中学生日記 「オタクは人生を幸せにする!?」をテーマに、中学生たちが本音で おまえらの意見は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズs(catv?)


オタク中学生に桜・稲垣が熱いエール
桜 / ランディーズ

10月31日(土)放送の「中学生日記」(NHK教育)に、桜・稲垣早希がゲスト出演する。

この日の放送は、ドラマではなく「ぶっちゃけトーク」。「オタクは人生を幸せにする!?」をテーマに、中学生たちが本音で話し合う。
司会は先生役のランディーズ高井。鉄道オタクやヒーローオタクなど9人の中学生が自慢の趣味を携えトークに臨む。稲垣はゲストとして登場。
生徒の自宅に潜入取材した様子などを紹介する。中学生の頃にエヴァにハマった稲垣だけに、リアルなレポートが期待できそうだ。
http://natalie.mu/owarai/news/show/id/22966
2 ノイズf(福島県):2009/10/27(火) 16:23:34.60 ID:6aqHrces
寝言は寝て言え
3 ノイズo(東日本):2009/10/27(火) 16:24:04.07 ID:ZqZ/oo1I
↓長峰智之
4 ノイズn(千葉県):2009/10/27(火) 16:24:06.01 ID:3cN/S01h
フィギュア集め超楽しいれす^p^
5 ノイズe(東京都):2009/10/27(火) 16:24:11.33 ID:VYv2CZwK
オタクに逃げてる奴が多いよな
6 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 16:24:11.06 ID:CMoKWzGi
他人が不快になる
7 ノイズw(兵庫県):2009/10/27(火) 16:24:16.91 ID:ITiDnsd4
もしかして「ベルセルク」は、「バーサーカー」と同じ意味じゃないか?
FF(ファイナル・ファンタジー)にはバーサクという魔法(攻撃力を上昇させるが操作不能に)が
あるんだけど、これってまさに狂戦士(ベルセルク)じゃん。

言っとくけど俺、ファンタジーには結構詳しいよ(FFシリーズ全作プレイしてる)。
8 ノイズs(dion軍):2009/10/27(火) 16:24:26.14 ID:XuHFaYe3
こんな痛い妄信だれが見るんだよ
9 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 16:24:37.44 ID:WZDcNDuo
シャブリバー
10 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 16:24:55.23 ID:enHA70WB
無趣味のやつよりはよっぽど人生楽しいんじゃねーの
11 ノイズa(catv?):2009/10/27(火) 16:25:11.02 ID:9IOB6p0b
オタクでもイケメンなら何の問題も無い
12 ノイズo(栃木県):2009/10/27(火) 16:25:12.08 ID:sdRXPZLZ
なんだ構ってニートの健太スレか(´・ω・`)
sakuで(´・ω・`)
13 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 16:25:21.80 ID:zoRD4Jel
受け身のオタクが多すぎるわ
14 ノイズs(東京都):2009/10/27(火) 16:25:54.41 ID:27zVWImh
>中学生の頃にエヴァにハマった稲垣だけに、リアルなレポートが期待できそうだ。

何だよこの強引なくだりは
15 ノイズh(北海道):2009/10/27(火) 16:26:05.40 ID:2JVlvWSu
お前らの後輩が出来そうだな
16 モズク:2009/10/27(火) 16:26:11.69 ID:auW/RNAw
孤独じゃなければ勝ち組かな
17 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 16:26:18.70 ID:jhnehzQp

