東洋経済「本当に強い大学2009」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズn(catv?)

【依頼136】
2009年度版「本当に強い大学」総合ランキング 1-20位

1位 東京大学
2位 慶應義塾大学
3位 大阪大学
4位 京都大学
5位 早稲田大学
6位 東北大学
7位 豊田工業大学
8位 九州大学
9位 北里大学
10位 北海道大学
11位 津田塾大学
12位 神戸大学
13位 東京工業大学
14位 同志社大学
15位 名古屋大学
16位 東北福祉大学
17位 千葉大学
18位 一橋大学
19位 明治大学
20位 広島大学

東洋経済 2009年10月24日特大号より
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/9e46f9d87f6ea1c07ce6470959b6d71a/
http://lib.toyokeizai.net/public/image_book/2009060800012608-1.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/2065803oh/11206580.jpg 
http://uproda11.2ch-library.com/206581WgE/11206581.jpg
2 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 02:32:09.44 ID:eyszLuYQ
3 ノイズo(千葉県):2009/10/21(水) 02:32:30.29 ID:9W8YBuhE
学歴コンプ速報
4 ノイズe(徳島県):2009/10/21(水) 02:32:40.16 ID:30gn+8tv
なにと闘ってんだよ
5 ノイズx(京都府):2009/10/21(水) 02:33:19.42 ID:8FSMY1X0
立命館は?
6 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 02:33:25.75 ID:B8q0Zz0U
何が強いのか
7 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:33:44.14 ID:3bhNcgJ6
誰と戦うんだよ
8 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 02:33:52.77 ID:BL8mNiEZ
>北里大学
9 ノイズx(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:33:53.51 ID:zR7xEgRx
VIPよりおせーよ猿が
10 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 02:34:02.03 ID:7j6OuB7g
強い(笑)
11 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 02:34:14.02 ID:xtFhdGGm
東北福祉大学さんかっけー
12 ノイズw(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:34:16.96 ID:4wMqlA7Q
「本当に」って入れるほど意外なランクじゃないなこれ
13 ノイズc(アラビア):2009/10/21(水) 02:34:17.00 ID:E/srJ8fv
16位 東北福祉大学

なんでこのふくしの大学一橋より上なん?
14 ノイズh(大阪府):2009/10/21(水) 02:34:23.75 ID:hhbnaVuh
7位の豊田工業大学って何ね?
15 ノイズc(三重県):2009/10/21(水) 02:34:26.19 ID:Tj+eQPFm
>>5
内部生で偏差値操作のゴキブリッツさんは38位です
16 ノイズo(千葉県):2009/10/21(水) 02:34:31.06 ID:uQTeP1mH
>>5
38位と見えるんだが
17 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 02:34:31.29 ID:fvHdK1vG
53 名前: モズク[] 投稿日:2009/10/19(月) 12:44:45.63 ID:A1+mYlD8
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima001765.jpg
18 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 02:34:39.59 ID:C6bq0ziU
何に強いんだ
就職?
19 ノイズo(コネチカット州):2009/10/21(水) 02:34:54.68 ID:zBn1gBQh
東大出たって俺みたいな半端者も居るけどな…
20 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:35:25.88 ID:ua/SIGWX
どんだけトヨタマンセーなんだよ、東洋経済w
21 ノイズn(愛知県):2009/10/21(水) 02:35:36.66 ID:l0+JmHw7
名工大は…そこそこか
22 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 02:35:38.98 ID:BL8mNiEZ
阪大が京大に勝てる日は後百年経っても来そうにないんだが
23 ノイズa(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:36:08.57 ID:avGpm988
>>13
佐々木とか斉藤隆がいっぱい稼いでるから
24 ノイズn(京都府):2009/10/21(水) 02:36:10.96 ID:RhZjCXC9
とりあえず100位まで全部書き出せよ
25 モズク:2009/10/21(水) 02:36:30.73 ID:vV2p/V6V
熊本の最強はどんな大学を卒業するより熊本高校と済々黌卒だから関係ないな
26 ノイズh(コネチカット州):2009/10/21(水) 02:36:31.89 ID:HOmwFL2f
創価死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27 ノイズn(千葉県):2009/10/21(水) 02:36:32.85 ID:h6EhDumD BE:532718382-PLT(12023)

大学間で戦争させたらどこが強いかということか
28 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 02:36:41.08 ID:aGNMPIY6
おめーたちよええなあw
29 ノイズa(愛知県):2009/10/21(水) 02:36:44.25 ID:Qdqa0GVq
我が○京大学は100位にも入ってない・・・!!
30 ノイズa(福岡県):2009/10/21(水) 02:36:49.09 ID:+JK67NqO
我等が母校のケンブリッジがないが?
31 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:36:52.82 ID:/cLX96S/
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
32無双 ◆musouvu6yE :2009/10/21(水) 02:37:02.61 ID:tfdZUPNp
おいおい東北福祉大が強いとか本気かよ

我が東北工業大学が入ってないしこのランクはあてにならないね(キリッ
33 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 02:37:06.67 ID:Zq+eVP93
まあ日本じゃ1位だわな
34 モズク:2009/10/21(水) 02:37:25.64 ID:fnAqgLdH
福祉大は専門学校並に資格取得に力をいれてる
ただ就職先が低賃金
35 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 02:37:29.09 ID:GWmoPYKa BE:1036066875-2BP(5719)

青山学院が39位で法政大学が82位
もはや同じカテゴリに入るのはおかしいな
あと福井大とか宮崎大とか地方国立の偏差値おかしいだろ
36 ノイズ2(大阪府):2009/10/21(水) 02:37:34.26 ID:Bi8PkNWD
大都会岡山は何位なんだよ!
37 ノイズw(静岡県):2009/10/21(水) 02:38:00.27 ID:GV1sDoDo
創価より下とかあり得ない
38 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:38:26.74 ID:MVD5QXwU
豊田工業大学は2年前ならともかく、今は微妙じゃないのか。
39 ノイズw(関西・北陸):2009/10/21(水) 02:38:44.04 ID:IsYLuv37
我が阪大が京大様より上とか
40 ノイズc(三重県):2009/10/21(水) 02:38:55.01 ID:Tj+eQPFm
>>29
おまえんとこは学生街八事を明け渡してさっさと日進にでも移れよ


上智大学評価散々すぎるだろ
全く当てにならない
41 ノイズf(埼玉県):2009/10/21(水) 02:38:56.64 ID:wn+J/xVs
ほんとに戦わせたら数の力で日大最強だろうけど
42 ノイズn(北海道):2009/10/21(水) 02:39:58.17 ID:H5MEB+1S
一橋低すぎ
43 ノイズ2(茨城県):2009/10/21(水) 02:40:03.65 ID:h4MFwg62
俺たちのつくばがああああああああ
44 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 02:40:07.39 ID:q7myr6Qk
>>40 正直上智は歴史浅いしこんなもんだろ
45 ノイズ2(catv?):2009/10/21(水) 02:40:29.42 ID:43F/6FcS
佛教大が入ってないだと・・・
創価以下なのか。
46 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 02:40:30.21 ID:B8q0Zz0U
よく見たら東工大が13位とかふざけんなカス
47 ノイズa(九州):2009/10/21(水) 02:40:54.96 ID:swA+NGDu
>>34
地方公務員ならマシな給料貰えるね。
48 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 02:41:05.60 ID:RP80XrN8
阪大か神大に進学したい
49 ノイズe(茨城県):2009/10/21(水) 02:41:10.08 ID:JoqdEQQO
TOP100圏内になくてワロタ
50 ノイズa(神奈川県):2009/10/21(水) 02:41:21.75 ID:GQLro6uL
ν即公認大学の中央は25位か
51 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 02:41:24.18 ID:ls6TrkE8
意味不明。

しかし我が母校は50位。。
層化にだけは負けたくないな。。
52 ノイズx(長屋):2009/10/21(水) 02:41:30.82 ID:nJWN/1uI
母校がキリ番ゲッしてるな
東北福祉大と日本福祉大なぜこれほど差が付いたのか・・・慢心、環境の違い
いや実際知多半島の奥地って・・・
53 ノイズh(関西地方):2009/10/21(水) 02:41:36.79 ID:YaPBVLHz
よっしゃああああああああああああああああ
阪大大勝利いいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
54 ノイズc(埼玉県):2009/10/21(水) 02:41:39.47 ID:Pyhfu2IT
農工またも微妙なとこに・・・
55 ノイズf(岐阜県):2009/10/21(水) 02:41:44.93 ID:lypNFNyg
この特集も惰性でやってるだけだろ
時代性がないし公私で経営を比較するってのも意味ない
56 ノイズc(兵庫県):2009/10/21(水) 02:41:48.04 ID:tGYJIM8R
一橋可哀想ワラタ
57 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/21(水) 02:42:23.13 ID:pfKFtiyY
母校だけどどう贔屓目に見ても明治の位置がおかしい
58 ノイズc(三重県):2009/10/21(水) 02:42:30.12 ID:Tj+eQPFm
>>44
歴史浅いって言ってもなぁ、創価に負けてるんだぞ創価に
59 ノイズh(長崎県):2009/10/21(水) 02:42:35.52 ID:njwxfTZn
俺プギャー
60 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 02:42:35.80 ID:Py9utup9
北里大学とかまじで聞いたことないんだが
61 ノイズa(東日本):2009/10/21(水) 02:42:54.49 ID:XkivOl1C
京都教育のチームワークを甘く見るなよ
62 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:42:55.91 ID:MVD5QXwU
自他共に認めるクズの俺が在学してる和田大が5位って、他の和田大生はどれだけ優秀なんだよ。
63 ノイズc(関西地方):2009/10/21(水) 02:43:03.21 ID:6yy5TK07
就職と年収以外どうでもいい
>>1は研究成果とかはいってるだろ
64 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 02:43:24.90 ID:8H063yk2
>>60
相模大野にあるよ
65 ノイズn(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:43:25.59 ID:lbLXNRcw
国士舘じゃねーの?ガチなら日体大もよさそうだが。
少数だけど早稲田、慶應、明治あたりも戦えるだろうな
66 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 02:43:50.99 ID:x74/C1g2
>>32
無双ガチのF欄だったのか
67 ノイズh(千葉県):2009/10/21(水) 02:43:55.83 ID:y7RZWDfz
俺の理科大が81位だと・・・
68 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 02:43:59.78 ID:aaD95JEg
この雑誌ってこういう大学ものの企画ばっかやってるよな。
69 ノイズe(岐阜県):2009/10/21(水) 02:43:59.46 ID:zRSgP8rz
北里柴三郎ならマガジンの漫画で読んだ
70 ノイズe(長屋):2009/10/21(水) 02:44:30.30 ID:8im4ZSup
我が農工大は22位か
71 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 02:44:30.37 ID:GWmoPYKa BE:118408122-2BP(5719)

層化大資金力他の100分の1くらいなのにつええ
72 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:44:36.53 ID:QC8q2hQG
1位 東京大学
2位 慶應義塾大学

ここだけ認める
それ以下は団子
未だに体質が古いところばっかり
73 モズク:2009/10/21(水) 02:44:45.13 ID:CPHBIzde
ベスト20に入ってた
やった
74 モズク:2009/10/21(水) 02:45:10.89 ID:Dba569Io
トーホグがないっぺ
75 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:45:21.78 ID:O1K7UFkP
>>1のスレ立て依頼をした者です。
他には、こんなランキングがあります。

国立大学「研究水準」ランキング

1位 奈良先端科学技術大学院大学
2位 東京大学
3位 東京工業大学
4位 帯広畜産大学
4位 東京外国語大学
4位 東京芸術大学
4位 浜松医科大学
4位 豊橋技術科学大学
4位 滋賀医科大学
10位 東北大学
76 ノイズe(岐阜県):2009/10/21(水) 02:45:22.47 ID:zRSgP8rz
ヤンジャンだった
77 ノイズa(神奈川県):2009/10/21(水) 02:45:25.84 ID:wG+mty3y
てゆうかこれで強けりゃ何なんだよ!!
大手内定もらえるのかよコラぁああ!!!!!
78 モズク:2009/10/21(水) 02:45:34.65 ID:Ttv7edl7
          おにぎりワッショイ!!
       \\  おにぎりワッショイ!! //
   +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                              +
.     +   /■\  /■\  /■\  +
        ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
   +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
         ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
         (_)し' し(_)  (_)_)
79 ノイズn(香川県):2009/10/21(水) 02:45:53.77 ID:otCeR9C2
20位には入らなかったけどまあこんなもんか
80 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 02:46:01.10 ID:zpzILXPB
明治大学最強
立教なみだ目wwwwwwww
81 ノイズc(東京都):2009/10/21(水) 02:46:04.41 ID:VzeYhtzz
東北福祉大に負けてるとかふざけんなカス
82 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:46:23.62 ID:O1K7UFkP
大学別 生涯給料ランキング

1位 神戸女学院大学
2位 聖心女子大学
3位 一橋大学
4位 白百合女子大学
5位 東洋英和女学院大学
6位 東京女子大学
7位 清泉女子大学
8位 慶應義塾大学
9位 甲南女子大学
10位 学習院女子大学

12位 東京大学
23位 早稲田大学

※ランキングは、今年3月卒業生の主な就職先企業の生涯給料を、
企業の平均年収や厚生労働省が発表している賃金構造基本統計調査(2008年)などを使って推計。
それを就職人数で掛け合わせ、加重平均して大学別の生涯給料を算出した。
83 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 02:46:23.49 ID:DUSZnIBD
>>60
お前の程度がよくわかる

薬科の最高峰だぞ
84 モズク:2009/10/21(水) 02:46:41.56 ID:orecLhJx
俺の大学は北の一橋って言われてるけど地方とはいえ伝統ある国立なんだから無名私立なんかと一緒にしないで欲しい
85 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:46:43.58 ID:uhjwOJgT
工学院 
健闘してるほうだと思うぜ
86 モズク:2009/10/21(水) 02:46:51.51 ID:4s7SF35Y
東洋経済じゃ信用できねー
87 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:46:56.10 ID:QC8q2hQG
しかしここ数年の偏差値の下がりっぷりが凄いな

>>75
これって分野ごとに分けないと微妙な気がする
88 ノイズn(大阪府):2009/10/21(水) 02:46:57.62 ID:NZOzSZF6
>>58
うそかまことかな話だけど、創価大学は東大蹴って入る唯一の大学だからなあ。
エリートコースのればそりゃ、一般東大生よりは順風満帆な生活はあるだろ。
それがいつまで続くのかわかんねえけどな。
89 ノイズa(愛知県):2009/10/21(水) 02:47:05.87 ID:Qdqa0GVq
>>40
あ?
三重の分際でなにほざいてんだよエセ関西弁(^q^)
うちがあっての八事だろ。
90 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 02:47:07.60 ID:zpzILXPB
>>83
慶応だろはげ
91 ノイズn(北海道):2009/10/21(水) 02:47:09.16 ID:H5MEB+1S
> 1位 神戸女学院大学
> 2位 聖心女子大学

なんで女子大ってこんな強いんだ?
92 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:47:17.89 ID:MVD5QXwU
>>82
流石早稲田、就職率8割切ってるだけあるな。
93 ノイズc(dion軍):2009/10/21(水) 02:47:17.65 ID:WUQ79UZB BE:163783878-2BP(1072)

こういうのって筑波大学はなんでのらないの?
なんか圧力でもあんの?
94 ノイズe(島根県):2009/10/21(水) 02:47:27.97 ID:v+YaaUC8
白兵戦なら学生数多いところが勝つだろ
95 ノイズo(千葉県):2009/10/21(水) 02:47:30.43 ID:uQTeP1mH
M>C>A>R>Hなのか
法政はやっぱり最下位
96 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:47:51.08 ID:3bhNcgJ6
>>72
東大ってあれでいて日本で有数の革新的な大学だからな
まあ慶應とは違う方向の革新性だけど
97 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:47:59.63 ID:O1K7UFkP
>>1のランキングに、科研費を加筆。

1位 東京大学 199億6960万円    ←東大、もらいすぎ
2位 慶應義塾大学 25億4875万円
3位 大阪大学 97億0853万円
4位 京都大学 128億6348万円
5位 早稲田大学 18億6023万円
6位 東北大学 92億7600万円
7位 豊田工業大学 7102万円
8位 九州大学 54億2403万円
9位 北里大学 4億0047万円
10位 北海道大学 55億9493万円


●地方国立大学の例
27位 岐阜大学 6億2475万円
65位 名古屋工業大学 4億6334万円
67位 三重大学 6億5523万円


●私立理工系大学の例
37位 芝浦工業大学 1億1259万円
81位 東京理科大学 6億7065万円
96位 東京都市大学 1億2304万円
98 モズク:2009/10/21(水) 02:48:04.84 ID:Ttv7edl7
>>60
富山大の薬が強いのを知らないタイプと見た
信州大は何故良問を量産するのかは受験生永遠の謎
99 ノイズe(福岡県):2009/10/21(水) 02:48:31.77 ID:KM96zKZM
ふくしのだいがく?があるぞ
100 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/21(水) 02:48:38.09 ID:CsUgG15P
つおいの?
101 モズク:2009/10/21(水) 02:48:38.13 ID:CPHBIzde
何気に明治すごいんだな
まあ活気あるしな
102 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 02:48:44.41 ID:+mxJPeab
で、このランキングを見て一橋を蹴って東北福祉大を選ぶ受験生はいるの?
103 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:48:50.64 ID:O1K7UFkP
>>91
銀行の一般職ではないかと思われる。
104 モズク:2009/10/21(水) 02:49:07.49 ID:4s7SF35Y
ちょw
地元文京学院大高すぎw
105 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 02:49:13.84 ID:q7myr6Qk
>>58 お前創価なめんなよ
国1弁護士会計士に毎年送り込むしコネ資金力ともに最強クラスだ残念なことに
106 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 02:49:14.68 ID:TcMCYRpL
何に強いんだよ
107 ノイズe(大阪府):2009/10/21(水) 02:49:21.20 ID:zy8YpLar
>>91
統計の錯覚だろ
女子だから、銀行とかに一般職で入れる
結果的に高く出る
108 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 02:49:35.48 ID:mD2Uw2vP
誰か、理系国立のランキング貼って下さい
109 ノイズc(東京都):2009/10/21(水) 02:49:40.08 ID:VzeYhtzz
北里って医薬系だから文系と競って”強い”とか反則だろJK
110 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 02:49:53.81 ID:xtFhdGGm
何だかんだ言って学歴特集ってよく売れるん?
こういう雑誌で異常に学歴ネタ多いよな?
111 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 02:50:03.23 ID:0hWRR95A
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/10/21(水) 01:26:18.62 ID:E6bIwL+q0
>>1の続き

21位 お茶の水女子大学
22位 東京農工大学
23位 東京外国語大学
24位 関西大学
25位 中央大学
26位 関西学院大学
27位 岐阜大学
28位 愛媛大学
29位 福井大学
30位 日本大学
31位 東京農業大学
32位 名古屋市立大学
33位 近畿大学
34位 首都大学東京
35位 南山大学
36位 大分大学
37位 芝浦工業大学
38位 立命館大学
39位 青山学院大学
40位 熊本大学
112 ノイズn(香川県):2009/10/21(水) 02:50:11.76 ID:otCeR9C2
46位 白國大学ってどこF
113 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:50:14.57 ID:O1K7UFkP
>>24
総合ランキング 21-40位

21位 お茶の水女子大学
22位 東京農工大学
23位 東京外国語大学
24位 関西大学
25位 中央大学
26位 関西学院大学
27位 岐阜大学
28位 愛媛大学
29位 福井大学
30位 日本大学
31位 東京農業大学
32位 名古屋市立大学
33位 近畿大学
34位 首都大学東京
35位 南山大学
36位 大分大学
37位 芝浦工業大学
38位 立命館大学
39位 青山学院大学
40位 島根大学
114 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 02:50:15.90 ID:aaD95JEg
>>97
東北大って思ったより少ないなあ。
新しい素材を開発するので結構頑張ってるから
もう少し上げても良いと思うんだけど。
115 モズク:2009/10/21(水) 02:50:18.89 ID:4s7SF35Y
>>103
銀行の一般職ってそんな給料いいの?
116 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 02:50:19.28 ID:LJ0W1CQY
同志社大勝利
117 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 02:50:25.31 ID:19kykB/k
プレジデントじゃないと信じないよ,俺は
118 ノイズn(埼玉県):2009/10/21(水) 02:50:33.43 ID:Tv5KEw9n
東京理科大なんでこんなに低いんだ?
119 ノイズs(USA):2009/10/21(水) 02:50:42.96 ID:iKhfWQVQ
教育力、就職力。。。
研究機関と就職予備校をひとまとめにランク付けとか
120 モズク:2009/10/21(水) 02:50:44.45 ID:Dba569Io
この辺は見所が多いなw
豊田工業>九州>北里>北大>津田塾>神戸>東工>同志社>名大>東北福祉>千葉>一橋>明治>広島
121 ノイズo(茨城県):2009/10/21(水) 02:50:59.41 ID:R7EGjCWD
さすが我が筑波大学
100位にも入ってないとは!
122 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 02:51:04.54 ID:2bLr5Llc
慶応は変な自己主張の強さが無ければもっと好感持てるのに
2chだと大学スレは勿論普通のスレでも三田とかの地名出して暗に慶応生である事を匂わせたり
123 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 02:51:08.59 ID:C8UkL2eG
なんだかんだで明治は弁護士会計士税理士をコンスタントにだしてる
立教みたいな偏差値だけの女子大モドキとは訳が違うんやで
124 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 02:51:21.97 ID:KKabkuZc
どういう面で強いのか分からん。
125 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 02:51:26.24 ID:kfXn9irz
第一希望東工大第二希望豊田工業の俺に死角はなかった。早計受けてないし
126 モズク:2009/10/21(水) 02:51:34.73 ID:4s7SF35Y
糞ランキングすぎワロタ
127 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/21(水) 02:51:53.30 ID:6WFlpV+f
>>89
お前は名古屋大とみなみやまにキャンパス譲るべき
キャンパス譲らないなら飲食店を全部譲れ。代わりにマウンテンをやる。
128 ノイズn(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:52:38.00 ID:r2ouDaum
全ての大学同士でいっせいに戦争したらやっぱ東大が制するのかな
人員、財源、技術、物資、設備とかきっとどれもハイレベル
129 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:52:37.91 ID:O1K7UFkP
>>124
「財務力」「教育力」「就職力」の3つから算出だそうです。
130 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 02:52:38.01 ID:EO0QQh9A
>>1に乗ってない大学のやつらって本当に使えない
131 ノイズh(広島県):2009/10/21(水) 02:52:41.71 ID:71MY1D2u
俺の母校は20位か
まぁそんなもんだろ
132 ノイズw(東京都):2009/10/21(水) 02:53:06.47 ID:gXLFFZh5
なんか適当なランキングだよな
へんてこりんな大学が上位に入ってるし、東京女子、ICUや上智が妙に低い
133 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 02:53:08.14 ID:zpzILXPB
>>123
まったくだ
変態おじさんなみだ目だなw
134 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 02:53:38.95 ID:kmOBA5RF
35位でした
135 ノイズ2(広島県):2009/10/21(水) 02:53:51.93 ID:Gj4w5f5q
なぜ東京海洋大学が入ってないんだ?
136 ノイズs(北海道):2009/10/21(水) 02:53:54.27 ID:zXUdootd
島根は入ってるのに鳥取が無い・・・
137 ノイズo(catv?):2009/10/21(水) 02:54:02.28 ID:Y57ckB78
恐ろしい程無意味なランキングだな
年収とか書いてあるけどまるでその大学に行けばその年収が保障されてるみたいじゃん
上位大学でもNNTが居るこの時代に
138 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 02:54:14.47 ID:q7myr6Qk
>>128 というか資金力的には全国立大学の半分近く貰ってなかったか東大
139 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 02:54:17.88 ID:H7UHL3zv
どういうランキングだよこれ
何で福祉大学が16位に入ってるんだ
140 モズク:2009/10/21(水) 02:54:23.14 ID:r2SPI5mY
>>115
銀行も結構もらってるんだろうが東京海上とか五大商社が凄いって話だな
上場企業総合職なみに貰ってるという噂だが
141 ノイズe(福岡県):2009/10/21(水) 02:54:30.26 ID:KM96zKZM
しかしアレだな
今の世の中どいつもこいつもテキトーな事しか言わん
誰の言葉を信じたらいいんだよ
142 ノイズe(関東):2009/10/21(水) 02:54:47.13 ID:lUHTaYZ0
上位はどうか知らんが、順位を上げてもらうために金が相当動いてるよ
今度こういう特集を組むからって広報にリリースが回ってくるからね
資金力って意味でのランキングと捉えた方がいいかも
もちろん世間的にあまり不自然がないようにあからさまな操作はしてないようだけど
逆に下位にいて、実力はあるけど余計なことに金は出さないってスタンスの学校もあるわけ
143 ノイズx(加):2009/10/21(水) 02:55:23.67 ID:Tlm6/3jN
こういうのっていつも阪大と東北大と慶応が無駄に評価されるよね
144 ノイズn(東日本):2009/10/21(水) 02:55:44.86 ID:l54EHi4/
理科大から東大院ロンダの俺に死角はなかった
145 ノイズo(茨城県):2009/10/21(水) 02:55:55.09 ID:R7EGjCWD
これって財務も評価対象なのか・・・だから豊田工業が上位にあるのねw
146 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 02:55:58.34 ID:kfXn9irz
阪大と東北大は理系が強いからな
147 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 02:56:24.01 ID:Zn8Ucj4c BE:2265392399-PLT(12001)

