文科省 「あー終わった。完全に終わったわ。仕分け人がアレじゃあ日本の科学はもう完全に終わった」2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(dion軍)

【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨

 政府の行政刷新会議の13日の仕分け作業は、次世代スーパーコンピューターの開発予算に事実上の
「ノー」を突きつけた。議論の方向性を決定づけたのは「(コンピューター性能で)世界一を目指す理由は何か。
2位ではだめなのか」という仕分け人の発言。結局、「科学技術立国日本」を否定しかねない結論が導かれ、
文科省幹部は「日本の科学技術振興政策は終わった」と吐き捨てた。

 次世代スパコンは最先端の半導体技術を利用。ウイルス解析や気候変動問題のシミュレーションなど
広範な研究での活用が期待されている。「1秒あたり1京回」という計算速度が売りで、
現在、世界一とされる米国製の10倍の速度になる算段だ。平成24年度から本格稼働の予定だが、
総額約700億円の国費が今後必要なため、財務省は見直しを求めている。

 この日、口火を切ったのは蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」
(泉健太内閣府政務官)「一番だから良いわけではない」(金田康正東大院教授)「ハードで世界一に
なればソフトにも波及というが分野で違う」(松井孝典・千葉工業大惑星探査研究センター所長)などと、同調者が相次いだ。

 文科省側は「技術開発が遅れると、すべてで背中を見ることになる」と防戦したが、
圧倒的な「世界一不要論」を前に敗北。同研究所の理事長でノーベル化学賞受賞者の野依(のより)
良治氏は「(スパコンなしで)科学技術創造立国はありえない」と憤慨していた。
2 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 00:06:57.37 ID:LuH2322O
【文部科学省】 事業仕分け対象一覧
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/322470/

▽グローバルCOEプログラム▽グローバル30▽組織的な大学院教育改革推進プログラム
▽戦略的大学支援プログラム▽大学等奨学金
▽科学技術振興調整費(革新的技術推進費、先端融合領域イノベーション創出拠点の形成)
▽同(若手研究者養成システム改革)▽科学研究費補助金(若手研究S〜B、特別研究員奨励費)
▽特別研究員事業▽女性研究者支援(科学技術振興調整費「女性研究者支援システム改革」)
▽世界トップレベル研究拠点プログラム▽学術国際交流事業 ▽知的クラスター創成事業
▽都市エリア産学官連携促進事業▽産学官連携による地域イノベーションクラスター創成事業
▽産学官連携戦略展開事業▽地域イノベーション創出総合支援事業▽理科支援員等配置事業
▽科学未来館(科学未来広報財団への運営委託を含む)
▽科学研究費補助金(特別推進研究、特定領域研究、新学術領域研究、基盤研究S)
▽戦略的創造研究推進事業▽戦略的イノベーション創出事業▽先端的低炭素化技術開発
▽戦略的基礎科学研究強化プログラム
▽革新的タンパク質・細胞解析研究イニシアティブ(ターゲットタンパク研究プログラム)
▽革新的医薬品・医療機器の創出に向けた研究
▽新興・再興感染症研究拠点形成戦略型活用プログラム
▽原子力システム研究開発事業▽先端計測分析技術・機器開発事業
▽次世代スーパーコンピューティング技術の推進▽大型放射光施設▽植物科学研究事業
▽バイオリソース事業▽GXロケット▽宇宙ステーション補給機▽衛星打ち上げ(24年度以降打ち上げ分)
▽深海地球ドリリング計画推進▽地球内部ダイナミクス研究▽高速増殖炉サイクル研究開発(もんじゅ及び関連研究開発)
▽材料試験炉研究開発▽高レベル廃棄物処分技術開発(深地層処分)
▽国際熱核融合実験炉研究開発

研究費他、根こそぎ削減するともりだぞ、アホ総理とそのほか
3 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:07:59.56 ID:Vf5o4cqn
このまま官僚主導でも終わってるし
ミンスでも終わってる
どちらでもいいよ


自民に逆戻りはもっといやだよ
4 ノイズ2(岐阜県):2009/11/14(土) 00:08:49.74 ID:o0n4w+67
>>1
スレ立て乙
5 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:09:03.22 ID:el4gTOUM
スパコンは先行き明るくないから削減でもいいが、それに代わる何らかの国策プロジェクトは必要だろ
削減して子育てなんちゃらじゃ全然意味がない

国産音速航空機とかリニア網とか複合素材開発とかなんでもあるだろ
6 ノイズo(新潟・東北):2009/11/14(土) 00:09:19.82 ID:n7N7jpKL
>3特定アジアが困る党で
7 モズク:2009/11/14(土) 00:09:53.59 ID:AVUc0hIr
科学の人らはもっとアピールしないと。
今まで政治的な事を嫌ってきたツケだろう。
8 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 00:10:00.23 ID:5Q3zMOaH
ヤマトの仕分けバイトスレはここか
9 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:10:06.75 ID:U/Czu4LM
スパコンだけにスパっと。
10 モズク:2009/11/14(土) 00:10:28.57 ID:VUOsLZl4
ロゴス
11 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:10:50.67 ID:q9K7ndiw
パートスレかよ。
12 ノイズc(東日本):2009/11/14(土) 00:11:29.81 ID:ZwH43lX5
まず政治家の給料下げろや
13 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:11:30.55 ID:ZLoVbELn

もうすぐ「働いてない」老人が多数派になる。
少数派の「働いてる」若者は、どうしたらいい?

配偶者&扶養控除の廃止(若者の負担↑)
後期高齢者医療制度の廃止(老人の負担↓)
老年者控除の復活(老人の負担↓)

有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる

選挙の主導権を握る団塊は
もうすぐ退職で、子ども手当財源の
配偶者&扶養者控除廃止も、そんなに痛くない。

金融資産の世代別分布
(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

↑を見れば解るとおり、
ヘタすると1/4にも満たないブロックで
カネを融通し合うことになる。

正直、民主は支持できなかった。
自民にしても「選挙で選ばれる限り」
多数派である老人を無視するわけにはいかない。
14 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 00:11:33.51 ID:TQORfQ7u
流石に額が額だし、700億の元が取れるのかどうかだな
15 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 00:11:49.14 ID:UPIisig9
研究や技術には金かけてほしいけど、なんで大そうな建物をついでに建てるのかはイミフだな。
そこら辺は削るべきだとは思う。
16 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 00:11:54.55 ID:b7J5HyjH
鳩山を逮捕しろ!!!!
衆議院解散!!!!!!
参議院議員選挙で民主党に制裁を!!!!!
17 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:11:55.45 ID:Dk5FDYcJ
歴代のノーベル賞の日本人受賞者達には潤沢な資金が有ったのかね?
金では無く、頭を使えやw
18 ノイズe(大阪府):2009/11/14(土) 00:12:18.15 ID:yCm49zPO
ああ〜 終ったな 鳩総理で
ああ〜 終ったな 大増税 ♪
19 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:12:28.89 ID:e2ECH5s8
マジで終わった気がする
20 ノイズ2(東海):2009/11/14(土) 00:13:04.11 ID:Qt8YJWCi
でもこれが民意なんだよね(´・ω・`)
21 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:13:05.06 ID:U/Czu4LM
高学歴理系研究職が無駄に多いν速では
完全にミンスは敵になったよなw
22 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:13:19.52 ID:ObUJTmZg
文革だな
23 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:13:19.68 ID:ZLoVbELn

出生率ってのは、戦後一貫して下がり続けた。
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/111b1.htm

で、最近になって
「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因!」って騒ぎ出したが
「人口維持可能な最低の数字・2.08」を割ったのは、1974年前後。
実は1974年以降、ずっと危険域だったわけだ。

ここでちょっと話を変える。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1

http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/img/155/fb1.2.4.4.gif

他国にはない特有の条件として、日本の場合
団塊が「故郷である農村を捨て、都市に集団移住した」と言うことがある
社会普遍的に都市の出生率は低いので、出生率的に見れば、団塊は脱農すべきではなかった。

「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因」、というのは
少子化の本当の原因である「団塊の脱農」から
目をそらすために生み出されたリクツ。
24 ノイズh(千葉県):2009/11/14(土) 00:13:43.21 ID:1haEfXyd
こいつらに投票したやつ誰だよ
25 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:13:56.78 ID:PW3FgplD
「米百俵の精神」詐欺のコイズミ自公反動政権より酷いね
26 ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 00:14:51.17 ID:c6p4r9Oz
これから技術開発が必要だとか言っときながら事業費削減してる鳩山イニシアチブ(笑)
27 モズク:2009/11/14(土) 00:14:53.32 ID:Zal36r5Z
ギャハハハッハ
28 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 00:15:02.17 ID:Q1Gm5hh8

 この馬鹿どもをはやく引っ込めろ
29 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 00:15:12.60 ID:b7J5HyjH
鳩山を脱税容疑で逮捕しろ!!!!!!
話はそれからだ!!!!!!
30 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 00:15:15.53 ID:W03JkgT/
もうどうにでもなれだな
民主党の暴走は続く
31 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:15:23.32 ID:e2ECH5s8
>>24
小選挙区は自民と民主しか居なかったんで民主の候補に入れた、比例代表はとうぜん共産党ですが何か?
32 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:15:29.40 ID:ObUJTmZg
>>25
爺さんが命懸けで守った種もみをボリボリ食うレベル
33 ノイズe(京都府):2009/11/14(土) 00:15:47.03 ID:M33et8bJ
このスレの論点は?
34 モズク:2009/11/14(土) 00:15:56.00 ID:YRz4hbZY
日本弱体化計画が着々と進んでおりますな
こういうの何年かしてじわじわ影響してくるんだなあ
35 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 00:16:08.84 ID:THszTIDN
スパコンってアメリカ製と台湾製のパーツ組み立ててるだけだろ?
36 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:16:08.95 ID:5Q3zMOaH
37 ノイズh(九州):2009/11/14(土) 00:16:08.95 ID:PWU03Hhb
ひどい
38 ノイズo(滋賀県):2009/11/14(土) 00:16:23.08 ID:qR3liNsH
日本から技術を取ったらなにが残るのか?
39 ノイズh(岡山県):2009/11/14(土) 00:16:28.46 ID:hN7kc+vu
最初から2番目で良いなんていってるようじゃトップ10にも入れんよ
40 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:17:03.68 ID:PW3FgplD
この調子だと旧帝大の民営化とか言い出しそう
41 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:17:07.33 ID:sOuIpTS+
>2位ではだめなのか
だめじゃないかも?だけど
1位を目指しての2位と
2位でもOKの2位じゃ
全然違うと思うの
42 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:17:09.96 ID:cyjIJfZA
>>33
中共の日本占領がいつになるか
43 ノイズf(香川県):2009/11/14(土) 00:17:31.43 ID:JNYQCobl
民意れす
44 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:17:33.75 ID:U/Czu4LM
>>33
日本では理系総理が誕生しても理系は永遠に浮かばれないって事の是非について
45 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:17:33.94 ID:ZLoVbELn

いまは大転換期。
>>13の世代別人口分布を見れば解るとおり
もうすぐ、世代別人口分布でトップの団塊が退職する。

これで「働いてる若者」が少数派になり
退職した「働いてない老人」が多数派になる。
選挙で「働いてる若者」少数派の意見は勝てない。

そして、少なくとも今後50年は、若者が「少数派」であり続ける



にっぽんの みらいは うぉう うぉう うぉう うぉう♪

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif

せっかいが うらやむ いぇい いぇい いぇい いぇい♪



http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo
>4.高齢者関係給付費
>年金保険給付費、老人保健(医療分)給付費、老人福祉サービス給付費及び
>高年齢雇用継続給付費を合わせた高齢者関係給付費は、平成19年度には
>63兆5,654億円となり、社会保障給付費に対する割合は69.5%である。
46 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:17:39.14 ID:ObUJTmZg
>>5
スパコンが必要な分野ばかりじゃないか
>国産音速航空機とかリニア網とか複合素材開発とか
47 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:18:17.47 ID:q9K7ndiw
65歳過ぎたら参政権抹消な。
48 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 00:18:25.14 ID:0zXpvSaq
子供手当てさえ無くせば済むんだよな?
49 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:18:28.03 ID:quWpZMyH
レンホーdvd出せ買わないけど
50 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 00:18:54.57 ID:Q1Gm5hh8
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^
   ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=
  = -三tヽ、,jトttツf( ノ三`
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^      /⌒ヽ⌒ヽ,
   ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=     /       ⌒\
  = -三tヽ、,jトttツf( ノ三`     l /           ⌒ヽ,
     \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ   (               ヽ,
  =、..,,,ニ;ヲ_     ヾ彡r''"^/⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
   ``ミミ,   i'⌒!   ミミ=/     ヽ〆`"         ミ   (
  = -三t   f゙'ー'l   ,三`/      /           ',. \ ヽ
    ,シ彡、 lト  l!  ,:ミ'' /     / ;.             ,,,,,  ヽ )
    / ^'''7  ├''ヾ! ({     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
   /    l   ト、 \丿!    i   ' , ,,,,,       ,r''(゜)ヽ  彡
    〃ミ ,r''f!  l! ヽ. (:i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′.`"´,/ ヾ.
  ノ ,   ,イ,: l! , ,j! ., ト、.  ',   (    ,r'(゚ )`'ヽ    `'''''"    !
   / ィ,/ :'     ':. l ヽ. 、 ',  彡       `"´ ノ }  ゝ      {
  / :: ,ll         ゙': ゙i,ヽ ', 〆、ミ      ー- ''" ( ,、_ッ^′     i
 /  /ll         '゙ ! \ '{ ⌒              ,,___,.   / .}
   /' ヽ.          リ    \  i、        -‐"ニ' i´  /  ノ
  /  ヽ        /     ヽi           Uヽ ,,,,ノ   i /
  /  r'゙i!     .,_, /       \,,,ノi \            {./
 /.     l!       イ         i!`ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
./   ,:ィ!        ト、     >くフ  〕       ` ‐---ー "   i、
 ,r''"´~ヾ=―――=''′`ヽ;'''"´  ` ̄`゙゙`ヽ、  ,r一''"
51 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:19:12.27 ID:PW3FgplD
仕分け人って大学の研究室は
タイガー計算器とヘンミ計算尺で
事足りると思ってそう。
52 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:19:25.83 ID:el4gTOUM
>>46
だからスパコンばっかり注力してないでそれを使うところにシフトしろよって話だ
いつまでも気象観測してんじゃねえぞ
53 ノイズc(滋賀県):2009/11/14(土) 00:19:42.75 ID:f0PiddZ2
>>42
もういつでもいいよ
どうせこの国は30年ほど前から終わってるし
日本語とエロと経済活動の自由さえ保障されてればいい
54 ノイズc(埼玉県):2009/11/14(土) 00:19:45.72 ID:x8Z4UfZr
過去最高の国債発行するくせにこんなになんでこんな削減する必要あるの?
55 モズク:2009/11/14(土) 00:19:51.69 ID:AVUc0hIr
黙ってても周りの奴らは俺の良さが分かるべき!と思ってそうな男。
それどころかアピールするのは恥とでも思ってる。
そういうイメージなんだけど実際どうなの?理系の人達。
56 ノイズh(千葉県):2009/11/14(土) 00:20:10.39 ID:1haEfXyd
>>31
何か?じゃねえよ
お前みたいなバカが大量にいたからこんなことになってんだよ
しかもここまでやって金かき集めて
ガキのいる家庭に配るだけなんだからなんの生産性もないと来たもんだ
57 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:20:24.62 ID:wNCLsWfy
これに腹を立てて、
スパコン使わずに並列処理やアナグロ・コンピュータで計算してみせるとか
やりだしたほうが、もしかすると、研究は進むかもなあ。
58 ノイズo(東日本):2009/11/14(土) 00:20:38.83 ID:lEyOQ32z
国民が選んだ結果です

それが例えどんな不況に陥ろうと日本の技術が完全に死亡しようと国民の選んだ結果なのです

59 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 00:20:42.52 ID:+R0el69T
>>55
成果だせば一発なんだけどなあ
60 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:20:43.99 ID:xE//kN4n
橋下の削減はきれいな削減
61 ノイズc(北海道):2009/11/14(土) 00:20:44.51 ID:FPNn5S/e
計算機ではないけど、Spring-8も間接的にディスってるのこれ
62 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:20:49.00 ID:rFT7QRex
日本をぶっ潰すのが民主党の仕事だからな。
63 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:20:51.78 ID:Vf5o4cqn
>>54
それだけ日本が落ちぶれたんだよ
64 ノイズa(愛知県):2009/11/14(土) 00:20:53.10 ID:bcNEiaO8

日本の衰退は国民の総意。

みんなで滅ぼうぜ。

ソニーもトヨタも嫌いなお前らなら賛成してくれるよな?
65 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 00:21:31.23 ID:jonc/6yM
レイプ民族である南チョンの工作機関である民潭の支援を受けてる朝鮮民主党の糞さ
加減ここに極まれりという所だな。朝鮮民主党はもともと財源無視、現実無視の口先
だけのチョン政党だ。経済・外交・予算などが大変な時期でもレイプチョンの言いなりで
最優先で外国人参政権や外国人住民基本法を成立させようとしている糞そのものだ。
政治主導のくせに財務省が選定して用意した項目に対して、1時間も時間をかけずに
適当に切り捨てていく。これが資源小国である技術立国日本において科学技術分野でチョン
議員が好き勝手に切り捨てる、余りにも酷い状況だ。所詮こいつらはチョン議員なので
外国人参政権でチョン立場を強固にし、科学技術分野で日本を地に貶めるのが目的なので
チョンの欲望の通りに行動している。糞そのものだ。何の将来の展望、国家像を持たず、
チョンの望むままに適当に切り捨てる、これが朝鮮民主党の正体だ。
朝鮮民主党を早く退場させ、こういう事をした原因のレイプチョンやレイプ在日チョンを
一匹残らず皆殺しにするべき。チョンは糞そのものであり、こういう事しかしないのがチョンだ。
害虫、寄生虫そのものであり、糞チョンは生きている資格すらない。早く始末していくべき。
66 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:21:39.77 ID:Vf5o4cqn
日本がダメになったのをミンスのせいにするのは楽だけど
なんの解決にもならないんだよな…
67 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:21:40.83 ID:j5jew/kd
民主教信者怖い
68 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:21:55.91 ID:ZLoVbELn

     史上初の


          「 団 塊 総 理 」


                       鳩 山 由 紀 夫 






鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
注:団塊は、1947年〜49年生まれです。





    … … … えーと、
                みなさん何か期待してたんですか?

69 ノイズn(兵庫県):2009/11/14(土) 00:22:15.85 ID:qTiAnuoD
技術=未来であることはciv4でもやってくれればよくわかるでしょう
70 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:22:17.13 ID:RM6taHZd
>>35
CPUもメモリも国産だよ
71 ノイズo(兵庫県):2009/11/14(土) 00:22:26.74 ID:jkb9qXPC
蓮舫死ね
72 ノイズn(新潟県):2009/11/14(土) 00:22:30.33 ID:fkpM5TI9
クソバカ国民の脳ミソが最下層CPUだから仕方ないねw
73 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 00:22:37.91 ID:TQORfQ7u
>>56
そんな考えだから少子化でこんな様だ
借金か少子化どちらかだけでも手打ってくれりゃよかったのによ。
糞与党のせいでこんな様だ
74 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:23:15.20 ID:XfGtFmPN
レンホーみてるとマジむかついてくるのは俺だけじゃないだろ

75 ノイズe(神奈川県):2009/11/14(土) 00:23:16.22 ID:YYhuf9jE
理系のトップグループは海外に逃げてくから何の問題もない
76 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:23:24.24 ID:vMZ7P57a
「国民の資質以上に優れたリーダーを持つことは出来ない」
77 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:23:26.45 ID:ObUJTmZg
>>52
風洞やら強度やらモデリングやら需要はいくらでもあるのに
なんで道を閉ざすような真似するんだよ
78 ノイズc(山陰地方):2009/11/14(土) 00:24:36.46 ID:sTvSEY99
仕分け人どもも削減しか見えてなくてダメダメだけど
そもそも役人どもが調子にのって天下りしまくってたのが原因だぞ
79 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 00:25:00.39 ID:UUwxQmuE
どさくさに紛れて松井先生何言ってんだ
トチ狂ったか?
80 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:25:17.24 ID:vMZ7P57a
子供手当は仕分け対象には入らないんですか?
81 ノイズe(千葉県):2009/11/14(土) 00:25:35.28 ID:JfCsxAQA
これでとどまってた人材も完全に海外流れる、子ども育てても新しい産業興して雇用の受け皿つくんなきゃ意味ねえよ
ニート量産してどうすんだよ
82 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:25:39.21 ID:i9IEzPDZ
現状に満足したときから衰退が始まるんだよ馬鹿野郎
83 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 00:25:45.80 ID:ZZRVfux+
天才がアメリカ辺りに引き抜かれて乞食がアジアからやってきてじじいと外人のための政治が展開されるのか
日本始まったな
84 ノイズn(新潟県):2009/11/14(土) 00:25:48.07 ID:9elE9cgN
>>35
自作PCじゃねーんだよ
85 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:26:04.22 ID:el4gTOUM
>>77
で、今開発したスパコンは使ってるのか?使ってないだろう?
そういう意味でスパコンの将来性は無い
需要があるならなぜ他の分野に活かせないのか

スパコンより注力する分野なんかいくらでもあるんだろ、実際
86 ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 00:26:07.16 ID:c6p4r9Oz
日本は友愛精神だけがあれば他の国を主導できるんだろ?
87 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 00:26:09.75 ID:i8ys5a+1
短期的な利益にしか目が行かない連中がのさばってれば没落もそう遠くないな
88 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 00:26:31.39 ID:NXe0PMj9
まぁ、とりあえず「官僚リセット」みたな感じでいいんじゃね?
どっかで仕切りなおしは必要なんだろうし。
89 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:26:36.62 ID:ObUJTmZg
>>85
おいおい、いくら待たされると思ってるんだよ
90 ノイズ2(九州):2009/11/14(土) 00:27:03.05 ID:VaDH8smt
どうせ結果ありきで仕分け人の思い通りになるんなら
あんな会議みたいなこと、しかも公開でやらなきゃいい
91 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 00:27:06.18 ID:e1Q7ZMY6
キチガイ政党に票入れたキチガイは腹切って詫びろ。
92 ノイズx(西日本):2009/11/14(土) 00:27:18.66 ID:qepkdT2T BE:447821377-PLT(12071)

テレビで仕分けの様子やってたけど、ヘラヘラ笑いながらやってて何だかなぁって思った。
マジで民主党おわらねぇかなぁ
93 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:27:30.30 ID:SVoMek7y
日本が科学技術無しで生き残る方法考えてくれ
CO2カットでただでさえ生産性が落ちるうえ
排出量買い取で血税を外国へバラマキ
派遣禁止で無職があふれかえるうえに
子ども手当と高速道路無料化のために
大量の国債を発行する

どうすれば日本は助かりますか
94 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:27:38.86 ID:el4gTOUM
スパコン以外の国策プロジェクトを始めろ
技術革新こそが日本の生きる道

少子化対策なんか何の対策にもならん
95 モズク:2009/11/14(土) 00:27:54.68 ID:AVUc0hIr
>>59
すぐに派手な成果は出ないけど重要な分野みたいのもあるんしょ?
やっぱめんどくさがらずに下は素人への啓蒙から上はロビー活動まで政治的な活動を嫌わずにやってくしかないと思うんだけど。
一流の研究者が学校の雑務に追われてる現状じゃ厳しいかもしれんが、そういうものの改善も含めて。
96 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 00:28:04.62 ID:+R0el69T
【 2009年5月14日 次世代スパコン・プロジェクトからNEC撤退 設計大幅見直し必至に 】

NECは14日、文部科学省「最先端・高性能汎用スーパーコンピュータの開発利用」プロジェクト(次世代スパコン・プロジェクト)から撤退することを明らかにした。

大型の国家プロジェクトから大企業が撤退するのは異例。
NECは今後プロジェクトに参加していくことで発生する百数十億円の負担を避けるのが目的だと説明している。
プロジェクト実施主体の理化学研究所は「性能や運用時期について変更はないが、
システム構成などを大幅に見直さなければならない」と言っており、神戸に建設中の施設工事を中断し、設計変更を行った後、工事を再開するという。

次世代スパコン・プロジェクトは、文科省が2006年度から実施している国家基幹技術の一つ。
10ペタFLOPSという世界最高性能のコンピュータシステムを開発し、全国の研究者や企業などに広く共用することで、
日本の国際競争力を高めることを目指す。予算総額は1,154億円。
理研の次世代スーパーコンピュータ開発実施本部が中心となって、06年9月に概念設計を開始し、
文部科学省、総合科学技術会議の評価を経て、07年9月にシステム構成を決定した。
その後、理研と富士通、NEC、日立製作所の3社で詳細設計を進め、現在、最終段階に達している。
その後、製造段階(試作・評価、製造)に移行する計画になっていたが、NECは製造段階には参加しないことを表明した。

http://scienceportal.jp/news/daily/0905/0905143.html


この時から終わってたんだから今更騒ぎすぎw
97 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:28:10.62 ID:PW3FgplD
今の科学技術担当大臣は誰で調べてみたら
閑職に追いやられている東工大出身で弁理士の菅さんか

巻き返して貰わないと
98 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:28:19.88 ID:ZLoVbELn

「団塊が団塊を選んだ」

今回の選挙を総括すれば↑となる。
>>13の世代別人口分布と、>>68の団塊定義を参照。

結局、子供手当にしても
「他人(少数派の若者)のサイフからカネつまんで」
「自分が必要と思うところにツッコむ」でしかない。

実際のところ、効果があろうとなかろうと、
選挙で主導権を握る「団塊」のサイフは痛まない。
99 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 00:28:39.82 ID:yB0np3mw
トップを取るのは一時的かもしれないけど
トップじゃなくなったら途端にゴミになるわけではないでしょうに
100 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:28:44.88 ID:hg7tfinx
ネトウヨざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 00:28:50.27 ID:W03JkgT/
>>93
一回死ぬしかないと思うよガチで
102 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:28:51.31 ID:U/Czu4LM
>>78
そんな天下り団体の下にぶら下がって、いままで民間企業も潤ってたんだっての。

天下りが悪ということと、天下り先の団体の存在が悪と言うのは
全く別の議論で、そこを混同する奴は世間知らずの低学歴。

アメリカは定期的に戦争をすることで軍需産業が潤い、
末端の低学歴国民まで潤う訳。

日本は戦争をする代わりに天下りでみんなが潤ってた訳。
103 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:28:53.18 ID:tP3kqTZB
クローンでも作ればいいんじゃねえの
104 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 00:28:53.69 ID:uz2lJXz5
プレゼンで下手うったやつが悪いだけの話
105 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 00:29:07.05 ID:i8ys5a+1
>>93
予算の半分をODAに、もう半分を国債に振り分け、
不況なのに移民を入れれば助かるよ
106 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:29:11.38 ID:j5jew/kd
民主より自民の方が明らかに相対的にマシなのに
未だに自分は間違ってなかったとか自民は嫌とか抜かすゴミが多いから仕方ないね
107 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 00:29:18.28 ID:03BHCeUy
撤退戦は迅速に最小限の被害にとどめる
だらだらやったら本陣まで死ぬ
108 ノイズn(鹿児島県):2009/11/14(土) 00:29:33.05 ID:j/0Dhtsm
世界中に暇な奴らが沢山いるんだから
宇宙エレベータとかベーダとか作れよ
109 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:29:44.96 ID:hg7tfinx
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ウヨ脂肪♪
   〉 と/  )))       ウヨ脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ あばばば♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
 (( (  (  〈        ウヨ脂肪♪
    (_)^ヽ__)
110 ノイズa(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:30:12.59 ID:volSLfkB
ノーベル賞受賞者含め、多くの科学者が学会や勉強会で民主党への文句、日本の将来へのうれい、間違った科学政策による環境や食料問題の世界的な深刻化をアピールしまくってるのは笑えるけど笑えないよ
民主党は世界的にガンになりつつある
111 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:30:16.19 ID:ObUJTmZg
>>94
だから使ってるんだよスパコン、宇宙でやりたいのに枠から漏れて
地上の予備実験で我慢してるような状態なんだから
112 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:30:35.90 ID:OzbYQTaR
誰か根回ししてんだろ。テレビからもまるわかりだよ
一位じゃないと日本は壊れちまうのに
113 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 00:30:45.17 ID:TQORfQ7u
>>102
そんな真似が出来たのは今までだろう
これからは限りある資金を効率的につかわねぇと未来はねぇよ
114 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 00:30:54.88 ID:zFKCcyXz
鳩山にインタビューしたら