オタクはリア終の人生を幸せにする
18 ノイズo(東海):2009/10/27(火) 16:26:34.76 ID:fX4dbUYw
低学歴ぼっちでもオタクなら許されるとでも思ってるの?
19 ノイズa(北海道):2009/10/27(火) 16:26:51.48 ID:wqSjpIJZ
            ヽニ¨ニニ7/ニ\. ヽ ̄ヾ ̄ヽ_____  ヽ¨\ /¨//ニ7
           //二/ ///_ーュ/7/ //  / ,.ー、 \/ /lニ、 ニニ7
  \ ̄ ̄\ __//三/ /_`(9 P]¨/ //  / /  / / 〈   \ \
   /   /└ァ_r‐z...ュ┘〈/ヽ>/__//_/\ニニ..../__ハ__|._____\ \
  /   /                           ,ー/ /ニj  \ \
 /   /    __ _r┬ュ , ―‐、 ┌r┐,.-;-、--、┌ ' '\ヽニ!   /`¨¨´
<    (___ノ  /┐ n_// /\ \ ̄〈_〈 /  / 7 / ̄,. ニニニ゙、
 \_______/  凵 /_/   \____7 匚____,/l二...ニ7 7 =======\
                                 //7/7/7  /
                                  ̄ ̄ ̄/  /
                                     /__,/
20 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 16:26:59.12 ID:L6/ATWhd
女子中学生は俺を幸せにします。ください。
21 ノイズw(西日本):2009/10/27(火) 16:27:01.86 ID:t153DM15
自己肯定に必死だな
何か勝手に迫害されてるとか思ってそうだけど、おまえらになんかいちいち構ってねーからw
22 モズク:2009/10/27(火) 16:27:13.57 ID:SIC7fUsd
どうでもいいけど変に持ち上げるのは辞めてくれ
23 ノイズ2(dion軍):2009/10/27(火) 16:27:16.59 ID:zdECYf+B
しゃべり場は面白かったなあ
24 ノイズh(神奈川県):2009/10/27(火) 16:27:18.09 ID:+QUISrCz
リア充にもなれず
オタクにもなれず
そういう奴がニュー即多そう
25 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 16:27:47.12 ID:jhnehzQp

オタクはリア終の人生を犯罪や自殺をおこさない程度に幸せにする
26 ノイズa(千葉県):2009/10/27(火) 16:28:58.39 ID:gsDX8N+W
性的興奮状態の中一女子の匂いを知った夕暮れ
27 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/27(火) 16:29:05.19 ID:vuYnK/r4 BE:2343643698-PLT(12523)

>>24
普通のさえない人なんだよ
ネット以外ではさ
28 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 16:30:05.32 ID:c0ibgdRh
不幸だからオタク趣味くらいしか残ってないのでは
29 ノイズh(関東地方):2009/10/27(火) 16:30:27.97 ID:BhxKTsJi
オタクは気付いたらなっているものなので
意識してなっても意味はない
30 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 16:30:47.44 ID:jOCRsM7g
楽しいのは初めの数年だけ、後は惰性
31 ノイズx(秋田県):2009/10/27(火) 16:31:48.33 ID:f75Cp+YP
何がヲタクだよ
うるせーなクソガキ
32 ノイズw(西日本):2009/10/27(火) 16:32:45.47 ID:t153DM15
最後のほうは泣き出すやつとか出てきて
自分のトラウマとか話し始めて全員でしくしく慰めあうんだろうなw
33 ノイズw(神奈川県):2009/10/27(火) 16:34:05.74 ID:alVUVAyX
一番かわいそうなのは桜の相方
34 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 16:34:08.47 ID:pWplOmYR
不幸な人生をオタク、つまり好きな趣味を謳歌することによって無理やり埋め合わせているだけ
元々幸せな人生ならオタク部分は大した幸せにならないんだよ
35 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 16:35:38.84 ID:/wascTJc
自分は幸せに、他人は不幸に、これこそ至高にして最強
36 ノイズo(栃木県):2009/10/27(火) 16:36:19.58 ID:sdRXPZLZ
オタクのイケメンの数>>>オタクの美人の数 だよね(´・ω・`)

男は小さい時からゲームなど好みその延長でオタクになる奴も多い(´・ω・`)
ヤクザのオタクがいるのも不思議じゃない(´・ω・`)
一方女ははじかれ組しかいない(´・ω・`)

つまりネットオタクであるスレの人達も男はイケメンがいてもおかしくないけど女はブスしかいない(´・ω・`)
これ真理な(´・ω・`)
37 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 16:36:31.18 ID:f3Eoey2I
 -┼-.          /   ./. /            \ ヽ. 
. ,-┼/-、⌒ヽ_ノ  / ,-,  |    ■        ■     | 
.ヽ__レ ノ       ι'  し' ヽ.     (__人__).       /. 





__|_.. . イ.   ─   . イ.   ─  ノ──.  ┼-  -┼─  .i   、 .i   、 /. /            \ ヽ. 
  /|    -┼─   │  -┼─   │ ニニ   ┼- 、  レ--、|   ヽ |   ヽ |    ■        ■     | 
/  |    __/   __/   __/   __/  メ  \,  ヽ_ノ   _ノ. ヽ/   ' ヽ/   ' ヽ.     (__人__).       /. 