まーた気休めランキングか。
まあそうだと分かってても>>1に自分の大学が載ってるのはうれしいな。
148 ノイズc(東京都):2009/10/21(水) 02:56:43.78 ID:VzeYhtzz
上智が東海大に負けるとか
涙目すぎるな
149 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:56:59.55 ID:p6sq1c/6
理論物理をやるにはどこに行けばいいの?
150 モズク:2009/10/21(水) 02:57:01.20 ID:yrYLWbYr
>>122
私東大生だけど、慶応生が自分たちのこと「塾生」っていうのが凄く気持ち悪い
慶応生か慶大生って言えばいいのに、何か普通の大学と違うみたいな意識が垣間見える
151 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 02:57:07.02 ID:mD2Uw2vP
>>135
規模が小さいからしょうがない
152 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 02:57:43.89 ID:vt4ENmNs
何で福祉の大学に我が母校は負けてるんだよ
斎藤隆と大魔神佐々木の母校じゃねーか
153 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:58:01.92 ID:MVD5QXwU
>>150
校歌じゃなくて塾歌だったりといちいち違うな。
154 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 02:58:32.38 ID:q7myr6Qk
>>150 そんなの内部のごく一部しか言わないよ
155 ノイズc(九州):2009/10/21(水) 02:58:48.90 ID:xfL8Xfb2
ν速の母校が乗ってないのは小日本のガラパゴス雑誌だからか
156 ノイズx(徳島県):2009/10/21(水) 02:58:55.55 ID:fU1Mi6Wp
去年のランキングから変わりすぎだろ
変動大きすぎて信用できねぇ
157 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 02:59:03.59 ID:Zn8Ucj4c BE:978873757-PLT(12001)

「財務力」「就職力」「教育力」の3つの観点からの評価らしい。
駅弁は不利かもな。
158 ノイズx(岐阜県):2009/10/21(水) 02:59:15.70 ID:pzSJBq2Z
阪大>京大 になっている時点でただのオナニーランクだな
159 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 02:59:18.92 ID:Nlv9/fVD
>>150
「ヘヘッ、俺たち、バカやってっよナァ〜ww」みたいなノリだろ
160 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 02:59:18.99 ID:Da7JLB2Q
14位 同志社大学
嘘を付くなこの雑誌はwww
今ニートだっつーのwww
161 ノイズc(catv?):2009/10/21(水) 02:59:30.06 ID:BOYpEBur
うちの大学の就職率95.7%て
いつの間にやらすげえ就職強くなったんだな
162 ノイズo(コネチカット州):2009/10/21(水) 02:59:31.00 ID:JVMFaNmS
母校の上智がないけどやっぱ弱いのか
163 モズク:2009/10/21(水) 02:59:35.59 ID:r2SPI5mY
>>150
塾生なんていわねーよ
これだから世間知らずの東大生は
164 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 02:59:40.80 ID:s4QZDMET
>>149
プリンストン
165 ノイズa(岐阜県):2009/10/21(水) 02:59:47.24 ID:lfqcXDHx
この手のランキングには絶対ベスト10には入ってる。でも一位はない。そんなとこの出身です。
166 ノイズn(静岡県):2009/10/21(水) 02:59:48.34 ID:kggenNzr
慶應がアホの巣窟になったのを大隈重信先生も草場で泣いてるだろうに
167 ノイズw(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:00:22.34 ID:4wMqlA7Q
>>149
東大 プリンストン MIT
168 ノイズ2(神奈川県):2009/10/21(水) 03:00:41.93 ID:/g93knFN
明星は?我らが明星は!?
169 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:00:43.92 ID:p6sq1c/6
>>150
僕達は東大に行けなかった
いまだに予備校通いの気分ですって意味だろ
170 ノイズx(岐阜県):2009/10/21(水) 03:00:57.63 ID:pzSJBq2Z
早慶は別格として、わけわからん阿呆私大が旧帝クラスより上に来ているw
171 モズク:2009/10/21(水) 03:01:00.06 ID:f+S1aSaT
>>113
同志社>関大>関学>立命(笑)
172 ノイズo(catv?):2009/10/21(水) 03:01:14.25 ID:6n++jnt2
我が異常性癖大学がこんなに上位なのはおかしい
173 モズク:2009/10/21(水) 03:01:19.43 ID:Dba569Io
>>149
貧乏なら東大
174 ノイズn(catv?):2009/10/21(水) 03:01:25.88 ID:X5FLj6xg
そもそもなんの強さだ?
おれ上智卒だが就職かなーりよかったぞ
175 モズク:2009/10/21(水) 03:01:47.61 ID:mPe0ESMf
知名度がバカ高い大学の中に、東北福祉大が名を連ねてることに驚き
すげえな福祉大
176 モズク:2009/10/21(水) 03:01:52.22 ID:r2SPI5mY
>>154
内部も普通言わないから
177 株価【6300】 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/21(水) 03:02:16.88 ID:btAe8sk0 BE:175869735-PLT(14601) 株優プチ(av)

>>166
重信は慶應がアホになったら喜ぶだろ
178 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 03:02:30.78 ID:4dB1T4Av
工学院大学
キャンパスの高さは日本一
それだけ〜〜
179 ノイズw(コネチカット州):2009/10/21(水) 03:02:31.93 ID:jKGww4OP
中大は明治に負けてんのかよ!
合コンに登場すると喜ばれるランキングでも明治は謎の強さ見せてたし、何なんだ
180 ノイズ2(神奈川県):2009/10/21(水) 03:02:49.38 ID:/g93knFN
>>150
京大生の〜回生も鼻につく
181 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 03:02:57.25 ID:bdJudUR4
しょせん、マスゴミの格付けだろ
こんなのあてにならんわ
182 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:03:03.12 ID:3bhNcgJ6
福沢先生(笑)ペンは剣よりも強し(笑)
湘南藤沢キャンパス(笑)陸の王者(笑)
通信教育部(笑)信濃町キャンパス(笑)
私学の雄(笑)ダッシュケイオウ(笑)
鍋二郎(笑)慶早戦(笑)内部進学(笑)
ミス慶応(笑)幼稚舎(笑)矢上祭(笑)
183 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:03:33.60 ID:Nlv9/fVD
>>179
あ?
山の中の田吾作より山手線の円心に位置する明治最強だろうが
184 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:03:57.09 ID:6qrawtYx
豊田工業大学とふくしの大学(笑)に負けてる俺の母校一橋ワロタw
185 ノイズf(中国四国):2009/10/21(水) 03:03:58.52 ID:ATFIGp0i
広島どんどん落ちていってて心苦しいぞ
職場変えたい
186 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 03:04:00.19 ID:fvHdK1vG
○回生は
関西の大学全般で使われている。
187 ノイズw(東京都):2009/10/21(水) 03:04:08.19 ID:xIv/fkZw
>>180
それは関西の大学はわりとどこもそうだ
188 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:04:08.98 ID:Zn8Ucj4c BE:671227283-PLT(12001)

>>179
芸能人入れまくってイメージ向上図りまくってるからな。
中央大は何だかんだでお堅いイメージ。
189 ノイズ2(神奈川県):2009/10/21(水) 03:04:13.94 ID:/g93knFN
ちょっと頭 ちょっと頭 足りないのは明治〜
190 ノイズc(神奈川県):2009/10/21(水) 03:04:16.90 ID:YN4mXMMi
>>150
同意せざるをえない
191 ノイズ2(catv?):2009/10/21(水) 03:04:49.00 ID:43F/6FcS
>>180
関西は〜回生だぞ。
192 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/21(水) 03:04:53.08 ID:ZDfwRWLX
>>82
これ作った奴は心底馬鹿だろ・・・
193 ノイズx(大分県):2009/10/21(水) 03:04:56.09 ID:N+7Qk/rZ
学習院と上智なんか強そうなのに
194 ノイズw(東京都):2009/10/21(水) 03:05:01.30 ID:xIv/fkZw
>>183
中央は理工なら後楽園で、水道橋の明治のご近所じゃねーかw
195 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 03:05:19.79 ID:2bLr5Llc
そういえば友人に早稲田祭連れて行かれた時に大隈銅像前で
「今諭吉の像の前にいるんだけどwww」
って大声で携帯で話してるDQN見かけた事がある
どうやら早大生のふりしてナンパしてるようだったが結果はどうだったんだろ
196 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 03:05:24.02 ID:Red0Oxy3
>>60
高卒乙。中卒かな?
197 ノイズ2(神奈川県):2009/10/21(水) 03:05:59.06 ID:/g93knFN
>>186-187>>191
そうなんか。知らなかったわ
198 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:06:13.12 ID:vt4ENmNs
よく見ると筑波が100位以内に居ないな
199 ノイズo(京都府):2009/10/21(水) 03:06:55.60 ID:t1IHQZAI
総合ランキング 41-60位

41位 熊本大学
42位 信州大学
43位 金沢工業大学
44位 山梨大学
45位 創価大学
46位 白鴎大学
47位 岡山大学
48位 横浜国立大学
49位 九州工業大学
50位 立教大学
51位 宮崎大学
52位 佐賀大学
53位 徳島大学
54位 富山大学
55位 香川大学
56位 共立女子大学
57位 東京女子大学
58位 新潟大学
59位 甲南大学
60位 山口大学
200 ノイズc(神奈川県):2009/10/21(水) 03:07:02.79 ID:YN4mXMMi
>>82
ランキング作った奴は知能障害だな、そして100%文系
201 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 03:07:14.63 ID:KU/JQg1/ BE:2800829287-2BP(333)
医科歯科がのってない・・・
就職率めちゃくちゃいいのに・・・
202 ノイズh(コネチカット州):2009/10/21(水) 03:07:22.86 ID:mnUZ3JK1
五位だなんて失礼しちゃうわね!

文系で言えば二位はいっぱしさんだら あんなにすばらしい大学はない


KOなんて商学部なのに余弦定理も知らないくせに!
203 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 03:07:38.06 ID:BQkJgzeM
東北福祉大学って卒業後の主な進路はプロ野球選手だろ
そりゃ強いわ
204 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/21(水) 03:07:48.75 ID:ZDfwRWLX
>>198
こんな糞ランキングに載らなくて良し。
205 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:07:50.73 ID:O1K7UFkP
>>198
ほんとだ、まじでいない。
206 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:07:58.01 ID:vt4ENmNs
>>200
ランキングの傾向見ればわかるが
パン食女子がいい企業入ってて年収の計算値釣り上げてるんだろうな
207 ノイズa(東日本):2009/10/21(水) 03:08:06.60 ID:3I+ZDrJ6
>>201
確かに
208 ノイズf(中国四国):2009/10/21(水) 03:08:07.03 ID:ATFIGp0i
明治は高校の時のブスで馬鹿なクラス委員が媚び売りまくって推薦もらって滑り込んで合格つかんで号泣してたわ
だからあまりいい印象はない
209 ノイズw(神奈川県):2009/10/21(水) 03:08:33.91 ID:zShmE12b
数でいったら東海とか日大とかやばいでしょ
OB含めたら総人口の1割くらいが両大の関係者じゃないか
もはやゴキブリレベル
210 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 03:08:43.83 ID:fvHdK1vG
>>82
秘書・受付に採用される比率ランキングじゃね?
211 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:09:23.95 ID:p6sq1c/6
>>92
早稲田は無駄にばこばこ入れまくってるからな
相対的に屑が多いのは仕方ない、が上は上で優秀だぞ
212 ノイズf(中国四国):2009/10/21(水) 03:09:32.56 ID:ATFIGp0i
防大とか入ってないのはフィルターかよ
213 ノイズe(大阪府):2009/10/21(水) 03:09:53.35 ID:g+LlrHrM
わが阪大が京大様にかっとるで
214 ノイズf(埼玉県):2009/10/21(水) 03:10:07.65 ID:wn+J/xVs
嘘臭いけど、自分とこが思いのほか上だったので複雑
まさか上智さんより上にランクされる日が来るとは・・
215 ノイズf(中国四国):2009/10/21(水) 03:10:18.33 ID:ATFIGp0i
津田塾の女はマジで頭いいから困る
結婚できないレベル
216 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:10:22.76 ID:a+CUi3ye
東京芸大って信じられないような就職率の低さだけど、なんでなの?
作家になる人を差し引いてもあの数値はないだろ・・・
217 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:10:44.06 ID:FEbT87uy
四理工でランクインしてないのうちの大学だけかよ
もうガチでFランだな
218 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:10:54.91 ID:vt4ENmNs
>>201
たぶん経営面とかが考慮されてるランキングだとは思うけど
筑波とか医科歯科って経営悪いのかね
219 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 03:10:55.77 ID:BcRcVFIl
>>198
こいつがいるかぎり日本は安泰
220 ノイズc(九州):2009/10/21(水) 03:11:10.15 ID:xfL8Xfb2
>>82
なんで女子大が高い傾向にあるの?
221 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 03:11:14.17 ID:bdJudUR4
どうせ、出版社にいる人間の出身大学を上位ランクに位置させてるんだろ。
222 ノイズn(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:11:25.58 ID:PL4tJb4n
我らが埼玉大学が100位以内に入ってなくね?
223 ノイズh(埼玉県):2009/10/21(水) 03:12:12.26 ID:pG5s9tMe
創価系雑誌
224 ノイズa(東日本):2009/10/21(水) 03:12:57.28 ID:3I+ZDrJ6
>>218
さすがに筑波と一緒にするなよ
医科歯科は医歯薬の単科大だから無条件に除外だろ
225 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:12:58.08 ID:p6sq1c/6
>>220
金持ちの令嬢が行くからじゃないの?
226 ノイズw(茨城県):2009/10/21(水) 03:13:14.18 ID:rAuDsttY
>>205
筑波は宮内庁直属の部隊だから、そういうのも絡んでるんだろうな

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c1/Go-shichi_no_kiri_crest.svg
明治天皇より下賜された皇室の御紋
http://www.tsukuba.ac.jp/about/images/logo200.gif
227 ノイズo(catv?):2009/10/21(水) 03:13:16.09 ID:6n++jnt2
>>209
数年前奈良の某地銀を受けたら面接官の半分が近大出身だった
マンモス校は数の勝利だろうね
228 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 03:13:18.16 ID:4dB1T4Av
>>217
東京○機大学ですか?
229 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 03:13:21.54 ID:Da7JLB2Q
慶應>阪大>京大
の時点でもう読む価値ないな。

慶應>阪大って目が飛び出るレベルだし、
阪大>京大もおいおいって殴られるレベルだろう。
230 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:13:39.34 ID:Nlv9/fVD
>>220
おそらく、総合職の年収と一般職の人数を照らし合わせているんじゃないか
231 モズク:2009/10/21(水) 03:14:47.19 ID:Igu+uIcI
>>229
スレタイの時点でスレ開く価値すら無いぞ
232 モズク:2009/10/21(水) 03:14:49.20 ID:CPHBIzde
>>220
平均年収はパン職も総合も含めたもので計算してるから
メガバンなど大手金融にパン職ぶちこみまくる女子大は高く出る
233 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:15:02.88 ID:vt4ENmNs
>>224
一橋とか豊田工業入ってるんだし、医歯薬の単科だから除外ってことはないと思うが
234 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:15:15.23 ID:p6sq1c/6
>>229
偏差値とか財力とかコネとか費用対効果とか総合してのランキングでしょこれ
235 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:15:20.48 ID:MVD5QXwU
>>231
東洋経済だもんな。
236 モズク:2009/10/21(水) 03:15:33.03 ID:gH90MFXc
相変わらず我が東北大はネタにもならない順位だな
237 ノイズc(兵庫県):2009/10/21(水) 03:15:34.31 ID:cX1+r7nq
スポーツやおもしろ度も加味せいや!
238 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:16:28.05 ID:FEbT87uy
>>228
そんな伏せ字じゃ隠しになってないだろ・・・
239 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:16:44.60 ID:Lie7vsVK
>>216
フリーでも十分食っていけるから、あんまり就職にこだわり無いのよ
240 ノイズa(関東):2009/10/21(水) 03:16:48.47 ID:DKQU+RPX
京大法学部の教授が定年で中央にきてあまりのレベルの低さに愕然としたって言ってた
241 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:17:49.19 ID:O1K7UFkP
記事中の面白そうなコラム

●早稲田の隠れた“含み損”80億円
●組織連携の東大、地域連携の農工大
●理工に強い立命館、人文重視の同志社
242 ノイズo(京都府):2009/10/21(水) 03:18:53.12 ID:t1IHQZAI
総合ランキング 61-80位

61位 鹿児島大学
62位 弘前大学
63位 学習院大学
64位 文京学院大学
65位 名古屋工業大学
66位 武庫川女子大学
67位 三重大学
68位 国際基督教大学
69位 愛知淑徳大学
70位 武蔵大学
71位 獨協大学
72位 電気通信大学
73位 大阪市立大学
74位 大妻女子大学
75位 椙山女学園大学
76位 東洋大学
77位 大阪府立大学
78位 國學院大学
79位 金沢大学
80位 秋田大学
243 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 03:19:12.81 ID:4dB1T4Av
>>238
すみません そういえば北千住に移転するんですよね?
244 ノイズs(三重県):2009/10/21(水) 03:19:25.83 ID:SzVa8qOa
阪大3位とかありえねー建物直しまくってるほどあまってる金で買収したのかな
もし本当に3位なら3位なりに就職無理学部にも就職先回せよ
245 ノイズc(九州):2009/10/21(水) 03:19:35.97 ID:xfL8Xfb2
>>240
京大は下位層でもそれなりの学力あるけど私立は底が未知数だからな
どんなアホでも入れてしまう
246 ノイズh(dion軍):2009/10/21(水) 03:20:03.81 ID:pB8iy17a
学歴スレは美大音大は殆ど話題に上らないから寂しい
247 ノイズh(神奈川県):2009/10/21(水) 03:20:31.21 ID:3Cr+w21c
>>1
大阪大学>京都大学とか、北海道大学>東京工業大学とか
言ってる時点で、全く信憑性のカケラも無いランキングだな。
248 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 03:20:52.30 ID:J/9hPWrt
MARCHバラけすぎw
249 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 03:21:01.19 ID:R5tFpIvc
東洋経済w
どこのFランだよ
250 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:21:08.37 ID:MVD5QXwU
>>246
芸術系は正直分からん。
251 モズク:2009/10/21(水) 03:21:11.60 ID:Dba569Io
美大音大は就職がな
まぁ入試のハードルがそれなりに高いのは周知の事実だから。フリーで頑張って
252 ノイズw(神奈川県):2009/10/21(水) 03:21:58.65 ID:zShmE12b
>>240
定年で私大に来た国立の偉いセンセーに
脳みそミジンコレベルの糞学生を見せつけるのは、
無垢な少女に無修整AVを見せるような暗い快感があります
253 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 03:22:08.94 ID:Fwx/XmAP
金沢大学弱すぎワロタw
一応Bランイレブンなのに
254 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:22:38.87 ID:FEbT87uy
>>243
そうだよ
あと数年で神田のボロ校舎から北千住に移転することになる
255 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:22:51.42 ID:98xFRdzh
我が法政大のランクが思っていたより低くて悲しいぞ
まぁあまり価値があるランキングとは思えないけど・・・
256 ノイズw(コネチカット州):2009/10/21(水) 03:22:55.36 ID:hDc5nTG8
立命館ザコ過ぎワロチwww

神戸女学院はヤバい
一般家庭の女が行っても全く馴染めないぞ
お嬢様しかいない
257 ノイズa(長屋):2009/10/21(水) 03:23:01.84 ID:2WpSGdpi
東京理科大(平均卒業年数5.5年)
去年 66位 → 今年 81位

まさかのランクダウン、どう見ても雑魚です本当にありがとうございました
258 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 03:23:19.43 ID:WS/A4F5Q
創価何位よ?見当たらんが…
259 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:23:53.35 ID:Lie7vsVK
>>217
ランキング外だから想定だけど、利益率とかが要因じゃないかな?

就職力でや平均年収で他より大きく劣ってるとは思えない
260 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:24:00.35 ID:O1K7UFkP
国立大学「教育水準」ランキング

1位 奈良先端科学技術大学院大学
2位 滋賀医科大学
3位 浜松医科大学
4位 お茶の水女子大学
5位 帯広畜産大学
6位 福井大学
7位 東京工業大学
8位 豊橋技術科学大学
9位 東京医科歯科大学
10位 長岡技術科学大学

12位 東京大学
24位 一橋大学
57位 京都大学

>>75のランキングと合わせて、お読み下さい。
261 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:24:09.45 ID:MVD5QXwU
東京理科大って就職率スゲー高い印象あるんだが、ランキング低いな。
262 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:24:22.57 ID:Nlv9/fVD
>>255
上智が80位なんだから、300位でも受け入れられるレベル
263 ノイズc(東京都):2009/10/21(水) 03:24:22.65 ID:lvJsK6TA
今年も一位いただきました
あざーっす
264 ノイズ2(関西地方):2009/10/21(水) 03:24:27.75 ID:4sYQtov1
大阪大学つええ
265 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 03:24:45.86 ID:bdJudUR4
今頃、学歴版のガキ共はこのランク貼って狂喜乱舞してるんだろうな
266 ノイズw(静岡県):2009/10/21(水) 03:25:08.18 ID:GV1sDoDo
>>258
45位
ありえん
267 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 03:25:17.53 ID:q7myr6Qk
あれ絶対許さない声優の植田って神戸女学院じゃなかった?
268 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:25:56.07 ID:O1K7UFkP
>>260を訂正

長岡技術科学大学も9位でした。
269 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:26:03.07 ID:AHDQ0dEW
一橋ってランクだといつも不遇だよな
270 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 03:26:05.59 ID:aaD95JEg
>>254
神田捨てるの?
271 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:26:13.20 ID:98xFRdzh
ってかこれ総じて国立のランク高くね?
確かに国立はレベル高いけど地方だと就職が・・・
国立だし財務でランク上がってるのかね
272 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:26:16.70 ID:Lie7vsVK
>>258
45位

昨年まで17位とかどんだけ捏造だよと
273 ノイズa(dion軍):2009/10/21(水) 03:26:52.26 ID:MSmhfOrh
よく大学の2極化の時代っていうけど、どこを境にして2極化するんだろ
早慶>@>マーチ>A>ニッコマ>B>その他

たぶん@はないと思う。AかBだな。
274 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:27:02.92 ID:SPzKgd8T
なんで母校が18位なんだ
275 ノイズo(京都府):2009/10/21(水) 03:27:19.80 ID:t1IHQZAI
総合ランキング 81-100位

81位 東京理科大学
82位 法政大学
83位 東海大学
84位 上智大学
85位 山形大学
86位 奈良女子大学
87位 名城大学
88位 京都産業大学
89位 成蹊大学
90位 静岡大学
91位 玉川大学
92位 東邦大学
93位 滋賀大学
94位 工学院大学
95位 西南学院大学
96位 東京都市大学
97位 高知大学
98位 昭和女子大学
99位 京都工芸繊維大学
100位 日本福祉大学
276 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:27:22.87 ID:Lie7vsVK
>>261
上位は他大へロンダするからなー
277 ノイズ2(埼玉県):2009/10/21(水) 03:27:38.42 ID:n9+QSt2p
おい上智大学ねえぞどうなってんだ
それと早稲田慶応高すぎなんだよ
278 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:27:59.31 ID:98xFRdzh
>>273
3だと思う
その他となってる時点でお前もそう思っているんだろうw
279 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:28:03.24 ID:O1K7UFkP
>>275
乙でした。
280 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 03:28:12.47 ID:WS/A4F5Q
>>266
45位って高い?
281 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 03:28:48.79 ID:VVq04HOJ
>>171
ん?世の中の認識って普通そんなかんじでないの?
282 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 03:28:51.07 ID:mMiXXdWA
トヨタに媚うってんじゃねーぞ
283 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 03:28:56.48 ID:O1K7UFkP
>>273
@だと思う。偏差値にして55〜60くらいが空洞化してると思う。
284 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:29:08.96 ID:98xFRdzh
上智が東海以下かよw
285 モズク:2009/10/21(水) 03:29:11.74 ID:CPHBIzde
>>273
3だな
286 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/21(水) 03:29:20.16 ID:yjmJoPnt
日大最強すなぁ
287 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 03:29:43.27 ID:mMiXXdWA
>>244
金が有り余ってることも評価対象なんじゃねえの?
288 ノイズ2(愛知県):2009/10/21(水) 03:29:55.66 ID:+5iUR7jC
>>226
皇室絡みならば立命館はどうなる!?
立命館禁衛隊は銃どころか騎馬隊まで持って京都御所警備してたんやで!
立命館の格式の高さは尋常ではない
289 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:29:57.38 ID:FEbT87uy
>>270
バラバラに点在してる土地の一部を売却する予定
どこ売るかの明言はしてないから俺は知らないけど
本館周りは残すだろう
290 モズク:2009/10/21(水) 03:30:09.39 ID:Dba569Io
>>257
上智の先輩が奈良女子に勝ったって泣いてた
291 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:30:23.62 ID:a+CUi3ye
>>246
ムサビ VS タマビ
造形 VS 日芸
桐朋 VS 国立 VS 東京音大

他にも、女子美の立ち位置はどこだよ、とかパン大の映像、インダストリアルと美大のそれらどっちがいいかとか、
東京工芸大や大阪芸大の微妙な大学対決とか
了徳寺大や和光大、尚美大の底辺対決とか

