時計の針が前にすすむと誰が決めたんだ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズh(大阪府)

寺山修司の詩文集「思いださないで」のなかに、時計の一節がある。
〈時計の針が/前にすすむと「時間」になります/後にすすむと「思い出」になります…〉。
思えば人は、前後どちらにも針の動く時計を携えて人生を歩いている
◆つらい出来事は「後にすすむ」針に託し、身は「前にすすむ」針に託す。
振り向けば、耐えられそうになかった悲しみもいつしか歳月の彼方(かなた)に霞(かす)んでいる。
針の動かない、壊れた時計をもつ人はどうすればいいだろう

◆27年前にドイツで娘(当時14歳)を殺されたとして、フランス人の父親(74)が第三者に依頼し、
ドイツ人の容疑者(74)を刑に服させるべくフランスへ誘拐したという
◆容疑者はドイツでは証拠不十分で無罪となり、のちにパリの裁判所で被告人不在のまま過失致死罪で禁固15年の刑を言い渡されている。
フランスの警察に逮捕され、改めて法の裁きを受けることになるという。27年後の復讐(ふくしゅう)――そう報じられている
◆誘拐も犯罪であり、父親の執念を称揚するつもりはない。ないが、47歳の人が74歳になるまで胸に抱いてきた「壊れた時計」には切ないものがある。

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20091022-OYT1T01325.htm
2 ノイズa(新潟県):2009/10/27(火) 11:26:27.71 ID:9UDvlAkm
右に回るだけだろ
3 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 11:26:48.57 ID:nUmr3O01
このターンX凄いよ! さすが∀のお兄さん
4 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/27(火) 11:27:11.54 ID:4OItMn0n
巡りくる せつなさ 悲しみを はらって
5 モズク:2009/10/27(火) 11:27:22.43 ID:K2C4DtF/
俺は栄光に向かって着実に前進してるぜ!!
6 ノイズo(栃木県):2009/10/27(火) 11:27:28.08 ID:+2XW/RpY
複雑な社会がより幸せだと、言い切れるのか?
7 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 11:27:39.25 ID:/987iDji
よしなに
8 ノイズw(石川県):2009/10/27(火) 11:28:08.09 ID:kREJTtwh
時計の針は元に戻らない、だが自らの力で進めることはできる
9 ノイズf(北海道):2009/10/27(火) 11:28:24.31 ID:aWLogfqu
え?止まってるけど
10 モズク:2009/10/27(火) 11:28:52.06 ID:g5xbetPP
俺が決めたけど、何か文句ある?
11 ノイズ2(アラビア):2009/10/27(火) 11:28:55.93 ID:mQ6R0zUF
あの頃に戻りたい
12 ノイズc(コネチカット州):2009/10/27(火) 11:29:08.11 ID:QBICKr5U
スレタイに宇宙ヤバイを入れろと何度言えばわかるんだ
13 ノイズn(catv?):2009/10/27(火) 11:29:09.66 ID:KWYUjJ58
時計を設計した人
14 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/27(火) 11:29:22.15 ID:DMKlMCU2
前後ろなら後ろ向きに進行してるとも取れるだろ
馬鹿が
15 ノイズf(三重県):2009/10/27(火) 11:29:30.62 ID:yJJral6L
後ろに進んでると決めてもそれを未来と認識するんだから一緒だろ
16 ノイズa(関西・北陸):2009/10/27(火) 11:30:08.25 ID:y3qdCIvP
プッチ神父のスタンドか。
17 ノイズf(コネチカット州):2009/10/27(火) 11:30:17.30 ID:y5Ix09Kj
ターンエースレか、珍しい
18 ノイズn(catv?):2009/10/27(火) 11:30:30.14 ID:6HV0QvVl
ニヒリズムっていうのは、世間に対してあきらめに近い感情をもつこと
だと思われてるけど、そういう感情を乗り越えて世の中を良くしていこう
っていう意味で用いられたのが始まりらしいよ。
19 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 11:30:43.60 ID:cm82nLXt
12〜3:右に進む
3〜6:下に進む
6〜9:左に進む
9〜12:上に進む

なイメージだな
前とか後ろとは思ったことがない
20_:2009/10/27(火) 11:30:47.03 ID:ZH5duRLe
結局同じ場所に戻って来るんだよ
歴史は繰り返す
21 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 11:30:56.46 ID:3XgH3noq
秀樹還暦!
と言いたいとこだがまだちっと間があるな。
22 ノイズa(宮崎県):2009/10/27(火) 11:30:57.92 ID:anEgIQ7y
カプルの可愛さは異常

