沖縄県で来週の「ジャンプ」の発売が不可能に、めだかやトリコも読めません

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズc(青森県)

雑誌県内分も搭載 「ジャンプ」など配送できず/フェリーありあけ事故

三重県沖で東京発那覇行きフェリー「ありあけ」が傾いた事故で、同船には、17日に沖縄県内で発売予定だった
雑誌80点以上と書籍が搭載されており、発売できない事態となった。

雑誌は「週刊少年ジャンプ」「フライデー」など。取り次ぎ会社は、各書店に配送できないことをファクスなどで連絡した。

13日、連絡を受けた県内の各書店は対応に追われた。浦添市牧港にある宮脇書店浦添店によると、入荷が遅れる
雑誌を週明けにも店内に張り出して読者に知らせるという。

担当者は出版社、書店、取次店で再入荷の時期などの協議を行いたいとしている。これまで、県内で週刊誌の入荷が
1週間程度遅れた事例はないという。

http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-11-14-M_1-029-1_002.html
2 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 15:32:29.31 ID:hN5y7i2D
さすが外国
3 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 15:32:49.19 ID:FlN4OFIB
損害額いくらくらいなのかな。保険会社涙目だろうな。
4 ノイズa(関西・北陸):2009/11/14(土) 15:32:52.60 ID:lNMm+meO
沖縄ってジャンプ売ってたんだ
5 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 15:33:11.31 ID:zbQiDf06
ワンピ休載
6 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 15:33:22.74 ID:uNyxIXG0 BE:109493344-PLT(12125)

ダウソ板いけば大丈夫
7 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 15:33:26.28 ID:L65kED+L
来週分はジャンプするしかないな
8 ノイズo(長野県):2009/11/14(土) 15:33:35.04 ID:A3pT8BBU
ほんと沖縄はいろいろコストかかって大変だなー
9 ノイズh(チリ):2009/11/14(土) 15:33:58.22 ID:28HA/phq
ハンタ休載だと!?
10 ノイズo(大阪府):2009/11/14(土) 15:34:03.62 ID:QbamLjsK
大阪でさえちゃんと輸入されてんのに沖縄ときたら・・・
11 ノイズh(catv?):2009/11/14(土) 15:34:13.55 ID:J9Op2AKX
ウチナーは山原バンバンでも読んでればいいさー
12 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 15:34:19.53 ID:03BHCeUy
沖縄にジャンプ持ち込んで一儲けできるか
13 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 15:35:01.87 ID:ZiAs3xAl
沖縄なんて外国だから、別にいいだろ。
14 モズク:2009/11/14(土) 15:35:19.00 ID:IPMp2M76
人助けだつってゆとりがスキャンすんだろ
15 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:35:22.91 ID:zSRNQwBz
沖縄の人って日本語読めるの?
16 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:35:28.55 ID:yregGh67
あー、ジャンプ積んでたのかw
17 モズク:2009/11/14(土) 15:35:34.65 ID:NYK80Dc0
rawparaで全部読める
18 ノイズh(九州):2009/11/14(土) 15:35:36.68 ID:zRMdwzbY
電子データにして現地で印刷発行した方がコスト的に優れている様な…
19 ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 15:36:08.95 ID:Zv4qDiif
沖縄って印刷会社ないの
データ送ってもらって沖縄で刷ればいいじゃん
このさい新聞紙に印刷でもいいだろ
20 ノイズn(愛知県):2009/11/14(土) 15:36:18.64 ID:wFMCH+4Y
ワンピ休みだし読むもんないだろ
21 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 15:36:19.38 ID:OvusDV7X
飛行機で持ち込んで1000円で売るかな
22 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:36:32.60 ID:IduH2VZm
乗組員が20人以上いて乗客7人てすくねえ!
赤字杉ワロタ

って思ってたけど
貨物輸送もしてたのね
こいつぁーうっかりだ
23 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 15:36:50.04 ID:Gutyb5oe
米軍機で輸送しろよ
24 モズク:2009/11/14(土) 15:36:52.44 ID:0nhpdeTw
蒼樹さんとシュージンがセックスする回が読めないのか
かわいそうに
25 ノイズc(徳島県):2009/11/14(土) 15:36:52.36 ID:0UomRg4e
めだかボックスもう打ち切り臭がとまらなくなってるなw
26 ノイズa(九州):2009/11/14(土) 15:37:22.42 ID:pDo4h4iW
うわ、可哀想マジで
俺が沖縄県民ならぶちギレてる
27 ノイズo(沖縄県):2009/11/14(土) 15:37:30.17 ID:sWaw5YW4
ありあけで運んでたのか

鹿児島〜沖縄航路で運んでたのかと思ってた
28 ノイズw(鳥取県):2009/11/14(土) 15:37:41.37 ID:NhedUjyw
あれ?
うちの近所の店だと金曜日には店で売ってるんだが…
これから配送ってw
29 ノイズh(山形県):2009/11/14(土) 15:38:16.73 ID:flxU7+Kz
独立したがってるみたいだからこれを機に本土への依存をやめればいい
30 ノイズ2(岐阜県):2009/11/14(土) 15:38:19.91 ID:o0n4w+67
めだか読んでないと学校でハブられるからな(沖縄だけに)
31 ノイズw(新潟・東北):2009/11/14(土) 15:38:24.81 ID:1n3ZAfFD
沖縄ってジャンプ火曜に出るの?なんくるないさー
32 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 15:38:51.22 ID:NVmVvymb
沖縄ってジャンプ読めてたのかよ
33 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:38:53.84 ID:u2oDkJ87
船じゃ無くて飛行機にすればいいのに
そんなに金ないのか?
34 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:38:54.41 ID:D12N6L21
沖縄は事故なくても、発売日は火曜以降だからな。
物資も情報も相当遅れた地域。
35 モズク:2009/11/14(土) 15:39:05.53 ID:DjoEmWKh
別にいいべ。
どうせあすこは琉球王国だし。
36 ノイズe(三重県):2009/11/14(土) 15:39:39.89 ID:uqabj+kv
>>28
俺の家から少し離れたところは木曜日発売だった
どうしてそんな早く売れるのに、普通のコンビニとかは月曜に発売するんだ
と思ったものだ
37 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 15:39:46.30 ID:SIggebwQ
別にいいだろ。
どうせ来週ワンピ休載なんだろ?
38 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 15:39:51.96 ID:0b6z2QQI
沖縄ってネット環境整ってるの?
39 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 15:39:52.38 ID:eAOS5WGS
一方奄美は空輸だった
40 ノイズx(神奈川県):2009/11/14(土) 15:39:54.94 ID:0OO2ToqI
100冊ぐらいか
41 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:40:04.17 ID:FmfSs16T
割れ厨が神になる7日間wwwwwww
42 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:40:06.50 ID:3HHOXpcy
こーいうフェリーは貨物主体で乗客はおまけみたいなもんなのか
43 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:40:36.30 ID:YnX8JSPq
どうせ今週ワンピ載ってないからいいんじゃね?
44 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 15:41:00.74 ID:jHGyUEh3
バンコクに行ったとき数日遅れで日本の週刊誌が買えたんだけどさ、それにならって沖縄も空輸すりゃいいじゃん
45 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:41:08.53 ID:0kWz0n0b
ブリーチも一週飛ばされるのか、大変だな
46 ノイズc(千葉県):2009/11/14(土) 15:41:09.61 ID:sFhSfCVo
沖縄の娯楽は漫画とセックスぐらいしかないから童貞にとってつらい一週間だな
47 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:41:16.48 ID:L0Tu+xA1
沖縄って人住んでるのか?
48 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:41:17.94 ID:feeg705s
沖縄で刷ればいいのに。
49 ノイズn(関東・甲信越):2009/11/14(土) 15:41:22.62 ID:T0swXVDB
ワンピ休載だから問題ないだろ
50 ノイズs(長野県):2009/11/14(土) 15:41:47.49 ID:47Wneo2T