話題はいくらでもあるよな
292 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:31:23.09 ID:3bhNcgJ6
>>273
東大かそれ以外かって聞いた
293 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 03:31:49.65 ID:1Ds4d8ls
クソも役に立たないランキングだな毎回毎回
294 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 03:31:55.28 ID:4dB1T4Av
理工系の大学は都心から出ていく運命にあるんですかね
295 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:32:03.35 ID:a+CUi3ye
>>257
>平均卒業年数5.5年
この時点で企業でいうところのブラック臭がする
優秀なやつはストレートで卒業するとして、半端なやつは泥濘に嵌るわけか
296 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 03:32:15.51 ID:mMiXXdWA
>>271
慶応が2位の時点で私立のランクが高いだろ・・・・・
297 モズク:2009/10/21(水) 03:32:25.70 ID:Dba569Io
美大音大系は藝大に入れなかった奴の末路だからね
成功する奴は成功するけど自分の才能を見切れない奴がえらい目にあう
298 ノイズe(大阪府):2009/10/21(水) 03:32:44.96 ID:zy8YpLar
>>75,260
京大・阪大の院試落ちの漂流先である奈良先がトップってのもな
299 ノイズf(宮城県):2009/10/21(水) 03:32:45.23 ID:6zKwX+IT
本当に強いのは国士舘とかじゃないの?
300 ノイズh(dion軍):2009/10/21(水) 03:33:02.46 ID:pB8iy17a
>>291
やっぱりわかる人が少ないからなんだろうけどなー
とりあえずFランとかより底辺美大のほうがどうしようもないと思う
301 ノイズx(宮城県):2009/10/21(水) 03:33:06.10 ID:zSHdVuD2
>>114
すごいのは金属材料研究所だけ
そして金研のスタッフは全員東大京大
302 ノイズa(dion軍):2009/10/21(水) 03:33:29.47 ID:MSmhfOrh
財務面から見れば日大・明治あたりが最強だろう。
303 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:34:21.59 ID:Lie7vsVK
>>280
高すぎ
層化献金マネーによって自己資本比率がランキング中3位なのが原因だな
304 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 03:34:31.76 ID:mMiXXdWA
>>298
しかも奈良行くくらいなら・・・・・・
って言って院試落ちたら留年か浪人する奴も多いのにな
まあほかの大学院大学の立地が悪すぎるというのもあるが
305 ノイズ2(愛知県):2009/10/21(水) 03:34:40.19 ID:+5iUR7jC
>>302
そういえば日大は明治の向かい側の土地の権利取得でトラブルあったらしいな
御茶ノ水のカザルスホールの横
306 ノイズc(dion軍):2009/10/21(水) 03:34:52.98 ID:NZjnGoCp
>>246
グラフィック
タマ ムサ
芸大
京都市立
造形日芸

映像
東京芸大大学院
日芸映画 ムサビ映像
造形

ファイン
東京芸大

インダストリアル
ムサビ
千葉大 タマビ
日芸

307 ノイズx(埼玉県):2009/10/21(水) 03:35:39.74 ID:BxwFWkr8
俺の大学が名前を連ねていて感動した。
けど電通大が72位とかツッコミどころもあるな。
308 ノイズw(群馬県):2009/10/21(水) 03:35:53.00 ID:5dLNJJxR
日本の大学は遅れてる
309 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 03:36:05.19 ID:IxSZ5ajU
我が帝京が順調に拡大化しててワロタ
310 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:37:07.48 ID:FEbT87uy
>>294
理科大も工学部は金町にいっちゃうしな・・・
あれは本当に移転するのかさえわからんが
311 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:37:35.23 ID:1+AbGAn8
>>1
ろくに調査もせずスポンサーのマネーで記事を書く
経済誌の中のファミ通と呼ばれる雑誌じゃないか。

経済誌の中のファミ通クロスレビュー=東洋経済の特集
312 モズク:2009/10/21(水) 03:37:48.54 ID:Igu+uIcI
>>307
電通大 26位→25位→72位
データの誤差で50位程度余裕で変動するんだろう
313 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:38:15.77 ID:a+CUi3ye
>>251
美大音大が就職悪いのは作家やフリーでやってくやつが多いからかね
美大に関して言えばクリエイティブ職以外を目指さないやつが多いんだろう。
その手の知識が役に立つから、意外と美術分野に行った美大生の方が成功してるんだよな
作家とか音楽家になぜか多い美大卒

音大出身はやはり競争が激しいってのがあるだろう。
音楽教室で教えるってのは人によっちゃ屈辱的なんだろうね。
314 ノイズf(長野県):2009/10/21(水) 03:38:42.39 ID:ff7IYpDO
東北福祉大って金本のとこか
315 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:39:36.12 ID:a+CUi3ye
>>306
そういや芸大は映像が大学院にしかないな。
あれは有名なのか?ファインよりは就職よさそうだけど
316 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 03:39:40.31 ID:Zn8Ucj4c BE:503421236-PLT(12001)

これってつまり不況に勝った大学と負けた大学じゃね。
順位に大きな変動がある理由ってそこだと思う。
317 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:39:41.59 ID:HU51h1+D
意味不明ランキングだな
社長輩出数ランキングなのかね
318 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:39:46.28 ID:1+AbGAn8
>>229
宣伝費を東洋経済に投下した順番だから。
トップは東大にしないと説得力がないだけのこと。

>>235
だな。

>>312
データなんて使ってないだろ。
もし使ってたとしても複数データを
都合の良い切り貼りしてるだけだろうし。
319 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 03:40:47.34 ID:cG4B05ed
ぎりぎり100位以内でよかったのかな
320 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:41:04.72 ID:1+AbGAn8
>>316-317
最近の東洋経済に真面目に考えるだけ損だぞ。
まさにファミ通クロスレビューだから。
バックナンバーざっと見てこいよ。1年分目を通せばだいたいスポンサーは見えるから。
内容うっすいし、1年分読むにも、せいぜい1時間もあれば十分。
321 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:41:20.58 ID:a+CUi3ye
>>317
それやると圧倒的に日大がTOPになる
322 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:41:27.00 ID:Lie7vsVK
>>298
奈良先はへんぴな所にある割に、企業との結びつきが異常に強いから研究への資金が潤沢なんだろう。
323 モズク:2009/10/21(水) 03:41:30.01 ID:yv5g/39p
阪大>京大は理解できないな
324 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 03:43:03.42 ID:cG4B05ed
>>323
数学なら阪大と聞いたことがあるがはて
325 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 03:43:11.47 ID:WS/A4F5Q
>>303
他の数値は低いのか?w
326 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:43:27.10 ID:HU51h1+D
>>321
上場企業ね
中小企業は価値なし
327 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:43:51.37 ID:3bhNcgJ6
>>324
経済も阪大だがどうしたものか
328 ノイズn(神奈川県):2009/10/21(水) 03:43:52.59 ID:q7myr6Qk
京大の評価が低いのは一部の卒業生があれだからか
329 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:44:34.98 ID:1+AbGAn8
>>216
>>239
アーティストで言うなら、国内で順列にそってやるならともかく
外に出るなら、別に美大でなくてもいいだろ。

音大にしても美大にしても、最初から海外行けば良いだけだと思うが。
そのオチこぼれが就職利権握ってるだけだろ?
330 ノイズx(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:44:57.78 ID:2r38o6Jo
上場企業のサラリーマン社長より、
中小のオーナー社長の方が豊かだけどな。
331 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 03:44:58.34 ID:cG4B05ed
>>327
じゃあ京大<阪大でw
332 ノイズo(茨城県):2009/10/21(水) 03:45:48.42 ID:uirUZ8nX
筑波がない
俺死亡
333 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:45:53.77 ID:1+AbGAn8
>>327
経済学って一番無意味な学問だから(心理学は学問ですらない)
京大としてはどうでもいいって京大の経済教授が言ってたよ。
334 ノイズo(神奈川県):2009/10/21(水) 03:46:03.76 ID:MOZ590u9
防衛大はどうした?
原子炉持ってないからか?w
東大は反物質量産してるから解るがw
335 ノイズs(コネチカット州):2009/10/21(水) 03:46:35.05 ID:99McxzLX
おっ やってるやってる
336 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:46:37.28 ID:1+AbGAn8
>>330
現時点では結構そうなんだけど、(目立たず儲かる人って結構多い)
将来的にどっちもオワタになる可能性があって怖いな。今の日本
337 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:47:18.68 ID:1+AbGAn8
>>332
>>334
筑波とか防衛大とか入ってない時点で
どうかと思うランキングだよなw
マネーによる記事は混乱を産むから迷惑すな。
338 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:47:32.88 ID:HU51h1+D
一橋 東工 が 豊田工業よりはるかに確下扱いが
おかしい
339 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:47:36.42 ID:C/yAP/Ba
夜中に学歴で熱くなるのはどんなおじちゃんなの
340 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 03:47:37.98 ID:dmRdKkJz
>>324
数学に関して京大と阪大では格が違う
京大>東大>>阪大
341 ノイズh(dion軍):2009/10/21(水) 03:47:51.63 ID:pB8iy17a
>>329
成功しなくても自分が満足できれば良いって考えもある
342 ノイズa(長屋):2009/10/21(水) 03:48:10.61 ID:BjaHIrEW
日本の雑誌でも世界の大学ランキングやれよ
東大を1位、ハーバードを20位くらいにして反応を見てみろ
売上部数増えるぞ
343 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 03:48:22.68 ID:Lie7vsVK
>>325
就職率が74%と、周りよりかなり低いね

財務は強いけど、科学研究補助金は少ない
344 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 03:48:47.60 ID:cG4B05ed
>>342
韓国みたいなことは辞めて下さい><
345 ノイズo(神奈川県):2009/10/21(水) 03:49:15.19 ID:MOZ590u9
>>344
イギリスの間違いだろw
346 ノイズh(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:49:39.59 ID:IsAhyVLV
さすがに防衛大は別枠でいいだろ
医学系除けば平均で言えば最強だろうけど
347 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 03:49:58.28 ID:P9fdmo5z
今大学3年、自衛隊行こうか迷ってるんだけど、行くべき?
348 ノイズc(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:50:20.72 ID:HU51h1+D
就職率ランキングとかもあるだろ
豊田工業なんて100%関連企業に就職していそう
349 ノイズc(dion軍):2009/10/21(水) 03:50:46.05 ID:NZjnGoCp
>>315
有名というか、ある程度実績ある人しか入学できないっぽいから質は高そう。
教授もたけし筆頭に佐藤雅彦(ポリンキー、IQ、ピタゴラスイッチ)とかいるし。
ラッシュライフの製作もここだしね。学生という枠組みは超えてる
350 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:50:56.10 ID:1+AbGAn8
>>339
いや、この>>1に関しては
学歴ネタでスレが熱くなるってより
>>338みたいな違和感のほうが大きくなるはず。

かなりアレな雑誌だからな。

>>340
だな。俺も>>324にツッコミ入れたかった。

>.341
俺の知り合いで海外で成功してるデザイナーって
国内をそもそも見てなかったやつが多いんだけど。

>>342
俺たちの東洋経済さんならやりかねないし

毎日新聞さんがやってるエコノミスト()なら、
既にそういう特集やってんじゃないの
エコノミストで全力で民主党サイコー!
って360サイコーみたいなキャンペーンやってたし。
351 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:51:42.92 ID:3bhNcgJ6
>>333
酷く2ch脳だな
352 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:51:53.36 ID:1+AbGAn8
>>348
就職先の質でランキング作るならともかく
就職率でランキング作っても意味ないわなあ
353 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:52:18.21 ID:NGnvCv7w
8位か・・・・
地方じゃ敵なしだろうけどさ。
354 ノイズh(富山県):2009/10/21(水) 03:52:22.80 ID:1SUpd65z
>>347
まあ再就職も手配はしてくれるけど・・・あの生活にたえられるかな
355 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 03:53:18.98 ID:cG4B05ed
>>340
やるじゃん京大w

>>1は力のある大学だからなー
学問とはあまり関連性は無いよね。
356 ノイズh(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:53:22.60 ID:IsAhyVLV
>>342
東大だけじゃなくて慶應あたりをトップにしてほしいわ
実際糞雑誌では慶應が東大より上に来てるしそのほうが面白そう
357 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:53:25.27 ID:1+AbGAn8
>>351
お前でも知ってる、日本有数の経済学の教授がオフレコで言ってることを
そのまま書き込んだだけですよ。2chで言ってることなんて、俺は信用してないけど
実際に会った人が言ってることは信用してる。

だから、俺の書き込みなんて信用しなくてもいいよ。
とはいえ、一定以上のレベルの大学で経済学やれば
虚構の学問ってすぐに気づけるだろ。

心理学は根拠皆無の研究が平気で学会発表されてるから
一度でも心理学系の学会に足を運んで、ちょっと調べたらわかること。。。
358 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:53:52.27 ID:iCV2OIs5
資本主義者の特徴は資本主義を長期で続けることか。
どこかの大名気取りみたいなもんだな。
359 モズク:2009/10/21(水) 03:55:47.03 ID:Igu+uIcI
>>355
東北福祉大学は力のある大学かな
強いのはメジャーリーグでのセーブ数くらいしか思いつかないけど
360 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:55:47.11 ID:p6sq1c/6
>>347
幹部候補の試験でも受けるのか?
361 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:55:53.45 ID:1+AbGAn8
>>358
共産主義の先にあるものはネット上で発生してる。
情報社会における生産消費交換主義な。
まあ、日本の共産主義者程度の知性と環境じゃ理解すら出来ないだろうが。

あれと資本主義と別軸で同時並行すればいいと思うわ。
トフラー+αだな。
362 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 03:55:55.62 ID:2+38jEbz
国士舘大vs日体大
363 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:57:09.72 ID:MVD5QXwU
経済学は既に起きた事象を「この時はああだったこうだった」と分析してるだけで、
学んだから何が出来るというわけでもない。ソースは俺。

まあ学部レベルとそれ以上ではまた変わってくるのかもしれないけど。
364 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:57:10.56 ID:1+AbGAn8
>>220
失笑

>>232
↑アホだな、こいつ
365 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 03:57:11.02 ID:cG4B05ed
>>359
それ一人だけじゃんww
366 ノイズc(dion軍):2009/10/21(水) 03:57:32.06 ID:NZjnGoCp
>>359
連続イニング出場記録もあるでw
367 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:57:58.82 ID:1+AbGAn8
>>363
日本の、に限れば、30年前からそのレベルのまま。
院でもそんなもん。そもそも文系学部になってる時点で頭おかしい。
368 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 03:58:50.83 ID:1+AbGAn8
>>82
>>260

宣伝費に予算かけてる大学が目立つねえw
369 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 03:58:54.49 ID:dmRdKkJz
北里大学の強さ良いな
医療系大学の無駄のない強さ
370 ノイズx(アラバマ州):2009/10/21(水) 03:59:06.03 ID:2r38o6Jo
それより箱根駅伝の予選で東大より遅い大学がけっこうあるのに驚いた
http://www.yomiuri.co.jp/sports/ekiden/2010/yosen/team.htm
371 モズク:2009/10/21(水) 03:59:20.25 ID:b7nn3BL7
大学中退の俺には関係なかった
372 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:00:16.22 ID:1+AbGAn8
>>369
北里は良いね。

>>273
1より上のラインだろw
特に私学の文系学科は一度全て切って良いと思うぞ。
373 モズク:2009/10/21(水) 04:00:22.38 ID:Vk9z7mnU
水産大最強説
374 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:00:23.17 ID:3bhNcgJ6
>>367
心理学の学会に顔を出し経済の院の教育水準を語り芸術分野にも口を出すお前はすげーな見下すよ本当
375 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:00:27.70 ID:MVD5QXwU
>>367
微積すら出来ない奴が山ほどいるのには笑ったわ。
何しに来たんだよとw

俺も何を求めて経済学科に行ったのか、今となっては分からないけど。
376 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 04:00:32.21 ID:WS/A4F5Q
>>343
財務強いとなぜランキングが上がるんだ?
377 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 04:01:55.24 ID:dmRdKkJz
>>370
32 筑波大学
33 防衛大学校
34 東京大学大学院

それよりこれ驚きだわ
筑波とかスポーツ専門の学部あるのに・・・
378 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:02:16.55 ID:1+AbGAn8
>>374
ちょっとは横の知り合い持てよ。。。
>>375
だよなw 京大の経済学部とかでもそうだからなw
数学苦手なんですよーとか言ってる学生吹いたw
そいつ京大の院で経済研究してるけど、高校の数学も出来てないwww

なんなんだろうな。
379 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 04:02:33.14 ID:NIhkJee+
趣味はバイオリンです
380 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/21(水) 04:02:36.53 ID:ZDfwRWLX
>>375
早稲田の政経?
経済学入門の授業で微分が解らないとか言ってる奴多過ぎ泣いた
381 モズク:2009/10/21(水) 04:02:37.32 ID:Igu+uIcI
>>365
2人ともぶっちぎりだぜ
佐々木 129セーブ
斎藤隆 83セーブ
382 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 04:02:40.68 ID:Zn8Ucj4c BE:783099247-PLT(12001)

>>376
ソース元の記事見ろ
383 モズク:2009/10/21(水) 04:02:47.65 ID:CPHBIzde
>>364
大手パン職多いから高く出るって聞いたんだが違うの?
384 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 04:02:55.98 ID:cG4B05ed
東北福祉大学野球部
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%A1%AC%E5%BC%8F%E9%87%8E%E7%90%83%E9%83%A8

佐々木しか知らなかった。金本とか和田がいる。
385 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 04:03:01.65 ID:mMiXXdWA
>>370
東大は割とスポーツ頑張ってるからな
野球も国立の中では強いし
386 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 04:03:33.07 ID:blHXZcht
>>375
純粋な文系だと微積やらない高校も多いよ
そのかわり社会はほぼ全科目やらされる
387 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:03:44.05 ID:1+AbGAn8
>>380
早稲田なんてとんでもない状態だろ、今。

>>383
お前は信じたいものを信じてればいいんじゃねえの?
388 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 04:04:19.11 ID:cG4B05ed
>>381 佐々木しか知らなかったwww
389 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:04:49.86 ID:1+AbGAn8
>>386
社会科目なんて、高校〜大学まで思想まみれで
知識なんて全然つかないじゃん。
390 モズク:2009/10/21(水) 04:05:08.85 ID:CPHBIzde
>>387
早く説明してくれよ
391 ノイズw(宮城県):2009/10/21(水) 04:05:27.81 ID:/SiGhqMQ
ものつくり大学最強他は糞
392 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 04:05:37.79 ID:blHXZcht
>>389
いや知らねえよそんなのw
393 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 04:06:08.80 ID:mMiXXdWA
>>386
数Uの微積はやるだろ
まあほんの少しだけど
394 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:06:11.94 ID:1+AbGAn8
>>374

>>367についてるアンカーでも読んでおけ。
心理学の学会なんて、普通に行けるだろ。
アーティスト?知り合いに出てくるがな。海外飛べよ少しは。
建築系とか経由したらわんさか出てくるだろ。。。
395 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 04:06:51.79 ID:iQPUzqTN
早稲田やばいな今、とかいってるけど昔から私文なんてカスレベルの学力だろ
396 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:06:53.45 ID:MVD5QXwU
>>380
うん。数学受験以外の奴は、内進含めて軒並み微積出来なくて噴いた。
総長の方針なのか、最近一般入試の人数絞ってきてるから更にカオスになるだろう。
397 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:07:00.14 ID:iCV2OIs5
>>361
ネット上なら実感とは程遠いものだと推測するよ、自分は。
398 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:07:05.60 ID:1+AbGAn8
>>390
アンカー見て、相手見てレス書いてるからさ。
いちいちゼロから説明しても、
お前はゼロだからゼロに何をかけてもゼロになるだろ。

会話っつーのは、持ってる数字の掛け合わせだから
知識皆無のやつに何の数字をかけても無駄だ。
399 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:07:56.84 ID:1+AbGAn8
>>397
すげー簡単に言うと、ネットで課金がどこまでの範囲で機能すると思う?
って話。国家レベルで規制したとしても、限度があるしさ。
もちろんインフラに対する課金は必要なんだけどね。
400 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 04:08:09.71 ID:blHXZcht
純粋な文系だったオレに微分積分が何たるか教えろ
あれって工学部とか理系コースの人がやるんじゃないのお?なんで経済学部が?
401 モズク:2009/10/21(水) 04:08:23.38 ID:CPHBIzde
>>398
いい逃げ口上っすね
402 ノイズs(神奈川県):2009/10/21(水) 04:08:41.75 ID:eJ/WbBTG
東京理工系4大学
37位 芝浦工業大学
94位 工学院大学
96位 東京都市大学
--位 東京電機大学

全般的に下がってしまった
芝浦とか去年12位だったのな
403 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:08:59.99 ID:1+AbGAn8
>>401
他のヤツとのアンカー交換見たらわかるだろ。。。

>>400
青チャート全部やりなおせ
404 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 04:09:14.85 ID:cG4B05ed
>>398
>>220だけこたえてくれよwww
405 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:09:50.79 ID:1+AbGAn8
>>404
追跡調査もできてないだろ、って突っ込みでいいか?
406 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 04:09:51.58 ID:HU51h1+D
東洋経済にランク付けされる
大学

名誉なのか?
407 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 04:09:59.20 ID:WS/A4F5Q
??
おk、明日創大で見てくるわ。
408 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:10:01.61 ID:iCV2OIs5
アメリカって国は文章化が得意だよね。
まぁ、「バーカバーカ」でも十分文章な気がするが。
409 ノイズa(dion軍):2009/10/21(水) 04:10:11.34 ID:MSmhfOrh
ID:1+AbGAn8

こいつの逃げっぷりを観察して楽しめばいいの?
410 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 04:10:15.46 ID:iQPUzqTN
>>403
青チャは私立文型には無理
白チャでも投げ出す
411 ノイズa(東日本):2009/10/21(水) 04:10:39.45 ID:3I+ZDrJ6
抽出 ID:1+AbGAn8 (23回)
412 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 04:11:27.74 ID:FqHI3QJf
仙台6大学野球 年度別順位表
http://www.sen6.jp/ranking.html
優勝校・・福祉大、福祉大、福祉大(ry
413 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:11:29.60 ID:1+AbGAn8
>>406
どこの大学に「先」がないのか見やすくなる。
宣伝費用に金突っ込んでる大学は総じてやばいだろ。

>>410
青チャなんて覚えるだけじゃん。。。。理解なんてアホでも出来るのに。
白は下手すりゃ中学生レベルのじゃなかったっけ。
1回みたけど、国語で言うなら全部ひらがなで書いてるレベルだったような。
414 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:11:52.02 ID:MVD5QXwU
>>410
白で駄目ならどうしようもないじゃないか。
415 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:12:24.64 ID:1+AbGAn8
>>224
バカ過ぎるだろ。。。
>>233の言う通り。
こんだけ言われて
全体的に違和感を感じないやつ、、、、いるんだ、、、、

このランキングで納得できるやつ、、、、いるんだ。
416 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 04:13:03.59 ID:iQPUzqTN
おまえらぼろかすにいうけど白チャ全部解けるようにしたら偏差値65くらいはいくだろ
417 ノイズe(長屋):2009/10/21(水) 04:13:11.36 ID:8im4ZSup
ID:1+AbGAn8
こいつがアホだということだけは分かった
418 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:14:12.96 ID:1+AbGAn8
>>395
まあな。
でも、そのカス早稲田は
さらに今とんでもないことになってたはず
低学歴なんてもんじゃねえぞ
419 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 04:14:26.67 ID:blHXZcht
なんで受験の話してんだよw
420 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:14:28.35 ID:3bhNcgJ6
>>409
最初は普通だったのにいきなり狂った

>>416
白ちゃんとやってれば文系なら東大だろうと致命傷にはならないはず
421 ノイズf(長屋):2009/10/21(水) 04:14:54.80 ID:amIVMjuV
北大大勝利!
422 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/21(水) 04:15:10.77 ID:8zkf+xz+
ID:1+AbGAn8は何故にあひるの如き真似をしているのか、
しかも不自然な遅レスまでしてるし。
423 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:15:12.49 ID:1+AbGAn8
>>416
最初から白を選ぶやつがそんなに上まで来るか?
424 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/21(水) 04:15:40.83 ID:0TvZEjg6
>>280 >>407
草加乙
425 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 04:15:41.05 ID:cG4B05ed
>>406
就職してるやつが多いと思えば納得できるんだよな。なんだかんだ両家の子女は自立して結婚という何となくのイメージがあるからある意味タフ。
426 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:16:03.08 ID:1+AbGAn8
>>420
いや、つーか、東洋経済のネタを笑うスレになってるかと思えば
本気で、信じてるやつ多すぎて驚いただけ。
軽くショックだよ。
427 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:16:24.63 ID:MVD5QXwU
俺の在学してる和田大がID:1+AbGAn8にボロカスに言われててワロス
428 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 04:16:50.53 ID:cG4B05ed
ID:1+AbGAn8は経済学が不毛な学問だと言い切った所から高嶋ちさ子になったw
429 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 04:16:52.09 ID:Zn8Ucj4c BE:1342455168-PLT(12001)

>>422
俺もあひるに似てるなと思ってた。
430 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:17:26.31 ID:1+AbGAn8
ちょw あひるって誰だかも認識できてねえよwww
どんだけおまえら2chに詳しいのw
431 ノイズa(dion軍):2009/10/21(水) 04:18:13.84 ID:MSmhfOrh
>>430
やけに過剰な反応するんだな。
432 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:18:16.78 ID:MVD5QXwU
>>429
catvなのがまたあひるっぽさを増している。
433 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 04:18:52.55 ID:dmRdKkJz
>>418
没落してんのは政経だけだろ
434 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:19:10.79 ID:1+AbGAn8
つーか、お前らの多くは、東洋経済を普段ヲチしてないんだな。驚いた。
1年分くらい通して今からヲチしてみたらいいと思うよ。
435 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:20:02.20 ID:3bhNcgJ6
>>427
和田大政経経済出身のうちの親父がISLMすら知らなかったんだがこれは単なる年代補正だよな?
436 ノイズa(dion軍):2009/10/21(水) 04:20:07.49 ID:MSmhfOrh
>>430の反応で分かった
十中八九あひるだこいつ
437 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:21:06.65 ID:1+AbGAn8
いや、普通に違うんだけど、レッテル貼りの低学歴が必死だな。。。
よく2chにいるコテのやつなら文体で見分けつくんじゃないの?
438 ノイズc(catv?):2009/10/21(水) 04:21:16.23 ID:FG5H3bfw
なんだきもいのが沸いてるな
ID:1+AbGAn8はVIP行ってこいよ
439 ノイズw(埼玉県):2009/10/21(水) 04:21:33.12 ID:UQODifbY
平均では 東大>慶大>早大 だろうけど
20代で年収1千万超える奴の数ランキングとかだと
早大>慶大>東大 な不思議

