「廃止」また「廃止」…仕分け人の横暴 どうでもいい一般人が権力持つとこういう結果に…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(dion軍)

「廃止」また「廃止」・・・ 事業仕分けスタート/仕分け人
 「成果示せ」矢継ぎ早 省庁 哀願、反発 むなしく

 「事業の成果は出ているのか」「国がやる必要があるのか」――。
国の予算の無駄を洗い出す「事業仕分け」が11日始まり、
「仕分け人」と事業を死守したい省庁側が激しく火花を散らした。
農水省関係では、農道整備事業など4項目を議論。
仕分け人の厳しい追及に、同省幹部が懸命に防戦するものの「廃止」決定が続いた。
議論が聞き取れずに傍聴人が抗議する一幕もあり、波乱の船出となった。

 農水省の農道整備事業で仕分け人らが注目したのは、
事業成果を裏付ける具体的な数値があるかどうかだった。
資料に成果を示す数値が明記されていなかったことも、追及を後押しした。

http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=3260
2 ノイズn(福岡県):2009/11/14(土) 22:43:29.77 ID:Zx/VkU5R
郵便局の仕分けのバイト落ちた・・・
3 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 22:43:34.89 ID:chtZbWU0
おしえておじいさん
4 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 22:44:49.72 ID:MTX90Vby
ばっさりいかんといかん
5 モズク:2009/11/14(土) 22:44:51.52 ID:AVUc0hIr
逆に仕分けにかけられたけど廃止とか予算削減を免れたのってなんかあんの?
6 ノイズh(静岡県):2009/11/14(土) 22:45:08.99 ID:OA8QVhgF
民意だからしょうがないな
7 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 22:45:41.77 ID:1qBFb67h
こんなバカ民主に入れたクズも責任取れよ
8 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 22:45:44.54 ID:SvYkDar3
逆に一般人相手なら怒鳴り散らせばビビるだろ
哀願とかましてや論理的に説得なんかしたって意味ねー
9 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 22:45:59.43 ID:TnADSiIS
いままでがずさん過ぎた。
もっとやれ。
10 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 22:46:17.49 ID:eujYyZsE
旧経済財政諮問会議の一般人の奥田さんとか御手洗さんの言うがままに
エコカー減税とか家電エコポイントとか税金じゃぶじゃぶ注ぎ込んでっから
金が無くなって必要な事業まで廃止に追い込まれそうになってるんじゃねえの
11 ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 22:46:26.48 ID:tn5jo/df
12 ノイズ2(関西地方):2009/11/14(土) 22:46:34.08 ID:Pbqb8HFT
結果が出せない、がんばっているだけの幼稚園事業はすべて切り捨てるべき
13 モズク:2009/11/14(土) 22:46:45.25 ID:yBYmYEQQ
阿呆多浪
14 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 22:46:46.95 ID:JEs95SiW
これが日本の文化大革命や!
15 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 22:47:08.49 ID:BGYROD6W
さっさと日本を仕分けしろ
北海道は北朝鮮
本州は韓国
九州は中国だ
馬鹿ども
16 モズク:2009/11/14(土) 22:47:10.78 ID:bfkNtqxg
読売の記事で毛利さんが宇宙関連予算の削減に反対したってのを見たな
結果はあっさりと削減に決まったらしいが
17 ノイズx(埼玉県):2009/11/14(土) 22:48:01.87 ID:C5tQh/MN
スパコン切り捨てはどうかと思うけど、この案件はバッサリいっても良いと思う。
18 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 22:48:08.59 ID:CFOGImvS
仕分け人と削除人
19 ノイズx(北陸地方):2009/11/14(土) 22:48:16.16 ID:XYFr/+ID
国民が求めた無駄遣いの解消はこんな重箱の隅つついたようなものじゃなくて
もっと特別会計とか大きいものじゃないのかと思うんだが
20 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 22:48:55.65 ID:4ysElczi
男女共同△の予算を回してやれよ
21 ノイズs(長野県):2009/11/14(土) 22:49:20.83 ID:didEchfO
Fランへの私学助成金を真っ先に切れよ
22 ノイズo(関西・北陸):2009/11/14(土) 22:50:30.89 ID:ZncVqfVO
>>15
中国ならまだしも仮にも民主主義の韓国に日本が吸収されたら合法的に日本人に全部乗っ取られるぞ
23 ノイズn(関西):2009/11/14(土) 22:51:29.91 ID:/0aOLfyu
一回ニュース番組で見たが、特別会計て
鯉ヘルペス対策費とかで億単位であんだろ?
他にどんなおもしろ費があんの?
24 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 22:51:32.09 ID:H4q6sEzC
>>15
東京に独立してほしいわ
25 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:51:39.21 ID:bGwkhWZN
私学助成金はきるべき
26 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 22:51:53.71 ID:NmqdO43a
公約が足かせになってるから、どんどんドツボにはまる
もう、自民もかつての勢いないんだから、思い切って公約見直すべき。

