【ブラウザ】情弱にはIEを 情強にはfxを そして僕にはプニルを   プニルv2.9を公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズh(関西地方)

フェンリル、Windows 7の“ジャンプリスト”に対応した「Sleipnir」v2.9を公開

Webページの表示履歴をページタイトルとURLで検索できる機能も追加


フェンリル(株)は15日、定番の多機能Webブラウザー「Sleipnir」の最新版v2.9.0を公開した。
最新版の主な変更点は、 Windows 7に対応し、タスクボタンの右クリックメニューからソフトを操作できるWindows 7の新機能“ジャンプリスト”利用できるようになったこと。
本ソフトのジャンプリストからは、“最近閉じたタブ”や“よくアクセスするサイト”を直接開けるほか、新規タブを開くといった操作も可能。

 また、Webページの閲覧履歴をページタイトルとURLで検索できる機能が追加された。
履歴の検索機能は、エクスプローラバーで履歴を表示した際にバーの上部へ表示される検索欄から利用できる。
検索結果は新しいタブとしてGoogleの検索結果ページ風に表示され、GoogleのキャッシュやWebページのアーカイブサービス“Internet Archive”内の該当ページを開くことも可能。
“昨日見たあのページ”をすばやく探せて便利。

 さらに、IE8がインストールされている環境でIE7のレンダリング方式を利用できる“互換表示”を、本ソフト上からも利用できるようになった。
常に“互換表示”で表示するWebサイトも設定可能で、“互換表示”が利用できないためにIE8への乗り換えをためらっていた「Sleipnir」ユーザーも安心してIE8をインストールできるだろう。

 そのほか、標準のスキンが新たに追加された“elegance”に変更され、アイコンがより見やすく、わかりやすくなっている。

 本ソフトは、Windows 98/Me/2000/XP/Vista/7に対応するフリーソフトで、現在同社のWebサイトからダウンロードできる。


http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20091015_321680.html
2 ノイズw(dion軍):2009/10/15(木) 11:59:23.11 ID:y9yYsiTR
Opera最強伝説
3 ノイズn(愛知県):2009/10/15(木) 11:59:37.11 ID:PPLmCBRT
ソース紛失(爆笑)
4 モズク:2009/10/15(木) 11:59:51.30 ID:MzeIvjvK
背中に人生を
5 ノイズw(東京都):2009/10/15(木) 12:00:10.07 ID:UxNnKGhh
どうでもいいや
6 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:01:04.78 ID:8D2Q2VfP
プニルはすぐ固まる
最近はクロームプラスが最強
7 モズク:2009/10/15(木) 12:01:32.80 ID:0dCDPuXP
Opera最強伝説は揺るがない
8 ノイズx(神奈川県):2009/10/15(木) 12:01:36.98 ID:79YgNyti
固まるのは改善されてるのか?
9 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 12:01:41.02 ID:Q6K+kLJh
アフィブラウザ
10 ノイズh(大阪府):2009/10/15(木) 12:02:15.45 ID:1AH0JLEq
3になったらIE8と一緒に入れるわ
11 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 12:03:24.47 ID:J1kAjjy5
アホか。さらに爆速になるように改善しろ!!
12 ノイズo(catv?):2009/10/15(木) 12:04:17.28 ID:HB/1cI3C
このスレは緩やかに伸びるな
13 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:04:29.18 ID:8D2Q2VfP
>>3
あれは当時笑ったなあ
盗まれたんだっけ?w

そのあとすぐ起業して
いまじゃ数億稼いでるから
まあ、一世一代の大芝居だな
14 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:04:48.76 ID:C6h82mHc
クロームプラスのサクサク感に慣れたらFxは使えない
15 モズク:2009/10/15(木) 12:05:22.50 ID:yw4Sseqm
マルチスレッド対応じゃないのか
test板はホント悲惨らしいな
16 ノイズo(千葉県):2009/10/15(木) 12:05:59.73 ID:D5DiUDOy
Opera最強伝説
17 ノイズo(長屋):2009/10/15(木) 12:06:33.04 ID:Kk2fWRpU
>>2
うむ
18 ノイズx(埼玉県):2009/10/15(木) 12:06:48.68 ID:z0JG7tLJ
クロームが最高すぎるわ
19 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 12:07:19.11 ID:90hBd0t+
IE→情弱
opera→めんどくせえしこれでいいやってやつ
火狐→情強
20 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/15(木) 12:07:37.75 ID:A09UpY3u
サファリはどうなの?
21 ノイズx(長屋):2009/10/15(木) 12:07:40.07 ID:EGA1OVZR
爆速のクローム使ってない奴ってなんなの?
22 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:08:55.32 ID:mup/g065
>>2
うむ
23 ノイズc(東京都):2009/10/15(木) 12:09:22.22 ID:Ll4ktArZ
特に不便がないので
UnDonut使い続けてる
24 ノイズa(徳島県):2009/10/15(木) 12:09:46.44 ID:QWBlfPvS
昨日はルナで今日はプニルかwIEにタブがなかったから需要あっただけで
タブが標準になった今はもう過去の物だろw
25 ノイズ2(東京都):2009/10/15(木) 12:09:51.10 ID:cZ9kWzMi
メインぷにる
サブIron
至高
26 ノイズa(福岡県):2009/10/15(木) 12:09:56.92 ID:wspeOM4R
プニルは機能を追加しすぎた
今の時代簡素で高速なのが求められている
よってクローム最強
27 ノイズo(広島県):2009/10/15(木) 12:10:01.32 ID:73hyuBPa
クロームてもうシェア50%超えた? それくらい快適
28 ノイズw(大分県):2009/10/15(木) 12:10:31.73 ID:t9vCi9OJ
さすがにプニルは使わなくなったなあ…