博打と安定のバランスの、どのへんの位置に自分の立ち位置を見出すかだよな
440 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 04:21:43.20 ID:iQPUzqTN
和田大政経経済はユニクロの社長とかそうだったな
勉強できなくてもビジネスできりゃいいんだよ
441 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:22:52.72 ID:1+AbGAn8
まあ、実社会に学歴はさほど有用ではないわな。
官僚やらになるとかならともかく。
金稼ぐだけならセンスだし
442 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:23:15.07 ID:j1ql1xVw
東大「私の戦闘力は530000です」
443 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:23:49.18 ID:MVD5QXwU
>>435
現状は知らんが、俺が入った時の政経経済は語学を除く必修が経済学入門しかないので、
俺たちの世代にもISLMを忘却の彼方に投げ飛ばしてる奴はかなりいる。
ということで仕様です。
444 ノイズe(dion軍):2009/10/21(水) 04:24:04.91 ID:rA6o2jsv
日本に大学って何個あるの?
445 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:24:37.36 ID:1+AbGAn8
>>444
何のための質問なのやら
446 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:31:12.45 ID:3bhNcgJ6
>>443
すげえな
その調子だと需要供給曲線すら書けなそうだな
447 ノイズ2(catv?):2009/10/21(水) 04:35:56.29 ID:GwzKFfSK
阪大の学食の不味さは群を抜いているのではないのだろうか
天津マーボー以外外れだったぞ
448 ノイズe(dion軍):2009/10/21(水) 04:37:59.02 ID:rA6o2jsv
三重大学って評価高いんだ
449 ノイズx(埼玉県):2009/10/21(水) 04:37:59.78 ID:PDwmzrOM
>>443
そのときなら経済英書とかいうのも必修だったと思う。
翌年から経済学必修になってた。
450 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 04:38:08.52 ID:1+U7qO6E
KITがベスト20入りしないとか
おかしいだろ
451 ノイズx(関東):2009/10/21(水) 04:38:27.13 ID:7YRAkBWy
>>439
まぁそれは大学生の数が早稲田>慶應>東大だからな
452 ノイズs(長屋):2009/10/21(水) 04:38:52.93 ID:1Rxa4B/y
受験生サイドの偏差値評価を抜くとこんな感じもありうるな
むしろ偏差値重視も考え物
453 ノイズw(catv?):2009/10/21(水) 04:39:52.22 ID:bYdiZXUY
2chのしつこい学歴厨みたいなのって大学側の自作自演・宣伝だよな
たしかに年寄りで大学がどうとかいうやついるが、
それを掲示板に書かないといけない理由はない。
あるとすれば広告として利害関係がある場合くらいだ。
匿名掲示板だからな。自分の学歴さらしたいならブログで卒業証書でもさらせよ
454 ノイズa(catv?):2009/10/21(水) 04:41:49.22 ID:DUSZnIBD
>>229
涙ふけよ
455 ノイズn(アラバマ州):2009/10/21(水) 04:42:36.63 ID:nYilS6+u
でも文学部はお嫌いなんでしょ?
456 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:42:46.52 ID:1+AbGAn8
ネットで工作するのに宣伝費突っ込んでる大学とかも今後発覚していきそうだな
457 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 04:43:09.23 ID:Lurdlxs8
>>441
だな… 俺が遊びも友達も彼女も何もかもを捨て、必死こいて勉強して、いい大学入ったのに無職になり
遊び呆けた高卒のクズが年収1000万の仕事をしている…
何なんですか?僕の努力は蒸発しちゃったんですか? 意味わかんないっす
458 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 04:45:02.68 ID:cG4B05ed
>>455
文学部は話題になりませんなw
459 ノイズ2(長屋):2009/10/21(水) 04:45:03.93 ID:MBHeKaDo
>>457
こっちは色んなもん犠牲にして勉強一筋で大学はいったのに
その大学は適当に遊んで入ったようなリア充ばっかで幻滅した
460 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 04:47:44.53 ID:8Hc88Pcg
強い大学(笑)
461 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:48:28.43 ID:1+AbGAn8
>>455
>>458
金にも話題にもならないだけではなく
文学部は文学研究も不毛の地にしただけだし。
日本語の文法研究なんてさっぱり進んでない。
462 ノイズw(埼玉県):2009/10/21(水) 04:50:00.98 ID:UQODifbY
>>451
もちろん学生数は違うんだが、それを考慮しても比は全然違うね
良くも悪くも、最近の東大生は本当に冒険しない人たちなんだなと思う
463 ノイズn(catv?):2009/10/21(水) 04:50:11.52 ID:abg54YRX
うちの大学100位にも入ってない。結構ショックww
さすがに100位までにはランクインしてると思ってたけど
464 ノイズ2(東海):2009/10/21(水) 04:50:32.45 ID:Dm3tWeNs
我が母校が武庫川女子みたいなアホ大と競ってるかと思うと涙が出る
465 モズク:2009/10/21(水) 04:51:04.44 ID:pPSG150q
京大が過小評価されている
466 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 04:51:49.35 ID:iQPUzqTN
早稲田慶応と上智・・・・
どうして差がついたのか
467 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 04:54:35.69 ID:1+AbGAn8
>>463-464
ファミ通のクロスレビューなんて気にしない方が良い
468 モズク:2009/10/21(水) 04:56:24.22 ID:YmjvanBS
結局は就職と就職してからの人脈作りだろ。
東大。その地方の中で就職なら、その地方の旧帝。
東京なら早稲田・慶応まで。
そうでなければ、純粋に研究とかの評価。
単に人から馬鹿じゃないと思われればいいのなら
マーチ以上であればまあいいんじゃないの。
469 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 04:56:45.75 ID:biLQ28pJ
こういう雑誌でいつも思うが金沢ひど過ぎ。福井より下て
470 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 04:56:48.27 ID:JQ12itU7
早稲田の政経法商文の定員の半分は推薦AOという現実

早稲田は推薦を重視していくって公言して一般入試(学力試験)の募集めちゃくちゃ減らしてる。
政経法商なんて一般募集は半分以下にして、一部はセンター利用で東大一橋落ち拾うようにしてるけど残りは全部推薦AOにまわした。

早稲田大学 一般入試(3教科)募集人員 推移
       政経   法     商    一文  教育  社学  二文  人科
1990年  1060名 1100名  1000名  840名 1000名 540名 480名  420名
1992年  920名  950名   ↓    900名  970名 650名  ↓   380名
1994年   ↓   900名    ↓     ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
1998年   ↓    ↓    900名    ↓    ↓   ↓    ↓    ↓
2001年  800名  750名   800名   820名  960名 590名 410名 355名
2004年  500名  350名   500名    640名  700名 500名 450名  330名
2007年  450名  300名   ↓     440名  700名 500名 500名  330名
2008年  450名  300名   460名   440名  700名 500名 500名  360名
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−− −−−−−−−−−−−−
増減   −610名 -800名  -540名  -400名 -300名 -40名 +20名 −60名
90年比  (58%減) (73%減) (54%減) (48%減) (30%減) (7%減) (4%増) (14%減)

もはや推薦・AOが定員の半分を占めている政経法商文 (笑)

早稲田の学生の半分が一般入試を経ないで入ってくる現状だとこれからは

<一般入試で入った人>or<推薦・AOのゴミ屑>

っていう風な区別の方がより重要になってくるんじゃない?w
471 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 04:57:29.80 ID:JQ12itU7
【 慶應義塾大学  超軽量入試&推薦入試の実態 】
(ttp://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html参照)

試験科目数別の定員

3教科〜  1270名 ←一般私大

1、2教科 2650名 ←Fラン入試www

0科目   2235名 ←推薦馬鹿w内部w裏口www

慶應法 一般460(36.5%) センター100(7.9%) /A030(2.4%)/指定校160(12.7%)付属420(33.3%)
慶應経済 一般750(62.5%) /付属450(37.5%)
慶應文 一般580(72.5%) /公募推薦120(15%)/ 付属100(12.5%)
慶應商 一般700(70.0%) /指定校150(15%) 付属150(15%)
慶應理工 一般650(61.9%) / 指定校195(18.6%) 付属190(17.6%) 
慶應SFC 一般550(61.1%) /AO200(22.2%)/ 付属150(16.6%)
慶應医 一般66(60%) / 付属39(39%) /帰国1(1%)

見れば分かる通り、慶応法とか試験通らないで入ってくる奴が半分以上で酷い。
指定校は基本、成績にばらつきがあって、真面目だが、一般では入れるとは思えない印象。
付属は多すぎて、特に一般では難関の学部に限って、付属枠が大きいため、多少
馬鹿でも希望の学部にいけてしまうらしい(法や経済は極めつけ)

ちなみに・・・
ttp://www.admissions.keio.ac.jp/topics/info_20070731.html
地理歴史:世界史B,日本史B,地理Bのうち1科目選択
世界史Bの出題範囲は1500年以降を中心とし、日本史Bは1600年以降を中心とする

近代史ってそれ世界史Aじゃんwww
472 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 04:58:05.79 ID:TAoasJgL
俺の立命館が入ってない
当然かw
473 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 04:58:12.96 ID:JQ12itU7
早稲田・慶應の定員の半分が推薦・AOで入ってくる今
一般入試による早稲田・慶應への関門は年々狭くなっている
企業としても推薦・AO入学者を避け、きちんと一般入試で早稲田・慶應に入ってきた
学生を採用しようと、学生を判別する動きが始まった
もはや、出身大学だけで判断するのでは推薦・AOの裏口入学者を掴まされる危険性が大きくなる
そこで出身高校を非常に重視する風潮がより顕著になってきたのだ
下手すれば
出身高校>>>>出身大学

64 名前:就職戦線異状名無しさん [] 投稿日:2009/01/07(水) 06:37:06
まだ学生人気の上位に留まっている大手企業のリーマンです。
人事部ではありませんが若手なので毎年面接に駆り出されます。
我が社では各県の高校偏差値リストを定期的に採用する有名私大から入手し
高校名を非常に重視しています。なぜなら早慶であっても学力でなくスポーツ推薦
等で入った連中を採用してしまう危険性を回避するためです。
簡単な計算すら出来ない大卒をいったん雇用と事務はおろか製造現場でも
使い物になりません。
逆に大学は1.5流でも高校が進学校なら、大学が1流で高校3流を負かして
採用される場合もあります。人事部曰く高校時代の人脈も財産だから、
中学時代の地頭がビジネスには有効だからと言われています。
それが良いか悪いかはわかりませんが、こういった考えの会社もあることは事実。

26 名前: MR.GAIGO 投稿日: 02/03/02 20:44
「出身高校」関係あります!
某金融機関でリクルーターやってたけど、
「大学で奇跡を起こした方々」(特に早稲田に多い)は最後の最後で
有名高校出身者の方に負けます。
実際、基礎学力ある人が多いのだそうです。
ちなみに、「同じ大学」で「評点」が一緒の人物が2人いたら、
基礎学力の高そうな「有名高校」を私も人事部に推していました。
474 ノイズ2(埼玉県):2009/10/21(水) 04:58:19.38 ID:MStRS8z5
学歴より、稼げるかどうかがポイントだな。
稼げない男のひとにはキョーミないの。
475 ノイズs(長屋):2009/10/21(水) 04:58:20.90 ID:1Rxa4B/y
これで自分の大学が気になるあの大学より
偏差値高いはずなのに下位にある事でそんなはずは無い、って感じたら
試験の点数しか取り柄が無いって事だな
社会生活はあきらめろ
476 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 04:58:55.91 ID:dBYIGYl2
まぁ推薦ってのは大体高校がいいんだがな
477 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 04:59:01.35 ID:JQ12itU7
2009年度 全国高校入試偏差値

http://momotaro.boy.jp/
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 東邦大東邦 海城 大教大池田 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
   旭丘 北野 清風南海 白陵 岡山白陵 修猷館 熊本 鶴丸
70 江戸川取手 大宮 城北埼玉 立教新座 西 日比谷 城北 中大杉並 中大附属
   慶應湘南藤沢 岡崎 明和 膳所 同志社 茨木 天王寺 三国丘 筑紫丘 福岡
69 国立 攻玉社 本郷 柏陽 横浜翠嵐 金沢大附属 岐阜 一宮 菊里
   洛南(T類) 生野 大手前 四條畷 関大第一 長田 修道 済々黌
68 札幌南 仙台第二 山形東 竹園 高崎 前橋 春日部 西武文理 戸山 法政大学
   明大中野 新潟 静岡 豊中 大阪明星 高松 小倉 東筑 弘学館 大分上野丘
67 札幌北 函館ラ・サール 秋田 佐倉 立川 八王子東 学習院 明大中野八王子
   厚木 桐蔭学園(理数) 金沢泉丘 時習館 同志社国際 関西学院 徳島文理
66 旭川東 青森 弘前 仙台第一 熊谷 青山 小石川 武蔵 横浜緑ヶ丘 横須賀
   鎌倉学園 法政第二 高岡 長野 松本深志 清水東 立命館 岡山朝日 佐賀西
65 八戸 盛岡第一 福島 両国 希望ヶ丘 光陵 平塚江南 法政女子 富山中部
   藤枝東 同志社女子 松山東 土佐 西南学院 東明館 鹿児島中央
64 立命館慶祥 安積 相模大野 桐蔭学園(普通) 富山 清風 岡山 大分舞鶴
478 ノイズn(catv?):2009/10/21(水) 04:59:39.61 ID:7BrLMzb4
やはり我が全裸大学は武闘派の大学としても一流と認められてるようだな
479 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 04:59:43.46 ID:JQ12itU7
はっきり言って地底なんてその地域ですら微妙だぞ

中部経済連合
名誉会長 
豊田芳年(株)豊田自動織機 取締役名誉会長(慶応卒)

会長
川口文夫(株)中部電力 取締役会長(早稲田卒)

副会長
神野信郎(株)中部ガス 取締役会長 (慶応卒)
安川英昭(株)セイコーエプソン 相談役 (東大卒)
木村操(株)名古屋鉄道 取締役会長 (京大卒)
小林長久(株)日本トランスシティ 取締役社長 (早稲田卒)
松下雋(株)日本ガイシ 取締役社長 (名大卒)
葛西敬之(株)東海旅客鉄道 取締役会長 (東大卒)
岩田義文(株)イビデン 取締役社長 (岐阜大卒)
伊藤修二(株)ヤマハ 取締役社長 (慶応卒)
神尾隆(株)トヨタ自動車 相談役 (慶応卒)
小島伸夫(株)十六銀行 取締役頭取 (慶応卒)
飯田俊司(株)百五銀行 取締役会長 (早稲田卒)
中西勝則(株)静岡銀行 取締役頭取 (慶応卒)
佐々和夫 (株)三菱東京UFJ銀行 専務取締役 (不明)
横井明(株)豊田自動織機 相談役 (横浜国立卒)
三田敏雄(株)中部電力 取締役社長 (成蹊大)
480 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 05:00:08.21 ID:1+AbGAn8
学歴データコピペ厨が着たかw 本格的にスレおわったなw
481 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 05:00:15.24 ID:Lurdlxs8
>>459
あー 辛いよな
『楽しそうなリア充』ってだけでイラつくのに『勉強してないけど受かりましたwwww』
みたいな雰囲気をプンプン漂わせて来やがる…
それは同時に『死ぬほど努力した俺<適当リア充』の構図を完成させる

もう生きる気力無くなるわ くたばれ
482 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:00:26.16 ID:JQ12itU7
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm

(レベル低下が著しい地方の国立大)
毎年、学生と接していて感じることの1つが地方国立大のレベルの低下である。
旧帝大はそれでも、まだ、優秀な学生が入っているし、学生同士の競争のあるので、
それほどでもないが、その他の地方国立大のレベルは年々、落ちている。

地方国立大の中での、レベルが上と言われる広島大、岡山大、奈良女子大というような大学でも、
筆者の担当している企業の採用では、最後まで残る学生はまずいない。
ほとんどが、一次の筆記試験か一次面接で落ちている。

地方国立大のレベルの低下の理由は、のんびりした学生同士が3年間、
切磋琢磨もあまりなく、しかも、地方では一応、よい大学だという応対をしてくれるので、
学生が勘違いをして学生生活をすごすことにある。

長引く不況で、親が高い授業料が払えないということで、
地方の国立大に行けという親が結構いるが、これは大きな間違いだ。
まず、授業料だが、かつては国立大と私立の授業料は1対10くらいだった。
それが、今は7対10くらいにまで縮まっている。

下宿費、生活費、そして、3年間の切磋琢磨の不足分、
最後に就職活動に東京や関西に行く往復の交通費を考えると、地方国立大はむしろ割高なのだ。
483 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 05:01:06.10 ID:xugn+9AH
>>439
実社会出ると結局早稲田が強い
早稲田ってだけで上に引っ張られる
484 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:01:07.52 ID:JQ12itU7
行く価値のある大学


【旧帝大】 7校
【首都圏国公立】 東工 一橋 お茶 東外 農工 電通 首都 横国 横市 千葉 埼玉 筑波 12校
【関西圏国公立】 神戸 阪府 阪市 阪外 奈女 5校
【その他国公立】 名市 九州芸術工科大 2校
【首都圏私立】
早慶上I理学マーチ芝武 13校
【関西圏私立】
関関同立 4校

――大和総研学歴フィルターの壁――

金沢 岡山 広島 熊本 神戸市外語 小樽商科 京都工芸繊維  津田塾
弘前 岩手 秋田 山形 福島 茨城 宇都宮 群馬 山梨 富山 福井 岐阜 三重 新潟
信州 静岡 滋賀
和歌山 鳥取 島根 山口 香川 愛媛 徳島 高知 佐賀 長崎 大分 宮崎 鹿児島 琉球
静岡県立 京都府立 兵庫県立 高崎経済 都留文化 神戸市外語
成蹊 成城 明学 獨協 國學院 日大 東洋 駒澤 専修
南山 京都産業 龍谷 近畿 甲南 西南学院  東京女子 日本女子
485 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:01:49.38 ID:JQ12itU7
http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51.php
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。

採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。

大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。
それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。
バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に

「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」

をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大

●二流大学……東北大、北大、神戸大

●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館

●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
486 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:02:30.56 ID:JQ12itU7
人事の大学評価
http://rank.in.coocan.jp/univ.html
http://www.jinji.co.jp/colum/colum_01.htm
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002127.jpg
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up002128.jpg

超一流  東大、一橋、早稲田、慶應、東工大、京大、阪大
一流   北大、東北大、名大、九州大、神戸大
一・五流 上智大、ICU、青学大、立教大、学習院大、明大、中央大、同志社大、
     関西学院大、立命館大、法政大、関西大(法政大、関西大はやや劣る場合あり)
二流   地方国立大
三流   日東駒専
四流五流 聞いた事もないような大学
487 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:03:31.63 ID:JQ12itU7
採用・昇進・学閥・・・・・・大公開!有力人事部の本音 就職は「出身大学名」でどう差がつくか

http://www.geocities.jp/gakureking/pre.html


・「学歴不問」採用は実践できない

・Aランクの大学は「東一早慶」と「京阪神」

・「東一早慶」でも東大は別格。ある程度確保しないと周囲がうるさい

・出身高校を必ずチェックする。進学校、伝統校なら大学が2流でも「地頭」がいいと評価される。

・少数精鋭採用でさらに上位校有利に



学歴無用論は大賛成。でも現実は総論賛成、各論反対で、とくに人事はつらい。
やっぱりいい学校の学生をたくさん採ったかどうかで評価される。たとえば「今年は東大が一人もいないのか、何をやってんだ」と、
役員や部長から言われる。人事としてはいい学校からたくさん採用したと社内にアピールしないといけない。
結局、旧帝大、早稲田、慶應、一橋、東工大となる。とにかく一流大を確保しないと人事部が社内で評価されないというのが現実。

 大学通信では、毎年大学ごとの就職先を調査しています。就職難と言われて久しいですが有名校、上位校有利という傾向はますます
強くなっています。ソニーなど多くの企業が「出身大学不問採用」を謳っています。しかし、データで見る限り、実情はまったく変わっていません。
むしろ少数精鋭採用になったぶん、東大、早稲田、慶應などの有名上位校からの採用比率はますます上がっています。
 出身校には採用に関係ない建前ですが実際のデータを見ると、依然、大学別に枠を設けて採用する形は変わっていないようです
488 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:04:14.02 ID:JQ12itU7
大阪府公認の

「優秀なエリートの進学していい大学」は

東大

京大

早大

慶大

阪大

神大

の6校。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090131/lcl0901310045000-n1.htm
489 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 05:04:46.53 ID:qA86KkX6
この関東は基準模試が不明な田舎公立ホルホル偏差値を貼る池沼
490 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:05:04.90 ID:JQ12itU7
ほりえもん「九大と日大なら日大に行く」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253847344/

ほりえもん「九大と日大なら日大に行く」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253847344/

ほりえもん「九大と日大なら日大に行く」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253847344/

ほりえもん「九大と日大なら日大に行く」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253847344/

ほりえもん「九大と日大なら日大に行く」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253847344/

ほりえもん「九大と日大なら日大に行く」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1253847344/
491 ノイズe(関西地方):2009/10/21(水) 05:05:42.66 ID:6GiFnWUk
よくわからんがわが母校大勝利?
492 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:06:05.43 ID:JQ12itU7
http://rank.in.coocan.jp/univ.html

人事部長が選ぶ役立つ大学ランキング

株式公開企業及びそれに準ずる企業402社が回答。
企業が必要とする人材をどれだけ提供できているかの一点だけで評価。
偏差値は役立ち度を表しています。

(ダイヤモンド社調査)

今年も早稲田大学・理系が1位。
文系も3位、と企業の採用担当者の早稲田大学人気は相変わらず高いようです。
役に立つと感じる理由としては、

「優秀であるが、変なプライドを持っていない」、

「大学で学んだことが、ビジネスではほとんど役に立たないことを理解している」

など。
493 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 05:06:19.97 ID:cG4B05ed
>>461
いいこというな。文学部は地位を高めて欲しい。
494 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 05:06:33.95 ID:Lurdlxs8
せめてsageなければいいのに
495 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:06:46.98 ID:JQ12itU7
※日本銀行入行者数 で分かる日本の大学評価
  2000年〜2009年 
http://www.geocities.jp/tarliban/
───―───―───【入行数】
東京大学         156
慶應義塾         119
早稲田           59
津田塾           26
一橋大学          24(※2007,2004年入行者非公表)
京都大学          24
中央大学          20
東京工業          18
学習院大学         16
名古屋大学         15
上智大学          13
大阪大学          11
神戸大学          11
東京理科         10
立命館           10
496 ノイズh(アラバマ州):2009/10/21(水) 05:06:57.68 ID:IsAhyVLV
>>439
>20代で年収1千万超える奴の数ランキングとかだと
>早大>慶大>東大 な不思議

そんなんはじめてきいた?
ソースなに?
497 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 05:07:28.45 ID:JQ12itU7
Q.「国立大」っていうけど、やっぱりどこも難しいの?
A.いいえ、ピンキリです。
 実は二次試験の偏差値で60を超える国立大は非常に少ないです。

Q.でもセンター試験で5教科あるから大変ですよね?
A.レベルによります。
 英国数社理の5教科で7割取るのと、英国社で8割取るのとはほぼ同じ労力です。
 センター試験に限らず、レベルが上がるほど労力に対する成績の伸びは鈍化します。

Q.国立大の二次試験は記述式だから難しいんですね?
A.これもレベルによります。
 例えば一橋大などの超難関大と山梨大など地方国立大とでは、誇張でなく難易度に
 大学入試と高校1年の中間テストくらいの差があります。

Q.「国立大」と人括りにするのは難しい?
A.はい。東大・京大のように難易度も高い上、二次科目数も多い大学と、地方国立大
 や教員養成大学のようにセンター試験と簡単で科目数も少ない二次試験の大学とでは
 比較自体にも無理があります。
498 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 05:07:49.13 ID:bdJudUR4
こんな朝っぱらから頑張って、学歴コピペしても誰も読まないのに
健気なことだ
499 ノイズx(アラビア):2009/10/21(水) 05:09:16.20 ID:a8d/QJE0
いいかげん偏差値脳はなんとかしろよ。大学は就職予備校じゃねーんだ
500 ノイズs(コネチカット州):2009/10/21(水) 05:11:18.10 ID:99McxzLX
盛り上がってんな
501 ノイズh(空):2009/10/21(水) 05:11:57.21 ID:5XlvTj21
学歴なんて卒業したらどうでもいいだろ
自分の人生をがんばれよ
502 ノイズs(長屋):2009/10/21(水) 05:14:22.41 ID:1Rxa4B/y
日大入学したら勉強するより大親友を学部別にたくさん作ろう
医学部だったら医療費格安
法曹にも結構いる
ビルを建てる設計士は昔から優秀
あと土方もいるしね
503 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 05:15:21.80 ID:1+AbGAn8
>>493
定量化できる文法研究をこなすほうがいいんだけど
意味論に走ってるうちは無理かと思われ。
せいぜい史学と詩学の保存くらいしか期待できない。
504 ノイズf(茨城県):2009/10/21(水) 05:15:21.93 ID:kJfK2QTx
筑波大の俺涙目
505 ノイズe(大阪府):2009/10/21(水) 05:16:07.78 ID:cFzEIoub
ギリギリ99位か
しかし氷河期でIT土方→看護学校→看護師という糞みたいな職歴で4大行かなくてもよかったんじゃ・・・というオチ
506 ノイズc(神奈川県):2009/10/21(水) 05:16:48.85 ID:YN4mXMMi
お前ら学歴談義なんてしてる場合じゃねぇぞw



