【素数】リーマン予想とは何か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 分度器(北海道)


 それではリーマン予想を述べよう。しかし説明するのは容易なことではない。"リーマンゼータ"、
"自明でない零点"、"直線 Re(s)=1/2上にある"、つまりリーマン予想の全文すべてがまさに自明でないからである。
それでも、リーマン予想を解説、いや"語る"ことにしたい。

 繰り返しになるが、1859年の論文「与えられた数より小さい素数の個数について」においてリーマンが言いたかったことは
「素数の個数」についてであった。これより100年前、1760年にオイラーによってはじめて素数の個数について言及されている。それが素数定理である。

その後、ガウス、ルジャンドル、ディリクレ、チェビシェフと名だたる数学者が同じ発見をしていった。
そして、リーマンは素数定理よりももっと精密な素数の個数を示す公式を探し出すことに成功した。それがリーマンの素数公式である。

これは見るからに素数定理よりも複雑である。この公式の真ん中部分に1/2+α?、1/2−α?とある。?は?2=−1となる虚数であり、
この虚数を使って表される数が複素数といわれる数であるが、この二つの複素数の値をすべてもってきて足し合わせた(Σは総和の記号)
のが素数の個数π(x)(x以下の素数の個数)に等しいという公式なのである。そして、1/2+α?と1/2−α?こそが、リーマンゼータ?(s)の
すべての非自明な零点であるはずだというのがリーマン予想なのである。

http://www.toyokeizai.net/life/column/detail/AC/4c37930635b93c76216c25940dcc63cb/
2 蒸発皿(三重県):2009/11/15(日) 21:50:06.05 ID:r4CD6R9u
おせええよ
3 IH調理器(東京都):2009/11/15(日) 21:50:30.03 ID:qlZN9h1D
   /       /    \       / \    |
  /      /        ヽl ̄ ̄l/    ヽ   |
  /      /       _,,,,,---=二=      |   |
 ゝ    /   ,,,/二""         ̄"ヽ,,  |  ノ
  \_  ;;;|  二"                 ヽ/ /
    ~ヾー|/ ̄~7:::::ヽ、,,,_          _ /l/
      | /⌒ヽ| u ::::::::::"'=ヽ----ヽ;( )>-ヽl"
      .| | i ヽ |,|      彡   .|ヽヽ二 /<"
      .| | |(   "ヽ∪       | |    ノ/
      .| ヽヽ    |     (,,,,, ゙ソ    ,,//
      l  ヘ ,   |       "''    /l"    …あり得ん事だ
      .|/ ゝ|               .l
       |   |        ''"二"'   ./
     /~ヽ,   ヽ,,_         _    /
     /   ヽ、  "'' ,,、     i   /
    /     `゙ -、,,,  ~゙''-、,,,_ .i'|
   _,,/          `ヽ―-,,,,,   ̄/ヽ
''''゙゙"  ゝ-_             ~""v゙゙"|
4 紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 21:50:35.34 ID:v3Zo0dqH
リンゼイ
5 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 21:50:54.76 ID:dvA/DJsT
はいはいブオオオブオオオオ
6 トレス台(静岡県):2009/11/15(日) 21:50:58.00 ID:onrzZUbt
NHK
7 フードプロセッサー(西日本):2009/11/15(日) 21:51:03.05 ID:M+runuWd
今終わったじゃん
8 メスピペット(九州):2009/11/15(日) 21:51:03.89 ID:qnji82jQ
遅かったからスパスレな
9 ジムロート冷却器(兵庫県):2009/11/15(日) 21:51:08.28 ID:p55wEGH5
面白かった
10 ノート(栃木県):2009/11/15(日) 21:51:11.80 ID:dnkaUoDN
完全に文系の俺だけどさっきのNHKの番組は兆面白かった
11 バール(埼玉県):2009/11/15(日) 21:51:28.23 ID:tAqsSdLG
>>2
NHKスペシャル途中からしか見れなかった
12 トースター(千葉県):2009/11/15(日) 21:51:30.28 ID:9t9SKxPH
神番組だった
13 リール(愛知県):2009/11/15(日) 21:52:00.68 ID:FPUC4P+y
全く解らんかった
ただ途中でウ○コがしたくなった事だけは確かだ
14 カラムクロマトグラフィー(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:52:05.58 ID:NejLN9Mh
Q.E.D
15 がんもどき(沖縄県):2009/11/15(日) 21:52:06.07 ID:ZO7y1iyp
>>10
何かやってたの!?
もしかしてポアンカレ予想の番組みたいな番組?
16 金槌(不明なsoftbank):2009/11/15(日) 21:52:07.18 ID:kl3Dxs31
最後の5分だけみた
寝過ごした
17 コイル(東京都):2009/11/15(日) 21:52:19.85 ID:MLdwpTiv
俺が解いて、またリーマンショック起こすわ
18 がんもどき(千葉県):2009/11/15(日) 21:52:24.29 ID:6wVfio+a
リーマン危機スレか
19 偏光フィルター(神奈川県):2009/11/15(日) 21:52:33.79 ID:cB7lRkCA
こんな番組やってるときに行列見ている奴は消滅しろ
20(´=∀=`):2009/11/15(日) 21:52:34.18 ID:EKasfrTm
きみはリーマン幾何学を知っているのかね?
21 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 21:52:37.16 ID:qbsQHRYO
どうせ月曜日に再放送するだろ
22 画鋲(東日本):2009/11/15(日) 21:52:39.16 ID:rQBmOhwR
JIN見てた
23 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:52:40.77 ID:0DYHYAKz
   ま                        き        き       た
     ま                        な  に    な  に    逢  ない
      な あ              ど  好    の   好   の   ま   え   なん
          たし          け                                て
                 たくない
  が         を  せ
              見
24 泡箱(千葉県):2009/11/15(日) 21:52:43.41 ID:LMs0j+9P
燈馬くんは解いてくれるよ
25 定規(埼玉県):2009/11/15(日) 21:52:47.44 ID:/rcqzNrM
君はリーマン幾何学を知っているかね?
26 がんもどき(中部地方):2009/11/15(日) 21:52:52.10 ID:8WzNAmwc
遅すぎだよハゲ
27 がんもどき(兵庫県):2009/11/15(日) 21:53:32.32 ID:y/QFuH73
番組途中で胸が熱くなって涙が出た
28 硯(九州):2009/11/15(日) 21:53:32.92 ID:A+Y+Gs89
久しぶりに面白かった
理解は全くできんが
29 偏光フィルター(神奈川県):2009/11/15(日) 21:53:38.77 ID:cB7lRkCA
予想なんだから間違ってるかも知れないんだろ?
30 墨(中国四国):2009/11/15(日) 21:53:38.71 ID:EYAxWhxC
1は何で素数じゃないの?
31 ジューサー(千葉県):2009/11/15(日) 21:53:41.57 ID:TPdtn6Kt
32 豆腐(長屋):2009/11/15(日) 21:53:55.90 ID:3XIdFYhM
自明すぎワロタ
証明するまでもないでしょ
33 ハンマー(関東・甲信越):2009/11/15(日) 21:54:03.25 ID:Zqo6tfNj
サラリーマン幾何学?
34 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 21:54:22.97 ID:U8JEVgvM
面白かったけどポアンカレ予想やつ(数学者はキノコ狩りの夢を見るか)が神過ぎた
35 プリズム(東海):2009/11/15(日) 21:54:25.33 ID:f386pn3X
数学で3回進級引っかかって今ニートの俺だけど、この番組に感動して何かに目覚めた
ちょっと数学の勉強してくる
36 彫刻刀(catv?):2009/11/15(日) 21:54:29.35 ID:3qkLb60G
リーマンの奴らって今なにしてんの?

世界経済をメチャクチャにした責任で死刑にできないの?
37 画架(青森県):2009/11/15(日) 21:54:38.25 ID:EAItplj5
最後数分だけ見たけど
面白そうな空気プンプンしてたな
なんでもっと早くスレを立てなかったんだ
38 カッター(福島県):2009/11/15(日) 21:54:39.71 ID:Eux8FapH
なんか面白い番組やってたの?
39 液体クロマトグラフィー(福井県):2009/11/15(日) 21:54:45.30 ID:2O8rAOIK
NHKは民意に背いている
民主を代表しレンポウがスパコンを否定したのにスパコンを擁護するような放送を
その直後に行うというのは民意の不正な誘導を図る国策放送だ
40 ジムロート冷却器(兵庫県):2009/11/15(日) 21:54:47.10 ID:p55wEGH5
実況にあった

5 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:49:04.98 ID:ZHlxzVHR
ハイビジョン特集 素数の魔力に囚われた人々 〜リーマン予想・天才たちの150年の闘い〜
BShi 11月21日(土) 午後8:30〜10:00
41 駒込ピペット(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:54:53.84 ID:RXpdR3Vi
リーマンは2009年に倒産するだろう
42 ペンチ(北海道):2009/11/15(日) 21:54:54.62 ID:YuzSijql
NHKのポアンカレ予想特番の結末には心底驚いた
天才ヤバイ
43 ばね(長野県):2009/11/15(日) 21:55:04.44 ID:2X8v7rye
見逃した
おせーよ
44 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 21:55:15.46 ID:FBT6bXY2
ゼロ点ていうのが理解できなかった
なんでエックスの関数なのに当たり前のように三次元図解してんだよ
45 クレヨン(catv?):2009/11/15(日) 21:55:18.00 ID:zxrEHDER
暗号化技術に役立つって事らしいけど、ここまで解析すれば十分じゃねーの?
46 カッター(福島県):2009/11/15(日) 21:55:22.85 ID:Eux8FapH
つべでくれ
47 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 21:55:29.92 ID:3jJ45W69
ギャー、見逃した
どっかに上がってない?
48 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:55:36.79 ID:Ac9FFQI/
自営業予想
49 蒸発皿(三重県):2009/11/15(日) 21:55:41.63 ID:r4CD6R9u
>>39
レンホウ「素数を解析して意味があるのですか!?」
50 シール(大阪府):2009/11/15(日) 21:55:49.53 ID:7D7gA2v2
ようつべかなんかに挙がってないのかよ
51 炊飯器(千葉県):2009/11/15(日) 21:56:18.63 ID:pBTUmvX4
ゴールドバッハの問題は?
52 印章(千葉県):2009/11/15(日) 21:56:25.71 ID:+TL2+qLG
実況スレにならんかったな
53 筆(兵庫県):2009/11/15(日) 21:56:27.32 ID:wBwdSarl
ボーナスが減りそうだ
54 偏光フィルター(神奈川県):2009/11/15(日) 21:56:32.58 ID:cB7lRkCA
和算の出番だな
55 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 21:56:35.96 ID:y5xqWAOR
深夜あたりに再放送するんじゃない?
56 硯(三重県):2009/11/15(日) 21:56:41.77 ID:OJyox9eP
廃人育成予想
57 墨(中国四国):2009/11/15(日) 21:56:56.09 ID:EYAxWhxC
58 dカチ(静岡県):2009/11/15(日) 21:57:12.10 ID:0z3eeewE
BSで再放送しまくれよ
59 綴じ紐(神奈川県):2009/11/15(日) 21:57:39.75 ID:yn2KoW3Q
最後のジーさん4度目も間違ってる雰囲気プンプンだな
60 ルーズリーフ(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 21:57:43.14 ID:QPePvQwE
数字発見したギリシャ人はどんだけ頭よかったんだよ
紀元前なのに
61 ペンチ(関東):2009/11/15(日) 21:57:51.99 ID:brxr9s9u
>>49
1でないと意味がないのですか?
2ではいけないのですか?
62 鉛筆削り(西日本):2009/11/15(日) 21:57:53.23 ID:9/KRBeDP
>>47
来週のBShiでの完全版待とうぜ
63 リール(九州):2009/11/15(日) 21:57:58.19 ID:hIBW04Xa
マジで面白かったな
このレベルの番組ばかりなら受信料は年間10万でも惜しくないぞ
64 ゴボ天(愛知県):2009/11/15(日) 21:57:54.64 ID:4rV6GY2Y BE:1024092364-2BP(2)

ポアンカレ予想の奴に解いてもらえばいいんじゃない
今ニートなんでしょ?
65 蛍光ペン(catv?):2009/11/15(日) 21:57:58.66 ID:H7ruz1at
易経とか奇門とんこうとかにかいてあるやつ
66 ノート(栃木県):2009/11/15(日) 21:58:02.97 ID:dnkaUoDN
>>15
プロジェクトXみたいなもんだな。
リーマン予想とは何かって事と、それを解き明かすのがどれだけ難しいかってことと
今まで3回証明に成功したと主張して全部間違いだった博士が4回目の証明に成功したとか言ってた
67 モンキーレンチ(東日本):2009/11/15(日) 21:58:10.07 ID:YCGqinDD
たぶんタイムマシンを作るヒントが隠されてるな。
68 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 21:58:13.98 ID:FBT6bXY2
ポアンカレ予想に比べて凡な話なのにドラマチックに描きすぎ感がした
69 画鋲(岡山県):2009/11/15(日) 21:58:23.92 ID:+fqZxWHa
始まる30分前には立ててくれ
70 試験管(千葉県):2009/11/15(日) 21:58:38.30 ID:h/j/O4U7
数学の未解決問題はほぼ完全になくなったんだよな
71 足枷(埼玉県):2009/11/15(日) 21:58:42.72 ID:DqJH8aiu
ポアンカレ予想とかリーマン予想とかインパクトの強い予想が多いな
72 黒板消し(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 21:58:43.92 ID:vjyoHe7l
番組始めは宇宙の真理が分かるとか言ってたのに番組最後は宇宙の設計図が分かるとか妥協しててワロタ 

さっさと人類を宇宙の真理につれていってくれ
皆ハッピーになれるんだろ多分
73 すり鉢(catv?):2009/11/15(日) 21:58:45.06 ID:f8O1xpUW
久々の神番組だった。
NHKはやれば出来る子。
74 紙やすり(関東・甲信越):2009/11/15(日) 21:58:48.07 ID:wBqCmaFh
ユニバーサルメルカトルリーマン予想
75 手帳(長屋):2009/11/15(日) 21:59:04.77 ID:IWskUoCv
ベリサインの奥の方で暗号化に使用する素数を保存してるっていう金庫みたいなの出てきたけど
あれはあの中に紙か何かであるってことなのか?そもそも使ってる素数は一つだけなんだろうか
76 ペトリ皿(北海道):2009/11/15(日) 21:59:08.78 ID:CdslR76/
フェルマーの最終定理、ポアンカレ予想の番組と比べたら
熱さが足りなかったような気がする
77 硯(三重県):2009/11/15(日) 21:59:14.23 ID:OJyox9eP
1/λ=R(1/n^2-1/m^2)

この式と関係あるのかなー
78 鉋(滋賀県):2009/11/15(日) 21:59:15.97 ID:1XE7ypz8
36 ID:UuuXOGyN
                ',\    , -----、
                 ', `ー-´      ヽ___
                  )           !       マジ。
             (( r‐、 )) ,'             ヽ       難しく考えずに、まずは暗号の初歩から取り組む柔軟さが必要。
              l  l   !       ー        ',     重複文字除外なんていうのは基本中の基本。
              |  l  \ l \       へ        i既に関数名が浮かび上がってくるけど、GoogleといえばMySQLなのは有名すぎる話なので
               |  |    ヽ  \    _ノ   /      MySQLの関数で確定。
    ,.‐-、_ ,.--、ノ | __  __\ _,ヽ-‐'´   / i      残りの文字列はいろいろな解釈ができるんだけど
    〈 、 \`ヽ  `|  l'´// ノ `ヽ、    /   ',      さらにGoogleEarth等の取り組みを考慮して、やまをはれば
    ヽ ヽしj  l  ノ  ヽ‐'  /    i`ー-‐'´     ト、.,_   UTMのZONE番号って推測。
     ヽ   lr‐lヲ´     /    ,r'゙  i  /      \  ZONE番号が示すEPSGコードとかを考慮(加味)して、復号化すれば電話番号でてくるお。
      j  `‐'     /  ,、-‐''゙     i /         ヾー----、

                                                                    


                                                                                 ユニーバサルメルカトル速報
                                                                                 http://namidame.2ch.net/news/
79 鉛筆削り(広島県):2009/11/15(日) 21:59:16.39 ID:7EFNwIZl
俺も見た。
NHKって質のある番組を作るな。すごい。
他の民法とは大違い
80 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 21:59:29.97 ID:B0XxIxWD
東方の場合 
女「あ〜これニコニコで人気あるやつだ〜*^^*」 
男「おーしやろっか^^」 

ひぐらしの場合 
女「あ〜これ映画化されてたよね〜*^^*」 
男「そうそう一緒に見よっか^^」 

フクロマンスの場合 
女「なにそれ?」 
スパ「君はリーマン幾何学を知っているのかね?」 
不審人物「ブオオオオオーー!!!!!!!!」 
女「ヒィィィィィィーーーッ!!!!!」
81 蒸発皿(広島県):2009/11/15(日) 21:59:51.35 ID:rade15JY
とりあえずポワンかれ
82 ピンセット(東海・関東):2009/11/15(日) 21:59:57.51 ID:g2WKcl6Y
見逃した
youtubeにでもあげてくれ
83 トースター(千葉県):2009/11/15(日) 22:00:16.22 ID:9t9SKxPH
>>34
ニコニコ消されてんじゃねえかよおおおおおおおおお
84 魚群探知機(埼玉県):2009/11/15(日) 22:00:16.52 ID:HFb5M8rp
>>57
ここまで成長しない人も珍しい
85 フードプロセッサー(西日本):2009/11/15(日) 22:00:34.75 ID:M+runuWd
答えは42だ
86 炊飯器(東京都):2009/11/15(日) 22:00:42.41 ID:YPYeWVcs
ν=
87 ペン(福岡県):2009/11/15(日) 22:00:48.17 ID:rV5Zc3DB
プッチ
88 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 22:00:49.33 ID:KXwv3YzS
NHKは昨夜の電気20周年特番とか
たまーに凄い番組やるんだよな
89 包丁(東京都):2009/11/15(日) 22:00:51.79 ID:3eb+qB74
P≠NP予想 (P versus NP)
ホッジ予想 (The Hodge Conjecture)
ヤン-ミルズ方程式と質量ギャップ問題 (Yang-Mills Existence and Mass Gap)
ナビエ-ストークス方程式の解の存在と滑らかさ (Navier-Stokes Existence and Smoothness)
バーチ・スウィンナートン=ダイアー予想 (The Birch and Swinnerton-Dyer Conjecture)

次の懸賞問題特集はどれかね
90 時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:00:59.01 ID:ImH8zk+C
>>70
なにをもって「未解決」と定義するかにもよるな。
91 はさみ(東京都):2009/11/15(日) 22:01:04.81 ID:/UHHrdov
サラリーマンがどうしたの?
92 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:01:05.64 ID:y5xqWAOR
ポアンカレ予想の時も数学者が人生狂わせてたな
93 パステル(茨城県):2009/11/15(日) 22:01:08.80 ID:JnItZwrS
>>44
僕もそこが分かんなかった
「0になる」の主語は何だよ
あのx関数が0になる点て意味じゃないのかよ
誰か教えろヴォケ
94 乳棒(東京都):2009/11/15(日) 22:01:10.12 ID:nr0WFgvl
>>40
なんというか、最終回だけ放送しないからDVD買ってね詐欺みたいな
95 トレス台(dion軍):2009/11/15(日) 22:01:14.29 ID:0OB7LPPk
NHKも冒険するなぁ...
96 厚揚げ(長崎県):2009/11/15(日) 22:01:17.45 ID:SvMZIYYD
(μ・▽)μ
97 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:01:30.47 ID:lrR0SDqr
mp4でくれ
98 がんもどき(奈良県):2009/11/15(日) 22:02:19.34 ID:87UeyRfs
久々に面白いNHKスペシャルだった
99 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 22:02:20.08 ID:4bwSzVRL
ネタ本

Amazon.co.jp: 素数に憑かれた人たち ~リーマン予想への挑戦~: John Derbyshire, 松浦 俊輔, ジョン・ダービーシャー: 本
http://www.amazon.co.jp/%E7%B4%A0%E6%95%B0%E3%81%AB%E6%86%91%E3%81%8B%E3%82%8C%E3%81%9F%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1-~%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E4%BA%88%E6%83%B3%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8C%91%E6%88%A6~-John-Derbyshire/dp/482228204X

100 輪ゴム(神奈川県):2009/11/15(日) 22:02:20.98 ID:2pXvHfYX
ハイビジョン特集、NHKスペシャル
ってキーワードでダウソ中@洒落
101 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 22:02:28.54 ID:FBT6bXY2
素数が暗号にどう大切なのか説明してないし宇宙の真理だとかどうでもいい話が長かった
102 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:02:33.66 ID:eVS24nV7
スパスレ?
103 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:02:45.35 ID:1pW0MYNW
>>93
9から10になるとでも思っておきなよ
104 エリ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 22:02:49.43 ID:g5bbQgXG
やっぱりポアンカレのやつが最強だったと再認識させられた
105 目打ち(東京都):2009/11/15(日) 22:03:15.82 ID:6sX0v23u
ポアンカレつべにあげろ
106 オシロスコープ(新潟県):2009/11/15(日) 22:03:22.66 ID:XDV5rnWH
飲んだくれたしがないサラリーマンが日曜に競馬の予想をしてる場面が
思いついて仕方ない
107 トレス台(dion軍):2009/11/15(日) 22:03:26.53 ID:0OB7LPPk
複素数関数ー
108 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:03:35.33 ID:CmhAbyah
ゼロ点がよく分からなかった

ΠP^x/(P^x-1) これってゼロにならなくね?
109 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:04:00.66 ID:f+k/X4G3
>>101
素数の形状つかって
暗号化するんだよ
だから使ってる素数がばれたら
暗号化が無用になる
110 ペトリ皿(北海道):2009/11/15(日) 22:04:23.79 ID:CdslR76/
フェルマーの最終定理でワイルズが証明できたの様子を語るときの表情で泣いた
111 偏光フィルター(神奈川県):2009/11/15(日) 22:04:24.47 ID:cB7lRkCA
こんど遺伝子の並びが素数に近いとか言い出すんだろ