「いくらコンピューターの性能を上げたところで
人間の持つ潜在能力にはかなわない、と私は思っています。
スーパーコンピューターとかそういったハードの面に無駄な税金をつぎ込むよりも、
人間の可能性を伸ばしていくためのソフト的な面によりいっそう注力することが望ましいと、
こうした観点から見れば、私は決して科学軽視などというものではないと、
国民の皆様にはご理解頂けると思ってますよ」

とか語ってくれそうだ。
115 ノイズs(鹿児島県):2009/11/14(土) 00:31:10.53 ID:2p2FncMt
なんでこんなに伸びてパートスレになってんの
116 ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 00:31:18.50 ID:3ZhGtJhB
埼玉ってダサいだけあってバカばっかだな
117 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 00:31:23.95 ID:qDqi9PMk
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000870.html
よくよく見るといらんもんばっかりだわ
特に【競争的資金(外国人研究者招聘)】ってやつ
これ3ヶ月程度しか滞在しない外人に月30万くらい払ってんだぜ
118 ノイズw(北海道):2009/11/14(土) 00:31:36.51 ID:7vHo6lTU
これ冗談じゃなく各界からの支持率ガタ落ちするでしょ
これで支持率現状維持ならその時点で終わってるも同然
テレビメディア様マンセーで一般国民もマンセーしちゃうんだろうけど
119 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:31:49.29 ID:el4gTOUM
>>111
その宇宙航空分野でかなりの位置を占めてたNECが撤退したのが答えだろ
スパコンは時代遅れ
120 ノイズx(福岡県):2009/11/14(土) 00:31:57.72 ID:VEW90FM+
レンホーのしゃべりかたがモロチュンなのが引くんだよなあ
121 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 00:32:39.54 ID:DkcAf6J9
いくらアピールしても削減ありき、
ていうか結論は決まっててパフォーマンスでキリッとしたいだけだから凄いやる気削がれるだろうなあ・・・
122 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 00:32:58.04 ID:GCCJd3X9
やっぱ日本の国力低下が目的なんだな
日本そのものを解体しようとしてるんじゃないだろうか
123 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 00:33:00.61 ID:rBO+peVP
だめだこりゃ
124 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:33:08.03 ID:Vf5o4cqn
金がないのに天下りが必要とか
こういう結果を生んだのは自民党の国政なのに

必要悪を堂々論説するバカは死ね
今すぐだ
おまえらはゴミ
125 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:33:30.56 ID:hg7tfinx
ネトウヨオワッタなw
126 ノイズc(九州):2009/11/14(土) 00:33:54.73 ID:6b9gu93p
日本は科学技術立国やめるの?
これから何を目指すの?
127 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:34:11.15 ID:dJgMbI4Q
本当に必要なら論破出来たんじゃね?
情緒的に必要とか言われても通用しないわな。
理系なら理系らしくデータ出してさ。
128 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 00:34:18.80 ID:PF3o3rfE
同じような厳しい基準で子供手当てや高速無料化、CO2削減を仕分けしてみろよ
129 ノイズw(catv?):2009/11/14(土) 00:34:29.15 ID:3ZhGtJhB
一番無駄な事業は子供手当だろうに
誰も得しない、って子だくさんDQNは得するか

うちの職場じゃあ6割くらい負担増になるし
130 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:34:42.21 ID:JSQ3Js69
え?とっくに終わってたじゃん何言ってんの
131 ノイズe(大阪府):2009/11/14(土) 00:34:53.33 ID:cNUvQ70s
>>31
馬鹿が自分の馬鹿さ加減を自慢してるよ
132 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:35:06.41 ID:5egSbsbP
技術を高めんことには先はねえことは当然だが今回の件は好かんな。削れるところがいくらでもありそうだ
133 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:35:27.82 ID:G+EaX109
>>124
スパコン廃止はどう考えてもミンスのオナニーじゃねえか
日本語も読めないのかクズ
134 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:35:34.63 ID:ObUJTmZg
>>119
お前ワザとやってるだろ

スパコン無しでどうやるんだよ
>国産音速航空機とかリニア網とか複合素材開発とか
135 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:36:11.24 ID:H4q6sEzC
いつまで先行き不安の状態が続くんだ
136 ノイズa(愛知県):2009/11/14(土) 00:36:12.24 ID:fC4NctIF
子供手当てのために資源の無い国・技術立国日本は科学を捨てた。
137 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:36:15.04 ID:PW3FgplD
>>126
原価低減大国でも目指すんじゃないの?
この国自体、トヨタ病に毒されてるよね

破局するまで「コストカット」「コストカット」言い続けると思うよ。
138 モズク:2009/11/14(土) 00:36:20.88 ID:DeF/wVX6
>>127
話を聞く気がない人間にどんなデータ出しても無駄
おサルに紙芝居
139 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 00:36:33.05 ID:TQORfQ7u
>>134
買えばいいじゃない
700億はかからんだろ
140 ノイズw(長屋):2009/11/14(土) 00:36:36.91 ID:gEPed0Qh
スパコンなんかに投資する必要無いって結論出たのに、これ以上何か話す必要あるの?
141 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:36:38.05 ID:Vf5o4cqn
>>133
OSもハードも競争もできない日本の現状がよっぽどオナニーだろ
現実みようぜカス
早く死ね
142 ノイズa(東海):2009/11/14(土) 00:36:40.38 ID:0sOtO54w
自民の天下りは悪い天下り
民主の天下りは善い天下り
自民の赤字国債は悪い赤字国債
民主の赤字国債は善い赤字国債
143 ノイズw(岡山県):2009/11/14(土) 00:36:44.86 ID:z/3s1EkQ
>>2こういう研究やめて、子供手当や母子加算を捻出するのか?
なんだかなあ…
144 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 00:36:52.18 ID:GCCJd3X9
今政治やってるジジババどもは50年後生きてねえもん
そりゃあ好き勝手自分たちの利益や名誉欲の為になんでもやるわな
145 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:36:57.97 ID:el4gTOUM
>>134
もうあるんだよスパコンは
それですら上手く運用されてない事実を理解しろよ・・・
146 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:37:01.86 ID:RkxVJeeP
>>126
レンホウによるグラビア立国
147 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:37:19.90 ID:OzbYQTaR
民主も自民も国家のスローガンがない点では兄弟よな
148 モズク:2009/11/14(土) 00:37:21.98 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
149 ノイズw(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:37:23.48 ID:wzpuNjB9
無駄って探せばあるもんなんだなあ
感心するわ
150 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:37:40.97 ID:U/Czu4LM
>>113
それは今後も一緒。
無駄に道路を穿り返す事で、
末端で働いていた市橋みたいな奴でも土方仕事が出来た訳で、
結果的に無駄な公共事業が雇用を拡大させて、
アホで無能な奴でも働く気になれば仕事が出来る世の中を実現するためには
この種の末端で誰でも出来る内容の仕事を断続的に発生させないと駄目なの。

で、限りある資源を効率的に使う為には、
無駄な国民を殺すしか術はない。

国民にプライオリティを付けて、
学歴から様々なパラメータで優先順位をつけ、
財源に見合った数の国民の中で、
社会に貢献出来る国民だけを活かす世の中に切り替えないと駄目。

ガス室を作れって話だ。
151 ノイズa(愛知県):2009/11/14(土) 00:37:48.92 ID:fC4NctIF
>>141
OSが作れないからスパコンを捨てろってか?
頭悪いな。
152 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 00:37:55.17 ID:Q1Gm5hh8
             ヘ(^o^)ヘ 糞
                |∧   
               /
                     /
                (^o^)/ 民
               /(  )
             / / >

       (^o^) 三
       (\\ 三 シュッ
       < \ 三

 \
 (/o^) オワタ
 ( /
 / く
153 ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 00:37:59.74 ID:c6p4r9Oz
そうして次は防衛予算も削られていくのか
154 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:38:04.54 ID:ck8V6vn+
どうも思ったよりも中身を吟味して削減してるぽいね。
そもそも文科省がこの会議に予算上げてる時点で、N・Fその他の駆け引きの結果じゃないの?
Fに任せてもトップ500は難しいという判断なんだろ。

それにスパコン事業てしぶといから。
汎用機と同じでアプリケーション資産があるから、細々と続くし
Nとかでも先端技術部門として赤字でも続くよ。

とはいえ、>>2 の研究費予算の削減が甚だしい。
これはマジでヒドイ。
研究予算をダムとかと同じ感覚で切りまくってるのは正直頭悪いとしか言いようが無い。
155 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:38:06.85 ID:TP2ret5E
おまえら、なんかブラスミンみたいだな
156 ノイズs(千葉県):2009/11/14(土) 00:38:09.25 ID:2x3sj+Bb
国民の大半をバカにしてしまったインテリゲンツィアの責任でもある
偏差値50未満を死刑にするくらいの国を作らないと生き残れなかった
157 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:38:24.47 ID:ObUJTmZg
>>145
それやったら失われるのスパコンの技術だけじゃないの分かるよな
158 ノイズc(山陰地方):2009/11/14(土) 00:38:25.05 ID:sTvSEY99
>>127
データもってきて論破できるだけの材料揃えたとして
1時間で理解する脳ミソ、普通の人間にあるか?
159 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 00:38:42.72 ID:fCRN0u6j
「1位になれないクラリオンガールになんの意味があるんですか?」
と聞き返して欲しかったな。さすがの蓮舫でも意味が分かるだろう
160 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 00:38:45.46 ID:zFKCcyXz
>>146
関係無いけど蓮舫って
「巨乳は馬鹿」
とか思ってそうだな。
161 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 00:38:56.10 ID:424BCmnC
>>143
まあ手当削ってスパコンに突っ込んできたということなのかもな
162 モズク:2009/11/14(土) 00:39:16.53 ID:5l2Ke29j
文化大革命とか焚書坑儒とレベルは違えど同じ匂いがする
163 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 00:39:18.38 ID:xKd/jWxS
科学が技術を生み出す
技術が産業を生み出す
164 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:39:27.44 ID:Vf5o4cqn
>>151
ノウハウがないのに大量な予算をつぎ込んで
国産にこだわったスパコンが世界17位ですかw
Intelに日の丸つけてもらえよ
そのほうが効率的だよば〜か
165 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:39:29.58 ID:nT9JIxWQ
必殺仕分人
166 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 00:39:43.73 ID:7Kefuolf
役人「もうだめだ日本の科学(利権)は終わった!!
167 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:39:55.55 ID:el4gTOUM
>>154
まったくだ
168 ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 00:39:56.05 ID:tEfCw3va
とりあえず科学って言えば

「OH〜大切だネ!」

って言ってもらえると思ってるだろ
そういうナメた姿勢を感じる
169 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:40:40.83 ID:OzbYQTaR
>>150
アホめ。いっちょまえに撰民思想か
誰が単純作業やるんだ
170 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 00:40:42.48 ID:AVukEObt
>>1

自民党にお灸をすえるって息巻いた
ジジイババアを恨む事だ、この馬鹿階層は
地上波テレビが唯一の情報源、地上波は自民党叩き
麻生叩きのオンパレードだった。

この国は早晩滅びると思う
海外に移住して快適に過ごすほうがいいと思う
171 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 00:40:47.85 ID:OQoc1vFb
だーからー
京速計算機のプロジェクトは、
NECも日立も逃げ出した死に掛けプロジェクト。
一度整理しないとどのみち破綻は目に見えてた。

このままだとΣ計画の二の舞だったんだよ。

それをとめさせて、まともなプランに再生させようとしてるだけだよ
それだけで、日本がコンピューターの開発を、すべてとめるとか
中韓が日本に攻めてくるとか電波飛ばすのやめてくれよ。
172 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 00:40:49.84 ID:PW3FgplD
貧鈍政党民主党
173 ノイズc(USA):2009/11/14(土) 00:41:02.26 ID:RylG3FMA
公務員の給料を減らせば済む話じゃないのか
174 ノイズw(長屋):2009/11/14(土) 00:41:03.74 ID:gEPed0Qh
前スレまで含めて見ると、スパコン賛成派は
「スーパーなコンピューターなんだから必要だろ!」みたいなアホな意見しかないな。
175 ノイズs(広島県):2009/11/14(土) 00:41:04.93 ID:8qFOKx5X
お前ら漠然とスパコン開発してるだけじゃね?って言われてんだから
開発を今後何に生かすのか語ればいいだけだろ
回答者が下手こいたのを相手のせいにすんな
176 ノイズh(鹿児島県):2009/11/14(土) 00:41:15.27 ID:hWXjvVHz
そのうちはやぶさも計画中止とか言い出しそうだな
そうなったら俺は許さんよほんとに
177 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:41:19.72 ID:j5jew/kd
トヨタ病というか
そもそも付加価値で利益を出すのではなく
労働者を搾取するだけのユニクロとかイオンが主役だからなw
178 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:41:19.26 ID:itKqciEm
よくはわからんが、
朝鮮人に月20万以上くれてやるよりは大事なことだと思います。
179 ノイズx(大阪府):2009/11/14(土) 00:41:23.11 ID:Vf5o4cqn
しょうもないネトウヨの国暴論ほど無様なものはない
予算も考えず効率も考えず騒ぐな
働いたことないのかよおまえらw
180 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 00:41:34.81 ID:03BHCeUy
スパコンを切った仕分け人にその道のプロがいたそうじゃないか
現場レベルで無理って分かってたんじゃね
181 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 00:41:37.75 ID:vfCoOOpm
別に科学だけじゃなく
政治にしろ経済にしろ教育にしろ全て終わってるわけだが
民主を選んだ時点で
182 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:42:18.43 ID:el4gTOUM
>>171
現状は子育て支援に使うために無理矢理切りまわしてるから何も期待できない
どちらにせよスパコンは一旦整理するべきだったと思うが、この切り方はなと思う
183 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:42:20.44 ID:U/Czu4LM
>>169
究極的には大卒に土方をさせても問題無いだろ?
184 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 00:42:22.72 ID:Q1Gm5hh8
>>171
>>2見てから言えや
185 ノイズe(富山県):2009/11/14(土) 00:42:27.36 ID:ExuGfl4V
この政権想像以上に狂ってるな
186 ノイズf(香川県):2009/11/14(土) 00:42:29.23 ID:JNYQCobl
きっと俺らにグリッド処理させたほうが効率的
187 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 00:42:38.84 ID:+R0el69T
>>138
レンホウはともかく、

金田康正・東大院教授
松井孝典・千葉工業大

この二人は説得できたんじゃないの
188 ノイズc(北海道):2009/11/14(土) 00:42:49.52 ID:g8qV8Kck
全部自民の責任
189 ノイズe(関東):2009/11/14(土) 00:43:03.85 ID:HjCog8nU
技術立国を否定して完全に日本を二流国家にする政策だな

ここまで愚かだとは思わなかった
190 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 00:43:04.00 ID:ta+i32ZC
こども手当貰った子供が大人になる頃にはこの国はないな
191 ノイズs(関東):2009/11/14(土) 00:43:05.85 ID:cxs2IyZO
なんで中国だか韓国だかの婆がくちだすんだよ
192 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 00:43:29.07 ID:ETFnr1JX
>>171
> それだけで、日本がコンピューターの開発を、すべてとめるとか
> 中韓が日本に攻めてくるとか電波飛ばすのやめてくれよ。


だってここユニメル速報だぜ
193 ノイズs(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:43:31.02 ID:xaMnza1S
こんだけ切り詰めてDQNや金持ちに子供手当を渡す意味とは
194 ノイズh(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:43:31.89 ID:5egSbsbP
完成する頃には時代遅れで足りないからもっと金くれを繰り返してるようにしか
サクラダファミリアかいな
195 ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 00:43:32.70 ID:c6p4r9Oz
こうして技術力と競争力をなくして友愛精神だけが残る土民国家が完成するのか
196 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:43:35.40 ID:vMZ7P57a
スパコンだめなら個人所有のパソコンに協力してもらって分散処理させるとか出来ないの?
197 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:43:36.75 ID:swrNhgmA
いやスパコンはいるだろw
198 ノイズe(東海):2009/11/14(土) 00:43:41.19 ID:94q6i9Vx
>>187
下の人も元東大教授
どうしてこうなった
199 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:43:43.10 ID:ZLoVbELn
日本の未来って、↓だから。


にっぽんの みらいは うぉう うぉう うぉう うぉう♪

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif

せっかいが うらやむ いぇい いぇい いぇい いぇい♪


200 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 00:43:57.05 ID:AVukEObt
>>169

俺は選挙権被選挙権は
運転免許の様に試験を受けて
合格した者に付与する仕組みにしたほうがいいと思う
特に参議院や都道府県知事は選挙権
被選挙権とも大卒以上の学歴を有する者か
国が資格付与試験を実施して
それ受かった者のように階層を限定していい
201 ノイズe(福岡県):2009/11/14(土) 00:44:00.67 ID:tEfCw3va
あと、とりあえず技術って言えば

「OH〜大切だネ!」

って言ってもらえると思ってるだろ
そういうナメた姿勢を感じる
202 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 00:44:16.21 ID:OQoc1vFb
>>184
対象なだけだろ、こういうのに、
ヘンテコリンなハコモノ行政とかが
入り込んでる可能性大だし。
203 ノイズa(千葉県):2009/11/14(土) 00:45:15.05 ID:B3gecBpU
ここで削った金を何に使うかが問題
204 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:45:31.58 ID:U/Czu4LM
>>193
全く無い。

仮にこんな財政状態で、子供手当を出すのなら、
子供のオツムの出来に従って給付額の差を付けて、
アホな子の親からは逆に税金で搾り取る位にしないと駄目よ。
205 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 00:46:28.81 ID:ETFnr1JX
>>202
某大学だが
COEつくたびに○○号館の数字が増えるんだよな…
206 ノイズh(空):2009/11/14(土) 00:46:36.75 ID:jxccBBOF
さて本題はまだ続くよ!
次は宇宙関連事業!

JAXA関連予算要求を減額や廃止で、はやぶさプロジェクトは失敗の烙印を押され、
はやぶさの破棄で終了の可能性も有りうるよ!
民主党マニフェストの外国に宇宙技術無償提供までとことん追い込むよ!!
207 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 00:46:43.83 ID:Q1Gm5hh8
>>202
事情通の方ですか?
おめでたいよね
208 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 00:47:01.10 ID:2YX6uqbt
世界一は目指す必要ないってことだけだろ。
世界トップクラスのスパコンはだいたい軍事用でしょ。
そんなの相手にしても仕方ない
209 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:47:14.29 ID:ZLoVbELn

有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる

金融資産の世代別分布
(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg




鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
注:団塊は、1947年〜49年生まれです。
210 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 00:47:14.42 ID:ETFnr1JX
>>204
>子供のオツムの出来に従って給付額の差を付けて、
>アホな子の親からは逆に税金で搾り取る位にしないと駄目よ。


なにその優勢思想
211 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 00:47:43.04 ID:LuH2322O
>>206
そういやJAXA自体無くなるかもしらんよ
212 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 00:47:46.79 ID:1idWv1iL
>>193
パチンコ業界が潤えば、パチ台メーカーが潤って
パチ台の性能向上が図れる
213 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 00:47:52.66 ID:OQoc1vFb
>>206
イオンエンジン停止しちゃったんだろ?
だめじゃん。
214 ノイズw(東海・関東):2009/11/14(土) 00:47:54.90 ID:/WN1PCH3
これからこの国はどうなるの…
215 ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 00:48:14.38 ID:3hgV+7v3
いくらなんでも「世界一なんです凄いんです中国に勝てます」で1000億円も国費を引っ張られたらかなわんよな

「なんで一番じゃなければダメなのか」っていう素朴な疑問にすら答えが用意できてなけりゃ削られて当たり前
216 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 00:48:27.45 ID:ZPq4p60g
>>200
今の民主党がそれをやると資格はどういう人間に与えられるか・・・
217 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:48:44.87 ID:U/Czu4LM
>>210
だからそれ位にしないと駄目って事を言ってるわけ。

それが理想で、日本のあるべき姿だと言ってる訳じゃない。

おまえ、低学歴だろ?w
218 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:48:52.81 ID:el4gTOUM
>>213
はやぶさは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!
219 モズク:2009/11/14(土) 00:49:02.38 ID:B2bPZ1Hu
>>182
この位やらないと変わらん。で、改めて必要ならやり直せばよい。
220 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:49:26.35 ID:mmmjZNUi
さすが鳩山
221 ノイズx(東日本):2009/11/14(土) 00:49:28.28 ID:bTDQT35b
で、何で一番じゃなきゃだめなの?
222 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 00:49:49.92 ID:AVukEObt
文化大革命開始

こんな状態になったら逃げるが勝ちだ。

働かないニートや引きこもり

労働力生産力はないくせに権利ばかり主張する

老人だらけの国になっていく、もう手遅れだと思う
223 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:49:52.55 ID:cxcxUwfv
所詮外人女
224 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 00:50:14.15 ID:ZLoVbELn

史上初の「団塊総理」は、
「団塊」の財産を、何より守る

金融資産の世代別分布
(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

「国民の生活が第一!」の正体

http://www.mhlw.go.jp/toukei/list/124-1a.html#gaiyo
>4.高齢者関係給付費
>年金保険給付費、老人保健(医療分)給付費、老人福祉サービス給付費及び
>高年齢雇用継続給付費を合わせた高齢者関係給付費は、平成19年度には
>63兆5,654億円となり、社会保障給付費に対する割合は69.5%である。
225 モズク:2009/11/14(土) 00:50:48.26 ID:8l70V0So
温室効果ガス25%削減って
科学記述の進歩無くしてどうやって達成するの?
あっ、科学技術の進歩を完全に止めて
会社も潰して、自殺による人口減少で達成するつもりなのか
226 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:51:04.82 ID:fGhUTBbF
>>221
現状でもスパコンは研究・産業分野で使われまくってパンパンの状態。
世界一くらいの性能がなきゃ、やってけないというのが実情。

だから世界一をメルクマールに開発してるだけで
意味もなく世界一を目指してるわけではない。
227 ノイズo(長屋):2009/11/14(土) 00:51:13.89 ID:75v0wNx5
>「(コンピューター性能で)世界一を目指す理由は何か。2位ではだめなのか

は?
228 ノイズo(関西):2009/11/14(土) 00:51:23.43 ID:4kgjgrok
子供手当と高速道路無料と母子加算削れやカス
229 モズク:2009/11/14(土) 00:51:34.20 ID:lHqIAq0t
この国…
230 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:51:39.09 ID:j5jew/kd
三国人が日本の政治にまともにコミットするはずがねぇだろうがと
231 ノイズw(長屋):2009/11/14(土) 00:51:56.55 ID:gEPed0Qh
>>215
ここ見てもわかるがスパコン賛成派には理論がない。

スパコンをまるで科学技術の象徴のように見てる文系脳ばかり。
232 モズク:2009/11/14(土) 00:51:57.35 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
233 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:52:16.83 ID:fFecDKgc
民主主義は本当に民意を反映してくれる
良い制度だ
234 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:52:23.24 ID:U/Czu4LM
>>225
無駄な人間を殺して人口を減らすのが一番地球に優しいw
エコの為なら粛正しまくるのがミンス党
235 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:53:04.99 ID:NRGA8B8K
いや既に日本なんか大した事ないから
どっかの外国が日本をそのうち自然消滅するアホな国とか言ってるようだが、残念ながら俺も同感だよ
236 ノイズa(中部地方):2009/11/14(土) 00:53:24.22 ID:epDrz0nj
団塊「俺が生きてる間だけ年金だしてくれりゃいいやwwwwww
その後日本潰れてもいいから若い奴からガンガン絞り取れやwwwwww」

民主「団塊が一番票多いから団塊の言うこと聞いときゃいいやwwwwww」←今ここ
237 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:53:29.27 ID:fGhUTBbF
>>231
すごく簡単に言うとスパコンってのはツールでスパコンの性能ってのは研究・産業にダイレクトに響くんだよ。
238 ノイズn(静岡県):2009/11/14(土) 00:53:34.93 ID:CSSx0L0E
最近の政治スレに明るい話題が一個もないのがひでえ
笑えないレベル
239 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 00:53:40.70 ID:Jx/wglnP
2番ならまだいいけど、現時点でも性能差が10倍以上ついてるのが
さらに置いてかれるんだよな、いったいいつになったら開発OKされるんだろね
240 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:53:45.38 ID:EjRhTtVK
で、費用対効果は?
241 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:53:55.49 ID:H4q6sEzC
奨学金とかマジかよ
242 ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 00:54:01.49 ID:0Hy9BS3t
小学生の学級委員会レベルの政権といよいよ国民の目に明らかになってきたなw
243 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:54:10.77 ID:Q3fYk+wW
収入が無いから貯金切り崩したり本売ったりゲームソフト売ったりしてちょっと贅沢するようなもんだな
貧乏人の末期状態、後はホームレスか自殺しかないだろ
244 ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 00:54:17.65 ID:ebJxKAPK
>>226
その世界一の計算能力を1台に集約する必然性は?
245 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 00:54:36.53 ID:5U3yY/8t
莫大な金と労力を費やした子供手当も4年後にはなくなってたら
マジで笑えない
246 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 00:54:50.46 ID:zFKCcyXz
なんかオリンピックに出場する自国の選手たちを前に
「せいぜい頑張ってください」
と言ったかつての総理大臣を思い出すな。
247 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:54:50.52 ID:qoyT+TOv
>>231
要らないなら、他国は開発に力を入れて無いんじゃね?
248 ノイズs(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:54:56.47 ID:bs4WuWRJ
日本から技術とっちゃってどうするつもりなの?
てかもう日本は遅かれ早かれ独立国じゃなくなるのかな
249 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:55:04.80 ID:fGhUTBbF
>>240
むしろスパコンは使われまくってるし、費用対効果は非常に高いよ。
250 株価【8000】 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:55:12.61 ID:o1tOB6Tq BE:949693199-PLT(14601) 株優プチ(keirin)

民意に逆らうなよ
251 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 00:55:21.68 ID:ZPq4p60g
>>240
これ削るとマッハで追い抜かれる上に、最先端技術に大きくかかわる分野だから、明らかに子供手当てより大きい
252 ノイズs(東日本):2009/11/14(土) 00:55:31.37 ID:OKvp7k8U
民主党のことだから
世論の批判の声が強くなれば「やっぱ必要だよね、テヘッ」
で復活させるだろw