38 ノイズo(福岡県):2009/10/27(火) 16:36:49.18 ID:72uVa32V
現実を見なければ気分だけは幸せだわな
親が病床に伏してるのを見てアニメの場面を想起するようなら終わり
39 モズク:2009/10/27(火) 16:37:09.31 ID:V7eygV+q
二次元に恋し、喪のまま結婚する事無く八十数才になった俺。
近所からは「危ない老人」「キチガイ老人」と、若い頃と同じく迫害され続ける俺。
訪れる人といえば、市の職員が「死んでねーか?」と来るくらい。

ある日風邪をこじらせた俺の家の玄関を、ダンダン!と叩く馬鹿がいる。
ブチ切れた俺は「誰だ!フォルァァ!」と扉を激しく開ける。

そこには50年以上前に、心の底から愛し恋い焦がれたあのキャラの姿があった。
彼女は何ら変わらぬ優しい笑顔で俺に手を差し伸べ
「お待たせ!さぁ一緒に行こっ」
震えた。涙が止まらなかった。

それから数日後、俺の家を訪ねた市の職員は、
玄関先で倒れた俺を発見する。すでにこと切れていた。
警察や役所は「風邪をこじらせた独居老人の孤独死」と結論を出す。

しかし色んな孤独死を見てきた市の職員は、不思議に思っていた。
これ程の満面の笑みで亡くなった老人を彼は知らない。
最後の最後でこの孤独な老人に、一体どんな奇跡が起きたのだろうか。
40 ノイズ2(中国・四国):2009/10/27(火) 16:37:49.14 ID:A88onk+4
本当にその趣味が好きでオタクになるんだから幸せに決まってるだろ
ちなみにその趣味について何日でも語り続けれない奴以外はオタクではなくニワカな
41 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/27(火) 16:38:22.09 ID:EEISz6dS
馴れ合いの道具にオタ趣味を使うしか無かった奴等は、
オタクじゃなくてただの負け組って言うんだよ
42 ノイズe(埼玉県):2009/10/27(火) 16:39:02.87 ID:kjh8nWNe
秋葉系オタク批判してる奴って娯楽と現実の区別つかない奴が所かまわず噛み付いてるだけだよな
43 モズク:2009/10/27(火) 16:39:45.17 ID:1SpTOuza
オタクにならずに済むなら、ならずに生きていったほうが絶対いいよ
なのに最近はわざわざ「オタクになろうとして」こっちの世界に足を踏み込む若者が多くて
どうしたもんかと思ったりする

単純にアイデンティティのよりどころを手に入れるためだったら
もっと面倒の少ないものが世の中にはいっぱいあるだろうに
44 モズク:2009/10/27(火) 16:39:56.38 ID:V7eygV+q
>>41
慣れ合える相手がいるだけ、勝ち組じゃないかなwww
45 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 16:40:53.30 ID:pWplOmYR
>>43
そもそもなろうとして、という前提がおかしい
46 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 16:43:49.64 ID:LbKa2AzG
オタクって格好だけのやつ多いよね。
なかなか本物みたいなのにあったこと無いわ。
ヤンキーとかもそうだけどw
47 ノイズa(京都府):2009/10/27(火) 16:44:48.49 ID:GAErvG3h
_____.
\\ == \    __           _┌┐
 [ [_二二_\_/./∠勹ヽ   ロロロ\| |. ̄.「 ̄l\[ ̄|\
  | .| - ┌‐─‐┤∠   ∠几 _ .「= | = | [  勹..|  l   | .| |
  | .| ‐ │匸 ̄ |フ /  = 」|. |.|E= .|.=.」 |  勹.|  レ、 | .| |
 「 「 ‐ │×′く[,..、|フ = ∠|ノノ 匸 __コ/ [´ |__/. |__」 |
 レィ ̄凵 L/\\| .| .λ  |、_,,/|  凵 [_∧__/ 、__/\_/
. \_イ__∧_二二二λ二/   ¨\_,.‐‐‐^-‐′
48 ノイズe(長崎県):2009/10/27(火) 16:45:12.07 ID:R3SdYdFS
そこのフィギュアの良さを知らないやつ!
人生の9割は損してるぞ!
フィギュアは日本が世界に誇る繊細かつ至高な芸術的工芸品なのに・・・・・・
買えいますぐ買え