Fx・Opera・黒目・黒目プラス・IE8・The World…

これらを使い分けてるけど(機能とか気分とかで)
これらがあったらプニルはいらんだろ。
一応2.9にアップデートしたけどさ…
29 ノイズx(岩手県):2009/10/15(木) 12:10:52.04 ID:GScN0Rnp
クロームの速さは異常
30 ノイズh(関西地方):2009/10/15(木) 12:11:52.53 ID:iJcZ11+Z
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
31 ノイズh(神奈川県):2009/10/15(木) 12:12:05.28 ID:QqRoReg/
1.66
32 ノイズw(北海道):2009/10/15(木) 12:12:54.80 ID:bZ8rGyu0
俺はGrani派。
33 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 12:13:09.78 ID:qZIQm8FK
o p e r a 最 強 伝 説
34 ノイズc(茨城県):2009/10/15(木) 12:13:46.82 ID:NqrgbBgG
firefoxに食われたな
35 ノイズx(和歌山県):2009/10/15(木) 12:13:47.09 ID:peLojaMi
は〜りぃふぉっくす使ってる
36 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:14:21.69 ID:DiHAqpgb
よりによってブラウザなんかにこだわるなよ…
37 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 12:14:51.14 ID:3xDLDxau
使い分け(爆笑)
38 モズク:2009/10/15(木) 12:14:59.63 ID:9bOlSV/j
最近オペラ厨が調子こいてんな?おん?
最大最強勢力のIE派がシメてやろうか?あ?
39 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:15:05.94 ID:HJeOIMCb
Operaはデフォの外観がクソすぎる
40 ノイズn(茨城県):2009/10/15(木) 12:15:07.67 ID:L5h6+9S4
1.66厨出てこいよ
41 ノイズe(千葉県):2009/10/15(木) 12:15:13.28 ID:C6a4oX2o
2.8.5だけど通知来ない
42 ノイズn(長野県):2009/10/15(木) 12:15:28.83 ID:Lj6JTXEe
なんだかんだ言ってもやっぱりoperaが一番しっくりくる気がする
43 ノイズh(東日本):2009/10/15(木) 12:15:49.33 ID:lhxS87QK
多分一般的にはPCで一番使うだろ、ブラウザ
こだわってもいいと思う。好みを他人に押しつけるのは筋違いだろうけど
44 ノイズa(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:15:53.42 ID:jfValr3M
オベラに馴れると他の使いにくい
45 ノイズc(京都府):2009/10/15(木) 12:16:12.86 ID:nou/cUMN
いい加減オンラインゲームのログインにActiveX使うのやめろ
46 モズク:2009/10/15(木) 12:16:19.30 ID:b3sE6G7d
特殊用途でScriptBrowserK
47 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/15(木) 12:16:27.46 ID:v5mRWzjJ
更新遅すぎて、信者から狐に乗り換えちゃったよ
速度もどうせ遅いままだろうし戻る気ないな〜
48 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 12:16:45.20 ID:vmTlDEBQ
1.66で何も困ることないし
49 ノイズx(静岡県):2009/10/15(木) 12:17:05.04 ID:ZxFICT/6
プニル(笑)
50 ノイズa(関東):2009/10/15(木) 12:17:06.31 ID:HBCgwkVv
どれが最強だよ
51 ノイズh(関西地方):2009/10/15(木) 12:17:27.60 ID:iJcZ11+Z
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
52 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:17:47.14 ID:EDVVj5MC
opera opera
わろすわろす
53 ノイズw(大阪府):2009/10/15(木) 12:17:54.64 ID:KZilRuHf
1.66
54 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:18:11.17 ID:KuVBwzV9
炎狐は情強から情弱まで使ってるから情弱が暴れて困る
IEは情弱しか使ってないから逆にいい
55 ノイズf(大阪府):2009/10/15(木) 12:18:12.75 ID:XmqzOXBl
おもてえし、すぐ固まるなよボケ
56 ノイズc(栃木県):2009/10/15(木) 12:18:13.67 ID:Eb+8sCK6
>>38
結局タブブラウザ化したけどOperaのが速いと思うなあ
57 ノイズe(埼玉県):2009/10/15(木) 12:18:30.24 ID:8t47Fjjn
1.66
58 ノイズn(埼玉県):2009/10/15(木) 12:19:07.94 ID:ENrGdkgd
情強はクローム一択か
59 ノイズh(東日本):2009/10/15(木) 12:19:07.95 ID:lhxS87QK
そういえばFirefoxのプラグインのバージョンチェックをするページが公開されたけど使えてる?
ttp://www.mozilla.com/en-US/plugincheck/
60 ノイズa(埼玉県):2009/10/15(木) 12:20:26.18 ID:Pcu/rohl
firefoxはいい加減黒い四角のバグ直せ。
61 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 12:21:05.19 ID:AtJmAaTv
>>2
うむ
62 ノイズs(三重県):2009/10/15(木) 12:21:10.72 ID:t3u0uynM
プニルはもう他のブラウザの進歩についていけないだろ
63 ノイズ2(山陽):2009/10/15(木) 12:21:12.81 ID:o+x3xct0
IEの遅いクソPCが必死すぎる
64 ノイズo(熊本県):2009/10/15(木) 12:21:15.60 ID:rVwciGvn
惰性でopera使ってるよ
軽いからオンボロノートには助かる
65 ノイズx(東日本):2009/10/15(木) 12:21:24.77 ID:lVSDbQHM
自動更新はまだなんだな
66 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/15(木) 12:21:31.51 ID:iHlS2XhY
Opera最強伝説
67 ノイズc(チリ):2009/10/15(木) 12:22:41.89 ID:L1pbbmJH
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
68 ノイズa(新潟・東北):2009/10/15(木) 12:22:55.40 ID:3otZ6BR/
GCはまだまだだな…印刷設定できるように後表示バグなんとかしろ
69 ノイズs(埼玉県):2009/10/15(木) 12:23:35.00 ID:rWIG0CLI
さすがOperaだ、レタスも敵じゃないぜ
http://azcji.cocolog-nifty.com/blog/cat1459704/index.html
70 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:24:16.53 ID:Wb+dLkEl
何回見てもグレイプニルに見える
71 ノイズa(埼玉県):2009/10/15(木) 12:24:16.79 ID:Pcu/rohl
ふと思ったがレーシングラグーンオンライン作れば売れるんじゃね?
セリフとか別にまともでいいけどパッシングとかしたい。
72 ノイズo(北海道):2009/10/15(木) 12:25:15.24 ID:duxYWsUv
>>69
operaでもちょっと手こずるサイトだな
73 モズク:2009/10/15(木) 12:26:01.89 ID:HFz8Stwg
だっておすすめ2ちゃんねるに貢献したいもの
74 ノイズn(埼玉県):2009/10/15(木) 12:26:04.82 ID:relb9tS6
operaは軽くて早いが、対応してないサイトが多いのがきつい
でもプニルはないわ
75 ノイズf(沖縄県):2009/10/15(木) 12:26:18.06 ID:FJDMDRxT

メニュー バーからアップデートを確認しても落ちてこない件
76 ノイズh(大阪府):2009/10/15(木) 12:26:20.83 ID:ZSmDvwvE
>>38
”疾さ”ならOpera、”暴走り”ならプニル、
IEなんざ兵隊多いカスの集まりさ
77 ノイズx(長崎県):2009/10/15(木) 12:26:52.97 ID:61tIHn9g

JaneStyle
GOM Player
Sleipnir


白痴御用達三大ソフト
78 ノイズn(西日本):2009/10/15(木) 12:26:57.08 ID:U0qhvYap
クロームプラスはいいね
IE tagとスーパードラッグが超便利
もうoperaには戻れない
79 モズク:2009/10/15(木) 12:27:23.82 ID:rC0tSmBx
>>2で答えが出てた
80 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/15(木) 12:28:44.75 ID:duedd65S
情強てようはオタクでしょ?
キモっ
81 ノイズs(千葉県):2009/10/15(木) 12:28:55.11 ID:JvS+2q4P
ブクマ移動するのがめんどいからプニル使ってるけどぶっちゃけジェスチャあればどれでもいい気がしてきた。
82 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 12:29:01.85 ID:s1SR8KJi
>>77
異論は無い
83 ノイズh(神奈川県):2009/10/15(木) 12:29:02.40 ID:IOa1ED58
プニルって全然更新しないじゃん
開発終わったのかと思ってこの前消した
で、無くても何も困らなかった
84 ノイズs(長屋):2009/10/15(木) 12:29:16.40 ID:RPAzQP5K
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
85 ノイズw(新潟県):2009/10/15(木) 12:29:36.99 ID:wIk0dl9/
>>67
ぷによ可愛い
86 ノイズs(岩手県):2009/10/15(木) 12:29:41.28 ID:aTc8DK9v
>>80
ν速民ディスってんのか?
87 ノイズx(神奈川県):2009/10/15(木) 12:30:09.96 ID:poe/oHMh
何が変わったかよくわかんね
88 ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:30:14.46 ID:LZzx0z7i
自称情強が時間無駄にして必死にプラグインを使えるか試してる姿を想像すると笑えるなw
89 ノイズh(東日本):2009/10/15(木) 12:30:39.17 ID:lhxS87QK
>Net Applicationsの報告によると、2009年9月におけるウェブブラウザのシェアは
>IE 65.71%、Firefox 23.75%、Safari 4.24%、Chrome 3.17%、Opera 2.19%
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/14/013/

Chrome順調に伸びてる気がする。Operaは最強伝説として突っ走りすぎ
90 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:30:42.47 ID:vK/VbNqD
>>77
じゃあ情強が使う三大ソフトは?
91 ノイズs(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:31:50.43 ID:LMQDDWw/
最強伝説を語って良いのはoperaユーザーだけだぞ
草民みたいに多用しやがって
92 ノイズh(兵庫県):2009/10/15(木) 12:31:50.52 ID:Jj2jQ7pU
最早キツネはネタでもてはやされてるだけにしか見えない
93 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 12:32:15.93 ID:L0Ecarpu
アップデートしたらアイコンがちょっとお洒落で分かりにくくなった
94 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 12:32:16.82 ID:AtJmAaTv
>>77
janeから書き込んでるけど同意だわ
95 ノイズn(長崎県):2009/10/15(木) 12:33:41.48 ID:huNorae1
1.66最強伝説
96 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 12:33:46.83 ID:i24ERSU1
operaはν速が認める最強ブラウザ

