鳩山内閣支持率25.3%? 「ネット世論」は果たして信用できるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズw(福島県)

やはり「ネットではどう?」と聞かれるのはツライ。にもかかわず、雑談のなかで急に矛先を向けられ、戸惑ってしまう機会が、
このところ増えている。話題は「新政権の支持率」から、「高速道路無料化」や「支払猶予制度」などまで、
いわゆる「ネットの多数意見や傾向はどうなの?」ということなのだろう。

すでに「ネット世論」は、ビヒモスになりつつあるのかもしれない。具体的には「ネット世論調査、鳩山内閣の支持率は
25.3%(参照:INTERNET Watch 9月18日)」がある。タイトルだけ目にすると、あたかも「ネット世論調査」が行われ、
その結果が25.3%のように思えてしまう。

新聞などの「世論調査」は、母集団の設定やサンプリングなど統計的な手法を用いるという。
対してこの調査は「動画視聴中の利用者にアンケートを表示する『ニコ割アンケート』を用いて、
17日23時から約200秒間実施。5万8168件の回答を得た(INTERNET Watch 同上)」とある。

正確にいえば、「支持率25.3%」は「動画を視ている約6万人に聞きました」のアンケート結果だろう。
それを「ネット世論調査」とすると、いかにも「ネット世論は支持率25.3%」のように思いこんでしまう。
約6万人のアンケートが「ネット世論」という怪物ビヒモスになり、結局ひとり歩きしていく。

アンケートの結果が「多数意見や傾向」に化ける傾向は多い。「女中高生『新政権支持しない』が『6割以上』
若者は民主に期待せず?(Jcastニュース 9月21日)」も、データは「女子中高生の意識調査『民主党政権に
何を期待する?』女子中高生1,021人の意識調査結果(ビジュアルワークス ケータイマーケティング・ラボ)」である。
ニュースのタイトルだけの印象では、女子中高生の傾向と思えてしまう。しかし調査結果を見れば、1021人のアンケート結果である。
個人的には「どうやって女子中高生に回答者を限定できたのか」に興味があるが、少なくともニュースとして伝えるならば
タイトルに、「女子中高生1021人」のデータは欠かせない。

アンケートはアクセスしたユーザの意見という条件をともなう。それを忘れ結果を「多数意見や傾向」と思いこむと
「ネット世論」の幻想はひろがる。

>>2以降に続く
2 ノイズo(大阪府):2009/10/11(日) 23:27:06.65 ID:IvCztUY+
>>1のつづき

うんこ
3 ノイズo(神奈川県):2009/10/11(日) 23:27:18.06 ID:HBZ7nRIv
ちんこ
4 ノイズw(福島県):2009/10/11(日) 23:27:18.73 ID:2vpX4LmA BE:758700195-PLT(12000)

>>1の続き

ブログや掲示板に書きこまれているメッセージや情報は、参加者あるいは主催者の自由な意志に基づく。
基本的には、企業組織や団体のように指示によって、情報を発信しているわけではないと思われる(基本的にはですので為念)。

そう考えれば、ブログや掲示板に書きこまれたメッセージが共感をひろげ、一定の「ネット世論」的なものになっていく
可能性もないわけでない。したがって、「ネットではどう?」と聞かれれば、ブログや掲示板を見るのも当然だろう。
また、ブログランキングの上位にあれば、それだけ支持されるメッセージや情報が載っていると想像するのも自然である。

ところが、政治や鳩山内閣などに関わる「政治ブログランキング」での上位ブログを実際に読んでみると判断に苦しむ。
読み手によって違うかもしれないが、似たような立場の主張するブログが多い。「魔法のロボットプログラム」で
ランキングを押しあげてはいないなら、それが「ネットではどう?」の回答となる。しかし、丹念に読んでみると
奇妙な感覚にとらわれてしまう。

たしかに、主張が明快なことは間違いない。なかには「主観的事実では?」と思う内容もあるが、
個人の考え方なので「それもアリ」である。また、太平洋戦争中の新聞で使われていたような用語(?)も多いが、
ネットでの政治的な主張では珍しくない。「そこがオモシロイ」という感想を持つ読み手もいるだろう。

しかし、共通しているのは、主張ばかりが残り共感まで到達しない点である。
「なるほど」と考えさせ「そうかもしれない」と説得させるのではなく、主張で迫り「同意」させる印象が強い。
表現は悪いが「プロパガンダ」の一種のような気さえしてくる。

抜粋、全文はソースで
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091007/187102/
5 ノイズf(北海道):2009/10/11(日) 23:27:50.31 ID:zqP/40Xw
総選挙の結果を見れば一目瞭然だろ
6 ノイズf(東京都):2009/10/11(日) 23:28:01.35 ID:bIsktkaz
           ____        ) おまいら「DQN」ってバカにするけど、生物にとって一番大事なのは種の保存。
        /⌒  ⌒\      ) だから生物的にDQNが優秀なのは間違いないぞ。
      /( ●)  (●) \    ) 最近の研究では、単純に能力が高いより共存共栄の輪の中に入れるか否かの方が
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ) 遺伝子を残す上で重要なファクターとして働くらしいと言われてます。
    |      |r┬-|     | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
        ____
    /::::::─三三─\            それはほとんど進化しないで生き残ってきたゴキブリが
  /:::::::: ( ○)三(○)\           理性ある人間よりも種として優秀と言い張ってるのと変わらん。
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____  残ってきたからハエやカビが素晴らしい、憧れるという話にはならない。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        そして仏教ではそれを畜生道という。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |
7 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:28:13.83 ID:QQTFkZGK
つまりネトウヨは死ね
8 ノイズo(神奈川県):2009/10/11(日) 23:28:16.08 ID:4x0be2vT
大手マスコミの世論は果たして信用できるのか
9 ノイズw(dion軍):2009/10/11(日) 23:29:16.22 ID:soH6bAA9
200人アンケートを世論調査と言うのを夕方5時のニュースで何度も見たが
10 モズク:2009/10/11(日) 23:29:21.78 ID:UuqAGATx
ネトウヨもう諦めろよw
11 ノイズe(京都府):2009/10/11(日) 23:29:44.01 ID:H3VXbLby
ネットはネトウヨ
12 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/11(日) 23:29:59.21 ID:NCDQk64X
>>2
なんだうんこか
13 ノイズn(関西・北陸):2009/10/11(日) 23:30:02.29 ID:B36YJJDK
自分の思い通りじゃなければ捏造
14 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:30:06.13 ID:BpuxWMBt
朝日新聞の世論調査も母集団を朝日新聞購読者に限定してるんだから
ニコの世論調査と大してかわんねーよ
15 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/11(日) 23:30:24.55 ID:jmrGIxUv
世論で圧倒的支持を受ける民主党は果たして信用できるのか
16 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 23:30:27.11 ID:rL/7EHmN
批判する前に"首都圏"電話調査をやめろ
17 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 23:30:31.78 ID:VFNOREW/
>>14
こういうことを大真面目に言っちゃう馬鹿がいるから・・・
18 ノイズn(関西地方):2009/10/11(日) 23:30:57.78 ID:XtXTPjbu
サイレントマジョリティが多いってことか
19 ノイズx(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:31:10.11 ID:z41lMsgP
>>7
>>10
金魚のフン乙w
20 ノイズc(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:31:41.25 ID:16ywuPuw
面倒だから100%にしとけよ
21 モズク:2009/10/11(日) 23:32:03.16 ID:bygtunoA
  彡 (((  (  (((  (((
 '|||   )))  \ミ ヾミ、、゙゙ミミ
 ヾミヾ |||   )))  )))  )))
   ))) ヾ  ///  (((  //
   ((  ノノ ヾ  // /
      ∩_∩    
     / \ /\ 
    |  (゚)=(゚) |
    |  ●_●  | 
   /        ヽ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 23:32:10.39 ID:8X+HGfrb
ネトウヨって言葉はもうおかしいだろ。
国のトップが国を売るような輩でもそれは右翼だぞ。
23 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 23:32:14.08 ID:G31Fa8Bq
>>18
多いからマジョリティだろ
24 ノイズ2(長屋):2009/10/11(日) 23:32:25.86 ID:apUjCqJn
実際はネットも新聞もテレビも自分たちの都合のいいように捏造できるからね
どれも同じ
25 ノイズe(鳥取県):2009/10/11(日) 23:32:35.60 ID:yRvZLJNC
>タイトルに、「女子中高生1021人」のデータは欠かせない

テレビや新聞の支持率のタイトルにもちゃんと人数書くべきだろ?
500人ってよwwww
26 ノイズs(埼玉県):2009/10/11(日) 23:32:39.59 ID:2lnwiTMs
もうすこし様子を見てから叩かないと
民主党にも自民党にも票が入らなくなるぞ

そうなったらもっと大変だ
27 ノイズf(大阪府):2009/10/11(日) 23:33:00.72 ID:xOSpHR9C
>>17
だよねー
そもそも本当に調査してんのかすら疑わしいし
28 ノイズe(岡山県):2009/10/11(日) 23:33:34.66 ID:JC9hQRX3
ただのニコ厨アンケートをネット世論とか言われても困る

実際選挙結果と乖離しすぎて話にならなかった
29 ノイズe(京都府):2009/10/11(日) 23:33:34.96 ID:H3VXbLby
>>26
あれだけツッコミ所満載なのにツッコムなって…据え膳食わぬは男の恥だぞw
30 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:33:53.86 ID:f8PUmDNS
ネットの調査信用してる奴がいるのか
31 ノイズa(福井県):2009/10/11(日) 23:34:28.13 ID:P+CZB797
自分が信じたいものを信じればいいだろ!








俺、今スゲー良い事言ったな
32 ノイズn(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:34:32.22 ID:vQTfLJEB
ネットの力(苦笑)
いい加減恥を知れよ恥を
33 モズク:2009/10/11(日) 23:34:51.93 ID:WjCqwLPu
>>6

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  子孫繁栄だけはバカ!畜生道
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )   
   | .∴ ノ  3 ノ 
    ゝ       ノ 
 .
     川|川川  川
    ‖川 | | | ー ー||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    川川 | |ー□--□l < 2次元と言う想像力の翼が知性!
    川川| | \ J/||    \_______________
    川川‖  | ロ|/| 
    川川|‖\|__|l|l 
   /川川川__/川川 



            ____
          / )  (  \
 r、     r、/‐=・=- ‐=・=-\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  やっぱり違うお
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /


34 ノイズn(山陽):2009/10/11(日) 23:34:54.73 ID:+n5AatL3
見えない敵を作り出してそれに怯えてるなんて本当に日本人は馬鹿だな
35 ノイズf(東海):2009/10/11(日) 23:35:01.19 ID:z/aJ4OkD
ここいらで保守派の奴集めて新しい政党でも作ったらどうだ
36 ノイズf(高知県):2009/10/11(日) 23:35:14.88 ID:+tlmxjqM
>>27
今回の選挙前後で三社からアンケート電話かかってきてびっくりしたよ
読売だけ自動音声じゃなくておにゃのこが対応してくれてよかった
37 ノイズc(埼玉県):2009/10/11(日) 23:35:19.06 ID:bDBiQlp0
ニコニコだけが真実を映す鏡だというのに!!(キリッ
38 ノイズc(千葉県):2009/10/11(日) 23:35:22.34 ID:S10ir8ww
ニコニコの世論調査なんかうざくて出た瞬間飛ばすだろ
39 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 23:35:31.59 ID:Ubfn6oL4
いや、購読者に対して世論調査してる所なんか無いだろw
40 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:35:33.25 ID:ms+SQS6C
>>28
いやいや
今の鳩山支持率はどう考えてもおかしいだろ
たしかにニコニコも信憑性高いとは言いがたいが
テレビよりはマシ、テレビよりは
41 ノイズa(茨城県):2009/10/11(日) 23:35:50.52 ID:pGSC9NFv
ニコニコなんかまだ見てる奴いるのかよ
ランキング見るだけで気が萎える
42 ノイズo(東日本):2009/10/11(日) 23:35:53.67 ID:zCsVGyss
テレビもネットも新聞も安易に信用できないのは一緒だろ
43 ノイズ2(関西・北陸):2009/10/11(日) 23:36:03.27 ID:NCDQk64X
>>32
本当にそうだよな。
ネトウヨは少しは聡を知れよ。
44 モズク:2009/10/11(日) 23:36:22.51 ID:RsXk36ye
固定電話持ってて、平日の昼間にアンケートに答えてくれる暇人。
って老人しか思い浮かばない。

だから、マスコミのアンケートも国民の意識調査という点で信用できない。
選挙の結果がマスコミに近いのは、老人ほど選挙行くためだよな。
45 ノイズf(大阪府):2009/10/11(日) 23:36:31.26 ID:xOSpHR9C
>>31
うん、スゲーかっこいい
マジで

>>36
それをどうやって信じろと?
46 ノイズ2(長屋):2009/10/11(日) 23:36:46.37 ID:apUjCqJn
ネットは若者ばっかりだからなぁ
実際強い票もってるのはボケた老人どもだから
ニコニコで投票してんのって選挙権もってない奴か持ってても選挙行かないような奴らばっかりだろ
そのうち投票してみたwとか糞動画あげる奴もでてくんだろうね
47 モズク:2009/10/11(日) 23:36:48.01 ID:JUAH03iD
>>25
その500人ってのは職業年齢他で選別された500人だから
ネットでとった1万人のアンケートよりも偏りが抑えられてるぞ
48 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:36:57.46 ID:ElvIlv73
大手マスコミの調査否定する奴の拠り所がニコ動だったりするから笑える
49 ノイズw(埼玉県):2009/10/11(日) 23:37:09.86 ID:OClp8XRi
我々ネット民だけが真実を知る情報強者(キリッ
50 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 23:37:10.32 ID:VFNOREW/
「ネット調査は現実の投票結果と大きく乖離」
「各新聞社の調査は小差はあれど投票結果と差は少ない」

という事実があるだけであって、その他の
「本当に調査してるかわからない」「捏造できる」
とかいう推測には何の意味も価値も無い
51 ノイズw(富山県):2009/10/11(日) 23:37:12.23 ID:UfaAcZhb
>>6
数億年前から進化する必要のない強靭で完成された体を持つゴキブリとあっさり死んじゃう人間のどっちが
種として優秀なのかしらね
52 ノイズc(愛知県):2009/10/11(日) 23:37:21.09 ID:yBIjFs3I
ネット世論は世論なんだよ
53 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:37:39.07 ID:f8PUmDNS
ネット真実を知った情報狂者ってやつですね
54 ノイズn(関東地方):2009/10/11(日) 23:37:57.31 ID:WEe55Ehz
大丈夫、ニコニコの世論調査だよ。


(笑)
55 ノイズs(山梨県):2009/10/11(日) 23:38:00.06 ID:ZpDZNgG9
結局テレビや新聞も同じ穴の狢
何処でどのような質問で行われたのか分からない分
テレビや新聞のが性質が悪いと思うがね
56 ノイズn(三重県):2009/10/11(日) 23:38:05.44 ID:NllufAAP
>>19 ネットウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
57 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 23:38:06.97 ID:G31Fa8Bq
>>44
家にかかってきたときは
俺が電話に出たくらいだから
結構遅い時間だったよ
58 ノイズx(関西地方):2009/10/11(日) 23:38:17.52 ID:K++UTMyR
ネットの世論調査なんてあてになるわけ無いだろ
ネットをやってるってだけで既に振るいかかってんだから
全国民が電脳空間に移行してからだな
59 ノイズe(愛知県):2009/10/11(日) 23:38:17.64 ID:ap86euqy
信憑性のある統計なんてこの世にはひとつもないってこった。
60 ノイズa(長屋):2009/10/11(日) 23:38:17.74 ID:q4vKWMU0
ニコニコは若い世代の意見が多い。
団塊ジジババがこの世からいなくなれば変わるよw
61 ノイズw(富山県):2009/10/11(日) 23:38:22.94 ID:UfaAcZhb
>>53
情報狂者って良い言葉だな
62 ノイズs(関東):2009/10/11(日) 23:38:59.04 ID:4GfCVSdh
大なり小なりあるけど世論であることには変わりないんじゃねーの?
63 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 23:39:05.08 ID:AchZC6TY
ネットなんて信用できねーよ
64 ノイズc(千葉県):2009/10/11(日) 23:39:06.17 ID:S10ir8ww
選挙結果見ればネット世論なんかまるで当てにならないのは明らかじゃん
メディアの世論調査のとおりだっただろ。東京都議選といい衆議院選といいさ
65 ノイズn(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:39:23.22 ID:Nbk+WWrs
>>51
でもあいつら洗剤かけられるだけであっさり死ぬぞ
66 ノイズs(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:39:44.25 ID:fuWhSnxZ
新聞読者に聞きました、も書けよ
67 ノイズw(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:39:45.82 ID:uYdGHk6p
テレビなんかは民主擁護寄りだしニコ動は自民擁護寄りだから
どちらも偏ってると言わざるを得ない
68 ノイズx(宮城県):2009/10/11(日) 23:39:54.63 ID:Ovs9V63F
69 ノイズ2(長屋):2009/10/11(日) 23:39:54.90 ID:apUjCqJn
>>64
ネットは若者中心だから
ν速に60〜の爺いたら怖いだろ
70 ノイズh(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:40:14.77 ID:kD/KE2Sa
ネットの世論調査は当てにならないって記事になってるけど
新聞の世論調査のRDDも当てにならないよ
固定電話持ってない人は対象にならないんだから
昼間に電話かけるだろうし、暇な主婦ばっかになるだろう
71 ノイズw(富山県):2009/10/11(日) 23:40:29.42 ID:s3aBsGnJ
実際は30〜40%くらいじゃないの?
72 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 23:40:32.58 ID:QxLclpqE
NTTが日本中の各家庭に電話して調査すればよくないか
73 ノイズh(神奈川県):2009/10/11(日) 23:40:37.31 ID:ukKj1fB/
いい加減リアルもネット信用できないことに気付や
信用できるのは己自身だけだ
74 ノイズ2(岐阜県):2009/10/11(日) 23:40:42.92 ID:z12FQAGw
虚偽記載とか脱税疑惑のある奴でも首相になれるとか
友愛最強すぎる
75 ノイズf(北海道):2009/10/11(日) 23:40:50.87 ID:1KBKZPXl
あのテレビでやってるのは、プロパガンダじゃないの?
76 ノイズo(奈良県):2009/10/11(日) 23:40:54.21 ID:kZGDbjY3
一般人で政治に興味あってちゃんと背景まで考えたりする人って2割くらいじゃないか?
なのでインターネットでわざわざアンケートに投票する人はそれなりに情報を知ってる人だろう。
逆にテレビのアンケートはスイーツ(笑)なんかが大量に混じってるから、より実態に近いんじゃないの?
インターネットアンケートは政治のマニアの意見、テレビのはディレクターの意見。
なので、そんなに意味もないだろ。
77 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 23:40:58.31 ID:VFNOREW/
もう「投票結果も捏造」とか言い出しそうだなw
78 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 23:41:05.08 ID:5Mrv7DQr
ニコ生出口調査は自民党の圧勝だった
結果はご存じのとおり
79 ノイズ2(山形県):2009/10/11(日) 23:41:17.71 ID:7kvwZE7X
新聞も同じだれ
80 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:41:34.48 ID:ms+SQS6C
>>77
実際そうだろ
どう考えてもおかしい
81 ノイズc(関東):2009/10/11(日) 23:42:06.94 ID:eo0FXBTg
>>1
テレビ新聞への皮肉ということでよろしいでしょうか
82 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 23:42:08.61 ID:Ubfn6oL4
http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html
昼間しか電話かけないから老人が主婦が〜とか思い込みで言ってる奴はこれ読め
83 モズク:2009/10/11(日) 23:42:13.30 ID:lBBCErIA
実際の投票数は
自民45
民主55
だったのに、

マスゴミはまるで世の中の8割が民主支持のような論調とアンケート出すからなぁ
84 ノイズc(千葉県):2009/10/11(日) 23:42:16.30 ID:S10ir8ww
ネットでも場所を選べばそれなりの精度になると思うよ
会員制のショッピングサイトだな。ニッセンとかそういうところで
男女比がそう変わらないところ。amazonみたいなのはダメだ
85 ノイズn(熊本県):2009/10/11(日) 23:42:20.44 ID:Nc/aHJOw
地方で鳩ぽっぽ政権に入れた人は相当さめてると思う
25.3%は妥当ですね
86 ノイズx(熊本県):2009/10/11(日) 23:42:22.44 ID:0HvB8No8
ネットのアンケートなんて適当だけどマスコミの調査もたいして中立性保ってないだろ。
>>1みたいな叩き方はそのまま自分にも返ってくるぞ。
87 モズク:2009/10/11(日) 23:42:30.84 ID:RsXk36ye
実際、年寄りの調査=選挙結果になるのは本当だよ。
年齢別投票率でも老人の方が高いと思った。
88 ノイズw(富山県):2009/10/11(日) 23:42:44.75 ID:UfaAcZhb
>>80
自分にとって都合の悪いことは全部「おかしい」ことですもんね
89 ノイズa(北海道):2009/10/11(日) 23:42:45.42 ID:fY0NqoVd
鳩山首相、休日の過ごし方


首相動静(10月11日)

10月11日10時15分配信 時事通信
 午前10時現在、東京・田園調布の私邸。朝の来客なし。
 午前中は来客なく、私邸で書類整理などして過ごす。
 午後も来客なく、私邸で書類整理などして過ごす。
 午後6時40分、私邸発。同7時1分、東京・用賀の京料理店「本城」着。幸夫人と食事。
 午後8時52分、同所発。同9時8分、私邸着。(了)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000012-jij-pol
90 ノイズw(dion軍):2009/10/11(日) 23:42:57.52 ID:jW/Ou+ux
右翼と左翼がこぞって子供たちを洗脳してるからネットのが信用できん
91 ノイズ2(神奈川県):2009/10/11(日) 23:42:59.19 ID:cyhqcT/d
10日後の参院補選も民主党が勝っちゃうけどどうするんだろ
92 ノイズa(愛知県):2009/10/11(日) 23:43:18.50 ID:zQMHUK0Z
ちょっと何かあるたびに反日やらネトウヨやら言ってる連中の支持不支持なんて
あてになるわけないだろ
リアルにたまにいるキチガイの声がネットだとやたらと大きいんだよ
93 ノイズs(埼玉県):2009/10/11(日) 23:43:20.93 ID:2lnwiTMs
ニコニコ動画には投票権を持っている人自体少ないだろう
94 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:43:23.25 ID:FJCDKuTE
>>10
なんだ
結局ネトウヨが恐くて夜もおちおち眠れないのかよw
95 ノイズw(静岡県):2009/10/11(日) 23:43:34.28 ID:eDOJHuZW
サイレントマジョリティの声を反映すると支持率100%に決まってるよね
96 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:43:47.45 ID:ms+SQS6C
>>88
「自分」というか「日本が」、かな

まさに今は日本国始まって以来の未曾有の危機だと思う
97 ノイズw(宮城県):2009/10/11(日) 23:43:48.26 ID:gS1rAhCl
>>90
馬鹿もハサミも使いよう
98 ノイズe(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:44:07.33 ID:XPseSXEF
>>1
>。しかし調査結果を見れば、1021人のアンケート結果である。

【新報道2001】依然高い内閣支持率「75%」鳩山内閣 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091011/plc0910112015008-n1.htm

>新報道2001の世論調査(調査は10月8日、首都圏の男女500人対象)
99 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:44:13.95 ID:kaezULYp
テレコングだかをやればいいじゃない?
100 ノイズx(北海道):2009/10/11(日) 23:44:16.61 ID:rZTj8wxf
6万人の調査なら統計的にかなり上等じゃね?1000人越えてる女子高生のアンケートも。

マスコミなんて数十人で「世論調査」とか言ってる場合も多々あるよなw
101 ノイズe(catv?):2009/10/11(日) 23:44:23.91 ID:+raSNz7Q
人権擁護法と外国人参政権の問題がなきゃ支持してる
官僚統治はやめないといけないし
政官財の癒着だけじゃなくヤクザも殲滅しないと日本に未来はない
ウォルフレンを国費で雇って貰いたいくらいだ
102 ノイズn(広島県):2009/10/11(日) 23:44:42.64 ID:V/uHECV0
>>2
うんこなら仕方ないな
103 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 23:44:47.36 ID:VFNOREW/
信用できる・できないの基準って何?
投票結果との差の大小でしょ?
はっきり言ってしまえば捏造してたとしても新聞社の調査のほうが信用できるわけだ
104 モズク:2009/10/11(日) 23:44:51.72 ID:+Y/YE7vx
だいたい麻生もそうだが選挙権ねえだろ
105 ノイズn(西日本):2009/10/11(日) 23:45:08.98 ID:h8M9OxL5
「ニコ動」と「ネット世論」は別だろ
同じにすんな
106 ノイズh(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:45:09.26 ID:kD/KE2Sa
新聞・テレビの世論調査=中年以上
ネットの世論調査=若者ってことだろ
時間が経てば経つほどネット世論が一般になる
あと10年もすれば
107 ノイズ2(長屋):2009/10/11(日) 23:45:09.67 ID:UvR6Iw0U
どのアンケートも俺が絡んでないから信用できない。
108 ノイズe(大阪府):2009/10/11(日) 23:45:34.82 ID:ciZ7FzEB
>>98
またこれか
いいかげん涙ふけよ
109 ノイズx(東京都):2009/10/11(日) 23:45:46.97 ID:G9rr6GOz
支持率高いから自分の考え曲げる奴がいるの?
俺は俺の中の考えでしか支持政党決めないけどな

一応国民に許された唯一の政治参加の機会なんだから
110 ノイズh(北海道):2009/10/11(日) 23:45:55.12 ID:OXdFIfJ7
この前の選挙、自民惨敗したとはいえ
郵政選挙のひとつ前、小泉時代の衆院選挙より自民党の得票数多いんだよね
二コ動の調査程極端じゃないが、新聞の世論調査よりは自民支持が多かった

111 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:45:56.60 ID:biX7jF3g
当たり前のことだがネットのほうが平均年齢は低い
マスコミ・新聞各社は高齢者、団塊世代始めまんべんなくとるから平均年齢は高い
ある一定以上の年配者はテレビや新聞の一番の顧客であるから尚のこと

ざっくりと年配者には民主党支持が多く若年層は自民支持が多いと取ることも出来る
112 ノイズ2(京都府):2009/10/11(日) 23:46:04.49 ID:w8cZp7Xs
>>14
おまい、世論調査は平日昼間に電話かかってくるから
ジジババと主婦しか出られないので結果が偏る!

