世界都市ランキング決定 東京4位 大阪25位 まさかの福岡30位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(アラバマ州)

世界35都市中、東京は4位=総合力ランキング−民間調査

 不動産大手、森ビル関連の森記念財団(東京)は22日、世界の主要35都市の評価結果をまとめた。
東京は総合力でニューヨーク、ロンドン、パリに次いで4位。6分野別の評価では経済や環境で高水準の
半面、交通アクセスや住みやすさは全都市の平均程度にとどまった。都心と成田空港が離れていること
などが響いた。
 同財団は、空港への移動時間短縮などを進めれば東京は1位に浮上すると分析。「都市の魅力と課題
を再認識し、政策立案や企業の戦略形成に生かしてほしい」と話している。(2009/10/22-18:48)

http://news.2ch.at/news/s/news2ch27683.jpg
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009102200828

PDF
http://www.mori-m-foundation.or.jp/research/project/6/pdf/GPCI2009.pdf
2 ノイズf(大阪府):2009/10/22(木) 20:12:52.25 ID:ecjpcYsg
「世界35都市中」に大阪が入るのか?
3 ノイズn(神奈川県):2009/10/22(木) 20:13:41.54 ID:tm1eDBBZ
バイスランキングでしょ
4 ノイズw(福井県):2009/10/22(木) 20:13:50.69 ID:QI1HycEL
大阪はともかく福岡?
5 ノイズa(東日本):2009/10/22(木) 20:14:17.97 ID:ZQNs70AT
>半面、交通アクセスや住みやすさは全都市の平均程度にとどまった。
>都心と成田空港が離れていることなどが響いた

これって成田>東京ってことか!?
6 ノイズs(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:15:28.83 ID:C439oUX8

欧米の世界都市ランキング
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city

7 ノイズe(コネチカット州):2009/10/22(木) 20:15:32.08 ID:r5YBnqqM
このランキング作られた裏話知ってる奴なら失笑するよ

福岡出身のお偉いさんが無理矢理入れさせたんだから
8 ノイズe(東京都):2009/10/22(木) 20:15:39.51 ID:j7fbVFIJ
> 世界35都市中

なるほど
9 ノイズx(長崎県):2009/10/22(木) 20:15:54.51 ID:2feQ3l/K
福岡、大阪は特アだからそれに配慮してのランクインだろ
10 ノイズc(東京都):2009/10/22(木) 20:16:04.30 ID:mMqyrgji
森記念財団ねぇ・・・
11 ノイズa(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:16:42.75 ID:LlvWT4zK
「Otaku」っていう分野はないのか
12 ノイズe(関西・北陸):2009/10/22(木) 20:17:02.56 ID:BD2pujyd
東京ホルホルwww
13 ノイズo(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:17:34.01 ID:2FsbAOGG
手前味噌とかお手盛りとかはさすがにかっこ悪いなぁ。
14 ノイズe(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:17:49.93 ID:9pQEnatj
なんで福岡入ってて京都神奈川あたりが入ってないんだ
15 ノイズe(大阪府):2009/10/22(木) 20:17:50.36 ID:vAV311Yg
一極集中の日本弱すぎワロタ
トンキン一人がちwww
16 ノイズf(関西地方):2009/10/22(木) 20:18:01.94 ID:8qU/hjI1 BE:1236914249-2BP(193)

大阪は分かるけど福岡が30位って・・・・・
17 ノイズf(長屋):2009/10/22(木) 20:18:02.46 ID:MIGpYVIX
大阪はともかく東京?
18 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 20:18:46.27 ID:ecqpGclE
あー、これこれそこのピカ市は嫉妬スンナ。
19 ノイズh(東京都):2009/10/22(木) 20:19:27.06 ID:2fdmSjOT
これは国交省絡みの工作かもな
20 ノイズe(山形県):2009/10/22(木) 20:19:40.05 ID:YayCC6fF
別に4位っていうのは妥当かもしれないんだが、
韓国で世界の文字がどうのこうのでハングルが優勝って言うのと同じ香りがする
21 ノイズ2(神奈川県):2009/10/22(木) 20:19:51.02 ID:Ryfczhcm
Yokohamaが何でないの?
22 ノイズs(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:21:53.28 ID:C439oUX8
★英語サイト★ 欧米の世界都市のスレッド

World Cities Ranking top 10
(世界都市ランキングトップ10)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=250351

Which cities would consist Top 10?
(世界都市トップ10は?)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=211328

global cities?
(グローバルシティのランク付け)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=242219

Is any other city at the same overall level as NY, London, Tokyo, Paris?
4大都市(NY-ロンドン-東京-パリ)と並ぶ都市なんて他にあるの?)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=211159

Which is the 5th World city?
世界で第5位の都市ってどこ?  4大都市(NY,ロンドン、東京、パリ)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=202695

Is Chicago at the same level as New York-London-Paris-Tokyo??
シカゴって4強(ニューヨーク、ロンドン、パリ、東京)と同レベル?
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=210490

Piccadilly Circus(London) vs Times Square(NYC) vs Shibuya(Tokyo) vs Causeway Bay(HK)
(渋谷VSタイムズスクエア対ロンドン・ピカデリーサーカスVS香港・銅鑼湾)
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=205986
23 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/22(木) 20:22:16.22 ID:vMpUWd8e
外人にしてみりゃ横浜なんて東京の一部なんだろ
街はつながってるし
24 ノイズ2(千葉県):2009/10/22(木) 20:22:53.69 ID:+XLkhn60
ニューヨークだあ??????
25 ノイズw(愛知県):2009/10/22(木) 20:22:55.34 ID:tSqwLG09
名古屋大勝利
26 ノイズn(東京都):2009/10/22(木) 20:23:05.54 ID:2J/vOItS
福岡は空港の近さで稼いでるだけだろ
27 ノイズo(山陽):2009/10/22(木) 20:23:15.08 ID:z4U46u8V
ハッハッハッ凶悪都市ランクだろわかってるぜジョニー
28 ノイズa(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:23:16.30 ID:lrJLnUzZ
Nagoyaは?
29 ノイズf(長屋):2009/10/22(木) 20:24:02.07 ID:MIGpYVIX
>>23
そんなことゆうたら、東京から大阪まで街はつながっとるやんけ
30 ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:24:32.16 ID:J6NB3KQF
岡山
31 ノイズf(東京都):2009/10/22(木) 20:25:52.85 ID:SZ/5965u
実際、東京ってすげーよ
金さえあれば何も不自由しないし
本当に羽田からアメリカやらヨーロッパに飛べるようになればNYにだって負けないだろ
ただ、ゴルフ場に行くのがちょっと不便
32 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/22(木) 20:26:07.02 ID:GA7oWpbc
>>29
神奈川西部あたりから文化の境界線があるだろ
33 ノイズe(北海道):2009/10/22(木) 20:26:13.75 ID:pffqrSLr
札幌は何位なの?
34 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:29:35.36 ID:3shwqRVQ
神奈川土人がファビョッテルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 モズク:2009/10/22(木) 20:31:12.39 ID:ogtFaMOe
名古屋は味噌臭いですかそうですか
36 ノイズn(関西地方):2009/10/22(木) 20:31:45.43 ID:3ul/mA8U
日本三大都市は今日から東京大阪福岡な
37 ノイズs(大阪府):2009/10/22(木) 20:32:06.47 ID:AdvP4ZU4
福岡やりおるな
38 ノイズa(福岡県):2009/10/22(木) 20:32:09.42 ID:4i/acJr+
犯罪が多い順に並べてるだけだろ
39 ノイズf(チリ):2009/10/22(木) 20:32:36.56 ID:eivxbpGE
岡山がない糞ランキング
40 モズク:2009/10/22(木) 20:33:01.22 ID:UWcru7qo
もともと35都市しか評価してないんだろ。
全都市を格付けしてるわけじゃないから。入ってない都市も安心しろ。

>>7
本当ならそのお偉いさん福岡の恥さらしだな。
41 ノイズh(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:33:11.33 ID:tGopGO2i
名古屋涙目
42 ノイズc(関西・北陸):2009/10/22(木) 20:33:30.68 ID:ljSsUfow
大都会岡山さんがないとかふざけてんの?
43 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/22(木) 20:34:16.27 ID:NOAc8NN9
>>39
お願いだからこういうスレで名前ださないで
44 ノイズc(大阪府):2009/10/22(木) 20:35:00.72 ID:LKxbS7+e
名古屋豚憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45 ノイズh(東京都):2009/10/22(木) 20:35:13.29 ID:Yc9Kavm1
中州〜天神〜大濠公園あたりがちょうど良い規模と小奇麗さ
46 ノイズn(岡山県):2009/10/22(木) 20:36:01.51 ID:CGi9wnvs
そもそも主要35都市に福岡ピックアップしてる時点で何の価値もないランキング
47 ノイズa(福岡県):2009/10/22(木) 20:36:14.53 ID:4i/acJr+
佐賀人ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
48 ノイズn(関西):2009/10/22(木) 20:36:20.84 ID:9cWUfxMP
大都会岡山は?
49 ノイズf(関西地方):2009/10/22(木) 20:36:29.30 ID:cJ5xfcgx
おい、シルクロード終点の正倉院がある奈良県が入ってない時点で信頼性に欠けるランキング
50 ノイズs(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:36:29.83 ID:C439oUX8
世界トップ500の大企業数 フォーブス2009 ★最新版★
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/cities/

---------------------------------------------60社

東京(51)

---------------------------------------------50社



---------------------------------------------40社



---------------------------------------------30社
パリ(27) 
北京(26)
---------------------------------------------20社
ニューヨーク(18) 
ロンドン(15)
ソウル(11)
---------------------------------------------10社
マドリード(9)  トロント(7) チューリッヒ(7) 大阪(7) モスクワ(7) 
ミュンヘン(7) ヒューストン(6) ムンバイ(5) アトランタ(5)
アムステルダム(5) 上海(4) ストックホルム(4) カルガリー(4)
台北(4) メルボルン(4) エッセン(4) フランクフルト(4) ローマ(4)  デュッセルドルフ(4)
---------------------------------------------4社以上
51 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 20:36:56.88 ID:ecqpGclE
住みやすい都市のランキングだと、福岡はいつも上位に入る。
52 ノイズc(東京都):2009/10/22(木) 20:37:05.37 ID:hIkpSrAM
なんで東京だけ全部大文字
53 ノイズh(神奈川県):2009/10/22(木) 20:37:18.02 ID:ihWVwvKt
35都市中35位じゃねーか
54 モズク:2009/10/22(木) 20:37:37.02 ID:BG999FWD
韓川涙拭けよwww
55 ノイズa(関西地方):2009/10/22(木) 20:37:45.42 ID:oMH0Tavz
>>49
しかせんべいでも食ってろ
56 ノイズc(豪):2009/10/22(木) 20:38:40.71 ID:lN20K2S9
神奈川って大阪と福岡以下か
落ちぶれたもんだな
57 モズク:2009/10/22(木) 20:38:47.85 ID:8bjkAuY5
欧州の都市は行って見ればわかるけどしょぼすぎ
パリもロンドンも日本の地方都市レベル
58 ノイズf(岡山県):2009/10/22(木) 20:39:10.41 ID:3/lTmbQD
ドバイ最強
59 ノイズh(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:39:15.66 ID:U3u2REON
日本からは東京大阪福岡しかランキングの対象になっていない
この表からいえば、福岡はブービーぐらいの都市になってる
60 ノイズh(埼玉県):2009/10/22(木) 20:39:53.81 ID:utuV+W96
大阪がファビョります
61 ノイズs(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:40:00.37 ID:C439oUX8
ロンドン中心部全景
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2613879788/sizes/l/
ロンドンの都心シティ近郊
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2651460304/sizes/l/
ロンドン都心国会議事堂、ビッグベン周辺
http://www.flickr.com/photos/emsee_bristol/2562317746/sizes/o/
ロンドン都心タワーブリッジ周辺
http://www.flickr.com/photos/770/2094555654/sizes/l/
ロンドンの中心の中心、シティの高層ビル群
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2650644407/sizes/l/
ロンドン最大の高層ビル群 カナリーワーフ
http://www.flickr.com/photos/richardandgill/2772233744/sizes/l/
ロンドンで最も華やかな地区 ピカデリーサーカス
http://www.flickr.com/photos/rene_ehrhardt/2488114800/sizes/l/


ニューヨークと並び現在世界2大グローバルシティのロンドン。 まだまだ東京や上海よりは全然都会だよ。
62 ノイズo(兵庫県):2009/10/22(木) 20:40:37.09 ID:ks3O9Enk
>>2
大阪は川にでかいヒヨコいるからな
63 ノイズc(東京都):2009/10/22(木) 20:40:50.33 ID:hIkpSrAM
横浜とか川崎あたりは東京都ひとまとめにされてそう
64 ノイズc(catv?):2009/10/22(木) 20:41:01.17 ID:eCbEBfjE
稲城在住の俺もとうとう世界4位か・・・
65 モズク:2009/10/22(木) 20:42:05.01 ID:f1eKuhn9
いいや大阪民国25の方が不思議だ絽ろ
66 ノイズa(九州):2009/10/22(木) 20:42:36.07 ID://KGt/8S
福岡あっぱれ
67 ノイズh(神奈川県):2009/10/22(木) 20:42:49.84 ID:IGefdrv5
東京の地上げしたい森ビルさんにぴったりの結論ですねw
68 ノイズw(大阪府):2009/10/22(木) 20:43:14.70 ID:9fxk0Pjw
>>51
東京16位、大阪・神戸20位
http://research.goo.ne.jp/database/data/000632/
69 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/22(木) 20:43:18.93 ID:+9GUkb3r
このタイミングで成田空港とはね…
70 ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:44:11.29 ID:0MT1ATT/
>>46
だよなぁ
福岡なんてせいぜい100位程度だよ
名古屋がちょうど35位くらいだ
71 ノイズo(関西・北陸):2009/10/22(木) 20:44:55.46 ID:NA8Hh5sP
大阪ってイタリアにおけるバチカンみたいなもんだろ
マジかっけーな!
72 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 20:45:29.99 ID:hczwFm0W
>>14
福岡は空港アクセスの良さで入ってるんだと思う。
後はバスの多さか?でも逆に多すぎて迷惑だしなあ。
73 ノイズx(新潟・東北):2009/10/22(木) 20:46:09.59 ID:f2TKEe6R
>>57
ロンドンとかはちゃんと都市計画に基づいて、過度の集中をしないようにしてる
東京もベッドタウンはあるけど、職場が遠くて環境としてはよくない
74 ノイズe(三重県):2009/10/22(木) 20:46:09.50 ID:XT+pzKva
http://news.2ch.at/news/s/news2ch27683.jpg
33位に札幌も入ってるじゃん
75 モズク:2009/10/22(木) 20:46:20.24 ID:ewoay59y
西鉄が世界に認められたってことか
76 ノイズe(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:46:44.28 ID:Bs/mz/NZ
名古屋の都会っぽい写真上げてよ。
あんまり見たこと無い。
77 ノイズc(奈良県):2009/10/22(木) 20:46:55.88 ID:8SD03XFn
>>1
森ビルが決めるランキングってなんだ?
78 ノイズx(catv?):2009/10/22(木) 20:47:22.89 ID:JK5p69KU
福岡より名古屋の方があらゆる面で上だろうが
79 ノイズw(熊本県):2009/10/22(木) 20:47:49.67 ID:MD4No8OQ
居住に関しては福岡は日本一なのか
80 ノイズo(宮城県):2009/10/22(木) 20:48:24.11 ID:tecpsDxG
大都会岡山さんがリストにないんだけど、殿堂入り?
81 ノイズa(群馬県):2009/10/22(木) 20:48:52.96 ID:LCOONXld
前橋が無いとか捏造にも程があるだろ
82 ノイズw(大阪府):2009/10/22(木) 20:48:56.44 ID:9fxk0Pjw
大阪にいて、市内は路地まで把握してるけど、世界ランキングみるたび思うことは
世界の標準がいかに田舎ってことだわ
83 ノイズs(大阪府):2009/10/22(木) 20:49:08.96 ID:iL6sey5y
民国が25位?
ありえへんわ
84 ノイズa(東京都):2009/10/22(木) 20:49:14.71 ID:cdhR5q20
福岡は国際都市だからな
大阪や東京同様日本語じゃない言葉が平気で聞こえてくる

おもに朝鮮語が
85 ノイズc(福岡県):2009/10/22(木) 20:49:39.78 ID:oMH0Tavz
福岡って…w
中途半端に田舎だから住みやすいってのはあると思うが
86 ノイズe(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:49:45.15 ID:qi00mLcs
(神奈川県)涙拭けよ
87 ノイズo(奈良県):2009/10/22(木) 20:50:55.80 ID:Ousc8YTG
大阪と福岡はスラムランキングの間違いだろ
88 ノイズx(コネチカット州):2009/10/22(木) 20:51:09.28 ID:zikBLW46
>>78
名古屋県憤死wwwwwww
89 ノイズo(長野県):2009/10/22(木) 20:51:09.64 ID:B6dsU02z
長野無しよか捏造だろ全sakuで
90 ノイズc(コネチカット州):2009/10/22(木) 20:52:25.25 ID:TChfgMfU
>>82
ほう
91 ノイズc(東京都):2009/10/22(木) 20:52:50.35 ID:9Wh6yEWs
街なんか誰にとってどう幸せなんかわからんよ
金無い日本語しか喋れない奴にとっては東京が一番かもしれんが
92 ノイズo(catv?):2009/10/22(木) 20:52:55.27 ID:sUTh0+ep
東京4位はまぁまぁ納得
福岡はオチだろ
93 ノイズc(兵庫県):2009/10/22(木) 20:53:15.44 ID:OwItwmg2
少子高齢化がどんどん進めば東京以外は落ちていくよ
大阪、福岡は今の内に喜んどけ
東京におっきな地震来たら日本こけちゃうかもな(´・ω・`)
94 ノイズx(東京都):2009/10/22(木) 20:53:21.06 ID:3yJvBETn
>>73
確かに東京は人が多すぎて疲れるな。
95 ノイズn(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:53:22.50 ID:zje0uDvq
>ニューヨーク、ロンドン、パリ、東京

いつものメンバーだなw
96 ノイズs(愛知県):2009/10/22(木) 20:53:47.70 ID:mnITflZB
つーか名古屋が対象外なのな
97 ノイズe(大阪府):2009/10/22(木) 20:53:48.38 ID:urLZjeGc
しかしこれから下がる一方だと思うと気が重いな
98 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 20:56:03.10 ID:hczwFm0W
>>68
これのことじゃね?

