レイテ沖海戦とはなんだったのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(dion軍)

しらせ、レイテ沖で洋上慰霊祭 太平洋南下中

 【レイテ島沖(フィリピン)=南極観測船しらせ同行記者】南極観測船しらせは14日午後、
フィリピンのレイテ島沖を通過、太平洋戦争末期のレイテ沖海戦犠牲者を悼む洋上慰霊祭が行われた。

 小梅三津男艦長が「祖国のため身をていした幾多の英霊に謹んで哀悼の言葉をささげます」と述べ、
海に花輪を投げて手向けた。しらせは周辺海域を1周、
乗員の海上自衛隊員が弔意を表して小銃の空砲を撃った。

 レイテ沖海戦は日本の戦艦武蔵が撃沈された海戦。
しらせをはじめ海上自衛隊の艦船はレイテ島沖を通過する際、洋上慰霊祭を営むのが慣例になっている。

 しらせは東京・晴海を出港して5日目。太平洋を1日約700キロ南下し、17日に赤道を越える予定。

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111401000664.html
2 ノイズa(山形県):2009/11/14(土) 21:25:56.20 ID:YnHMrJpN
栗田中将
3 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 21:26:34.66 ID:cFkIphNT
HOI2で空母建造に600日かかるから戦争始まってから作り始めると間に合わなくて輸送艦沈められて涙目
4 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:27:19.78 ID:3urwSyUd
おとりがレイプされているのに
栗田が逃げた
5 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 21:29:10.10 ID:su4+G9Ld
ほのぼのレイテ
6内藤幹男:2009/11/14(土) 21:35:38.76 ID:BXRdTqda
栗田謎の反転


謎でも何でもないものを謎々と騒ぐ連中が何なのか未だに分からない。
7 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:36:04.83 ID:J7KV3I+N BE:589437959-PLT(12005)

(((´w` )))サムイー
8 モズク:2009/11/14(土) 21:39:16.52 ID:C2R8JP33
日本の大負けと吠える連中がわらえる
ほんとは日本の大勝ちだったのにwww
9 ノイズw(茨城県):2009/11/14(土) 21:41:04.49 ID:BaVBH5zY
>>8
もし米軍上陸部隊を殲滅させたとしてもすぐにフィリピンは取られるよ。
終戦が遅れて本土はもっとひどいことになっていたかもしれない。
10 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 21:41:10.38 ID:A5jGVU8N
餓島しかり、ああやってババアの小便みたくチビチビと戦力小分けにするのがなんで好きなのか
11○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/11/14(土) 21:43:23.30 ID:tyOzMj6p BE:72406073-PLT(14567)

第34任務部隊はどこか。全世界は知らんと欲す
12 ノイズ2(千葉県):2009/11/14(土) 21:43:40.97 ID:VO4D9c3E
小沢と西村は立派に職務を果たしたのに
クリちゃんはなぜ逃げた?
13 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/14(土) 21:44:41.45 ID:fvdvHljK
奇策だったが、作戦自体は優れてた
ただ、最早あの時期は作戦だけでどうこうなるレベルじゃなかった
たとえ突撃して一定の打撃を与えても、終戦が少し伸びた程度でほとんど戦局には影響しなかっただろうな
14 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 21:44:55.39 ID:mjy9h34E
武蔵の過小評価に泣ける
大和とほぼ同じスペックなのにあまり取り立てられないね
15 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 21:45:39.56 ID:naQkiGUG
日本軍「レーダーに頼るのは甘え。夜目と根性さえあれば戦争には勝てる!」
アメリカ軍「レーダー使います。日本の八木アンテナ最高。兵器改良に勤しみます。」