112 すり鉢(東京都):2009/11/15(日) 22:04:25.37 ID:Rut1n2BB
>>70
まだいっぱいおっぱいあるぞ
113 シャーレ(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:04:33.32 ID:TXHi2Tjq
番組見ての結論
スパコンは必要、レンホウは今すぐ辞めるべき
114 がんもどき(茨城県):2009/11/15(日) 22:04:45.59 ID:MfZxLNc7
ようつべでくれ
115 墨(関東・甲信越):2009/11/15(日) 22:04:46.14 ID:Hu4OhpB7
昨日の外事警察といい昨日今日と胸が熱くなる番組だったな
116 封筒(神奈川県):2009/11/15(日) 22:04:55.25 ID:uEq37NvX
TVはもっとこういう番組を放送して欲しい
久しぶりにTVを楽しく観れたよ
117 パステル(茨城県):2009/11/15(日) 22:05:10.04 ID:JnItZwrS
暗号に素数がどのように使われてるか、
は以前NHKの教育番組で見て激しく納得した記憶があるけどまた忘れた
理屈そのものは簡単に理解できたはずだから、自分で調べろ低学歴ども
118 分度器(京都府):2009/11/15(日) 22:05:10.32 ID:vg2MwuQJ
>>44
だよな
119 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:05:17.26 ID:3jJ45W69
>>64
真偽は知らんがあの人はポアンカレ予想よりも凄い問題に挑戦中だそうだ
120 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 22:05:17.74 ID:lWHc+9GB
なんで放送前に立てないんだよ…見逃した
アニメじゃないから軽く実況化してもsakuられることは無いのに
121 マジックインキ(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:05:17.31 ID:yE7mMdT1
これ今ブームなんだな
本屋行くと沢山平積みされてる
122 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:05:23.59 ID:eVS24nV7
>>75
どういう形で保存してるかまでは知らんが
電子署名と素数は1対1
123 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 22:05:58.20 ID:rNsd8mCv
>>105
上がってると思うよ
124 目打ち(東京都):2009/11/15(日) 22:06:18.57 ID:6sX0v23u
>>123
全部消えてる
125 モンキーレンチ(東日本):2009/11/15(日) 22:06:20.96 ID:YCGqinDD
>>121
仕掛け人は誰なんだろうな。
俺はそれのほうが気になるね。
126 エリ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 22:06:21.76 ID:g5bbQgXG
>>101
多少の常識は省かれるみたい。説明がなかったらそういうもんかと思うしかない番組でもある
127 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:06:46.39 ID:lrR0SDqr
>>122
え?
128 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:07:36.36 ID:eVS24nV7
>>127
n = pqだから2対1か
129 筆箱(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:07:47.11 ID:9X8FQv5b
リーマンショックで80万なくなった
130 鑢(東京都):2009/11/15(日) 22:07:48.30 ID:GbxoOmP2
南方熊楠の「縁」ってやつだな
131 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:07:58.52 ID:f+k/X4G3
>>70
ちょっとだけ天才なら
数問解くだけで一生暮らせるだけの懸賞金がもらえるよ
132 絵具(東海):2009/11/15(日) 22:07:58.40 ID:91fj24hL
藤原誤差修正関数の補正定数が常に一定であることを証明した俺が通りますよ……。

絶対にNHKで番組作られんだろうな。
133 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:07:58.56 ID:1pW0MYNW
>>125
あの原子物理学のおっさんが布教しまくったせいだと思うが
134 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 22:08:01.03 ID:rNsd8mCv
やっぱユダヤ人は優秀なんだな
一番怖いのは嫉妬だな
135 封筒(神奈川県):2009/11/15(日) 22:08:01.94 ID:uEq37NvX
>>113
レンホウを仕分けするべきだな
136 手錠(千葉県):2009/11/15(日) 22:08:16.88 ID:3Xm7NP6J
>>89
P≠NPは成り立たない方がありがたい
137 猿轡(東京都):2009/11/15(日) 22:08:29.64 ID:q3BKzg+q
理系行った奴なら誰でもリーマンを憎むよな?
お前何テイラーdisってんのって思うよな?
138 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:08:29.64 ID:bOFe4ywT
未解決問題をがんばって考えるのはいいけどさ、
数学の中には証明できない問題が存在するってことが証明されたんだろ?
未解決問題は解決不可能問題かもしれないんだよな?
考えてて不安にならないのかね
139 カッター(北海道):2009/11/15(日) 22:08:31.09 ID:XPrRuenW
見逃した
140 クレヨン(神奈川県):2009/11/15(日) 22:08:37.79 ID:qDlm+xE2
なんか面白い番組やってたの?
141 ろうと台(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:08:48.63 ID:bXHa6JGu
ペレルマンとポアンカレ予測の方が燃えるだろ
142 れんげ(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:08:52.62 ID:u3HfMOAm
xは複素数だからな
143 リール(関西):2009/11/15(日) 22:09:00.71 ID:bYyhF8ay
実況から帰還
必殺仕分け人はクソだってことだけはわかった
144 がんもどき(沖縄県):2009/11/15(日) 22:09:11.40 ID:ZO7y1iyp
ポアンカレ予想とかの数学上の未解決問題は問題を「解く」じゃなくて「解決」
という言い方が凄さを引き立てているよな
145 墨(中国四国):2009/11/15(日) 22:09:14.63 ID:EYAxWhxC
数学者って普段何してんの?計算ドリル?
146 がんもどき(西日本):2009/11/15(日) 22:09:15.28 ID:s1KFww+d
15分前までウンコみたいな大河やってたと思ったらこれだから、
NHKの番組の質のバラつきは侮れないわ。
誰か、NHKの出来の良い番組だけを抽出できる関数とかも考えてくれよ。
一見バラついてるように見えても規則性があるんだろ?
147 バール(大阪府):2009/11/15(日) 22:09:29.08 ID:RukWOgzX
>>132
マジで?藤原誤差修正関数解いたの?

俺中村誤差修正関数解いたよ
148 ハンドニブラ(愛知県):2009/11/15(日) 22:09:44.74 ID:oH++9nbw
その面白いポアンカレ予想のやつ動画くれ。
149 がんもどき(catv?):2009/11/15(日) 22:09:44.65 ID:9tIIpk2p
数学者なんて
体のいいニートだろw
150 クレヨン(catv?):2009/11/15(日) 22:09:46.22 ID:zxrEHDER
>>108
Π( 1 + (1 / (P^(x-1))))
発散する
151 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:10:02.86 ID:f+k/X4G3
>>129
俺はリーマンショックの前に
すでに退場してた
その一時間後に先の急転降下が起こったよ
異次元の世界に思える程の値動きだった
152 パステル(茨城県):2009/11/15(日) 22:10:12.38 ID:JnItZwrS
>>126
物理学とか数学の特集なんてそれでいい気がするけどね
専門的な話題入れて視聴者ふるいにかけるより、何これすげえ面白って思わせることを目的にすべき
153 バール(大阪府):2009/11/15(日) 22:10:19.02 ID:RukWOgzX
番組やる前に立てろや能無し

終わってから立ててどうすんだボケ
154 フードプロセッサー(西日本):2009/11/15(日) 22:10:28.06 ID:M+runuWd
>>146
NHKの理系番組は総じてレベル高い
155 トレス台(dion軍):2009/11/15(日) 22:10:28.55 ID:0OB7LPPk
>>108
簡単に言えばそれを複素数まで拡張したものの話
156 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 22:10:30.01 ID:rNsd8mCv
>>145
大学とかで週一講義その他研究とかじゃないかな
157 ピンセット(東海・関東):2009/11/15(日) 22:10:33.65 ID:g2WKcl6Y
>>146
NHKスペシャルはあたりの可能性が高い
158 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:10:36.18 ID:1pW0MYNW
>>138
「できないことが分かったじゃないか」
解決不可能は立派な回答だよ
159 ゴボ天(愛知県):2009/11/15(日) 22:10:50.00 ID:4rV6GY2Y BE:1194774274-2BP(2)

>>132
ググったらこのスレが1番上に来たぞ
160 蒸し器(catv?):2009/11/15(日) 22:10:52.72 ID:5lracLQc
サラリーマンがボンカレーの新作を予想する
161 トースター(千葉県):2009/11/15(日) 22:10:52.85 ID:9t9SKxPH
>>148
いまんところ全滅
162 ばんじゅう(西日本):2009/11/15(日) 22:10:52.81 ID:Yk5PxM4e
しまった見逃した・・・
番宣見てめちゃくちゃ気になってたんだが
163 篭(新潟・東北):2009/11/15(日) 22:11:11.25 ID:uOv9tesu
意味分からないまま番組見てたけど面白かったよ
164 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 22:11:11.05 ID:4bwSzVRL
>>93
>>44
問題を拡張して複素数z=x+yiを変数とするゼータ関数を考えているから。
ゼータ関数の値自体も複素数になる。その複素数の絶対値が山の高さ。
165 試験管(宮城県):2009/11/15(日) 22:11:13.15 ID:2OCIxV92
次はナビエ・ストークスの方程式やってくれ
166 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:11:13.85 ID:f+k/X4G3
>>138
だから何度も
精神的な問題だと言われてたじゃん
167 絵具(東京都):2009/11/15(日) 22:11:13.61 ID:ppyavwWx
NHK板にユニバーサル〜とかネトウヨが〜とか言い出すやつがいてワロタ
気持ち悪いからν速から出てくるなよ
168 ボールペン(新潟・東北):2009/11/15(日) 22:11:30.74 ID:9H7gNgXP
>>145
計算ドリルやってる人もいるよ
169 れんげ(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:11:44.13 ID:u3HfMOAm
>>158
リーマン予想は解決不可能なら解決不可能なことが証明できない
170 土鍋(愛知県):2009/11/15(日) 22:12:09.82 ID:Cz5Y4uTt
>>31
ほんとだw
171 ペトリ皿(北海道):2009/11/15(日) 22:12:16.58 ID:CdslR76/
こういう番組を見るとやっぱ理科は面白いと思う
俺は免疫の特集を見て進学先を文系から理系に変えた
172 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:12:17.79 ID:CmhAbyah
なんかWikipediaに載ってるゼータ関数と番組で見たのが違うんだが
173 梁(長野県):2009/11/15(日) 22:12:36.73 ID:TX0sQ8OK
(^笑^) 最近これ見ないな
174 額縁(広島県):2009/11/15(日) 22:12:46.99 ID:sFImkDTl
>>169
証明できるよ
175 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:12:57.66 ID:1pW0MYNW
>>165
今じゃスパコンのおかげで使えるようになりました
おっとまたスパコンの話になってしまったか
176 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:12:58.08 ID:eVS24nV7
同じ理系でも数学の凄さは伝わりにくい
宇宙ヤバイなんて子供でも一発で分かるのに
177 首輪(東京都):2009/11/15(日) 22:13:21.59 ID:r3cz7hlz
272 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:54:11.67 ID:25VfeR9N
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s170638.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s170639.jpg
またこの時実況で会おう



予約した
178 ロープ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:13:24.80 ID:WV0k3zpA
やっぱりポアンカレ予想の時が面白かった
179 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 22:13:32.69 ID:rNsd8mCv
180 銛(関西):2009/11/15(日) 22:13:45.69 ID:i4r/tA8O
すごかったなぁこの番組。
さすがNHK。
やっぱNHKでしかこんな番組はできないだろうな。
ただNスペは当たり外れがある。今夜みたいな壮大なテーマもあれば
介護の話だったりするから困る。
181 手錠(千葉県):2009/11/15(日) 22:13:48.52 ID:3Xm7NP6J
>>176
理論物理学の方が凄い
就職先もないし
182 包丁(東京都):2009/11/15(日) 22:13:51.58 ID:3eb+qB74
複素数平面におけるリーマンのゼータ関数。点 s における色が ζ(s) の値を表しており、
濃いほど 0 に近い。色調はその値の偏角を表しており、例えば正の実数は赤である。
s = 1 における白い点は極であり、実軸の負の部分および臨界線 Re(s) = 1/2 上の
黒い点は零点である。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1b/Complex_zeta.jpg

黒い点が縦に連なっているのが直線状云々ってやつでいいのか?
183 ラジオメーター(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:13:52.54 ID:/rYp4y4K
観てたらマクロ過ぎて頭爆発しそうになった
184 エバポレーター(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:13:56.82 ID:f+uV+M/B
来週のBShiが本番ですw
185 画鋲(岡山県):2009/11/15(日) 22:14:08.06 ID:+fqZxWHa
>>177
BSうううううううううううう
186 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 22:14:24.21 ID:lWHc+9GB
>>145
本屋で売ってるロジックパズルの雑誌
187 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:14:28.08 ID:U8JEVgvM
暗号では素因数分解(巨大な素数×巨大な素数)を利用している
これは現在のスーパーコンピューターでも数年かかる計算
188 トレス台(dion軍):2009/11/15(日) 22:14:39.56 ID:0OB7LPPk
>>182
そそ
189 クレヨン(神奈川県):2009/11/15(日) 22:14:40.45 ID:qDlm+xE2
bshi予約しといたけど実況したいから時間になったら教えてね
190 トースター(千葉県):2009/11/15(日) 22:14:52.59 ID:9t9SKxPH
BShi見れねえんだよくそ
191 ホワイトボード(東日本):2009/11/15(日) 22:15:15.14 ID:rK30u1O1
数学者ってタバコの煙見ても数式思い浮かべてそう
192 ホールピペット(京都府):2009/11/15(日) 22:15:16.87 ID:fu8PkLWN
>>40
GJ
193 定規(東京都):2009/11/15(日) 22:15:31.77 ID:3KBwsJnS
ポアンカレ予想のかわいそうな人とか、フェルマーのワイルズのドキュメンタリとかのほうがよかったな。
最近のNHKのドキュメンタリはなんか 悲壮感が強すぎてよくない
194 輪ゴム(東京都):2009/11/15(日) 22:15:48.62 ID:RrBFzh6F
必ず死ぬはずだ!人間ならば!
195 包丁(東京都):2009/11/15(日) 22:15:57.79 ID:3eb+qB74
>>177
この内容をハイビジョンでやる必要があるのか分からないな
196 エリ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 22:16:12.41 ID:g5bbQgXG
>>152
そうかもしれん。見たいと思わせられた番組が実際に面白ければ大満足だ

昔のNHKアーカイブスはどれも良かった。少なくとも例の台湾特集なんかありえんほどだった
Nスペはどうも力の入れようにばらつきがある気がしてならない
197 墨(中国四国):2009/11/15(日) 22:16:19.71 ID:EYAxWhxC
そういやIPアドレスとかドメインの概念も数学者が作ったらしいな
数学者って数学一本ってよりマルチな才能を持った人が数学者としての肩書きもあるってイメージ
198 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:16:34.16 ID:eVS24nV7
>>191
タクシーのナンバーを見て貴重な数字だなあとか考えちゃうんだぞ
199 烏口(中国・四国):2009/11/15(日) 22:16:43.29 ID:CStrNy0u
面白かった
ちょっと証明してくる
200 がんもどき(沖縄県):2009/11/15(日) 22:17:05.59 ID:ZO7y1iyp
BSiが見れない環境の俺はどうすればいいの?
201 ロープ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:17:07.09 ID:WV0k3zpA
>>64
アーベル賞の賞金受け取り拒否して母親の年金で食ってます
202 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:17:29.81 ID:Rc7ShtpI
確かポアンカレ予想もν速民が解いたんだよな
フェルマーの最終定理もν速民が解いた

当然リーマン予想もν速民が解くだろう
203 ペンチ(北海道):2009/11/15(日) 22:17:32.58 ID:YuzSijql
ポアンカレ予想って物理学使って証明したんだっけ?
204 炊飯器(福岡県):2009/11/15(日) 22:17:39.27 ID:1demy2R0
すごい好評だな
見てみるか
205 集魚灯(大阪府):2009/11/15(日) 22:17:39.73 ID:6tydQodc
リーマンンブラザースのことだと思ってた・・・ 金融屋さんのお話かと 金融工学ってやつのさ・・・
206 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:17:49.51 ID:y5xqWAOR
これ民放だとジャニが出てきたり画面の端っこに小さい窓が
あってスタジオのタレントが映ってるんだろうなw
207 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:17:58.40 ID:U8JEVgvM
素数のゼロ点の並びのパターンがプリズムの光の角度や
ウランの原子の動きと同じってくだりはぞくっとした。
208 絵具(東海):2009/11/15(日) 22:18:01.78 ID:91fj24hL
>>159
論文検索しても誤差修正関数自体はそんなにでてこない。

なぜか勝手に俺の名前がついた定数はよく出てきたけど。
あれはなんだったのか……。
めちゃくちゃ恥ずかしかった。
209 厚揚げ(埼玉県):2009/11/15(日) 22:18:01.83 ID:WkG3rmfD
リーマンの予想は定年・解雇・倒産、失業、飛び込み
210 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:18:22.42 ID:Ac9FFQI/
ν速メルカトル予想
211 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:18:27.49 ID:CmhAbyah
>>177
BS見れネ キノコはニコニコかなんかで見た
212 ペトリ皿(北海道):2009/11/15(日) 22:18:28.77 ID:CdslR76/
老数学者のブランジュって人はdでも学者なの?
213 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:18:37.47 ID:VbTjMOMS
>>191
酔っ払いが家に帰れる確率とか考えちゃうからな
214 がんもどき(千葉県):2009/11/15(日) 22:18:56.81 ID:GQW8zgOR
>>89
こういう問題って、Googleの入社試験よりも難しいの?
215 ろうと台(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:18:58.53 ID:bXHa6JGu
>>203
確かエントロピーがどうとかだっけ?
変態過ぎる
216 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:19:25.94 ID:CmhAbyah
>>208
なんか かっけぇよお前・・・
またいつでも遊びにいらしてください
217 ばんじゅう(西日本):2009/11/15(日) 22:19:28.75 ID:Yk5PxM4e
21日はデートでみれない・・・orz
218 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 22:19:46.05 ID:fR7I6Yd/
0566
219 蒸し器(catv?):2009/11/15(日) 22:19:48.35 ID:5lracLQc
素数って無限大にあるんだろ?
そしたらどこまでいっても証明できないんじゃないの?
220 画用紙(チリ):2009/11/15(日) 22:19:55.98 ID:vSbPF5eH
なんかすごい世界だったな
221 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:20:02.70 ID:nafV6cOl
>>195
保存するならBSの方がありがたい
どうせBD行き。画質いい方がロングスパンで考えて良し
222 クレヨン(神奈川県):2009/11/15(日) 22:20:02.91 ID:qDlm+xE2
>>217
こっちのほうが面白そうだから別れろよ
223 フェルトペン(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:20:21.70 ID:gXi/seeu
ガメラ実況してたわ
224 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 22:20:34.35 ID:4bwSzVRL
225 白金耳(大阪府):2009/11/15(日) 22:20:43.86 ID:XUFcjMzx
>>208
そういうのもういいって
226 印章(千葉県):2009/11/15(日) 22:20:45.80 ID:+TL2+qLG
最近BSHiでばっかり面白そうなやつやっててむかつく
227 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:20:47.49 ID:VbTjMOMS
>>214
パソコンの基礎を作るような人間達が何十年とやって解けないんだぜ?
228 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:20:50.44 ID:U8JEVgvM
>>204
どうせ見るならポアンカレ予想のやつ(数学者はキノコ狩りの夢を見るか)見たほうがいいよ
あれは神の出来だった。素人では判りづらいトポロジーの説明もよかった
229 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:20:59.09 ID:3jJ45W69
>>152
その辺のさじ加減はサイモン・シンが得意だよな
フェルマーの最終定理にしろ、暗号解読にしろ数学の本でベストセラーとかw
230 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:21:01.39 ID:Rc7ShtpI
>>216
お前もユニバーサルメルカトル図法に魅了されないで頑張れ
231 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:21:06.16 ID:X738K8s7
ついに奴らが動くのか
232 ロープ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:21:15.03 ID:WV0k3zpA
NHKは数学者シリーズでDVDだせ
233 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 22:21:36.81 ID:lWHc+9GB
こういうのにワクワクしちゃうのは、俺も男の子なんだなぁと思うな
内容は全然わからんけど
234 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:21:39.83 ID:BKIPLdIq
NHKのスレの伸びが早くて笑った
日曜の9時なのに民放は何してるんだ?w
235 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:21:40.28 ID:nafV6cOl
>>226
前のベルリンのやつも面白かった
236 紙やすり(栃木県):2009/11/15(日) 22:21:45.37 ID:rJ19R1Yv
>>19
数学の行列がどうしてだめなのかと思ったw
まぁ日曜夜に行列式と睨めっこしてるしてるのは底辺エロゲプログラマの俺くらいだろうしなw
237 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:21:54.27 ID:oiIUXXzD
>>215
トポロジーな
238 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:21:59.41 ID:f+k/X4G3
>>213
それ待ち行列で
高精度に予測できるだろ
239 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:22:00.15 ID:eVS24nV7
>>219
素数は無限大にあることは証明できたわけだろ
対象が無限大であることと証明できるかどうかは関係ないわな
240 ドリルドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:22:13.17 ID:y5xqWAOR
あの最後の博士のが正解だったらNHK取材班とんでも無い瞬間に
立ち会ったことになるなw
241 昆布(山形県):2009/11/15(日) 22:22:13.28 ID:/XvEbfxF
>>230
ユニメルの幻想から覚めれば、2ちゃんねる自体つまらなくなる。
242 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:22:37.30 ID:U8JEVgvM
>>219
そういう問題じゃなくって素数の出現パターンには規則性はあるか?ってやつ
243 ラチェットレンチ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:22:39.57 ID:ixnw9XsD
文系の俺には、素数はいいけど虚数てのがわからん。
想像上の数字てなんだよ。
244 ライトボックス(大阪府):2009/11/15(日) 22:22:39.51 ID:ZZ9o6GZu
お前らサイモン・シンのフェルマーの最終定理は読めよ
涙なくしては読めないフェルマーからワイルズまでの
300年の数学者の悪戦苦闘の物語、日本人まで活躍していて
最後まで大興奮で読めたわ
245 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 22:22:45.42 ID:HR1DIdnU
>>219
無限にあることは証明されているから、無限でもなんとかなるんじゃないか?
246 駒込ピペット(神奈川県):2009/11/15(日) 22:23:09.79 ID:PxD0Lrev
>>49

中学二年生 「素因数分解が何の役に立つんだよ!」
247 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:23:12.41 ID:1pW0MYNW
>>219
証明したい範囲以外に一つもないと証明できれば
いくつあろうが関係ないってことなどなど
248 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:23:14.86 ID:Ac9FFQI/
>>237
ドーナツとコーヒーカップが仲間でコーヒーカップと皿は仲間じゃないってやつだな
249 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:24:01.88 ID:BKIPLdIq
>>248
宇宙に大きな縄を投げて引っ張ったら途中で引っかかるかどうかってヤツだな
250 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:24:12.41 ID:Rc7ShtpI
NHKはそろそろ超弦理論とかM理論とかキチガイじみた理論の特集でも組むのかな
251 アリーン冷却器(宮城県):2009/11/15(日) 22:24:51.85 ID:kRmtpBNA
なんか大学の数学をやり直したくなってきたわ
ちょっとフィールズ賞取ってくる
252 フードプロセッサー(西日本):2009/11/15(日) 22:25:01.54 ID:M+runuWd
>>237
エントロピーも出てきたような
数学の問題なのに
253 がんもどき(栃木県):2009/11/15(日) 22:25:04.65 ID:kdlkaPUH
>>214
100万$とフィールズ賞がもらえるだけだよ
254 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:25:13.90 ID:f+k/X4G3
>>250
この分野はもはや宗教だからな
15次元世界から云々
255 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 22:25:14.37 ID:M854CrOb
ポアンカレ予想のやつも面白かった
NHKはこれ系の番組いっぱい作ってくれればいいのにな
数学だけじゃなくて他の分野でも
256 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:25:40.57 ID:1pW0MYNW
>>243
想像と言えばそうだけど実際に物理を扱う時には
回転や振動で使うようになる
257 厚揚げ(神奈川県):2009/11/15(日) 22:25:57.08 ID:A1iXHccT
>>243
そのレスも見飽きたな
258 ざる(愛知県):2009/11/15(日) 22:26:01.97 ID:k67uaBIP
ビューティフルマインドって面白い?
259 がんもどき(兵庫県):2009/11/15(日) 22:26:17.70 ID:y/QFuH73
>>40
なにこれ完全版?
260 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 22:26:35.34 ID:lWHc+9GB
>>246
こういう質問にサラっとRSA暗号の事を言えるような奴が教師になるべき
意欲が全然違ってくるわ
261 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 22:26:42.69 ID:HR1DIdnU
昔、アインシュタインロマンをやったときには、なんか抗議がいっぱいきたらしい。
262 のり(catv?):2009/11/15(日) 22:26:40.37 ID:klKhIXnY
しかし宇宙だ物理学だだとたまに日本人がでてくるけど、
今回はカスリもしなかったな
日本の数学レベルどうして低いの?
263 トレス台(宮城県):2009/11/15(日) 22:26:44.68 ID:eVS24nV7
あんま関係ないけど
感動度の存在を証明して欲しい
264 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 22:26:49.19 ID:4bwSzVRL
例 http://math.artet.net/images/random01.gif
ランダムエルミート行列なのですが、どのへんがランダムかというと、対角線上にある実数と、
それ以外の複素数の実数部・虚数部が「ガウスの正規分布からランダムに拾ってきた数」になっているそうです。
つまり“ガウス分布的にランダムな”エルミート行列であるらしいのです。
 で、なにがびっくりって、このガウス分布的にランダムな数でつくった行列の固有値は、ランダムには並んでいないらしいのです。
『素数に憑かれた人たち』の中で、固有値を点で表した図と無作為に選んだ点を表した図が並べてのせてあるのですが、
その並び方が明らかに違う。無作為な点のほうは、ぐちゃっとくっついたり、かと思えば他の部分より離れてみたり、
見るからにランダムなのですが、ランダム行列の固有値のほうは、お互いにあまり近づきたくない様子がみてとれて、
結果的に無作為な点より等間隔に並んでいるように見えるのです。「斥力の効果が見える」ということらしいのですが。

