酒税・たばこ税「健康への負荷を踏まえた課税を検討」増税ざまー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(東京都)

<東証>JTが反落 税制見直し、たばこ税も検討対象を嫌気
(14時40分、コード2914)反落。前日比1万200円安の26万9600円まで下げた。相場全体の地合いが改善し
ハイテク株を中心に買われる中で、物色の対象外になっているとの声が聞かれる。鳩山由紀夫首相が8日、
新政府税制調査会の初会合で、7項目の税制見直しを求め、酒税・たばこ税について「健康への負荷を踏まえた
課税を検討」を提起。増税に伴う国内でのたばこ売り上げの減少懸念が改めて意識されたとの見方も聞かれた。

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/chumoku.aspx?id=AS3L09057%2009102009
2 ノイズh(catv?):2009/10/11(日) 14:47:54.74 ID:FV49UPj1
好きで不健康になって何が悪い
3 ノイズ2(神奈川県):2009/10/11(日) 14:48:06.09 ID:V5ccqI7z
まんこ
4 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 14:48:47.01 ID:LJAwg4ty
タバコもどんどん上げて良いが、同じくらい酒も上げてくれ
5 ノイズo(静岡県):2009/10/11(日) 14:49:30.87 ID:K8FX+srF
「健康への負荷を踏まえた課税を検討」

どこかの掲示板が槍玉に
6 ノイズx(catv?):2009/10/11(日) 14:51:48.55 ID:towI9OpK
タバコ吸っているけど増税しても構わないよ。
その代わり酒も同じくらい増税してね。
7 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 14:53:11.19 ID:nKGiBcnd
(^p^)「ぞーぜー ぞーぜー」
8 ノイズs(dion軍):2009/10/11(日) 14:55:14.61 ID:YznreNeo
おい、連休なのに暇すぎだぞ
9 ノイズx(catv?):2009/10/11(日) 14:55:23.36 ID:LrkAb9Di
増税してもいいけどその分国に吸われるのだけなのは納得いかねー
ちゃんとどっかで減税もしろよ
10 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/11(日) 14:56:11.32 ID:AhWKaACq
酒、タバコときたら
当然次に上げるのはギャンブルですよねー
11 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/11(日) 14:57:09.26 ID:dRyXTQnd
>>7
障害者団体に酒税たばこ税をあげれば障害者手当てが増えるっていえばあるいは…
12 ノイズo(コネチカット州):2009/10/11(日) 14:58:23.30 ID:A4J4T/vW
これはいいな。なんで馬鹿共の分まで負担しなきゃならんのよ
13 ノイズc(北海道):2009/10/11(日) 15:00:36.47 ID:j4hqK+bY
んじゃ、不健康そうに太っている人にも「 体重税 」導入しなよ。
CO2削減にもなるよ。
14 ノイズe(東日本):2009/10/11(日) 15:01:34.21 ID:m+4YasJ6
あれ酒はマニフェスト通りだと値下げになるはずなのに
15 ノイズe(九州):2009/10/11(日) 15:02:22.81 ID:fT9MSw4D
酒も煙草も一番税金搾り取れる金額に設定しろよ
その結果が100円でも1000円でも文句言わんから
16 ノイズx(東京都):2009/10/11(日) 15:02:36.36 ID:w03/Gygq
増税していいからたばこ禁止にしてくれ
17 ノイズf(コネチカット州):2009/10/11(日) 15:05:56.73 ID:EQ10awqw
禁煙21日目!!このまま断つぜ?
喫煙厨ざまあでござるよ。
18 ノイズs(catv?):2009/10/11(日) 15:06:09.86 ID:cYSMiftC
どんどん増税してくれ
あとギャンブルも
19 ノイズc(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:07:15.56 ID:rJLQYWjI
まあ500円くらいにしていいんじゃないの
1000円まで行くと流石に困る
20 ノイズs(北海道):2009/10/11(日) 15:08:11.73 ID:vfF2Ifow
タスポ導入する前に増税するべきだった
21 ノイズf(関西・北陸):2009/10/11(日) 15:09:01.06 ID:VuLhVWZs
タバコはいいとこ500円だろうな。自販機があるし1000円は厳しいだろう
22 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 15:10:57.32 ID:ko6C5hNw
メタボ税も導入しろ
デブの内臓の悪さでどんだけ税金使ってんだよ
23 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/11(日) 15:11:24.58 ID:AhWKaACq
他に健康に害を及ぼしそうなものと言えば…
24 ノイズo(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:11:32.23 ID:ix4Mgidv
めんどいから酒とタバコ禁止にしてよ。
25 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 15:11:37.00 ID:0tHyPCOM
その代わり保険料下げてくんないかな
26 ノイズa(関東・甲信越):2009/10/11(日) 15:12:46.49 ID:IhDIBfDt
デブ税徴収しろよ
27 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 15:12:46.24 ID:7jEWJre2
無くせよ、マジで。
もはやマナーも何も無いだろ。
28 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 15:13:59.90 ID:LJAwg4ty
イケメン税って取られる方もまぬがれる方もどっちもハッピーじゃね?
29 ノイズn(関西地方):2009/10/11(日) 15:14:11.40 ID:1VdUPTUm
酒もたばこも十倍にしろよ
30 ノイズn(関西地方):2009/10/11(日) 15:14:21.47 ID:O1DdKcLE
早死にすることで医療保険は助かってるだろ。
ダラダラ長生きさせる方が年金で負荷高い
31 ノイズs(滋賀県):2009/10/11(日) 15:14:37.65 ID:HpDuDysH
増税する前にやる事あるだろ。全く意味の無い政府主導の景気対策より
消費税あるんだし、酒も煙草も無税じゃ無きゃ駄目だろ


