アメリカ、インフル緊急事態宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
1 :
ノイズc(東京都) :
2009/10/25(日) 01:07:00.52 ID:0GGnSvab BE:1989117195-PLT(12222) ポイント特典 米大統領、インフル緊急事態宣言 死者が千人超
オバマ米大統領は24日、政府の新型インフルエンザ予防対策を進めるための
緊急事態宣言を発表した。拡大しているインフルエンザ患者への対応を強化する
のが狙い。政府や企業、個人などすべてのレベルで対策強化を求める。
米疾病対策センター(CDC)は23日、新型インフルエンザによる米国内の死者が
4月の流行開始以降、千人を超えたと発表した。入院患者は2万人を超えたという。
CDCは17日までの流行状況から米50州のうち46州をインフルエンザまん延
地域に指定したが、インフルエンザ患者のほとんどは新型インフルエンザに感染
しているという。
2009/10/25 01:01 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102401000706.html
2 :
モズク :2009/10/25(日) 01:08:10.20 ID:jLik5aE6
5cc!!
3 :
ノイズx(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:09:09.91 ID:FYFWYb9j
いったい何が始まるんです?
人類 \(^o^)/オタワ
* + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ | * + 。 + 。 + 〈_} ) | / ! + 。 + + * ./ ,ヘ | ガタン ||| j / | | |||
6 :
ノイズ2(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:09:47.34 ID:xTOMvfwD
トリアージで黒
7 :
ノイズx(東京都) :2009/10/25(日) 01:10:01.30 ID:sHHO79A5
おせーんだよ マスク笑ってやがってあの旦那とか
8 :
ノイズw(愛知県) :2009/10/25(日) 01:10:16.81 ID:8b8eeIOu
おわりはじまた
9 :
ノイズe(catv?) :2009/10/25(日) 01:10:20.12 ID:GveuVr5d
これからが季節的に本番だよな‥
メシウマダゼー
ポーカーフェイスのイギリスはどうなったの?
12 :
ノイズa(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 01:10:45.09 ID:nQfEOpHU
さっさと俺以外の人間は全員くたばれ
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;::::;;:;;;:,,,.;;:;;;:,,,.;;;):;:)):).) . ┃┃ ━┏┛ ┏━┃ ━.:(´⌒ ..,ヘ⌒ヽフ ⌒`)::''━━┛ ┃┃ ━┏┛ ┛ ┃ .;;(´⌒(( ・ω・ ))⌒`):. ┛┛ ┛ ┛ :;;⌒:し─J⌒`);;:''ドドドド ┛┛
14 :
ノイズx(dion軍) :2009/10/25(日) 01:11:48.81 ID:1runBT+q BE:93590584-2BP(1072)
あれ?
もうブームはすぎたんじゃ・・
15 :
ノイズh(関西地方) :2009/10/25(日) 01:12:01.01 ID:geQ93Qrl
俺もう感染して直ったよ!!!! とりあえず俺的にはタミフルは効かなかった 最初は余裕だったが後半戦死ぬかと思った タミフル飲んで催眠療法的に直しつつ 実際の熱は解熱剤で下げるのが一番いい治療方法なんじゃないかと俺は思った。 まあお前らもがんばれ
16 :
ノイズs(関西地方) :2009/10/25(日) 01:12:05.99 ID:B0Jm1IJw
外出禁止とかにならんのか
17 :
ノイズo(大阪府) :2009/10/25(日) 01:12:21.27 ID:VwOVBrkl
アウトブレイク2はインフルでいこう
18 :
ノイズf(群馬県) :2009/10/25(日) 01:12:40.99 ID:EEEXMlUd
鼻で笑ってたくせに
19 :
ノイズa(東京都) :2009/10/25(日) 01:12:45.41 ID:4XPrRH18
20 :
ノイズf(東京都) :2009/10/25(日) 01:12:53.09 ID:BuZ3/Zoz
21 :
ノイズc(愛知県) :2009/10/25(日) 01:13:10.61 ID:bxrB4J/T
たった千人で?
死んだ人はみんな医者に見てもらってないのか? インドもひどいって聞いたが。
23 :
ノイズs(アラバマ州) :2009/10/25(日) 01:13:26.39 ID:ibVBvVj9
日本はもっと酷いかと
既に感染完治済みが勝者か
25 :
ノイズh(アラバマ州) :2009/10/25(日) 01:13:37.19 ID:d1vkvGQ1
まだフルーヴァクシンはできんのん?
26 :
ノイズx(dion軍) :2009/10/25(日) 01:13:39.67 ID:1runBT+q BE:35097326-2BP(1072)
最近つかれやすくて
寝る時間が多いんだよね。
これってたぶん体がインフルと戦ってんだと思う。
でも致死率お低いんでしょう?
28 :
モズク :2009/10/25(日) 01:13:47.43 ID:I63a7Rwz
,.-‐v――.、 / ! \ / ,イ ヽ / _,,,ノ !)ノリハ i i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ イギリスの空港行ったって誰もマスクなんかしてないよ ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, 大騒ぎしてるの日本だけだよ ! rrrrrrrァi! L. ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入 ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_ / / i" i, ..: / / ヽ-、 ./ ヽ> l / i \
29 :
ノイズx(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:14:06.32 ID:hqb0G4jA
もう注射したから大丈夫だわ
インフルかかったら死ねますか
31 :
ノイズx(愛知県) :2009/10/25(日) 01:14:22.65 ID:nwTf25g3
フェーズ5とはなんだったのか
32 :
ノイズh(神奈川県) :2009/10/25(日) 01:14:25.80 ID:KlKQPaP6
いわゆるホロコーストってやつだな
よくわかんないんだが、例年で普通のインフルで死ぬ奴って どんぐらいいるんだろね?それ次第で警戒感変わると思うんだが
34 :
ノイズw(神奈川県) :2009/10/25(日) 01:14:32.93 ID:SB1D86cu
俺もうかかった。ワクチン代浮いた
35 :
ノイズs(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:14:34.33 ID:jqFBRuOY
緊急非常事態警告
36 :
ノイズn(奈良県) :2009/10/25(日) 01:14:35.92 ID:rG7/qT2U
ちょっと今年の5月くらい変に対策とってた割りに今はなんかガード甘いよね 特に学校とか保育園
37 :
ノイズx(dion軍) :2009/10/25(日) 01:15:05.59 ID:1runBT+q BE:26322833-2BP(1072)
NHKのプロフェッショナルにでてたWHOに勤めてる日本人の女医さん、大変だろうなあ
38 :
ノイズ2(広島県) :2009/10/25(日) 01:15:18.87 ID:TfxyGZ2R
中国・インド・アフリカで凶悪進化して20億くらい死ねばいいのに
39 :
ノイズa(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 01:15:20.31 ID:nQfEOpHU
40 :
モズク :2009/10/25(日) 01:15:30.21 ID:9BhMNBO7
水際対策とはなんだったのか
インフルエンザに罹ろうパーティーしてた奴は今度はどうするかな?
43 :
ノイズf(大阪府) :2009/10/25(日) 01:16:10.54 ID:twowp91O
>米50州のうち46州をインフルエンザまん延地域に指定した ちょw
44 :
ノイズ2(関西地方) :2009/10/25(日) 01:16:13.19 ID:3cViwlWr
45 :
ノイズc(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:16:17.08 ID:F0TwlzFT
まさかにゅそくで新型インフルで死ぬような情報弱者はいないよな?
46 :
ノイズw(神奈川県) :2009/10/25(日) 01:16:22.13 ID:SB1D86cu
ダメリカ アホリカ
48 :
ノイズn(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:16:30.57 ID:yPRPKYe9
医大生だが来週にも新型のワクチン接種する 悪く思うなよ?
49 :
ノイズs(アラバマ州) :2009/10/25(日) 01:16:33.34 ID:ibVBvVj9
>>33 アメリカでは3万5千、日本だと1万らしい
50 :
ノイズs(埼玉県) :2009/10/25(日) 01:17:18.93 ID:MaDlh5rV
インフルエンザ・パンデミックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
52 :
ノイズw(関西・北陸) :2009/10/25(日) 01:17:53.56 ID:pPtU+KNk
普通のインフルで死者は1万人程度 でも新型は致死率0.5%だから感染者が普通のインフル並みになると死者が優に越える
53 :
ノイズs(埼玉県) :2009/10/25(日) 01:18:06.64 ID:MaDlh5rV
日本国民全滅すればいいのに
54 :
ノイズe(北海道) :2009/10/25(日) 01:18:15.20 ID:qjvOFaEu
フェーズが上がるたびに大騒ぎしていたのは 何だったのかと。 最近じゃもう驚きもしなくなったわ。 今年の5月〜6月頃のメディアの騒ぎっぷりは異常だったな。
インフルかかって仕事休みたいです。
56 :
ノイズf(神奈川県) :2009/10/25(日) 01:18:34.83 ID:5u/K333s
中国はこの100倍はいるなw
マスク買ってくる!!!