どの道、参院選でも勝てる。
27 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 22:52:21.82 ID:PLO5yPai
省庁は利権を守りたいんだから抵抗は当然だろうな
28 ノイズe(中国地方):2009/11/14(土) 22:52:21.65 ID:z5YU6wCo
子供手当てをばら撒くために
たいしてものを知ってるわけでもない馬鹿どもが
何が必要で何が本当に不要なのかもわからないまま
あらゆる分野で必要な金を削りまくる
これが本当に日本のためになることか?
29 ノイズw(愛知県):2009/11/14(土) 22:52:46.80 ID:i0DkfV9S
あとは、公務員と議員の給与だな
30 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 22:52:58.85 ID:fk+wOZT1
オーボエを吹く横暴
31 ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 22:54:03.76 ID:Nur1DO4f
福祉とか貧乏人への手当てを削れよ
32 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:54:04.83 ID:SeWtvSH9
結局素人だから、自分の目に見える小さい小さい世界ノ価値観でしか、いるいらないの判断がつかないんだろ
33 ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 22:54:17.90 ID:P99GpQL/
真っ先に議員給与削れよ
34 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 22:54:18.23 ID:vu7Ez2/t
どんどん切れ。そして子供手当てをやめろ。
35 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 22:54:27.45 ID:mdZhscTm
仕分け人さんはどうしてあんなに威圧的で偉そうなの
36 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 22:54:32.82 ID:in2AOEWe
肝心の90兆円の中身に無駄は全く無いんですかね
37 ノイズ2(愛知県):2009/11/14(土) 22:55:10.23 ID:7E0OIhcg
>>33
定数もな!
38 ノイズf(東日本):2009/11/14(土) 22:55:56.06 ID:qDl1l/an
民意言ってる人は自分らにお鉢回ってきても同じこと言えるのだろうか?
39 モズク:2009/11/14(土) 22:56:25.24 ID:2SyBEWRw BE:256043-PLT(12000)

>>5

無いよ。

こいつら勘違いしてるけど、台本を作ったのは全部財務省だから。

財務省が削りたい事業を優先して議題にあげています。

要するに政府のお墨付きと民間識者の意見を圧力にして

財務省が他の省庁をねじ伏せるのに利用しているんです。
40 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:56:26.21 ID:K2YZ5LP0
>>15
四国だけになるのか。
ミニオーストラリアやね。
41 ノイズa(千葉県):2009/11/14(土) 22:56:42.58 ID:Yt3PEUCm
議員の数も半分でいいと思うよ!
42 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 22:56:59.73 ID:Torxa+qD
公務員がもっとも成果だしてない(赤字)なんだから
給与廃止100%カットでいんじゃね
43 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 22:57:04.03 ID:hVxcQaRU
おまえら批判してるけど一回ネット中継見てみろよ
実際廃止になってるのは時間をかけるのもバカバカしい事業ばっかりだぞ
特に厚労省がらみのはNHKが生中継するべきだと思う
44 ノイズc(奈良県):2009/11/14(土) 22:57:32.49 ID:ET64yL//
>>25
私学助成金は、今回の事業仕分けの対象外です
すなわち聖域
もし仕分けしたら、朝鮮学校への補助金なんか出せるはずないもんね


ついでに言うと、政党助成金も対象外の聖域
茶番以外の何だというのかw
45 ノイズo(広島県):2009/11/14(土) 22:58:13.37 ID:6Df4WGMi
しかしお金が動かんな
46 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 22:58:50.17 ID:GbkvMIlX
存続が決まった事業ってあるの?
47 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:59:22.67 ID:Y4DNi09j
オープンにしてるから「廃止にしてる俺仕事してるぜ」アピールを感じる
48 モズク:2009/11/14(土) 23:00:37.51 ID:6pi/Wn2a
大掃除じゃないんだから乱暴すぎだろ
せめてもう少し時間かけて話し合えよ
49 ノイズn(関西):2009/11/14(土) 23:01:14.25 ID:ZLvcTqBL
議員を減らせ
50 ノイズa(埼玉県):2009/11/14(土) 23:01:17.84 ID:Z+tSPo7C
目先の事しか見えてない奴らにやらせるな。
国家100年の計をふまえて選定しろや、くずども。
51 ノイズa(静岡県):2009/11/14(土) 23:01:23.17 ID:mvrclbdg
今までぬるぬるやってきたんだからこれぐらい丁度いいんじゃないの
まだ足らん?
52 ノイズc(関西・北陸):2009/11/14(土) 23:01:40.48 ID:LHWTKvfG
仕分け人の基準が経済新聞読む働くサラリーマンではなく、無知な家庭の主婦にしか思えない件
53 ノイズx(関東):2009/11/14(土) 23:01:44.88 ID:YOV38qaO
>>47
マスゴミは好意的に書いてるからなぁ。支持率維持には役立つだろうね。
54 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:01:51.98 ID:UMcaYB5f
>>10
少なくともあれのおかげで購買力は回復気味だったんだがw
廃止廃止って巡り巡って企業から国民に行くんだけどな
55 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 23:02:06.60 ID:eujYyZsE
アフガンに5000億、メコン地域にも5000億とかぶち上げた直後に
3日間大騒ぎして1200億削ったとか言われてもね。
まぁ比較しても意味無いけど。
56 ノイズw(愛知県):2009/11/14(土) 23:02:12.78 ID:i0DkfV9S
>>43
【どうすんだよ…】 ニート支援の「若者自立塾」廃止。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258010700/