どこのバカだ、こんな無定見な政党を第1党にしたのは!!
253 ノイズh(空):2009/11/14(土) 00:55:48.68 ID:jxccBBOF
はやぶさはまだイオンエンジン一基が生きている。
帰還方法を検討中だからまだ望みはあるが、問題はレンホウだ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
254 ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 00:56:18.70 ID:ebJxKAPK
>>249
だったらこんなことにはならなかったんじゃないの?
255 ノイズx(中国・四国):2009/11/14(土) 00:56:20.66 ID:nTfKw2Lu
世界何位なら作って良いんだよ…
256 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:56:27.02 ID:fFecDKgc
将来への投資なんかいらないんだよ
257 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 00:56:30.39 ID:4Lf5m265
>>250
その民意にミンスが追放されるのも時間の問題だろ。支持率の下落ペースからすると。
258 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:56:33.32 ID:LY6FAeyq
いやこれはマジで国潰れるぞ
259 ノイズo(関西):2009/11/14(土) 00:56:42.93 ID:4kgjgrok
>>215
気がついたら一位になってるだけ
各分野でそれぐらいの性能が求められてるだけ
そしてそれに見合う予算が必要なだけ
260 ノイズn(山形県):2009/11/14(土) 00:56:51.38 ID:umoW0pvY
スパコンは絶対に必要、この分野で頑張らなくちゃ何もはじまんねーぞ
最近はなんでもコンピュータ使うぞ
261 ノイズn(静岡県):2009/11/14(土) 00:56:56.57 ID:BVamxYgJ
ミサカネットワークと世界最速のスパコンってどっちが凄いの?
262 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 00:57:18.02 ID:+xM4x+1v
元ネタは公明党なんだろうが、20世紀少年のロボット開発のおバカな会議のシーンと、
今の民主の政策のバカさ加減がダブって見えるわ
263 ノイズh(静岡県):2009/11/14(土) 00:57:21.67 ID:twkQg/+v
金に群がるノーベル賞受賞者
業者からいくらもらうつもりだったの?
264 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 00:57:24.36 ID:4Lf5m265
追放だけで済めばいいがな。
265 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 00:57:26.90 ID:2YX6uqbt
海外トップクラスのスパコンは特定のアプリケーションを載せる前提で予算と性能とアーキテクチャが決まってる。
日本で世界一のスパコンを作るとか言っても動かしたいプログラムがわからないなら箱物と言われてもしかたないだろ
266 株価【8000】 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 00:57:33.48 ID:o1tOB6Tq BE:656578278-PLT(14601) 株優プチ(keirin)

>>246
チンパンを擁護するのもアレだが「せいぜい」って精一杯って事だぞ
267 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:57:38.07 ID:U/Czu4LM
>>254
ミンスは馬鹿だから重要性を理解出来ていない。
それだけ。

単に目先の数字合わせに捕らわれているだけだよ。
268 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 00:57:59.39 ID:ZPq4p60g
>>254
民主党が理性的な判断をすると思うか?
269 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:58:01.75 ID:fGhUTBbF
スパコンはさ・・・別に世界一位を求めてやってるんじゃなくて
それくらいの性能が要求されてるだけなんだよ。

ほんと、これは各分野にダイレクトで響くよ。
270 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 00:58:02.62 ID:tVPq42zX
使われる子供手当てとかはカスだが、事業きり自体は一度は必要だったことだろ
これで自民に戻れば以前より良くなりそうなもんだが
271 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 00:58:05.82 ID:H4q6sEzC
3年後はマジで世界10位くらいの国になってそう
272 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:58:13.86 ID:XVyZ1QDI
いいこと考えた
子ども手当てを廃止すれば一気に予算問題も解決じゃん
273 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:58:14.25 ID:el4gTOUM
スパコンは開発のために使われるという鶏が先か卵が先かという状態だろ
見た目だけ取り繕っても有効な運用はされていない
274 ノイズn(長崎県):2009/11/14(土) 00:58:18.19 ID:DLZitCy8
懐に辞表入れて「子供手当は必要か?」って質問する官僚はいないのか
275 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 00:58:32.63 ID:1idWv1iL
>>254
仕分け人「今の使い続ければよくね?」
276 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 00:58:33.26 ID:AVukEObt
元の都知事の美濃部さんの
感じになんか似てる、あれが全国版になって
復活したのが今の現状。
俺の予測が一致すれば必ず行き詰まり
早晩政権交代に追い込まれるよ

都電を潰した革新都政の時代
277 ノイズf(兵庫県):2009/11/14(土) 00:58:38.32 ID:dKOsqpAP
官僚主導でやらずに民間のベンチャーに出資したりしろよ
アメリカはそれでソフト産業強くしたんだろ
278 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 00:59:14.10 ID:el4gTOUM
>>272
それだ!日本はじまったな!
279 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 00:59:14.51 ID:U/Czu4LM
>>276
そんな印象だわ。
280 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 00:59:18.45 ID:fGhUTBbF
>>261
それはミサカネットワークだなw
281 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 00:59:19.41 ID:zFKCcyXz
>>253
はやぶさといえば、、、
これを見て俺は泣いた。
http://www.youtube.com/watch?v=29X-VNrSsq0
282 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 00:59:24.38 ID:Vt6s2NKU
事業仕分け、クリスマスを廃止「効果が国民に見えない」
http://bogusne.ws/article/132826913.html
283 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 00:59:43.89 ID:ZPq4p60g
>>271
市販のパソコンの性能の上がり具合を見ると、三年もかからんだろ
284 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 00:59:57.95 ID:dKxLUbFm
ミンスに投票した阿呆どもが全員死ねばいいのに
285 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 01:00:02.94 ID:el4gTOUM
>>282
バレンタインデーも格差を助長するから廃止な
286 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:00:18.00 ID:swrNhgmA
削るべきところと削るべきではないところの区別もつかないのかよ・・・
287 ノイズx(福岡県):2009/11/14(土) 01:00:30.35 ID:uQT2oZfz
技術者もバカバカしくなって海外に逃げていくんじゃないの
アホ民主も認めるものは認めないと
288 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 01:00:39.41 ID:QgvXCCyE
ひどい話だな・・・技術立国なくしてどうすんだよ?
289 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:00:54.26 ID:fGhUTBbF
>>276
あぁ、美濃部だな。
あいつのせいだろ、外環道とか出来てないの。

10年後に、あいつがすべての元凶だったな、と言われる存在

290 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:01:12.06 ID:PCcsAtBe
昨日から色んなスレで、民主擁護派の必死さが凄いな
291 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:01:29.91 ID:dEaGTK14
事業仕分けでやりたい放題削減しといて
アフガンに4500億送金w

そしてマスコミは批判なしw

あり得ない
292 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 01:01:32.24 ID:V1o4Vl7O
まともな査定も考察もできないまま「インチキバラマキ詐欺マニフェスト」のために
無茶するしかないって足元が見え透いてるからなあ。
それも「自分がみんなついっちゃったウソ」のために、っていうアホガキ並みな現実。

レンホウっつうか民主の露骨なパフォーマンス狙いにも飽き飽きしてきてるし、
半年もやばいかもな民主党政権。
293 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 01:01:47.43 ID:5U3yY/8t
日本の技術力ならCO2を25%削減することは必ず可能だと思いますって言う口はどの口だ?
294 ノイズa(中部地方):2009/11/14(土) 01:01:54.60 ID:epDrz0nj
>>276
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%BF%83%E9%83%A8%E4%BA%AE%E5%90%89
>政策面で評価されている点としては、老人医療費無料化、高齢住民の都営交通無料化、公害対策で企業に厳しい条件を課すなど、
>福祉、環境政策において様々な施策を次々打ち出し、東都政の時代において取り残されていた課題へ対応した点が挙げられる。
>
>批判されている点としては、これらの福祉・環境政策を充実させた裏側でそれらを実行する為の財政的な裏付けや計画性に乏しく、
>結局は東京都を当時前代未聞の財政難に転落させた事が挙げられ、後年「戦後都政の暗黒時代」と批判される事にもなった。

あー・・・
295 ノイズo(長屋):2009/11/14(土) 01:02:00.03 ID:651Qp/aY
本当に文革だなこりゃ
日本終わった
296 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 01:02:07.07 ID:4uxnYEy3
>>23
コピペだろうが、集団就職というのがあってね
297 ノイズh(空):2009/11/14(土) 01:02:15.83 ID:jxccBBOF
>>281
このままいけば、人民裁判でプロジェクト終了だな。
ライカ犬と同じ運命。殺処分。

はやぶさはまだ生きているのにな。切ないわ。。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
298 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:02:20.79 ID:0nDmGO7U
日本のための政治じゃなくて
マニフェストのための政治をやってるよな民主は

完全に何が重要か間違えてるよ・・・
299 株価【8000】 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:02:25.38 ID:o1tOB6Tq BE:105521933-PLT(14601) 株優プチ(keirin)

東大院教授は何を思って1番である必要性を否定してるんだろう
300 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:02:34.06 ID:vMZ7P57a
どぶに流すための金をせっせと集めている状況にしか見えない
301 ノイズh(鹿児島県):2009/11/14(土) 01:02:38.70 ID:YvRfvcHA
>>290
中国人の工作員なんだから人数だけは多いんだろ
302 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 01:02:40.04 ID:AVukEObt
>>250

議席を見たら圧倒的だが
確定得票総数は民主と自民
9%程度の差しかなかったのでは?
マスコミは絶対に触れないが
303 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 01:02:48.72 ID:tVPq42zX
ここまでガッツリ削って、
その上で子供手当てと高速道路も消えて、
その上で綺麗に再分配してくれる第三の政党マダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
304 モズク:2009/11/14(土) 01:02:51.11 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
305 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 01:03:02.17 ID:QgvXCCyE
まじ意味不明。
子どもや高齢者にバラ撒く金は、子どもや高齢者は稼いでくれないんだぞ?
306 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 01:03:05.13 ID:rL5EqWCL
>>282
糞ワロタwww
307 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:03:27.99 ID:xrDG2rsK
もうやだこの国
308 ノイズs(長屋):2009/11/14(土) 01:03:50.41 ID:YknzGEGp
え?
だってこれって、斜め上とか大陸の後押しで、目障りな先進国日本を潰す計画の一環なんだろ?
別にど素人が科学を知らないからってケチつけてきてるわけじゃないぞ
309 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 01:03:55.57 ID:U/Czu4LM
>>290
あの仕分けにもミンスのネット工作にも官房機密費が大量につぎ込まれているんだからなw

これこそ税金の無駄使い。
310 ノイズe(大阪府):2009/11/14(土) 01:04:50.11 ID:UJpw7SNj
スパコンで2chもできるの?
311 ノイズn(大阪府):2009/11/14(土) 01:04:57.55 ID:5U3yY/8t
この前のアフガン支援5000億に比べたら
未来有る事業700億円を削るって・・・
312 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 01:05:15.14 ID:ZPq4p60g
総額700億円っていうけど、アフガンへの支援っていくら?
自民のころの給油の額もついでに教えて
313 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:05:52.47 ID:2d7EfEsG
昼、夜、これ、と同じスレ見てるけど
昼は民主支持多いな・・・夜、深夜になるほど逆になってるような
314 株価【8000】 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:06:10.61 ID:o1tOB6Tq BE:164144472-PLT(14601) 株優プチ(keirin)

>>302
皮肉で言ったつもりだからスルーしちゃってくれ
つか9%しか差が無かったのか。
315 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:06:25.62 ID:MBX42/3/
日本終了
316 モズク:2009/11/14(土) 01:06:43.59 ID:8/etwJva
いちばん無駄なのは子供手当てなのに・・・
317 ノイズw(滋賀県):2009/11/14(土) 01:07:24.44 ID:T0swXVDB
理系総理でこれじゃあ仕方ないね
東大で働いて不要とでも思ったんだろう
318 ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 01:07:28.82 ID:zb7bUy0o
役人はこのスパコンつかって新しいCODやりたかったんじゃね?
319 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 01:07:42.76 ID:TQORfQ7u
>>309
コピペ貼り回って規制食らうのはほとんどネトウヨなのは何故
320 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 01:08:20.29 ID:U/Czu4LM
>>313
金曜から土曜の夜は特にリーマンν速民の意見が強く出るからな。
一番まともな民意に近い内容になる。
321 ノイズc(catv?):2009/11/14(土) 01:08:32.05 ID:evFgLYVR
ヤケになった役人が言ったのかと思った
322 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:08:37.20 ID:xrDG2rsK
>>313
年寄りだから疲れちゃうんだよ。

多分。
323 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:09:13.45 ID:PCcsAtBe
>>301
>>309
こないだまでは不利なスレには近づくなってスタンスだったように思うけど
今は火中の栗を拾うような勢いw
動員掛かってるんだろうな
324 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:09:16.57 ID:pUBoTSx5
ネトウヨは日本が科学大国だと勘違いしてたのかw
発展途上国だから税金をたくさん使って先進国に追いつこうとしてたんだろw
現実見ろよネトウヨwww科学レベルは世界どころか中国や韓国に大きく見下されてるぞww
325 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 01:09:16.95 ID:H4q6sEzC
>>302
そうだったのか
当選した民主議員がほとんど僅差で勝ったってことか
326 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 01:09:21.61 ID:ZK50ts05
まーた無知なネトウ.ヨがユニメル速報クオリティーで国士無双するスレか?

なにかと戦いたい気持ちは分るけど、無知なくせに適当な事言ったって恥晒すだけだっていい加減自覚しような?^^
327 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:09:22.53 ID:4zq1Ounb
一から(正確には一からじゃないが)開発するのは
NECも日立も撤退したんだから、もうT2Kみたいな
既存の機器の組み合わせでいいんじゃないか

スパコンそのものの技術開発・蓄積よりも
スパコンで何をするかの方が重要
328 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 01:09:30.21 ID:9HnrwftC
何だろうな。
天下りして一日中ふんぞり返ってるくせに、山ほど給料もらってる奴らを今後一切作らないようにしたり、
行政の効率化をして無駄を無くしたり、国家議員の数を減らしたり議員給料を減らしたり。
そういう事にもっと力を入れるべきで、こういう所を削っちゃいけない
防衛省の22DDHも、この計画はきちんと予算つけてもらわんと。
削減する場所を間違えている。
329 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 01:09:48.37 ID:AVukEObt
文化大革命には四人組って言われる
首謀者がいて後に裁判にかけられた
映像資料で裁判を見たことがあるが
最も印象に残ったのは江青女史だった
あの存在感迫力には圧倒されたね
330 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:09:57.57 ID:2d7EfEsG
>>320
なるほどなー
昼間は凄かったぞ
仕分け動画も見ずに、情報pdfも見てないような奴がスパコン不要不要言ってた呆れた
331 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:10:00.29 ID:mUqbNMfw
ポスドク切られるかもな
海外の研究室探し始めるしかないのか・・・
332 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 01:10:09.50 ID:dKxLUbFm
科学立国否定するのは勝手だが、じゃあ何をするんだって話だな
キチガイミンスは先のこと全然考えてねえからw
333 ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 01:10:08.46 ID:zb7bUy0o
>>312
給油はしらんが、アフガンは5年で5000億
334 ノイズh(dion軍):2009/11/14(土) 01:10:23.87 ID:bocSkpiZ
>>302
いってただろ
小選挙区の常識だし
335 ノイズh(関西・北陸):2009/11/14(土) 01:10:25.86 ID:cxcxUwfv
レンホーは所詮中国の手先。日本人じゃない
336 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 01:10:49.61 ID:sldqeDG/
技術開発を否定してCO2ガス25%削減ってどうすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
337 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 01:10:53.52 ID:el4gTOUM
今民主党がやっていることは、ローン組んで車を買う予定をやめてパチンコに使おうとしているようなもの
車は確かにいらないかもしれないが、パチンコはもっとあり得ない
338 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:11:00.69 ID:VWdMR9Jp
スパコンはネトウヨ
339 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:11:27.03 ID:mCiKu8OF
民主党「無駄を削って出来た予算を無駄なところに使います」
340 ノイズa(中部地方):2009/11/14(土) 01:11:30.61 ID:epDrz0nj
なんで歳出削減とか環境対策とか、景気冷え込ませるようなことばっかやって、
ちっとも景気対策の話が出ないのかわけがわからない
子供手当てが景気対策ですかそうですか
341 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 01:11:37.02 ID:dKxLUbFm
>>331
博士研究員どころか、アカポス内定者が予算削減のあおりで取り消し食らってるっつーの
どうすんだよコレ?
342 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:11:47.56 ID:xrDG2rsK
また少しずつ香ばしいミンス工作員が湧いてきたな。

本当に分かりやすい奴等だw
343 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:12:05.54 ID:j5jew/kd
>>312
給油は6年間で200億ちょい
344 ノイズn(東海・関東):2009/11/14(土) 01:12:33.63 ID:6/w+n12/
若いひとが 働く意欲がでる 政策って あるの?
345 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 01:12:36.21 ID:ZPq4p60g
>>336
政権交代を見越して、時限爆弾をセットしているとしか思えない
346 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:12:50.90 ID:OGYl/lwj
民主の考え方は

国に余裕が出来てからスパコン作ろ
347 ノイズ2(福岡県):2009/11/14(土) 01:12:59.15 ID:c6p4r9Oz
>>336
設備を動かさなければどうということはない
348 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:13:04.76 ID:PYdOFbam
研究費削減してどうやって技術力でCO2を削減すんの?
349 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 01:13:08.64 ID:W03JkgT/
>>331
この不況で海外も大変なんじゃないの?
良くわからないけれど
350 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:13:26.01 ID:fGhUTBbF
つーかここまでして給付金する必要ないよね。

予算削減とか必要だと思うし、利権をどうにかするのは確かに必要だけど
高速無料化とか子供給付金とか別にやらなくていいよ。
351 ノイズx(岩手県):2009/11/14(土) 01:13:28.35 ID:1Pu/vwpg
2位じゃだめなのかって別に物として世界一位のコンピュータがほしい訳じゃないだろうに
世界一をめざして自前で研究開発する過程でいろんな技術なりノウハウなりが日本に蓄積していくことに意味があるんだろうに
352 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 01:13:36.30 ID:ZPq4p60g
>>343
アフガンにかかる額−給油>>スパコン研究費かよ・・・
353 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:13:38.77 ID:E5hj/Nvz
世界一位のスパコンのOSてなんなのよさ
354 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 01:14:17.36 ID:GXhNNX5E
>>319
ウヨのコピペの方がしつこいってのもあるだろうけど、ウヨウヨ言ってる奴もコピペを連投してる奴がいるから
ウヨとサヨで、対抗勢力を運営に報告して規制してやれって意気込みが違うんじゃね?
355 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 01:14:22.15 ID:TQORfQ7u
>>345
米中参加がそれの起爆スイッチなんだけど何百年後にスイッチはいるの?
356 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 01:14:23.63 ID:rL5EqWCL
そのくせ半島とのこう還流学生制度は健在
なんだろうな…。
あっちの奴等はいいかも知れんが、交換で向こうへいく日本人学生が不憫で。。
357 ノイズf(埼玉県):2009/11/14(土) 01:14:26.17 ID:el4gTOUM
>>353
ME
358 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:14:27.80 ID:9Wd3924E
野依はネトウヨ
359 ノイズe(島根県):2009/11/14(土) 01:14:28.67 ID:DoTf80Wr
要するに衣食住しか興味無いんだろ民主党は
それ以外は贅沢品で政府が金出す必要なんか無いと思ってんだよ
360 ノイズa(dion軍):2009/11/14(土) 01:14:57.77 ID:vLUTbo7R
スパコンは諦めてもいいけどその金を別の分野の科学振興に宛てて欲しいな。
福祉に流用するような目的の金じゃない。
361 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:15:02.82 ID:xrDG2rsK
この情報化社会においてスパコン開発やめろとかもうね馬鹿かと
362 ノイズn(dion軍):2009/11/14(土) 01:15:11.91 ID:u61Yt9j0
他に削るとこはいくらでもあるだろうに…

最初から二位でいいやと思って開発してどうすんだよ?
363 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 01:15:22.00 ID:dKxLUbFm
>>349
逆だよ
オバマは雇用対策として巨額の科学振興費を別枠で計上して雇用促進してる
ミンスのやってることは完全に自殺行為だ、日本は冗談じゃなく死にかけてる
364 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 01:15:39.14 ID:AVukEObt
若者がセックスをして子供を
作りたがらない国になってるのは
明らか、子孫繁栄って人間の本能が
抑制されてしまう現状の国に未来はないだろう?

生物学的本能にブレーキがかかる国は滅びる運命
365 ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 01:15:46.43 ID:IY74Z/QB
ところで新型インフル対策ってどうなってんの?
着実に死者が増えていってるんだけど
366 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:15:53.34 ID:LpVxFOz+
社会主義革命だな
インテリ死亡で肉体労働の人民中心の日本になる。
トップに立つのは労働貴族
367 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 01:15:56.98 ID:GXhNNX5E
朝日新聞が本格的にネトウヨ化しはじめたぞw
いままで単に民主に批判的なだけだったけど、麻生引き合いに出し始めたw

朝日新聞、麻生政権は景気下支えの成果を出した。鳩山の政策は景気にとってリスク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258127855/l50
368 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 01:16:14.06 ID:Jx/wglnP
>>325
47民−自39で、8%差みたいよ。小選挙区の雪崩現象w

ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121088.jpg
369 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 01:16:40.40 ID:ZLoVbELn
>>296

農村が人口を生み出し、都市がそれを消耗する。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/img/155/fb1.2.4.4.gif

農地改革で土地を投げ与えられた小作人のガキ・団塊は、みんなして脱農した。
農村の出生率そのままでは、兄弟たちと小規模区分された土地を食い合うことになるからだ。

http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/image/01010110.png
「中絶解禁(優生保護法の恣意的運用「経済的理由による中絶」)」は
1948年で、オキュペイドジャパン時代の政策。 農地改革とセットで、日本の人口兵站を破壊した。
370 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:16:55.25 ID:mUqbNMfw
>>341
そんなの感じのHPで見たわ

>>349
この感じだと国内はばっさり切られて厳しそうな気が・・・
まだ海外なら何か所か研究室いって受ければなんとかなるとは思う
371 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 01:16:55.75 ID:2XazBiUz
こんなニュース聞いたら、再来年のD進学希望のM1でも就活始めるんだろうな。
372 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:16:56.22 ID:fGhUTBbF
若い世代が結婚しなかったり子供作らなかったりするのは
結局、金がないからだろ?

なにが草食系だよ。
問題をごまかしてんじゃねーぞ。
373 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 01:17:00.97 ID:TQORfQ7u
>>354
専門板で見かけんのはウヨコピペばっかだぜ
サヨコピペなんて安倍んときの壺くらいしか記憶にねぇ
374 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:17:16.06 ID:mCiKu8OF
アフガン以外にも大盤振る舞いだぜ

メコン川流域へ3年間で5千億円以上の支援 首相表明

鳩山由紀夫首相は「メコン地域は開かれた東アジア共同体構想の鍵をにぎる重要な
地域だ」と述べ、3年間で5千億円以上の支援を表明した。
http://www.asahi.com/politics/update/1106/TKY200911060427.html
375 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:17:19.91 ID:j5jew/kd
>>352
ちなみにアフガン支援は民間でやるとか抜かしてるから
5000億の血税が流れるのは所謂左系自称市民団体とかも含まれるからな
376 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 01:17:37.16 ID:ZK50ts05
だーかーらー、無知で無学でしかもそれを自覚できていないネトウ.ヨ>>96についてどう思うの?

「ミンスがーミンスがー国が滅びるぅぅぅぅぅぅぅ」って言いたいのは分るけどさ、

どうせならもっと気の利いた事言おうぜ?

お前らもユニメルって馬鹿にされるのはいい加減飽きたろ?

377 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 01:17:38.44 ID:Q1Gm5hh8
>>368
こんなので民意(笑)とか言われても困るわな・・・
378 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 01:17:42.77 ID:DgzIBGKG
向上心は無駄!

       民主党
379 ノイズx(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 01:17:57.44 ID:pUBoTSx5
発展途上国は発展途上国らしくしてるのが一番じゃない
むしろこんな分野で一位になって嬉しいの?w
トップ目指すなら相撲とか野球とか相応なところにしとけよなw
380 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:17:57.49 ID:LDKC8exW
>>364
君に禿げ同
381 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 01:17:58.66 ID:fFecDKgc
>>350
参院選のためにも必須だろ
382 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:18:11.38 ID:4zq1Ounb
そういや「日の丸検索エンジン」は仕分け対象になってないのか?
あれこそΣの再来
383 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 01:18:20.97 ID:CIuuQoFX
>>378
「精神的に向上心の無い者は、馬鹿だ」
384 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 01:18:27.84 ID:ZLoVbELn


団塊の若い頃は、戦後のハイパーインフレで
上の世代がカネ持ってなかったんだわ。
で、当時の若者(団塊)が稼いだカネは、
随分使いでのあるカネだった。

彼らはマイホームを買った。
「東急分譲地」というローカルな指標で見ると
500〜1200万円台で、彼らが組んだローンは
10年未満〜最長15年前後が圧倒的に多い。

現在の若者が家を買うとき
3000万〜5980万前後、場合によってはそれ以上、
35年ローン〜を選ばざるを得ないのに較べて
なんとイージーな人生設計!