さらになにがびっくりって、このランダム行列の固有値の間隔が、ゼータ関数の自明でない零点の間隔にとてもよく似ているらしいのです。

モンゴメリ=オドリツコの法則

リーマンのゼータ関数(しかるべく正規化したもの)の連続した自明でない零点の間隔分布は、
統計的にはGUE演算子における固有値の間隔分布と同一である。

265 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:27:00.38 ID:U8JEVgvM
>>249
あれ窪みがあるとダメっていうのが納得いかなったw
266 包丁(東京都):2009/11/15(日) 22:27:05.86 ID:3eb+qB74
267 ろうと台(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:27:23.46 ID:bXHa6JGu
>>252
数学の範疇のトポロジーからアプローチじゃなくて物理のエネルギーとかを持ち出した
詳しくはしらんが変態
268 カッター(福島県):2009/11/15(日) 22:27:36.42 ID:Eux8FapH
スレ見てたら頭痛くなってきた
269 落とし蓋(大阪府):2009/11/15(日) 22:27:37.31 ID:f+k/X4G3
>>260
まあ
意味ないとかいう子供の
何割かは脳内に衝撃が走るだろうからな
270 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:27:43.92 ID:3jJ45W69
>>203
そそw
数学者がポアンカレ予想が解かれた事に落胆し、
数学じゃなく物理学の手法を使って解かれた事に落胆し、
それを説明されているのに理解出来ない事に落胆しっていうやつ
271 音叉(東京都):2009/11/15(日) 22:27:58.05 ID:aitHHdkL
リーマンが幾何学だけじゃなくて数論もやってたのは初耳だった
272 蒸し器(catv?):2009/11/15(日) 22:27:58.88 ID:5lracLQc
>>239
無限大にあるってことは、どんな素数があるかわからない、
ってことでそ?
そうすると、ある仮定で法則性が見出せたとしても、
それを検証できないんじゃないか、って疑問なんだけど

俺の考え方おかしい?
273 篭(新潟・東北):2009/11/15(日) 22:28:05.39 ID:uOv9tesu
日本に世界的な数学者って居るの?
274 フライパン(北海道):2009/11/15(日) 22:28:18.52 ID:yxr+Mmj+
嘘知識は書かないでくれよ
俺馬鹿だからすぐ信じちゃう
275 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:28:21.12 ID:1pW0MYNW
>>262
このころは兵士になる練習してました
276 ボウル(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:28:37.62 ID:M6gsxmZG
>>75
あれはベリサインの認証局(CA)。
インターネットの世界では、SSLで使用されるルート証明書の秘密鍵が
おさめられている。番組で128文字というのは1024bitのこと。
277 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:29:18.58 ID:Ac9FFQI/
ところで森毅はやけど治ったのか?
278 フードプロセッサー(西日本):2009/11/15(日) 22:29:32.99 ID:M+runuWd
家の父親はポアンカレ予想についての新聞記事を見て
「ようするに雪だるまみたいに転がして作れる形かどうかだろ!
どうだ天才だろ俺」
とか言ってたな
279 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 22:29:33.76 ID:HR1DIdnU
>>262
昔、貿易摩擦が大問題だったころは、日本は基礎科学やらないで
成果ばっかりかすめとってずるいとか言われてたな。
今はしらんけど。
280 封筒(神奈川県):2009/11/15(日) 22:29:52.03 ID:uEq37NvX
NHKはもっとこういう番組を作れ
281 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:29:55.71 ID:bOFe4ywT
>>243
俺くらいになるともう実数すら存在してるのかよくわからない
1、2、3と数は数えられるがその数ってのはどこにあるんだ
実数も想像じゃないのか
282 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 22:30:08.44 ID:M854CrOb
ポアンカレ解いた人は報奨金もらわずに今ニートだっけ
283 印章(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:30:18.55 ID:zSgBm597
>>49
リーマン予想が解けると自然界のすべてを計算できるようになるんじゃなかったっけ
284 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:30:28.53 ID:+YwYt3ao
こういうのが数学のほんとの本命分野だよな。

不完全性定理とか騒いでいるのは哲学者とか文芸評論家
285 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:30:31.19 ID:1pW0MYNW
>>278
ほう、才能ある父ちゃんだな
286 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:30:35.42 ID:U8JEVgvM
>>267
ペレリマンってもともとは数学じゃなくって物理のほうを専攻してらしい
287 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 22:31:25.03 ID:m1O1JLSW
まだ解けてない問題の番組だったからか微妙だったな
出演者もコンヌとハーディ・リトルウッドぐらいしかわかんなかったな
288 厚揚げ(神奈川県):2009/11/15(日) 22:31:31.36 ID:A1iXHccT
>>282
ニートの定義にひとつも当てはまってないわなぁ
289 額縁(広島県):2009/11/15(日) 22:31:36.67 ID:sFImkDTl
>>262
日本人数学者は数論にかなり貢献してるよ
290 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:31:38.61 ID:VbTjMOMS
>>269
高校生とかでも一見無意味に見える法則を紹介するだけで「数学すげー」ってなるからな
もっとそういう教育をすべき
291 包丁(北海道):2009/11/15(日) 22:31:51.97 ID:u8AgjUwa
数学で違うこと研究してたらまったく違う分野の式と合致してたなんて宇宙の神秘を感じちゃうよね
292 釣り針(宮城県):2009/11/15(日) 22:31:56.73 ID:s4NNx0LA BE:88064339-2BP(3072)
呼ばれた気がした。
293 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:32:13.08 ID:1pW0MYNW
だって数学って物理を理解するための技術として作られたんだし
294 銛(関西):2009/11/15(日) 22:32:42.36 ID:i4r/tA8O
これ見てたらおかんと妹が
「なに言ってんのかさっぱりわからん、チャンネル変えてー」
とか何回も言ってきてウザかったw
もし民放だったらスマップ(笑)が「素数すげー!」とか
スザンヌが「素数かわいー!」とか叫んだりするんだろうなw
295 ヌッチェ(東京都):2009/11/15(日) 22:33:19.24 ID:dDk6HK/r
素数の並びに法則があるのではなく、素数の並びこそが法則なのではないだろうか。
296 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 22:33:35.70 ID:M854CrOb
>>288
ニートじゃないな。ひきこもりか
297 スパナ(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:33:40.50 ID:dLEyKeLT
お前ら無駄な努力すんなww



http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org363736.jpg
298 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:33:53.26 ID:1pW0MYNW
ゲストが居なくても面白い番組ができると証明されたな
299 魚群探知機(catv?):2009/11/15(日) 22:33:54.00 ID:DzP0bfag
娘が数学好きなので
暗号の本を買い与えたら面白がって読んでる
数学を専攻するとオタクで就職がなさそうだが・・・
300 定規(埼玉県):2009/11/15(日) 22:34:22.24 ID:/rcqzNrM
研究の最前線に出るのに必要な下積み勉強期間がだんだん伸びてきて、
いつしか数学と科学の進歩が止まるって話が凄い気になるなあ。
どのくらい先の未来に止まってしまうんだろう。
301 アルコールランプ(埼玉県):2009/11/15(日) 22:34:24.08 ID:EDd1dvcW
解けたら賞金出る問題ってどんなのがあるの?
302 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:34:29.18 ID:3jJ45W69
>>262
数論あたりではかなり出てくるぞw
フェルマーの最終定理なんか滅茶苦茶重要な所で絡んでる
303 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 22:34:43.67 ID:m1O1JLSW
>>270
実際は生粋のトポロジストがあれだだけだっただろ
微分幾何をかじってる数学者は理解できてるんだろう
304 アルコールランプ(千葉県):2009/11/15(日) 22:34:54.28 ID:tl3jTWIq
4以上の偶数は2つの素数の和で表せる

これ豆な
305 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:35:00.16 ID:nafV6cOl
この時期はいい番組多し。
BDがかさばるな・・・・

【WOWOW】
16日:ウォーターボーイズ、17日:スウィングガールズ、18日:マイケルジャクソン特集、ハッピーフライト
21日:ピーターパン1、2、22日:ニモ、26日:少林少女、29日:クラシコ(バルサvsレアル)、キマグレン(Zepp Tokyo)
12/5:ローレライ、6日:感染列島、8日:パールハーバー、9日:GLAYライブ、13日:マイケル HIStory1997 18日:タイタニック
23日:踊る大捜査線(MOVIE、THE MOVIE2(レインボーry))、交渉人真下、容疑者室井 全4作品一挙放送
24日:Mr.Childrenライブ(生中継)、25日:槇原敬之、27日:アンフェアTHE MOVIE

【NHKhi】
21日:素数の魔力に囚われた人々
12/19:真珠湾の謎
12/22:零戦 〜パイロットが語る悲劇の道のり〜
1/1:世界の英知が語る マネーの奔流はどこへ向かうのか、未知なる脅威 ウイルス

【BSフジ】
11/15:ap bank fes '09 第一部 13:00〜14:55、第二部 17:00〜18:55
306 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:35:34.60 ID:1pW0MYNW
>>300
寿命を延ばす研究と同時進行だからまだ何とも
307 昆布(山形県):2009/11/15(日) 22:35:37.54 ID:/XvEbfxF
>>297
ググッた程度でわかるわけないよな
308 メスピペット(大阪府):2009/11/15(日) 22:35:50.60 ID:Mjgq41YA
リーマン予想証明したけど手書きで書いた論文やもろもろの資料を電車に忘れてきた
309 ドラフト(長屋):2009/11/15(日) 22:35:54.36 ID:Tsif3ROX
>>299
実際数学科というか理学系が就職厳しいんじゃなかったっけ
俺の友達は数学科から大学の助教授みたいのになったわ
310 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 22:36:12.27 ID:M854CrOb
311 絵具(東海):2009/11/15(日) 22:36:16.49 ID:91fj24hL
>>273
存命だと佐藤超関数の人とか。


AICの人は今年亡くなったんだよな。
もったいない。
312 エリ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 22:36:24.60 ID:g5bbQgXG
>>290
高校までの教育でこそ数学史や科学史を扱うべきだよな
数学のロマンもなんもなしに、ただあるものとして取り上げるから「それで?」となってしまう
313 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 22:36:32.60 ID:HR1DIdnU
>>300
歴史の教科書も、将来、すごい分厚くなるな。
314 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:36:33.07 ID:BKIPLdIq
>>296
報奨金辞退して母親の年金で生活してる、ぶっちゃけニート
315 ペトリ皿(北海道):2009/11/15(日) 22:36:37.83 ID:CdslR76/
足し算、引き算、掛け算、割り算、そしてモジュラー係数
316 リール(北海道):2009/11/15(日) 22:36:42.33 ID:b5Zp8ZGW
ゼータ関数の並びのことか?
317 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:36:46.92 ID:1pW0MYNW
意外と流行ってるなw
318 封筒(神奈川県):2009/11/15(日) 22:36:49.86 ID:uEq37NvX
>>298
NHKは番組の合間に寸劇を入れるけど
あれもいらないよな
319 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:37:02.29 ID:Ac9FFQI/
>>297
小川麻琴なんかあったのか?w
320 ボールペン(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:37:29.87 ID:PjMT371N
>>212
ビーベルバッハ予想という大難問を解決した実績はある
321 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 22:37:52.42 ID:BKIPLdIq
>>297
戦姫と幸村も疑問に思った人多かったみたいだなw
322 アルコールランプ(千葉県):2009/11/15(日) 22:37:52.47 ID:tl3jTWIq
>>309
高校の教員が多いよ
数学は免許取りやすいしね

323 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:38:10.32 ID:VbTjMOMS
>>309
理学部そのものが就職ヤバイのに
数学科は群を抜けてヤバイ
教師か研究者になれなかったらほぼ詰み
324 ラジオメーター(東京都):2009/11/15(日) 22:38:16.15 ID:L4aVq3FS
>>314 ニートじゃなくきのこ狩人だよ
325 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 22:38:30.12 ID:rNsd8mCv
>>309
アクチュアリー取れば引く手数多だって聞いたけど実際どうなんだろう
326 トースター(千葉県):2009/11/15(日) 22:38:38.82 ID:9t9SKxPH
ひな壇芸人番組と絶望的な差を感じたわw
327 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 22:38:54.49 ID:m1O1JLSW
>>311
「赤池は統計学者でしょ」と数学者に言われると殴りたくなる
328 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:39:21.78 ID:3jJ45W69
>>289
逆に言うと数論以外は俺も知らないんだよなw
329 メスピペット(大阪府):2009/11/15(日) 22:39:31.62 ID:Mjgq41YA
数学オリンピックで満点だった人なにしてはるんですか!!
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080917/315003/?SS=imgview&FD=-1198626529
330 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:39:33.22 ID:CmhAbyah
>>300
情報技術も同時に進歩してるからそれほど問題ないんじゃね?
コンピュータも進歩するし研究は何倍もしやすくなったろう
331 ロープ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:39:35.58 ID:WV0k3zpA
>>289
フェルマーの最終定理を解く手法にも一役かってたな
332 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:39:54.26 ID:oiIUXXzD
>>319
今日の田舎に泊まろうにでてた。もちろん入浴シーンあり
333 定規(長屋):2009/11/15(日) 22:39:56.76 ID:DMOuuLEA
>>281
人間がある規則にしたがって作った共通認識だろ
334 蒸し器(長崎県):2009/11/15(日) 22:39:58.99 ID:uGWL/tLM
スパスレ
335 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:40:09.19 ID:Sgg0AtZ5
>>168
マジレスすると計算ドリルやってる人もいる
336 ボールペン(新潟・東北):2009/11/15(日) 22:40:17.68 ID:9H7gNgXP
日本は応用分野にしか金を出さないよなぁ
ある意味学問を軽視してる
337 ラジオメーター(チリ):2009/11/15(日) 22:40:29.14 ID:ZlJPsi+B
アクチュアリーも地獄みたいな試験だぞ。
文系の旧司法試験クラス。
338 蒸し器(東京都):2009/11/15(日) 22:40:31.17 ID:8HDNwUN6
とんでもないアプローチから解けると、ドラマとして面白いよなぁ
339 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:40:45.71 ID:Ac9FFQI/
>>332
マジで?すげーどうでもいいw
340 画用紙(大阪府):2009/11/15(日) 22:41:06.66 ID:yPGvqYWj
何かでくれ
341 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:41:06.85 ID:1pW0MYNW
>>323
数学の単位だけで手いっぱいなのがいけないんだよ
もっと自由枠で経済とか統計とかやらせればいい
経済学部の寝てる奴よりずっと社会の戦力になるだろうに
342 ろうと台(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:41:36.55 ID:bXHa6JGu
>>335
休憩に数学の問題解くのな
休めるんかそれ?w
343 分度器(茨城県):2009/11/15(日) 22:41:45.00 ID:7HC2JgQh
>>273
小平、広中、森の三氏がフィールズ賞もらってるよ。
344 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:42:04.08 ID:nafV6cOl
>>323
あとアクチュアリーとれば勝ち組だ
345 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 22:42:34.09 ID:uNCV0b0F
どこでもいいから早くあげr・・・あげてください
346 カッターナイフ(catv?):2009/11/15(日) 22:42:48.23 ID:HbgiiKPX
数学科卒って実は結構社会で需要があるんだよ
ただ学者になるのがエリートコースで民間にでるのは落ちこぼれっていう構図があるから
みんなでたがらないだけ
Fランとかは知らないけど
347 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:42:49.25 ID:VbTjMOMS
>>341
専門科目単位が多すぎるんだよな
1年次の前期から必修地獄とかやってられんわ
348 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 22:42:51.94 ID:4bwSzVRL
YouTube - Riemann zeta function
http://www.youtube.com/watch?v=zfoVTY9OnA4
リーマン予想が解けて?歓喜してる人
YouTube - A Proof of the Riemann Hypothesis?
http://www.youtube.com/watch?v=g0Vv0VBC5TA&feature=fvw
リーマン予想の歌
YouTube - Where are the zeros of zeta of s?
http://www.youtube.com/watch?v=oomGHjJN-RE
349 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:43:03.15 ID:bOFe4ywT
>>343
そんなマニアックなのじゃなくてノーベル数学賞とかさぁ
350 梁(三重県):2009/11/15(日) 22:43:24.86 ID:+1IhlefM
あああああああああああああああああああああああ
見逃したあああああ
351 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:43:29.35 ID:3jJ45W69
>>303
いや手法自体の説明が物理学だったらしくて理解出来なかったような事言ってた
論文の説明に呼ばれた時ね
つかTV番組のやつのうろ覚えの受け売りだから俺も詳しい事は知らんよw
352 がんもどき(茨城県):2009/11/15(日) 22:43:32.21 ID:lOUEHlSN
>>349
えっ
353 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:43:37.45 ID:1pW0MYNW
>>336
日本がやらなくても外国でやってる人が発表した論文読んで
すぐに製品化して特許とっちゃうから日本ずるいと言われます
354 がんもどき(関西地方):2009/11/15(日) 22:43:52.36 ID:uNCV0b0F
>>349
えっ
355 ムーラン(埼玉県):2009/11/15(日) 22:44:00.29 ID:wN6VrlaZ
>>323
数学科は理系の中でもトップクラスに楽だから当然
ざまあ
356 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:44:14.96 ID:VbTjMOMS
>>349
釣り針でけえ
357 ニッパ(東京都):2009/11/15(日) 22:44:16.85 ID:QVa5rqb7
>>349
えっ
358 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 22:44:19.43 ID:m4QfdQz4
>>323
数学できる人はアクチュアリーだったかすげー資格とればウハウハなんじゃなかったっけ?
359 額縁(広島県):2009/11/15(日) 22:44:24.09 ID:sFImkDTl
>>328
代数幾何や解析の一部は強い
360 ジューサー(千葉県):2009/11/15(日) 22:44:41.92 ID:TPdtn6Kt
>>349
はい?
361 セラミック金網(catv?):2009/11/15(日) 22:44:56.02 ID:rHB6dE0C
詳しい人が多そうだから助けてくれ

∫exp(x^2)dxの積分を解いてくれ
362 ラジオメーター(チリ):2009/11/15(日) 22:45:14.12 ID:ZlJPsi+B
アクチュアリーは東大数学科の連中が10年かけて取るような資格。
生保とか損保で需要があり年収は高いけどぶっちゃけ医者ほどじゃない。
363 試験管立て(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:45:27.31 ID:Ac9FFQI/
ノーベル数学賞って早稲田大学医学部みたいなもんだな
364 アリーン冷却器(宮城県):2009/11/15(日) 22:45:35.97 ID:kRmtpBNA
フィールズ賞なら受賞どころか選考する側に日本人がいたよな確か
しかも一回目の
365 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 22:45:37.17 ID:M854CrOb
>>145
考えることが好きな人が数学者になるらしいので
ずっと考えてるらしい
366 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:45:46.80 ID:nafV6cOl
>>358
アクチュアリーって経済系にも精通してなきゃいけないから、
東京工早慶しか取れないのが現状
取れれば30歳で1000万いくんだけど
367 ジムロート冷却器(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:46:03.99 ID:m0UoE52e
(μ・▽)μ
368 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 22:46:46.43 ID:m1O1JLSW
>>362
実務経験ないとアクチュアリーの二次試験受かんないから
平均取得年数が長引くだけ
369 フライパン(三重県):2009/11/15(日) 22:47:01.83 ID:5A2Mg/Of
面白かったけど、フェルマーの最終定理の方がもっとワクワクした
370 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:47:03.52 ID:VbTjMOMS
アクチュアリーは法学部の奴に「司法試験受ければいい」って言っているようなもん
大多数の数学科学生がほいそれと出来るもんでもない
371 アルコールランプ(千葉県):2009/11/15(日) 22:47:03.92 ID:tl3jTWIq
>>361
=IとおいてI^2を重積分で計算
答えは√πかな
372 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 22:47:07.63 ID:U8JEVgvM
ノーベル賞に数学が無いのは、若きノーベルが好きだった女性を数学者に取られたからってほんとかねw
373 オートクレーブ(埼玉県):2009/11/15(日) 22:47:09.17 ID:IfqLldXP
ルイ・ド・ブランジュって人は報われてほしいな
ある程度功績残した人が孤独にリーマン予想に取り組んで狼少年呼ばわりとか悲しすぎる
374 ロープ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:47:20.07 ID:WV0k3zpA
>>308
俺は蓮縫仕分け作業予想を解いたがバスに忘れて来た
375 お玉(関東・甲信越):2009/11/15(日) 22:48:31.92 ID:B0qWZm9m
よくわかんねえからZipでくれ
376 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 22:48:36.56 ID:m1O1JLSW
なんだよ、就職とか年収とかキモイな
377 ちくわ(長屋):2009/11/15(日) 22:49:00.95 ID:Ct4cmRCb
俺が思うに、ユニバーサルメルカトル図法が鍵なんじゃないだろうか
378 スパナ(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:49:52.65 ID:dLEyKeLT
>>362
> 東大数学科の連中が10年かけて取るような資格
それほどでもないw
ちなみに俺アクチュアリーw
379 印章(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:50:07.95 ID:zSgBm597
数学で稼ぎたいなら海外の金融系だな
ただし日本の大学の博士号は無意味なので海外の大学を出てくださいw
380 がんもどき(千葉県):2009/11/15(日) 22:50:10.40 ID:GQW8zgOR
>>349ってなにかおかしいの?
確かにフィールズ賞なんて聞いたこともないし、ノーベル章なら知名度もあるし
誰でも知ってると思うんだけど
381 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:50:29.38 ID:3jJ45W69
>>364
フィールズ賞作るのに貢献してた人いたね
名前がでてこねぇw
382 ラジオメーター(チリ):2009/11/15(日) 22:50:35.29 ID:ZlJPsi+B
>>376
日本で医学部が最難関なのは、それだけ医者の年収が高いからだよ。
やっぱり金は重要。
383 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:51:02.35 ID:VbTjMOMS
>>380
> 確かにフィールズ賞なんて聞いたこともないし
え?
384 トレス台(dion軍):2009/11/15(日) 22:51:07.91 ID:0OB7LPPk
>>349
えっ
385 カッターナイフ(catv?):2009/11/15(日) 22:51:24.41 ID:HbgiiKPX
ド・ブランジュは間違いが指摘されたのに、
なぜか所属する機関が何も改善されていない論文をしばらくたってから解決宣言
今では笑いものです
386 巻き簀(東京都):2009/11/15(日) 22:51:56.36 ID:uIConm7/
数学より数理工学やれよおまえら
387 昆布(山形県):2009/11/15(日) 22:52:02.36 ID:/XvEbfxF
>>376
就職のために大学にいく。それが日本だからな。韓国や中国と同じく。
それがいいのか悪いのかはわからんが。
388 ろうと台(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:52:30.82 ID:bXHa6JGu
さっきからレンホウ々うるさいけどおばさんなんかやらかしたの?
389 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:52:47.89 ID:1pW0MYNW
>>379
ちなみに海外の金融に一番需要があるのは
東大の「医」学部だそうです
390 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 22:53:38.45 ID:3jJ45W69
>>372
ノーベル賞に数学部門を作ると嫌ってた数学者が間違いなく受賞するから、
作らなかったとかなんとか聞いたから本当かもなw
391 ドラフト(長屋):2009/11/15(日) 22:53:46.30 ID:Tsif3ROX
>>387
学部生レベルでは日本の大学は研究機関とはいえないと思う
392 がんもどき(茨城県):2009/11/15(日) 22:53:53.59 ID:lOUEHlSN
       ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい ID:bOFe4ywT
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
393 乳棒(東京都):2009/11/15(日) 22:54:31.44 ID:nr0WFgvl
>>388
スーパーコンピューターのための補助金を「仕分け」しちゃったことじゃないかな
394 プライヤ(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:54:34.08 ID:1MmJ9M7U
誰かゼロ点とやらを分かりやすく解説しておくれ。
395 時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:55:19.37 ID:XBeS4VAJ
素数ってなに?
396 偏光フィルター(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:55:21.48 ID:/Xn5SFVL
今日の番組はすごくおもしろかった
久々にいいテレビ見れたわ