このスレじゃ行政刷新会議評価のレスのほうが多いな
事業によるんだろ
57 ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:02:14.98 ID:9kORE9fz
こうやって日本をじわじわ解体させてゆくつもりなんだろうな。
完全に乗っ取られてるね!
58 ノイズn(島根県):2009/11/14(土) 23:02:29.06 ID:qcHQcYtN
まず内閣と仕分け人を仕分けしないと
とりあえずぽっぽと蓮舫、お前らはイラネ
59 ノイズc(関西・北陸):2009/11/14(土) 23:03:20.71 ID:LHWTKvfG
選考思考が国民をバカにしてる仕分け人は死ね!
国民をバカにするな!!
60 ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 23:03:28.24 ID:/Z2fMcRP
現実的に考えれば、効果が明確に出る事を国がやる必要はむしろ無い
61 ノイズc(関西・北陸):2009/11/14(土) 23:05:09.60 ID:LHWTKvfG
仕分け人は国民侮辱罪だっ!!!
62 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 23:05:44.04 ID:t01tJRTn
大きな政府を目指すのか小さな政府を目指すのかはっきりせい(`・ω・´)
63 ノイズc(兵庫県):2009/11/14(土) 23:06:06.64 ID:MCBoQ5zd BE:692609292-2BP(1244)

削除…人
64 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:06:09.13 ID:zSRNQwBz
>>38
つーか、民間だと日常茶飯事なんだが。。。
65 ノイズa(静岡県):2009/11/14(土) 23:06:38.47 ID:NG8N+Bt6
キチガイにハサミを持たせるから・・・
66 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:06:44.24 ID:4+W/i8fY
これ対象事業を全部ゼロ査定にしていくらになるんだよ

5兆だか削る必要あるんだろ?いま見えてるだけで
67 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 23:08:35.58 ID:xKd/jWxS
子供手当てはせめてもう少し減額すべき
68 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 23:08:34.88 ID:t01tJRTn
いらないものなどないよね〜
69 ノイズh(岡山県):2009/11/14(土) 23:09:08.21 ID:hN7kc+vu
そもそも明確な数字が出るような仕事なら国がやる必要無いんだよ
数字が出にくい仕事の必要性を議論しなきゃいけないってのに
こいつら本物の馬鹿か?
70 ノイズ2(神奈川県):2009/11/14(土) 23:10:06.05 ID:ANCnYy8c
>>54
いかないだろw
内部留保でおしまい
71 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 23:11:32.33 ID:eujYyZsE
子供手当に500万、せめて700〜800万程度の所得制限つけるだけでどれだけ削れると思ってるんだよな。
知らんけど。
72 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:11:38.46 ID:hg7tfinx
ネトウヨざまぁwww
73 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 23:12:38.47 ID:SyZKfBSo
総括!
74 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 23:15:10.02 ID:jAU2mI7M
まだ500億しか削れてないんだぜ
笑っちゃうよな
75 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 23:16:37.94 ID:9xoXDZmq
宇宙開発は止めろ。
日本には無理だ。
76 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:16:48.09 ID:uZvBxWxY
予算を削るか、官僚の報酬を削るか、どちらか?

って言われたら、官僚は前者を選択するから無問題ヽ( ´ー`)ノ
77 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 23:19:55.70 ID:9PoWFJ6b
政府の財政支出を減らすのは良いけど
必要性のある部門を削ったら馬鹿としか言いようがないな。
78 ノイズn(東日本):2009/11/14(土) 23:22:56.68 ID:S62ZLFaa
>>75
無理という言葉は韓国みたいな国のことを言うんだ
79 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 23:23:04.23 ID:7PKammMy
防衛費完全カットしてみようぜ
80 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 23:23:26.70 ID:vhB0GIUy BE:322128634-PLT(12001)

仕分け人が誰か知らないが完全に生贄だな
批判も恨みも全て引き受けて沈む役
81 ノイズn(東海):2009/11/14(土) 23:23:30.98 ID:u+auKpNU
>>69
数字が出ないから今まで誰も削れなかったんだろ。
だいたい議論議論って、毎年予算編成で議論して残ってきたものが歳出になってるんだから、
あと10年100年かけてもどの予算を削るのが適切かなんて誰も判断できないよ。
それが赤字がここまで膨らんだ最大の要因じゃん。
82 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 23:23:32.10 ID:5QHlfi7E
全く無駄がなかったとは言わないが、教育とか科学技術分野は必要だろ
理系分野の研究なんて短期間で成果がでるもんじゃないし
83 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 23:24:01.94 ID:fk+wOZT1
アルプスの少女も廃止すべき。
84 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 23:26:23.47 ID:Fjnaqw2b
民主にいれて本当によかった
85 ノイズe(関東):2009/11/14(土) 23:26:26.12 ID:Vxqji7d6
サービスカットして給料固定か?
86 ノイズn(福岡県):2009/11/14(土) 23:27:14.70 ID:MGM117Dg
専門家は自分の意見が正しいと思ってる人種だから使えない
87 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 23:27:41.25 ID:QQQCiBpE
儲からないから国がやるんじゃないか。
88 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 23:28:29.45 ID:ao3fc319
どうみても魔女狩りの公開処刑です
89 ノイズe(西日本):2009/11/14(土) 23:29:00.62 ID:ItawESS1 BE:959414674-2BP(0)

