政権交代 「望む」66% 朝日・東大調査

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズe(dion軍)

政権交代のある政治「望む」66% 朝日・東大調査

有権者の66%が「政権交代のある政治」を望み、「同じ政党による長期政権」を求める人は約半分の34%にとどまる――。
先の総選挙後に朝日新聞社と東京大学の谷口将紀(たにぐち・まさき)研究室が共同で実施した有権者調査で、
こんな意識が明らかになった。

 調査は、全国の有権者3千人を対象者に選び、投票日前日の8月29日に調査票を郵送。
投票後から回答、返送してもらい、9月30日までに2067人の有効回答を得た。

 調査のうち、「政権交代がたびたび行われる方が良いか、同じ政党が長期間政権を担う方が良いか」の質問では、
比例区の民主党投票者の75%、自民党投票者でも48%が「政権交代」を選んだ。
選挙結果が出た後の回答だが、民主投票者で割合が高い。
民主がかつての自民のような「一党優位体制」を築くことを必ずしも望んでいないことをうかがわせる結果ともいえそうだ。

 一方、有権者全体に「長い目でみると何党寄りか」を聞くと、自民が41%で民主の25%を上回った。
「どの政党が政権担当能力があると思うか」(複数回答)では、71%が自民を挙げ、民主は62%だった。
政権交代可能な二大政党として自民党に期待していることが表れた。

 調査では、05年総選挙の比例区投票で自民党に入れたという人のうち、
今回も自民に投票した人は半数で、約4割が民主党に流出していたこともわかった。

 争点の柱の経済政策について、比例区投票先を「自民→民主」に変えた人たちの考えを分析したところ、
「公共事業による雇用確保」「道路予算の維持」など従来型の中身に対し、
「自民→自民」の人よりも「反対」が多かった。改革志向の強さを裏付けている。

http://www.asahi.com/politics/update/1102/TKY200911020278.html
http://www.asahi.com/politics/update/1102/images/TKY200911020283.jpg
2 ノイズf(東京都):2009/11/03(火) 03:13:18.60 ID:HWI/P0+J
さっそく交代してくれ
3 ノイズe(catv?):2009/11/03(火) 03:13:23.19 ID:BYxYdmJM
 │ |    ハ  /,,,////"ヽ;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_.,_  \        ヽ       ゙、     |
  ヽ  `  ノ;;;;ヽ;ノ;;;、       "'''''''''''''''''''"""゙゙"ヾ、゙ヽ、                   |
  ヽ   ノ ,,r''''ー、         /⌒゙゙`ー 、_    ゙ヽ、゙ヽ、        /゙ヽ      i'
   \  | ",,r'"゙゙゙ヽ、 、       ,r'"';';';o)゙ヽ、ヽ-、,,_    \      /ー、 ゙i     /
    ヽ、ト-'" ;';';'O) ヽヽ      / ;';';';';';'   ノ=ー-      ミ    /ヽ ゙i |    /
      ,) ヽ ';';';'ノ, ゝ      `゙―ー"' '''          ミ   ノ   |   |   /
      /  ` ̄ ..,,  ノ      ー - 、 _            ミ彡" ヽ    !   /
     /        /                       川   ノ    ノ  ,/
     |         /      、                川   (    /  /
     ゙l         /        ` ;;               川      _/  /
      ゙、     (        丿` ' ,            ノ リ |ヽ、__,,r''"  /    はーとーやーまー!
      ヽ     '"ヽ、__,r-'''"゙       ー - ' "         .l       /
       ゙、   、._._.,,.;;-ー----、、、,,,,,______              i      /
        ヽ   ゙ヽーー--=--ーー''""" _,,r/             !      {
         ゙、   ゙、゙、      _,,r''"/             ノ      .|
         ゙、    ゙、ヽ、_,,,,,rー''"  /              ,ィ      リ
.          ヽ、   ゙、     _,,/              / ゙i      リ
           \    ゙、=-=''"              ,/   |   ! ,リ
4モズク:2009/11/03(火) 03:13:48.63 ID:bxmBrTQi
   ,'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
  (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
 (:::::::ノ'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ヽ::)
 (:::::::ノ  ⌒ 、,ノi,ノ´ .|:::)
 (:::::彡  =・=, 、=・= |ミ:)
 (:::::(6  ⌒ (・ ・)⌒ヽ:)
 `彡|   ┏━_━┓|ミ
  彡;|    トェェェェイ l  
   .ヽ     ヽニソ ノ  
     ヽ、___┻_/ 
     ,ハ三 =彡'く     パナーん
  /│  卵  │\        パナーん
 <  \____/  >
     ┃   ┃
     =   =
K5ロボだよ
ホームレスに卵投げつけるわるいやつだよ
5 ノイズh(東京都):2009/11/03(火) 03:15:36.32 ID:Fmt8uy4/
つまり、民主政権の次は、共産党ってことか
6 ノイズf(西日本):2009/11/03(火) 03:19:04.60 ID:tBiIgERG
鳩山「何がやりたいんだコラ、紙面飾ってコラァ!」
7 ノイズs(dion軍):2009/11/03(火) 03:32:07.66 ID:I5A88mFx
官僚大勝利だな
8 ノイズe(神奈川県):2009/11/03(火) 03:56:20.98 ID:jbkm17ok
東大はネトウヨ
9 ノイズn(関西・北陸):2009/11/03(火) 04:02:17.61 ID:gBMRdmNt
とりあえず今の情報効率の悪い紙媒体と電波媒体の報道をなんとかするのが先
ネットが一番効率いいとか年収1000万が泣くぞ
10 ノイズo(東京都):2009/11/03(火) 04:03:37.83 ID:SrXOGwMC
結局いるのは
自民信者かアンチ自民だけ
11 ノイズc(関西・北陸):2009/11/03(火) 04:04:03.79 ID:PBpd+k7M
理想は民主党→自民党→民主党→自民党のループ
12 ノイズa(catv?):2009/11/03(火) 04:08:19.33 ID:+tXDyjuA
>>5
民主に協力してるような今の共産じゃ絶対にそれはない。