58 :
ノイズa(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 01:19:19.35 ID:nQfEOpHU
中国は都市部以外は普通に問題なさそうだな
59 :
ノイズ2(西日本) :2009/10/25(日) 01:19:33.75 ID:OGJPbP1C
みんなで死のう
こいつら春先に過剰反応だって馬鹿にしてなかったか?
61 :
ノイズ2(岡山県) :2009/10/25(日) 01:19:41.11 ID:sYFzkKCf
風邪引いちまったけどこれインフルじゃないよね 熱無いから大丈夫だ
62 :
ノイズh(岐阜県) :2009/10/25(日) 01:20:03.91 ID:zF8eJGh8
アメリカは国民保険は無いし、医療は世界一高い金が必要だったはず。 貧困層ももちろん多い。病気になったら死ぬだけよ。 そろそろ本気で州ごとに独立しないと、破綻国家に依存してても死ぬだけ。
63 :
ノイズx(福岡県) :2009/10/25(日) 01:20:44.59 ID:O5qXqXQO
あーあ 新型インフルでも細菌兵器でもいいから、何かで一度、日本の女だけ全滅しねーかなー 日本の女はマジで死んでくれ
64 :
ノイズh(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 01:20:55.14 ID:lWG0NC7Q
子供ジジババ以外の底辺は最後なんだろ? この国の青年世代はほんと報われないよなぁ
65 :
ノイズ2(埼玉県) :2009/10/25(日) 01:21:11.85 ID:Q+3CP8j4
職場では誰も話題にしてない…最初の時は凄かったのに
引きこもりのお前らはワクチンとか受けにいかれないんだろ?w 死ぬぞww
67 :
ノイズc(鳥取県) :2009/10/25(日) 01:22:22.86 ID:pYDytIGV
優先順位というものがあってだな
今、普通のインフルにかかったら強制的に3日休めるんだよ・・・・カモン!
69 :
ノイズo(九州) :2009/10/25(日) 01:24:10.34 ID:UFyaxDfs
ニュー速にいるアニオタ新型インフルで絶滅しねえかな
とりあえずエアロスミス聴こう
71 :
ノイズn(北海道) :2009/10/25(日) 01:25:49.18 ID:cw4i5VDo
>>61 大丈夫。俺も熱でなくて濃厚な鼻汁風邪ひいた。
73 :
ノイズw(岐阜県) :2009/10/25(日) 01:29:44.96 ID:shIUPWAz
74 :
ノイズh(catv?) :2009/10/25(日) 01:30:46.29 ID:vkrgzHzr
パンデミオンこええ
75 :
ノイズx(栃木県) :2009/10/25(日) 01:35:14.54 ID:MSU8h2N4
何だかんだ言って感染力凄まじいな
76 :
ノイズf(福岡県) :2009/10/25(日) 01:35:45.85 ID:u0ook1An
パンデモーニングしたくなったわ
緊急事態宣言と非常事態宣言ってどう違うんだよ
>>73 言ってた。昔はヒラリーも言ってた。アカ扱いされ、医療業界に買収されてやめちゃったけどね。
年金も破綻してたよね。たぶん小さい政府ってやつなのよ。
だから金持ちにがつんと増税して財源確保して、国民の生活を守るしかない。大きい政府を作る。
オバマに出来るかな?
>>73 製薬会社と保険会社が猛反対して頓挫しそうだよ、
81 :
ノイズe(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 01:39:42.23 ID:QG9KgMm5
先週新型にかかったよ。 1日で熱下がったけどね。 今は大流行の前にワクチンで得る弱い免疫(抗体)より 強力なものを得ることができて良かったと安心してる。
82 :
ノイズ2(大阪府) :2009/10/25(日) 01:40:06.65 ID:hHiQK4JS
日本みたいに病気したら病院行く国じゃないからな
83 :
ノイズo(千葉県) :2009/10/25(日) 01:40:24.60 ID:qz/9VHaZ
パン・デ・ミックが始まるんですか
84 :
ノイズs(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:41:35.58 ID:GsKCAqxI
さすがパンダミックだな
85 :
ノイズw(岐阜県) :2009/10/25(日) 01:41:55.71 ID:shIUPWAz
86 :
ノイズh(東京都) :2009/10/25(日) 01:43:25.65 ID:zxUC7iHQ
ヒキコモリ大勝利か
87 :
ノイズx(関東) :2009/10/25(日) 01:43:33.84 ID:yLtoaH7i
パンテオン恐ろしす
88 :
ノイズc(千葉県) :2009/10/25(日) 01:45:46.84 ID:9YvJnpuB
89 :
ノイズw(東京都) :2009/10/25(日) 01:46:15.70 ID:Xnb3NeUl
保険が無くてよかったねwwwwwwwwwww
地球の逆襲 ざまぁww
91 :
ノイズh(dion軍) :2009/10/25(日) 01:46:59.22 ID:rclqxK/Y
本当は核施設が爆発とかしてんだろ。 インフルエンザは関係ないから、お前ら安心していいよ。
92 :
ノイズn(静岡県) :2009/10/25(日) 01:48:59.26 ID:68TpsOi+
風邪引いた
93 :
ノイズn(アラバマ州) :2009/10/25(日) 01:50:50.69 ID:XlZpHm68
ニュー速民は基本ひっきーだからインフルもエボラも炭素菌でも生き延びれるだろ?
94 :
ノイズs(東日本) :2009/10/25(日) 01:51:31.68 ID:gV8Iy7t2
96 :
モズク :2009/10/25(日) 01:52:05.24 ID:+YiytsrC
97 :
ノイズc(埼玉県) :2009/10/25(日) 01:52:10.14 ID:P0ItEeV8
米「日本は超低金利しかやることないのかよww そんなんだから失われた20年とかになんだよ!ボケ」 ↓ 米「サブプライム対策は超低金利しかないよ…」 米「日本人みんなマスクしてバカばっかw インフルなんてたいしたことねーよ!ボケ」 ↓ 米「インフルで1000人死んで緊急事態宣言するよ…」
インフルでも死なないし いろんな病気になってもしなないよ そんなに簡単に死ぬのなら自殺も必要ないし 苦しい人生なんてありえないから
>>88 ×ドキュメンタリー映画
○エンターテイメント映画
監督の持論に都合の悪い現実論全て無視して作ってるインチキだよ。
100 :
モズク :2009/10/25(日) 01:52:30.85 ID:IhtTF+rK
ようやく虐殺大国に天罰が降るか
101 :
ノイズh(東京都) :2009/10/25(日) 01:52:38.18 ID:aXrq5S74
102 :
ノイズc(長屋) :2009/10/25(日) 01:53:26.21 ID:M+sK7OJK
米疾病対策センターとか緊急事態宣言とかゾンビ物っぽくてすごくいい
103 :
ノイズh(dion軍) :2009/10/25(日) 01:53:46.64 ID:Wv5PKAnz
タミフル耐性のある季節型インフルエンザが流行ってからが本当の地獄だ
104 :
ノイズo(コネチカット州) :2009/10/25(日) 01:53:46.54 ID:FsexRQFi
沢山死んだ方が面白い、世界中で流行れ
105 :
ノイズn(USA) :2009/10/25(日) 01:54:22.99 ID:U+5XKl7E
保険があるから、いつでもパンデミッくられる。
ケチってワクチン打つかどうか迷ってたがやっぱ打っておいたほうが良さそうだな。
107 :
ノイズo(東京都) :2009/10/25(日) 01:54:45.66 ID:J3+9aDHa
でもこれってかかっても軽くで治っちゃうんでしょ? 致死率低いし… 出始めにwktkしちゃったけど、ふた開けてみたら全然メシマズ
108 :
ノイズh(東日本) :2009/10/25(日) 01:55:16.72 ID:afAPVmcq
マスクとうがいを馬鹿にするから死者が増える。
a
110 :
ノイズh(福岡県) :2009/10/25(日) 01:55:26.59 ID:Ve+2nkaj
日本マスコミ「自民党はたいしたことないのに新型インフルで国民を煽りすぎた この責任をどうするつもりなのか、他国はいつも通りのインフルとして対処している」 どうすんの?発言撤回するの?