新東京ベースのバイトに落ちたから実家に帰ってまいりました
90 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 23:29:03.15 ID:0OzCPBp8
>>29
賄賂、買収が今以上横行するだろ
91 ノイズn(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 23:31:57.25 ID:6mNAvl85
確かにどう考えても要らないと思うような所もあるけどね
3兆削らなきゃないからって必要なところまで削ってるような節もあり
92 ノイズo(関西・北陸):2009/11/14(土) 23:32:31.63 ID:0WhzBJri
仕分け人の視野が狭すぎる、科学技術なんかは失敗から生まれる物もあるのに
93 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 23:34:14.46 ID:t01tJRTn
>>81
原因は消費税上げなかったからだろ
94 ノイズa(新潟・東北):2009/11/14(土) 23:36:59.75 ID:UewF3UUd
男女参画とか1番いらねえよ糞が
95 ノイズx(岡山県):2009/11/14(土) 23:37:07.11 ID:vxIYqXdH
消費税の増税だけで赤字解消とかしようとすると消費税25%とかにしないと追いつかないだろ
96 ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 23:37:40.98 ID:CjK1mcLr BE:1050311737-2BP(333)
○○万円かけたらだれでもNatureにのるってわけじゃない
だれのどのアイデアがヒットするかなんてわかったら研究やらなくていいだろ

素人でもヒットしそうとわかるiPSみたいなのにばっかり予算がいって
すでにある程度評価された研究者にばっかり予算がついて
新しい人がどんどん淘汰されてしまう

資本主義で老人ばかりになるのと同じ
97 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 23:37:56.58 ID:oa345pw4
まるでポルポトだよな
銃の代わりに政策で国民を大虐殺
98 ノイズx(岡山県):2009/11/14(土) 23:38:18.62 ID:vxIYqXdH
>>94
年金の支給停止かよ
99 ノイズn(熊本県):2009/11/14(土) 23:40:39.12 ID:+44WGWvZ
民主党かっこいいな
現代の悪代官を斬りまくってる
こりゃ支持されるはずだわ
100 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 23:44:25.50 ID:5nnmKKx/
国の政策で過度の成果主義になるのは良くない.
戦前の陸軍海軍が予算を求めて成果主義になった結果どうなったか忘れたのか

成果が出ないから国がやるのであり,成果が出るなら民間で育てればいい
101 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 23:45:46.18 ID:lwNJsptc
一般人がこんな権限持つなら何の為に選挙で議員選んでるんだよ
どこまで民主主義否定すれば気が済むのかね

102 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 23:47:40.32 ID:mKGLoxhx
補正の停止といい事業仕分けといい
国会でやれよ
103 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 23:52:39.25 ID:5djJxV0n
フランス革命の頃と全く変わらん
クズ共ほど弱者を気取って「恐怖政治だ!弾圧だ!」叫び散らす
さっさ潰してしまえ
104 ノイズe(千葉県):2009/11/14(土) 23:53:09.41 ID:clPgdbxj
元水着グランプリがなんで偉そうにしてんだよw
105 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:54:40.64 ID:aUNzi2l2
毛生え薬の開発以外は全部廃止していいよ
106 ノイズx(九州):2009/11/14(土) 23:56:03.71 ID:psYvckfy
一般人には荷が重すぎる
たぶんこいつらは廃止するかしないかの議論ということを忘れてる
名のあがった事業は必ず廃止しないといけないと思い込んでる
議論はその理由を見つけるため
中立性は失われてる
107 ノイズs(神奈川県):2009/11/14(土) 23:56:08.37 ID:LrJlTiZ+
>>100
今の日本に成果の出ないもんに金出す余裕ねーだろ
108 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/14(土) 23:57:19.99 ID:u+zDutHW
子供手当が一番いらんだろうが!
まずそれをなくせよ
109 ノイズ2(宮崎県):2009/11/14(土) 23:57:52.50 ID:6YeFadLA
日本のためじゃなく、みんな無謀なマニフェスト実現させるためと思うと
怒りを通り越して笑いがでるわ
110 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:58:19.73 ID:dNYO5+7z
ニコ生でやれ
111 ノイズh(熊本県):2009/11/14(土) 23:58:19.72 ID:HRP7bVgf
2chの運営みたいだな
112 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/14(土) 23:58:47.36 ID:eAzrtcPX
こんだけ毎年赤字出しまくるほどおかしな予算の使い方してたんだから仕方ないだろ
113 ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 23:59:44.99 ID:P99GpQL/
子供手当てはどのくらいの成果が出るの
114 ノイズs(兵庫県):2009/11/14(土) 23:59:58.96 ID:SjnT5MAJ
>>108
正論過ぎるからミンス支持者が聴くと発狂する
115 ノイズw(長屋):2009/11/15(日) 00:00:27.79 ID:5nnmKKx/
>>107
成果が出るものは民営化してコストダウンが基本だろ
少しは小泉を見習え
116 ノイズc(関東):2009/11/15(日) 00:01:34.49 ID:tJb82vKg
地方公務員の給与削れや
117 ノイズx(関西):2009/11/15(日) 00:02:36.29 ID:jH7XnABP
とりあえずアフガン支援は無駄だな
削れ
118 ノイズo(東海):2009/11/15(日) 00:02:43.49 ID:yB8Ms/M9
法的拘束力はないんだからいいじゃん
119 ノイズc(関西・北陸):2009/11/15(日) 00:04:16.67 ID:nZL/x29Y
おいネトウヨ、おまえらに言わせると国家の緊急事態なんだろ。
赤字だらけでしかもそんな緊急時(笑)に宇宙開発やらに予算出していいのか?
120 ノイズw(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:04:29.93 ID:RCTHofCi
ただ混乱させてるだけのようにも見える
これ日本の将来のためになってるのか?
121 ノイズe(山陽):2009/11/15(日) 00:04:43.48 ID:FNAUnUyK
警察と消防廃止すりゃ超大幅削減じゃね?
122 ノイズc(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:04:53.03 ID:fEB9q/Yx
廃止は結構だが子供手当の前に借金返そうぜ
123 モズク:2009/11/15(日) 00:05:55.23 ID:dxPfr65W
典型的な愚民主導の失政の見本市だな
124 ノイズf(catv?):2009/11/15(日) 00:08:39.12 ID:idJYy6UC
文化大革命らしいから。
文化的なことは全て叩き潰すさ。
125 ノイズc(東京都):2009/11/15(日) 00:08:50.99 ID:W6lgYrIo
ネトウヨは官憲の狗畜生にまで堕ちたか