とか大真面目に言っちゃタイプ
113 ノイズ2(山陰地方):2009/10/11(日) 23:46:11.18 ID:W36NYhjl
>>51
仏教ではそれを畜生道って言うんだってさ
114 ノイズe(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:46:18.11 ID:XPseSXEF
>>1
JNN世論調査
http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/
(調査方法)

 電話による聞き取り方式
 全国20歳以上の男女
 有効回答数:1200
 最大想定誤差:±2.8%

どこも1000行くかどうかだろ
115 ノイズ2(奈良県):2009/10/11(日) 23:46:28.57 ID:g2SYbqBz
ネットで政治ネタをチェックしてるのって、どんなに多く見積もっても、4〜500万人だろ
残りの有権者7500万人(投票率考えて5千万人くらいか)は、情報源はテレビと新聞だろ
116 ノイズc(埼玉県):2009/10/11(日) 23:46:34.58 ID:bDBiQlp0
ネットで声張り上げてる連中は胡散臭いというのが今回の総選挙で広く認識されたのはいいことだな。
117 モズク:2009/10/11(日) 23:47:20.95 ID:RsXk36ye
>>112
それ以前に固定電話持ってるというのが既に限定されてるだろ?
118 ノイズe(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:47:23.07 ID:55B53Ykv
信用度でネットがマスコミに勝ることはありえない
119 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:47:24.74 ID:JsLY2FF7
ネトウヨなんて麻疹みたいなもんだから数年経ったら黒歴史
120 ノイズx(北海道):2009/10/11(日) 23:47:34.02 ID:rZTj8wxf
一度、テロ朝の世論調査で20人くらいのがあって、やたら偏った結果だったから「社内で世論調査やったのか?w」
とか言われてたなw
121 ノイズw(大阪府):2009/10/11(日) 23:47:36.52 ID:+Oz69+Gv
>>65
首切られたらあっさり死ぬくせに何いってんだ
122 ノイズh(大阪府):2009/10/11(日) 23:48:05.46 ID:F157Wyt7
ってか、マスゴミが、ズルしないような世論調査をやればいいだけだろw
あまりにも、ズルズルしすぎて、ネットとマスゴミの調査に大幅な乖離が生じただけなのにね。
ズルなマスゴミ諸君には、修正可能な程度のズルに留めておくことをオススメするよwww
123 ノイズ2(新潟・東北):2009/10/11(日) 23:48:11.43 ID:yaIxQREf
マスゴミの世論調査はキチガイ記者の妄想でできてるからな
124 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:48:19.08 ID:VXRDmTX7
で、民主政権になって良くなったことと悪くなったことををまとめてよ
125 モズク:2009/10/11(日) 23:48:56.61 ID:RsXk36ye
>>115
イヤ今は老人でもネット使ってるよ。
老人は2ちゃんなんか見ないがな。
126 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:48:58.50 ID:nTNT9Zj5
>>111
自民の支持基盤はジジババだぞ
127 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 23:49:00.96 ID:lo7/G5Ug
テレビ見てる奴ってマスゴミがいうことをそのまま自分の意見のように言うよね

洗脳ってそうなんだ、と思う。
128 ノイズs(長屋):2009/10/11(日) 23:49:01.95 ID:bd6w7Kh4
ネトウヨ調査
129 ノイズ2(京都府):2009/10/11(日) 23:49:08.35 ID:w8cZp7Xs
>>117
世論調査結果と選挙結果に大きな乖離がないうちは限定したところで問題ないっしょ
130 ノイズ2(愛知県):2009/10/11(日) 23:49:09.22 ID:MCPJEAV8
>>96
ネトウヨ乙
131 ノイズh(宮城県):2009/10/11(日) 23:49:27.89 ID:UI6u8LGI
なんでニコ動や2ちゃんで自民支持が多いのか不思議
132 ノイズh(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:49:47.67 ID:TOjqRGFY
【株式会社エクストーン】
「ニワンゴ」「ニコニコ動画」に関連した開発・保守業務

取締役・・・麻生将豊24歳(麻生太郎の長男)
株主・・・・麻生将豊、エクストーン9553株を所持
      麻生太郎の妻、エクストーン5120株を所持

【株式会社ニワンゴ】
ニコニコ動画開発・運営。2ch携帯版、メールシステム等開発、
エクストーン社取締役を兼ねる
株式会社アソウ・システムソリューションから多数出向者(別会社経由)

【株式会社ドワンゴ】
ネットコンテンツなどを提供するIT企業、株式会社ニワンゴの親会社
株式会社アソウ・アルファから出向者、派遣者多数
取締役・・・麻生巌35歳(麻生太郎の甥、麻生グループ)

▼資本関係
エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社
↓筆頭株主 40900株 20.67% (2008/12/29)
↓株主 川上量生 36395株 18.39% (2008/12/29)
株式会社ドワンゴ ← 社外取締役 麻生巌 (巖、いわお)
(ニコニコ動画の開発・運営、株式会社ニワンゴと所在地・求人が同一)
↓100%子会社
株式会社ニワンゴ
(ニコニコ動画運営、株式会社ドワンゴと所在地・求人が同一)
↓システムを発注
株式会社エクストーン ← 取締役・株主 麻生将豊 (まさひろ) 、
株主 麻生千賀子 (ちかこ)』
133 ノイズh(宮城県):2009/10/11(日) 23:50:06.16 ID:7R6cNHPd
ネットの信用を落としたのがニコ動調査
134 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 23:50:12.32 ID:Ubfn6oL4
まぁニコ厨っていう条件に比べりゃよっぽど普遍的だよなぁ固定電話持ちなんてw
135 ノイズx(北海道):2009/10/11(日) 23:50:12.84 ID:rZTj8wxf
>>131
新聞・テレビで情報を得る層と
ネットで情報を得る層

の違いだろうね
136 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 23:50:21.20 ID:Jwo33BVt
ネトウヨ必死すぎワロタw
137 モズク:2009/10/11(日) 23:50:47.37 ID:RsXk36ye
結局選挙結果が正しくて、民主55%、自民45%が正解だろ?
マスコミの調査も、ニコ動の調査も信用できないってことだ。
138 モズク:2009/10/11(日) 23:50:52.05 ID:JUAH03iD
>>98
だーかーら
その500人は偏りが出ないように補正された500人なんだよ
139 ノイズ2(長屋):2009/10/11(日) 23:50:54.58 ID:UvR6Iw0U
>>131
自民支持だけじゃない。
ようは民主不支持が多いんだよ。
140 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:50:56.17 ID:ms+SQS6C
>>131
テレビ→完全受身、流される情報だけが全て
ネット→自分で動き自分で調べ自分で考え、物事の取捨選択ができる

ネットで真実に気づいてしまった人間が多いからな
141 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 23:51:04.29 ID:O53XtabU
> 主張ばかりが残り共感まで到達しない
142 ノイズx(長屋):2009/10/11(日) 23:51:13.47 ID:OWGWvgA/
支持率8割っつうと小泉や東国原並に
写真集出したり等身大のPOPが飾られるレベル
世間の雰囲気から見ても鳩山の持ち上げ方は韓流ブームと同じような感じ
143 モズク:2009/10/11(日) 23:51:14.71 ID:8mgXldnQ
ネットなんて若い連中が多いんだから、オッサンが混じった旧メディアと結果が解離するのは当然
この日経の記者はネットと旧態マスコミの間にある世代間も分からんのか
144 ノイズ2(京都府):2009/10/11(日) 23:51:17.86 ID:w8cZp7Xs
そしてこんなデータもあったりする

忙しすぎる30代、テレビ依存度が最も低い世代に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000005-sh_mar-sci
145 ノイズo(東日本):2009/10/11(日) 23:51:20.62 ID:zCsVGyss
陰謀厨が涌いてきたな
146 ノイズh(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:51:21.08 ID:HzcOQiwL
幸福の科学で10000人に聞きました V.S. 普通の街角で100人に聞きました
147 ノイズf(四国):2009/10/11(日) 23:51:24.41 ID:sqmqRQmm
>>131
じゃあどこ支持なら不思議じゃないの?
148 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:51:35.80 ID:RtE3BY4S
一部の集団だけが真実を知っているということはあるかもしれないけど2chには当てはまらないな。
単に2chの特定の板だけに集中して自分たちの考えをより深化パラノイア化させていったら世間と接点を失ったっていうだけだと思う。
149 ノイズc(新潟・東北):2009/10/11(日) 23:51:57.44 ID:ynPhtVrQ
ネットは信用出来ないわな(笑)

だってXbox360持ってる奴らがデカイ顔出来るんだもん
有り得ないわな

リアルじゃフルボッコだよ
150 ノイズc(dion軍):2009/10/11(日) 23:52:14.32 ID:r0urnxU6
>>143
>ネットなんて若い連中が多いんだから

いや、2chなんかは30代、40台が中心で50台もいるらしいが・・・
151 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:52:23.59 ID:nTNT9Zj5
>>96
お前マジかっけーよ
日本をその調子で守ってくれよ
152 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:52:30.10 ID:WgL6PYzg
ネット調査:10代〜20代中心
電話調査:60代〜70代中心

これが意見が違う原因だろ
153 ノイズc(神奈川県):2009/10/11(日) 23:52:35.08 ID:4K8/W+dp
というか、45回総選挙だって総得票数で見れば自民・民主ほぼ互角だったろ
高齢化社会でネットを見ない爺さん婆さんが多いってだけ
154 ノイズo(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:52:42.42 ID:C1riCh1t
マスコミはアンケートの前段階で仕込んでるから
結果は改変する必要ない
155 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 23:53:08.52 ID:5h5Be8UB
ネット世論は世間が支持している方を三倍すればだいたい正確
衆院選のときもそんな感じ
156 モズク:2009/10/11(日) 23:53:20.11 ID:JUAH03iD
>>137
内閣支持率はともかく
政党支持率はそんなもんだったろ
157 モズク:2009/10/11(日) 23:53:20.47 ID:RsXk36ye
結局、全数調査しか信用できない。
つまり選挙結果しか信用できない。
158 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 23:53:25.45 ID:Ubfn6oL4
>>152
だから電話調査が老人ばっかりってのが既に間違ってるんだって
159 ノイズx(北海道):2009/10/11(日) 23:53:25.99 ID:rZTj8wxf
>>154
予想外の結果が出ても、グラフにする段階でグラフを捏造するしなw
160 ノイズa(愛知県):2009/10/11(日) 23:53:39.13 ID:WFPH2brS
>>137
民主支持じゃなくて鳩山支持だし
無党派層というのも忘れるなよ
161 ノイズx(京都府):2009/10/11(日) 23:53:40.26 ID:7eDWKN+o
>>140
>>135
こういうやつらのせいでネトウヨが馬鹿にされる
ネタで言ってるのなら尚更
162 ノイズn(神奈川県):2009/10/11(日) 23:53:45.96 ID:V6kDP0Kh BE:460872825-2BP(2101)

今の状況でミンス党支持できる奴は池沼だろ^^
163 モズク:2009/10/11(日) 23:53:47.61 ID:Bs7NUKKr
日本国民はいっぺん氏ぬべき
164 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 23:53:54.54 ID:O53XtabU
少なくとも、TVしかみないようなやつらとネット利用者じゃあ
間違いなくネットユーザーのほうが情強
165 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:54:03.30 ID:ZxsdkPWd
+民「選挙の結果は果たして信用できるのか」
166 ノイズe(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:54:09.46 ID:XPseSXEF
>>157
選挙に影響与える為の世論操縦だろ
167 ノイズx(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:54:14.78 ID:VidnQqpz
支持率とか気にしてる時点でダメだろ
まず結果出せよ
話はそれから
168 モズク:2009/10/11(日) 23:54:28.54 ID:8mgXldnQ
>>150
多少はいるだろうが全体の平均取ったら間違いなく若い連中が多いだろ
比べて新聞やらは全ての世代から回答取るとか年齢高めに出る
169 ノイズo(関西地方):2009/10/11(日) 23:55:08.02 ID:7ae/Swcd
ネット使ってる奴は9千万いるから
ネット利用者自体が偏ってるってことはありえないんだよな
団塊でもネットやってる奴のほうが多数だし
選挙行かない奴が多かったってのも投票率自体前より上がったしない
すると世論調査の方法がおかしかったとしかいいようがない
2chの調査とか最萌が多重投票だらけだった例あるし
ニコニコはニコニコやってるガキ限定調査だし
あとはなんだ、ようつべのチャンネル桜動画の米欄や
amazonの「とてつもない日本」書籍レビューあたり?そんなとこで
いくら自民支持を叫んだところでそんなもんネットやってる奴の1割も見てなかったわけだ
170 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:55:45.22 ID:ZxsdkPWd
>>168
馬鹿だなぁ
年寄りが一番自民党支持してるのに
171 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:55:48.61 ID:RtE3BY4S
マスコミ信用しないならネットじゃなくてせめて本読めって。
保守の本読むと2chみたいに愛国心振りかざして相手を排撃しようとするのなんてめったにいないぞ。
172 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 23:56:04.84 ID:OFqSMNaV
この惨状で7割超えてる方がどうかしてるわ
173 ノイズh(不明なsoftbank):2009/10/11(日) 23:56:40.02 ID:WWV/vEY/
爺さん婆さん除けばそんなもんだろうよ
174 ノイズ2(滋賀県):2009/10/11(日) 23:56:52.80 ID:ky6QAh/6
ネット上でネタでやってる分にはいいんだよ
だけどリアルで活動したり、ネットで得た知識を堂々と疲労する奴がいるから信じられない
俺の職場にもそういう奴がいて困る
175 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 23:56:54.88 ID:xxtpi8S1
お互いに層が偏ってるだけだろ
80越えはあり得ないし30以下もあり得ない

前回の得票率を考えたらマスコミとネット調査の半分くらいだと見るのが妥当だと思う
これから5年10年掛けてネットの重みが増えて行くだろうが
176 ノイズx(北海道):2009/10/11(日) 23:57:12.95 ID:rZTj8wxf
>>169
ネットを使ってるからといって、ネットで政治的な情報を得てるとは限らないからな
ネットでコミュニケーションとってる層が政治に限らず色んな情報をネットから得てるんだろうな
177 ノイズh(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:57:19.13 ID:HzcOQiwL
ユニバーサルメルカトル速報と同じ
ネットのどこかに本物の偉人がいるという幻想
178 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:57:29.75 ID:WgL6PYzg
>>158
電話調査は一般的に平日昼間に固定電話を使う
だから高齢者が回答することが多くなる
179 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 23:57:34.82 ID:VFNOREW/
>>174
笑いそうになって困るよなw
180 ノイズ2(京都府):2009/10/11(日) 23:57:39.79 ID:w8cZp7Xs
ネットと既存メディアの差っていうよりは
社会に出てない奴と出てる奴の差って気がするけどな

普通の人は新聞もテレビもネットもまんべんなくやる
そのうえで家族友人同僚など異なる価値観に揉まれて自分の意見をまとめていく
ネットは自分の気に入った情報だけかき集めて、そうじゃないのはアーアーキコエナイが容易にできるから
そういう連中が集まることで自然にカルト化しちゃう
181 ノイズn(神奈川県):2009/10/11(日) 23:58:02.85 ID:V6kDP0Kh BE:2580883878-2BP(2101)

ネット=特別な場所じゃないからね。
182 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:58:23.67 ID:ZxsdkPWd
>>175
自民に投票してても鳩山内閣は支持するって答えるやついるだろ
民主に投票してても小泉内閣は支持するって答えたヤツもいたし
なんで片方に投票したらもう片方は認めないって前提なんだ
183 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 23:58:23.91 ID:biX7jF3g
>>170
アホか、圧倒的ジジババが自民支持だったのは昔

報道ステーションとか見て洗脳された年寄り団塊が民主支持で
若年層は自民支持が多いぞ
184 ノイズa(長屋):2009/10/11(日) 23:58:25.62 ID:KpV6dF0H
>>8
麻生末期のアンケートの支持率は大旨一桁ばかりだったが
あまりにもってことで20%前後にかってに修正して報道した。
185 ノイズn(東京都):2009/10/11(日) 23:58:39.95 ID:fPKgrhqQ
ネトウヨの逆神っぷりはガチだから
当分、民主党政権安泰だなwww

ネトウヨに支持される谷垣はオワタ同然だしw
186 モズク:2009/10/11(日) 23:58:49.97 ID:JUAH03iD
>>178
留守なら何度もかけなおすし
年齢層に対して補正入れてる
187 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:58:51.28 ID:RtE3BY4S
オレも嫌韓のころにアレに染まったからあまり他人のこと言えないんだよな。
2chとかで仕入れた知識を得意になってしゃべって今思い出しても恥ずかしい。
188 ノイズf(四国):2009/10/11(日) 23:59:21.05 ID:sqmqRQmm
>>161
具体的に反論できないとこが弱いな
189 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 23:59:19.30 ID:O53XtabU
>>180
それは偏見だよ
190 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 23:59:24.46 ID:xa0ssq4b
主婦、リタイア世代→休日は勿論のこと、平日昼間であっても電話応対可能な場合が多い
現役世代→早朝や夜、休日などに限られる。在宅時であっても同居の↑の層が電話応対することが多い

こういう差って考慮されてんの?
191 ノイズh(コネチカット州):2009/10/11(日) 23:59:24.94 ID:4qYrSyPQ
>>155
ネットの民主党支持率はだろw
読み取れる俺もおれだがw
192 ノイズw(富山県):2009/10/11(日) 23:59:32.21 ID:UfaAcZhb
>>178
選挙前の奴しかやったことないけど、電話に出た人にそのまま聞いたりするわけじゃないよ
193 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 23:59:35.98 ID:VFNOREW/
>>183
ソースは?
194 ノイズ2(関西地方):2009/10/11(日) 23:59:45.61 ID:wiS0hLic
とりあえず>>1の記事が、「民主支持しないデータはみんな偽物ニダ。意見の多様性? そんなの認めないニダ! 言論統制万歳ニダ!」
と言いたいのはよくわかった。

まあ、こんな記事誰も信じないのが面白いところ。
195 ノイズ2(長屋):2009/10/12(月) 00:00:06.61 ID:bd6w7Kh4
>>140
ワロタ
196 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:00:10.62 ID:w8cZp7Xs
>>178
でまかせ言うと恥をかくぞ…

http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html
197 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:00:20.97 ID:VFNOREW/
ID:ms+SQS6C はどう見てもネタだなw
198 ノイズe(神奈川県):2009/10/12(月) 00:00:20.89 ID:ymH+vz+B BE:1935663067-2BP(2101)

今の政治的混乱を肯定できるとしたら、
それは何も考えてない、考える能力がないということ。
199 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:00:22.16 ID:aU0qOIGb
ニコニコなんてノイズもいい所だしな
200 ノイズs(福岡県):2009/10/12(月) 00:00:25.63 ID:Ubfn6oL4
>>178
だからそれが間違ってるって言ってんだろw
電話番号まではランダムだけどそこからちゃんと年齢や性別で調整するんだよ
そうしないとお前が言ったように偏った結果が出るから
201 ノイズa(長屋):2009/10/12(月) 00:00:27.39 ID:YfFHWGyZ
>>190
ちゃんとされてる
202 ノイズx(千葉県):2009/10/12(月) 00:00:41.94 ID:DZbdu529
信用するかしないかは自分の判断
203 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:00:56.81 ID:ILDSRLxI
>>201
なんと説得力のないw
204 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/12(月) 00:00:57.51 ID:zQoJJP68
信用できるだろ。ネットが信用できないということん
205 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:01:23.91 ID:8e+DGRJ9
>>49
テレビで言ってるからそうなんでしょ(ヘラヘラ

と同レベルだということになぜネトサヨは気づかないんだろう
206 ノイズs(富山県):2009/10/12(月) 00:01:30.78 ID:UfaAcZhb
>>196
>>203

説得力がないらしいよ
207 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:01:41.91 ID:VFNOREW/
「固定電話で調査してるから対象が偏ってる」とかなんとか

それってなんか意味あんの?
208 ノイズn(空):2009/10/12(月) 00:01:46.66 ID:VYSsN1lf
テレビや新聞社には、与野党問わず政治家の子弟が多数入社しているからな〜。
ニコ動だけをあげつらうのもどうかと思うよ。
209 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:01:50.30 ID:cGET6Z0r
>>196
ん?RDD法?
固定電話って明記してあるだろ?
210 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:01:53.95 ID:apUjCqJn
>>180から社会でてる感じが全然しない(´・ω・`)

妄想だろ?学生さん
211 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:02:16.25 ID:qfXCyDC/
>>183
ソース教えて
212 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:02:17.86 ID:24u+3BzR
>>50
民主党の得票率は50%以下だったのに
支持率が8割とか意味のわかんないことになってる。
これは現実の投票結果と大きく乖離しているってことになってないのかな?
213 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:02:28.52 ID:ZxsdkPWd
>>205
「テレビで言ってるから」って理由で怪文書ビラ撒いたりしないだろ 
214 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:02:30.48 ID:o5emRf7c
ネットは若年層に偏りすぎ
RDDは高齢層に偏りすぎ

どっちもどっち
ただ国民からの近さで言えばRDDの方が上
215 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:02:35.11 ID:RsXk36ye
つか今煽ってるのは自称ノンポリだろ
主張なんて関係ない、ただバカにしたいだけ。
仮に自民が勝ってたら自民につくだろ。

んで、別のスレでは鳩山やべーだの民主支持者は死ねだの言う手合い
ストレスたまってるんだよ
216 モズク:2009/10/12(月) 00:03:16.44 ID:CcRePj2J
新聞の世論調査も、ワイドショー好きの主婦とかに
偏ってる気がしないでもないんだが
217 ノイズx(宮城県):2009/10/12(月) 00:03:17.84 ID:coHF/vu7
普段気軽に政治の話ができない
この国の風土がおかしい
218 モズク:2009/10/12(月) 00:03:21.33 ID:663hRKLb
そもそも世論調査が当てにならんのなら先の選挙で民主党が対象することはなかったはずだが
どこの調査だって300超っていう完璧だったしな
219 ノイズc(東京都):2009/10/12(月) 00:03:24.00 ID:4J0ItLfE
>>201
上のほうでがいしゅつだったな。サンクス
220 ノイズ2(関西地方):2009/10/12(月) 00:03:24.86 ID:Znewgko+
情弱はテレビの世論調査でも信じてればいいよ
ニコニコアンケートよりはるかに規模の小さい調査に何の意味があるのか
221 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 00:03:35.34 ID:WgL6PYzg
ネットの調査結果で民主党支持が低い原因についてはどう考えてるのよ?
222 ノイズa(宮城県):2009/10/12(月) 00:03:36.46 ID:eEK6QrmB
世論調査自体が信用されているかどうかについては突っ込まないのねw

一体世論調査には何の意味があるのか。
223 ノイズa(長屋):2009/10/12(月) 00:03:37.13 ID:YfFHWGyZ
>>212
そりゃ選挙後の内閣支持率
選挙前の民主党の政党支持率なんて
自民党と大差なかったんだから
224 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 00:03:44.66 ID:sqmqRQmm
>>174
その人はどんなネット上で得た知識ひけらかしてるの?
225 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:03:47.05 ID:lcM00kBd
>>213
テレビで言ってたらわざわざ怪奇文ばら撒く必要ねーだろ
怪奇文ばら撒く目的はネット見ない層に情報広めるためだろ
226 ノイズc(関西・北陸):2009/10/12(月) 00:04:00.32 ID:q0yCPL2L
別にネットでなんぼ支持率が有ろうと無かろうと
投票とリンクしなきゃクソの役にも立たんわな。
一生懸命同じようなスレ立てて啓蒙してるつもりの馬鹿居るけど
227 モズク:2009/10/12(月) 00:04:03.07 ID:HLA/ZTmn
電話調査って信用ならん
228 ノイズf(神奈川県):2009/10/12(月) 00:04:07.17 ID:oco//wtd
>>170
それはちがう。根拠の無い事を言い散らすな
ソース:
http://www.imi.ne.jp/abc/opimion/new/pol/docs/sub2.html
229 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:04:22.57 ID:24u+3BzR
>>223
どのソースを元に話してるのか教えてくれるかな?
230 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:04:24.73 ID:ZxsdkPWd
>>208
ソレ言ったらむしろニコ動こそ・・

>>212
別に投票した方じゃないほうが勝っても
それはそれで支持するって人が多いんじゃないの
郵政選挙だって小泉内閣が異常な支持率だったが、
得票率は40%くらいだぞ
231 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:04:34.26 ID:aU0qOIGb
老人が悪者!と吹き込めば勝手に対立しちゃうからね 自分を産んでくれた人もバカにしちゃってるアホ
在日の工作だ!(キリッ
232 モズク:2009/10/12(月) 00:04:55.46 ID:hFECe8bn
ノイジーマイノリティって言葉は
ネトウヨのためにあるようなもんだな
233 モズク:2009/10/12(月) 00:04:57.16 ID:HLA/ZTmn
ジジババは新聞とテレビで洗脳済み
234 ノイズ2(北海道):2009/10/12(月) 00:04:59.15 ID:vfF2Ifow
北海道新聞と朝日新聞がやってる世論調査の方法書いた新聞記事とっときゃ良かったな・・・
196とは大分別物だった
235 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:04:59.98 ID:jVuIMA2V
ネットでエロ以外でコミュニケーションしてるやつって
学生か、大卒理系・IT系企業勤めで、しかも秋葉系のやつが多数派じゃないの
236 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:05:03.02 ID:wiS0hLic
ってか、テレビ教信者以外のやつで民主党を支持してるやつがいるなら、支持できる理由を教えて欲しい。
自民叩きに話題すり替えはなしで、ちゃんと民主党の政策のメリットとデメリットを照らし合わせた結果か
ら支持する理由を言ってくれ。

ネトウヨ連呼厨はネトウヨ煽って遊んでるだけだろ絶対wwwww
237 ノイズc(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:05:12.67 ID:mKXqxb9e
マスコミ目の敵にしてる人はもうちょい複雑に物事見たほうがいいぞ。
マスコミ大帝国みたいな統制のとれた共同体があるわけじゃないんだから一口には語れない。
238 モズク:2009/10/12(月) 00:05:31.21 ID:UH3Sh5wa
世論調査って何人から世論なんだろうね
239 ノイズw(茨城県):2009/10/12(月) 00:05:40.74 ID:1ktLNio5
新聞社だってにたようなもんだろ。統計的手法って捏造のことでしょ。どの数字も途中の計算式かいてないし。
240 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:05:41.67 ID:cGET6Z0r
今時、固定電話持ってるって、40歳以上限定調査だろ?
どうやって20代、30代の調査してるか疑問だよな。
241 ノイズs(愛知県):2009/10/12(月) 00:05:55.45 ID:GmTrQLz2
ネットしてるやつはネトウヨ
242 ノイズc(東京都):2009/10/12(月) 00:05:57.18 ID:xa0ssq4b
>>226
オペレーション「パトリオット・サルベージ」とか自称してたけど、
本気でやってそうだから困る
243 ノイズn(空):2009/10/12(月) 00:05:58.73 ID:TYS8w90D
以前に、フジTVめちゃイケでマスコミ業界の政治家の二世、三世の突撃取材を敢行する企画
があったけど、今じゃ流せないな(笑)。癒着が酷すぎるから。
244 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 00:06:19.16 ID:49iBPRMy
ネットアンケートを知っている時点で情報入手先が違うから
245 モズク:2009/10/12(月) 00:06:33.26 ID:E07XC0mh
世論調査にもっと金かけろよ
246 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:06:38.70 ID:n9j4qkBn
>>237
ネットを目の敵にしてる人はもうちょい複雑に物事見たほうがいいぞ。
2ちゃんねる大帝国みたいな統制のとれた共同体があるわけじゃないんだから一口には語れない。
247 ノイズ2(神奈川県):2009/10/12(月) 00:06:50.77 ID:HWoRn+Dr
ネットの情報って未だテレビ・新聞には勝てないけど
マイノリティだからこそ情報通カッコいいみたいなところがある気がする
新書読んでるみたいな
248 ノイズe(福岡県):2009/10/12(月) 00:06:57.62 ID:h3i5X3Nt
そもそも一般メディアの世論が信用ならねえから。
249 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:07:17.60 ID:8zJzUTks
>>246
これで反論した気になってるんだから
ネトウヨって面白いよねw
250 ノイズs(富山県):2009/10/12(月) 00:07:26.90 ID:DNmMk1ug
2chってマスコミ敵視する奴多いよな
学生時代に就職活動で受験して落とされた人が多いから?
251 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:07:27.77 ID:IglbPCaP
http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html

1. 約4千件に対して電話をかけさせていただきます。
2. 世帯電話でない場合は、調査協力を依頼しません。
3. 世帯電話の場合はオペレーターが調査の趣旨説明をして協力をお願いします。
4. ご協力いただける場合には、世帯内の有権者の人数を確認させていただきます。
5. 有権者の人数以下の整数乱数を発生させ、「年齢が上から○(乱数)番目の人」というように、回答していただく方を決めさせていただきます。
6. 回答者が電話に出た方である場合は、そのままアンケートを始めさせていただきます。
7. 回答者が別の家族である場合は、電話口に交代してもらって質問を始めます。回答者が不在の場合には帰宅時間を確認した上で、時間をおいて再びお電話させていただきます。いったん決まった回答者を変更することはできませんのでご了承ください。
8. 調査期間は通常、週末の3日間です。実施時間帯は原則として9:00〜21:30とします。