結果、アメリカの大勝利。
16 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 21:46:51.36 ID:QaKMQsEA
栗田ターン
17 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 21:48:30.01 ID:TZC0YJSx
特攻隊の活躍に対して連合艦隊のダメダメっぷりは泣ける
18 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 21:48:37.37 ID:t15+NHSx
VT信管は甘え
19 ノイズc(島根県):2009/11/14(土) 21:48:39.07 ID:rX1d4dXy
>>15
こういう「日本軍は精神論で負けた!」という冷静に敗因分析をできないのもある意味精神論的だと思う
20 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 21:50:17.87 ID:8peTt1EJ
一矢報いてやれなかったのは残念だったな
21 モズク:2009/11/14(土) 21:52:12.55 ID:7NxNmGfe
>>14
大和からして大して役に立ってないからな
22 ノイズw(兵庫県):2009/11/14(土) 21:53:38.05 ID:MxxGsMbk
海軍の戦力を全部ぶち込んで(全滅してでも)やるっていう作戦だったのに
理解していなかったんだろうな
23 ノイズh(コネチカット州):2009/11/14(土) 21:54:06.80 ID:ZAzY97u/
インパール作戦とは何だったのか
24 ノイズh(九州・沖縄):2009/11/14(土) 21:55:59.35 ID:PfKGq4wr
武蔵はまだ発見されないのか?
25 ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 21:56:29.38 ID:Wi9rK5Yf
>>13
昔読んだ征途って小説が面白かった
レイテで勝って終戦が長引いた為ソ連が北海道の一部を占領して
日本が分断されてしまう
26 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:56:48.28 ID:uZvBxWxY
連合艦隊がヘタレ\(^o^)/
27 モズク:2009/11/14(土) 21:59:36.54 ID:MQBLPqMG
大和は何しに行ったのか
28 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 22:00:09.22 ID:t15+NHSx
>>19
貴様の県出身で「虎徹」と名乗る飛行機乗りがいた
奴は他の誰よりも度胸よし
悪運も強かった
自分の知る限り、生きて内地に帰ったエースの中で一番敵機を落としている
29 モズク:2009/11/14(土) 22:00:09.77 ID:ERhJ2Vp1
武蔵とはなんだったのか
30 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 22:00:16.52 ID:kr4nI7gK
アストロ球団スレか
31 ノイズ2(長野県):2009/11/14(土) 22:01:14.54 ID:DIQqZNxl
最後は浅瀬にのりあげさせて固定砲台って・・・(´・ω・`)
32 ノイズ2(埼玉県):2009/11/14(土) 22:01:59.44 ID:DDs0fNZ1
武蔵はよく戦った
やく耐えた
33 モズク:2009/11/14(土) 22:02:15.19 ID:7NxNmGfe
こういう正式作戦は全部止めて
ドイツのポケット戦艦みたいに、分散してアメリカの海上補給網を破壊したら
それなりのダメージは与えられたと思うが
34 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 22:02:46.02 ID:naQkiGUG
この海戦の時点では、どう足掻いても勝機は失われていた。
さっさと本土防衛に回るか、降伏するべきだったな。
35 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 22:02:55.75 ID:+x4Wb/WG
台湾沖航空戦とはなんだったのか
36 ノイズ2(三重県):2009/11/14(土) 22:04:53.03 ID:7LwNpTHN
じーちゃんが第一遊撃部隊第二部隊として交戦して生きて帰ってきたよ
今でも元気ですごいわ。尊敬ってレベルじゃない
37 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 22:06:03.26 ID:wbz8RBjd
>>28
岩本さんかっこいいよな
零戦撃墜王の描写も淡々としてて良い