※実は地価高騰も『都市へ移住した「団塊の集住」が原因で
※供給が追いつかず、激化した』なんてのはナイショ

385 ノイズc(西日本):2009/11/14(土) 01:18:45.06 ID:JZ3OhzdE
鳩山「5000億円アフガン予算財政早く見つけろよ」
386 ノイズx(新潟・東北):2009/11/14(土) 01:19:14.78 ID:ryjas4hw
宇宙開発も切られそうだな 日本終わった
南太平洋の小国に移住すんべ
387 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 01:19:19.05 ID:ZPq4p60g
>>374>>375
一番仕分ける必要があるのは民主党ってことか、19で衆院選に投票できなかったのがむちゃくちゃ悔しいぞ。
388 ノイズf(チリ):2009/11/14(土) 01:19:21.46 ID:S6foRWwU
文系から見ればスパコンなんてただの箱。
理系が速さ競って遊んでるとしか思ってないだろ。
389 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 01:19:33.22 ID:GXhNNX5E
>>353
IBM Roadrunner

OSはLinux(RHELとFedora)らしいよ
http://en.wikipedia.org/wiki/IBM_Roadrunner
390 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 01:19:36.79 ID:Sn9+PMHE
おい、埋蔵金はどうしたんだよ
よそからぶんどってくるなんて聞いてないぞ
391 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 01:19:43.01 ID:TQORfQ7u
>>374
http://blog.livedoor.jp/mamenogu/archives/790035.html
麻生首相、「アジア向けに2兆円ODA」表明…金融サミットで
http://www.afpbb.com/article/politics/2566351/3742727
麻生首相、アジア支援に1兆5000億円 ダボス会議で表明
http://blog.livedoor.jp/caffeteria/archives/896428.html
日本、6兆円の資金融通策表明へ…ASEAN+3財相会議
http://diggindeeper.blog43.fc2.com/blog-entry-877.html
麻生首相「アジアGDP倍増へ政策総動員」--ODAなど670億ドル支援打ち出す
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/090706jijiX634/
途上国から4万人の研修生受け入れと、1兆円の支援を決定
麻生首相、ODA予算拡大の可能性を示唆=G8会合総括会見で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000103-nna-int

前よりはマシになったんじゃない
392 モズク:2009/11/14(土) 01:19:44.99 ID:fQSkDrsN
700億円ってw
金じゃなくて頭使えよ
393 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 01:19:54.21 ID:dKxLUbFm
埋蔵金とか一体何だったんだよ?www
394 ノイズs(東海):2009/11/14(土) 01:20:21.72 ID:1ahhydw5
技術や学術分野において最高の結果を求めるのは当然だろ…
順位という表現を引き合いに
395 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 01:20:53.96 ID:02pAkCvc BE:135828847-PLT(13841)

>>391
おいだぶつき外貨の投資とごっちゃになっとるぞw
396 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 01:21:04.52 ID:xgNILGgy
研究費は減らすどころか増やさなきゃならん時勢なのに
397 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:21:11.71 ID:2d7EfEsG
>>376
お前みたいなレスだと民主支持が馬鹿としか思えない
NEC撤退理由とスパコン止める理由が一致しないじゃん
398 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 01:21:39.59 ID:GXhNNX5E
>>391
量的にはそうだが、
麻生は「国内もばら撒く、国外にもばら撒く」だったが
鳩山は「国内は締め付ける、国外はばら撒く」だった

ケチるんなら国外はもっとカットしろよと思う
399 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 01:21:51.51 ID:AVukEObt
温室効果ガス削減25%、国際公約を
実現する為にはスパコンは絶対に必要と思うが?
ハードルが高すぎるからスパコンのレベルも
世界最高でないと
400 モズク:2009/11/14(土) 01:22:05.02 ID:BnsApLMA
>>376
民主党の政策の効果が現れるのはいつですか?
401 ノイズe(北海道):2009/11/14(土) 01:22:11.17 ID:saNz13TT
>>364
国土に見合った人口に減るだけ
約半分の7千万人
中国みたいに政府が規制すれば良かったのにお前らのバカ親はセックスしまくった
402 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:22:14.36 ID:fGhUTBbF
さすが金曜深夜はν速民らしいレスが増えてくるな。
403 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:22:19.19 ID:ZmDSzH75
>>2
確かにグローバル COE や GX ロケットのように、
早々に切った方が良いと思われるモノも有るが、
これはいくら何でもやりすぎだろう。
404 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 01:22:41.37 ID:jHGyUEh3
スパコンとやらがどんなに素晴らしい性能だろーが結局円周率弾き出すのが世界一とかそんなんだろ

マジ技術屋のオナニーなんて要らねーよ
405 ノイズs(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:22:42.20 ID:pUBoTSx5
というか日本がいくら金注ぎ込もうが日本人の知能指数じゃ世界一なんて無理って
仕分け人の人達はわかってたんだろ
そこに金をつぎ込むこと事態無駄使いなのに
仮に金を投入したらネトウヨは無駄金無駄金って猿みたいに騒ぐだけなんだろw

ネットの中だけでwww
406 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 01:22:49.22 ID:OQoc1vFb
TSUBAMEの開発費は24億円、まめちしきな。
理論値ピーク性能170TFlops(すでに完成済み)

ちなみに、非世代スパコンはいままでに545億円使って
あと700億円が必要。合計1300億円也
理論値ピーク性能は10PFlops(予想)

2年後に完成してもぱっとしないのは目に見えてる。
407 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 01:24:00.87 ID:4uxnYEy3
>>369
まあそれもあるだろうが、家の親は農作業の手伝いが嫌だったから勉強して
国立大入ったって言ってたよ 更に公務員になって奨学金も返済免除
408 モズク:2009/11/14(土) 01:24:07.02 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
409 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 01:24:57.08 ID:muSaeP62
>>388
議長や議員は理系の鳩山や菅なんだけどwww
410 ノイズo(新潟県):2009/11/14(土) 01:24:58.48 ID:bdY0qAE8
スパコンとかよりもCELLみたいなの開発してくれよ
家電に応用できないジャマイカ
411 ノイズh(北海道):2009/11/14(土) 01:25:19.72 ID:akjOF2T9
>>366
仙谷が文革やるって言ってるし
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258072669/l50
412 モズク:2009/11/14(土) 01:25:26.80 ID:L1ZKGeWw
+民じゃないけど、今の若い子の会話を聞いていると将来外国(特に欧米)に行きたいみたいなのをよく聞くね
何も考えてないように見えるゆとりたちも薄々何かを感じているのかもしれんね
413 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 01:25:40.24 ID:hEsYI8yK
>>365
予算カットしたよー
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/h21/sy211016.htm
平成21年度第1次補正予算にかかる事業のうち執行を見直す事業
未承認薬・新型インフルエンザ等対策基金 678.6億円

インフルエンザ対策なんて無駄遣いだからね
414 ノイズn(鹿児島県):2009/11/14(土) 01:25:48.55 ID:+kcNAdSj
日本がIT分野でトップに立てない訳だな
415 ノイズx(catv?):2009/11/14(土) 01:25:49.54 ID:zb7bUy0o
マギシステムの構築やめちゃったのかよ
416 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:26:06.65 ID:2A/jrgEQ
もう馬鹿げた「子供手当て」「二酸化炭素25%削減」「高速道路無料化」案はやめろよ
そっちの方が無駄だろ
417 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:26:16.73 ID:fGhUTBbF
インフルエンザ対策をカットしたのは寒気がしたな。
418 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:26:33.74 ID:2d7EfEsG
>>406
単位も読めんの?

開発ってのは結果だけじゃないだろうに
ここにこういうことで苦虫噛んだ奴いないんかな
419 ノイズh(三重県):2009/11/14(土) 01:26:44.94 ID:0BQIOLpH BE:895267-PLT(12000)

>>1

これアニメスレの偽装だろ

とある科学の超電磁砲のスレですよね

⊂( ´∀`)⊃ 楽しみ〜
420 ノイズh(中国・四国):2009/11/14(土) 01:26:51.58 ID:2XdPXYP4
>>2
クーデター起きたら支持してやるわ
421 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 01:27:08.86 ID:ZLoVbELn

最近、治安悪くなってきたよねえ?
団塊の皆さん。

普段使われるグラフ
http://ime.nu/mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif
普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif


戦後復興を担ったのは団塊だよねえ??
団塊の皆さん。

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4545.html

注:団塊は、1947年〜49年生まれです。
戦前のGDPを越えたとき、団塊はいくつだったでしょうか


おまけ:団塊の最近の活躍
【社会】キレる高齢者、若者を上回る 08年公務執行妨害 今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248856878/
422 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:27:20.49 ID:fGhUTBbF
>>416
その3つは本当にいらない政策かつ費用がモリモリかかる政策だからな・・・

子供手当と高速道路無料化をとりあえずやめれば、予算もそうとう組みやすいだろ
423 ノイズe(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:27:35.53 ID:5Bv6vA/D
ここにいる奴らって家族持って無いんだろうな
子供手当が一番大事
424 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 01:27:58.14 ID:ta+i32ZC
高速タダで運ぶものが何もない!

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         亡国速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
425 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 01:28:27.85 ID:xgNILGgy
アメリカでの道路事業で計算機を買う買わないの話を思い出した
門外漢にデータを示してもまったく無意味なんだよね
426 ノイズa(愛知県):2009/11/14(土) 01:28:56.46 ID:+2akFzFG
スパコンってさ、CPUの数が違うだけなの?
同じCPUだとしたら、数が10倍なら能力も10倍みたいな。
427 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:29:06.55 ID:fGhUTBbF
>>423
子供手当なんて焼け石に水だっつーの。
428 モズク:2009/11/14(土) 01:29:10.31 ID:FrPJAVWR
参院(笑)議員ごときが何を偉そうにほざいてんだ
てめえらの給料が一番いらねえんだよ
429 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 01:29:23.85 ID:LuH2322O
>>417
インフルは禿に委員会でぼこぼこに叩かれてたよ

あれって予算カットして1mgアンプルを10mgアンプルに変えたんだけど、
それって保存や品質管理が難しいって事で、禿時代に却下された案なんだ
それをそのままやらかしたらしい

民主ってホントに馬鹿ばっかりなんじゃないかと本気で心配になる・・・
430 ノイズa(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 01:29:25.62 ID:lwNJsptc
1位を目指すからこそ2位という地位にたどり着けるんだけどね
スパコンは自然災害予測や気候予測、医療等の分野だけに絞ったとしても、全国民は十分に恩恵を得ている
それをムダ扱いするとか愚の骨頂
431 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 01:29:43.96 ID:4ZK6tg9o
変わりにジャガーみたいなクラスタ型スパコンと
運営組織を作ってくれ
これなら、予算半分でできるはず
432 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 01:30:03.77 ID:ZLoVbELn
>>423
そお! 子供手当がいちばん大事!!


http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up0516.jpg


↑おまえら、ダンナはいくつで
「どうやってカネ稼いでんだ??」と
433 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:30:32.23 ID:4zq1Ounb
>>418
2年後ってとこが問題だろ
その時には特別な性能じゃなくなってる

日本のメーカに開発させても、それを他で
売る機会がどれだけあるのかと
434 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 01:30:43.25 ID:ZK50ts05
>>397
NECが撤退したんだからこのスパコン開発には大きく影響するだろ?
NECが撤退したのが仮に経営上の問題だとしても、その時点でこの計画は終わり
それにもう日立も撤退したんだっけ?
駄目じゃん
もう終わったんだよ
435 ノイズs(dion軍):2009/11/14(土) 01:31:13.93 ID:Q1Gm5hh8
>>423
あれって継続しないと意味ないんだが、予算もう無いんだぜ?
消費税15%にされて子供手当て貰って嬉しいか?
436 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:31:14.75 ID:fGhUTBbF
>>429
禿はあぁ見えて東大法学部政治学科の最高の頭脳と言われてたからな。

佐々木さんよりも頭いいとも思えないけど。
437 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 01:31:15.12 ID:Sn9+PMHE
>>429
5000万人分だっけ?絶対あまるよな
438 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 01:32:17.66 ID:xKd/jWxS
>>425
なにそれ?
439 ノイズn(鹿児島県):2009/11/14(土) 01:32:22.65 ID:+kcNAdSj
>>423
借金して今貰っても返すのは子供達なんだろ
440 ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 01:32:30.46 ID:FqEgzZ2W
おれの組織の長も一応「天下り」だが、死ぬほど働いてくれてる
一千万ちょっとじゃ安いと思えるくらい
きちんと中身を見て判断してくれるといいのだが・・・
441 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:32:35.94 ID:j5jew/kd
アフガン支援は自衛隊がやれば安く上がるんだよ
こいつらの人件費は防衛予算に組み込まれてるし設備も多くが自前でまかなえる

が、民間でやるとなると話は別
国際的な民間支援団体やそことつながってる連中にとっては「特需」なんだよな
アフガンの現状に憤慨しているふりをして内心アメリカ様戦争ありがとう!とほくそえんでいる

まったくこの世は地獄だぜ
442 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 01:32:50.64 ID:LuH2322O
>>437
確実に破棄せざるを得ない量が増える
海外みたいに大規模診療施設限定なら10mアンプルもいいが、
日本はそうじゃないみたいだし、どうすんだろな
443 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 01:33:24.07 ID:GXhNNX5E
>>434
日立はNECとセットだったから撤退した

あと、もともとこのスパコンは、富士通ののスカラかNECのベクトルか って感じだったのに
スカラとベクトルの両方という玉虫色の決着になったから、
NECに不満がたまってたんじゃないかな?と思った

で不景気到来でそれを理由に撤退
444 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:33:26.71 ID:ZmDSzH75
>>406
まあ殆ど成果の無い Σや RWC よりは随分マシだよw

クラスタのピーク性能って殆ど出ないし効率悪いよ
ピーク性能だけを求めた ASCI 計画が悲惨な結果に終わったし

伝統的に通産、経産がらみのプロジェクトって上手く行かないのが多いんだよね
445 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 01:33:49.72 ID:ZPq4p60g
>>426
数だけ増やしたって、制御する技術がいるだろ
単純に比例はしないと思う
446 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 01:34:01.54 ID:hEsYI8yK
>>437
いや全然足りてない
足りてないんだが10ml規格のせいで余るという奇妙な事が起こる
447 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 01:34:37.19 ID:jVwTvyCE
理系のがなんか損してそうな気がするがどうなんだろ?
文系の力って日本の力と無関係だと思うんだけど
理系が日本動かしてたのに勘違いしてるよ
448 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:34:45.62 ID:fGhUTBbF
>>444
計算は自分たちが目立てばいいって考え方だからな・・・

あいつら、ほんと無駄にフットワーク軽いから。
449 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:35:10.96 ID:JXQL1srl
日本ざまあw
450 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 01:35:11.54 ID:wktG7LIg
文革みたいなつるし上げだな
一切の根拠もなく反革命の烙印を押して葬る
押すことのみに意味があり誰もが熱狂する
451 モズク:2009/11/14(土) 01:35:25.15 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
452 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 01:35:30.81 ID:ZPq4p60g
>>447
「文理関係なく損をする」が正解
453 モズク:2009/11/14(土) 01:35:38.38 ID:JM3Xwaob
外貨どうやって稼ぐ気なんだろ

資源のない日本は何らかの方法で外貨を稼いで
それをもとに資源を輸入しなくちゃいけないんだが
まさか時代遅れの技術で世界と渡り合えるなんて思ってないよね
454 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:35:49.81 ID:fGhUTBbF
>>447
理系の方が得だよ。

文系でうまみがあるのはトップだけ。
455 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:36:02.36 ID:noOISLG6
あの偉そうなふいんきがたまらないよな
あいつら、どこから持ってきたんだよw
456 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:36:32.30 ID:ZmDSzH75
>>426
CPU の数はあんまり関係無いよ

メモリだよメモリ

どんだけメモリを速く読み書きできるかが勝負だよ
457 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:36:40.34 ID:qSfpDzjL
文系の大学行ってたけど、担当教授に言われたな
文系にできることは理系にも出来るが、理系がすることは文系にはできない
当時は文系にコンプレックス持ってんのか、惨めだなとか思ってたが
惨めなのはそんな考えしか出来ない俺だったんだな
458 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 01:37:32.06 ID:4uxnYEy3
>>454
島耕作みたいに、文型旧帝以上→大手商社・メーカーなど→出世→重役→年収数千万・億
というのが一番現実的なエリートコースなのかね
459 ノイズx(福島県):2009/11/14(土) 01:38:12.73 ID:3PDHgttS
これからはいかに売れる技術を開発するかが勝負だろ
ただ上を目指せば結果がついてきた時代は終わった
460 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:38:49.75 ID:fGhUTBbF
>>458
文系だと東大・早計までしか基本的においしくないからね。
あとはほんとにソルジャー。
使い捨てだよ。
461中国住み(四川加油!):2009/11/14(土) 01:38:59.76 ID:/2IVVhVm BE:113525429-PLT(12001)

なんで元クラリオンガールが、こんな重要なことやってるの
462 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 01:39:03.11 ID:xgNILGgy
>>438
道路を作るのにどうしても円周率を計算する必要があった
しかし議会はこれを無駄な経費と言って、技術者が説明しても理解しなかった
しなかった結果、議会で計算機購入は却下して円周率は4でいいという議決が満場一致で採択されたって話
インディアナ州だったかな
463 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 01:39:19.11 ID:4uxnYEy3
>>457
経済とか金融とか、数学が得意な奴なら習得も早いらしいしな

ただし文系でも数ヶ国語できる教授とかのレベルになると、おっそろしい頭脳だと思うよ
464 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 01:39:27.49 ID:/TQkf8Vk
ID:gEPed0Qh
ID:3hgV+7v3
ID:ETFnr1JX
ID:OQoc1vFb 、>>459

胡桃な脳みそで翻訳すると、スパコン関連の予算を切ると、
スケールの大きなシミュレーションが碌に出来なくなって、
いきなり実物ロケット製作発射!なんて大冒険で溝に金を捨てるような行為が頻発、
将来的にかえって金が掛かる結果になる。

重要なのは技術者や研究者のコミュニティ、あるいは技能工や外注の技能維持が優先だな。
なので、無駄金覚悟でいきなり実物というのも公共事業的にはあり。
ただ、今回はそれを「無駄」といわれてるので、能力の維持を行なえるだけの
研究予算を付けてメーカに受託とか、研究者の論文の種になるような
餌を撒いて科学者等のコミュニティを維持する必要があるんだ。
重要なのは成果の出せるコミュニティの維持で、これは額はともかく継続的に
たくさんの予算を付けてやらないといけない。

計算機とロケットや航空機、衛星のプログラム探査などは人的資源の維持のため、
「式年遷宮」を行わなければならない。
じゃないと韓国のロケットみたいなことになる。あれは前のプロジェクトを無駄と解散したノムヒョンの責任。
技術の継承は絶対的に必要だし。
メーカも営利追求団体だから、仕事が無いと人をつけられない、ってことだ罠。
電算機も航空機も軍事宇宙も、
少しでも仕事があれば人と設備を残せるが
全く途切れてしまうと 人は他の部門に配置転換され、設備も良くて倉庫入り、悪いと廃棄処分になる。
しばらくして政策転換してまた再開しようとしてもだな、
人をかき集めて設備を稼動状態に戻すには、膨大な社内調整と整備費用がかかるから、
不可能になる。
465 ノイズe(山形県):2009/11/14(土) 01:39:50.09 ID:+/KPCZqv
子供手当てと高速無料化に仕分け人のメスは入らないの?

聖域なき仕分けじゃなかったの?
466 ノイズf(愛知県):2009/11/14(土) 01:40:08.18 ID:GXhNNX5E
>>426
CPUの速さやメモリの量、ノード数、ネットワークの接続形態とか色々検討の余地があるよ

単純に台数増やせば早く計算結果得られるような解析もあるけど
そういうのはBOINCみたいなパソコンをたくさん使うプロジェクトで十分

多元方程式解くのはノード間の通信速度も速くないと、計算に何億年とかかりかねないから
ネットワークも重要になってくる
467 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 01:40:13.34 ID:TYWiFvwM
戦艦大和か
あれはいいものだ
468 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:40:46.49 ID:noOISLG6
在日とパチンコもアンタッチャブルだからなw
469 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 01:40:50.46 ID:4uxnYEy3
>>460
社長によっては中堅クラスなら日東駒専レベル出身のもいるとは思うが
要はなるべく高ランクの企業にもぐり込んで出来るだけ出世するのがいいってことじゃね
470 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:41:50.44 ID:jUZDgtAp
天才に金を使わせず、なんで糞どもに金をばらまかなきゃならんのだ
471 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 01:42:00.72 ID:/3U3rciv
まあ議論が百出するのはいいことだ
なんか最先端とかノーベル賞とかでごまかされて
なぜそれが必要なのかといった議論が放置されたまま金を吸い上げて
ただのアンタッチャブル科学宗教となってる部分多すぎ
理系重視しすぎて戦略分野がまったく育たない
472 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 01:43:17.38 ID:/gFQj8gw
そのうち、2ちゃんねるまでも民主党から否定されたりしてね。
ありえない話じゃないと思うな。
473 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:43:21.46 ID:fGhUTBbF
>>469
会社にもよるけど、東大とそれ以外は露骨に席からして違うとかあるからね。
入社した時点でもう使い捨て枠みたいな感じで、見ててかわいそうな感じ。

その点、理系は潰しがきくからいいんじゃないの。
474 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 01:43:33.79 ID:FmqA6piI
>>32
でも助けに来た民主はジャギなんだぜ
475 モズク:2009/11/14(土) 01:43:52.27 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
476 ノイズo(神奈川県):2009/11/14(土) 01:44:20.81 ID:+IrELby1
4年後に10倍って普通のPCの進歩と一緒じゃん
700億もかけるなよ、10億で作れ
477 モズク:2009/11/14(土) 01:44:52.74 ID:FrPJAVWR
今じゃ早計ですらソルジャー採用多いけどな
幹部候補になれるのは東大一橋京大ばかり
恵まれねえよな今就活してるガキは
これからのガキはもっと恵まれなくなるんだろうが
478 ノイズx(関東・甲信越):2009/11/14(土) 01:44:59.41 ID:Owk/GReZ
結局一位になったら何か良いことあるのかに誰もマトモに答えらんなかったのか
479 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 01:45:09.55 ID:ERIOhxa0
科学技術は当分世界で勝負できるだろう。
これ以上頑張っても、円高になるだけで意味無い。

問題は、他の産業が酷すぎて足を引っ張ってること。
労働生産性が低すぎる。

これをどうにかせねばならん。
480 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:45:16.78 ID:fGhUTBbF
>>472
十分ありえるでしょ。
バカみたいにちんちんまんまん言える場所がなくなるのはいやだな。

このスレにいて言うのもなんだけど、最近政治絡みのスレ多すぎだろ。
もっと何も考えないでバカ騒ぎしたいのに、真面目になるスレとか建てないでほしいよ。
481 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 01:45:53.95 ID:CIuuQoFX
>>471
結果じゃなくて結果を目指す努力が大事だって親から言われなかったのか?かわいそうに
482 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 01:45:58.81 ID:580s69p2
まぁでも民主があれこれやっていい方に転べばそれでいいよね
ただの国民の俺からしたら自分の生活の方に金まわしてほしいし
モラトリアム法とか下手したらヤバそうだけど、どうせこのまま下り坂を真綿で首絞められるように
転がる予定だったんだからでかい改革やったっていいよ。滅ぶなら滅べばいい
483 ノイズo(愛知県):2009/11/14(土) 01:46:19.17 ID:4uxnYEy3
>>473
どこもそうなのか・・・?官僚は東大閥がすべてみたいに聞いたことはあるが

理系は英語ができて海外の労働市場とかリクルート方法知ってれば、
これからは日本がダメになっても脱走できそうだからいいね
工学修士もってて、「日本の技術売ります」って言えば買い手がいつでもつきそう
484 ノイズs(島根県):2009/11/14(土) 01:47:22.50 ID:ZWpBa5qj
文科省 「あー終わった。完全に終わったわ。
仕分け人がアレじゃあ日本の科学はもう完全に終わった」

ネトウヨあー終わった。完全に終わったわ。
削除人がアレじゃあ2ちゃんはもう完全に終わった」
485 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 01:47:28.20 ID:EYb+A24+
>>471
言いたいことはわからんでもないが
その戦略分野がみーんな削られてるわけで
486 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 01:47:55.54 ID:neHBRgTd
日本は何回終わったら気が済むんですかネトウヨさん
487 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 01:48:02.53 ID:0NZVJyY0
麻生みたいな低学歴内閣はすぐに官僚に騙されるんだろうが
高学歴の鳩山内閣にはその手は通じないんだよ。
無駄だからこんな馬鹿げたもんに金突っ込むな。
世界中でこんな無駄なことやってる政府は日本だけだ。
488 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:48:32.32 ID:fGhUTBbF
>>483
官僚はむしろ公平だよ。
試験も点数で判定だし、官庁訪問もOBOGだから何?って感じだからね。
ただぶっちゃけ、東大とそれ以外では土壇場での踏ん張りがぜんぜん違うから
出世するのは基本的に東大になっちまうのは仕方ない感じ。
489 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 01:48:41.43 ID:hEsYI8yK
>>482
似たような認識だったが
猛烈な勢いで悪い方向に転がってるように思えてきたのは
補正予算の執行停止内容を見た時だった
寒気しかしなかったな
490 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 01:49:54.52 ID:8+O+Ip9d
資源のない日本は最新技術に投資して、その技術で食って行くしかない
今切り取られているのは無駄な支出ではなく、日本の未来だ
そのくせ日本が血ヘドを吐いて手に入れたエコ技術、対災害技術は友愛で客にただで垂れ流す
491 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 01:50:16.14 ID:ggESbWGi
ほうれんぽー
492 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 01:50:35.12 ID:EYb+A24+
ちなみに>>2の未来館ってのは未来館そのものじゃなくて
財団が縮減されるだけだから勘違いしないように
要するに毛利さん大勝利で文科省の天下り涙目

ぶっちゃけ今の文科省って害しかないような気がするなぁ
493 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:51:06.32 ID:fGhUTBbF
俺も民主党の言ってることの総論部分は賛成できるとこが多いよ。
それに利権にがんじがらめで自民党は自縄自縛状態で機能不全に陥ってたからね。
この政権交代はある意味必然だったと思う。

けどさー、民主党はここまでアホだとは思わなかったというか
各論ではことごとくすべってるよね。

政権についたらもっと現実的になるかと思いきや、むしろ暴走気味だからな。
494 モズク:2009/11/14(土) 01:51:29.40 ID:JM3Xwaob
>479
労働生産性というか供給能力は全然低くないだろ
需給でいえばむしろ需要が少ない状態だ
495 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 01:52:04.85 ID:KVW5UHBU
ぶっちゃけGCOEで本気で成果挙げてるようなのってほとんどないよね
基本は院生への生活支援
496 ノイズc(西日本):2009/11/14(土) 01:52:07.35 ID:Ecnk0wza
アホやね、民主党は。
497 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 01:52:52.00 ID:580s69p2
民主が公務員虐め始めたらもうこの政党も終わりだと思ってるけど
意外と粘ってるな
国政とか地方政治の核の質を落としても仕様がないだろう
498 ノイズc(愛媛県):2009/11/14(土) 01:52:57.72 ID:d1VBByZX
>>224
これひくわー
昔東京で土地買った人なんて何十倍の価値にもなってんよな
インフレで借金はすぐ返せるし
499 ノイズa(九州):2009/11/14(土) 01:53:05.67 ID:tcidyfxS
スパコン分の金を国の借金に回せよ
借金だらけのくせに…何を偉そうに技術振興だよ
将来他国に先んじて金に出来るよって訳でもなかろうに
この国で夢なんか見んなっつの
500 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:53:07.53 ID:2A/jrgEQ
日本、本当にこれから何で食っていこうってんだよ
民間企業は二酸化炭素削減で更に締め付けられる予定だし
501 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 01:53:11.13 ID:PCcsAtBe
>>480
誰かが意図してってのもあるかも知れないけど
それだけ政治に対しての不満が募ってるってことでしょ
502 モズク:2009/11/14(土) 01:53:20.17 ID:jQV0NbrC
ここで文句書き込むよりも
民主党に直接抗議したほうがいい

民主党メールフォーム
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html
503 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 01:53:29.96 ID:/3U3rciv
>>481
なにをするにも金だよ金
イケイケの時代ならいいだろうけど
この不況時になぜそれが必要かということを説明できない、
あるいは国民に説明することを怠ってきた科学者へツケがまわってきただけ
504 ノイズs(島根県):2009/11/14(土) 01:53:51.97 ID:ZWpBa5qj
>>488
官僚は東大が優遇されるよ。
元日銀で長銀最後の頭取になった人のインタビューで言ってた。
その人東北大で苦労したって
505 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:54:09.76 ID:noOISLG6
>>484
どっちも喜ぶのはチョンとブサヨだけって
自分から白状してどうするw
506 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:55:01.61 ID:DvcTDk+/
やり過ぎかもな
507 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 01:55:08.97 ID:+vVk/Bj4
スパコンは世界2位じゃ駄目だろ。
特許権数ガタ落ちになるだろうな。
先に進んでる分野もそのうちに抜かれちゃうよ。
508 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:55:32.72 ID:fGhUTBbF
>>504
最近は東大優遇批判があるから
点数悪くても他大をわざととってるくらい配慮してるよ。
509 ノイズ2(山梨県):2009/11/14(土) 01:56:01.44 ID:TtiJQw8A
この人達は運動会の徒競走で1位を決めないのに賛成してるね
510 モズク:2009/11/14(土) 01:56:41.80 ID:t6/2mEVB
ナンバー1にならなくてもいい〜
SMAPが言いたかったことはこういうことです
511 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 01:56:55.63 ID:0NZVJyY0
スパコン世界二位!っていうけど
スポコンなんか無駄な事業はどこの国も撤退して
アメリカと日本が残ってるだけじゃないかwww
512 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 01:57:18.35 ID:fGhUTBbF
>>509
徒競争でみんなで手をつないでゴールとかってほんとにあったの?