衝撃!! 華原朋美AV出演で芸能界復帰へ DVD&ヘアヌード写真集年内発売(画像あり)
ttp://www.killerjo.net/
507 ノイズe(千葉県):2009/10/21(水) 05:17:10.60 ID:U0vHjWWu
>>502
キャンパス離れてるよう
508 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 05:19:16.63 ID:nCfSjTpl
東北福祉?馬鹿の集まりでしょ?
509 ノイズh(アラバマ州):2009/10/21(水) 05:19:32.90 ID:IsAhyVLV
>>502
>あと土方もいるしね

日大工兵隊のことか
510 ノイズh(長屋):2009/10/21(水) 05:20:36.49 ID:zzkUTRS5
>>497
>大学入試と高校1年の中間テストくらいの差があります。
ひどいこと言うなぁと思ったけどまさにそのとおりだから困る
マジで教科書の章末問題レベルだしな
511 ノイズx(神奈川県):2009/10/21(水) 05:20:48.00 ID:M2JBk4X+
横国の順位に泣いた
やはり法学部医学部が無いのはキツいか
512 ノイズo(京都府):2009/10/21(水) 05:20:48.47 ID:cNim/iOZ
これ見て一橋受かる頭持ってるやつが東北福祉大に行ったらすごいわな
ダイヤモンドも東洋経済もこういうくだらない企画はやめるべきだ
513 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 05:22:49.47 ID:1+AbGAn8
>>512
団塊親世代が悪影響を直撃で受けて、また経済誌をこぞって買うって
そういうサイクルがあるうちは、またこの手の提灯特集続けるだろうよ
514 ノイズx(長屋):2009/10/21(水) 05:23:03.72 ID:G8Jg+hxg
本当に強いのは国士舘だろ
515 ノイズa(千葉県):2009/10/21(水) 05:23:33.02 ID:zlt6ejyX
日大に入ったけど、簡単に入れて簡単に卒業できるだけで何も身に付かなかった。
友達も
516 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 05:24:08.23 ID:1BgLD35y
学歴コンプスレ始まるよー^^
517 ノイズo(京都府):2009/10/21(水) 05:24:34.22 ID:cNim/iOZ
>>513
ああ、確かにそうだろうね…
518 ノイズn(西日本):2009/10/21(水) 05:25:10.82 ID:FsDkLKeF
豊田工業大学はトヨタお抱えの大学で自動的にトヨタに入れるからそりゃ強いに決まってるだろwww
てか豊田工業大学は特殊すぎて入れるべきじゃあないだろ・・・・
519 ノイズe(大阪府):2009/10/21(水) 05:25:11.23 ID:lrjiXBWJ
520 ノイズc(愛知県):2009/10/21(水) 05:29:42.00 ID:pN07iiVD
創価大学は就職に有利そうだな
521 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 05:38:39.83 ID:es595g/p
学歴板では明治が駒澤扱いだが、そうでもないな。
522 ノイズo(北海道):2009/10/21(水) 05:42:01.91 ID:6a/zYbOn
こういう週刊誌って私立大から金もらってんだろ?
私立大学の広告とか多いじゃん
523 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 05:43:31.73 ID:I5cnJ1yF
もう書かれてる内容と同感だ。
一橋が津田塾より下なわけあるまい、媚びたランキングだな。
524 ノイズh(長屋):2009/10/21(水) 05:48:54.39 ID:zzkUTRS5
京大科学研究費126億円ってすごすぎだろ
こりゃうちの大学がキムワイプ節約しろってごちゃごちゃいうはずだわ
525 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 05:48:53.94 ID:1+AbGAn8
>>522-523
最初からそう言ったのに
何人かは、どういう基準でランキングしたのか、考えて、
答えが出ない!っつーて騒いでたから
読者側もかなり頭弱いんじゃないかな。
526 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 06:06:20.15 ID:i5D/NUTF
犯罪者育成率も基準にいれろよ
一気に早稲田大学がダントツトップ1位に躍り出るから
527 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 06:07:48.18 ID:V6xZ9C/h
>>526
超Fランと壮絶なバトルになりそうだな
528 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 06:09:26.05 ID:1+AbGAn8
>>526
きちんと調べて特集するなら、不祥事まとめも面白そうなんだけど

大学側が金払ってでも差し止めするだろw
529 ノイズa(大阪府):2009/10/21(水) 06:12:18.80 ID:WOIAV1Cm
ランキング見たら大学の持つ経済規模のランキングだった。
アホ経済紙
530 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 06:16:36.66 ID:iQPUzqTN
この雑誌の購買層がしりたい
高校生か?
531 ノイズa(大阪府):2009/10/21(水) 06:17:08.84 ID:WOIAV1Cm
かなり下のほうにある2ちゃんねるの西村ひろゆきの中央大学はランクは低くされてるが
上場企業の役員数が異様に多い
532 ノイズh(関西):2009/10/21(水) 06:17:23.71 ID:325vEAxF
うち三位か
533 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 06:18:08.44 ID:1+AbGAn8
>>530
2chで釣れてるのは中高生、
リアルで釣れてるのはその親世代
ってとこじゃね
534 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 06:18:10.12 ID:Vk9z7mnU
東北福祉大学w
535 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 06:21:01.61 ID:tEuk+JQ9
結局東大が一番じゃねーか
536 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 06:21:30.10 ID:lYhhSNhG
なんか上智がやけに低かったな 
偏差値順位も私立と国公立一緒にしてるし半年ぐらい前のヤツだし
537 ノイズe(京都府):2009/10/21(水) 06:22:49.04 ID:Xjn/Miop
豊田工業大学


nanikore
538 モズク:2009/10/21(水) 06:22:52.45 ID:HuOT2ron
トンペーの評価そこそこ高いな
金研のおかげかな
539 ノイズc(神奈川県):2009/10/21(水) 06:23:32.53 ID:YN4mXMMi
>>530
早慶出身のオッサンがニンマリしながら買うんじゃね?
まぁ出版社もそれが狙いなんだろう。結局は部数稼ぎたいだけだから。
540 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 06:25:24.97 ID:lYhhSNhG
>>537
トヨタの奴隷傀儡製造工場
541 ノイズf(滋賀県):2009/10/21(水) 06:29:14.11 ID:qUf48Vl9
おかしくない?なんで京大なのに阪大に負けるのか意味不明だし
>13位 東京工業大学>6位 東北大学
これはないわ
542 ノイズe(dion軍):2009/10/21(水) 06:30:00.01 ID:ICIYlVKQ
同志社>関大>関学>立命館か
関学の凋落っぷりはひどいな
543 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 06:33:34.45 ID:BtrgjpDa
書いた記者は自害しろ
544 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 06:34:00.16 ID:dmRdKkJz
>>541
京大は工学、人文社会学が弱過ぎんだよ
あと、上位大学ほど法学部がねぇーのはそれだけでハンデなんだよ
545 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 06:36:28.52 ID:lYhhSNhG
>>542
最近河合塾で法政より低かったみてーだぞ 
法政は大量の新設学部が足引っ張ってんのに
546 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 06:52:02.43 ID:cG4B05ed
>>503
寝ちゃったよ。定量化か。理系でもそうなのかも。
547 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 06:53:06.96 ID:1+AbGAn8
>>546
即レスしておいてやるけど、定量化できない研究を喧伝してる人って痛い人多い。
548 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 07:02:59.63 ID:3bhNcgJ6
>>544
それら除いたら医学理学薬学農学しか残ってないな
工学は阪大に負けるレベルなのか?
549 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:03:13.48 ID:zXuvxZXP
>>547
君から見て法学研究はどうなのよ?
550 ノイズw(catv?):2009/10/21(水) 07:10:05.74 ID:tV3z5DQC
サンデー毎日、ダイヤモンド、プレジデントと
早稲田の中央図書館で学歴特集は人気がある
学歴ネタ大好きです^^ ダイヤモンド久しぶりに買ってみるか
551 ノイズw(catv?):2009/10/21(水) 07:12:02.19 ID:tV3z5DQC
って東洋経済かよwww うわはずかしいwww
552 ノイズo(長屋):2009/10/21(水) 07:14:53.03 ID:O0IB7fAy
東北福祉大大人気だなw
553 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 07:15:48.16 ID:6qrawtYx
ふくしの大学バロスw
554 モズク:2009/10/21(水) 07:17:58.31 ID:Vk9z7mnU
>>357
経済学がカス学問なら、その「日本有数の経済学の教授」の言ってることも信用できないよね。
555 ノイズx(catv?):2009/10/21(水) 07:18:32.01 ID:HXUKR8fb
うちの大学が豊田工業大学に負けていたでござる
556 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 07:18:50.52 ID:cG4B05ed
>>547 そりゃそうだろといいたいが、この手のモノは慶応が強い気がするw
557 ノイズo(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:20:05.29 ID:eeFzxrdf
自分の志望校で比較すると、

神戸>千葉>明治>農工>中央>関学>>東京農業>>芝工>立命館
か・・・・。

農工行きたい
558 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 07:20:18.54 ID:JQ12itU7
>>531
今役員になってるのは、多摩中央大学ではなく、神田駿河台中央大学の出身
もう一度書く、多摩中央大学じゃなくて、神田駿河台中央大学の出身
しつこいようだが、神田駿河台中央大学出身です

神田駿河台中央大学と多摩中央大学は、
立地や実績において、全くの別物ですw


中央大学を都心に戻そう PART2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1247141500/


中央大学に騙されて入学した受験生たち
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1253896119/
559 ノイズn(東海):2009/10/21(水) 07:20:55.97 ID:kupxtEDf
この手の企画何回やってんの?真面目に2ちゃんと大差ない
毎回コピペも良いとこだな
560 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 07:22:29.02 ID:JQ12itU7
>>536
30 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:2008/12/29(月) 03:05:00 ID:+WLHITJtO

現役上智生(法学部)です。上智(特に法学部)受けようと思ってる人へ一言。
死ぬほど勉強して早慶浮かれ!マジ頑張れ!
キャンパス糞狭いし、パソコン少ないし(しかも授業で使われてる場合多い)、推薦や指定校の馬鹿は多いし、何かとストレスのたまる大学だと思う。
昼時の学食は1人では食べれず、外に出て、吉野家やはなまるうどんに行くしかない。学内のセブンイレブンも激混みで不便。
更にノリは高校の延長(入学したらオリキャンという行事があって面食らうかも) 。
チャラい奴(特に経済)と世間知らずの金持ち(一人っ子多し)の集まりのような大学です。体育会なのに髪染めてるような奴も多い。
後、上智の英語は難しくも何とも無いよ。ただマーク塗り潰すだけ。同じ塗り潰すだけでも慶応法のほうが遥かにムズス。
11号館の下には留学生がたまってるけど五月蝿いだけ。国際的(笑)。
早慶は早慶で不満もあるだろうが、精神的に随分と違うはず。
いきなりやって来て長々と偉そうにごめん。特に上智好きな人、ごめん。でもこれが在学しての率直な感想。悪しからず。
マジ早慶に引っ掛かるように頑張れ!そんじゃ。
561 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 07:23:34.03 ID:iQPUzqTN
>>557
明治より農工のほうがはるか↑だろ
562 ノイズh(東日本):2009/10/21(水) 07:24:22.62 ID:cG4B05ed
>>557
渋いですね。一つくらい派手なのいれましょうよ。
563 ノイズf(関西地方):2009/10/21(水) 07:25:19.69 ID:A4qe4RQ7
東北福祉の名前を見て野球が強い大学かと思った
564 ノイズ2(九州):2009/10/21(水) 07:26:01.54 ID:zz5fouY0
我が校は10位以内か。ありがてえありがてえ……
565 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 07:26:27.46 ID:r+lIGezN
なんとか教育大学とかじゃねーの?レイプ魔的な意味で
566 ノイズc(関東):2009/10/21(水) 07:26:55.04 ID:Ovko4luJ
俺の母校、日本文化大学は?
567 ノイズa(神奈川県):2009/10/21(水) 07:27:35.41 ID:0x6h7b1h
568 ノイズh(長屋):2009/10/21(水) 07:27:49.21 ID:xVHrBbRW
千葉大が千葉駅にあったら旧帝越えてたな
西千葉でも十分いい立地だが
569 ノイズh(東海):2009/10/21(水) 07:28:56.75 ID:iQjIpYCN
なんとか20位以内には入ってた
でもワープア
570 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:29:09.38 ID:q8r/CO12
阪大>京大(笑)
571 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:29:49.79 ID:YUGJA2LO
東洋経済とかを鵜呑みにする男の人って・・・
572 ノイズa(東京都):2009/10/21(水) 07:30:16.51 ID:VQ9gozpk
何が強いのかよくわからんがマーチさんより上でした
(^p^)ざまあww
573 ノイズs(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:31:51.51 ID:rKGVgu3g
東日本国際大学は?
574 モズク:2009/10/21(水) 07:32:24.92 ID:irxEfGmE
何が強いの
575 ノイズx(長野県):2009/10/21(水) 07:32:57.53 ID:0f+uxx7L
何と戦うんだよ
576 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:33:18.48 ID:lYhhSNhG
>>560
これ法政の間違いじゃねーか?パソコンが少ない以外全く同じこと言ってるんだが
577 ノイズo(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:35:57.28 ID:eeFzxrdf
やっぱり学歴板に関連スレ立っていてワロタ

★★立命館の凋落を笑うスレ★★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1256043390/
578 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 07:36:54.92 ID:H/iGclqP
学生の質でいった防大が最強なんだろうけど
卒業したらみんな自衛隊行くからなぁ

あれが日本の一流大学生のデフォだったら
579 ノイズe(関西地方):2009/10/21(水) 07:39:45.06 ID:984k8qY0
このまえも立命が大暴れしてたからな。
かわいそうwww
580 ノイズ2(関東):2009/10/21(水) 07:40:04.87 ID:wIwYkrrD
80位に入ってない大学はマーチから外せ
581 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 07:43:05.58 ID:lYhhSNhG
>>580
なかったぞ、一番下が法政の72番くらい  
その下に上智成蹊はいたが
582 ノイズx(東京都):2009/10/21(水) 07:45:00.16 ID:QD4/u8s7
俺の行ってる上智低すぎワロタ
なんでこんなに低いんだ?
583 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/21(水) 07:45:23.46 ID:OdlefWP2
うち、ペコちゃん焼き以外に強い所が思い浮かばない。
584 モズク:2009/10/21(水) 07:47:22.58 ID:cNqUEKfi
理科大糞過ぎワロタw
585 ノイズ2(関東):2009/10/21(水) 07:48:00.00 ID:wIwYkrrD
>>581
こういうのが工作なんだろうな・・・・
586 モズク:2009/10/21(水) 07:50:01.33 ID:6YXpx5H6
まさか俺の大学を見ることになるとは思わなかった
一ツ橋より上だったのかー
587 ノイズo(dion軍):2009/10/21(水) 07:51:58.71 ID:zy3g2lcb
東京海洋大学がないだと
588 ノイズa(福島県):2009/10/21(水) 07:52:08.97 ID:FtwDhoKb
こんなランキング意味あるわけねーだろ。なんで東北福祉大が一橋より上なんだよ。
受験生、大学生、社会人に2択でいけるならどっちの大学へ行きたいかって集計とれば
おのずとランキングは決まる。
589 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 07:52:16.42 ID:yWOocQRT
同志社>一橋
590 ノイズn(catv?):2009/10/21(水) 07:53:47.85 ID:Jxit9yaS
>>586
北里大おつ
591 ノイズh(dion軍):2009/10/21(水) 07:54:20.44 ID:/vT3zJop
本当に強い大学?
たぶん国士舘が一番だろ
あとバンカラ系の早稲田、明治も強そう
戦闘力は低いけど手段を選ばないという意味では底辺F大もあなどれんな・・・
592 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/21(水) 07:55:43.27 ID:zmE8y2Hc
工学院が入っていて東京電機が入ってないね
なんでだろう?
593 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 07:55:57.10 ID:yWOocQRT
学歴板で盛り上がりそうすね
594 ノイズw(catv?):2009/10/21(水) 07:56:22.36 ID:u69mo3mE
東海大卒の俺歓喜
595 ノイズn(香川県):2009/10/21(水) 07:56:31.84 ID:67uK2mMv
おい強いって何がだよ
Fランが多数まぎれこんでるぞ
596 ノイズe(長野県):2009/10/21(水) 07:57:32.93 ID:MZWAuhEO
ふくしの大学!!!!!!!!!
597 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 07:57:56.04 ID:yWOocQRT
よく分からんステータスが振ってあるな、どう差があるのか分からん
598 ノイズa(関西・北陸):2009/10/21(水) 07:59:24.24 ID:hq1/WaNF
神戸東工名大一橋の位置がおかしい
599 モズク:2009/10/21(水) 08:01:05.01 ID:6YXpx5H6
>>588
本当に強い大学だからそういう表面的な事とは別な
600 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 08:02:00.40 ID:yWOocQRT
経営力とかそのへんぽんかぁ?
601 ノイズa(福島県):2009/10/21(水) 08:02:23.07 ID:FtwDhoKb
>>599
だから強いってなんなんだよ。誰が見ても一橋のほうが強いだろ。
602 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/21(水) 08:03:30.85 ID:lYhhSNhG
>>585
法政82番だったわ
603 ノイズs(埼玉県):2009/10/21(水) 08:10:02.39 ID:HcQnWkNu
16位 東北福祉大学
16位 東北福祉大学
16位 東北福祉大学
604 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 08:10:04.68 ID:iQPUzqTN
こんなのよりお買い得度ランキング作れよ
早慶1位だけどな
605 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 08:10:29.97 ID:Pss1ZHT5
慶応お得すぎワロタ
606 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 08:10:58.27 ID:0hpkhuJO
>>122
お前が気に掛けないだけでそのくらいどこの大学の奴もやってるよ
東大も一工も
607 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 08:12:43.44 ID:7cjhs5H3
我が母校慈恵医大は当然のランク外。
608 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 08:12:47.18 ID:yWOocQRT
Fランが一番得か
609 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 08:14:32.46 ID:j49fn6c4
>>1
あ!?てめえナメてんのか!?
俺の大東文化がねえじゃねえかよ!
610 ノイズ2(関東):2009/10/21(水) 08:14:43.94 ID:USPbj6KA
東大を他と並べるのはやめてくれないか
格が違うのだよ、格が。
611 ノイズc(福岡県):2009/10/21(水) 08:18:17.57 ID:OzSzC2z0
わたしの大学は58万番目です
612 モズク:2009/10/21(水) 08:19:13.16 ID:bXIeySne
>>591
手段を選ばなかったら層化大学が最強になってまう
613 ノイズc(京都府):2009/10/21(水) 08:19:36.60 ID:yWOocQRT
幸福は大学作らないのか
614 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 08:20:15.58 ID:WqupGNa9
東北福祉大学浮きすぎワロタ
615 ノイズs(埼玉県):2009/10/21(水) 08:22:14.09 ID:HcQnWkNu
【本当に強い大学ランキング】
立地、耐震性能や防火性能、学食のおいしさまで評価の対象としているという
616 ノイズo(茨城県):2009/10/21(水) 08:22:14.80 ID:lYiR+FbU
一つだけ知らない豊田工業大学って何だw
617 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 08:22:55.93 ID:M2P5NhGa
テクニオン出身ですたい
618 ノイズ2(東海):2009/10/21(水) 08:23:58.04 ID:6bDRG9Ld
阪大大勝利!
619 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 08:24:16.24 ID:j49fn6c4
>>616
トヨタ。
620 ノイズc(長屋):2009/10/21(水) 08:25:50.94 ID:JD/YGv+F
千葉商大ねぇーじゃん
621 ノイズe(関西地方):2009/10/21(水) 08:25:57.37 ID:984k8qY0
就職関係が1年、2年でかわるわけないから
懐具合がほとんどみたいね。津田塾が伸びすぎ。
97ページの大学別生涯年収ランキングもみてみたい
622 ノイズx(埼玉県):2009/10/21(水) 08:26:20.86 ID:JnXDH2Xe
私大はゴミクソ五十位ぐらいまで全部国立であるべき
無い内定四年早稲田の俺が言うんだから間違いない
623 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 08:26:23.06 ID:7eL1eydp
強いのは脳みそまで筋肉の順天堂に決まってんだろ。
624 モズク:2009/10/21(水) 08:27:37.18 ID:642w5lps
岡山大学あれれ?
625 ノイズo(アラバマ州):2009/10/21(水) 08:28:45.74 ID:U9GLudbV
早慶は癌だな
なんで東工大と一橋より上なんだよ
626 ノイズh(関西地方):2009/10/21(水) 08:30:01.55 ID:BjfADI2w
とうほぐ福祉大学は上位で当たり前
そりゃゴルファーがクラブ持って襲ってきたら怖いだろうよ
627 ノイズe(dion軍):2009/10/21(水) 08:31:18.43 ID:LAauBpON
>>1

>2位 慶應義塾大学
>3位 大阪大学
>4位 京都大学

この時点で既におかしいだろ
普通に考えたらどう見ても、京大>阪大>慶應
628 ノイズn(大分県):2009/10/21(水) 08:33:58.44 ID:0SMRhsaT
おい
なんで大分大がこんなに高いんだよ糞が
どういう基準だよ。
629 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 08:34:19.66 ID:j49fn6c4
>>625
頭悪いな。死ねよ
630 ノイズe(dion軍):2009/10/21(水) 08:35:15.03 ID:LAauBpON
ちなみにTIME紙の世界ランキングは・・・

THES 大学ランキング 2009 - Source: QS Intelligence Unit (www.topuniversities.com)

大学名.    WR..    NS    IT    LSB   AH    SS 
01 東大   *22    **8   **6   **7   *13   *16  
02 京大   *25    *10   *16   *13   *20   *29 
03 阪大   *43    *36   *47   *36   144   113 
04 東工   *55    *48   *19   128   238   *** 
05 名大   *92    *96   *98   132   260   210 
06 東北   *97    *49   *76   216   ***   238 
07 慶大   142    227   191   130   102   *91 
08 早大   148    146   104   135   *49   *65 
09 九大   155    115   176   151   258   275 
10 北大   171    136   233   167    ***   290 
11 筑波   174    143   154   200   234   215 
12 神戸   218    234   186   150   ***   151 
13 広島   259    278   236   ***   ***   270 
14 千葉   307    ***   ***   200   ***   *** 
15 一橋   364    ***   ***   ***   265   *99 

WR=World Rankings、 NS=Natural Sciences (自然科学)
EIT=Engineering & IT (工学&情報工学)、LSB=Life Sciences & Biomedicine (生命科学&臨床医学)
AH=Arts & Humanities (人間科学)、SS=Social Sciences (社会科学)

理系大学ランク(総合) 日本TOP5
01 東京大学 02 京都大学 03 大阪大学 04 東京工業大学 05 東北大学

文系大学ランク(総合) 日本TOP5
01 東京大学 02 京都大学 03 早稲田大学 04 慶應義塾大学 05 大阪大学
631 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 08:43:49.74 ID:YCj5wzAr
マーチでも随分と差があるんだな。
法政とか学習院とか理科大ってなんだあんなに低いんだ??
632 ノイズ2(九州):2009/10/21(水) 08:45:21.75 ID:zz5fouY0
しかし、財務力なんてものが判断基準にあるなら
伊都移転のせいでカツカツ、出て行く六本松もギリギリまで使わなければならず、
あと10年は使う箱崎はトイレ以外放置状態のうちのどこに魅力があったのか、
東洋経済には問いただしてみたい

確かに、病院は新病棟へ移転、伊都であちらこちらに
建物が建ち始めてるのは外から見れば良く写るのかもしれないが
633 ノイズe(埼玉県):2009/10/21(水) 08:53:07.08 ID:yrqnCpjR
>>631