ボルジャーノンは昔活躍してたんじゃないですよ、あれは…(´;ω;`)
23 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 11:31:13.75 ID:vxnM2wWI
西城秀樹とか谷村新司とか小林亜星とかどういう意図で起用したの
24 ノイズf(アラバマ州):2009/10/27(火) 11:31:15.20 ID:dC7+rgNa
センチュリーカラーは黒歴史
25 ノイズa(愛知県):2009/10/27(火) 11:32:17.51 ID:nndGQAjJ
右向きに回ってるだけで前になんて進んでない。右回りなのは日時計が右回りだったからから。これ豆な。
26 ノイズ2(東京都):2009/10/27(火) 11:32:42.04 ID:3BWbl47A
進んでいる方が前なのだ!
27 ノイズe(catv?):2009/10/27(火) 11:33:33.31 ID:/YpHM8Em
センズリカラーも結構よかっただろ!
28 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/27(火) 11:33:52.77 ID:4OItMn0n
この星に ささげる 愛と言う しーるーしーでぇぇぇぇぇ
29 モズク:2009/10/27(火) 11:34:07.27 ID:1SpTOuza
ターンエーの脳内ランキングが年月を経るごとにじわじわ上がって来てる
禿の作品は流行に左右されない分、こういうところで得だな
30 ノイズa(宮崎県):2009/10/27(火) 11:34:26.11 ID:anEgIQ7y
ハリーのかっこよさは異常なんだけどガンダムシリーズなんで覆面が必ず出てくるんだろ
31 ノイズh(catv?):2009/10/27(火) 11:34:33.80 ID:HCywuEgQ
よしなに
32 ノイズa(茨城県):2009/10/27(火) 11:36:57.12 ID:ks9zNxFh
黒くくすんだ暦を 歴史が書きなおす
33 ノイズo(北海道):2009/10/27(火) 11:37:05.30 ID:/xN8H+rz
コレンが好き
ああいうキャラの独自性は禿じゃなきゃ
34 ノイズa(東京都):2009/10/27(火) 11:37:20.95 ID:Xssq1Q4e
今時アナログ時計使ってる男の人って…
35 ノイズn(新潟県):2009/10/27(火) 11:39:42.85 ID:DBkQScvz
黒歴史って言葉もすっかり定着したな
36 ノイズh(関西地方):2009/10/27(火) 11:40:03.59 ID:XjJTJhmW
ユニバアアアアアアアアアス!
37 ノイズx(宮城県):2009/10/27(火) 11:43:11.22 ID:9HCRlW8G
ボェェィミゥィーィイィーィーィーィー(ターンエイターンターンエィターンタァーンエー)トァーネェガンダム
38 ノイズ2(宮崎県):2009/10/27(火) 11:43:38.76 ID:YrZy1rob
太宰治
寺山修司
加藤智大

青森高校が産み出した3大犯罪者。
39 ノイズs(福岡県):2009/10/27(火) 11:44:46.37 ID:hVoUR8pm
オ・ノーレー!
40 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 11:45:20.18 ID:tMPejDKr
アポロンウィンドウ
41 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/27(火) 11:47:35.91 ID:Z6FQSLav
禿が庵野とかその辺と一線を画しているように思われる理由がターンエー