ま た 紀 州 沖 か !
51 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 15:41:54.34 ID:ItS8TZBX
ハンターが載ってたかもしれないのに残念だったな沖縄
52 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 15:42:06.15 ID:OvusDV7X
>>45
ブリーチとか、一周飛ばしたら理解不能になるよな(嘘)
53 ノイズs(三重県):2009/11/14(土) 15:42:14.53 ID:hUY83Zv2
そもそも沖縄人って日本語読めるのか?
あいつらの言語は外国語みたいだしよ
54 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:42:18.22 ID:+ME4K6yC
というか沖縄ってインターネットできるんだっけ?
ダイアルアップ?
55 ノイズf(神奈川県):2009/11/14(土) 15:42:20.34 ID:EcoTxCAl
winnyで無料で読めるじゃん
56 モズク:2009/11/14(土) 15:42:25.75 ID:8RymtkPI
航空便じゃなかったのかw
琉球ww
57 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 15:42:27.00 ID:gUySkFeC
ド   ン  !
58 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 15:42:51.03 ID:m9LwGG5t
ネットで読めるようにしろよ
59 ノイズ2(関西地方):2009/11/14(土) 15:43:21.97 ID:ako7XTya
沖縄本島はまだいいと思うよ。離島なんてジャンプ届かないんじゃね?
60 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 15:43:28.62 ID:IathiEHT
ブリーチは4週くらい飛ばしても問題なかった
61 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 15:43:42.24 ID:OvusDV7X
>>54
音響カプラを使ってるよ。
あと、のろし。
62 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 15:43:59.34 ID:nwIoT1PU
沖縄って変な名前多いよね
63 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 15:44:17.53 ID:XBvqPQGM
>>58
沖縄にPCなんてねーから
64 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:44:19.36 ID:wtiDo7/q
なん・・・だと・・・!?
65 ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 15:44:22.65 ID:/QhVgQYQ
>>60
一年飛ばしても良いと思う
66 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:44:42.55 ID:3urwSyUd
鹿児島から沖縄に道路作ればいいのにな
67 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 15:45:03.08 ID:Yi59qwZ2
ワンピ休載で良かったな
68 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 15:45:09.34 ID:0d8+KFDf
沖縄語版もあるのか
69 モズク:2009/11/14(土) 15:45:27.93 ID:1jeT7l3W
現地で印刷すればいいのに
70 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 15:45:29.15 ID:8+VlmRxY
最近のワンピって3週に1週は休んでるよな
イメージ的にそれぐらい
71 ノイズ2(関西・北陸):2009/11/14(土) 15:45:41.63 ID:MmSy5c3a
ジャンプはどうでもいいけど、プレイボーイを読めない奴はかわいそうだな。
マキバオーとアマゾンの決着があるのに…
72 ノイズo(チリ):2009/11/14(土) 15:45:42.89 ID:3rAMvWYm
お前らちょっとひどくないか
73 ノイズo(沖縄県):2009/11/14(土) 15:45:46.50 ID:gIr06A8+
ワンピないならいいぜ
74 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 15:45:48.97 ID:pJUTnQ3z
九州は未だコミックスの発売は3日くらい遅いんだろ
このネット社会でそのラグは致命的だな
75 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 15:45:53.48 ID:KwwDsMnB
1週間ずらして売ればいいんじゃね
76 ノイズf(神奈川県):2009/11/14(土) 15:45:53.22 ID:EcoTxCAl
ワンピは3年飛ばしても問題ない
77 ノイズw(埼玉県):2009/11/14(土) 15:45:54.04 ID:C903L4CD
早売りを本土から持って行った奴が神扱いされるんだろうな
78 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 15:46:08.31 ID:OvusDV7X
賢い犬リリエンタールが読めないとか、どんな拷問だよ。
79 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 15:46:08.66 ID:0b6z2QQI
ブリーチはばんかい覚えたところで止まってるんだけど今どうなってるの
80 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 15:46:15.53 ID:Yi59qwZ2
>>70
10周年記念映画で急がしいんだろうな
81 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 15:46:48.22 ID:JaCZ1mDI
ワンピースは10年飛ばしても結局「どん!」だろ
82 ノイズw(大阪府):2009/11/14(土) 15:46:51.25 ID:pd9KDHAD
国外は大変だな
83 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:46:55.46 ID:UUa6WEFl
>>70
10週に一年休む漫画家もおる!
84 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 15:46:59.80 ID:qiWo9xPm

木曜日には来週号がネットで落としまくれるというのにwwwwww
85 モズク:2009/11/14(土) 15:47:24.75 ID:DjoEmWKh
仙台でも東京発送の荷物がその日の夕方には届くからな。
九州だと3日かかるんだぜ?
あり得ない僻地っぷりw
沖縄なら1ヶ月くらいかかんだろうなw
86 ノイズf(東海):2009/11/14(土) 15:47:28.01 ID:Lpm72Qqq
ハンタの再開は1/14になるのか、かわいそうに
87 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 15:47:45.61 ID:1MxAEK5z
ワンピ見れないとか沖縄死ねばいいのに
88 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 15:47:53.63 ID:BH9XQmIJ
月曜早朝に本州で大量にジャンプ買い占めて飛行機で沖縄まで行って1冊500円で売ったら大儲けできるんじゃね?
89 ノイズh(catv?):2009/11/14(土) 15:48:11.33 ID:J9Op2AKX
米軍に頼んでハワイから運んでもらえばいいじゃん
90 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 15:48:23.36 ID:H8SSyh7h
今週のめだかは面白いと思ってしまった
91 ノイズs(長野県):2009/11/14(土) 15:48:28.67 ID:47Wneo2T
(沖縄県)が来れば人気者になれるぞー
92 ノイズe(関西・北陸):2009/11/14(土) 15:48:30.31 ID:QxVqJjSU
てかそんなに時間かけて運んでたのか(笑)
ジャンプって一体いつ出来上がるんだ?
93 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:48:31.77 ID:+qSxbWUJ
おい、ふざけんなよ
94 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 15:48:38.08 ID:t2VHFbJ9
     ∧_∧
     ( ゜ω゜ ) こんな器具つけて敵の同情引けってのかぁ!?全部はずせ!!
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) オヤジー!!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
95 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:48:40.86 ID:MnOB4jgi
ジャンプなら10年くらい読めなくても大丈夫だわ
96 モズク:2009/11/14(土) 15:49:12.85 ID:8RymtkPI
12日(木曜)午後出港って事は前日には全部の雑誌が刷り上ってただろうし、
ジャンプの最速フライングは水曜日かそれ以前って事か
97 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 15:49:13.65 ID:p7+eVzVr
来週は合併号だと思っときゃよろしい。
98 ノイズx(沖縄県):2009/11/14(土) 15:49:14.00 ID:Xzbp1c1X
ジャンプなんてRawParadiseで落とせばいいだろ
99 ノイズh(宮城県):2009/11/14(土) 15:49:25.03 ID:ursERqKN
非合法のネット配信が…
いえ、何でもありません

