【ブラックマンデー】米ノンバンク大手のCITグループ経営破綻 GMに次ぐ史上5番目の規模

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(関東地方)

【ニューヨーク=財満大介】
米ノンバンク大手CITグループは1日、米連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したと発表した。
6月末の総資産は710億ドル(約6兆4000億円)で、米企業の破綻としては6月に破産法を申請したゼネラル・モーターズ(GM)に次いで5番目、
金融では3番目の規模となる。

CITに米政府が注入している公的資金23億ドルは回収できなくなる可能性が高い。
金融安定化法に基づき米政府が注入した資金が焦げ付けば初の事例となる。

同社は債務のカットなどについて債権者から事前に同意を受ける「事前調整型」の再建を目指している。
既に著名投資家のカール・アイカーン氏ら大口債権者との調整を終え、再建期間中の運転資金として55億ドルの追加融資枠も確保した。
早ければ年内にも、裁判所の管理下から脱したい意向だ。(07:25)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20091102AT2M0100202112009.html
2 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 07:45:19.12 ID:XlRMnqph
バフェットが買収するって話はどうなった?
3 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 07:45:54.00 ID:791ro3LC
アメおわったな
4 ノイズh(東京都):2009/11/02(月) 07:46:27.99 ID:3K3LlBia
チャプター11wwwwwwwwwwwwww
5 ノイズa(静岡県):2009/11/02(月) 07:47:09.14 ID:U66isKX7
注文入れてたけどちょっと下げてくるかな
6 ノイズw(カナダ):2009/11/02(月) 07:47:34.09 ID:/m83fV1b
いえええい 円高くるううううううう
7 ノイズn(東京都):2009/11/02(月) 07:47:38.66 ID:lNDpkcGN
なんだチャプター7か
8 ノイズn(長屋):2009/11/02(月) 07:47:42.72 ID:SZ5p4nez
どうでも良すぎワロタ
9 ノイズw(コネチカット州):2009/11/02(月) 07:49:11.99 ID:jGDXO9Sl
手打ちした上での破綻だから限定的というか、
アメリカなら一歩前進ということで上がるんじゃない
10 ノイズn(神奈川県):2009/11/02(月) 07:49:36.64 ID:zjvLh9T0
アマゾンのクレカが無くなった時点で予想してました
11 ノイズf(コネチカット州):2009/11/02(月) 07:49:58.39 ID:kuieK6L0
ポンドやべええええええ
12 ノイズf(茨城県):2009/11/02(月) 08:10:02.30 ID:JQ79eFyD
13 ノイズh(大阪府):2009/11/02(月) 08:12:45.86 ID:ITvdrJIj
気分っていうのは影響大きいから、景気回復の兆しも消えるか。
クリスマス商戦でなんとか持ちこたえるかな?
14 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 08:23:35.26 ID:XlRMnqph
バルチックは久々に3000回復してるからもう年内メシウマはないな
15 ノイズc(宮崎県):2009/11/02(月) 08:27:43.69 ID:Qw+hIW/S
今の所まだ気配値が覚悟してたより低くはなってないんだがなあ
16 ノイズn(アラバマ州):2009/11/02(月) 08:38:33.97 ID:7kLgzdra
ダイナース厨ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
17 ノイズh(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 08:42:19.83 ID:gF1Lm50S
世界は大変
18 ノイズn(関東):2009/11/02(月) 08:43:21.16 ID:pTJUq7we
これは零細や自営業にトドメをさすね
altAだっけ サブプライムどころじゃなくなる
19 ノイズx(アラバマ州):2009/11/02(月) 08:43:44.52 ID:zxwEyO1O
ノンバンクで総資産は710億ドルってたいしたことないんじゃないの?
日本企業だとオリックスより少ないし。
20 ノイズf(長屋):2009/11/02(月) 08:49:13.66 ID:hdicemuX
CITってノンバンクなの??
21 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 08:49:49.80 ID:qKH/NvuC
>>18
chapter11だし55億以上の資金確保してるからこれまで普通に会社は運営されるよ
ただしCITの株券は紙くず同然になるだろう
22 ノイズn(大阪府):2009/11/02(月) 08:51:08.78 ID:K/KLzLaG
兆になれたから京レベル破産じゃないと驚かない
23 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 08:52:05.80 ID:qKH/NvuC
>>21
55億じゃなく55億ドルだ
24 ノイズf(アラバマ州):2009/11/02(月) 08:52:12.96 ID:1M1bweeH
久しぶりにMarketSpeed開いてみるか。 見るだけだけど。。
25 ノイズh(北海道):2009/11/02(月) 08:53:09.31 ID:OzlyAB2y
メシウマ
26 ノイズ2(dion軍):2009/11/02(月) 08:53:17.04 ID:8dJIb+xH
ニコニコで見たデブのハリソンくんみたいに
クレカキチガイ多いからな
ノンバンク続々潰れるだろw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5634974
27 ノイズf(千葉県):2009/11/02(月) 08:54:32.65 ID:ZL+i9zp4
>>18
そんなにでかい影響があるなら国がストップかけてる
28 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 08:55:24.35 ID:qKH/NvuC
アメリカの地銀は今年に入って110行以上破綻してるよ
日本なんかましなほうだ
29 ノイズn(関東):2009/11/02(月) 09:00:08.10 ID:pTJUq7we
>>21
なんだつまらん 爆下げ期待してたのに
30 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 09:02:26.32 ID:qKH/NvuC