ただし曲はセンチュリーカラーの方が好き
42 モズク:2009/10/27(火) 11:49:26.56 ID:7DeRfB8y
時計の針を2本(または3本)にして、同じ盤上で回転させる発想は天才的。
43 ノイズe(岐阜県):2009/10/27(火) 11:49:52.97 ID:RA+tno0F
時は螺旋状に進む ノストラダムス談
44 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 11:54:48.34 ID:wTpduNeh
再評価されてるな
45 ノイズw(東京都):2009/10/27(火) 11:54:59.45 ID:FHnklc4n
前に移動する事を進むっていうんだよ。
46 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 11:56:09.96 ID:Cn0XzG6F
時が未来に進むと誰が決めたんだ♪
47 ノイズs(北海道):2009/10/27(火) 11:58:15.81 ID:ljoXCu15
デジタル時計使ってろカス
48 ノイズs(アラバマ州):2009/10/27(火) 11:59:06.42 ID:394EgKql
めかしこむほど、ソシエはブスになる娘。
49 ノイズa(catv?):2009/10/27(火) 12:00:22.41 ID:9IOB6p0b
前ってなんやねん
50 ノイズe(愛媛県):2009/10/27(火) 12:00:32.25 ID:JIV0mfKl
後退ではない転進だ
51 ノイズa(宮崎県):2009/10/27(火) 12:03:01.94 ID:anEgIQ7y
ソシエお嬢さん俺にくれよ!
52 ノイズc(アラバマ州):2009/10/27(火) 12:04:35.78 ID:+9IEs0lW
僕はムーンレイスだー!
53 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 12:05:53.60 ID:V0emNS+f
>>41
そんな大層なモンじゃねーよw
コレだからヒゲ厨は
54 ノイズa(コネチカット州):2009/10/27(火) 12:06:14.02 ID:pX9onKZh
後期のOPはどうしてああなったのか
55 ノイズf(福島県):2009/10/27(火) 12:06:30.55 ID:6aqHrces
人生も前に進まなくなったな
56 ノイズf(関西・北陸):2009/10/27(火) 12:09:05.29 ID:nTd8P6JJ
げっ、校長!
57 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 12:10:35.94 ID:qoxOE95P
まあ古くは太陽光線を利用した、いわゆる日時計から「一定方向に回転するのが時間」と定義されて
それを改良していった成果物が時計なんだろう、よく知らんがそのあたりじゃね
58 ノイズh(茨城県):2009/10/27(火) 12:12:28.26 ID:uSkFySzu
ラーメン屋でコショウの缶をみるたびにせつなくなりませんか? 僕は、なりません。
59 ノイズc(アラバマ州):2009/10/27(火) 12:12:29.75 ID:+9IEs0lW
地球が惰性で回ってるだけという事実について
60 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/27(火) 12:13:34.38 ID:VWCKoMlc
以下 ∀ネタ禁止
61 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 12:15:30.15 ID:WrptQOxL
時計の針が右回りから左回りHURRY UP!
62 ノイズc(九州):2009/10/27(火) 12:17:13.94 ID:AfWvPA0I
俺の部屋のアナログの置時計は、針を進めていると次第に遅れて来るんだが、
現在時刻とほぼ等しくなると何故かそれ以上は遅れない
これ何でなの?電波時計では無いし、自動調整機能なんか絶対付いてない様な安物ばかりなんだけど
アナログ時計って普通こうなるのか
63 ノイズh(アラバマ州):2009/10/27(火) 12:21:02.28 ID:HozNmju8 BE:449172735-PLT(12001)