>>107 馬鹿が変な服用して耐性型ウイルスが出現するように祈っておけ
112 :
ノイズc(長屋) :2009/10/25(日) 01:57:17.67 ID:M+sK7OJK
中国さんなら・・・中国さんなら激ヤバイ突然変異を引き起こしてくれるはず
113 :
ノイズh(東日本) :2009/10/25(日) 01:58:40.40 ID:afAPVmcq
>>29 輸入ワクチンと国産ワクチンのどっちを打ってもらった?
なんか噂では国産ワクチンの一部に(ry
114 :
ノイズx(アラバマ州) :2009/10/25(日) 01:59:32.50 ID:tGifr/5G
一方、ある島国ではインフルエンザ対策予算が停止されていた
昨日、久しぶりに都内で遊んだけど みんなマスクしていないんだね。 よく電車の中でマスク無しでいられるなぁ。 こわくねーの? 無神経なジジイとかゴホンゴホンやってるのにさ・・・・
117 :
ノイズs(長屋) :2009/10/25(日) 02:03:12.83 ID:53lmGQ6N
これから冬にかけて乾燥していくことを考えると結構怖い
ダメリカの意味不明の楽観視はいつも裏目に出るな それが世界に影響を及ぼすからさらにタチが悪い
119 :
ノイズh(東日本) :2009/10/25(日) 02:04:43.95 ID:afAPVmcq
新型インフルエンザの接種は全部が国産ワクチンだった。
120 :
ノイズs(アラバマ州) :2009/10/25(日) 02:06:10.81 ID:pkoRNY0+
コミケやばいな
122 :
ノイズc(アラバマ州) :2009/10/25(日) 02:08:21.74 ID:jqZzSMGL
早く世界終われよもういいだろ
123 :
ノイズf(長屋) :2009/10/25(日) 02:13:58.60 ID:dagjerhX
千人て、日本はまだ10人ちょい位じゃね? もっと居る?
124 :
ノイズw(関西・北陸) :2009/10/25(日) 02:16:38.07 ID:Op2gXUFM
アメリカ人は風邪引いたら体暖めずに、水風呂に突っ込で冷やすような連中だからな そりゃ死ぬわ
125 :
ノイズh(アラバマ州) :2009/10/25(日) 02:17:25.28 ID:EDiLO+99
終わったな
感染パーティとは何だったのか
>>115 咳してる奴がマスクつけなきゃ意味無いんだけどね。
あいつ等は多分バイオハザードを引き起こそうとする中韓あたりの工作員だ。
オバマは「ただの風邪だ」って発表してたよな。 やる事なす事裏目だな。
129 :
ノイズx(catv?) :2009/10/25(日) 02:19:12.75 ID:osdaciBJ
やばいバイオ2みたいな街の閉鎖が始まったわ、街から出られない
130 :
ノイズs(長屋) :2009/10/25(日) 02:19:44.03 ID:53lmGQ6N
一般人の予防接種いつかね
1000人だと流石にただ事じゃないな
民主党政権
134 :
ノイズn(東京都) :2009/10/25(日) 02:23:59.69 ID:tJ5x4HsL
明らかにインフルだっつーのに病院行っても、 「陰性です」を三回繰り返した。 死にかけて救急車呼んでも陰性。 徐々に熱が下がってきた頃、自力で病院に行ったら陽性反応出やがった。 遅ぇんだよ。さっさとタミフルよこせば、こんな思いしなくて済んだのに。
135 :
ノイズs(北海道) :2009/10/25(日) 02:24:19.53 ID:tvEfI5oq
地元じゃえらく流行ってて、小学校とか 閉鎖状態っぽい ただ日本だと、仮に罹っても早い段階で 病院逝けるだろうし、そうすると死ぬって ことも、そんなに無いと思う
電車で高校生がすごい ゴホゴホしまくってる
137 :
ノイズs(埼玉県) :2009/10/25(日) 02:26:02.89 ID:7YGjwGnf
ババーン!! キャー
埼玉に住んでるんだけどさ、いまいち流行ってるのかわかんないんだよね。 なんかさ、天気予報みたいに日本地図で流行ってる地域と今後の予測とか 表示してくんないかね。結構詳細に。
いい加減在宅授業でも導入しろよ
近所の学校では数十人単位で感染してるらしいが 周囲にその気配は無い なんか怖い・・・
仕事が休みになるわけじゃないからなあ('A`)
142 :
ノイズf(長屋) :2009/10/25(日) 02:32:34.58 ID:dagjerhX
>>134 ぐぐってみたら、簡易検査は実際は陽性でも30%位は漏れる様だけど、
簡易検査に漏れたら明らかに症状出ても何もしてくれないの?
143 :
ノイズ2(コネチカット州) :2009/10/25(日) 02:37:15.07 ID:j+dR/jZV
あんまり話聞かないけど中国とかインドはすごい事になってそうじゃね?
>>138 毎年ある季節性の流行だって、
自分や身の回りの人がかからないと実感しないだろ
それと同じだよ
145 :
ノイズs(北海道) :2009/10/25(日) 02:38:10.20 ID:tvEfI5oq
俺が罹ったワケじゃないけど、身内の場合、 陰性でもインフル濃厚ってことでリレンザよこ したよ 初期だとインフルでも陽性出ないこともある っていってた
147 :
ノイズs(北海道) :2009/10/25(日) 02:44:10.82 ID:tvEfI5oq
>>146 そのへんは病院(っていうか自治体か)で
違うんだろな
たとえ陰性でも検査が絶対じゃないから、
可能性だけで出してるようだ
地元の病院は
>>138 埼玉北部在住だが、近くの高校・小学校はいくつか学級閉鎖になってるよ
149 :
ノイズx(茨城県) :2009/10/25(日) 02:45:12.08 ID:eNR4b58N
今までインフルエンザで酷い症状になったことがない俺は新型に感染しても二日ぐらい寝てれば完治する自信があるわ。 もし感染したら完治した後一日は会社をずる休みするから、むしろどんと来いだ。
もう身近に色んな人がかかりまくって、誰かが感染したって聞いても なんとも思わなくなったわ。
151 :
ノイズ2(大阪府) :2009/10/25(日) 02:48:13.89 ID:hHiQK4JS
マスクするのはバカみたいな風潮にしてしまったヤツは 間接的に人殺してるな
∧_∧ シュシュ ∧_∧ 遅い! ( ・ω・)=つ≡つ∩(・ω・ ) (っ ≡つ=つ⊂=ミ⊂≡ ) / ) ババババ ( \ ( / ̄∪ ∪ ̄\_)
154 :
ノイズ2(コネチカット州) :2009/10/25(日) 02:51:23.24 ID:+Ml1YBpl
>>115 ある程度混んでいたらマスクしてるよ。周りに小中高校生がいるときがヤバい。
155 :
ノイズn(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 02:51:59.28 ID:JVJQMyqw
ほとんど家と職場の往復しかしてなかった時に唐突にかかったな 家族にも同僚にも感染者は一人もいなかったのに、まあおかげで休めたけど
156 :
ノイズf(長屋) :2009/10/25(日) 02:52:18.46 ID:dagjerhX
排気弁付きマスクお勧め。
157 :
ノイズc(アラバマ州) :2009/10/25(日) 02:52:48.09 ID:jqZzSMGL
158 :
モズク :2009/10/25(日) 02:53:08.20 ID:CH/pQ4Pi
これで地球の人口が1/10になればいいのに
159 :
ノイズa(東京都) :2009/10/25(日) 02:54:03.06 ID:sQX6TGcA
お姉ちゃん・・・あのね・・・
160 :
ノイズ2(大阪府) :2009/10/25(日) 02:56:43.61 ID:hHiQK4JS
まあこれでインフルグッズ買えって煽るだろうな 明日一式揃えとくかな
161 :
ノイズh(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 03:05:15.52 ID:lWG0NC7Q
そろそろPCの中身や身辺整理しといた方がいいぞ かかってからじゃ遅いし 俺は大量の漫画とか落書きとかPCの中身とかヤバい 死んだ後見られたら死んだ方がマシレベル
162 :
ノイズh(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 03:07:30.94 ID:3vOF7gDq
そろそろ免疫力を上げとくか
163 :
ノイズe(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 03:11:27.04 ID:fMh5gzYW
仮面ライダーみたいなマスク付けるの恥ずかしいと思ってたけど つけてみたら意外にかっこいいことに気付いた
さすが米国千人とか死にすぎだろw 日本はまだ50人いってないだろ
165 :
ノイズf(静岡県) :2009/10/25(日) 03:20:02.26 ID:vS13hPQ0
田嶋のババァは騒いでいるのは日本だけだと勝ち誇ったように言っていたな
166 :
ノイズe(アラバマ州) :2009/10/25(日) 03:21:10.80 ID:H3y1iZEt
一旦熱下がってそのあと脳症でノックダウン
?