>>29
アメリカ金曜爆下げで今日日本は爆下げするからいいじゃん
31 ノイズx(アラバマ州):2009/11/02(月) 09:03:54.52 ID:zxwEyO1O
サラ菌株特買いばっか、規制緩和で
32 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 09:07:51.20 ID:F1wr8j4e
ノンバンクって何?
33 モズク:2009/11/02(月) 09:08:18.09 ID:qM6uqP/U
そりゃアメリカと日本では地銀の数が全然違うし
34 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 09:09:51.55 ID:XlRMnqph
日本もオーバーバンキングじゃなかったっけ?
都銀、公的、信金、地銀、第二地銀、中小金融
35 ノイズe(東京都):2009/11/02(月) 09:10:00.25 ID:klHVy8L+
こういう破産ってさ、でかいところだけ助けられるんだよな。
で、小さいところはその債権を株って倒産、そこから連鎖倒産。
倒産した企業の奴等は給与だけは確保される。
それを裁判所で民事再生が許されて、
10年後にまた倒産なんていうのもあるんだぜ。
大企業だからといっても、役割を終えたところの民事再生は認めるな。
36 モズク:2009/11/02(月) 09:10:27.06 ID:a4CH17RP
CITIかと思った
37 ノイズa(千葉県):2009/11/02(月) 09:10:31.31 ID:SIpnDrnB
アメリカの銀行って8000くらいあるらしいけど、貸し倒れ倒産が続くと連鎖するからな
別に1割未満だからおkって話じゃないと思う
38 ノイズf(千葉県):2009/11/02(月) 09:13:18.21 ID:ZL+i9zp4
>>28
それ地銀というのは名ばかりで日本で言う信金やら郵便局くらいの規模らしいよ
去年みたいにインディマックレベルのでかいところが潰れてるわけじゃない
個人の融資が焦げ付いてるのは確かだろうけど
39 ノイズ2(関東・甲信越):2009/11/02(月) 09:14:09.96 ID:zTHl44GI
>>32
サラ金
日本だとオリックスとかアイフルとかのクズ企業
40 ノイズa(千葉県):2009/11/02(月) 09:15:09.06 ID:SIpnDrnB
>>38
個人じゃなくて、商業不動産や地元企業相手の融資が焦げ付いてるんだな
41 ノイズs(catv?):2009/11/02(月) 09:16:08.84 ID:in46eDNN
  __,冖__ ,、  __冖__   / //       /        / i,           i   ヽ
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /      / /    ∧  /  ヽ    i,   i   |   |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /   / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ / / //   /    | /       | |  |  l !  i  |  |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   .7_i//`/ー- 、/ /     | /      | l   |  l l  !  !  i
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / / ,,,,- 一分x-、_   !/        |i  _,アナ'イ  i  !  !
   n     「 |      /  ''" / :;;r jヽ`\,/, ,リ     i_,, x=、 レ | / /  :|
   ll     || .,ヘ   /|   ./:::::;;;;;;;:`::::::l   "      "/ :;;r ヽヽ   |/| /   :!
   ll     ヽ二ノ__  {::|   |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!  。
   l|         _| ゙っ  ̄フ"`'、:_ '''' ,ノ           l  '''' ノ,,.., /○    :|
   |l        (,・_,゙>  / ー''"..  ̄              ` ー '、  ヽ   。   :|  ○
   ll     __,冖__ ,、  >|::::::::::::::::            ,    ..::::::`''''"i  :|   :|
   l|     `,-. -、'ヽ'  \:::::::::::::: 。     _,.-ーx,,     _,,,__ :::::::::::::::○:| :|   :|
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー:: ○      /     `''''''"   `i  ::::::::::::::: l .:|  l  :|
   ll     __,冖__ ,、 | ::|         /             |       /  :| :l  :|
 n. n. n   `,-. -、'ヽ' iヾ :|      /            /     , 'J :::| :|  :|
 |!  |!  |!  ヽ_'_ノ)_ノ  {::|  ::|     |              /   , イ    ::::| :|  :|
 o  o  o           l ::|  :|、     ヽ         /   / ::::|    :::::| :|  :|
42 ノイズf(ネブラスカ州):2009/11/02(月) 09:19:58.92 ID:F1wr8j4e
>>39
なるほど
43 ノイズw(東京都):2009/11/02(月) 09:47:36.81 ID:qKH/NvuC
>>38
そうだな
44 ノイズf(長屋):2009/11/02(月) 10:01:11.69 ID:Z7C+EQLg
>>39
じゃあ今日の日経はサラ金企業に振り回されてんのか
ダセーwwwwwwwwwwwwww
45 ノイズx(アラバマ州):2009/11/02(月) 10:04:15.28 ID:zxwEyO1O
>>44
今日の日経押し下げてるのは、輸出関連と資源関係だぞ?
その他金融は爆上げ
46 ノイズ2(関西):2009/11/02(月) 10:08:14.28 ID:eWJcM1ww
結局チャプター11申請したんか
47 ノイズa(コネチカット州):2009/11/02(月) 10:12:30.94 ID:ZAsPfyT+
次は商業不動産バブル崩壊だw
48 ノイズx(熊本県):2009/11/02(月) 10:12:35.47 ID:MSzz65xJ
CITIじゃねーぞ