なんかいまだに信じられないんだけど。
513 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 01:59:17.64 ID:m6qh9Qg7
軍事費を3割カットとかするとやっぱまずいの?
514 ノイズf(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:00:23.26 ID:9+l8XIDm
また来週も日経ダダ下がりかよふざけんな
515 ノイズs(島根県):2009/11/14(土) 02:01:08.18 ID:ZWpBa5qj
>>512
どっかでそれは嘘っての見たよ。
516 ノイズo(神奈川県):2009/11/14(土) 02:01:19.93 ID:+IrELby1
>>507
すでに22位のNEC製が最高なんだよ
700億掛けたって1位になれる可能性のほうが低いと見るべき
だいたい、技術革新のスピードが極めて速いスパコンに700億投じたってまた数年で抜かれる
517 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 02:01:27.48 ID:gLucBR+H
>>503
削減されたお金は子供手当に回されるだけなんですが?
518 モズク:2009/11/14(土) 02:01:36.85 ID:FrPJAVWR
700億のスパコン予算を停止する一方
めでたいことにアフガン支援には4500億の金が拠出された
519 ノイズe(大阪府):2009/11/14(土) 02:01:59.04 ID:Cktb9FB/
テレビで見たけど受け答えがおかしいな
なんでもっとうまく反論できないの?
520 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:02:01.75 ID:1nUfIdzt
>>509 うちのまちがそれ
教育委員会の目つきもおかしい
521 ノイズf(千葉県):2009/11/14(土) 02:02:04.69 ID:h5Dw+cFY
>>171
なるほどなー
詳しい人の意見は参考になるな
522 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 02:03:23.14 ID:580s69p2
日本がパラダイムシフトなしにこの先生き残るには
エコを先鋭化して環境大国になるしかないと思う
523 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 02:04:25.45 ID:EYb+A24+
>>205
どこの大久保工科大学ですか?
524 ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 02:05:41.00 ID:GkCGWoYB
>>518
無駄を減らすっつって重箱の隅つついてんのに
何で使うときは豪快にばら撒いてんのかね?
理解しかねる
525 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 02:06:00.78 ID:ERIOhxa0
>>494
低いだろう。
製造業以外、世界で戦えるような業種がどこにある?

需要が少ないのもあるが・・・
526 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 02:07:05.23 ID:7pPFvl75
このスパコンでチェスとか将棋のボナンザを走らせてみてえ
527 モズク:2009/11/14(土) 02:07:10.98 ID:kfj5X2UC
スプリング8も予算半減だってさw
日本の科学技術終わった。
完全に終了。

サイエンス終了。
528 ノイズ2(長屋):2009/11/14(土) 02:07:13.92 ID:ba9zXUb8
>>2
日本以前に、うちのラボがオワタ
529 ノイズs(長野県):2009/11/14(土) 02:07:34.65 ID:aceK7voF
政治はギャンブル
ためしに一回やらせて見ればいい
ってことだったんだから
4年経って全世界の時計の針を元に戻せば大丈夫!!
530 ノイズe(愛知県):2009/11/14(土) 02:07:37.30 ID:TD6eJG6A
もう民主党を支持できない
531 ノイズe(熊本県):2009/11/14(土) 02:08:01.09 ID:tpZVBosd
710 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/14(土) 02:04:31 ID:to6F4hpf0
文化大革命開始だな
省庁関係者に三角帽をかぶらせたら
まさに文革そのもの、そして江青復活

次は大躍進政策、何が始るのだろう?????
532 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 02:08:19.19 ID:gLucBR+H
>>519
どの道この仕訳委員会はクジラ捕鯨問題と同じで結論ありきだから反論する側が萎えてまともに討論しない
533 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 02:08:33.95 ID:/ltyKMKU
宇宙科学系も予算削減か?
534 ノイズx(北海道):2009/11/14(土) 02:08:49.37 ID:yoraM3GG
>>516
継続が大事な分野で追いつけないから追うの止めたら余計離されちゃうんじゃないの
2年間くらい世界一だった地球シミュレータは600億くらいだったか
535 モズク:2009/11/14(土) 02:08:51.95 ID:7FvzoIvw
計画なんて2の次。
頭脳を繋ぎ止めなくちゃ。
まあ間違い無く、似すぎた代替案が本国会で提出されるんだろ。
536 ノイズ2(静岡県):2009/11/14(土) 02:09:28.87 ID:LXvTznUO
無知が仕分けなんてね、アフォですよ
質疑応答の内容もね、質問する側もされる側もアフォ丸出しですよ

みっともないにゃあ
537 ノイズs(埼玉県):2009/11/14(土) 02:09:36.39 ID:EaShJUuo
技術軽視して、これから何で飯食っていくつもりなんだろうなぁ
現在進行形で外交の道具として活用しまくってる癖に
538 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 02:10:32.26 ID:UYUicKoJ
小泉が始めた研究費バブルが弾けただけだろ。弾けないバブルはないんだって、いい加減に気付けよ。
539 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 02:11:50.14 ID:U/Czu4LM
>>537
そんなビジョンもないから、あんなマニフェストを掲げられたんでしょ。
そもそも小沢自身が政権担当能力がないって太鼓判を押していたんだし。
540 モズク:2009/11/14(土) 02:12:45.17 ID:kfj5X2UC
喧嘩越しに囃し立てる台湾系の淫売が超むかつく。
口半開きで。
ぼこりたくなる。
誰だ、あんなゲテモノを当選させたやつは。
541 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:13:27.49 ID:1O+w+mwO
本気で日本を潰していくのかね
中国出先機関政府みたい
542 ノイズo(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:13:39.35 ID:W0tRRgEE
自民党:失われた10年
民主党:これから失われるであろう4年
543 モズク:2009/11/14(土) 02:14:27.20 ID:xypiTm20
ああ、マジでいろいろ衰退させることによってCO2 25%削減を実現させる気なんだな。
544 ノイズw(四国):2009/11/14(土) 02:14:47.63 ID:J3xpoLuf
レンホーは元在日ってみんな知ってる?
545 ノイズx(愛知県):2009/11/14(土) 02:15:31.58 ID:6GQX7PhZ
意外と知られてないけど、この仕分け作業の結果に強制力はないからな
レンホーズが廃止って言っても決めるのは財務省だから
546 ノイズa(京都府):2009/11/14(土) 02:15:33.98 ID:pwadUYSk
>>162,222,531

仙谷由人行政刷新担当相は、来年度予算の圧縮を目指す「事業仕分け」について
「これまで一切見えなかった予算編成プロセスのかなりの部分が見えることで、

政治の文化大革命が始まった」と意義を強調。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20091113k0000m040079000c.html

仙谷さんが仰ってますよん
547 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 02:16:33.21 ID:NPl6Hxdf
つか、質問に答えてる方もおかしいだろ
1位取る必要の理由が、夢を与える為とか、もうバカかと
548 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 02:16:40.48 ID:AnK0DEsj
>>537
似非科学に似非金融工学だろ
アメリカの申し子はアメリカの二の舞踏むに決まってる
549 ノイズa(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:16:46.93 ID:JhjqOK3e
蓮舫死ねよ
550 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 02:17:10.90 ID:vRd10iFn
ふざけた政策に予算さいてる暇があったらこっちにやれよ
551 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:17:45.64 ID:lwNJsptc
4年経った頃に日本が潰れてるかな、と思っていたけど
こりゃ1年経たずに潰れる恐れが出てきたな
552 ノイズo(catv?):2009/11/14(土) 02:19:47.31 ID:87LBdQDx
>>542
失われた10年は細川政権
553 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 02:19:48.94 ID:/ltyKMKU
>>545
その辺りにカラんでくるのが
亀井がブッ込んだ官僚あがりのジジイか?

もうどうなるんだろうね俺らの税金
554 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 02:20:26.07 ID:CIuuQoFX
>>503
はいはい時代が悪い時代が悪い
555 ノイズo(神奈川県):2009/11/14(土) 02:20:33.76 ID:+IrELby1
>>534
1位を維持するのは無理なんだから5〜10位を維持できるようにしたほうがいいよ
完全撤退ってわけじゃなくてさ
556 モズク:2009/11/14(土) 02:20:35.79 ID:Taqtpy4a
ニートの俺の人生順位が上がる事はないが似たようなお仲間が増えるかも知れんな・・・
これから来ると言われる超格差社会に乾杯
557 ノイズa(京都府):2009/11/14(土) 02:20:44.51 ID:pwadUYSk
NECの地球シミュレータで復権したベクトル型スパコンは
その有用性を横目に見たアメリカがクレイ社に予算付けてる。

今では地球シミュレータを一番評価してるのはアメリカと言える。豆知識な。
558 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 02:20:54.98 ID:xnLP/YhE
これでまた有能な技術者が海外に流れるわけですね
559 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 02:21:02.27 ID:AnK0DEsj
だけど科学・ITの分野の独立行政法人全てが適正予算かと言うと
実は結構無駄なハコモノにファミリー民間企業外注ソフト事業とか酷いのが
山ほど有る
今まで目が全然届いてない分野だけどかなりの私腹抜け穴になってるのは間違いない事実
560 ノイズf(東京都):2009/11/14(土) 02:21:06.68 ID:EYb+A24+
>>458
島は早稲田だろ
561 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 02:21:52.10 ID:728u0R4E
世界一が目標なんじゃなくて
それに伴う技術開発やノウハウを得る事が目標なんだろ
それこそプライスレスな価値なのにアフォだよなぁ。
562 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 02:21:58.70 ID:l+Bro/NK
鳩山の25パーセント削減は日本の技術が世界一っていう根拠あるからだろ?
その辺のブレっぷりはどうなの?
563 ノイズo(catv?):2009/11/14(土) 02:22:42.54 ID:87LBdQDx
>>545
これを仕切っているのは財務省
蓮舫は単なる駒の一つに過ぎない
564 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 02:22:43.50 ID:AnK0DEsj
そもそも日本世界一とか思ってるのお前らだけなんじゃ・・・
565 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 02:23:02.97 ID:Y30TSMXz
有る程度は賛成だったが
これはやりすぎだわな
566 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 02:23:44.68 ID:zccmV464
ほんと文化大革命だな。
567 ノイズo(catv?):2009/11/14(土) 02:24:17.59 ID:87LBdQDx
>>564
>>562の時のように鳩山自身が言っている件w
568 ノイズa(京都府):2009/11/14(土) 02:24:53.01 ID:pwadUYSk
仕分け人:あー私理解できない、はい廃止

これじゃやってられんわ
569 ノイズw(dion軍):2009/11/14(土) 02:25:06.80 ID:2At3Qf5E
ついでに下方政策で就職難も農家の後継者問題も一挙解決。
国が赤くなるな。
570 ノイズo(catv?):2009/11/14(土) 02:25:33.64 ID:YSxKEnX4
>>546
いまどき文化大革命って言葉を前向きな意味で使う馬鹿がいるなんてw

中国じゃ禁句だぞ
571 ノイズx(福井県):2009/11/14(土) 02:25:44.10 ID:RMtDndQH
仕分け人「子ども手当てなんているんですか!?」
572 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:27:00.43 ID:Dk5FDYcJ
日本という国を、資本主義における会社組織だと認識した方がいいよ。
何処からともなく無尽蔵にお金が出て来るわけは無いんだから
とにかく今は、贅肉を削ぎ落として身軽になる事が先決なんだよ。
573 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 02:27:31.80 ID:eMUfPEIQ
子供手当を見直せよ
574 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:28:14.41 ID:1O+w+mwO
レンホーの勝ち誇った顔は腹が立つ
権力握ったつもりの女ってなんでああなんだろ
575 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 02:28:59.12 ID:wnwkMeou
しらけど原価一億円くらいでしょ?
そんなのに何千億もかけてるからじゃないの
576 ノイズc(愛媛県):2009/11/14(土) 02:29:28.45 ID:d1VBByZX
今日も53億一社入札とかあったな
程度の問題だろ
577 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 02:29:47.68 ID:VQXu9u2S
事業仕分けなんてもともと廃止にするものの権威付けみたいなもんだから
578 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 02:29:56.37 ID:728u0R4E
仕分け人「子ども手当を一時的に至急して意味はあるのか!?」
579 ノイズx(北海道):2009/11/14(土) 02:30:05.37 ID:yoraM3GG
>>572
無駄を落とすって言えば聞こえはいいけど子供手当ての予算捻出してるだけだろ
580 ノイズc(USA):2009/11/14(土) 02:30:46.57 ID:RylG3FMA
アメリカに逃げればいいよと思ったら文科省の優秀海外研修者助成費が打ち切りになっていたでござるの巻
http://www.jsps.go.jp/j-wakatekojin/index.html
581 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 02:31:15.53 ID:e11SLIq9
DQNのガキに恵んでやるよりはるかに価値のあることなのにな
582 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 02:32:21.73 ID:eMUfPEIQ
無駄をそぎ落とすとか言って人件費には手つけないのな。
583 ノイズ2(宮崎県):2009/11/14(土) 02:32:42.31 ID:6YeFadLA
こりゃ酷い・・・
宇宙開発や深海調査、南極調査の機関がなくなるのも時間の問題か??
584 ノイズc(茨城県):2009/11/14(土) 02:32:51.51 ID:NM28mEHD
理系で英語できないともう終わりじゃね?
国外で稼げないと終わり。
585 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 02:34:16.26 ID:CLj9WlDn
そんな予算使うよりもマカオ行ってエクストリームギャンブルしてこい
そしてアビダニの数式を解読すりゃいいだろ
586 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:34:30.76 ID:zOfNnxpD
母子家庭の和牛代に消えます、ゴチでしたwwwwwww
587 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 02:34:36.38 ID:rL5EqWCL
>>583
JAXAなら解体させられそうだよ。
新たに宇宙開発する機関を作り直すらしいけどね、アジアの為の。
588 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 02:34:37.46 ID:C1lq0mjl
資源の乏しい国を支える科学技術研究の予算が削減され、それが
精々単純労働にしか貢献しないであろう底辺層向けの子供手当に使われようとしている。
と言っても、この仕分け作業には拘束力が無く、その本質は愚民向けの民主の姑息な
パフォーマンスなんだけどね。
589 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:34:42.24 ID:8gbiofJR
子供手当てに使うか研究予算に当てるか、どっちが日本のためになるというのか
590 ノイズo(関東):2009/11/14(土) 02:34:49.96 ID:V/F76Ni0
>>562
鳩山「ご指摘の通り、日本は世界に誇れる素晴らしい技術というものがあろうかと思います。
したがって多少厳しい目標であろうかと思われる方もいるとは思いますが、
そういったいわゆる一つの技術というものがあるのだから、(金がなくても)頑張れば出来ると、
むしろやってやろうではないか!という気持ちで
取り組む事が大事なのではないか、私はそう思っております」
591 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:35:23.51 ID:Oo+Jr0/a
政治ショーの役者批判しても仕方なかろうに
まず削減する決定があってテレビ出たがりの奴らが
低脳と面の厚さを披露する舞台なんだから
592 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 02:35:44.33 ID:Tt52Vinx
子供手当ての莫大な予算のせいで弊害出まくり
技術を削って作った金が埋蔵金かよ
593 ノイズ2(宮崎県):2009/11/14(土) 02:36:22.09 ID:6YeFadLA
>>587
やっぱり解体確定なのかな
成果も出してると思うのにな・・・
流出した技術者を中国韓国アメリカが拾うって形になったりな
594 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 02:37:29.00 ID:ZK50ts05
>>557
そのすごいベクトル型を作ったNECが計画から抜けたんだって!

残念だよね!
595 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 02:37:42.50 ID:AnK0DEsj
>>590
ありきの詭弁は聞いてるだけ時間の無駄でイラッとくるな
596 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:37:49.60 ID:pzdq/UXr
中韓始まったな!
597 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 02:38:17.15 ID:fDDNJ4Xy
日本という国自体が解体させられそうだな
598 ノイズc(西日本):2009/11/14(土) 02:38:27.03 ID:JZ3OhzdE
>>434
日立は内部的に終わってない
富士通はスパークチップ複合で本気出してきた

富士通が最速CPU開発、10年ぶり日本メーカー首位‎ [05/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242194519/
599 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 02:38:29.00 ID:Vmh0UuTg
そりゃ、民主党は日本弱体化が目的だもんね
先端科学技術を弱体化させて中、韓の風下に位置する
民主党らしい政策ですわ
600 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 02:39:02.94 ID:zccmV464
削る目的が
在日生活保護の母子加算
票買収のための子供手当て
キックバック作りのアフガン支援
そしてレンホウの勝ち誇った顔。

諸君、私は本当に満ち足りた気分だ。
これ以上何を望もうか。
601 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 02:39:05.19 ID:03MeFOaK
>>3
じゃぁどうすりゃいいんだ。
共産党政権か?
602 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 02:39:41.52 ID:rL5EqWCL
>>593
> 流出した技術者を中国韓国アメリカが拾うって形になったりな

あと、直接的に、
JAXAの資産(技術)をそのまま特亜へくれてやるつもりかも…
603 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:39:55.44 ID:A90eLSK2
>>574
あいつ自分の発言に酔ってるわ。
スパコン開発にリスクヘッジがとれるのか、ってもうね。あほかと。
なんでもかんでもリスクヘッジってただ言いたいだけだろ。
604 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 02:39:57.05 ID:AnK0DEsj
東アジア重視でいくにしても
シンガポールくらい尖ってないと、本当にケツの毛まで毟られるよ中韓に
605 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 02:40:58.80 ID:B+W5Y5fR BE:473631528-2BP(4701)

スパコンは無駄が多い
たいていの場合オーバースペックだし
用途に合わせて専用のパソコン作ったほうがいいよね
606 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 02:41:01.27 ID:R6fU5L8r BE:73329293-2BP(1490)

でもちょっと高いよね1400億だろ?
正直きつくね?
607 モズク:2009/11/14(土) 02:41:54.09 ID:5uUuPBLu
子供手当てなんぞ無理なんだからスパッとやめちまえばいいのに
その上で仕分け作業したほうがよっぽど「赤字削減頑張ってます」の
パフォーマンスになるだろう
608 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 02:41:58.99 ID:fDDNJ4Xy
オナニー雑誌でケツ丸出しで男に媚売ってた売女が
よくもまぁ偉そうな事を言えたもんだ
609 モズク:2009/11/14(土) 02:42:11.45 ID:kfj5X2UC
レンホーの勘違い、うぜぇ・・・
610 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 02:42:25.97 ID:yIefPNOD
>>606
少ないって意味でのみきついと言える
611 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 02:42:28.80 ID:eMUfPEIQ
お前らなんでまともな公約ひとつ考えられない党に投票したの?
高速道路無料化w
612 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 02:42:29.46 ID:ZK50ts05
>>598
SUGEEEEEEEEEEEEEEE

なんで抜けちゃったんだろ・・・もったいない
613Cooks:2009/11/14(土) 02:42:31.71 ID:t/6gcBzX BE:688749874-DIA(100369)

日本から技術取ったらなにが残るんだよ
中国が吸い尽くしたガス田の残り滓か?
614 ノイズe(愛知県):2009/11/14(土) 02:43:14.90 ID:TD6eJG6A
世界一になることが目的ですってはっきり言い返せば良かったのにな
615 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 02:43:37.03 ID:noOISLG6
>>613
優秀な労働力
売国奴達の究極の目的はこれだろw
616 ノイズo(関東):2009/11/14(土) 02:44:41.63 ID:V/F76Ni0
>>595
ポッポの国会答弁てだいたいこんなもんだよ?
617 ノイズ2(新潟・東北):2009/11/14(土) 02:44:55.82 ID:Xm4UxdB0
またお前らの日本終わる終わる詐欺か
618 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:45:00.88 ID:/TQkf8Vk
>>1

仕分け人どもが
JAMSTEC(海洋開発研究機構)に手をつけただけで、
この仕分けなるもののお里が知れた気がする。

現状でもいまだ進行中の大陸棚拡大調査はJAMSTECがその中心。
日本の大陸棚権益拡大に反対する急先鋒は中国。沖ノ鳥島見たら判る。
ちなみに沖ノ鳥島に港作っても、
人工物はEEZ基線にカウントされないから
ミンスがぶちあげた、沖ノ鳥島に港作る、
は無駄ね。

それよりも、JAMSTECが主体の大陸棚拡張申請は確実に日本の海洋資源エリアを拡大する。

これまでの経過で、ミンスはほぼ全員、対外対処に見識も能力も無い事が判明しているから、
速いとここいつら物理排除せんと、
多分、5年くらいで日本は破綻国家になる。
南米やアフリカの希少鉱物資源はほとんどが国がかりで、
もうすでのに対応がなされてないと、
先行き、日本は工業生産が滞る事になる
かも知れない。
それと鉄鉱石もやばい。リオ・ティント見たら判る。

地球は、平和や友愛なんて与太が通じる文明世界とは言い難い。
政府からの、巨大な使える武力支援も、人も金も当座必要。
無いけれど、
「脅し文句」は言っておかないとダメ。

ミンスじゃなければなぁ・・・・・・・・
619 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 02:45:10.00 ID:e11SLIq9
メタンハイドレートとか海洋資源開発もストップすんのかな
CO2%削減は仕訳対象じゃないのかよ
620 ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 02:45:10.00 ID:jOPC3kYB
どっちにしてもコンピュータそのものより
部品作る分野ですぐれてるのが日本じゃねえの?
部品作るのにスパコンとかいんのかよ
621 ノイズn(catv?):2009/11/14(土) 02:46:18.27 ID:03MeFOaK
まぁ700億円はなぁ…
企業努力でもう少し減らせるだろ。
何社も集まってるんだから3人寄ればなんたらで
622 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 02:46:50.57 ID:pzdq/UXr
>>607 ムリじゃないよ。すでに実現してる    民主はソレをバラまきに変えるだけ
623 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 02:47:38.32 ID:eMUfPEIQ
使い道が温室効果ガス削減と子供手当www
624 モズク:2009/11/14(土) 02:47:56.76 ID:5uUuPBLu
>>620
と思うんだけど技術ってやっぱり世界一じゃないとダメなんかね
625 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:48:12.88 ID:A90eLSK2
同じ未来の投資なのに、
子供手当ては作って、科学予算を削るのはバカだろ。
両方あって将来意味があるだろ。
626 モズク:2009/11/14(土) 02:48:58.76 ID:Taqtpy4a
子供手当てに拘った結果全てが雪崩のように崩れて言ったりしないだろうな?
627 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 02:49:24.23 ID:R6fU5L8r BE:108636858-2BP(1490)

>>610
イージス艦と同じぐらいか
前の地球シミュレータは何年もトップ独走してたから
ああいう結果出せるならアリかもしれないな
金も国内で回せるなら問題ないし
使い道がしょっぱいんだよな・・作っても高いし
そういやペイできたのかな地球シミュレータ
628 ノイズn(関西・北陸):2009/11/14(土) 02:50:07.12 ID:boCD+SB8
仕分け人「二位ではダメなのか」
文科省「昔そんなこと言ってたプロ野球チームがありましたが、どうなったかご存知ですか?」


これで解決だったのに
629 ノイズc(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:50:30.23 ID:bGwkhWZN
必要なとこまで削って、
無駄なことにどんどん金を使っている。
日本終わるよほんと
630 ノイズo(関東):2009/11/14(土) 02:51:28.32 ID:V/F76Ni0
>>624
かなり乱暴だけど感覚的にわかりやすく表現すると
・世界一の技術を使って低価格の廉価版作りました!
・世界一じゃないけど低価格の廉価版作りました!

もし同じ性能、同じ値段だったらどっち買う?
631 ノイズo(東海):2009/11/14(土) 02:51:30.50 ID:47bt79tg
スパコンは利益あまり生まないから、別の研究に割り当てようってなら話もわかるぜ。
でも民主のは違うだろ?
子供手当てとか大見得きったけど、思ったけどお金が足りませんでした。
引っ込みがつかないから、最先端の研究止めましょうって事だぜ。
スパコン研究止めても、その金が別の研究にいかされる事がないんだぜ。
自分たちの支持率維持と引き換えに、日本の技術捨てろって言ってるんだから、狂ってるだろ
632 ノイズa(東京都):2009/11/14(土) 02:52:18.22 ID:fDDNJ4Xy
つーか、女捨てろ
働かない、遊んでばかりの
寄生虫女の顔色ばかり伺ってるからこんなになる
633 ノイズo(長野県):2009/11/14(土) 02:52:22.37 ID:DY4ZONWH
NEDOの中の人が政権交代当時は「どうなるかわかんないから我々もヒヤヒヤしてます」と言ってたが
ここまでくるとはな
634最古参 ◆kosaNPrO/. :2009/11/14(土) 02:52:24.25 ID:sU2sytpK
子ども手当で子どもが増えれば将来的に選挙で今2ちゃんねるに書き込んでいる層が不利になるのである
このまま子ども減らし小さい国家を目指せ
635 ノイズw(神奈川県):2009/11/14(土) 02:52:47.12 ID:PLO5yPai
じゃあ、今までどおり無駄をいっぱい出しまくって浪費するか
もしかしたら、必要なものまでけずっても節約に励む今の状況
どっちもどっちじゃないの
636 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 02:53:09.88 ID:Dlz/fcC/
また終わったのか まるでν速みたいだなw
637 モズク:2009/11/14(土) 02:53:39.79 ID:5uUuPBLu
>>630
前者だな。でもそれはスペック好きだから
言いたいことはわかるよー
638 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:53:46.68 ID:A90eLSK2
ていうか、あいつら最初から廃止と決め付けてて、担当者の話聞く気まるでないじゃん。
何言っても無駄。廃止される運命。
639 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 02:53:55.53 ID:EIaZx2De
結構必要な所を削ってるようにしか思えない。
NHKすら農業関係で農家が削減されたら困るって言う特集組んでた。

効果が怪しい子供手当と民主党利権のために、有用な予算まで削られていく。

何が仕分け人だよ。簿記の勉強でもしてろよカス。
640 ノイズs(関東地方):2009/11/14(土) 02:54:10.98 ID:eU4MM9Dv
ロケットも衛星も無駄じゃね?
だってよーそんなもの打ち上げたって誰が得するのか?
オリンピック開催国もいらないだろう

正直 電気 ガス 水道以外すべていらないんだけど?
641 ノイズn(京都府):2009/11/14(土) 02:54:13.51 ID:z+JpkiXS
日本なんてちっちゃい島国がまがりなりにも先進国になれたのは技術のおかげなわけで
保障なんかどうでもいいから技術にだけひたすら特化しておかないと色々他国に抜かれるだけです
642 モズク:2009/11/14(土) 02:54:14.90 ID:FrPJAVWR
みんなの党政権に期待する
643 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 02:55:22.59 ID:ZK50ts05
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258114701/

なんかこの話題に関しては+の方が真面目に深い議論してる気がする・・・
メルカトル速報の底が知れるわwww

スパコン中止→技術立国日本滅びるぅぅぅぅ

みたいな単純な問題じゃないんだよね、これ
この計画自体元々色々と問題があったのは確かだし
次世代スパコンだって結局完成しても世界一にはなれないし
644 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 02:55:29.13 ID:EIaZx2De
>>640

>ロケットも衛星も無駄じゃね?