何かしらの調査データを下に、
どういう分析でどういう結果になったか論理的に実証していないデータなんぞ
信じるなアホ
だから文系はアホなんだ
634 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 08:53:58.89 ID:j49fn6c4
このスレざっと読んでみておまえらが馬鹿なのがわかった
生きててもしょうがないから早く死ねば?
635 ノイズh(dion軍):2009/10/21(水) 08:54:40.18 ID:yBiuWi+F
ふくしの大学すげぇ
636 ノイズs(catv?):2009/10/21(水) 08:54:52.05 ID:j49fn6c4
>>633
文系が最強だろバカが
637 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 08:56:12.34 ID:YCj5wzAr
>>633
なるほど。ちゃんと説明を読んでおくべきだったか
638 ノイズx(京都府):2009/10/21(水) 08:56:44.63 ID:5zlzmmF8
駅弁か私理のクズだからいちいち構うなよ
639 モズク:2009/10/21(水) 09:00:59.77 ID:Wz9tUKwB
27位…だと…?
640 ノイズc(山陽):2009/10/21(水) 09:02:18.02 ID:b3DqYjNb
>>631
学習院はこれでも過大評価じゃねーの?
理科大法政は不当に低いな
641 ノイズf(関東):2009/10/21(水) 09:03:10.85 ID:8i0sCxdr
政経は推薦より内部のカスをどうにかしろ
学力がどうこう以前に死ぬほどうぜえ
特に学院
642 ノイズf(dion軍):2009/10/21(水) 09:05:38.66 ID:bdJudUR4
ソースが東洋経済の記事にマジになってどうする
これ信じてる奴は相当頭弱いだろ
643 ノイズn(滋賀県):2009/10/21(水) 09:06:16.02 ID:WUe0PsWn
俺が蹴った私立大学3つよりも結局進学した地方国立の方が
順位がめちゃくちゃ低かったでござる
644 ノイズo(香川県):2009/10/21(水) 09:08:03.47 ID:tSWi3uis
>>641
早稲田?
645 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 09:10:18.93 ID:WqZ3EaMs
俺の大学が4位…
646 ノイズx(京都府):2009/10/21(水) 09:10:41.14 ID:5zlzmmF8
早稲田政経は洗顔をなんとかしたほうが良い
647 ノイズa(catv?):2009/10/21(水) 09:12:37.30 ID:JG5mJSL2
理科大生の愛校心の無さはガチ
648 ノイズ2(catv?):2009/10/21(水) 09:12:37.93 ID:QVFiCrsG
チャラララ ラッチャッチャーン♪

関東学院大学はEランクにレベルが上がった

649 ノイズn(関西・北陸):2009/10/21(水) 09:14:48.46 ID:JHDNlkCZ
なんで京大が阪大なんぞに負けてるんだよ
650 ノイズw(埼玉県):2009/10/21(水) 09:15:32.31 ID:CPlGoz/T
ニュー速公認大学日大が30位って陰謀だろ
651 ノイズf(関東):2009/10/21(水) 09:17:13.28 ID:8i0sCxdr
>>644
うん
俺は数学利用の一般だけど

もうキャラクター的に合わない
語学のクラスでギャーギャー騒ぐなカス
大学入試について偉そうに語られたときはぶん殴ってやろうかと思ったw
652 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 09:17:30.20 ID:N95weiM2
阪大と一橋って学力そんな変わらないけど
就職とその後なら圧倒的に一橋だよね。なんで?
653 ノイズo(コネチカット州):2009/10/21(水) 09:20:06.69 ID:LcAOvIGh
>>652
ダサいから
654 ノイズs(埼玉県):2009/10/21(水) 09:21:11.69 ID:HcQnWkNu
このランキングによれば本当の強さとは年単位で激しく変動する。

二年以上連続でランク外の大学が突然上位に入ったり、一年でランクが50位下がるなども当たり前だ。
一見すると「本当に強い大学2009」は全く意味のないランキングのように思えるが
大学に対して先入観をほとんど持っていない中卒や高卒に与えたとき、驚くべき効果を発揮する。
655 ノイズa(長屋):2009/10/21(水) 09:21:29.75 ID:qRAX6LUo
東洋経済のランキングは、都市とか病院とかもあるけど
鵜呑みは危険、参考程度にとどめておかないと
656 ノイズn(関西・北陸):2009/10/21(水) 09:23:10.36 ID:JHDNlkCZ
早慶の東大京大崩れ組はマシだが洗顔と内部組なんてチンカスレベルだろ
657 ノイズh(埼玉県):2009/10/21(水) 09:26:10.21 ID:HURtM+Hk
>>557
農工の現M2ですけど、現時点で無い内定です。
なんでうちなんか来たいの?
浪人して旧帝に行った方がいいよ。
658 ノイズn(東京都):2009/10/21(水) 09:32:40.44 ID:o7P8JCgW
68位か
659 ノイズn(関西・北陸):2009/10/21(水) 09:36:09.60 ID:Ks5z2lLd
うちが京大に勝ってるとか何のランキングだよ
660 ノイズw(コネチカット州):2009/10/21(水) 09:36:24.99 ID:N95weiM2
>>653
一橋だってダサいだろ
東大コンプで就職頑張るなら
阪大だって京大コンプで就職頑張りそうだが
661 ノイズh(catv?):2009/10/21(水) 09:41:12.54 ID:1J03JBvC
どいなか弱小駅弁なのに100位以内に入っててありがてえありがてえ
そういや儲けてる国立ランキングでも上位だったな
662 ノイズn(静岡県):2009/10/21(水) 09:42:48.74 ID:/rKN4Tr+
上智低すぎだろ。
これ本当にあてにならんだろ。

大体、7位 豊田工業大学
どこだよw
663 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 10:03:24.10 ID:1+AbGAn8
>>549
法学はそれが定量化できなくても、
無理矢理押しつけられる、いわば社会というゲームのルール表だから
テーブルトークRPGの決まり事みたいなもん。
実用という意味では、どうしようもない。
だから、結局文系で現実的なエフェクトを持つのは法学のみ。

>>556
経済学部の失敗で、土地も日大のものになったんじゃなかったっけ
慶応に関しては医学部だけ残ったら後は要らんだろう。

>>554
本人は自分のこと、生きる価値ないんじゃないの、みたいなことを。
オフレコだから言えることだろ。

>>593
ソースがアレだから、学歴の話になるまでもない。

>>601
ま、そのとおり。でも、その辺のおばはんとかは、こーいうランキングを、おっさんに聞かされて納得しちゃう可能性。
ブランド好きだからね、日本人。だからこーいうレッテル貼り特集をやるわけよ。

もう通用せんだろうな。ネット時代だし。
664 ノイズa(大阪府):2009/10/21(水) 10:05:50.00 ID:zRwHhPN7
>>1
慶應が2位な事より
うちが京大より上な事にびっくりだよ!

ありえねーwwww
665 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 10:13:05.78 ID:6+/woLuE
法政落ちすぎわろた
666 ノイズx(広島県):2009/10/21(水) 10:13:17.16 ID:VtpBYvRV
東洋大学は山登りが強いぞw
667 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 10:19:22.20 ID:vyv8EJcg
平成国際的大学というのが強いらしい
668 ノイズw(愛媛県):2009/10/21(水) 10:20:28.31 ID:sxDEU61a
駅弁の弱さが丸出しになってるランキングだな…。
669 ノイズh(埼玉県):2009/10/21(水) 10:21:17.69 ID:HURtM+Hk
駅弁はカスだからしょうがない。
670 ノイズn(大阪府):2009/10/21(水) 10:25:00.60 ID:7GR/px3n
阪大は工学部2つある
京大は理学部と再生医学系だけか

本当に役に立つ発明ができるのは工学部だから
671 ノイズw(コネチカット州):2009/10/21(水) 10:25:01.45 ID:JfNX1a9l
東海大の俺歓喜、でも観光学部とかマジイラネ。
672 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 10:26:03.54 ID:1+AbGAn8
>>670
外傷の後処置だっけ、京大の研究すごく有用だったじゃん。
673 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 10:28:04.69 ID:IOIbk1P9
2つ合格して行かなかった大学は載ってるが
結局行った美術系大学は未来永劫こういうランキングに入ることはないんだろうな
674 ノイズc(関西地方):2009/10/21(水) 10:31:43.79 ID:GShDdTqW
阪大3位がおかしいって言う奴がいるけど
それは慶応と京大の順位がおかしいんであって
阪大3位はおかしくないだろ
675 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 10:37:14.61 ID:7Dmu0BlG
理科大とか製造業が終わって機電すら詰んでるのに
上位になるわけないじゃん
676 ノイズs(関西・北陸):2009/10/21(水) 10:38:04.74 ID:drtGeXD9
理系は数が多すぎる
合格者半分で良いくらい
677 ノイズ2(千葉県):2009/10/21(水) 10:41:31.20 ID:xX550Hpo
5位早稲田出ても中小企業の窓際座ってるんだけどね
678 ノイズx(鳥取県):2009/10/21(水) 10:45:00.03 ID:kpScFnNn
うちの大学乗ってないワロタ
まあ就職決まったからどうでもいいけど
679 ノイズo(長屋):2009/10/21(水) 10:59:34.42 ID:eOjuIwf9
日大30位かよ
680 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:00:42.63 ID:O7GBZMSk
本当に強い大学(笑)


笑わしよんなー4流雑誌さんは
681 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:02:14.82 ID:1+AbGAn8
おまけ

経済学は理系にして、入学要項に数学思いっきり入れて、
経営学を文系にして、コミュ力試すような試験やればいいのにね。

おまけでした。
682 ノイズ2(catv?):2009/10/21(水) 11:03:10.95 ID:sw8S6trP
私無職だけど
こんなの私立が異常に優遇されるから当てにしなくていいからね
683 ノイズs(コネチカット州):2009/10/21(水) 11:04:31.23 ID:JkKYxtwq
>>678
鳥取みたいな過疎地が乗るかよバーカ
684 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:05:23.47 ID:O7GBZMSk
全国・理工系大学〜平均年収ランキング〜

1位 東京工業大   810万
2位 東京理科大   778万
3位 電気通信大   773万
4位 公立はこだて未来大 763万
5位 日本工業大   759万
6位 京都工芸繊維大 755万
7位 名古屋工業大  752万
8位 九州工業大    748万
9位 芝浦工業大    739万
10位 高知工科大   738万   
685 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 11:07:48.47 ID:cia1Z7nL
私立大学の建築系は慶應が1番

私立大学入試難易ランキング表 2010年最新 《工学系(建築・土木 偏差値)》

偏差値66   慶応理工 学問4 建築
偏差値65   慶応理工 学問5 建築
偏差値65   慶応環境情報 環境デザイン(建築・都市デザイン)
偏差値65   慶応環境情報 環境デザイン(エコロジー・ランドスケープ)

偏差値62   早稲田・創造理工 建築
偏差値61   早稲田・創造理工 社会環境工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

【慶応建築】 具体的には、隈研吾・坂茂・妹島和世、谷口吉生、 葉 祥栄

「インタビュー  安東孝一編 アート・建築・デザインの分野で最も注目される各6名の歴史的なロングインタビュー。」
http://www.seigensha.com/book_data/preview.cgi?CODE=113
<建築>の6名のうち3名は、 隈研吾・坂茂・妹島和世

「sur/FACE 14人の現代建築家たち 世界的に活躍し、注目を浴びる日本人建築家たち。」
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=PRODUCT&code=609000100
14人のうち、4人が、妹島和世、隈研吾、谷口吉生、坂茂

「日本を代表する著名建築家12人がデザインしたコーヒーカップが「aTIMONT:小さな建築」シリーズとしてデビュー。」
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?port=33311&req=IPRODUCT&code=ftr_atimont
12人のうち、4名は、隈 研吾、妹島 和世、坂 茂 、 葉 祥栄

「キーワードで読む現代建築ガイド  著:飯島洋一」
http://colb-wt.blogspot.com/2007/09/blog-post_3453.html
隈研吾・坂茂・妹島和世が載っている
686 ノイズw(関西・北陸):2009/10/21(水) 11:08:03.69 ID:/UOQuXp8
>>684
いくら何でも嘘だよな?
こんな高いん?
687 ノイズf(コネチカット州):2009/10/21(水) 11:08:13.40 ID:aqVppmKf
一橋ってもっと上
688 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:08:29.00 ID:O7GBZMSk
そもそも強いって何の基準なんだ?
詩文出のアホ編集者が思い込みでつけたランキングなんだろうな

ちゃんと客観的なデータに基づいて比較しないと意味ないだろ
689 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 11:08:51.44 ID:cxtEQ1RN
でなんで東北福祉が入ってるわけ?
690 ノイズs(愛知県):2009/10/21(水) 11:09:15.36 ID:rPo66f7W
名古屋工業大学
691 ノイズw(福島県):2009/10/21(水) 11:09:36.75 ID:YMpE1mJO
東北福祉w
何だこのオナニーランキング
692 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:09:39.44 ID:1+AbGAn8
>>689
宣伝広告部門ががんばった
693 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:10:07.16 ID:O7GBZMSk
>>685
私立理系の建築系なら早稲田がトップ
偏差値だけで決めると後悔するぞ

>>686
いや、本当。
694 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 11:12:27.32 ID:5DmVPWj5
我が同志社も健闘しているではないか
京都限定だれうが
695 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:17:00.97 ID:O7GBZMSk
強いというなら何かの指標がなけりゃダメだろ
三流雑誌のランキングなど全く意味なし

2009世界ランキング
自然科学     生命科学      IT・技術
東京大学 8   東京大学 7   東京大学 6  
京都大学 10   京都大学 13  京都大学 16  
大阪大学 36   大阪大学 36  東京工大 19  
東京工大 48   東京工大 128 大阪大学 47  
東北大学 49   慶応義塾 130  東北大学 76  
名古屋大 96   名古屋大 132  名古屋大 98  
九州大学 115   早稲田大 135  早稲田大 104
北海道大 136   神戸大学 150  筑波大学 154
筑波大学 143   九州大学 151  九州大学 176
早稲田大 146   北海道大 167  東京理大 182
東京理大 167   東京理大 173  神戸大学 186
慶応義塾 191
696 モズク:2009/10/21(水) 11:18:59.34 ID:rwRCiBKb
13位 東京工業大学
18位 一橋大学

関西人から見てもありえん
697 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 11:19:11.88 ID:z6Qux23H
上智さん84位とかパネーっす
698 モズク:2009/10/21(水) 11:19:44.07 ID:j0clHkwf
>>82
コーホートで採用形態ごとに給料把握するのは無理だとしてもこんな計算の仕方だと、
腰掛のパン食ばっか輩出してる女子大が大きく評価されるに決まってるだろ
強い大学の定義も明確ではないし、単純なデータのバイアスを調整することすら
できないランキングなら信頼もクソもないと思うんだが

ちなみに文責者はどこの大学なんだ
699 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:19:44.89 ID:1+AbGAn8
>>695
マス広告へのキャンペーン能力
という20世紀までは通用してたものが>1だろう。
700 ノイズw(関西・北陸):2009/10/21(水) 11:20:01.88 ID:/UOQuXp8
>>693
上場企業とか管理職とかに限定したやつだと思う
東大とか旧帝とかの平均年収より高いよ
701 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 11:21:38.16 ID:cia1Z7nL
               新司法試験合格率ピラミッド (2008年度)

                  01 一橋大    078/127 61.4%
                  02 慶應義塾大 165/292 56.5%
                  03 中央大    196/352 55.7%
                  04 神戸大    070/128 54.7%
                  05 東京大    200/366 54.6%
            ---------------5割越えの壁---------------
       06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大    034/069 49.3%
       08 東北大    059/127 46.5% 09 愛知大    016/035 45.7%
       10 上智大    050/120 41.7% 11 京都大    100/241 41.5%
       12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大    049/127 38.6%
       14 早稲田大   130/345 37.7% 15 横浜国立大 024/065 36.9%
       16 広島大    019/052 36.5% 17 九州大    038/105 36.2%
                  18 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
19 名古屋大   032/098 32.7% 20 明治大    084/264 31.8% 21 岡山大    011/035 31.4%
22 南山大    015/049 30.6% 23 北海道大   033/108 30.6% 24 関西学院大 051/168 30.4%
25 福岡大    010/033 30.3% 26 立命館大   059/205 28.8% 27 同志社大   059/210 28.1%
28 青山学院大 016/065 24.6% 29 成蹊大    011/045 24.4% 30 法政大    032/135 23.7%
31 駒澤大    011/047 23.4% 32 学習院大   020/087 23.0% 33 立教大    021/092 22.8%
34 専修大    020/088 22.7% 35 中京大    008/036 22.2% 36 創価大    013/060 21.7%
37 明治学院大 016/074 21.6% 38 熊本大    007/033 21.2% 39 関西大    038/187 20.3%
702 ノイズh(兵庫県):2009/10/21(水) 11:22:50.18 ID:p0z6Mzkm
同志社(西のbP)と早稲田(東のbQ)ってどっちがマシなの?
703 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:22:54.06 ID:1+AbGAn8
>>701
こういうのまとめて、2ちゃんねる経済
って雑誌出したら売れるのかな。
704 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:23:00.58 ID:O7GBZMSk
>>700
よく読め
理工系大学と書いてあるだろ

>>699
キャンペーンも何もアホ編集部の恣意的なランキングに過ぎない
705 ノイズx(catv?):2009/10/21(水) 11:24:36.69 ID:D1F6+3yE
>>477
真ん中くらいに出身校が載ってるんだが大学は法政に通ってる・・・
706 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:24:59.24 ID:1+AbGAn8
>>704
テレビCMに莫大な予算突っ込んで上手く行ってた頃の名残の1つだろって話。
アホ編集部もアホなんだろうけど、マネーが動いてるだろ。
今年の東洋経済のアマゾン特集、グーグル特集、MS特集、
タイミングといい、なんといい……。
707 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 11:26:27.14 ID:cia1Z7nL
公認会計士 平成20年度 公認会計士試験合格者出身校トップ10

1位  慶應大学   375名 
2位  早稲田大   307名
3位  中央大学   160名
4位  明治大学   118名
5位  東京大学   114名
6位  同志社大   102名
7位  一橋大学    93名
8位  立命館大    85名
9位  神戸大学    83名
10位 京都大学    82名

弁理士1次試験 合格率順位 2008年度 (試験制度変更により1次試験最後の客観的統計)

順位        合格率 合格者/受験者
1位  慶應大 39.6  122/308
2位  京都大 39.2  175/446
3位  大阪大 39.0  165/422
4位  東京大 38.5  214/555
5位  上智大 36.5  31/85
6位  名古大 35.5  76/214
7位  早稲大 35.2  153/434

不動産鑑定士 平成14年不動産鑑定士試験第3次試験合格者
1 慶應義塾大学 20名
2 早稲田大学   19名
3 中央大学    12名
4 日本大学    10名
5 同志社大学   10名
708 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:26:47.12 ID:O7GBZMSk
>>702
釣りか?
早稲田の圧勝
同志社クラスだと明治あたりにも負ける(偏差値以外の面も含む)
709 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:28:39.53 ID:O7GBZMSk
>>706
だったら専修大学あたりがもっと上位に来ないとおかしいだろ
あそこの大学は広告に莫大な金をつぎ込んでいる
710 ノイズa(大阪府):2009/10/21(水) 11:29:08.82 ID:+Va2SELb
>>702
そんなもん早稲田に決まってる
ただし早慶が受けに来ない関西企業じゃ有利だけれども
711 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:29:59.17 ID:O7GBZMSk
平成21年度弁理士試験論文合格者数(合格率)

1 東大81(14.4%)
2 京大80(16.5%)
3 阪大56(13.0%)
4 東工52(14.6%)
5 早大48(10.7%)☆
6 東理30( 7.4%)☆
7 慶大28( 9.1%)☆
7 東北28(11.1%)
9 名大25(11.4%)
10北大21(11.7%)

☆は私立大
712 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:31:49.30 ID:1+AbGAn8
>>709
単に東洋経済にマネーを送らなかっただけでしょ。
ファミ通と一緒だってば。
東洋経済に広告価値があると思った情報弱者大学がryして
他のマス広告にまだ可能性があると信じたい自称情報強者大学がryしてるんでしょ。
東洋経済の編集部は部数とマネーが稼げたら何でもいいんでしょ。
企業としてはまあ、そんなもんだろ。
713 ノイズh(茨城県):2009/10/21(水) 11:32:27.61 ID:NCOMEzDw
さすが俺の母校津田塾
714 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 11:32:52.63 ID:cia1Z7nL
>>700
理系は良いぞ。
女性は賢く思われるし、理系は文系を兼ねる。
女性で東工大行ったら誰でもモテモテの夢のような生活

ソース
http://miss-titech.com/
715 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:33:26.82 ID:O7GBZMSk
>>710
早慶が受けに来ない関西企業とかどこよ?
どうぜ大したことない企業だろ
716 ノイズh(catv?):2009/10/21(水) 11:33:30.46 ID:rgrH+A16
どこの企業が評価するかによって変わるな

地元の大学の方が実感湧きやすいので
過大評価・過小評価の幅が大きくなる

メディアや出版関係は東京中心だから、関西の大学はまぁ健闘してるよ
717 ノイズw(神奈川県):2009/10/21(水) 11:33:32.35 ID:ot2HdaIf
日東駒専で入ってるのは日大と東洋だけかよ
718 ノイズo(高知県):2009/10/21(水) 11:34:01.41 ID:Lm2ykWbe
四国だと愛媛が一番なんだな・・・
719 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 11:35:39.14 ID:K7EA6CvJ
豊田工業大学に負けた皆さん残念でした
720 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/21(水) 11:36:59.43 ID:TZWeeOgw
>>712
無理矢理こじつけて語るなよ情弱さん
721 ノイズo(兵庫県):2009/10/21(水) 11:37:02.69 ID:HrxgPRMu
中学で灘とか甲陽学院とか受かる奴ってバカじゃね?
そんだけの成績あるなら社会0点でも楽勝で同志社の附属中に受かるのにw
722 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 11:37:47.90 ID:1+AbGAn8
>>720
2009年のビジネスニュースを見ながら、
リアルタイムで東洋経済観測してたら、すぐわかることはたくさんあるよ
723 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 11:39:53.59 ID:K7EA6CvJ
25歳高認、職歴無し。ついでに言うと若ハゲ。
今年度、立命館大学を受験する。
卒業時は29になる。大学出ても何も変わらないかもしれない。
ますます追い込まれるかもしれない。
でも俺はとにかく現状を打開するために大学に入学しようと思う。
724 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 11:40:26.77 ID:O7GBZMSk
>>712
ファミ通てw
専修大が金を送らなかったってソースは?金を送った大学がランキング上位になるってソースは?
適当な事吹いて知ったかしてるお前自身が一番情弱に見えるんだけど
725 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/21(水) 11:42:38.57 ID:TZWeeOgw
>>722
だからそれがこじつけって言うんだよ
情弱はすぐ何にでも結びつけたがるからなぁ
726 ノイズw(神奈川県):2009/10/21(水) 11:45:13.85 ID:ot2HdaIf
少なくてもここにいるゴミよりも東洋経済の方が信用できる
727 ノイズw(関西・北陸):2009/10/21(水) 11:50:04.00 ID:/UOQuXp8
>>704
いや、旧帝の理系と比べても高いぐらいなんだが
どういう区分でだしたんだ
728 ノイズw(福岡県):2009/10/21(水) 12:05:51.34 ID:oFVPK7HG
東北福祉大学ってすげー
729 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 12:05:45.87 ID:O7GBZMSk
>>727
そんなことはない
ちなみに、旧帝(東大・京大除く)の平均年収は
これは文理分けてない

東北大 798万
大阪大 793万
北海道大 788万
名古屋大 788万
九州大  786万

と、書いてある
730 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 12:08:00.51 ID:dmRdKkJz
>>684
日本工業大学とか本当に工業高校向けの大学じゃねーか、それでもこのレベルなのか
釣りじゃないなら文系とか哀れすぎるだろ
731 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 12:12:52.63 ID:O7GBZMSk
>>730
ここはFランなんだろうけどお買い得度はかなり高い
732 ノイズa(大阪府):2009/10/21(水) 12:20:32.55 ID:+Va2SELb
>>715
いやマジだってほとんど早慶なんて受けに来ないし
どこからがお前の言う大した企業なのか分からんけど
733 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 12:29:24.92 ID:cia1Z7nL
日本工業大学
http://www.nit.ac.jp/
734 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 12:32:08.44 ID:cia1Z7nL
日本工業大学

フジサンケイビジネスアイ「06〜08年の大学就職ランキング」で
本学は6位にランクイン!

週刊読売ウイークリー「就職に『超』強い大学400」で
本学は14位にランクイン!

平成19年9月27日
プレジデント「学歴格差大図鑑」の全国・理工系大学の平均年収、年収偏差値で
本学は5位にランクイン!