ただし、使ってる奴は情弱
97 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:33:57.73 ID:VGFovY8t
最近は迷走ってカンジがする
98 モズク:2009/10/15(木) 12:33:59.33 ID:sCYIE1Eq
>標準のスキンが新たに追加された“elegance”に変更され
今時エレガンスとか恥ずかしくて使えねーだろ
どんな感覚してんだよ
99 ノイズe(長野県):2009/10/15(木) 12:34:06.15 ID:a/VRTp4O
IEで遅くなるようなPC使ってるやつのほうが情弱なんじゃねーの?
100 ノイズ2(福岡県):2009/10/15(木) 12:34:46.26 ID:7G42h1Yi
フォクすけ可愛いよフォクすけ
101 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:35:19.18 ID:C6h82mHc
狐使うメリットが全くないわ
102 ノイズw(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:35:39.48 ID:w+h+LJSX
クロームがシンプルで好きでつ
103 ノイズ2(dion軍):2009/10/15(木) 12:36:21.96 ID:NIYlvSXY
黒目のスパイウェア云々はどうなったんだよ
104 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 12:36:25.06 ID:AtJmAaTv
クロームが意外に好評だからダウンロードしたけど
OSが対応してなかった。死にたい。
105 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:36:31.30 ID:DYsmY7B6
Opera最強伝説
106 ノイズh(神奈川県):2009/10/15(木) 12:36:45.05 ID:z1VeBBqr
2.8.5だけど通知こねーぞ
もしやクリーンインスコしないといけないとかいう馬鹿仕様なのか
107 ノイズx(チリ):2009/10/15(木) 12:36:49.27 ID:heLP+hhn
ちんぽこ
108 ノイズw(長屋):2009/10/15(木) 12:36:49.64 ID:eoLNIJpk
>>2
うん
109 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 12:37:29.78 ID:J1kAjjy5
クロームのアーティストテーマがよすぎてフイタ
なにこれ。素晴らしすぎ。
プニルも真似しろや。IE8+プニルならまだまだ戦えるから
こーいう所にも力いれろ!!!
110 ノイズn(千葉県):2009/10/15(木) 12:37:36.97 ID:T1WudAXT
逆に今時IEを情弱と思ってるのが恥ずかしい・・・IE8歳強だろ・・・
111 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 12:38:19.49 ID:3lIcbnyc
なんでFirefoxはさっさとWindows 7のタスクバータブプレビューと
ジャンプリストに対応しないんだよ
あのアンチWinのappleのsafariだって対応してるらしいのに
112 ノイズs(関西・北陸):2009/10/15(木) 12:38:39.28 ID:r/E6RXPt
火狐って昨日の大半をオペラやプニルからパクってるパクリブラウザじゃん

使ってる奴はシナチョン

まあ火狐って名前からしてシナチョンっぽいよねww
113 ノイズa(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:38:44.64 ID:4NhSOvzO
メモリ食いすぎ以外はIE8悪くない
114 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:40:22.80 ID:R74dWjWu
クロームはわかるけど、クロームプラスってなんだよ?
115 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 12:41:21.34 ID:NCeYq8iQ
Lunaを昔使ってたけど、仕様変更が多すぎるのと金くれ臭が強すぎて火狐に逃げました
今は幸せいっぱいです^^
116 ノイズw(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:41:37.93 ID:elHA6LRG
close your eyes
117 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:42:09.56 ID:VGFovY8t
>>111
Mozilla Links 日本語版: Firefox 3.6 は Windows 7 をサポート
http://mozlinks-jp.blogspot.com/2009/10/firefox-36-windows-7.html
118 ノイズh(神奈川県):2009/10/15(木) 12:42:30.66 ID:C2eyI6uD
メインにオペラ、サブにチョロメ
最強すぎる
119 ノイズx(東日本):2009/10/15(木) 12:43:10.10 ID:lVSDbQHM
Opera最強伝説ってのをみて情弱が入れてるから結局情弱御用達になってる件
120 ノイズn(愛知県):2009/10/15(木) 12:45:02.23 ID:PPLmCBRT
>>90
grep, sed, awk
121 ノイズe(石川県):2009/10/15(木) 12:45:31.75 ID:PwusLSBQ
はいはいOpera最強伝説Opera最強伝説
122 ノイズa(関西地方):2009/10/15(木) 12:45:44.88 ID:KeGlisEM
ファック!
123 ノイズs(東京都):2009/10/15(木) 12:45:54.38 ID:ypaptQgQ
IE6の何がいけないというのだ
124 ノイズc(新潟県):2009/10/15(木) 12:46:26.28 ID:kQKwVwF3
>>77
じゃあそれより良いのあんのかよ
125 ノイズh(神奈川県):2009/10/15(木) 12:46:30.37 ID:z1VeBBqr
>>110
ってかTrident系タブブラウザの役目はもう終わったんだよな
ヘビーユーザーや上級者ユーザーは表示速度に分がある
FxやChromeやOperaにさっさと移行してるだろし
IE8の出来がそこそこいいので初心者やそこら辺の一般人が使うにはそのままで十分だし
Gyaoとかレンダリング関わらず表示できるサイトが主流になりつつあるし

正直Tridentに拘るメリットってもうないだろうと
126 ノイズc(コネチカット州):2009/10/15(木) 12:46:34.99 ID:KfzHot25
見られればなんだっていいじゃん。
なんでそこまでこだわるのさ。
127 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:46:50.40 ID:S54zkKUE
IE8以外はもはや情弱になっちゃったな
128 ノイズh(兵庫県):2009/10/15(木) 12:47:34.00 ID:Dv6Ngg42
【レス抽出】
対象スレ: 【ブラウザ】情弱にはIEを 情強にはfxを そして僕にはプニルを   プニルv2.9を公開

キーワード: kiki





抽出レス数:0




・・・なんで?

kiki最強、opera(笑)
129 ノイズa(兵庫県):2009/10/15(木) 12:47:38.83 ID:7T44+iGg
真の情強はIE8ですからー
130 ノイズx(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:48:00.17 ID:9ptO1pw/
JWord(笑)ってレスを最近見なくなったな
131 ノイズn(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:48:05.08 ID:nhACIvhH
>>114
クロームの機能拡張版
マウスジェスチヤーやらIEタブやらが追加されてる
132 ノイズn(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:48:22.06 ID:MfkgV3t2
火狐の使いやすいRSSリーダーのアドオンくれ
133 ノイズa(神奈川県):2009/10/15(木) 12:48:47.06 ID:SxgNCGT/
クロームが攻守最強
お前らも早く時代について来いよ
134 ノイズe(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 12:49:15.96 ID:hRW2y5BX
志村「IE」
135 モズク:2009/10/15(木) 12:49:46.41 ID:HxUhAVkT
なんだかんだで使えるんだよな
変なプラグイン入れなくても
俺の必要なものが揃ってる
136 ノイズh(茨城県):2009/10/15(木) 12:50:07.60 ID:BNKNPeAq
性能いいpcなら情強
137 ノイズ2(神奈川県):2009/10/15(木) 12:50:16.26 ID:AkEuSc3y
ie8
punir1.66^^
138 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 12:51:05.99 ID:EAm1CGTS
火狐軽いから移行したいんだけどプニルでそう困ってるわけでもないからなかなか踏ん切りつかないんだよね
139 ノイズs(福岡県):2009/10/15(木) 12:51:07.09 ID:8Dr+qspP
OperaにIEで開くボタン追加すれば他に必要なものは無い
140 ノイズn(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:51:11.47 ID:adb3LMoB
Linux版のGoogle Chromeインストールしてたけど
スパイソフトらしいので削除しました
Dilloのがずっと安心です
141 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 12:51:24.36 ID:QTNpQOiB
一番の情弱は、未だに1.66を使い続けてるやつ
カッコいいと思ってるのかな・・・
142 モズク:2009/10/15(木) 12:51:26.05 ID:bas1uXHp
1.66がたまに落ちるのをなんとかしてくれ
それ以外は不満ない
143 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:51:27.45 ID:zA6vbOft
黒目はなんたらupdateがプロセスに居座ってウザいから消した。
144 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:52:05.50 ID:j29X536z
ルナスケープ
145 ノイズ2(東京都):2009/10/15(木) 12:52:08.89 ID:kWi3CGDN
>>128
ただの変態ブラウザじゃねえか
146 ノイズh(兵庫県):2009/10/15(木) 12:52:18.25 ID:Dv6Ngg42
>>132
operaのRSSが使いやすいね

