車ほど長い時間は戦えない。
すぐに弾切れになるし、すぐに燃料切れになるから、どうしても大雑把な
攻撃しかできない。地上に展開している敵兵力をシラミ潰しに殲滅していく
ような作戦には使えない。
その上、価格も高い。
長篠の戦における織田軍の鉄砲隊みたいに、バカ高い鉄砲(戦闘ヘリ)を大量に使って
無限に波状攻撃がかけられるといいんだけど、そこまでの予算がない場合は、
最初だけ鉄砲(戦闘ヘリ)で相手の出鼻をくじいて、その後は槍(戦車)で戦う戦法になってしまう。
628 マントルヒーター(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:23:01.01 ID:pasipuNF
>>624
で?どうやって熱を真下に持ってくるんだ?
629 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:23:38.82 ID:0eEQu8fE
>>625
最小限の犠牲と兵力で最大の効果が得られる、ってバタリアンが言ってた。
630 リール(兵庫県):2009/11/16(月) 17:24:04.38 ID:wjOhfbZ0
>>622
なるほど
どんなものでも熱くなれるものがあるとは良いことだね
631 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 17:24:48.84 ID:ggOtxCaL
>>605
ストレラとかスティンガーとか赤外線誘導の携行SAMはいろいろある(91式は微妙に違うが)けど、
同じ誘導方式でも誘導のプロセスまで同じとは限らないって事か
あと世代もあるし

>>608
MGVがポシャったとして
GCVPに移行した時にMCSを含めた全ての車両の話が白紙になったのならなんか勿体無いよね
MGV中止の理由は知らないけど
例のステルス戦車はMGVに入ってたかどうかはわからない
632 浮子(宮城県):2009/11/16(月) 17:25:01.40 ID:v08dMDlW BE:32616825-2BP(3072)
その犠牲の中に>>629が入ってても同じことが言えるか?
633 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:27:00.76 ID:0eEQu8fE
>>632
どうせ、守る価値のない国民だもん
国民を守るという前提を削除すれば、小型核兵器の配備だけで国土は守れるんじゃないの?
634 ガスレンジ(大阪府):2009/11/16(月) 17:27:44.01 ID:aHVJ23iV
>>633
>どうせ、守る価値のない国民だもん
あなたはそう考えるのですね。私たちはそうは考えません。で終了。
635 ゆで卵(関東・甲信越):2009/11/16(月) 17:29:07.35 ID:pp5Ph5VJ
>>627
ヘリでの戦線維持は難しい、ってのは常識だ罠
636 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:29:56.47 ID:5yF4O347
>>628 冷蔵庫の原理だよ、コンデンサーを車両の底に設置すりゃおK。
637 巾着(大阪府):2009/11/16(月) 17:29:56.91 ID:965nLE78
120mm迫撃砲にも自走バージョンあるんだな…
普通科で牽引して穴掘ったりしながら120mm打ってた俺達ってなんなんだよ
638 万年筆(東海):2009/11/16(月) 17:31:25.38 ID:Ar4KSe9C
機関砲が乗ってる戦車みたいな車両が一番中途半端じゃないの、あれって役にたつの?
639 パイプレンチ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 17:32:12.03 ID:s4N92ues
海の向こうまで届く大砲作ればいいんじゃね
640 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:33:17.81 ID:5yF4O347
>>639 それミサイルですから
641 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 17:34:51.26 ID:Q9+Vfsxd
>>638
対人兵器としてみると、かなりの脅威
こっちに対戦車装備がなければ、戦車よりも怖い
642 巾着(catv?):2009/11/16(月) 17:35:01.33 ID:Gd3w4VCp
天津飯「新・自走砲!ハッ!ハッ!ハッ!」
643 すりこぎ(アラビア):2009/11/16(月) 17:36:17.74 ID:IugOzYuZ
>>628
PCみたいにファンで空気まわすのと基本的に一緒だよ
主に熱はエンジンから出るからそれをどうするかって話
ちなみに同じ熱量を排出するのでも面積を変えることで大きな効果があるとかなんとかきいたことがある
要するに赤外線画像誘導ではその名の通り赤外線画像から対象を判断するので
低い温度で広い面積が熱くなってると(日本語おかしいが勘弁)簡単に形状を認識できるのに対し
高い温度でも一部に熱をあつめて放出すれば輝度は高いがドットに近づくので容易に判別できなくなるとかなんとか

というわけで主に敵に目視される前面とか側面は蓄熱しないような素材にして排気を後面の一部に集めるようにすればそこそこの熱ステルスを実現できる・・・はず
もちろんあんまり集めすぎると今度は熱がこもりすぎたりとか色々問題があるだろうからバランス考えてきちんと設計しないとダメだけど
644 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:36:41.33 ID:0eEQu8fE
自分の住んでいる町が敵国の軍隊に占拠され自分たちは捕虜=人質にされてしまいました。
敵国は人質を盾に占領地を拡大しようとしています。
街ごと一発破壊してくれれば敵軍は壊滅します。
自分の命を助けて欲しいですか?それとも自分と家族が犠牲になって敵軍の壊滅を望みますか?
大型爆弾なので苦しむ間もなく即死できます。
645 パイプレンチ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 17:36:46.92 ID:s4N92ues
>>640
ミサイル迎撃でできないレベルの速度が出る超巨大砲なら最強
646 浮子(宮城県):2009/11/16(月) 17:37:52.60 ID:v08dMDlW BE:182650278-2BP(3072)
>>644
その人質の中にスティーブン・セガールは居ますか?
647 [―{}@{}@{}-] 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:39:34.55 ID:soHqEzUR
>>624
>少なくとも砲身が熱を発散してる状態より数倍マシ
どうかなー?
砲身の廃熱は、放っておけば空気中に拡散していくけど、
車体の下から廃熱ってのは上に車体が覆いかぶさっているから、
ファンなんかを回して換気しないと排熱できない。
砲身の熱を車体の下に移動させるためには、水などの熱媒体を
用いて移動させることになるが、その分の車体重量は増加する
ことになる。
ファンなどを動かせば、その分は余計なエネルギーを使って、
余計な熱を発生させるし、余計な騒音もたてることになる。
地面に熱の航跡を残すことにもなる。
総合的にメリットが多いか少ないかはわからない。
あと、砲身を急冷却すると、熱膨張の違いによって、砲身が歪んで
命中精度が落ちるから、冷却を行うにも緻密な制御が必要になるよ。
648 カラムクロマトグラフィー(福島県):2009/11/16(月) 17:39:35.51 ID:Oh1/p/rM
二百三高地に出てきた28サンチ砲(だっけ?)を再配備でおk
649 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:41:03.29 ID:0eEQu8fE
>>646
セガールは宇宙人の探索に宇宙へ旅立ちました。
650 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 17:41:21.14 ID:Q9+Vfsxd
>>644
それってもはや戦争じゃないよね
651 巾着(関西地方):2009/11/16(月) 17:42:08.02 ID:2YkamF3z
敵が戦車で乗り付けてきたら
戦車で対抗するしかないだろうが
652 筆箱(長屋):2009/11/16(月) 17:42:14.47 ID:ajfb3av6
宣戦布告された時点で敵軍の半数以上が本土に居ると考えないと・・・
653 ジューサー(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:42:54.07 ID:Q/shPQsz
>>636
コンデンサー?
電気溜めてどうするんだ?
>>638
オンラインの戦争ゲームやってると、あれ凄い便利だぞ
現代戦で長篠の織田鉄砲隊VS武田騎馬軍団の再現ができるw
654 焜炉(埼玉県):2009/11/16(月) 17:43:07.12 ID:uP+t+J0C
列車砲を作れ
655 二又アダプター(岩手県):2009/11/16(月) 17:43:39.98 ID:mQWSMGVB
>>585
もともとレーダーは地上にあるものを探知するのは苦手
ノイズが多いから

最近はATM対策に赤外線放射を抑えるのがトレンド
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org365465.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org365464.jpg

M1だかレオパルド2のAnti-IR試験の画像
携行ATMがあれば戦車フルボッコとか言ってるやつはコレみてほしいね
少々古い型のATMならシーカーが認識しねーよ
656 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:43:49.69 ID:5yF4O347
>>647 あんたは空冷派か?まあそれも有りだな。まあ日本の持てる英知を結集すりゃすげえもん出来るぞ。瀕死の電機業界の梃入れにもなるしな。
657 巾着(関西地方):2009/11/16(月) 17:44:31.41 ID:2YkamF3z
将来、憲法改正されて
他国に侵略できる真の独立国家になったとき
戦車は絶対に必要だろうが
658 ピンセット(山陽):2009/11/16(月) 17:45:16.76 ID:ggOtxCaL
イギリスが戦車用の可変迷彩を開発してるって話だが、2007年のニュースから音沙汰無いな
659 硯(北海道):2009/11/16(月) 17:45:37.18 ID:76ycURvu
排気は後面に集めて赤外線対策に上をカバー
砲身の熱はペルチェ&冷蔵庫方式で弾に移して発射

これで完璧
660 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:48:06.28 ID:0eEQu8fE
ナチスが開発していた電子レンジ兵器で敵陣をチン
661 インク(東京都):2009/11/16(月) 17:49:26.81 ID:h/e6Gwpj
>>659
弾薬引火一直線じゃね
662 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:49:31.59 ID:5yF4O347
>>653 放熱器もコンデンサーと言わんか?
663 巾着(東京都):2009/11/16(月) 17:58:22.04 ID:aJ+UxkBd
>>662
放熱ならラジエーター
664 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:00:30.78 ID:5yF4O347
>>663 それは内燃系な、電気系はコンデンサー
665 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:01:23.58 ID:soHqEzUR
>>656
>あんたは空冷派か?
砲身に関しては空冷派。
特に砲身の冷却をペルチェ効果で行うのは反対。
ペルチェ素子は点を冷却するから、砲身に大きな熱ひずみを生じてしまって、
命中精度が落ちるよ。

>>662
放熱器はラジエタじゃねーか?
冷蔵庫の場合は、冷媒をポンプで圧縮して発熱を起こさせる原理だから、
冷媒の圧縮器(コンデンサ)があるけど、熱交換を行う装置全体のことを
コンデサと呼んでるわけじゃない。

666 巾着(東京都):2009/11/16(月) 18:01:29.36 ID:aJ+UxkBd
>>664
へぇーへぇー
667 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:03:33.05 ID:5yF4O347
>>665 圧縮器はコンプレッサー
668 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 18:17:31.16 ID:CIX7AVwi
本気で日本に戦争を仕掛けるときは核を落とすに決まってるだろ。それだけで日本は終わるし
それ以上のことをする理由もない。本土占領してどうするわけ?
武装解除させりゃいいんだから、ミサイル落とすぞで終わる。戦争しかけたんなら日本人の命
なんて大した問題じゃないし、島国だし。