38 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 22:08:10.79 ID:9Bjb48Yn
おとり1の西村艦隊はすざまじい砲撃・雷撃で全滅したが、レイテ湾内の
艦隊の砲弾・魚雷を大量に消費させた。
おとり2の小沢艦隊はすべての空母を失ったが絶妙のタイミングで敵主力
のハルゼー艦隊をはるか北方につりあげた。
栗田艦隊のレイテ突入を支援するため神風特攻隊が体当たり攻撃、見事
空母撃沈し混乱状態に。
この状況で栗田ターンを決め、鉄くずにしかならない艦隊を連れ帰った
栗田中将はどういう思いでその後生き続けたのだろうか?
39 ノイズe(東海):2009/11/14(土) 22:09:54.09 ID:D6d1ILm5
大艦巨砲主義とか古いんだよ
40 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 22:10:30.86 ID:DK7CGxJ9
結果論で栗ちゃん叩いてるおとこの人って。。。
41 モズク:2009/11/14(土) 22:10:38.59 ID:6OHN6avZ
おとり空母にも乗員沢山乗ってたの?
42 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 22:10:46.99 ID:hjOxaq9J
>>35
海軍の馬鹿さ加減が頂点に達した戦い
これで過剰戦果報告したからレイテでフルボッコされた
しかも過剰戦果報告って知ってたのに身内にすら隠蔽でレイテ作戦ですよ
43 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 22:10:47.50 ID:YPRcD/iz
大和がもし参戦したらどうなってたのっと
44 ノイズs(埼玉県):2009/11/14(土) 22:11:07.91 ID:fZ9tXyUl
45 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/14(土) 22:11:09.79 ID:fvdvHljK
>>35
轟撃沈空母11隻、戦艦2隻、巡洋艦3隻の大戦果舐めてんじゃねーぞ
46 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 22:12:50.48 ID:hjOxaq9J
>>43
してたっていう
もともと30ノットも出ない鉄くずが
先に敵を発見できるレーダー装備の高速空母なんぞ捉えられるわけがない
栗田が突っ込んでてもせいぜい輸送部隊に多少ダメージ与えられるだけで大勢に影響はない
47 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 22:15:32.20 ID:su4+G9Ld
>>43
たぶん引き返してきた空母部隊にボコられてたんじゃないかな
48 ノイズx(九州):2009/11/14(土) 22:15:36.32 ID:7IVXIT9A
知り合いの爺さんから話しを聞いた。当時戦艦榛名から武蔵が撃沈されるところを目撃したと…まさか武蔵が沈むとは思っていなかったとか!あらゆる海戦の中でもレイテ沖海戦が一番長く大変だったって話してた。
49 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 22:19:38.84 ID:QnY7Olgs
いいかげんシブヤン海での武蔵の沈没地点が特定されても良い頃じゃないかと思うんだけど
山を背景とした沈没寸前の白黒写真があるしょ
艦首が海面ギリギリまで沈んでるアレ
あの山の地形から特定できないもんかね
50 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 22:23:29.44 ID:su4+G9Ld
た…武蔵
51 ノイズ2(長屋):2009/11/14(土) 22:26:37.72 ID:f2jmHbZV
>>49
じゃ今から、このスレで推測しよう。まずは写真のうp
52 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 22:27:20.28 ID:hlNOys0S
海中を移動していると言うのに何を(ry
53 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/14(土) 22:27:33.78 ID:KIkftSgX
無線の調子が悪かったんだっけか?
54 ノイズa(福井県):2009/11/14(土) 22:28:03.31 ID:82N623uu
それでも武蔵は来てくれるはずだ・・・
55 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 22:31:39.58 ID:hlNOys0S
一つだけ言える事は