犯罪ですので、やめましょう。
100 ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 15:49:27.00 ID:l0fz+yan
>>76
いくらなんでも3年はない
それは男塾だろ
101 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 15:49:35.42 ID:0KEY+FbP
どうせ数年後にはジャンプどころか日本国憲法すら読めなくなるのに
102 ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 15:50:45.54 ID:s6q3Pk6t
ネットで読めよ(ぁ
103 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 15:50:54.45 ID:8+VlmRxY
>>100
そんなに飛ばしたら「なんでコイツが仲間ヅラしてんの!?」ってなるじゃん
通して読んでもなるけど。
104 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 15:51:18.90 ID:4+kqhkSg
ネット販売しろよ
105 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 15:51:24.49 ID:OV6z9PmO
沖縄って毎日海に入り放題なんだろ
夢のような土地だな
106 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/14(土) 15:52:32.33 ID:iywgV7O0
ジャンプの印刷は沖縄でも可能
ただし紙と製本がかなりネックになる
なのでやった場合の定価が600円くらいに
107 モズク:2009/11/14(土) 15:53:04.34 ID:cgQ1Qq94
俺がジャンプを読むのやめたとき
ハンターハンターは虫と戦ってた
ワンピースはミスターとミスと戦ってた
デスノートは連載前だった
108 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 15:53:09.90 ID:G2GPQRrL
ワンピース休みなのか。じゃあいいじゃん
頭悪いんだから教科書でも読んどけ
109 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 15:53:14.72 ID:uMk4vviT
トリコはキツいな
110 ノイズo(埼玉県):2009/11/14(土) 15:53:19.33 ID:gBON23RX
クソワロタ
111 ノイズo(チリ):2009/11/14(土) 15:53:39.51 ID:3rAMvWYm
>>78
あんなゴミ漫画どうでもいいわ
112 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 15:54:05.91 ID:NfmKKqlm
ワンピース休載多くなってきてる?
113 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 15:54:40.78 ID:5Rn+S+kU
持ち込んでも関税かかるだろ
114 ノイズw(関西地方):2009/11/14(土) 15:54:42.33 ID:qmoXkqqi
沖縄人は海があるからいいだろ
海水浴でもしてろ
115 ノイズn(西日本):2009/11/14(土) 15:55:55.08 ID:o3/Yb5V2
羽衣狐さまとマリーと真哉が見れないとか拷問
116 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 15:56:19.13 ID:XBvqPQGM
地獄戦士魔王も読めないのか
117 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 15:56:44.22 ID:GIw5JS7+
>>6>>17>>41>>55>>58>>84>>98>>102
クズすぎワロタ
漫画家が命かけて毎週書いてるというのに・・・
週刊の原稿1Pを作る、大変さすら知らないとは
こんなクズにだけはなりたくないわ
118 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 15:58:42.54 ID:qiWo9xPm
てか沖縄にジャンプ密輸した事は罰せられないのか?その船
ああ持ち込む前に停止したからいいのか
119 ノイズh(関西地方):2009/11/14(土) 15:58:42.96 ID:DCH8l3/d
サイレンが更に楽しみになってきた
今だとワンピ、ハンタ、バクマンの次くらいに楽しみ
120 ノイズo(沖縄県):2009/11/14(土) 15:59:20.04 ID:aLFjifB7
東京から沖縄まで船で50時間かかって死にそうになった。
夜は星が恐ろしい程綺麗だった。
121 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 15:59:49.78 ID:4ym0gHOY
バクマンのブサイクな彼女がどうなるのか楽しみ
あの美人なツンデレ娘と付き合えばいいのに
122 モズク:2009/11/14(土) 16:00:14.08 ID:yY4clEFB
関東だけで9割以上の売り上げしてんだから他のところにはもう配送しなくていいよ
関東以外の人間はいかなる娯楽も必要ない。ただ、その日起きて飯食って寝る生活してればいいんだよ
123 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:01:22.89 ID:2KM+F9MC
PDFで各話だけネット販売してくれねーかなぁ。
ワンピとナルト以外まったく読まないから、
コンビニで買った瞬間それ以外のページを破ってそこのゴミ箱に捨てるよね。
ゴミ売りつけられても困るんだよねー。
ってか最近インクの質が悪いのか指が黒くなるし…
124 ノイズo(神奈川県):2009/11/14(土) 16:01:30.47 ID:PrFh2MKv
わっしょいわじマニアの最終回が読めないとは可哀想に
125 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 16:02:26.62 ID:t2VHFbJ9
今のジャンプ3大ヒロイン