「住みたい都市ランキング」
1 位  京 都(9.6%)
2 位  静 岡(7.8%)
3 位  仙 台(7.2%)
4 位  東京23区(6.6%)
5 位  福 岡(6.2%)
時事通信社調べ(2004年)

「ビジネスマンが選ぶ住みよい街」
●住みよかった都市
1 位  福 岡
2 位  仙 台
3 位  広 島
●希望する都市
1 位  札 幌
2 位  福 岡
3 位  仙 台
日経地域情報346号より
http://www.ur-net.go.jp/east/enterprise/sendai/environment/index.html
99 ノイズo(アラバマ州):2009/10/22(木) 20:57:24.20 ID:hxIteaCo
岡山「殿堂で待ってるぜ」
100 ノイズe(東京都):2009/10/22(木) 20:58:04.10 ID:Welw97hO
羽田国際空港(海外線)にして、成田は国内空港でいいじゃない。

・ お客様(外国旅行者)第一主義。
・ 国内航空便は時代遅れ(新幹線・高速バスの発達、
  航空は国内線のみCO2排出量として加算される)。
101 ノイズ2(鹿児島県):2009/10/22(木) 20:58:24.02 ID:X4UOyD6o
102 ノイズ2(九州):2009/10/22(木) 20:58:44.64 ID:W+I7UcAj
博多の重要性は元寇の頃がピークで後は下る一方
103 ノイズc(愛知県):2009/10/22(木) 20:59:45.32 ID:UPke/GsH
ヴィエンナってどこいな
104 ノイズx(滋賀県):2009/10/22(木) 21:00:17.10 ID:2M8ZU1QW
滋賀は?
105 ノイズ2(沖縄県):2009/10/22(木) 21:00:43.44 ID:8287014D
みんな福岡に嫉妬してるのねん><
106 ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:00:57.00 ID:CHc+XQxi

欧米の世界都市ランキング
http://en.wikipedia.org/wiki/Global_city




107 ノイズa(福岡県):2009/10/22(木) 21:01:40.13 ID:qa6UVdV7
おまえらの嫉妬が心地いいわ(*´д`*)
108 ノイズh(catv?):2009/10/22(木) 21:02:38.47 ID:B3IAIUgm
ちょコレ前なんとかさんの提灯記事だろ
109 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 21:02:46.69 ID:ecqpGclE
大勝利だな
110 ノイズc(千葉県):2009/10/22(木) 21:03:26.09 ID:hux2AkyD
東京の森林とビルが雑多に乱立する風景がいい
111 ノイズx(愛知県):2009/10/22(木) 21:03:38.82 ID:xSwPxDop
ハイハイ名古屋飛ばしですか
112 ノイズa(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:03:47.52 ID:LlvWT4zK
>>74
オモロゥ
113 ノイズa(九州):2009/10/22(木) 21:08:08.42 ID:YJrIXc2a
>>91
東京は安いメシが不味いじゃん
大阪福岡は安いメシもなかなか旨い
114 モズク:2009/10/22(木) 21:09:09.45 ID:BG999FWD
115 ノイズo(大阪府):2009/10/22(木) 21:10:30.99 ID:HMpeHg2M
>>46
それでも5都市よりも上
116 ノイズs(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:13:25.40 ID:I37gtS20
そもそも東京にずーっと住んでる人間にとっては
空港がどこにあろうが関係ないんだが……
外からやってくるヤツにとってのランキングって意味あるの?
117 ノイズn(岡山県):2009/10/22(木) 21:14:42.92 ID:CGi9wnvs
>>116
まぁ一応国が観光に力を入れてるわけだし
118 ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:15:20.91 ID:aTbpC6HG
なし福岡が入っとるとかが分からんとですたい。
119 ノイズ2(福岡県):2009/10/22(木) 21:17:21.58 ID:20QWxeXY
ランキングなんぞは別としてマジ住みやすいぞ
女もいっぱいいるし
120 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 21:17:57.24 ID:2N6Rwgpe
そんなに良いんだったら雇用状況ちったぁなんとかしろ
121 ノイズo(京都府):2009/10/22(木) 21:18:12.27 ID:IOwmgJyd
滋賀県は? 10位くらい?
122 ノイズf(長屋):2009/10/22(木) 21:19:27.27 ID:MmdeyVRd
東京以外に住みたいと思わない
死ぬまで東京にいたい
123 モズク:2009/10/22(木) 21:19:58.91 ID:oZJxwSzM
なんで京都はいってなくて大阪なんかがはいってんだ?
124 ノイズw(大阪府):2009/10/22(木) 21:22:37.91 ID:9fxk0Pjw
>>123
アテネやローマがはいっていないのと同じ理由じゃね?
125 ノイズe(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:23:43.76 ID:Bs/mz/NZ
>>114
なんかコメントに困るレベルだな
126 ノイズa(大阪府):2009/10/22(木) 21:25:19.71 ID:X3e5j1He
>>123
地名出せるようになってからスレにこいやチンカス
127 モズク:2009/10/22(木) 21:26:27.58 ID:oZJxwSzM
>>126
ほんとだ地名表示されない。助けてくれ。
128 ノイズs(山陽):2009/10/22(木) 21:27:10.07 ID:cFWOqBIM
福岡が自己マンセーしててワロタw
名古屋横浜札幌広島以下なのは変わらねえよ
129 ノイズx(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:28:01.23 ID:awy0Gx1f
おい、名古屋が入ってないとかおかしいだろ
130 ノイズc(catv?):2009/10/22(木) 21:29:30.39 ID:doMX7s7z
>>128
ひ、広島?
131 ノイズh(九州):2009/10/22(木) 21:29:39.00 ID:TY25VNVV
東京は世界一の都市だろ
132 モズク:2009/10/22(木) 21:29:58.54 ID:K1Rw0ySS
>>114
都会=高層ビル群って
カッペの思考だぞ

人ごみ写ってないとだめ
133 ノイズs(コネチカット州):2009/10/22(木) 21:30:27.31 ID:7IIm/AEy
九州各県は福岡の植民地
134 ノイズw(大阪府):2009/10/22(木) 21:31:35.41 ID:9fxk0Pjw
夜景はごまかし効くからダメ
135 ノイズx(鹿児島県):2009/10/22(木) 21:31:35.84 ID:BJzRhCtA
福岡が名古屋に負けてる点が思いつかない。
136 ノイズf(大阪府):2009/10/22(木) 21:31:47.61 ID:zqbYtolN
神奈川wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あれ?
大阪より人口多いんじゃなかったっけ?
137 ノイズx(大阪府):2009/10/22(木) 21:33:05.21 ID:HF3gcJNl
不動産大手、森ビル関連の森記念財団(東京)は22日、
世界の主要35都市の評価結果をまとめた

自画自賛ランキングじゃねーかw
138 ノイズx(catv?):2009/10/22(木) 21:33:26.75 ID:OY9CTMIX
>>74
サンパウロじゃねえかw
139 ノイズa(福岡県):2009/10/22(木) 21:34:04.11 ID:4i/acJr+
福岡はちょっと歩けば糞田舎なのに何がいいんだ?
140 モズク:2009/10/22(木) 21:34:06.03 ID:CmKYkscI
なんで居住で大阪が東京より高いんだよ
141 ノイズa(神奈川県):2009/10/22(木) 21:34:08.02 ID:8FujKvGr
Foreign Policy誌の世界都市ランキング
01位 ニューヨーク
02位 ロンドン
03位 パリ
04位 東京
05位 香港
06位 ロサンゼルス
07位 シンガポール
08位 シカゴ
09位 ソウル
10位 トロント

森ビルの都市ランキング
01位 ニューヨーク
02位 ロンドン
03位 パリ
04位 東京
05位 シンガポール
06位 ベルリン
07位 ウィーン
08位 アムステルダム
09位 チューリッヒ
10位 香港
142 ノイズs(愛知県):2009/10/22(木) 21:36:09.79 ID:mnITflZB
>>141
評価方法が違うからなんとも言えない
143 モズク:2009/10/22(木) 21:36:56.47 ID:FtMuBA+8
大都会名古屋が無いな
捏造か
144 モズク:2009/10/22(木) 21:38:10.27 ID:6rGwbXmD
仕事で3年間博多にいたけど確かに住みやすかった。
・飯が美味い
・女の子が可愛い
・天神・中州・博多・空港が固まってて
 買い物も遊びも帰郷も便利

今は、転勤してド田舎で暮らしてるけど
福岡が懐かしい。
145 ノイズx(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:38:27.13 ID:awy0Gx1f
福岡が入るなら名古屋は当然入るだろ 意味の無いランキングだな
146 ノイズx(大阪府):2009/10/22(木) 21:39:34.18 ID:HF3gcJNl
2009年9月11日、イギリスのカルチャー雑誌「タイムアウト(Time Out)」はこのほど、「世界で最も偉大な都市ランキング」を発表した。ベスト10と各都市に対する寸評は以下の通り。

1位:ニューヨーク(米国)
国際化都市の典型的なモデルとされる街。今回の選出基準においてマイナス部分がほとんど見られない。

2位:ロンドン(英国)
かつての栄光の時期に比べると世界をリードするという気概は薄れているものの、ミュージカル、芸術、文学、音楽など文化面では依然として世界から注目を集めている。

3位:パリ(フランス)
最も栄えた時期のロマンと熱狂が依然としてうかがえる。

4位:ベルリン(ドイツ)
没落と再生を経験したこの都市は、依然として自信に満ちている。大胆な現代アートの表現と芸術に対する鋭い批評が融合している。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35273

5位:バルセロナ(スペイン)
世界文化遺産にも登録されているアントニ・ガウディの作品群や、カタルーニャ文化を象徴する建築物などを有する。

5位:シカゴ(米国)
シカゴに対するこの評価は意外かもしれない。冬は非常に寒く、住みやすいとはいえない。しかし、20世紀の建築のモデルとなった高層建築群がこの都市にはある。

5位:東京(日本)
都市が備えるべき基本的要素を全て備えている。都市景観、生活リズム、消費能力の高さ、科学技術、サブカルチャー、高層ビル、人口の多さなど、いずれの項目でも高い評価を得た。

以下、8位イスタンブール(トルコ)、9位ローマ(イタリア)、9位シドニー(オーストラリア)となっている。
147 ノイズw(コネチカット州):2009/10/22(木) 21:41:36.96 ID:mT1jMQJx
福岡って福岡市内とその近郊は素晴らしいけど北九と筑豊地方は地獄だぞ?
148 ノイズs(コネチカット州):2009/10/22(木) 21:41:43.29 ID:xL8MN8EP BE:998532454-2BP(71)

パリとかロンドンのどこが都会ランキング上位なんだよ 
東京以下じゃねーかどっちとも
149 ノイズa(大阪府):2009/10/22(木) 21:42:17.30 ID:X3e5j1He
CIVなら、ブブ漬けの連中がデフォで首都なのに
150 ノイズw(関西・北陸):2009/10/22(木) 21:42:44.11 ID:lEpXg7cN
ニューヨークはマジで良い所だった。ロンドンは何か人少なかったな。
151 ノイズw(愛知県):2009/10/22(木) 21:42:52.78 ID:b3VYIu62
>>135
GDP
152 ノイズc(東京都):2009/10/22(木) 21:43:53.02 ID:Exs88F06
福岡は福岡市内が一番安全で、田舎に行くほど危ないという変わった県
153 ノイズs(福岡県):2009/10/22(木) 21:45:33.88 ID:MEDOJLey
福岡なんて糞田舎だろ
154 ノイズa(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:49:25.98 ID:lztGelVq
おまいら福岡に嫉妬しすぎワロタ
なんだかんだで国際ランキングに入ってるんだから認めろよ
155 モズク:2009/10/22(木) 21:49:52.55 ID:lyaxOyqY
福岡評判いいよなぁ
住んだ奴は皆福岡を褒める

156 ノイズc(神奈川県):2009/10/22(木) 21:57:20.86 ID:MKRJdgpu
>>116
ビジネス
157 ノイズc(catv?):2009/10/22(木) 21:58:12.26 ID:doMX7s7z
名古屋って都会だけど遊ぶ所がないんだよなあ
ビルが立ち並んでるだけだった
158 ノイズn(大阪府):2009/10/22(木) 21:58:16.82 ID:yRpceGpH
横浜涙目wwwwwwww
159 ノイズx(広島県):2009/10/22(木) 22:00:48.05 ID:LRvnjhl6
福岡とか福岡市外出れば私鉄一本しかないじゃねーかアホ!
筑豊、筑後は辺境の地だっつーの
160 ノイズn(滋賀県):2009/10/22(木) 22:02:39.74 ID:4rft4Mih
大津はシード扱いだから載ってないんだな
161 ノイズs(愛知県):2009/10/22(木) 22:03:15.98 ID:mnITflZB
世界四大重要都市はニューヨーク、ロンドン、パリ、東京で毎回固定
162 ノイズh(関西地方):2009/10/22(木) 22:04:18.52 ID:Uts218nW
ザコハメは?
ハメは散々大阪バカにしてるのになしか
163 ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:05:41.23 ID:mAywh8Vu
福岡は男が不細工だから許す
164 ノイズ2(沖縄県):2009/10/22(木) 22:06:16.00 ID:8287014D
>>147
何処だってそうじゃん
165 ノイズs(コネチカット州):2009/10/22(木) 22:06:15.71 ID:rDZPyUtu
福岡と大阪、住むならどっちにする?
166 ノイズn(関西・北陸):2009/10/22(木) 22:07:36.10 ID:nIG3TY3n
福岡ってホークス以外に何があるの?
167 ノイズo(宮城県):2009/10/22(木) 22:08:07.16 ID:tecpsDxG
>>161
日本から一歩も外に出た事無いけど、パリ、ロンドンってそんなに凄い都市なのかな?
168 ノイズf(高知県):2009/10/22(木) 22:08:26.22 ID:BKt3vxtm
>>165
横浜
169 モズク:2009/10/22(木) 22:09:06.00 ID:Dx1T0DeL
福岡ぁ?
170 ノイズs(岡山県):2009/10/22(木) 22:09:20.73 ID:ij7zQu5d
>>165
東京
171 ノイズw(福岡県):2009/10/22(木) 22:11:09.53 ID:ugEsyf0J
FUCK OK CITY
172 ノイズ2(沖縄県):2009/10/22(木) 22:11:24.87 ID:8287014D
香川に住みたい
173 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/22(木) 22:12:06.63 ID:CQfwBxz8
>>158
わたし神奈川県民だけど横浜には空港が無いから今回は負けて当然だと思ってるの。
174 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 22:12:16.92 ID:hczwFm0W
>>159
久留米は田舎だけどいいぞー
病院が充実してる