そもそも外国人参政権成立でもう二度と政権交代無いけどな
13 ノイズh(東海):2009/11/03(火) 04:10:25.26 ID:tOEbsWPP
児ポルで国民黙殺もあるから自民も信用ならねーんだよな

新しい党を作るべきだろう
14 ノイズe(東京都):2009/11/03(火) 05:23:54.44 ID:f39zCgQb
今すぐ交代しろよ
15 ノイズc(コネチカット州):2009/11/03(火) 05:26:29.80 ID:xVa9ZV9A
民主はたよりないが自民も信頼できない
16 ノイズc(コネチカット州):2009/11/03(火) 05:27:07.47 ID:jRjoRV9d
東大生もネトウヨなのか
17 ノイズe(dion軍):2009/11/03(火) 05:29:28.60 ID:LUgS0EGK
自民と民主が競って自爆してる現状おれらはどうすればいいの\(^o^)/
18 ノイズw(コネチカット州):2009/11/03(火) 05:32:44.46 ID:VWJhOmrE
東大は官僚養成所なんだから当たり前だ
19 ノイズw(埼玉県):2009/11/03(火) 05:33:40.93 ID:Jl7q52Cp
こんなとき、江戸時代はええじゃないか踊りが大流行した
20 ノイズs(コネチカット州):2009/11/03(火) 05:34:15.06 ID:uzNENcXV
どっちも腐ってるからどうしようもない
じわじわ殺されるか早々に死ぬかの2択だもんな
21 ノイズa(山口県):2009/11/03(火) 05:34:42.07 ID:Q72kUkJ4
ネトウヨによる捏造スレタイ政権交代「望む」66%
現実 政権交代のある政治「望む」66%
22 ノイズc(東京都):2009/11/03(火) 05:35:40.89 ID:yzUaX4Aa
東大も政権交代した方がいい
アホな官僚とか 駄目な官僚とか どうしようもない官僚とかを輩出したクソ大の責任をとって

東大は解体だな
23 ノイズs(関東):2009/11/03(火) 05:36:44.57 ID:pbjle5Qk
じわじわと死にたい人向けなのが自民党
サクッと死にたい人向けなのが民主党
24 ノイズx(東京都):2009/11/03(火) 05:38:10.01 ID:AFmf+JPZ BE:78586188-PLT(13001)

>>22
40年ほど前、それを実践してみた学生たちがいたわけだが
25 ノイズo(長屋):2009/11/03(火) 05:39:10.93 ID:0jJw/znO
次は共産党の番ですか
26 ノイズe(千葉県):2009/11/03(火) 05:39:28.44 ID:iDBKet0b
公明党がんばれ
27 ノイズ2(関東):2009/11/03(火) 05:40:47.16 ID:cOENPKwT
>>16
東大生対象のアンケートではない。
世論が長期的には自民党寄りなのは当然。与党としての実績は民主党を量的に凌駕してるわけで。
28 ノイズh(新潟・東北):2009/11/03(火) 05:43:13.34 ID:iDBKet0b
今日やれ
29 ノイズs(長屋):2009/11/03(火) 05:55:59.49 ID:43qX/Iie
記事の内容理解してないやつらだらけで吹いたw
東大生向けのアンケートじゃなくて、東大のマスコミ研あたりの
ボランティア使って経費抑えて調査しましたって意味だろw
30 ノイズc(関東):2009/11/03(火) 06:06:36.51 ID:jc1+8WGk
二大政党制が支持されたという記事だな
31 ノイズo(東日本):2009/11/03(火) 06:29:09.31 ID:2bkpXiOT
古賀とか森とか高市とか加藤とかゴミみたいなのしか残ってない自民なんてもういい
32 モズク:2009/11/03(火) 07:37:00.54 ID:d+BhFwZR
有識者(笑)
33 ノイズw(神奈川県):2009/11/03(火) 08:19:24.97 ID:Sytk47Jg
仮に今の政権が交代したら
予算委員会に政府参考人(各省幹部)らが
また並んで無能な自民党の大臣に替わって答弁するんだろうな
34 ノイズa(catv?):2009/11/03(火) 08:20:19.56 ID:wGjqpBmY
>>29
研究室なら無償では動かないぞ
それどころか教授の意思に沿う様に捏造されまくる
35 ノイズe(東京都):2009/11/03(火) 13:51:50.66 ID:QJQzqKF6
>>1のアサヒコム記事には未掲載だが、今日の朝日新聞朝刊17面に、
・・・「永住外国人への地方参政権」については、民主議員だけでなく民主支持者や有権者全体も
賛成派に位置している。・・・
と書かれている

そして解説図では、自民党支持者も「賛成の方が多い」という図になっている




朝日がまたやってくれました
36 ノイズs(東京都):2009/11/03(火) 13:55:06.84 ID:1wDVej7e
よし、来年は政権交代で、次自民な。
37 ノイズs(長屋)
>>35
「やってくれた」ってのは何だ?
過去に毎日も読売も調査してるが、
反対は2割程度だぞ?

とりあえず毎日の世論調査
http://www7.atwiki.jp/epolitics/pages/224.html
>毎日新聞(1995/03/29)
>地方の首長・議員の参政権(選挙権・被選挙権とも) 全体 男 女
>与えるべきだ 41% 46% 36%
>与えるべきでない 17% 20% 15%
>どちらでもよい 22% 21% 23%
>わからない 19% 13% 24%