他国を攻めるときにしか使いようがない>戦車
669 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 18:21:02.89 ID:0eEQu8fE
そもそも戦争を仕掛ける必要もない
670 画用紙(福岡県):2009/11/16(月) 18:21:21.03 ID:NWKYZnJy
>>668
核を先制使用してくる状況ってどんな状況だよ、そんときゃアメリカがカウンターで核使うだけだろ。
んなことはほとんどありえないから通常兵力そろえるんだろうが
671 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 18:25:19.30 ID:CIX7AVwi
空爆でも同じだよ。核と書いたけど。北爆みたいなことだ。

そもそも戦車を揚陸される状況ってなんだよ。完全に制空権もないじゃない。
そんな状態で戦争を続けるってか? ベトナムみたいに隣国から補給されもしないのに。

戦車なんて国内防備には意味ないね。必要になった状況はすでに戦争はオワ。
672 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 18:26:31.77 ID:qeUXoBic
核を準備したらその発射を未然に防ぐために戦車が必要になる
673 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 18:26:51.07 ID:0eEQu8fE
国会議事堂を占拠するのに必要
674 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 18:30:25.60 ID:Q9+Vfsxd
仮に中国が日本を核攻撃してもアメリカは中国を核攻撃しないかもしれない
なぜなら、アメリカが中国を核攻撃すると、今度は中国がアメリカを核攻撃
するから。アメリカだってそこまでバカじゃないだろう。自国を犠牲にして日本なんて
守るわけがない、と。でもそれはあくまで中国から見た希望的観測にすぎない。
もしもアメリカの気が違っていたら、中国は確実に核の炎に包まれることになる
間違ってそうなってしまっても、まさか攻撃してくるとは思わなかったテヘヘ☆
では済まされない。そうなってしまったらアメリカも終わるだろうが、中国自身も
終わる。なので、中国が日本を核攻撃するためには、アメリカが絶対に核で
報復しないという保証が必要になる。ただ、今のところは中国が日本を核攻撃してまで
戦争をふっかける理由がない。領土問題のいざこざで戦争問題になることは
あっても、その程度で核なんて使わないし。なので戦車は必要
675 ライトボックス(アラビア):2009/11/16(月) 18:36:24.92 ID:Q9+Vfsxd
>>671
それってニートの発想と同じだな
どうせろくな仕事なんてないんだから、職安なんて行くだけ無駄、
働こうと思うだけ無駄なんだよ、とかって奴
676 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:36:35.68 ID:5yF4O347
まあ日本は多弾頭ミサイルを増強しろや、それで中国の軍拡に対応出来る
677 豆腐(群馬県):2009/11/16(月) 18:38:49.15 ID:ms/LDzQz
たしか砲丸についたウィングを自動制御してピンポイントで爆撃する自走砲があったな
誤差10メートル以内でミサイルよりもはるかに低コストらしい
678 墨壺(三重県):2009/11/16(月) 18:38:59.92 ID:RZFpf2wX
>>671
完全に敵の揚陸を防ぐのは不可能
広い日本海を海自だけでカバーしなきゃだめだし

だいたいいまどき制空権なんて言葉つかわねーよ
679 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 18:42:30.32 ID:CIX7AVwi
>>674
前に「中国がタンカーに戦車を隠して上陸してきたときに、日本に戦車がなかったら一気に占領される」
って喚いてたやつを見たことあるけど、その類? ひどい妄想だと思うが。

>>678
戦車だけ乗り込んでどうするの?w 歩兵は?

日本防衛に必要なのは長距離ミサイルと報復用の攻撃原潜でしょ。それで世界を終わらせるぐらいの
火力が必要だ。
680 厚揚げ(九州):2009/11/16(月) 18:43:57.65 ID:FeMVes5y
>>671
LCACでぶわーって押し寄せてくるかもよ?
空海軍がいくら強力でも発見できなきゃ意味ないし
681 墨壺(三重県):2009/11/16(月) 18:47:34.93 ID:RZFpf2wX
>>679
戦車と歩兵はセットで来るから

いまから核武装しようとしたら国際社会からハブられるだろ
おまえは日本を北朝鮮にしたいのか?
682 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:48:13.35 ID:soHqEzUR
>>671
>そもそも戦車を揚陸される状況ってなんだよ。完全に制空権もないじゃない。

↑こういう「相手が戦車を揚陸させないかぎり、こっちも戦車は不要」という
考えってなんなんだろうね?
なんで歩兵を戦車で攻撃しちゃダメって発想になるんだろう?
683 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 18:48:35.17 ID:CIX7AVwi
バーっと揚陸されたとしようや。数万人規模の軍隊にさ。

そこに爆弾落とせよ。
684 カッティングマット(鹿児島県):2009/11/16(月) 18:50:46.90 ID:iQptvA6n
空挺戦車の出番だな
685 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:51:14.15 ID:soHqEzUR
>>683
空爆だけで陸戦兵力が殲滅できた実例があるなら示してみ。
686 鉤(岐阜県):2009/11/16(月) 18:52:04.54 ID:1jZFFp2M
戦車とかいらねーよ
なんのためにアメリカ様から攻撃ヘリ買ったんだよ
200億だぞ200億ふざけんな
687 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 18:52:17.96 ID:CIX7AVwi
>>682
俺が書いているのは「日本防衛のためには戦車は不要」であって、「戦車が必要になる
状況はすでに日本の負けは確定している」だ。
688 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 18:53:02.29 ID:qeUXoBic
>>683
オーバーキルすぎるだろ
適当に迫撃砲か戦車砲撃っとけば充分
689 消しゴム(神奈川県):2009/11/16(月) 18:53:31.59 ID:acmpqWYd
VF-1五十機とRB千機さえあれば十分
690 三角架(西日本):2009/11/16(月) 18:53:36.65 ID:f6RzIAhg
>>685
提督の決断V
歩兵ユニットは爆撃機からの爆弾投下で完全に掃討できる
味方歩兵ユニットは敵殲滅後にらくらく上陸
691 リール(兵庫県):2009/11/16(月) 18:55:19.60 ID:wjOhfbZ0
だれもMETAL MAXのことは触れないのね
692 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 18:56:05.83 ID:CIX7AVwi
>>685
流れを読んでほしいね。

空自・海自がピンピンしている状態で防衛ラインを突破されて(広いからw 何のため哨戒だw)、
そんなときに揚陸されたら落とせと書いたの。
693 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 18:59:19.08 ID:soHqEzUR
>>687
日本防衛のためには戦車は必要だし、
戦車が必要になる状況だからといって、日本の負けが確定しているなんてことはない。

まず、敵兵が小火器だけの装備でゲリラ的に日本沿岸に上陸してくるような
状況は容易に考えられるが、そういう場合にも敵兵を殲滅するには戦車があった方が
圧倒的に有利。
海自の艦船だけでは、ゲリラ的な小部隊の上陸までは防げないから。
しかし、ゲリラ的上陸を水際で確実に押しとどめるには戦車などの陸戦兵力が必要。
ゲリラが上陸したからといって、日本の負けが確定するわけではない。


まったくオーバースペックではない。
694 厚揚げ(九州):2009/11/16(月) 18:59:51.57 ID:FeMVes5y
>>683
動く物体に爆弾当てるのは難しいだろ
戦車で敵を拘束しつつ空からも爆撃すりゃいいじゃん
695 二又アダプター(中国・四国):2009/11/16(月) 19:02:33.45 ID:gjZFfbya
お前ら自衛隊入れよwww


ひょろひょろ眼鏡の軍ヲタが必死に雑誌開いて書き込んでるの想像して涙出てきた
696 指矩(大阪府):2009/11/16(月) 19:02:48.60 ID:rXpRjeG7
戦車と自走砲のちがいがわからん
697 [―{}@{}@{}-] 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 19:02:59.95 ID:soHqEzUR
>>692
流れを読んだ上で書いているよ。

>そんなときに揚陸されたら落とせと書いたの。
どんな時であれ、上陸している陸戦兵力(それも小部隊)は、航空攻撃だけでは
殲滅することはできない。こんなことは常識です。
陸戦兵力を殲滅させようと思ったら、陸戦兵力を投入するしかない。
698 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:03:05.17 ID:AAPhVkcm
戦車が必要な、つまり本土に敵が上陸してこそ戦争が本番だろ?
専守防衛って日本の国内で戦いますよって、本土決戦の言い換えなんだから
699 コンニャク(静岡県):2009/11/16(月) 19:04:22.96 ID:Hy3d/ubs
航空戦力に比べると、戦車はまだ安いからな
F2を1機購入する金額で90式20両ぐらいだっけ
700 ビュレット(九州):2009/11/16(月) 19:04:33.06 ID:qHLOWk+o
専守防衛って要は国体が維持出来れば国民国土は切り捨て上等の戦略って事でいいのね
701 試験管挟み(宮城県):2009/11/16(月) 19:04:52.13 ID:BBSqrby1 BE:156557568-2BP(3072)
>>696
自走砲=アウトボクサー
戦車=インファイター
702 モンドリ(東日本):2009/11/16(月) 19:04:59.56 ID:nUEFA2Gv
攻撃機に弱い、ヘリにも弱い、おまけにRPG持った歩兵にも弱い
戦車が有効なのは非武装の市民を轢き殺す時だけだな
703 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 19:05:45.92 ID:CIX7AVwi
ゲリラ的に上陸w 万里の長城よろしく日本の海岸線に沿って戦車を配備するつもりかw
日本国内に火力を持った多数のゲリラが侵入という想定自体、かなりの妄想レベルだ。大体、何の
目的でゲリラが日本国にくるんだ?w
どこから侵入するか知らないが、妄想に妄想を何度も何度も積み重ねてやっと戦車が必要になると
いう話だ。大体、本土で戦車使ったことあんのかよ>日本

そんな妄想なんかよりもっと金をかけるところがあるだろ。F-22とかw
704 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 19:07:34.16 ID:qeUXoBic
本土だけで使うという前提がおかしいんだよ
本土でも使える
これが正しい
705 コンニャク(静岡県):2009/11/16(月) 19:08:37.12 ID:Hy3d/ubs
>>702
大戦略のやりすぎw
じゃんけんじゃあるまいし
機甲師団には随伴歩兵もいれば
対空装備もあるだろ
706 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:08:55.09 ID:AAPhVkcm
>>700
国土を切り捨てる分けないだろ、国民も可能な限り助けるに決まってる
だが、専守防衛はあなた方の代表の方が決めたことではなかったかな?
ここは民主主義国家だった気がするんだが?
707 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 19:09:54.67 ID:qeUXoBic
なんかで読んだんだろw
708 厚揚げ(九州):2009/11/16(月) 19:10:07.80 ID:FeMVes5y
>>703
妄想で終わればそれでいい話なんだけどね
709 墨壺(三重県):2009/11/16(月) 19:10:08.47 ID:RZFpf2wX
>>703
じゃあ日本に他国が攻めてくるっていうのも杞憂で妄想だな
日米同盟破棄して自衛隊解散しようぜ
710 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:11:54.94 ID:AAPhVkcm
>>703
なんの為に対ゲリラコマンド訓練をしてると思うんだ? 