自前で衛星打ち上げる技術(ロケット)は日本では必須だわ。ヴァカですか?
645 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 02:55:49.62 ID:f5lWJh9+
アフガン支援5000億なり
646 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 02:56:21.36 ID:R6fU5L8r BE:195545489-2BP(1490)

いまのコンピュータのトレンドはクラウドで
民生用の部品をうまく組み合わせてコンテナに詰め込んで
システムで運用するって感じだからなあ

しかしもう500億突っ込んでるってなら精査してもう半分ぐらいは出しても良いんじゃないかな
647 ノイズs(関東地方):2009/11/14(土) 02:56:22.75 ID:eU4MM9Dv
>>644
いらねーーよ
648 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 02:56:32.84 ID:EIaZx2De
>>643
世界一でなくても十分有用だが?
649 ノイズe(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:56:46.44 ID:DvcTDk+/
初めは良くやってるなと感心していたが
なんか思い切り間違った方向に向かってそうで怖くなってきたな
650 ノイズx(群馬県):2009/11/14(土) 02:56:47.24 ID:Frw+FP07
開発は民間に任せて、市販されてるCPUを組み立てたほうが安いわなぁ

世界トップ10がすべてPowerPC,AMD,INTELのCPU・・・
http://www.top500.org/lists/2009/06

651 ノイズo(関東):2009/11/14(土) 02:56:58.51 ID:V/F76Ni0
>>640
関東地方がそんな事をいっても…
652 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 02:57:00.14 ID:AnK0DEsj
部会の動画見たけど
「天下りの職員部署が年間人件費4億です
「部署は何人いるの?
「2人です
ってとこが一番面白かった
653 ノイズh(愛知県):2009/11/14(土) 02:57:01.63 ID:EIaZx2De
>>647
理由も言えないヴァカは書き込むなw
654 ノイズh(広島県):2009/11/14(土) 02:57:40.37 ID:LN7Gl9ge
民主党に入れた俺が馬鹿でした、ごめんなさい
次の選挙は公明党に入れます
まんまと騙されたよ
レンホウ氏ね
655 ノイズf(熊本県):2009/11/14(土) 02:57:53.40 ID:m2wmjwGj
スパコンより驚いたのが漢方薬の
保険適用除外の方向、信じられん
656 ノイズw(九州):2009/11/14(土) 02:58:17.71 ID:VG2R5fQM
いやマジこれは無いわ
いよいよもって自治労退会する時が来た
657 ノイズs(関東地方):2009/11/14(土) 02:58:41.01 ID:eU4MM9Dv
>>653
理由⇒無駄だから
658 モズク:2009/11/14(土) 02:58:50.42 ID:FrPJAVWR
>>654
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
659 ノイズh(コネチカット州):2009/11/14(土) 02:58:54.33 ID:Do/0JP3h
うんこ
660 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/14(土) 02:58:54.45 ID:A90eLSK2
仕分けの場で農家の所得保障と高速道路無料化についてやれよ。
すさまじい無駄だろ。これは無駄じゃないとか言ったら頭おかしいわ。
661 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 02:59:21.20 ID:TTZMjVSN BE:1002427946-2BP(4461)

>>1
こいつら自身今まで散々肩書きで生きて来てるのに
世界一に意味はあるのか?って何言ってんの?
東大に入ることに意味はあったの?議員になる事に意味はあったのか?
東大に入らないと出来ないこと、議員にならないと出来ない事があったからそうしたんだろ

この人達大丈夫なの
662 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:00:10.59 ID:jHgSezuE
アフガン支援も仕分けしろよ
663 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 03:00:22.32 ID:/ltyKMKU
予算見直しの一覧ってないのか?
そこに入ってない微妙な組織もあるんじゃないのか?
664 ノイズs(東日本):2009/11/14(土) 03:00:27.07 ID:OKvp7k8U
政党助成金も仕分けに入れて欲しいわ
一番のムダだろw
665 ノイズw(愛知県):2009/11/14(土) 03:00:59.56 ID:iYjpDKTI
よくわかんないけどお金だけは稼いでおこうと思う
666 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 03:01:20.54 ID:82BqRQ4I
東工大出身の管直人が行政刷新会議のトップならこんなことにはならなかった
667 ノイズs(関東地方):2009/11/14(土) 03:01:40.18 ID:eU4MM9Dv
恵まれた家庭で育ったもんだから何でも無駄なんですよ
668 ノイズn(関西・北陸):2009/11/14(土) 03:01:59.55 ID:Udpc0ln5
こんなことよりもよっぽど無駄なのが、子供手当てに高速無料化
民主の息のかかってない仕分け人に、今回削減される事業と並べて仕分けさせてみろ
全額削除じゃ
669 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 03:02:09.51 ID:R6fU5L8r BE:97773449-2BP(1490)

>>664
共産党が野党第一党になるぐらいじゃないとむりww
670 ノイズa(千葉県):2009/11/14(土) 03:02:22.53 ID:+pjpuaS+
>>51
タイガー計算機www
671 ノイズf(catv?):2009/11/14(土) 03:02:40.91 ID:GiA3VJ/o
>>281
はやぶさみたいな本当の話ではないけど・・・
このスレ読んでたら、オネアミスの翼を思い出した。
http://www.youtube.com/watch?v=3B182UlkuME

あの中でも、「ロケットなんてそんなもんが何の役に立つ?」って冷遇されるシーンがあったよな。
おまけに政府から見放されて隣国を釣る餌にされて、某半島軍みたいなのに侵攻されるおまけ付き。
いろんな意味で泣けるわ。
672 ノイズw(大分県):2009/11/14(土) 03:02:43.67 ID:MxnLpBQe
ネトウヨは叩きたいだけのアホ

スパコンが何かも理解してない
673 ノイズx(北海道):2009/11/14(土) 03:03:08.69 ID:yoraM3GG
>>657
もう天気予報もGPSも衛星放送も使うなよ
674 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:03:11.32 ID:D3da9uSA
長年、死に物狂いで研究してきた人達の尊厳をなんだと思ってんの?

ただでさえ研究費に恵まれてない日本で頑張ってんのに。

しょーもない事(票につながる?)に金ばらまいてふざけんな池沼政権!
675 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:03:33.87 ID:ZK50ts05
>>648
でも一位じゃないと意味がないってみんな言ってるじゃん
まあ俺もそう思うけどなw
技術に関しては二位を10個もってるより一位を1個もってた方がいいと思う
世界に売り出すならな
どうせアメリカに勝てないならあきらめてしまえばいい
そして必要なのはアメリカから買い付ければいい
二位にこだわるよりどっか一位になれる所に注力するべき
676 ノイズf(大阪府):2009/11/14(土) 03:03:52.50 ID:5VQfLsub
神戸大残念でちたねー あばばば

神大大学院に「計算科学専攻」設置 来年4月 

 神戸・ポートアイランドで次世代スーパーコンピューター(スパコン)の
整備が進む中、神戸大は27日、大学院に来年4月「システム情報学研究科」を
新設すると発表した。コンピューターの高性能計算技術を学び、
物理学や生物学などに応用する「計算科学専攻」を設置。
全国初となる「計算科学博士」の学位を授与する。
理化学研究所などと連携し、研究者の育成を図るという。

 大学設置・学校法人審議会が同日認可した。
従来の工学研究科情報知能学専攻を、システム情報学研究科として独立させ、
計算科学専攻のほか、データ処理などを学ぶ情報科学専攻と
システム科学専攻を設ける。定員は前期課程が計80人、後期課程が計14人。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002475071.shtml
677 ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 03:04:22.08 ID:jOPC3kYB
本当に必要なのか?
どれくらい必要なのか誰か説明してくれよ
678 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 03:05:17.22 ID:CIuuQoFX
>>675
国家において独自技術症候群は奨励されるべきものである
679 ノイズc(西日本):2009/11/14(土) 03:05:30.77 ID:JZ3OhzdE
>>618
うわ民主エゲつないな

http://ja.wikipedia.org/wiki/海洋研究開発機構
概要
深海探査および地球物理学研究のために設置された研究所。地球物理学研究のうち、地上部分は
東京大学地震研究所が担当し、海洋・海底部分は海洋研究開発機構が担当。

日本最初の深海潜水艇の開発を始めとして、国際地球観測プロジェクト推進のための研究船などを開発
し運用。また、長時間有人探査の難しい海溝探査を目的とした、無人探査機等を開発し運用を行う。

スーパーコンピュータで、一時期世界一となった地球シミュレータの運用や大陸棚に存在するメタンハイド
レート、海底熱水鉱床、石油、天然ガスなどの資源探査などで、話題になることも多い機関である。

海洋基本法
海洋に関し、基本理念を定め、海洋に関する施策を総合的かつ計画的に推進し、我が国の経済社会の健全
な発展及び国民生活の安定向上を図るとともに、海洋と人類の共生に貢献することを目的とし、平成19年4月
に制定され、平成19年7月に施行された。本法に基づき、「総合海洋政策本部」(本部長:内閣総理大臣)が
設置され、「海洋基本計画」の策定が進められている。
680 ノイズ2(新潟・東北):2009/11/14(土) 03:05:37.31 ID:Xm4UxdB0
じゃあ、お前らが政治家やれよ
きっと素晴らしい国になるよ(笑)
681 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:06:12.43 ID:o5tuCD+o
鳩山は東大理系でてるから大丈夫だってν速で聞いたけど本当に大丈夫なのか?
ν速エリート理科系の諸君
682 ノイズo(新潟・東北):2009/11/14(土) 03:06:46.39 ID:NC+JW2ch
>>677
浮いた金を効果も不確かな子供手当ての足しに使うかスパコンに使うか、なんだと考えれば
スパコンのほうが少なくともまだ必要だと確信してもらえると思う
683 ノイズc(関東):2009/11/14(土) 03:07:29.72 ID:vRKKON9M
>>2
ちょwwまってくれwww

友愛政治ってもしかして研究費切り捨て御免!てことk?
与党の戦略的な科学振興政策はちゃんとあるんだよね?
切り捨てだけだと理系志望者さえ減らしかねないんだけど
684 ノイズe(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:07:58.31 ID:RoKoTYQ4
昨日の女性何たらは削られて当然だと思ったがこれには金をつぎ込むべきだろ…
アホか…
685 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:08:18.69 ID:OFWVZLNi
>>677
技術開発やめたら、経済的に没落して先進国から脱落
俺らみたいな一般人はパソコンもって2chなんてする余裕がなくなる
686 ノイズs(関東地方):2009/11/14(土) 03:09:09.19 ID:eU4MM9Dv
でももっといらないのは元自民が使っていた公務員宿舎
あれ壊して土地でも売ったほうがいいと思う
必要ないだろう
自宅出勤してもらおうか?え?
687 ノイズn(関西・北陸):2009/11/14(土) 03:09:10.38 ID:6tZQdX3x
日本から技術とったら何が残るん
688 モズク:2009/11/14(土) 03:09:29.52 ID:bsp2zh2o
地球シミュレータ以降ろくに成果挙げられてないような気がするんだけど
そこんとこどうなの。
689 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 03:09:44.97 ID:zDhsCmAZ
一番無駄な、議員歳費にまず手を付けろよ
690 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 03:09:48.21 ID:R6fU5L8r BE:65182346-2BP(1490)

>>677
俺は少しは詳しいけど
正直高すぎるわ
なんか変な省庁の役人かなんかが甘い汁吸ってるような金額になってる
そんな感じのする開発費が
691 ノイズw(大阪府):2009/11/14(土) 03:09:55.67 ID:o7pbP0NK
必殺仕分け人
692 ノイズc(長屋):2009/11/14(土) 03:10:08.10 ID:fq4IvUpD
PS3が何かクラスタの奴に参加してたけど、あれを商業化すりゃ良いんじゃないの。

ユーザが電源付けっぱにしてくれたら電気代+α程度の金額をPSNにチャージ?するとか。
693 ノイズh(長屋):2009/11/14(土) 03:10:19.03 ID:K28JbPX7
一位にこだわらなくてもいいじゃん
名より実をとるってことで
694 ノイズf(関西・北陸):2009/11/14(土) 03:10:37.45 ID:IpTFYUoM
つまりプレステ2のままでも十分楽しいじゃないかってことだろ
695 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 03:11:56.44 ID:Gq2+085O
>>686
技術開発の幅がちと広すぎやしないか?
696 ノイズc(dion軍):2009/11/14(土) 03:12:16.29 ID:7uS5Fk8B
一位になってもどうせアメリカに上前持ってかれるんだから意味ねーよ
697 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:12:30.75 ID:ZK50ts05
>>678
それはそうかも知れんがやっぱりこの計画に限ってはやっぱりきな臭い感じがするよ
+からの転載ですまんが

256 名前:名無しさん@十周年[age] 投稿日:2009/11/14(土) 02:36:57 ID:h2eDbRZ00
>>232

313 名前: マキロン ◆kEXZC3IyaRhq [sage] 投稿日: 2009/11/14(土) 02:33:51 ID:???
  >>293
  もともとがおかしな話だったのだから、それはないでしょう。
  それに、スケジュール通りに開発できたとしても、2012年に10ペタFLOPS達成じゃあ
  世界一になれるわけもなく、処理能力だけ追及しても無意味ですわ。
  (IBMは2011年末に20ペタFLOPS達成予定)

  > だが、文科省の現状のプロジェクトにも疑問点がある。NECがプロジェクトから降りたにもかかわらず、
  > 開発費の削減を表明していないことだ。一部の新聞報道によると、同じ性能ながら開発予算はむしろ
  > 増える見込みだという。
  > スカラーとベクトルからなる当初の「ハイブリッド型」のスパコン仕様は、スカラー部が10ペタFLOPS、
  > ベクトル部は3ペタFLOPSとされていた。ベクトル部の開発を担当するはずだったNECは、両部結合装置
  > や共有メモリー部も担当していた。当初のハード見積額765億円の配分は、このスパコンに詳しい関係者
  > によるとスカラー部の富士通が約7割という。既に約100億円が設計に費やされたため、試作・製造に
  > 665億円とすると、3割の約200億円がNECへの配分になる計算だ。NECが降りたなら、200億円の
  > 減額になるのが当然ではないだろうか。
  > ところが発表資料によると、ベクトル部の開発中止に伴い、ベクトル部向けのプログラム資産を変換する
  > ためのコストがかかるという。新規アプリケーションの開発にも、大金を投じる必要が出てきたというのである。
  >   (日経ソリューションビジネス2009年8月30日号)
698 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:14:01.38 ID:pzLrVFH6
今後、民主が日本を技術大国って言ったら失笑するレベルだな
699 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 03:14:04.72 ID:82BqRQ4I
>>694
現状の技術に満足したら、すぐ途上国に追いつかれますよ
700 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 03:14:06.67 ID:CUczVDfX
>>677
お前さんの手の中の端末が普通に買えるくらいの値段におさまってる
って考えたら重要性わかるんじゃね

先端技術に金払わないでどうするよ
民主党マジで芯でほしいわ
701 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 03:14:23.32 ID:AnK0DEsj
海洋探査予算打ち切りは意図を感じるなw
702 ノイズ2(dion軍):2009/11/14(土) 03:15:36.49 ID:Ng4x4caR
第五世代コンピュータまでは勘定してたのに
いつから数えるの諦めて

次世代スーパーコンピュータ

って誤魔化すことにしたのよ?
703 ノイズo(岩手県):2009/11/14(土) 03:16:01.49 ID:AnK0DEsj
意図っていうか圧力か
なんだかハニトラ自民議員の同じレベルだね民主も
704 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 03:16:40.91 ID:CIuuQoFX
>>697
「一位じゃないならいらないよ!ぺっぺっ!」
なんてお前の主張そのままレスを持ってきてもらっても困る
オマケにほとんどは一位であるべきかどうかの話に関係ないだろ?マスゴミかよお前
705 ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 03:18:15.94 ID:jOPC3kYB
お前ら技術を有難がってるみたいだけど
盲目的に技術だ技術だーって金突っ込むのって
何か間違いな気もするんだよな
無駄なものは削ればいいんでないのか
706 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 03:18:23.57 ID:R6fU5L8r BE:173818188-2BP(1490)

つまり俺は量子コンピュータとか光コンピュータみたいなのに1400億つぎ込むなら良いけど
なんかGoogleとかが使ってるクラウドのコンテナPCなんかみたいなやつにガチで負けるような
どうでもいいもん作るなら変更してほしいって事なんだけどさ
コンピュータじゃなくても有機ELみたいなやつにでもいいわ
707 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 03:18:48.60 ID:Rcqx5oF5
日本がなにで金を稼いでるかを考えたら科学技術費を削ろうていう考えは出てこないだろ
708 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:19:13.15 ID:gHOj5BxW
最悪だな

希望を奪い
競争力を奪い
主権を奪い
国土も奪うわけですね
709 ノイズ2(中国地方):2009/11/14(土) 03:19:23.94 ID:pos0OLim
>>73
ふざけるな、何が少子化だ
団塊のやつらが多すぎるんだよ
710 モズク:2009/11/14(土) 03:20:07.79 ID:V0peIpjK
これ、大学だけじゃなく製薬会社も使う予定なんだけど。
スパコンの超演算能力使って新薬開発するからって移転してきてるのに。
どう考えても国益に反しまくりだな。
711 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 03:20:30.82 ID:2CevQrsc
投資分の元を取れとは言わないけどな
3社から1社に減り当初の計画から充分に方向がずれてるんだから見直すのは当然だよ
すぐン千万とかで工程全体を見直して、続けられるか新しくやり直した方がいいか判断すべきさ
712 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 03:20:41.97 ID:DWaZZKQ9
科学科学得意気に言ってる奴ほど交流と直流の違いも知らんかったりするし
713 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:21:00.82 ID:ZK50ts05
>>704
意味が分らない

俺がひっぱてきたレスはこの計画に利権がらみのきな臭い問題があるんじゃないのかなってヤツなんだけど

一位とか全然関係ないし


全てを国産でまかなおうとする気概は悪くはないと思うけど

そのためだけに1000億円だす価値はあるの?
714 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 03:21:25.63 ID:/3U3rciv
スパコンに投入する金全部ips細胞につっこめ
あれは素人にも重要性分かる
715 ノイズo(関東・甲信越):2009/11/14(土) 03:21:30.63 ID:eKsP57jt
国民のためとか言いつつ初めて手に入れた道具を振り回したくて仕方ないだけだろコレは
716 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:22:31.61 ID:OApQkXsm
おまえら偉そうだな。
自信を持っていえることだが、
じゃあおまえら日本よくしてよって委任されたら間違いなく失敗する、
少なくとも批判スレの立つことはする。
717 ノイズx(群馬県):2009/11/14(土) 03:23:27.95 ID:Frw+FP07
>>692
>ユーザが電源付けっぱにしてくれたら電気代+α程度の金額をPSNにチャージ
うおおお、こいつは天才だw
信頼性に疑問がつくけど商業化できるかもね。

ちなみに世界最速のロードランナーですら改良Cell 1万3000個+Opteron7000個だぞw
218GFLOPSのCellが1000万台接続されたら失禁もの
718 モズク:2009/11/14(土) 03:23:30.82 ID:Asd5wQQT
1位を目指して、やっと2位か3位
2位を目指すと、5位ぐらい
って小学校の先生にならった
719 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:23:42.92 ID:q9K7ndiw
日本語でおk
720 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 03:23:53.28 ID:CIuuQoFX
>>713
きな臭いから予算削れといいたいの?
721 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 03:24:36.90 ID:82BqRQ4I
>>714
いや、だからこのままだと
ips細胞への資金注入も怪しくなる可能性があるって事なんだが・・・
722 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:24:43.62 ID:OFWVZLNi
>>716
で?
主権を持っている国民として政府を批判することと
俺らが実際に政策をしたらまず間違いなく失敗することに何の関係があるんで?
723 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:25:26.58 ID:wq7kC5y5
技術立国(笑)

民主党様のおかげで日本は世界の最底辺にまっ逆さまです(笑)
まあ民意だから仕方ないか(笑)(笑)
724 ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 03:26:27.63 ID:M74oC4aq
世界一に何か意味あるのっていう委員のアホさ加減は横においておくとして、
スパコンに700億はどうかと思うよ。それよりもソフトの開発にもっと金をかけてやれよ。
725 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:26:50.77 ID:4LPHYDsq
確か薬一つ作るのにかかるコストが1000億だって聞いたことがあるな
このスパコンでそのコストが抑えられるなら意味があるんじゃないの
726 モズク:2009/11/14(土) 03:26:52.16 ID:V0peIpjK
国の技術開発力削って何をするかと思えば子供手当て。
しかも、無理やり捻出しているから数年で破綻するのが丸見えの手当て
気づいたときには、金も無い、技術も無い、人材も無い。もうオワタ
727 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 03:27:26.60 ID:/3U3rciv
>>721
そうなったら全力で擁護する
スパコンは意味が分からない地球シュミレーターすげーくらいしか
ips細胞はオレのハゲに効く
728 ノイズ2(新潟・東北):2009/11/14(土) 03:28:19.95 ID:Xm4UxdB0
お前らって「技術」みたいな単語好きだよね
自分自身は何の技術も持ってないくせに。

ていうか「日本の技術が…」「技術大国日本…」とか言ってて恥ずかしくないのかな
お前ら自身は何の貢献もしてないのに(笑)
寄生虫だな
知識も無いんだろ、どうせ。
その証拠に、ざっくりした書き込みしかいw
729 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 03:28:25.77 ID:OFOoAitQ
将来性なんてので計ったら投資してるほとんどの技術がろくでもねーもんばっかりじゃねーのか?
730 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:28:41.29 ID:ZK50ts05
>>720
そう思う
関わってた三社の内二社が抜けたんだから予算三分の一にするのが妥当だったかと・・・
それが予算減るどころか増えてるし
おかしいだろww
そして作るのは対して将来性のないスパコンw
できても所詮世界一にはなれないw

こんな状況では予算おろすべきではなかったと思う
731 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:30:12.46 ID:OApQkXsm
>>722
その反論だと権利義務の問題にもつれ込んでここの数割が何も言えなくなっちゃうぜ。
まあお前の言ってることは正しいんだけど、おれは単に「なんでこいつらこんな偉そうなんだろう」と思っただけ。
732 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 03:30:31.29 ID:R6fU5L8r BE:65182638-2BP(1490)

ちなみにマイクロソフトが使う最新のデータセンターが200億以下のレベルだから
733 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 03:30:49.81 ID:DWaZZKQ9
もうこの島に悠長に基礎学問やってるゆとりねえし
応用分野でも農林水産とか工業関係は生産力の差で完全に先が詰まってるし
医療系くらいか
金突っ込む価値あるのは
734 ノイズf(長屋):2009/11/14(土) 03:31:05.28 ID:CIuuQoFX
>>730
釣りと悟らせるが早すぎるんだよてめー市ね
もっとキチガイのフリして金曜の深夜を楽しませろよ
735 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 03:31:23.71 ID:JgF0DtsY
やっぱ女は政治に関わっちゃダメだな
思考が完全に停止してるわ
736 モズク:2009/11/14(土) 03:31:39.87 ID:J4Fthnyc
スパコン開発までやめないといけないぐらい国がやばいのに
アフガンに5000億支援とかマジで笑える

これで700億削減できるんだって?
アフガンに支援するためには、あと4300億浮かさなくちゃ!
がんばれ☆
737 ノイズ2(東京都):2009/11/14(土) 03:32:10.12 ID:Rcqx5oF5
どこよりも先に発見し、どこよりも先に開発し、どこよりも先に特許を取得する
そうすることでとてつもない利益が生まれる
スパコンはそれを支援後押しするもの
決して二番手三番手に甘んじていてはいけない
738 ノイズx(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:32:22.10 ID:yUhseS0A
ノーベル賞とった人より、ド素人の方がえらそうなのはなんで?
739 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:32:37.73 ID:yIefPNOD
>>730
>関わってた三社の内二社が抜けたんだから予算三分の一にするのが妥当だったかと・・・

ワロタ
740 ノイズo(宮城県):2009/11/14(土) 03:32:39.91 ID:p/m6qgrE
おい、ウチの本社悲鳴あげてんぞ
仕事よこせ
741 ノイズh(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:32:44.01 ID:K86vW/5v
この類は一つ許したらなし崩し的に全部無くされるぞ
大学崩壊でおまえらのガキ世代が地獄を見る
742 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:33:11.15 ID:OFWVZLNi
>>731
えらそうな理由なんて簡単だろ

ここが2chで、ニュー速だからだよ
743 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:33:48.63 ID:ZK50ts05
>>734
もう土曜だよ・・・

それに釣りって何のこと?

どうでもいいが、君は俺の意見については具体的にどう思うの?

計画にもともと問題があったって事は認めるよね?
744 ノイズ2(新潟県):2009/11/14(土) 03:34:27.98 ID:7DnPDoa0
無駄を切るのはいいよ。でも優先順位がおかしいな。
アフガン5000億とかパチンコ手当てとか在日保護とか切れるやん。
745 ノイズo(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:34:55.86 ID:Y//HgmYm
「日本の科学」って具体的に何なのよ?
746 ノイズx(群馬県):2009/11/14(土) 03:35:24.10 ID:42YFLEzZ
金さえあれば中国やアメリカを越えることができると本気で思ってんの?
おめでてー頭だなこいつら
747 モズク:2009/11/14(土) 03:35:30.73 ID:V0peIpjK
神戸市のサイトにスパコンのサイトあるから、コレの使い道が分からんと言う人は見れば?
748 モズク:2009/11/14(土) 03:35:31.43 ID:J2LL4HWZ
馬鹿だな。MAGIへの道が閉ざされたんだぞ。
749 ノイズe(長屋):2009/11/14(土) 03:35:36.39 ID:82BqRQ4I
スパコンだけ削るのか、先端科学技術全般を削るのか
イコールみたいなもんかもしれないけど、その辺はっきりして欲しい
750 モズク:2009/11/14(土) 03:35:53.20 ID:he+QV86F
>蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか」


ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
追いつけ追い越せで今までやってきたんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジキチwwwFackwwwno spellwwww人類の進歩全否定wwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴は消えろよwww

>青山学院初等部・中等部・高等部を経て、青山学院大学法学部公法学科卒(実兄も青山学院出身である)
751 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 03:36:31.55 ID:/3U3rciv
つまりこういうこと?
1スパコンはあらゆる研究分野のシュミレーションのために必要
2シュミレーションは速度が命
3なぜなら研究の早い遅いによって特許が決まるから
4特許権料でウハウハ
752 ノイズo(宮城県):2009/11/14(土) 03:36:54.48 ID:p/m6qgrE
蓮舫とかすべてがアホだろ
存在も顔も話し方も雰囲気も全部アホ
753 ノイズn(新潟・東北):2009/11/14(土) 03:37:11.23 ID:B6kroR4m
>>735その後に続いて、右に同じをしてるのは男ばかりなんだがな、情けない
754 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 03:38:07.86 ID:DWaZZKQ9
こんなもんに一手先も二手先も糞もねえよ
製薬じゃあるまいし
基礎研究から実用化まで軽く20年とか開く工業分野でトップバッターなんかやってどうすんだか
今の半導体がいい例だろ
755 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 03:38:17.85 ID:Dlz/fcC/
いいなあ公務員は
終わっても終わっても 終わらないからな

倒産2度 一部上場とジャスダック この歳で平からやり直してる
756 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 03:38:26.60 ID:lfViL3eq
crysisヌルヌル動く?
757 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:38:30.09 ID:OFWVZLNi
>>751
だろ
まあ内容カスなら見直せとは思うけど
2位ならだめなのかとかあほ過ぎるわ
特許は一番手にしかでねーんだよw

そもそもスパコン単体が重要なんじゃねーのに
758 ノイズe(東京都):2009/11/14(土) 03:38:45.07 ID:OFOoAitQ
百歩譲って結果論でスパコンの予算が削るのが正しかったとしてもだ
「一位じゃなくて2位じゃだめなんですか?」なんていう馬鹿みたいな理由で削ったらだめだろ。
ちゃんと納得のいく裏づけを持って削れってんだ。
759 ノイズo(宮城県):2009/11/14(土) 03:39:27.03 ID:p/m6qgrE
>>756
お前は幸せそうで良いな
760 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:39:27.53 ID:ZK50ts05
>>739
それはまあ多少冗談はいってるんだけど

ベクトル型スカラー型のハイブリットで作るはずが
ベクトル型を担当する予定だったNECが抜けたんだから
やっぱり予算規模は縮小すべきだったのでは?