バリバリ文系のアホの嫁も一緒に見たけど
すごくわかりやすかったって言ってたし
397 グラフ用紙(群馬県):2009/11/15(日) 22:55:29.77 ID:vAyHhuhH
プッチ神父に適度なストレスを与え続ければ答え出るんじゃね?
398 羽根ペン(山陽):2009/11/15(日) 22:55:48.95 ID:z/0OlIkk
前のボアンカレといい面白いな
399 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 22:55:55.99 ID:1pW0MYNW
だから神父は素数を数えてたんだね
400 がんもどき(北海道):2009/11/15(日) 22:56:07.18 ID:41Fq9TWD
リーマン予想自体間違ってるか意味の無い考え方としか思えない
401 ラジオメーター(東京都):2009/11/15(日) 22:56:08.49 ID:L4aVq3FS
天才数学者にmtgみせたらどんなまずどんなデッキくむの?
402 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 22:56:12.82 ID:M854CrOb
>>394
関数に値を入れると0になるポイントだってさ
403 ラチェットレンチ(関西・北陸):2009/11/15(日) 22:56:16.80 ID:ixnw9XsD
ポワンカレ予測は?
404 エバポレーター(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:56:18.10 ID:f+uV+M/B
>>269
大学の一般教養で、物理の時間、速度、加速度の関係が微積で出せることを
知ってそんな便利なのさっさと高校で教えろよと思ったなぁ。
電子関連だと、虚数とか普通に使ったりするねー。

中学高校で、数学はこういうのに使えるんだから無駄じゃないことを触りでも
言っておくと子供の好奇心を刺激すると思うんだけどなぁ。
405 魚群探知機(東京都):2009/11/15(日) 22:56:48.20 ID:RiQwVJQE
大人っぽい?翠星石と秋のお出かけした!\(^o^)/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258292768/
406 ビーカー(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:57:13.88 ID:wJwk7GqH
>>262
リーマン予想では韓国人に凄いのがいるそうだ

ノーベル数学賞を取ると言われている
407 黒板消し(北海道):2009/11/15(日) 22:57:37.89 ID:aRzGqHhS
>>31頭おかしんじゃないの?
408 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 22:57:46.00 ID:m1O1JLSW
数学者でもフィールズ賞の4年に一度、40歳以下とか条件厳しすぎだな
まだノーベル経済学賞のがとりやすいだろ、あと文学賞とか
409 グラフ用紙(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:58:03.23 ID:VbTjMOMS
>>404
> 大学の一般教養で、物理の時間、速度、加速度の関係が微積で出せることを
あれ?高校の教科書にもグラフがあったし、先生が教えたりするもんだと思ってたけど
410 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 22:58:34.32 ID:Sgg0AtZ5
>>272
検証できないならその仮定は間違ってるかもしれない
411 時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 22:58:36.33 ID:r8839Z5B
ミレニアム問題一覧
(解けば一問当り100万ドル)

1.P≠NP予想
2.ホッジ予想
3.リーマン予想
4.ヤン=ミルズ方程式と質量ギャップ問題
5.ポアンカレ予想(解決済み)
6.ナビエ=ストークス方程式の解の存在と滑らかさ
7.バーチス・ウィンナートン=ダイアー予想
412 画用紙(チリ):2009/11/15(日) 22:58:46.62 ID:vSbPF5eH
>>349
釣られてやるとノーベル賞に数学賞はない
だから別にフィールズ賞が作られた
413 エバポレーター(アラバマ州):2009/11/15(日) 22:58:50.87 ID:f+uV+M/B
>>409
俺んときは教えてくれんかった。
まぁ、時期によって違うんだろうね。
414 銛(愛知県):2009/11/15(日) 22:58:59.74 ID:YMkyn5It
余白が足りないとか
ほんとふざけてる
415 バールのようなもの(北海道):2009/11/15(日) 23:00:32.74 ID:+0d4aE6x
フェルマーの最終定理を巡る歴史もこの調子で作ってくれよ
416 巻き簀(東京都):2009/11/15(日) 23:00:37.87 ID:uIConm7/
>>411
どれが一番簡単そうなんだよ
417 バール(東京都):2009/11/15(日) 23:00:55.18 ID:WgeAffsr
経済って数式使いまくってるのに
いまだに大外し痛い目見てるやついるよね
418 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:01:02.88 ID:Sgg0AtZ5
>>409
学習指導要領ってのがあってだな
419 アルコールランプ(長屋):2009/11/15(日) 23:01:08.01 ID:F3xnT6Dj
>>415
BBCのがあるじゃん
420 ウケ(埼玉県):2009/11/15(日) 23:01:16.49 ID:XhG+Yyll
>>415
それについては既にサイモン・シンのやつがあるからな
421 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 23:01:39.68 ID:m1O1JLSW
>>411
ヤンミルズとか理論物理学者と数学者がそのうち解きそうだが
P≠NPとリーマン予想とナビエストークスはマジでキチガイじみてる
422 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 23:01:51.57 ID:BKIPLdIq
>>416
どれが簡単かも分からない
423 アリーン冷却器(宮城県):2009/11/15(日) 23:01:53.74 ID:kRmtpBNA
数学史ブームが起こって庶民が数学をやる時代が来れば日本は安泰
424 ビーカー(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:02:01.90 ID:wJwk7GqH
>>412
俺はペンタゴンで働いている、知り合いのFBIから今度、ノーベル数学賞が作られ、韓国人リーマンが受賞する極秘特ダネだ
425 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 23:02:09.05 ID:1pW0MYNW
>>416
ナビエ=ストークスをお勧めする
これは現に飛行機が飛んでいる
426 絵具(東海):2009/11/15(日) 23:02:18.41 ID:91fj24hL
>>395
素敵な数って数学者が言ってた。
427 トースター(東京都):2009/11/15(日) 23:03:05.05 ID:1zfff5ZP
あの番組を見てると数学が楽しい学問だと誤解しそうだった

物理との出会いは盛り上がったけどさ
428 サインペン(熊本県):2009/11/15(日) 23:03:15.67 ID:U8JEVgvM
>>408
数学の世界では若い柔軟な頭の頃しか革新的な仕事を出来ないって言われてる
429 硯(三重県):2009/11/15(日) 23:04:01.38 ID:OJyox9eP
だれか俺の童貞魔法使い予想も解いてください><
430 蒸し器(catv?):2009/11/15(日) 23:04:10.02 ID:5lracLQc
>>423
レンホウがそれをずたずたにしますww
431 ペトリ皿(北海道):2009/11/15(日) 23:04:20.81 ID:CdslR76/
NHKはヘンドリック・シェーンのやつも良かったよな
432 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 23:04:24.83 ID:3jJ45W69
>>411
ナビエ・ストークスの解が求められたら流体の分野が物凄い発展をしそうなの?
433 墨(中国四国):2009/11/15(日) 23:04:25.84 ID:EYAxWhxC
>>325
ハイパー激務じゃねえか
しかも資格取得自体超絶むずいし
434 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:04:47.16 ID:Sgg0AtZ5
>>425
数値解が存在することと解析解が存在することは別物
435 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:05:28.58 ID:tDsg8igA
こういう、はたからは意味不明だけど
一つのことに真剣に専門的に取り組める人間になりたかった。
でも私にその役割は無理であることがわかった。
せめてそういう人達を遠くから支えるためにセックスに励む。
436 分度器(茨城県):2009/11/15(日) 23:05:35.99 ID:7HC2JgQh
>>423
日本には和算があったのだよ。

西欧の影響まったくなしに、微積分とかやっていた。
437 カッターナイフ(catv?):2009/11/15(日) 23:05:38.58 ID:HbgiiKPX
>>428
優秀な数学者のサンプルが少ないから統計的な根拠はないし、
それは単に出来なくなった数学者の言い訳ということになっております
438 絵具(東海):2009/11/15(日) 23:05:56.30 ID:91fj24hL
>>416
個人的には一番上。


というか一番上以外は理解できなさそう。
439 マジックインキ(東京都):2009/11/15(日) 23:05:59.66 ID:CHPlxYfh
レンホウ「まさに予想ありきの予想ですよね。はい、廃止です。」
440 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 23:06:13.87 ID:m1O1JLSW
>>432
たぶん結論は「解はない、解けない」なんだろうなぁ
あぁ偏微分は本当に罪作りだわ
441 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:06:17.17 ID:Sgg0AtZ5
>>436
和算はマジでキチガイじみてる
442 魚群探知機(catv?):2009/11/15(日) 23:07:27.57 ID:DzP0bfag
そうか、数学系は就職は自分で開拓しないと難しいんだろうな
オレは化学出身だけど、接着も、なぜ接着できるのかという
理論は謎のまま、応用としてはすでに花開いてる
ナビエ・ストークスもそんな感じかな?
443 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:08:02.00 ID:Sgg0AtZ5
>>440
CFDが必要なくなる
簡単にスパコンで何時間もかけて計算してた流れのシミュレーションが
自宅のパソコンで数秒〜数分で出来るようになる
444 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:08:14.33 ID:Sgg0AtZ5
>>443>>432へのレス
445 ビーカー(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:08:33.71 ID:wyJO175G
>>411
滑らかさってなんだよw
クリームの滑らかさとか数式にできるのかよ
446 がんもどき(東京都):2009/11/15(日) 23:08:40.71 ID:BKIPLdIq
>>436
江戸時代の商人が金融学みたいなことやってるしな
447 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:09:12.29 ID:Sgg0AtZ5
>>445
できる
448 カンナ(大阪府):2009/11/15(日) 23:09:24.77 ID:meIsbRbr
番組みたけどν速民がこれまで指摘してたことを述べただけだったよね
事実が一般に知れ渡るにはν即がいかにそのゲートウェイとなっているかがわかる
449 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:09:33.92 ID:tDsg8igA
お前らが、仲間と専門用語で話すのは一向に構わない。
だが、それでは一般人は判らない。
当然レンホウも判らない。
よって廃止にされる。
450 スプリッター(東日本):2009/11/15(日) 23:09:35.94 ID:7b4Yzk+5
そもそも、自明なゼロ点でさえ漏れには理解不能なんだけど?
誰か説明してちょ! 

正の数を無限に足していって総和がゼロとは、どういうこと?

その領域内に特異点を含む境界に沿ってぐるっと積分するとゼロになる
なんていう風な定理が、複素関数論にあったような気がするけど、その関連かい?
451 墨(中国四国):2009/11/15(日) 23:09:56.72 ID:EYAxWhxC
生まれ変わったら理科系の男として頑張りたいなあ
細菌学者になってバリバリ見つけたい
452 銛(関西):2009/11/15(日) 23:10:33.17 ID:i4r/tA8O
レンホウ「基礎研究?んなもん糞の役にも立たないから廃止アルね」
中国「(同志よ・・・GJ!)」
453 墨(中国四国):2009/11/15(日) 23:11:41.87 ID:EYAxWhxC
142 名前:(´=∀=`)[] 投稿日:2006/12/26(火) 21:18:01 ID:Kx8UdF910 ?BRZ(5353)
115


現在私が抱えている10大課題


* 「隠れた変数」の発見によるEPR paradoxの証明
* いわゆる「主客問題」の解決
* カントール対角線論法を超える方法論による「実無限」の証明
* 「私」と「現在」と「ここ」と「同一性」問題の解決
* 「言語」と「論理」と「物自体」との関係性の規定
* ライプニッツの「普遍数学」に倣った「普遍統計学」の確立
* 「普遍統計学」を応用した株価予測技術の開発
* 純粋唯物的脳科学的アプローチによる「倫理」「美」「目的論」等の「価値問題」の完全処分
* 余白が足りない




課題が9つしかないのが彼の10個目の課題かどうかは私には解らない
誰かこのうち1つといてあげてよ
454 顕微鏡(東京都):2009/11/15(日) 23:11:42.19 ID:46tyL8GP
>>450
掛け算だったでそ
式を見直しなさい
455 印章(大阪府):2009/11/15(日) 23:12:04.55 ID:t7AwhnKN
>>381
岡潔だろ。
あまりに偉大な業績が多いから一部の海外の学者からブルバキみたいな数学者集団の名前と思われてたっていう。
456 カッター(catv?):2009/11/15(日) 23:12:09.22 ID:GuqWzypY
日本って、数理経済学ってやってんの?
457 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 23:12:35.22 ID:qzOutOU1
>>436
微分までには至ってない
458 アリーン冷却器(宮城県):2009/11/15(日) 23:13:00.55 ID:kRmtpBNA
>>436
コマ大で聞いたなそんなこと
今さらだけど工学部とは言え大学でもっと数学をやっとけばよかったなあ
459 絵具(東京都):2009/11/15(日) 23:13:04.18 ID:ppyavwWx
ベルリンのアンダーグラウンドのやつ再放送してほしいなぁ
録画するつもりだったんだけどPCの不具合で録画できんかった
460 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 23:13:18.35 ID:m1O1JLSW
>>450
http://upload.wikimedia.org/math/b/7/8/b785a7f59fc7f93090853651e8db4901.png
こっちの形のゼータ関数で考えれば、自明なゼロ点ってわかりやすい
461 ボールペン(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:13:39.75 ID:eCQpLuT5
>441
kwsk
462 レーザー(三重県):2009/11/15(日) 23:13:44.07 ID:3jJ45W69
>>443
流石に必要なくなりはしないだろw
解析解のある弾性体だってシミュレーションするんだし
でも理想的な状態でのなんか新しい発見とか手法は出てきそうだね
463 ホールピペット(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:14:04.74 ID:OaNJ1fjF
人類として初めて誕生した人間を1人目として、その後素数番目に生まれた人間は生涯童貞である。

464 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:14:07.24 ID:tDsg8igA
>>455
例えばそういう人がいるじゃん。
でも一般人の俺は全然知らない。
当然レンホウも全然知らない。
結局、一般人に説明できなければ
予算は廃止。それが現実。
465 リービッヒ冷却器(神奈川県):2009/11/15(日) 23:14:42.22 ID:5elNZscX

NHKはときどきこういう神番組を作るからすばらしい。

ただ、ディレクターが内容を理解してないのが問題。
466 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:16:13.77 ID:CmhAbyah
>>454
Wikipediaだとゼータ関数がΣ1/n^x ってなってるんだが
番組の式と同値?
467 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 23:16:40.14 ID:qzOutOU1
ま〜た、自民層化信者はスレ違いのレスして一般人に
迷惑かけてるのか

468 カッター(catv?):2009/11/15(日) 23:16:44.90 ID:GuqWzypY
>>382
医学部が最難関と言っても
英数理科2科目で私立は受かるから
数学は、ここで披露されているようなものは全然理解できなくて良いし
理科は、物理と化学選択すれば、どうにかなる。
4科目中3科目の偏差値が65越えてれば、残りが50でも受かるよ。
ソースは俺
469 霧箱(東京都):2009/11/15(日) 23:16:59.94 ID:uXDkD9Io
和三盆糖
470 まな板(関東):2009/11/15(日) 23:17:15.60 ID:Js9ZSJx+
わかったからそれより先に球体充填問題をだれか早く解決してくれ
471 蒸し器(catv?):2009/11/15(日) 23:17:31.67 ID:5lracLQc
>>465
ディレクターはそれでいいんじゃないの
間違いが無ければ
芸術や学問の本質がわからなくても番組は十分作れるでしょ
472 ジューサー(千葉県):2009/11/15(日) 23:18:06.67 ID:TPdtn6Kt
哲学と数学ってどっちがえらいの?
473 昆布(山形県):2009/11/15(日) 23:18:08.74 ID:/XvEbfxF
>>471
逆に本質がわかったら、わかる人にしかわからない番組になってしまうわな
474 スプーン(東京都):2009/11/15(日) 23:18:47.89 ID:IL6qm952
>>472
哲学のほうが偉そう
475 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:19:23.38 ID:kMiVNAcu
多分リーマン予想は間違ってる
というか不完全

あとゲーテルのせいで数学者の頭が固くなっちまったが
ゲーテルの証明はより強固な公理があるという示唆にすぎないのだよ
476 カッターナイフ(catv?):2009/11/15(日) 23:19:33.26 ID:HbgiiKPX
医学部人気はあまりにおかしいな
地方国立でさえ東大より上だとか妄想し始めるし
あまつさえ慶応以外の私立医大までw
477 さつまあげ(愛媛県):2009/11/15(日) 23:20:02.07 ID:Km0AvOTU
3次元分布の時点で複素数だって分かるだろ
エヴァでもあったろ?虚数空間に閉じ込められる話が^^
478 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:20:12.82 ID:VsbQKkZ3
>>463
素数番目に生まれた奴は割りきれないだろうな
479 ジューサー(千葉県):2009/11/15(日) 23:20:22.01 ID:TPdtn6Kt
もっと言えば数学と医学と哲学はどれが一番真実に近いのだろう

物理や文学はそのひとつ下で
経済学やなんかはもっと下だよな
480 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:20:40.07 ID:tDsg8igA
>>472
哲学は昔から神学の次に高等な学問としての地位を持っている。
たとえばとてつもない歴史のあるオックスフォード大学では
神学の先生が最も偉く
次に哲学の先生が偉く
次いで業績順という序列が確立している。
女王陛下などがご臨席された場合でも
必ずこの序列に従う。
481 画用紙(大阪府):2009/11/15(日) 23:20:42.04 ID:yPGvqYWj
はやくしろ
482 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:20:49.37 ID:kMiVNAcu
ナビエのやつは厳密に解けなくてオッケーだからな
483 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 23:21:00.39 ID:4bwSzVRL
>>466
 ζ(s)=1/1s +1/2s +1/3s +1/4s +・・・
=(1+1/2s +1/4s +1/8s +・・・)(1+1/3s +1/9s +・・・)(1+1/5s +・・・)・・・
=1/(1−2-s)・1/(1−3-s)・1/(1−5-s)・1/(1−7-s)・・・
=Π(1−p-s)-1   (但し、pはすべての素数を動く。)
484 夫婦茶碗(千葉県):2009/11/15(日) 23:21:18.03 ID:KtXAO839
数学者さんはさっさと完璧なトレードシステム作って俺にだけ教えてくれよ
ノーベル経済学賞(笑)の雑魚どもじゃ無力ってのは既に証明済みだから残るは天才数学者さんしかいねーだろー
なんなら「天才数学者の私でも完璧なトレードシステムの構築は無理でした><」って宣言してくれるだけでもいいからさー
485 三角架(福島県):2009/11/15(日) 23:21:19.25 ID:Lrgtl8lu
>>31
(u・∇)u
486 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 23:21:21.33 ID:1pW0MYNW
>>464
別に説明しなくてもいいんだよw
結果が示せれば十分
機械の仕組みよりも性能だろ?
487 魚群探知機(関西):2009/11/15(日) 23:21:31.22 ID:LVWoSy2i
アビダニ数式
488 巻き簀(東日本):2009/11/15(日) 23:22:01.48 ID:IyqAEqS6
来月のボーナスをサラリーマンが予想
489 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:22:29.41 ID:CmhAbyah
>>483
おお サンクスこ
490 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 23:22:37.72 ID:m1O1JLSW
>>470
無限に広い空間バージョンでも最近、解決されなかったっけ?
491 やっとこ(関西・北陸):2009/11/15(日) 23:22:55.52 ID:6OwaR6UC
>>459
NHKの回し者みたいだが
どうしても見たければオンデマンド使えばいい
492 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:23:11.75 ID:Sgg0AtZ5
1 + 2 + 3 + … = -1/12
1^2 + 2^2 + 3^2 + … = 0
1 * 2 * 3 * … =√(2π)

マジキチ
493 ライトボックス(大阪府):2009/11/15(日) 23:23:31.40 ID:ZZ9o6GZu
>>479
経済学部出身で親族が皆理系なんだが、俺の見下され方は異常。
いくら意義を訴えても鼻で笑われるだけ
494 カッター(catv?):2009/11/15(日) 23:23:41.08 ID:GuqWzypY
>>476
そういう妄想を抱いている奴たまにいるな
妄想に気づいて学歴ロンダする奴も多いし
495 串(京都府):2009/11/15(日) 23:24:25.47 ID:h4TK6Two
>>464
レンホウは関係ないだろ
あれはちゃんと計画の具体的問題点もポイントアウトされつつ
廃止が決まったんだからお前が思ってるほどヒドイものでもなかった
あんまり知らない事については偉そうに引き合いに出さないほうがイイヨ
496 ろうと(アラバマ州):2009/11/15(日) 23:24:30.34 ID:obwyv1B+
ミレニアム問題のうち、BSDはあと20年、早くて10年以内に解けるんじゃないかな
497 フードプロセッサー(大阪府):2009/11/15(日) 23:25:02.35 ID:Cl3P1wx9
わけのわからん物とくっつけて、「これは新しい発見だ!」
とか言ってるところがもう胡散臭い。

適当にいろんな物と合わせてたら、どれか当たるだろうw
所詮は数字同士の組み合わせだしアホ臭いわ!
498 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 23:25:14.39 ID:m4QfdQz4
>>455
ぶるばきの名前の由来ってバルキスの定理とかユニバーサルメルカトルなんちゃらみたいなもんだったのか
499 紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 23:26:20.80 ID:g67+h3PZ
東大理3に受かるほどの知能がある人は医者に向いてなさそう。
多分研究者を目指すのだろうが
500 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:26:22.69 ID:tDsg8igA
(u・∇)u <そんな計算もできないのχ
501 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 23:26:39.91 ID:1pW0MYNW
>>497
プッw高校2年ぐらいで君みたいな人ちらほら出てくるよねw
502 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:27:39.49 ID:Sgg0AtZ5
>>485
対流加速度乙
503 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:28:20.70 ID:kMiVNAcu
証明の無矛盾の証明が大変なんだよな