どうせ、効果って意味では、どっちも碌な事に使ってねぇーンだし
10%増収狙うより10%歳出削減する方が経営的には正しい
まず議員の共済年金止めて、海外みたいに議員年収適正水準まで下げろ
32 ノイズo(神奈川県):2009/10/11(日) 15:15:02.38 ID:IvUmFH1p
タバコは自民は1箱1000円ていっていてしなかったけど、
民主なら1箱2000円にしてくれるはず
33 ノイズo(新潟県):2009/10/11(日) 15:16:23.30 ID:53uV/LZ1
これ以上、長生きする老人増やしてどうすんだよ。
65歳手前でコロっと逝くのが理想なんだから、酒やタバコは
むしろ推奨アイテムだろ。
34 ノイズo(鳥取県):2009/10/11(日) 15:18:01.59 ID:HfCuR4cm
       _ / '"  '"―-- 、__
      _ヽ`'            \
    ,.:'"                \
    /                   ヽ
   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
35 ノイズo(新潟・東北):2009/10/11(日) 15:19:33.30 ID:7tJWJPc/
>>25
むしろ1年間使わなかったら保険料割引か割戻で
36 ノイズa(福岡県):2009/10/11(日) 15:25:32.67 ID:sdzmIaxg
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

たばこ産業の構図(図面化と説明)
http://sky.geocities.jp/nosmokeworld/kouzu.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
37 モズク:2009/10/11(日) 15:27:42.17 ID:ULW24wr8

体に悪影響があるとわかってるものを公然と売らすな

   訴訟起こすぞ


      結局税金が取れるから売ってるんだろう


最低最悪の国だな

   国際的に非難されなければ、阿片でも平気で売りそうだ
38 モズク:2009/10/11(日) 15:27:49.96 ID:QNfdQvdT
長生きする奴が増えたら年金がその分だけかかるだろ。
39 ノイズs(滋賀県):2009/10/11(日) 15:31:25.00 ID:HpDuDysH
>国際的に非難されなければ、阿片でも平気で売りそうだ