平成19年8月2日
週刊読売ウイークリー「就職に『超』強い200大学ランク」で
本学は22位にランクイン!
http://www.nit.ac.jp/career/merit.html
735 ノイズo(千葉県):2009/10/21(水) 12:43:30.58 ID:riy1+RTb
>>685
隈研吾は東大に行ったし妹島なんてある程度建築わかった奴からは酷評されまくりだろ
736 ノイズa(アラバマ州):2009/10/21(水) 13:19:20.61 ID:T2D7sZKp
おお8位か
737 モズク:2009/10/21(水) 13:23:08.21 ID:rwRCiBKb
>>732
何弱気になっとる メガバンクや証券損保では互角に戦えてるだろ
738 ノイズs(アラバマ州):2009/10/21(水) 13:24:15.24 ID:7t6heGaS
3位 大阪大学
4位 京都大学

ありえん 京大>>(超えられない壁)>>阪大
阪大在学中の俺が言うのだから間違いない
739 ノイズc(埼玉県):2009/10/21(水) 13:25:28.51 ID:rSLihZue
早慶(笑)
内部進学(笑)
推薦(笑)
740 ノイズ2(関東):2009/10/21(水) 13:27:26.00 ID:RGodZHtt
22位だが多分農学部が足引っ張ってる気がする
まあ受験偏差値で工学部が足引っ張ってるから
持ちつ持たれつか
741 ノイズc(東京都):2009/10/21(水) 13:30:06.90 ID:ofRSCsrk
>>739
推薦こそ受験戦争に於ける賢者
お前は何もわかっちゃいないな。
内部もまぁ良いが、金が掛るのが難点だな・・・
742 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 13:43:10.28 ID:1+AbGAn8
>>725
知らないなら知らないって言えばいいのに。恥ずかしいことじゃないよ?
743 ノイズs(千葉県):2009/10/21(水) 13:43:37.90 ID:7XjYdb4c
慶應はコネがあるからね
744 ノイズh(埼玉県):2009/10/21(水) 13:46:02.62 ID:HURtM+Hk
慶應理工の就職良すぎだよな。
駅弁じゃ太刀打ちできない。
745 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 13:47:03.11 ID:+8s8urbG
2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT     自然科学    生命科学     社会科学   人文科学
東京大学   6  東京大学 8  東京大学 7  東京大学 16  東京大学 13
京都大学 16  京都大学 10  京都大学 13  京都大学 26  京都大学 20
東京工大 19  大阪大学 36  大阪大学 36  早稲田大 65  早稲田大 49
大阪大学 47  東京工大 48  東京工大 128  慶応大学 91  慶応大学 102
東北大学 76  東北大学 49  慶応大学 130  一橋大学 99
名古屋大 98  名古屋大 96  名古屋大 132  大阪大学 113
早稲田大 104  九州大学 115  早稲田大 135  神戸大学 151
筑波大学 154  北海道大 136  神戸大学 150
九州大学 176  筑波大学 143  九州大学 151
東京理大 182  早稲田大 146  北海道大 167
神戸大学 186  東京理大 167  東京理大 173
慶応大学 191
746 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 13:47:03.56 ID:hs0fly01
いや、実際慶應は付属上がりのコネもちばかりだよ。
普通の学生は堅実に国公立大学にいったほうが企業に好まれる。
747 ノイズh(埼玉県):2009/10/21(水) 13:50:36.27 ID:HURtM+Hk
>>746
いや、慶應理工に限っては全般的に良すぎる。
あいつらがぜんいんコネか?違うだろう。
748 ノイズe(兵庫県):2009/10/21(水) 13:50:45.71 ID:grDVBVWN
>>738
阪大は微妙な進学校からの奴が多いのが難だな
749 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 13:52:32.33 ID:+8s8urbG

      THE - QS World University Rankings 2009

                        早稲田    慶應
      人文学             049      102
      工学・情報技術     104      191
      生命科学・ 生医学   135      130
      自然科学         146      227
      社会科学        065      091

      世界ランキング     148      142
750 ノイズh(大阪府):2009/10/21(水) 14:00:44.36 ID:ohacnbUU
関西大学強いな。関学と立命に勝ったか
751 ノイズw(埼玉県):2009/10/21(水) 14:01:15.19 ID:bCc1kml6
>>749
なんで慶応のほうが上なのw
752 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 14:04:49.09 ID:erf6IGT7
慶應入ってて良かったです^^
てか、疑問なんだがなんで俺の地元の東北福祉大が入ってんだ?あんなカス大学
753 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 14:13:41.39 ID:efaHal9H
帝京入って良かった
754 モズク:2009/10/21(水) 14:20:36.16 ID:z2njgGwE
チャンネラにバカにされてるオレの母校もぎりぎり入ってる。
755 モズク:2009/10/21(水) 14:21:26.60 ID:e9swNr3R
>>749
ワロタw
756 ノイズc(大阪府):2009/10/21(水) 14:24:48.81 ID:/SQ4b1Oj
我が母校がとうとう京大越えたか
まじアリアハンw
757 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 14:25:35.82 ID:O7GBZMSk
>>732
だからどこだって聞いてるんだが
言ってみろ
758 モズク:2009/10/21(水) 14:25:41.44 ID:CTtYyLYX
俺の母校東京薬科大学がないぞ
759 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 14:27:44.71 ID:O7GBZMSk
>>747
農工もいい大学だと思うよ
のんびりしててさ








獣医のことしか知らないけど
760 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 14:35:33.61 ID:xKi0kdsy
慶應と阪大が京大より上とかありえないだろ

普通に考えて京大→阪大→慶應
761 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 14:39:31.43 ID:O7GBZMSk
>>760
阪大と慶應の場合だと分野による
762 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/21(水) 14:40:09.09 ID:1VrYCz27
>>760
難易度ランクじゃないんじゃないの?
何が「強い」のか曖昧だけど、安定して高い収入の職に就きやすいのが「強い大学」なら、間違ってもいない気がするけどなぁ
763 ノイズw(コネチカット州):2009/10/21(水) 14:41:31.92 ID:YSdiOa93
阪大は超お買い損のはずだが
764 ノイズx(石川県):2009/10/21(水) 14:43:39.61 ID:cpLhkk6p
チャンカレ大学ことFラン夢工房こと金沢工業大学スレか
765 ノイズa(関西・北陸):2009/10/21(水) 14:51:13.93 ID:SHi6Ubnt
>>763
リア充率の低さは間違いなく全国トップ>阪大
766 ノイズs(東京都):2009/10/21(水) 14:53:43.04 ID:aqeNIkCd
■「上場会社の大学学部別」社長ランキング

1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人

 明治・駒澤? ありえませんwww
767 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/21(水) 15:03:49.13 ID:1VrYCz27
>>766
高校の先生が、「日本を作ったのは東大早稲田慶應だが、日本をめちゃくちゃにしたのも東大早稲田慶應」って言ってたの思い出した
768 モズク:2009/10/21(水) 15:14:37.95 ID:reHepIv2
>>760
京大は1000人の秀才が入学して999人のバカと1人の天才になって卒業する大学
769 モズク:2009/10/21(水) 15:33:30.86 ID:xq0w+4TT
お前らのせいでマーチの俺は学歴コンプが爆発しそうだ
再受験しようかな
770 ノイズn(関西・北陸):2009/10/21(水) 15:39:19.03 ID:Ks5z2lLd
>>761
阪大だって分野によっては京大超えてるだろ
逆に慶応で阪大より上ってどの分野?
771 ノイズh(埼玉県):2009/10/21(水) 15:42:08.39 ID:HURtM+Hk
科学誌がつけたランキングじゃないんだから、何が指標になっているか見ればいいのに。
東洋経済の記事だぞ。
772 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 15:43:09.10 ID:Jf/35LSG
一橋低すぎだろ
773 ノイズs(長崎県):2009/10/21(水) 15:45:06.51 ID:wvFQ9U8z
名前が最強なのは東大阪大だな
774 ノイズo(東京都):2009/10/21(水) 15:45:08.23 ID:CrOW3Mbm
>>771
農工から書き込みしてんの?
775 ノイズf(埼玉県):2009/10/21(水) 15:47:53.34 ID:m+LPHRCT
【レス抽出】
対象スレ:東洋経済「本当に強い大学2009」
キーワード:西武文理大学

抽出レス数:0


さすが我が母校w
776 ノイズw(コネチカット州):2009/10/21(水) 15:48:59.40 ID:xKi0kdsy
>>770
研究で言えば

理系分野(工学&IT、自然科学系、生命科学・医学系)、経済学は
圧倒的に阪大のが上

逆に人文科学、法学・政治学、経営学とかは
慶應の方が上
777 ノイズe(島根県):2009/10/21(水) 15:49:26.94 ID:Ue35Acnp
>>767
作ったのは日大で、壊したのが東大と慶応、その中間が早稲田

これはガチ
778 ノイズo(関西・北陸):2009/10/21(水) 15:52:10.55 ID:EqaZUxFb
理系は圧倒的に阪大
確か京大教授が最も進んだ研究をしてる阪大と提携組めなくて嘆いてたくらいだし
779 ノイズs(兵庫県):2009/10/21(水) 15:53:28.37 ID:EOAny93/
関西の大学って理系のマトモな学部が無いとこ多いイメージ
780 ノイズc(東京都):2009/10/21(水) 15:58:52.31 ID:sl/lwrxq
筑波ランク外?
781 モズク:2009/10/21(水) 16:04:45.53 ID:XLY8wPOP
教師になるなら筑波大
782 モズク:2009/10/21(水) 16:05:37.11 ID:XLY8wPOP
>>779
西日本の大学でも国立は理系の学部がんばってるし
西の私立は中高がすごい
783 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 16:19:11.37 ID:O7GBZMSk
>>770
さすがに、京大>阪大
経済学は慶應>阪大
784 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 16:28:44.94 ID:xKi0kdsy
>>783
経済学も阪大>慶應だよ
阪大社研は近経のメッカだし
慶應が強いのは法学とか政治学とかじゃない?
785 ノイズn(dion軍):2009/10/21(水) 16:30:35.40 ID:iqLMlMsH
コネ馬鹿にしてるのは文系か高卒
国立私立関係なく理系で上位大学なら教授推薦で就職とか普通にやってる
786 ノイズn(関西・北陸):2009/10/21(水) 16:32:29.88 ID:Ks5z2lLd
>>776
そうか、文系はあんまり知らんので

>>783
レーザーとかロボットとか分野はごく限られるけど、京大に負けない分野もあるって話
787 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 16:35:41.77 ID:BL8mNiEZ
レーザ−は阪大強いよな
原子力は京大の方が強い
788 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 16:39:05.30 ID:VVoGwHvy
法政クソすぎワロタ
789 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 16:42:05.61 ID:O7GBZMSk
>>784
全然わかってないな
経済は慶應のほうが上だよ

逆に慶應の法学は弱い
790 ノイズw(関西地方):2009/10/21(水) 16:44:22.54 ID:BL8mNiEZ
阪大は本当にお買い損だよ
単位は簀巻きにされて大阪湾に沈められてるし
791 ノイズn(大阪府):2009/10/21(水) 16:56:46.35 ID:uJu8b/Os
阪大と京大の共同研究の数が他のどの組み合わせよりも多いよな
細胞研究でさえも半分以上共同研究だし
792 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 16:56:57.18 ID:xKi0kdsy
>>789
主要なジャーナルとかの掲載数とか被引用率見ても
経済学は阪大>慶應なんだが・・・

793 モズク:2009/10/21(水) 16:59:00.57 ID:reHepIv2
地頭の悪い奴が青春を犠牲にしてガリガリガリガリ勉強しても京大には手が届かず
仕方がなく行く大学が阪大です
794 モズク:2009/10/21(水) 17:02:45.21 ID:XLY8wPOP
>>788
法政ってマーチの恥じゃん
関関立レベルのとこ
795 ノイズx(兵庫県):2009/10/21(水) 17:03:51.93 ID:6ZbbpKU8
これは何かの陰謀だな。立命館が10位以内に入ってないことで明らか。
関西私大bPの立命が同志社、関学、関大の下であるはずがない。
これは世間の常識を覆す出鱈目記事。
796 ノイズc(アラバマ州):2009/10/21(水) 17:06:38.60 ID:3OM5o51d
阪大経済>京大経済

今は知らん
797 ノイズo(関西地方):2009/10/21(水) 17:07:02.98 ID:yrAzcjoH
こういうランキングつくるやつの脳内が計り知れない
798 ノイズc(関西地方):2009/10/21(水) 17:13:02.25 ID:t4BfUPyX
立命は学生増やしすぎ
799 モズク:2009/10/21(水) 17:25:23.35 ID:2OHihZ4J
>>758
先輩チーッス!
800 モズク:2009/10/21(水) 17:26:34.19 ID:XP2HDVsN
何気に最近明治の評価上がってるな
法政としてはもう手が届きそうにないぜ
801 ノイズa(アラバマ州):2009/10/21(水) 17:31:51.96 ID:Y3zqi+Fj
>>1
蹴った大学が10位以内に入っていて、入った大学が20位いないとは
802 ノイズn(北海道):2009/10/21(水) 17:31:57.62 ID:i3TlstvB
>>781
>教師になるなら筑波大

ランク外のクズ大学だろwww
803 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 17:32:48.63 ID:+8s8urbG
慶應義塾理工学部

偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1
804 ノイズx(愛知県):2009/10/21(水) 17:33:46.04 ID:HOZqToUi
名古屋工業は過剰評価だろ、定員割れ寸前なんだから
もう名大なり豊田工業になりとくっついちまえよ
805 ノイズo(兵庫県):2009/10/21(水) 17:38:30.98 ID:zupBOgix
我が大学が38位・・・だと・・・???
806 ノイズo(兵庫県):2009/10/21(水) 17:40:01.48 ID:zupBOgix
【レス抽出】
対象スレ: 東洋経済「本当に強い大学2009」
キーワード: 立命

抽出レス数:22
807 ノイズs(長屋):2009/10/21(水) 17:57:30.59 ID:1Rxa4B/y
偏差値表だけを眺めててもわからないランキングなんだろ
高卒には理解しにくいランキングだな
東大を敵に回して勝ち目が有るのは日大だけ
そういう意図のランクだろ
808 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 18:05:50.33 ID:O7GBZMSk
どうやら阪大に行くと学歴コンプになるのは本当のようだな
809 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 18:07:55.39 ID:O7GBZMSk
>>807
日大が東大に勝ってるのは人数だけだろw
810 ノイズa(岐阜県):2009/10/21(水) 18:08:50.91 ID:uJ0vOKkh
>2位 慶應義塾大学
>3位 大阪大学
>4位 京都大学
811 ノイズs(京都府):2009/10/21(水) 18:09:09.98 ID:zavSXApT





学歴スレって、「高校差別あります!」のコピペが絶対貼られるな
高校で落ちぶれた奴が大好きなコピペなんだろうな
812 ノイズe(catv?):2009/10/21(水) 18:09:38.02 ID:8nFEQa2m
67位やったけど俺NNTだわ
813 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 18:10:46.98 ID:6qSBHrxy
慶応は強いよ だって三田会っていう同窓会のメンバーが社長ばっかりだから
去年地元の三田会行ったら9割が社長だった
814 ノイズs(長屋):2009/10/21(水) 18:11:42.93 ID:1Rxa4B/y
>>809 学費が無料の高卒とは話が合わないな
815 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/21(水) 18:12:54.69 ID:YA20BrMT
慶應法政三年が来ましたよ
816 ノイズs(京都府):2009/10/21(水) 18:13:27.39 ID:zavSXApT
このランキングって建前なしでガチで作ったって感じがしていいな
入りたくない大学も上位に来てるけど
817 ノイズn(京都府):2009/10/21(水) 18:13:47.02 ID:o+/SE5uV
さっらっと立ち読みしたけど
初っ端から 法学部:慶応>東大とかイミフな記事だったwww

おまけに私大に不利な医学部は考慮されてないw薬はあるのにwww
818 モズク:2009/10/21(水) 18:15:14.78 ID:XLY8wPOP
>>816
早稲田もお前なんかに来て欲しいなんて思わないよ
819 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/21(水) 18:15:58.15 ID:YA20BrMT
>>817
早計閥なんだろ
でも慶應いい大学だよ
法学部なんてマークだけだからクソ入りやすいし
820 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 18:16:29.87 ID:6qSBHrxy
まあ、政治家でいっても
慶応>>>>越えられない壁>>>>>>東大
だしな
821 ノイズs(埼玉県):2009/10/21(水) 18:17:38.27 ID:gceZKLKm
俺の上智こんなに低いか
人数が少ないのも影響してるのか
822 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 18:22:23.75 ID:K7EA6CvJ
私大の広告だろこれ
823 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 18:26:12.59 ID:O7GBZMSk
>>814
ポン大ってのはビンゴ?
高卒がこんなスレ覗きに来るわけないだろw
824 ノイズc(大阪府):2009/10/21(水) 18:27:56.14 ID:u2pkjCY/
3位の大学出身だけど早慶様には敵わないでしょ
825 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 18:31:51.41 ID:jjhgzW4d
国内最高峰の私立農業大学卒だが
面白い大学だったと言っておこう
826 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 18:33:21.51 ID:O7GBZMSk
看板学部(間違いあったら訂正よろしく)
北大    獣医、農
東北大  工
筑波大  体育?
千葉大  医
東大   法 
一橋大  商
名古屋大 工
阪大   医
京大   文?
神戸大  経営
九大   医

慶應大  医 経済
早稲田大 政経 理工 
上智大  外国語
理科大  薬 理 
立教    社会
明治    商 
青学    国際政経
中央    法 
法政    法
同志社   法?
立命館   ?
関学     ?
関西     法
827 ノイズw(東京都):2009/10/21(水) 18:34:26.52 ID:AG46EUmu
>>1
学部学科まで分けろカス
828 モズク:2009/10/21(水) 18:34:51.84 ID:L7o6lI8M
俺の母校はさすがだな。
829 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 18:37:16.50 ID:6qSBHrxy
慶応は就職に有利、ただそれだけがいい
830 ノイズo(関西地方):2009/10/21(水) 18:43:27.90 ID:yrAzcjoH
>>826
京大は理かな
同志社は心理
立命は国際関係
831 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 18:44:05.06 ID:/XpoSR/b
白鴎大とか
96→46位とか順位ぶっ飛びすぎだろ
何があったんだよ

逆に明学
去年も今年もランク外なんだが
どういうつもりだよ
832 モズク:2009/10/21(水) 18:47:06.59 ID:a15gfzlU
当然選んでる人間は東大より上の大学出てるんだよな?
833 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 18:47:12.87 ID:O7GBZMSk
>>830
京大は理も看板だったな
最近、凋落激しいが・・・
834 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 18:54:40.80 ID:RskRrJ/p
2chの意見がいかに社会から乖離しているかという見本
835 ノイズf(西日本):2009/10/21(水) 18:59:03.31 ID:4BqHGtoy
近大に負ける立命館ワロタ
836 ノイズh(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:02:04.49 ID:JE7EPQYG
慶應経済洗顔おいしいです^^
837 ノイズs(長屋):2009/10/21(水) 19:03:11.58 ID:NDBfpTtS
立教ゴミだな
アホ山にすら負けてる
838 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 19:04:48.74 ID:bdjEr7sb
一ツ橋と同程度なんて、明治大感激!
めざせトップ10。
839 ノイズe(大阪府):2009/10/21(水) 19:06:15.88 ID:b/LufR4h
京大の斜陽が止まらんなwww甲陽高校も凋落しているらしいが
840 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 19:11:46.27 ID:Ao3YN+AY
強いってなにが強いんだ?
841 ノイズw(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:14:19.62 ID:BjjU8aWz
中道保守系で唯一踏ん張る日大の存在は貴重
842 ノイズo(埼玉県):2009/10/21(水) 19:15:13.09 ID:j90i5GhY
>>840
財務・教育・就職だってさ。
843 ノイズf(神奈川県):2009/10/21(水) 19:18:07.63 ID:apazERWF
いえーい千葉大はいってるぜー
844 ノイズa(関西地方):2009/10/21(水) 19:19:22.50 ID:JZFtlyOm
>>840
肩パン
845 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/21(水) 19:19:38.62 ID:q2W/Ie2X
慶應って民間就職が多いから就職率高く出るんじゃないか
公務員になるのほとんど居ないだろ
846 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 19:21:03.05 ID:6qSBHrxy
慶応の理工は一年間に留年率が一割行く
その厳しさがいいと思われている
847 ノイズx(鹿児島県):2009/10/21(水) 19:21:33.78 ID:iCrrowjO
ID:JQ12itU7国立にコンプありすぎだろw
てか、死ねよw
848 ノイズf(東京都):2009/10/21(水) 19:22:35.34 ID:EO0QQh9A
>>830
俺のイメージだと同志社は法なんだけど。
明治は政経か法じゃないの?
849 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:23:47.83 ID:+8s8urbG
駿台調査の入学者データ

東京大文U67.7
京都大経済66.6
一橋大経済64.8

埼玉大 経済56.0
滋賀大 経済55.3
愛媛大 法文55.3

慶應義塾大 経済 55.8
慶應義塾大 総合政策 55.1
慶應義塾大 商 54.6
慶應義塾大 環境情報 54.2
850 ノイズx(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:24:54.63 ID:gWM0324t
真の勝ち組は高卒地元インフラだろ
851 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 19:26:21.90 ID:bdjEr7sb
>>848
明治の看板=商学部は昔のイメージかもね。

駿河台のドーム付き校舎で授業をやっていた頃は
地方の中小企業の二代目とかが一杯来ていて
商学部で勉強していたらしい。

その後、なんとなく偏差値が上がって、大企業志向になっていって
商学部で勉強して、社長になる・継ぐというコースが定番じゃなくなった。
852 モズク:2009/10/21(水) 19:26:39.59 ID:4OYliMnF
あの…金沢工業大学の名前がないのですが
金沢工業大学の評価はどの程度のものなのでしょうか?
853 モズク:2009/10/21(水) 19:26:52.15 ID:XP2HDVsN
>>848
明治は商
外からの評価はともかく内側からは確実にそう思われている。
854 モズク:2009/10/21(水) 19:29:07.08 ID:Ec4ucPG2
>>8
それはワクチンとかの研究でわからんでもないが

7位 豊田工業大学

がわからん
855 ノイズw(東京都):2009/10/21(水) 19:29:58.31 ID:l/3MkdyE
>>742
東洋経済はたしかにいい加減だと思うが、
とりあえず50回もレスをつけて同じ主張を繰り返してるお前に寒気を覚えるわ
856 ノイズa(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:30:25.16 ID:S9gDZsOu
>>825
生田農工大?
857 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 19:31:17.87 ID:C2OzzCf0
大学に関係なく医学部以外はクズだろ
858 ノイズc(長屋):2009/10/21(水) 19:32:52.48 ID:+Vo2sIFM
>>849
それたしか学習院文>慶應経済
とかになってた凄いランクだったな
もう8年前のだっけ
859 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:33:52.68 ID:k5yZq41G
>>853
その商だが思ってはないな
政経か法なんじゃねーの
860 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 19:34:27.53 ID:bdjEr7sb
>>853
> 外からの評価はともかく内側からは確実にそう思われている。

でも校舎を建て替えてもらえないジャン。
何年か前に久しぶりに前を通ったら
入り口にあった、左翼の小屋みたいなのだけ撤去されてただけで
90年代と何にも変わってなかった。
861 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:35:46.11 ID:k5yZq41G
>>860
????

あんた本当にOBか?
862 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 19:37:28.55 ID:bdjEr7sb
>>861
えー違うの?俺の勘違い?
リバティータワーの方に移ったの?

今の商学部って、どーなってるのかなー。
863 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/21(水) 19:37:34.53 ID:TZWeeOgw
>>742
知ったかでホラ吹いてるお前のほうが恥ずかしいよ
864 ノイズa(関西地方):2009/10/21(水) 19:38:06.10 ID:JZFtlyOm
>>857
国民全員が医者であるほうが世の中がうまく回るんですね、勉強になりました
865 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 19:38:17.19 ID:1+AbGAn8
>>863
情報弱者ひっすなあ。
866 ノイズf(catv?):2009/10/21(水) 19:38:59.65 ID:1+AbGAn8
>>864
文系学部の大半はなくてもいいけど、
理系はだいたい全部必要だよね。
867 モズク:2009/10/21(水) 19:39:00.39 ID:XP2HDVsN
>>859
内側ってのは学校側な。
某競技で明治に勧誘されたときに部長さんがそう言ってた。
たしかその人、学長になったとか聞いた。
868 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:39:29.43 ID:k5yZq41G
>>862
なんの話をしているのか理解できん

>リバティータワーの方に移ったの?