一万人あたりの医師数:53.06[人](全国 27位、福岡県内 1位)
http://inat.cool.ne.jp/Softinat/soft/WEB/MAIN/40/40203_KURUME.html
175 ノイズn(兵庫県):2009/10/22(木) 22:14:15.09 ID:w/tQhvk8
横何とかさんは
176 ノイズs(東京都):2009/10/22(木) 22:16:24.75 ID:lZMMi4iU
こういうランクの場合、神奈川は東京に含まれてるんだけど
177 ノイズx(広島県):2009/10/22(木) 22:16:37.39 ID:LRvnjhl6
>>174
久留米だけが福岡市近郊以外で人口増えてるんだっけ
なんにせよそれ以外がひどいからねえ
178 ノイズs(愛知県):2009/10/22(木) 22:18:55.60 ID:mnITflZB
>>167
主要国際機関が構えていたり、文化の世界最先端であったり、
世界の制度や社会のルールは大抵これらの都市(NY含む)+スイスで決定される
あとロンドンは世界金融市場のトップ
179 ノイズo(東京都):2009/10/22(木) 22:20:59.85 ID:vfCU3pfs
経済で東京がロンドンを上回るのか
ウォール街とロンドンのシティには世界のどこも勝てないと思ってたが
180 モズク:2009/10/22(木) 22:23:04.45 ID:Nkq+c92N
福岡空港はガチだからな
それ以外の理由が思いつかん
181 ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:23:16.76 ID:c9+z/hpW
元々久留米はもっと人が多かったはずだよな
182 ノイズs(東京都):2009/10/22(木) 22:28:29.98 ID:lZMMi4iU
>>179
GDPなら東京はNYよりダントツで上だけどな
183 ノイズh(関西地方):2009/10/22(木) 22:29:09.90 ID:el2GioKo
>>103
亀レスだがウィーンだ
つかウィーンも無駄に高い気がするな
184 ノイズf(福岡県):2009/10/22(木) 22:29:35.67 ID:jM2N5xDO
混雑した東京に住むより福岡の方が快適なのは間違いない
ふつくしい自然がすぐ近くにあるし 食べ物はおいしい 女もきれい
185 ノイズf(新潟県):2009/10/22(木) 22:30:24.72 ID:lSkFSzlK
白人様がつけてくれたランキングじゃなきゃ意味ねえだろ?
186 ノイズc(香川県):2009/10/22(木) 22:30:30.62 ID:KUVG+h/R
ロンドンの金融はマジ桁が違う
ウォール街ですら雑魚
187 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 22:30:41.09 ID:hczwFm0W
>>181
前は20万そこそこで、合併して30万になった。
多分そういうイメージがあるのは、西鉄久留米周辺の客が、合川とかクルマで行けるエリアに流れて
中心市街地が寂しくなったからだろうね。
バブル期の映像とか見ると、まるで別の場所だもん。
188 モズク:2009/10/22(木) 22:31:07.73 ID:ELi6qELE
福岡恥かく前に辞退しとけ
とんこつくさいのがばれたら失笑もんだぞ
189 ノイズx(群馬県):2009/10/22(木) 22:31:24.43 ID:Pb834LZt
交通パリが一位とか沸いてんの?
どう考えてもロンドンがぶっちぎりだろ
190 ノイズs(東京都):2009/10/22(木) 22:33:11.28 ID:lZMMi4iU
羽田がハブ化したらパリ、ロンドンは越えるな
191 ノイズw(愛知県):2009/10/22(木) 22:33:25.66 ID:0THuRPaj
>>114
こうしてみると瀬戸のデジタルタワーや万博記念公園って案外名古屋から近いんだな
192 ノイズo(catv?):2009/10/22(木) 22:33:48.43 ID:XyZbDv0A
世界の都市のランキング2009

【総合】
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 パリ
4位 東京
5位 シンガポール

【経済】             【研究開発】          【文化交流】
1位 ニューヨーク      1位 ニューヨーク       1位 ロンドン
2位 東京           2位 東京           2位 ニューヨーク
3位 ロンドン         3位 ロンドン         3位 パリ
4位 香港           4位 ソウル          4位 ベルリン
5位 シンガポール      5位 ロサンゼルス      5位 シンガポール
6位 パリ            6位 ボストン         6位 東京


【居住】            【環境】             【交通・アクセス】    
1位 パリ           1位 ジュネーブ        1位 パリ
2位 ベルリン        2位 チューリッヒ       2位 ロンドン
3位 バンクーバー     3位 ウィーン         3位 アムステルダム 
4位 チューリッヒ      4位 東京           4位 ニューヨーク
5位 トロント         5位 ベルリン         5位 フランクフルト
6位 ウィーン         6位 フランクフルト      6位 シンガポール
--------------                       -----------------
21位 東京                          11位 東京

@http://www.josup.com/src/up3311.jpg   Ahttp://www.josup.com/src/up3310.jpg
193 ノイズf(コネチカット州):2009/10/22(木) 22:34:50.29 ID:Rdjl8PvC
日本から3都市もでるなんてやるじゃん
194 ノイズx(大阪府):2009/10/22(木) 22:34:51.09 ID:HF3gcJNl
Tokyo Japan $ 1191
New York City USA $ 1133

そんなに差はないぞ、
しかもニューヨークの人口は800万人だ
195 ノイズh(埼玉県):2009/10/22(木) 22:37:21.30 ID:QaPQ4GMN
パリロンドンに負けた理由が分からんwww
日本人お得意の自虐か?w
196 ノイズa(福岡県):2009/10/22(木) 22:38:45.67 ID:4i/acJr+
>>147
近郊でも粕屋周辺はDQNだらけ
197 ノイズa(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:40:11.32 ID:E5Ze2CnQ
パリってww
都市圏人口3500万の東京よりたかが200万都市のパリが上とかww
欧米のオナニーランキングか
198 ノイズs(catv?):2009/10/22(木) 22:41:04.61 ID:5EhOSQLp
流石日本3大都市だけあるな
199 ノイズo(東京都):2009/10/22(木) 22:43:35.23 ID:vfCU3pfs
>>195
自虐じゃなくて君が世界を知らないだけなんじゃないかな
200 モズク:2009/10/22(木) 22:43:36.80 ID:jYrG+85Z
>>197
奴隷列車とパリ比べるなよ
201 ノイズf(catv?):2009/10/22(木) 22:44:08.43 ID:dwgb87sK
>>194
そりゃ都市圏のGDPでは?
NY都市圏は2000万人かそこらはいたはずだが。

>>197
パリは都市圏人口1100万ほど。
つうか東京圏の3500万は狂気の沙汰。
衛生写真で見ると、地球の腫瘍そのもの。醜悪。
202 ノイズx(大阪府):2009/10/22(木) 22:45:13.38 ID:HF3gcJNl
人口の多さで居住環境が落ちてるんだよな、
あとアクセス不便すぎ、だだっ広い、
コンパクトじゃないから歩きまくらないといけない
203 ノイズx(群馬県):2009/10/22(木) 22:46:00.83 ID:Pb834LZt
居住や環境なんていくらでも構わないが交通で負けるのが納得行かん
シャルルドゴールと成田なんて対して差がないだろ
もしかしてあの程度の地下鉄ですげーとか思っちゃってる訳か?
204 ノイズn(奈良県):2009/10/22(木) 22:48:59.05 ID:EkzokArR
奇跡的に大阪が入ってるなw
205 ノイズs(catv?):2009/10/22(木) 22:51:14.36 ID:5EhOSQLp
おい、福岡よりも下位の県は二度と福岡様に逆らうんじゃねえぞ
206 ノイズx(コネチカット州):2009/10/22(木) 22:52:40.74 ID:YjVTB3Yr
ここに選ばれてないとこは人の住める環境じゃないという事だ
207 ノイズn(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:54:28.03 ID:uh0JNPlX
そういえば来年には
成田〜都心部の高速鉄道が開通するらしいな
そんなのいらないから成田潰して
羽田空港を3倍くらいの広さに拡張して
国内線国際線統合しろよ
千葉の田舎に空港なんぞ作りやがって
208 ノイズf(山口県):2009/10/22(木) 22:56:08.99 ID:/BEfjl4v

  ( ´∀` )<神奈川さん涙拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘

209 ノイズs(コネチカット州):2009/10/22(木) 22:57:35.47 ID:26DxmZ08
神奈川は東京都市圏だろ。
大阪人は馬鹿だな。
210 ノイズf(福岡県):2009/10/22(木) 22:58:47.10 ID:jM2N5xDO
駐車場料金とかも統計に入れてみろよ 東京の駐車場料金の高さ
211 モズク:2009/10/22(木) 23:00:27.15 ID:6rCfD4/L
さすがバルセロナやバイエルンミュンヘンが選んだ都市
212 ノイズa(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:01:37.77 ID:EyRgv08R
福岡は住みやすいからな(一部地域を除く)
213 ノイズf(福岡県):2009/10/22(木) 23:02:18.02 ID:jM2N5xDO
移動するのに地下数十メートルもぐって 迷路の地下を延々と歩いて
更に目的地で地上に上がって 地上を延々と歩いて
今度は高層ビルに上がっていく どんだけ上下移動の東京なんだよ
214 ノイズw(愛知県):2009/10/22(木) 23:02:26.74 ID:0THuRPaj
なぜ名古屋を差し置いて福岡が入ったんだろう
味噌だのなんだのというのを抜きにして理由がマジで分からん

経済・・・トヨタグループを中心とした東京・大阪に次ぐ日本3位の経済規模
研究・開発・・・トヨタグループを中心とした(ry あとJR東海+日車のリニアとか
居住・・・イオンvsユニーvs地場スーパーの構図で買い物には困らないし家賃相場も安め
環境・・・「環境万博」と呼ばれた愛知万博、COP10誘致成功等環境への意識は高い
交通・・・車社会だから車移動は便利、鉄道網もそこそこあって空港まで電車で30分

とすると、残るは「文化」か
住むにあたって上記6項目の中では一番どうでもいい項目だと思うんだけど
215 ノイズc(福岡県):2009/10/22(木) 23:03:15.62 ID:fIZE7ynD
名古屋がファビョってるな
216 ノイズo(catv?):2009/10/22(木) 23:03:45.03 ID:XyZbDv0A

>地方のみんな東京に元気を分けてくれ!
>元気玉つくるからよ!






            -― ̄ ̄ ` ―--  _      
        , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
      _/          / ,r    _   ヽ ノ
     , ´           / /    ●   i"
  ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
 と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
(´__   、       / /    ̄!,__,u●   |  
     ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、
        ,_  \           ノ(`'__ノ
      (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
         ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃

元気吸い取られて これ以上元気あげたら死にます・・・。

217 ノイズc(北海道):2009/10/22(木) 23:04:24.60 ID:wk/+23C8
世界35都市中30位の福岡w

なんで福岡をノミネートしたんだ?

21世紀枠?
218 ノイズf(福岡県):2009/10/22(木) 23:06:03.45 ID:jM2N5xDO
福岡の屋台に皇族が一家でプライベートで食事に訪れる福岡だからな
名古屋は素通りwww
219 ノイズn(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:06:06.69 ID:uh0JNPlX
>>214

トヨタ自動車幹部 「家庭用ゲーム機がいけない。
あんなリアルな遊びがあったら、車なんか要らなくなっちゃう」
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/archive/news/2009/10/20091019ddf041070025000c.html
220 モズク:2009/10/22(木) 23:06:36.07 ID:ELi6qELE
【レス抽出】
対象スレ:世界都市ランキング決定 東京4位 大阪25位 まさかの福岡30位
キーワード:福岡県


抽出レス数:21

もっとお国自慢(笑)しろよとんこつキムチ野郎ww
221 ノイズc(コネチカット州):2009/10/22(木) 23:08:00.49 ID:ghAuo777
横浜はベッドタウンランキングしたらぶっちぎりの世界一位
222 ノイズf(滋賀県):2009/10/22(木) 23:09:26.41 ID:D8NB3AQ7
あれ? 今朝まであった和歌山スレが無い?
223 ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:12:05.60 ID:0MT1ATT/
>>179
東京の域内総生産は90兆円超で韓国1国を上回る
224 ノイズh(コネチカット州):2009/10/22(木) 23:12:58.75 ID:zikBLW46
>>214マジレスするとなんの魅力もない地方都市。
225 モズク:2009/10/22(木) 23:15:23.65 ID:6rCfD4/L
名古屋のイメージは
味噌と女が8割くらいブスって感じかな
226 ノイズc(コネチカット州):2009/10/22(木) 23:16:09.00 ID:HKQfxKjU
刺激がないといかんのだろう
227 ノイズs(catv?):2009/10/22(木) 23:16:11.39 ID:5EhOSQLp
>>220
福岡は三大都市なんだから今更騒ぐ事じゃないだろ?
228 ノイズf(dion軍):2009/10/22(木) 23:17:00.96 ID:hcS/hwNo
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その8)

★殺人件数

1位  東京都  179件(人口比でもワースト1、昨年より34,6%の大幅増)
2位  大阪府  119件
3位  神奈川   81件
4位  愛知県   66件
5位  埼玉県   65件

★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数

1位  東京都  2291件(人口比でもワースト1)
2位  大阪府  1756件
3位  埼玉県  1109件
4位  愛知県  1044件
5位  神奈川   991件

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255882371/16
229 モズク:2009/10/22(木) 23:17:17.36 ID:PProSsvq
名古屋は仙台以下だから
230 モズク:2009/10/22(木) 23:17:44.64 ID:ELi6qELE
ちっくしょおおおおおおおおお
モズクつまんねええええええええええええ
231 ノイズw(愛知県):2009/10/22(木) 23:19:20.69 ID:0THuRPaj
>>219
>>224
文化が0どころかマイナスって事か
歴史がどうの文化がどうのなんて恐ろしいまでにどうでもいい事柄としか思えないんだが
俺みたいな考えの奴が多いから駄目なのかな
232 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/22(木) 23:19:23.75 ID:9ZrnBbp+
明太子ごときに負けるなんて…
233 ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:20:59.53 ID:0MT1ATT/
>>214
国産旅客機としては約40年ぶりとなるMRJの生産拠点になるのが名古屋
今現在宇宙空間を飛んでるISSの実験モジュールであるきぼうを造ったのも名古屋
車ばかりに目が行きがちだが実は航空宇宙産業の拠点でもある
234 ノイズo(兵庫県):2009/10/22(木) 23:21:33.13 ID:R7nN8IiR
福岡は、なかなか良かった。一極集中してるから、ある意味都市としては大阪市内より上だと思う。
ただ、都市圏で考えると。全くダメ。福岡市内以外すごく田舎だし、あとは旧炭鉱都市しかない。
大阪は堺があるし、近辺でいえば、神戸や京都も入る。
名古屋は…よくわかんねーなー。まぁ、東京(横浜を含む)圏が、一番だよ。何にせよ。
235 ノイズe(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:22:08.24 ID:Bs/mz/NZ
H-IIAロケットも名古屋
236 ノイズo(東京都):2009/10/22(木) 23:24:13.05 ID:vfCU3pfs
>>223
韓国ごときと比べても・・・
東京がこの先どうなるかは知らん ひょっとしたら上海あたりに抜かれてアジアの金融拠点としての価値は下がるかもしれない
でもロンドンは核戦争でも起きない限り100年後も今の地位と価値を維持しているだろう
GDPとかそういうものだけじゃないんだよね
237 ノイズf(福岡県):2009/10/22(木) 23:25:01.23 ID:jM2N5xDO
福岡は街の一等地に市民の憩いに好適な
広大な公園をつくっている点は評価できる

大濠公園
http://www.bing.com/images/search?q=%E5%A4%A7%E6%BF%A0%E5%85%AC%E5%9C%92&go=&form=QBLH&scope=images&filt=all

あと福岡市には約1500の公園がありますってまじかよ
http://park-fukuoka.tanoshii.info/setsu.html
238 ノイズo(新潟・東北):2009/10/22(木) 23:27:44.67 ID:3L8GSAyI
今いる福岡も地元の仙台も好きだよ
東京みたいに永遠とコンクリートが続く街ってそんなに魅力的か
大学時代は楽しかったけど、働いて住もうとは思わなかったな
239 ノイズn(大阪府):2009/10/22(木) 23:30:42.75 ID:2vQlvRaF
良くわかんないな
ロンドンと上海とNYは赴任した事あるから良く知ってるんだけど
NYは問答無用で1位ってのは納得できるがロンドンなんて大きな街じゃないし質素
絶対パリの方が人も多いし何でもあるし華やか
上海なんかめちゃくちゃでかい街で当然人も多いし建物も多い
240 ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:30:51.73 ID:0MT1ATT/
>>236
言い方を変えよう
東京都のみで世界の国の10位と同規模のGDPを有している。
これはニューヨークの倍近い数字
241 ノイズo(新潟・東北):2009/10/22(木) 23:34:53.25 ID:3L8GSAyI
>>240
一人当たりに換算したら欧米の主要都市に負けまくりじゃん
人口の多さを誇るって、いかにもアジアの土人って感じ
242 ノイズc(北海道):2009/10/22(木) 23:35:40.66 ID:wk/+23C8
>>238
東京って緑多いだろ
街中の緑の多さは糞田舎の札幌より多いと感じたけどな
243 ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:38:26.72 ID:CHc+XQxi
都市比較 一人当たりのGDP 2005年

$85,054 東京都
$55,425 ニューヨーク
$54,675 ロンドン
$25,998 香港

世界3大都市・東京

世界3大裕福都市 1位東京 2位NY 3位ロンドン (プライスウォーターハウスクーパース
http://seoparts.com/news/entry/20070309-00000002-rcdc-cn.html

世界で最も大企業が集積する都市 1位東京、2位パリ、3位ロンドン(米フォーチュン)
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2008/cities/

東京のGDP世界最大、2位はNY
http://www.chosunonline.com/article/20070314000039

東京首都圏、世界最大の都市部 2位はNY大都市圏 (国連)
http://www.sankei.co.jp/enak/2008/feb/kiji/27life_megacity.html

世界都市第一人者、NY、ロンドン、東京を3大都市に (サッセン・コロンビア大教授)
http://www.gyford.com/phil/writing/2004/07/01/the_global_city_.php