実質、三点パチンコ天下りで警察+北で売りつけてるようなもんだろ
薬物の出所の9割は北朝鮮と中国。阿倍元の頃は三点パチ汚職役人含めて
粛清しそうだったんだけどな。
40 ノイズn(大阪府):2009/10/11(日) 15:33:11.75 ID:knqY5uDi
「健康への負荷を踏まえた課税」ねぇ。
増税分を何に使ったのか、ちゃんと領収書出してね。
あやふやだと今までと変わらないから。
41 ノイズf(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:34:02.14 ID:eKa0Ha+k
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
42 ノイズ2(dion軍):2009/10/11(日) 15:35:07.83 ID:sMjLGtnr
ビール狙い撃ちのいびつな税率は改めるべき
卸売りとか小売とか売れば売るだけ赤字だからな
しかもビールに限って一番売れる
43 ノイズf(コネチカット州):2009/10/11(日) 15:36:26.03 ID:phNZO3kd
宗教税まだー
44 ノイズf(埼玉県):2009/10/11(日) 15:36:30.34 ID:vLKZ9OA+
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
45 ノイズh(山口県):2009/10/11(日) 15:37:42.37 ID:0hhcx/kw
たばこ、酒、ギャンブル、新興宗教
これでちょっとは財源確保できるだろ
46 ノイズf(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:38:42.56 ID:eKa0Ha+k
パチンコに税金かけろよ
47 モズク:2009/10/11(日) 15:39:02.99 ID:Wimo6uSf
新規課税なら税収の増加は見込めるだろうけど
既存の物に対して更に増税したところで購入者が減少してしまい
結局税収が少なくなってしまったという事にはならないのだろうか

健康と税収を同列に扱おうとして自滅しているような気がしてならない
48 ノイズc(中国地方):2009/10/11(日) 15:39:21.77 ID:Q33yAXa1
酒煙草はどんどん増税していいよww
49 ノイズs(長屋):2009/10/11(日) 15:40:48.94 ID:SAPrQGzB
いいぞもっとやれ
酒煙草は増税
パチンコは課税
もっとやれ
もっとやれ
50 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/11(日) 15:44:02.02 ID:khDE7X7i
煙草と酒で増税してもたかが知れてるからなあ。
消費税少し上げたところで…
ここは起死回生の宗教法人課税しかないな。
51 ノイズs(新潟・東北):2009/10/11(日) 15:44:44.23 ID:cFTqs+vI
健康に悪いならネット税もとれよ
一分一円
52 ノイズn(関西地方):2009/10/11(日) 15:45:02.37 ID:1Aww3w12
次郎税
53 ノイズo(catv?):2009/10/11(日) 15:45:49.17 ID:v2NNaMkd
早く自動車規制しろよ。

54 ノイズa(関西地方):2009/10/11(日) 15:46:08.57 ID:p+4bGKNs
別にいいけど、結局見つからなかった埋蔵金の埋め合わせは増税なわけですね。
55 ノイズn(福岡県):2009/10/11(日) 15:46:44.13 ID:VwpoyKc8
それでなんでパチンコと宗教には課税しないの?
56 ノイズx(大阪府):2009/10/11(日) 15:47:23.53 ID:1tAr/in1
喫煙厨が哀れだからパチンコも一緒に課税してやれ
57 ノイズo(東京都):2009/10/11(日) 15:47:25.20 ID:BpbnI/0k
現実的にマイルドセブン300円→350円くらい?
58 ノイズx(徳島県):2009/10/11(日) 15:49:37.31 ID:eo0FXBTg
なんでパチンコはスルーなん?
59 ノイズe(富山県):2009/10/11(日) 15:49:54.27 ID:IInFDSpi
いいぞもっとやれ
60 ノイズe(熊本県):2009/10/11(日) 15:51:23.99 ID:50FLXLd2
嗜好品の増税は国民の感情を直撃するぞ。
増税なんてやめとけ。
61 ノイズo(京都府):2009/10/11(日) 15:52:09.75 ID:q2XgLEQJ
増税したらたばこ止めます
62 ノイズc(中国地方):2009/10/11(日) 15:53:21.36 ID:Q33yAXa1
これができたら鳩山を評価する
63 ノイズx(愛知県):2009/10/11(日) 15:53:43.71 ID:CIByf/Bx
1本1000円で
64 ノイズs(長屋):2009/10/11(日) 15:53:46.56 ID:0INgnz8I
大学でこっそり煙草吸ってる奴らマジうざ
学内は指定場所以外禁煙なんだから階段踊り場、校舎裏とかで吸うなっての
副流煙うぜえええ
65 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/11(日) 15:54:15.50 ID:xQ2sJmAS
酒も種類に関わらず一律1000円アップで良かろう。
低賃金カスやキチガイに酒を飲ますと必ず事件事故が起きるからな。
66 ノイズx(アラバマ州):2009/10/11(日) 15:55:57.32 ID:DWvh57cL
たばこは嫌いだけど
理由付けて取りやすい所から取るって言うのも酷い話で
67 モズク:2009/10/11(日) 15:56:19.50 ID:49pw5CJ+
たばこは1本50円くらいかけてもいいだろ。
酒は完全従量税化で、アルコール1グラム100円とか
68 ノイズs(滋賀県):2009/10/11(日) 15:56:48.05 ID:HpDuDysH
>>55 公益法人改革(法人法の改正メインだけど)が有るから
そこで行政庁が指定しなければ今まで受けていた税的優遇はなくなる
俺達が、シッカリ監視の目を持てば良い。宗教法人には全部公益指定ナシでいい