電話による世論調査は平日の昼間にやる、電話に出た人が調査対象になる
などは完全にデマ
252 ノイズo(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:07:29.54 ID:bwJQ+mlF
>>211
あんたもソース無いんじゃないの?
253 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:07:55.06 ID:lcM00kBd
ネトウヨって煽ってるのは実害が分からないお子様かモノホンの馬鹿か工作員だろ
民主の政策なんて一部の国民以外にデメリットばっかりじゃん
254 ノイズh(神奈川県):2009/10/12(月) 00:08:01.88 ID:9C0CyZQp
もう大統領制にしちゃえよ
大統領の所属政党と、国会の政権与党が違っていたとしても、大統領制ならやってけるだろ
255 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:08:15.96 ID:9JtTdkAo
新聞の世論調査が信頼できるという理由が欲しいねw
どこも並んだように同じ数字になるのが不思議w
256 ノイズn(大分県):2009/10/12(月) 00:08:21.15 ID:35G2ziZv
>>5
民主党以外に入れたヤツの方が多いんだが
257 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 00:08:25.02 ID:YA/WNGiY
>>250
真実系サイトの影響
258 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:08:32.27 ID:qfXCyDC/
>>228
アンケートじゃねーか
259 ノイズs(愛知県):2009/10/12(月) 00:08:39.91 ID:GmTrQLz2
プ

マスコミを批判するやつはネトウヨだな
260 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 00:08:43.23 ID:ucjMDYYc
民主様に逆らうな愚民ども黙って従え
これがブサヨの信念

自民様に逆らうな愚民ども黙って従え
これがネトウヨの信念
261 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 00:08:59.46 ID:0hj6dyho
>>226
つねにネット上には新しい人が入って来てるし、これからはますます増えるだろうし言い続けることは無駄じゃないんだぜ
262 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 00:09:13.45 ID:7lNvJ6i3
ネトウヨはまだ自分が少数派だと自覚してないのが痛々しいなw
263 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:09:23.50 ID:qfXCyDC/
>>252
だから教えてっていってるんだが
264 ノイズs(富山県):2009/10/12(月) 00:09:29.80 ID:DNmMk1ug
>>255
やっぱり調査してる母集団が同じような奴らだからだろうなwww
一方で、ネットの調査はマスコミの調査と結果が大きく乖離してる・・・
言いたいことは分かるな?
265 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:09:33.24 ID:8zJzUTks
>>253
その実害とやらをここで語りまくって啓蒙していったら
世の中が変わるのか?変わらなかっただろ、これまで
266 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/12(月) 00:09:36.73 ID:wtFYF/O0
ニュー速での民主支持者ってほとんどが論理的反論ができずに
最後はネトウヨネトウヨ叫んで消えてゆく奴しかいないよね
267 ノイズ2(dion軍):2009/10/12(月) 00:09:56.07 ID:dTZWIjoG
まぁDQ9、バイオ5あたりの評価に関する世間との乖離を見るに、
ν速で支持されてないというのなら、世間では支持されているのだろう
268 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:10:03.39 ID:pLOQdahA
>>228
http://tamtam.livedoor.biz/archives/51255089.html
>年代別でも70代以上は自民党と民主党で拮抗したものの、それ以下の全ての年代で民主党が上回った。
>事前の世論調査でも自民党の候補者は男性の支持率が低く、
>年代別では30代〜50代の支持率の低さが目立った。

得票率では年寄りは自民支持だぞ
269 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:10:32.23 ID:lcM00kBd
>>265
愚痴ってるだけだろ?
愚痴さえ言っちゃいけないのか?
270 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:10:40.81 ID:IglbPCaP
あと、ニコニコのサンプルは○万人、マスコミはたった○千人wwww

とか言ってる奴は高校の数学で統計学やりなおすことをオヌヌメ
271 モズク:2009/10/12(月) 00:10:57.23 ID:lhG5YfQc
お前ら頭大丈夫? 
票数そのものの信用率を語ってる馬鹿がいるが。

焦点はどちらの層の支持理由、不支持理由の正当性があるかだ。もちろんネット支持
272 モズク:2009/10/12(月) 00:11:09.61 ID:X90gwCFG
ネットを一番利用してる若い世代に受けいられてないって証明だろ
世代交代が成ればいずれネットとテレビメディアの媒体の差はいずれなくなる
273 ノイズh(埼玉県):2009/10/12(月) 00:11:30.49 ID:nyO3mNFS
ネトウヨはマスコミの世論調査は全て捏造と言い出したか。
ここまで病状が進行していたとは・・・。
274 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:11:31.14 ID:8zJzUTks
>>269
その愚痴に対して煽ったら
「お前は実害をわかっていない!(キリッ」
   ↑こいつ完全に馬鹿、要はお前
275 ノイズ2(宮城県):2009/10/12(月) 00:11:46.30 ID:LB+S5b0A
ベヒんモス
276 ノイズo(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:11:56.30 ID:bwJQ+mlF
>>263
ん?
だからあんたが前に書き込んだ>>170のソースは?
277 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:12:06.57 ID:cGET6Z0r
>>251
どこがデマ?これは日経だな。

>回答者が電話に出た方である場合は、そのままアンケートを始めさせていただきます。


>調査期間は通常、週末の3日間です。実施時間帯は原則として9:00〜21:30とします。

金土日。
平日も含まれてるよね?
278 ノイズw(山形県):2009/10/12(月) 00:12:10.52 ID:uffQw2IT
マスコミを擁護してるやつはトンスラーだな
279 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:12:18.79 ID:lcM00kBd
>>274
なに妄想で話進めてんの?
280 ノイズc(東京都):2009/10/12(月) 00:12:26.58 ID:4J0ItLfE
>>260
サヨの半数は民主否定じゃないかな。
サヨでも過激派までいくと共産社民すら否定してる。
281 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:12:28.97 ID:Xvv7BjCn
調査前
ネトウヨ「ニコ厨痛すぎるwww」
ネトウヨ「餓鬼の集まりだろあれw」
ネトウヨ「ミクとかキモすぎヲタは氏ね」

調査後
ネトウヨ「これが本当の世論だな」
ネトウヨ「ネット使えない老害以外に聞けば当然の結果」
ネトウヨ「ネットでのアンケこそ真実」
282 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:12:29.93 ID:pLOQdahA
>>276
名前欄さえ見えないとかワロス
283 ノイズf(神奈川県):2009/10/12(月) 00:12:37.94 ID:oco//wtd
>>268
不支持率をみてくれ
284 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:12:43.80 ID:bexWJPr3
世間的には「アニメ博物館潰したから憎いんだろ」程度に思われてるのがネトウヨ
285 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 00:12:47.09 ID:4JPesvbK
総選挙前のマスコミ各社の民主優勢報道も
民主優勢はマスゴミの捏造とか言われてました。
286 ノイズs(富山県):2009/10/12(月) 00:12:51.40 ID:DNmMk1ug
>>277
こういう言い方嫌いじゃないわ
287 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:13:11.97 ID:eG9qSyn9
>>244
ネットアンケートの時点で母集団が相当限られてくるな
マウスの操作や右クリックでも二千万人くらいアウト
288 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 00:13:27.30 ID:mZ4unWfh
ネットを利用して育った人たちがあと10年20年もすれば社会の中心になる
その時の世論がどうなっているかが見ものだな
所詮若者の意思なんて政治に反映されないし
289 ノイズh(山陽):2009/10/12(月) 00:13:32.14 ID:ay+oQi84
世論は結果の偏り見て笑うもんだろ
290 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:13:36.57 ID:pLOQdahA
>>283
その値意味あるのかよ
291 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:13:41.33 ID:24u+3BzR
>>270
統計ってのは不正確であることが大前提なんだよね。
だからいろんな方法で確度を上げようとする学問として統計学がある。
そのくらいわかんないのかな?

>>223の元ソース待ってるんだがまだかな?
292 モズク:2009/10/12(月) 00:13:55.97 ID:e/7WOq2j
【2ch利用者】男女比6:4、年齢層10代16%、20代11%、30代28%
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220239329/1

1 名前: 住居喪失不安定就労者(福島県)[] 投稿日:2008/09/01(月) 12:22:09.19 ID:hvFSE28h0 ?2BP(3001) 株主優待
ネットレイティングスの調査によると、読売新聞社の女性向けQ&Aサイト「発言小町」の7月の月間利用時間
(家庭PCからのアクセス)が1時間21分50秒に上った。「YouTube」(1時間17分38秒)や「2ちゃんねる」(56分19秒)
より長く、「Yahoo!JAPAN」のトップページ(38分32秒)の約2倍となっている。

ユーザーの男女比は46:54。「女性をメインターゲットにしているとすれば、男性の利用が意図したよりは多い」と
同社の山田康介アナリストは指摘している。2ちゃんねるは60:40、YouTubeは58:42。

年齢別では、19歳までが7%、20〜29歳が10%、30〜39歳が36%、
40〜49歳が30%、50歳以上が17%と、比較的高年齢層の割合が高い。

サイト名(単位は%)│〜19歳│20〜29歳│30〜39歳│40〜49歳│50歳〜 │
発言小町       │    7│    10│     36│     30│   17│
YouTube       │   27│    12│     21│     25│   15│
2ちゃんねる     │   16│    11│     28│     29│   16│


詳細はソースで
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0809/01/news040.html
293 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:13:57.35 ID:8zJzUTks
>>279
いや、お前が言ってたことなんだけど
「愚痴るのも勝手だけど煽るのも勝手」ということをまず分かってる?
294 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:14:00.02 ID:ILDSRLxI
>>255
下請けの調査会社が同じだからじゃね
295 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:14:12.30 ID:qfXCyDC/
>>276
それ俺じゃないよ
296 ノイズo(catv?):2009/10/12(月) 00:14:32.85 ID:duCeh2e9
鳩山支持じゃなくて民主党支持でもなく自民党・霞が関不支持
297 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:14:51.74 ID:IglbPCaP
>>277
コピペ部分だけじゃなくてそのページ全部をよく読んでみ
298 ノイズh(茨城県):2009/10/12(月) 00:14:56.48 ID:jyRPsffw
日経の世論調査きたけど、マジで糞だぞ。
もっとアグレッシブに!で不支持も、絶対だめ!の不支持も一緒。
なんぞこれ。
299 ノイズw(福岡県):2009/10/12(月) 00:15:00.72 ID:RnOlU1x1
ビヒモス使いたがる意味が分からん。例えにしても伝わらない。
300 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:15:10.05 ID:lcM00kBd
>>293
煽りに対して愚痴るのは勝手じゃないの?
301 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:15:30.02 ID:Kz/RMQBi
よし、俺も民団様のお手伝いするニダ!



民主党批判するやつは自民支持じゃなくても右翼じゃなくても、みんなネトウヨ決定ニダ!
意見の多様性なんて認めないニダ! 言論統制万歳ニダ!
民主党に都合の悪い発言もデータも存在を認めないニダ!
民主党支持者以外に発言権はないニダ!
民主党支持者様はそれぐらい偉いニダ!


これでいいですか><
302 ノイズa(宮城県):2009/10/12(月) 00:16:00.85 ID:eEK6QrmB
「50人に聞きました」とか「首都圏の500人に聞きました」とか
地方無視すんなよ。
303 モズク:2009/10/12(月) 00:16:27.03 ID:mRfoNbVk
期待する政策や今取り組んでる政策の賛否の割合見ると
8割支持って偉く不釣合いというか不自然な数字なんだよな
304 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:16:36.98 ID:ILDSRLxI
>>292
YouTubeはジジババとの親和性が高いと思うんだけどな
あの世代のなつメロやら調べだすと面白いらしい
305 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:16:37.05 ID:LYsyR3j6
選民思想みたいなの持ってる奴って自分は他の奴らと違って優秀とか思ってるんだけど 基本的にバカなんだよな
FPS厨もみんな精神病患者がやってるのかと思うほど終わってる奴らばっかだし
いやそれ矛盾してるだろ みたいな事平気で言い出すからな
306 ノイズh(山陽):2009/10/12(月) 00:16:44.16 ID:ay+oQi84
>>296
民主に入れた大多数はそれだろうな
未だに自民叩いてるって言うやつ多いが当然だろう
307 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 00:16:54.06 ID:rf5YtMS7
記事の内容はおおむね賛同だがこの書き手誰?

>(帰ってきた顰蹙の魔王)

日経は匿名の記事載せるくらい落ちぶれてるのか
308 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:16:54.43 ID:8zJzUTks
>>300
それに対して煽るのも勝手だろ
ループに入ったな、もうこの流れ無駄、終了
309 モズク:2009/10/12(月) 00:17:07.56 ID:Y/CizVz+
ネットで世論調査なんかすんなって
310 モズク:2009/10/12(月) 00:17:27.16 ID:lhG5YfQc
もういい加減、投票制度やめてくんないかな。
投票権はマーチ以上の学生に限る制度!どう?
311 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:17:37.61 ID:n9j4qkBn
ニコニコの場合はある意味全数調査なんだから、
母集団が動画を見てるやつらと理解してれば、信頼性は他より著しく高いんじゃねえの
312 ノイズa(長屋):2009/10/12(月) 00:17:40.94 ID:YfFHWGyZ
>>229
中途半端に古くて見つからん
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_politics-support-pgraph
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-542.html
適当にググッて見つけたのはここら辺
313 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:17:49.14 ID:lcM00kBd
>>308
結局君は何を主張したかったの?w
314 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:18:04.35 ID:pLOQdahA
>>303
前任がそれ以上に嫌われていたか、
それともまだ初めてだからとか言う理由で様子見なのかどっちかだな
様子見ならたぶん支持にまわるだろうから
315 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:18:58.49 ID:8zJzUTks
>>313
お前を煽ってただけだけど
316 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:19:11.23 ID:pLOQdahA
>>311
そういうことだな。
創価学会で公明党支持率が100%だ というデータにどこまで意味があるのかはわからないが
317 ノイズx(静岡県):2009/10/12(月) 00:19:12.86 ID:Z0p2Wy5M
ニコニコとyahooみんなの政治をいっしょくたに対象にしてアンケートすればいいじゃん
318 モズク:2009/10/12(月) 00:19:14.56 ID:gTDfcNWD
何故ネット世論調査に疑問を持ってTV世論調査には疑問を持たないのか
319 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:19:46.83 ID:5p0R3JD8
>>303
民主支持ってのは積極支持じゃなくて自民不支持って事
320 ノイズh(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:19:51.99 ID:8CaJcSwZ
ことあるごとに民主やマスコミや在日が工作がというが
元々体制側だった自民はまったく工作しなかったというのだろうか
普通は逆だと思うんだが
321 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 00:19:55.76 ID:tlcw2Kim
322 ノイズx(dion軍):2009/10/12(月) 00:19:58.39 ID:6yP8Tb/m
>>311
信頼性ってなに?
日本国民全体の内閣支持率のことか?
だったらニコニコの調査は選挙結果と全然違うじゃない
323 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:20:00.90 ID:LYsyR3j6
あんな創価馬鹿にしてるけど自分達は自民に置き換えただけ みたいなとこのどこが世論なんだって話だなw
あんなのが世論だったら日本なんてとっくに破滅してるわ  世論は選挙 選挙で勝たなきゃただの妄想だろ
324 モズク:2009/10/12(月) 00:20:06.23 ID:663hRKLb
>>318
調査結果と実際と乖離してないから
325 モズク:2009/10/12(月) 00:20:13.97 ID:aqh2Qw5a
俺の周りみんな鳩山嫌いなんだが
どういった人が応援してるの?
不思議でしょうがない
326 ノイズo(関東):2009/10/12(月) 00:20:25.10 ID:saA8tpYA
最低1万人には聞かないと
327 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:20:28.94 ID:lcM00kBd
>>315
頭の悪さ露呈させてただけじゃねーかw馬鹿だろw
328 ノイズa(長屋):2009/10/12(月) 00:20:46.43 ID:YfFHWGyZ
>>311
ニコニコ利用者がどこ支持している人が多いのかという調査ならそのとおり
それが世間一般とあっているのかかけ離れているのかはまた別問題
329 ノイズc(関西・北陸):2009/10/12(月) 00:20:52.64 ID:dKmYbgX+
じゃあ最初からするなよ
苦しすぎるぞ
330 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:21:02.34 ID:Kz/RMQBi
で、民主党支持者は何で民主党支持してるの?
参考までに教えて?
331 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:21:19.26 ID:pLOQdahA
>>318
そりゃ実際に選挙したらそのとおりの結果になったからだろ
しかも全国各地で
332 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:21:29.65 ID:8zJzUTks
>>327
ごめんお前の言ってる意味が分からないし
どっちかというと馬鹿なのはお前だ
333 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:21:30.78 ID:htZWdgEU
>>325
俺の周りでも鳩山好きは見当たらないなw
鳩山好きは低学歴・低収入には多いんじゃなかろうか
334 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:21:32.04 ID:n9j4qkBn
>>316
それはちょっと意味がずれると思うけど…
少なくともニコニコは宗教団体じゃないし、信者に投票を強制もしてないんじゃないの。
政治関連の動画は見ても見なくてもいいわけだし。
335 モズク:2009/10/12(月) 00:21:35.84 ID:CcRePj2J
>>302
それは俺も思う
336 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:21:50.74 ID:qfXCyDC/
>>303
民主を支持してるんじゃなくて官僚不支持だからだろ
337 ノイズh(山陽):2009/10/12(月) 00:21:53.32 ID:ay+oQi84
>>330
支持者いんの?妥協じゃないんかこの支持率は
338 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 00:21:54.93 ID:0hj6dyho
>>306
その割には民主叩くと火病るやつがいるよなwww
339 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:21:59.49 ID:lcM00kBd
>>325
マスコミ中心に応援してんだろ
顔といい言ってることといい宗教染みてて気持ち悪いわな
340 ノイズs(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:22:03.95 ID:JvZYTUFS
ニコニコはサンプル数としては申し分ないが
世代別人数、男女別がちゃんとハッキリしないからなぁ
テレビも微妙だし
341 モズク:2009/10/12(月) 00:22:21.56 ID:CcRePj2J
>>330
政権交代
342 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:22:25.68 ID:ILDSRLxI
>>311
ネットで問題なのは同じやつによる多重投票だと思うけど
343 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:22:26.52 ID:LTQ8E5jh
電話調査→マスコミに踊らされている情弱
ネット調査→特定の必死な人たちの組織票

どっちも信用できません
344 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:23:11.81 ID:8zJzUTks
>>343
いやそれは信用するしないの判断基準になり得ないから
345 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:23:19.97 ID:5p0R3JD8
>>318
ネットのは「世論調査」ですらないからでしょ

特定のサイトに来た人だけの調査はアンケートであって世論調査ではない
346 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:23:20.85 ID:nFx6A9MG
????????ヴァカにはできないコピペ??????
??????????????????????????  にゃん  にゃん??????
?????????????????????????? ∧,,☆    ∧,,∧ ?????? 
?????????????????????????? (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ??????
??????????????????????????〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ??????
347 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:23:21.42 ID:pLOQdahA
>>334
母体が著しく偏ってるデータはあんまりいらないな、ってことを言いたいのさ
それにニコニコは調査スルーできたが、スルーできるってことはつまり
政治系に興味がある人しかアンケートに答えてないってわけで、
それはさらにデータが偏っているということになる
348 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:23:25.04 ID:htZWdgEU
>>342
ニコニコは多重投票できねーよw
複垢作ってれば不可能ではないが時間も限られてるし
349 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:23:25.39 ID:LTQ8E5jh
>>340
電話調査だって年齢は自己申告だろ
350 ノイズh(京都府):2009/10/12(月) 00:23:26.36 ID:YBiGFJBM
>>291
お前全然統計の事なんて分かってないだろ・・・






勉強した事あるの?
351 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 00:23:28.15 ID:V+fKg/UK
ネトウヨが工作しなければ信用できるんだがな
352 ノイズa(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:23:48.66 ID:UWPaaIx4
ネット以外の支持率も5割程度でしょ
353 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:23:54.99 ID:qfXCyDC/
>>330
アンチ官僚なんだろ たぶん 
テレビとかが情報源の人達も積極的支持者は少ないだろ
354 ノイズx(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 00:23:55.90 ID:F9laVK1+
ネトウヨ倭猿の脳内では・・・民主党支持はマスコミの捏造!
現実は・・・民主党支持率9割
ネトウヨ倭猿の脳内では・・・外国人選挙権は憲法違反!
現実は・・・合憲だと最高裁が判決、まともな市民の9割が賛成
ネトウヨ倭猿の脳内では・・・嫌韓ブーム
現実は・・・止まらない韓流
ネトウヨ倭猿の脳内では・・・素晴らしい国日本(笑)
現実は・・・国連でもいまだに敵国と認定される世界最低最悪の犯罪国家ニッホン
ネトウヨ倭猿の脳内では・・・竹島、日本海
現実は・・・独島、東海(国連でも正式採用)
355 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:24:00.37 ID:LYsyR3j6
一方は猛烈に叩いて一方は一種の洗脳のように信用する
これが嘲笑されてる大きな原因だわな 自民と民主に置き換えても通じるけどな
356 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:24:15.63 ID:IglbPCaP
サンプル数なんて2、3000もありゃ十分なんだよ
無作為ならね
357 ノイズc(関西・北陸):2009/10/12(月) 00:24:18.57 ID:bOI2stL4
不覚にも>>2に癒された俺が憎い
358 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:24:22.85 ID:WylvT3wH
ポッポっていま何やってんの?
変なファッションショー出る前にやることないのか?
つうか政策くらい出してさ、その政策を実行する為にこういう法案を出したいとか言わないの?
359 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:24:27.99 ID:lcM00kBd
>>332
いやいや君の言ってることのほうが意味分からないから^^;
煽ってるつもりだったのかな^^;
凄いね!君の勝ちでいいよ^^
他のスレでも『ネトウヨ』って連呼してきなさいよ(´・ω・`)ノシ<がんば!
360 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:24:38.95 ID:bcjOC0Ci
>筒井康隆の朝日新聞連載小説『朝のガスパール』(1991年10月〜1992年3月 朝日新聞社刊)と、その同時進行ライブ電脳筒井線(朝日新聞社刊)に登場

もうこれだけで、このコラムの筆者がどういうスタンスで、誰に依頼されて書いたコラムなのかが
バレバレですやん
361 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:24:50.34 ID:n9j4qkBn
>>328
そうそう、そういう感じ。
どうして「それはそれ、これはこれ」って感じで分けて考えられないんだろう。

どこかに真実の支持率ってのがあるはずって言っても、
母集団が何を指すのかわかんないと、比べようも、議論する意味もないでしょう。
362 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:24:59.88 ID:pLOQdahA
>>330
しらねーがまだ国会開いてないし、大して一般庶民の生活に関係ないし
下がんねーだろ
363 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 00:25:00.85 ID:mZ4unWfh
>>352
数値がそうじゃないからこんな論争になっている
364 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:25:03.86 ID:LTQ8E5jh
>>348
この前の選挙前の支持政党のときは何度か出てきたので
うざいから大嘘書いといたけど
ちなみにIDはひとつしか持ってない
365 ノイズc(関西・北陸):2009/10/12(月) 00:25:12.77 ID:NQndkH0+
テレビの支持率もネットの支持率も実際とは乖離してる
366 ノイズo(福岡県):2009/10/12(月) 00:25:27.05 ID:JGU95SX3
ネットを叩く

鳩山はインターネットに詳しい

ネットを叩く奴はネトウヨ
367 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:25:28.23 ID:IxPu8tET
ネット世論なんてねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハッキリしたろがボケがwwwwwwwwwwwwwww
368 ノイズo(千葉県):2009/10/12(月) 00:25:31.40 ID:g0ee4FNY
2chが応援するものは必ず滅びる

例:自民党 麻生政権

2chが攻撃するものは必ず繁栄する

例:mixi 民主党
369 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:25:37.30 ID:8zJzUTks
>>359
ど、どうした?大丈夫か?
370 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:26:01.04 ID:2Nup/k5Z
>>324
そりゃ投票に行く層を調べただけなんだから当たり前
若い層を調べれば乖離する結果になる
371 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:26:01.91 ID:hLkwrWRc
ニコ動の大半はコピペブログ見てるガキだろ
372 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:26:05.00 ID:ILDSRLxI
どのメディアの情報も
あくまでも参考情報だろ
>>341
既に政権交代達成、でどうするの?マジでやれんの?だろ
373 ノイズf(西日本):2009/10/12(月) 00:26:14.17 ID:rJ6omIpF
ニコニコの投票って信憑性はかなり高いと思うんだよ。プレミアム以外は全員だし。
ただ、内閣支持率を未成年からデータとっても、いくら信憑性が高くても意味ないから。
だから工作とかいうのは的外れ。ついでに運営も的外れ。
374 ノイズx(兵庫県):2009/10/12(月) 00:26:31.38 ID:bUoHIkz0
選挙は、マスコミの調査通りになるだろう、となんとなく思ってた。
でも、事前の予測よりも自民党が盛り返してたね。
375 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:26:36.93 ID:WylvT3wH
7〜800万票差しかなかったんだからそこまで差は無いと思うが
自民民主で4:6くらいでしょ
社民や国民新党と連立してる鳩山内閣を見て喜べるような事はないと思うが
376 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:26:42.62 ID:24u+3BzR
>>328
でもニコニコは少なくとも母集団の特性を公開してるわけだよね。
ユーザーが統計的に有意な数まで増えれば最も信頼できるデータになるのは間違いない。

>>312
俺もググッて見たんだけど質問の仕方がおかしいんだってことがわかった。
「期待しますか?」の回答と内閣支持率を比べるのは間違いなくおかしい。
内閣支持率のデータってどこかにないものかね?
377 ノイズn(空):2009/10/12(月) 00:27:02.24 ID:VYSsN1lf
TBSラジオ番組「アクセス」にて、小沢党首辞任の特集をやったんだが、
その時、毎日新聞だったかTBSニュース番組のデスクがゲストに呼ばれ
て、小沢擁護の論をはっていた。

番組視聴者アンケートでは、小沢を支持しないが圧倒的で、フルボッコ
だった。で、このデスクが何をトチ狂ったか、アンケートは振れ過ぎて
て信用しないと言い始めて真理が疑問をぶつけると、このデスク、マス
コミではこの手のアンケートは、生のまま出さず必ず担当が補正を入れる、
どこもやってる事と逆切れ。真理慌てて、昔の事ですよねとフォロー。
しかしデスクはヒートアップして真理の助け舟をスルー。マスコミの内情を
暴露し始め「俺達はアンケートの数字は丸めるんだ!!」の断言を残して
強制CMへ。と言う生放送ラジオがあったんよ(笑)。

誰か、録音してなかったのかな。アクセスの小沢辞任会見の特集で電話で
討論するコーナーなんだけとさ。実況板のコテハンの人は持ってそうなん
だけどなぁ。もしあったらようつべ辺りにウプしてくれ。
378 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 00:27:15.57 ID:0hj6dyho
ネット上の世論調査は、あくまでネット上の世論の調査