可能性が高いからだよ
711 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 19:11:58.78 ID:UL5ptSeX
ワールドワイドスナイプ
712 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 19:13:10.90 ID:soHqEzUR
>>703
>日本国内に火力を持った多数のゲリラが侵入という想定自体、かなりの妄想レベルだ。
多数だとゲリラにはならないな。ゲリラというのは少数だ。


>大体、本土で戦車使ったことあんのかよ>日本
それをいうなら、本土で戦闘機もイージス艦もRPGも、小銃でさえ使ったことはない。

713 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 19:13:54.10 ID:5Lc7YJ+i
>>702
>攻撃機に弱い、ヘリにも弱い、おまけにRPG持った歩兵にも弱い
すべてに強くて、効率的な兵器などない。

それに、北鮮あたりを仮想敵とした場合、戦闘機や爆撃機での日本本土攻撃はまずない。
多分、RPGを持ったゲリラ歩兵との対峙になるだろうが、そういう相手であっても、
戦車があることで有利になりこそすれ不利になることはない。
714 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 19:15:33.52 ID:5Lc7YJ+i
>>703
>本土で戦車使ったことあんのかよ>日本
日本本土で、戦車を使って戦争をしたことのある国は、
世界中のどこにもありませんよ。
715 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 19:15:37.72 ID:qeUXoBic
戦車は戦車だけで走ってくわけじゃないぞ
716 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:16:11.50 ID:AAPhVkcm
http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/h18-01/001.pdf
これで教本まであるってのが分るだろ? 対ゲリラコマンドに関しては
717 巾着(東京都):2009/11/16(月) 19:16:40.72 ID:aJ+UxkBd
>>711
ブレイク禁止な
718 滑車(大阪府):2009/11/16(月) 19:16:40.61 ID:3/unp0p7
兵器云々よりも兵士をどうにかするべきだわw
自衛隊員は戦争始まったらほとんど辞めていくだろ。
719 墨壺(三重県):2009/11/16(月) 19:20:34.84 ID:RZFpf2wX
>>718
最近の自衛隊員は士気高い人多いよ
バブルの頃入ったおっさんはダメダメだけど
720 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 19:23:54.53 ID:CIX7AVwi
北朝鮮が日本に攻めてくる論か。逆ならわかるが。

例えば北朝鮮有事で日本が戦争状態になったら憲法なんて関係ない、即半島攻撃だよ。
徹底的な空爆(米は空爆ならやる)と上陸作戦が始まる。核?知らんがな。

そのときには戦車はないとヤバいよね。日本も攻撃しに行かないといけないから。

本土防衛のためじゃなく、そのときのために使うのが日本にとっての戦車の役割。
721 コンニャク(静岡県):2009/11/16(月) 19:27:02.63 ID:Hy3d/ubs
>>716
だれだよ
陸自教範「対ゲリラ・コマンドウ作戦」の情報公開を要求したバカは
ほんと、情報公開制度を悪用するスパイどもめ
よくもまぁ請求しようとするわ
722 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 19:27:24.81 ID:soHqEzUR
>>720
>北朝鮮有事で日本が戦争状態になったら憲法なんて関係ない、即半島攻撃だよ。
具体的に、日本の自衛隊はどういう兵器で北朝鮮本土を攻撃するの?
723 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:27:39.64 ID:AAPhVkcm
>>720
日本が北に宣戦布告されるの?それで日本が北に上陸するの? 
何を言ってるのかね君は? 専守防衛 
724 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 19:31:49.74 ID:qeUXoBic
急襲揚陸艇に空母、爆撃機とうを配備するんだよ
まあ揚陸艇だけでいいわ
725 和紙(長野県):2009/11/16(月) 19:32:18.49 ID:4lKX26v4
軍オタに質問。

これ、どうやってアメリカまで運んでいったの?
726 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 19:33:46.97 ID:CIX7AVwi
>>722
そりゃメインはアメリカにお願いするしかないでしょ。
(そういやイラク戦争の時、開戦賛成派の人たちは次は北朝鮮だ〜!って言ってたのどうなったのかな)

北朝鮮の工作船wに乗ってゲリラが攻めてくるよりはよっぽど現実的。憲法なんて関係ないよ。
まぁ改正することになるだろうけど。だって戦争状態だもん。日本人だって発狂するよ。

>>723
ミサイルの2,3発撃ち込まれるとかそんなんじゃね? なんでそんなことになるかは知らないが、
それが一番可能性が高い。
727 土鍋(catv?):2009/11/16(月) 19:34:33.43 ID:g7dXHgbx
>>1
砲兵がいないと戦争にならんぞ
728 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:35:28.97 ID:AAPhVkcm
>>725
普通に船に積んで行くんだよ 
民間の貨物船でね
729 クレパス(東京都):2009/11/16(月) 19:38:09.03 ID:UaE43ktC
自走砲は対ロシア用だろ
730 コンニャク(静岡県):2009/11/16(月) 19:43:21.34 ID:Hy3d/ubs
これから陸自はゲリコマ対策と諸島奪還訓練が
メインになっていくのか
海自、空自との合同演習なんて萌えるな
口でパンパンいうんだろw
731 ろうと台(catv?):2009/11/16(月) 19:45:06.01 ID:CIX7AVwi
>>712
4,5人相手のゲリラ(遊撃隊)に戦車でどうすんの。てか、どんな戦闘状況かも思いつかない。
浅間山荘事件みたいなの?

あと戦闘機は本土空襲の時出撃したし、イージスというか艦艇は言うに及ばずでしょ。
732 鉤(岐阜県):2009/11/16(月) 19:45:19.23 ID:1jZFFp2M
日本って古い戦車はどうしてるの?廃棄?
733 土鍋(catv?):2009/11/16(月) 19:48:55.93 ID:g7dXHgbx
>>730
島嶼奪還って必要かな?

竹島、北方領土は手遅れだし
尖閣あたりを占領されても
日本政府は遺憾の意を表明するだけなのは目に見えてるし
734 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/16(月) 19:49:21.94 ID:8cgOr3O5 BE:598364036-2BP(5)

核武装云々言ってる奴は防衛省防衛研究所がわざわざ出してくれてる
再燃している日本の核武装をめぐる論議について
http://www.nids.go.jp/dissemination/briefing/2003/pdf/200304.pdf

これを読めよ。なんで現実的じゃねーのか書いてあるから
735 ノギス(沖縄県):2009/11/16(月) 19:50:25.74 ID:cnLLKLry
近代戦車の夢の無さは異常
でもTK-Xには期待している
736 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 19:51:15.49 ID:AAPhVkcm
>>731
あのビルにゲリコマが立てこもってるぞ!

装甲車で近づくぞ!
RPG(笑 でどっかーん

戦車で行くぞ! 

RPGワロスwww正面ならきかねーよ ってかTKGUNでドカンだ!  ドカン!

終了

737 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 19:52:52.94 ID:soHqEzUR
>>731
>4,5人相手のゲリラ(遊撃隊)に戦車でどうすんの。
4,5人相手だと戦車が使えないって理由のほうが理解できないけど?
戦車は敵が何人の時から使っていいの?
俺は戦争なら、敵兵が1人でも戦車を投入していいと思うけど?
敵は当然それなりの火器を持っていることが予想されるんだし、
戦車で攻撃するのが有利だと思うが?
738 コンニャク(静岡県):2009/11/16(月) 19:53:41.84 ID:Hy3d/ubs
>>733
最大の仮想敵であるソ連がもう存在しないから
陸自が今後も予算を分捕るためには
対中脅威論を唱えて、沖縄諸島群防衛を叫ぶ以外ない
739 ノギス(沖縄県):2009/11/16(月) 19:55:07.35 ID:cnLLKLry
MAGでスモーク張られて敵のHPゲージ見える中歩兵機関銃で弾幕張ってたら戦車が突っ込んできたときの恐怖
740 豆腐(愛知県):2009/11/16(月) 19:58:11.64 ID:qeUXoBic
>>734
説得力あるなあ
741 巻き簀(東京都):2009/11/16(月) 19:58:51.30 ID:ApErWOVD
核実験もアメリカに場所借りられるかな
742 モンドリ(東日本):2009/11/16(月) 20:26:49.93 ID:nUEFA2Gv
>>736
戦車は上からの攻撃に弱いからビルの上からRPG撃たれると即死だよ!
743 マントルヒーター(東京都):2009/11/16(月) 20:26:55.93 ID:KG7S+5EC
戦車の弱点は死角。
だから敵の存在が分からない場合は随伴歩兵が死角から接近する敵をカバーするだけ。
だから、敵の存在がはっきりしている場合は、戦車はゲリラ相手に無敵。
744 ろうと台(栃木県):2009/11/16(月) 20:28:36.09 ID:6X1GwUIA
戦車厨ってさ
敵に奪われた陣地を取り返すには戦車が必要(キリ

いや戦車が上陸した時点で空海死んでるしその状態じゃ勝ち目無いよね?