ロンドン、NY、東京を公式に世界3大都市に格付け(ロンドン市)
http://www.london.gov.uk/mayor/strategies/sds/pdf/sdspart1.pdf
244 ノイズn(奈良県):2009/10/22(木) 23:38:31.81 ID:EkzokArR
東京は都会なのに緑が多いよな
大阪が少なすぎるのかもしれんが
245 ノイズh(福岡県):2009/10/22(木) 23:39:18.54 ID:qvk2UqEu
>>242
札幌ってど真ん中に森林あるだろ
246 ノイズw(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:39:44.76 ID:0MT1ATT/
>>241
>>243
無知って罪だね
247 ノイズo(東京都):2009/10/22(木) 23:40:43.48 ID:vfCU3pfs
>>240
だからGDPだけじゃないんだって
金融都市としての歴史と実績においてロンドンに勝てる都市は無いよ
248 ノイズw(大阪府):2009/10/22(木) 23:42:12.91 ID:9fxk0Pjw
>>244
確かに東京は公園多いな。大阪は河川の多さが関係あるし、緑は河川に沿ってある
249 ノイズa(宮崎県):2009/10/22(木) 23:42:15.17 ID:usDotFeH
3大都市なのに4位とは一体・・・
250 ノイズn(大阪府):2009/10/22(木) 23:43:01.03 ID:2vQlvRaF
東京のいいところは住宅地の中に公園が多いところ
大阪も最近増えてきたけどまだまだだな
251 ノイズc(北海道):2009/10/22(木) 23:46:03.36 ID:wk/+23C8
>>245
森林ちゃう。山や山。原始林付きのな
252 ノイズo(三重県):2009/10/22(木) 23:49:29.19 ID:eG4JxHb6
なぜウチが入ってないのだ
253 ノイズ2(沖縄県):2009/10/22(木) 23:49:30.69 ID:8287014D
>>230
ドンマイ^p^
254 ノイズc(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:53:22.06 ID:48zuSmba
香港の落ちぶれ方がひどい
255 ノイズf(アラバマ州):2009/10/22(木) 23:58:30.86 ID:CHc+XQxi
欧米ではNew York, London, Hong Kongが3大都市扱い。
256 ノイズw(福島県):2009/10/23(金) 00:02:27.75 ID:eYEqmRxq
羽田をとことん拡張して成田と繋げばよい
257 ノイズs(神奈川県):2009/10/23(金) 00:05:26.80 ID:GIKThzC1
神奈川の相模川から東側とか埼玉や千葉の武蔵野線の内側あたりは東京と一緒にしてるのか?
258 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 00:14:56.06 ID:ctMGb3WA
名古屋なんか最初から眼中にない(キリッ
259 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 00:23:10.91 ID:REM8Zy2B
なんか・・・ごめん
260 ノイズh(北海道):2009/10/23(金) 00:23:42.81 ID:vTrn6Y4h
福岡の代わりに名古屋なら大阪より上だっただろう
261 モズク:2009/10/23(金) 00:27:22.49 ID:H1WT1rvq
お前らは博多、天神の便利さを知らないな
262 ノイズa(宮城県):2009/10/23(金) 00:31:45.76 ID:yzZ9wu3R
>>98
ランキングが軒並み地方都市だな
新型新幹線できれば東京まで一時間で着くし地球温暖化も進むし仙台はさらに住みやすくなりそうだ
263 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:41:11.83 ID:yd7Kk7P2
アニヲタを地方に住ませるには
深夜アニメの拡充が欠かせない
264 ノイズc(高知県):2009/10/23(金) 00:49:24.80 ID:t7PnKlch
>>247
ニューヨークはついこないだまで金融で世界一だったんじゃないか?
911以降、規制が厳しくなったニューヨークを規制緩和で外国人優遇政策をしたロンドンがNYを抜いたんだったと思う
そのロンドンも金融危機以降規制が厳しくなって金融首都の地位も危ないみたい
今後はどうなるかまったくわかりません。
あとバブルの頃は東京が世界の金融センターだったはず
265 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 00:53:46.47 ID:QBaZn/nE
福岡ってなんもないのに…
名古屋さんや仙台さんに申し訳ない
福岡の自慢がウザい時は叩いてもらって結構ですよ^^
266 ノイズf(福岡県):2009/10/23(金) 01:25:56.53 ID:aD2kzBp9
おい。そこの賀人!



そいぎんた
267 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 01:27:56.10 ID:QBaZn/nE
>>266
そいぎん
268 ノイズf(千葉県):2009/10/23(金) 01:50:36.14 ID:Qto01vKe
佐賀のくせに生意気だぞ
佐賀に発言権などない
269 ノイズf(福岡県):2009/10/23(金) 01:56:23.42 ID:fvY5ceZl
>>261
天神、大名や博多といった中心部は100円バス若しくはチャリで、
車をちょっと走らせれば海や山といった具合に、あまり広くない範囲で満喫できるのが
福岡の魅力かもしれんな。
東京回ろうと思ったが、とても1日じゃ無理。狭いようで広かった。
270 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 01:59:42.31 ID:qQl1ayfJ
>>268
ようマングース
271 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 02:00:44.63 ID:X3Kxbc87
海外のシンクタンクの調査だと
大阪・神戸はもっと上に来る
272 ノイズc(新潟県):2009/10/23(金) 02:01:15.25 ID:y04jW5K/
岡山
273 ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 02:06:12.42 ID:JI3EVVO0
神戸 京都 名古屋 横浜 札幌 を抜いて福岡が上位に来てるんだ
274 ノイズc(埼玉県):2009/10/23(金) 02:07:38.44 ID:ogsPzpPP
名古屋だろ
275 ノイズc(新潟県):2009/10/23(金) 02:08:11.05 ID:y04jW5K/
>>273
その中で福岡より上の都市って名古屋しかないじゃん
276 ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 02:08:51.76 ID:JI3EVVO0
日本の三大都市
東京 大阪 福岡 確定!!

全世界ランキング ベスト30 東京 大阪 福岡
277 ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 02:12:55.84 ID:C3LmFMUT
昔住んでたことあるけど福岡は断じてあり得ないわ

札幌とか名古屋の方が間違いなく上
278 ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 02:13:28.76 ID:JI3EVVO0
>>275
人口比較では福岡市が一番少ない
279 ノイズc(新潟県):2009/10/23(金) 02:14:15.64 ID:y04jW5K/
>>278
でも、札幌なんて200万人くらい居るけどどうみても福岡より田舎だよ
280 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 02:14:40.39 ID:E/hvO1kN
さすが日本三大都市
281 ノイズx(東京都):2009/10/23(金) 02:15:01.16 ID:C3LmFMUT
>>279
札幌のほうが間違いなく都会だけど
282 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 02:16:07.58 ID:quimrNp2
東京は緑多いが入れないところが多すぎる。皇居、御苑、明治神宮etc
公園の中に道はあるが、それ以外は入れない。
自由に探索できるのは小石川植物園くらいか
283 モズク:2009/10/23(金) 02:17:26.71 ID:2c/r8ltj
>>265
佐賀wwwwwwww
284 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 02:17:37.40 ID:gLQM3ZmU
>>278
札幌は広いからなあ。
福岡も札幌位周辺と合併すれば200万行くんじゃない?
285 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 02:19:31.18 ID:tZN2UPYX
北吸収合併したら250万
286 モズク:2009/10/23(金) 02:21:09.44 ID:Q0EZ97Fy
>>279
札幌市の面積って福岡市の4倍くらいあるからな
札幌圏と福岡圏では福岡圏の方が人口多いんだよ。
287 ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 02:31:19.22 ID:JI3EVVO0
個人的に地元の北九州帝国が発展してくれたら良いんだけど
100万北九州が100万割れして人口減ってるし 寂れているしw
288 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 02:35:09.01 ID:VR+qTrKm
>>276
福岡だったら仙台でも十分勝負できるわ
289 ノイズo(岡山県):2009/10/23(金) 02:40:07.37 ID:btyLzAvy
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=17136
竹中の言うことを間に受けるなよw
290 モズク:2009/10/23(金) 02:41:54.82 ID:xn90rv5e
291 ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 02:42:49.03 ID:vmEfLGA/
日本の都市計画の何も考えてない感は以上
292 ノイズc(関西地方):2009/10/23(金) 02:44:41.81 ID:ywYsfT5+
上海や香港より東京が上なわけがないだろ
293 ノイズh(コネチカット州):2009/10/23(金) 02:45:46.26 ID:xKKrXOCy
>>287
北九州人よ、さっきからアホな発言はやめてくれww
都会ランキングじゃないからね
福岡人より
294 ノイズh(コネチカット州):2009/10/23(金) 02:48:23.74 ID:xKKrXOCy
だが北九州の発展は願ってるぞ・・!
295 ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 03:02:55.05 ID:+ld54CXF
>>269
地下鉄使えよ
東京の鉄道網の便利さは異常
296 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 03:06:38.38 ID:MZCVMym7
香港や上海都市圏のGDPは名古屋都市圏や福岡都市圏より小さい
297 ノイズ2(滋賀県):2009/10/23(金) 03:08:14.18 ID:WmEs6204
名古屋は?
さすがに福岡よりは上だろ
298 ノイズc(コネチカット州):2009/10/23(金) 03:09:36.69 ID:7NbJV3Mn
ガチで福岡はないわ
299 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 03:10:37.44 ID:33dAt7Ea
ま、福岡の空港は便利だな
300 ノイズf(関西地方):2009/10/23(金) 03:13:00.40 ID:RZhOXXdk
何を評価したのかわからないランキングだな
301 ノイズ2(関西地方):2009/10/23(金) 03:13:37.25 ID:211pcTKA
http://news.2ch.at/news/s/news2ch27683.jpg
総合の7位読めないんだけどどこのこと?
302 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 03:15:26.01 ID:qQl1ayfJ
>>301
ggrks
303 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 03:17:20.62 ID:RpwpLYPq
ウィーンでしょ
304 ノイズa(静岡県):2009/10/23(金) 03:23:01.48 ID:DDIEa6if
パリのレンタル自転車のサービスとかメトロとかトラムとかはいいね
305 ノイズc(USA):2009/10/23(金) 03:24:36.50 ID:b/74euRX
大都市の問題は居住環境だな
住むだけなら中規模の都市がいい
306 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/23(金) 03:27:21.46 ID:sPHXVEnZ
>>292
これが関西脳か
307 ノイズe(福岡県):2009/10/23(金) 03:28:57.91 ID:3lteoOds
県別の順位なんざどうでもいい
それより世界35都市に地元県含む自分の国の都市が三つも入ってるって事がなんか嬉しい
すっごいちっぽけな誇りなんだろうけど
308 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 03:30:57.30 ID:MZCVMym7
環境とか住居とか田舎有利の指標を重視したランキングだからウィーンとかコペンハーゲンのような雑魚が上位に食い込んでるな。
309 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 03:38:17.04 ID:aaeoOh+7
東京が4位でもお前らは最下位だよ
310 ノイズo(福岡県):2009/10/23(金) 03:38:57.72 ID:63G8I5UC
パリってそんなにいいところなのか?
311 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 03:48:25.70 ID:pShmgBsi
世界トップ500の大企業数 フォーブス2009 ★最新版★
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/cities/

---------------------------------------------60社

東京(51)

---------------------------------------------50社



---------------------------------------------40社



---------------------------------------------30社
パリ(27) 
北京(26)

---------------------------------------------20社
ニューヨーク(18) 
ロンドン(15)
ソウル(11)
---------------------------------------------10社
マドリード(9)  トロント(7) チューリッヒ(7) 大阪(7) モスクワ(7) 
ミュンヘン(7) ヒューストン(6) ムンバイ(5) アトランタ(5)
アムステルダム(5) 上海(4) ストックホルム(4) カルガリー(4)
台北(4) メルボルン(4) エッセン(4) フランクフルト(4) ローマ(4)  デュッセルドルフ(4)
---------------------------------------------4社以上
312 ノイズo(関東):2009/10/23(金) 03:50:34.64 ID:nbaPuEEM
東京は外人には住みづらいだろ
いくら交通の便が良くても精神的にきつい
313 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 03:50:51.87 ID:dG6pMUpJ
>>310
普通

ウンコだらけって聞いてたけどそこまでなかったな
314 ノイズx(コネチカット州):2009/10/23(金) 03:52:36.48 ID:fzpgaHgc
メキシコシティー、リオデジャネイロ、ブエノスアイレス、ローマ、名古屋、横浜、広州、深セン、釜山、バルセロナ、サンフランシスコ、ヒューストン

が入っていない
315 ノイズh(アラビア):2009/10/23(金) 03:55:02.29 ID:S62r5vnK
研究で大阪が上位とかありえんだろ、
316 ノイズo(宮城県):2009/10/23(金) 03:56:55.05 ID:vvyGkf2a
>>311
地震来たらどうなるのっと
317 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 03:57:33.90 ID:ulfKkbks
>  不動産大手、森ビル関連の森記念財団(東京)は

ワラタw
トンキンの自画自賛ランキングじゃねえかw
318 ノイズf(catv?):2009/10/23(金) 04:06:13.34 ID:Egv/yOA3
世界の都市のランキング2009

【総合】
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 パリ
4位 東京
5位 シンガポール

【経済】             【研究開発】          【文化交流】
1位 ニューヨーク      1位 ニューヨーク       1位 ロンドン
2位 東京           2位 東京           2位 ニューヨーク
3位 ロンドン         3位 ロンドン         3位 パリ
4位 香港           4位 ソウル          4位 ベルリン
5位 シンガポール      5位 ロサンゼルス      5位 シンガポール
6位 パリ            6位 ボストン         6位 東京


【居住】            【環境】             【交通・アクセス】    
1位 パリ           1位 ジュネーブ        1位 パリ
2位 ベルリン        2位 チューリッヒ       2位 ロンドン
3位 バンクーバー     3位 ウィーン         3位 アムステルダム 
4位 チューリッヒ      4位 東京           4位 ニューヨーク
5位 トロント         5位 ベルリン         5位 フランクフルト
6位 ウィーン         6位 フランクフルト      6位 シンガポール
--------------                       -----------------
21位 東京                          11位 東京

@http://www.josup.com/src/up3311.jpg   Ahttp://www.josup.com/src/up3310.jpg
319 ノイズx(兵庫県):2009/10/23(金) 04:10:27.78 ID:jCLJQH25
神奈川さん元気出そうよ
俺達は兄弟みたいなもんだもんね
320 ノイズ2(東日本):2009/10/23(金) 04:12:06.01 ID:LAdANS2e
>>291
考えてるんだけど日本の国土の狭さがこうさせた
でも首都機能も何もかも東京に詰め込みすぎてるのは問題なのかもな
321 ノイズa(関西地方):2009/10/23(金) 04:21:52.17 ID:ctcx/AeT
これは日本の恥とも言える画像です。
何処とは、あえて言いません。(住まわれている方に失礼なので)

その都市は自称大都市で、その都市の中央ターミナル駅の駅前です。

★もう一度言います自称大都市の中央ターミナル駅前画像です。
ご覧ください。
http://www.a-netweb.co.jp/nagoya-nakamura/img/tiiki_img/1.jpg
http://bluestyle.livedoor.biz/jpg/jrcentral/jrcentral0003.jpg
http://bluestyle.livedoor.biz/jpg/jrcentral/jrcentral0009.jpg
http://bluestyle.livedoor.biz/jpg/jrcentral/jrcentral0007.jpg
322 ノイズs(沖縄県):2009/10/23(金) 04:26:31.87 ID:LQ/2JfUT
323 ノイズa(catv?):2009/10/23(金) 04:29:25.90 ID:aV56G8NE
昔、薬院ってとこに二年程住んでたけど良い場所だったよ
324 ノイズ2(三重県):2009/10/23(金) 04:29:27.20 ID:VRjNRQnw
半島人にとって住みやすい都市ランキングなら福岡のランクインも納得
325 ノイズe(大阪府):2009/10/23(金) 04:35:07.83 ID:gFm++HjJ
そんなこと言ったら東京さんがキレまっせ
326 ノイズh(東海):2009/10/23(金) 04:36:40.27 ID:GQ8TBhsD
一番住みやすいのは名古屋で間違い無い
至るところに大型スーパーとホームセンターがある時点でうらやましい。
あと平坦だから自転車に易しい&道幅が広いところもうらやましい。

東京はホームセンター少なすぎだアホ
327 ノイズa(九州):2009/10/23(金) 04:38:35.11 ID:4LV3R2sq
都会は高い建物に囲まれてて怖いな
田舎は動物小屋に囲まれてて臭いけど
328 ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 04:39:43.64 ID:PmA/CCN5 BE:900266663-2BP(333)
千代田区在住だけど、
お金さえあればこれほど住みやすい場所はない
外食店舗は半径1kmに1000以上あるし、主要地区には電車一本でいける

外食が健康に悪いのと、スーパーが少ないのはよろしくない
329 モズク:2009/10/23(金) 04:41:08.87 ID:P8sBKNXe
>>326
名古屋は意外に坂おおいぞ
330 ノイズh(東海):2009/10/23(金) 04:47:19.92 ID:GQ8TBhsD
>>329
うん、池下に住んでたからわかるよ。そりゃ山手は仕方ないよ

名古屋は都心部が平坦だから良いんだよ。自転車移動が楽

東京は地形が酷すぎる
331 ノイズn(大分県):2009/10/23(金) 04:48:12.55 ID:etpH3Ngr
名古屋は
女はブサイク
飯は不味い
陰気臭い
2度と行きたくないって大学教授が言ってた
332 ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 04:49:43.44 ID:PmA/CCN5 BE:900266292-2BP(333)
このあいだ学会で名古屋言ったけど、
車社会がすごすぎて、歩道が整備されているにもかかわらず誰も歩いていないのを体感してびっくりした
333 ノイズf(大阪府):2009/10/23(金) 04:51:16.74 ID:CUfykc9v
東京も自力でここまでなったなら評価できるけど
所詮、吸収とドーピングしての結果だからなw
334 ノイズh(東海):2009/10/23(金) 04:53:10.76 ID:GQ8TBhsD
>>332
そのわりに地下鉄路線も発達してるから住みやすいんだよな
335 ノイズs(関西地方):2009/10/23(金) 04:53:41.19 ID:khHcnLGg
トンキン自前ソースでホルホルw