ただネット上の情報を得ると国民がどうなるかのサンプルでもある

まぁネット上でさえ優勢になれないサヨに未来はないってこと
379 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 00:27:16.82 ID:AmrQauMn
信用ってなんだよw
ニコニコで支持率80パーセントっていうデータはそういうデータ以上のものじゃないじゃん
一般の世論調査とは母集団の性質が違うだけのことで、それ以上でもそれ以下でもないw
380 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:27:21.88 ID:htZWdgEU
>>371
ν速はネトウヨ叩きが流行ってるのに
コピペブログでは未だに民主叩きのレスしかないのが面白いよなw
381 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:27:40.14 ID:5p0R3JD8
>>343
情弱だろうが情強だろうが関係ないだろw
調査の仕方の問題なんだから
382 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 00:27:59.84 ID:mZ4unWfh
>>376
たしかに、政権交代が決定しちゃったらもう期待するしかねえもんなww
383 ノイズh(山陽):2009/10/12(月) 00:28:15.89 ID:ay+oQi84
>>372
それがこれからなんだろうね
あんまり期待してないけど
384 ノイズ2(西日本):2009/10/12(月) 00:28:28.58 ID:3CjnM937
麻生の支持率は高かったな
若い奴が支持してるんだろうな
385 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:28:34.06 ID:Kz/RMQBi
>>341
えっ、じゃあもう民主党支持する理由がないってこと?
つまり自民を降ろしたいから、民主を支持したと?
それはわかります。

でもそれ以外で価値がないってことですか?
確かに現に民主党は何でも先送りにして何もできないではなく、何もしないし、
しようとしていることは経済対策でもない他国へのお金の送金と東アジア共同体
という自分らだけが旨みを得る夢の実現。中韓が民主党の最大の利権ですし、民
主党らしいといえばらしいですが、もう少し国民も見て欲しいものです。
386 ノイズw(関西地方):2009/10/12(月) 00:28:36.05 ID:K6geCCvd
なんだってこんなに食い違うのかね
387 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:28:46.09 ID:lcM00kBd
ν速民で鳩山好きっているんだろうか
鳩山擁護もネタにしか見えない
好きな奴いたらどこらへんを支持してんのかマジで教えてくれ
388 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:28:58.98 ID:5p0R3JD8
>>349
電話自体がランダムだから

特定のサイトに来た人ではなくて
389 ノイズc(千葉県):2009/10/12(月) 00:29:05.01 ID:6JfDPlmO
友愛・・・ですかね
390 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:29:11.11 ID:8zJzUTks
>>384
アキバにまだ「俺たちの麻生」のでかい看板があってワロタw
391 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:29:12.55 ID:bcjOC0Ci
新聞社やテレビ局は、事実上、小沢民主党の支配下にあるが、
ネットに関してはその支配が十分に及んではいない。

参議院選挙にて民主が勝利し、事実上の小沢独裁体制が完成した暁には、
2ちゃんねるをはじめネット関係者はのきなみ刑事と民事、両面にて取り締まられる予定。
その時に、日本のプラウダとして朝日新聞関係者はマスコミの中で特権階級を
授けられます。
392 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:29:15.54 ID:qfXCyDC/
>>380
てゆーかネトウヨ叩きしてるのって電撃速報ぐらいだよね
もっと色があっていいのにね
393 モズク:2009/10/12(月) 00:29:20.93 ID:17PncREu
別にニコニコって政治思想団体とかじゃないけどなw

「創価学会で公明党の支持率を調査しました!」みたいのとは違うな
どっちかというと「原宿で調査しました」みたいな感じだな
394 モズク:2009/10/12(月) 00:29:27.01 ID:aqh2Qw5a
結局NHKの無作為とかが一番信用できんのかなぁ
395 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:29:30.29 ID:htZWdgEU
>>343
こうだろ
電話調査→マスコミに踊らされている情弱
ネット調査→ネットの情報に踊らされている情弱

ニコ厨は中身のない京アニアニメにも
踊らされるようなやつばっかだから仕方ないと思うよ
396 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:29:45.62 ID:24u+3BzR
>>388
電話調査はランダムではないよ
397 ノイズa(福岡県):2009/10/12(月) 00:29:54.67 ID:pGZmMUHx
>>387
↓あきらかにこういうネタみたいなのしかないよね
>>354
398 ノイズa(宮城県):2009/10/12(月) 00:29:55.50 ID:eEK6QrmB
>>354
次にコピペを貼る時は下2つはやめておいた方がいい

ネトウヨ倭猿の脳内では・・・素晴らしい国日本(笑)
現実は・・・国連でもいまだに敵国と認定される世界最低最悪の犯罪国家ニッホン

旧敵国条項は日本・ドイツ・ルーマニア・ブルガリア・ハンガリー・フィンランドが対象


ネトウヨ倭猿の脳内では・・・竹島、日本海
現実は・・・独島、東海(国連でも正式採用)

★パン・ギムン主催の国連コンサートにて、「東海表記」&「独島は韓国領土」パンフが配布される
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/69cffc1412c6e434a2ea206cfc4b55b3

特に一番下はやめとけ
399 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:29:56.15 ID:2Nup/k5Z
>>386
平日昼間に家にいる専業主婦層と老人層の意見と
夜にネットにつないでる若者層とリーマン層の意見
その違い
400 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:30:12.16 ID:pLOQdahA
>>392
あのブログって完全にアンチテーゼとしてやってるよなw
401 モズク:2009/10/12(月) 00:30:29.00 ID:e/7WOq2j
>>393
校門前で調査しました、って感じにも見えなくはない(w
402 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:30:55.22 ID:pLOQdahA
>>387
別に支持しないけど人としては麻生よりは好きかな
403 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:31:13.36 ID:LTQ8E5jh
>>388
かけるときはランダムでも、年代構成を母集団に近づけるために
「家族の方に30代の人はいますか」みたいな聞き方をするって見たぞ
ソースは2ちゃんだけど
404 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:31:22.63 ID:LYsyR3j6
>>392
あっちに勝手に「敵」とか思われちゃうからじゃないの
405 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/12(月) 00:31:43.24 ID:aeM0DxgV
民主党に希望を託して投票に行ったアホの土建屋さんたちがどんどん潰れていってる(笑)

しかし、あのアホのガテン系の人たちが職を失ったら犯罪に走りそうで恐いわ。
406 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 00:32:08.69 ID:vk0TQWLM
結局あれだろ、こいつが言ってるのは調査自体の信用性じゃなくその調査の対象となっている集団の主張の信用性だろ
自称情報強者を信用するか、テレビ中毒を信用するかっていう違いだけ
調査はあくまで客観であってそれに対する信用は主観でしかない
407 ノイズx(dion軍):2009/10/12(月) 00:32:12.81 ID:6yP8Tb/m
麻生は真性の阿呆だったなw
衆院選負けたあとの記者へのやつあたりは酷かったわw
人間として腐ってるねあの人
408 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:32:20.23 ID:5p0R3JD8
>>376
ニコニコに来る人が国民のほとんどになるならそうなるが
それはまず不可能だし
少なくとも固定電話加入者並みに母集団がならないと

いくら数百万いたってほとんどが層化信者なら意味ないのと同じで
409 ノイズh(山陽):2009/10/12(月) 00:32:23.27 ID:ay+oQi84
>>393
ニコニコは集団の信用はあっても個人があれだからな
ネットだけの情報で決めてかかったようなの少なからずいるし
410 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:32:37.65 ID:lcM00kBd
>>402
鳩山支持の理由ってほとんど麻生や自民よりマシって意見しか見ないわ
比べないで鳩山個人で評価してるレスが見たい
411 ノイズx(兵庫県):2009/10/12(月) 00:33:10.33 ID:bUoHIkz0
民主党政権になったら、ネトウヨ層にも民主党が馬鹿受けになると
思い込んで多人がいたようだけど、上手く行かなくてガックリきてるっぽいね。

まあ、テレビ民の心は民主が鷲掴みにしてるんだから、いいんじゃね?
412 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:33:13.61 ID:8zJzUTks
ネトウヨってなんでこんなに現在のネットの力を妄信してんのかね
「自分が影響されたんだから他の奴も影響されるはず」
とか考えてんのかね
413 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:33:27.12 ID:24u+3BzR
>>402
俺正直鳩山が死ぬほど嫌いw
あの腐った魚みたいな目と突っ込まれるとおどおどしてごまかそうとする態度が反吐が出るほど嫌い。
気持ち悪い。あいつがこの世に存在してること自体に嫌悪感を覚える。

でも自民党は支持しないw
414 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:33:37.71 ID:5p0R3JD8
>>396
電話番号はランダムでしょ

その時点で固定電話加入世帯が母集団になる
415 モズク:2009/10/12(月) 00:33:38.69 ID:uLK+0uW6
まだ始まったばっかりだから期待感があるぶん支持率が高いのはわかる。
しかしどんなにマスゴミが応援しても、国民が肌に感じるほどの景気の
悪化で支持率は下がるだろうな。
そのときには日本は大変な事になっているだろうが。
416 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:33:40.49 ID:pLOQdahA
>>410
好きか嫌いかって言うのは支持とは別だろ
俺ゴルゴ13よりアイズのが好きだし
417 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:33:40.49 ID:Kz/RMQBi
>>395
それが事実だろうね。
ニコ生だっけ、自民党議員が出てきて話してたんだけど、自民党に都合の悪い主張
はフィルターで全部はじかれたんよ。

民主は嫌いだけど、自民支持層も何かおかしいわ。
ネトウヨもネトサヨも、どっちもおかしい。
煽ってるやつとか工作員とか例外抜いて、実際に熱心に支持してるやつはそれぞれ
どっちもお互いに自分の支持してる政党の負の部分に目をつぶりたがる性質がある。

まさに自民信者、民主信者。
宗教だよ。
418 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:33:47.55 ID:ILDSRLxI
>>410
その意見もおかしいぞ
鳩山は麻生と比べれるだけの仕事をまだしていない
419 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/12(月) 00:34:15.32 ID:aeM0DxgV
>>402
少なくとも鳩ポッポよりは麻生の方が政治家としてクリーンだがな。
お前のようなアホばっかりで日本の将来が暗いわ
420 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:34:17.03 ID:bcjOC0Ci
電話での聞き取り調査の場合は、設問の問いかけ方で数字がコロコロ変わる。
まだ、画面で支持するかしないかをクリックするニコニコのほうがより正確だろう。
421 ノイズh(静岡県):2009/10/12(月) 00:34:18.07 ID:darXTp0w
この記事を見て新聞の世論調査やマスコミの調査も同じようなものだと考えられないから
団塊はバカだって言われるんだよ
422 ノイズo(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:34:51.63 ID:MBLK4QcV
俺が支持するのは虹エロを守ってくれるところだけ
423 モズク:2009/10/12(月) 00:35:00.88 ID:CcRePj2J
ニコニコはどうこうって書いてる人多いけど
層はニュー即と大して変わらんと思う
424 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:35:31.29 ID:n9j4qkBn
ニコニコって年代別の支持率出してなかったっけ?
未成年云々ってのは比率は多いにしても、確か未成年をふるいわけたデータも参照できたよね。

あとテレビのアンケートの質問文ってどこで公開してるの?
このあたりがわかると、もう少しちゃんと比較できそう。
425 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:35:42.04 ID:lcM00kBd
>>416
何か評価できることがあるから支持すんだろ
自民よりマシが支持理由って意味が分からんぞ
せめてどこが自民よりマシか書いてくれ
426 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:35:45.14 ID:8zJzUTks
>>423
ネットで世論調査なんてしてるのニコニコくらいなんだから
ニコニコはどうこう って書くしかないだろ
427 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:35:48.01 ID:pLOQdahA
>>415
なんだかんだで○○税とかできたらじりじり下がるよな
株価なんて下がっても一般市民にゃ大して関係ない
ていうか関係してくるのは後になってからだし
今支持率が高いのは当たり前じゃん
428 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:35:48.92 ID:5p0R3JD8
>>420
ニコニコに国民のほとんどが参加してるという状況じゃないでしょ
429 ノイズh(空):2009/10/12(月) 00:35:59.26 ID:cHFJ8+fL
つーか大手マスコミの調査で選挙結果と明らかに乖離したケースがあるなら教えてくれよ
仮に「平日の昼間にしか電話が来ない」って話が本当だとしてもニコニコのアンケートより
遥かに信頼性が高いのは先の衆院選見れば馬鹿でも分かると思うのだが
430 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:36:00.99 ID:IglbPCaP
つーかニコニコは選挙権持ってない奴に「持ってると仮定して回答してください」
なんて訊き方する時点でアウトだわ
431 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:36:08.63 ID:Kz/RMQBi
今思ったんだが、政治を政策とか議員個人、派閥でもなく政党括りで見てる時点で
変じゃないか?
432 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:36:10.27 ID:qfXCyDC/
>>400
電撃速報の管理人は自分はオナニーのためにやってる
コピペブログは糞だって言ってたよww
433 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:36:44.64 ID:pLOQdahA
>>425
別に支持してないって言ってんじゃん
俺民主になんか投票もしてないし支持もしてないし
434 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:37:09.89 ID:24u+3BzR
>>414
ランダムな調査だと500人くらいじゃ話にならない。
地域とか色々と統計学の理論にのっとって抽出して電話かけてる。
でも固定電話は今では誰もが持っているわけじゃないし、電話帳に載せているって言う制限も加わるから
ここ10年くらいでかなり信頼性は落ちてると思う
435 ノイズx(兵庫県):2009/10/12(月) 00:37:16.94 ID:bUoHIkz0
個人的には、テレビが出してる政党支持率っていうのは
自分の感覚とズレまくってるから、どうも信じられない。

でも、そんなの、人による罠。
民主党の熱烈支持者なら、高支持率で当たり前って
思うんだろうし。
436 ノイズn(空):2009/10/12(月) 00:37:18.08 ID:VYSsN1lf
>>377の追記
このデスク、独自の感覚で数字を丸めるのも記者の才能の一つ。とかも言ってた。
誰か、録音していた人いないかな〜?
437 ノイズc(catv?):2009/10/12(月) 00:37:29.08 ID:VODDcZNi
ネット世論(笑)=ヒキニート世論で確定だろ

なんか選挙でも売り上げでも現実社会で全く結果が出ないじゃないw

ヒキで外出できないからか投票結果はあのザマだし
ネットで大人気な物はロクに売れないし認知度もない
438 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:37:53.91 ID:bcjOC0Ci
電話調査の場合、500人ほどしかきいていない。
また、本当に500人キチンと調査したのかどうかは
確かめ様が無いんだ。電話を録音するわけにもいかないしね。
調査員が適当に間引いて数字を作っているかもしれない。
439 モズク:2009/10/12(月) 00:37:56.66 ID:17PncREu
>>431
議員個人や派閥で見ても仕方ないけどな
実際に政治に反映されるのは党としての政策だし
440 ノイズs(福岡県):2009/10/12(月) 00:37:58.28 ID:Sl5DlY2v
ニコニコとか適当なネットアンケをやってる糞会社が多すぎ
衆院選の結果を見当違いな数字出してたんだから少しは恥じろよ
441 ノイズh(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:38:17.65 ID:iGHQg9lK
こいつは民意は真理と勘違いしてる。
民意はその選択が正しいか間違ってるかは関係なく、国民の多勢が何を考えてるかってだけだ。
現代は新聞社やテレビ局なんかの株式会社数社が民意を決めるわけでなくなったから
マスコミ的民意が既に時代遅れなのをわかってない。
442 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 00:38:21.38 ID:eqx77xCh
> 表現は悪いが「プロパガンダ」の一種のような気さえしてくる。

全く持ってクソ同意
ウヨのブログからは強烈なアジビラ臭を感じる
もしくはヒトラーの真似事というか
443 ノイズe(福岡県):2009/10/12(月) 00:38:43.63 ID:h3i5X3Nt
どうでもいいわ
444 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:39:00.13 ID:5p0R3JD8
>>434
電話帳にのってるのってないは関係ないよ

番号自体をランダムでかけてる
445 ノイズs(長屋):2009/10/12(月) 00:39:18.69 ID:8zJzUTks
>>441
マスコミ的民意って何?調査結果ってこと?
446 ノイズa(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:39:29.53 ID:MBLK4QcV
麻生って二次元規制派なんでしょ、ゴミじゃん
447 ノイズa(宮城県):2009/10/12(月) 00:39:40.59 ID:eEK6QrmB
>>431
政治とは結局は数だからだろ
448 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:40:33.37 ID:lcM00kBd
まぁこうゆうのは捏造だって言うわりには在日参政権のアンケを悠々と持ち出してソースにするくらいだから自分たちの都合の良いものは本物 都合が悪いものは捏造にしてるってのは言い逃れできんわな
だからってこれが本物かと言えばどうとも言えないわけだし 何事も信じすぎず疑って見るのが一番ベストだよ


おわり
449 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:40:37.62 ID:Eo3v3ByQ
ネット調査では無作為な抽出ってのが無理だもんなあ
450 モズク:2009/10/12(月) 00:40:40.17 ID:CcRePj2J
>>446
そういえば民主は二次元規制には反対なのか?
451 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:40:57.13 ID:pLOQdahA
選挙も結局数だし、法案の採択も結局数だから
政治はつまり数というのは当たってるな
452 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:41:07.23 ID:EoORzJ5G
ベヒ皮の競売価格安くしてください
453 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 00:41:09.83 ID:mZ4unWfh
>>436
いつゴロだよw
454 モズク:2009/10/12(月) 00:41:20.23 ID:65bMVn01
ネットは少数意見のるつぼだからな
誰もマスコミと同じ意見をネットで主張しようなんて気にならないじゃん
455 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 00:41:21.88 ID:0hj6dyho
そもそもなぜ朝日やTBSとか左寄りのメディアに捏造・偏向が多いのか

答えは簡単捏造・偏向しないと支持を得られないから
456 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:41:30.43 ID:24u+3BzR
>>444
物知らないならレスするのやめたほうがいいと思うぞ
457 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:41:49.19 ID:bbXNsV9K
ネットの調査なんてまともな社会人なら信用しないだろ
458 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:42:22.71 ID:5p0R3JD8
世論調査で一番大事なのは
「いかにランダムか」ってことであって

100万人調査してもほとんどが公明信者じゃ意味ないのと同じで
ジジババからスイーツからニートまで有権者全体を代表しないと意味がない



>>456
君が知らないんでしょ
459 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:42:24.06 ID:bcjOC0Ci
たとえば、調査会社がこういう調査をしました、と結果を持ってきたとする。
じゃあ、それを本当に調査が行われたのか、その集計は正しいのかどうかは
証明が出来ない。電話をかけた番号と回答の録音を全部だしてください、と
言って出せる会社あるとおもう?
460 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:42:26.44 ID:ILDSRLxI
>>427
税の控除廃止からだよ

【税制】まずは扶養控除から廃止か…所得税の控除 財務副大臣が示唆 [09/10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255156288/
461 ノイズa(宮城県):2009/10/12(月) 00:42:47.71 ID:eEK6QrmB
>>457
まともな社会人なら世論調査なんて信用しないだろ

自分の意見を持てよ
462 ノイズh(山陽):2009/10/12(月) 00:43:05.14 ID:ay+oQi84
>>451
民主主義怖い
463 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:43:05.49 ID:pLOQdahA
>>450
とりあえず児ポ法で扱う案件じゃないっていうスタンスだったはず
まぁ社民が連立にいる間は棚上げな予感 揉めるし
464 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:43:23.28 ID:n9j4qkBn
だれか答えてよう
テレビのアンケートの質問項目とかって、どこにいけば見れるのか知らない?
統計的に意味がある調査であるためには、追試できないとだめなはずなんだけど。
465 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:43:46.52 ID:LTQ8E5jh
>>458
じゃあ、会社や官庁に調査の電話がかかってくるのかよ
466 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:43:48.83 ID:5p0R3JD8
>>459
世論調査はひとつだけじゃないでしょ
そこで比較できる

ただニコニコのような「特定の人へのアンケート」は論外
467 ノイズa(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:43:56.03 ID:c2If4dbj
こないだの選挙で、2chが世論になんの影響ももたらさない事は分かった
468 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:43:58.85 ID:IglbPCaP
福岡県はさっきからなんか頓珍漢なことばかり言ってるな
↓読んだ?
ttp://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html
469 ノイズs(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:44:18.66 ID:JvZYTUFS
首都圏でやるならちゃんと各年代別を男女2000人ずつ位でやってほしい
つか全国レベルのを短期間で調べられるシステムつくれよ
470 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:44:20.65 ID:MEFuG4I1
ニコニコ世論調査w
最高だよねあれ
471 ノイズh(埼玉県):2009/10/12(月) 00:44:34.23 ID:nyO3mNFS
ネトウヨの書き込みがどんどん新興宗教の洗脳じみてくるな。
過激化させないと現実とのバランスが取れないと思ってのことなんだろうが気持ち悪い。
472 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:44:32.17 ID:5p0R3JD8
>>465
電話調査は夜中にもかけるよ休日も
473 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 00:44:59.18 ID:QG8fX1D1
久保帯人 男
1977年6月26日 32歳
広島県出身
広島県立安芸府中高等学校卒業

18歳の時に『ULTRA UNHOLY HEARTED MACHINE』が週刊少年ジャンプ増刊に掲載される
受賞経験も無くアシスタント経験も無い新人の作品が掲載されたのは鳥山明以来の快挙だった
19歳の時に『刻魔師 麗』が週刊少年ジャンプに掲載
20歳の時に『BAD SHIELD UNITED』が週刊少年ジャンプに掲載
21歳の時に『ZOMBIEPOWDER.』が週刊少年ジャンプで連載開始
23歳の時に『BLEACH』が週刊少年ジャンプで連載開始
26歳の時に『BLEACH』がアニメ化される
28歳の時に『BLEACH』で第50回小学館漫画賞少年向け部門を受賞
発行部数5000万部
久保帯人先生が手にした印税は数十億円
独身
474 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:45:22.91 ID:iVO17Q78
ニコニコでもこんだけの支持率が出てることが驚愕なんだが。
なにがあったんだ、ニコニコ二。
475 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:45:32.63 ID:pLOQdahA
>>434
信頼できないとか言ってもぶっちゃけ選挙っていう答えあわせで
正解してるんだから
476 ノイズ2(群馬県):2009/10/12(月) 00:45:47.32 ID:CAM3FMs6
日中の固定電話に出られるヤツ限定調査はランダムだから信用できる(キリッ
仮に夜中や休日にあっても、電話に出る人限定。ランダムだから信用できる(キリッ
477 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:45:50.19 ID:LYsyR3j6
今の「ネトウヨ」は正に反面教師だな 勝手にやらせておいて醜態を晒させる
こうは絶対ならねえと思う奴はまあ正常かもね 自民が大敗した時点でその役目も終わりつつあるけど
478 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:46:17.00 ID:htZWdgEU
>>444
0000000000から0999999999までの数字からランダムに選んでかけるのか?
どんだけ非効率なんだよw
479 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:46:23.30 ID:bbXNsV9K
社会でまったく影響をもたないようなクズが
唯一の拠り所であるネットで声を張り上げてるだけだもんな
480 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 00:46:28.74 ID:Kz/RMQBi
ネトウヨもネトサヨも、お互いにそれぞれ自分が正しいと思える主張を持っている
以上、煽り合ったところでコロッと意見が変わることはお互いにないよな。
相違する価値観がぶつかったところで、何ら生産性はないよね。
落ち着いて意見交換するなんてしないしw
ただ罵倒して煽り合ってるだけw

こういう煽り合いはこれからも続いていくだろうけど、結局民主支持する支持しな
い人間の比率は、民主党が何かするまで変わらないと思う。
煽り合いで支持が不支持、不支持が支持に回ることはそう簡単にない気がする。

お互い相手を論破して自分の主張側に引き込もうと息巻いたところで、それはまあ
ないだろう。煽り合いは何ら変化を生みださないw
意味ないこともたまには楽しいけどw
481 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:46:40.94 ID:QtgtbAnA
どこの誰が支持してるのか大本営に小一時間聞きたいわw
482 ノイズx(静岡県):2009/10/12(月) 00:46:48.87 ID:Z0p2Wy5M
>>442
ウヨのブログからは頭の悪さが見える
サヨのブログからは性根の腐った陰湿さが見える

どっちの扇動ブログ見ても不快感しか沸かんな
プロパガンダどころじゃねーわ
483 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:46:54.02 ID:5p0R3JD8
>>476
特定のサイトに来る人に比べたらランダムでしょ

一番の調査は選挙そのものだけど
484 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:47:01.66 ID:n9j4qkBn
読売発見。一応ここにもうpしておこう。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/
485 ノイズf(京都府):2009/10/12(月) 00:47:11.97 ID:CnMKvf94
年齢と性別の割合くらい公表しろよ
486 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:47:12.97 ID:sMcknrPV
>>468
昔ならその方法でよかったんだよねぇ

今、固定電話持ってる20代ってほとんどいないからねぇ・・・
487 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:47:21.84 ID:2Nup/k5Z
>>472
誰の電話調査だよw
少なくともキー局の調査で休日はない
488 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:47:30.88 ID:MEFuG4I1
>>456
うち電話帳載せてないのに
かかってきたこと2回あるぞ
489 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:47:50.24 ID:cGET6Z0r
>>442
>ヒトラーの真似事というか

民主党のことか?
つーかおまえナチがなにしたかもしらないだろ? 
490 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:48:22.50 ID:LTQ8E5jh
>>472
だれも時間帯のことなんて聞いてないんだが
491 ノイズf(神奈川県):2009/10/12(月) 00:48:28.49 ID:+djamFHf
ネトウヨは一応右翼の端くれだから、尊皇。
そして嫌韓、反北朝鮮。

なので皇室は朝鮮人の血が混ざっていると言うと
必死になっていいわけするのがネトウヨ。
492 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:48:29.97 ID:lcM00kBd
>>477
ネトウヨと連呼してるのにも絶対になりたくねぇと思わせてるけどなw
正常も異常も判断するのは自分ではなく他人だからどうとも言えないけど
493 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:48:33.49 ID:5p0R3JD8
>>486
ほとんどいないはウソだな
他の世代に比べて多いのは確かだけど
494 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:49:19.38 ID:pLOQdahA
Q 鳩山首相は、自らの資金管理団体の収支報告書に、架空の個人献金を記載していた
  問題について、秘書が独自の判断で行ったものだと説明しています。この説明に、
  納得できますか、納得できませんか。
 答 1.納得できる 16   2.納得できない 71   3.DK.NA 13

故人献金は許せないらしいな
495 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:49:23.50 ID:5p0R3JD8
>>490
なにを言いたいんだ?
496 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:49:24.79 ID:bcjOC0Ci
>>475

選挙の比例区総得票数と比較すると、
今回の衆議院選挙でも民主党と自民党はかなり拮抗していた。
メディアが発表する各種世論調査とはかなりズレがありましたよ。

ニコニコとか、細かい所をみていっても、母数が多いので
かなり正確に出ているように思う。たとえば女性の民主党支持が弱いとかね、
若い世代よりも30代くらいに顕著に民主党不支持が多いとかね。
497 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:49:31.23 ID:IglbPCaP
つーか20代でも就職活動する年齢になれば固定電話ぐらい引くんじゃね?
498 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:49:53.77 ID:n9j4qkBn
http://www.asahicom.com/yoron/

ここも面白いな。お前らもう少し2chの外に出て、いろいろ調べようよ。
こんなところでぐだぐだ思ってることいったって、結論でないかもしれないよ。
499 ノイズx(愛知県):2009/10/12(月) 00:49:58.30 ID:0f2hT15G
500 ノイズs(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:50:04.02 ID:JvZYTUFS
>>437
だからってヒキニートって決めつけてる時点でどうかと思うぜ
ネットでなんかやってて例えそれが面白そうでも参加する気ないやつ
なんて普通にいるんだから
501 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:50:08.64 ID:5p0R3JD8
>>496
小選挙区はともかく比例では結構差があったが
502 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:50:22.38 ID:MEFuG4I1
つーかそんなこと言い争う前に他社の調査結果と
ニコニコの調査結果、そして選挙の結果を比較すればどっちがおかしいかは一目瞭然で
普通はそんな議論起こりすらしないだろw
503 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:50:23.06 ID:LYsyR3j6
結構結構 +が廃れるのはいつになるやら
504 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:50:34.52 ID:pLOQdahA
>>496
そうそう、女性の民主党支持が弱い、が正解
他にも要因はあるだろうが・・
505 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:50:37.79 ID:cGET6Z0r
>>497
いないよ、そんな変わった奴。
506 ノイズw(愛知県):2009/10/12(月) 00:50:40.11 ID:12E5MVFB
■拡大する巨大組織ネトウヨ■

新風支持=ネトウヨ
自民支持=ネトウヨ
麻生信者=ネトウヨ
平沼グループ支持=ネトウヨ
嫌中韓=ネトウヨ
中華人民共和国=ネトウヨ
アンチマスコミ=ネトウヨ
新聞購読者(特に産経)=ネトウヨ
テレビ嫌い=ネトウヨ
新聞読まない=ネトウヨ
創価信者=ネトウヨ
幸福の科学信者=ネトウヨ
アンチ小沢、鳩山=ネトウヨ
ニート・フリーター=ネトウヨ
親米=ネトウヨ
保守=ネトウヨ
スポーツで日本を応援する=ネトウヨ
エコポイントでテレビ買ったよ=ネトウヨ
エコカー減税で車買ったんだ=ネトウヨ
長崎県民=ネトウヨ
ニューヨークタイムズ=ネトウヨ
ウォールストリート・ジャーナル =ネトウヨ
フィナンシャル・タイムズ=ネトウヨ
ワシントン・ポスト=ネトウヨ
オーストラリア労働党=ネトウヨ
李登輝来日歓迎者=ネトウヨ
外国人参政権付与に疑問を持つ者=ネトウヨ
女中高生=ネトウヨ
507 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 00:51:05.21 ID:V9zhbAZ9
ネット世論じゃなくてニコニコアンケート結果に限定しろ
508 ノイズn(北陸地方):2009/10/12(月) 00:51:21.84 ID:tCAY5fzR
>>496
世論調査で民主党300議席獲得っていうの見たけどあれはなかったことにしてるの?
509 ノイズh(空):2009/10/12(月) 00:51:37.16 ID:cHFJ8+fL
いまさらだけどν速でいまひとつ麻生の人気が無かったのは本人の人格や政策より
麻生信者の日頃のアレな言動と奇行が原因な気がしてきた
510 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:51:42.22 ID:LTQ8E5jh
>>495
日本語読めないの?
511 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:51:51.26 ID:cGET6Z0r
>>508
それは選挙の調査だろ?
512 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:52:11.68 ID:2Nup/k5Z
>>497
就職活動で固定電話引くっていつの時代w
内定通知が固定電話にかかってくるとでも?w
513 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:52:12.74 ID:R3sGUk9T
>>496
ニコニコって特定の層だけで世論調査でしょ?