未解決問題でもしょっちゅう解けた報告があるけどいつも証明の証明でアウト
504 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:29:15.21 ID:Sgg0AtZ5
>>495
酷くなかったのはスパコンだけだったけどな
505 豆腐(石川県):2009/11/15(日) 23:29:24.04 ID:1pW0MYNW
>>499
俺は人を救うんだ見たいな人でない限りは
けっこう金融とかに流れたりする
数学もできるし要領もいいしね
506 カッター(catv?):2009/11/15(日) 23:30:06.29 ID:GuqWzypY
>>499
ちゃんと研究やってるよ
治すだけが医者じゃないからね
507 ガスレンジ(北海道):2009/11/15(日) 23:30:12.18 ID:VVZiVqTH
ナビエ・ストークスは俺が生きている間は解決できないだろうな
508 墨(中国四国):2009/11/15(日) 23:30:40.89 ID:EYAxWhxC
私立の医学部は医学部と呼べない
509 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 23:31:19.75 ID:4bwSzVRL
ラマヌジャンの信じられない等式達
http://www.nn.iij4u.or.jp/~hsat/misc/math/ramanujan.html
510 スプリッター(東日本):2009/11/15(日) 23:32:10.87 ID:7b4Yzk+5
>>460 SINの中だが、S=2の時、SINπ=0だから、全体でゼロにならないの?
511 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:32:31.09 ID:kMiVNAcu
ところで−×−が+の証明ってあります?
512 顕微鏡(東京都):2009/11/15(日) 23:32:38.85 ID:46tyL8GP
>>509
オイラーやニュートンと違ってラマヌジャンとか深浦には一般的な知名度が無いよな。
知り合いの私大文系コースの将棋知らない女に聞いたら
「ラマヌジャン?ハーディのコネでケンブリッジに行った人だよね?
 深浦?あの毎回三浦に頭ハネされてる人?」
一般人にはそれ位の知識しかないのが現実。
513 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 23:33:50.47 ID:aPvom4Oy
>>511
実際にものに置き換えれば結構サクッといくだろ
514 釣り針(大阪府):2009/11/15(日) 23:33:55.76 ID:OX4CbrEb
>>505
理3限定説明会とかあるしな
515 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:34:55.81 ID:tDsg8igA
>>511
それは公理じゃないの?
516 顕微鏡(東京都):2009/11/15(日) 23:35:00.65 ID:46tyL8GP
>>511
複素数平面上で考えろ
517 ばくだん(東京都):2009/11/15(日) 23:35:29.23 ID:QX6zMOsX
>>510
ガンマ関数の極なんじゃない?
518 カッターナイフ(catv?):2009/11/15(日) 23:36:34.37 ID:HbgiiKPX
>>511
体(もしくは環)の定義と分配法則について勉強しなさい
519 ローラーボール(三重県):2009/11/15(日) 23:36:36.64 ID:cCvxd0Mp
>>511
前に進むのがプラス バックするのがマイナス
後ろ向きながらバックしたら
520 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:37:14.09 ID:tDsg8igA
>>519
お尻をぶつけ合う。
521 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 23:38:04.92 ID:M854CrOb
(u・∇)u <πを6で割ってみ
522 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:38:27.65 ID:Sgg0AtZ5
>>515
えっ
523 トースター(東京都):2009/11/15(日) 23:38:49.27 ID:1zfff5ZP
>>478
とりあえず赤く
524 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:38:53.21 ID:tDsg8igA
>>521
(u・∇)u <A.猫のオッパイ
525 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 23:39:06.39 ID:lWHc+9GB
>>515
「公理」って卑怯じゃね?
もし公理が間違っていたらどうすんの?
526 定規(埼玉県):2009/11/15(日) 23:39:49.14 ID:/rcqzNrM
>>485
ちょw気付かなかったw
527 豆腐(神奈川県):2009/11/15(日) 23:39:49.18 ID:wg3vpOge
前回のポアンカレ予想のはものすごくひどかったけどどうだったんだろう
来週に期待
528 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:39:52.12 ID:tDsg8igA
>>522
>>525
(u・∇)u <素人が専門分野に口はさんでスマンカッタ。
529 エビ巻き(福岡県):2009/11/15(日) 23:40:33.15 ID:ukm370Pn
頭がいい人に質問。
10進数以外で考えれば、変わった考え方ができるのではないかと
思うけど。
3進数、5進数、7進数、11進数、などで考える。
530 定規(埼玉県):2009/11/15(日) 23:40:34.62 ID:/rcqzNrM
>>492
どういうことだよ
明らかに間違ってるだろw
531 錐(三重県):2009/11/15(日) 23:40:47.81 ID:nEaYwbRy
>>555
公理は正しいって前提だから
そこを否定したら数学は崩壊する
532 豆腐(神奈川県):2009/11/15(日) 23:41:25.52 ID:wg3vpOge
>>529
10進法はフランスで決まった
数学者の中には11進法を進めてた人もいた
533 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 23:41:37.96 ID:M854CrOb
(u・∇)u <きのこおいしいよきのこ
534 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:41:45.90 ID:tDsg8igA
(u・∇)u

これにはどういう属性をつければいいのだろう。
そもそもなんて名前なの?対流加速度たんでいいの?
535 ろうと(アラバマ州):2009/11/15(日) 23:41:51.61 ID:obwyv1B+
>>529
100年前の数学者がすでに考えていて、現在の数学では常識(学部レベル)。
536 トレス台(dion軍):2009/11/15(日) 23:42:43.70 ID:0OB7LPPk
>>534
ナブラたん
537 がんもどき(埼玉県):2009/11/15(日) 23:42:48.50 ID:aPvom4Oy
だからお前ら無理すんなって言ったじゃんw
さっきより順位上がってるじゃねーかwしかもポアンカレ予想も一緒に


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org364041.jpg
538 ウケ(埼玉県):2009/11/15(日) 23:42:49.97 ID:XhG+Yyll
>>525
公理は正しいとか間違ってるとかじゃなくて、
「そういうことにする」という約束事なんだよ。
539 コイル(埼玉県):2009/11/15(日) 23:42:53.49 ID:rvn5l3p9
ぅぉ、見逃した。
再放送の予定もないんだな。がっかり。
21日は飲み会で見られないし。。。
540 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 23:43:01.49 ID:lWHc+9GB
>>531
公理が正しいことを証明できないんじゃ、
じゃあ数学って絶対じゃないじゃん

「宇宙共通言語は数学だ(キリッ」とか言ってる奴たまにいるけど、
あれはただの妄言なんでしょ?
541 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 23:43:55.95 ID:M854CrOb
(u・∇)u <宇宙の真理を探してね
542 顕微鏡(東京都):2009/11/15(日) 23:44:02.75 ID:46tyL8GP
>>525
公理は正しいという決まり

互いに異なった公理上でそれぞれ理論を組み立てていくこともできるし
実際そういう風なことをしているよ
543 試験管(宮城県):2009/11/15(日) 23:44:18.49 ID:2OCIxV92
そんなことより

√45450721=6741.7…

の方が宇宙の意思を感じる
544 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:44:21.76 ID:tDsg8igA
ナブラたんは、数学大好き。
とくにベクトル解析や微分を得意とする。
特技は竪琴。
545 スパナ(アラバマ州):2009/11/15(日) 23:45:02.91 ID:dLEyKeLT
>>539
21日に完全版BSでやるらしいよ
546 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:45:02.87 ID:Sgg0AtZ5
>>540
はい
547 接着剤(長崎県):2009/11/15(日) 23:45:29.26 ID:3EWNqY9V
>>540
ゆとりはクルト・ゲーデルもしらんのか
548 液体クロマトグラフィー(東京都):2009/11/15(日) 23:45:45.24 ID:TVH/EuKA
>>543
思いっきり日本語に依存しとるやないか
549 スクリーントーン(富山県):2009/11/15(日) 23:45:47.33 ID:Gobalaet
さすがユニバーサルメルカトル速報だな
550 ペトリ皿(東京都):2009/11/15(日) 23:45:58.85 ID:pSIyrUAZ
レス抽出:戸田アレクシ
551 時計皿(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:46:13.06 ID:3iXFttRR
TV見て一つわかった事
数学者と糖質は紙一重
552 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:46:30.84 ID:tDsg8igA
>>543
(u・∇)u < 45450721 = 67417...
553 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 23:46:49.56 ID:lWHc+9GB
しかも非ユークリッド幾何学で、
名前忘れたけどエロい人が公理が間違ってること証明したんでしょ?

数学(失笑)
554 ビーカー(神奈川県):2009/11/15(日) 23:47:24.46 ID:7bbw093L

このシリーズをDVD化してくれないかなぁ〜

電子立国 日本の自叙伝みたいに

555 墨(中国四国):2009/11/15(日) 23:47:35.69 ID:EYAxWhxC
子供を数学者にしたいんだけど、具体的にどうすりゃいいかな
もっといえば数学者としても活躍できるマルチ学者になってほしい
556 鋸(catv?):2009/11/15(日) 23:47:39.71 ID:/znqKQYw
>>529
昔、数学板にπ進数という名スレがあった
過去ログ探したが見つからなかった
557 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:47:45.89 ID:kMiVNAcu
ゲーテルって当たり前の事を言ってるだけなんだけど
数学をぶち壊しちゃったよな
558 ばね(熊本県):2009/11/15(日) 23:48:09.83 ID:8IP4QQFj
明日の我が家の晩飯は、ボンカレーと予想!
559 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:48:49.29 ID:tDsg8igA
(u・∇)w(∇・)u
560 定規(埼玉県):2009/11/15(日) 23:48:56.81 ID:/rcqzNrM
>>543
モノリスの仕業なのかもしれんな・・・
561 ばくだん(東京都):2009/11/15(日) 23:49:04.74 ID:QX6zMOsX
>>555
その夢を諦めればいい。
562 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 23:49:08.50 ID:M854CrOb
>>555
(u・∇)u <パズルをひたすら解かせるといいかも
563 乳棒(東京都):2009/11/15(日) 23:49:28.63 ID:lilQbxoj
さっぱり意味がわからなかった
564 泡箱(関西・北陸):2009/11/15(日) 23:49:35.26 ID:jym8+3oI
>>270
そのくだり最高だったな
その理解出来なかったという数学者も超一流なのが、また良い
565 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:49:46.13 ID:tDsg8igA
(u^∇)u <アルトく〜ん
566 乳棒(東京都):2009/11/15(日) 23:49:49.04 ID:lilQbxoj
>>555
大道芸から始めろ
567 昆布(山形県):2009/11/15(日) 23:49:52.56 ID:/XvEbfxF
>>479
上とか下とか真実か否かとか。
そんなこと考えてなんになるんだよw
568 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:50:00.11 ID:Sgg0AtZ5
>>553
馬鹿はしゃべんな
569 パステル(愛知県):2009/11/15(日) 23:50:09.30 ID:4bwSzVRL
ぼくには数字が風景に見える Daniel Tammet 著

ぼくが生まれたのは一九七九年の一月三十一日、水曜日。水曜日だとわかるのは、ぼくの頭のな
かではその日が青い色をしているからだ。水曜日は、数字の9や諍いの声と同じようにいつも青い
色をしている。ぼくは自分の誕生日が気に入っている。誕生日に含まれている数字を思い浮かべる
と、浜辺の小石そっくりの滑らかで丸い形があらわれる。滑らかで丸いのは、その数字が素数だか
ら。31,19,197,97,79,1979はすべて、1とその数字でしか割ることができない。9979までの素数
はひとつ残らず。丸い小石のような感触があるので、素数だとすぐにわかる。ぼくの頭のなかでは
そうなっている。...数字はぼくの友だちで、いつでもそばにある。ひとつひとつの数字はかけがえのないもので、
それぞれに独自の「個性」がある。11は人なつこく、5は騒々しい、4は内気で物静かだ(ぼくのい
ちばん好きな数字が4なのは、自分に似ているからかもしれない)。堂々とした数字(23,667,
1179)もあれば、こぢんまりした数字(6,13,581)もある。333のようにきれいな数字もあるし、
289のように見映えのよくない数字もある。ぼくにとって、どの数字も特別なものだ。
ぼくの場合はちょっと珍しい複雑なタイプで、数字に形や色、質感、動きなどが伴っている。
たとえば、1という数字は明るく輝く白で、懐中電灯で目を照らされたような感じ。5は雷鳴、あるいは
岩に当たって砕ける波の音。37はポリッジのようにぼつぼつしているし、89は舞い落ちる雪に見える。
--
共感覚とは、具体的には、文字や数字に色が伴って見えるような感覚のことだそうです。この本の著者の場合、
数字ひとつひとつの個性が色や形として見えるそうです。たとえば、素数は素数に共通する見え方をするので、
桁数の大きな素数でも見たときの雰囲気で素数とわかるそうです。また、ふたつの数の積などを考えるとき、
数字の色やかたちがあらわれ、共感覚を使って計算できるそうです。

570 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 23:50:26.07 ID:m1O1JLSW
>>555
大昔だと親は牧師・神父にしようとすると
反発して大学で数学(自然哲学)にハマるやつが多かったな

たぶん、親が数学とか理解できてないと無理じゃん
571 平天(アラバマ州):2009/11/15(日) 23:50:37.79 ID:wS0C3EL8
ゼータ関数がなんたらって昔Wikipediaで読んだ
572 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:51:04.40 ID:kMiVNAcu
π進法で二進法のπをあらわしなさい

Google
573 印章(山形県):2009/11/15(日) 23:51:49.25 ID:GPhA0e33
三行頼む。
574 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:52:24.15 ID:Sgg0AtZ5
>>556
うおお懐かしい
グラハム数スレとか好きだった
575 巻き簀(東京都):2009/11/15(日) 23:52:43.69 ID:uIConm7/
1 + 2 + 3 + … = -1/12
これは解析接続を知らないラマヌジャンも導き出してたんだよな
わけわからん方法で
576 スパナ(茨城県):2009/11/15(日) 23:52:49.40 ID:nPnzf8Qb
>>555
幼少期、まずは数字を好きになる環境に置くところから始めるとか
株式ニュースとか常に数字が動いて面白い
577 がんもどき(dion軍):2009/11/15(日) 23:52:49.88 ID:lWHc+9GB
>>568
馬鹿に何故馬鹿なのか説明もできない馬鹿

「公理」が間違ってたら「数学」は崩壊しないんですか?
どうなんです?
578 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:52:52.92 ID:tDsg8igA
インドの数学者で事故にあって入院しているときに
見舞いに訪れた研究者仲間がタクシーにのってきて疲れたよっていったら
数学者の方が、そのタクシーのナンバーを聴いて
その数字はなんとかかんとかが出来るもっともなんとかな数だよとか即答したという
エピソードは正直呆れた。そんなこと考えているから女とセックスできないというの。
579 シュレッダー(東京都):2009/11/15(日) 23:53:45.70 ID:m1O1JLSW
ゲーデルの完全性定理と不完全性定理、なぜ差がついたのか・・・
580 スプリッター(東日本):2009/11/15(日) 23:53:47.59 ID:7b4Yzk+5
>>517 納得。 アリガト。
581 グラインダー(東京都):2009/11/15(日) 23:54:18.38 ID:M854CrOb
>>578
(u・∇)u <ラマヌジャンのことか
582 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:54:28.62 ID:tDsg8igA
>>577
これを元に考えます、と考えているのに
そのルール内では間違い用がないじゃん。
583 ローラーボール(関東):2009/11/15(日) 23:54:36.99 ID:kMiVNAcu
ラマヌジャンとガウスレベルは最早逆に池沼だよ
584 印章(山形県):2009/11/15(日) 23:54:49.10 ID:GPhA0e33
>>578
乗ってきたタクシーのナンバーを覚えているなんてすげえな。
585 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:55:19.76 ID:tDsg8igA
>>581
名前知らんのだよHAHAHA
でもそんな名前だったような気がする。
586 巻き簀(東京都):2009/11/15(日) 23:55:41.76 ID:uIConm7/
>>578
>>509
123 + 13 = 103 + 36=1729だな
587 ノート(catv?):2009/11/15(日) 23:55:41.69 ID:fs/VBjX5
>>555
子供の頃から理科のおもしろさにつけ込むとか?
俺は父親の影響で幼稚園の頃からアインシュタインロマンを
見せられて育ったので、医療関係の研究職になってしまったよ
嫁も理系の人間だし・・・ 理系の人間は不幸になるよ
公務員にでもさせておきなさい
588 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:56:10.80 ID:Sgg0AtZ5
>>577
>「公理」が間違ってたら

公理は正しいと最初に決めるんだから
間違いも何もねーだろ
589 平天(アラバマ州):2009/11/15(日) 23:56:17.22 ID:wS0C3EL8
日夜セックスのことしか考えてないのにセックスできない。
おかしい。
590 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:56:24.64 ID:tDsg8igA
>>583
そいつらとかガロアとか
世間一般から外れている、という点においては
精神遅滞と変わらんよなあ
591 メスピペット(東京都):2009/11/15(日) 23:57:09.50 ID:Sgg0AtZ5
>>583
ニコラテスラは?
592 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:57:34.92 ID:tDsg8igA
>>584
相手の人間も数字に興味のある人間ではあるらしい。
593 平天(アラバマ州):2009/11/15(日) 23:57:35.60 ID:wS0C3EL8
再放送ないのか。
594 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/15(日) 23:58:15.38 ID:VsbQKkZ3
歴代の数学者の特集組めば絶対にウケるだろ
17、18世紀あたりなら一般視聴者でもついていけるんじゃないか
エヴァリスト・ガロアなんて名前だけ見ても受ける要素がある
595 モンドリ(北海道):2009/11/15(日) 23:58:19.49 ID:wnStrN4W
>>3
必ず死ぬはずだ!人間なら!!
596 オートクレーブ(京都府):2009/11/15(日) 23:58:22.68 ID:/XP3aDN7
>>272
素数についてはしらんが数学的帰納法とかあるくらいだし対象が無限でもしめせるんじゃないか
597 画用紙(大阪府):2009/11/15(日) 23:58:36.16 ID:+zpK0hcV
>>577
ルールを、少しずつ加えていく感じ?
多すぎるとダブったり矛盾が出たりする。
少ないと、もうちょっと付け加えようか、とか。

我々の言語(命題論理・述語論理)は、完全無矛盾ってことが
証明されてる。この言語を元に数学のルールを作っていくんだけど、
自然数を含む体系を作ったら、正しいも間違ってるとも言えない
命題が出てきたり、矛盾がないってことを証明することもできない。

こんなこと聞いたことある。
598 そろばん(愛知県):2009/11/15(日) 23:58:54.22 ID:tDsg8igA
>>586
それだ2組の素数の乗算の答えにしかならない数だったかな。
599 ばくだん(東京都):2009/11/15(日) 23:59:13.03 ID:QX6zMOsX
ガロア殺した奴の数学に対するマイナス業績はハンパないなw
600 ノート(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 23:59:40.72 ID:84VPog/N
>>575
なんかラマヌジャンについてのアメリカの小説が翻訳されたらしいな
今日の朝刊の書評に載ってた
601 めがねレンチ(アラバマ州):2009/11/16(月) 00:00:17.69 ID:1/gZXyyW
>>550
6年前ぐらい戸田さんとメールしたことあるわ
そのとき「経済の院行くんだ!ビシ」って言ってた.
医療と経済両方に携わる会社を起こしたいとかなんとか・・・
今何してるかは謎
602 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:00:24.78 ID:tDsg8igA
>>597
なんか長門がエンドレスサマーの最後に言ってたような説明だなあ
603 マイクロピペット(東京都):2009/11/16(月) 00:00:29.15 ID:dMmLqFHv
>>592
それどころか整数論の権威だし
604 墨壺(北海道):2009/11/16(月) 00:00:41.01 ID:TC3cWkP2
>>455
一人ブルバキ・・・すげえ!
605 紙やすり(東京都):2009/11/16(月) 00:00:50.50 ID:M854CrOb
>>599
(u・∇)u <女がらみでガロア殺しちゃったみたいだからね・・・
606 ダーマトグラフ(茨城県):2009/11/16(月) 00:01:05.20 ID:YBYNq37g
つーか数学者なんてもういらねーんだよ。今必要なのはテクノロジー生み出す技術者なんだよ
もう十分方程式は発見されてんだから応用しろカス。なんの役にも立たない方程式に金はもうださねーぞ
607 巾着(dion軍):2009/11/16(月) 00:01:06.80 ID:QOhTNuwM
>>582 >>588
じゃあ、その「公理」ってのが無いと数学は成り立たないの?

馬鹿だからなんていったらいいかよくわかんないけど、
「無」の状態から理論を作り出す事ってできないってことでOK?