航空優勢海上優勢が絶対的なものではない(キリ

運よく上陸した部隊が敵地でまともに戦えるとでも?
どんだけ補給を軽視してるんだよ
お前らみたいのがいたからWW2で負けたんだよ
745 巾着(神奈川県):2009/11/16(月) 20:28:50.84 ID:FP1Ppkk+
下痢コマ数人グループ程度なら戦車より特殊っぽい部隊使ったほうが早いな

自走できる範囲に戦車がいるんならともかく
ちなみに74は紙装甲だから正面でもRPGで簡単に抜かれるよ
746 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 20:29:04.24 ID:AAPhVkcm
>>742
なもんTKGUN(戦車砲)でぶっ飛ばせば良いんだよ 遠くから
普通科が警戒してるに決まってるだろ 
747 dカチ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 20:30:05.62 ID:I4DbPeAS
ガンダムの飛行機になる戦車つくろうぜ
あれがきたら相手は間違いなくパニック
748 土鍋(catv?):2009/11/16(月) 20:31:22.10 ID:g7dXHgbx
>>744
WWIIで勝った国々も
ことごとく戦車は所有し続けているのだが

戦車を放棄した国があるなら教えて欲しいわ
749 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 20:33:41.21 ID:AAPhVkcm
>>744
損害を受けても戦えるように規模やら決めるんだよ
相手が馬鹿ならな知らんが
というか、一回しか来ないとか思ってる? 相手は何回も上陸しても良いんだよ? 
>>745
人は弾が当ると死ぬ 戦車は死なない。偉い奴だな戦車
あと74TKは正面にRPG食らっても死なない 何故なら気合が入ってるから
750 ペン(千葉県):2009/11/16(月) 20:36:36.81 ID:RbZZv9Y9
今の国際情勢からして戦車はそれほど必要じゃないだろうな
朝鮮半島有事の際や中国と一戦交えるときに心配するべきは機甲師団じゃなく
国内に浸透した工作員やスパイだろうね
751 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 20:40:31.48 ID:soHqEzUR
>>744
>運よく上陸した部隊が敵地でまともに戦えるとでも?
上陸した地域にまともな陸戦兵力が存在しなきゃ、略奪し放題じゃん。
752 ジムロート冷却器(福岡県):2009/11/16(月) 20:45:00.98 ID:S4k5BRjl
お前らの理論はいつもそう。ありもしない仮定を出して「なかったら略奪し放題」

お前らの要求満たすには何個戦車必要なんだよw
753 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 20:47:13.34 ID:AAPhVkcm
>>752
1000両体制に戻せとは言わんが、600両では少なすぎるぞなもし
半数以上は74TKだし 本土は殆ど74TKだよね
754 巾着(コネチカット州):2009/11/16(月) 20:47:29.28 ID:soHqEzUR
>>752
ありもしない仮説というのは、具体的にはどういう仮説?
755 ドラフト(アラバマ州):2009/11/16(月) 20:54:39.39 ID:tYNQgABU
一家に一台、155mm榴弾砲
http://ja.wikipedia.org/wiki/FH70
756 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 20:57:47.98 ID:AAPhVkcm
ちなみに火砲も1976年大綱の1200門から2004年大綱で600門になったな・・・ 1995年大綱でさえ900門あったのに 
太平洋戦争の戦訓から火力こそ人命を救うって事だったのに
757 霧箱(東京都):2009/11/16(月) 20:59:50.75 ID:/eqsmwHe
ファミコンウォーズDS2まだーー?
758 ろうと台(栃木県):2009/11/16(月) 21:09:48.87 ID:6X1GwUIA
略奪し放題ねえ
メリケンみたく一家に一丁あれば安心ですか?
90式と99式やk1は砲弾共通でしたっけ?
759 筆箱(三重県):2009/11/16(月) 21:13:57.37 ID:OLLnPhKZ
敵の潜水艦を発見!!
760 手枷(長屋):2009/11/16(月) 21:55:31.82 ID:goY9lr/O
日本の自走砲の性能ってドイツの世界最高性能に
いいところまで迫ってるんだっけ?
連続発射速度とか装弾数とか
761 メスピペット(千葉県):2009/11/16(月) 21:56:35.11 ID:iSUHDjJl
>>1が全部155mm野砲をかついでくれるそうです
762 回折格子(愛知県):2009/11/16(月) 21:59:40.25 ID:FC+0/bqB
メタルマックスシリーズの続編まだー??
763 黒板消し(新潟県):2009/11/16(月) 22:04:17.15 ID:QP2Ly26S
764 修正テープ(東京都):2009/11/16(月) 22:23:21.46 ID:V/OjHPtr
東京タワーの材料は溶かした戦車だったが、
スカイツリーの元もなんかいわくつきなのか?
765 指矩(西日本):2009/11/16(月) 22:30:29.18 ID:PcZqeoUo
自走砲いらねーとか言うけどさ
自走できない砲に一体何の価値があるんだ?

旅順じゃ有るまいし。
766 インパクトレンチ(東京都):2009/11/16(月) 22:48:20.74 ID:jdVg8Zln
ガンダムでいいだろ
767 リール(兵庫県):2009/11/16(月) 22:58:39.04 ID:wjOhfbZ0
>>762
メタルサーガはダメダメだったし
768 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 23:33:27.02 ID:AAPhVkcm
戦車は不要 自走砲も不要 
769 焜炉(奈良県):2009/11/16(月) 23:36:18.37 ID:ttQ3n/7q BE:412133928-2BP(0)

なんでsakuられてんだコラ
770 黒板消し(新潟県):2009/11/16(月) 23:39:23.71 ID:QP2Ly26S
>>769
おまえこそイラネーって事。
771 焜炉(奈良県):2009/11/16(月) 23:40:39.47 ID:ttQ3n/7q BE:927299366-2BP(0)

>>770
お前の>>763の画像いいな
どこで撮ったんだ?
772 黒板消し(新潟県):2009/11/16(月) 23:43:15.24 ID:QP2Ly26S
富士ガッコと東富士演習場だよ。
773 焜炉(奈良県):2009/11/16(月) 23:44:42.78 ID:ttQ3n/7q BE:206067124-2BP(0)

>>772
ほめてやるからもっとアップしろカス
774 巾着(大阪府):2009/11/16(月) 23:45:12.39 ID:965nLE78
>>765
120mm馬鹿にするな
775 オープナー(広島県):2009/11/16(月) 23:46:32.98 ID:YvCc4ooE
こら
776 焜炉(奈良県):2009/11/16(月) 23:46:49.86 ID:ttQ3n/7q BE:618199564-2BP(0)

>>774
おっさんどこの部隊にいたの?
777 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 23:46:56.68 ID:g33mjqx9
うちの近くに空軍基地があれば、毎日カメラ構えるのに。

空軍基地とかは、周りがミリオタばかりの地域に作ればいい。
778 オープナー(広島県):2009/11/16(月) 23:47:36.50 ID:YvCc4ooE
ようやく書き込めるじゃないか畜生!
長らく待たせやがってクソが

日本に必要なのは
ブルムベア型の装甲自走砲
だよ
779 付箋(福岡県):2009/11/16(月) 23:48:20.81 ID:qp5YKEJe
780 焜炉(奈良県):2009/11/16(月) 23:48:41.88 ID:ttQ3n/7q BE:154550232-2BP(0)

>>777
奈良基地の近くに住んでる俺に謝れ
空自基地とは名ばかりだよ。。。クソが

>>778
オッサンもOCNか?
俺も自宅でやっと書けるようになった・・・
781 ばんじゅう(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:48:52.23 ID:F2X6KVvb
203mm自走榴弾砲のデカさはいいよね
782 クッキングヒーター(アラバマ州):2009/11/16(月) 23:49:49.21 ID:gJwEg59b
>>763
コレで射程30kmってのがどうにも納得できん。

どうやって当ててんの?
783 オープナー(広島県):2009/11/16(月) 23:51:52.04 ID:YvCc4ooE
スレが終わっちまうだろうがアホ!

まあいい
これをみろ
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/c/e/ce1c622d.JPG
このような複雑な高層ビル群の林立するエリアにおける熾烈な市街戦を想定しろ
仰角の取れない戦車砲では十分に対応できない
ブルムベア型の155mm短砲身装甲自走砲なら
市街戦における歩兵の近接支援に最も適しているといえる
784 そろばん(東京都):2009/11/16(月) 23:52:09.57 ID:iLmpLTqb
>>1
上陸地点を自走砲で砲撃すれば一網打尽にできるぞ
MLRSなら尚良し
785 製図ペン(東京都):2009/11/16(月) 23:53:34.53 ID:2KhwloME
自走砲兼歩兵戦闘車とか兼務出来そうな物を合体させるとかw
786 オープナー(広島県):2009/11/16(月) 23:55:14.04 ID:YvCc4ooE
>>784 MLRSなんて市街地で使えるかよ
使えるのは北海道の平原か海岸付近ぐらいなもんだろ
近接精密支援射撃こそ必要なんだよ
787 オープナー(広島県):2009/11/16(月) 23:56:57.07 ID:YvCc4ooE
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/07/Sturmpanzer.Saumur.0008gkp7.jpg
とりあえず退役する74式の車体を流用しろ
それで十分だ
788 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 23:57:06.79 ID:AAPhVkcm
>>783
はぁ、、、 そんなゲリコマ特化の物を態々つくるんですか・・・ 
MCVが出来るまで待てよ
789 蒸発皿(石川県):2009/11/16(月) 23:57:19.75 ID:r4xE5XxG
>>785
歩兵戦闘車は前線行かなきゃならんだろ
790 厚揚げ(九州):2009/11/16(月) 23:57:30.06 ID:FeMVes5y
例の広島が来てるw
791 オープナー(広島県):2009/11/16(月) 23:57:56.28 ID:YvCc4ooE
>>788 そうだよ
TK-Xだって対ゲリラ戦能力を重視してるじゃないか
しかし戦車砲では仰角がとれない
これ大きな問題
792 巾着(中部地方):2009/11/16(月) 23:58:52.22 ID:AAPhVkcm
>>787
74は足回りassyがもう無い パーツが無いから使えません
L7が余ってるから105o搭載装輪戦闘車の方がまだ可能性がある
793 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:02:00.40 ID:AAPhVkcm
>>791
新戦車は対ゲリコマ能力”もある” 
勿論90TKなどのG3戦車にも撃ち合って勝てる対戦車能力も有る
794 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:02:19.80 ID:YvCc4ooE
>>792 市街地専用だから足回りなんか簡略化しろ
姿勢制御なんて要らん
795 ゆで卵(神奈川県):2009/11/17(火) 00:04:22.26 ID:a8C8P1ER
>>786
GMLRSっつうのがあってだな
796 ローラーボール(関東):2009/11/17(火) 00:04:51.97 ID:eTPwbL4h
戦車不要論は既出だが、自走砲不要論は初めて見た。アホ過ぎる
797 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:05:24.54 ID:aYVM+1av
>>796
牽引砲マニアなんだろw
798 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:05:41.97 ID:+Hb0uu5l
>>793 北海道の平原はともかく、ほとんど見通しの効かない本州において
MBTは必要ない
対戦車ミサイルと駆逐戦車で対抗すればいい
それぞれの任務に特化させるほうが強いし安上がり
下手に汎用性持たせようとして無駄に高価な車体になる
事業振り分けでTK-X廃止だな
799 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:06:04.22 ID:e03N5SWD
>>794
そんなことしたら新しく一から作った方がマシ
ライフサイクルコスト的に言っても能力的に言っても
800 クレパス(鳥取県):2009/11/17(火) 00:06:52.40 ID:6Tw9FGnL
俺はね、よくわからんけどね、
イージス艦にキャタピラ履かせたらいいと思うよ。
801 紙(新潟県):2009/11/17(火) 00:07:20.68 ID:NSEuCFYG
802 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:08:00.56 ID:aYVM+1av
新型戦車のパワーユニットはハイブリッドでw
803 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:08:26.99 ID:+Hb0uu5l
>>799 ではなぜ戦中のドイツであれほど車体流用の自走砲や駆逐戦車が重視されたか説明しろ
古い車体でも旋回砲塔を廃止して固定砲にすれば
1−2ランク上の砲が載せられるんだぞ
これが大きな強みだ
804 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:08:53.77 ID:e03N5SWD
>>798
駆逐戦車も新しく作るんですか? 155mm短砲身装甲自走砲って奴とは別ですよねぇ?
805 紙(新潟県):2009/11/17(火) 00:09:09.55 ID:QP2Ly26S
>>801
一枚ミスったじゃねーかしね
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up3577.jpg
806 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:09:43.99 ID:+Hb0uu5l
>>801 こんな芋臭い牽引砲が使われてるぐらいだ
自走砲や駆逐戦車が復古してもおかしくあるまい
807 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:10:14.42 ID:aYVM+1av
>>803
資源とか生産ラインの兼ね合いとかもあるんでねぇの? 車体流用による駆逐戦車や突撃砲の重視は。
808 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:10:31.01 ID:e03N5SWD
>>803
なもん設計が適当だった時代だからだろうが
今の車体は最適化されてんだよ 設計時の砲にな
809 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:11:18.88 ID:+Hb0uu5l
>>804 それも74の車体を流用する
前後逆にして前部エンジン、前輪駆動
メルカバと同じくエンジンブロックを補助装甲とする
イメージはフェルジナンドに近い
810 オーブン(奈良県):2009/11/17(火) 00:12:17.46 ID:0Se5vuKh BE:103033722-2BP(0)

>>801
これ、スプリンクラーでわざと湿地を再現してるよな?