今回の衆議院選挙で拮抗していたって、前回もそうだったよ
514 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 00:52:27.51 ID:FdgMGzgE
ある統計学者がマスコミが出す統計情報には惑わされるなって言ってたよ!
515 モズク:2009/10/12(月) 00:52:29.30 ID:T0bwbYBy
親父が韓国人、母親が日本人なんだが
在日韓国人扱いされてイライラするわ

ただのハーフだっつーの
516 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 00:52:31.25 ID:5p0R3JD8
>>510
会社や官庁の人は家に帰らないのか?
517 ノイズc(神奈川県):2009/10/12(月) 00:52:35.36 ID:ObPnWvi1
2ちゃんとニコニコ以外のネット世論も、右よりの人間が多いのか?
この2つのサイトが偏ってるだけじゃないの?
518 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 00:52:37.94 ID:0hj6dyho
昔は世論調査の結果を捏造してたが、最近は希望通りの世論になるようにメディアが誘導してるように思える
519 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:52:37.88 ID:IglbPCaP
>>505
おたふく
ブルドッグ
カゴメ

よろ
520 ノイズx(福岡県):2009/10/12(月) 00:52:47.61 ID:24u+3BzR
>>468
使用されている固定電話が4000件だとして全てに電話をかけているといいたいのなら
ここにいる固定電話を持っている全員の家庭に電話がかかってるはずなんだが、かかってきてるんだろうか?
少なくともうちにはかかってきていない。夜は基本的に家にいるんだけどね。
521 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:52:49.83 ID:QtgtbAnA
>>506
アメリカ国民=ネトウヨ
522 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:52:52.97 ID:bcjOC0Ci
>>501

民主と自公+自民系諸派なら比例でも自公が上回っていた。
社民と国民をたしてなんとか民主が、という感じ
523 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:52:54.62 ID:EoORzJ5G
ニコニコは年齢層からしてもあんま当てにはなんないデータだな
だけど数年後、次の選挙にはアイツら選挙権もってる可能性が高いわけで無視もできない
無党派層になったとしたら余計イメージとかで決めちゃいそうだし
524 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 00:53:04.02 ID:ZLEBGl/L
最近ν速民とホロン部が見極められなくなってきた
525 ノイズs(栃木県):2009/10/12(月) 00:53:06.28 ID:k/DfYrdf
まだ少し咲だが
ネット中心世代が50代くらいになる30年後
ネット世論と言うのはどういう存在になってるのか
526 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:53:09.36 ID:pLOQdahA
>>509
政策に問題はあまりなかったが、言いたい放題ではあったろw

ただそもそも福田やめたところで自民党詰んでるんだけどなw
527 ノイズh(愛知県):2009/10/12(月) 00:53:11.03 ID:3Bxs5n/X
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶  
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
528 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:53:50.09 ID:iVO17Q78
>>517
ネット全体のことはなかなか解らんが、
この二つが中心ぐらいにあるとかはなさそうだよな・・・
529 ノイズx(愛知県):2009/10/12(月) 00:53:52.44 ID:HmRtF2aa
>>525
咲オタ死ね
530 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 00:53:52.60 ID:Wpbbqqm/
信用出来る人って、あの選挙から何も学ばなかったのかね
531 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:53:55.78 ID:MEFuG4I1
>>525
アニオタきめー
532 ノイズf(神奈川県):2009/10/12(月) 00:54:05.16 ID:+djamFHf
ネトウヨは一応右翼の端くれだから、尊皇。
そして嫌韓、反北朝鮮。

なので皇室は朝鮮人の血が混ざっていると言うと
必死になっていいわけするのがネトウヨ。
533 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:54:19.39 ID:cGET6Z0r
>>519
少なくとも俺の知り合いにはいないな。
534 ノイズn(北陸地方):2009/10/12(月) 00:54:20.50 ID:tCAY5fzR
>>511
出口調査のこと言ってるの?
535 モズク:2009/10/12(月) 00:54:21.61 ID:CcRePj2J
>>525
アニオタ発見
536 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:54:31.70 ID:pLOQdahA
>>517
そもそも2chですら、議員板とか政治板は割りと左多いぞw
537 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:54:50.04 ID:R3sGUk9T
>>526
安倍がやめたところで詰んでいた気がするけどな
小泉の化けの皮が剥がれたけど
それをもろにくらった、安倍福田はなぁ
538 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:54:50.36 ID:n7ggNGAQ
>>2こういうのもありだな
539 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:54:50.68 ID:hLkwrWRc
ネトウヨもそろそろ月極グループに対抗できる規模になってきたな
540 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:54:58.28 ID:HYE5HI/n
>>1
じゃあ新聞の母集団の設定やサンプリングなど統計的な手法に基づいた1000人程度の世論調査で何が分かるんだよ
541 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:55:05.76 ID:MQ0jEDOh
>>525
笑った
542 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 00:55:11.39 ID:bcjOC0Ci
>>525
このまま民主党政権が続くと中国みたいになりますから、
反体制的なネット世論は全部国家の監視下に置かれて一掃されるでしょう。
543 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 00:55:13.64 ID:eqx77xCh
そもそもニコニコ自体が会員制じゃないですか
しかも登録すげー面倒だから、女性や中高年は敬遠する人が多いであろうって事は容易に想像がつく
結果その中でやる「世論調査」に偏りが出るのは当たり前ですよ
(もちろんコンテンツが若年層向けだから偏向があるってのは大前提だが)

こういう簡単な理屈も分からずにマスゴミは嘘!ネットで真実!とか言っちゃうアホは一生そのままでいろ
544 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:55:23.88 ID:2Nup/k5Z
>>519
なんという偏りw
545 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 00:55:25.83 ID:IglbPCaP
>>533
でっていう
546 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:55:43.29 ID:LTQ8E5jh
>>516
ランダムに電話したら、当然、会社、官庁など組織が持ってる電話にもかかってくるわけだろうが
547 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 00:55:45.67 ID:n9j4qkBn
お前ら本気で調べる気あんの?
548 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:55:58.09 ID:htZWdgEU
>>499
うちの50代の親ですら
漢字が読めないとかで批判してたからなw
549 モズク:2009/10/12(月) 00:55:58.57 ID:mRfoNbVk
ニコニコも偏ってるけどマスゴミの世論調査も
高い数字を打ち出して批判しづらい空気にさせようとしてるとしか思えんな
そうでもなきゃ現役首相に検察の捜査って状況なら連日トップニュースになるはずだろ
550 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 00:56:12.28 ID:LYsyR3j6
>>533
あなたの世界は小さいですね
551 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:56:16.62 ID:MEFuG4I1
ネトウヨは政治板では弱いのに
鬼女とかオカルトとかわけ分からんとこで猛威をふるってるな
552 ノイズa(広島県):2009/10/12(月) 00:56:17.39 ID:Ch6KeBDB
一つの世論としては参考になるんじゃねえの

まさか新聞の世論調査が絶対だとかおもってる馬鹿なんていないでしょ
553 ノイズx(愛知県):2009/10/12(月) 00:56:33.35 ID:rBFkb2L2
【ネット】世界水泳の金メダリスト・古賀淳也が『2ちゃんねる』の『ニュース速報』をいつも見て一喜一憂している「2ちゃんねらー」と判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249581039/

81 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/07(金) 03:36:56 ID:I9W3Ow3u0
一般的にはニュー速って言ったら+のことじゃね?
無印なんてVIPにも+にもなれない落ちこぼれの巣窟だろ?

84 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/07(金) 03:38:53 ID:iT29q6if0
+じゃないのかよw
不思議なんだが、
速報+でなく速報を見ることって何か意味があるの?

122 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 04:31:19 ID:fBqxO+3q0
ニュー速って時点でだめだ。さすがゆとり世代。却下

177 名前:名無しさん@十周年[..] 投稿日:2009/08/07(金) 05:25:27 ID:sCq8/zkP0
ニュー速+じゃなくて、ニュー速なの?
あそこは馬鹿の巣窟だろ・・・

201 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 07:51:13 ID:z0iQcoVD0
普通に+なんじゃないの
ニュー速とニュー速+があるって気づいてないだけじゃ?

226 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/08/07(金) 10:50:44 ID:S/z7uXKV0
ニュー速+のことを
ニュー速ていうやつもいるから
どっちかわからんな
554 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 00:56:42.39 ID:XRm9akTe
さすがネット世論きたない所詮はベヒんモスになりtっつある
555 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 00:57:13.30 ID:gXHQNZFQ
>>546
かかってくるよ普通に
556 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 00:57:22.20 ID:cGET6Z0r
>>534
ちがう。
選挙の調査は、各地区で大規模に事前調査するんだよ。
だから、首都圏500人に聞いてみましたなんていう信頼性の疑わしい調査より、
かなり実際に近い数字がつかめる。
557 ノイズh(東日本):2009/10/12(月) 00:57:43.09 ID:cisHwqQT
ネット世論って、ぶっちゃけ2chだし正直ニュー速だろ
ってことは恣意的なスレタイで客呼ぶBE連中が世論を握ってんだよ
558 ノイズa(広島県):2009/10/12(月) 00:57:52.19 ID:Ch6KeBDB
>>499
麻生批判してる大人がこんなガキどもと同レベルとは悲しくなってくるなw
559 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 00:59:03.94 ID:LTQ8E5jh
>>555
なんという信憑性のかけらもないレスw
560 ノイズw(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:59:45.32 ID:LbJKbzZN
>>551
定義が限りなくないに近い程曖昧で、本人が自覚してるからな
同族相手ならやりやすいんだろ
561 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:59:50.08 ID:HYE5HI/n
>>543
新聞の世論調査って若年層にもくるの?
562 ノイズc(東京都):2009/10/12(月) 01:00:00.41 ID:T3Hr558k
日本国籍取得を拒否する者への参政権の付与・夫婦別姓・戸籍廃止・
その他嫡出子への相続割合を下げると同時に非嫡出子への相続割合を
引き上げ、結婚することのメリットを無くす方向に政府が動いていること等は、ネット上では
語られているけど、TVでは全くスルー

で、TVは官僚との癒着を絶とうとする、きれいな民主党っていう報道しかしないからな
もはや、朝鮮中央放送かよってくらいの御用聞き報道
563 ノイズe(愛知県):2009/10/12(月) 01:00:17.77 ID:pvwBEj0s
ニコなんてガキしかいねーだろ。
長期的に見れば素晴らしい洗脳だろうけどさ
564 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:00:55.05 ID:ZEOKb6CB
鳩山首相、祭りでもみくちゃにされた女子高生に「大丈夫?」と声をかけて気遣う
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255275468/
565 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:01:03.08 ID:cGET6Z0r
20代で固定持ってる奴は既婚者の一部ぐらいだろ?
566 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:01:38.49 ID:pLOQdahA
>>551
政治板に乗り込んで民主ネガキャンしてたヤツが
原住民の自民支持者に追い返されててワロタ
567 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 01:01:58.67 ID:Kz/RMQBi
お前ら煽り合ったところで、結局自分の意見変えることはないだろ。

意味ない煽り合いだよな。
ネトウヨは何か必死に顔真っ赤だし、ネトサヨは悪口言って煽ってるだけだしw

まあ、どっちが性質悪いかと言えば、罵って挑発しかしてないネトサヨだけど、客観的
に見ればどっちも似たような気持ちの悪さだわw

人間色々いるんだし、意見割れて当たり前だってのに。
まるで自分と同じ主張じゃないと許せないみたいな身勝手さが両方に窺えるね。
568 ノイズw(福岡県):2009/10/12(月) 01:02:03.69 ID:Sf19/SrI
最近ほいほい調査電話かかってきたってレスが出てくるようになったなw
半年前くらいはどんなに呼びかけても出てこなかったのにw
569 ノイズa(愛知県):2009/10/12(月) 01:02:11.90 ID:nRUHQnmQ
570 ノイズw(埼玉県):2009/10/12(月) 01:02:31.99 ID:9kt6drJ1
>>548
親をこんな所で辱めてやるなよ
571 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:03:20.17 ID:+iBIeUJi
自民にお灸を据える意味で民主に投票した連中が多いのにポッポ内閣の支持率が高いほうがおかしいと思うけど
572 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:03:20.00 ID:R3sGUk9T
>>566
2ちゃんには
自民支持者、民主支持者、ネトウヨっているのかw
573 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 01:03:31.55 ID:bcjOC0Ci
結局の所、マスコミの世論調査とは、

世論調査結果=テレビ視聴時間の長い人たち=投票率の高い世代

なんだよ
574 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 01:04:04.73 ID:4yInxa60
今のポッポの支持率ってどれくらいなの?
575 モズク:2009/10/12(月) 01:04:12.43 ID:XhnI7t0i
6万人という回答者数”だけ”なら
信用できる。
576 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:04:33.78 ID:LYsyR3j6
>>572
いるとしたらそれは「ネトウヨ」「ブサヨ」の中に含まれるんだろうな
577 ノイズs(福岡県):2009/10/12(月) 01:04:52.67 ID:ovqHyXu5
>>568
そりゃ衆院選の情勢調査で大規模な人数に電話かけて実際に答えた奴が増えたからだろう
578 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 01:05:06.98 ID:mq+lhoZ7
70歳以上の老人に聞いたら民主党支持やはり高いんだろうか。
579 ノイズn(長屋):2009/10/12(月) 01:05:19.48 ID:zM5qNZcy
鳩ぽっぽメルマガの登録も少ないし、若い人には人気ないんだね
580 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 01:05:25.66 ID:eqx77xCh
>>551
簡単ですよ
低学歴で感情の赴くまま電波を垂れ流してるだけだから、理屈で攻められると弱い
あと権威にも異様に弱いね
例えば国籍法騒ぎの時法学板に突撃したバカウヨ達がいたんだけど、ものの見事にフルボッコされて涙目で「法学板はサヨ!」って涙目で敗走したりとかね
581 ノイズo(徳島県):2009/10/12(月) 01:05:45.16 ID:y/y8Phgx
>>8
一度毎日が麻生支持率を他局の1/3ぐらいで報道して、
夕方には上方修正してニュースに流してたよ
12時間以内に10%ぐらい支持率回復してた
582 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:06:29.70 ID:pLOQdahA
農家が多い年寄りはFTA制度に不安を持ってるし
そもそもの話保守的だし、意外と支持率は高くない

一番の民主の票田は色々な煽りをモロに食らったロスジェネ世代
583 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 01:06:43.35 ID:/oVqcC9p
まあ電話調査でも
鳩山政権をはっきりと支持できるって言ってるのは1割程度で
ある程度は支持できるって言うのが6〜7割なんだけどね
584 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:06:52.26 ID:MEFuG4I1
>>573
うちテレビ全然見ないのにかかってきたから
NHKとあと読売かどっかの新聞社
585 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:06:56.71 ID:2Nup/k5Z
>>580
法学板とかまで見に行ってる
おまえがきめえよ
586 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:07:03.18 ID:hLkwrWRc
麻生はワイドショーのネガキャンがひどかったからなぁ
587 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:07:08.61 ID:tlcw2Kim
>>567
最近よく言うネトウヨ連呼厨は左翼じゃないよ
どちらかと言うと自民党支持者だけれど、ビラまきとかデモとか麻生の本を1位にするとか
基本的に気持ち悪くて逆効果の事しかしないからネトウヨの批判をするだけ
しかも、議論をしようとしても殆どが工作員乙とかで終わることを知っているから挑発しかしない
588 ノイズf(富山県):2009/10/12(月) 01:07:37.21 ID:5dX2DCi/
世論調査の電話番号ってどっから入手するの?
589 ノイズe(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:07:59.02 ID:HYE5HI/n
>>580
please give me the source
590 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:08:14.73 ID:cGET6Z0r
>>587
>議論をしようとしても

まともに議論できるの?w
591 モズク:2009/10/12(月) 01:08:31.46 ID:bhEzKULx
>>587
言い訳がましい
592 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:08:31.61 ID:LYsyR3j6
鳩山の本を1位にするデモはないなw どれだけ呼びかけてもないと断言できるよ
593 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:08:33.75 ID:R3sGUk9T
>>571
世論調査自体がおかしいだろ
自民なんて総裁選が行われる度に
何故か総裁(=総理)の支持率があったからな
594 [―{}@{}@{}-] ノイズs(関東・甲信越):2009/10/12(月) 01:08:45.24 ID:Eq3F9KyU
ようわからん記事だな
国民全員に回答してもらわなきゃ価値が無いてことか
595 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:09:04.55 ID:30psXETT
理論的にはサンプル数が2500あれば、95%の確率で支持率の誤差は約2ポイント以内に収まる。
各種電話調査自体の支持率の違いは、電話調査のサンプリング法の違いだな。

日経のRRD http://www.nikkei-r.co.jp/phone/method.html
朝日のRRD http://www.asahi.com/special/08003/rdd.html

ただ電話調査自体の違いは大体10ポイント以内には必ず収まっているだろ。
ニコニコが異常に数値が離れているのは、サンプリングが無茶苦茶なんだよ。
596 ノイズc(関西・北陸):2009/10/12(月) 01:09:05.59 ID:S+jDIc0w
れんほうが総理になれば本当の意味でアメリカと対等に話ができると思う。

少なくともれんほうを今のみずほタンのポストに置いてくれない限り俺は今の内閣を支持しない。
597 モズク:2009/10/12(月) 01:09:52.22 ID:r9DhELte
いくらなんでも、離れすぎだろ
598 ノイズo(大阪府):2009/10/12(月) 01:09:52.81 ID:hSrle/O8
どうしてゲーム会社はゲハの世論を見ないお?
こんなにもXBOX360はゲハで人気だというのに!
俺たちの声の大きさがわからないお?
プレステ3が2ヶ月でXBOX360の2年分の販売台数を売りやがってまじでうざいお
日本のゲームなんてなくなってしまえばいいんだお!

http://dubai.2ch.net/ghard/
599 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 01:09:57.38 ID:eqx77xCh
>>585
ほら、感情の赴くままレスするでしょ?
自分で「私はバカです」って宣言してるんだから救い様がないよね〜
600 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 01:09:59.68 ID:/oVqcC9p
世代別政党支持率
http://www.imi.ne.jp/abc/opimion/new/pol/docs/sub2.html

これ見れば高齢者に民主党指示が多いのは明白だろ
601 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 01:10:00.81 ID:bcjOC0Ci
もうひとつの疑惑を言えば、たとえば、新聞社のデスクは
「民主党が支持を伸ばしている」という方針で記事を書けと上層部から
指示された場合、自民党が拮抗しているような調査を記事として
採用するのだろうか?という疑問がある。

調査会社は新聞社に採用してもらわないと儲けが出ないのだから、
当然、新聞社が望むような方向性の調査結果を出したいと思うかもしれない。
採用されなければ電話かけた人件費も出ないのだから。
602 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:10:01.28 ID:IglbPCaP
>>580
あれは見てて面白かった

>>588
だからランダム生成だってば
603 ノイズf(石川県):2009/10/12(月) 01:10:52.58 ID:n9j4qkBn
お前らって結局世論調査がどの程度信頼できるのかを
情報集めて検証する気ないよね(;ω;) 俺は寝る
604 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:11:56.08 ID:0hj6dyho
>>571
支持率の世論調査って支持・不支持の二択しかないんかね
605 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:12:04.50 ID:pLOQdahA
特にDを主張する人が多いと思う
Bはちょっと違うかな・・

377 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2009/10/07(水) 12:19:30 ID:Jfi70hWV
【ネトウヨ】
@やたら「在日」「チョン」「工作員」を連発する人。
A基本的に外国及び外国人を信用していない人。
B昔から読売新聞を購読しており自民党を支持している人。
Cガチ右翼みたいな信念は無い人。
D自分の意にそぐわないデータは全て捏造されていると疑わない人。

606 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:12:30.62 ID:MEFuG4I1
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/02housoubangumi/02/02-02-11.htm

NHKのサイトに電話番号取得方法書いてあったわ
607 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:12:39.08 ID:tlcw2Kim
>>590
じゃあ例えば、政治と全く関係のないスレにコピペ貼る奴についてどう思うの?
608 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:12:50.49 ID:pfycQPo3
売国っていうけど鳩山ら民主党員は中韓に諂えてどういう利益があるの?
お金がもらえるの?
だとしたらどういう連中からどういった形でうけとってるの?
609 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:12:50.90 ID:2Nup/k5Z
>>602
ランダムってw
市外局番と市内局番ってしってるか?
610 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 01:12:52.61 ID:MbEtfGKI
>>585
いや、普通に常駐してる連中もいるだろ・・
611 モズク:2009/10/12(月) 01:13:01.06 ID:bhEzKULx
>>605
チョン乙
612 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:13:04.25 ID:cGET6Z0r
>>599
感情の赴くままレスしてるふりをしてソースを出さないおまえはどうなんだ?
613 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:14:28.17 ID:pLOQdahA
>>611
いきなりレッテル貼られに行ってどうする
614 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:14:38.99 ID:MEFuG4I1
>>609
>>606

不毛すぎるだろ・・・
615 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:14:39.83 ID:IglbPCaP
>>612
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
616 ノイズa(徳島県):2009/10/12(月) 01:15:23.34 ID:3oYk/4VR
ニコニコが一番信用できるデータだからな
617 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:15:25.52 ID:cGET6Z0r
>>607
何のこと?
あんまりみたことないが、ただの嫌がらせだろ?