つまり何が言いたいかって言うと、

ミンスがーミンスがー言いたいだけのメルカトルノイズ因子はニュー速に不要だって事

きっもいわーホントに・・・

寝る
761 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 03:39:48.39 ID:R6fU5L8r BE:67898055-2BP(1490)

いやまあ1400億ペイできるんなら
なんにもいわないよ
特許?とかで製薬会社が5年ぐらいで全部はらってくれるならさ
全部とは言わない・・半分でも払ってくれるならいい

無理だろ?www
762 モズク:2009/11/14(土) 03:40:35.40 ID:hcORGt5D
>>744
逆にその金も全部技術開発に使ってたらと思うと馬鹿らしいよなw。 日本は一旦滅ばないと駄目かもしれんね
763 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 03:40:45.74 ID:/gFQj8gw
民主党に、予算を組んでもらえるように、お願いした。
764 ノイズc(関東・甲信越):2009/11/14(土) 03:41:25.06 ID:+PWIFel5
売国奴死ね
765 ノイズh(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:41:38.34 ID:Qwl+TQxc
ν速民が仕分けしたらどうなるの
766 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:41:52.95 ID:yIefPNOD
>>760
そこは同意するけどスカラ型だから予算縮小は当然ってのはオカシイ
767 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:42:08.55 ID:OFWVZLNi
>>765
日本が滅ぶ
768 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:42:14.14 ID:q9K7ndiw
>>765
社会保障費大幅削減。
769 ノイズs(東日本):2009/11/14(土) 03:42:28.97 ID:OKvp7k8U
小泉改革に似たものを感じるわ
乱暴、無定見、効率重視一辺倒
770 ノイズn(九州・沖縄):2009/11/14(土) 03:42:53.64 ID:Q9MeNNb9
これって仕訳人の価値観で決めるもんなのか?
771 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:43:17.88 ID:yIefPNOD
>>765
大勝利
772 ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 03:44:01.72 ID:mOfBddEa
ネトウヨ曰く、これはただの政権与党のパフォーマンスで
実際はこうはいかないらしいからそんなカッカしなくていいはずじゃなかったのか?
773 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 03:44:04.64 ID:lfViL3eq
で、グラボはなに載せるの?
774 モズク:2009/11/14(土) 03:44:10.76 ID:V0peIpjK
>>765
アニメ、ゲーム、福祉手当、宇宙開発、軍事の超大国になる。
ただ、国が持たないだろうけど。
775 ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 03:44:24.97 ID:fRBMp7r+
【事業仕分け】最先端科学も“敗北” 「スパコン世界一」を否定 ノーベル賞受賞の野依氏憤慨

 政府の行政刷新会議の13日の仕分け作業は、次世代スーパーコンピューターの開発予算に事実上の
「ノー」を突きつけた。議論の方向性を決定づけたのは「(コンピューター性能で)世界一を目指す理由は何か。
2位ではだめなのか」という仕分け人の発言。結局、「科学技術立国日本」を否定しかねない結論が導かれ、
文科省幹部は「日本の科学技術振興政策は終わった」と吐き捨てた。

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258124746/

上条さんの町とは大違いだ('A`)
776 ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 03:45:06.46 ID:fRBMp7r+
誤爆orz
777 ノイズh(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:45:20.30 ID:4+zkGfTx
>>770
民主党にビジョンが何もないので問題ないです
778 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:45:21.64 ID:eGmndQGc
>>697みたいな話が出てくると、まともに動いてる気がするんだけど、
要するにどういう部分がおかしいと端的に述べずに結果だけを報道されるから
民主はアホばっかと思われるのかもな。
779 ノイズn(関西地方):2009/11/14(土) 03:45:26.41 ID:l0sQ6fgU
あーあやっちまったなついに
780 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:45:39.35 ID:mfX1YwWx
子供手当て、高速無料化、公立、朝鮮学校無償化>>>>>>日本の将来の科学

これは民意だから仕方ないよね(´・ω・`)
781 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:45:42.36 ID:yIefPNOD
>>775
上条さんの町ってつくばっぽい(アニメの背景モデルは八王子らしいが)けど
つくばにスパコン拠点作るって話だったら多分仕分けの俎上にすら出させなかったと思うよ
782 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:46:50.08 ID:/KILO/Lg
始めに結論があって、それに同調する方々をメンバーにしただけ。
それらしい理由付けするために…

仕分け費も公開していただきたい
783 ノイズo(東京都):2009/11/14(土) 03:47:11.99 ID:Dlz/fcC/
>>765
核超大国になり、ν速連合になる どこの国も今までのような常套文句は言えなくなる
784 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:47:25.82 ID:ETFnr1JX
こっちにも
NECと日立が抜けたのにこのまま行って成功するん?ってのが痛かったような気が

<以下引用>
・次世代スパコンの開発には、これまで545億円の国費を投入。仮に、来年度システムの本格的着手を行えば、完成までに、
更に700億円近くもの国費投入が必要と見込まれる。 また、完成後も毎年多額の維持費がかかるほか
、ソフト開発や研究費など莫大な税金投入が必要となる。

・システムの本格的着手の是非の判断に当たっては、こうした莫大な税金投入に見合った
効果・利益が得られるか否かについて、入念な検証が必要ではないか。


・特に本件は、共同開発民間3社のうち2社が本年5月に撤退を表明し、当初計画から大幅なシステム構成の変更を強いられており、
見通しが不透明ではないか。 こうした状況の下、プロジェクトを強行しても、当初の目標を達成することは困難ではないか。

・重大な事情変更があったにもかかわらず、引き続きプロジェクトを継続し、
本格的着手を行うことが妥当と判断したことについて、説得的な説明が必要ではないか。

・外国との開発競争を急ぐあまり、無理なスケジュールを組んでいるのではないか。

・一旦、着手してしまえば、多大な国費投入が必要となることから、
リスクが少しでも残るのであれば、プロジェクトを凍結し、戦略を練り直すべきではないか。
<以上引用>

http://www.cao.go.jp/sasshin/oshirase/nov13.html
午前の部7−7ページより
785 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:47:45.68 ID:asN2BJGQ
小沢のやり方なんだよこれは
邪魔されたくなかったら献金しろ
786 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:47:46.35 ID:ZK50ts05
>>766
確かにそう簡単にはいかんだろうけど
元よりスペックが落ちるのに予算増えるってもおかしいよな?

まー一回仕切り直した方がいいんじゃないのかな?
NECって昔地球シュミレータっていうすごいの作ったんでしょ?
スパコン作るならもう一回NECが戻ってきてくれるような計画組み直してだな
やった方がいいんじゃない?
どうせやるなら
787 ノイズa(大阪府):2009/11/14(土) 03:48:06.01 ID:M74oC4aq
例えば「地球シミュレータ産業戦略利用プログラム」
文科省が公募して、一般企業が地球シミュレーターの
利用方法を提案。平成21年の採択件数は13件。

採択例(プロジェクト責任者)
 空気抵抗低減技術の開発(トヨタ技術開発本部)
 高効率有機発光材料の開発(住友化学筑波研)
 非シリコン系太陽電池開発(本田技研)
 リガンド・たんぱく質結合系の解析(キッセイ薬品創薬研)
 地震時の地盤挙動大規模シミュレーション(構造計画研究所)
 機能性ナノ粒子設計シミュレーション(東芝機能材料ラボ)

伝え聞くところによると採択の倍率は10倍以上。
スパコンの需要がどれだけあるか分かると思う。
788 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 03:48:21.82 ID:eMUfPEIQ
削ったお金は温室効果ガスを削減するために使われます
789 ノイズa(catv?):2009/11/14(土) 03:48:21.78 ID:gZpk9J+V
順調に日本解体が進んでるな
はたしてどの国のケツを舐めることになるのやら
790 ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 03:48:28.74 ID:Ud+vkie9
> 口火を切ったのは蓮舫参院議員。その後も「一時的にトップを取る意味はどれくらいあるか

市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね
市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ね市ねクソミンス
791 ノイズn(長野県):2009/11/14(土) 03:48:51.29 ID:BQxTZy6g
792 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:48:53.98 ID:yIefPNOD
>>786
いや計画に不備があるとかいうものではなく企業体力がなくなっただけだから戻らせるようにとか(略)
793 ノイズc(東海):2009/11/14(土) 03:49:47.49 ID:+MjZ/f1l
政権交代したら復活するようにしなきゃな
794 モズク:2009/11/14(土) 03:50:06.29 ID:5uUuPBLu
>>765
日本終了
795 ノイズf(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:50:22.26 ID:WC1gTHeU
終わってることが多すぎて、日本の科学(笑)とかもはやどうでもいい
796 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 03:50:54.08 ID:Rf9Makvl
民主って大衆に人気のあることしかやらないじゃん
日本って国の成長のことはハナっから頭に無い
797 ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 03:51:45.81 ID:mOfBddEa
ホロン部は+でやってくれんか?
日本ガタガタにしたのは民主党じゃなくてクソ自公なんだから
798 ノイズo(大阪府):2009/11/14(土) 03:52:21.68 ID:W6zBAzro
誰だよ蓮舫を当選させた奴は
早く女議員を規制しろ
799 ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 03:52:32.04 ID:KlnzRczP
民主党入れた奴責任取れよクズが
800 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:52:33.82 ID:ZK50ts05
>>792
なら体力が戻るまで待つしかないんじゃない?
いづれにせよ計画の大幅な見直しは必要だろ
801 ノイズs(東京都):2009/11/14(土) 03:53:08.12 ID:9zdONFPD
なんつーか、金しか頭に無い連中が理解できないのをバッサバッサ切ってるって印象だな
こんなんで大丈夫なわけないだろ
802 ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 03:53:09.19 ID:Ud+vkie9
>>800
早く寝ろよ
803 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 03:53:25.82 ID:4LPHYDsq
俺は昔から直感的に連法が嫌いだったがその直感は間違ってなかった
804 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 03:53:26.97 ID:DWaZZKQ9
はっきり言って土建談合の電機メーカーバージョンみたいなもんだろ
要らんよ
こんなの
805 ノイズf(関東・甲信越):2009/11/14(土) 03:53:55.95 ID:UOtsGW7E
子供に政治させた方がマシなレベル
806 モズク:2009/11/14(土) 03:53:57.18 ID:FrPJAVWR
>>742
代案出せる出せないは別として
ボロクソに批判できることってひとつの長所だと思うんだよな
2ちゃん無くしたら批判できる場所もなくなる
807 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:54:18.33 ID:yIefPNOD
>>796
スパコンはともかくスプリング8や若手育成を縮減するとかありえんかったなー
808 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 03:54:50.80 ID:mfX1YwWx
この浮いた金で国家戦略決めてくれるのは管さんなんだろ…
胸が熱くなるよな
809 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:55:28.15 ID:yIefPNOD
>>800
ベクトル型はいらないから富士通一社で充分
810 ノイズe(空):2009/11/14(土) 03:56:56.46 ID:sD6KCTrw
こっちのスレには高知の恥さらしは来てないようだな

811 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 03:57:17.09 ID:fzI/tuvB
>>780
この間の選挙で有権者が目先のすぐ結果が
見えるものを選択したんだから仕方がない。
812 モズク:2009/11/14(土) 03:57:55.62 ID:WkQK0cq0
まあでもいままでこんなとこに金だしてたんだって正直思うってことは
金ださなくてもそんな目だった成果上げてないんだってことだろ?
研究開発するなら大学を改革したほうが早いと思うんだけどな。

金よりもいかに才能ある人材を早くから発掘するかのほうが重要だと思うけどな。
もう先端研究は金つっこんだから成功するってレベルじゃないだろ?
813 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 03:58:20.46 ID:/3U3rciv
>>757
あほすぎるわと言うけど普通の人から見ればそういう感覚になるよ
キレる前に説明するべき
一般人にもわかりやすいようにね
議員なんてのは国民の代表だから国民のほとんどが必要性を理解できてないと見るべき
814 ノイズn(神奈川県):2009/11/14(土) 03:58:35.95 ID:OApQkXsm
>>806
どこで批判するかによるだろ。
どんな知識があって、どういう立場で、今までどんな意見をしてきたか、
その全てがわからない匿名掲示板で偉そうに批判することが・・・
確かに、たまに光るレスがあるから大事だとは思うんだけどね。
815 ノイズo(北海道):2009/11/14(土) 03:58:36.31 ID:GoCTol0j
本当凌雲会は糞だな
ネトウヨには人気らしいけどw
816 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 03:59:32.35 ID:yIefPNOD
てかν速での若手育成とかの縮減への反応が乏しいのは何故に?
WPIも縮減されるし、外国人研究者も縮減方向なのに
817 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 03:59:53.31 ID:ZK50ts05
>>802
ああそうだな
>>809
それ一個になるならもっと予算減らせるだろ?
減らせないのは甘え

最期にとりあえずここで良く知りもしないのに勝ち誇ってるユニバーサルメルカトルノイズネトウヨはいい加減自分がノイズだって自覚しような
818 ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 04:02:22.85 ID:jOPC3kYB
おわたよ完全におわたようわああんの顔文字思い出した
819 モズク:2009/11/14(土) 04:03:48.00 ID:GIdjU7Rd
>>813
うん?それは
>文科省側は「技術開発が遅れると、すべてで背中を見ることになる」
これなんじゃない?もちろん実際はこんな一言でなくきちんと説明していると思うけど
820 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 04:05:08.28 ID:7nTjtHTS
で、事業仕分けでどのくらい削減できてる?今のところ。
821 モズク:2009/11/14(土) 04:05:34.62 ID:rUAd8f/A
>>816
言えるわ。
スパコン何かよりもこっちの方が重大な問題だと思うんだが。
822 ノイズo(中部地方):2009/11/14(土) 04:06:22.41 ID:O0y7vlQU
>>2
GCOEから給料出てるから死活問題だわ
民間も厳しいし最悪
823 ノイズc(大阪府):2009/11/14(土) 04:06:41.28 ID:mOfBddEa
824 モズク:2009/11/14(土) 04:07:16.14 ID:hcORGt5D
今回の仕分け作業の経費はどれくらいなんでしょうか?w
批判人の1人当たりギャラとかさwwww
825 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:07:45.75 ID:ctj96CgZ
日本の弱体化が着々と進行中
なんて言ってる場合じゃないな
826 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:08:26.82 ID:UiuBSLym
>>816
他人を蹴落とす事しか考えてないから。
留学生な予算を削って日本人の若手に回せばいいのに。
827 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:09:42.68 ID:Fb7P9qyK
心神なんか完全死亡なんじゃね?
828 ノイズn(千葉県):2009/11/14(土) 04:11:06.47 ID:JaCZ1mDI
日本は「ものづくり」「技術力」をあきらめればいい

ものづくりや技術力以外にも世界に通用するものいっぱい持ってるだろ
829 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:11:42.23 ID:yIefPNOD
>>825
もはやポスドクにはかんまんな死さえ許されないのだよ
見たか若手育成でのポスドクの扱われかたを
まるでニート まるで生活保護者 まるでゴミのようだ  だいたいあたってる
830 ノイズx(新潟県):2009/11/14(土) 04:12:05.15 ID:KzOHfME8
現状を安定させられる資金が無いんだから、最先端の技術なんかに回すべきじゃないだろ
当然だと思うわ
831 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 04:12:48.40 ID:/3U3rciv
>>819
>>751
くらい順序立ててかつ一般人にもわかるようにシンプルに重要性を説明したのに
この決定に変更がないなら仕分け人があほという結論でいい

というよりも本来
政治家は予算をできるだけ絞りたい
研究者は必要性を説いて予算を引っ張ってきたい
というお互いの駆け引きがあるわけだから
研究者側は国民の議論を喚起するぐらいの勢いで
自分の研究の重要性をわかりやすくプレゼンする技術と能力が必要だと思うわ
832 ノイズo(dion軍):2009/11/14(土) 04:12:52.90 ID:eoJ+LCa5
>>828
例えば?
833 ノイズc(静岡県):2009/11/14(土) 04:13:21.47 ID:k/QPK5DH
>>830
現状を安定させられる資金も無いのに子供手当て(笑)
834 ノイズw(千葉県):2009/11/14(土) 04:13:28.41 ID:9/C1ZXD9
仕分け人はなんであんな偉そうなんだあれ
835 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 04:14:38.44 ID:11GQEgD6
182 名前: ノイズa(神奈川県) 投稿日:2009/11/13(金) 23:52:11.18 ID:kpnawV0l
ポスドクは余ってるんだから小学校に行って理科を教えればいいって仕訳け会議で言ってたよ
836 ノイズx(新潟県):2009/11/14(土) 04:15:13.87 ID:KzOHfME8
>>833
むしろ子供手当は現状安定だろ
837 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 04:15:36.30 ID:DWaZZKQ9
ポスドク問題も結局文科官僚が天下り先確保のために無駄に大学おっ建てまくった結果に過ぎないし
全部削るのが正解だよ
要らん
838 ノイズo(dion軍):2009/11/14(土) 04:15:43.86 ID:eoJ+LCa5
>>834
官僚=無駄遣いする悪魔っておもってるからだろ
話し合う余地さえ与えてない あれは後々民主に跳ね返ってくる最悪な手法だよ
839 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 04:16:23.32 ID:8YyA2dEk
>>17
数学なんかの紙とペンがあればいい分野もあれば
製薬なんかの年間3000億円の研究費つぎ込まなきゃつぶれる分野もあるんだよアホ
840 ノイズo(滋賀県):2009/11/14(土) 04:16:45.03 ID:4ivLABTH
民間にやらせろよ
国家予算で学者が自慰しても不発で終わって不透明な銭増えるだけだ
841 ノイズh(東京都):2009/11/14(土) 04:16:47.71 ID:BzHl0q3M
仕分け人やら評価者の結論ありきの議論に何の意味もない
反論しようとしても、聞きたくありません、時間無いから次へとか
上から目線で一方的に切り上げるあいつらはいったい何様なんだ
あんな見世物延々とやるより子供手当て削ったほうがよっぽど効果あるのに
842 ノイズc(USA):2009/11/14(土) 04:17:01.00 ID:RylG3FMA
アメリカでポスドクすればいい
年間400万くらい貰える
まあ5年間くらいが限界だし奴隷扱いに我慢する必要はあるが… 
それまでに結果が出せればFacultyになれるかもよ
843 モズク:2009/11/14(土) 04:17:06.70 ID:hcORGt5D
みんす絡みが全部無駄な件
844 ノイズa(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:17:24.31 ID:5OINSEo8
こんなもんどうでもええんや
さっさと俺に金寄越せ
845 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:17:45.14 ID:yIefPNOD
スプリング8のあたりで天下りがすげー叩かれててワロタ
あいつらが貫き通してるスタンスって天下りを叩く意外にないのな
846 ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 04:19:05.65 ID:jOPC3kYB
そりゃ国民の大半は天下りをよしとしないだろ
俺も天下りして何回も退職金貰ってる爺とか見たら
ムカついて仕方ないわ
847 ノイズf(dion軍):2009/11/14(土) 04:19:35.79 ID:/3U3rciv
>>841
だから相手間違ってるって
政治家は国民にいい顔見せるために削減ありきなのは当たり前なんだから
今回みたいにマスコミ使って国民に広く知らせるべき
848 ノイズo(dion軍):2009/11/14(土) 04:19:51.53 ID:eoJ+LCa5
>>845
まあ給与馬鹿高いってので叩きたくもなるけど、
それとその事業の有無を結びつけて判断してるからおかしくなるんだよな
849 ノイズh(大阪府):2009/11/14(土) 04:20:34.03 ID:7nTjtHTS
>>823

95兆のうちの1200億か・・・ 0.126%
850 ノイズs(長野県):2009/11/14(土) 04:20:57.62 ID:47Wneo2T
お金が無いなら刷ればいいのに
851 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:21:22.77 ID:lfViL3eq
なあ…


俺達(2ちゃんねる)主導の新らしい政党を作らないか?
このスレ見てたら民主党なんかよりもよっぽどうまく政治ができるような気がしてきた…

ていうか、この国にまともな考えのできる奴はもう俺達ぐらいしか残ってないと思う…
852 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 04:21:25.37 ID:8YyA2dEk
>>842
Facultyって学部って意味じゃないのか?
853 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:23:18.41 ID:yIefPNOD
>>852
教員とかの意だろ
日本では学部だけど
854 ノイズn(九州・沖縄):2009/11/14(土) 04:23:48.71 ID:Q9MeNNb9
技術力って日々進歩しているから一度でも足を止めて再度歩きだしても追いつくのに長い時間と大量の金が必要になるのに
化石燃料や鉱石などの資源があるわけじゃない日本にとって技術の進歩を止めるのは国益にかかわってくるのわかっているの?
855 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 04:24:15.38 ID:11GQEgD6
>>742
ここでの意味は大学教職員(米語)
856 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 04:25:13.93 ID:8pi4Q5J8
そりゃ日本の八百万の神様も怒って、地震も来る罠。
857 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 04:25:22.71 ID:11GQEgD6
アンカミス
>>855>>852
858 ノイズn(宮城県):2009/11/14(土) 04:27:38.49 ID:vgIOyi9m BE:39139643-2BP(3072)
>>851
敵に廻すと厄介だが、見方になると頼りない。
859 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:28:04.88 ID:yIefPNOD
本郷や駒場にある「ファカルティハウス」も学部ハウスじゃなくて教員の施設という意味合いだった希ガス
860 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:28:59.26 ID:yIefPNOD
>>851
科技党ならw
861 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 04:29:51.67 ID:S2XXiZUY
10年後が見えてないよな
F22なんかでもそうだろ
技術がなければよそから買うしかない
その費用は開発費よりも遥かに高くつく
862 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 04:30:16.53 ID:xhX7rhUI
日本終わったな…
863 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 04:31:26.59 ID:L0b6999+
ニュー速民で例えたら今は買うな時期が悪いって事だろ
あと1年まってりゃインテルがもっと早いCPU出すんでもっと早いスパコン作れるぞカス理系民ども
864 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:33:41.94 ID:qICq2SQY
いつも民意とズレるニューカスらしいスレだよな。
ほかのスレでやりあったけど、
まったくくだらねー。
科学技術世界一とかでオナリたい奴の群れだな。
少数派の。
865 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 04:33:47.49 ID:Ynbhlwu4
今後は日系のノーベル賞は出るかもしれんけど、日本人ノーベル賞は出なさそうだな
866 ノイズn(宮城県):2009/11/14(土) 04:33:51.98 ID:vgIOyi9m BE:205481197-2BP(3072)
>>861
F22なら開発費の方が高くつきそうな…
867 ノイズf(西日本):2009/11/14(土) 04:33:58.96 ID:BBDxncXI
ほんと文系はクズだな
868 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 04:34:07.52 ID:2yqIJ51i
スパコン削るは、日本をぶっ潰すと同等の意味といっても過言ではないからな
政権とるまではネトウヨの妄言かと思ってたけど
民主党は本気で日本潰す気なんだろうな
869 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 04:34:22.94 ID:hlj5SPZP
これで全部決まるわけねえだろアホか
870 ノイズn(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:35:14.18 ID:27pGFqJG
自民もダメ 民主もダメ

どうしたらいいんだよ・・・orz
871 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:35:25.00 ID:qICq2SQY
>>868
潰れねーよ。アホが。
スパコンを独自開発してる国が
G20の国の中でどれだけあるか考えろや。
872 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:36:07.80 ID:lRqgjJtp
スパコン開発が遅れるとこうなります。

 1.すべての産業、科学の研究において今後実験シュミレーションが必須になるので
   諸外国に頭を下げて高い金を払ってスパコンを購入する必要があります。

 2.日本が没落すると、スパコンが外交目的に使われる可能性があります。
   つまり、F22のように「一定能力以上は輸出禁止」となりかねません。

 3.自国でスパコンを用意できないと、諸外国から購入することになるので
   全ての製品、分野において開発費が増大します。結果、研究が遅延します。

 4.(3)番の理由により、バイオや医療に関する分野で出遅れるので
   国民の健康を維持するために必要な医薬品・ワクチンを高い金を払って未来永劫購入する必要があります。

 5.スパコンを利用しているのは、先端科学だけではありません。
   交通(高速鉄道、航空機)の開発が遅延&開発費増大になります。
   産業の実験シュミレーションに大きな影響が出る為、開発費増大による開発遅延が起こります。



1位になることが重要ではなく、開発し続けることに大きな意義があります。
スパコンへの投資を惜しむと、10年後、結果的に兆単位の経済損失になります。
873 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:36:11.09 ID:yIefPNOD
>>869
事業仕分けには法的な拘束力はないけどその通りやらなかったら
なんのための事業仕分け?ってなるし国民へのポーズとしてもそのままだろうよ
874 ノイズs(北海道):2009/11/14(土) 04:36:22.01 ID:8YyA2dEk
>>853
辞書引いてみたけど“集合的な意味で”教授陣とか教職員とかって書いてた。
使い方として正しくない気がする。
875 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 04:36:32.75 ID:Ga/dyQP6
納得いく説明しろよ→理解できないだろ
こりゃコミュ力(笑)不足言われてもしょうがないわ
876 ノイズh(群馬県):2009/11/14(土) 04:36:35.48 ID:7kep2pvj
>>851
先ず無所属で立候補して当選してくれ
877 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:36:42.58 ID:xMn7v65f
ナンバーワンよりオンリーワンとか流行らせたせいだわ
もうどうしようもないね
878 ノイズe(空):2009/11/14(土) 04:36:47.34 ID:sD6KCTrw
民意と農業が大好きな高知さんが来たぞw


879 ノイズa(長屋):2009/11/14(土) 04:36:53.79 ID:9XNj8dNt
レンホウのしゃべり方が腹立つ
880 ノイズn(関東):2009/11/14(土) 04:36:58.36 ID:hlj5SPZP
これだけは手をつけないなんて分野を作ったらそこに漬け込まれるだろ
881 ノイズn(関西):2009/11/14(土) 04:37:10.27 ID:XRA8TKfv
高知qICq2SQY ご苦労様です
882 ノイズo(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:37:21.76 ID:UiL+k+T4
文系がクズなんではなくて、民主がクズ。
官僚はみな文系だよ。
883 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:37:41.36 ID:lfViL3eq
>>870
だーかーらー