火狐でもopera風のRSSアドオンはないの?
147 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:53:20.80 ID:VGFovY8t
>>142
誰もどうしようもないじゃない
148 ノイズ2(大阪府):2009/10/15(木) 12:53:59.58 ID:zGJJHtOI
>>77
はくちごようたつってなんだよwww
149 ノイズo(大阪府):2009/10/15(木) 12:57:33.44 ID:PCbT9VSl
opera最強伝説って皮肉を込めたネタだよな?
まじで使ってる奴いるんだ
150 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 12:58:08.27 ID:B6WgPTFk
アップデートしてみたがIE7互換表示が自動化されてないぞ。
素のIE8なら表示に問題が発生したら勝手に切り替わるのに
151 ノイズx(茨城県):2009/10/15(木) 12:58:52.92 ID:8GGXE90y
なんだよプニルって
ぷにぷに幼女が検索の手ほどきでもしてくれるそんなプラウザなの?
152 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/15(木) 12:59:33.00 ID:j4xoFu0T
chromeタブ20個開くとタブが小さくなるのでストレスたまる
軽いだけでまだまだだな
153 ノイズc(大阪府):2009/10/15(木) 13:00:09.76 ID:J4cccrEA
メインfxでサブIEが攻守最強
154 ノイズx(福井県):2009/10/15(木) 13:00:46.80 ID:lWfCUhlx
スーパーハカーの9割はOperaを使っている
155 ノイズx(埼玉県):2009/10/15(木) 13:00:58.29 ID:svLCvHw1
>>23
ぼくも。
156 ノイズh(catv?):2009/10/15(木) 13:01:17.63 ID:R6sofnDb
プニルはRSSリーダーが最強なんだよ
157 モズク:2009/10/15(木) 13:01:25.42 ID:bas1uXHp
レイプ
158 ノイズs(北海道):2009/10/15(木) 13:02:05.62 ID:TaTyVN9g
低スペノートならどれがいいの?
159 ノイズc(新潟県):2009/10/15(木) 13:02:50.16 ID:kQKwVwF3
>>156
ほんと使いやすいよな

プニルに慣れたら他のに移れなくなる
160 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 13:03:08.26 ID:kPnkfCiy
プレイヤースレってあまり立たないからわからんが
お前らエリートν速民はなにがお勧めなんだ?
161 ノイズx(新潟県):2009/10/15(木) 13:05:49.47 ID:HzsuDAMi
一番軽くて早いのはどれなんだよ?化石ノートで画像を20個とか開いても重くならないやつは
162 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 13:05:51.16 ID:7LQXpw4k
>>160
動画mpchc
音楽foobar
163 ノイズx(コネチカット州):2009/10/15(木) 13:06:19.80 ID:9XWXt4Pp
ファイアフォックスは自称情強御用達ブラウザ
164 モズク:2009/10/15(木) 13:07:52.93 ID:t7sAogcQ
アイロン入れてみたけどいいねエロイのこっちに移動しとこう
165 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:08:46.91 ID:R74dWjWu
>>140
自意識過剰すぎ
むしろGoogleさんへ情報提供できてありがたいと思えよ
166 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:10:44.80 ID:VGFovY8t
>>158
opera最強伝説
167 ノイズs(北海道):2009/10/15(木) 13:12:12.58 ID:TaTyVN9g
なんだよ最強伝説って、ネタにしか見えない
真面目に聞いてるんだよ
168 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 13:12:58.40 ID:3lIcbnyc
>>117
あの書き込みした後、本ヌレに3.6の情報があったんで入れてみた
ようやく唯一の不満が解消されたわ
ジャンプリストはまだベータ1には入ってないが
169 ノイズa(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:14:31.13 ID:j29X536z
>>167
Ironでも入れてろよ
170 ノイズe(長屋):2009/10/15(木) 13:14:47.53 ID:K1479Hqb
  r====、 r-i rt_ri   /7     r-t ri rァ             ,-'⌒ヽ
  {モ三三ヨ} コ |`コ 厶  厶{ {二二} ニニ >V<  The Legend of  |    | _     _
 {. rァr'〒ニヲ !仁{ tァtァ }  | 仁,ニ,二} 三 { tァ }            |    | /⌒ヽ /_ヽ  レ⌒`  ⌒7
  !ヒi.| >t<   コ | コ r'六  | | / / r┐rニt フ ハ {  A Cool Browser ヽ_ノ /─‐' ヽ_   |    (二Z
 厶イ」<_ハ_> Lノ└ーー、j U廴二、_j└'┘V Lソ
171 ノイズc(青森県):2009/10/15(木) 13:16:40.11 ID:1eHfihWi
- Sleipnir オプション|クライアント | デザイン|進捗をプログレスバーで通知するを追加した。(たば)
- ナビゲーション時に既定では「カチ」と邪魔な音を鳴らないようにした。(たば)
気に入って居るんだからデフォルト勝手に変えるな。直すのがめんどくさい
172 ノイズa(コネチカット州):2009/10/15(木) 13:18:30.99 ID:GAKK9u1f
ぷにるはき弱性が心配
エンジンは結局トライデントなわけだし
173 ノイズs(北海道):2009/10/15(木) 13:19:00.89 ID:TaTyVN9g
>>169
おう、調べてみる
174 ノイズo(関東地方):2009/10/15(木) 13:19:14.52 ID:9orG3yXB
operaは必要最低限の機能と必要最低限のカスタマイズ機能
あと最強エンジンだから最強伝説
175 ノイズf(茨城県):2009/10/15(木) 13:20:12.58 ID:R4GKyUUZ
>>77
3つとも使ってるけど便利で使いやすいですよね
176 ノイズc(catv?):2009/10/15(木) 13:22:22.69 ID:kC83XmF2
opera最強だな
177 ノイズn(コネチカット州):2009/10/15(木) 13:24:47.26 ID:O5RiPnEm
バージョン表示のルールがわからない。
なぜ整数表示じゃないの?
178 ノイズc(dion軍):2009/10/15(木) 13:24:51.30 ID:QXAEvREM
>>167
低スペならマジでOperaだよ
179 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:25:49.92 ID:jPMMTY6o
IEで十分厨のオレに死角はない
180 ノイズo(関東地方):2009/10/15(木) 13:26:32.92 ID:9orG3yXB
この履歴機能は、単にスタックされた履歴リストより便利なの?
181 ノイズ2(東京都):2009/10/15(木) 13:27:31.71 ID:LO8sARTX
operaは印刷がくそ
182 ノイズe(長屋):2009/10/15(木) 13:28:17.61 ID:K1479Hqb
Ironはバグバグで使い物にならん
スキンも満足に当てられないブラウザ()笑
183 ノイズa(関東地方):2009/10/15(木) 13:29:05.36 ID:GQcV6PNF
operaとか何年前から来たんだよ
184 ノイズh(東日本):2009/10/15(木) 13:29:44.72 ID:lhxS87QK
>>177
正式な作法があるのかまでは知らんけど、バージョン表記x.y.zなら、
xがメジャーバージョン、yがマイナーバージョン、zがバグフィックスみたいな感じ