■フィギュア画像サイト フィギュアレビュー
figure - foo-bar-baz http://www.foobarbaz.jp/figure/
玩具写真 http://www.hinatatiki.sakura.ne.jp/hina_photo_sakuhin.html
フィギュアレビューサイト 怪人の集会所2 http://kaijin.akiba.coocan.jp/fig.html
taste レビュー倉庫 http://taste.style.coocan.jp/index00.html
CUT A GALLERY レビュー倉庫 http://www.cutanews.com/cut_gallery.html 最新レビュー http://www.cutanews.com/wordpress/?cat=16
アスまんが劇場(ページ右端の[最近のレビュー]より下にある画像をクリックでレビューページへ) http://www5b.biglobe.ne.jp/~robomoe/mokuji.htm 一覧http://asumanga.sakura.ne.jp/index.htm

■フィギュア通販定番所
あみあみ キャラ&ホビー格安通販:萌えフィギュア、美少女フィギュア http://www.amiami.com/shop/?vgform=SimpleForm&template=default/product/f_2.html
あみあみ激安セール ジャンル別 http://www.amiami.com/shop?vgform=SearchProducts&template=/list/honten_sale.html
【楽天市場】フィギュア>美少女:ネット通販 ([新着順][在庫有りのみ]) http://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc?s=1&tz=400962&v=2&f=1&p=0&o=3&oid=000&k=0
Amazon.co.jp フィギュアの中で最も人気がある商品。情報は1時間ごとに更新。【1500円以上の買い物で送料無料】 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/toys/13366991/

■その他
フィギュアの良さを広めるため、フィギュアを撮影してどんどん画像アップしよう!Amazonなら1500円以上の買い物で送料無料だ!
Amazon.co.jp デジタルカメラの中で最も人気がある商品。情報は1時間ごとに更新。 http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/3371371/ref=pd_ts_e_nav

〜♥ 紳士の嗜み フィギュア前戯ぶっかけ用 ♥〜
Amazon.co.jp: ペペローシヨン 360ml: ヘルス&ビューティー http://www.amazon.co.jp/dp/B000PUZ5B4/
Amazon.co.jp: ペペローション スペシャル 360ml ローズ: ヘルス&ビューティー http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000SY2PRE/
49 ノイズa(東日本):2009/10/27(火) 16:46:24.03 ID:lI2ny+tm
社会人になって趣味として選ぶならまだ理解できるけど
学生のうちからアニメや漫画がすべてっていうのは明らかに不幸。
50 ノイズc(山陽):2009/10/27(火) 16:46:35.07 ID:XJhV+iyO
オタクって本人に自覚が無いことが多い、俺がそうだった
51 モズク:2009/10/27(火) 16:47:12.41 ID:1SpTOuza
>>45
意味がいまいち分からんが、「わざわざなろうとしてなるようなのは真のオタクじゃねーよ」って意味ならまあ同意
「自分からなろうとする奴なんて居るわけねーよ」って意味なら、ネットのせいか、意外と最近は
そうでもない気がするんだよなあ
例えば>>46がみてるのは、きっとそういうオタクばっかりなんだろう