時は残酷なくらい思い出を洗い流してくれるからな
64 ノイズx(北海道):2009/10/27(火) 12:24:43.93 ID:KXftPm6S
ユニバース!
65 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 12:27:35.31 ID:Z6FQSLav
>>53
あんなに面白くないのに変な魅力がある
そこがすごい
66 ノイズo(北海道):2009/10/27(火) 12:32:34.45 ID:/xN8H+rz
面白いだろ
洗濯ガンダムは絵的にも発想的にも表現的にも兵器的にも思想的にも面白かった
67 ノイズh(奈良県):2009/10/27(火) 12:38:47.18 ID:b/SJ2XQH
未だに時計の針なんていうアナログなこと言ってる人って・・・
68 モズク:2009/10/27(火) 12:40:22.70 ID:ocFDkAmE
それが御大将のやることかー!
69 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 12:50:36.73 ID:rYfAMCcx
>>53
涙ふけよ種厨
70 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/27(火) 13:04:47.45 ID:4OItMn0n
ガンダムのOPでターンAターンが一番凄い
71 ノイズf(関西):2009/10/27(火) 13:10:35.61 ID:hhA1F+OL
12時で重なる短針と長針♪
ライムスター、耳をかすべき最強
72 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 13:11:58.37 ID:86sp6gR6
なんか教室の時計の秒針がゆるくて
ゆっくり10辺りでストンと落ちて50辺りでまた戻ったりしてたな
73 ノイズe(dion軍):2009/10/27(火) 13:28:49.30 ID:X1ZVCGSh
セチュリカーラーミリオカーラー
74 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 13:30:07.67 ID:uL2HYdoR
褒められすぎじゃね?富野とかいう人何が面白いのかわかんねーよ古臭いし
最初のガンダムはスゲーおもしろかったけど
75 モズク:2009/10/27(火) 13:33:30.13 ID:J42tCYOb
時計の針は横に回るだろなんだよ前に進むって
76 ノイズx(静岡県):2009/10/27(火) 13:43:36.41 ID:r6YsQDA1
77 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 14:19:15.94 ID:Z6FQSLav
>>76
ディアナ様はそんなこといわない
78 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 14:19:22.51 ID:wTpduNeh
>>75
鉄棒みたいにクルクル回ってるのかも知れないだろ
79 ノイズc(福岡県):2009/10/27(火) 14:21:15.06 ID:phhxoLSz
性器の色、万個の色
80 ノイズh(コネチカット州):2009/10/27(火) 14:21:23.73 ID:92LDZuEw
ターンAって全然面白くないよな
偉そうな事言ってるけどこんなのしか作れないのかと嘲笑したわ
81 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 14:23:24.84 ID:EX0WYhlt
んあくぁいあくぁいはんなぁびぃらぁがあ〜〜♪
82 ノイズa(東日本):2009/10/27(火) 14:26:31.14 ID:DOfuI6ap
時計が右回りなのは、日時計を作った人間が北半球にいたから
83 ノイズw(福岡県):2009/10/27(火) 14:38:49.79 ID:9cfx9ptz
それより一日24時間じゃないだろう
84 ノイズ2(catv?):2009/10/27(火) 15:31:24.22 ID:bekQjAiS
ターンエーガンダムは漫画版ナウシカのパクリ
これ豆な
85 ノイズf(福島県):2009/10/27(火) 15:32:58.25 ID:6aqHrces
↓例のソシエの画像
86 ノイズx(静岡県):2009/10/27(火) 15:35:50.66 ID:r6YsQDA1
87 ノイズw(catv?):2009/10/27(火) 15:36:42.75 ID:4CWD/Jmb
∀の作画を外注でやってた頃が京アニのピーク
88 モズク:2009/10/27(火) 15:37:11.51 ID:gO1zulRb
ソシエよりキエルよりディアナ様
89 ノイズf(福島県):2009/10/27(火) 15:40:01.56 ID:6aqHrces
>>86
スマン
カード?のツナギ姿を貼って欲しかった
90 ノイズo(東京都):2009/10/27(火) 15:41:25.27 ID:jaIXbXmK
ターンAは後半ソバージュ野郎が出てきておもろのうなった
91 モズク:2009/10/27(火) 15:41:26.93 ID:pPpY2FmB
逆に回る事があったとして、それを俺たちは知覚できないからな
92開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/10/27(火) 15:43:57.59 ID:I9yo8/ze
好きとか 嫌いとか 最初に言い出したのは たぶん俺
93 ノイズn(東京都):2009/10/27(火) 15:44:32.97 ID:uL2HYdoR
>>90
なんであいつと戦うことになったのかよくわからんかった
94 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 15:44:58.74 ID:CVabT2sY
核掘り起こして大爆発
95 ノイズa(東京都):2009/10/27(火) 15:45:48.92 ID:nrSzgam8
宮尾すすむ
96 ノイズs(茨城県):2009/10/27(火) 16:05:15.16 ID:CB3VecC/
後半にギャバン隊長が颯爽と現れると思ったら
そんなことはなかったぜ
97 ノイズc(アラバマ州):2009/10/27(火) 16:31:13.95 ID:Vdarj/Oh
>>37
ホーミーワロタw
98 ノイズw(アラバマ州):2009/10/27(火) 17:17:42.91 ID:vifHsg0k
始まるときの「トゥアーンエィーグァンダム」はださすぎるよね
99 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 17:21:44.65 ID:Cn0XzG6F
>>54
漏れは後期OPも結構好きだけどね。
ていうか後期も作詞は御大なんでしょ?
100 ノイズo(新潟県):2009/10/27(火) 17:24:05.99 ID:jriCrfxP
stand up to the victoryの作詞が禿げあることを考えるとそれほど不思議ではない
101 ノイズh(岡山県):2009/10/27(火) 17:34:30.19 ID:H3m4SzVM
パイロット最強は誰なの?
ハリー>コレン>>ロラン、ギム>>ポゥ>>親衛隊>>ミリシャ

くらいでいいの?
102 ノイズf(東日本):2009/10/27(火) 17:36:52.64 ID:2rM5yWJJ
ららるー
103 ノイズa(熊本県):2009/10/27(火) 17:38:48.01 ID:VkYUXQB9