シナを征服できる国力があれば戦争をしなくても大丈夫だった
どんなにアメリカに勝っても、日華事変に決着は付けれないので、日本の敗北は確定
56 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:49:26.74 ID:t15+NHSx
マイクロ波レーダー
VT信管
ジャイロコンピューティング照準器

これでは戦う前に勝負ありだ
57 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 22:51:26.15 ID:wbz8RBjd
>>56
機銃>>>>>>VT信管(笑)
58 ノイズh(石川県):2009/11/14(土) 22:53:16.96 ID:I4Rp0Tuc
>>15
「仕事でマクロ使うのはズルだ!」に通ずるものがあるな
59 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 22:54:18.43 ID:QnY7Olgs
>>51
すまんちょっと勘違いしてた
二枚の写真がごっちゃに
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch32152.jpg
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch32151.jpg
60 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 22:55:02.46 ID:u1nh38/Q
ルンガ沖夜戦とは
61 ノイズe(神奈川県):2009/11/14(土) 22:56:08.06 ID:oXpeT8a+
ようつべに栗田ターンに乗ってた人の艦内の証言あったはず
62○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/11/14(土) 22:57:43.20 ID:tyOzMj6p BE:193082887-PLT(14567)

武蔵だけ塗装しなおして真っ白にしたのはなぜかな(´・ω・`)?
63 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:58:07.35 ID:t15+NHSx
>>57
岩本中尉にしても坂井中尉にしても、よくぞまあ生きて還つてきたと思ふ
64 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:59:06.02 ID:8LtTxuYX
僕には体当たりしなくても敵空母に50番を命中させる自信がある。
日本もおしまいだよ、僕のような優秀なパイロットを殺すなんてね。
僕は天皇陛下のためとか日本帝国のためとかで行くんじゃないよ。
KAを護るために行くんだ。最愛の者のために死ぬ。どうだ、すばらしいだろう!


関行男、マバラカット基地にて海軍報道班員のインタビューに答えて
65 ノイズo(中国・四国):2009/11/14(土) 22:59:32.17 ID:B+tAIgYQ
海軍てすげーかませ犬だよな
ちょろっとだけ勝った後はやられたい放題
日本は膨大な資源を費やして見事ヤムチャ役を演じきったってわけだ
66 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 22:59:56.85 ID:hjOxaq9J
>>58
違うだろw
当時は新兵器なんだから今の感覚で有用性なんて評価できない
実際レーダーは電波を発して相手の位置を特定するものなんだから
逆に考えれば自分の位置を知らせることにもなるって言う当時の考え方にも理はある

それにズルだから絶対つかわねーって訳じゃなく実戦で有用性がはっきりしてからは普通に付けたしね
性能はウンコだが
67 ノイズc(神奈川県):2009/11/14(土) 23:00:52.46 ID:su4+G9Ld
>>58
実際はそこまで極端なものじゃなくて
上層部的にはレーダー機器は戦闘時の衝撃で
すぐブッ壊れるだろって考えだったらしい。
当時の日本製機器の品質も実際その通りだったみたいだし
68 モズク:2009/11/14(土) 23:02:33.54 ID:7NxNmGfe
>>37
空では最強だったけど
戦後はヤブ医者に盲腸の手術を失敗されて死亡ってのが
不運過ぎて泣ける、というか笑える
69 ノイズs(中国・四国):2009/11/14(土) 23:03:22.45 ID:eggAj1Yk
空母に乗れなくなったので神風はじめちゃいました的な

その前のマリアナ海戦でマジ壊滅したからな
ここが実質的な海軍のゲームオーバー
70 ノイズo(中国・四国):2009/11/14(土) 23:08:27.69 ID:B+tAIgYQ
負けたら解体されるとか考えなかったのかね
71 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 23:09:10.99 ID:t15+NHSx
強力かつ高性能な酸素魚雷をアウトレンジから米英艦艇に撃ち込める潜水艦があれば或いは…
72 ノイズe(中部地方):2009/11/14(土) 23:10:48.56 ID:vRchsftk
汝の治世が幸せな数千年であるように
我等が主よ 治めつづけたまえ 今は小石であるものが
時代を経て あつまりて大いなる岩となり
神さびたその側面に 苔が生える日まで
73 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 23:11:10.02 ID:t15+NHSx
>>68
無敵の荒鷲も陸の上では不遇だつたようだな
74 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 23:11:13.09 ID:8CTAw1P4
物量で圧倒的に負けて補給線も断たれた上に載せるべき航空戦力も持たない空母と
機体はあっても操るのは着艦も満足に出来ない新兵じゃあ初めから勝負になる訳なかった
ってのが当時の生き残りの証言だろ
坂井三郎とか大和艦橋要員小板橋とか
75 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 23:16:44.87 ID:qq610YB1
>>42
あれのおかげで陸軍のフィリピン防衛計画も瓦解だもんな。増援や補給で艦船も大量に失ったし
76 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 23:20:53.73 ID:QnY7Olgs
77 ノイズo(西日本):2009/11/14(土) 23:29:38.04 ID:eJLOpKGB
78 ノイズx(茨城県):2009/11/14(土) 23:34:00.05 ID:UfVQXhJK
投入された軍艦数が史上最高なのがレイテ沖(フィリピン沖)海戦なんだっけ?
79 ノイズs(東日本):2009/11/14(土) 23:36:29.07 ID:ADF7QR9U
栗田なぜ逃げたし
80 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:39:05.98 ID:R4eaTwFG
レーダーは初期のころはぜんぜん使い物にならなかったので
「こんなものに頼るより目で見たほうが確実」だった
アメリカはどんどん改良して実践に耐えうるレベルのものを投入してきた
基礎工業力が違いすぎるからしょうがないんだけどね
81 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 23:40:04.64 ID:AKle9mtv
>>60
日本海軍の駆逐艦が大活躍したじゃないか
まぁ本来の作戦じゃ完璧な敗北だけどね…
82 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 23:43:41.75 ID:iBpNrHox
もともと逃げ癖がある奴が、情報錯そうしててはっきりしない状況なら間違いなく逃げる
83 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 23:45:04.82 ID:3urwSyUd
亀田のハッピーターン改め
栗田の敵前ターン
84 ノイズo(静岡県):2009/11/14(土) 23:55:42.79 ID:D0QCoJBv
>>80
ブラックウィドウ(夜間戦闘機)なぞに使われたSCR720レーダー
なんてのをみると、もうどうしょうも無くなってるのがわかる。