作者がスゲー頑張ったらxの数字が上がる
185 モズク:2009/10/15(木) 13:30:36.99 ID:4jj18jVa
メニューからお気に入りを開いた時はクリックしてフォルダ展開してほしいぜ
ちょっと外れたらパタパタ閉じて別のフォルダ展開しやがる
プニル2の気に入らん点はこの一つだけだ
186 ノイズf(栃木県):2009/10/15(木) 13:32:13.05 ID:V2pMBZpL
Fxを一日掛りで設定してメインブラウザで使ってみたけど糞すぎて話しにならん
プニルのが数段まし
187 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:32:40.17 ID:IV485BW6
クロームにAutopagerizeあるの
188 ノイズf(catv?):2009/10/15(木) 13:33:38.89 ID:xMBcbdZo
タブブラウザが標準化された今となっちゃゴミだな
2004年辺りはルナスケと行ったり来たりでお世話になったけど
189 ノイズh(関西地方):2009/10/15(木) 13:34:56.50 ID:u77VfKgv
operaとwindowsMeは仲良し
190 ノイズo(北海道):2009/10/15(木) 13:35:16.99 ID:DX9g24dE
サブとかどういう場面で使うんだよ
191 ノイズx(長屋):2009/10/15(木) 13:36:48.62 ID:wwr8JEYg
狐はノリで使ってるやつが9割
情強でもなんでもない
192 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:37:34.06 ID:B6WgPTFk
FXは勝手にページを自動切換えしやがるクソサイトに対しては重宝する。
あの機能、プニルも取り入れればいいのに
193 ノイズh(catv?):2009/10/15(木) 13:38:03.22 ID:DC3uPgWg
プニルは厨房くせえんだよな
昔俺が使ってたってのもあるけど
194 ノイズn(東日本):2009/10/15(木) 13:39:28.66 ID:ScGAtDIC
プニルって重いし、フラッシュコンテンツバグるサイト多いしもう使ってらんない
195 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/15(木) 13:39:42.14 ID:PLUg5cUl
プニル最強伝説
196 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 13:40:19.71 ID:GthGbVe9
unDonut+modだわ
197 ノイズh(ネブラスカ州):2009/10/15(木) 13:41:07.57 ID:hGC43Agl
Opera最強伝説
198 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:42:43.67 ID:R74dWjWu
>>131
情報さんくす
プラスに変えた
199 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 13:45:18.26 ID:QTNpQOiB
>>185
それ設定で変えられるだろ
200 ノイズe(コネチカット州):2009/10/15(木) 13:46:28.15 ID:HUr+6Kj8
>>191
俺のことか
単にIE7が使いづらかったから火狐に試しに乗り換えて
使い心地がよくて使い続けているだけなんだけどね
IE6が最強だったと今でも信じている
201 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 13:53:11.55 ID:j6G+YzKJ
Opera最強伝説
202 ノイズh(コネチカット州):2009/10/15(木) 13:57:18.25 ID:ba57S2DS
IE8にアップデートしたらPCが熱暴走で飛んだ


それはそうとプニルでようつべ見られなくなるの?開くと毎回警告画面が現れるんだ
203 ノイズ2(東京都):2009/10/15(木) 13:59:03.79 ID:xCsVas3Y
safari最強
204 ノイズc(新潟県):2009/10/15(木) 14:02:03.60 ID:fpjIXC9X
FXのautopagerが最強すぎる
205 ノイズo(山陽):2009/10/15(木) 14:09:43.92 ID:+57xK3Lm
クローム>狐>プニル>opera(笑)
206 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/15(木) 14:12:39.40 ID:VzMvzfNi
クロムはユーザーCSSがないのが残念
207 ノイズn(東日本):2009/10/15(木) 14:16:45.09 ID:ScGAtDIC
クロームプラスは予想外に使い勝手いいな
スキン簡単に変えられるし
208 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:19:44.52 ID:f4UksP1H
クロームプラス最強他は糞
209 ノイズ2(石川県):2009/10/15(木) 14:25:08.18 ID:rhUpYX+e
IE → 死ね
Firefox → 必要なアドオン入れたらメモリ100MB超えて重てえ死ね、キャッシュ管理早く改善しろよ
Chrome → 勝手にタスクに仕込むな死ね、エロサイト履歴とエロファイル履歴が全て残るじゃねーかプロファイル設定作らせろ死ね
Safari → 痒い所に全く手が届かない、カラープロファイルに唯一完全対応、
Opera → 
Donut,Sleipnir → いつまで糞IEに依存してんだよ、せめて独自API拡張しろよ

HTML,CSS
 → Firefox > Safari > Chrome > Opera >>>>> IE
JavaScript
 → Safari > Firefox > Opera > Chrome >>>>> IE
UI,拡張
 → Firefox => Opera > Safari > Chrome >>>>> IE
210 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:25:34.60 ID:nlXjqbRC
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/fresh_precure/

プリキュアベンチが軽くなっちまったぞ。
211 ノイズ2(石川県):2009/10/15(木) 14:29:48.07 ID:rhUpYX+e
>>210
おおお
後ろの大車輪は削ったのかな
212 ノイズw(鹿児島県):2009/10/15(木) 14:31:47.05 ID:d83lmXMy
>>13
なんでそんな芝居したんだ?
ソース紛失したって嘘ついたら起業しやすくなるとも思えないけど
213 ノイズf(埼玉県):2009/10/15(木) 14:34:18.28 ID:d5Cxst7z
【レス抽出】
対象スレ: 【ブラウザ】情弱にはIEを 情強にはfxを そして僕にはプニルを   プニルv2.9を公開
キーワード: close


116 名前: ノイズw(コネチカット州)[] 投稿日:2009/10/15(木) 12:41:37.93 ID:elHA6LRG
close your eyes




抽出レス数:1
214 ノイズw(鹿児島県):2009/10/15(木) 14:35:42.28 ID:d83lmXMy
>>210
あら、何が変わったんだ
215 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 14:37:54.72 ID:4OyqKDpG
Opera最強
216 ノイズn(九州):2009/10/15(木) 14:38:24.41 ID:DdL74G/R
JaneとIEで全然問題ない
PCあんまり使わないし、3ヶ月に1回は再セットアップしなきゃいけなくなるし
217 モズク:2009/10/15(木) 14:38:38.20 ID:GurqrJAJ
>>13

 フリーソフトでそんなにかせげるの?
 素人でごめん
218 ノイズe(京都府):2009/10/15(木) 14:39:31.46 ID:+alw9NP/
で、プニルは1.66みたいにバーに全部のタスクを置けるようになったの?
219 ノイズf(静岡県):2009/10/15(木) 14:39:34.99 ID:Z/MfaJc4
クロームがシンプルで好きなんだけど
FXが最強すぎて乗りかえれない
220 ノイズ2(石川県):2009/10/15(木) 14:40:03.37 ID:rhUpYX+e
>>214
後ろに集中線のような大きい画像があるんだが
 集中線 - Google 画像検索
 http://images.google.co.jp/images?q=%E9%9B%86%E4%B8%AD%E7%B7%9A
以前はこれが線一本ずつ光る場所を回転させていた、今は静止画一枚だけになってる。
画像数も87から82枚に減ってるね。
221 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:41:20.94 ID:IV485BW6
クロームにホイールクリックでのタブ復元とGoogleToolbarあれば最強だった
222 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/15(木) 14:41:41.89 ID:7kAmoWl7
結局ν速公認オススメブラウザはどれなんだよ
223 モズク:2009/10/15(木) 14:42:45.40 ID:LFmATyUi
ただのフレームを国産ブラウザって呼ぶのはギャグで言ってるのかと思った
224 ノイズf(東京都):2009/10/15(木) 14:42:45.73 ID:Wx0za56Y
火狐でプニルみたいに右のタブを全て閉じるとかできるアドオン教えろカスども
他のタブを全て閉じるしかデフォでねーしプニルに遥かに劣るわ
225 ノイズh(青森県):2009/10/15(木) 14:44:20.31 ID:NE0/I12z
0.**の頃から使ってるせいで未だに1.66だけどいい加減乗り換えたい
226 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:44:40.46 ID:isrzHVWH
>>210
まだ重いわw
227 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:44:42.09 ID:vK/VbNqD
プレイヤー最強を教えてください
追加措置いっさいなしで現状の動画ファイルを
ほぼすべて再生できて宣伝が入らないやつ
228 ノイズ2(石川県):2009/10/15(木) 14:45:26.05 ID:rhUpYX+e
229 ノイズn(東京都):2009/10/15(木) 14:45:28.45 ID:EhdI6Ek4
そして、俺にはlolifoxを
230 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 14:46:40.02 ID:ECwDz4S4
最近はIEだと逆になんか表示できないサイトがあるんだよな。
chromeだとオンラインブックマークがスムーズに使えないから嫌だし。
231 ノイズh(長屋):2009/10/15(木) 14:47:29.08 ID:c9kGIIzE
chromeplus入れたけどやっぱり火狐が便利
たまにはとびきりスウィートなGraniのことも思い出してあげてくださいね
232 ノイズo(catv?):2009/10/15(木) 14:48:14.45 ID:dsuPozH0