蒼樹さん
羽衣狐様
ハンコック

これ豆知識な
126 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:03:01.56 ID:+qSxbWUJ
>>125
雨宮さんはどうした
127 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 16:04:49.43 ID:4+kqhkSg
昔は新潟でも3日遅れだったのに今の運送業はがんばりすぎてるよ
128 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 16:04:59.84 ID:71/gnWWz
めだかがドベなのは甘え
129 ノイズs(北陸地方):2009/11/14(土) 16:06:31.58 ID:ZXZtiqEq
ヤフーオークションに来週のジャンプ1000円で出したら売れるんじゃね
沖縄のアホ相手に
130 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 16:08:57.31 ID:FNRImGc4
ラウパラでやれ
131 ノイズh(神奈川県):2009/11/14(土) 16:10:42.03 ID:v4uZb1gw
お前ら沖縄馬鹿にし過ぎだろ
132 モズク:2009/11/14(土) 16:11:49.07 ID:0nhpdeTw
>>125
ワンピースならハンコックよりマーガレットだろ
133 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 16:13:47.38 ID:V8mVGjgs
>>132
ナミ
134 ノイズs(北陸地方):2009/11/14(土) 16:14:00.40 ID:ZXZtiqEq
ふつうの県のヤンキーってミニバンかセダンだろ
沖縄のヤンキーはスポーツカー乗ってるらしい
あと岡山のヤンキーは何故かジープだし
135 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:14:03.80 ID:8X5EZ1GH
千葉の半島のすぐ横辺りに位置してたらよかったのにな、沖縄
136 ノイズn(青森県):2009/11/14(土) 16:15:28.39 ID:QR9Q7T08
137 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 16:16:52.42 ID:ahOVx/hn
なんでローパラってあんなに早いの?
138 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 16:17:20.89 ID:V8mVGjgs
>>134
さすが大都会岡山
笑わせてくれるわ
139 モズク:2009/11/14(土) 16:17:58.35 ID:h9HnNmSu
騒いでるのは本州の奴ばかりで、一週位遅れようが
沖縄人にとってはどうでもいい事なんだろうな
140 ノイズf(千葉県):2009/11/14(土) 16:18:18.51 ID:bqbVtgy6
>>132-133
ロビンだろうが
141 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 16:18:25.37 ID:bN5xRe1S
漫画雑誌はすべて東京から輸出してたのか。
142 ノイズn(岡山県):2009/11/14(土) 16:18:36.39 ID:3P/CAdlc
全国送料無料(ただし沖縄・離島を除く)
143 ノイズx(沖縄県):2009/11/14(土) 16:19:30.08 ID:xr1j4IIP
>>142
それが一番辛い
沖縄だけ送料の桁が違うところも多いしwww
144 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 16:19:40.60 ID:0awoS/Tm
紙の流通がないだろうからなぁ。製紙工場があるわけでもないし、どうせ紙をこっちから送るなら
印刷してから送ってもそりゃ変わらんな
145 ノイズx(茨城県):2009/11/14(土) 16:20:58.33 ID:SuFwHr3w
本州じゃないと大変だな
146 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 16:21:10.88 ID:V8mVGjgs
>>140
ロビンはサービスカット少なすぎ
147 モズク:2009/11/14(土) 16:21:18.58 ID:IppSPxfN
そんな沖縄のアナタにmegauploader!
148 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:23:11.67 ID:+qSxbWUJ
>>142
全国つけんなよといつも思うね
149 ノイズe(沖縄県):2009/11/14(土) 16:23:38.24 ID:9ICjUWTA
ごく数年前まで日経など本州新聞などは一日遅れで届いてた
まめな
150 ノイズs(北陸地方):2009/11/14(土) 16:23:39.85 ID:ZXZtiqEq
なんか岡山と沖縄が慣れあっとるし
すげーきめー
151 ノイズn(愛知県):2009/11/14(土) 16:23:54.31 ID:FPqF3gHu
152 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 16:24:17.67 ID:NfmKKqlm
>>142
イケメンに限るの逆バージョンか
153 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 16:24:37.89 ID:8+VlmRxY
>>149
沖縄で日経読んでインテリぶっても意味ねぇw
154 ノイズo(関西・北陸):2009/11/14(土) 16:25:19.87 ID:r1xHx+b2
お前らにとって沖縄とは何なのか
155 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 16:26:02.35 ID:R/1d9qMX
市橋を通報したフェリー会社で事故があり
市橋が向かおうとした沖縄に被害が及ぶ
能力名はなんですか
156 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 16:26:09.39 ID:qiWo9xPm
ローパラ潰れるような事あったらどうしよう
157 ノイズs(北陸地方):2009/11/14(土) 16:27:42.49 ID:ZXZtiqEq
人間がボストンバックに入って壊れ物として送ったら
数千円で沖縄まで行けるのか試したやつっていないのかな
158 ノイズn(愛知県):2009/11/14(土) 16:27:54.48 ID:FPqF3gHu
この情報社会の中で沖縄に住むやつってなんなの。
159 ノイズn(京都府):2009/11/14(土) 16:28:03.91 ID:nkGPPt1m
今のジャンプってワンピ、ブリーチ、ナルト、銀魂以外に人気作あるの?
160 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:28:20.01 ID:t/8l6Lm0
>>156
あんなんいくらでもあるじゃん
161 ノイズs(埼玉県):2009/11/14(土) 16:28:44.73 ID:asUnuimC
>>13
おまえ(大阪府)がいうな
162 ノイズs(東日本):2009/11/14(土) 16:28:45.13 ID:NyiuM0Xr
p2pで拾えばいいだろ
163 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:29:57.10 ID:ApEkawcj
>>155
ハナミズキ
164 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 16:32:09.04 ID:V8mVGjgs
>>161
落ち着けよ、似たり寄ったりだろ、おまえんとこも
165 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 16:33:12.56 ID:NDEmZNcC
>>164
ギギギ…・
166 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:33:15.92 ID:+FdWUfA3
日本に文句言うくせに船便で取り寄せてまで読んでるんだ
土人ふぜいがw
167 ノイズo(埼玉県):2009/11/14(土) 16:34:11.50 ID:s47Rpwdt
島って大変だなー
日本自体島国だけど
168 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 16:34:18.33 ID:V8mVGjgs
>>164
あんちゃん、わしゃくやしいで

やっぱ地域名表示はおもしろいなw
169 ノイズn(九州・沖縄):2009/11/14(土) 16:35:02.28 ID:Q9MeNNb9
昔台風の影響で今週号の発売日に先週号が置かれたことあったぞ
170 ノイズx(沖縄県):2009/11/14(土) 16:35:07.06 ID:6NECMbOn
少年誌なんか読むかw
171 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:36:24.35 ID:6u4MBDRd
新聞はともかく少年誌って少しでも早く読む意義あるの?
172 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:37:27.34 ID:4aLmUVmq
何度も言うが沖縄県は二歩じゃないから
土人が我々都会人と同じ高尚な書物を読めると思うなよクズが
173 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 16:39:39.72 ID:CkvNONkE
>>143
アマゾンは神だよな
174 モズク:2009/11/14(土) 16:39:41.24 ID:9B/6Tb/b
西尾さん毎週宣伝必死すぎ。
175 ノイズw(富山県):2009/11/14(土) 16:40:29.66 ID:mK9tRvuQ
ニュー速も毎日ジャンプスレが立つ様になったか
176 ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 16:40:35.62 ID:0b+4eXEM
沖縄の負担を減らせと言うが
沖縄を負担する方がはるかに大変
というお話し
177 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 16:40:39.54 ID:aSiOCdYl
>>1
nyでも洒落でも読めるだろ。どこの後進国だよw
178 ノイズe(大阪府):2009/11/14(土) 16:41:35.31 ID:j3pQhyqZ
あららら
せっかく貨物ハブできたんだから飛行機で届けてやれよ
179 ノイズe(大阪府):2009/11/14(土) 16:42:18.54 ID:j3pQhyqZ
沖縄って確かジャンプが木曜発売なんだっけ?
180 ノイズ2(愛知県):2009/11/14(土) 16:42:57.91 ID:WD3kzz0b
わざわざ輸出してたのか
集英社も大変だな
181 モズク:2009/11/14(土) 16:43:58.98 ID:K7X/Ii6H
さすが土人
アフリカ以下だな
182 ノイズn(東日本):2009/11/14(土) 16:44:39.91 ID:GkklmiHJ
なんくるないさー
183 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:45:16.26 ID:OWyu0SRq
乾かせば読めるだろ。
夜露に濡れたエロ本と思えば
184 ノイズe(西日本):2009/11/14(土) 16:46:56.97 ID:VarqipR2
>>183
むしろエロ本だと夜露にぬれたらエロさアップ
コンビニのエロ本も夜露にぬらすべき
185 ノイズs(長屋):2009/11/14(土) 16:48:16.97 ID:SJpDcfRv
>>22

>貨物輸送もしてたのね

貨物自体の請負はしてないんじゃね?
本を積んだトラックをフェリー輸送しているってことだろ
186 ノイズa(関西・北陸):2009/11/14(土) 16:48:22.03 ID:TB5h5/oZ
沖縄だったら現地で印刷したほうが安いんじゃないの?
187 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:48:44.48 ID:JXUDkDDj
なんやかやいっても船便か一番安いからなあ。
沖縄どころか、宮崎や北海道も船で週刊誌とかを運んでたはず。
188 ノイズc(関西地方):2009/11/14(土) 16:50:30.92 ID:nZ+v9q2O
データだけ送って現地で印刷とか出来ないの?
189 ノイズx(西日本):2009/11/14(土) 16:50:43.45 ID:qepkdT2T BE:292455348-PLT(12071)