やふおくのkoutaだっけ、大逆転?
マスクつけてる人って賢く見える(´・ω・`)
170 :
ノイズs(長屋) :2009/10/25(日) 03:22:21.20 ID:lOFBLcae
インフルって、感染したらその全員が高熱で何日も苦しむわけじゃないんだよな? なんか、大多数の奴はさしたる自覚症状も無しに終わって、 残りの少しの奴の内、ちょっと熱が出るってのがほとんどで、さらに少ない残りの奴だけが高熱で苦しむって、 ニュースで見たんだが、そのへん詳しく教えてくれ あと、感染したらどうなるのか?/どうすればいいのか?ってのを解説してるサイトある?
>>33 普段の致死率が0.1%で
新型の致死率で0.55&くらいだとか
172 :
ノイズw(宮城県) :2009/10/25(日) 03:24:09.80 ID:47Ty48FM
昨日スーパーに弁当買いに言ったら店員がマスクもせずに商品に向かって咳しながら品出ししていたな それ見て俺は何も買わずに帰ってきたよ
寒くなってきたから気をつけないとな
174 :
ノイズs(神奈川県) :2009/10/25(日) 03:28:20.38 ID:IUsusuHk
何?インフル?まぁ対策は必要だな。 そんなのはいいからインフレやれよ! できないなら固定相場130円にしろ! 日本無敵状態になるから。
普通に致死率計算すると今期5万人の死者が出ることになるのか。。。 つうか弱毒性の今かかっておいた法がいいかもな 強毒性になって初めて感染したらやばいことになるかも
177 :
ノイズw(アラバマ州) :2009/10/25(日) 03:34:10.25 ID:q1bK1OwY
1部でワクチン接種始まってから明らかに倍増してるよな 一斉に打たないと意味ねーのにバカな行政
178 :
ノイズf(長屋) :2009/10/25(日) 03:35:27.71 ID:dagjerhX
1部が何の事なのか理解するのに10秒掛かった。
そろそろニュー速も動く?
180 :
ノイズn(catv?) :2009/10/25(日) 03:47:03.21 ID:5Xsu3iMp
ワクチン接種しても インフルに感染し死ぬみたいだね ただワクチン接種してない奴よりも 罹りにくいだけでなので・・・とTVで言ってた
181 :
ノイズh(東京都) :2009/10/25(日) 03:48:23.93 ID:DYzYwxp4 BE:20008872-2BP(360)
水曜から行くんだけどw
>>170 感染したらウイルスの増殖しきらない
48時間以内にタミフルかリレンザ使えば
健康な成人なら二日も寝てりゃケロっと回復できる
48時間オーバーでウイルス増殖しきってしまった場合は
少なくとも1週間は寝込みコース確定
米国中でカジノとかクラブとかが営業自粛を始めても、日本のマスコミはパチンコ屋に気を使って報道しません。
アメリカ\(^o^)/オタワ
185 :
ノイズf(コネチカット州) :2009/10/25(日) 04:59:20.56 ID:253FLNd6
季節性インフルエンザも毎年たくさん死んでる
186 :
ノイズ2(大阪府) :2009/10/25(日) 05:54:55.14 ID:j1bY715k
普通の風邪と大して変わらん、大袈裟なんだよジャップwwww ゆうてたあの国か?
日本は今すぐマスク大勝利宣言しておけ。
タミフル=ドジっこ リレンザ=IQ180眼鏡
月曜日からずっと体調が悪くて、 咳、くしゃみ、鼻水、痰、筋肉痛の症状が続いてるが発熱は無い。 一昨日診察を受けた時も発熱が無いからってインフル検査してもらえなかった。
190 :
ノイズc(静岡県) :2009/10/25(日) 07:02:55.78 ID:XYrk3Q8A
アメリカが正しいだろ 体の弱い奴はさっさと死ね
191 :
ノイズf(東京都) :2009/10/25(日) 07:37:38.94 ID:6cWQTqHh
192 :
ノイズ2(関西) :2009/10/25(日) 07:39:57.82 ID:gaDvCWRX
マスク程度で防げるの?無いよりはマシかもしれんけど
194 :
ノイズw(アラバマ州) :2009/10/25(日) 07:46:53.48 ID:h5w7euCF
アメリカってホント真性のバカなんじゃね
195 :
モズク :2009/10/25(日) 07:49:02.06 ID:a2zybu67
マスクすると自分で吐いたウイルスで、 また自分の体内に入って大増殖して重症化するから気をつけろ
196 :
ノイズs(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 07:50:04.10 ID:VwqLvFiB
どこの田舎だよ
なんかジャパンは全然影響ないように見えるんだが・・・。 ピークって10月初旬っていってなかったっけ?
昨日都内徘徊したらめちゃくちゃ体調悪くなった
すでに新型かかったから平気だ〜
200 :
ノイズo(アラバマ州) :2009/10/25(日) 07:56:24.90 ID:C9pmNI7a
日本はもうそろそろ人口の半分くらいは感染完治済みじゃないのか?
インフレかと思った・・・ふぅ
202 :
ノイズa(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 07:58:30.70 ID:2i4M3qd+
来週行くのに… うがい手洗い気をつけるか
先週月曜に新型インフルに感染 タミフルのんだら次の日には熱も下がって すごく楽になった。タミフル最高www
204 :
ノイズs(宮城県) :2009/10/25(日) 08:26:39.68 ID:yy/K7njg
アメリカは季節性インフルで毎年3万人くらい死んでんだろ
205 :
ノイズ2(関西) :2009/10/25(日) 08:29:48.94 ID:5y4Dsd/i
もうかかって治ったから平気。えへへ
206 :
ノイズn(千葉県) :2009/10/25(日) 08:29:49.51 ID:2VWSQ8M2
日本マダー?チンチン
207 :
ノイズx(神奈川県) :2009/10/25(日) 08:31:19.82 ID:a6DNxDKZ
今頃
208 :
ノイズo(アラバマ州) :2009/10/25(日) 08:32:08.91 ID:L8gdAy5o
209 :
ノイズn(京都府) :2009/10/25(日) 08:33:07.23 ID:tr2vd9l6
いつの間にこんなに増えたんだよwwwwwwwwwww
海外ではそんな大騒ぎしてないって政治家やコメンテーターが言ってた希ガス
>>202 だからうがいは意味がないと何度言えば・・・
212 :
ノイズn(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 08:35:19.45 ID:YbU526af
白豚の死滅を祈って
鳥インフルマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
214 :
ノイズw(九州) :2009/10/25(日) 08:38:00.81 ID:xoRGU7GP
>>211 うがい手洗い予防接種をしない奴は愚かで迷惑ばかりかける奴だ
って高校の体育教師に言われたけど
間違いだったのか?