日本で一番住みやすい都市は大阪(英誌)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2609639/4246439
336 ノイズh(東海):2009/10/23(金) 04:56:18.02 ID:GQ8TBhsD
ちなみに俺、名前が「東海」になってるが、東京出身東京在住だからなw

携帯は他人名義

東京杉並(阿佐ヶ谷)→名古屋千種区(池下)→広島東区(牛田)→札幌手稲区→東京世田谷(三茶)と住んで来た
337 ノイズf(東京都):2009/10/23(金) 04:57:26.00 ID:jTDdSnnC
>>309
まだ海で泳いでるの?
338 ノイズn(アラバマ州):2009/10/23(金) 04:58:28.32 ID:h4Rr21zs
空港ポイント抜いたら福岡とか長浜ラーメンくらいしか残らねえよ
339 モズク:2009/10/23(金) 04:59:12.36 ID:N6X7AMIK
>>333
お前は何を言っているんだ
340 ノイズc(長屋):2009/10/23(金) 05:00:56.78 ID:7NRjtQwm
交通アクセスがえらい足引っ張ってるけどそんな悪いか?
341 ノイズc(USA):2009/10/23(金) 05:04:41.85 ID:b/74euRX
>>340
交通網が発達してるとは思うけど
ここで言ってるのは、渋滞の有無とか通勤時間とか、そういう話でしょ

一日に何時間もかけて通勤するのはマジキチだよ
東京は、せめて大学くらいは地方に移転すればいいのに。。。
342 ノイズ2(東日本):2009/10/23(金) 05:05:33.13 ID:LAdANS2e
名古屋は住みにくいぞ

・飯がまずい
・交通が不便、地下鉄(笑)、都内の地下鉄の比じゃないほどしょぼい、私鉄とJRは使い物にならない
・店が集中してない、そもそも少ないから買い物不便
343 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 05:05:51.25 ID:DXJtZM5j
おまえらは福岡の良さがわかんないんだな

飛行機も新幹線も都市部に近すぎるくらい近すぎて便利

おまえらは靴くらいしか使わないんだろうな、近所のコンビニくらいで
344 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/23(金) 05:06:12.05 ID:3SYZ/y4I
福岡はやくざ多いけんねーみたいなことを福岡県民から聞いたし
345 ノイズx(奈良県):2009/10/23(金) 05:06:27.75 ID:ojfNhov3
東京の物価の高さは異常
派遣の奴らとかどうやって生きてんのよ
346 ノイズe(千葉県):2009/10/23(金) 05:08:26.61 ID:ed2EG9er
おい味噌なんか言えよw
347 ノイズh(大阪府):2009/10/23(金) 05:09:16.48 ID:uvoakdxz
大阪だろうが東京だろうが都市部じゃないと俺は生きていけないな・・・
348 ノイズe(コネチカット州):2009/10/23(金) 05:10:58.95 ID:nSta/IVi
日本人が勝手に作ったランキングかよ
こうゆうのは白人様かチョンのホルホルに任せとけ
349 モズク:2009/10/23(金) 05:12:37.77 ID:P8sBKNXe
>>342
名古屋のどこに住んでたの?
350 ノイズc(コネチカット州):2009/10/23(金) 05:13:38.82 ID:55nDs4zj
都市圏人口 東京1位 大阪11位
経済規模 東京1位 大阪7位

大企業数 東京1位 大阪8位


4位は妥当だよ
351 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 05:18:27.57 ID:FXejiN29
>>350
何で一位じゃないの?
352 ノイズc(アラバマ州):2009/10/23(金) 05:20:45.16 ID:TyOZSEVE
>>350
日本中から集めてるのに上位なのは当たり前だろ
353 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 05:21:39.80 ID:T19nvCTx
神奈川の奴は日本中が神奈川に憧れてるって
勘違いをしていると聞いたがマジですか?
354 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 05:24:16.66 ID:Dl54u3F/
森ビル関連の森記念財団
森ビル関連の森記念財団
森ビル関連の森記念財団

不動産多く所有していると自分のところ自慢して高く家賃収入とか得たいよね
355 モズク:2009/10/23(金) 05:24:24.54 ID:P8sBKNXe
名古屋は住みよさランキングで上位だったろ
356 ノイズ2(東日本):2009/10/23(金) 05:32:22.75 ID:LAdANS2e
>>349
守山だけど、よく栄とか大須とかの辺りは行ってたよ
千種とかも
357 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 05:33:20.31 ID:FXejiN29
気軽に海や山自然を満喫できるくらいのコンパクトな街が良いわな
358 ノイズx(大阪府):2009/10/23(金) 05:36:36.19 ID:7auSacc7
これ伊丹なかったらガクンと落ちるんだろうなぁ
関空遠すぎるわ
359 ノイズs(岐阜県):2009/10/23(金) 05:37:44.39 ID:Q4gTgT4E
>>157
ビジネス以外何もないといってもいい
360 モズク:2009/10/23(金) 05:39:02.57 ID:P8sBKNXe
守山ってずいぶん郊外だな
未だに宅地開発してるだろ
361 ノイズs(岐阜県):2009/10/23(金) 05:39:06.69 ID:Q4gTgT4E
>>342
あと店が早い時間帯で閉まるというのがよく言われてるな
362 ノイズ2(東日本):2009/10/23(金) 05:41:09.40 ID:LAdANS2e
新守山のあの不便な駅ってまだあのままなのか?
新宿の南口から山手線行く通路なんて目じゃないほど酷いわ
363 ノイズn(長屋):2009/10/23(金) 05:42:28.10 ID:bT6bYMLx
そもそも沈没し続ける関空は維持が無茶苦茶大変
364 モズク:2009/10/23(金) 05:45:01.16 ID:P8sBKNXe
>>362
守山からどこに通勤してたんだ?
365 ノイズe(中国・四国):2009/10/23(金) 05:46:02.52 ID:Ghklj64n
名古屋の自己評価は異常
366 ノイズx(dion軍):2009/10/23(金) 05:46:56.93 ID:rBCDocAC
東京都心はニオイをなんとかしろよ
換気が悪すぎるよ
海沿いなのになんであんなに臭いんだ
367 ノイズf(コネチカット州):2009/10/23(金) 05:52:00.50 ID:Dl54u3F/
六本木ヒルズ開業5年 脱出するヒルズ族の面々
ttp://www.data-max.co.jp/2008/03/5_9.html
リーマン倒産で、六本木ヒルズのブランド失墜
「ヒルズの呪い」などと揶揄も
ttp://moneyzine.jp/article/detail/94404
トヨタ、再開発から撤退 名古屋のビール工場跡地
ttp://www.47news.jp/CN/200205/CN2002051601000366.html
>共同で事業を進める予定だった森ビル(東京)がトヨタとの開発方針をめぐる食い違いから撤退。
368 ノイズs(岐阜県):2009/10/23(金) 06:17:20.96 ID:Q4gTgT4E
>>229
さすがにそれはない
369 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 06:22:00.49 ID:ulfKkbks
>>339
トンキン人(霞ヶ関の官僚)が大阪やその他の大都市から
主要企業を意図的に奪ったの知らないの?
370 ノイズs(大阪府):2009/10/23(金) 06:31:54.44 ID:XMS9my7a
>>315
大阪出身者によて発明された物や特許・論文多いよ。ノーベル賞受賞者も3人いるし。
371 モズク:2009/10/23(金) 07:05:17.09 ID:+iveMBve
香港はすごいな。早く中国から独立すればいいのに…
372 ノイズw(長屋):2009/10/23(金) 07:18:44.82 ID:F2GuoQ1h
>>370
ほとんど西日本出身の人間がノーベル賞とってるしな
373 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 07:53:16.58 ID:fDz45WNz
攻撃力なら福岡が勝るよな
守備力は皇居バリアがある東京が勝るけど
野蛮さや自己中度は断然福岡が勝る
374 ノイズf(アラバマ州):2009/10/23(金) 07:59:48.46 ID:UfhgC7l4
ニューヨークが1位って納得いかないんですけどw
路地浦はストリートチルドレンで溢れてるじゃねーか
375 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 09:01:10.21 ID:oxB25p4r
でも4位の東京とほぼ互角の大阪が25位ってことはないだろ
大阪は6位くらいで東京に肉薄していないと変
376 ノイズf(関西・北陸):2009/10/23(金) 09:03:54.02 ID:wHe6kmCp
>>375
流石にそれは過大評価し過ぎ
377 ノイズs(関西・北陸):2009/10/23(金) 09:04:08.60 ID:rKonJ3kL
>>375
文化はともかく都市としての機能は東京のが上だろ
378 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 09:06:30.03 ID:uwxVJOSZ
まさかの…?w
当然だろwww

味噌カツ(笑)時計台(笑)ハマっ子(笑)牛(笑)きび団子(笑)
379 ノイズf(福岡県):2009/10/23(金) 09:07:51.20 ID:fvY5ceZl
>>357
それがあるから、東京と福岡に住んでみて、
結局は福岡でいいやってなるのかもな。
東京の番組でやってる郊外レジャー特集とか見ても、郊外というレベルじゃないw
380 ノイズx(中国・四国):2009/10/23(金) 09:08:18.24 ID:g9RtzNB8
福岡のルーツは岡山
381 ノイズx(愛知県):2009/10/23(金) 09:09:10.88 ID:YgLBADNX
法則発動しすぎて気持ち悪い
382 ノイズe(アラバマ州):2009/10/23(金) 09:12:13.31 ID:1TzjEMIa
>>336
手稲区ってどうだった?
中央区に住んでたから手稲スキー場と小樽に行く時に通るイメージしかないわ
383 ノイズ2(大阪府):2009/10/23(金) 12:19:23.11 ID:jJADBNc4
居住に関しては大阪の方が東京より上なのか
東京はオフィス街が多いからとかなんかな?
384 ノイズx(西日本):2009/10/23(金) 12:23:00.95 ID:EG7pHQcA
1位1個もないじゃん
385 ノイズc(長崎県):2009/10/23(金) 12:23:26.65 ID:dl7LV0lo
住みやすさなら福岡かなりのものだからなあ
家賃は安いし
386 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:24:03.95 ID:33JsiTvm
よし
大阪と福岡は独立しようか
387 ノイズw(アラバマ州):2009/10/23(金) 12:52:18.80 ID:FXejiN29
                        東京都区部 大阪府 福岡市
警察署数                    77       28     8
交番・その他の派出所・駐在所数    790      216    64
警察官数(本部職員を除く)       21,475    20,987   2,200


福岡が治安悪いって言われてんのは
警官が少ないせい。
388 ノイズw(USA):2009/10/23(金) 13:46:00.24 ID:qy8wN1h8
何でも東京に一極集中の日本が嫌だわ
389 ノイズn(関西・北陸):2009/10/23(金) 13:49:44.19 ID:Uqxx16jU
総合力って一体・・・
390 ノイズh(catv?):2009/10/23(金) 14:07:17.92 ID:gLQM3ZmU
>>387
23区と府と市の比較かよw
391 ノイズn(関西・北陸):2009/10/23(金) 14:17:15.21 ID:cwOTtcvG
大阪以下のお前らって…
392 ノイズa(関西地方):2009/10/23(金) 14:18:33.32 ID:dI8lzc6V
福岡に抜かれどんどん衰退していく糞田舎村名古屋(笑)



393 ノイズc(関西地方):2009/10/23(金) 15:27:49.83 ID:I7VrEz77
京都以下のカス人種がいるところなんてこの世に存在しない
394 ノイズo(大阪府):2009/10/23(金) 15:32:02.20 ID:JIVL2Zda
>>386
独立したら即効中国と同盟して日本脂肪
大阪に解放軍が来て大阪人消滅、本州戦争開幕だな
395 ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 15:46:24.48 ID:EVTT7bfS
396 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 16:07:01.11 ID:RWQa8K3l
福岡は熊本と同レベルなのに威張るなや
397 モズク:2009/10/23(金) 16:14:44.05 ID:yMX2y9Ld
飯が美味くて女が可愛い
自然もあり都会もある
どう考えても福岡最強
398 ノイズx(福岡県):2009/10/23(金) 16:15:29.40 ID:I4pnKRtu
福岡は空港近くなのが全て
他はまぁほどほど
399 ノイズc(大阪府):2009/10/23(金) 16:30:38.46 ID:OHc/knU4
日本五大老

東京 徳川家康
大阪 前田利家
福岡 上杉影勝
愛知 毛利輝元
札幌 宇喜田秀家
400 ノイズs(関西地方):2009/10/23(金) 16:31:38.75 ID:1nvC2/aZ
日本は潜水艦の中で生活してるようなもんだろ。
401 ノイズn(愛知県):2009/10/23(金) 16:37:25.65 ID:QZhas0nv
あれ、おれの豊橋は?
402 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 16:39:30.15 ID:LouGVum1
空港が近いってだけで決めただろ
住民にとっては別にいいポイントじゃないと思うんですけど
403 ノイズa(福岡県):2009/10/23(金) 16:56:58.32 ID:l+3YTKj/
何故福岡?w
404 ノイズn(大阪府):2009/10/23(金) 17:55:13.20 ID:OXtSfhwe
>>51
こういう調査って、机上の空論なんだろうな。
405 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 18:10:21.05 ID:ctMGb3WA
都会が好きなら東京大阪に住めばいい
程良く田舎が良い札幌仙台広島福岡がある

名古屋の存在意義って
406 ノイズo(愛知県):2009/10/23(金) 18:12:06.24 ID:yj2SaVAt
韓国人が多い所ってやっぱ発展するんだね!
ブラジル人と交換しようぜ!
407 ノイズh(長屋):2009/10/23(金) 18:14:12.54 ID:SKErA6AE
>>405
ブス女の受け皿として必要だろーが。あほか
408 ノイズe(愛知県):2009/10/23(金) 18:14:37.30 ID:Y8FHVtFL
日本のカントリーファクトリーこと名古屋市民です
409 ノイズc(長崎県):2009/10/23(金) 18:16:10.73 ID:QOG5VY0a
まぁ空港と市内が近くて交通もまぁまぁ便利だが福岡はないわ
410 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 18:17:11.74 ID:QBaZn/nE
>>409
だよな
俺たちが中心になって九州を盛り上げていこうぜ
411 ノイズh(福岡県):2009/10/23(金) 18:18:29.92 ID:Ck60KO+H
>>409