  .*♪,. ''"´  ``'' 、.,_    .♪。:.     ο:..     *:.
 ☆ /  ,. ‐ 、      } 。..☆   ♪   +*  ♪  ο゚
:+ /    {_◎_} ,.ィ-‐ヘ、+゚      ο:☆゚    *.☆
  ( _,.-┬-二-'´_λ_ い        ゚
   7l  ト---‐'" ,,....、T''I \  青にLaLaLu♪ LaLaLu♪
.  八 /_,.r‐   、、、 L」   ',
.  ! 〈´ヽ 、、 、┐ 凵@i   ', 染まる 恋し繭玉
.   !   Y´ト-- ,.-'_,.´r1 i   }
  !   ', [`_~ ̄0  i  「l  ノ 揚羽の蝶になる
  λ   i  ', X>  </i  ! レイ
   ``ャ、」  i  `▽/│ ,' ├'i  やがて宇宙をつつむ 無限の翅模様
.    卜 t  i、  ト、 i iィ'i  ',
    /. λ ト、__/,.ア'∨ r|i   i いのち輝かせよ
.   i  i|::\l ,.r'⌒' 、  |::}   i
.    !  ハ:::L..」 ∩ L_」::ハ /
x゚.   l / k'    」 |    ] ∨♪:.。    ☆*.    .:☆.
 *+. ∨☆| `7 ´i 「`T"´|  .:゚  ☆  :ο  ♪:. ♪ ο
   ♪x゚ 丿 _   i  i  ,.  、。゚   :*+゚      x。:
104 ノイズc(西日本):2009/10/27(火) 17:46:06.13 ID:u2TWPonM
ターンAってディアナ様ファンクラブの対立だっけ?
105 ノイズe(アラバマ州):2009/10/27(火) 17:47:08.01 ID:hVj9hWJX
前ってどっちだよw
106 ノイズx(アラバマ州):2009/10/27(火) 17:49:15.30 ID:Cn0XzG6F
>>104
おまえらそんなにディアナが好きかああああ!!!
107 ノイズ2(福岡県):2009/10/27(火) 17:51:40.44 ID:i9AWx3Ln
>>104
いや、ロラン争奪戦
108 ノイズe(秋田県):2009/10/27(火) 17:59:02.25 ID:PAKPeaNt
ベンジャミンバトン
109 ノイズe(dion軍):2009/10/27(火) 20:20:23.29 ID:X1ZVCGSh
トゥーネィガンドゥァム
110 ノイズn(埼玉県):2009/10/27(火) 20:23:32.00 ID:IQEAII/W
久しぶりだなターンAスレ
何週もしてるけど宇宙行く前当たりで少しだれるんだよな
111 ノイズf(福島県):2009/10/27(火) 20:25:42.97 ID:6aqHrces
そこまで
そこまでするのかマヤリトは!!

やったぜフラン!!
112 ノイズw(埼玉県):2009/10/27(火) 20:27:18.82 ID:UIh23CoU
日本語だと未来のことを後、過去のことを前って言うよな?
「後でやろうと思ったのにぃ!」とか「これ前に見たことあるわ…」みたいな。
なにゆえ?
113 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/27(火) 20:28:49.81 ID:8IO7zmSd
地球はいい所だぞー!はやく帰ってこーい!
114 ノイズ2(栃木県):2009/10/27(火) 21:15:25.26 ID:HFAGvXqi
ユニバース!
115 モズク:2009/10/27(火) 22:25:12.94 ID:xEFjkQPb
我が世の春が来たああああああああああああああああああああああああああああ
116 ノイズh(秋田県):2009/10/27(火) 23:18:25.34 ID:OnTAn/C7
                               |  月光蝶であーる
                               \
   |  ユニバース                      ̄ ̄|/ ̄ ̄
   \
      ̄|/ ̄ ̄                        _,,.「`i_,. へ、__
                              _ノ⌒:::::`:::::::::::::::::::::::.`ヽへ.
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,               r' ::::::::::::::::::::::;iヘ、::::::::::::::::::::.. ヽ
   /_____  ヽ              人 、::::−、 −、  ::::::::::::::::::::.:. `ーヘ.
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |             〈 :::ヽ  |  ・|・  | 、 :::::::::::::::::::.:.:.   L
   |、  ||   _/─ |___/       r‐'⌒'ー'フ'′:::::::) / `-●−′ \  ::::::::::::::::.:.:.:.:..  lへ、_
   |  ̄c ̄~    6 l        ノ    .::::::::::::::::::/ ── |  ──   ヽ :::::::::::::::::.:.:.:...  └へ
.   ヽ (____  ,-′      〔   ..:::::::::::::::::::::::.| ── |  ──    |   :::::::::::::.:.:.:.:.:.:.   く_
     ヽ ___ /ヽ      ノ   ::::::::::::::::::::::::::::| ── |  ──     |   :::::::::::::::::::::.:.:.:.:    L
     / |/\/ l ^ヽ  f′  ..:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ (__|____  / ´:::::::::::::::::::::::::::::.:.:.::.:.   /
     | |      |  |   フ  ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           / / ::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.  く
                 く   ::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;l━━(t)━━━━┥  :::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::.:.:.:.:.:..
117 ノイズw(東日本):2009/10/27(火) 23:20:38.07 ID:IRC+x+rP
一日の始まりを告げる時計も止まってしまって
118 ノイズn(西日本):2009/10/27(火) 23:20:43.97 ID:fDNqaqWI
ディアナがそんなに好きかあああああああああああああああああああ
119 ノイズo(コネチカット州):2009/10/27(火) 23:30:10.38 ID:pX9onKZh
ハリーから猛虎魂を感じる
120 ノイズw(愛知県):2009/10/27(火) 23:35:27.99 ID:AROBAbr8
うまれかわれるまーれー
121 ノイズs(北海道):2009/10/27(火) 23:39:32.47 ID:Ry0875D+
ユニバース!
122 ノイズa(東京都):2009/10/27(火) 23:41:54.83 ID:s/QJLNlt
ディアナさまの尻と言ったかあああああああああああああああああああ
123 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 23:43:16.64 ID:Fh4zQmKu BE:705756645-PLT(12223)