僕のレス見ました?
その小さいオツムで一回読んでみな
884 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:37:49.28 ID:q9K7ndiw
他のスレで無双してた高知と遭遇してしまった俺が出来ることといえば、死んだふりくらいか。
885 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 04:38:07.35 ID:y1mnjyqU
>>871
まだ暴れてたのかw
科学を信じない馬鹿高知
886 ノイズs(大阪府):2009/11/14(土) 04:38:50.71 ID:jOPC3kYB
文系VS理系スレかよ
文理系とかいうハイブリットいないのかよ
887 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:38:56.09 ID:qICq2SQY
>>872
でもよ、スパコンを独自開発してない経済先進国がいくらでもあって
その国はほとんど経済成長してきたのに、
その中で日本は貧困率が一番高くて、
20年経済成長してないのに
スパコンの独自開発が
日本経済に寄与してるとはいえないんだよな。
結果みればはっきりと。
888 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:39:41.17 ID:lRqgjJtp
日本がスパコン開発から脱落すると、アメリカは間違いなく外交の材料にしてくる。
スパコンの性能に制限がつけられたら、本当に全ての産業・科学が終了のお知らせ。
889 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:39:49.01 ID:yIefPNOD
スパコンより若手育成や外国人助成とかにも目をやれ
890 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:39:49.45 ID:q9K7ndiw
ここが埋まれば次は↓のスレか。

スーパーコンピューターなんて開発しなくてもいいだろ。予算削減な。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258080164/
891 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 04:39:57.81 ID:L0b6999+
小須田部長の仕分けと何ら変わんねえ
文句いってるのは最高性能命のPCオタか
この予算削減で飯が食えなくなる連中
今までのスパコンが動かなくなったわけではあるまいし
また来年予算もらえるように言い訳考えとけや
892 ノイズn(埼玉県):2009/11/14(土) 04:40:00.90 ID:Zce6w7PS
>>872
シュミレーションって何??
趣味れいしょん?
893 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 04:40:04.93 ID:qDqi9PMk
>>872
だーかーらー
日本製のスパコンを作らなくなるわけじゃないだろ馬鹿か
894 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:40:20.31 ID:qICq2SQY
>>885
スパコンの独自開発が科学のすべてって
いつ定義されたのかわからん。
科学は信じてるよ。
スパコンで日本経済が潤うってのが
まぎれもなく嘘だって言ってるのよ。
895 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 04:41:35.00 ID:Ynbhlwu4
誰か議員の人数も縮減するとか言ってくれないかな
1/4ぐらいでいいのに そっちのが無駄
896 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:41:50.80 ID:lRqgjJtp
>>887
スパコンの結果が大きく花開くのが2020年頃だから。
2015年くらいで、数字に表れる形で差が出てくるよ。

スパコンを使った、実験のシュミレーションっていうのは
そんなに昔からやってたわけじゃない。
ところが、今は産業の根幹にあるわけだ。

だから、スパコンを使ってできたモノや結果を考えるとき
過去20年をみても全く意味がない。
897 ノイズo(catv?):2009/11/14(土) 04:41:55.56 ID:XM94ZCoK
ニコニコ動画 アニメ雑談スレ1403 [YouTube]
898 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 04:42:21.17 ID:yIefPNOD
>>895
議員の仕分けに参加したいわー
899 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:42:43.09 ID:lRqgjJtp
>>892
シミュレーションに置き換えておくれ
900 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 04:43:08.76 ID:L0b6999+
>>895
参議院後に減らすだろ
民主が過半数取ったらな
901 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 04:44:04.25 ID:DzejUTYQ
科学技術あっての日本だろ
最大の長所を自ら捨てるって、どんだけ馬鹿なの?
902 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:45:11.07 ID:lRqgjJtp
>>893
国から補助が出ずに、アメリカと張り合えるレベルで開発を続けられる企業が日本に存在しない。
何度も言ってるが、アメリカと張り合えるレベルでいることが最も重要。
抜かされる1位を取ることが需要じゃなくて、アメリカにとっての脅威でいることが重要なわけだ。

だから、細々と開発続けても全く意味がない。
外交の材料にされんぞ。
903 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:45:28.62 ID:q9K7ndiw
仕分け人はスパコンとスーパーファミコン間違えたんだよ。
で、今更スーファミでもないだろ、と。
904 ノイズx(長屋):2009/11/14(土) 04:45:39.29 ID:11GQEgD6
誰か議員の蓮舫も縮減するとか言ってくれないかな
1/4ぐらいでいいのに そっちのが無駄
905 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 04:46:39.45 ID:2yqIJ51i
>>894
スパコン自体が、今後のあらゆる産業に置いて絶対に必要なものだから
だから、税金投入して国家的戦略を練ってるんだろうが
不必要ということがあり得ない以上、このまま停滞ということになれば
すべての事業も遅れることになるし、もし計画を断念して他国から買うなんてことになったら
開発以上に高い金を払わなきゃいけなくなる。
これだけでも、予算を削減するのは損だってわかりそうなもんだけどな。
906 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:46:58.43 ID:qICq2SQY
>>902
じゃあ、スパコンを独自開発してない
G20のアメリカ以外の国はどうしてんだよ。
独自のスパコン無くても経済成長してるぞ。
907 ノイズw(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:47:56.61 ID:++cBh7pm
これも民意だろ
科学技術よりも子供手当が重要
908 ノイズn(関西):2009/11/14(土) 04:48:25.82 ID:XRA8TKfv
>>901
高知さんは技術立国は80年代のオナニーとか言ってたw

スパコンみたいな基幹的なのは成果出るの遅いけどね。で成果出て実用的になるのはもっと先
909 ノイズf(北海道):2009/11/14(土) 04:48:47.59 ID:Ge/a+HsO
金がないのに無理してやろうとしてるからこうやって赤字垂れ流して借金増やす結果になってんだろ?
財政収入の身の丈にあった運営しろヴォケカス役人が
910 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:49:49.56 ID:lRqgjJtp
>>906
アメリカと日本に頭を下げて、高いお金を払ってスパコン導入してるよ。
まさに戦闘機を作れないで、アメリカに頭下げて購入してる日本みたいな感じ。
911 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 04:50:27.03 ID:mQSY1Y/d
これアメリカから要請受けてたんじゃねーのか?w
藤井のジジイも向こうが望むとおりに円高容認発言とかしてやがったし。
912 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 04:51:02.86 ID:ZK50ts05
>>905
かと言ってあのまま計画を進めてても良かったの?
913 ノイズ2(コネチカット州):2009/11/14(土) 04:51:02.49 ID:exTrurVc
私女だけど、終わった終わったって言ってる人って小学生みたいでカワイイよね
914 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:51:09.92 ID:qICq2SQY
>>910
でもG20のどの国も日本より経済成長してるんだから
日本もアメリカに頭さげりゃいいだけだろ。
経済理由でスパコンがどうのこうの
簡単に論破されんだよ。
それを踏まえて必要性を述べろって。
まあ無理だな。
だから凍結になるわけだが。
915 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 04:51:14.30 ID:x1nZtU4X
技術は飢えても高く維持しないとだめだと思う。
日本は資源が無い国だから、それ以外生きる道が無いと思う。
問題は、苦労の結晶をあっさり外人に教えてしまう技術者の習性。その科学技術はあなたの努力かもしれないが、国にとって財産でもある。
そして、国は愚かにも留学生受け入れ、外国の技術支援などで安易に技術を売り渡している。それは、日本国民の生きる道をドブに捨てる行為。
文系だけどこう思う。
916 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:51:45.27 ID:q9K7ndiw
メリケンからスパコン買うのと、独自開発するのと、どっちが安く済むのさ。
917 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 04:52:49.44 ID:DzejUTYQ
>>908
時間がかかっても、十中八九成果が見込めるのなら、どんどんやるべきだろ
つか、(高知県)は釣りだよな?
918 ノイズe(空):2009/11/14(土) 04:53:20.87 ID:sD6KCTrw
>>906
それはアメリカは金融のノウハウを積んだからだ
きっちり理系の人間を使ってな
日本はバブルで受かれてただけだが

技術と金があるのと技術しかないのとではハンデだろ

前のスレでもこのことは書いたぞ
お前はスルーしたのかもしれないが

919 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:53:45.15 ID:lRqgjJtp
これから(7年〜10年以内)、様々な産業(交通・宇宙・電子・バイオ・医薬・農産)が
スパコンを活用しまくる時代が到来するのに、1年間、助成凍結とか頭おかしい。

3年〜5年先には、「スパコン待ち(スパコン行列)」ができると言われている。
スパコンを使いたい企業や大学が、順番待ちの行列を作る。

昔でいうならば、計算センターのようなものが復興すると考えればよい。
そういう時代が来るって、だーれもが思ってるのに(一部のバカ除く)
スパコンを軽く見るとは、本当にあきれるわ。
920 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 04:53:53.42 ID:L0b6999+
日本が自前の石用意できるでもなく・・・
あまり背伸びしすぎんなよ
金があるわけでもなしに
921 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 04:54:26.74 ID:Ynbhlwu4
安くは済むが他国へ売れないし、内需も上がらない
922 ノイズe(空):2009/11/14(土) 04:54:34.99 ID:sD6KCTrw
あれ?
アメリカ以外って書いてたのね

こりゃ失礼
923 ノイズ2(チリ):2009/11/14(土) 04:54:42.33 ID:onhK2M1y
長年三国志シリーズをしてきた俺に言わせれば開発しないで民忠だけあげるのはジリ貧
924 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:55:15.90 ID:lRqgjJtp
>>914
>>896をご覧ください。
産業においてスパコンによる実験シミュレーションが頻繁に行われるようになったのは最近のこと。


G20の日本以外の国の経済成長とスパコンは現段階では「ほぼ無関係」
差が出てくるのは2015年。2020年にはハッキリとした差ができる。
925 モズク:2009/11/14(土) 04:55:31.63 ID:uUlkLdm4
>>917
高知は別のスパコンスレでスパコン不要論を82回書いて力説してる人。
926 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 04:55:32.46 ID:mQSY1Y/d
>>923
流石だなw
927 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:55:58.43 ID:qICq2SQY
>>918
はあ?
G20ってわかるよな。新しい経済先進国の集まりだ。20国。
そんで独自スパコンなんて作って売ってる国はアメリカと日本だと言うわけだろ。
でも日本は経済成長してないんだよ。
でアメリカの「ほか」の先進国は「ぜんぶ」経済成長してんだよ。
じゃあスパコンの独自開発が経済に寄与してないことは明白だろ。
すでに20年、技術立国でもない。
928 ノイズx(九州):2009/11/14(土) 04:56:10.70 ID:x+SrbXhB
>>915
財産だからと固執すれば発展は限られる。
科学者は発展ありき。発展が喜び。
渡したなら相手が発展させたものをそれ以上に発展させればいい。
諸刃の剣もいいとこだが、大事な事には違いない。
929 ノイズw(関東・甲信越):2009/11/14(土) 04:56:23.35 ID:MK+MQWT+
バカだ
930 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 04:56:51.43 ID:mQSY1Y/d
先端分野での競争相手が少なくなりゃアメリカさんも大喜びだろうな民主党の皆さんよ?
931 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:56:57.04 ID:lRqgjJtp
高知県は論破できてないのに、論破したと主張するのはやめてくれ。
都合の悪い、回答できないようなもの(例えば>>896)はスルーしてるしな。
932 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 04:57:55.22 ID:x1nZtU4X
メリケンから買うことにしたらスパコン商売から撤退して、単なる消費者になるわね。
製造業で最も強いのは、自分で開発して自分で売値決められる存在。
独自開発からの撤退は、今おいしいように見えるだけで、将来の商売を捨てる愚策だと思う。
933 ノイズx(栃木県):2009/11/14(土) 04:58:04.48 ID:Zmqao6YC
基礎研究って大事なのよ
基礎研究から莫大な利益が出ることもままある
なんつうか利益に直結しないって見られがちだけど
すごく大事なんだよね、民間でもそう


例えるなら明日のテストで足し算しか聞かれないのがわかってるなら
それだけやってすごしましょうっていうか
実は引き算もかけ算もやっておけば
そのうち役にたつという感じか

短期の、かつ利益のみしか見ない会社がどうなったかわかるだろ?
国会議員ってそんなに偉いのかねえ
結局金だけでしか見てないでしょ
法律のホの字も知らない連中もいるのにね
唯一の立法機関に所属するわりに
934 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 04:58:15.34 ID:q9K7ndiw
で、日本が下りて完全独占状態になったスパコンをメリケンから買うのと、
痩せ我慢しながらスパコン独自開発するのと、どっちが安く済むんだよ。

>>923
他国のCPUは民忠ばっか上げてろくすっぽ開発しない。
折角攻め取っても開発値が初期と大差なくて笑う。
935 ノイズs(catv?):2009/11/14(土) 04:58:15.71 ID:DzejUTYQ
>>925
真性かよ・・・
936 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 04:58:32.75 ID:qICq2SQY
>>924
だから、
スパコンなくても経済成長できる余地はいくらでもあるっていう
背理法的な結論になるだろ。
シミュレーションが必要だ。けっこう。
じゃあアメリカから買えばいい。頭さげればいい。
なぜ「日本」で独自開発する必要があるんだ?
スパコン自体が売れるという念頭があるのか?
無いんだろ。じゃあ意味ないな。
937 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 04:58:39.83 ID:lRqgjJtp
>>932
しかも、日本が脱落したら 輸出制限つけてくるのはほぼ確実。
性能に上限つけることが予想される。
938 ノイズe(dion軍):2009/11/14(土) 04:59:04.92 ID:GdH5IJfQ
さて、研究費にあぶれた企業や研究者に救いの手を差し伸べてくれる「白馬の王子様」は何語を話すでしょう?
939 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 04:59:19.54 ID:BYbXVqZP
蓮舫 青山学院法 三教科入試で偏差値58 wwwwwwwwwwwww
940 ノイズw(東京都):2009/11/14(土) 04:59:55.65 ID:qDqi9PMk
>>933
その割にはお前ら英語教育を否定するよなw
941 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:00:16.11 ID:y1mnjyqU
>>936
【日本再開】フランスが極超音速機の共同研究を日本に打診
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258128505/l50
早速これが無理になった。
次世代スパコンで素材研究する予定になってたから。
942 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 05:00:29.82 ID:mQSY1Y/d
>>938
アルかニダ
943 ノイズs(京都府):2009/11/14(土) 05:00:36.28 ID:ZK50ts05
ID:lRqgjJtp
スパコンがすごく大事なのは分ったけど
そのスパコンがやる事はグリッドとかクラウドでも出来るんじゃないの?
あとそのスパコンの重要性ってのは、参加企業が抜けてふにゃふにゃになったこの計画の予算を
そもまま承諾してしまうのを肯定するほどすごいものなの?
944 ノイズx(九州):2009/11/14(土) 05:01:00.38 ID:x+SrbXhB
>>935
真正か理不尽な弁護の修行してる奴かのどっちか。
945 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 05:01:22.12 ID:qPATVAJe
在日にしぼりとられている金に比べたら
この程度の金額はゴミみたいなものだろ
946 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 05:01:29.37 ID:qICq2SQY
>>941
おまえはフランスて国がわかってねえよ。
つまり無料で日本のコンピューター使わせろやって話ですよ。
947 モズク:2009/11/14(土) 05:01:42.47 ID:uUlkLdm4
>>942
やるじゃん
948 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:02:09.77 ID:lRqgjJtp
>>936
余地ってなんだよ。
余地を食いつぶしたから、G20の国々は新しい分野に手を出すために日本とアメリカに頭下げてスパコン買ってるんだろうが。


>なぜ「日本」で独自開発する必要があるんだ?
>スパコン自体が売れるという念頭があるのか?
>>919をご覧ください。各地に計算センターが復活します。
そして計算センターで企業がスパコン利用の順番待ちをするようになります。
そのようなことが、日本国内だけではなく世界中でおこります。
売れるという目論見があります。

日本で開発する理由は、米国の輸出制限の危険性。
これは、高知県さんも流石に知ってますよね?
みんな>>937は常識ですが、まさかスパコン否定派の高知さんが知らないわけないですよね?
949 ノイズ2(catv?):2009/11/14(土) 05:02:13.25 ID:L0b6999+
100社が五億ずつでも出せば集まるだろ資金くらい
950 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 05:02:15.12 ID:q9K7ndiw
>>934が分かる奴はいないのかよ。
金の問題ならどっちがお得かが重要だろ。
951 ノイズx(群馬県):2009/11/14(土) 05:03:09.15 ID:Frw+FP07
インターネッ党
952 ノイズn(関西):2009/11/14(土) 05:03:15.21 ID:XRA8TKfv
高知はスパコンを販売目的で語ってるの?www
そりゃ税金投入した割に合わないよな
953 ノイズn(東京都):2009/11/14(土) 05:03:17.73 ID:2yqIJ51i
>>934
F-22の足元見っぷりを見れば一目瞭然だろ
高い金で劣化版しか売らない、それがアメリカ
954 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 05:03:32.80 ID:yIefPNOD
>>950
買ってきてぽんと置くのは無理
955 ノイズx(東京都):2009/11/14(土) 05:03:44.18 ID:BYbXVqZP
>>946
アホだな
三菱重工はジェット機売り込むチャンスだろ
日本も要求できる
956 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:03:50.52 ID:lRqgjJtp
>>943
>グリッドとかクラウドでも出来るんじゃないの?
できない。
そもそも、クラウドを持ち出してくる時点で大変申し訳ないが「知識ないだろ」って言わざるを得ない。

スパコンとクラウドは別と考えろ。
クラウドにスパコン用いてもスケールしないって。
957 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 05:04:26.67 ID:qICq2SQY
>>948
食いつぶしたって言い切れるのか?
だったら、ヨーロッパ株を空売りしてみろよ。
絶対に儲かるだろ。
でもおまえはやらないよな。
なぜなら適当言ってるだけだから。
958 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:04:41.49 ID:y1mnjyqU
>>946
とあいかわらず都合のよい願いをたれながす高知なのでしたw

今回声かけしてきたのがフランスってだけだ。
他の国だったら信用するって言うのかと。
あと、現行のジャンボにしてもなんにしてもそうだけど外側は
日本の素材だぜ。

フランスの話がおじゃんになろうがなるまいが、
次世代スパコンで次世代素材作って売るって筋書きは消えた。
959 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 05:04:47.83 ID:mQSY1Y/d
>>947
結構使われてるネタだから怒られるかと思ったのにww
960 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:04:55.06 ID:lRqgjJtp
>>957
>だったら、ヨーロッパ株を空売りしてみろよ。
詭弁です。
961 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 05:05:01.46 ID:yIefPNOD
よーしパパアメリカのスパコンを買いたたいちゃうぞー
962 ノイズe(空):2009/11/14(土) 05:05:05.05 ID:sD6KCTrw
>>927
>>922
読み間違えたわ


他の国のことは把握してないが
少なくとも日本には資源が少ないぞ

代案があるなら別にスパコンじゃなくても俺はいいんだがな
使えそうな資源としてバイオエタノール掘るにしても
使うにしても、それだって理系の人が探り当てて研究したもんだ
最初から意味があるかどうかは分からなかったもんだ

理解できないから潰したいってだけにしか思えんね
あんたの意見は

例えば農業でうまいことやる方法でもあるのか?
あるなら教えてくれ



なんでこんなときだけ俺へのレスが元気いいのかな
963 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 05:05:43.35 ID:qPATVAJe
高知が袋叩きにあっていてわろた
964 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:06:12.43 ID:y1mnjyqU
>>957
お前自分が国動かしてるとか勘違いしてねぇか?
どっからその金出てくるんだよ。
965 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 05:06:14.16 ID:q9K7ndiw
>>953,954
なるほど。

でも積極的に独自開発不要論を説いてる高知にこそ答えて欲しいんだが。
966 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:06:18.03 ID:lRqgjJtp
>>962
農業でもスパコンは必須になるよ。
品種改良はもちろん、発芽のシミュレーションや気候変動の影響を調べるシミュレーションにも使われる。
967 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 05:06:26.14 ID:qICq2SQY
>>958
その日本の新素材部分が上手くいかないんで
就航が延期してるけどな。
シミュレーション計算だけじゃ上手くいかないという証明だわな。
968 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 05:06:26.18 ID:zrEU0S7e
松井何言ってんだよ…
969 ノイズ2(大阪府):2009/11/14(土) 05:06:37.67 ID:x1nZtU4X
アメリカ一国がスパコン製造国になったら、スパコンを独占して値段を自由に決められる。
つまり、天文学的な利用料を取り、他国をスパコン利用の業種から撤退させる事もできる。
今仮に安いとしても、単に競争があるから値段が抑えられているだけ。
日本が先進国であり続けるには、他国による高度な技術の独占を許してはいけないし、自国の独占を目指さないといけない。
970 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 05:07:17.48 ID:yIefPNOD
>>968
松井さんが何をしたいのかは誰にも分からない
971 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:07:53.89 ID:y1mnjyqU
>>967
だから、もっと速いのが居るんだろw?
願いはいいからソース出せよ。
だしたところで2行目で終わりだけどなw
972 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 05:07:57.87 ID:mQSY1Y/d
スパコンって外国に売れんの?
どこか経由で核兵器開発とかに使われたりするから輸出無理じゃね?
973 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 05:08:11.10 ID:qICq2SQY
>>960
何が詭弁だよ。
ヨーロッパは儲けのたねを食いつぶして
あとは日本とアメリカのスパコンにすがるしかない。
そういったんだから、
本気で信じてるならヨーロッパ株を空売りできるはずだ。
できないのは、おまえが適当な嘘ついてるからだよ。
974 ノイズn(関西):2009/11/14(土) 05:08:35.82 ID:XRA8TKfv
高知さん面白いから頑張って
975 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:08:53.45 ID:lRqgjJtp
>>973
>>957と詭弁のガイドラインでも照らし合わせて、いかに>>957が詭弁であるのか勉強してくださいよ。
976 ノイズ2(東日本):2009/11/14(土) 05:09:36.41 ID:TuY21dwE
>>973
> ヨーロッパは儲けのたねを食いつぶして
どゆこと
977 ノイズe(空):2009/11/14(土) 05:09:42.05 ID:sD6KCTrw
>>936
今はまだ日本は豊かかもしれないからいいよ
アメリカから買えば

でもその買う金はじゃあ
どの分野が海外から稼いで来てくれるのか教えてくれよ
資源も土地もないぞ?
いや、煽りでなくてマジで教えてくれよ

ループにはまってからじゃ遅いと俺は思うんだが
978 ノイズ2(関東):2009/11/14(土) 05:09:42.36 ID:x7tTpPUz
国産じゃなくてもできるだろ
ソフトは譲れんがハードはIBMでいいじゃん
979 ノイズa(コネチカット州):2009/11/14(土) 05:09:44.01 ID:riN51rND
キチガイ国家まっしぐらだな
980 ノイズo(富山県):2009/11/14(土) 05:09:50.23 ID:ydLe2HYy
俺が蓮紡のまんこなめて、ピロートークで説得してやんよ
981 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:10:12.76 ID:y1mnjyqU
>>973
面白そうだから、お前、早速【ヨーロッパ株】ってのを空売りしてみてくれ
982 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:10:36.25 ID:lRqgjJtp
>>972
日本が脱落したら、そうなるよ。
アメリカは「兵器開発転用の恐れ」とかを名目にしたりして、スパコンの性能に上限をつけてくる。
その結果、産業・科学は全て終わり。

だから、日本はスパコンをやり続けなくてはならない。
983 ノイズc(福岡県):2009/11/14(土) 05:10:47.26 ID:mQSY1Y/d
>>980
水着ギャル時代のこっぱずかしい写真見せるだけでおk
984 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 05:10:54.85 ID:q9K7ndiw
<(^o^)> こうちこうちー  
( )
 \\

..三    <(^o^)> こうちー
 三    ( )
三    //

.    <(^o^)>   三  ねーこうちー
     ( )    三  >>934についておしえてよー
     \\   三
985 ノイズc(コネチカット州):2009/11/14(土) 05:11:05.01 ID:zrEU0S7e
これ以上若手研究者をいじめないでくれ…
986 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:11:21.96 ID:lRqgjJtp
>>978
>>932,937という事態が必ず起こるので、ハードを譲ってはいけない。
987 ノイズw(関西・北陸):2009/11/14(土) 05:11:44.14 ID:V6RpSN0Y
>>956
こいつ何で必死なの?
988 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 05:11:53.79 ID:N46pnrDD BE:419807243-2BP(111)

もう日本は終わりやって言ってるやろ・・・

そんな金もうないんやって・・・
989 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:11:59.33 ID:y1mnjyqU
>>978
輸出制限かけて売ってくれないとか普通にやるぞ。
戦闘機とかそうだったじゃん。

ボランティアやってるわけじゃないんだから、
国費で開発したもの敵に渡す奴は居ない。
990 モズク:2009/11/14(土) 05:12:01.87 ID:GIdjU7Rd
>>927
日本が経済成長していないのはバブルの負の遺産処理に時間がかかりすぎて
その間にいろんな企業が倒産、もしくは外資に買われ
気づいた頃には経済的体力が尽きてたってことだと思ってたけど

仮にスパコンが全く利益を上げず役立たずの存在だったとしても
270億程度の予算で経済成長が止まるほど日本の経済規模は小さくないんですけど
991 ノイズn(コネチカット州):2009/11/14(土) 05:12:30.00 ID:PX5zZ5Xt
日本国はスパコンがあってこそ
992 ノイズc(東京都):2009/11/14(土) 05:12:33.05 ID:yIefPNOD
>>987
筑波民の意地だろ
993 ノイズe(catv?):2009/11/14(土) 05:12:42.61 ID:Ga/dyQP6
マジで日本終わってるわ
気付いたらテレビ部門サムソンだかサムスンだか韓国に取られてたし
PCとも昔は富士通とか凄かったのに今や見る影もないし
994 ノイズh(高知県):2009/11/14(土) 05:12:49.69 ID:qICq2SQY
>>977
イタリアみたいにアジアに農産物を高付加価値に加工して販売する。
パスタとかトマトソースとかな。日本のスーパーのどこにでもある。
それから車だ。フェラーリ並みに高級ブランドにして海外に販売する。
ハイテクじゃなくてもいっくらでも儲ける産業はあるんですわ。
それがないんだと。独自スパコンがないと儲からないとか言ってるのが
80年代の技術立国論の幻を見続けてるだけのスパコンオナニー厨。
995 モズク:2009/11/14(土) 05:13:16.06 ID:GIdjU7Rd
なんか送信した後読み返したら「けど」が多く読みにくい文章だった
996 ノイズ2(アラバマ州):2009/11/14(土) 05:13:39.37 ID:q9K7ndiw
高知が教えてくれそうもないので寝ます。
997 ノイズe(石川県):2009/11/14(土) 05:13:41.98 ID:y1mnjyqU
>>994
その農業開発費も今回ばっさり切られましたがw
どうやって開発するのw?
998 ノイズn(茨城県):2009/11/14(土) 05:13:44.52 ID:lRqgjJtp
>>987
>>943のレスをもらったから、返答しただけだ。必死なのは当然だろう。それ位重大な事態。

で、クラウドをスパコンに持ち出してくる時点でおかしい。
せめて「できるんじゃないの?」って疑問を投げかけてくるなら、それ相当の知識はつけて欲しいところ。

スパコンとクラウドがどう関係ないのかは↓のレス通り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258124356/74
999 ノイズn(長屋):2009/11/14(土) 05:14:38.13 ID:TTZMjVSN BE:877123973-2BP(4461)

11000
1000 ノイズs(アラバマ州):2009/11/14(土) 05:14:42.22 ID:N46pnrDD BE:1679227968-2BP(111)

税収のほとんどが公務員の人件費で失われてるんやで・・・

日本はもう終わってるんやって・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/