市内のジャンプ買い占めて沖縄で転売してくるわ。
190 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 16:52:30.06 ID:JXUDkDDj
雑誌はどこも現地印刷なんてしてないよ。
昔は汽車と連絡線で運んでたのが、トラックと船になっただけ。
現地印刷が安くなるんだったら、新聞の印刷所集約とかもしないだろ。
191 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 16:52:41.43 ID:dXDwkqnh
>>189
ワンピースがねーじゃねーかよ、金返せクズ!!!
192 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 16:53:09.21 ID:CkvNONkE
>>188
できなくはないだろうけど、高くなるんじゃないの?
新聞ほど速達性というか定時性が要求されるもんでもなかろうし。
193 ノイズw(京都府):2009/11/14(土) 16:53:50.05 ID:zS8Teukf
最近買ってないけどジャンプは月曜発売だろ
194 ノイズa(関西・北陸):2009/11/14(土) 16:54:53.30 ID:TB5h5/oZ
転売を考えてるヤツ、本ってまとまるとめちゃくちゃ重いぞ
飛行機じゃそんなに運べないから飛行機代にもならない
195 ノイズn(宮城県):2009/11/14(土) 16:55:05.22 ID:vgIOyi9m BE:48924353-2BP(3072)
>>188
コストの問題。
輸送費が高くなればそうなるだろうな。
196 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:56:19.47 ID:6UNXSLYs
何で沖縄は台湾より発売遅いの?
197 ノイズo(静岡県):2009/11/14(土) 16:58:24.58 ID:kFvJIXiz
1週見ないとハンターハンターの話がわからなくなるだろ
展開が速すぎて
198 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 16:59:07.46 ID:rhAbbBZy
フェリーという名の貨物船
199 ノイズ2(茨城県):2009/11/14(土) 17:00:15.33 ID:L9aSXI0k
船で運んでるんだw
200 ノイズf(関東):2009/11/14(土) 17:01:31.02 ID:Cvqs2ui0
>>25
だって信者が西尾節とか言って騒いでるだけで、正直かなりつまらないもん
201 ノイズ2(広島県):2009/11/14(土) 17:03:38.20 ID:GKEalmwz
>>126
そうだ、そうだ。
202 ノイズc(関西):2009/11/14(土) 17:04:57.92 ID:7/Il7qmd
乗客だけじゃ儲からないから貨物も一緒にやってるんだね。
だからフェリー屋が潰れない訳だ
203 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:05:13.64 ID:CSQxFvmo
>>200
結局西尾さんやりたいことが同じなんだよな
あと完璧超人になんかコンプでもあるのかね
204 ノイズ2(USA):2009/11/14(土) 17:07:43.10 ID:GFEuxZ3e
ハワイまで雑誌が1ヶ月遅れで届く時代があったそうだが
沖縄も外国なんだな
205 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 17:09:50.85 ID:Pwb8tAOz
めだかとか誰得だよ
206 ノイズw(富山県):2009/11/14(土) 17:10:41.16 ID:mK9tRvuQ
めだかって漫画の人は熱血を描く事の難しさを教えてもらった
何でもキレて敵をブッ飛ばしたり熱いセリフ言わせりゃ良いってモンじゃないんだな
207 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:12:05.63 ID:6u4MBDRd
1週間の発行部数3〜4万部くらいだと
現地に印刷所つくるより船便で輸送したほうが安く付くってことだな
208 ノイズe(九州):2009/11/14(土) 17:12:55.46 ID:NZ1phBNW
ワンピのないジャンプに何の価値があるのだね
209 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 17:14:33.24 ID:SxnimRGe
インターネットがあるだろ
210 ノイズf(-長野):2009/11/14(土) 17:14:58.09 ID:8Q6CpqsO BE:1313517694-2BP(8001)

>>208
来週はバクマンが楽しみでしょうがない
211 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 17:16:28.26 ID:fknsC4ul
一週逃したのがきっかけでどうでも良くなって購読辞める奴とか居るだろうな
212 ノイズe(岐阜県):2009/11/14(土) 17:17:23.82 ID:HOato1x2
出版業界不況の影響だと思ってびびっちまったじゃねーか
213 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 17:19:00.05 ID:WgGIpxTB
>>117
おまえにはν速zip戦士を名乗る資格がないよ
214 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:22:30.81 ID:RaYhtM2E
全員イケメン美少女かつラブコメな男向け漫画なんて見る気しない。
結局萌え豚向けのルックス属性ありき
215 ノイズa(沖縄県):2009/11/14(土) 17:24:20.49 ID:6E79lx0K
ワンピースが休みでよかった・・・。

あっ姉ドキだっけか?初恋限定書いてる人のヤツ。
おぅ困った。
216 ノイズs(長屋):2009/11/14(土) 17:32:13.80 ID:SJpDcfRv
>>202

だから貨物自体は請け負わないっての
貨物はコンテナで運ぶわけだが、どこにコンテナ積むんだよ?
甲板には詰めないし船内には積み下ろし設備がない
無論、いちいち車から手作業で降ろして積み替えるわけも無い
あくまで「荷物を積んだトラックを乗せている」のであって
「貨物輸送」をしているわけではない

ジャンプをフェリーで輸送しているのではなく
ジャンプを積んだトラックを沖縄まで輸送しているだけ
217 モズク:2009/11/14(土) 17:34:31.54 ID:gcLeXE6a
ちなみに青森は通常でもジャンプは2日遅れ
218 ノイズe(神奈川県):2009/11/14(土) 17:34:36.84 ID:bauYUAte
沈没した原因はそういうトラックのせいらしいけどどうせ何も変わらないんだろうな
219 ノイズa(沖縄県):2009/11/14(土) 17:38:50.83 ID:6E79lx0K
>>216
そうですね。
沖縄はガントリークレーンも那覇新港に2機あるだけで、
国内コンテナ輸送は少ないですよ。
合板とかはコンテナでガンガン入るけど
食料品や生活物資はトレーラーに台車のままです。
週刊誌なんて代わりを今から生産するわけにもいかないし大変だ・・・。
定期便が1本止るって事は今後に影響が出るな。

220 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 17:39:47.74 ID:cupVdBhl
ワンピース急展開なのに休載し過ぎでマジだれるわ
なんとかしろよ
221 モズク:2009/11/14(土) 17:40:49.01 ID:k6sAfHpK
ブリーチとか一週飛ばしても展開変わんないだろw
222 ノイズf(神奈川県):2009/11/14(土) 17:41:56.41 ID:URtkMwXG
沖縄でも売ってたんだ
223 ノイズe(神奈川県):2009/11/14(土) 17:42:27.62 ID:bauYUAte
1ヶ月で1回か2回くらい休載してるよな最近
224 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 17:45:49.06 ID:k68TvF6M
http://www.raw-paradise.com/