そんなことよりふと目をやると2秒くらい止まる謎の現象に付いて説明してくれ
124 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/27(火) 23:43:57.76 ID:T+8MJbXM
ソレイユは墜落!ロラン、声を聞かせてよ!
125 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/27(火) 23:44:49.23 ID:EFiXz69i
>>123
それは時空の隙間だ
あんまりやりすぎると吸い込まれるぞ
126 ノイズe(コネチカット州):2009/10/27(火) 23:46:07.54 ID:Z6FQSLav
>>123
ただの統失
127 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/27(火) 23:47:18.05 ID:T+8MJbXM
>>89
あのソシエお嬢様最高に可愛いよな
128 ノイズn(コネチカット州):2009/10/27(火) 23:47:41.83 ID:6Y2C9K4f
ミンチドリルをゲーマルクに装備させたら最強くさい
129 ノイズ2(埼玉県):2009/10/27(火) 23:47:43.56 ID:vlv0E7d8
センチュリーカラーとはなんだったのか
130 ノイズw(四国地方):2009/10/27(火) 23:47:46.78 ID:gBEo9G/z
見直すたびにOP飛ばさず全部見ちゃうくらい好き
131 ノイズf(埼玉県):2009/10/27(火) 23:47:58.95 ID:DsHZT76b
【レス抽出】
対象スレ: 時計の針が前にすすむと誰が決めたんだ?
キーワード: 上条





抽出レス数:0
132 ノイズo(アラバマ州):2009/10/27(火) 23:48:07.60 ID:Fh4zQmKu BE:1905541496-PLT(12223)

なんだただの糖質か

って違うだろ
マジまたに秒針見てみろって
サボってる時あるから
133 ノイズs(愛知県):2009/10/27(火) 23:48:45.30 ID:P/LjIVhy
別に歯車逆にしてとりつけりゃいいんじゃないの
134 ノイズc(福岡県):2009/10/27(火) 23:48:58.29 ID:34Fmxpe4
相対性理論によると
時間はどこでも一定ではない

光速度不変の法則により距離や時間は伸びたり縮んだりする
光速に近い速さの宇宙船に乗って行って帰ってくると
乗員にとっては1年しかたってないのに地球では数百年が過ぎてたりする

ブラックホールのような超重力の天体の付近では時間の流れは限りなく遅くなり
特異点に至ると時間が完全に止まってしまう

時間の流れは一定ではない
君の時間と僕の時間は厳密には違うのだ
135 ノイズh(catv?):2009/10/27(火) 23:49:54.60 ID:FhINKUhy
ターンエーのプロを名乗るならスニーカー文庫版は絶対読んどけ
136 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/27(火) 23:51:01.63 ID:T+8MJbXM
>>135
福井版は読まなくていいのか?
137 ノイズf(アラビア):2009/10/27(火) 23:52:12.92 ID:mCylrLcX
138 ノイズs(catv?):2009/10/27(火) 23:52:24.57 ID:dLHnSatZ
>>1
寺山にスレタイで張り合おうとは笑止だな
139 ノイズh(catv?):2009/10/27(火) 23:53:13.23 ID:FhINKUhy
>>136
福井版がなかった事になるくらい名作>スニーカー
140 ノイズh(福岡県):2009/10/27(火) 23:53:17.27 ID:U/Mph5Gx