政治とか興味ないけど、スレ住人が嫌いそうな話題を振るとか…
618 ノイズ2(大阪府):2009/10/12(月) 01:15:54.13 ID:naBoyJJC
ネトウヨもネトウヨ認定厨もサヨもきもい。
他人に流されないのがν速民だよな
619 ノイズo(大阪府):2009/10/12(月) 01:16:01.84 ID:hSrle/O8
エックスボックス360の宣伝してる奴と同じだろ
俺はそれで納得してる
声だけ大きくテロ活動にご熱心
620 ノイズh(千葉県):2009/10/12(月) 01:16:05.86 ID:6NvORbR3
パソコンやらない人たちの鳩山支持率は本当に異常
床屋言ってジジイ共の会話聞いてそう思ったわ
621 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:16:11.27 ID:2Nup/k5Z
>>614
少なくともNHKは市外局番と市内局番を限定してるな
622 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:16:20.65 ID:30psXETT
首都圏500人ってのは、少し偏るだろう。

500人でも誤差は、95%の確率で約4.4ポイント以内。

支持する、多少支持する、あまり支持しない、支持しない、わからない・・・。
何択あろうが、一つの項目を取ればサンプル数が2500あれば、95%の確率で誤差が約2ポイント以内に収まるは変わらない。
大学教養数学で習うことだ。
623 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:16:28.51 ID:cGET6Z0r
>>615
法学板のソース。
624 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 01:16:35.12 ID:MbEtfGKI
正直若年層に民主不支持が多いってのは
当たってそうな気がするんだけどな
625 モズク:2009/10/12(月) 01:16:36.24 ID:wtMvmGwO
議席数と支持率はまともにリンクしてる。
なんでネトウヨって認めないの?(笑)
なんで?
え?なんで?
626 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:16:43.57 ID:LYsyR3j6
>>612
「自分の知り合い」が世論のソースとして使えてしまうあなたが言えた事ではないと思います
627 ノイズe(長屋):2009/10/12(月) 01:16:45.16 ID:t4+tmvgy
ネットウヨクは現実を見ようとしないから仕方ない
こいつらの逆が真実
628 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:17:13.12 ID:fakC+zNb
世論調査って、やり方と質問文をしっかり見ないといけないってのは確かだよなぁ

大手メディアはちゃんとその辺公開してる
朝日新聞だけは、なぜか質問の全文公開しないけど
629 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:17:19.87 ID:MEFuG4I1
アホ過ぎw
もういやだ
630 ノイズh(茨城県):2009/10/12(月) 01:17:22.24 ID:jyRPsffw
>法学板はサヨ

まぁこれは事実だろ。法学部行った連中はみんな左巻きになって帰ってきた。
日弁連の副会長みたいに、家族ぶっ殺されたら即死刑推進派になるんだろうけど。
そういやずいぶん前に、どっかの弁護士会が靖国アンケート消して逃げたんで、
フルボッコにしたなあと思ったら、もう7年も前の話でした。

【大祭】大阪弁護士会、靖国アンケート削除!
http://tmp.2ch.net/asia/kako/1022/10225/1022506584.html
631 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:17:29.93 ID:pLOQdahA
>>624
支持率25%ってこたないだろうが間違ってないと思うよ
632 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:17:41.02 ID:cGET6Z0r
>>622
>大学教養数学で習うことだ。

その程度の知識しかないの?
バイアス考慮しない統計は無意味。
633 ノイズo(京都府):2009/10/12(月) 01:17:58.84 ID:Vw6kHr7k
ネット世論が信用できるかどうかと同程度のマスメディアもあやしいもんだろ
634 ノイズf(関東地方):2009/10/12(月) 01:18:04.66 ID:w6Pprnn9
普通の世論調査も信用出来るモノなのか?
時間によっては偏りそうだが
635 モズク:2009/10/12(月) 01:18:06.54 ID:bhEzKULx
>>627
議論できるほどの頭脳を備えていない典型レス
ちなみに俺もそう
朝鮮人乙
636 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 01:18:18.06 ID:TpQRLqZM
ネットが真実(キリッ

ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:18:24.35 ID:cGET6Z0r
>>626
だからソース出せよ。

誤魔化すなよ。
638 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:18:53.21 ID:IglbPCaP
>>615
国籍法 で検索してそこから過去ログ漁るぐらい自分でやれよっていう
639 ノイズe(長屋):2009/10/12(月) 01:19:00.64 ID:t4+tmvgy
マスメディアの数字は信用できるよ
だって彼らが作った数字が、そのまま真実になるんだもん
マスコミは民意のコンダクターだね
640 ノイズo(catv?):2009/10/12(月) 01:19:20.03 ID:1BJJVF08
ニコで証明されただろ
641 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:19:47.30 ID:cGET6Z0r
>>638
やっぱり嘘だったんだなw
642 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:19:49.23 ID:0hj6dyho
>>587←こういう顔も見えない匿名の2ちゃんで自分だけは全て見えてるみたいなレスする奴時々いるけどなにがしたいの?
643 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:19:51.68 ID:pLOQdahA
>>634
数字を信用しなくても良いが、推移は参考になるだろう
こういう類の調査は月に一回とかそういうふうにやってるから
644 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:20:42.45 ID:EM1YMMiw
世論調査というのはマスコミの誘導にどれだけの国民が乗ってるかという%を示すんですよ
645 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:21:09.88 ID:30psXETT
>>632
だから、ニコニコのほうが明らかに偏っているって言ってるじゃん。
646 モズク:2009/10/12(月) 01:21:21.84 ID:663hRKLb
マスコミの世論調査が嫌いな人はどういう調査なら納得するの?
647 ノイズw(東京都):2009/10/12(月) 01:21:29.30 ID:MTjd2jUO
胸が熱くなるニコニコ世論
648 ノイズx(静岡県):2009/10/12(月) 01:21:40.10 ID:Z0p2Wy5M
>>587
わたし女子高生だけど 
と同じぐらい説得力がない
649 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:22:04.89 ID:tlcw2Kim
>>617
今はあんまり無いんだけど、例えば国籍法だとかが話題になった時に
関係ないスレにしかも酷い時は何回も張られたりするんだよね
ネトウヨはそういう事が嫌われているのに、それを言ったら工作員乙と返された
650 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:22:23.37 ID:htZWdgEU
>>646
選挙結果ですら信用してないからどうしようもないだろ
651 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:22:36.39 ID:cGET6Z0r
>>645
だから、どっちも信用できないって言ってるじゃん。
652 ノイズh(茨城県):2009/10/12(月) 01:22:37.41 ID:jyRPsffw
>>646
サンプル数が少なすぎて、お話にならなんでしょ。
全マスコミ共同調査とかで100万200万単位でやるならまだしも、
これじゃあね。それに日経だから答えたけど、TBSとかから電話
かかってきたら俺は叩き切るか、嘘をつくよ。
653 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:22:49.40 ID:t5eCRU52
新聞のも信じられないけどこれも信じられない
もう何も信じられない
654 ノイズe(長屋):2009/10/12(月) 01:23:02.28 ID:t4+tmvgy
ネットウヨクが現実を見ないという論拠は、このスレのネットウヨクと思われる方々の主張を見ていただければ分かる
彼らは反現実的主張をしているだけで何もイデオロギーがあるわけじゃないってことよ
だからネットウヨクという、ウヨクという呼称自体筋違いなんだけどね

彼らはただ、現実を見たくないだけ
今ある社会と、これから来る未来の最も遠いところにいる存在
655 ノイズh(神奈川県):2009/10/12(月) 01:23:04.04 ID:D+bo2DZR
マスゴミもネットもどっちも偏ってるからな
半分くらいで見てる
656 ノイズ2(catv?):2009/10/12(月) 01:23:26.45 ID:Sj5tghCW
そういや、麻生政権の支持率が上向いた春ごろに
あのゲンダイが、新聞やTVの世論調査は数字を好きに操作できるから信用するな!
という記事を書いてたな

あれはゲンダイにしては、説得力のあるなかなか良い記事だったね
657 ノイズ2(大阪府):2009/10/12(月) 01:23:30.06 ID:naBoyJJC
つか、お前らは鳩山を支持してんの?
いっつも、ネトウヨたたきスレになるけど
658 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:23:34.12 ID:EM1YMMiw
>>646
調査がどうこうではなく
調査の結果に結びつく情報伝達の段階が問題なわけです
659 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:23:38.22 ID:LYsyR3j6
この世界全部が間違っているのか…
あれだな 病気かも こころの
660 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 01:24:06.54 ID:MbEtfGKI
まあ502に言いたいことが書いてあったし、もういいや
一体何の為の煽り合いなんだ
661 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 01:24:10.44 ID:eqx77xCh
陰謀論者(アポロはつきに行ってないとか9.11は自作自演とか)とウヨには密接な結びつきがあると言われる
元々ナチによるホロコーストはないって言う歴史修正主義者が陰謀論好きだったからなんだけど、ホロコーストを南京に置き換えれば日本も同じであるとよく分かるでしょう
んでもって陰謀論者は神秘とかミステリー(UFOとかオーパーツとか)に滅法弱いから、オカ板にウヨが出没するのも頷ける
ヒトラーもオカルト好きだったしね
662 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:24:20.25 ID:ehc/BU4U
ネット世論なんかをぉぉぉ、信用なぞぉ、出来るわきゃねーだろぉぉぉぉぉ!!!!!!
663 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:24:21.63 ID:IglbPCaP
664 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 01:24:35.96 ID:Kz/RMQBi
正義の反対はまた別の正義だw

永遠に終わらないだろうな、この煽り合いw

ネトウヨ連呼厨に対抗してるのはまあ、アンチ民主(≠自民支持者)だとわかるけど、
本当いわゆるネトウヨが言うネトウヨ連呼厨とは何者なんだろうかね。
いつしかの韓国の新聞の記事が言ってたが、本当に俗称ホロン部みたいなネットでの世
論誘導を任されてる輩がいるのか。
でもちょっと考えれば誰でも普通こんな煽り合いで世論誘導なんて不可能ってすぐわか
るし、それはなさそうだ。
世論誘導が効くのは、一般人みたいな政治に無関心でどっちつかずな人だけ。
すでに一つの意見で固まってしまった人の世論誘導は、やったところで逆に反抗買うだ
けだから逆効果。むしろ誘導しようとする意見に反発的になるのが普通だからね。
人一人が主張を持つってことを甘く見ちゃいけないよ。
665 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:24:45.20 ID:MEFuG4I1
いやーすげえわw
666 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:24:50.72 ID:fakC+zNb
>>646
納得するというか、質問文を見て、その質問文に対するどういう答えをする人がどれだけ居るかっていう参考にするだけじゃね?

「こんな質問のながれじゃ、この結果は当然だろ」
「こんな聞き方なのに、こう思うやつこんなに多いのかよ」

どんな調査でも、やり方と質問文と選択肢の文をちゃんと公開してればそれでいいよ
667 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:25:02.15 ID:pLOQdahA
>>657
べつに支持してないだろ
そことは関係なくウザいヤツはウザいじゃん
668 ノイズf(関東地方):2009/10/12(月) 01:25:22.24 ID:w6Pprnn9
>>646
国勢調査みたいな感じでっていうのも無理があるしな〜
嫌いと言うよりももうどっちもそこまで信用出来ないんじゃないのかなってスタンスだな
669 ノイズx(静岡県):2009/10/12(月) 01:25:39.32 ID:Z0p2Wy5M
>>661
鳩山夫妻の悪口はやめろ
670 ノイズe(長屋):2009/10/12(月) 01:25:51.72 ID:De/9qtvX
671 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:26:02.12 ID:30psXETT
>>651
RRDのどの辺が信用できないの?
672 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:26:20.06 ID:htZWdgEU
>>657
ネトウヨ叩きスレと政治スレは別だからな
政治スレは鳩山叩き多いし
673 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:26:52.10 ID:LYsyR3j6
>>657
別に支持なんかしてないが まあ口で言うだけならいくらでも言えちゃいますけど
674 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:26:57.97 ID:pLOQdahA
>>666
つまりこういうことならいいわけか

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe6100/koumoku/20091005.htm
675 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 01:27:33.88 ID:fb/WEFxN
ネット世論(核爆)
選挙で結果出ただろうがw
676 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:27:45.87 ID:0hj6dyho
>>649
報ステの実況スレ来たらおもしろいコピペ民主信者が見れるよwww
677 ノイズe(長屋):2009/10/12(月) 01:27:54.55 ID:t4+tmvgy
マスメディアのゴミ野郎どもの信用度なんて関係ないよ
あのアホウどもがほざいている言葉には数千万の民は動かせなくても数百万の民を動かす力がある
今の選挙制度においては、それはそのまま政権を左右できるだけの力になるんだよ
数百万のバカ一人一人にメディアリテラシーを説くことなんて無理なんだから、その上を考えるのが戦略ってものでしょ
678 ノイズc(関西地方):2009/10/12(月) 01:27:55.53 ID:Kz/RMQBi
>>669
ワロタw
金星人だっけw
夫婦揃って海外紙にバカにされてたよな。
見てて逆に気の毒に思えたわw
679 モズク:2009/10/12(月) 01:28:04.63 ID:pLEw8Fjb
ネトウヨの捏造だろ
680 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:28:15.11 ID:fakC+zNb
>>674
いいんじゃね?
というか、この程度はどの大手メディアでも普通に公開してるよね

朝日新聞以外は
681 ノイズo(新潟・東北):2009/10/12(月) 01:28:16.45 ID:Kk2T/q8u
テレビやマスコミもネットも信用してる訳ないでしょ

勝ち馬に乗るだけなのにバカじゃねぇの?
682 ノイズ2(catv?):2009/10/12(月) 01:28:32.60 ID:Sj5tghCW
>>657
俺は全然支持してないけど、有権者の半数は支持してるんだろう

>>1のアンケ内容見ると、細かい項目では支持不支持が大体半々に分かれてて
選挙での自民、民主それぞれの投票比率に近い数字が出てる

それが全体になると、8支持:2不支持という極端な数字になるんだよな
この辺りの理由がどうも分からないね
683 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:28:35.79 ID:2Nup/k5Z
>>671
お前がRDDのことをRRDと言い続けているあたりが
信用できないんじゃないかな
どうやら打ち間違いでもなさそうだね>>595
684 モズク:2009/10/12(月) 01:29:39.03 ID:pLEw8Fjb
ネトウヨきもい
685 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:29:41.46 ID:pLOQdahA
>>682
そこら辺はまだ本格的に動いてないからっていうところだろ
686 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:30:27.19 ID:IglbPCaP
687 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:30:42.71 ID:30psXETT
>>683
おっとこりゃ失礼。
で、どの辺が信用できない?
688 ノイズe(関西地方):2009/10/12(月) 01:32:14.64 ID:A7k1R1Ag
ビヒモスてベヒーモスのことか
なんでいちいち旧約聖書から引用するんかね
689 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:33:07.51 ID:2Nup/k5Z
>>687
ランダムなのは下2ケタor4ケタのみで
市外局番と市内局番は恣意的に選定できるからかな
690 ノイズ2(catv?):2009/10/12(月) 01:33:13.12 ID:Sj5tghCW
>>685
様子見が多いんだろうな、というのは想像つく
それを支持者としてカウントしてるのかもしれないな
691 ノイズw(富山県):2009/10/12(月) 01:33:38.65 ID:j25xymzs
>>506
最近は東京都の民主党もネトウヨらしいぞ
692 ノイズh(千葉県):2009/10/12(月) 01:34:10.12 ID:itcUOB4A
ニコニコとか利用者が偏り過ぎて信用できないだろ
693 モズク:2009/10/12(月) 01:34:27.11 ID:pLEw8Fjb
>>580
だな
ネトウヨジャップは馬鹿すぎるwwwwwww
694 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:34:45.22 ID:cGET6Z0r
>>663
全部Notfoundになるが?
695 モズク:2009/10/12(月) 01:34:48.90 ID:bgcoAn9k
まあこういうのがプロパガンダっつーならマスコミがやってることもプロパガンダなんだろう
696 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:34:53.65 ID:C4WVHIMp
>>680
おまえの被害妄想だったみたいね。

http://www.asahi.com/politics/update/0917/TKY200909170477_01.html
697 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:35:19.07 ID:pLOQdahA
>>690
カウントしてるっていうか、様子見なら普通は支持にまわる。
「頑張って欲しい」っていう感情から来る支持だけどな。
んで何かやってダメだった場合「もう辞めろ」ってなって支持率が下がる
698 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:36:10.97 ID:fakC+zNb
>>692
なんで、利用者が偏ってたら信用できないの?
利用者偏ってても、一応調査自体に不正はないんじゃないかと想像するけど

ニコニコの調査は、ニコニコ利用者でその調査に参加した人の傾向を示すだけの話なんじゃね?

それを、信用するもしないもない気がするんだが
699 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:36:50.42 ID:IglbPCaP
>>694
それはひょっとしてギャ(略

ミラー変換しろks
700 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:37:00.94 ID:pLOQdahA
>>694
なんねえw
701 ノイズc(catv?):2009/10/12(月) 01:37:28.25 ID:VODDcZNi
>>646
方法なんてどーでもいいんじゃないの?
マスコミ主導だろうがネット主導だろうが偏ろうが好き勝手に調査すればいい

確実性があるかどうかを示すのは現実の投票結果

んで今回の選挙ではネット世論はまるであてにならないゴミ世論と表明された訳だし・・・
702 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:38:08.27 ID:fakC+zNb
>>696
なんで2ページ目を貼るんだよ
1ページ目の上のほうをよーく読んでごらん
703 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 01:38:33.01 ID:TpQRLqZM
しかし政治ブログランキングざっくりみてもまだネトウヨ系が多いなー。
これはなんでなんだろうね?

http://blog.with2.net/rank1510-0.html
704 ノイズc(コネチカット州):2009/10/12(月) 01:38:53.27 ID:XyHmKOE4
で、結局マスコミの支持率は信用できんの?
705 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:39:03.11 ID:0hj6dyho
>>691
ネトウヨ認定厨は気に入らない奴をカテゴライズして少数に見せるのが狙いなのに、あの人たちなんで最近暴走して何でもネトウヨ認定しだしたの?
706 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:39:15.73 ID:30psXETT
>>689
地域を恣意的に限定したとして、マスコミが求めたい数値が出やすい地域なんてあるかよ。
707 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:39:25.94 ID:cGET6Z0r
>>663
こういうレスのこと?

149 名前:法の下の名無し[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 17:56:06 ID:grldHyrT
>>144 名前: 133
>>ここで問題になってる在日も、戸籍こそ朝鮮ですが、住民票は法規通りに生活実態のある日本だと想定されてます。
>
>なんですか?「想定されている」というのは?
>だったらすでに参政権があるはずなので、改めて参政権を付与する必要はないですね?
>なに言ってるんだろう。
>
>と思って調べてみたら、在日外国人にも住民票がでるようになったんですね。いつのまに・・・
>そうすると、確かに地方参政権に関しては認めなければならないことになるのか・・・
>なんか釈然としませんが、この点について確かにそうかもしれません。

「なに言ってるんだろう」はあなたでしょ?
外国人参政権の反対派の常識では「(最高裁が言うように)住民ではあるかもしれんが、参政権は認められない」でしょ。
住民票や住民認定があっても、参政権は確定せず、
少なくとも、それが争点になってるといのが誰でも知ってる常識です。
それを何の根拠もなく、住民票(公認の現住所)があれば参政権はすでに認められてるって。

前から思ってたのですが、非常識すぎて議論にならないんですよ。
708 モズク:2009/10/12(月) 01:40:09.82 ID:bgcoAn9k
>>701
ゴミねぇ・・・民主擁護全開のプロパガンダに乗せられた世論じゃな
709 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 01:40:28.55 ID:eqx77xCh
>>698
こないだアメリカの調査会社がアメリカ国民に対して行った世界の国ランク付けみたいなアンケートでアメリカが一位だったんだけど、それ聞いてお前はどう思う?
調査方法に不適切なものはなかったからおkって言えるか?
710 ノイズh(千葉県):2009/10/12(月) 01:40:30.00 ID:itcUOB4A
>>698
ネットの方が不正しやすい
偏ってていいならこんな調査自体する必要性が無い
ニコニコの利用者傾向なんか知って誰得
711 ノイズ2(山口県):2009/10/12(月) 01:40:52.32 ID:sOqLR+DL
鳩山の支持率が下がってたら納得できて
下がってないから納得できないってだけの話でしょ
世論調査なんて法案の賛否以上に一般人には関係ないだろうに
712 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:41:44.58 ID:tlcw2Kim
>>705
ネトウヨがネトウヨ認定してるからだよ
「俺の言うことがネトウヨならこいつらの言うこともネトウヨだろ?」
ってね
んで最近は完全にただのネタになってきたね
713 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 01:41:50.56 ID:TpQRLqZM
>>705
いや、ネトウヨ自身がネトウヨ認定して、自分たちのほうが多数派で一般人で
あるという工作を始めたというのが事の真相。
714 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:42:24.75 ID:fakC+zNb
>>709
>調査方法に不適切なものはなかったからおkって言えるか?

俺はいいと思うよ。それで。
やり方(つまりどういう母集団か)と質問と選択肢を明示してればね。

>>710
>偏ってていいならこんな調査自体する必要性が無い

それを判断するのは、君でも俺でもなく、調査をする人と参加する人と、それを見る人だね
715 モズク:2009/10/12(月) 01:42:54.50 ID:pLEw8Fjb
>>713
やっぱネトウヨの工作だったのか
俺はわかってたけどな
716 ノイズw(山形県):2009/10/12(月) 01:44:06.24 ID:d0zX5jGC
右翼っていってもオラが村が一番だ、隣村しね、程度の雰囲気の右翼だからヤバイw
717 モズク:2009/10/12(月) 01:44:26.04 ID:bgcoAn9k
少なくともネット利用してる人間は情報を与えられるのを待つんじゃなくて
自分で情報を集めようとしてるのは間違いないんだがな
718 ノイズf(長崎県):2009/10/12(月) 01:44:32.97 ID:YWjM4L+X
ブサヨってまだいたの?
719 ノイズh(神奈川県):2009/10/12(月) 01:44:34.46 ID:dwoVM6R3
世論調査の結果を気にするのは、自分に自信がないか金が掛かってる奴だけだろ
720 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:45:32.43 ID:fakC+zNb
>>717
そのとおりだけど、逆に、だからこそ、自分が好む情報ばかり摂取しちゃうんだよね
気をつけないと
721 モズク:2009/10/12(月) 01:45:33.14 ID:663hRKLb
>>701
好き勝手な調査じゃいかんでしょ
選挙以外で民意示すには世論調査しかないんだからちゃんと正確なものじゃないと
722 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:45:34.17 ID:LYsyR3j6
時間が経たないとこんなの終わらないに決まってるわ!
最終的に政治に「勝敗」というのがあるとしたらネットの意見なんぞ関係ないしね…
723 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:45:47.73 ID:0hj6dyho
>>712
どうして顔の見えない匿名の掲示板でそう言い切れるの?

気に入らないカキコミは全部ネトウヨになるの?
724 ノイズo(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:46:04.47 ID:UjIzfeML
>>711
まあ世論調査そのものに興味あること自体、一般人の感覚とはズレているな。
一般の人は鳩山支持率が高いなんて大して興味ない。
へえーで終わり。
725 ノイズh(コネチカット州):2009/10/12(月) 01:46:13.42 ID:9jPaSsGn
マスゴミも押し紙でかさまししてるくせに。

統計の取り方も、結論が先にあるからある程度捏造操作するんだろどうせ 
目糞鼻糞だよ
726 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:46:46.61 ID:pLOQdahA
>>723
この前○○はネトウヨとかいうレスしてるヤツが
他のスレで同IDで自民擁護してたぞ
727 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 01:47:06.23 ID:MbEtfGKI
>>717
2chには情報を与えられるのを待ってる人が結構いる気がする
728 モズク:2009/10/12(月) 01:47:19.12 ID:bgcoAn9k
>>720
まあフィルタかけなきゃひどい物が多いからな
こういうスレの書き込みとか
729 モズク:2009/10/12(月) 01:47:25.10 ID:4waivHjx
ネトウヨブサヨ連呼に飽きた人達のためのリンク
まさかそんなことはないと思うが「ネット=2ちゃんねる」だけだとほんとに馬鹿になるぞ^^;

Google CEO Eric Schmidt On Newspapers & Journalism
ttp://searchengineland.com/google-ceo-eric-schmidt-on-newspapers-journalism-27172
Politico’s Washington Coup
ttp://www.vanityfair.com/politics/features/2009/08/wolff200908
Rupert to Internet: It’s War!
ttp://www.vanityfair.com/business/features/2009/11/michael-wolff-200911
730 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 01:47:25.71 ID:eqx77xCh
>>717
×自分で情報を集めようとしてるのは間違いないんだがな
○自分に都合のいい情報を集めようとしてるのは間違いないんだがな
731 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:47:31.08 ID:IglbPCaP
>>707
ごたくはいいからさっさと過去スレ漁っておいで
732 ノイズo(dion軍):2009/10/12(月) 01:47:32.16 ID:kVocEHyg
ネットで世論調査とかw
数ある世論調査の数字の中でももっとも信用なら無いだろうに
733 ノイズ2(山口県):2009/10/12(月) 01:48:08.69 ID:sOqLR+DL
>>724
興味があるかないかはどうでもよくて、関係ないよね
734 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 01:48:12.97 ID:V9zhbAZ9
民主を支持するからには理由があるはずだからな
本人に聞いてみればいいだけ
匿名ネットでは知る限界がある
735 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:48:27.74 ID:cGET6Z0r
選挙以外信用できない。
736 モズク:2009/10/12(月) 01:49:07.88 ID:bgcoAn9k
>>730
マスコミが意思を持って都合のいい情報しか流してないのはもうバレてるんだが
737 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:49:08.38 ID:cGET6Z0r
>>731
だから、見れないと。
ミラーって何?
738 ノイズx(静岡県):2009/10/12(月) 01:49:12.51 ID:Z0p2Wy5M
>>712
なるほど
つまりはこのスレでネトウヨ煽ってるのもネトウヨという事だな
739 ノイズw(滋賀県):2009/10/12(月) 01:49:58.19 ID:AdWN7M6j
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
740 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:50:01.87 ID:htZWdgEU
>>699
これってJaneStyleで開く方法ないのか?
741 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:50:11.99 ID:0hj6dyho
>>726
予想通りのレスが帰ってきて少し感心したわww

まぁ分かってるんだけどねww自分の気に入らない奴をネトウヨネトウヨ言ってるやつに対しての皮肉ってことはwwwww
742 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:50:19.75 ID:pLOQdahA
>>737
ggrks
743 ノイズa(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:50:26.66 ID:1dI5t5yN
>>712
ネトウヨが自分で勝手にいつも愚民だとかバカ扱いしてる人達をネトウヨ認定して、
ネトウヨ多すぎ!定義がわからなくなった!とか言ってるんだよなw
何がしたいんだとw
744 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:50:59.36 ID:IglbPCaP
>>737
お前本当にニュー速民?

それとも釣り?

datミラー変換も知らないとかありえん
745 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:51:05.77 ID:C4WVHIMp
>>702
読売で一番最初に列挙されてる部分が、
朝日では2ページ目だったからね。
746 ノイズw(滋賀県):2009/10/12(月) 01:51:19.35 ID:AdWN7M6j
ソースは明かせないが そういう予定だ やつらの常套手段だ
あとはわかるな
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (=( ^+^)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||. .\\         \    (li ゚+゚ )やっぱりか
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \\      (⌒\|__./ ./
         (; ゚+゚ )やつらはそこまで・・・ 
.         _/   ヽ          \  (゚+゚  ) なんておそろしいんだ

     (^ν^) 
   /    \  
||\ ̄ ̄ ̄=( ^+^)
747 ノイズe(関西地方):2009/10/12(月) 01:52:06.32 ID:A7k1R1Ag
ネットはコミュニティごとに右か左かはっきり偏ってるからな
どっかのコミュニティの調査結果をもって「ネット世論」とするのはムリがある
たくさんのコミュニティで一斉に同じ内容の調査を短時間でやらないとだめだろう
1日とか放っておくと組織的に動くからなw
748 ノイズs(鹿児島県):2009/10/12(月) 01:52:18.24 ID:GDNQXFri
マスコミが調査するアンケート = テレビや新聞しか見ない情報弱者が受けるもの。

ネットアンケート = ”この世の真実”を知るものだけが受けるもの。

だから結果に差が出るのはあたりまえ。
国民の大多数である情報弱者の総意を知りたいのなら前者だけど、
この先どうすれば日本は上手くいくか考えたい際には間違いなく後者の方が役に立つ
749 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 01:52:53.05 ID:0OOs6wtg
ニコニコ動画は真の世論だろ
750 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 01:53:10.11 ID:V9zhbAZ9
>>736
読売と日経ぐらいは読んだほうがいいよ
民主の問題点がちゃんと書いてあるし
751 モズク:2009/10/12(月) 01:53:15.50 ID:bgcoAn9k
>>739
あのー、なんだっけ?立法を党のトップ?実質的に内閣しかできないようにっての?
あれ実際ナチスもやってた危険なことらしいんだが
752 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:53:33.00 ID:htZWdgEU
>>747
ネットで左寄りの所ってどこがあるんだ?
見たことないが
753 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 01:53:59.35 ID:30psXETT
そんでさ結局問題は、ニコニコ利用者の母集団が、若者の有権者の母集団と相違ないかどうかだろ。
754 ノイズh(中国地方):2009/10/12(月) 01:54:01.81 ID:VVdUNpRJ
ネットのアンケートってネタに走ったり真逆の回答をしたりすることが多いから信用できない
ソースはコッソリアンケートでの俺
755 ノイズs(鹿児島県):2009/10/12(月) 01:54:13.65 ID:GDNQXFri
>>752
ここ数ヶ月のニュー速はブサヨだらけじゃん。
756 ノイズf(北陸地方):2009/10/12(月) 01:54:14.91 ID:P5Jj0l/R
保守派がサヨだよな?
鳩山はウヨになるんじゃないの?
757 モズク:2009/10/12(月) 01:54:45.09 ID:bgcoAn9k
>>750
新聞は若干そういう傾向にあるみたいだね
テレビは相変わらずだけど
758 ノイズs(catv?):2009/10/12(月) 01:54:59.62 ID:O8j0Ytvi
>>2
ええーっ・・・
759 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:55:07.65 ID:fakC+zNb
>>745
でも、わかったでしょ
俺、高校の時中二病にかかって、自由研究で世論調査のこと調べたんだわ。
で、大手新聞社に電話して、「質問の全文を下さい」って頼んだ。

多くの新聞は「紙面に全文載せてますけど、送りますよ」だったけど、朝日だけは「全文は公開してません」ってはっきり言われた。

まあ、全文公開してないことを表明してるだけまだ良いけどね。
760 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:55:33.55 ID:C4WVHIMp
>>706
RDDの多段抽出法って、まずは市外局番から複数個をランダム抽出、
更に市内局番をランダム抽出して、地域が偏らないようにするもんだったと思うけどね。
少なくとも下四桁だけがランダムで、上は全て恣意的に決めてるRDDとか
聞いたことがない。それだったら携帯を調査対象から外す理由も完全になくなるし。
761 モズク:2009/10/12(月) 01:55:34.88 ID:pLEw8Fjb
>>734
みんな支持してるからに決まってんだろ
ほんとネトウヨは馬鹿だな
762 ノイズh(千葉県):2009/10/12(月) 01:55:41.79 ID:itcUOB4A
>>753
大半は興味ねーだろ
自分のことで精一杯な奴がほとんどだと思うんだが
763 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 01:55:51.88 ID:cGET6Z0r
>>699
モリタポも壺も入ってないから見れない。
764 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:56:02.99 ID:pLOQdahA
>>752
議員板とか

こんなデータもあったりして
はてなの人は別にネガキャンコピペは貼らないし、怪文書も撒かないだろうが
http://www.j-cast.com/2009/08/28048448.html
765 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 01:56:35.98 ID:MbEtfGKI
>>750
日経なんて一面で全体像ない、将来世代に対して責任無いとか言ってるし
完全にネトウヨだな
766 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 01:56:43.09 ID:6thD+71x
テレビしか見ない情弱がマスゴミに踊らされてるんだろ。
767 ノイズs(熊本県):2009/10/12(月) 01:56:45.79 ID:+DqpPehu

有志な2chねらー皆様ご協力よろしくお願いします

ただいまvipでチョンとチョンによるチョンのための友達作る場所
VANKに遊びに行く計画を立てています

皆さんが集まれば早く!強く!凸をしかけられるかもせしれません(`・ω・´)
さあ皆さん!今すぐ現行スレへ!