語るに及ばず
126 ノイズs(愛知県):2009/11/15(日) 00:09:53.86 ID:NAhOfEza
>>90
いままでの裏金、着服、賄賂漬けだったんだから対してかわらん
そんなリスクと給与・退職金の削減は比較にならん
127 ノイズw(岩手県):2009/11/15(日) 00:11:00.17 ID:0Lec8d6/
小泉の時も似たような事やってたじゃん
「規制緩和」とか言って
128 ノイズs(神奈川県):2009/11/15(日) 00:11:26.75 ID:5fiA2/Sb
ネトウヨは決して官僚を叩かない
129 ノイズw(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:11:41.95 ID:vFODtPE4
その一方で、25%削減と給油活動廃止のために莫大な支出を予定中
130 ノイズc(関西・北陸):2009/11/15(日) 00:12:37.99 ID:nZL/x29Y
>>127
ネトウヨは覚えてないんだろう 幼かったから
131 ノイズn(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:12:44.51 ID:uPsrrPVo
米百俵どころか種籾食っとる…
132 ノイズn(長屋):2009/11/15(日) 00:13:31.00 ID:ijd99CIK BE:3150932797-2BP(333)
ヒューリスティックという言葉をきいたこともなさそうなアホに価値判断されるのは無念だろうな
133 ノイズx(関西):2009/11/15(日) 00:15:48.91 ID:LVWoSy2i
子供手当
高速道路無料
中国人留学援助
在日朝鮮人の生活保護

こんだけいらない
134 ノイズw(関西):2009/11/15(日) 00:16:10.42 ID:JYBpZtz+
>>1は馬鹿だなぁ。ただのパフォーマンスなのに
135 ノイズe(アラバマ州):2009/11/15(日) 00:16:15.67 ID:472mkyoh
>>130
小泉ネットでボロカスに叩かれてたじゃん
136 ノイズs(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:16:37.29 ID:gyoCORy8
ブサヨって物事を是々非々で語れないよな
頭悪すぎてもうね…勝手にシャドーボクシングはじめるし…
137 モズク:2009/11/15(日) 00:17:09.21 ID:dxPfr65W
科学技術振興→子供手当て→パチンコ→チョン→小沢
138 ノイズw(千葉県):2009/11/15(日) 00:18:31.67 ID:7FrHpAuj
>>135
現役時代は少なくとも2chじゃ総マンセー状態だったぞ。
ちょっとでも疑問ぶつけたらボッコボコにされてたし。
139 ノイズe(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:18:31.36 ID:LElgKlFH
必要なものまで廃止されちゃうと困るんだけど
仕分け人はアホだからわからないんだよな
140 ノイズh(北海道):2009/11/15(日) 00:19:35.58 ID:lH0Vu0Ek
生保から削っちゃえよ
141 ノイズw(長屋):2009/11/15(日) 00:20:12.62 ID:3/LrbeO0
>「事業の成果は出ているのか」「国がやる必要があるのか」――。
相容れない2つのことを要求されてもなあ
もう,ほとんどスペイン宗教裁判だな
142 ノイズc(catv?):2009/11/15(日) 00:20:38.59 ID:0nkSkBgH
子供手当貰って育つ子供たちがやがて働き出して、貰った分以上に
国の借金返すんだぜ、笑えるよwww
143 モズク:2009/11/15(日) 00:21:29.57 ID:UjrRp3YL
四半期ごとの成果ばっかり重視して沈没していった日本企業と同じことを
いよいよお国がはじめるわけか
144 モズク:2009/11/15(日) 00:22:22.31 ID:c33Tz0N9
>>141
ふつうに両立するだろ
国がやる必要があるかどうか
事業の成果が出てるかどうか
145 モズク:2009/11/15(日) 00:22:41.51 ID:TnPsSGYG
改革だからこのくらいのスピード、量でやらないと。
内容はともかくw
146 ノイズe(東京都):2009/11/15(日) 00:23:44.22 ID:uq5bv95Z