52 ノイズw(長屋):2009/10/27(火) 16:47:39.91 ID:kQ7pxZna
プラモオタが女に騙されて殺されたニュースを聞いたばかりなので
きっと幸せじゃないんじゃないかな
53 ノイズw(群馬県):2009/10/27(火) 16:49:32.70 ID:/XWZLSaV
まあ本人は幸せならそれでいいんじゃねーの
誰も止めやしねえよ
54 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 16:50:44.74 ID:jOnwYyoV
無意味な設問だな。オタクになった瞬間から幸せになる
幸せの基準が常人と変わるから
オタクなのに幸せじゃないというなら、オタクになりきれないという事w
55 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 16:51:31.67 ID:pWplOmYR
>>51
前者の方だな
鉄道が好きで鉄オタになるのは真の、というか真っ当なオタク
「鉄オタ」になりたくて鉄オタになるのは永遠にニワカなオタク
そもそもオタクをステータスにしている奴らがおかしいけどな
56 ノイズ2(東海):2009/10/27(火) 16:51:44.77 ID:kAkLTUVD
とりあえずオタクを自称する奴は信用できない
57 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 16:52:54.08 ID:iiXuasoP
アニソン流しながらドライブして、目的地でデジカメ撮影や釣りする生活はものすごく楽しいよ
58 モズク:2009/10/27(火) 16:54:55.66 ID:qG8CpTTI
黄金勇者ゴルドランが面白すぎて頑張って働く気力が湧いてくる
59 ノイズc(福島県):2009/10/27(火) 16:55:15.36 ID:r1WPifj3
エロイだけの漫画ばっかり読むタイプのオタクとは違うオタクはそれなりに彼女とか居たっぽい。
60 ノイズo(宮城県):2009/10/27(火) 16:55:47.36 ID:7X7LaGz1
日本人位じゃないの趣味に心血を注ぐ人を馬鹿にするのは
少数派を蔑むのが好きだからな
61 ノイズo(栃木県):2009/10/27(火) 16:56:05.25 ID:g6eIyWUc
趣味は金がかかるんだよな
62 ノイズh(dion軍):2009/10/27(火) 16:57:59.63 ID:uFGRyfOu
可愛い顔文字使ってる奴が現実ではリアル妊娠・痴漢AAみたいな奴だと思うと吐き気がする
63 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/27(火) 16:58:16.66 ID:EEISz6dS
>>56
アニ研漫研に入ってる奴は認めない。何か違う。
64 ノイズa(東京都):2009/10/27(火) 16:59:09.89 ID:H/Xs7SIo
>>63
そうなの?
まんけんってにわかっぽいのか
65 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 16:59:25.92 ID:zPZV5RcQ
サッカー部でリア充やってたけど密かにオタ趣味持ってた
66 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 16:59:56.29 ID:P4WtUMFi
俺は大学で漫研に入ってたけどキモいのばっかだったぞ
67 ノイズa(関東):2009/10/27(火) 17:00:18.29 ID:fkRPv24A
アニソン、ゲー音良いじゃないか?
68 ノイズo(長屋):2009/10/27(火) 17:00:37.84 ID:siUOmt63
オタではあるんだろうけど何オタか不明
69 モズク:2009/10/27(火) 17:00:41.09 ID:1SpTOuza
>>55
そうそう 後者みたいなオタクがほんと増えた
オタクなんて実はステータスにならないのにな