国内でダウンロード規制法が施行されようとする中
海外ではやりたい放題だった、という状況
225 ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 17:46:51.32 ID:qSmoUVrE
なんだ沖縄って海外なんだw
226 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:48:09.48 ID:ANuydkg2
満喫では見れるんぢゃね?
227 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 17:49:25.87 ID:YddOWXF2
ワンピ休みなんだから問題ない
228 ノイズo(沖縄県):2009/11/14(土) 17:49:31.07 ID:AhJhYxB5
雑誌遅れるのかorz
データだけ送って地元印刷会社でなんて無理か・・・(´・ω・`)
229 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/14(土) 17:50:24.65 ID:Kx0KIFfS
ジャンプはトリコが面白い。バクマンはガモウのオナニーがしつこすぎてみてられん
230 ノイズo(九州・沖縄):2009/11/14(土) 17:53:45.85 ID:uEJQRAGF
もう読んだから問題ない
231 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 17:54:18.04 ID:sVYcyNMj BE:512046443-2BP(2)

ワンピ休みの週でよかったな
232 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 17:56:07.38 ID:SkpJPzRq
今、ネットでよm・・・

うわなにするやめr
233 ノイズw(関西地方):2009/11/14(土) 18:03:52.93 ID:r4VVHvlj
もう7、8年くらい前だけど、ネットでDVD買ったら
運んでたトラックが事故って炎上したとかで来なかったwwww
返金orもう一度送るだったんだけど、もう一度となると初回版ではないって言われた(´・ω・`)
なんとか他の場所から初回版getした。
234 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 18:14:44.24 ID:71/gnWWz
>>232
それキモい
235 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 18:19:15.06 ID:evx0D9ur
>>183
売り物になんねーだろww
236 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/14(土) 18:22:05.26 ID:ES43oMHh BE:2083238988-PLT(12524)

一番痛いの積んでたんだな
書籍は厳しいわ
237 ノイズo(千葉県):2009/11/14(土) 18:31:22.70 ID:ELOUufyC
マネージャーとセックス!
238 ノイズw(関東地方):2009/11/14(土) 18:31:23.39 ID:jQa7dKFu
そんな土人の島どうでもいいですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 18:33:53.95 ID:MqKVWsp+
>>233
ついてねーな…ジャンプスレだけに追手内洋一だな
240 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 18:35:01.43 ID:P1DFJBb4
ちゃーすがやー
241 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 18:35:19.90 ID:PpzjffUY
もう沖縄を独立国にしたらw
242 ノイズh(岡山県):2009/11/14(土) 18:36:03.42 ID:0A06w7d7
船で運んでんだよなあ
243 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:36:02.86 ID:NXCwzKfA
これがマガジンやサンデーだったら、
あのフェリーもあんなに傾かなかったのかもな。
244 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:36:23.02 ID:tpZVBosd
どち道トラブルは読めない・・・
245 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 18:36:29.81 ID:BH9XQmIJ
>>243
反対側に傾くだろ
246 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 18:37:14.35 ID:aJXty6GU
ファクスが使えるなら一ページずつ送ってもらえば
247 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:38:20.91 ID:Xz1fcnyr
>>241

おまえ経済水域て知ってるか?
248 ノイズn(島根県):2009/11/14(土) 18:39:25.24 ID:qcHQcYtN
めだか限りなく打ち切り臭い展開でワラタw
249 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 18:40:32.04 ID:lpKqAOTw
来週、月曜日沖縄行くからジャンプいっぱい買っていってやろう
250 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 18:41:40.09 ID:GCCJd3X9
もう読んだから沖縄に送ってやるよ
251 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 18:43:29.88 ID:3dDfYZvg
>>249
いくらで売ってくれるんですか?
252 ノイズf(愛媛県):2009/11/14(土) 18:46:29.42 ID:+9mZGwNO
旅客フェリーが貨物輸送で生きながらえてるのはいいことだけど
事故ったときの被害がトラックとは比べ物にならんな
253 ノイズo(山陽):2009/11/14(土) 18:47:17.33 ID:k1JhNvZx
やばい今週まだ買ってなかった
ワンピ銀魂バクマンぬらりサイレンねこわじまどうなってるの?
254 ノイズf(福島県):2009/11/14(土) 18:48:39.87 ID:413vjTxa
>>249の乗る飛行機は…
255 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 18:50:33.89 ID:XBjgXo+8
沖縄とかどうせ1週、遅れくらいで発売してんのかと思った
輸送費掛かるからもう沖縄で売らなくていいよ、無駄な輸送費分本体10円くらい安くしろ
256 ノイズw(宮城県):2009/11/14(土) 18:52:28.25 ID:kGz270AO
めだかいらねぇ〜糞ッ
257 ノイズo(兵庫県):2009/11/14(土) 18:52:41.31 ID:B4eAbiyv
お前らまだ沖縄さんに粘着しよるんか!
258 ノイズf(愛媛県):2009/11/14(土) 18:55:52.17 ID:+9mZGwNO
>>216
3階にコンテナ150本積んでたってさ
259 ノイズx(茨城県):2009/11/14(土) 19:20:19.65 ID:SuFwHr3w
もしかして本州以外のために早めに印刷してるから火曜くらいに来週のネタバレがきてるのか
260 ノイズf(栃木県):2009/11/14(土) 19:50:45.09 ID:r/HOO6/B
今、飛行機で沖縄に持ち込めば、いくらで売れるかな?
261 ノイズx(USA):2009/11/14(土) 20:54:13.58 ID:gbgmPxgo
アメリカにでさえ日本から毎週欠かさずジャンプが届くというのに
262 ノイズo(関西):2009/11/14(土) 20:54:40.63 ID:f7fy6SNP BE:438556984-PLT(15102)

>>253
シュージンが前振った女と会う
263 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 20:55:31.94 ID:27pGFqJG
ワンピ休載なら読めなくても困らないだろ
264 ノイズn(石川県):2009/11/14(土) 20:56:13.53 ID:F9YepfIA
>>221
ネリエルが表紙の単行本読んだが
最初から終わりまで1分経ってなかった
265 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 20:56:21.84 ID:IathiEHT
ジャンプって琉球語にも翻訳されてるのか
266 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 20:57:11.14 ID:oanYiCf0
【レス抽出】
対象スレ:沖縄県で来週の「ジャンプ」の発売が不可能に、めだかやトリコも読めません
キーワード:(沖縄県)

抽出レス数:10
267 ノイズa(兵庫県):2009/11/14(土) 20:57:19.22 ID:XBSVWUGD
>>3
保険会社はさらに保険をかけてて、その保険は債券化されてるから、結局回り回って投資家が涙目。
268 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/14(土) 20:58:36.00 ID:h7+o2gwS
このスレを見る限り現地民は冷静だな。
269 ノイズo(catv?):2009/11/14(土) 20:59:38.40 ID:MqKVWsp+
>>261
ジャンプがジャップに見えた
270 ノイズx(福岡県):2009/11/14(土) 21:00:46.14 ID:2waoP0/T


発売日が遅れてる奴って、少年漫画板にいられないだろ・・
自分が読んだときは既に遅れてる
271 ノイズw(三重県):2009/11/14(土) 21:31:52.49 ID:nsCL7Czh
いい加減ジャンプ卒業しろよ
272 ノイズc(栃木県):2009/11/14(土) 21:32:51.25 ID:YoFv/vA7
船が沈んでジャンプが水没したら面白かったのに
273 ノイズc(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:33:30.10 ID:/rs4GQlL
月曜日に来る営業マンに頼んだぜ。
読み終わったら世話なってる床屋にあげる。