あんたがOBじゃないことだけはわかった
869 ノイズ2(東京都):2009/10/21(水) 19:41:01.90 ID:bdjEr7sb
>>868
俺もなんで怒られているのか良く分からない。

別にOBだと信じてもらえなくても良いけど
なんか寂しいね。そういうコメントは。
870 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/21(水) 19:41:17.36 ID:TZWeeOgw
>>865
ひっすて何?
必死の間違い?
55回もレスしてる情弱さん
871 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:41:28.21 ID:k5yZq41G
>>867
ごめんなさい、どの学部も自分が一番だと思っちゃうかわいそうな学校なんです
各学部の最初の学部長のあいさつでみんないうらしいです
872 ノイズs(千葉県):2009/10/21(水) 19:42:29.37 ID:kVhri8By
法政バロスwwwwwwwwwwwww
873 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 19:42:39.33 ID:O7GBZMSk
>>866
実学だけの視点で大学を語ってどうするよ
874 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:42:51.14 ID:k5yZq41G
>>869
だって国日除くどの学部も3年以降はリバティーに行くんだよ?
875 モズク:2009/10/21(水) 19:43:09.87 ID:reHepIv2
>>866
つまり理系は下積み労働者、文系は貴族ということだ
876 モズク:2009/10/21(水) 19:43:22.25 ID:XP2HDVsN
>>871
いやその時その人法学部長だったはずだけどなぁ。
まぁいいや。
結局何故か明治蹴って法政行ったのを激しく後悔してるよっていう話。
877 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 19:44:06.68 ID:O7GBZMSk
豊田工業ってどのくらいの偏差値なの?
878 ノイズc(徳島県):2009/10/21(水) 19:45:10.46 ID:1YGbh95J
真のエリィトは
プレジデントを読む。
879 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 19:46:27.48 ID:O7GBZMSk
過大評価されている大学
過小評価されている大学

それぞれ挙げてみてくれ
880 ノイズc(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:47:06.83 ID:yjEdICey
>>859
山梨県民がなにを語るwww
つーかお前高卒だろww

明治の看板が商ってのは常識だし
政経を持ち出すのは明大生ではありえないww
881 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:47:09.57 ID:k5yZq41G
>>876
まぁ、事実なら当事者としてはうれしいけどねー
法政さんは同じバンカラ同盟じゃないか仲良くやろうぜ
882 ノイズn(山形県):2009/10/21(水) 19:47:38.21 ID:t1TJ4fl7
偏差値とか入試とか。
結局に日本の腐った教育制度においては国民もそんなもん
883 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 19:48:28.20 ID:O7GBZMSk
どうでもいい話だが
明治の看板は商ってのは割りと有名じゃね?
884 ノイズ2(大阪府):2009/10/21(水) 19:51:49.26 ID:VqGNeY7u
こうだろww

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 慶應義塾大学
4位 大阪大学
5位 東京工業大学
6位 東北大学
7位 早稲田大学
8位 神戸大学
9位 名古屋大学
10位 九州大学
885 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/21(水) 19:52:37.99 ID:+xQjss7p
>>879俺の母校青学は過大評価の最たる例だよな、知名度と立地と可愛い女の子が大学の9割を占めてる

青学というブランドに浸りながら色恋にかまけていたいやつ専用の大学だよ
886 モズク:2009/10/21(水) 19:54:06.93 ID:reHepIv2
上智、青学、成城、成蹊

このへんの大学の男はホモとギャル男しかいない
887 ノイズx(山梨県):2009/10/21(水) 19:54:20.00 ID:k5yZq41G
>>883
知らん
学部ネタだから内輪だけだと思ってた
888 ノイズx(北海道):2009/10/21(水) 19:55:04.79 ID:+JayFRzb
明治商が有名なのは知ってるけどなんちゃらタワーができたのここ10年くらいだろ?
おっさんならどの学部がタワーで受けてるとか知らんだろ
889 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 19:56:42.08 ID:O7GBZMSk
>>885
青学の女は確かに可愛いの多かったな
短大も含めてだが
男はなよっちいのが多かった印象
890 ノイズn(大阪府):2009/10/21(水) 19:59:18.79 ID:uJu8b/Os
>>884
財務の時点で私大が台頭してくること自体おかしいだろ
思い出作りのために裸になってしまう学生がいる大学が教育なんて笑いものだし
891 ノイズc(アラバマ州):2009/10/21(水) 19:59:41.84 ID:yjEdICey
明治は理系が生田の僻地で4年間過ごし、
文系のほとんどは
1〜2年が明大前
3〜4年がお茶の水のネタタワーで過ごす

ちなみに各学部には異名があり、

看板・監獄の商
パラダイス政経
華の情報コミュニケーション
温か(あったか?)経営

と呼ばれている
892 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 20:00:41.02 ID:O7GBZMSk
>>891
最近だと、明治・駒澤と蔑称もついているも追加
893 モズク:2009/10/21(水) 20:03:31.75 ID:reHepIv2
>>890
馬鹿をやる学生などどこの大学にもいるし大学の教育内容とは何も関係ない

13.ストリーキング
 駒場での合宿打ち上げの時、酔った勢いで私から当時話題であったストリーキング(全裸で走る)をしようと提案。
やるぞー!と盛り上がり、合宿所〜駒場の駅前の坂を駆け抜けることなりました。晩の8時過ぎ頃だったでしょうか、
メンバーの半分(自信のない人?)は伴走者としてコートを持ちながら走ってもらい、 電車がちょうど入ってきた時に、
駅に向かって大声を出しながら走り抜けました。気づかれたかどうかは不明ですが、翌日以降何も反応なしで
事なきを得ました。

http://blog.livedoor.jp/bandwblog/archives/2007-05.html
894 ノイズ2(愛知県):2009/10/21(水) 20:04:17.75 ID:VMxm9UOb
ここで豊田工業大学卒の俺の出番
皆さんに真実を語ろう

トヨタ系列の企業の出資によって運営されている大学
利益還元の一環らしい
もともとは高卒、高専卒の社会人のためにつくられた大学だったが
途中から一般学生も受け入れはじめ、いまじゃほとんどが一般学生
少人数教育で定員80人。
就職活動も一人一人面接練習とかあって力の入れ方が違う
別に就職はトヨタ系限定じゃなくて、日産だろうとホンダだろう問題なし
っていうかホンダとかも推薦枠ある。
もちろん車以外でもいいしね。

あとできない奴は基本卒業できない。けっこう留年してドロップアウトするやつもいる。
弱者が淘汰されて、充実した就職活動フォローによる高い就職率と
バックにあるトヨタ系の資本による財務で
ランキング上位にいると思う

遊びたい奴はこないほうがいいよ。
勉強したい奴にはいいかもね。少人数だから教授に気軽に相談できるし
実験装置も他の大学に比べたら自由に使えるし
895 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 20:04:56.64 ID:dmRdKkJz
>>890
なに? 試験終わると裸になってはしゃぐ伝統を持つ我らが母校ハーバード大学なめてるの?
896 ノイズc(長屋):2009/10/21(水) 20:06:55.80 ID:+Vo2sIFM
童貞が多い大学2009

1位 東京工業大学
2位 東京理科大学
3位 大阪大学
4位 一橋大学
5位 東京大学


ごめん適当
897 ノイズ2(埼玉県):2009/10/21(水) 20:09:19.81 ID:n9+QSt2p
流石わが母校上智大学

やってくれるぜ
898 ノイズn(コネチカット州):2009/10/21(水) 20:11:45.91 ID:6M4U4b8D
俺は日大だけど、弟は馬鹿だから一浪して京大行った
899 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 20:12:06.26 ID:O7GBZMSk
>>896
マジレスすると、東工大が1位、電通大が2位
この二つは圧倒的
900 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 20:12:18.01 ID:OqsOUt43
理科大ってなんであんな厳しいの?
901 ノイズc(コネチカット州):2009/10/21(水) 20:19:43.35 ID:Qm5CiqPi
上智過大評価しすぎなんじゃない?
社会に出ればわかるが空気だよw
902 ノイズe(関東地方):2009/10/21(水) 20:23:15.42 ID:K7EA6CvJ
広告収入で成り立ってる私企業の週刊誌に中立性もクソもないのに何故2chでは信じられているのか
903 ノイズf(埼玉県):2009/10/21(水) 20:24:56.07 ID:HgeI7tL4
我が母校の芝浦工業が上位にランクしてるのが謎だ
あそこの底辺層は駄目だ
904 ノイズa(アラバマ州):2009/10/21(水) 20:25:57.62 ID:0jc4LewT
上智は人数少ないのと、理系が就職にだけ強いってのが
残念だが当然
905 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 20:27:57.69 ID:9QFQtkH+
何でお前らそんな学歴語りが好きなの?
906 ノイズn(長屋):2009/10/21(水) 20:28:20.63 ID:7eNVe30d
>>883
高倉健が明治商出身だな。2部だけど。
907 ノイズs(福島県):2009/10/21(水) 20:28:42.60 ID:Rzd7UAJb
僕が考えた最強の大学^o^
908 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/21(水) 20:29:32.36 ID:uk6RmkqN
>>123
弁護士税理士会計士なんか食えない資格じゃんw
909 ノイズn(京都府):2009/10/21(水) 20:36:35.80 ID:0TK66Lfa
富大が金大の上だと…
910 ノイズh(栃木県):2009/10/21(水) 20:38:22.58 ID:mCmV8RTt
そうか明治経営は地味なのか
911 ノイズf(アラバマ州):2009/10/21(水) 20:57:18.78 ID:vXkek/6Y
大都会大学岡山はまわりに企業が無かった
912 ノイズx(長屋):2009/10/21(水) 21:09:48.47 ID:GwoYSuJz
>>1
東北福祉大学のようなスポーツ馬鹿専用大学と名古屋大学が互角ってwww
913 ノイズx(長屋):2009/10/21(水) 21:12:37.10 ID:GwoYSuJz
>>541
バイオじゃ阪大のほうが強いし。
東大医科研ってバイオのジャイアンツみたいなところは
阪大からFAしてきた教授ばっかりだよ。
914 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 21:21:46.61 ID:O7GBZMSk
>>908
税理士は分かるが弁護士と会計士は違うだろ
915 ノイズc(新潟・東北):2009/10/21(水) 21:24:22.21 ID:J1g64aVZ
世の中金とコネ
学歴なんか当てにならん
916 ノイズh(catv?):2009/10/21(水) 21:28:04.26 ID:hw+zAcsr
>>901
実際このスレでも空気だろ
917 ノイズf(西日本):2009/10/21(水) 21:36:20.63 ID:r4cR0iVJ BE:137088735-2BP(111)

俺の母校低すぎワロタ。
918 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 21:39:12.06 ID:6qSBHrxy
>>896
東工大はガチで童貞が多い なにせ女性の比率が一割なんだろ
しかも、女性は生命理工の別のキャンパスにいるから
大岡山は男しかいない
919 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 21:46:51.82 ID:xKi0kdsy
まあ、文理で分けたら普通はこうだろな

理系-大学総合ランク
1 東京大学、2 京都大学、3 大阪大学、4 東京工業大学、5 東北大学
6 慶應義塾大学、7 名古屋大学、8 九州大学、9 早稲田大学、10 北海道大学

文系-大学総合ランク
1 東京大学、2 京都大学、3 一橋大学、4 慶應義塾大学、5 大阪大学
6 早稲田大学、7 神戸大学、8 東北大学、9 名古屋大学、10 九州大学

920 ノイズw(東京都):2009/10/21(水) 21:57:13.75 ID:l/3MkdyE
この特集は読んでないが、「本当に強い大学」、
つまり組織として強い学校のランキングであって「本当に強い大学生」じゃないんで、
学生側から見た大学のイメージとずれていても不思議はないんじゃないの
921 ノイズn(大阪府):2009/10/21(水) 22:00:59.07 ID:uJu8b/Os
>>919
それ単なる入試ランクのテンプレだろ
ここのランクはまた違うだろ
922 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 22:14:05.47 ID:6qSBHrxy
偏差値が全てではないんだ
ようするに大学を出るころに偉くなっていればいいらしい
慶応と早稲田は偏差値では似たり寄ったりなのだが、出るころに圧倒的な差が付いている
らしいぞ
卒業するのが難しい大学のほうがいいらしいぞ
923 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 22:30:15.57 ID:O7GBZMSk
何で静岡の田舎者が早慶を語ってるんだ?

って突っ込みはなしか?
924 ノイズw(東日本):2009/10/21(水) 22:35:51.61 ID:HLQYq/Br
長岡技術科学大学と豊橋技術科学大学ってどうなのさ?
925 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 22:39:34.62 ID:6qSBHrxy
>>923
俺は別に東京には十年くらい住んでいたし、
地元に帰ってきただけ
慶応出身であるし
926 ノイズn(大阪府):2009/10/21(水) 22:42:27.37 ID:mGK7wle1
立命館の化けの皮がついにはがれはじめたか!!
927 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/21(水) 22:52:52.07 ID:q2W/Ie2X
>>925
他校のことはいいから、母校の資産運用失敗や在校生の窃盗、公然猥褻、大麻汚染を叩いたらどうよ?w
928 ノイズh(東京都):2009/10/21(水) 22:55:02.86 ID:n6Cacw+Y
>>909
金工大はもっと上だぜ…
929 ノイズ2(広島県):2009/10/21(水) 22:56:24.58 ID:s3DGIc8w
今21なんだが大学行こうかなぁと思ってる
(専門学校卒だけど働きたくないので)
どっかレベル低めで良い大学ないかなあ
930 ノイズe(アラバマ州):2009/10/21(水) 22:56:48.07 ID:fOr39VDp
外から見ると意外に思えるかもしれんが慶応は内部が強いんだよ
資格合格者とか内部でけっこう稼いでるよ
あいつら大学受験がないかわりに高校の頃から将来設計よく考えて大学くるからな
幼稚舎、中学からの奴はコネもある。高校からの奴も地頭はある
一番馬鹿なのが推薦だが、推薦はリア充が多いからな。就職は強いかもな
931 ノイズx(静岡県):2009/10/21(水) 22:59:17.21 ID:6qSBHrxy
>>927
大麻とかやっている今の連中はどうしようもないな
ちなみに、慶応の資産運用失敗はすごく腹たったからな
今年が151年目になるのだが去年150周年記念とか言って280億円くらい募金で
集めたんだが、資産運用で失敗したので赤字でしたとかいう紙が届いた
俺も募金していたからすごく腹たったぞ
932 ノイズo(関西地方):2009/10/21(水) 22:59:47.19 ID:Lao5L6gP
933 ノイズh(栃木県):2009/10/21(水) 23:21:24.18 ID:MeTIqR9X
今年こそは大学に受かるんだ・・・
934 ノイズ2(関東):2009/10/21(水) 23:35:17.10 ID:xuyMa9To
>>930
馬鹿さじゃ推薦も専願も変わらないっしょ。連中の池沼ぶりは異常
935 ノイズa(コネチカット州):2009/10/21(水) 23:37:57.83 ID:x74/C1g2
立命館って入試方式ありすぎね?
代ゼミでセンターボーダーみたが
合ってるのか?
センター利用だけど
936 モズク:2009/10/21(水) 23:38:11.54 ID:reHepIv2
>>934
学力という点では下位学部にいる内部進学者、特に幼稚舎上がりが一番ひどい。中学レベルの英文法も理解していない。
その代わりコミュニケーション能力は優れているし有力なコネを持っているので卒業後はそれなりに出世するようだが。
937 ノイズh(アラバマ州):2009/10/21(水) 23:39:06.16 ID:JE7EPQYG
>>931
経済学部1年の俺に一言ください
938 ノイズe(コネチカット州):2009/10/21(水) 23:44:39.21 ID:ZuVMWvHC
東大の本郷キャンパスはアカデミックな雰囲気あるよね 
939 ノイズe(東京都):2009/10/21(水) 23:45:51.96 ID:mWdsBEdW
明治けっこう上だね
940 ノイズe(神奈川県):2009/10/21(水) 23:50:11.86 ID:gjuPdY+h
慶應っていっても、俺や長妻みたいのもいるからなぁ・・・
941 ノイズw(広島県):2009/10/22(木) 00:30:31.31 ID:M9RpNPKJ
7位 豊田工業大学

ここって入社出来ても上の役職狙えないって聞いたぞ
942 [―{}@{}@{}-] ノイズe(アラビア):2009/10/22(木) 00:42:40.84 ID:4r8kmghT
東洋経済「本当に強い大学2009」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1256138933/l50

学歴ネタ@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/joke/
943 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/22(木) 00:45:05.14 ID:JjrzsS4U
仮面浪人してるけど、>>1のランクだと、志望先の大学が今いる大学より低くて笑った
944 ノイズf(埼玉県):2009/10/22(木) 00:47:06.32 ID:qi8Ps8p3
高校で慶應入っといて良かった
945 ノイズn(兵庫県):2009/10/22(木) 00:47:31.67 ID:RS3LsMDP
慶応は私大で唯一勉強のほうも頑張ってるじゃん
946 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/22(木) 00:59:23.67 ID:JjrzsS4U
ランキングの上にちょくちょく意外な大学挙げて、通ぶってるだけだろマジで
947 モズク:2009/10/22(木) 01:21:14.88 ID:BG999FWD
母校が立命館と関学に勝っててわろたw
948 ノイズe(大阪府):2009/10/22(木) 01:52:11.45 ID:r5fJ1Jh3
>>947
一昔前は、関大さんって言ったらだいぶ肩身の狭い思いしてたけど、
最近は、ちょっとづつ風向きが変わってきてるかもしらんね。

俺は関大とは関係ないけど吹田市民だったので、頑張ってほしいわ
949 ノイズe(兵庫県):2009/10/22(木) 01:55:11.68 ID:PmpvCB9d
関西大は4つの中で一番偏差値低いけど
・理系から逃げない
・教授が割とマトモ
・宗教臭くない
のイメージが好感持てるわ
あくまでも関西私大(笑)の中での話だけど
関西って中高の私立はスゲーのになんで私大は関東に大きく負けてんだろ
950 ノイズe(京都府):2009/10/22(木) 04:54:41.09 ID:XqV6Rd4v
>3位 大阪大学
>4位 京都大学

飯大生がイパーイ釣れた・・・かと思いきやそんなにだな。残念。
京大から見ても阪大医工の研究レベルや
企業との共同研究実績は正直ウラヤマシスなんだぜ。
学歴コンプ捨ててがんばりなよ。
951 ノイズx(東京都):2009/10/22(木) 08:46:28.20 ID:f0k+eTMD
上にあったけど、確かに中央は法だろう。
でも、商学部も公認会計士とかで結構頑張ってるのよ、会計学科限定だろうけど
952 ノイズs(コネチカット州):2009/10/22(木) 10:40:43.96 ID:BYniQgz9
東北福祉大学>一橋ですね
953 ノイズe(関東):2009/10/22(木) 10:52:56.47 ID:b8XX+RC5
日大の規模のでかさは日本一ィ!
規模のでかさだけは
954 モズク:2009/10/22(木) 12:35:47.09 ID:O5ZNCVvd
>>592
キャンパス整備で金使いまくってて資金状況があまりよく無いせいだと思う
955 ノイズs(コネチカット州):2009/10/22(木) 12:45:21.85 ID:47yjwHm4
>>945
理科大や中央法があるだろ
956 ノイズo(鳥取県):2009/10/22(木) 12:51:19.96 ID:3ZwwTHwq
去年も大学ランキングの付録があったけど、これって毎年恒例なんだろうか
957 ノイズa(catv?):2009/10/22(木) 12:53:04.22 ID:lyI9q6+m
>>950
京大からみてもってなんでカスニートのおまえが上から目線なんだよ
京都府表示のおかげですねw
958 ノイズn(東京都):2009/10/22(木) 12:55:19.99 ID:EZewjwgv
東農大卒だけど、立命館や青学より上ってことはないんじゃないの?
959 ノイズe(アラバマ州):2009/10/22(木) 13:03:26.31 ID:nFeufZbv
京大もっと頑張れよby阪大生
960 ノイズa(長屋):2009/10/22(木) 13:20:55.47 ID:uvYxTYcc
>>955
年寄りと田舎者だけがやたら有難がっている中央法w
961 ノイズf(長屋):2009/10/22(木) 15:17:43.72 ID:SYZ5kkhz
ニュー即三田会作ろうと思ってるんだけど、需要ある?
962 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/22(木) 15:27:31.08 ID:UTOB/6t2
上智いじめがはじまったな
いや昔からか
963 モズク:2009/10/22(木) 15:32:51.11 ID:jU9im3W8
>>960
中央と法政受かったとき中央選ぶのが地方民
964 ノイズx(長屋):2009/10/22(木) 15:33:37.11 ID:NUfgyVRT
入ってねーよ。逝って良し。
965 ノイズ2(埼玉県):2009/10/22(木) 15:41:26.45 ID:zY5NuV33
こういうのって受験戦争意識した工房と親が読んであーだこーだ言うもんだぞ
ニートや会社員には関係ない話
966 ノイズw(兵庫県):2009/10/22(木) 16:49:02.13 ID:FmQhJ3fV
福祉大卒だけどさすがにコレはないわww
967 ノイズw(関西地方):2009/10/22(木) 16:56:18.50 ID:Si9E2Te7
>>896
一橋って爽やかイケメン多いイメージなんだけどどうなの?
968 ノイズs(catv?):2009/10/22(木) 17:04:21.03 ID:Xc9C/4kq
>>963
マーチ底辺の法政とくらべてどうすんだよ
969 モズク:2009/10/22(木) 17:27:21.40 ID:jU9im3W8
>>968
どうせ大差無いんだから立地で選ぶだろ。
偏差値表で選んでいいのは中学受験まで
970 ノイズf(長屋):2009/10/22(木) 17:38:01.76 ID:SYZ5kkhz
あーインテリっぽい奴やだやだ うちの会社にも法政卒の奴居るけど
高学歴だからって 浮かれてる。 すげえ嫌われてる
法政や帝京なんて勉強が凄い出来るだけ
971 ノイズx(長屋):2009/10/22(木) 17:43:46.29 ID:iPSjAgmk
千葉筑波横国>>>>>>>>>>>>>>>>>早慶(笑)とか言ってたやつらは土下座しろwww
話にもならねぇんだよクズが

まぁ大阪、京都より上かどうかはさすがに知らないけど…
972 モズク:2009/10/22(木) 19:31:08.27 ID:P2XdRIat
筑波・慶応>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田(笑)
973 ノイズs(東京都):2009/10/22(木) 19:43:10.21 ID:1YOoFqF6
>>970
帝京だと?
974 ノイズo(三重県):2009/10/22(木) 20:27:43.98 ID:crlKm34f
母校の徳島大学が下がりまくっている
975 モズク:2009/10/22(木) 20:42:19.98 ID:ukGfX+RY
>>903
呼んだか?
板高の内部進学だ。
まぐれでそれなりの会社に入ってしまったせいで周りが頭よすぎて死にそう。
976 モズク:2009/10/22(木) 20:50:12.71 ID:ymsi/a9/
977 ノイズc(アラバマ州):2009/10/22(木) 21:16:03.68 ID:MtFzB5JP
2009世界ランキング(THE−QS)

【工学・IT】    【自然科学】    【生命科学】  【社会科学】  【人文科学】
東京大学   6  東京大学    8  東京大学   7  東京大学  16   東京大学  13
京都大学   16  京都大学  10  京都大学  13  京都大学  26  京都大学  20
東京工大   19  大阪大学  36  大阪大学  36  ★早稲田  65  ★早稲田  49
大阪大学   47  東京工大  48  東京工大 128  ●慶応大  91  ●慶応大 102
東北大学   76  東北大学  49  ●慶応大 130  一橋大学  99
名古屋大   98  名古屋大  96  名古屋大 132  大阪大学 113
★早稲田 104  九州大学 115  ★早稲田 135  神戸大学 151
筑波大学 154  北海道大 136  神戸大学 150
九州大学 176  筑波大学 143  九州大学 151
東京理大 182  ★早稲田 146  北海道大 167
神戸大学 186  東京理大 167  東京理大 173
●慶応大 191
978 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/22(木) 21:53:28.36 ID:rJFNdu0J
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダーズプログラム

■応募資格
2009 年1月10 日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
(秋学期入学生および2年次編入生は、対象になりません。)

東京大学
京都大学
東京工業大学一橋大学
早稲田大学
慶應義塾大学

国際基督教大学
上智大学、
、、
http://www.gakumu.titech.ac.jp/ryugaku/office/GS%20bosyuyoukou2009.pdf
979 ノイズa(関西地方):2009/10/22(木) 22:13:41.38 ID:2Qz7ckaK
>>978
関西からは京大だけが特例か
これは俺のコンプを刺激しやがるな
980 ノイズo(鳥取県):2009/10/22(木) 22:20:03.48 ID:3ZwwTHwq
去年の東洋経済の付録を見るに、私大だと早慶の寄付金が半端ないなぁ・・・
ここのランキングの基準には経営も含まれてるから、こういうのは強みになるんだろうな
981 ノイズo(アラバマ州):2009/10/22(木) 22:56:52.79 ID:2HBT+hRL
東北工大がないのはおかしい
982 ノイズw(関西地方):2009/10/22(木) 23:02:40.63 ID:Si9E2Te7
>>978
阪大なんでいれてくれないの
983 ノイズs(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:21:04.20 ID:PxCayk+r
慶応就職に強い言っても大企業内定率40%ちょいだし
幼稚舎からのAO組も全学生の40%くらいつまり一般入試のお前らは
そいつらのために高い学費納めるだけの養分ってことだ
984 ノイズa(アラバマ州):2009/10/23(金) 00:21:59.23 ID:lsGuca5S
>>983
慶應は大学の学費安いよ
985 ノイズa(山梨県):2009/10/23(金) 01:06:30.67 ID:kOD0DzEI
>>982
外資で働いてる親父が言ってたが
即座に人脈まで活用できる人材が欲しいそうだ
当然東京の人脈を一番引き出せるのは東京の大学という考えだから東京の大学優先だって

もちろんGSはトップ企業だからあんな強気な募集掛けれるけど
普通の外資はもうちょい緩いそうだよ
986 ノイズs(関西地方):2009/10/23(金) 01:20:28.05 ID:KUQaHdTe
>>985
へぇー謎が解けたわ。そして京大は特別なのね。
987 ノイズ2(アラビア):2009/10/23(金) 01:23:07.97 ID:tkkOL7Xz
ダさいたま大涙目
988 ノイズs(USA):2009/10/23(金) 01:24:34.30 ID:47+bn0dJ
やっぱ慶応は就職に強いのかな。
それにしても高すぎる。早稲田よりは下は確実。
989 ノイズa(山梨県):2009/10/23(金) 01:45:41.68 ID:kOD0DzEI
>>986
まぁ、日本のツートップ大の一つだからじゃない?
990 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/23(金) 01:59:55.21 ID:mViRTZxE
>>984
最近値上げしただろ
991 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 03:04:15.90 ID:/z0JSO1n
>>967
地味〜で大人しい奴ばっかw
992 ノイズh(千葉県):2009/10/23(金) 03:21:29.87 ID:DaVCoaPv
俺の母校千葉大が入ってて安心したら上位に名も知らない大学が名を連ねてあって愕然とした
993 ノイズw(九州):2009/10/23(金) 03:26:39.46 ID:zJ0oD28w
これだけ来たら完走させろよ
994 ノイズf(関東):2009/10/23(金) 03:26:42.87 ID:Pplg2dYK
豊田工業ってどんなFランだよww
995 ノイズf(関東):2009/10/23(金) 03:32:09.12 ID:Pplg2dYK
ググりながら冷や汗かいたぜ。豊田工業大学はそこそこの偏差値なのな。
まあ我が母校はそれを上回ってるけど。
996 [―{}@{}@{}-] ノイズw(アラビア):2009/10/23(金) 03:32:31.55 ID:Dl31OTPF
東洋経済「本当に強い大学2009」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1256138933/l50

学歴ネタ@2ch掲示板
http://gimpo.2ch.net/joke/
997 ノイズn(北海道):2009/10/23(金) 03:34:00.18 ID:k9JcjVNF
北大>>>>>>神戸>東工>名大>千葉>一橋
11位以下はB級に
これからは旧帝早慶(名大除く)の時代(キリッ
998 ノイズs(東京都):2009/10/23(金) 03:41:03.86 ID:cavzp7vq
その気になればどこ行っても研究できるのに
999 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/23(金) 03:43:41.03 ID:e+JyyhNM
帝京>東大
1000 ノイズe(長屋):2009/10/23(金) 03:43:44.24 ID:vxOHL4Zw
(・3・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/