http://www2.u-netsurf.ne.jp/~ikasas/radar/picture/scr720.jpg
・パラボラ型アンテナをレドームに格納し、空間をスキャン。
・敵機発見後はロックオン。
・敵味方識別装置。
・アナログコンピュータを使用した火気管制装置。

WW2開始当初から見ると、時代が飛んだ印象すらある。
85 ノイズc(コネチカット州):2009/11/15(日) 00:01:30.97 ID:Afbknhyb
まさにスレタイ通り
86 ノイズs(千葉県):2009/11/15(日) 00:44:28.86 ID:nLyLPsxf
>>62
ペンキを塗り替えた説があるらしいが本当かな
被害担当艦にしては辛いな
せめてサンベルナンジノを抜けて欲しかった
敵艦に向けて一回も撃たずに終わってるのは哀しすぎる
87 ノイズh(千葉県):2009/11/15(日) 00:59:42.26 ID:5EiZFaV0
大和級を建造せずにもっと駆逐艦や海防艦を生産していれば
・・・もっと鼠輸送に使われてただけかも
88 ノイズa(神奈川県):2009/11/15(日) 01:01:31.62 ID:DHhdUkVe
>>84
向こうはアインシュタインを始めとしたチート科学者軍団が居るんだからどうしようもない
日本なんて雑魚ばかりだろう
89 ノイズw(関東):2009/11/15(日) 01:04:17.82 ID:tYTHSzK3
陸軍の動きが小隊レベルまでくわしい記載のある本ないのかね
90 ノイズx(栃木県):2009/11/15(日) 01:04:51.35 ID:fTYqMVeQ
  グレンラガンスレ
91 ノイズe(福岡県):2009/11/15(日) 01:05:05.33 ID:J8AN4x9O
>>87
もっと必要なのはタンカーとか輸送船だと思うが
量産型大型タンカーが完成しはじめるのが44年以降。。遅いよw
戦時輸送船の本格量産もガダルカナルでの大喪失以降。。
石油は内地に一番運べた43年でさえ必要量の4割程度
92 ノイズx(新潟県):2009/11/15(日) 01:07:41.88 ID:XvIrmaXC
日本っていくつ空母もってたの?
93 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 01:08:36.70 ID:EQmjSCkp
実際のところあのまま突っ込んでもフルボッコにされただろ、輸送船団もいないし無意味
他の空母部隊もいたし
94 ノイズe(秋田県):2009/11/15(日) 01:13:24.78 ID:c/Km/6xB
>>62
十数年前、アドバンスド大戦略をやった時
武蔵だけ塗装が違う!かっこいい〜ずりぃ〜って思ってたけどそういう事情があったとは・・・
95 ノイズh(東京都):2009/11/15(日) 01:16:37.87 ID:nSYYAm7p
あの作戦で一発逆転出来るなんて本気で信じてるなら相当なボンクラだろうが
作戦本部には逆らえないから犬死と解っていても出撃しないといけないのが軍人
現場の判断で離脱出来る状況になったからすぐに引き返して被害を最小限に留めた
って所じゃないの?
96 鉋(静岡県):2009/11/15(日) 01:36:33.46 ID:L0MA40cr
>>91
どんなにタンカーを増産しても米潜水艦の戦果を上げるだけ。
米潜水艦はガトー級、バラオ級、テンチ級のほぼ200隻が
運用されており、日本の海上輸送に壊滅的な打撃を与えていた。