長崎逃げてー!
412 ノイズn(長屋):2009/10/23(金) 18:19:24.27 ID:cLkwqBjC
福岡ってヤクザが街を闊歩してるイメージしかないんだけどどうなの?
413 ノイズe(大阪府):2009/10/23(金) 18:20:55.85 ID:Jd8qddjy
名古屋は都市じゃなくて糞田舎だからな
414 ノイズc(長崎県):2009/10/23(金) 18:23:12.06 ID:QOG5VY0a
>>412
行く場所と時間を間違えなければぜんぜん怖くないよ
415 ノイズx(九州):2009/10/23(金) 18:24:06.58 ID:8EFUezWA
福岡は九州の首都のくせに深夜アニメ本数が残念すぎる
馬鹿みたいなオリジナル番組やめろよ
416 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:26:08.51 ID:cZsAPL1P
いつまで製鉄所のイメージ保ってんだよ
417 ノイズs(catv?):2009/10/23(金) 18:26:32.21 ID:4/OYeuXI
>>415
それはあるな。
418 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:27:27.83 ID:XYi6uL7M
福岡が良い?
ないない
福岡転勤で済んでたけど糞つまらない都市だぞ
まじでないわ
交通が不便すぎ
電車間隔15分て・・
休日だともっとて・・
バスも全然来ないし
福岡人あほすぎ
福岡人のプライドウザイ
福岡人の運転下手すぎ
福岡人はサービス業に向いていない
テレビが面白くない
ローカル番組もショボイ
アニメもショボイ
福岡の女つまらん、性格ウザイ
梅雨がウザイ
雨ふりすぎ
梅雨が酷すぎる
関西に比べるとまじでつまらん
天神、博多少し離れたらド田舎
419 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 18:28:06.23 ID:QBaZn/nE
>>418
全部当てはまっててワロタ
420 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 18:34:02.53 ID:Nbj1RAyI
http://news.2ch.at/news/s/news2ch27683.jpg
福岡はバランスが良いからな。 人口も日本で一番増えてるし。
因みに
1. Zurich  2. Copenhagen
3. Tokyo  4. Munich
5. Helsinki  6. Stockholm
7. Vienna  8. Paris
9. Melbourne  10. Berlin
11. Honolulu  12. Madrid
13. Sydney  14. Vancouver
15. Barcelona  16. Fukuoka ←ココ
17. Oslo  18. Singapore
19. Montreal  20. Aukland
21. Amsterdam  22. Kyoto
23. Hamburg  24. Geneva
25. Lisbon
福岡が2009年の住みやすい都市ランキングでも16位。
筑豊とか大牟田じゃ無ければ住みやすいのはガチ。これが現実。
まあ好き嫌いは故人の問題だけど、客観的データでは世界でも評判が良いのは事実。
421 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/23(金) 18:35:42.59 ID:EdXna37o
シンガポールって国名じゃんwwww
これ作ったやつ大馬鹿だろwww
422 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 18:44:26.15 ID:Nbj1RAyI
>>421
シンガポールの首都はシンガポールですよ。
面積は707.1km²ですからね。
まさかマレーシアのクアラルンプールが首都だと思ってた?www
423 ノイズ2(神奈川県):2009/10/23(金) 18:46:51.79 ID:PVUUZakZ
くだらねーランキングだなーあほくせー
424 ノイズe(大阪府):2009/10/23(金) 18:48:41.09 ID:Jd8qddjy
>>423
東京の金魚の糞さんこんばんは
425 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 18:49:50.51 ID:KRgKYH/5
>>420
ヤクザの抗争で日常生活圏内に銃弾飛び交ってるけどなw
426 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 18:50:18.70 ID:Nbj1RAyI
>>425
それ佐賀と久留米でしょ。
427 ノイズs(岐阜県):2009/10/23(金) 18:51:31.94 ID:Q4gTgT4E
福岡の極道はマジぱねっすw
428 ノイズs(埼玉県):2009/10/23(金) 18:51:33.18 ID:d0nNKnmk
ん?岡山は一位か?
429 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 18:52:04.34 ID:KRgKYH/5
>>426
福岡のど真ん中もど真ん中、県庁のある千代は、昔からヤクザの町なわけだがw
430 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 18:54:10.57 ID:Nbj1RAyI
>>429
で、最近いつ弾丸飛んだの?w
ソースとかも貼って行け。
431 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/23(金) 18:56:00.78 ID:GPq0jmz5
おィィ?
我らが栃木県は何位だよ
432 ノイズ2(長屋):2009/10/23(金) 18:59:12.20 ID:ew0AK0S3
コンパクトシティ福岡がようやく評価されたな
433 ノイズ2(catv?):2009/10/23(金) 18:59:40.71 ID:s9FBMUmB
神奈川県は?ねえ神奈川県は?ねえねえ
434 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 19:00:23.26 ID:QBaZn/nE
>>429
やくざ自慢きもすぎwwww
そういうところチョンにそっくりですよ^^
435 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 19:00:40.56 ID:V2dU8jm+
オレの時代がキターーーーーー
436 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 19:02:03.20 ID:Nbj1RAyI
>>434
>>429は福岡を貶めたい、いつもの福岡在住のクマンコさんだよ。
437 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 19:02:29.26 ID:oxB25p4r
>福岡が2009年の住みやすい都市ランキングでも16位。
確かに福岡に比べて東京は住みにくい 遊ぶには良いかも知れないが

>>418
粗捜し競争じゃないし 良い面もあれば悪い面もある罠
一方だけ挙げて叩くのは 情報操作 偏向情報 詐欺師の手法
438 ノイズ2(大分県):2009/10/23(金) 19:02:42.76 ID:4lEtdl2+
みんな九州じゃ福岡が一番みたいに思ってるけど、実際は大分が九州第一都市だからね。
俺は他県出身者だけど大分に住んでみるとこれほど最高の都市は無いと思うよ。
439 ノイズw(長屋):2009/10/23(金) 19:03:10.75 ID:cLZXQGqF
こういう定量的に測れないないもののランキングって何の意味があるんだ
440 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 19:05:51.65 ID:oxB25p4r
>>439
意味はあるだろ 旅行するときに治安とか最悪だったら避ける
441 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 19:07:46.52 ID:Nbj1RAyI
>>438
湯布院は本当に良い町だよね!
戦国時代の府内(大分市)は堺より異国情緒があって賑わってたし。
442 ノイズe(宮城県):2009/10/23(金) 19:08:11.89 ID:qHXr6Nx/
銃持ってる奴がうじゃうじゃいるNYとLAが上位とかどんなギャグだよw
443 ノイズn(九州):2009/10/23(金) 19:08:30.72 ID:T3V40Z2V
>>436
あーもっこすか
ならこの陰険さも納得だな
444 モズク:2009/10/23(金) 19:10:05.76 ID:IgWtSdAp
上溝の順位は?
445 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 19:10:15.51 ID:QBaZn/nE
>>443
なわけねーだろ
とんこついいかげんにしろよ
446 ノイズ2(愛知県):2009/10/23(金) 19:10:21.44 ID:zsD1Lsj1
お荷物成田空港
447 ノイズe(沖縄県):2009/10/23(金) 19:11:27.76 ID:Nbj1RAyI
>>442
NYは銃規制厳しいよ。
LAも特定の地域以外は住みやすいって聞く。
448 ノイズe(宮城県):2009/10/23(金) 19:17:02.22 ID:qHXr6Nx/
>>447
規制厳しいってことは持ち込む奴多いんだろ
449 ノイズn(九州):2009/10/23(金) 19:19:08.45 ID:T3V40Z2V
>>445
佐賀がどうして否定できるの?
寄生虫は静かに福岡のおこぼれでも漁ってろよ
450 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 19:21:47.33 ID:QBaZn/nE
>>449
福岡の自慢はとんこつしかないからな
それはおまえがよくわかってることだろ?
451 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 19:21:56.74 ID:WEOLrjzg
何でまさか?
大阪ですら入っているのに
452 ノイズh(埼玉県):2009/10/23(金) 19:22:50.14 ID:+2VB+Cez
誰が調査してんだよ
ちゃんと福岡に降りたんだろうな?
453 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 19:23:07.47 ID:WEOLrjzg
>>445は老害
454 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 19:26:13.75 ID:KRgKYH/5
>>430
ソース厨かよw

だいたい地元民が福岡はヤクザだらけだよっつってるのに
なんで関係ない沖縄土民が福岡の事に口出してきてんだよw
お前らは基地のアメ公と抗争してろよw
455 ノイズn(九州):2009/10/23(金) 19:26:53.20 ID:T3V40Z2V
>>450
何も無い佐賀に比べたら全国的に知名度のあるものがある分マシじゃね

それと勘違いしているようだか、俺は福岡ではないぞ
456 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 19:27:19.91 ID:QBaZn/nE
>>455
どこだよカス
457 ノイズc(関東):2009/10/23(金) 19:28:36.86 ID:tnvwf9is
熊本の嫉妬まだぁ?
458 ノイズn(九州):2009/10/23(金) 19:28:41.79 ID:T3V40Z2V
>>456
唐津だカス
459 ノイズw(福岡県):2009/10/23(金) 19:29:57.86 ID:nUhfhtoC
ID:QBaZn/nEは生粋の佐賀人ではないな
460 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 19:31:08.77 ID:QBaZn/nE
>>458
おまえさぁ、福岡が憎くないわけ?
いつもいつも福岡は俺らをバカにするんだぞ
あいつらと同じ九州とか恥だと思わないの?
461 モズク:2009/10/23(金) 19:33:32.90 ID:jPWoUkLu
大阪の方が叩かれてるだろ
佐賀とかどこにあるんだよレベル
462 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 19:35:07.59 ID:qjy07gjt BE:673920959-2BP(7800)

福岡30位なの?ビックリだな。
ただ福岡も何区なのかで住み心地とかまったく違うからな。
西区は広いけど、西側か早良区と隣接した場所かでまた違うしな。
個人的には西区が一番好きだな。ほのぼのしてて。
463 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:37:35.22 ID:7uK01/1j
なんだ森ビルの調査か。
だったら東京は宇宙一だろ。
464 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:38:51.94 ID:7uK01/1j
早く世界に配信しろよ。
465 ノイズh(コネチカット州):2009/10/23(金) 19:39:32.59 ID:xKKrXOCy
>>460
たしかにバカにする奴も居るしな
代わりに謝るスマン

個人的に名古屋、静岡とかは住みやすそうに感じるな
466 ノイズn(九州):2009/10/23(金) 19:39:44.38 ID:T3V40Z2V
>>460
だって恩恵受けてるし…

まあバカにされたところで、その根拠は地方民の微笑ましい優越感によるもの。
そんな可愛らしいプライドを振りかざす姿をみていじらしく思うわ
467 ノイズn(神奈川県):2009/10/23(金) 19:42:09.34 ID:qjy07gjt BE:539136094-2BP(7800)

なんか福岡が他を馬鹿にしてると思ってるようだけど、
一切そんなことないよ。福岡以外の県の人は福岡人は他県と比べて
福岡サイコーって言ってると勘違いしてるけどそれは違う。
俺が生まれるはるか昔のド田舎だった時代から福岡人は福岡サイコーって
言ってたんだ。筋金入りなんだ、福岡の福岡好きは。
468 ノイズx(アラバマ州):2009/10/23(金) 19:45:19.35 ID:iDQwjr0W
ランキングの中でFukuokaだけどう見ても場違いな気がする
他の都市は首都かそれに準ずるような有名なとこばっかりなのに
469 ノイズf(九州):2009/10/23(金) 19:46:25.90 ID:tZ8raG2z
福岡の佐賀人の呼び方

がじん
にんべんぎっちょ

佐賀を探しとけww
470 ノイズa(佐賀県):2009/10/23(金) 19:59:54.53 ID:QBaZn/nE
佐賀の勝ちか…
手ごたえ無さ過ぎ、雑魚w
471 モズク:2009/10/23(金) 20:27:47.73 ID:8GoepC4Z
>環境で高水準

東京が環境で高水準とか、吹いたwww
472 ノイズ2(長屋):2009/10/23(金) 20:45:52.38 ID:ew0AK0S3
>>468
FUKUOKAの偉大さが分かっただろ?
473 ノイズh(石川県):2009/10/23(金) 20:50:24.84 ID:bXjsIqpq
>>129
味覚障害を日本に混ぜるな
474 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 20:51:26.57 ID:7uK01/1j

おまえらほんとバカだな。
>>1をよく読め。
475 ノイズa(千葉県):2009/10/23(金) 20:58:22.18 ID:TP1a52pg
>>1
国土交通省と民主党の肩を持つようなこの洗脳記事はなに?
476 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 21:23:19.58 ID:7uK01/1j
>>1
レスする時間がもったいない。
サクってこい。ぼんくらスレもいいとこ。

東京は総合で4位。よかったね。
477 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 21:25:48.89 ID:RWQa8K3l
>>468
福岡有名じゃないの?
478 ノイズa(九州):2009/10/23(金) 21:27:39.27 ID:g6J6YQFK
>>469
まず声に出して「さが」と発音することがない
ロマサガならなんとか
479 ノイズf(静岡県):2009/10/23(金) 21:32:23.49 ID:5MWNMELR
NY、パリ、東京は大体イメージ沸くけど
ロンドンは時計台しか思い出せない。
本当に大都市なのか?
480 ノイズo(愛知県):2009/10/23(金) 21:34:16.21 ID:MP05Z8Zv
481 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 21:40:02.91 ID:ftLCnH78
>>356
名古屋で一番不便な区じゃねーかw
声出して笑っちまったわ
482 ノイズ2(東海):2009/10/23(金) 21:45:19.82 ID:guKnjAAZ
こういうランキングでホルホルしちゃう
愛国心たっぷりのネトウヨさんて〜あ〜げ〜て〜
483 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 21:59:20.15 ID:Um+RZ+40
>>1
空港への時間短縮等があれば東京は世界1位なんだ。
東京に住んでいるけどとてもそう思わんな。

こんなすてきな調査結果はロイターとか時事通信とかに
全世界に配信してもらおうよ。

東京ってすばらしい都市なんだ。はじめて分ったよ。

いやまいったな。北朝鮮の報道と間違われなければ

いいんだけど。
484 ノイズs(長屋):2009/10/23(金) 22:01:11.46 ID:YMTEEfNb
大阪25位かぁ
もうちょっと上だと思ったんだけどな
そこそこサイズの大都市で、それでいてこんなに
住み心地の良いぬるーいふいんきの街は他にないで
485 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 22:02:57.26 ID:eeULbazI
福岡は3位は納得
NY=東京 シカゴ=大阪 ロス=福岡 
みたいなもんでしょ
486 モズク:2009/10/23(金) 22:04:38.91 ID:8hleQZhi
なぜこういったランキングでは、不自然なまでにNYがほぼトップなんだ?
487 ノイズe(dion軍):2009/10/23(金) 22:07:53.06 ID:cwToJ/hJ
>>468 昔から世界の都市ランキングで福岡は高い評価なのだ。
 名古屋、横浜、札幌等ビルの高さや人口の多さが都市評価の基準ではない。
  http://asiabiz.city.fukuoka.jp/topic/news.php?tpc_no=223
488 ノイズa(catv?):2009/10/23(金) 22:10:23.67 ID:sOlbJyBZ
>>485
ロスが大阪だろ
489 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 22:11:58.06 ID:ftLCnH78
>>485
NY=東京
ロス=大阪
シカゴ=名古屋
490 ノイズs(福岡県):2009/10/23(金) 22:12:52.50 ID:dOhJbgY9
>>418
友だちも作れないようなら、どこに行ってもつまらないだろな
491 ノイズs(長屋):2009/10/23(金) 22:16:57.18 ID:YMTEEfNb
シカゴ=名古屋って自動車繋がり?
デトロイトってシカゴにあるんだっけ
492 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 22:19:09.67 ID:ftLCnH78
札幌=ヒューストン
福岡=フィラデルフィア
広島=フェニックス
神戸=サンディエゴ
京都=サンフランシスコ

493 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 22:21:19.61 ID:ftLCnH78
>>491
人口で見るとそうなる。
デトロイトはミシガンだがそんなに遠くはない
494 ノイズh(東京都):2009/10/23(金) 22:23:14.74 ID:sGOmGmPj BE:723168386-2BP(3)
まぁまぁだな
495 モズク:2009/10/23(金) 22:25:11.49 ID:8hleQZhi
>>61
ショボすぎじゃね?
品川はおろか錦糸町レベルにしか見えない
496 ノイズa(福岡県):2009/10/23(金) 22:31:43.60 ID:hOAUwPj7
ふくおかw
497 ノイズc(アラバマ州):2009/10/23(金) 22:33:38.64 ID:N/mRCrIj
地方の中核都市が住むのには最強
498 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 22:40:46.12 ID:RWQa8K3l
福岡は広島仙台より田舎だと思うのだがね
499 ノイズ2(福岡県):2009/10/23(金) 22:55:20.36 ID:H04AxfxI
住むなら雑踏の街中より閑静な郊外に住みたいだろ 福岡がそういう
閑静な雰囲気じゃないの 福岡に大都会の雑踏のイメージは無い
500 モズク:2009/10/23(金) 23:10:25.54 ID:8hleQZhi
福岡って仕事あるのか?
浜から高層タワー見える景色とか格好いいんだが、
関東に住んでると、福岡の情報はほぼ0なので行ってみようとはならない
501 ノイズo(アラバマ州):2009/10/23(金) 23:11:51.42 ID:TNwQG9u9
ロンドン中心部全景
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2613879788/sizes/l/
ロンドンの都心シティ近郊
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2651460304/sizes/l/
ロンドン都心国会議事堂、ビッグベン周辺
http://www.flickr.com/photos/emsee_bristol/2562317746/sizes/o/
ロンドン都心タワーブリッジ周辺
http://www.flickr.com/photos/770/2094555654/sizes/l/
ロンドンの中心の中心、シティの高層ビル群
http://www.flickr.com/photos/kpmarek/2650644407/sizes/l/
ロンドン最大の高層ビル群 カナリーワーフ
http://www.flickr.com/photos/richardandgill/2772233744/sizes/l/
ロンドンで最も華やかな地区 ピカデリーサーカス
http://www.flickr.com/photos/rene_ehrhardt/2488114800/sizes/l/

ロンドンすげー。 東京やNYよりも格上だと思うけどね。
502 ノイズw(熊本県):2009/10/23(金) 23:13:33.78 ID:Xv0LUDZ+
>>498
広島よりは確実に都会だぞ
仙台は知らん
503 モズク:2009/10/23(金) 23:16:19.48 ID:7wv99cOM
>>501
ロンドンって、いい感じで都市と自然、最新とノスタルジーが融合していいかんじだよね
一度はロンドン散策してみたいな
504 ノイズe(dion軍):2009/10/23(金) 23:16:51.23 ID:cwToJ/hJ
ニューズウイークによる世界のHOTな10大都市
http://machizukur.exblog.jp/3907251/
ここでも福岡高評価。
505 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 23:22:08.12 ID:ftLCnH78
>>504
福岡は朝鮮や中国に対しての日本の玄関口として
発展する可能性があるのは間違いない。
506 ノイズs(長屋):2009/10/23(金) 23:24:20.06 ID:2lpsCHeK
Tokyoの環境は奥多摩で稼いでるなキット
507 ノイズc(熊本県):2009/10/23(金) 23:25:45.97 ID:6UWFS8Nm
> 梅雨がウザイ
> 雨ふりすぎ
> 梅雨が酷すぎる