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141 モズク:2009/10/27(火) 23:55:00.49 ID:/dZc/Bzu
キングゲイナーとこれはOPがいい
種とキングゲイナーが出たとき、種に飛びついたねらーには関係のない話だが
142 ノイズa(アラバマ州):2009/10/27(火) 23:58:16.40 ID:cHUv6ODX
>>70
凄いっていうか、あの曲だけなんかレベルが違ってる
比較するのが間違い
143 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/27(火) 23:58:25.55 ID:T+8MJbXM
角川版も月に繭もターンXとギムギンガナムがかませなのがちょっと気に入らない
両方ともディアナ様がMA月光蝶乗るし
福井版はムーンバタフライだっけな
144 ノイズw(コネチカット州):2009/10/27(火) 23:58:29.57 ID:49t7tJBt
愛と勇気は言葉ぁ〜 信じられれば力ぁ〜
145 ノイズn(コネチカット州):2009/10/28(水) 00:00:18.50 ID:8IO7zmSd
禿の真髄はOPにあると思います
146 ノイズh(福岡県):2009/10/28(水) 00:00:45.81 ID:34Fmxpe4
>>140
  相対性理論によると時間はどこでも一定ではない光速度不変の法則により距離や
  時間は伸びたり縮んだりする光速に近い速さの宇宙船に乗って行って帰ってくると
  乗員にとっては1年しかたってないのに地球では数百年が過ぎてたりするブラック
  ホールのような超重力の天体/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ れは限りなく遅くなり特異点に
\ 至ると時間が完全に止まっ...|  うるさい黙れ.   |間の流れは一定ではない君の../
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
147 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/28(水) 00:03:49.78 ID:0C76A/X5
初期の機械時計は、回転方向も1日に何回転するかも
結構バラバラだったらしいもんな。
いまでも、町の大時計みたいのが逆に回るとこもあるっていうし。
148 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/28(水) 00:12:40.21 ID:62TeAWTF
>>112
自分の人生を一本のラインと考えてる
自分の人生の前半で前、後半だから後
歴史上の過去もその延長上、未来も自分の人生の後半の延長上と考えていると理解すればいいんじゃないか?
149 ノイズc(福岡県):2009/10/28(水) 00:20:31.81 ID:h6nTlfHp
頭がSha・ba・doo 時計より 急がなくっちゃ 走らなきゃ
追いつけ追いこせ いま何時? のんびりしてたらびりっけつ
宿題片手に朝ごはん テレビを見ながら辞書をひき
満員電車でねむりこけ いくつも過ぎてるステイション
やめちゃえば? やめちゃえばったら やめちゃえば? 誰かが心でささやくよ
夢見る時間は友だちなのさ なんでもなれる どこへもいける
明日がなくなるわけじゃないもの ハートに針を 合わせてみては? いかが?

心がピピピピ 時間デス アイドルみたいなスケジュール
青空 そよ風 雲の上 だんだん遠くになってくね
あそぼうよ! あそぼうよったら あそぼうよ お願い 自由をくれないか
夢みる時間はどこへ行ったの? なんだかヘンだ みんなもヘンだ
心がギリギリ やな音たてて ガリガリ今日をけずってゆくよ ゆくよ

夢みる時間は友だちなのさ みんなと仲よくやさしくなれる
明日がなくなるわけじゃないもの ハートに針を 合わせてみては? いかが
150 ノイズ2(長屋):2009/10/28(水) 00:22:43.62 ID:CZv2ZX23
とっきが未来に進むと〜だぁれが決めたんだァ〜
151 ノイズx(埼玉県):2009/10/28(水) 00:51:45.01 ID:cmon4fuN
キンゲはEDの方がかっこいい
152 ノイズo(埼玉県):2009/10/28(水) 00:52:57.27 ID:pun4syv+
センチュリーカラーは曲の評価はいまいちだけど、歌詞はすばらしいのにもったいない。
153 ノイズe(埼玉県):2009/10/28(水) 00:54:00.51 ID:eRBsw9oq
前に進んでると誰が言った、後ろに進んでるのかもしれないよ
154 ノイズh(東京都):2009/10/28(水) 00:55:04.30 ID:cgcHYSYS
ヒデキカンゲキ!
155 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/28(水) 00:55:46.99 ID:62TeAWTF
>>151
格好良いかどうかじゃない
どちらがよりステキかという話だ
156 ノイズh(東京都):2009/10/28(水) 00:57:05.59 ID:cgcHYSYS
ビームサーベルをブルブル回転されて姿を消す技はいったいなんなんだよ
157 ノイズa(コネチカット州):2009/10/28(水) 00:59:54.71 ID:byoMGAxn
>>149
キテレツは関係ないだろ
158 ノイズc(中国・四国):2009/10/28(水) 01:01:18.30 ID:U4i4BqQu
失った時間は元には戻らないが自らの足で進むことはできるうんぬんかんぬん
159 ノイズn(佐賀県):2009/10/28(水) 01:01:32.75 ID:4nrat7Tl
床屋には逆回転(文字盤も逆)の時計置いてるとこがあるな
160 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/28(水) 01:03:11.64 ID:DE71X5gr
鷺ノ宮の駅の近くに変な時計があった
左右逆みたいなやつ
161 ノイズs(埼玉県):2009/10/28(水) 01:04:14.45 ID:2rHPCcnu
>>80
シードでも見てろ
162 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/28(水) 01:06:32.36 ID:l39jjtRf
正解は「最初にナプキンを取ったものに従う」だ
誰かが最初に右のナプキンを取ったら 全員が「右」を取らざるを得ない
もし左なら全員が左側のナプキンだ そうせざるを得ない
これが「社会」だ
163 モズク:2009/10/28(水) 01:09:37.60 ID:Jp1INz4b
なんで∀のMSはあんなにかわいいんだよ
164 ノイズw(コネチカット州):2009/10/28(水) 01:12:04.15 ID:2XYvtN/P
>>162
ドジャアァア〜〜ン
165 ノイズn(広島県):2009/10/28(水) 01:13:46.03 ID:XuQiVoj4
やっぱ月光蝶だよな
Wがシリーズで一番好きだけど
166 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/28(水) 01:20:26.14 ID:LcHVWgJJ
Wは許せるけど00は許せない俺
167 モズク:2009/10/28(水) 01:21:16.79 ID:XLQ4CGpe
>>38
わらかすなwwwwwwwwwww
168 ノイズh(三重県):2009/10/28(水) 01:24:30.02 ID:44v/gc7M
>>30
なんとなく続けてたら伝統になった
169 ノイズh(埼玉県):2009/10/28(水) 09:12:23.53 ID:Gm+n8CHJ
残念、私はデジタルだ。
170 ノイズa(北海道):2009/10/28(水) 09:23:45.49 ID:H/PgbAoy
同じところをグルグルと回っているだけだ。
171 ノイズf(東海):2009/10/28(水) 09:23:56.96 ID:rGyToDeJ
はい
172 ノイズ2(長屋):2009/10/28(水) 09:25:23.48 ID:fiweUWfC
電池式掛け時計のモーターは正逆どちらにも回る。内部に逆転止めの爪があるだけ。
修理に失敗したら逆に回る様になった。(蓋がしっかり締まっていなかっただけ)
173 モズク:2009/10/28(水) 09:31:55.37 ID:Qn8sXL7f
ギャバンがかっこよかったという印象しかねーわ
174 ノイズa(アラバマ州):2009/10/28(水) 09:36:32.28 ID:WI+Mxsc+
ターンエーは若い頃に見た時にはなんか寝ぼけたよくわからん話だという印象しかなかったんだが、
歳とってから見たらめちゃくちゃ面白かった
登場人物の機微がわかるようになったからかも知れん