CITショックに気をつけろ! 倒産したなら米国はクレジット・クランチに逆戻りだ!
http://diamond.jp/series/zai_hirose/10040/
49 ノイズo(アラバマ州):2009/11/02(月) 10:18:36.78 ID:6vX3EX9n
サブプラよりこっちの方がヤバイ
日本みたく自殺とかしない民族で外に感情表すから大暴動起きる
50 ノイズx(群馬県):2009/11/02(月) 10:30:01.04 ID:SXAmksuD
日本はサラ金擁護を政府が打ち出したのでその他金融業がこぞって爆上げw
中小企業救済のためにサラ金を保護するっていう政府は頭が沸いているとしかおもえんわ
51 ノイズf(中国・四国):2009/11/02(月) 10:36:58.25 ID:DK7b+Lsy
どうでもいいから日本で徳政令だせよ
52 ノイズc(宮崎県):2009/11/02(月) 10:38:11.46 ID:Qw+hIW/S
>>51
亀井ハケ-ン
53 ノイズn(関西地方):2009/11/02(月) 12:32:43.34 ID:6rUKdoM5
CITIじゃないのかよSIT
54 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 12:55:16.00 ID:lzGLqS+f
>>48
7月の時点で予想してるのかー。
55 ノイズc(東京都):2009/11/02(月) 12:59:47.80 ID:lzGLqS+f
>>48
誰かと思ったら顔が桑田に似てる人か
56 ノイズo(長屋):2009/11/02(月) 13:23:53.57 ID:p+UM/DBA
愛が無いから潰れたんだよ
57 ノイズc(コネチカット州):2009/11/02(月) 13:26:31.26 ID:0nzS6vbx
>>56
投入した公的資金が回収不能になったのも愛の裏返しか?
58 ノイズs(宮城県)
おいおいおいおい
マジか・・・