この三つの違いはなんだ?
508 ノイズe(dion軍):2009/10/23(金) 23:28:40.80 ID:cwToJ/hJ
世界の都市評価 福岡市17位
http://www.ladolcevita.jp/blog/global/2008/07/post-12.php
509 ノイズw(西日本):2009/10/23(金) 23:31:17.61 ID:iZ/r9VzQ
なんで名古屋がねーんだよw
あんなに攻守そろった地域そうそうねーのに
510 ノイズh(関東):2009/10/23(金) 23:36:22.28 ID:hEF4RzMC
>>506
あれは環境とは言わない 未開に近い
511 ノイズf(愛媛県):2009/10/23(金) 23:38:54.97 ID:JK5BKqKn
福岡って海もあるし、街もきれいなのに
なんで大阪みたいなイメージなんだろ
512 ノイズf(福岡県):2009/10/23(金) 23:47:03.16 ID:4dqyaCOo
>>511
街の景観に反比例して市民の民度はシナ朝鮮や大阪並みなんです。。。
すみません本当にすみません
513 ノイズn(福岡県):2009/10/23(金) 23:50:14.61 ID:ctMGb3WA
そんなに景観綺麗か?
百道浜ぐらいだと思うけど
514 ノイズe(dion軍):2009/10/23(金) 23:51:08.15 ID:cwToJ/hJ
世界の住みやすい都市(2009)

http://asiabiz.city.fukuoka.jp/topic/news.php?tpc_no=263
515 ノイズs(岐阜県):2009/10/23(金) 23:54:00.14 ID:Q4gTgT4E
>>480
そら半島大陸の玄関口と言われてるからねえ・・・
516 ノイズf(福岡県):2009/10/23(金) 23:56:29.12 ID:N66Z/8Yn
田舎モンの嫉妬が凄いなw
517 ノイズn(東京都):2009/10/23(金) 23:58:39.17 ID:JF2eBs6P
ニューヨークに負けるのは認めるが、
パリ、ロンドンに負けてるのか?
空港の移動距離のマイナスや渋滞問題を相殺しても、
環境や競争力、需要で圧倒的に勝ってるだろ
518 ノイズo(愛媛県):2009/10/24(土) 00:02:28.35 ID:8Z3J+zuJ
街の大きさじゃニューヨークなんか相手にならない
マンハッタンなんて歩いたら片道1時間のレベル
519 ノイズn(東京都):2009/10/24(土) 00:09:50.92 ID:mN25DZ21
東京がロンドンやパリに勝てるわけ無い。

慎太郎、東京を江戸と改名せよ!
520 ノイズo(東京都):2009/10/24(土) 00:11:58.45 ID:6dT7YlR4
>>114
岡山に比べればまだまだやな
521 ノイズc(福岡県):2009/10/24(土) 00:56:20.58 ID:ETPBS2TP
福岡市は博多湾の一角に広大な海の中道海浜公園を持ってる
北九州もんからみると贅沢だ 北九州ならまあ工場地帯にしてたなw

国営公園 海の中道海浜公園
面積: 540ヘクタール = 5 400 000 m2 (163万坪
ちなみに
東京ディズニーランドは51ha、東京ディズニーシーは49haです。

海の中道
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/9/9e/20080813UmiNoNakamichiM.JPG

向こうが志賀島(金印で有名) 道路が通っていて車で行ける

1784年(天明4年)、甚兵衛という志賀島の農民が田んぼを耕して
いる最中に金印(漢委奴国王印)を偶然発見。
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn3/003_07/kinninn2.jpg
522 ノイズe(関西地方):2009/10/24(土) 01:10:43.20 ID:oq0ft+Q1
頭狂ホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwww
523 ノイズc(長屋):2009/10/24(土) 01:11:33.13 ID:I781TJRM
>>512
おまえ大阪いったことないだろ
524 ノイズe(関西地方):2009/10/24(土) 01:14:27.08 ID:oq0ft+Q1
>>132人ごみ=都会は土人の発想
525 ノイズf(catv?):2009/10/24(土) 01:37:43.35 ID:pkDTUGc0
>>521
でけえなw
526 ノイズf(関西・北陸):2009/10/24(土) 01:40:02.96 ID:Fq0o99TX
福岡って国内だと東京大阪名古屋に次いで四番手辺り?
527 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 01:43:32.71 ID:KiW21Ats
>>501
ジャップでいるのが恥ずかしくなる素晴らしい風景だね。
東京とかただ規模がでかくて人口超過密なだけなのに
ゴミ黄色チビジャップが「東京は世界一(キリッ」とか真顔で
ホルホルしててマジ恥ずかしくなってくる。救いようが無いわ。
528 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 01:45:52.60 ID:KiW21Ats
>>517
> 競争力
何を指して言っているんだ?

> 需要
ゴミでもカスでもたくさん集めれば需要はでかくなるよ。
529 ノイズ2(中部地方):2009/10/24(土) 01:49:19.44 ID:Ro8zATCh
名古屋・・・
530 ノイズf(東京都):2009/10/24(土) 01:54:21.62 ID:KiW21Ats
>>132
東京みたいに人がたくさん集まってるのに土地持ちがいつまでも手放さず
再開発・高層化がいつまでも進まず大勢の人が人間以下の生活を
強いられている都市は都会と呼ぶにふさわしくないな。都会というより大きい土人村。
531 ノイズx(福岡県):2009/10/24(土) 01:59:07.63 ID:QzOIRcZP
>>521
空港着陸する前によく見るけど、そのまま北から着陸するんじゃなくて
市街地の上低空飛行してぐるっと南から着陸するのには未だになれないな
532 ノイズe(dion軍):2009/10/24(土) 02:00:56.95 ID:nWsuK8mY
居住でパリが一位ってどういうことなん?
533 ノイズn(岐阜県):2009/10/24(土) 02:08:27.84 ID:eHeZdcfr
名古屋ってもしかして35都市に入ってない?
534 ノイズh(アラバマ州):2009/10/24(土) 02:09:08.35 ID:uJIHAAxg
神戸 > 福岡
神戸の方が都会。都市規模も大きい。地元発祥の企業も多い。
535 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 02:09:28.89 ID:Z8wzAyEE
文化や景観が弱いから日本はここが限界か
536 ノイズc(九州):2009/10/24(土) 02:12:10.22 ID:66adeWLN
福岡県はクソ
福岡市もクソ
その近郊はまずまず
537 ノイズs(神奈川県):2009/10/24(土) 02:13:02.71 ID:dOL9vyyB
大都会という名の砂漠に
ひとのらくだが生きている
538 ノイズx(愛知県):2009/10/24(土) 02:27:48.61 ID:upFsgYjs
福岡は一度遊びに行っただけなので何とも言えんが、名古屋って全てが中途半端でダセー都市だよ。
つい1時間前に名古屋市内の中心街を、珍走が30台ブンブン言わせながら走ってたわw
住民の根性はひん曲がってるし超村社会だし、文化レベル低い。早く転勤させてくれ。
539 ノイズs(アラバマ州):2009/10/24(土) 03:04:05.24 ID:8NPZQgFx
シンガポーに負けるベルリンって・・・
540 モズク:2009/10/24(土) 03:34:00.02 ID:5jbMTW62
ベルリンは大健闘だよ。
欧米の世界都市ランキングだとシンガポールが5〜6位でベルリンなんて20〜30位くらい。
ドイツ経済の中枢はフランクフルトでベルリンの力はしょぼい。
541 ノイズ2(千葉県):2009/10/24(土) 03:37:11.97 ID:7NaY3kk+
福岡の天神とか行ったけど
凄いと思った
542 ノイズw(東海):2009/10/24(土) 03:43:01.78 ID:gXOOubgz
ナゴ作ほいほいスレ
543 ノイズw(東海・関東):2009/10/24(土) 03:54:07.60 ID:/COGxtOc
サルベージ
544 モズク:2009/10/24(土) 04:12:29.56 ID:fhemoWYq
超大和型 = 岡山
 大和型 = 東京、大阪
 長門型 = 名古屋、横浜
 伊勢型 = 福岡、札幌
 扶桑型 = 京都、神戸
 金剛型 = 仙台、広島、川崎、さいたま

545 ノイズs(catv?):2009/10/24(土) 07:11:36.66 ID:AXT9IK2X
>>534
関西都市圏で一括りにしてるとか
546 ノイズ2(関東):2009/10/24(土) 07:16:30.33 ID:r36WSP7w
>>544
岡山って、そんなに凄いとこなのか・・・・
知らなかった
547 ノイズn(dion軍):2009/10/24(土) 07:24:36.43 ID:W5tqW5AM BE:577570695-2BP(100)

>>538
同意。
名古屋って息が詰まるよな。遊ぶとこ少ないし
548 ノイズc(関西地方):2009/10/24(土) 07:28:02.00 ID:gOpQktRA
あれ?岩船は?栃木の岩舟は上位じゃないの?
549 ノイズw(コネチカット州):2009/10/24(土) 07:32:10.92 ID:riAWFtKK
>>544
横浜と名古屋が同ランク?横浜が大阪より下のランク?

他はともかく、そこだけは納得いかない。
550 ノイズe(長屋):2009/10/24(土) 07:36:05.12 ID:xh/1QgBt
551 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 07:38:46.46 ID:KGi3JDdD
>>549
そもそも横浜は東京のベッドタウンであって
大阪や名古屋みたいな地方の中核都市と比べること自体間違い
もちろん大阪名古屋に限らず福岡や札幌にすら劣る
552 ノイズo(北陸地方):2009/10/24(土) 08:01:40.29 ID:NIULyR2y
福岡都会だな

南山名城なんかじゃなくて西南大受けようかの
553 モズク:2009/10/24(土) 08:03:19.10 ID:XMqTJyE+
>>544
大和=奈良だから、奈良が一番か…
554 ノイズf(石川県):2009/10/24(土) 08:12:44.78 ID:VfIvdcbo
>>550
これどこ?
555 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 08:13:51.81 ID:4itBSPel
>>538
名古屋は町並みがきれいで道路も広いんだが、変な画一感がマイナスで
街歩いていて街としての面白みがないよなぁ。路地1つ入っても、違いといえばガイジンのネーちゃんが
呼び込みしてるくらいの浅いマイナー感。深みにかける。
東京とか大阪とかの裏通りのロマンがない。都会にはある程度時間が経ってこなれたアンモニア・アベニュー
というか乱雑さも必要。遊ぶとこは栄ぐらいか。駅から金岡周辺のところも東京・名古屋に比べれば作り物みたいな感じ。
556 ノイズc(福岡県):2009/10/24(土) 09:12:37.54 ID:ETPBS2TP
子供の頃田川(麻生太郎の会社関係)に住んでいて 博多に行ったとき
思ったのはアメリカっぽいイメージだった 民家の屋根はカラフルで街も
北九州と違って垢抜けてた 好印象受けた
557 ノイズn(コネチカット州):2009/10/24(土) 09:16:47.37 ID:kEs8f64g
福岡ってこういう世界ランキング常連だよな
言っちゃ悪いが名古屋よりもよく見る
558 ノイズw(コネチカット州):2009/10/24(土) 09:18:30.36 ID:L/yyNnEC
福岡は一回しか行ってないけど横浜より都会だったな
559 ノイズa(愛知県):2009/10/24(土) 09:18:55.55 ID:AUtldv2Z
味噌涙目wwwwwwwwwww プギャー
560 ノイズh(福岡県):2009/10/24(土) 09:28:28.77 ID:kw+iMS8o
>>550
CG?
561 ノイズs(大分県):2009/10/24(土) 09:36:59.63 ID:b+KuB51f
>>536
お前マジで言っちゃってんの?
福岡とか福岡市から離れれば離れるほど世紀末だろ
562 ノイズs(愛知県):2009/10/24(土) 09:38:20.76 ID:ERW41IKr
>>550
最近のゲームは凄いね
563 ノイズw(dion軍):2009/10/24(土) 09:55:57.34 ID:wAffQ+bC
国内大都市の中で国際的に評価の対象になっている
福岡は世界標準の都市だということだ。
東京大阪福岡京都だけが世界に通用する都市であることの
証明だ。
564 ノイズa(USA):2009/10/24(土) 09:58:38.32 ID:ydSCrT0w
福岡市内をすごい勢いで走り回る西鉄バスにはド肝を抜かれた
565 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 10:05:04.37 ID:j7V+1IyT
東京は地方の力を搾取して発展したって言うけど
江戸の頃からそうだったんだから最早地域の特性だろ
566 ノイズh(九州):2009/10/24(土) 10:11:23.35 ID:FbLsyAmH
さすがにど真ん中着陸の空港の存在はでかいよな。
ありゃ本当に便利。
567 モズク:2009/10/24(土) 10:18:50.26 ID:XMqTJyE+
>>565
まぁな…
でも、吸い取られて衰退してる本人の地方民が
原因となってる東京に東京様〜って言ってる姿は笑えるw
568 ノイズe(福岡県):2009/10/24(土) 10:22:51.86 ID:OVZVQQAm
>>536
近郊といっても糟屋と糸島は田舎DQNだらけ

住んでる俺が言うんだから
569 ノイズc(東京都):2009/10/24(土) 10:23:08.02 ID:ACkYorzi
570 ノイズo(dion軍):2009/10/24(土) 10:33:08.10 ID:pvxgttOV
福岡市の評価が高いのは
西鉄バスの運賃が100円だからだ。
それだけなんだけど、以外にアドバンテージだったりする。
名鉄が運賃50円にしたら名古屋も入るかもね。
571 ノイズh(大阪府):2009/10/24(土) 10:34:19.70 ID:oZIaJ09N
>>565
え?ホンキで言ってんの?
572 ノイズ2(福岡県):2009/10/24(土) 11:08:00.89 ID:qzsXgfHq
まぁ名古屋って東京・大阪の中間にあってその行き来の中の
「ついで需要」で名前が出て来てるだけだから
都市そのものには力はない
573 ノイズc(福岡県):2009/10/24(土) 11:08:07.31 ID:ETPBS2TP
携帯ってラージサイズ画像どうなってるの?

Tenjin legs, Fukuoka, Japan, 2008
Large (768 x 1024)
http://farm4.static.flickr.com/3285/3140720551_1e47b6934e_b.jpg
Medium (375 x 500)
http://farm4.static.flickr.com/3285/3140720551_1e47b6934e.jpg
Small (180 x 240)
http://farm4.static.flickr.com/3285/3140720551_1e47b6934e_m.jpg
574 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 11:18:09.28 ID:4itBSPel
575 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 11:27:21.19 ID:4itBSPel
576 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/24(土) 11:31:37.22 ID:j7V+1IyT
>>571
うん
関西や中部や東北の資本で開花して育ってきた土地に、
搾取するなという批判は的外れだろ
結局のところ今も昔も東京一極集中という現象は地方人の意図が働いて存在してるわけだし
577 ノイズw(京都府):2009/10/24(土) 11:42:53.64 ID:98KmuzsN
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その11)

★刑法犯発生件数

・2004年以降

東京:犯罪発生の通報があり、警察が受理し、捜査に入り、犯罪と認めて初めて犯罪発生となる。
その他道府県:犯罪発生の通報があった段階で犯罪発生となる。

・2003年

東京都:85995(人口比でもワースト1)
愛知県:46468
大阪府:42137
神奈川:40019

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1255882371/19
578 ノイズw(dion軍):2009/10/24(土) 14:13:46.42 ID:wAffQ+bC
確かに福岡はコンパクトな大都市の典型だね。前は博多湾
後ろは大宰府を囲む山々と筑紫平野。ゴルフ場やヨットハーバーまで
2,30分。そして古代から内外との窓口となってきた開放的都市。
579 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/24(土) 14:19:29.20 ID:j3kkIlB3
住んでみれば分かるが、大阪福岡は住みやすいよ
年収1500万くらいあるなら東京が一番だろうが
580 ノイズo(福岡県):2009/10/24(土) 14:35:54.53 ID:rf/y/637
東京から福岡に転勤してきて半年
九州など行きたくないと言ってた嫁も今や福岡をえらい気に入ってる
確かに住みやすいよ 
食べ物美味いし ちょっと郊外行けば海も山もあるし 天神もそこそこ都会だし
転勤先で人気あんのは知ってたけど住んでみてなるほどと思った
581 モズク:2009/10/24(土) 14:37:01.56 ID:MkjfUhI3
何の基準だよ
582 ノイズn(大阪府):2009/10/24(土) 14:40:30.99 ID:V9yFeFuR
名古屋どんまい
583 ノイズa(コネチカット州):2009/10/24(土) 14:41:00.14 ID:sQSR+KGd
梅田と阿倍野が開眼すれば大阪はもっと上を目指せる
584 ノイズw(宮城県):2009/10/24(土) 14:41:56.19 ID:M1MhgnAZ
>>580
俺も東京から来たけどみんな東京に幻想持ちすぎ
よほど金持ってないと東京は住むの大変だよ
電車通勤してるような層は特に
毎朝車や自転車で通勤するほうがいいに決まってる
585 ノイズc(兵庫県):2009/10/24(土) 14:43:35.29 ID:mIibYAsI
これちょっとおかしいのかな?