低スペ:オペラ
並スペ:クローム
高スペ:IE6

異論はないな?
233 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:49:46.91 ID:isrzHVWH
234 ノイズs(大分県):2009/10/15(木) 14:50:21.05 ID:g/WYlA+m
タブ5個開いただけで固まるのは勘弁してほしい
235 ノイズn(東日本):2009/10/15(木) 14:50:39.77 ID:ScGAtDIC
IEって何がいいのかわからん、まじで
IEの長所ってなに?
236 ノイズc(沖縄県):2009/10/15(木) 14:50:58.24 ID:AAubRby7
メモリが256MBしか無いからクロームでも動作遅くなっちゃう><
スレイプニルってメモリ消費量少ないの?
237 ノイズx(dion軍):2009/10/15(木) 14:51:08.07 ID:wsKK+XLH
検索ワード:神 0件
238 ノイズx(catv?):2009/10/15(木) 14:51:49.28 ID:J12h85r7
>>160
曲がてんこ盛りになるとiTunes / iPod以外では持て余すのが実際
239 ノイズx(北海道):2009/10/15(木) 14:51:59.62 ID:I3e0DCYE
一番軽いの教えてくれ
240 ノイズw(鹿児島県):2009/10/15(木) 14:52:44.95 ID:d83lmXMy
>>220
そんなのあったのか
前の画像もってない?
241 ノイズ2(石川県):2009/10/15(木) 14:53:48.67 ID:rhUpYX+e
>>240
いまもベースだけあるぞ?
242 ノイズw(関西・北陸):2009/10/15(木) 14:53:58.69 ID:npDruCeq
>>236
多分
低スペ使ってたときは一番心地よかったよ
243 ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 14:55:10.57 ID:RjP0RQDP
ブラウザやメールクライアントにこだわるやつは、100%素人
244 ノイズc(沖縄県):2009/10/15(木) 14:55:29.17 ID:AAubRby7
>>227
smplayerはどうですか
245 ノイズc(沖縄県):2009/10/15(木) 14:57:28.02 ID:AAubRby7
>>242
ありがとう
使ってみます
246 ノイズ2(四国):2009/10/15(木) 14:57:53.64 ID:m7nI9Qjr
>>227
The KMplayer
247 モズク:2009/10/15(木) 14:58:29.78 ID:F0LFB07G
さようなら
248 ノイズx(東京都):2009/10/15(木) 14:59:47.26 ID:3hD6rS+s
IE8使いやすいからこれでいいや

今まで使ってたfirefoxはオカズ探すときだけ使おう
249 ノイズe(静岡県):2009/10/15(木) 15:03:44.08 ID:tWEu5G/K
IE6でそろそろIE8に更新しようかと思ってるんだけど
何か問題あったときすぐIE6に戻せるの?
250 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 15:05:08.05 ID:LA3Hrb9L
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!

v2.85
251 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 15:06:57.00 ID:qclwfzvW
なんでこの手のスレって意見が一致しないの?
252 ノイズh(関西地方):2009/10/15(木) 15:07:07.53 ID:u77VfKgv
>>249
OSは何?
253 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 15:08:19.83 ID:LA3Hrb9L
>>125
>IE8の出来がそこそこいいので


笑うトコロですかw
254 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 15:11:04.23 ID:sXmHJLAB
unDonut→メイン
firefox→yourfilehost専用
255 ノイズs(静岡県):2009/10/15(木) 15:14:06.19 ID:FcxGQqRh
>>252
え、XPproだけど・・・

OSによってだめだったりするわけ?
戻せるに決まってるだろーとかのレスになるものとばかり思ってたのは甘かった
256 ノイズx(長崎県):2009/10/15(木) 15:14:48.97 ID:9n8HNSTf
プニルって何のことかとおもえばスレイパーのことか
257 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 15:14:53.84 ID:7LQXpw4k
>>255
SPによっては戻せないんじゃなかったっけ?
258 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 15:17:04.77 ID:isrzHVWH
>>257
IE8入れてからSP3充てるとIE8がアンインストールできなくなる。
259 ノイズs(静岡県):2009/10/15(木) 15:17:05.66 ID:FcxGQqRh
>>257
でー マヂすか。この週末あたり軽い気持ちでやりそうになってたわ。
ありがとう。やっぱ調べてからじゃないとダメだなー。SP3でした。
260 モズク:2009/10/15(木) 15:19:30.42 ID:ltYFSASg
マウスジェスチャ付のタブブラウザってプニルしか知らんのだが
他にあれば教えてくれ 乗り換えを視野に入れてる
ポータブル版もあれば嬉しい まぁ無ければそのままプニルのを使うが
261 ノイズx(東京都):2009/10/15(木) 15:21:14.51 ID:3hD6rS+s
お前らIE8のどこが不満なんだよ

まさかIE批判してれば情強だと思ってる馬鹿はν即にはいないよな?
262 ノイズc(新潟県):2009/10/15(木) 15:21:53.78 ID:fpjIXC9X
>>260
遠まわしでFXの宣伝ですか?
263 ノイズf(千葉県):2009/10/15(木) 15:22:09.64 ID:Qb07E6Fa
GOM最高!
264 ノイズe(鳥取県):2009/10/15(木) 15:23:10.98 ID:0P1m7J4Q
>>263
GOMでネットするのかよ
265 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 15:23:49.13 ID:AtJmAaTv
逆になんでわざわざIEを選ぶのか知りたいわ。
266 ノイズc(新潟県):2009/10/15(木) 15:23:58.60 ID:fpjIXC9X
ーーーーー ここまでネスケの話題一言も無し ーーーーー
267 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 15:24:43.15 ID:isrzHVWH
>>260
ぷにる以外はフラッシュの上でジェスチャできないと思う
268 ノイズ2(catv?):2009/10/15(木) 15:24:46.03 ID:n9g7iJGU
ITmediaとかのリンク先を開くと固まるの直った?
269 ノイズc(catv?):2009/10/15(木) 15:26:38.49 ID:+PAo8KnF
仕事中にネットするときに目立たないブラウザってない?
270 ノイズa(北海道):2009/10/15(木) 15:27:43.20 ID:BuY8zzK6
使い続けてて良かったOpera
サブはIron
271 ノイズn(北海道):2009/10/15(木) 15:29:37.91 ID:RKz3Cp9T
プニルってv2系統になってから誰も使わなくなったよな。
272 ノイズo(東京都):2009/10/15(木) 15:34:24.17 ID:LA3Hrb9L
>>271
v2.85