274 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 21:36:15.92 ID:j1DCl38Q
めだかはアンケが段々と良くなってきてる
打ち切り確定だったけどこのまま続く事になるかも
275 ノイズs(長屋):2009/11/14(土) 21:36:41.58 ID:SJpDcfRv
>>252

だから、貨物輸送をしているのではなく、荷物を積んだトラックをフェリー輸送してるだけだっての
結果的にジャンプは沖縄に届くが、だからといって「フェリーが貨物輸送してるわけじゃない

その理屈じゃ、「大阪城は豊臣秀吉が作った」を曲解して
「大阪城は秀吉自身が実際に大工仕事をして作った。秀吉は武将でもあり大工でもある」
って言ってるのと同じ
276 ノイズa(鳥取県):2009/11/14(土) 21:38:44.87 ID:p2UaXJ2A
沖縄って物が安いの?
全国チェーンのデジタルチラシとか、なぜか沖縄だけ別になってるじゃん。
車とかも沖縄は除くってなってるし
277 モズク:2009/11/14(土) 21:41:57.55 ID:kvMDsFOO
ヤンマガは?
278 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 21:43:44.21 ID:dQ8ZPsx5
琉球土人共ざまぁ
279 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 21:44:57.80 ID:mZP2TPD9
>>274
19番目→19番目→15番目→20番目→19番目→16番目→17番目→18番目→19番目→16番目
http://hamada.tsukaeru.info/jump/2009/jump0950.html

そうか・・?
280 ノイズx(福岡県):2009/11/14(土) 21:47:50.10 ID:2waoP0/T
>>276
高い 安くなると思う根拠は?
281 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 21:47:57.82 ID:zFyp4Sfv
>>276
特に安くはない
282 ノイズo(関西地方):2009/11/14(土) 21:49:10.63 ID:6juPNuo7
>>280
うみんちゅだから
283 ノイズa(鳥取県):2009/11/14(土) 21:49:47.89 ID:p2UaXJ2A
>>280
助成でガソリン安いって聞いたことがあるんで
284 ノイズc(青森県):2009/11/14(土) 21:50:36.50 ID:R29zO4hE
>>279
めだかもやばいけどあねどきっも結構やばいんだな
もっと上かと思ってたわ
285 ノイズo(関西):2009/11/14(土) 21:51:09.85 ID:12dxtRfj
市橋の呪い拡大中w
286 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 21:52:08.99 ID:exMg9AA0
>>275
あの船いわゆる貨客船でコンテナからトラックまで乗ってます。
自走可能な車が乗るのと定期船な関係でフェリー扱い。
287 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 21:52:48.66 ID:xB1+Z/98
沖縄にジャンプを届けるオフやろうぜ
288 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 21:53:19.02 ID:zFyp4Sfv
>>283
助成金入ってるかもしれんが
環七、環八のGSよりは高い
289 ノイズn(青森県):2009/11/14(土) 21:53:19.24 ID:9UIs9/F6
>>125
たまこ先生だろ喧嘩うってんのか?あ?
290 ノイズh(九州・沖縄):2009/11/14(土) 21:54:16.82 ID:PfKGq4wr
恐るべき市橋効果
デスブログを継ぐ人材となるか?
291 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 21:54:28.39 ID:pfM2MGJ3
そんな影響があるんだ。大変だな
292 ノイズe(愛知県):2009/11/14(土) 21:54:35.33 ID:pQUWqG+W
転売厨出番だぞ
293 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 21:54:53.14 ID:M7OZs/OC
あんなクソ漫画読めないとは幸せだな

痴呆の元だからな、漫画は
294 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 21:58:42.67 ID:R/1d9qMX
めだかは売れてるからな
10月に出たのにまだTOP30に入ってる
295 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 21:58:56.88 ID:eZciD8hv
>>289
お前がいてよかった
たまこ先生のブラが一番興奮する
296 ノイズh(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:00:07.60 ID:tlMaqA1r
めだかは冨樫が戻ってくる1月に打ち切られます
297 ノイズx(福岡県):2009/11/14(土) 22:02:12.93 ID:2waoP0/T

鍵人はどこで道を誤ったのか
298 ノイズf(千葉県):2009/11/14(土) 22:02:35.65 ID:2TkHryus
めだかアンチ多すぎワロタ
結構面白いのに
299 モズク:2009/11/14(土) 22:10:19.41 ID:sTF3NglY
日本で発売される漫画雑誌の言語は日本語(標準語)だけど、ちゃんと琉球民族は日本語読めるの?
300:2009/11/14(土) 22:11:54.18 ID:lPHks2re
ヤンサンは?
301 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 22:13:32.02 ID:CD54JSpR
富樫復帰のときに起きたら面白かったのに
302 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 22:18:52.14 ID:21JfSd5M
沖縄はジャンプ火曜日発売なんだぜ
たけしが言ってた
303 ノイズo(九州・沖縄):2009/11/14(土) 22:20:55.56 ID:0Q19h46I
沖縄では15年くらい前まではジャンプは水曜発売で今は火曜なんだが本土はずっと月曜日なの?
304 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 22:22:16.41 ID:21JfSd5M
>>303
土曜日もある
マガジンは沖縄だと木曜だっけ
305 ノイズh(宮城県):2009/11/14(土) 22:23:34.90 ID:o5XWfRuE
宮脇書店ってどこにでもあるんだな
306 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 22:24:19.01 ID:A0+wCbEB
その昔、ファンロードは発売日に出ることが珍しかった

1週間くらい問題ない
307 ノイズc(京都府):2009/11/14(土) 22:24:42.14 ID:BQFCqrQ8
米軍が空中投下してくれるだろ
308 ノイズe(関西・北陸):2009/11/14(土) 22:29:24.15 ID:XdnPdcNv
たった一艘の船に全沖縄ジャンプが載ってるのか。船がでかいんだか沖縄が小さいんだか。
なんかよくわからん。