すなわち、最も必要なのは優秀なソナーとレーダー、そして、
それを運用する海防艦。無いものねだりだけど・・・・・
97 エリ(関東):2009/11/15(日) 02:23:47.43 ID:DZb41BqV
>>91

2ちゃんだとタンカーや輸送船の話にすぐなるが、重油の輸送が滞りだしたのは1943年以降、米海軍が日本の潜水艦撃滅と通称破壊に力を入れ始めたからであって、戦時急造の輸送船や民間徴用もあったから、それまではそこそこ船腹は足りていた。


あと実際の史実で言えば、トラックは1944年に放棄されるまでは特に燃料不足には陥っていないし、ブルネイやシンガポールを根拠地にしている艦隊(航空隊も)は重油の精製施設があるから、終戦まで特に燃料には困っていなかった。


だから船が足りない訳じゃなくて、日本海軍のシーレーン軽視が一番の問題だったんだが、そもそも長期戦を想定していなかったんだから、それは当然だろうと思う。


むしろ大東亜共栄圏を本気で維持する気があったのか、が一番の問題。そのビジョンがないなら対米戦はおろか、仏印にすら進駐するべきではなかった。
98 シャーレ(コネチカット州):2009/11/15(日) 02:25:31.86 ID:z8thJUrU
>>89
体験談ならあるがな。それか防衛省に聞いてみろ
99 音叉(埼玉県):2009/11/15(日) 02:38:49.21 ID:mUMw3kxL
てか、あのまま突っ込んでアメリカ上陸部隊撃滅してたら
敗戦がさらにおくれてソビエトに北海道や東北を持って行かれてただろうな
100 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 02:40:05.19 ID:GpoBkk0S
草加ぁぁぁあああああああああ!
101 天秤ばかり(東京都):2009/11/15(日) 02:40:14.53 ID:w6dMzfvh
とことんついてなかった
空母と飛行機とベテランの運転手を失ったのも痛かった
102 マイクロメータ(長屋):2009/11/15(日) 02:46:30.77 ID:vjyoHe7l
要するに戦争を早く終わらせて、オリンピックを回避するんだよな。
島津のやりそうなことだ。
103 がんもどき(神奈川県):2009/11/15(日) 03:03:57.60 ID:szDbGdfM
>>99
アメリカ上陸部隊撃滅とか億が一の可能性もないけどね
二倍以上の戦力の第七艦隊&二個護衛空母群の艦載機にボコボコにされて終わり
104 夫婦茶碗(東京都):2009/11/15(日) 03:05:57.52 ID:dh/e0Vvq
ただのレイプでしたよ
105 ピンセット(関東・甲信越):2009/11/15(日) 03:20:24.26 ID:V7A4xBGC
坊の岬沖海戦とはなんだったのか
106 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 03:22:22.57 ID:wge/kidD
海軍の面子を保つための上からの命令
107 便箋(静岡県):2009/11/15(日) 03:36:53.08 ID:eIPgxrCV
大谷藤之助って人が参謀で、栗田艦長に反転を進言したみたいだよ。
調べてみると面白いよ。
108 下敷き(鹿児島県):2009/11/15(日) 03:50:03.57 ID:dlLupM5m
航空戦艦の意外な活躍
109 そろばん(千葉県):2009/11/15(日) 03:53:00.20 ID:5EiZFaV0
赫々たる大戦果!の北号作戦