全部保存させてもらったわ
もっとくれ
811 ローラーボール(関東):2009/11/17(火) 00:13:08.53 ID:eTPwbL4h
>>798
殆ど見通しの効かない本州 ってのがまず間違い

装甲戦力に手持ちミサイルで対応すると、生身の側の消耗は相当激しい事になる
812 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:13:27.72 ID:+Hb0uu5l
>>807 時代遅れの1号や2号の車体に75mmを載せて
T-34に対抗してるよ

>>808 経済が危機的な状況においては
戦時対応のごとき折衷案もアリだろう
74を廃棄するのはもったいない
813 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:14:52.21 ID:+Hb0uu5l
>>811 本土に上陸された時点で何寝言いってんの?
歩で飛車や角と相打ちなら御の字じゃないか
814 オーブン(奈良県):2009/11/17(火) 00:15:22.06 ID:0Se5vuKh BE:1236398786-2BP(0)

>>812
ちょっとまて
74式廃棄なんざしたら、日本にMTBどんだけ残るんだよ・・・・

90式なんて高価なおもちゃ、北の防人にわずかに配備されてるだけだろ?
815 紙(新潟県):2009/11/17(火) 00:15:54.08 ID:NSEuCFYG
>>806
FH-70は自走砲。
816 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:16:16.66 ID:e03N5SWD
>>809
そうっすか パワーパック回りとか新造っすね だから足回りがアレだって言ってんだろ74TKの車体は
何で74TKにそこまで拘るんだ? 74の名残なんてドンガラの一部しか残らないから高いし、そのうえ制約があるんだぞ? 
817 オーブン(奈良県):2009/11/17(火) 00:16:22.58 ID:0Se5vuKh BE:309100526-2BP(0)

MTBってなんだよ
もう寝る
明日の朝までに軍ヲタはスレタイに応えておくように

/)`;ω;´)
818 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:16:53.93 ID:+Hb0uu5l
>>814 だが74の105mmが時代遅れなのも事実
だから固定砲塔の駆逐戦車化して、120mmを載せる
できれば55口径
これで現有戦車をしのぐ火力が得られる
819 紙(新潟県):2009/11/17(火) 00:18:46.47 ID:NSEuCFYG
>>810
埃が立たないように散水車(太陽建機レンタル株式会社)で
真夜中(12時くらい)から撒きまくってたんだよ
820 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:18:49.07 ID:+Hb0uu5l
>>816 エンジンその他は流用
戦闘室、砲塔、操縦系は新設だな
821 ローラーボール(関東):2009/11/17(火) 00:18:53.88 ID:eTPwbL4h
>>813
ノモンハンを思い出して欲しい
牽引砲しか無い日本側はソ連陣地に十分に砲撃出来ず、対戦車砲しかない歩兵は戦車の機動力に対抗できなかった
もし十分な戦車があればどちらも解決した筈だ
822 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:19:05.48 ID:e03N5SWD
>>812
もう使えないの 一刻も早く新戦車で更新しないと、共食い整備でも動かない車体とかが今後出てくるかもしれんでしょ?
L7はまだ使えるから惜しいが
823 封筒(東京都):2009/11/17(火) 00:19:20.35 ID:c+lR+01F
>>803
低コストで生産可能だから。以上。

この21世紀に駆逐戦車という単語が聞けるとは
砲塔旋回しないから現代では役に立たないだろw
824 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:20:01.46 ID:+Hb0uu5l
>>821 はぁ?
脳みそ錆びついてんの?
ノモンハン??
まともな携帯火器もなかった当時と
一撃でMBTを吹き飛ばす対戦車ミサイルがある現代
比較にもならんわ
825 ルアー(中国地方):2009/11/17(火) 00:20:24.25 ID:hkies9u+
これだけ要らないって意見があるってんだから
防衛省はもっと買えよな
826 磁石(コネチカット州):2009/11/17(火) 00:20:29.70 ID:XiudMsM7
むしろ装甲列車や列車砲、鉄道運搬式ミサイル発射台の方が必要じゃね?
827 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:21:05.59 ID:e03N5SWD
>>818
74のL7の93徹甲は90のJM33と比較しても負けねぇ 
L55化とか正気か? 当らなくなるぞ? 
828 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:21:37.44 ID:+Hb0uu5l
>>823 では本州のどこで旋回砲塔が使えるような機動戦が起きるんだ?
ほとんどが秘匿された陣地による待ち伏せと集中射撃だろ
駆逐戦車的な使い方以外、無理だ
829 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:21:56.31 ID:aYVM+1av
>>817
禿散らかしたレスしてるんじゃねーよ。
830 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:22:22.78 ID:+Hb0uu5l
>>827 行進射撃をするわけじゃないから、当たる
問題はない
831 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:22:43.03 ID:j2rfNnkZ
また基地外広島が出てきたのか
ちょっと前に短砲身重装甲自走砲と74式駆逐戦車は散々論破されてるじゃねえか
散々言われてしまいには歩兵は死ぬのが仕事だろとか言い出した広島
832 飯盒(catv?):2009/11/17(火) 00:23:01.35 ID:7bhU68CI
>>821
ノモンハンについてはソ連軍の戦車・装甲車には、日本の砲兵で対抗できている
(ソ連軍が粛清直後で最悪のコンディションだったこともあるのだろうが)
戦略・作戦レベルで完敗したのは事実だが、戦術的な問題とはまた別かと
833 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:24:21.88 ID:+Hb0uu5l
>>831 はあ?
いつ論破されたよ
スレが尽きて水入りばかりだろ

バッタ1匹と戦車一台
相打ちなら御の字だろ
戦争なんだよ
泣き言言うな
834 グラインダー(東日本):2009/11/17(火) 00:24:28.64 ID:R95C7dds
>>786
自衛隊のMLRSがGPS誘導ロケット弾が運用できるように改修されるから使えるんじゃね?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3808374
835 フラスコ(岩手県):2009/11/17(火) 00:25:08.70 ID:xQdrNlzC
>>1
なんで全sakuされてんだよw
836 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:25:18.24 ID:e03N5SWD
>>830
L55の120ミリは当らないんだよ・・・ L44よりもな。 砲の特性の問題なんだが
走行間射撃とか低次元の問題じゃなくて
 
837 ローラーボール(関東):2009/11/17(火) 00:25:39.16 ID:eTPwbL4h
>>824
一撃で戦車を破壊する火炎瓶がありましたが何か?
838 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:25:56.34 ID:j2rfNnkZ
>>833
最終的に歩兵は死ぬのが仕事とか開き直る奴が水入りとはよく言うよ
839 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:26:06.59 ID:+Hb0uu5l
そもそも十分に構築された地下陣地に潜みつつ
接近する敵装甲兵力に対して対戦車ミサイルで対抗する
反撃は陣地に篭れば問題ない
こっちは防衛側だし
最高の土木技術もある
840 フラスコ(岩手県):2009/11/17(火) 00:26:29.38 ID:xQdrNlzC
あぁ いつものキチガイ広島が来てるのか
841 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:26:37.13 ID:e03N5SWD
>>820
でそれするメリットが無い 仮定の話だが、一から作ったほうが良い
842 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:26:57.99 ID:aYVM+1av
予算の兼ね合いとかを鑑みるに車体流用はありと思わんでもない。
パワーユニットの新造と車体に増加装甲加えたら高くつきそうだがw
843 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:27:36.21 ID:+Hb0uu5l
>>836 ではL44でいい
弾のほうで貫通力を増せばいい

>>838 だから歩と飛車の交換なら御の字だろうがっての
お前もしかして現役バッタかよ?w
844 飯盒(catv?):2009/11/17(火) 00:27:56.51 ID:7bhU68CI
>>839
日本の土木技術は優秀かもしれんが
それで野戦築城の強度に有為な差が出るようなものか?
845 るつぼ(熊本県):2009/11/17(火) 00:28:26.08 ID:b+vKwAwv
チハ
846 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:28:29.19 ID:j2rfNnkZ
>>843
そもそも交換できるって言う根拠の無い意見はどこから出てくるんだ
847 筆箱(長崎県):2009/11/17(火) 00:29:01.55 ID:e506UV/4
自衛隊と警察の予算は倍増でもいいと思うんだがな
848 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:29:12.68 ID:+Hb0uu5l
>>841 そして三菱や川崎の言い値で高価になるわけだな
ダメダメ
今の日本は金が無いんだから、戦時対応のごとき急造品で十分だ
849 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:29:15.55 ID:e03N5SWD
>>843
それが新戦車なんだがな。 同じ様なL44 120ミリで威力アップ
で軽くなった分アクティブサスで反動吸収ってのは
850 セロハンテープ(埼玉県):2009/11/17(火) 00:29:19.04 ID:5sCzPovb
国内で戦車が必要になる状況が仮に発生する事態となった場合には
速やかに降伏をする。これが先の戦争で学んだ事だろ。
上陸してきた敵国から戦車を使って国民を守るって、それは全国民玉砕まで
闘い続けるという愚かな方向だろ。
てか、制空権奪われたら、わざわざ上陸しなくても上空から爆撃し放題じゃないの?