天才経済学者が2年も前に「スパコン、イラネ」って指摘してるぞ!


スパコンの戦艦大和「京速計算機」2007年11月23日
ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51293000.html
147 ノイズc(catv?):2009/11/15(日) 00:24:49.37 ID:0nkSkBgH
>>143
サムスンは不況時に莫大な設備投資続けて
今や日本の家電は世界では歯が立たないほどでかくなったからな。。
148 ノイズe(東京都):2009/11/15(日) 00:25:19.16 ID:tQsjUGfO
ギャーギャー喚くのだけは得意だったからな、野党時代からw
1_も成長してねえな、やつら
149 ノイズx(大分県):2009/11/15(日) 00:26:51.76 ID:5QqRZM/3
成果が数字として現れるような事業は民間がやるでしょ
150 モズク:2009/11/15(日) 00:27:31.88 ID:2jQnocUI
正直、スパコンの時代そのものが終わってきてるだろ
グリッド・コンピューティングの時代に巨費を投じてスパコンを作る意義が無くなってきている


早く国産戦闘機開発計画に5000億捻出しろ
151 ノイズa(九州):2009/11/15(日) 00:28:04.41 ID:kLTPuzhj
批判のプロだからな民主議員さんは
国民の総意として頑張ってほしいものだ
152 ノイズn(静岡県):2009/11/15(日) 00:28:23.48 ID:B3jjYF/d
吸い取った余りを流すお仕事をしてた連中が必死だなおい
153 モズク:2009/11/15(日) 00:30:10.06 ID:c33Tz0N9
成果が数字として表れるけど採算がとれないと民間はやらないよ
成果と採算は別だからな
154 ノイズf(兵庫県):2009/11/15(日) 00:30:16.68 ID:cNzTS+yO
グッジョブだわ

ほんとに必要なら、これから作ればいいんだよ。
155 ノイズw(長屋):2009/11/15(日) 00:30:19.64 ID:3/LrbeO0
>>144
成果を評価するのに適切な時期というものがあるだろ
民間と違って,国の事業は成果が出るまでに時間がかかるし,そうあるべきだ
(短期間で成果が出るなら民営化すべき)
ポートアイランドのスパコンなんて,建設の途中で成果が出てないとか言われて
削減の対象にされてるし
156 ノイズn(埼玉県):2009/11/15(日) 00:30:36.75 ID:opSTyK82
鳩山の演説を拍手するだけの無能議員も無駄だと思うんですが
157 ノイズs(東京都):2009/11/15(日) 00:33:21.36 ID:eC7Zcvx2
無駄が多いのは確かなんだからいいことじゃんね
158 ノイズc(catv?):2009/11/15(日) 00:35:06.85 ID:0nkSkBgH
子供手当も成果でなければ廃止にすると公約してくれんとな
159 ノイズf(大阪府):2009/11/15(日) 00:35:13.69 ID:wkrO1sHf
リアルな筒井康隆の小説みたいで面白い
160 ノイズx(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:36:49.70 ID:XE+6UDyF
国会議員の数は仕分けしないの?
議員の稼働率は?
費用対効果は?
はい、削除で!
161 ノイズn(アラバマ州):2009/11/15(日) 00:36:52.24 ID:URPFmn2y
財務省は総額のみを指示するシステムに変えたらどうだ?w
あとは他の省庁が勝手にやる。