そんな暇があったら、さっさと身なりでも整えて女の子つかまえて結婚して子供作ってた方がずっといい
それが手っ取り早く人生で幸福を感じるための最短コースだ

どうしてもそれだけにうまく収まらない人間を仕方なく呼ぶためのカテゴリが
「オタク」って人種名なんだと思うんだがなあ
70 ノイズc(千葉県):2009/10/27(火) 17:02:00.52 ID:lB1mwppU
でも、アニオタ、エロゲオタ、フィギュアオタは本当にただただキモイだけ、という結論だろどうせ
71 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 17:02:33.26 ID:CRIMJ5lt
最近、子供のオタク化が激しいらしい
クラスの大半がオタクで、DQNも小馬鹿にしつつも興味がある、というのが珍しくないんだって
日本オワタ
72 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 17:03:03.64 ID:P4WtUMFi
昨日同じ内容でスレが立ってたけど、
その中で、オタクって言葉が生まれる前は
なんて呼んでたかというと「根暗」ってあったな。

根暗じゃないやつはオタクじゃない
73 ノイズh(福岡県):2009/10/27(火) 17:05:35.00 ID:dkjdbZXf
オタクというキモいステータスを身につけることで
自分自身のキモさを転嫁して、目をそらしてるんだろう
74 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/27(火) 17:05:52.35 ID:3UQCNo5J
※ただしアニメゲームオタは除く
75 ノイズ2(大阪府):2009/10/27(火) 17:05:58.50 ID:MgbIbI3p
>>60
欧米でもスタートレックとかスターウォーズのファンがどんな目で見られてるか…
76 ノイズo(福岡県):2009/10/27(火) 17:06:36.68 ID:72uVa32V
リアルで勝てないからゲームで勝つことに異常なまでの快感を覚えるらしいな
77 モズク:2009/10/27(火) 17:06:41.67 ID:qG8CpTTI
>>70萌え豚でひとくくりにできるのが便利だな
78 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 17:06:53.14 ID:P4WtUMFi
脱出できる趣味はオタク趣味じゃない
79 ノイズc(関西地方):2009/10/27(火) 17:07:01.29 ID:5KZv3L9i
カイジュウの恋人っていうブラックな内容を俺がたまたま見てる時に放送した中学生日記は絶対許さない
80 ノイズ2(鹿児島県):2009/10/27(火) 17:07:17.07 ID:uKRq5eY4
中学生のヲタクってニコ厨の事だろ?
81 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/27(火) 17:07:36.08 ID:EEISz6dS
>>72
逆だろ
根暗なだけでオタクでも何でもない奴を一くくりにしてオタクって呼んでるのが今の状態なんじゃないの
だから根暗な奴はオタクになるしか道が見えなくて
結果として自主性のない自称オタクが出来上がると
82 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 17:08:12.82 ID:mBN+SkG+
自分の好きなものについて他人に分かりやすくを伝えられる奴は良心的なオタ
そうじゃない奴はキモオタ
見た目の雰囲気にも影響出てると思う
83 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 17:08:21.92 ID:P4WtUMFi
根暗で趣味を持ってない奴は「何を考えてるのかわからない人」だ
84 ノイズh(関西・北陸):2009/10/27(火) 17:09:19.68 ID:TxIar6Pc
オタク学生は成績がそこそこ良い
ただし体育は…
85 ノイズh(東京都):2009/10/27(火) 17:10:02.29 ID:v8b0qWeW
こういうのに出て色々晒しちゃうのは幸せな事じゃないよ
86 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 17:10:57.73 ID:MywJnVbo
オタクっつても友人同士で居れば楽しく喋ってるんだがな。
でも、その会話の内容は全く分からないし、口調も違和感があって笑ってしまうんだが。
87 ノイズf(長屋):2009/10/27(火) 17:11:42.77 ID:3J+WEuRj
何か熱中できるものがあるのは良いことだよ。
88 ノイズc(愛知県):2009/10/27(火) 17:11:49.15 ID:VtmZeMpa
他人の人生を不幸にするよ
89 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/27(火) 17:13:05.55 ID:e8TCttFk
こういうところで顔晒す馬鹿は次の日から学校や近所で冷たい目で見られる事に何も感じないのだろうか
90 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 17:13:26.11 ID:P4WtUMFi
>>87
オタクは熱中してる事を叩かれてるんじゃなくて、
日常の仕草がキモイ事が叩かれる要因
91 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 17:13:55.44 ID:65HHibwr
幸せになるために国は早く二次元との結婚認めろよ
92 ノイズa(東日本):2009/10/27(火) 17:16:24.41 ID:lI2ny+tm
>>91
両性の合意を不要にしろよじゃなくて?
93 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/27(火) 17:16:48.27 ID:NKp2Oql+
絵描きが趣味のオタクってどうよ
94 ノイズs(埼玉県):2009/10/27(火) 17:17:05.11 ID:4eefInBA
子供を作り多額の納税するオタクは全体の何%か
オタク文化の隆盛は国家の出生率と税収にプラスかマイナスか
統計を取りましょう
95 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 17:17:27.51 ID:9V2otevD
中学生日記スレで何でこのレスがない

カチャカチャ
96 モズク:2009/10/27(火) 17:19:27.59 ID:uPolNcNi
リア充でもオタ充でも充があるだけまし
97 ノイズw(兵庫県):2009/10/27(火) 17:20:26.76 ID:WlYGUGF7
ただしキモオタは除く
98 ノイズh(北海道):2009/10/27(火) 17:23:59.55 ID:swOaySaT
オタクな俺やべえwみたいなニコ厨だろどうせ
死ねよ
99 ノイズx(東京都):2009/10/27(火) 17:24:53.31 ID:S3OtpG5u
>>71の話が本当なら、オタクが増えたというより、若い世代ほどそういう趣味に寛容になってきただけな気がする
ニワカオタが増えたって嘆いているやつらの話とも一致するし
100 モズク:2009/10/27(火) 17:25:01.84 ID:V7eygV+q
お前らも中学生の時はこんなんだっただろ
101 ノイズf(埼玉県):2009/10/27(火) 17:26:39.34 ID:njF8MEDY
こないだ中学生日記でやってたラノベ回が良かったな。
無口メガネがブスで面白い。
102 ノイズw(徳島県)
大人になって、現実で周りにオタがいなくなった時にものすごい喪失感が来る。
國府田マリ子コピペは真理だ