なんにしても、日本に戦車は要らないよ。
戦車があるのは、アメリカが売りたかったからってだけ。
851 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:30:05.05 ID:+Hb0uu5l
>>844 強化コンクリートの陣地なら十分だろ
852 オーブン(奈良県):2009/11/17(火) 00:30:13.69 ID:0Se5vuKh BE:618200238-2BP(0)

この広島野郎初めて見たけど面白過ぎワロタww

やべえ、おしっこに起きて来たついでにレスチェックして、ついつい
読みふけったw

寝られなくなるヤバスww
853 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:30:33.45 ID:e03N5SWD
>>848
MCVってのを作ってるから待ってろって言ってんだよ
安価で数を揃えれる且つ高性能な戦闘車両
854 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:30:49.92 ID:+Hb0uu5l
>>849 仰角とれないからダメだな
そもそも高いし
1両3億以内でなんとかしろ
855 画鋲(福岡県):2009/11/17(火) 00:31:22.17 ID:v3o88Eoy
戦車不要論者には2種類いると思う

1.RPGや戦闘ヘリ、手製爆弾で撃破される高価な兵器はいらない

2.そもそも使う機会が島国日本には皆無
856 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:31:31.88 ID:aYVM+1av
>>852
禿散らかしに加えて頻尿まであるのかw
857 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:31:46.06 ID:j2rfNnkZ
そもそも74式の重量じゃ120mm砲の反動吸収しきれないから命中率も期待できない
しかも砲塔はずせば更に重量が減る
アクティブサスにも限界があるし対応できるアクティブサス作るとなれば価格が跳ね上がって
だったらTK−X作れよって話になるから意味ない
858 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:32:27.04 ID:+Hb0uu5l
>>853 あとは国民皆兵制度だな
全員に15歳〜60歳までの男子にパンツァーファスト持たせろ
859 夫婦茶碗(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:32:45.42 ID:EXflRUuO
戦車に使う金あるならなんで福祉に使わないんだよ、、、
860 オーブン(奈良県):2009/11/17(火) 00:32:51.68 ID:0Se5vuKh BE:154550423-2BP(0)

>>856
しかも先週、久しぶりに痛風発作で歩けなくなったワロタw
左足がボッコボコに腫れあがって、一歩も歩けないwww
861 フラスコ(岩手県):2009/11/17(火) 00:33:15.28 ID:xQdrNlzC
キチガイ広島はkoueiにでもなりたいのかね
862 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:33:49.93 ID:+Hb0uu5l
>>857 ならば補助砲架を展開しろ
これで反動問題は解決
アクティブサスとか要らないんだよ
どうせ相打ち覚悟の駆逐戦車だ
863 回折格子(福島県):2009/11/17(火) 00:33:58.12 ID:ogfFRy/9
戦車があれば、敵は戦車に対応した装備と戦い方も考えなくてはいけなくなるんだって。
864 飯盒(catv?):2009/11/17(火) 00:34:13.89 ID:7bhU68CI
>>858
>全員に15歳〜60歳までの男子にパンツァーファスト持たせろ

それ、ベルリン戦でナチが市民にやらせたけど駄目でしたよ
865 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:35:01.94 ID:j2rfNnkZ
>>862
それなら装甲版はりめぐらせた対戦車砲でいいじゃん
866 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:35:39.07 ID:+Hb0uu5l
>>864 なすがままにされるよりマシ
血の代償、血の通行税はキッチリ払ってもらう
867 フェルトペン(東京都):2009/11/17(火) 00:36:14.49 ID:aYVM+1av
今さら駆逐戦車作らんでも車体流用するなら対戦車ミサイルキャリアでも作った方がいいんじゃねぇの?
868 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:36:59.11 ID:e03N5SWD
>>862
なもん反動の車体の制御で暫く次弾が打てねぇだろ
90でも4秒間隔で連射できるのに、
新戦車はもっと凄いから凄い奴でかっこよく命を大事に戦ったほうが良いよ?
869 飯盒(catv?):2009/11/17(火) 00:38:33.31 ID:7bhU68CI
>>866
常識的な数の戦車・火砲・対戦車ミサイル等の諸兵科連合の方が
大量の素人のパンツァーファウストよりよほど「血の通行税」とやらを取れると思う
870 画用紙(アラバマ州):2009/11/17(火) 00:38:54.66 ID:DSBNfJfy
パンツァーファスト持たされたら適当にその辺を吹っ飛ばしたい
広島の家とか吹っ飛ばしたい
871 オートクレーブ(静岡県):2009/11/17(火) 00:41:42.83 ID:ja0dVG1q
おまえらさ
戦車があることについてどう思うよ?
大砲を街中へ向ければ簡単に独裁政治が出来るんだよ!!
872 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:44:29.17 ID:+Hb0uu5l
>>868 どんな大戦車軍団と撃ち合うんだよw
プロポロフカじゃねーんだぞww
本州における戦車戦はイタリアでの遅滞戦闘みたいなもんだ
隘路を少数で防衛するわけで
連射など不要
873 試験管(埼玉県):2009/11/17(火) 00:44:43.06 ID:VecdXti/
カスども規制解除された記念に市ね
874 豆腐(九州):2009/11/17(火) 00:44:51.44 ID:SiI6WfAM
>>824
朝鮮戦争では戦車を保有する北朝鮮が
戦車を持たない韓国を降伏寸前まで追い詰めた事実がある
戦車には対戦車火器で十分だとの判断が実戦で覆された好例
875 メスピペット(関西地方):2009/11/17(火) 00:45:22.74 ID:Q+o/5e9y
戦車があると思わせといて後はハリボテで良さそうだな
876 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:46:02.75 ID:+Hb0uu5l
>>863 男子1500万人ぐらいに携帯火器を行き渡らせるんだぞ
敵にとって民兵の武装解除だけでも相当の遅滞行動になる
877 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:46:57.57 ID:e03N5SWD
だからな74はアレで完成された戦車だからヘタに弄ると値段が高くなるわりに使い道が無くなっちゃう
あいつの93徹甲は120ミリと同じくらい貫くんだよ 思ってるよりも性能は良いの
アナログコンピュータの粋だから普通に当るしね。 そりゃG3と較べたら落ちるが
74はG2.5なの

>>872 
今のG3以降の戦車は正面装甲が一撃で貫くのが難しいから、ひたすら撃ち合って根性の無い装甲の奴が先に死ぬの
正面を一発でサヨナラってのは2流品の戦車なの
878 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:48:05.88 ID:+Hb0uu5l
>>874 あれはバズーカの炸薬が腐ってたり
威力不足だっただけ
879 インパクトレンチ(中国地方):2009/11/17(火) 00:48:16.42 ID:yk2bo0n/
平野がほとんどなくしかもあっても道路が縦横無尽に走っている日本のような特殊な国において
双輪式?装甲車みたいなやつ、に比べて走破性くらいしか優位性を見出せない戦車は必要なくね?
しかも戦車って維持費かかりそうだし小回りがきく双輪式が日本にはベストな車両だと思うんだけど
880 鑿(静岡県):2009/11/17(火) 00:48:18.19 ID:9GscPmE3
>>876
遅滞行動はそれでいいとして、その後の奪還作戦には戦車が欲しいんじゃね?
携帯火気持って前進じゃ軽機関銃の練習用標的。
結局、戦車ってのはどちらにも使える汎用性の高い兵装なのさ。
881 紙(新潟県):2009/11/17(火) 00:48:44.38 ID:NSEuCFYG
882 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:50:11.19 ID:+Hb0uu5l
>>877 それってM1やメルカバやレオパルドと撃ち合うってこと?
敵は中共だろ
そこまで強いのかよ
そもそも1000mまで引きつけての集中砲火だ
問題はない
883 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:51:03.98 ID:e03N5SWD
>>879
タイヤがを使う時点で反動問題で無理 あと装甲が紙
機関砲で抜ける
884 時計皿(コネチカット州):2009/11/17(火) 00:51:14.90 ID:UafaY55n
誰か金の余ってる馬鹿、列車砲つくれよ。実物見てみたい
885 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:51:37.35 ID:+Hb0uu5l
>>880 ぶっちゃけ本土に上陸されたら奪還作戦はアメ公の仕事だわ
それが嫌なら大幅に軍備を増強するしかないけど
金が無いから無理
886 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 00:52:26.78 ID:MokwjAGf
おらぁやっぱりA10がええなあ
887 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:54:02.62 ID:e03N5SWD
>>882
中華戦車も著しい勢いで性能が向上してる件
あと、2流戦車を相手にする事しか考えてませんから、強い奴が出てきたら即死にます
負けましたで納得できるの?

技術的制約があった太平洋戦争と違って、今なら凌駕できる技術があるんだぞ?
888 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:54:18.59 ID:j2rfNnkZ
ID:+Hb0uu5l
補助砲架付けて撃つなら装甲版はりめぐらせた対戦車砲でいいじゃねえかってのにも答えろよ
889 乳鉢(石川県):2009/11/17(火) 00:54:21.95 ID:etnMcl0W
>>881
参→四→零?
890 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:55:01.77 ID:+Hb0uu5l
>>883 しかし実際のところ戦車なんて長距離移動すれば壊れる
日本のように道路が十分に整備されていれば
装輪装甲車のほうが有利かもね
火力は対戦車ミサイルで補える
891 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:56:05.92 ID:+Hb0uu5l
>>887 いくら技術があっても金が無いだろ
一両8億から10億の戦車なんか
ころころ製造されてたまるかよ
どこから銭もってくるんだ?
892 和紙(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 00:56:08.13 ID:ku1my8y6
>>886
スレチだけど、A10と攻撃ヘリってどっちが使えるの?
893 豆腐(九州):2009/11/17(火) 00:57:10.38 ID:SiI6WfAM
歩兵の担ぐ対戦車火器はさしずめ賢い地雷だな
突破されたと思ったらはるか後方の砲兵まで
あっという間に粉砕されてんだから
894 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 00:57:11.83 ID:e03N5SWD
>>890
壊れねえよ あんた知識がWW2で止まってないか? 湾岸でM1はどれだけ自走して戦ったと思ってんだよ
あとATMで正面抜けないからな 
895 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:57:25.10 ID:+Hb0uu5l
>>888 もちろん120mmのpakフロントでもいいぞ
否定はしない
だが自走砲や駆逐戦車も必要だろう
896 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:58:01.31 ID:j2rfNnkZ
>>890
装甲が薄くなるから無理
そもそも
http://www.youtube.com/watch?v=u_E25Yyv0ZE
見れば道路以外は雨でも降ったら機動力が極端に低下するから駄目
897 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 00:58:57.81 ID:+Hb0uu5l
>>894 あれは米軍の十分な補給・整備能力の賜物
戦車は基本的に走れば壊れるものだ