中国都市がねえ
586 ノイズf(神奈川県):2009/10/24(土) 14:49:15.47 ID:tXJfMcfg
ソウルがなんでそんなに評価高いのかさっぱりわからん
何もない普通の都市なのに
587 ノイズn(佐賀県):2009/10/24(土) 14:51:32.51 ID:FHh6rTrO
>>586
神奈川さんざまあ
588 ノイズo(福岡県):2009/10/24(土) 14:51:46.62 ID:rf/y/637
>>584
東京では15分ほどの通勤とはいえギュウギュウの電車 かなりきつかった
家賃も高かったし
まあ東京でしか味わえないものも確かにある
観劇にはよく行ってたので福岡ではそれがないのが残念ではある
でも福岡来て自転車買ってサイクリングするようになった
すぐ走れば海や山 これは東京にない楽しみ
金使うことが趣味の人は東京がいいだろうけど
そうでない人は福岡とか札幌や仙台・広島級の都市が一番住んでて快適だと思うよ
589 ノイズn(福岡県):2009/10/24(土) 14:53:19.05 ID:hyOX3LXv
福岡はありえんわ
神戸行ったとき、その都会さに腰抜かしたのに
590 ノイズa(関東):2009/10/24(土) 14:56:38.76 ID:h+SApGMA
まあ神奈川は東京の付属だからな。
591 ノイズx(アラバマ州):2009/10/24(土) 15:10:45.48 ID:Qj/5ix6+
世界トップ500の大企業数 フォーブス2009 ★最新版★
http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2009/cities/

---------------------------------------------60社

東京(51)

---------------------------------------------50社



---------------------------------------------40社



---------------------------------------------30社
パリ(27) 
北京(26)
---------------------------------------------20社
ニューヨーク(18) 
ロンドン(15)
ソウル(11)
---------------------------------------------10社
マドリード(9)  トロント(7) チューリッヒ(7) 大阪(7) モスクワ(7) 
ミュンヘン(7) ヒューストン(6) ムンバイ(5) アトランタ(5)
アムステルダム(5) 上海(4) ストックホルム(4) カルガリー(4)
台北(4) メルボルン(4) エッセン(4) フランクフルト(4) ローマ(4)  デュッセルドルフ(4)
---------------------------------------------4社以上

ソウルはNYやロンドン並みにグローバル大企業の本社が集積している
592 ノイズ2(岐阜県):2009/10/24(土) 15:12:00.08 ID:8b4sXs0U
日本が異常すぎ
東京に集まりすぎてる
593 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 15:34:37.89 ID:4itBSPel
>>583
大阪は強力な地下都市があるではないの。
1  梅田地下街・全体 大阪・梅田  150000(概算) ホワィティ梅田・ディアモール
阪急三番街・堂島地下街など
2  クリスタ長堀 大阪・心斎橋   81800  
3  八重洲地下街 東京・八重洲   68468  
4  アゼリア 神奈川・川崎   56704  
5  セントラルパーク 名古屋   55702  
6 さっぽろ地下街 札幌   47875  
7  阪急三番街 大阪・梅田   45000(概算)  
8  ディアモール大阪 大阪・梅田   40500  
9  ポルタ 横浜   39133  
10  ダイヤモンド地下街 横浜   38805  
11  なんばウォーク 大阪・なんば   37772   
12  天神 地下街 福岡・天神   36000 52900に延伸予定(H16)
13  ホワィティ梅田 大阪・梅田   31333
594 ノイズo(catv?):2009/10/24(土) 15:44:41.77 ID:iLB7g8G7
>>517
環境で勝ってる? 汚さや過酷さで勝ってるってこと?
595 ノイズe(東京都):2009/10/24(土) 16:11:37.18 ID:KfWzt5hj
>不動産大手、森ビル関連の森記念財団(東京)は


ハイハイ解散解散
596 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 16:25:47.11 ID:4itBSPel
597 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 16:46:23.80 ID:4itBSPel
598 ノイズa(大阪府):2009/10/24(土) 17:03:31.88 ID:vWHkXMc0
>>597
未来の大阪府庁舎にふさわしいな。
599 ノイズ2(岐阜県):2009/10/24(土) 17:06:01.05 ID:8b4sXs0U
未来の〜首都な〜ごや〜
600 ノイズo(catv?):2009/10/24(土) 17:10:46.11 ID:iLB7g8G7
>>597
大阪市と府、どっちが計画立てたのかは知らんが、
高層ビルが林立するエリアにするつもりだったのに、
なぜにあんな狭くて輸送力が低いニュートラムとかを
基幹交通インフラとしたんだろう?
601 ノイズa(大阪府):2009/10/24(土) 17:12:00.65 ID:vWHkXMc0
東京4位ってお情けだろw
でも大阪も福岡も共通して言えることは、東京のメディアにイメージでこき下ろされたけど
その真意が今分かったwwオリンピック必死すぎてかわいそすぎるw
地元だから言ってるわけでも無いけど、別に勝てない相手ではないわな。
十分ベスト10入りもねらえる。
602 モズク:2009/10/24(土) 17:12:27.33 ID:zEJnOWWL
世界の高級繁華街ランキング2007
http://www.kmopme.be/upload/C&W%20Main%20Streets%20Across%20the%20World%202007.pdf

1位  $1,500  New York City  5th Avenue
2位  $1,213  Hong Kong    Causeway Bay
3位  $1,200  New York City  Madison Avenue
4位  $ 922  Paris      Avenue Des Champs Elysees
5位  $ 900  New York City  East 57th Street
6位  $ 813  London      New Bond Street
7位  $ 683  Tokyo      Ginza
8位  $ 668  Dublin      Grafton Street
9位  $ 631  Loncon      Oxford Street
10位  $ 600  Los Angeles   Rodeo Drive (Beverly Hills)


銀座 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E5%BA%A7

>概要
>日本を代表する繁華街の一つで、日本でも最大級の繁華街を形成している。
>特に、高級商店街として、日本のみならず世界的にその名が知られている。
>「銀座」の名前は一種のブランドにもなっており、銀座の名前を冠したブランドも多く見られる。
>また、全国各地の商店街にも、「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見られる。

>建物・施設
>銀座は、新宿や渋谷や池袋などの副都心の繁華街と違い、家電量販店・ゲームセンターが無く、
>カラオケボックス・パチンコ店・ファーストフード店は少ない。
>このことが、若者を銀座に寄せ付けがたくする一方、年配者や高所得者に人気の繁華街なる要因となっている。
603 モズク:2009/10/24(土) 17:13:09.34 ID:zEJnOWWL
東京圏の東京都特別区及び人口10万以上の市における住宅地の平均価格(単位:円/m2)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/07.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(家賃に反映)

都区部平均 496,200 千代田区 2,247,500
          港区   1,278,800
          渋谷区   951,500
          文京区   790,300
          中央区   705,000
          目黒区   648,700
          品川区   600,900
          台東区   600,500
          新宿区   578,500
          世田谷区  526,700 都県境→多摩川
          豊島区   497,000
          中野区   487,700
          杉並区   453,600
          大田区   448,600 都県境→多摩川
          武蔵野市  414,100
          荒川区   410,500
          北区    407,000 都県境→荒川
          板橋区   366,900 都県境→白子川・荒川 一部埼玉県和光市と陸続き
          江東区   363,200
          練馬区   338,400 都県境→埼玉県朝霞市・新座市・和光市と陸続き 和光市との一部に白子川
          江戸川区  309,500 都県境→旧江戸川
          葛飾区   299,600 都県境→江戸川
          墨田区   298,000
          足立区   282,300 都県境→毛長川・垳川・伝右川
          町田市   154,500 都県境→境川 神奈川県横浜市・川崎市と陸続き
604 モズク:2009/10/24(土) 17:13:52.34 ID:zEJnOWWL
地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[idx]=t2_c05_02


土地平均価格(商業地) 対象:797市区 ※テナント料に反映

_1位 東京都 中央区  5,437,037円/m2 銀座・日本橋・八重洲・京橋・築地
_2位 東京都 千代田区 5,158,148円/m2 丸の内・大手町・有楽町・秋葉原・神保町
_3位 東京都 港区   4,208,077円/m2 新橋・品川・表参道・青山一丁目・六本木・麻布十番・台場
_4位 東京都 新宿区  4,003,333円/m2 新宿・西武新宿・新宿三丁目・神楽坂・高田馬場・新大久保
_5位 東京都 渋谷区  3,340,313円/m2 渋谷・原宿・恵比寿・代々木
_6位 東京都 豊島区  1,868,615円/m2 池袋・巣鴨
_7位 東京都 武蔵野市 1,610,000円/m2 吉祥寺・武蔵境
_8位 東京都 目黒区  1,559,500円/m2
_9位 東京都 文京区  1,335,000円/m2
10位 東京都 三鷹市  1,300,000円/m2
11位 東京都 台東区  1,293,000円/m2
12位 東京都 国分寺市 1,225,000円/m2
13位 東京都 中野区  1,081,900円/m2
14位 東京都 品川区  1,055,083円/m2
15位 東京都 世田谷区  919,813円/m2
16位 千葉県 市川市   914,000円/m2
17位 大阪府 大阪市   844,408円/m2
18位 福岡県 福岡市   834,694円/m2
19位 東京都 立川市   822,600円/m2
20位 東京都 北区    799,818円/m2

出典元
国土交通省「都道府県地価調査」 2008年
605 モズク:2009/10/24(土) 17:14:34.69 ID:zEJnOWWL
平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 京橋   中央区銀座5丁目銀座中央通り    31,200  ▲2.0
2 麹町   千代田区丸の内2丁目大名小路    22,880  ▲2.1
3 日本橋  中央区八重洲1丁目外堀通り     19,600  ▲2.0
4 新宿   新宿区新宿3丁目新宿通り      17,840  ▲2.2
5 渋谷   渋谷区宇田川町渋谷駅側通り     16,480  ▲4.2
6 四谷   新宿区新宿3丁目新宿通り      15,600  ▲0.6
7 芝    港区新橋2丁目新橋西口駅前広場通り 10,320  ▲8.5
8 麻布   港区北青山3丁目青山通り       9,600 ▲13.7
9 東京上野 台東区上野4丁目中央通り       7,180  ▲9.3
10 神田   千代田区外神田4丁目中央通り     6,880  ▲4.2


テナント料に反映される商業地価
銀座>丸の内>八重洲>新宿>渋谷>新橋>青山>上野>秋葉原
606 モズク:2009/10/24(土) 17:15:20.12 ID:zEJnOWWL
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

住宅地

1 千代田区五番町12番6               3,020,000 △11.2
2 千代田区三番町9番4                2,200,000  △8.3
3 千代田区麹町二丁目10番4外1筆          2,050,000 △14.2
4 港区六本木五丁目367番1『六本木5−13−1』  1,750,000 △14.6
5 千代田区二番町12番10  1,720,000 △15.3
6 港区西麻布三丁目4番21『西麻布3−15−8』   1,400,000 △13.0
7 港区南青山四丁目487番『南青山4−26−18』  1,400,000 △11.4
8 港区南青山七丁目274番『南青山7−13−5』   1,320,000 △13.7
9 渋谷区神宮前三丁目16番14『神宮前3−16−6』 1,180,000 △17.5
10 港区東麻布三丁目4番23『東麻布3−4−9』    1,170,000 △14.6
607 モズク:2009/10/24(土) 17:16:02.00 ID:zEJnOWWL
基準地価格高順位表(価格:円/m2、変動率:%)
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/34.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(△はマイナス)

商業地

1 中央区銀座二丁目2番19外1筆『銀座2−6−7』   25,000,000 △16.7
2 千代田区丸の内三丁目14番1『丸の内3−2−2』   22,000,000 △15.1
3 千代田区大手町一丁目1番3『大手町1−2−4』    20,900,000 △15.0
4 新宿区西新宿一丁目18番2『西新宿1−18−2』   14,400,000 △14.3
5 中央区銀座八丁目109番1『銀座8−6−25』    14,000,000 △20.9
6 中央区京橋二丁目4番5外8筆『京橋2−4−15』   12,600,000  −
7 新宿区新宿三丁目802番6外2筆『新宿3−18−5』 12,300,000 △14.6
8 中央区日本橋室町一丁目8番2『日本橋室町1−5−3』 12,000,000 △14.3
9 新宿区新宿三丁目5番2外2筆『新宿3−5−4』    10,700,000 △14.4
10 渋谷区道玄坂二丁目213番『道玄坂2−29−19』  10,200,000  −
608 モズク:2009/10/24(土) 17:16:43.10 ID:zEJnOWWL
都心 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E5%BF%83

>主な範囲
>東京都心の範囲は主に下記を意味する。
>・都心(3区) :千代田区・中央区・港区の一部・全域

>都としての定義
>東京都が1997年に出した「区部中心部整備指針」では、
>千代田区・中央区の、皇居から東方〜南方のエリアを都心としている。
>都心はさらに、おおよそ山手線を境に、内側の「更新都心」と外側の「再編都心」に分けられる。
>さらに、都心の周辺は「都心周辺部」とされる。
>都心周辺部は都心には含まれないが、都心と都心周辺部をあわせて「都心部」と呼ぶ。
>都心部には、千代田区と中央区のほぼ全域、港区の小半が含まれ、都心3区に近い。

>更新都心
>「政治、行政、経済の中枢機能の集積や都市基盤など既にあるストックを活かし、
>国際社会に対して我が国を代表する地区として、個別建て替え等に応じた
>積極的な機能更新を図っていく区域」
>大手町地区、丸の内地区、有楽町地区、内幸町地区、霞が関・永田町地区

>再編都心
>「既存の業務商業機能等の集積を活かしつつ、更新都心とともに、
>一体的に機能を発揮させるため、都市基盤の整備、街区の再編を図っていく区域」
>日本橋地区、八重洲・京橋地区、銀座地区、新橋地区

>都心周辺部
>御茶ノ水、神田、湊、築地、勝どき、晴海、赤坂、六本木、田町、芝浦 など
609 モズク:2009/10/24(土) 17:17:24.64 ID:zEJnOWWL
山の手とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%A4%CE%BC%EA

>(1)山の方。山手。
>(2)市街地のうち、高台の地区。
>  東京では東京湾岸の低地が隆起し始める武蔵野台地の東縁以西、
>  すなわち、四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。


下町とは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%BC%C4%AE

>1.海・川に近い所に発達した、主として商工業者の住む地域。ダウンタウン。
>2.東京では、台東区・江東区・墨田区・江戸川区・港区・中央区の辺りを指す。
610 モズク:2009/10/24(土) 17:18:07.51 ID:zEJnOWWL
>128>234>273>314>487>544>549>551>593

2009年夏季 横浜の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F09SU_YO.pdf
2009年夏季 名古屋の最新オフィスビル市況 - 三鬼商事株式会社
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F09SU_NA.pdf
※2ページ目より

延床面積500坪以上の主要貸事務所ビル数
名古屋 478棟
横浜  414棟


地域情報【生活ガイド.com】:ランキング検索結果
http://www.seikatsu-guide.com/area/ranking?search[page]=2&search[idx]=t2_c05_02

土地平均価格(商業地) 対象:797市区
35位 愛知県 名古屋市 591,705円/m2
38位 神奈川県 横浜市 585,295円/m2
611 モズク:2009/10/24(土) 17:18:55.06 ID:zEJnOWWL
主要都市における最高価格地(商業地)の価格
http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2009/73.html
※国土交通省の平成21年都道府県地価調査より(単位:円/m2・テナント料に反映)

名古屋市中村区名駅一丁.....8,050,000
横浜市西区北幸一丁目一.....4,520,000


平成21年分東京国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/tokyo/kohyo/press/h21/rosenka/index.htm
平成21年分名古屋国税局各税務署管内における最高路線価 - 国税庁
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h21/rosenka/betsuhyo.htm
※1u当たり千円・対前年増減率(▲はマイナス)

1 名古屋市中村区名駅1丁目 名駅通り          7,280  ▲4.2
2 横浜市西区南幸1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り 6,520 ▲10.4
3 名古屋市中区栄3丁目 大津通り            6,080  ▲6.9
4 名古屋市東区久屋町8丁目 久屋大通り         2,180 ▲11.4
5 横浜市港北区新横浜3丁目 新横浜駅前広場通り     1,420 ▲10.7
6 名古屋市西区牛島町 広井町線通り           1,370  ▲4.9
7 横浜市港南区上大岡西1丁目 鎌倉街道         1,220  ▲3.2
8 横浜市青葉区美しが丘1丁目 たまプラーザ駅前通り    970  ▲7.6
9 名古屋市熱田区金山町1丁目 新尾頭金山線通り      890  ▲7.3
10 横浜市戸塚区戸塚町 戸塚駅東口バスターミナル前通り   800   0.0
612 ノイズ2(大阪府):2009/10/24(土) 17:55:37.41 ID:4itBSPel
>>600
あそこはだだっぴろい土地が残っているのに有効活用できていない
。発展の余地があるからじゃない?
613 ノイズ2(dion軍):2009/10/24(土) 18:11:14.22 ID:8YFjfBz0
>>574>>593>>596>>597
大阪さすがだな。神奈川さんでは相手にならんね。おそらく勝てるとしたら東京都かな。
でも独自性あるいは個性がある分大阪さんの方がイケてるかもしれないし。良さという面では
なんともいえないくなった。よく貼ってある大阪の町並みとはひと味違うね。
614 ノイズe(東京都):2009/10/24(土) 18:20:54.38 ID:aqrcIeEh
名古屋に7年ほど住んでいる(来年出る)が
他所から名古屋に来る奴って>>538みたいなことをリアルでも言ってしまう社会不適合者ばっかりだぞ
そりゃつまんねーし発展しねーよ、都落ちのお前らしか来ないんだもん
615 ノイズc(東京都)
名古屋って地域聞いたことはあるな
ブスとブサメンが多くて有名なんだろ