でないと財務省の権限が大きくなりすぎて、何でも縮小にされてしまうぞ。
162 ノイズe(茨城県):2009/11/15(日) 00:38:57.25 ID:idabxJCq
こんだけネトウヨが反応してるとこみると相当効果があったみたいだな
163 ノイズa(山陽):2009/11/15(日) 00:40:57.04 ID:pk+h47Km
採算のとれない仕事をするのが国家だと思っていたがどうやら時代が変わってしまったようだ
164 モズク:2009/11/15(日) 00:41:06.47 ID:c33Tz0N9
>>155
適切な時期を経て継続中の事業は成果を見て重要度を測る必要があるだろ
無限に事業を抱えるわけにはいかないんだから
あと、スパコンは成果が出てないんじゃなくて必要性そのものが疑われてるんだろ?
165 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/15(日) 00:41:27.55 ID:rMjiH4g0
つか今まで如何に無駄が多かっただけの話
166 モズク:2009/11/15(日) 00:42:19.64 ID:c33Tz0N9
>>160
比例を100人ほど削除するつもりらしいよ
167 ノイズh(catv?):2009/11/15(日) 00:42:25.86 ID:bFkBiRAD
官僚は天下り先の確保に必死だな
むりやり事業を作っていたツケがこの件で噴出した
168 ノイズn(長屋):2009/11/15(日) 00:43:14.38 ID:ijd99CIK BE:2700800069-2BP(333)
地震が起こりそうだからガラス屋の株価があがる、みたいなレベルの推定で仕分けされていないかということがいちばん心配
169 ノイズ2(神奈川県):2009/11/15(日) 00:43:51.17 ID:0XeECOpz
>>163
採算以前に厚生労働省の廃止された案件は犯罪レベルだからな
170 ノイズa(千葉県):2009/11/15(日) 00:44:21.54 ID:3u3tDFAJ
22DDHだけは予算通しておくんなまし!
多目的航空護衛艦は絶対に必要です
171 ノイズx(東京都):2009/11/15(日) 00:45:47.63 ID:pd5XkzKa
子ども手当てを廃止すれば予算に余裕ができるじゃん
これで解決
172 モズク:2009/11/15(日) 00:46:25.34 ID:2jQnocUI
>>170
ついこないだ一隻失われたせいで更新もヤバいしな
173 ノイズe(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 00:46:55.75 ID:L5z4Wat9
5000億円だっけ?
アフガンに寄付する金額は

仕分けても意味ないよね
174 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:48:02.39 ID:3cjllPOp
とりあえず国会議員が無駄だからこいつらの給料から廃止しろ
175 ノイズc(東京都):2009/11/15(日) 00:48:52.16 ID:4TfKN08r
どうでもいい一般人じゃなくて錚々たる経済人や学者だろ
もっとも、そんな人たちがどんだけ無茶を言うのかは日々会社等で経験していることだが
お前らニートにはそれがわからんのだな
176 ノイズe(千葉県):2009/11/15(日) 00:49:31.31 ID:+TL2+qLG
子供手当てのために削減しなきゃいけないのに、
その数%の300億円くらいの削減のためにマスコミに
映像ネタを提供しているの見たらさすがに醒めるわ
177 ノイズo(catv?):2009/11/15(日) 00:49:36.72 ID:YQTIWcMn
国会議員減らして、子供手当も無くして、今回増額した地方交付税交付金も減額だな
ν速仕分け人なら
178 ノイズ2(東京都):2009/11/15(日) 00:50:28.25 ID:HERZB0lm
ν速仕分け人なら全額国防費だろ
179 ノイズf(神奈川県):2009/11/15(日) 00:51:08.28 ID:uEq37NvX
>>1
お前を総括する必要があるな
180 ノイズf(大阪府):2009/11/15(日) 00:53:02.84 ID:OX4CbrEb
仕分け人「国がやる必要があるのか」

仕分け人「地方自治体・民間にまかせることにします」

地方・民間「は?なに言ってんのお前ら?国でやっとけよそんなもん」

結局国でやることにします^^
181 ノイズx(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:53:31.42 ID:7XkHv/31
在日支援金が一番の無駄だろ、全額返済と廃止しろよ!
182 ノイズc(catv?):2009/11/15(日) 00:58:37.01 ID:8L48hE2+
【政治】 "日本の科学研究、ボロボロに"
iPS細胞生んだ事業、スパコン、科学未来館など、仕分け人が軒並み「予算削減」「廃止」★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258209661/
183 ノイズh(catv?):2009/11/15(日) 00:59:19.26 ID:bFkBiRAD
科学館とか箱モノは全部地方に移譲しろよ完全な2重行政だろが
184 ノイズw(東京都):2009/11/15(日) 01:06:49.99 ID:O7M2MfRj
難癖つけて、生保・子供手当の予算つくりたいだけだろ。。。

185 ノイズx(愛知県):2009/11/15(日) 01:13:24.05 ID:DopTucCC
子育て手当、高校無償化は無駄
アフガン支援も無駄
186 乳棒(大阪府):2009/11/15(日) 01:36:05.56 ID:cfL981os
アフガン支援が無駄なら2001年からこれまでの18億ドルも無駄だな
187 泡箱(catv?):2009/11/15(日) 01:36:43.21 ID:8L48hE2+
蓮舫よ・・・
お前がこれを見る事は無いであろう。
しかし、我憤怒を以ってお前に抗議をする。