勝ち戦と敵に上陸された負け戦を一緒にしちゃいかんよ
負け戦では十分な整備など期待できない
だから90式の3名乗員が問題視されてるだろ
898 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 00:59:03.49 ID:j2rfNnkZ
>>895
その120mm対戦車砲とやらがあれば
74式駆逐戦車とやらはいらねえだろ
待ち伏せオンリーなんだろ?
899 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:00:23.17 ID:+Hb0uu5l
>>896 だからw
都市部での運用を想定してるんだろ。装輪車は
こんなドロ沼、戦車でも埋まるわ
900 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:01:21.44 ID:+Hb0uu5l
>>898 だが対戦車砲の自走化は戦訓によって生まれたものだぞ
両方必要だろう
901 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:01:27.21 ID:j2rfNnkZ
>>899
自衛隊って都市部だけで戦うのか?
違うだろう
902 時計皿(コネチカット州):2009/11/17(火) 01:01:50.45 ID:xsYLg4hq
イエメンで日本人誘拐された
903 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:02:07.15 ID:e03N5SWD
>>897
あんたがそう思うならそうなんだろ

90の3人が問題になったのは主に下車、警戒時のローテの問題だ 
そもそも、上陸されてからが陸自は本番なんだよ
904 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:02:28.71 ID:j2rfNnkZ
>>900
何で必要なのさ
そもそも補助砲架つけてりゃ自走する状態にするのに偉く時間がかかるぞ
905 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:02:45.26 ID:+Hb0uu5l
>>901 適材適所
路上では装輪車が有利ってだけの話

ドロ沼はバッタでも伏せさせとけ
どうせ戦車でもまともに走れはしない
906 回折格子(福島県):2009/11/17(火) 01:03:20.46 ID:ogfFRy/9
>>896
こうなった時は、籾殻をタイヤの周りに入れると脱出できるぞ。
907 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:03:36.78 ID:+Hb0uu5l
>>904 クレーンの補助足だって自動で下りるってのに
どうして補助砲架が自動化できないと思うのかね
908 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:05:37.35 ID:+Hb0uu5l
>>903 戦時において自車の整備も戦車兵の仕事だよ
3名では整備のマンパワー不足
ハッチひとつ、キャタピラ1辺
どれも重いぞ
909 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:05:43.08 ID:j2rfNnkZ
>>905
少なくとも加重の関係で装輪では走れない所でも装軌なら走れる
910 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:06:00.82 ID:e03N5SWD
>>906
これな、16トン以上あるんだぜ? そんなに重いと思わないと思うが
戦車は50トンね コレぐらいなら問題なく行ける、あとでドロを落とのがメンドクサイだけだわ


911 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:07:07.90 ID:j2rfNnkZ
>>907
それは対戦車砲でも一緒

なんで必要なのさ?
912 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:07:47.54 ID:+Hb0uu5l
>>909 そんなドロ沼に突っ込めば
戦車でも機動力ガタ落ち
いい的だよ
走るほうがバカ
913 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:07:56.53 ID:e03N5SWD
>>908
そっすか。 今は履帯なんてメッタに交換しないぞ、ハッチ? 笑わせるな
しかも外れないしな  お前の知識は古過ぎる
914 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:08:41.33 ID:j2rfNnkZ
>>912
移動=戦闘とでも思ってる?
馬鹿なの?
915 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:08:53.00 ID:+Hb0uu5l
>>911 対戦車砲には自走能力がないから陣地転換が遅いだろ
自走砲はこの点において大きな優位性があるんだよ
916 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:09:34.89 ID:+Hb0uu5l
>>914 ドロ沼にはまるのが戦闘なの?
馬鹿なの?

917 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:09:46.56 ID:j2rfNnkZ
>>915
車で牽引すればいいじゃん
どうせ待ち伏せオンリーなんだから事前に配置するんだし
918 豆腐(九州):2009/11/17(火) 01:10:00.31 ID:SiI6WfAM
>>905
道路への負荷や運用コスト、整備の手間を考えたら
舗装路において装輪を使うという選択肢がでてくるだけで
舗装路での装軌の運動性が装輪に劣ってるわけじゃないよ
919 ルーズリーフ(愛知県):2009/11/17(火) 01:11:11.40 ID:4wb+72fD
制空権取られてるような状況じゃただの的じゃない?
920 紙(新潟県):2009/11/17(火) 01:11:24.17 ID:NSEuCFYG
>>889
零→弐→壱→四→参
921 封筒(大阪府):2009/11/17(火) 01:11:32.98 ID:zQbYqn9L
>>913
確かに90式で3人になって問題あるかと思ったら
TK-Xで3人のままだったしな。
922 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:12:08.09 ID:j2rfNnkZ
>>916
お前もうちょっと落ち着いてレスよめよ
ドロ沼に突っ込むといい的って
戦線へ移動するためにドロ沼渡るってことなんだけど
装輪じゃそれやればよくて機動力ガタ落ちへたすりゃそこで立ち往生
923 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:12:39.80 ID:+Hb0uu5l
>>918 装輪装甲車って100`出るし、燃費はいいし
航続距離も500キロぐらいあるよ
96式ですら
イモ戦車とは全然違うんだけど
924 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:14:40.28 ID:e03N5SWD
>>919
航空優勢は空自が頑張る あとAWとかあるし
>>921
自動装填の速さを考えたら、装弾手を態々乗っけるとかナンセンスなんだよな
熟練した装弾手より早い装弾作業を誰でも可能な訳だから
925 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:14:55.23 ID:+Hb0uu5l
イタ公のチェンタウロ戦闘偵察車なんて
108`、航続距離800キロだよ
105mm載せてて
亀戦車には無理
926 豆腐(九州):2009/11/17(火) 01:15:39.74 ID:SiI6WfAM
>>923
装輪は経済性が優れてるからね
ただ不整地となるととたんに使えない
だから装軌、となる
927 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:15:58.52 ID:+Hb0uu5l
>>922 少なくもと道路網が整備されつくされてる本州において
どうしてドロ沼にハマる必要があるの?
928 エリ(関東・甲信越):2009/11/17(火) 01:16:52.57 ID:+Up/hLdD
どうせ使わないんだし最新兵器を配備したり開発する必要は全く無いと思うんだけど
なんで防衛庁は毎年莫大な金を使ってタンスの肥やしを作ってんの?
そんなにじえいたゃいのオモチャを増やしたいの?
929 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:16:58.78 ID:j2rfNnkZ
>>927
広島って山とか土の地面が一切無いのか
930 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:17:52.69 ID:+Hb0uu5l
>>824 装填装置は装填しかできないけど
装填手はいろんな任務がこなせるよ
総合的な面でみれば人間には絶対かなわない
M1が戦場で証明してるよ
931 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:18:43.01 ID:+Hb0uu5l
>>929 周辺を見回してみても
ドロ沼にハマらないといけない場所なんてないよ
932 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:19:31.28 ID:e03N5SWD
>>923
WAPCでその速度でガンガン走ったら、寿命が縮まる 大型トラックでやってみろ  
予測運転がニュータイプレベルで必要だな  WAPCは他の国と較べても優れてるんだがな
>>925
そいつ20mmで正面も抜けるけど? 
933 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:20:17.99 ID:j2rfNnkZ
>>931
ドロ沼ドロ沼言うけど本当に沼のことだとは思ってないよな?
不整地のことを比喩的にそういってるんだよな?
934 豆腐(九州):2009/11/17(火) 01:20:41.17 ID:SiI6WfAM
>>927
ブラックホークダウン見たことある?
装輪は簡単なバリケードですら突破できないんだよ
935 ゆで卵(神奈川県):2009/11/17(火) 01:21:32.97 ID:a8C8P1ER
ストライカーもイラクでかなりやられてるからな
936 れんげ(山形県):2009/11/17(火) 01:22:07.11 ID:rDufBrQa
最近の戦車ってフォルムがみんな同じでつまんない
主砲多連装にするとか、ホバータンクとかやってくれよ
937 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:22:29.33 ID:+Hb0uu5l
>>932 では戦車なら70`フル走行可能なんだねw

>>933 広島には道路が乏しいとでも思ってるの?
もしかしてナメてんの?

>>934 戦車は簡単な対戦車障害物で防げるよ
938 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:22:38.62 ID:e03N5SWD
>>930
あのなM1が自動装填積めないのは予算と技術の問題で、それ以降の戦車は自動装填だろうが G4の必須条件だわ
反動さえ吸収できたら2秒間隔で連射とか人間が弾込めたら出来ないだろ
939 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:24:00.28 ID:e03N5SWD
>>937
できるぞ。 当たり前だろ、出力絞って70キロなんだから 余裕に決まってんだろ制動力も、パワーも余ってんだから
940 ノギス(関東・甲信越):2009/11/17(火) 01:25:17.59 ID:9tFKKCJB
さっさと陽電子砲つくれや
941 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:25:21.25 ID:+Hb0uu5l
>938 アメ公なら潤沢な補助要員でカバーできるだろうけど
負け戦の本土決戦で3名でクソ重い戦車の整備やるわけ?
緒戦で息切れしてどーすんの?
942 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/17(火) 01:25:41.72 ID:MokwjAGf
アヴェンジャー連装とかいいなあ
943 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:26:15.29 ID:+Hb0uu5l
>>939 おもしれぇw
やってみてくれ
戦車でもドリフトできるんだよなたしかwww