215 :
ノイズx(東京都) :2009/10/25(日) 08:38:55.56 ID:u5aFbEKS
日本人は騒ぎすぎ(キリッ
216 :
ノイズa(栃木県) :2009/10/25(日) 08:39:51.63 ID:3JxNf72k
インフル理由に大晦日の仕事サボってコミケ行くかな
【レス抽出】 対象スレ:アメリカ、インフル緊急事態宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! キーワード:(USA) 抽出レス数:0 \(^o^)/
218 :
ノイズh(関東) :2009/10/25(日) 08:47:46.18 ID:1Y8Wztba
早めに感染したやつが勝ち組
219 :
ノイズn(東京都) :2009/10/25(日) 08:49:09.18 ID:IlCGa80b
220 :
ノイズw(愛知県) :2009/10/25(日) 08:49:22.54 ID:cNgh9E8Y
>>215 そんなこと言いながら速攻死人出したアメリカを今も許してないぜ・・・
>千人を超えたと発表した。
いつのまにそんな事になってたのよ(*゚Д゚) ムホムホ
222 :
ノイズf(愛知県) :2009/10/25(日) 08:51:13.49 ID:igffzr0q
日本にさんざん「ばかじゃねーの?wwwおおさわぎしすぎwww土人ワロスwww」 とかほざいてたアメリカさんが緊急事態になってますが^^ 日本人としてみなさん何か一言どうぞ^^
>>222 日本人も慣れてきちまってるので、遠からず似たような状況になるかと
226 :
ノイズh(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 08:53:44.71 ID:gdLZmITW
ざまあw
227 :
ノイズf(愛知県) :2009/10/25(日) 08:54:20.40 ID:igffzr0q
これだから土人は困るんだよな^^; 日本以外の国の連中はどいつもこいつもみんな土人だ^^;
どう見ても日本の方が 初期対応から封じ込めから感染者数死亡者数 全ての面においてアメリカより成功してるからワロスw やっぱアメ公は猿以下の知能 金融危機以来あいつらのアホさばかりが目立つ
うがいも三十分ごと位にしてれば効果あるんじゃないか?
俺とヴィルヘルミナだけ生き残ってアダムとイヴ状態
232 :
ノイズn(東京都) :2009/10/25(日) 09:00:47.64 ID:IlCGa80b
ところで通勤通学の時マスクしてる?自分はとりあえずしてるけど
実際は付着してもいつ感染部位に移動していつ発症するかなんてケース倍ケースだから 3時間後にうkがいしてもちゃんと効果あります マスクもうがいも手洗いもしない方がアホ そういうアホがアメ公
うがいも手洗いも所詮、空港でやってた水際対策みたいなもんだろ。
うがいも手洗いもしない感染経路もわかってないアホは黙ってろよ 医者でさえそれを薦める
アメリカは出元のメキシコのすぐ隣なんだから、 そりゃ日本よりは流行るだろ
237 :
ノイズx(東京都) :2009/10/25(日) 09:05:59.71 ID:+bcflGhH
なんかオバマは日本の村山っぽいな
医者なんて10年もすれば言うこと変わってんだから、むやみに信じるなよ
239 :
ノイズs(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 09:08:29.00 ID:bNyyzH2A
イソジンはしない方がいいのか?
>>222 逆になんで日本は大騒ぎになってないのか不思議。
死者が結構でてるってのは聞くけどそんな大事になってる感はないしなあ。
241 :
ノイズo(静岡県) :2009/10/25(日) 09:10:38.99 ID:hSjWoGcA
ワクチン6000円だっけ? 貧乏人の俺には高いわ
242 :
ノイズh(愛知県) :2009/10/25(日) 09:12:08.78 ID:AZuKOW90
このインフルエンザって新型なのに免疫持ってる人が多いんでしょ 良く和漢ねえよな
毎日うがい手洗いしてるのに毎年風邪にかかる。
医療保険ないんだから、貧民は放置で蔓延だな。
245 :
ノイズo(関東) :2009/10/25(日) 09:19:14.38 ID:Y/gQRK4R
おとといから熱あって昨日、今日と寝ているよ インフルエンザかただの風邪かはわからない 明日はバファリン飲んで山手線に乗って通勤するよ だって休んだら悪なんだもん日本の社会は 一人でかかるから助けて貰えないんだよな みんなに広まれば助けて貰えるんだよ 家一軒が火事になっても炊き出ししてくれないだろ?地域で被災するから炊き出しして避難所開いてくれるんだよ
38度4分まで上がったけど、1日で平熱に落ち着いた 大した事ねえな
247 :
ノイズo(関東) :2009/10/25(日) 09:20:59.80 ID:Y/gQRK4R
勿論手なんか洗わないでつり革掴まるよ(^○^)えへへ
>>247 煽ってるつもりだったの?
叩いて欲しかったの?
249 :
ノイズe(アラバマ州) :2009/10/25(日) 09:33:53.38 ID:HBMx/8/9
マスクってこういうインフルに限ってはほぼ効果ないらしいなw 自分のせきを他人に撒くのを防ぐって程度だっけ?
251 :
ノイズh(東京都) :2009/10/25(日) 09:37:31.26 ID:8wBo555z
メリケンたかが変異インフルごときで騒ぎすぎだろ…… もっと日本みたいに落ち着けや
感染力はともかくこの程度の致死率で騒ぐほうがどうかしてる 危機感をあおって食料品の備蓄とか消費をなんとしても煽りたいんだろ ばかばかしい
254 :
ノイズc(神奈川県) :2009/10/25(日) 09:39:44.52 ID:6nFbvORC
電車もねえ人口密度もアホほど低いアメリカで緊急事態ってあいつらどんだけ不衛生なんだ
255 :
ノイズw(愛知県) :2009/10/25(日) 09:44:41.07 ID:cNgh9E8Y
>>250 既感染者が飛沫バラ撒かない方が最重要。
初期の日本のマスク事情を笑うのはいいが、
感染者にマスクさせて感染頻度を最小限にくい止める対策すらしない低脳土人国家は
爆発的に広まるのは当然の結果。
10枚300円のマスクと1枚200円のマスクは同じように効果ないの?
>>257 マスクは電車内や人混みでは守る側も有効とのこと。
ただ、広い空間ではしなくても良い。感染者はすべきだって。
259 :
ノイズ2(コネチカット州) :2009/10/25(日) 09:57:39.29 ID:+Ml1YBpl
>>239 何でしないほうがいいと思うわけ?2ちゃんねるでも見た?
260 :
ノイズc(東海・関東) :2009/10/25(日) 10:00:33.94 ID:JaET81oD
多くの人間が死ねば食料が水が フヒヒw
261 :
ノイズs(コネチカット州) :2009/10/25(日) 10:03:06.81 ID:X2Gb0Uzt
強毒性に変異しないかなあ
>>229 アメリカはとてつもない富裕層ととてつもない貧困層の両極端だから
マジで対策しようとすると貧困層の分に半端じゃない金がかかる。
富裕層は貧困層がどれだけ死のうが知ったことではないから、
確信犯的な政策の気がしないでもない。
金融危機については・・・同意だな。
263 :
ノイズe(愛知県) :2009/10/25(日) 10:03:52.91 ID:XvefbJ4T BE:682727982-2BP(0)
メリケン全員死ね!!
264 :
ノイズa(宮城県) :2009/10/25(日) 10:04:57.66 ID:B5iirwhB
他人事じゃない
266 :
モズク :2009/10/25(日) 10:05:18.32 ID:nA5b+8+R
今日の晩飯はしょうが焼きでメシウマですか
1年たっても10年たっても日本のメディアは「新型インフル」って呼び続けるのかな なんで海外みたいに豚インフルって呼ばないんだろう 鳥インフルで騒ぎまくってたから決まり悪いのかな 最初は豚インフルって呼んでた気がするんだけど
268 :
ノイズe(徳島県) :2009/10/25(日) 10:07:16.33 ID:sK+IF6vV
ぶっちゃけ引きこもってるし友達もいないから騒がれても実感わかない
269 :
ノイズc(コネチカット州) :2009/10/25(日) 10:08:50.70 ID:6cPYy/vO
懐かしいな、流行りだした頃は日本人は気を付け過ぎてて笑っちゃうとか言ってたな もう笑えないね
>>268 1人暮らしか?家族がいるなら家族が感染するかもしれないぞ
引きこもりがちのやつは抵抗力低くなってるから気をつけろ
アメさんは絶対貧困層見殺しにしてから対策するよね そういう冷血さは日本には馴染まない…
>>273 アメリカ自体はswine(豚) fluって呼んでるわな
276 :
ノイズ2(東京都) :2009/10/25(日) 10:21:10.73 ID:6agDKAb4
今騒がれてる新型インフルって春ごろに流行った豚インフルの更に進化版なの?
278 :
モズク :2009/10/25(日) 10:23:14.79 ID:9aMH4ZKn
アメ公は死に絶えろや
279 :
ノイズc(コネチカット州) :2009/10/25(日) 10:24:56.42 ID:lEIMLJcv
これの影に隠れてしまったけど軍の施設で紛失したウイルスだか細菌だかは、どうなったんだ?