理論を体系するには何かしらの前提(公理)が必要って悲しいことだな
608 ラジオペンチ(北海道):2009/11/16(月) 00:01:45.87 ID:YuzSijql
優秀な数学者って哲学者みたいだな
609 天秤ばかり(京都府):2009/11/16(月) 00:01:52.87 ID:/XP3aDN7
>>406
もし作られたとしてもノーベル賞ではないな
経済学賞みたいな感じか
610 画板(アラバマ州):2009/11/16(月) 00:02:50.42 ID:YfNsz78N
>>607
じゃあ言語や思考は何で成り立ってるんだよw
611 バール(東京都):2009/11/16(月) 00:03:09.05 ID:QX6zMOsX
>>607
数学っていうかすべてそうなんじゃない?
612 マイクロピペット(東京都):2009/11/16(月) 00:03:18.99 ID:Sgg0AtZ5
>>607
その通り
613 じゃがいも(山形県):2009/11/16(月) 00:03:31.99 ID:/XvEbfxF
>>606
数学に金は要るのか?
614 レーザーポインター(catv?):2009/11/16(月) 00:03:54.03 ID:xq48oD2u
>>602
あの手のオタク向け漫画なんかでは
啓蒙本レベルの科学の話が良く出てくるな
オタクの頭が悪いからか?
615 羽根ペン(山口県):2009/11/16(月) 00:04:06.02 ID:OxVDS6he
鳩山もこっちの道に進んでいたらある程度は社会に貢献できてただろうに…
616 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:04:18.76 ID:tDsg8igA
>>606
俺は数学は一切わからない。
仕事もそんなに出来るわけでもない。
だから一般人の視点であえて言おう。
今の研究が役に立たないものであることを証明することなんて不可能じゃん。
役に立たないと専門外の、そして現代の人間が考えたところで
それが専門の、あるいは将来の人間から同意を得るとは考えがたい。
むしろ歴史はその結論を否定している。
617 レーザーポインター(catv?):2009/11/16(月) 00:04:42.57 ID:xq48oD2u
>>606
基礎こそ最も大切なものじゃないか・・・
618 マイクロピペット(東京都):2009/11/16(月) 00:05:00.74 ID:dMmLqFHv
π進法で有理数って表現できんの?
619 めがねレンチ(アラバマ州):2009/11/16(月) 00:05:44.95 ID:1/gZXyyW
620 浮子(大阪府):2009/11/16(月) 00:06:31.46 ID:2wTZE922
>>606
昔から理論系はずっとこんなこと言われ続けてるよね
オナニーばっかしてるって
621 紙やすり(東京都):2009/11/16(月) 00:07:29.80 ID:Kmsxe2dS
>>606
今ある通信技術とか全部その方程式の行く先にあったものなわけだが
622 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:07:42.22 ID:VMuYjMqV
>>614
むしろ需要から考えれば
あってるか間違っているかよりも
啓蒙本みたいに読むに足り
それでいてあたかも頭がよくなったかのような爽快感を与えてくれる
内容であることが望ましい。所詮娯楽なんだし。
世の中の専門家はそういう遊び心がない。
そういう遊び心があるのはあのアワオドリンとかいう分子構造を作った人ぐらい。
623 バール(東京都):2009/11/16(月) 00:08:25.88 ID:hnRhT/3V
>>620
言われてない。
624 ろうと(神奈川県):2009/11/16(月) 00:08:37.52 ID:OTXEPE/I
>>471
いや、明らかな間違いを堂々と放送してしまうのが問題だ。

もっとも、その間違いに気づかないやつには関係ないことだし

気づくやつには実害はないわけだが。
625 分度器(埼玉県):2009/11/16(月) 00:09:35.89 ID:jtP97dAf
>>579
完全なのに不完全
ゲーデルが持つと光と闇の両方が備わり最強に見える。
カントールが持つと頭がおかしくなって死ぬ
626 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:09:41.74 ID:VMuYjMqV
むしろ最先端の研究は
壮大な、そして最も高度な遊びじゃん、やってる本人たちにしてみれば。
そういう業績を私みたいな文系人間は金に変えればよい。
研究者に遊ぶ金(研究費)を渡して
その研究で得る金をこちらがもらえばよい。
627 サインペン(兵庫県):2009/11/16(月) 00:10:08.89 ID:9PP49+we
>>624
ちょっと前のGoogle特集とかか。

まんまとあれにだまされたやつがニュー速にもいたし、今もいると思う。
628 ペン(千葉県):2009/11/16(月) 00:10:23.97 ID:RbZZv9Y9
見逃したわ・・・
再放送予定は?
629 蛍光ペン(福岡県):2009/11/16(月) 00:11:12.05 ID:ZmC997ks
>>607
数学だけじゃなくて物理や化学でも
突き詰めて言ったら最後は決まってるからとしか言いようがないだろw
630 滑車(東京都):2009/11/16(月) 00:11:12.90 ID:ngfYVeS3
全てが0になるとは何だったのか
631 マイクロピペット(東京都):2009/11/16(月) 00:11:35.45 ID:dMmLqFHv
>>622
サッポロユキマツリンとかピカチュリンとかな
632 バール(東京都):2009/11/16(月) 00:12:33.91 ID:hnRhT/3V
>>624
監修がいればすむことじゃない?
633 ろう石(東京都):2009/11/16(月) 00:12:34.76 ID:93C/7lXe
634 砥石(愛知県):2009/11/16(月) 00:12:42.45 ID:cUwklch6
なんとなくNHK付けてたが、思わず見入ってしまう良い番組だった
635 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:14:56.19 ID:VMuYjMqV
>>631
ピカチュリンあったなあ
阪大だったかな
636 レポート用紙(catv?):2009/11/16(月) 00:22:11.79 ID:9FVi1L8A
数学入門の本教えてくれ
高校数学程度なら出来る
出来たら論理っぽいのがいい
637 じゃがいも(山形県):2009/11/16(月) 00:29:45.60 ID:R0YidUR5
>>636
大学の講義を聞きにいけば良いだろ。こっそり。
638 ハンマー(千葉県):2009/11/16(月) 00:34:46.39 ID:bP7oqbqR
こういう番組見ると数学やりたくなってきちゃうから困るよな。
あぶねーあぶねー、さっさと切り替えて簿記3級の勉強に戻らなきゃ
639 硯(関西・北陸):2009/11/16(月) 00:36:34.87 ID:GnYNGvGp
>>635
ソニックヘッジホッグもあるぞ
640 ジムロート冷却器(宮城県):2009/11/16(月) 00:36:47.83 ID:1hjb9cyi
>>636
「論理学」野矢
「数学のロジックと集合論」田中、鈴木
641 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:37:55.72 ID:VMuYjMqV
>>639
化学者とアニオタ・ゲーオタって紙一重というか重なっているんだな
642 巾着(アラバマ州):2009/11/16(月) 00:37:58.77 ID:tH6pTS6o
>>640
「ロゴス入門」
「マスとロゴスの集合論」
643 ペトリ皿(大阪府):2009/11/16(月) 00:38:01.63 ID:vNG0SJHf
(μ・▽)μ
644 巾着(兵庫県):2009/11/16(月) 00:38:10.76 ID:56xizrvg
http://www.amazon.co.jp/dp/4782800924/
論理っぽいのじゃなくて論理
645 回折格子(東京都):2009/11/16(月) 00:38:12.62 ID:g4GFGGTo
ポアンカレ予想のドキュメンタリーもNHKだったかな 良い番組だった
結構大学者が廃人寸前まで追い込まれてるね フェルマーの最終公理以外は
日本人は手も出してないようだがね
646 硯(関西・北陸):2009/11/16(月) 00:40:22.51 ID:GnYNGvGp
>>641
別にオタクではないと思うが…洒落っけだろ。
ソニックヘッジホッグはノーベル賞もらってたハズ
647 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:41:19.55 ID:VMuYjMqV
>>646
普通の凡人だと、付けたときの世間体とか気にしちゃうと思う
648 封筒(愛知県):2009/11/16(月) 00:42:13.12 ID:VMuYjMqV
【スパさんロゴスの基本概念】
論理圧(ロゴスプシュケ) 論理回(ロゴストルク) 言語戦場(ロゴッセウム)
資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)

【概念兵器】
論理鞘(ロゴスツカ)  論理剣(ロゴスエッジ)
論理刃(ロゴスダガー) 論理張扇(ロゴスコンボイ)
理想刃(リソード)

【理霊】
論破完了(-クロスゴロス-) 論理終曲(ロゴスフィナーレ)
論理発火(ロゴスイグナイト) 論理肝臓(ロゴスヘパティック)
心理肝臓(ピサイコロヘパティック) 論理地鎮祭(ロゴスレクイエム)
論理灰塵(アッシュリンクスノウ)  論理核融合(ロゴスエクスプロージョン)
論理粉塵爆発(ロゴスパーティクルイグナイト) 論理気化爆弾(ロゴスリキッドアトモスファー)
言語戦艦(ロゴスポチョムキン)  完全論破(イグナイトロゴス)
究極反証終了(ポジティブ・テロス)  思考圧強化仮敵(レジェンダルエネミー)
論理砲身(ロゴスブローニング)  論理灰塵(アッシュリンクスノウ)
認識論的切断(アンプテト・エピステイム)  否定論理不具化(ロゴスディスレクシア)
究極反証終了(ポジティブ・テロス)  完全論破遊戯(ロゴスチェックメイト)
文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)
649 絵具(兵庫県):2009/11/16(月) 00:49:31.13 ID:KyIhbgGv
難問を解いた神が降臨するスレ

山口人生 35
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1250579256/
650 試験管立て(東京都):2009/11/16(月) 00:51:01.74 ID:fMC/4Zh3
>>637
> >>636
> 大学の講義を聞きにいけば良いだろ。こっそり。

年代が違いすぎて、一発でばれるのでダメ
651 モンドリ(catv?):2009/11/16(月) 00:52:19.64 ID:WY6OYiid
普通の大学なら若者からおっさん、おじいちゃんまでいるぞ
652 めがねレンチ(アラバマ州):2009/11/16(月) 00:54:47.96 ID:1/gZXyyW
一般教養の数学なんて微積と線形代数ぐらいじゃね?
自分で教科書買って暇つぶし程度にやったほうがいい気が
653 手帳(catv?):2009/11/16(月) 00:57:49.19 ID:ybM7wFEP
>>650
モグリがダメなら聴講生になればいいじゃない
2,3万くらいじゃないの?
654 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 00:58:11.25 ID:ya4bpWy0
なんか評判いいみたいだけど説明が偉く中途半端な気がしたのは俺だけか
655 ドラフト(静岡県):2009/11/16(月) 01:01:26.75 ID:hV4rhp58
llllllllllllllllllllllllllii   , -‐ー iilllllllllllllllllllllii
llllllllllllllllllllii   /     |iiillllllllllllllllllllllllllii
llllllllllllllii   /,,  ,, , -|iiillllllllllllllllllllllllllllli 質
lllllllii    / ,, ,   |i-|iillllllllllllllllllllllllllllllii 門  
lllllllllii    /,   /,,/ ̄|ヽliilllllllllllllllllllllllllllllli に 
lllllii     |   |/   ` ーiillllllllllllllllllllllllllllllii 答
lllllllii    |  o====iillllllllllllllllllllllllllllllllii え 
llii      |  ゙i'-...,,___,,iiilllllllllllllllllllllllllllllllii て  
llllii      ヽ、{;| "iilllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllli も
lllllllii      `-ト、  ̄ ノ .|iilllllllllllllllllllllllllllllllllii ら 
lllllii         |    _ jiiilllllllllllllllllllllllllllllllii お
llllllllllliii     `i `   '‐:..iiillllllllllllllllllllllllllllii う
llllllllllllllllllllii   |   ''""゛iillllllllllllllllllllllllllllllii 。
lllllllllllllllllllllllll   iヽ、  `~~  lllllllllllllllllllllllllii
llllllllllllllllllllllllllll  .「ー-`-、  llllllllllllllllllllllllllii 
llllllllllllllllllllllllllllllllllliiii _ !!lllllllllllllllllllllllllllllii
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliilllllllliiillllllllllllllllllllllllllii
656 分度器(埼玉県):2009/11/16(月) 01:04:44.34 ID:jtP97dAf
>>648
やっぱりリソードが最強すぎるw
657 IH調理器(岡山県):2009/11/16(月) 01:06:36.46 ID:/1nU1JBf
リーマン予想の解説じゃなくて、エンターテイメントとしての放送が趣旨なんだから
詳しく説明する必要性なんて無いだろ
658 目打ち(関東):2009/11/16(月) 01:06:38.16 ID:NHrdsS7M
>>625
ワロタ
659 鋸(石川県):2009/11/16(月) 01:06:54.52 ID:RuNKJ5nV
>>636
ガチ名著
「解析概論」
660 鋸(石川県):2009/11/16(月) 01:07:57.33 ID:RuNKJ5nV
>>625
ゲーデルもストレスで寿命がマッハになった
661 ハンマー(千葉県):2009/11/16(月) 01:08:30.54 ID:bP7oqbqR
>>650
放送大学おもしろいじゃん
662 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/16(月) 01:09:26.87 ID:WHhJj7ks
雑誌「考える人」のいっこ前の号がよかった、「特集 日本の科学者」ってやつ。
知らない科学者数学者がけっこう載ってて勉強になった。
663 画板(東京都):2009/11/16(月) 01:10:16.63 ID:Lhdcg6Bu
【レス抽出】
対象スレ:【素数】リーマン予想とは何か
キーワード:ユニ
抽出レス数:8
664 黒板消し(東京都):2009/11/16(月) 01:11:22.51 ID:ya4bpWy0
>>657
エンタメ水準としても微妙な気がした
俺の親父はゼータ関数の時点で完全にドロップアウトしてたし
Verisignの暗号の下りを入れるんだったら
素因数分解に触れるくらいのことはして欲しかった
個人的にはVerisignのサーバ見れたのは面白かったけど
665 石綿金網(関西地方):2009/11/16(月) 01:12:15.01 ID:o6Yp/V5Z
NHKやるな
666 スプリッター(長屋):2009/11/16(月) 01:12:39.28 ID:2r1gE8/x
リーマン予想neo
667 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 01:25:17.80 ID:XJJJyhR1
素数の階段を登っていくようなもんだな人生って
俺はどのあたりで死ぬか教えてくれヘッポコ数学者ども
668 銛(関西):2009/11/16(月) 01:27:43.05 ID:PPYLL9en
>>667
ごめん全然意味わかんない
669 鉤(関西):2009/11/16(月) 01:31:14.72 ID:KmUv3IiS
予想するに3ぐらいかな
670 時計皿(catv?):2009/11/16(月) 01:34:39.24 ID:6kZ+sAm8
>>669
いや7だと思う
671 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 01:39:48.91 ID:XJJJyhR1
>>668
NHKぐらい見ろや

ゝ669-670
まだ赤ん坊じゃねえか
氏ねよ
672 天秤ばかり(東京都):2009/11/16(月) 01:40:16.73 ID:Sl3AI7Ro
数学の難問解いてて気が狂っちゃうのは凄いな
673 巾着(USA):2009/11/16(月) 01:43:19.52 ID:NnoiRs1L
(u・∇)u<ゴールドバッハタソの予想はもう証明されたの?
674 画鋲(catv?):2009/11/16(月) 01:51:11.91 ID:TG/tPHB6
>>512
ラマヌジャン教科書にのってた
675 昆布(catv?):2009/11/16(月) 01:54:44.86 ID:l3PPffXf
>>672
頭おかしくなるくらい考えるってすごすぎ
676 モンドリ(埼玉県):2009/11/16(月) 01:54:59.03 ID:MatBFWcO
NHK見てたけど開始数秒で理解不能に陥ったぞ
677 梁(関西):2009/11/16(月) 01:55:05.13 ID:HpyaYPsQ
hiじゃなくて総合で再放送やってくれよ
678 猿轡(アラバマ州):2009/11/16(月) 01:59:03.04 ID:QMV3i/r4
これを解明したところで何の意味ももたないって事に早く気づけよ。
679 シャーレ(大阪府):2009/11/16(月) 02:00:54.20 ID:llULNsmQ
君はリーマン幾何学
680 画用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 02:13:24.96 ID:Wp4GPhlz
深夜になるととたんにレベル下がる
681 集魚灯(長屋):2009/11/16(月) 02:13:56.04 ID:ZCUpssGD
どーでも良い話(1/2)

カオス論『未来の現象は確率でしか表せない』 量子力学『現在の現象も確率でしか表せない』
天使|。・_・。)ノ 言葉は似てるけど、全く別の学問。

ところでカオス論ではよく↓こーゆーマンデルブロー集合が現れる
http://gascon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/20070714_01.png

さらに話かわって素数を順番にならべると、2の次はすぐ3。
4027の次はだいぶ開いて4049。 4049の次はすぐ4051。
横軸=素数、縦軸=素数の間隔でプロットすると↓
http://homepage3.nifty.com/y_sugi/pr/pr3g.files/image010.gif
682 集魚灯(長屋):2009/11/16(月) 02:27:29.56 ID:ZCUpssGD
どーでも良い話(2/2)

三たび話変わって、量子論の公式を出す方法として『行列力学』と『波動力学』があります。
方法は違うけど、結論は同じ。どっちの方法でも数学的に正しい。

さらに『ファインマンの経路積分』なる方法があります。結論は同じになるけど、
数学的に正しい方法なのかはわかってない。

このファインマンの経路積分つかって量子論の公式を出す途中に、
リーマンのゼータ関数が出てくるんですね。

天使|。・_・。)ノ 素数・カオス論・量子論が、リーマンのゼータ関数で将来リンクされるかもねという話でした
683 プリズム(栃木県):2009/11/16(月) 02:30:24.79 ID:OzAudsgo
>>682
ファインマン関連の本でおすすめは?
684 バール(大阪府):2009/11/16(月) 02:34:15.58 ID:X87slWzi
>>653
聴講生でググったけど、
近くに関大があるからいこうと思ったけど試験があるみたいで自信ないから
図書館だけ借りて勉強しようと思ってみた。

金儲けはNHK通信卒業の比較的楽に出来るけど、この手の勉強は独学のハードルは半端無く高い。
685 試験管立て(東京都):2009/11/16(月) 02:37:05.64 ID:opSy3AsX
>>683
ファインマン物理学
686 バール(大阪府):2009/11/16(月) 02:40:58.82 ID:X87slWzi
687 集魚灯(長屋):2009/11/16(月) 02:46:58.44 ID:ZCUpssGD
天使|。・_・。)ノ ファイソマソと素数・カオスとの関係について興味あったらこの辺。
幾何学的量子力学 (シュプリンガー社)、量子カオスの物理と数理(サイエンス社)

「まだよくわかっていませんが・・・」っていう但し付きだけどね
688 プリズム(栃木県):2009/11/16(月) 02:53:36.54 ID:OzAudsgo
>>685
今度借りてみる
>686
嫁ねーよ
689 バール(大阪府):2009/11/16(月) 02:56:18.44 ID:X87slWzi
>>688
最新の論文は英文ばかりだぜぃ
690 蒸発皿(千葉県):2009/11/16(月) 02:57:41.41 ID:Zf8isPOb
カオスは
決定論で動いていてもほんの少しの違いで予測不可能なくらい大きくぶれるって話だよね?
量子論は
そもそも確率的に決定されるから予測不可能だって話だよね

全然逆だよね?
691 巾着(長屋):2009/11/16(月) 02:59:24.76 ID:+rrsdslx BE:835356645-2BP(4461)

スパさん居なくなってからこういうスレ減ったよね
692 画架(東京都):2009/11/16(月) 02:59:46.01 ID:wqk5jwmR
エリザベス女王が 経済学者と会合だかが会ったとき
なぜあななたちはリーマン・ショックを予想できなかった?と聞かれたらしい。
693 ボールペン(コネチカット州):2009/11/16(月) 03:02:57.65 ID:t8Iu95qX
俺は10日後の会計士の合格発表待ちの暇人なんだが、
高校時代は理系クラスで理学部志望だったこともあり、
昨夜の番組見てまた興味が蘇ってきて困ってるw

色々考えて文転して経済学部へ進んだんだけど、
今、高校時代に使った物理のニュートンプレスを解いてます。もう全然分からなくなってるけど、やはり楽しいw
694 バール(大阪府):2009/11/16(月) 03:03:33.84 ID:X87slWzi
>>692
予測していたけど、それを発表すれば自分の持っている証券がなにかしら損害が発生するから。
実際、ゴールドマン・サックスは予期していた
って、そのリーマンじゃねぇよ
695 集魚灯(長屋):2009/11/16(月) 03:05:08.17 ID:ZCUpssGD
>>690
そそ、今のところ無関係な分野と思っといて。
>>1が何の役に立つの?に対して、最近のトピックス紹介しただけ
696 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 03:06:03.83 ID:FJnn8V/D
私未来からきた女だけどリーマン予想は人類には無理
697 魚群探知機(関西):2009/11/16(月) 03:08:29.70 ID:EInpQtyY
昨夜のNHKの番組面白かったわ
ほんのさわりをやっただけでも、数学への興味が
呼び起こされるのはいいよね
698 二又アダプター(愛知県):2009/11/16(月) 03:08:38.53 ID:odOxdHFf
みてたけどとちゅうでねちゃった
699 印章(東京都):2009/11/16(月) 03:15:12.52 ID:lFXY9isH
昨日の電気グルーヴ特番のほうがNHK神だった
700 モンキーレンチ(catv?):2009/11/16(月) 03:21:26.27 ID:RjtnYSYT
>>335
こういう計算ドリルって足し算引き算の?
もっと上のやつ?
701 バール(大阪府):2009/11/16(月) 03:23:05.05 ID:X87slWzi
>>700
2^2!=2*n
みたいなやつ
702 モンキーレンチ(catv?):2009/11/16(月) 03:25:16.33 ID:RjtnYSYT
>>701
そうだよな!
703 烏口(関東):2009/11/16(月) 03:27:20.34 ID:2HYLUzIV
数学スレになると、数学科でもないその他理系がやたらでしゃばるよね
704 バール(大阪府):2009/11/16(月) 03:28:12.41 ID:X87slWzi
>>702
ん??
それじゃ"n"の値は何になるの?
少し興味がある。
705 プリズム(栃木県):2009/11/16(月) 03:33:01.24 ID:OzAudsgo
>>704
2じゃね?
706 プリズム(栃木県):2009/11/16(月) 03:34:05.51 ID:OzAudsgo
>>689
いやや其処まではむりやねん
707 駒込ピペット(コネチカット州):2009/11/16(月) 03:36:14.14 ID:0dUPQPEM
見てたけど内容が高度すぎて完全にお客として楽しんでた
参加も共感も無理
708 ムーラン(埼玉県):2009/11/16(月) 04:10:30.46 ID:/2MmKblI
素数が円周率と関係あるなら、同じ大きさの円や球が素数個のとき又は
素数個以外のとき何か意味があるんじゃないの?
709 巾着(埼玉県):2009/11/16(月) 05:51:39.40 ID:9q6++fti
解いたらポアンカレの人みたいに失踪しちゃうの?
710 ろうと(アラバマ州):2009/11/16(月) 05:58:54.58 ID:Wzsw1UZb
ラマヌジャンの円周率公式ってカッコイイな
711 バール(アラバマ州):2009/11/16(月) 06:48:27.31 ID:4aPDN/Ty
月曜日だ
仕事にいかなきゃ
712 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 06:51:59.50 ID:bYkiwbfy
素数のゼロ点値は電子の飛び飛びの値と関係してるてやつだっけ?