ってアホか
944 豆腐(九州):2009/11/17(火) 01:26:28.16 ID:SiI6WfAM
>>937
レベルが違うわw
945 イカ巻き(滋賀県):2009/11/17(火) 01:26:43.12 ID:cHYizkJJ
メルカバMKUとかルクレールが好きなんだけどあれって強いの?
946 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:27:07.55 ID:j2rfNnkZ
>>937
だったら整備された道路だけ進んでればいいわけじゃないってわかるでしょ
ていうか結局自走砲の優位性ってなんなのさ
947 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:27:13.14 ID:+Hb0uu5l
>>942 それもいいな
アヴェンジャー積んだ対空戦車を水平射撃で使用ってのも
なかなか
948 豆腐(九州):2009/11/17(火) 01:27:38.48 ID:SiI6WfAM
>>943
ドリフトできるぞ戦車
949 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:28:51.47 ID:+Hb0uu5l
>>946 それでドロ沼迂回してて
ノロノロしてるとこ狙い撃ちされたら世話無いよね
何のための工兵なんだよ
950 エリ(関東・甲信越):2009/11/17(火) 01:29:16.76 ID:+Up/hLdD
そもそも自衛隊っていらなくね?
兵器を持つなら軍隊であるべきだろ
専守防衛とか抜けた事言ってるから諸外国にこれだけ舐められてるんだよ
951 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:29:18.69 ID:e03N5SWD
>>941
整備ってお前何言ってるの? やる事は点検レベルだわ そも重整備が必要なら手に負えんから後方のラボにでも行くし、
僚車に手伝ってもらってやるっての  パーツも無いのに重整備が出来るかっての
952 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:29:56.36 ID:j2rfNnkZ
>>949
迂回しなきゃならんのは装輪の方
そもそも常に都合よく工兵がいるとかどんなゲームだよ
953 硯(関西地方):2009/11/17(火) 01:29:59.84 ID:yWJYDwXO
メタルギアを作ればいいじゃん
954 セロハンテープ(岐阜県):2009/11/17(火) 01:30:25.04 ID:RpqRYH+L
戦車とか戦闘機とか全部対露を想定してるんだからしかたない
955 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:30:47.25 ID:e03N5SWD
>>943
あのな定格1500馬力ってこれ15分出力で普段はもっとパワー落としてんだよ
それでも70キロは余裕だけどな  
956 封筒(大阪府):2009/11/17(火) 01:31:23.27 ID:zQbYqn9L
>>945
メルカバはヒズボラと戦ううちに
対人という暗黒面にどんどん墜ちてるから強い
957 千枚通し(広島県):2009/11/17(火) 01:33:07.92 ID:+Hb0uu5l
>>951 何言ってんの?
やれることは全部戦車兵がやるんだよ
昔から戦場における鉄則だ
甘えてんじゃないよ
958 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:34:30.10 ID:j2rfNnkZ
>>957
昔から後方に戦車整備工場作ってたけど?
959 試験管(神奈川県):2009/11/17(火) 01:36:11.20 ID:E3yUrfrv
>>942
反動で後ろに吹っ飛びそう
960 封筒(大阪府):2009/11/17(火) 01:37:02.91 ID:zQbYqn9L
>>957
戦車小隊長「中隊整備班はいずこにありや。全世界は知らんと欲す」
961 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 01:38:48.04 ID:j2rfNnkZ
ていうかID:+Hb0uu5lにはさっさと対戦車自走砲の優位性やら必要性やらを答えて欲しいんだけど
962 ゆで卵(中部地方):2009/11/17(火) 01:39:04.67 ID:e03N5SWD
>>957
出来る事と出来ない事を判断できない戦車兵は甘えだな
そもFCS系やらの重整備なんて出来ないだろ 各部えの給油やドロ落としレベルで履帯は外れんし、交換する事も殆どない
大体対戦車地雷踏んだって履帯は切れないし自走できるしな。 転輪が飛ばされたって、ハイドロ使って他の転輪で支えれば良いし
963 接着剤(福岡県):2009/11/17(火) 01:45:53.67 ID:B/DSgqS+
敵はすでに上陸しておる、友愛のパワーでもっと増えるよ
  増えるよ・・
964 ハンドニブラ(千葉県):2009/11/17(火) 01:57:01.00 ID:I8YY+kHE
海岸線にトーチカ配備した方がいいんじゃないの
965 IH調理器(東京都):2009/11/17(火) 03:12:11.19 ID:OtpRr5Bh
戦車も自走砲もRPGで余裕だもんな……いらないと言われても仕方が無いよね
966 大根(千葉県):2009/11/17(火) 07:18:41.12 ID:C+BJS0bS
>>964
トーチカは動かせないからそこに敵が上陸しなかったら終了だろ
現代だと戦車や装甲車がある種のトーチカみたいなもんなんだよ
967 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 08:46:59.13 ID:duTi8CpB BE:412133344-2BP(0)

ありゃ
まだ1000逝ってなかったか
968 拘束衣(アラバマ州):2009/11/17(火) 08:49:15.35 ID:0qwjbxjB BE:523944858-2BP(0)

>>1
ミサイルさえありゃもう何もいらんよな
969 プリズム(兵庫県):2009/11/17(火) 08:52:43.18 ID:2jHt9lRj
戦車って後ろからRPGで(ry
970 エリ(兵庫県):2009/11/17(火) 08:57:43.24 ID:TlMuB8cE
日本の戦車の設計思想はロシアや中国の上陸を想定して、とかそんな感じだっけ?
完全にいらない、とは言いにくいんだがな
971 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 09:00:09.58 ID:EgVxLwHS
>>1
全sakuオメ

これからは軍事板で同じタイトルの食い物スレでも建てるといい
972 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 09:02:14.22 ID:duTi8CpB BE:695475239-PLT(12000)

>>971
あばばばばww
973 加速器(石川県):2009/11/17(火) 09:02:44.38 ID:nZlgiKrK
>>970
ほんの20年前くらいまでは、NHK特集でソ連が攻めてきたら
北海道をどういった経路で下ってきて自衛隊はどうするべきか
って番組やってたらしいからなぁ。
974 おろし金(岩手県):2009/11/17(火) 09:07:47.11 ID:ZQogskMT
こいつアラバマとキャラ被ってんだよな
レス乞食丸出しでつまんねーからこいつもNGに入れとくか
975 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/17(火) 09:08:17.25 ID:h+ZQv5BK
ガンタンクはまだ必要だろ。
976 レポート用紙(アラバマ州):2009/11/17(火) 09:28:32.03 ID:6E5DnnMe BE:332424252-2BP(5)

広島また来てたのかw
あきねー奴だなあ
977 ラチェットレンチ(関東・甲信越):2009/11/17(火) 09:30:06.94 ID:kxhZBYRL
戦車は必要だろ、民主がいらねー
978 天秤ばかり(静岡県):2009/11/17(火) 09:30:57.93 ID:ahpmATSQ
自走砲はまだしもMLRSなんて絶対不要だろww
979 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 09:31:32.65 ID:duTi8CpB BE:386374853-PLT(12000)

続きはこちらで

わが帝國空軍の誇るF-2戦闘機タンと、空母「蒼龍」の名を引継ぎし「そうりゅう」は中国軍空母に勝てのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258417464/
980 コイル(東海・関東):2009/11/17(火) 09:34:16.88 ID:dqhcsM/G
>>970
大量上陸後を見越して
山岳戦に特化してたと思う
981 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 10:32:44.02 ID:duTi8CpB BE:824265784-PLT(12000)

埋めろよカスども
982 羽根ペン(関東):2009/11/17(火) 10:36:43.93 ID:tMmgH9t+
超電車砲つくってよ
983 ローラーボール(コネチカット州):2009/11/17(火) 10:49:07.97 ID:tY1oPXGB
“空軍の無い戦車隊なんて、まな板の上のカニじゃー”

つまり本土決戦時には既に空軍が壊滅状態であるため、戦車を持つ価値が無い
984 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 11:19:30.33 ID:j2rfNnkZ
広島の逃亡っぷりが見事
985 画板(長屋):2009/11/17(火) 11:21:23.11 ID:eiDtsN/7
RPG終了は2011年7月26日です
ATロケットの対応お早めに
986 銛(東京都):2009/11/17(火) 11:23:36.22 ID:G4uJXoFS
987 足枷(アラビア):2009/11/17(火) 11:25:51.15 ID:yy1FKfiZ
>>983
圧倒的な航空優勢を得た世界最強のアメリカ軍が隠れる場所のなさそうなイラクの上空から
旧式装備ばっかりのイラク軍を相手に雨霰のように爆撃したりミサイル撃ったりして掃討したのに
イラク陸軍の戦力の半分しか削れなかった件についてどう思いますか?(残り半分は上陸した陸軍が掃討

日本の主敵はアメリカほどの最新装備をもっていますか?
日本上空で敵はアメリカほどの航空優勢を得られますか
日本には砂漠より地形が複雑だと思いませんか?
日本の装備はイラク軍よりもずっと新しいと思いませんか?
988 ゆで卵(長屋):2009/11/17(火) 11:39:39.64 ID:qngr2nEJ
>>987
空から一方的に攻撃しただけで半分も殺せるやん
そんな状況で戦うなんてあほちゃう?
989 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 11:51:55.48 ID:j2rfNnkZ
コソボ紛争でもNATO軍が2週間にわたる航空偵察行ったけどその間に旧ユーゴ軍の一両の装甲車両も発見できなかったって事例もある
もちろん初めから無かったわけではなくその後も旧ユーゴ軍は装甲車両を戦闘で使用してる
いかに空から地上に隠匿されてる対象が見つけにくいかよくわかる
上陸されたら終わりって人は航空機に対して妙な幻想と言うか過剰な性能抱いてる人多いね
990 ジューサー(福岡県):2009/11/17(火) 12:13:56.51 ID:NUqYj6Uz
敵の戦車が国土に送り込まれてる時点でもう詰みだろ
991 足枷(アラビア):2009/11/17(火) 12:39:58.71 ID:yy1FKfiZ
>>988
米軍並の航空攻撃ってどんだけハードル高いかわかってんのか?
文字通り空自海自を壊滅させないととてもできたもんじゃないんだが
それを砂漠で行ってなお陸上戦力を半分も削れなかったって点に注目ね

>>990
こちらがわに戦車があればそいつらを海に蹴落とせる
逆に言えば戦車がないと本当に詰み
992 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 13:01:23.93 ID:duTi8CpB BE:618200238-PLT(12000)
993 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 13:02:09.32 ID:duTi8CpB BE:154550423-PLT(12000)
994 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 13:03:38.93 ID:duTi8CpB BE:618199946-PLT(12000)

http://babsika.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/t34.jpg
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
995 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 13:09:51.43 ID:duTi8CpB BE:927299366-PLT(12000)
996 アルコールランプ(catv?):2009/11/17(火) 13:16:13.20 ID:/fGoUlrt
本土決戦を想定して戦車増強とか軍ヲタはバカだなぁw
997 画板(長屋):2009/11/17(火) 13:25:39.74 ID:eiDtsN/7
>>991
あんたほんまもんのあほやな
いくら米軍ほどやない対地攻撃でも、
制空権を得てなかったら一方的にされんねん
しかも飛行機相手に戦車やったらもはや的や。
998 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 13:31:26.38 ID:sx8SK6RH
戦車というのは、海上における戦艦のようなものだろう。
海上戦では、隠れる場所がないため、航空機の発達とともに
戦艦は主力の座を降りた。
しかし地上戦では、隠れる場所がいくらでもある上に、歩兵
の存在など雑多な敵兵もいるので、航空機の登場によっても
戦車は無用の長物にならなかった。
よく、戦車は平地や砂漠での戦闘に向いていると言われるが、
現代戦での防御側にとっては、航空攻撃を避けやすい山岳地
などの方が、戦車を活用しやすいと言えるかもしれない。
バルジの戦いでも、制空権を失っていたドイツ軍は、森林
地帯を攻勢正面に選んでいる。
999 蒸発皿(西日本):2009/11/17(火) 13:48:37.96 ID:duTi8CpB BE:901541257-PLT(12000)
1000 ゆで卵(東京都):2009/11/17(火) 13:52:09.46 ID:sx8SK6RH
>  このような巨額の費用をかけて中途半端で冗長性もなく将来の近代
> 化も難しい3.5世代戦車を調達する意義はない、とぼくは考えます。
> ほかに必要不可欠な装備がいくらでもあります。
>
>  新戦車開発で得た技術を既存戦車の近代化や機動戦闘車の開発
> に流用すれば開発費が無駄金にはなりません。

納税者を謀る防衛省の詐術 本当はもっと高い新戦車の値段 清谷信一公式ブログ
ttp://kiyotani.at.webry.info/200909/article_10.html
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/