280 :
ノイズs(北陸地方) :2009/10/25(日) 10:26:53.87 ID:028nj1KU
>>279 ムーに細菌兵器の実験て書いてあった(`・ω・´)
ボンデライオンこええ
282 :
ノイズe(アラバマ州) :2009/10/25(日) 10:30:06.73 ID:HBMx/8/9
>>280 そうそう海底プラミッドの中にある研究所でねっておい
283 :
ノイズ2(東日本) :2009/10/25(日) 10:30:43.34 ID:6tBqqKel
○○○ ○ ・ω・ ○ がおー ○○○ .c(,_uuノ ○。 ○ ミハックシュ ○ o ○ ミ `д´∵° 。 o ○ .c(,_uuノ ○ ○ ○ ∧,∧ (;ω;) .○○○ .c(,_uuノ ..○○ ○○○
284 :
ノイズe(北陸地方) :2009/10/25(日) 10:32:32.89 ID:/zyOCx4N
やべーじゃん 一大事じゃん マスクと食料買い込まなきゃじゃん あたふた
鼻水がひどかったので、わざと出社してクソじじいどもに移してやりました。 手に鼻水塗って、普通に過ごすだけ。 ゴホゴホしてなければノーマークなんて、バカは絶滅すればいい。
286 :
ノイズa(アラバマ州) :2009/10/25(日) 10:34:06.87 ID:eYDvD3fP
舛添ががんばっていたのに、バカ医者が普通のインフルエンザレベル だなんて意見を触れ回ったために死者が倍増。w
287 :
ノイズc(コネチカット州) :2009/10/25(日) 10:36:31.91 ID:aegJOgf0
>>276 まったく同じ。
進藤さん曰く季節性の仲間になるとのこと。
っていうか、医者はすべて気違いだろう
289 :
ノイズ2(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 10:39:53.40 ID:bhHpj8dB
寝てれば治るだろ
新型インフルの流行がレベル5だか6だかってどうなったんだよ? 20ぐらいになったのか?
日本もだいぶ流行ってるね 冬に入ると検査でA型の見分けがつかなくなるらしいよ
日本は大丈夫か?
まだ鳥が控えてる。 いま倒れる奴は生き残れない。
294 :
ノイズn(USA) :2009/10/25(日) 10:57:45.78 ID:U+5XKl7E
アメリカ人はトイレの床に直でリュックとか置いたり 病院の床でも平気でバッグを足元に置いたり、土足で家に 入るから免疫力ありそうなのに、仮設トイレとか異常な汚さで どっぽんとか公衆便座に直で、平気で座るからかな? それにアゴヒゲを伸ばしてるやつはよく顔触るし、そんな所が原因かな?
295 :
ノイズw(愛知県) :2009/10/25(日) 11:11:19.19 ID:cNgh9E8Y
日常の不衛生さで「新型」の免疫があらかじめ付くわけじゃねぇべ。 ノーガードこそ最大の防御(キリッとか言うならまぁ・・・アメ公だけバタバタ死ねや。
シーズン中の野球選手とかも集団感染するくらいだから本人の抵抗力無視なんだろうな
297 :
モズク :2009/10/25(日) 11:42:00.85 ID:RMRb5uaA
>>294 それが裏目に出てることに気づいてください。
>>293 鳥→豚→人間の迂回経路で蔓延
鳥だけが感染していた当初は鳥インフルエンザという呼称だっただけで同一のウイルスだろ?
300 :
ノイズc(愛知県) :2009/10/25(日) 12:22:20.30 ID:vsPR8v5q
>>299 今流行ってる新型インフルエンザは
騒がれてる所謂鳥インフルエンザと別物
301 :
ノイズ2(関東・甲信越) :2009/10/25(日) 12:23:44.07 ID:wsP/XoKI
昨日散歩してたら不自然に死んだ鳩見つけたぞ
302 :
ノイズw(catv?) :2009/10/25(日) 12:24:48.83 ID:StBbVsei
何かに「問題」がある、と人に納得させると、 人はそれを改善することにお金をはらうことに躊躇しなくなるらしい。 インフルエンザビジネス、環境ビジネス、みんな詐欺師に踊らされないようにしないといけんな
303 :
ノイズ2(コネチカット州) :2009/10/25(日) 12:26:32.13 ID:NdXgL++T
インフルって略し方は正式なものなの? 新聞にまでインフルとか書かれてて違和感感じるんだけど
体温が高くなるな
306 :
ノイズ2(神奈川県) :2009/10/25(日) 12:31:44.87 ID:DZ+dwCN/
前はすげーヒステリックに鳥全処分して農家を泣かせてたけど 豚には寛容だよね そのせいかこのあいだ皇族の鴨?から鳥インフルみつかっても放置だったね
日本の自殺行方不明13万人に比べればうんこ
308 :
ノイズw(アラバマ州) :2009/10/25(日) 12:33:43.35 ID:hGg5eSNG
5月か6月かの化学防護服でのチェックとか笑ってたよなこいつら
310 :
ノイズf(埼玉県) :2009/10/25(日) 12:39:40.75 ID:ALFHhKhx
俺「生きているのは我々だけか...」 深キョン「そうね...」
311 :
ノイズw(東京都) :2009/10/25(日) 12:40:20.10 ID:mgxoeu2W
>>305 えー?
フルーって略してるのしか見たことないよ。
豚インフルはスウェイン・フルー、ってかんじに。
312 :
ノイズe(アラバマ州) :2009/10/25(日) 12:40:53.78 ID:HBMx/8/9
日本を笑ってるシーンとこのニュースを繋げてようつべに流せよ誰か
313 :
ノイズx(神奈川県) :2009/10/25(日) 12:42:46.40 ID:jlSdfuFA
なんだかんだで会社でまだ誰も発症してなくてつまらん
314 :
ノイズs(関西地方) :2009/10/25(日) 12:48:24.04 ID:2YVjJ3He
>米疾病対策センター(CDC)は23日、新型インフルエンザによる米国内の死者が 4月の流行開始以降、千人を超えたと発表した。 国民皆保険だったら20人くらいで済んでただろうに
>>311 改めてちょっと見てみたらその通りでした・・・
稀にあっても一般的に使われてるとは程遠い感じでした。
316 :
ノイズf(catv?) :2009/10/25(日) 12:51:06.51 ID:yZs+3p+W
そして自宅警備員だけが生き残った
317 :
ノイズw(東海) :2009/10/25(日) 12:51:59.04 ID:SpDbjDf6
318 :
ノイズf(東京都) :2009/10/25(日) 12:53:14.45 ID:TPZWwz6K
日本騒ぎすぎとか馬鹿にしてなかったか?
319 :
ノイズn(東海) :2009/10/25(日) 12:53:24.02 ID:Ta4ekZZ7
休み貰えるから楽しみにしてるのになかなか感染しない
いや、日本が騒ぎすぎたのは事実
321 :
ノイズf(東京都) :2009/10/25(日) 12:58:53.60 ID:TPZWwz6K
話しの本質が理解できない奴だな
322 :
ノイズh(コネチカット州) :2009/10/25(日) 13:01:43.57 ID:nqf9ZlQJ
会社では全く流行ってないけど会社の人たちの子供の学校では大流行。大人はかかりにくいのかな。
323 :
モズク :2009/10/25(日) 13:04:45.98 ID:1Nbi9p6Z
アメリカの企業がメキシコで 不潔な環境で肉を作ってたのが原因じゃなかったっけ
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!34
180 :本当にあった怖い名無し:2007/04/19(木) 18:06:12 ID:53A6VnIT0
最近予知夢を見るようになってから未来が怖くなってきた
得になぜか2009年が一番こええええ
185 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 00:53:05 ID:golqjnlH0
>>180 が
得になぜか2009年が一番こええええ
って書いてるのを見てこええええ!
街中でたくさんの人がぐったりして座り込んでいる夢を見た。
強力な伝染病か、細菌兵器みたいなのにやられたっぽい。
皆、無言で座っているのがやっとの様子。
壁に年間カレンダーが貼ってあるのをみつけたので見に行くと、
2009年のカレンダーで、自分は何故か4月4日の曜日を確認していた。
土曜日だった。
起きてから今年のカレンダーを見ると、4月4日は水曜日。
て事は2009年の4月4日は土曜日で合ってんじゃね?こえーよ。
187 :本当にあった怖い名無し:2007/04/20(金) 03:15:05 ID:VF3OjstVO
>>185 携帯のスケジュールで確認したら、2009年の4月4日は土曜日だった……
ちょっとこわいよこれ
鳥インフルとか豚インフルとかこんなに新型が連発するわけない これは全部シナリオ通りです、この緊急事態宣言ですべての権限はFEMA(緊急非常事態庁)に移管し 交通は遮断され、逆らうものは強制収容所送り、超不景気の最中に作られた異常な数の刑務所やプラスチック製の棺桶が役立ちます。 さあ、祭りの始まりだ
326 :
ノイズ2(東日本) :2009/10/25(日) 15:02:07.73 ID:0lvuDDCo
日本は宣言しないの?