お前はメディアをバックに、邪な野心を持ち小沢に近づき、そして今回
切り分け人として事に当たっている。
スパコンの事を言うのではないが、お前は技術者と云う人種、そして水物である
技術を知らずして技術の萌芽を全て切り倒したのだ。
もっと言えば、日本の将来像・・・技術立国と言う将来像をお前の飼い主共々
独裁政治を確立する為に邪魔だとして干しあげる決定を下したのだ。
自分の所に、昨夜だけでも十件の電話があり、憤懣やる方ないと・・・
今まで何の為に努力してきたのか、新しい技術開発をして、どんどん投資を呼び込み
高度な技術で地球上のさまざまな問題を解決する事で国を栄えさせ、そして
国際貢献をして行こうと考えていた、そのあり方を全て壊したのだ。
開発と言うのはリスクを伴う。
無駄もその一つだ・・・もちろん、その成果は厳しく問われなければならないが
その途上にあり、且つ結果はまだ先にある研究活動等を技術の分からない者が
政治の名の下に・・・大衆が支持しているんだとの口実で全てを切り捨てたのだ。
特に蓮舫・・・お前は芸能界でしくじった仕返しを今やっているな??
お前がテレビに出始めた頃の事を忘れたと思っているのか??
軽薄な売名行為の挙句の果てに、番組で出しゃばり過ぎて嫌われ、日本は駄目だと
捨て台詞を残して北京に逃げていった事・・・それだけじゃない・・・
それを忘れたとは言わさないぞ。
188 カッターナイフ(アラバマ州):2009/11/15(日) 01:36:56.74 ID:6KK9C1dl
必殺仕分人
189 封筒(京都府):2009/11/15(日) 01:38:56.98 ID:2q5/vpN5
いいのかね
民主党君のパンドラの箱は官僚がもってるんだよ。
パンドラの箱をあければ、どうなるかぐらい容易に想像がつくだろう。
190 滑車(東京都):2009/11/15(日) 01:42:03.00 ID:liKdgBBr
仕分けって、ちゃんと10年後20年後を見据えた上でやってるんだよな?
まさか目先のことだけで廃止を決めちゃって、10年後に大金を生むような
金の成る木を枯らすような真似はしてないよな?
191 やかん(catv?):2009/11/15(日) 01:42:44.42 ID:YQTIWcMn
>>190
そんなこと考えてるわけないじゃん
目先のパチン子供手当のための財源確保のためのものだし
192 乳棒(大阪府):2009/11/15(日) 01:46:03.04 ID:cfL981os
10〜20年のスパンで考えたら子供手当の持続は難しいし、
事業仕分けももっと厳しくやらないといけない

産業支援はもはや遅きに失した
道路を作っている場合じゃなかった
193 モンキーレンチ(長屋):2009/11/15(日) 01:50:46.06 ID:OXrU9gHQ
ガキ手当てなんて始まる前から破綻が目に見えてるのに
これが本当に何十年も続くと信じてガキ作りやる馬鹿から生まれる馬鹿遺伝子持ちなんてたかが知れてるwww
194 ローラーボール(catv?):2009/11/15(日) 01:52:04.95 ID:d4w4FqF9
財源で無茶しすぎてるアホマニフェストのプレッシャーがなきゃ
よかったんだろうけどな。ただの過激派になってる仕分け人。
195 足枷(長屋):2009/11/15(日) 01:55:27.99 ID:OXrU9gHQ
アホポッポの思いつき友愛政策は確実に日本を困窮させる
アホが友愛友愛喚きながらキチガイ政策を撒き散らす様は最早国家のトップによる自爆テロ行為に等しい
196 巻き簀(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 01:58:51.68 ID:ZgWpyHfk
仕分けしなきゃこのまま一般人以下の人間が予算をよこせ!と言い続けていたんだろ?
197 和紙(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:01:22.97 ID:ZfMxCjbR
俺は天下りのジジイどもの給料聞いてびっくりしたけどな
198 硯(関東):2009/11/15(日) 02:04:15.16 ID:GblcL8Yv
だから、「仕分け人」なんだから、仕分けるのが仕事なんだよ
不要という前提でやればいいんだって
あとは国会で具体的に議論してくんだろ
お前らマスコミに煽られすぎだ。ここで何か決まるわけじゃねーんだから
199 レーザーポインター(愛媛県):2009/11/15(日) 02:05:03.96 ID:kJDux5sb
ほんと天下りは想像以上に酷いな
あと契約とみせかけて委託先に金をプールするとか
犯罪じゃん
200 土鍋(長屋):2009/11/15(日) 02:10:18.25 ID:dMbkyu87
まったく、マスゴミに踊らされてるバカ多すぎだろ
どれだけ的外れな批判してるのかニコ動に映像あるから自分で見てみなよ
第2ワーキンググループなんかおまえらの大好物だぞw
見てたら正反対の祭りになってたと思うぞ。
201 烏口(四国):2009/11/15(日) 02:18:47.52 ID:CAMb9bPi
>>197
そんなだからゆとりだと看板されるんだよ
202 すり鉢(チリ):2009/11/15(日) 02:24:25.33 ID:7KWCkF1p
どうなるか知らんけど
どんどんやれ
203 がんもどき(catv?):2009/11/15(日) 02:41:59.93 ID:8cod29gN
信号ないし対向車もいない
取締決まったとこしかやらないし
幅広い農道ありがてぇありがてぇ
204 千枚通し(静岡県)
>>1
>事業成果を裏付ける具体的な数値があるかどうかだった。
数値だせばいいじゃんアホすぎる
たった1回予算減らされただけで大騒ぎ