現行スレ(ちゃんと最初から読むこと)http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255275523/
まとめwiki(要編集)http://www20.atwiki.jp/vipvsvank/pages/1.html


日時:10月12日9時

スレ立て:10月12日7時
768 ノイズf(宮城県):2009/10/12(月) 01:57:59.14 ID:zSkafgHl


330 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/29(金) 21:09:10 ID:Oj9ci5TU0
マスゴミの世論調査がどれほどインチキしてるのか良く分かった
オレの周りの話を聞いてるとニコニコの世論調査が正しいと確信した

291 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/12(日) 20:28:04 ID:3BPJ5AVx0
しってるか?自民党はニコ動で圧倒的多数派
リアルよりバーチャルな支持率の方が大事、今はITの時代だからね。
選挙結果はリアルだから重要じゃないよ
ニコニコ動画でいかに支持があるかが一番大事だよ

36 :名無しさん@十周年 [] :2009/07/13(月) 01:14:25 ID:YbY+gDdT0
>>26
都議選は投票方式が悪い。いまだに手書きとかあほか。捏造し放題じゃねえか。
ニコ動のシステムを使って投開票するようになれば、もっと正確な選挙結果になる

67 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 01:19:38 ID:Umj8xLbn0
>>26
@ニコニコ調査→あらゆる情報が手に入る人が対象
ATV世論調査→自分らの報道見た人が対象

26 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 01:13:02 ID:1H+Af27m0
ニコ動の結果と大きく違うんですが・・・
まさかニコ動は捏造報道し続けてるってことじゃないよな
これからも信じていいんだよな?

155 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/07/12(日) 20:18:17 ID:us529Ib10
だからニコニコ見ろって。民放や朝鮮日報に左右されない国民の「生の声」があそこにはある。
誰にも犯されない聖域。それがニコニコ調査。
769 ノイズh(神奈川県):2009/10/12(月) 01:58:05.92 ID:ofIwxx3A
テレビしか見てない奴ほど無知
世論調査イコール無知調査
770 モズク:2009/10/12(月) 01:58:29.29 ID:663hRKLb
>>767
こんなことまだやってんだな
771 モズク:2009/10/12(月) 01:58:39.55 ID:pLEw8Fjb
>>764
あそこはニートネトウヨの集まりだろ
772 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 01:58:45.88 ID:IglbPCaP
>>763
そんなもんいらんよ
ggrks
773 モズク:2009/10/12(月) 01:58:47.62 ID:bgcoAn9k
>>764
要するに、保守的な考えいつつこうなったらいいなーと思ってはいるけど
それを代弁してるやつが問題大アリで支持できないってことだな
774 ノイズf(dion軍):2009/10/12(月) 01:58:52.71 ID:JWTR0TGt
ニコニコがあんな感じなのに25もあるのが驚きだわ
775 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 01:59:00.76 ID:eqx77xCh
>>752
有名どころでははてなとかオルタナティブかね
2chだと政治・議員選挙・軍あたり
でもこれはあくまで2ch内左翼(反ウヨ)であって、一般的な意味での左翼ではないかな
776 ノイズw(関西地方):2009/10/12(月) 01:59:05.94 ID:UZ4mhOMp
前になんかの記事で
「リアルでは一人の声は一人の声にしかならないが、ネットでは一人が100回クリックすると100人の声を演出できる」って書いてたけど
本当にそうだなーと思う
777 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 01:59:07.58 ID:0hj6dyho
>>765
そりゃ日本“経済”新聞だからな

経済対策しない民主党に厳しいのは当たり前
778 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 01:59:58.50 ID:htZWdgEU
>>755
ネトウヨ叩きが多いだけで
政治スレではまだ鳩叩きの方が多いぞ

>>764
へ〜そうなんだ
はてなって未だに使い方がよくわからんわ
779 ノイズs(関西地方):2009/10/12(月) 02:00:06.05 ID:8morNnPC
どこでやったアンケートなのかさっぱり分からんというのがすごいわ。
780 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:00:19.60 ID:Hw8vONIq
鳩山内閣を支持してるのは、国から支給される金に頼って生活
しようと期待してる連中だけじゃねーの?
781 ノイズs(東京都):2009/10/12(月) 02:00:34.82 ID:0OOs6wtg
結局選挙結果を見れば明白なんだよね
アホが捏造とか言ってるがある程度の信頼性はあることは明白だし
782 モズク:2009/10/12(月) 02:00:45.30 ID:bgcoAn9k
>>776
じゃあこう言ったらどう思う?
「リアルでは声の大きい人のほうが勝つ」
783 ノイズo(四国):2009/10/12(月) 02:01:27.48 ID:0hj6dyho
>>764
なんで左寄りの人は過疎板でしか優勢になれないの?

人がいる板は右寄りなのはなんで?
784 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:02:04.55 ID:pLOQdahA
>>778
鳩叩きはあんま関係ないだろ
ぶっちゃけ無党派でもいつまで国会ひらかねーんだとか思うし
785 モズク:2009/10/12(月) 02:02:40.51 ID:pLEw8Fjb
>>783
ネトウヨみたいな情弱が多いんだろ
786 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:03:00.43 ID:pLOQdahA
>>783
人の多さじゃなくて専門板かそうでないかの違いだろう
787 ノイズs(不明なsoftbank):2009/10/12(月) 02:03:30.50 ID:dcY0R7e7
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) エースは消毒だ〜っ!!^^
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        i ^   ^   H;;;ミミ
        { >ノ(、_, )ヽ、'';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i -=ニ=-. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i `ニニ´  ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,    ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
788 ノイズe(空):2009/10/12(月) 02:03:48.63 ID:SY+zRV8Y
ほらみろ
お前らがネトウヨ認定して遊びまくるからこういうわけ分からん奴が出てくるだろ→>>712>>743
皮肉とか煽りが分からん奴らなんだから加減してやれよ
789 ノイズ2(dion軍):2009/10/12(月) 02:04:01.79 ID:rz8HMfU4
自民粉砕
官僚打倒
ネトウヨ掃討
チョンカルト殲滅
790 ノイズc(catv?):2009/10/12(月) 02:04:33.55 ID:VODDcZNi
>>755
νは別に左寄りじゃないでしょ

「こいつら現実では少数派なのにキチガイのように喚いてコピペも貼ってウゼーw」と思ったら馬鹿にして楽しむ板

アニヲタや箱○やネトウヨがν速で叩かれるのはそういう流れだろう
791 モズク:2009/10/12(月) 02:05:36.46 ID:pLEw8Fjb
>>790
は?
ニュー速はもともとサヨクだよ
ネトウヨは+に帰れよ
792 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:05:55.43 ID:cGET6Z0r
>>781
>結局選挙結果を見れば明白なんだよね

・小泉の初回選挙より、今回の方が自民への投票多かった。
・全体の自民と民主はかなり拮抗していた。
・小選挙区のせいで、大差が開いた。

要するに、マスコミに煽られた、民主のバラマキに釣られた無党派層が
民主に入れただけと言うのが真相。
793 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 02:06:11.80 ID:MbEtfGKI
隣のノムさんと同じような政策をしようとしてるのは何でなんだろうね
今はお亡くなりになって韓国の人たちも手厚く葬ったみたいだけど
結局企業が他国に逃げるような政策打って、実際他国に逃げてしまったのに
隣の失敗例をそのまま実行しようとしてるんだから
794 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:06:18.91 ID:pLOQdahA
>>790
そうそう。
だから「ファッションショーでてる場合じゃないだろ鳩山よ」って言ってるヤツが
同時に他のスレでネトウヨを煽ってるということもある、というかソレが一番多いと思うぞ
795 ノイズw(コネチカット州):2009/10/12(月) 02:07:05.21 ID:wpX4bUe1
>>642
こんな奴が学年に一人はいただろ?
頭がアレな人だから相手にすんなよ
796 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 02:08:18.54 ID:MbEtfGKI
>>783
甘言でうまく乗せれば、数で押し切ることができるからだろ
797 ノイズa(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:08:29.28 ID:1dI5t5yN
>>790
鳩山や民主を支持してるんじゃなくて、ネトウヨをいじって遊んでるるだけだよな
ネトウヨ、すぐ顔真っ赤にして泣くんだもんwそりゃ弄られるわなっていうね
798 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:09:14.58 ID:y90mEKMS
民団新聞「民団はネトウヨと毎日闘っている」

B 同胞の若い女性から「民団新聞の総選挙関連の記事には励まされる。
だからこそ、外国人にも選挙運動ができることをもっと強調して欲しい」と電話があった。
「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている。彼らは外国人排斥のために手段を選ばない。
民団が違法な運動をしていると騒いでいる」とのことだった。
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3532


日の丸にウンコのデザインをする在日韓国人 「オレ達に選挙権をよこせ」
http://www.youtube.com/watch?v=yIcVnZZ-vLw
799 ノイズh(千葉県):2009/10/12(月) 02:09:23.99 ID:itcUOB4A
別に生活が良ければウヨでもサヨでもいい
一々どっちが正しいみたいな考えの方が怖いわ
800 ノイズh(中国地方):2009/10/12(月) 02:09:27.35 ID:VVdUNpRJ
もしかしてネトウヨなんていないんじゃね
801 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:09:37.91 ID:cGET6Z0r
>>797
社会の負け犬がせめて勝ち馬に乗りたいっていうわけね。
なんか可哀想。
802 ノイズo(関西地方):2009/10/12(月) 02:09:40.87 ID:lb2LHJbr
ネトウヨで遊ぶのはいいけど+のレスコピペするようなやつは死ねばいいのに
803 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 02:09:42.25 ID:IglbPCaP
ネトウヨは叩かれると「なぜ自分たちが叩かれるのか」ではなく
「叩いてるのは何者かの工作」って考えるからどーしょーもないね
804 モズク:2009/10/12(月) 02:10:14.05 ID:pLEw8Fjb
>>800
ネトウヨは+にいっぱいいるだろ
最近ニュー速にも多い
805 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 02:10:14.89 ID:tlcw2Kim
>>802
確かに
806 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:10:54.35 ID:CVPZt+2Z
>>802
一理ある
807 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 02:10:57.59 ID:6e340FWI
先日の選挙の結果を見るに、TVとかの世論調査の方がはるかに精度が高いのは事実だが。

無作為抽出で調査するのと、政治に興味がある人間が能動的に動いて出すアンケートじゃ結果が違いすぎるのは当然。
無論、後者の方が世論の声から離れるのは自明の理。
所詮政治に興味がある人間なんて少数派なんだから。
808赤い旋風のミャオ ◆PLqC0WZxccZk :2009/10/12(月) 02:11:26.24 ID:BkKx79/j
電話の世論調査もかなり調査の数すくないんじゃないか…
809 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:11:27.25 ID:y90mEKMS
>>800
ネトウヨ=日本人という意味だと思うよ
810 モズク:2009/10/12(月) 02:11:45.36 ID:bgcoAn9k
小泉が大勝した時はナチズムだー!って騒いだ癖に
民主が大勝してナチスと同じ事を初めてもどこも騒がない
811 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 02:13:00.27 ID:6e340FWI
>>808
統計学上、無作為抽出での4桁近いサンプルがあればかなり精度は高くなるぞ。
812 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 02:13:43.01 ID:V9zhbAZ9
>>765
そう。断片的な情報。俺はそれでいいと思うし望んでいる
その知識があとで役に立つのが新聞のいいところ
>>768
これが知る限界。真偽を確かめることができないんだから
813 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:13:42.82 ID:cGET6Z0r
>>810
しかも民主党の方がナチ化してるのにな。

司法立法権を掌握したとか言ってるし、司法の決めたことは無視してるし…
外国人参政権は、憲法違反だし。
814 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:13:48.14 ID:y90mEKMS
>>810
テレビなんて完全に北朝鮮状態になっている

鳩山=金正日
民主党=朝鮮労働党
だな

新聞はまだマシなんだが。 毎日・朝日とかでさえね。
815 モズク:2009/10/12(月) 02:13:49.78 ID:bgcoAn9k
>>808
もう現実的にメディアから伝わる政治家の印象調査でしかないな
816 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:14:36.32 ID:Px0tgVIo
>>810
それこそ本当に恐ろしいんだよな。
改革だの革命なんて事じゃなくて、単なる横紙破りや権力の濫用ばっかだからな。
肝心な仕事はしねえしw
なのにマスコミはほぼ沈黙。
気持ち悪いったらない。
817 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:14:44.70 ID:cGET6Z0r
>>813
×司法立法権
○行政・立法権
818 ノイズx(山陽):2009/10/12(月) 02:15:17.62 ID:ES8G8mm5
>>803
ただの愉快犯なのに前原殺害予告をネトウヨの仕業とかほざいてウヨ叩いてるカスが何いってんだか(笑)
819 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:15:53.75 ID:cGET6Z0r
>>816
革命なんて恐ろしい。
何人友愛されるんだよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
820 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 02:16:03.25 ID:C4WVHIMp
>>792
小選挙区で600万、比例で1100万ほど差をつけられてるけど、
それを拮抗って言うの?
821 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:17:40.06 ID:cGET6Z0r
>>820
だから?
国民の8割も支持してるのか?
822 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:17:53.35 ID:h+1Pi5k4
大手マスコミの調査が軒並み選挙の洗礼受けてガチなのがはっきりしたところだろ。
823 ノイズc(京都府):2009/10/12(月) 02:17:57.05 ID:IglbPCaP
>>818
ニュー速でのネトウヨ叩きにカチンとくるのはネトウヨですよ
824 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:18:53.76 ID:Px0tgVIo
>>819
んー
でも本当にポルポトだのナチスに似てるんだよなあ。

やってる事や言ってる事が。
825 ノイズc(西日本):2009/10/12(月) 02:18:55.77 ID:Znk0tJhB
ネトウヨ一斉逮捕まだ〜〜〜??
826 ノイズa(長野県):2009/10/12(月) 02:19:02.37 ID:J+MrP2fE
>正確にいえば、「支持率25.3%」は「動画を視ている約6万人に聞きました」のアンケート結果だろう。
>それを「ネット世論調査」とすると、いかにも「ネット世論は支持率25.3%」のように思いこんでしまう。

おいおい、それはどんなアンケートでも同じなんだぞ? バカか?
827 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:19:39.71 ID:pLOQdahA
>>821
別に自民に投票して鳩山内閣は支持する人もいるだろ
そういう人はボロだしたらすぐ不支持に回るけど
828 モズク:2009/10/12(月) 02:21:00.29 ID:m0qMRUdE
自分たちを大きく見せようとするからな
ネットの調査なんて当てにならない
829 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 02:21:23.07 ID:si8n1HKR
ビヒモスってなんだよ
誰も使ってない言葉使うなタコ
830 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:21:23.54 ID:cGET6Z0r
>>818
ネトウヨとか言ってる連中も同レベルの愉快犯だけどね。
831 ノイズc(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:21:31.95 ID:yLa+Z9uI
25%もあることに驚く
832 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:21:42.30 ID:Px0tgVIo
>>825
心配せんでも、人権擁護法が通れば人権委員会がビシビシ捕まえてくれるよ。
但し、おまえ自身がネトウヨ認定されないなんて甘い夢は捨てろよ。
833 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 02:22:48.98 ID:eqx77xCh
>>826
いや、違うだろ
TVにせよ新聞にせよ対象は無作為に抽出が基本なんだから、会員限定のニコ世論調査とは全く比較にならない
834 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:23:18.09 ID:h+1Pi5k4
ニコ動みたいなネット世論調査は、街頭で百人に聞きました。
yesかnoかシール貼って下さい。よりも信頼性に劣る。論外。
一部のキチガイどもが現実無視でオナヌーするためだけの価値しかない。
835 ノイズf(埼玉県):2009/10/12(月) 02:23:23.41 ID:520kCw6X
ネット酷士様たちはキモイから+に帰ってくれ
836 ノイズc(西日本):2009/10/12(月) 02:23:32.69 ID:Znk0tJhB
>>824
お前いくつだよw
ポル・ポトだのナチスだの見てきたように言ってんじゃねえよwww

「スパイ防止法」「共謀罪」「在日強制送還」とか言ってる口で「民主党はナチス」(キリッ)とかwwwwwww
837 モズク:2009/10/12(月) 02:24:29.76 ID:m0qMRUdE
コピペ貼って誘導するしな
どうみても無作為じゃない
838 ノイズo(北海道):2009/10/12(月) 02:24:39.96 ID:UwjHKGxX
ヒント:日本人の大多数は団塊
839 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:25:01.27 ID:y90mEKMS
>>818
前原って軍ヲタで、党首時代も中国の軍拡に懸念を表してきたような
奴だから、むしろ左曲がりの連中から批判されていたのにな。
自民党と変わらないじゃないとか当時の左曲がりはファビョっていた。
内政はバリバリリベラルなのに、中国の軍拡に懸念を表しただけで
ウヨク呼ばわりされていた。

>>824
党内でさえ異論を認めないからな。 党内から全く声が聞こえてこない。
少数幹部による独裁。 
840 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 02:25:39.25 ID:tlcw2Kim
>>834
今のところネットの世論調査は当てにならない
という事が分かっただけの価値はあったけどね
841 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:26:05.73 ID:cGET6Z0r
>>836
「スパイ防止法」「共謀罪」は普通の国ならあるぞ?
842 ノイズx(catv?):2009/10/12(月) 02:26:06.49 ID:2RD1YBO7
かなり内閣が様になってるし意外に違和感もない
麻生内閣なんかよりも重厚感がある
自民は野党が様になりすぎ

一度ミンスにやらせてみ?ってのは正しかったかもな
843 ノイズs(愛知県):2009/10/12(月) 02:26:34.46 ID:kORLflHt
ν速はネトウヨ
844 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 02:26:57.17 ID:nReCNmJq
気にくわないヤツ=ネトウヨ
845 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:27:57.91 ID:cGET6Z0r
>>842
何でそういう中身のないこというの?

見た目だけで中身がないという皮肉?w
846 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:27:58.39 ID:y90mEKMS
>>841
不法滞在者を即強制送還も当たり前。
ビザが切れれば、即祖国へ帰らなきゃいけなくなるのも当たり前。
日本人でも海外へ行けば同じだ。
847 ノイズf(山口県):2009/10/12(月) 02:28:15.91 ID:dIxwtxn9
テレビもあてにならんだろ
選挙後1ヶ月でなんでマニフェスト支持が50%も増えてるんだよ
NHK
848 ノイズh(dion軍):2009/10/12(月) 02:28:17.08 ID:m3KfjAwl
ネットやってる若者の75%が鳩山政権はおかしいとかいくらかの疑問を持ってる。
逆にテレビや新聞を中心に見てる人の75%が鳩山政権に何の疑問を持たずに期待している。

どっちを信用するというより、この切り分けでいいんじゃね?
どっちも事実。
849 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:28:37.67 ID:pLOQdahA
>>842
とりあえず自民党は野党すら様になってねえぞ
このまま消滅するんじゃねえの
850 ノイズn(茨城県):2009/10/12(月) 02:28:39.05 ID:eEuc4r9h
だーから、ニコニコでは自民が支持されてるだけだよ
それ以上でも以下でもない

勝手にスケール広げるな
851 ノイズf(富山県):2009/10/12(月) 02:28:52.44 ID:5dX2DCi/
まぁ実際ネット見てなきゃ各政党、マスメディアが好き勝手やってるの気づかなかったよ
そういう情報くれるのネットメディアしかないもの
852 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 02:29:01.79 ID:eqx77xCh
中国が攻めてくる!とか言って社会不安を煽ろうとするやり方はナチスとよく似ているね
次は国会議事堂に火をつけるかな?
853 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:29:25.83 ID:cGET6Z0r
>>846
そうだよな。
日本が特殊なんだよ。
854 ノイズx(catv?):2009/10/12(月) 02:29:43.36 ID:2RD1YBO7
>>845
なんかこう、オーラがあるね
オーラさえあれば中身なくてもなんとかなりそうだわ
オーラなければ支持も取り付けられなくて中身あっても何もできんね
855 ノイズc(愛知県):2009/10/12(月) 02:30:25.00 ID:tl8lbBYO
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255280083/

このスレもネトウヨの所為にされててワロタ

+民がサヨ認定してるのと一緒
856 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:30:33.52 ID:cGET6Z0r
>>852
現に尖閣列島に攻めてきてるだろうが?
普通の国なら戦争一歩手前。
857 ノイズf(埼玉県):2009/10/12(月) 02:30:47.35 ID:520kCw6X
ネトウヨの「なんでもネトウヨキャンペーン」が気持ち悪いです
どんなに頑張っても少なくともν速では笑いものにされるだけだって早く気づいて
そして出て行って
858 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:31:45.50 ID:y90mEKMS
>>857
ネトウヨ=政府支持者って意味なの?
定義は何?
859 ノイズn(茨城県):2009/10/12(月) 02:32:01.97 ID:eEuc4r9h
まあ未だに固定電話での無作為抽出調査はちょっと古いと思うけど
携帯なら問題ないんじゃ?
860 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 02:32:12.07 ID:+b2uNcAy
そもそも談合報道のマスゴミに世論調査ってw
みんな同じ報道しかしないなら、みんな同じになるでしょうに。
記者クラブやめろよ
861 ノイズc(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:32:17.01 ID:xE+WUHTK
testa
862 モズク:2009/10/12(月) 02:32:40.17 ID:663hRKLb
>>856
そうだね
そういう状況にした自民党には任せられないよね
863 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:34:19.04 ID:cGET6Z0r
>>862
憲法九条でしょ?
864 ノイズw(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:34:30.58 ID:BIqUMbX7
固定電話ないやつってネカフェ難民かなんかか?
865 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 02:34:47.74 ID:qzryD0L3
選挙前はネットの数字を少しは信じてたけど
選挙後は全く信用してない
マスゴミとバカにしてても
遥かに新聞の方が信用できる
まあ当たり前と言えば当たり前だが
866 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 02:34:54.66 ID:eqx77xCh
>>856
いつも不思議なんだけどいつも口をすっぱくして竹島や尖閣を唱える国士様が、北方領土や米軍基地をスルーするのはどうして?
面積とか排他的経済水域とか後者の方が大きいと思うんだけどな
867 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 02:36:07.89 ID:V9zhbAZ9
まーたヒステリー始まったか
自分のしゃべりたいことだけ喚いてご苦労なこった
868 ノイズn(茨城県):2009/10/12(月) 02:36:09.10 ID:eEuc4r9h
>>864
一回かかってきた事あるが、平日の昼だぜ
平日の昼から自宅で電話取れる奴なんて少ないだろ
869 ノイズa(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:36:09.14 ID:1dI5t5yN
>>864
一人暮らしの大学生とかそういうのじゃない?
持ち家があって家族がいるところはほとんど固定電話あるよな
870 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:37:10.82 ID:cGET6Z0r
>>866
>北方領土

別にしてないよ。ささと返せロシア。

米軍基地は同盟国だから侵略じゃないよ。
871 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:38:11.98 ID:cGET6Z0r
>>866
安保条約も知らないの?w
こういう馬鹿もいるんだw
872 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 02:38:37.49 ID:MbEtfGKI
>>857
その気持ちはわかるけど
そもそも反民主、自民支持者の両方がネトウヨにされてしまったことが間違いだから
どうしようもない
873 ノイズx(千葉県):2009/10/12(月) 02:38:54.62 ID:63e6BNph
またネガキャンスレだよ
874 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:39:21.77 ID:y90mEKMS
>>866
誰もスルーしてないよ
日本が自衛できない限りは、米軍基地は必要だな。
日本を無防備化した上に、米軍を追い出そうとするのが
あんたのような民主党支持者だよね。
自衛と言っただけで火病、核武装に関しては議論さえ禁止w

米軍への依存をなくしたければ、自主防衛すればいいの。
ちなみに防衛には敵地攻撃力が絶対に必要。これを日本は米軍に依存している。
875 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:39:30.18 ID:giuiqbvD
ビヒモス?
876 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 02:40:16.03 ID:49iBPRMy
>>857
定義を聞いたらネトウヨにされたから
877 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:40:18.29 ID:giuiqbvD
マスコミの経営は弱体化してるけどまだ生き延びるよ。
今は特に弱ってる奴を集中攻撃すべき時期。
具体的にはTBSだね。
878 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 02:40:32.45 ID:eqx77xCh
>>870
原爆落としたアメリカは同盟国だから無問題かー
沖縄が返ってこなくても大丈夫って言いそうだな
879 ノイズe(東京都):2009/10/12(月) 02:41:12.00 ID:Fs7cNCgz
4554 9377 9782
880 モズク:2009/10/12(月) 02:41:18.27 ID:663hRKLb
>>863
その憲法9条改正するために何の努力をしたの?
安倍政権になるまで国民投票法も定められなかったのはまともじゃないでしょ
881 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:42:12.66 ID:cGET6Z0r
>>878
>沖縄が返ってこなくても

意味不明。何言ってるの?
まだ中国のものになってないよ。
民主ならそうなるかもしれないがw
882 ノイズx(千葉県):2009/10/12(月) 02:42:50.88 ID:63e6BNph
右向いてもネトウヨ 左向いてもネトウヨ
あー便利な言葉だね
883 ノイズ2(東京都):2009/10/12(月) 02:43:03.84 ID:A5Hub3x2
ニコ動とマスゴミの中間ぐらいとみとけばちょうど良い。

5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/10/11(日) 23:02:48 ID:Ku5Tsjdn0
マスコミに、ダマされるなよ。

フジテレビ新報道2001(2009年8月20日調査・8月23日放送)
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
自民党 16.8%
民主党 41.2%
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか。
支持する 20.2%
支持しない 69.6%
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html

世論調査では、自民と民主の差は29:71だが、

小選挙区
     自民    民主   得票差  議席数差
45回  2730万  3347万   617万   157

実際の投票では、自民と民主の差は45:55である。

こんなふざけた話があるだろうか。

犯罪並みの精度の悪さである。
884 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:43:48.92 ID:giuiqbvD
とにかく、マスコミがネットに反抗しつづける限りは彼らのニュースソースを
逆用して叩き続ける事が楽になるわけで非常に良いこと。
アッキー事件以前はネットなんて存在していないかのように扱われていた
からね。

彼らがあがけばあがくほど、ネットの存在感は高まっていく。同時に
テレビや新聞からは客が離れネットの魅力にとりつかれて行く。
だって事件はネットで起きていると解釈するようになるからね。
今まではテレビや新聞の中で起きている仮想現実をリアルと
消費者は解釈していたわけで。
885 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 02:44:22.29 ID:cGET6Z0r
>>880
つ現憲法破棄、新憲法発布