まともだぞ推奨
273 ノイズs(熊本県):2009/10/15(木) 15:35:47.64 ID:Y2sHSIEu
>>189
9x/MeはOpera10で正式対応切ってるのにないわー
10.10bでは個人情報の削除実行でフリーズするし
274 ノイズs(石川県):2009/10/15(木) 15:38:30.18 ID:ObhSRH8j
Ironとchromeplusはどっちがいいんだ?
275 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/15(木) 15:39:44.46 ID:isrzHVWH
>>274
Iron:セキュリティ・軽さ重視
chromeplus:機能重視
276 ノイズa(徳島県):2009/10/15(木) 15:40:23.84 ID:Tz9x0IOG
Addon積みまくったおれのFirefoxが最強すぐる ( ^ω^)
277 ノイズn(東日本):2009/10/15(木) 15:43:48.63 ID:ScGAtDIC
そういえば昔愛用してたBugbrowserってもう開発とまったのかな
Vista対応してなくて泣く泣く糞プニルに乗り換えたけど
278 ノイズs(長屋):2009/10/15(木) 15:45:00.66 ID:toKI6L3u
プニルが一番インターフェイスもタブもすっきりしてるし使いやすい
279 モズク:2009/10/15(木) 15:46:06.69 ID:TYFTOIOX
DonutRAPT使ってるのは俺くらいしかいないだろうな(´・ω・`)
280 ノイズa(徳島県):2009/10/15(木) 15:46:45.24 ID:Tz9x0IOG
281 ノイズa(徳島県):2009/10/15(木) 15:48:19.59 ID:Tz9x0IOG
もえさかれ!おれの炎!!
282 ノイズx(関東):2009/10/15(木) 15:49:11.23 ID:vbGk07KT
もはやプニる以外は使う気が起きない
283 ノイズx(茨城県):2009/10/15(木) 15:51:54.47 ID:rYHXfEOa
両方使えばいいじゃん。
は?ブニルとか同じ土俵に上げるんじゃねーよ。
284 ノイズn(東日本):2009/10/15(木) 15:52:15.01 ID:ScGAtDIC
Bugbrowserいつのまにか更新されてるじゃん
もうIEエンジン用にもプニルは用済みだわ
クロームプラスでもどうせIEタブ開けたけど

何一つ長所のない糞ブラウザだったわ、さよなら
285 ノイズo(東日本):2009/10/15(木) 15:53:58.01 ID:JUH9hkF9
独り言わろた
286 ノイズn(北海道):2009/10/15(木) 15:54:33.97 ID:RKz3Cp9T
IEエンジンってのが最強に糞なんだよな
IEはおせーんだよ
IEって限り使うことは無いわ
287 ノイズs(石川県):2009/10/15(木) 15:56:33.66 ID:ObhSRH8j
>275
今両方ともベンチしてみたけど
元のchromeが新しいplusのほうが速いのかと思ったらIronのほうが速いのな
追加されてる機能も俺には不要なのばっかだし
俺はIronにしとく
288 ノイズ2(京都府):2009/10/15(木) 15:58:20.90 ID:DEdryyhR
一番軽くて速い、シンプルなタブプラウザって何よ
289 ノイズn(東日本):2009/10/15(木) 15:58:52.18 ID:ScGAtDIC
>>286
Gearsエンジンみたいにズームインズームアウトもできないしな
しかもプニルはソース消失後は無茶苦茶重くなってるしうんこオブうんこ
290 ノイズw(鹿児島県):2009/10/15(木) 15:58:55.05 ID:d83lmXMy
>>241
ttp://damedao.web.fc2.com/img/1255589899.jpg
この後ろでモヨモヨしてる精子みたいな奴のこと?
これが一本ずつ光る場所を回転させていたってイメージが沸かない。
291 ノイズs(静岡県):2009/10/15(木) 15:59:01.53 ID:4fik0D2x
>>288
テキストブラウザ
292 ノイズn(アラバマ州):2009/10/15(木) 15:59:18.07 ID:adb3LMoB
>>165
ほほう。おまいは熟女の熱い夜のサイトとか全部Googleに閲覧履歴を送りなさいYO!
自意識とか関係なしにFlashget, Realplayerみたいな糞スパイソフトは削除します!
293 ノイズw(宮城県):2009/10/15(木) 16:01:46.27 ID:JtSSHaXX
ホップアップブロックしててもIEでホップアップする
なんとかならんのか
294 ノイズa(山形県):2009/10/15(木) 16:03:06.56 ID:1/kWkoFJ
MDIBrowser使い続けている
295 ノイズe(catv?):2009/10/15(木) 16:04:30.03 ID:9jntuwKu
プニルって名前流行らせたいみたいだが
ペケポン同様キモ連中にしか使われない
296 ノイズn(アラバマ州):2009/10/15(木) 16:04:59.41 ID:adb3LMoB
>>293
糞ポップアップと糞クッキーを送り込んで来るサイトを熟練のハッカーどもが作りまくってるから
どうしても後追いになりますよそりゃ
SpywareblasterとSpybotをインストールして、Spybotで免疫にすると少しは減ります
糞ポップアップのブロックに関してはFirefoxのがIEよりはましなようです
297 ノイズa(徳島県):2009/10/15(木) 16:09:10.80 ID:Tz9x0IOG
もえあがれ!
おれのFirefoxよ”!”
298 ノイズw(宮城県):2009/10/15(木) 16:09:42.09 ID:JtSSHaXX
>>296
やはり完全に防ぐことは難しいのか
ありがとう
299 ノイズn(関西地方):2009/10/15(木) 16:11:08.26 ID:9q9bEYcm
そのうちIE非対応サイトとかも出るんかね
未だにHTML5対策してないみたいだし
300 ノイズw(dion軍):2009/10/15(木) 16:13:49.61 ID:y9yYsiTR
Grani(笑)
301 ノイズf(神奈川県):2009/10/15(木) 16:16:07.51 ID:kpG88ygm
一つだけ言える事はIE7だけは辞めとけ
302 ノイズa(徳島県):2009/10/15(木) 16:16:32.19 ID:Tz9x0IOG
303 ノイズa(長屋):2009/10/15(木) 16:17:01.95 ID:QSBalpI7
Iron最強伝説
304 ノイズo(コネチカット州):2009/10/15(木) 16:18:03.52 ID:tuz9CsUn
火狐つかってるけどクラッシュしまくりで涙目なんですけど
305 モズク:2009/10/15(木) 16:18:55.73 ID:4jj18jVa
>>199
もしかしてタイル状とか階層化とかの事いってね?
306 モズク:2009/10/15(木) 16:22:00.94 ID:liZ16RXq
火狐使ってるけどクローム試してみるかな
とりあえずIEはクソ
307 ノイズx(神奈川県):2009/10/15(木) 16:22:13.03 ID:OB3se30w
プニル新しいの入れようとして何かが気に食わなくて結局1.66厨
308 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 16:26:51.11 ID:grAt79Ba
>>217
デフォルトの検索が自社に広告の落ちるgoogleカスタム検索だったり
検索の欄に楽天とかアマゾンとかあるのはアフィリエイト収入を見込んだり
そこに加えるのに掲載料を取ってるから
309 モズク:2009/10/15(木) 16:31:18.64 ID:4jj18jVa
>>307
今思うと不思議なんだよな、それ
確かにやたらとイラついたのを覚えてるわ
イラつく部分をなんとかすると、今度は2の方がやたらと使いやすくなったのも覚えている
もう1には戻れん
310 ノイズa(東日本):2009/10/15(木) 17:00:32.63 ID:vVM0R9wN
デフォルトモードとセキュアモードのアイコンがモノクロになっちゃったよ
カラーに戻してよ
311 ノイズh(島根県):2009/10/15(木) 17:04:34.83 ID:O9u7Ll+h
使いたくないブラウザ
312 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:16:35.56 ID:zHnDDv88
SuperDrag Extensionにトレント検索とアップローダー検索入れて使うと便利
313 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:18:14.17 ID:nlXjqbRC
Googlepedia入れたら関係ない単語で突然ゴキブリの項目出てきたし
なんだよこれ
314 ノイズ2(北海道):2009/10/15(木) 17:19:16.43 ID:vvM/aVy0
プニルのバージョンはたったの2.9
ルナのバージョンは6
IEは8
オペラは・・・