110 れんげ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 03:54:50.48 ID:FKdV5IUC
サマール沖はひどすぎた
てか高雄型がことごとく沈んでるな
111 スパナ(千葉県):2009/11/15(日) 04:29:37.44 ID:k5l5iwk9
敗北は確定だったとしても、一矢報いる最後のチャンスだった事は確かだな。
大和の主砲の威力を見るためにも突入して欲しかった。
そして、上陸部隊を殲滅したあと、戦艦も何隻か殺ってから散って欲しかった。
112 マイクロピペット(コネチカット州):2009/11/15(日) 04:33:22.76 ID:8/LdB+bo
つくづく馬鹿だよな、日本人の組織って
113 紙(ネブラスカ州):2009/11/15(日) 04:38:25.80 ID:IKQr7dzY
>>108
新ジャンル・輸送戦艦
114 色鉛筆(神奈川県):2009/11/15(日) 04:41:11.99 ID:Kh/821uJ
>>111
だから上陸部隊の殲滅とか無理だっば
115 音叉(大阪府):2009/11/15(日) 11:04:17.10 ID:rYgyIhyV
>>114
レイテ突入すればハルゼー艦隊から艦載機が来ただろうけど、何百もの出撃を
繰り返しながら前日は武蔵を沈めただけで他はほぼ無傷、当日の朝もおとりの
小沢艦隊の甲板をさらしているだけの空母を沈める程度の戦果しかあげていない
攻撃隊に簡単に栗田艦隊が全滅できただろうか?
湾内の艦隊も砲弾も充分ない状態で志摩艦隊と挟撃を受ける形で輸送船団を
守りながらの戦いを強いられ、大和の主砲のアウトレンジからの攻撃が始まれば
距離をつめるために前にでるしかなく言われてるほど楽勝できるような状況で
なかったのでは?
116 ちくわ(catv?):2009/11/15(日) 12:07:37.57 ID:YGrP5cly
レイテ戦記に出てたが、米第7艦隊の戦艦群も言うほど弾薬に切迫してた訳でも無いみたいだぞ
それに栗田艦隊側は護衛空母艦載機からの妨害もかなり受けるだろうし、厳しいんじゃないか
117 カンナ(アラバマ州):2009/11/15(日) 12:11:42.50 ID:SKheGfPs
提督の決断4のレイテ沖海戦やってみたら
3隻の犠牲でアメリカ艦隊を殲滅する圧勝できた。
んで2ヶ月後アメリカを降伏させることができた。

ぬるいなw
118 スパナ(千葉県):2009/11/15(日) 12:35:21.29 ID:k5l5iwk9
初月の最期とか読んでると泣けてくる。
おとり部隊が地獄みてる間に、のうのうと逃げ帰った栗田が地獄に落ちてますように。
119 ガスクロマトグラフィー(catv?):2009/11/15(日) 12:39:04.11 ID:w2WURXkn
>>115
他の海戦での日本艦隊の実績見る限りはアウトレンジじゃ碌に当たらん気がする。
120 音叉(大阪府):2009/11/15(日) 12:57:15.04 ID:rYgyIhyV
>>119
あたらなくてもアウトレンジから背後の輸送船団に着弾されたら米軍は前に出るしかないし、
前にでれば、高速戦艦の金剛あたりが一気に接近しただろう。
後につづく大和の主砲がマグレでもあたれば、どういう展開になっただろうか?
大和や長門なら直撃をうけても簡単には沈まなかっただろうし。
121 ラチェットレンチ(東京都)
艦隊戦に入る前にいかにして戦力を削るかが戦術的に重要になってたから
アウトレンジとか言ってるけど戦いの主力が航空戦力に移ってて
戦艦の射程距離に入る前に主砲副砲破壊されてボロボロになってるのが落ち
アメリカだって撃沈よりも兵装と艦橋の破壊を優先してるし