つうか、「雑誌八十点以上」ということは、サンデーもマガジンも実話スナイパーもヤバいんじゃ?
309 ノイズh(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:32:58.73 ID:IG4wiIQ8
ジャンプはぬら孫とワンピしか読んでない
310 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 22:35:19.40 ID:b5o6hS2A
>>13
ジャンプ読まなくてもレジャーいっぱいあるよな
まだ海泳げるんでしょ?
311 ノイズf(福島県):2009/11/14(土) 22:41:17.42 ID:413vjTxa
>>308
ふぐすま人でないちゃーのオレが言うのもなんだが、単純に沖縄が小さいんだと思う。
ジュンク堂とか出来たけど、書店がある地域って意外と少ないし。
つか沖縄では最新刊より古い昭和の頃のジャンプを読みたい気分になるw
312 モズク:2009/11/14(土) 22:46:35.69 ID:rdXpvXbK
宮脇書店ってどこにでもあるんだな。
313 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 23:01:15.84 ID:r8g+NLm1
漫画とかもpdfかjpgで売ればいいのにな
314 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 23:12:29.40 ID:vEoMfagP
>>313
pngのほうがいいんじゃ
315 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 23:34:46.85 ID:BH9XQmIJ
pdfやjpgにして100円で売ったってみんな紙の方買うんだよ
お前らが想像していた200X年なんて永遠に来ないんだよ
316 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 23:36:50.42 ID:UlzsqBcW
>>7
無視されてるけど、おれは評価する
317 ノイズx(茨城県):2009/11/14(土) 23:39:15.58 ID:SuFwHr3w
WEB連載はいくつかあるでしょ
318 モズク:2009/11/14(土) 23:47:12.32 ID:Y+Sfw2qH
取次に勤めてるけど、下っ端のせいかどうなるかは全然聞いてないな
319 クッキングヒーター(長屋):2009/11/15(日) 01:56:57.87 ID:cBOch1P9
>>7
少しわかりにくい
320 拘束衣(関東・甲信越):2009/11/15(日) 02:02:21.66 ID:Z34XGksJ
>>310
冗談で書き込んでるんだろうけど、12月中旬に差し掛かる位まで泳げるし、まだダイビングやサーファーもかなり来てるよ。
ちょっと肌寒いかな?って思う時も少しある程度。
どう?びっくりした?
ざまぁ(笑)
321 ラジオペンチ(関東・甲信越):2009/11/15(日) 03:32:50.55 ID:KFnSfy14
322 絵具(東京都):2009/11/15(日) 03:38:42.43 ID:ppyavwWx
つーかいい加減新潟の発売日1日遅れをなんとかしろ
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/2.jpg
http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/index.htm
あきらかに宮城や近畿より東京に近いだろ
323 メスピペット(九州・沖縄):2009/11/15(日) 03:45:39.49 ID:8GEP5AnY
俺はジャンプ読まんからどうでもいいけど読者は今どんな心境なの?
324 ドライバー(アラバマ州):2009/11/15(日) 03:52:00.57 ID:mWGctiwc
田舎から都内に来たときジャンプの発売日が一日前と聞いて衝撃的だった
325 偏光フィルター(コネチカット州):2009/11/15(日) 03:54:27.82 ID:faM398xa
来週のジャンプを買い占めてネットオークションに出すんだ!
326 れんげ(沖縄県):2009/11/15(日) 05:22:20.06 ID:aZTsK+0e
>>108
irane
327 レポート用紙(京都府):2009/11/15(日) 05:23:35.99 ID:ct7njIWS
>>322
新幹線に貨物車両があったら良いのにね。
328 めがねレンチ(宮崎県):2009/11/15(日) 05:40:32.98 ID:uKa36E0u
>>322
北海道・東北の遅れは分かるが、北陸の遅れってのは何だ?
まだ背負子に乗っけて人足で山越えしてんのか?
329 包装紙(愛知県):2009/11/15(日) 05:43:27.02 ID:3eSTwYQM
市川をチクったところの船が沈んで
その船がジャンプ積んでいて

世の中はいろんなところで繋がっているんですね
330 インパクトレンチ(catv?):2009/11/15(日) 05:43:30.68 ID:E+NhwAq9
>>328
車で走ればわかるよ
長野近辺はとにかく東西に走るまともな道がないんだ
331 レポート用紙(京都府):2009/11/15(日) 05:44:22.50 ID:ct7njIWS
>>328
輸送ルートが、琵琶湖回りなため、遅くなる。
(東海北陸道でもおそい)
332 オーブン(長屋):2009/11/15(日) 05:50:48.84 ID:P+8M30zA
>>311

沖縄語で「内地(本土)の人間」は「ヤマトンチュー」だよ
333 梁(大阪府):2009/11/15(日) 06:08:44.06 ID:j3d8ZT+W
めだかなんとかは最初の5ページでギブアップした。
早々に終わるだろうとは思ってた
334 レポート用紙(京都府):2009/11/15(日) 06:19:33.60 ID:ct7njIWS
>>332
沖縄の人は、「うちなんちゅー」だったけ?
335 ボールペン(神奈川県):2009/11/15(日) 06:29:22.04 ID:54RyJjUO
沖縄は2週間分載せればよくね?
めっちゃ分厚くなるけど仕方ない
336 烏口(北陸地方):2009/11/15(日) 06:35:23.57 ID:xUUXKRY/
>>335
ガンガンが2ヶ月分になるよりマシ
337 プライヤ(九州・沖縄):2009/11/15(日) 07:06:01.81 ID:CvQ3eHIn
沖縄だけどすでに明日発売のスピリッツもヤンマガもジャンプも
読んだよ。
338 プライヤ(九州・沖縄):2009/11/15(日) 07:07:51.73 ID:CvQ3eHIn
あっ沖縄ではスピリッツとヤンマガは水曜発売か
339 ピンセット(関東):2009/11/15(日) 07:10:33.95 ID:H5IhiTwm
沖縄から北海道に買いに行けばょし
340 プライヤ(九州・沖縄):2009/11/15(日) 07:15:10.57 ID:CvQ3eHIn
バクマンつまらない。
リア充天才金持ち可愛い彼女持ちに
どう感情移入していいのか教えてくれ
341 泡箱(コネチカット州):2009/11/15(日) 07:16:39.46 ID:tzyRPB+5
沖縄(笑)
土人のくせに調子乗んな
342 レポート用紙(京都府):2009/11/15(日) 07:23:31.51 ID:ct7njIWS
>>341
沖縄人=北海道人=本州アイヌ系=縄文系


きさま、コノ瞬間に、能登麻美子にケンカを売ったことになるぞ。
343 白金耳(大阪府):2009/11/15(日) 07:28:06.01 ID:0SzR6BYy
沖縄がんばれ
ちばりよー沖縄
344 焜炉(岡山県):2009/11/15(日) 07:31:52.26 ID:c33Tz0N9
能登はどう見ても弥生系の顔立ちだろ
345 ファイル(catv?):2009/11/15(日) 07:33:33.17 ID:P7OSjyIi
この海運会社って5年ぐらい前に宮崎沖で漁船にぶつかったんだよな
346 レポート用紙(京都府):2009/11/15(日) 07:33:33.18 ID:ct7njIWS
>>344
※能登半島は縄文系が多数。
能登麻美子の家族も例外ではない。
347 焜炉(岡山県):2009/11/15(日) 07:35:46.94 ID:c33Tz0N9
>>346
現代までに人口移動で入り交じってるのに何言ってるの? あいつの顔は弥生っぽい、さしずめ余所から縄文ゾーンに引っ越してきたはぐれ弥生ってところか
348 プライヤ(九州・沖縄):2009/11/15(日) 08:37:17.70 ID:nkKf5DYi
ジャンプこないんだ。


いいや、合コンあるしwww
349 がんもどき(アラバマ州):2009/11/15(日) 08:48:28.44 ID:AptFPgyE
沖縄ってオタクが住むには辛い土地だな
350 バカ:2009/11/15(日) 09:19:18.41 ID:LVOpx32O
>>349
スパさんが引越しするのも分かるな
351 がんもどき(大阪府):2009/11/15(日) 10:51:04.73 ID:NEjqGIC+
>>322
新潟っていつも分冊雑誌がお試し発売されるよね
352 ウケ(catv?):2009/11/15(日) 10:55:47.95 ID:dS/64dD1
>>342
どうも最近の研究だと、縄文系も本土組(北海道・東北・九州)と
沖縄組とでは、かなり遺伝学的に離れてるらしい
というか沖縄組はグチャグチャすぎて、どれが典型とか言えない
353 がんもどき(東京都)
>>351
モニター地域が新潟、静岡にされることが多いみたいだな。
関西関東の中間ぽい位置づけなのか知らんが