713 ペトリ皿(コネチカット州):2009/11/16(月) 06:55:37.66 ID:BOGsAsvM
素数が宇宙と関係してるはずないよな?
キリスト教的な考えだよな?
714 包装紙(東京都):2009/11/16(月) 07:32:33.26 ID:hUcIgozL
数学なんて全く分からない、算数レベルもかなり怪しいんだが
1から勉強しなおすにはどうすれば良いのかな・・・・
715 鉤(関西):2009/11/16(月) 07:35:05.73 ID:M/hy9gwk
いま録画してたNスペ見終わったところでこんなスレを見つけるとはw
716 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 07:48:42.27 ID:LIe97f+h
>>714
公文式マジオススメ
717 モンドリ(関東・甲信越):2009/11/16(月) 07:49:28.95 ID:VEaYCUjl
テリーマン予想
718 ばね(東京都):2009/11/16(月) 07:52:21.58 ID:/rbce87Q
>>714
モノグラフ公式集
http://www.amazon.co.jp/dp/4894281635
719 烏口(関東):2009/11/16(月) 07:53:44.99 ID:ep04aATz
>>673の顔文字が数式に見える
720 クレヨン(静岡県):2009/11/16(月) 08:04:18.05 ID:5ylv/XXT
>>714
俺が小学生の時、算数弱かったのを心配した母が
担任に相談したんだそうな。
彼曰く、「大丈夫。お子さんが大人になる頃には、
いい電卓ができてます。」
シャレのつもりで言ったのかもしれないが、
母は気が楽になったそうな。

とりあえず、子供用のドリルからやってみたら?
721 指錠(千葉県):2009/11/16(月) 08:50:51.79 ID:1V+VjDhF
>>692
予測してた会社は早めに逃げ出していたから、被害は少ない
散っていったのは、リスクが上がりすぎても最後まで残ったリーマンのアホども
722 スパナ(九州):2009/11/16(月) 08:52:35.85 ID:Gd/24uLI
証明問題が苦手過ぎるのは
723 厚揚げ(東京都):2009/11/16(月) 09:20:30.42 ID:xpUMckqP
円周率と関係ありとのあたりでもうパンク
素数というものが、出現の規則性が見出せず上限があるのかもわからないのに、
それを引っ括めた式を「解ける」のが理解できないわ。

しかし証明を提出したじいさん、また狼少年にならないといいね。
検証には2年はかかる、か…
724 回折格子(長屋):2009/11/16(月) 09:55:24.88 ID:DHDPT2Z6
             ,,----、,,,,,,,,,,,,,,,、、
            / ,,-―‐-、、、ヽヽヽヽヽヽ
           〔/         、))))ヾヽヽ
           / .        ξ ))))ヾヽ
          /  .,,,,、、 ,     ヽξ \Ξ/
         /    == /  .,==-       レi!
         〔    、 (_,、ノ  ( "",,ノ:::::::::::: 6)
        λ::::::: "::: ‐=‐^ン ...::::::::::::::::::::::::::::|
        λ:::::.:::::::::::: .:::::.. ::...::::::::::::::::::::::::::::::::::/
        λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...:::::::::::/
        λ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...::::::::/
         λ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:::::/
          \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
725 落とし蓋(神奈川県):2009/11/16(月) 10:33:04.13 ID:RffVUsb1
円周率が素数と関係してるのは円周率をつきつめると素数になるから
だったり
726 加速器(コネチカット州):2009/11/16(月) 11:50:45.82 ID:XJJJyhR1
つーかあらゆる数は突き詰めると素数になんだろよw
727 墨(関東):2009/11/16(月) 11:53:16.97 ID:/qnBWr1j
ちきしょー昨日の番組見逃した
引きこもり学生の端くれとして、なんたる不覚!
728 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 13:25:00.19 ID:XJJJyhR1
↑歩く素数↓
729 ろうと(神奈川県):2009/11/16(月) 14:22:39.24 ID:OTXEPE/I
>>681

> さらに話かわって素数を順番にならべると、2の次はすぐ3。
> 4027の次はだいぶ開いて4049。 4049の次はすぐ4051。
> 横軸=素数、縦軸=素数の間隔でプロットすると↓
> http://homepage3.nifty.com/y_sugi/pr/pr3g.files/image010.gif

ΩΩ Ω な、なんだってー 
730 ドライバー(東日本):2009/11/16(月) 14:56:51.72 ID:mCdRBRv3
素数ってのは
表と裏、プラスとマイナスと言うように二面性をあらわしてるんだろう。
731 分度器(埼玉県):2009/11/16(月) 15:10:35.76 ID:jtP97dAf
>>729
えもいわれぬ論理圧を感じる図だな
732 ろうと(アラバマ州):2009/11/16(月) 16:11:36.02 ID:Wzsw1UZb
ふしぎなかず。
733 便箋(関西地方):2009/11/16(月) 16:17:05.20 ID:qtQ9dFHa

で、どこにそのNHKの番組はうpされているのかね?


734 パイプレンチ(東海):2009/11/16(月) 16:20:07.67 ID:NWYGRGV2
昨日見逃した。再放送いつだよ
735squid.ecs.kyoto-u.ac.jp テンプレート(京都府):2009/11/16(月) 16:23:41.85 ID:HZrqOKi1
>>729
>>731
単なるインチキに惑わされるな
736 絵具(群馬県):2009/11/16(月) 16:25:36.10 ID:AgXZh2d0
【レス抽出】
対象スレ:【素数】リーマン予想とは何か
キーワード:ゼータ関数 ζ

抽出レス数:12


さすが高学歴ν速民
ゼータ関数の奇数の値って、もう無理数とか証明された?3とか5とか個別案件だけでも
737 巾着(catv?):2009/11/16(月) 16:29:03.61 ID:uj2cDDGs
>>734
BSで再放送やる
738 夫婦茶碗(愛知県):2009/11/16(月) 16:31:04.53 ID:4NUhAQgh
発見されてる素数で一番でかい数は何なの?
739 ろうと(アラバマ州):2009/11/16(月) 16:37:09.36 ID:Wzsw1UZb
余弦定理や正弦定理のかんたんな問題すら解けない俺からしたら、えらく遠く憧れる話だ
740 げんのう(大阪府):2009/11/16(月) 16:38:31.94 ID:hIfwUcsq
平均的ν速民が小2でふと疑問に思うレベル
741 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 16:39:47.21 ID:XJJJyhR1
>>739
サイン コサイン 何になる〜♪
742 ドライバー(東日本):2009/11/16(月) 16:40:28.72 ID:mCdRBRv3
>>783
こんな掲示板に書ききれるわけ無いほど桁が大きい
743 スプリッター(九州):2009/11/16(月) 16:41:17.46 ID:cID87ZMu
ベータ関数のゼロ点間隔と原子核のエネルギー変動値が完全に同じ公式となり、
それは全て素数に帰結する
744 泡箱(三重県):2009/11/16(月) 16:41:17.75 ID:LgFMvB2y
>>735
作為的なものを感じるからあまりそれは信用してないけど
分布自体は規則性みたいなものがあると聞いた事あるぞ
745 筆箱(長野県):2009/11/16(月) 16:43:16.80 ID:p8dWY0+P
そんな難しい定理の証明より帳簿と現金が33000円合わないのを解決してくれ
746 ドライバー(東日本):2009/11/16(月) 16:44:37.11 ID:mCdRBRv3
使途不明金
747 分度器(埼玉県):2009/11/16(月) 16:48:23.42 ID:jtP97dAf
現金過不足勘定か・・・
748 乾燥管(岡山県):2009/11/16(月) 16:53:31.51 ID:NGEEHTYu
落ちてない。
昨日NHKスペシャル見たよ。
よかわかんなかったけど面白かったよ。
749 ろうと(アラバマ州):2009/11/16(月) 16:56:30.52 ID:Wzsw1UZb
オイラーって、きれいな式見つけた人じゃなかったかな

π^i-1=0

こんなの
750 巾着(北海道):2009/11/16(月) 17:00:19.89 ID:yVj0Wx3z
ポアンカレ予想解いた人って結局どうなったの
まだヒッキー?
751 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 17:02:24.88 ID:/vATQZDj
>>734

ハイビジョン特集 素数の魔力に囚われた人々 〜リーマン予想・天才たちの150年の闘い〜
BShi 11月21日(土) 午後8:30〜10:00

これかな
752 巾着(鳥取県):2009/11/16(月) 17:02:38.40 ID:W+6oQMz8
仕事もせず母親の年金で実家に暮らしているそうな
753 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 17:13:16.91 ID:/vATQZDj
>>215
トポロジーの幾何化予想(物体や空間の形はおおよそ8つの形に分類できる)を応用して
リッチフロー(熱で伸ばしたり縮めたりする物理学)と基礎解析で解いたんだっけ

数学者はトポロジーだけで解こうとしたが、ペレさんは色んな基礎研究を応用したんだよな?
754 墨(関東):2009/11/16(月) 17:14:20.50 ID:/qnBWr1j
>>575
ラマヌジャンの方法かどうかは知らないけど
まずはリーマンのゼータ関数
ζ(s) =1/1^s + 1/2^s + 1/3^s + …
と、その各項の符号をプラスマイナス交互にとった
Z(s) = 1/1^s - 1/2^s + 1/3^s - 1/4^s + …
の関係を考える。

Z(s) = 1/1^s + 1/2^s + 1/3^s + … - 2 × ( 1/2^s + 1/4^s + 1/6^s + … )
(これは、1 - 2 + 3 - 4 + … = 1 + 2 + 3 … - 2 × {2 + 4 + 6 + … } と
式変形しているようなもので、いつも正しいわけではない)
   = ζ(s) - 2 × (1/2^s) × ( 1/1^s + 1/2^s + 1/3^s + … )
   = ζ(s) - (2/2^s) × ζ(s)
よって
ζ(s) = Z(s)/(1 - 2^s)
続く
755 画用紙(ネブラスカ州):2009/11/16(月) 17:19:08.97 ID:XJJJyhR1
>>745
筆箱!おまえがやったのか!
756 ろうと(アラバマ州):2009/11/16(月) 17:20:44.16 ID:Wzsw1UZb
フェルマーの最終予想は正しかったらしいけど、あれは応用は利くの
757 飯盒(関東・甲信越):2009/11/16(月) 17:27:59.30 ID:dfE8ZGZX
>>738
http://primes.utm.edu/largest.html#biggest
ここにトップ10が載ってる
発見されている最大の素数は2^43112609-1で12978189桁
758 墨(関東):2009/11/16(月) 17:32:19.77 ID:/qnBWr1j
>>754続き
なぜか知らんがベキ級数
B(x) = 1 + x + x^2 + x^3 + … (xの無限乗まで続く)
を考える。
この級数は -1 < x < 1 ならある値に収束する。
x の値がそれ以外の場合は発散し意味を持たない(x = -1 なら振動し、それ以外なら±無限大になる)。

高校で習う和の公式
1 + x + x^2 + x^3 + … + x^n = (1 - x^(n + 1))/(1 - x)
の無限級数版で、-1 < x < 1 のとき
1 + x + x^2 + x^3 + … = lim n→∞ (1 - x^(n + 1))/(1 - x) = 1/(1 - x)
となる。

右辺の 1/(1 - x) は x = 10 や 20 でもある値を取るが
左辺の無限級数との等式が成り立つのは -1 < x < 1 の範囲に限る。
続く
759 鋸(新潟県):2009/11/16(月) 17:32:53.70 ID:vFl3v1MG
Nスペ録画したから見るの楽しみだ
760 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 17:37:27.55 ID:/vATQZDj
>>89
もう全部やってほしいけど解かれないと無理か…。あと超ひも理論とかも
761 墨(関東):2009/11/16(月) 17:37:41.72 ID:/qnBWr1j
>>758続き
このベキ級数の等式
1 + x + x^2 + x^3 + … = 1/(1 - x)
の両辺をなぜか知らんが微分してみる。

左辺の微分は、xのベキ乗の項一つ一つを微分すれば
B'(x) = 1 + 2x + 3x^2 + 4x^3 + 5x^4 + …
右辺の微分は簡単で
B'(x) = 1/(1 - x)^2
しつこいけれどこの二つが等しくなるのは -1 < x < 1 に限る。

続く。次はいよいよ 1 + 2 + 3 + … の計算。
762 釜(東京都):2009/11/16(月) 17:39:50.17 ID:fzsgzk6c
ナッシュ教授名前は知ってたけど、精神やられてたんだね;;
763 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 17:44:50.57 ID:/vATQZDj
>>125
ここ5〜6年で世紀の難問が3つも解かれて(1つは審議中だけど)
理論宇宙物理学の分野でも発見が相次いでるからブームになる
それもこれもスパコンと基礎研究のおかげなんだがな〜
764 集魚灯(東京都):2009/11/16(月) 17:46:00.40 ID:l2Ok53dJ
そういや精神やられた数学者の映画見た気がするなぁ
なんだったっけかなぁ
765 泡箱(三重県):2009/11/16(月) 17:48:10.56 ID:LgFMvB2y
>>764
スパイがなんとかってやつだっけ
気持ち悪そうで見てないな
766 ホッチキス(東京都):2009/11/16(月) 17:50:37.18 ID:6jpozd4s
>>763
佐藤テイト予想とポアンカレ予想と何?
767 巾着(北海道):2009/11/16(月) 17:50:38.37 ID:+QblLKCv
>>764
『ビューティフル・マインド』? 昨日のNスペにも出てたよ
モデルはジョン・ナッシュ
768 霧箱(コネチカット州):2009/11/16(月) 17:50:50.65 ID:vLO7u6gX
>>762
衝動病理学て分野があってだな、おもくそ単純にいうと究極の論理を追求したいという衝動は
統合失調症の発症リスク因子ともろに結びついてんだそうな。

つまりキチガイと天才はマジ紙一重。どうやらあらゆる分野にその種の表裏一体な要素があるらすい
769 集魚灯(東京都):2009/11/16(月) 17:54:46.13 ID:l2Ok53dJ
>>767
記憶の映像がラッセルクロウだしそうだわwマジでスッキリしたありがと
ジョン・ナッシュって人がモデルなんか
再放送あったらチェックしてみよ
770 墨(関東):2009/11/16(月) 17:56:32.50 ID:/qnBWr1j
>>761続き
>>754のゼータ関数の等式
ζ(s) = Z(s)/(1 - 2^s)
を使って、"x = -1 でのζ(-1)の値"、つまり
ζ(-1) = "1 + 2 + 3 + … "
を計算する。

ζ(-1) = Z(-1)/(1 - 2^(1 + 1) ) = Z(-1)× -1/3
Z(-1)は
Z(-1) = 1 - 2 + 3 - 4 + …

ここで>>761のB(x)の左辺の微分の "x = -1での値" を考えると
左辺B'(-1) = 1 + 2×(-1) + 3×(-1)^2 - … = 1 - 2 + 3 - …
となり、なんと Z(-1) と同じ式になる。

さらに、これが右辺B'(x)の "x = -1での値" と等しくなると考えれば
右辺B'(-1) = 1/(1 - (-1))^2 = 1/4
なので
Z(-1) = 1 - 2 + 3 - … = 左辺B'(-1) = 右辺B'(-1) = 1/4

これで
ζ(-1) = "1 + 2 + 3 + … "
の値は
ζ(-1) = (-1/3)×(1/4) = -1/12
と計算できた。おしまい。
771 二又アダプター(関東・甲信越):2009/11/16(月) 18:07:06.46 ID:fPwTNBiH
ようつべにありますか?
772 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 18:10:39.46 ID:/vATQZDj
>>243
むちゃくちゃ簡単に言えば原点を離れる回転と考えたらいい>虚数

-1×1=-1は反時計周りに90度回転する事を意味している。
だから虚数-1×-1=-1になる点、つまり-1の平方根だから、45度の反時計回りを意味する

フォトショで画像を45度回転するだろ?、それはつまり虚数をかけて回転させてる
773 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/16(月) 18:15:38.30 ID:WHhJj7ks
>>768
興味深いな。
その辺についてお薦めの文献ある?
774 めがねレンチ(関西・北陸):2009/11/16(月) 18:34:02.51 ID:/vATQZDj
ごめん訂正

>>243
むちゃくちゃ簡単に言えば「複素数平面上」で原点を離れる回転と考えたらいい>虚数

-1×1=-1は反時計周りに180度回転する事を意味している。
だから虚数-1×-1=-1になる点、つまり-1の平方根だから、90度の反時計回りを意味する
フォトショで画像を90度回転するだろ?、それはつまり虚数をかけて回転させてる

数値が間違ってたw
775 イカ巻き(宮城県):2009/11/16(月) 19:12:11.09 ID:pXvu3E9t
行列みたいなもんなのか
776 二又アダプター(関東・甲信越):2009/11/16(月) 19:50:46.81 ID:fPwTNBiH
ニュー速のスレも過疎る事があるんだね
777 カーボン紙(富山県):2009/11/16(月) 20:25:23.15 ID:mcJqvY7y
(σ・∀・)σ >>777ゲッツ!
778 ミリペン(四国地方):2009/11/16(月) 20:26:43.80 ID:1CiSNHPG
ジョイマンが、
「兄さーん、倒産、サラリーマン、リーマン。セイ!」
ってネタやってくれるの待ってたのに
それともやった?
779 黒板(catv?):2009/11/16(月) 20:26:54.75 ID:xQuGFzEp
なんとかメルカトル図法使えば解けるだろ。
780 蒸し器(福井県):2009/11/16(月) 20:41:11.55 ID:iGQQAUVj
>>771
ないな。
好評なら近いうちに再放送するだろうよ。
781 魚群探知機(東京都):2009/11/16(月) 20:48:41.64 ID:iRyDDPde
>>716
>>718
>>720
遅くなってすまない
レスサンクス!
782 ビーカー(コネチカット州):2009/11/16(月) 20:49:02.62 ID:XJJJyhR1
リーマン予想が証明された時、人類にとって真の危機が訪れるであろう
城塞は崩れ落ち、あらゆる神経節は引き裂かれる
人々が乱れた算盤を嘆く三年の間に、人々の前にニチヤーンの大王が再び訪れるであろう
783 電子レンジ(東京都):2009/11/16(月) 22:27:27.75 ID:u5NTNGCO
>>3
はえーよ
784 炊飯器(千葉県):2009/11/16(月) 22:31:36.62 ID:iWWlyV9O
誰かペレルマン説得してこいアインシュタイン並の逸材だぞ
785 和紙(東京都):2009/11/16(月) 22:46:11.77 ID:JGhL8jEP
シーマンとはなんだったのか?
ついでにレーマン(笑)
786 画用紙(宮崎県):2009/11/16(月) 22:59:45.48 ID:jPo8qGgJ
この宇宙は多分ただ1つの法則で成り立っている気がする 数字が支配している世界 
787 ガスクロマトグラフィー(茨城県):2009/11/16(月) 23:02:29.09 ID:rAOAMiLW
この番組面白かったな
素数が余計謎になったわ
788 カラムクロマトグラフィー(北海道):2009/11/16(月) 23:05:00.00 ID:G8Q/qeIZ
面白かったなー
ぶっちゃけ素数の規則性なんかないんだろうな
789 焜炉(埼玉県):2009/11/16(月) 23:06:58.85 ID:uP+t+J0C
簡単にいうと8次元体のリーマン空間を構成する反素数の実質値をリアクター変数で復号化すればいい
790 音叉(catv?):2009/11/16(月) 23:27:39.19 ID:5I8xpUUQ
素数と原始のエネルギーのばらつき?が一致するとかなんかすごいね
数が宇宙とつながるんだから
791 ホッチキス(東京都):2009/11/16(月) 23:29:36.44 ID:tGkzlPCs
>>790
どれくらい一致してるんだろ?
分かてる範囲では完全一致なの?偶然てことは無いのかな
792 霧箱(コネチカット州):2009/11/17(火) 00:02:25.05 ID:hpYKUk6h
リーマンてすごいよな。

あの一般相対論もリーマン空間のテンソル解析で
重力を曲率であらわすみたいだし。

10元連立非線形の偏微分法定式だぞW
793 プリズム(東京都):2009/11/17(火) 00:19:12.12 ID:NxvM8q/u
>>790
すべての数字は素数の組み合わせであらわされる
その数字で離散的な挙動をする粒子を表したんだから、そんな突飛な事でもないんでね
794 ゆで卵(大阪府):2009/11/17(火) 01:04:48.72 ID:LqsC76X6
昨日のupされるの早すぎワロタ
http://www1.axfc.net/uploader/Be/so/34167
795 加速器(東京都):2009/11/17(火) 01:05:33.48 ID:nYbZGdRk
というか、音の共鳴で特定波長だけ鳴るのと同じで
素数以外だと形が一定に保持されないからだろうな。
796 クリップ(東京都):2009/11/17(火) 01:20:12.96 ID:ulACxnE2
>>793
数字は無限だけど原子は有限じゃ無いの?
797 やっとこ(千葉県):2009/11/17(火) 02:17:57.45 ID:TrXVPoBI
やっぱこういうの見ると、文系の研究者なんて遊びだな。
レジャーランド
798 三角架(アラバマ州):2009/11/17(火) 02:18:25.43 ID:en873qF0
宇宙の始まりって、0や1じゃなくて「2」なのかなあ
799 カッティングマット(東京都):2009/11/17(火) 02:36:15.07 ID:ZpEFZevn
望月新一のページがひどすぎる
800 振り子(静岡県):2009/11/17(火) 02:55:00.24 ID:Mn4YpT+L
文字化けおこしてる奴いるぞ
801 ローラーボール(関西地方):2009/11/17(火) 03:15:53.37 ID:7g/cznrh
ゼータ関数のゼロ点の出現規則と量子化されたエネルギー準位の出現パターンが不思議な一致をしているのか
式上の計算パターンが類似していのかもね

全く違う現象を扱っていても、数式的には同じパターンに分類できることはよくあるでしょ
802 すり鉢(埼玉県):2009/11/17(火) 07:57:02.53 ID:xyRMmeeX
今度のBSのリーマン、外事警察と被るのか・・
803 蛸壺(アラバマ州):2009/11/17(火) 08:16:06.77 ID:bt5x+yZ+

もし予想が合ってたら何か起きるのかな?
クレジットカードの暗号がなくなり、銀河の中心から
お迎えが来るのかな

804 セラミック金網(大阪府):2009/11/17(火) 08:24:46.27 ID:LKCWDL5A
自明でない零点は、なぜ他でもない1/2(実部)上にあるのか?