327 :
ノイズa(大阪府) :2009/10/25(日) 15:07:21.84 ID:wtiydnYr
海外産ワクチンはヤバいらしいな
>>324 こういうの毎回あるけど当たってるの見たことがない
>>327 韓国が特許はらわねーよとか言い出して量産してたな
騒ぎすぎなのはいつものことなので 今回だけアメリカがどうのこうのというのは議論を余計にかきまわされる だけなんでそっとしといてほしい。 別に年がら年中じゃないんだから
331 :
ノイズ2(東京都) :2009/10/25(日) 15:33:33.45 ID:UkBRdVuF
>>322 自分は気管支喘息があり、呼吸器科を受診しているが、
2週間前に受診した際、ワクチンの事を聞いてみたら、
「子供は沢山感染しているけど、大人はそんなんでもないよ。
自分が診察したのも5人位。そのうち2、30代の人が1人いたという
感じだけど、ワクチンする?」という感じだった。
多分呼吸器疾患ある人は、感染しない様に気を付けては
いると思うから、そんなに多くは無いかもね。
332 :
ノイズw(長屋) :2009/10/25(日) 15:34:42.77 ID:dMmmiCns
ついにアメリカが滅びるか。 喜ばしい限りじゃ。
333 :
ノイズe(福岡県) :2009/10/25(日) 15:35:36.53 ID:Ek6gfXqS
日本だと老人に蔓延したほうが後々いいんだけど 生物としてフレッシュな餓鬼ばっかり感染してるよな
334 :
ノイズw(大阪府) :2009/10/25(日) 15:35:37.54 ID:YdATh/5+
なあに、かえって免疫力がつく
335 :
ノイズ2(神奈川県) :2009/10/25(日) 15:35:55.60 ID:mr2HxHiF
インフレに見えた
337 :
ノイズh(神奈川県) :2009/10/25(日) 15:38:59.81 ID:GHJ3jfYJ
日本じゃヒョロもやしのゆとりしか罹らなそうだからな 問題なし
338 :
ノイズs(福岡県) :2009/10/25(日) 15:51:05.87 ID:Kucplhlz
インフレに見えた アメリカが経済崩壊 ドルが紙切れになった 緊急事態だ そこまでスレタイ見た瞬間0.5秒で考えた
毎年おこる季節性のインフルエンザで一年に二万人が死んでる、世界的に見ると世界中で毎年数百万人が感染し、五十万人の人間が死んでいる。 なのになぜたった千人の死者で今回だけが非常事態宣言なのかを考えよう なぜ今回に限り、副作用の危険だらけのワクチンを強制的に受けさせて逆らう人間を収容所送りにするのか
340 :
モズク :2009/10/25(日) 15:55:07.42 ID:y8RJ1PzC
騒ぎ過ぎとか言ってる奴は、長妻なみの脳みそ
341 :
ノイズe(アラバマ州) :2009/10/25(日) 15:56:17.11 ID:+kyrsR9X
鼻ずるずるしたから速攻で病院行ったが風邪だろうって そりゃわかってるが早めに直さんとインフルがこええ
342 :
ノイズw(長屋) :2009/10/25(日) 15:57:45.75 ID:dMmmiCns
風邪ひいてるんだけど熱あって、鼻血出た・・・ 喉痛い・・・ インフルかもしれんな・・・ 何でこんな時に急に仕事になってしまうのだ・・・
343 :
ノイズx(九州) :2009/10/25(日) 15:59:59.95 ID:wTDGN2SC
ジジイやババアがマスクしてると腹立つな あんた方も日本社会に貢献しろよと 死もまた社会貢献ですよ
344 :
ノイズ2(神奈川県) :2009/10/25(日) 16:00:17.60 ID:mr2HxHiF
インフルは治ったけど下痢が治らん 整腸剤と下痢止め貰って飲んだらウンコ自体でなくなった でも腹の調子からしてまだ下痢っぽい いつ治るんだ・・・
>>63 日本の女が全部いなくなってもお前は死ぬまで童貞なことについて
>>345 うんこだしちゃえば?
下痢止めでとめちゃうと良くなさそう。
>>347 医者は何日も続くのは流石に止めていい下痢ですよーっつって薬出してくれたんだけどね
昨日下痢止め飲まずにうんこ排出してみたら最初は固形っぽかったもののすぐ下痢に戻ったけど・・・
>>306 鳥インフルが人間に感染する様になると毒性、致死率が桁違い。
今まれに見られるウイルス性の肺炎、脳炎、心筋炎、腸炎等が頻発。
350 :
モズク :2009/10/25(日) 17:05:16.92 ID:88ZwZv7t
>>229 そんなアメ公は最初は日本の対応を散々「そこまでやる必要ねえだろww」
って馬鹿にしてたのに結局はそれが強がりだったことが今ばれちゃってるからねw
金融危機にしても指標や会計にインチキを加えることで危機の脱出を演出して、
「景気は回復軌道に乗ってきた」とほら吹きをしだす始末w
マスクは非礼なんだろ? ハイパーが言ってた
352 :
ノイズs(東京都) :2009/10/25(日) 17:16:24.81 ID:gf/EGSxq
タミフルよりも効く薬の研究とかしないの? 国もこういうのに金を出せばいいのに
353 :
モズク :2009/10/25(日) 17:16:54.99 ID:88ZwZv7t
金融危機以降、日本のやってきたことは実は正しかったってことが証明されだしてるよな。 今回のインフルの件に限らずな。 まあ、欧米人が自分たちの行いは常に正しく有色人種のそれは間違ってると 根拠なく思い込んでやってきたツケが一気に来てるんだろうな。
>>328 当たる当たらない以前に4月4日が半年以上前だぞ。
まだインフルもクソも無いときだ。
355 :
モズク :2009/10/25(日) 17:20:28.26 ID:88ZwZv7t
オバマの支持率上昇も兼ねたパフォーマンスをやってる気もしなくなないな。 最近は国民からの支持が落ちてるからそのテコ入れとしてやってるような。
356 :
モズク :2009/10/25(日) 17:23:46.51 ID:KVi9mxiB
>>328 適当なことを何百回も書き込めば
どれかが当たるって程度だろう
ジュセリーノと同じ構図
新型ってガキがかかりやすいんだろ? ν速民はおっさんで独身だから全く関係ないね
358 :
ノイズa(福島県) :2009/10/25(日) 17:34:17.17 ID:MsrN14dj
>>357 日本でも四十路前後の患者の死亡例があるようだがw
359 :
ノイズe(神奈川県) :2009/10/25(日) 17:36:07.82 ID:CXcDolW7
>>328 オカ板の馬鹿の言うことをいちいち真に受けてたら心労で早死にするわw
アウトブレイクみたいに核で皆殺しにしないかな
361 :
ノイズs(愛知県) :2009/10/25(日) 17:53:33.76 ID:M9HXbPtj
日本がこれから冬だから流行するのはわかるけど 地球の裏側のアメリカはこれから夏になるのにね 季節は関係ないのかな?