プニル周回遅れわろた
315 ノイズa(静岡県):2009/10/15(木) 17:19:55.62 ID:IHQqeGOE
>>239
ほぼテキストブラウザ
もしくはcmd.exe
316 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:19:55.85 ID:ANslDCS7
選民仕様だからヘタレは無理して手出さなくていいよ
317 ノイズf(コネチカット州):2009/10/15(木) 17:21:01.92 ID:ANslDCS7
ていうかYouTube使えなくなるぽいメッセージ出てるんだけど解消するの?
318 ノイズf(沖縄県):2009/10/15(木) 17:25:13.00 ID:FJDMDRxT

次スレ
『JaneStyle』『GOM Player』『Sleipnir』 ν速民でこれらを使ってる奴らは脳味噌に蛆湧いてるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255594356/
319 ノイズa(東京都):2009/10/15(木) 17:25:44.01 ID:i5xNW3Rp
Chrome最高
フリーのマウスジェスチャ入れたら快適すぎ
320 ノイズa(catv?):2009/10/15(木) 17:26:32.24 ID:JYYBhi+4
kiki最強伝説
321 ノイズh(東京都):2009/10/15(木) 17:26:59.30 ID:kz1fGcuA
operaもfoxも使ってみたけど結局プニルに戻ってしまった……
322 ノイズc(愛知県):2009/10/15(木) 17:35:06.29 ID:6sjFBru0
色々使ったけど、やっぱりOpera最高
323 ノイズo(滋賀県):2009/10/15(木) 17:35:07.96 ID:oY2X5w7U
1,66で十分だわ
324 ノイズa(神奈川県):2009/10/15(木) 17:48:52.83 ID:IVB3+lUP
主に2ch使用だからな
スレ開くときに新しいタブで開かないのが気に入らなくて1,66のままなんだけど
直った?
325 ノイズa(愛知県):2009/10/15(木) 17:54:04.18 ID:EXXHx3kr
>>323,324
お前らの1.66の表記の仕方なんなんだよ
326 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/15(木) 17:55:18.87 ID:35GyIq6d
>>324
2chならギコナビとか入れた方が楽じゃないか?
327 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:55:28.55 ID:IDhXYpQL
Firefoxは100%病をすぐ発動するけど愛用してる
328 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:57:41.22 ID:j6G+YzKJ
そういえばプニルはOpera以外で唯一MDIなんだっけ
タブブラウザ(笑)
329 ノイズf(アラバマ州):2009/10/15(木) 17:57:51.49 ID:LZzx0z7i
『JaneStyle』『GOM Player』『Sleipnir』 ν速民でこれらを使ってる奴らは脳味噌に蛆湧いてるの?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255594356/

同じスレイプニル2.9のソースで何故差がついたのか
330 ノイズa(愛知県):2009/10/15(木) 17:59:32.92 ID:EXXHx3kr
それよりもアップデート通知来なかったぞ
確認してもアップデートありませんとか言いやがるし
331 ノイズa(静岡県):2009/10/15(木) 18:02:36.15 ID:IHQqeGOE
>>329
スレ立ての時間帯とレス乞食感満載のスレタイのせい
332 ノイズc(東京都):2009/10/15(木) 18:10:27.26 ID:y9pPy2qr
〜最強伝説って言ってるひとって...
伝説ということはすでに終わっていると言うことじゃないの
333 ノイズc(沖縄県):2009/10/15(木) 18:19:02.33 ID:AAubRby7
スレイプニルでホイールスクロールできない><
334 ノイズx(青森県):2009/10/15(木) 18:20:21.30 ID:JCfyJjxh
最初プニルだったが、Firefoxは出始めた頃に乗り換えて
ニュー速でプニルは情弱とか言われ始めたのでプニルに戻った
335 ノイズw(アラバマ州):2009/10/15(木) 18:24:02.65 ID:IDhXYpQL
Netscape→MoonBrowser→Sleipnir1.66→Lunascape→Sleipnir2(IE6)→Firefox3→Sleipnir2(IE6)→Firefox3(イマココ)
336 ノイズw(大分県):2009/10/15(木) 18:25:08.29 ID:t9vCi9OJ
>>330
家に2台あるPCで1台は昼頃アップデートしようとしたが出なかった。
手動でダウンロードした。

もう1台をついさっきやったら、起動直後に「アップデートがあります」が出たよ。
337 モズク:2009/10/15(木) 19:21:07.01 ID:Wlz2czUK
プニル使いだけどフェンリル版IE8って導入した方がいいの?
338 ノイズe(東京都):2009/10/15(木) 19:21:13.15 ID:Ksbpw2OJ
どこかのスレでOpera最強伝説って
多部ちゃんと同じく実はバカにしてるって聞いたんですけど
本当に最強なんですか?
339 ノイズw(関西・北陸):2009/10/15(木) 19:23:02.69 ID:73kUha0x
一方その頃俺は電話だった
340 ノイズs(愛知県):2009/10/15(木) 19:24:41.00 ID:hYddo8R1
>>338
多部ちゃんのことなんか誰も馬鹿にしてないふざけるな
341 ノイズo(アラバマ州):2009/10/15(木) 19:26:26.97 ID:vtGnI8r5
ダウンロードできねーぞオイ
342 ノイズ2(関西地方):2009/10/15(木) 19:27:58.04 ID:YMa+xSxj
もちろん1.66
343 ノイズ2(愛知県):2009/10/15(木) 19:40:00.41 ID:TIvW/ihi
Mac版のFirefoxって異常に重くね
しばらく使ってるうちにスクロールが異常にもっさりになるんだけど
再起動しないと元に戻らないし
344 ノイズa(コネチカット州):2009/10/15(木) 19:42:45.98 ID:GJJopun9
Opera10.10きたあああああああああ
http://www.opera.com/browser/next/
345 ノイズ2(関西地方):2009/10/15(木) 19:47:27.16 ID:qn8Ypa5j
operaって糞ノートでもサクサク動くの?
プニルが重いし落ちるから、今Graniで丁度いいくらいだけど
346 ノイズx(東京都):2009/10/15(木) 20:13:14.23 ID:pU2SEt+Z
lolifoxが開発継続してて安心した
347 モズク:2009/10/15(木) 20:24:44.59 ID:GfatK2lh
ネトゲとかやるからIE互換じゃないと困るからプニル
軽さ重視でサプChromium
実際最初に使ったものに慣れると簡単に変えれないと思うんだ
348 ノイズc(大分県):2009/10/15(木) 20:39:10.81 ID:+BKiGtIg
だからk-meleon使えって言ってんだろクソども
349 ノイズs(アラバマ州):2009/10/15(木) 20:43:07.77 ID:e+0TTwp5
情強にはfxとかwww
ほんと厨房は扱いやすいわ
350 ノイズc(関西地方):2009/10/15(木) 20:57:57.39 ID:4txelrg/
636 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/10/15(木) 18:19:31 ID:P+ffEAMh
>>632
公式ヘルプより
Q.最新版のアップデートが通知されない
A.現在、アップデートの通知は、一日に一回、最初に Sleipnir を起動した時のみ行っています。
アップデート通知が配信されるよりも以前に Sleipnir を立ち上げている場合、
日付が変わるまでアップデートを確認することはできません。
なお、その際は、日付が変わったあとに Sleipnir を起動し直す必要があります。


今日既に一回チェック済みなんだよ。日付が変わるのを待て。

っつーか未だ通知の仕様を理解してないヤツがいるんだなww
アップデートの度にこういうヤツが沸いてくるのも恒例行事なんだが
配布時テンプレにデカデカと公式ヘルプへのリンクだけでも書いてあげないと
永遠に沸き続けるんじゃないかね。たばさん検討よろしく。


しらんかった
だから更新通知来ないのか
351 ノイズh(アラバマ州):2009/10/15(木) 21:02:03.30 ID:3G3yLZFF
>>350
PC内時計一日ずらせばいいと思うよ
352 ノイズs(神奈川県)
【レス抽出】
対象スレ:【ブラウザ】情弱にはIEを 情強にはfxを そして僕にはプニルを   プニルv2.9を公開
キーワード:1.66

抽出レス数:15