改正の必要はない。
886 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 02:45:12.12 ID:y90mEKMS
>>878
だから、民主党は自主防衛・核武装、米軍は出て行け!って唱えれば?
俺も支持してやるよw ただ、さっきも言ったとおり、防衛には敵地攻撃能力が絶対に必要だからね。
じゃなきゃ、報復攻撃の心配もなく、敵は日本を攻撃し放題になっちゃうから。
それも日本が独自に持てばいい。
887 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:45:43.48 ID:giuiqbvD
マスメディアの人間もネットで「ネトウヨ」だの叫んでる時間の
方が長くなってるんだよ。彼らに気づかれないように彼らの
労力をネットのために浪費させながら弱らせていく。
肝心のテレビも新聞も改革できずに彼らは潰れていくだろう。
888 ノイズh(catv?):2009/10/12(月) 02:45:51.01 ID:Aw5MKBm/
民主に入れた奴と自民に入れた奴の人数はそんな差はないからな
70%や80%とか出してるほうが臭い
889 ノイズs(千葉県):2009/10/12(月) 02:47:04.95 ID:ZitrHOzG
数字に疑問に持つのはまあいいけど
だからと、それをぐだぐだ否定するのは記事の意味が無い

「支持する/支持しない」に至った、納得できる意見を取り上げろや
例えば、「さっさと国会開け」とか
890 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:47:43.19 ID:Px0tgVIo
>>836
在日強制送還?
誰が言ったの?
スパイ防止法は必要だろ、当然。

草生やすのは火病メーターとは言うけど、見苦しいなあ。

> お前いくつだよw
> ポル・ポトだのナチスだの見てきたように言ってんじゃねえよwww
宗教やマルチ勧誘の体験談は信じられても歴史は信じられんか?
体験に学ばずに歴史を学べ。
891 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:48:10.00 ID:giuiqbvD
実は、一番ネットに取り付かれてしまっているのはマスコミ自身なんだよね。
それに気づけないまま彼らは死ぬまでネットに利用されて倒産していくだろう。

しかしそれも当然の帰結。ネットに対応できないメディアが生き残れると思う
方が間違いであって、彼らはまさしく時代錯誤のメディアで戦おうとする
ドンキホーテ達なのだから。
892 モズク:2009/10/12(月) 02:48:20.31 ID:m0qMRUdE
なんで新風支持やめたの
ベストフィットしてたのに
893 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 02:48:50.25 ID:eqx77xCh
>>883
マジレスしていいのか知らんけど、政党って自民と民主だけではないんじゃないかな?
議席に関してはぴったり当ててるのも無視しちゃいけないね
894 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:48:58.32 ID:9s+6vLSu
なんか民主叩いてる奴って
"ほかの人がみんな叩いてるから"叩いてる節があるよねw
さすが頭わるいだけあるね!
895 モズク:2009/10/12(月) 02:49:24.37 ID:663hRKLb
>>885
おもしろいね
どういうプロセスでそんなことができるのかぜひ知りたいわ
896 ノイズs(千葉県):2009/10/12(月) 02:49:26.17 ID:ZitrHOzG
釣り針が降りてきた
897 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:49:44.02 ID:Px0tgVIo
>>854
なんかドラッグでもキメてんの?
898 ノイズx(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:50:03.41 ID:htZWdgEU
>>894
ほかの人がみんな支持してるから自民党支持してたやつらだな
899 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:50:23.11 ID:giuiqbvD
祭りの材料なんて何でも良い。イラク三馬鹿でもアフィブログでもね。
マスコミは政治と共に恒常的にネタとなってくれるネットの肥やしだよ。
900 ノイズs(千葉県):2009/10/12(月) 02:51:03.31 ID:ZitrHOzG
結構釣れるのね
勉強になった
901 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 02:51:19.76 ID:nReCNmJq
俺が気持ち悪いと思うヤツ=ネトウヨ
902 ノイズo(長屋):2009/10/12(月) 02:52:22.67 ID:giuiqbvD
重大なポイントにマスコミは気づけない。政治だの右翼左翼だのは
実は問題ではない。彼らが弱体化しつづける理由はもっと根本的な
部分にある。それに気づけないから経営が悪くなっているのだが、
気づけないからヒステリーを起こしてネットがどうのになってるんだね。
非常に哀れではある。
903 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:52:56.01 ID:Px0tgVIo
>>866
米軍基地は排他的経済水域を持っていないが何か。
そりゃ、民主党が日本の核武装を推進するとでも言うなら米軍基地を排除してもいいだろうが、
安全保障をどうするのかね?
904 ノイズa(福岡県):2009/10/12(月) 02:53:53.67 ID:T8FPJoDW
>>6
26世紀青年面白かったな
905 ノイズw(コネチカット州):2009/10/12(月) 02:54:02.57 ID:uYaFC0Za
民主のとこ自民にするとスッキリする

>>894
> なんか民主叩いてる奴って
> "ほかの人がみんな叩いてるから"叩いてる節があるよねw
> さすが頭わるいだけあるね!
906 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 02:55:55.50 ID:eqx77xCh
核武装が必要かどうかも調査してみたらいいんでないかな?
世界で唯一の被爆国が核武装って歴史的な事件だよね〜
907 ノイズc(関西):2009/10/12(月) 02:57:04.05 ID:yZp8/mV6
もうっお前等がネトウヨ言うなクソカス猿が!
ちゃんと考えて発言しろ!ネトウヨ使いすぎバカオカシイだろ
勝手に使うなネトウヨどもが
908 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 02:57:31.67 ID:KFeVM+SS
依然高い内閣支持率「75%」鳩山内閣
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091011/plc0910112015008-n1.htm


おまえらネトウヨがいくら騒いでも世間に対する影響力は皆無
ほんと無職や底辺、貧乏人の差別主義者の集まりでしかないんだろうなw
XBOX信者並のノイジーマイノリティwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都合の良いソースで韓国人や中国人を叩いて
自分のゴミのような人生から目を逸らしてるだけwwwwwwwwwwwwwwww
909 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 02:58:13.67 ID:Px0tgVIo
>>884
ネットはマスメディアの代用にはならない。
マスメディアが無くなったら、それそれで困るのだが。

問題は日本ののマスメディアが大正時代以来、ジャナリスム、独立不羈の精神を失い、
政府に優遇されて、すっかり単なる利権団体、圧力団体、世論操作の道具になってしまった事。
マスメディアが正常化されないと、社会が損なわれる。
910 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:58:25.58 ID:9s+6vLSu
>>905
ネットの受け売りで全体的に必死になってる奴らはキモい
明確な自分の意見ってのを持ってないからねw
911 ノイズ2(東京都):2009/10/12(月) 02:58:50.98 ID:A5Hub3x2
>>893
民主と自民だけではないから
自民党 16.8%
民主党 41.2%
で2つあわせても100%じゃないんだろ。

あと得票数と比例しない小選挙区の議席を誰が予想しているんだ?
そしてどの辺がぴったり当てているんだ?
912 ノイズf(京都府):2009/10/12(月) 02:59:14.19 ID:CnMKvf94
大部分は政策の中身なんて気にしてない。なんとなくやってくれそうってだけで支持してる。自分の生活に影響が出てくるまで高支持率維持するだろうな。
913 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 02:59:54.38 ID:nReCNmJq
俺に無断で勝手にネトウヨと言うヤツ=ネトウヨ
914 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:00:16.18 ID:y90mEKMS
>>906
被爆国だからこそ、また核爆弾食らうの嫌だよな?
日本こそ核を持つ権利があると思うよ
核に対抗しうる兵器は今のところ核しかないから。
第二次大戦の時だって、日本が米国の主要都市に核を食らわせる能力があれば
米国は日本に核なんて使えなかった。 報復核食らうからね。
そもそも日米は戦争になんてならなかったろうよ。 お互いに嫌だろう、そんな国と戦争するなんて。
915 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:01:00.10 ID:9s+6vLSu
>>914
もう突っ込むのもめんどくさいレベル
916 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:01:06.21 ID:rWAOyJzd
信用ってかその多くは選挙に行か(行け)ないから関係ない
917 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 03:01:35.02 ID:49iBPRMy
>>907
そういう言い方するからネトウヨと言われるんだよ
918 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:01:46.45 ID:Px0tgVIo
>>887
ああ。
ありそうだな。
しかし、テレビや新聞の改革というのは難しいなあ。
何しろ利権団体だから。
法や行政に守られていて、新規参入者も出てこられないし、今でも圧倒的な宣伝力がある。
テレビや新聞が事実を見出すのではなく、テレビや新聞が言った事が事実になる。
919 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:03:23.19 ID:y90mEKMS
>>915
論理的に反論できませんと正直に言えば良い。
あんたらは感情論ばかりだからな。
920 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 03:03:44.44 ID:KFeVM+SS

ネトウヨ御用達の産経ソースも、都合が悪ければ目に入らないネトウヨw
921 ノイズc(兵庫県):2009/10/12(月) 03:03:58.39 ID:4NL5r4fC
声だけはでかいネトウヨ
922 ノイズh(埼玉県):2009/10/12(月) 03:04:26.30 ID:0JpIQrGc
ネットもマスコミソースなのになんで結果に違いが出るんだろうな
923 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 03:05:31.77 ID:nReCNmJq
声のデカいヤツ=ネトウヨ
924 ノイズf(九州):2009/10/12(月) 03:07:13.45 ID:E5DPAKoh

とりあえずマスコミが報道しない、ネットで言われてる民主の政策や議員の問題点を国民全員が知ればみんな少しは疑問に感じると思うけどな

絶対マスコミは取り上げないだろうが
925 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 03:07:18.13 ID:MbEtfGKI
>>915
何ネットで真実に目覚めた連中みたいなこと言ってんだ
926 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:08:29.96 ID:rWAOyJzd
今、原発が世界中でどんどん建ってるから正確なミサイルがあれば規模は小さいけど核汚染撒き散らせる
日本は国土が小さいから同じことされたら不利だけど。超精密誘導弾持ってればそれなりの抑止力になる
927 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 03:09:15.00 ID:nReCNmJq
ネットに真実があるかは分からんが、マスコミの嘘なら列挙されている
928 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:09:43.11 ID:9s+6vLSu
>>919
>日本こそ核を持つ権利があると思うよ
戦争を仕掛けられない様に核兵器を持つ?
そんな考えが蔓延ったら世界が調和することなど無い事を覚えてくれw
しかもこの核兵器廃絶の時代に。

なんでそんなに頭悪いの?ちょっとは考えてみたりしないの?
全部の国がそうやって核武装していったらどうするの?
929 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:10:21.15 ID:Px0tgVIo
とにかく事実としては

鳩山政権のおかしいところを突っ込んだら、ネトウヨネトウヨと火病を起こす人が
大挙現れたということ。
なんなの?
何者?民主党支持者?
930 ノイズc(dion軍):2009/10/12(月) 03:10:22.89 ID:KFeVM+SS
>>921
ネット上で声がでかい連中=世間では負け組

話し相手もろくにいない、卑怯な臆病者だから
現実世界での影響力は皆無なんだよねwww
931 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:10:57.74 ID:y90mEKMS
>>922
一番大きいのはテレビの影響力でしょ。 
それに新聞なんて普通家庭で取るのは一紙だ。
しかも、ちらしとテレビ欄ぐらいしか見ない人が大半。
あとは一面とかパラパラと見るかもな。 いずれにせよ一紙がすべて。

ネットなら通信社から全国紙・地方紙・雑誌、場合によっては海外のメディアの記事まで
いくらでも収集できるからな。 同じ事を報じるにしてもメディアによって角度が全然違ったりするし
そもそもテレビでは全く報じられない事が山ほどある。
932 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 03:12:22.12 ID:eqx77xCh
>>928
やめとけ
時間の無駄
彼らは核武装で全てが解決すると信じてるんだから夢壊しちゃダメ
933 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:13:04.79 ID:y90mEKMS
>>928
世界の調和以前に、すでに日本は核ミサイルの照準を向けられているから。
核なんていけませんよ〜〜って、その国に言えば?w 鼻で笑われるだろうけど。
日本は日本国を守りたいだけだからね。
934 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 03:14:51.30 ID:qzryD0L3
民主叩きも自民叩きも同じにしか見えん
結局どっちが良いかとか一般人には分らんよ
935 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 03:15:55.30 ID:HcVJTa7R
ネット入り口調査が正確な調査とは限らない件 - TsSoftLab? 2009-08-12
ttp://d.hatena.ne.jp/tsukaban/20090812/p3

(株式会社ドワンゴ・ニコニコ事業本部副本部長 齋藤光二 の発言)
ttp://twitter.com/PSaito/status/3270641063
ttp://twitter.com/PSaito/statuses/3270641063
> PSaito
> ニコ動の入り口調査だけど、何故か俺3回も答えちゃったんだよね。
> 垢かえる度にアンケートされるもんだから。。。
> Wed, 12 Aug 2009 18:58:09 +0000.
936 ノイズs(広島県):2009/10/12(月) 03:17:14.30 ID:hRarqyn3
>>2
久々に爆笑
937 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 03:17:32.57 ID:MbEtfGKI
>>931
ネットって一部の本当に情報が欲しくて情報収集してる人達は別として
基本的に自分の思想の範囲内で物事考えた結果、結局自分の好みの意見だけ拾うことになって
今のネット世論みたいなことになってる気がするけど
938 ノイズs(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:17:33.54 ID:VOX011QP
最近のネトウヨの口癖

「民主が良いんじゃなくて、自民が嫌なだけ」
939 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/12(月) 03:17:57.49 ID:Tamseau4
弱い犬ほどよく吠えるよね(´・ω・`)
940 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:18:24.65 ID:rWAOyJzd
核持つより俺はミサイル防衛を強化したほうがいいと思うね
すべて迎撃できるようなら超精密誘導弾ができれば敵無し
941 ノイズn(神奈川県):2009/10/12(月) 03:18:29.28 ID:49iBPRMy
>>931
紙媒体の力は衰えている代わりに
新聞は携帯とつながって見出しだけで勝負してる感じがする
942 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 03:19:39.38 ID:nReCNmJq
逆を言えば、どんな弱い犬でも吠える力は残っているってこと
943 モズク:2009/10/12(月) 03:20:33.60 ID:KYIbDSbN
>>904
いまやあれが現実になりつつあるな
944 ノイズn(北陸地方):2009/10/12(月) 03:22:33.57 ID:tCAY5fzR
非核三原則の見直しならともかく核武装は勘弁だわ
945 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:22:36.59 ID:9s+6vLSu
>>933
だからって核は防御力にならない
大量殺戮兵器を防御力として持つことの馬鹿馬鹿しさといったらない

自衛隊があれば十分だとは思うが
946 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/12(月) 03:23:42.14 ID:blMRsoR8
信頼出来るよ
ニコニコのアンケートとか不特定多数の人がいるからね
947 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:24:24.14 ID:y90mEKMS
>>937
だから、ありとあらゆる情報をかき集めて自分の脳みそが考えるのがネット。
これがなければ、テレビ局が一方的に発信するプロパガンダをそのまま受け入れる
あるいは自分が取っている新聞の情報をそのまま受け入れるしかないよな。
他に情報源がないんだから。

情報源はできるだけ多く、で自分の脳みそで考えて物事を考える方が俺は好きだね。
それにネットだと他人もいろんなソースをもってきてくれるからな。 あーでもない
こーでもないと誰かと話すこともできる。 それでも最終的には自分の頭で考えて結論を出すわけだが。
948 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:24:46.44 ID:rWAOyJzd
>>945
核は防御だよ。防御核って言葉もあるし
北朝鮮が持ってるやつがまさにそれ
949 モズク:2009/10/12(月) 03:24:47.75 ID:pweZOo9Y
ネット世論(笑)
950 ノイズx(茨城県):2009/10/12(月) 03:25:08.42 ID:ko5WBLxD
麻生のお膝元でアンケートなんか取ったら、あんなことになっちゃうよなぁ。
951 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 03:25:25.39 ID:6j44Y9wg
アカヒの情報よりは信用できる
952 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:26:24.27 ID:hRiEK9eP
>>945
虐めっ子相手に身を守ってれば虐められないと思うの?
ただ蹴られ殴られ続けるだけじゃね?
953 ノイズw(コネチカット州):2009/10/12(月) 03:27:40.34 ID:7bG8aXBU
>>946
あれで不特定多数っていうならネット世論の影響は余りにしょぼい
954 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:27:58.29 ID:9s+6vLSu
>>948
>>952
だからそういう考え方が時代錯誤だっての
相手国民を殺せる=防御じゃないだろ
955 ノイズf(京都府):2009/10/12(月) 03:28:23.55 ID:H2WIF/R8
母集団が違うだけだろ。
956 ノイズn(茨城県):2009/10/12(月) 03:28:30.90 ID:IU/SUbTb
下記板>>146で犯罪予告発生

明日の日経平均を予想するスレッド〜3133〜
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/stock/1255188140/
957 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:29:59.92 ID:hRiEK9eP
>>954
なんで殺す必要があるの?
相手に痛い思いしたくないって思わせるだけ
958 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 03:30:54.00 ID:qzryD0L3
ネット情報とか胡散臭いのが多すぎて困るわ
まあでも情報の伝わる早さは素晴らしいな
959 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:31:08.50 ID:rWAOyJzd
>>954
防御だよ。毒蛙が毒持ってるのは相手を殺すためじゃなく自分を守るため
核が世界からなくなったら戦争増えるよ。強国は攻めやすくなるんだから
960 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:31:24.50 ID:Px0tgVIo
>>945
防御力?
核を持つのは抑止力のためだよ。

大量殺戮兵器を持った相手に、防御など意味がない。
報復力を確保して、使用を思い留まらせるしかない。
それが核抑止力。
961 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 03:32:25.52 ID:nReCNmJq
>>953
世論の影響って実はすげーショボいんだぜ。だから近世まで力がなかった
何で影響を与えられるかというと、誰かがそれをまとめるから。そして相手がそれを信じるから
どんなショボい物でも価値があると信じれば価値があることになる。二酸化炭素の取引みたいにね
962 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:32:36.08 ID:y90mEKMS
>>954
平和ってのは軍事バランスによって保たれているんだよ。
どっちかが持って、どっちかが持っていなかったら、持っている国は
持たざる国を攻撃し放題になってしまう。これのほうが戦争は起こりやすいよ。
たとえばイラク戦争ってあったよな? 
あれもイラクに米国本土に報復攻撃食らわせる能力があれば
米国はイラクになんて手出しできなかった。特にそれが核だったら絶対に手出しできない。

報復攻撃が怖い=戦争抑止力になるの。 報復攻撃されるというリスクがなければ、気楽に攻撃できちゃうよ。
963 ノイズa(埼玉県):2009/10/12(月) 03:35:49.75 ID:NYG1lFtP
テレビよりマシ
964 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 03:36:03.09 ID:MbEtfGKI
ニコニコが会員登録が面倒とかそんなレベルの話は置いといて
世代の偏りがあるのは間違いない。やっぱあそこは子供が多い
965 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:36:20.59 ID:hRiEK9eP
>>961
選挙が行われるようになってもロビー活動の方が効果あるからね
民意で政治を変えられるって人は現実を見た方が良い
966 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:36:53.83 ID:Px0tgVIo
核のない世界とか平和とか友愛とか、それは理想であって、そうであって欲しいとは思うが、
現実はそうではない。
核以外にも、大量破壊兵器など、小国はおろか日本のカルト集団でも作る事が出来る。
まさか科学技術を禁止する事もできないし情報も封鎖できるわけではないから、
結局は抑止力を持つしか、平和を維持する方法はない。

理想は大事なものではあるが、現実から目を背けてはならない。
967 ノイズn(北陸地方):2009/10/12(月) 03:37:01.55 ID:tCAY5fzR
核武装論者のみなさんはよっぽどアメリカが嫌いなのか信用してないかだな
わざわざ自分から日米安保破棄するようなことして誰が喜ぶのかな
968 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:38:56.58 ID:y90mEKMS
>>964
その糞ガキどものほうが情報源がテレビだけという団塊世代や爺さん婆さんよりは
ずっと知性や知識に満ちあふれているんじゃないのw
969 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:39:12.03 ID:9s+6vLSu
>>957
>>960
>>962
核は抑止力になるとしても核に頼ってしまうのが問題
常任理事国が核を手放せないのもこの理由
他にも廃棄の問題などいろいろあるけどね。

そんなもの手に入れないほうがいいし、広めないほうがいいに決まってると思うけど。
第一国際社会から非難されまくるんじゃない?
970 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 03:40:00.49 ID:qzryD0L3
現実問題として核なんて持てるわけねえから
議論するだけ無駄無駄
971 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:40:15.21 ID:hRiEK9eP
>>967
アメリカは餌やってればそれなりに信頼できる
かなりの大喰らいだけどw
問題は、その餌を不要って言いはじめてる人がいること
そして、中国の方が忠犬だと勘違いしてる人までいる
972 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/12(月) 03:40:21.11 ID:+b2uNcAy
何で核武装したら、安保破棄なの?
973 ノイズx(茨城県):2009/10/12(月) 03:40:59.25 ID:ko5WBLxD
>>970
だな。
んなことよりやるべきことがたくさんあるお。
974 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 03:41:13.61 ID:Wbm8crjK
>>968
それはない。外に出て若い世代と話してみろ
975 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:41:43.62 ID:Px0tgVIo
>>967
核武装は抑止力の決定打になるだろう。
それで日米安保の役割が担っている極東の平和の維持などの全てが代替できるわけではないが、
核武装を中心とした武装中立の道もある。
それは一つの選択肢、可能性に過ぎない。
日米安保の堅持は手堅い道だが将来に渡って磐石かというと、そうも思えない。

976 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:42:05.28 ID:y90mEKMS
>>967
反米ごっこして、中国様に飼い犬のように超すり寄っているのが現政権じゃないの?
その国こそ、日本に核ミサイルを向けている国だがw
977 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:43:44.21 ID:rWAOyJzd
>>967
アメリカ嫌いの方が多いんじゃないかな
核持てば独立なんてちょちょいのちょいだし
ジャイアンなんて所詮映画版しか助けてくれないし
コロニーレーザー手に入れて安保の変わりに防衛同盟組んで独立したいね
978 ノイズx(茨城県):2009/10/12(月) 03:44:38.20 ID:ko5WBLxD
核なんて持ってもおまんまは食えない
(´・ω・`)
979 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 03:44:47.77 ID:nReCNmJq
>>973
議論は自由だ。すべき、すべきでない、他を優先すべき、そんな物には縛られない
980 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:44:51.03 ID:rWAOyJzd
>>969
うん。メリットよりデメリットのほうが多いと思う
981 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 03:45:03.90 ID:eqx77xCh
>>972
率直に言うとアメリカは日本を信用してないから
あと東アジアの安全保障上重大な問題だしね
982 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 03:45:42.84 ID:qzryD0L3
心配するな
世界は平和だ
983 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:46:09.65 ID:y90mEKMS
>>977
米国が嫌いというか、米軍出て行け〜なんて言っているのは
民主党を支持しているようなむしろ左曲がりの連中でしょ。
だから出て行けと言うのなら、米軍に依存するのが嫌なら、
自主防衛、最終的には核武装するしかないよと言っているだけ。

が、彼らは米軍追い出した上に、日本を無防備化しようとするんだよねw
これはただの日本人殺し。
984 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:46:16.03 ID:hRiEK9eP
>>975
メリットとデメリットの天秤だろう
餌をやっても噛まれることはある、だったら自分で忠犬を買った方が安いかもしれない
でも、その時空腹のアメリカがどうでるか判らない
まぁ、普通に考えればどうするのがベターかは想像できるがw
懐いてるアメリカ捨てて気性の知らない中国に餌やるってのは意味不明な選択だけど
985 ノイズw(dion軍):2009/10/12(月) 03:46:59.07 ID:nReCNmJq
>>982
頭のお花、摘んで差し上げましょうか?
986 ノイズo(東京都):2009/10/12(月) 03:47:06.26 ID:MbEtfGKI
しかしまあ他人を馬鹿扱いしといて
全くすれ違いの核の話しすんのはどうなんだろうね
987 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 03:47:35.54 ID:qzryD0L3
日本が核を持つって選択が一番反米的な気がするなあ
アメリカ恐いからやめとこうぜ
988 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:48:11.18 ID:Px0tgVIo
>>969
一つは、具体的な抑止力に比べて国際的な非難など、どうというものではないという事はある。
この世界は言ったもの勝ち、やった者勝ちです。

ただ、国際情勢を踏まえて、核武装が安易に成功するかというと、これは困難だろう。
何しろ、理想論のキレイゴトじゃなく核武装しているほとんどの大国・先進国は
核拡散させたくないわけで。

核武装すれば、確実に抑止力が手に入るが、その成否も是非も別の問題だ。
ただ、こうした事は理念や理想ではなく現実の利害で考えるべきだ。
989 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:48:26.82 ID:hRiEK9eP
>>975
持つしかないとなったら持つしか無いよ
名誉ある死を望むなら話は別だけど
990 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:50:30.63 ID:y90mEKMS
>>989
その能力が十分にあったのに、自衛を放棄して滅ぶなんて
全然名誉でも何でもないな。 ただの間抜け。
嘲笑の対象にしかならない。
991 ノイズn(北陸地方):2009/10/12(月) 03:50:50.68 ID:tCAY5fzR
>>975
核の抑止力そのものは否定するつもりはない

けど日本が持てば韓国も国民感情的に持つ方に傾きかねないし
そうなれば台湾だって東アジアで唯一持たないってわけにもいかないんじゃないかな

日米安保っていうちゃんとした同盟があるうちは信用するしかないし守ってもらえる努力が必要だと思う
992 ノイズs(岩手県):2009/10/12(月) 03:51:27.10 ID:qzryD0L3
抑止抑止ってバカだろ
日本みたいな巨大な国が戦争に巻き込まれる状況ってのは
世界大戦だぞ
そんなの起きないから心配すんな
993 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 03:51:30.94 ID:Px0tgVIo
>>977
よく中国は非難されるが、アメリカも戦争ばかりしている覇権主義国だからな。
よくは思えないだろう。

しかし、今日の日本の平和と繁栄はアメリカと共にあったものだし、
なにしろ民主主義の国である、中国よりは、どう転んでもマシだ。
994 ノイズx(茨城県):2009/10/12(月) 03:51:35.78 ID:ko5WBLxD
政治系は変な奴らに乗っ取られやすいなぁ・・・
995 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:52:03.62 ID:9s+6vLSu
まぁ、なんというか、皆さんごめんなさい
おなか減りすぎて意見に一貫性がなかったかもしれん><
996 ノイズw(広島県):2009/10/12(月) 03:52:52.97 ID:rWAOyJzd
>>983
核をすべて打ち落とせる迎撃ミサイルか衛星からのレーザーで迎撃できれは
島国の日本はまさに無敵砲台!!
それができるまでは独立なんて無理だけどね
997 ノイズc(中部地方):2009/10/12(月) 03:52:56.35 ID:y90mEKMS
>>991
>日米安保っていうちゃんとした同盟があるうちは信用するしかないし守ってもらえる努力が必要だと思う

現政権はこれをちゃんと考えているとは思えないな。
米軍は親じゃないぞ? 反抗期のガキみたいなことばかりやっていても、守ってくれるとは限らないよ。
逆に米国に「日本軍」に依存させるぐらいじゃないと。
998 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 03:53:13.16 ID:hRiEK9eP
結局は冷戦の終わりが日米関係の変化につながってる
以前のように、絶対の信頼ってわけには行かない
メリットデメリットを計って独自の立場を目指すってのは間違いじゃないよ
999 ノイズs(大阪府):2009/10/12(月) 03:53:56.37 ID:eqx77xCh
核武装したところで東京に核が落ちたら終わりなんだよね
そのあと平壌に核落として俺たちが得るものはなんだろう?っていう
世界中からフルボッコにされるのと引き換えにしてでも核武装すべきって意見はまさしくお花畑としか
1000 ノイズf(アラバマ州):2009/10/12(月) 03:53:57.49 ID:nE/5OHV/
1000なら彼女が出来る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/