364 :
ノイズa(コネチカット州) :2009/10/25(日) 19:21:11.39 ID:rfBEIjt+
やばい風邪っぽい、ついにインフル来たか ハロワとスーパーどっちで貰ったチクショウ
365 :
ノイズh(コネチカット州) :2009/10/25(日) 19:33:07.91 ID:/v2vRwC1
>>328 >>359 >>361 >>363 その予知夢の意味がやっとわかりましたよ
民主党政権の、
ずさんで、行き当たりばったりな経済政策や外交政策で、
いろんな国とのトラブルをかかえて、
頭を抱える自衛隊幹部や日本の外交官ら
民主党政権による
意味不明な、公共工事いじめにより
職を失い、倒産し
途方に暮れ、座り込む大量の土建屋やら零細企業関係者、、
民主党政権による、行き当たりばったりな防疫政策で
豚インフルエンザが日本中に蔓延して
大量に、発症している人たち
366 :
ノイズc(関西地方) :2009/10/25(日) 20:22:06.35 ID:PXGhuQM2
俺のアタマの中では、 続々とトラックから降りてきた州兵が国境封鎖に配置されてるシーンが浮かんでる。
367 :
モズク :2009/10/25(日) 20:25:55.85 ID:NZ0L6oQV
368 :
ノイズn(愛媛県) :2009/10/25(日) 20:29:10.87 ID:0MvXMNTm
369 :
ノイズx(アラバマ州) :2009/10/25(日) 20:44:48.73 ID:XO4jvrPj
日本じゃ患者のほとんどは子供らしいけど アメリカは大人もかかってるの?
フェーズ6なったのに日本はマスクしてる人増えたのと休校ぐらいで 別にパニックになってないし
371 :
ノイズ2(大阪府) :2009/10/25(日) 22:39:20.43 ID:Fqf/h/YF
さすがにマスクしてる人増えてきたな 子供はさせられてる子が多いわ
今日もマスクしてる人少なかったよ。 増えてる感じは全然しない。
373 :
ノイズs(アラバマ州) :2009/10/25(日) 23:04:55.54 ID:GscN73OP
まだやってたのこのスレ?w これはオバマが自分の政策国民皆保険が批難され続けてるから その有効性を示すと共に批難逃れのために出した緊急事態宣言だからw 情弱乙w
374 :
モズク :2009/10/25(日) 23:12:58.81 ID:88ZwZv7t
:||:: \おい、隠れても無駄だNTY! ゴルァ! ドッカン ゴガギーン :|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ :||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこい!日本は騒ぎすぎと言ってた奴! :|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________ :|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::. :|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\ :||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. | :||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .) :||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄ :||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;; :||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........ :||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L :||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;; :||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
375 :
ノイズx(鹿児島県) :2009/10/25(日) 23:13:50.54 ID:OnKR98qq
アメリカの人口って日本の3〜4倍だよね? 1000人は流石に死にすぎだろww
376 :
ノイズw(東京都) :2009/10/25(日) 23:22:54.64 ID:mgxoeu2W
>>375 日本の2倍とすこし。
それにしても、日本より人口密度が低いのにたくさん死んでるな。
377 :
モズク :2009/10/25(日) 23:26:33.31 ID:hC7R5/IL
ジャンクフードばっか食ってるから免疫も弱いんだろ
378 :
ノイズa(東京都) :2009/10/25(日) 23:44:09.95 ID:6zm9C2uB
インフレかと思ったw アジア系より欧米系の方が致死率高い印象があるよね
380 :
ノイズn(ネブラスカ州) :2009/10/25(日) 23:51:36.87 ID:JwoIpK+7
メキシコから始まったからじゃないかね
381 :
モズク :2009/10/25(日) 23:52:27.12 ID:c4qTsLyN
変異したんか
382 :
ノイズn(コネチカット州) :2009/10/25(日) 23:54:34.76 ID:0AM2Zufe
>>376 健康保険ねえから貧乏人は病気なったら死ぬしかない
383 :
モズク :2009/10/25(日) 23:55:58.50 ID:k15kVZaM
1週間全米で引きこもれば蔓延も防げるだろうに。
384 :
モズク :2009/10/25(日) 23:57:07.30 ID:fu71Vg00 BE:162302843-PLT(12143)
日本は騒ぎすぎ・恥ずかしいとか言ってた人達はどこに消えたの?
385 :
ノイズf(神奈川県) :2009/10/26(月) 00:08:17.98 ID:ijz0rCDQ
ベンジャミン・フルフォードの話題が出てこないからつまらん
札幌だけど休校とか多いし病院は5時間待ちとかもあるらしいしかなりやばいよ
>>384 5月、6月に政府やマスコミと一緒に騒いでいた人たちが愚かで間抜けだったという事実は消えない。
388 :
ノイズx(アラバマ州) :2009/10/26(月) 00:25:36.86 ID:bRfLSqT4
アキバ行って、3日後にもう一回アキバ行って歩いてる最中に頭痛くなってきたんだけど、 インフルの初期症状って感染してから何日後に出るの? あと症状は頭痛からじゃなかったと思うけど、初期症状なに?
390 :
モズク :2009/10/26(月) 00:30:34.06 ID:fvad/NMc
インフルにかかってもまず死にはしないと思うんだけど 病院には行った方がいいのか? 治りが違ったりするの?
>>389 測ってないけど無いと思う。
経験上、すぐに治るタイプの風邪と思うんだが、
なにぶん、人の多いところにいったから少し心配ではある。
392 :
ノイズc(東京都) :2009/10/26(月) 00:32:45.14 ID:SVza/9z3
よし!やれっ!やれっ! この調子で全て滅びろ!!!
393 :
ノイズh(アラバマ州) :2009/10/26(月) 00:33:01.86 ID:vPKfg/ib
>>390 自然に治るから社会人以外は行くべきではない
>>390 初期(熱の出始め12時間以内)にリレンザの吸引薬をもらえば
ピークが軽いカゼ程度まで下げられる
もちろん会社や学校へは行ってはいけない
>>393 いや行くべき
インフルかそれ以外かの確定をもらって
休むべき(←他人のため)は休む。
熱が出てなきゃセーフっぽいな。明日もアキバに行こう。
仮にインフルに掛かっていなかったとしたら、病院で感染してくる可能性もあるよな
398 :
ノイズc(アラバマ州) :2009/10/26(月) 00:43:45.95 ID:dEKnkVFB
パンデミックにしてやんよー♪
家族がインフルに感染したのに
おいらまで出社自粛がでした。
明日も休みだぁー
>>397 熱がある人は、車で待機してて診察の順番が来たら呼びに来るよ。
400 :
ノイズc(アラバマ州) :2009/10/26(月) 00:51:24.63 ID:dEKnkVFB
>>382 日本国民で健康保険に入っていない人間は
一人として存在していない。
滞納で保険証持っていない人は、保険証がないだけで
無保険ではない。
つまり例え保険料百万円滞納しているとしても、一円も
払うことなく、保険証は発行してもらえる。
そのかわりその保険証は有効期限が一ヶ月か三ヶ月しかない。
保険料払ってなくても風邪引いたらとりあえず役所に行くべし。
病気になったのに保険証発行しないと、国が見捨てたことにされて
裁判沙汰になりうるから、こういうシステムになっている。
401 :
ノイズo(滋賀県) :2009/10/26(月) 00:52:42.86 ID:UL+ddaqy
まもなく世界の流通ストップだよ おめーら数ヶ月分くらい缶詰や保存食くらいの備蓄は当然してるよな
402 :
ノイズ2(静岡県) :2009/10/26(月) 01:29:01.31 ID:9OnKMvZf
>>402 不思議な副作用だな。
脳の運動を司るところがうまく機能しないんだろうか。
そういや風邪薬でも、目が乾いてしまう副作用があったな。
あんまり薬は使いたくないが、インフルでも脳に来ることがあるから俺はショウガ紅茶とニンニクネギラーメンで直す。
>>382 なるほど。気軽に病院いけないっていう点がアメリカと日本で結構差がある一因なのかな。
日本人だったらちょっと熱出したらインフル疑ってタミフルもらってきちゃうけど
連中そうはいかないっぽいからな。
405 :
ノイズo(長屋) :2009/10/26(月) 07:47:21.32 ID:4aZ/0d6C
406 :
ノイズo(catv?) :2009/10/26(月) 11:59:31.68 ID:uq6oAzkr
朝鮮人だけが罹患するインフル作ってくれ
407 :
ノイズf(ネブラスカ州) :2009/10/26(月) 12:08:44.61 ID:7hxWgvd8
アメリカの人口で千人って全然多く感じない
408 :
ノイズo(長屋) :2009/10/26(月) 12:24:23.89 ID:zokXcMbU
抗体持ってて新型に罹らない奴が多い。 そんな奴らがどんどん媒介してる。
>>388 プルーンとミカン、唐揚げと、ひじきと油揚げとにんじんの煮物と、わかめとタコの酢の物喰って寝たら治った。
微かな喉の腫れはあるが。
俺はインフルエンザじゃないし、この頭痛も気のせいだし、明日もアキバ行くしとずっと言い聞かせたのが幸いしたようだ。