理由があるわけでしょう?1/2でなければならない理由が。

0と1のちょうど真ん中という・・・
805 ペンチ(関西・北陸):2009/11/17(火) 08:25:33.46 ID:mf+AsImw
スパさんの絵なんで成長がみられないの
806 dカチ(東京都):2009/11/17(火) 08:29:10.88 ID:6RQXcmY7
対象スレ: 【素数】リーマン予想とは何か
キーワード: ラングランズ

抽出レス数:0

嘘だろν速ともあろうものが
807 イカ巻き(東京都):2009/11/17(火) 08:31:45.45 ID:HQCmNzDv
>>803
黄金の種族が迎えに来ます
808 巾着(福岡県):2009/11/17(火) 08:55:47.33 ID:eoBJObqI
      ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  落ち着け 落ち着いて 素数を数えろ…
    | ∪    (__人__)  J | 1、3、5、7、9、11、13
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |
809 ビュレット(コネチカット州):2009/11/17(火) 10:09:39.28 ID:x42HhsO7
>>773
そのものズバリ『衝動病理学』て本がある。臨床心理学専攻向けね。
一般向けの本はことごとく絶版になって久しいの。

ソンディテストでぐぐるとでてくるかも。

おいらにこれを教えてくれた人は『リスクを理解してはじめてリスクから自由になれる』てな
ことを言ってた。
810 三角架(アラバマ州):2009/11/17(火) 11:44:07.74 ID:en873qF0
>>808
落ち着くんだ
811 土鍋(東京都):2009/11/17(火) 11:44:38.97 ID:RSxY2blv
これおもしろかったなあ・・・昨日の夢に出てきたわ
812 ダーマトグラフ(catv?):2009/11/17(火) 11:47:10.22 ID:Ld3LtcSW
>>808
落ち着かないから出だしでいきなり間違えてやんの
813 やっとこ(埼玉県):2009/11/17(火) 12:24:23.88 ID:xvDPFB9N
見逃した人は>>794
814 筆(長屋):2009/11/17(火) 13:06:13.62 ID:Hm288z8R
>>681
天使|。・_・。)ノ 実際に100万までの自然数に対して横軸:素数、縦軸:素数の間隔を計算したけど
全然マンデルブローちゃうね、ゴメンなさい
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1258430324.png

「素数分布にアトラクタか何か現れる」っていうウロ覚えで、電波なサイトにひっかかりました orz
815 ろうと台(アラバマ州):2009/11/17(火) 13:19:08.51 ID:LPQWvJTG
>>809
ありがとう。読んでみるよ。
816 硯(関東):2009/11/17(火) 16:27:28.85 ID:O2QpefCk
>>794が帰宅するまで残ってるだろうか・・・
817 黒板消し(東京都):2009/11/17(火) 16:30:02.97 ID:VN02OPhd
数学科を出ても研究者として残るには難しいので
大半が一般のサラリーマンになるであろう予想のことを
リーマン予想と揶揄して言ってたな
818 撹拌棒(愛知県):2009/11/17(火) 16:30:45.09 ID:c2MmlAG7
つまり全実数から偶数と奇数の掛け算を引いたものだろ
2は例外として
819 トレス台(アラバマ州):2009/11/17(火) 16:34:35.90 ID:kh6vKc0q
全く何を言ってるのかさっぱり分からなかった俺でも楽しめたのは流石。
820 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 16:34:34.58 ID:Lclf9/sb
これ観たわ。
あの老教授が4回目の間違いだったら俺が一緒にやろうと心に決めた。


自宅で。
821 スケッチブック(ネブラスカ州):2009/11/17(火) 16:38:00.86 ID:Lclf9/sb
あとドイツの幼女がかわいかったな
822 ラチェットレンチ(関西・北陸):2009/11/17(火) 16:44:08.63 ID:9qzKzkfd
>>818
その素数の並び方になんらかの規則性があり
その地図を作れるのではないかというのがリーマン予想
一見カオスに見える世界の規則性を探る研究だね
823 撹拌棒(愛知県):2009/11/17(火) 16:44:33.95 ID:c2MmlAG7
全実数−(偶数(2は除く)+(m+1)(n+1))
mとnは実数
これでのこった奇数が素数
824 撹拌棒(愛知県):2009/11/17(火) 16:46:36.85 ID:c2MmlAG7
>>822
素数の出し方は簡単なんだよな
ただ公式化するのは生半可なことじゃ不可能
825 ラチェットレンチ(関西・北陸):2009/11/17(火) 16:53:36.26 ID:9qzKzkfd
>>824
規則性がわかってないからこそ、スパコンで一つずつ計算して発見してるだけだからな〜
逆に解らないからこそ暗号技術に応用してるわけで
でも規則性があるはずとリーマンは何を根拠に予想したのだろうと思う
真実なら本当に天才だな
826 ゆで卵(兵庫県):2009/11/17(火) 16:54:16.50 ID:KgOC7Alc
君はリーマン幾何学を知っているのかね?
827 撹拌棒(愛知県):2009/11/17(火) 16:56:19.07 ID:c2MmlAG7
>>825
量子コンピューターができれば・・・
まあそれもリーマンと同じくらい難しいwww
828 三角架(神奈川県):2009/11/17(火) 17:13:02.99 ID:eubcAAB+

f(n)=素数

となるような関数ってないの?
829 ペトリ皿(千葉県):2009/11/17(火) 17:15:09.76 ID:webRd0Vr
>>823
全然間違ってるじゃねーか
任意の素数をのぞく奇数が2つの奇数の積に分解できるかどうかなんてわからねーだろ
830 ペトリ皿(千葉県):2009/11/17(火) 17:15:52.08 ID:webRd0Vr
>>828
あるよ。ただ、ウィルソンの定理ってのを使うので
多項式時間で計算不可能
831 加速器(三重県):2009/11/17(火) 17:37:08.58 ID:SSKtBwoq
今見てるけどこれを解かれると暗号あたりがやばくならねーの?
832 ボールペン(関西・北陸):2009/11/17(火) 17:40:43.69 ID:sF012Y+Y
Q.E.D.の作者は偉大だなぁ
833 時計皿(コネチカット州):2009/11/17(火) 17:44:06.94 ID:hxVFrZ4x
素晴らしいスレだな。リーマン予想と聞くとジャガーΣを連想する俺だが
このスレで薫陶されたのでGIMPS始めるわ
834 硯(関東):2009/11/17(火) 18:18:00.70 ID:O2QpefCk
リーマン予想と素因数分解には今のところ関連はないから
リーマン予想が解決された途端に公開鍵暗号がダメになるってことはないぞ
(拡張)リーマン予想が正しいとすると
「素数判定」の問題を比較的高速かつ確実に解くアルゴリズムが実現できるらしいけど
そういう性質をもつアルゴリズム(決定性多項式時間アルゴリズム)は既に提案されている
835 接着剤(滋賀県):2009/11/17(火) 18:21:12.89 ID:ULQD7KwQ
この前のNHKスペシャル面白かったな
妙にハイテンションな教授が一番面白かった
836 乳鉢(千葉県):2009/11/17(火) 18:22:34.47 ID:zrmkThqz
>>814
えええええ・・・・こら!
837 蛸壺(長屋):2009/11/17(火) 18:32:53.61 ID:w+af6Bq/
今日のBS映画「博士の愛した数式」も何気に面白い映画だよね。
素数をひたすら愛する博士。
838 金槌(千葉県):2009/11/17(火) 18:38:02.35 ID:1d/Ru4QG
コーシー・リーマン
コーシーリーマンコーシーリーマンコ
839 加速器(三重県):2009/11/17(火) 18:40:52.16 ID:SSKtBwoq
見終わった
面白かったけどこれ多分解けてないんじゃないの?
若手が全くと言って良い程紹介されてないし
難問に挑み続けた既に終わった老人の夢みたいな〆だし
実際に解かれてから作られたフェルマーやポアンカレのやつよりちょっと落ちる

>>834
提案されているって事はもう使われていたりもすんのかな?
つか素数は暗号に使われているのがこえーな
840 ゆで卵(兵庫県):2009/11/17(火) 19:22:59.92 ID:n7lQ52Os
予想が正しいとしてゴリ押しすりゃいいんだよ
841 硯(関東):2009/11/17(火) 19:37:54.71 ID:O2QpefCk
>>839
提案された素数判定法は、理論的な分類の上では
確かに比較的高速なアルゴリズムの類に入るんだけど
実用という点では時間がかかりすぎて使えない
842 落とし蓋(山形県):2009/11/17(火) 19:40:42.91 ID:osnd1X/O
843 すり鉢(宮城県):2009/11/17(火) 20:25:49.22 ID:loq3uRjQ
ひでー
844 スタンド(アラバマ州):2009/11/17(火) 20:34:20.25 ID:tTVCfWEM
小平邦彦先生の凄さをガンダムかドラゴンボールのキャラでたとえてくれ。
どのくらい偉い人だったのかよくわからない。
845 印章(埼玉県):2009/11/17(火) 20:39:36.45 ID:zncv2HIg
>>817
正しすぎるw
NEET化も多そうだが
846 ろうと台(東京都):2009/11/17(火) 20:49:57.91 ID:yrDRHKMe
そう言えば今日NISTで量子コンピュータの記事があった。これで素因数分解は勝つる
http://www.nist.gov/public_affairs/releases/quantumprocessor_111609.html
847 硯(関東):2009/11/17(火) 22:11:56.19 ID:O2QpefCk
>>794ゲットしたぜ!ヽ(`Д´)ノアリガトオォゥ!
848 マジックインキ(兵庫県):2009/11/17(火) 22:23:32.28 ID:XKaFbzjz
エンドロールの「The Cosmic」
849 蛍光ペン(宮城県):2009/11/17(火) 22:41:43.52 ID:qSB//TYL
微分積分以上になんの役に立つかわからない
850 がんもどき(アラバマ州):2009/11/17(火) 23:14:23.00 ID:ndvHjtu0
>>794
キーワードがわからないよお
851 ドライバー(大阪府):2009/11/17(火) 23:15:56.64 ID:YaWx3B59
この番組見れなかった残念
852 霧箱(dion軍):2009/11/17(火) 23:16:32.85 ID:NLdmJmws
>>844
やっぱジオン・ズム・ダイクンでしょ
コンパクト複素多様体論は
奴が提唱したニュータイプ論みたいなもんだ
853 スクリーントーン(catv?):2009/11/17(火) 23:28:27.29 ID:696GcETe
>>849
暗号とか
854 インク(dion軍):2009/11/17(火) 23:31:04.77 ID:IUYF6QmD
>>851
見逃した人は>>794に全編うぷされてるお
855 ラチェットレンチ(関西・北陸):2009/11/17(火) 23:44:49.08 ID:9qzKzkfd
>>849
簡単にいえば基礎解析や幾何は形の数学だよ
例えばペットボトルの形をPC上に出現させようと思ったら
下から座標に点を連続して細かく打っていって
途中で増やしたり減らしたりしなきゃならない。その時に基礎解析の式が必要になる
点の集合から線、そして面を作っていく。これを自動的にやれという数式。
その形を保ったまま右に移動したり回転させたり
そういうことに基礎解析や幾何が使われている

リーマン予想は素数という点に特化して
それが規則性を持って配置されてるのではという予想
856 インク(関東):2009/11/18(水) 00:02:04.87 ID:O2QpefCk
うpをDLした身で言うのもなんだが
予想に取り組んだ数学者の失敗を大袈裟に描きすぎだろ・・・
857 昆布(兵庫県):2009/11/18(水) 00:05:02.24 ID:eN7sjFi/
ハーディとか嘘くさかったよな
858 ペン(dion軍):2009/11/18(水) 00:09:44.59 ID:9S6pV9UM
番組冒頭に出てきた教授

2004年6月に米パデュー大学の数学者ルイ・ド・ブランジュ(英: Louis de Branges de Bourcia)が
リーマン予想を証明したと発表した[3]。しかし彼は既に幾度も証明を主張し反証されており[4]、
今回も同様の手法をとっているため見込みは薄いと考えられている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E4%BA%88%E6%83%B3
859 めがねレンチ(東海・関東):2009/11/18(水) 00:11:05.95 ID:5xI8/Khf
あんなの誰でもすぐに突っ込めるというミスにもならないミス
証明できなくてどうしようもなくなり、体裁を整えるために
とりあえず直線上に無限大あるよと言い出しただけだろ
860 白金耳(catv?):2009/11/18(水) 00:15:14.16 ID:vtR/HxTq
なんか最後の最後でID論もってくるのね
延々とドキュメンタリー風のものをみせられて、最後にセサミン買えとか
ああいうのと同じ構図で番組が作られていたと思われる
861 バールのようなもの(東京都):2009/11/18(水) 00:27:58.26 ID:RYBthfvD
>>860
日本伝統の職人の生き様に感動していたら、いつの間にか青汁を注文していたでござる
862 昆布(dion軍):2009/11/18(水) 00:28:40.55 ID:HpjTQ+0D
俺の友達京大の数学科行ったんだけど、やっぱ脳みその出来が違ったなぁ
あいつは将来どうなるんだろうか アクチュアリーとか取ってんのかなぁ
863 筆(dion軍):2009/11/18(水) 00:30:00.77 ID:dc1CLyKg
どっか動画サイトにないの?

再放送まで待てないんだけど
864 ペン(dion軍):2009/11/18(水) 00:31:46.94 ID:9S6pV9UM
>>863
>>794はもう消えた?
865 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/18(水) 00:36:32.54 ID:aZL1U29O
色々やったけど結局キーワードがわからないorz。親切な方誰かヒントを…
866 ペン(dion軍):2009/11/18(水) 00:40:53.18 ID:9S6pV9UM
news
867 昆布(兵庫県):2009/11/18(水) 00:45:35.09 ID:eN7sjFi/
>>859ですよねー
868 リービッヒ冷却器(東京都):2009/11/18(水) 00:52:51.91 ID:ZyNH3YpF
あれ?
BSHIの完全版放送終わっちゃった??
869 昆布(dion軍):2009/11/18(水) 01:39:54.61 ID:HpjTQ+0D
動画みた おもしろかった

最後のおじいちゃんの論文は検証中か…
万が一(って言っちゃ失礼だけど)正しいことが明らかになったら
この世界はどう変るだろうね 
小さなマイナスの変化としてはクレジットカードとかは危なくて使えなくなるのかな?
870 木炭(茨城県):2009/11/18(水) 02:04:14.80 ID:zxJI81BD
>>869
>>187>>834見ると大丈夫そうじゃね。
リーマン予想は数億コンピュータで計算されていて、今の所ほぼ正しい。
リーマン予想が正しいと分かっていても、暗号解けるとは限らないし。
871 色鉛筆(岐阜県):2009/11/18(水) 02:48:17.40 ID:c+ykwCrA
これだからNHKは見限れないんだよ
872 れんげ(群馬県):2009/11/18(水) 02:59:07.71 ID:v0hNvvBq
見終わった・・・
で、少し内容足りなかったので、調べてなんとか命題の意味が見えた。。。の・・・か?俺

---------------------------------------------
ζ(s)=0、s=a+bi、のとき、これを満たす解の1つは、

ζ(1/2 + 14.134i) = 1 + 2^-(1/2 + 14.134i) + 3^-(1/3 + 14.134i) + … =0

ってことかにゃ?
実部が1/2、虚部が14.134の場合。他の解は、(1/2 + 21.022i) 、… とまだまだ無限に出てくるが。
で、実部の1/2が固定で、虚部だけが変わるだけの解、で。
---------------------------------------------

素数の話は、和級数のゼータ関数をリーマン積形式で等価で表すと、素数を使うってことで。
で、ゼータ関数の解→つまりはリーマン積の素数の挙動、という理解順序で。
ん?なんかゴチャってきた・・3流工学部の俺には命題の理解すら怪しいようなんだぜ。。
873 インク(アラバマ州):2009/11/18(水) 03:02:06.95 ID:RuyqsKJR
>>863
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2009011505SC000/index.html
この番組の購入価格:315円(税込)
874 羽根ペン(関西地方):2009/11/18(水) 03:07:47.70 ID:Y2QzVZQ2
>>372
亀レスだけどそれ嘘らしいぞ。
最近読んだ本に載ってた。
875 木炭(茨城県):2009/11/18(水) 03:23:33.87 ID:zxJI81BD
こんな一般人でもわくわくするような難問

日本の数学界はどうしたんだよ!!!
東大や京大は整数論強いんじゃなかったのか

微積分は数学じゃねー、工学は学問じゃねー単なる金稼ぎだ
とか思ってるくらいだから、

ちょっとはマシな成果あげてるんだろうな?
876 ペンチ(千葉県):2009/11/18(水) 03:24:28.33 ID:r5S1w35c
なんかプログラム作りたくなってきたけどどんなの作ればいいんだろ
877 木炭(茨城県):2009/11/18(水) 03:27:11.98 ID:zxJI81BD
俺も素数列挙と素因数分解のプログラム以前に作って遊んでたけど
世界記録の1200万桁は流石に挫折したorz
878 羽根ペン(関西地方):2009/11/18(水) 03:28:23.47 ID:Y2QzVZQ2
リーマン予想とかれちゃったらもう懸賞金問題でいってる意味わかる問題がP≠NP予想しかなくなってしまう
数学科4年生なんだけど勉強してなかったからぜんぜん知識ついてないわ…悲しい。
879 アルコールランプ(東京都):2009/11/18(水) 03:28:32.12 ID:2SfrrQao
画期的なアルゴリズムなんてそう簡単には出てこないだろう
量子コンピュータまで待つのが吉
880 インク(アラバマ州):2009/11/18(水) 03:38:03.52 ID:RuyqsKJR
PrimeGridは、記録的に巨大な素数を探すことを目的とする、
Berkeley Open Infrastructure for Network Computing(BOINC)を用いた分散コンピューティングプロジェクトである。

【UDから新天地BOINCへ】分散コンピューティング 総合スレ Part 39.6 11/15 18:57@news】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258279029/

Team 2ch
http://www.primegrid.com/team_display.php?teamid=194
881 昆布(兵庫県):2009/11/18(水) 03:48:05.75 ID:eN7sjFi/
>>878
ナビエストークスは
流体力学に関する微分方程式の一般解についてだから意味くらいわかるんじゃね
882 金槌(長屋):2009/11/18(水) 03:51:43.50 ID:vxC4rDq4
「ゼータ関数は素数のみから出来ている」

これ分母に-1が入ってるし、べき乗のとこも自然数?じゃん
883 昆布(東京都):2009/11/18(水) 03:57:58.86 ID:NIVveSZs
ざっとスレを流し読みしたけど、何を言ってるのかよくわからん
お前らって頭良いんだなぁ
こんなに頭良いのに、なんで2chなんてやってんの?
884 オーブン(dion軍):2009/11/18(水) 05:40:27.10 ID:VKqWS5gv
いま録画みた
わかりやすくて、面白かった

BSもみるぜ

きのこはもういいけど
885 オーブン(dion軍):2009/11/18(水) 05:51:53.52 ID:VKqWS5gv
ポアンカレもBSで再放送する
日にちはわすれたが、月曜だった気がする
886 筆(dion軍):2009/11/18(水) 11:38:08.20 ID:dc1CLyKg
動画みた
おもしろかった
ポアンカレ予想の方が10倍くらい面白かったけど

リーマン予想って動画みた感じだと
フェルマーの最終定理やポアンカレ予想より解いた時の反響が凄そうだけど
フェルマーが解かれる前もそんな扱いだったの?
887 画架(兵庫県):2009/11/18(水) 12:01:21.89 ID:lTRHcE/a
図解雑学シリーズの「フェルマーの最終定理」とか超面白い。
888 マイクロシリンジ(九州):2009/11/18(水) 12:06:26.28 ID:6Jpw32pH
フェルマーの大定理がエスタークぐらいだとすると
リーマン予想はどれ位の強さなの?
889 朱肉(埼玉県):2009/11/18(水) 12:07:11.87 ID:1+ogyX9c
最先端数学の非可換幾何学ってなんか凄そうだな
量子の不連続性をそのまま数学にしちゃう感じ?
やっぱ文明って一握りの天才たちが開拓するものなんだな
890 ホールピペット(catv?):2009/11/18(水) 15:49:52.47 ID:HRFAtgXP
落ち着いて素数を数えるんだ
891 ノギス(catv?):2009/11/18(水) 15:58:24.91 ID:bVRgjoNd
今わかってる一番でかい素数っていくつだよ
892 リール(北海道):2009/11/18(水) 16:01:19.98 ID:s5dYCJT2
零点を「れいてん」と言う人と「ゼロてん」と言う人は
どちらが多いですか?
893 魚群探知機(関西・北陸):2009/11/18(水) 16:08:17.32 ID:rgmwgJKs
>>814
なんか綺麗だ
894 ジューサー(catv?):2009/11/18(水) 16:29:04.76 ID:mHixkr9s
>>89
こういう問題っていわゆる天才が作り出してるんだよね?
なんでちゃんと答えを出さないの?舐めてるの?
895 グラフ用紙(ネブラスカ州):2009/11/18(水) 16:53:55.93 ID:jlZ15TuI
>>891
ベリサインから買え。
896 ホッチキス(北海道):2009/11/18(水) 17:03:33.17 ID:yrY6GrFK
897 インパクトレンチ(長崎県):2009/11/18(水) 17:19:52.91 ID:lBF3Nzb7
>>3
え?ボトムズ?
898 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/18(水) 18:10:31.28 ID:aZL1U29O
仕分け作業でこういう数学や理論物理学の研究が最も削減対象になりそうだな
たった一時間で、これは金になるかだの有用性を説明しろだの鬼畜すぎる。

今日刷新会議をみてみたが、科学者が理論を説明しようとしたら馬鹿ミンスに遮断されてた
つか最先端の研究をド素人に説明して理解させる事自体無理なのに
899 コンニャク(東京都):2009/11/18(水) 18:20:08.43 ID:IObZusC3
GXロケットはまあ切られても…とは思うが他はなー
900 炊飯器(東京都):2009/11/18(水) 18:57:39.83 ID:tNMsyP61
>>897
リーマン大尉だな。
901 インク(関東):2009/11/18(水) 20:32:09.76 ID:qY/P87Ur
数学セミナーからタイミングよくこんな増刊が出てるそうな

数学セミナー増刊 2009年11月号 リーマン予想がわかる 2009年 11月号 [雑誌]
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002U22YZK/
ttp://www.nippyo.co.jp/book/5158.html

複素関数論の知識でゼータ関数が学べる日本語の教科書はこれとか
リーマンのゼータ関数 (開かれた数学)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4254117310/
共立の「リーマンゼータ函数と保型波動」はちょっとついていけなかった

あと洋書。上のどの本よりもこれが安いってのが泣ける
Riemanns Zeta Function (Pure and Applied Mathematics (Academic Press), 58.)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0486417409/
902 ろう石(愛知県):2009/11/18(水) 22:01:57.70 ID:ChLFc+aU
つか論文が出て150周年だから番組があったわけでぇ。
903 墨壺(catv?):2009/11/18(水) 22:20:18.42 ID:9qO1WzHr
>>898
ミンスマジで馬鹿さらしてるな
しかも財務省のシナリオどおりだし

科学技術や学術の発展のためには政治家は
口出さないのが暗黙の了解だったはずだが
これはもの作り立国としての基盤が危うい
904 試験管立て(アラバマ州):2009/11/18(水) 22:44:05.99 ID:CqJNDPQH
>>898
なーに、そういう分野で有能な人は、皆さんアメリカのプリンストンとかへ行くから大丈夫。
905 パイプレンチ(関西・北陸):2009/11/18(水) 22:48:13.16 ID:aZL1U29O
>>904
そっか!良かった!




日本オワタ…orz
906 手錠(長野県):2009/11/18(水) 22:49:06.91 ID:J06mPRhw
俺が生きてる間に面白い事実を発見解明してくれればいいや
日本でなくても
907 砂鉄(東京都):2009/11/18(水) 22:50:24.44 ID:tt8uxL1U
天才が現れるのを待つか。これに立ち向かえるのも天才だけなんだろうな
908 ホッチキス(北海道):2009/11/18(水) 22:50:28.75 ID:yrY6GrFK
>>905
今までもずっとそうだったんだから今後もとくに変わらないよ
909 まな板(catv?):2009/11/18(水) 23:22:14.88 ID:D1gaH5Tv
ラマヌジャン特集とかやらないかなあ
910 鉛筆(北海道):2009/11/18(水) 23:47:13.15 ID:kCJQV8Ah
窓際リーマンさんって今は何をしてるんですか?
911 昆布(アラバマ州):2009/11/18(水) 23:49:25.55 ID:NqDjNYUu
ラマヌジャンってどーやって思いついたのかわからん方程式考えて死んだり、ぶっちゃけかなり迷惑な奴だったよね
912 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/19(木) 01:06:01.87 ID:0h5S1czo
教授「一体全体、どのような計算をしてその式に辿り着いたのかね」
ラマヌジャン「インドの女神が式を教えてくれました」
教授「………」
913 指錠(長野県):2009/11/19(木) 01:11:53.29 ID:qz3mTx6y
研究に没頭できるように大学に籍を作ってやったら大学に来た心労で倒れるしな
914 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/19(木) 01:17:08.60 ID:0h5S1czo
>>911
フェルマーと比べて、どっちが迷惑な奴だったんだろう
915 モンキーレンチ(関西・北陸):2009/11/19(木) 01:29:05.65 ID:dDIaxt49
ラマヌジャン や ペレルマンの逸話は面白いな。
天才からも理解されにくい天才、奇人変人ってのが面白い。映画にならないかな
916 指錠(長野県):2009/11/19(木) 01:33:20.11 ID:qz3mTx6y
ナッシュが映画になったじゃないか
917 磁石(東京都):2009/11/19(木) 01:42:14.76 ID:g0xnQqak
ペレルマンだけはガチ
918 指サック(関西地方):2009/11/19(木) 04:47:33.16 ID:QNOvVdoX
>>31
ちょwwwww
919 ミリペン(コネチカット州):2009/11/19(木) 04:51:33.02 ID:lU71W6QM
チョ・マテヨ
920 ペン(関東):2009/11/19(木) 10:41:08.16 ID:8JltiI2I
>>912
番組ではその教授=ハーディのすごさがしっかり説明されてたな
921 試験管挟み(アラバマ州):2009/11/19(木) 10:50:47.67 ID:0h5S1czo
余りにも優秀すぎたがゆえにフランス数学界に理解されず、荒れた生活の末、
決闘に負けて二十歳で死んだ、栄光なき天才ガロアさん。
922 リービッヒ冷却器(茨城県):2009/11/19(木) 10:54:36.01 ID:QQFUavA2
>>799
確かにワロタ
923 下敷き(広島県)
もっちーにはabc予想解決して歴史に名を刻んでほしい