今つまんねーと思ってる奴も、おっさんになってから見たら評価が全然変わるかも知れんぞ
175 ノイズh(福岡県):2009/10/28(水) 10:30:56.90 ID:IMMqZ3w7
>>174
    _, ,_
 ( ‘д‘)・・・たかがアニメごときで何を語っとるんだ
176 ノイズs(アラバマ州):2009/10/28(水) 10:56:54.51 ID:gKJP9cvN
OPが昨日から頭の中でグルグル回ってる
困った
177 ノイズe(東京都):2009/10/28(水) 12:13:47.52 ID:TSU1xnNV
おもろいけど1年はなげーよ

それはそうとOP二つあった気がするけど秀樹じゃないほう思いだせん
178 ノイズx(コネチカット州):2009/10/28(水) 13:09:39.58 ID:LcHVWgJJ
>>175
アニメじゃない!アニメじゃない!
179 ノイズe(東京都):2009/10/28(水) 15:28:56.76 ID:TSU1xnNV
まあターンAはガンダム版世界名作劇場とか気持ち悪いこと言うやつもいる
180 ノイズc(埼玉県):2009/10/28(水) 17:53:26.22 ID:BqXY/0Hl
>>179
いや序盤は確かに雰囲気的にそういう温さがある、温すぎて俺はリアルタイムでは視聴切ったし
後半はやっぱり御大でした
181 ノイズh(コネチカット州):2009/10/28(水) 19:02:47.36 ID:eIhvteAh
だがそれが良い
182 ノイズh(福岡県):2009/10/28(水) 19:06:52.39 ID:IMMqZ3w7
しっかしターンAってホントひっでぇデザインだよね
小学生にデザインさせたほうがまだマシだったと思うよ
183 モズク:2009/10/28(水) 21:30:32.62 ID:a5Rdf+Q8
シドミード馬鹿にすんなよ
スモーかっこいいだろうが
184 ノイズs(愛知県):2009/10/28(水) 21:39:22.08 ID:jllbBcYV
ターンAのデザインはヤバイ。
あんなデザイン考えもつかない。

カッコよすぎる。
185 ノイズf(dion軍):2009/10/28(水) 21:41:56.46 ID:flmieaME
洗濯ガンダムはイカしてたな
他のガンダムが兵器としてかっこよく描かれているのに対して∀のマヌケっぷり
庶民派ガンダムだね
186 モズク:2009/10/28(水) 21:50:53.49 ID:mG8/3tJL
パワーアップしたらヒゲが伸びると信じていたのに
187 ノイズa(関西・北陸)
∀はガンダムとしてはダメだけどアニメとしてはいいと思う

泣き虫の口調は気に入らないけどな