憲法は内的な信仰は認めてるが経済的優位まで保証して無いし
昨今では特定のカルト宗教に傾倒した人間が、自己の歪な思想実現の為に
私人の放任行為煙草、娯楽、親族関係、ポルノ、通信・・etcに不当・過剰
に介入している弊害が顕著である


長者番付け制度を嫌がって廃止したのはどこン宗教法人から支援受けた政党さんでしたかね〜w

公示申告制度 宗教法人

でググレ。コレが無いと中々、宗教への過去遡及含めての課税は出来ない。
個人の所得捕捉の前にやる事がある
69 ノイズx(山梨県):2009/10/11(日) 15:56:53.88 ID:x3kmw5ua
1箱400円くらいになるかな?
個人的には吸わないから1000円でもいいけど。
70 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 15:57:49.55 ID:nANwmP2T
パチンコ税が先だろ
71 ノイズe(神奈川県):2009/10/11(日) 15:58:23.52 ID:dMN7yC/X
>>1
「ざまー」?
72 ノイズe(兵庫県):2009/10/11(日) 15:59:02.61 ID:PkN8AWU7
酒は問題ないだろ
73 ノイズo(東京都):2009/10/11(日) 16:00:08.90 ID:7uJ5lYDL
そのうち大麻の方が安くなったりして
74 ノイズs(岡山県):2009/10/11(日) 16:00:59.70 ID:RWeCgDK2
人殺しまくってるから車にも課税だな
75 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 16:01:22.43 ID:c0PPQT+K BE:502556933-2BP(1)

>健康への負荷を踏まえた課税を検討

たばこというものを日本に持ち込んだまたは持ち込みを許可した政府は
喫煙者に今までのたばこ料金を返せ。
こっちは不健康を買わされてしかも中毒になったら増税って割り合わねーよ。
その金を使ってたばこをやめる努力をしてやるよ。
76 ノイズo(秋田県):2009/10/11(日) 16:01:28.50 ID:MlrT3Qlt
健康を踏まえた?????ふざけんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
取りやすいところから取るってハッキリ言えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 ノイズe(宮城県):2009/10/11(日) 16:01:38.43 ID:DqX926Oa
消費低迷で瀕死状態の日本酒に増税という銃弾が打ち込まれました
78 モズク:2009/10/11(日) 16:01:48.42 ID:p66nHnmz
タバコはどんどん増税して欲しいが、
酒は料理酒とか実験用アルコールもあるからなぁ
79 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 16:01:55.31 ID:TtR+CJIc
壷に呼ばれて来たのは初めてだな、ずっと無視していたけど、聞き捨てならん。
80 ノイズs(神奈川県):2009/10/11(日) 16:02:31.29 ID:KsZkgK2m
酒の前にギャンブルどうにかしろよ
81 ノイズc(関東):2009/10/11(日) 16:02:52.60 ID:6mzRk1mv
さすがにノンアルコールビールは許して
82 モズク:2009/10/11(日) 16:03:09.16 ID:Q8kwLFdo
酒税を700%ぐらい引き上げて、交通遺児育英に使え。
83 ノイズs(関西地方):2009/10/11(日) 16:03:10.09 ID:mrG8WV/C
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
84 ノイズf(岩手県):2009/10/11(日) 16:03:11.76 ID:SQCAvCuI
酒、タバコ、ギャンブルに増税だな。
こういう金銭的に余裕のある人が購入するものにこそ、ガッツリ税金かけるべき。
税率は今の2〜3倍くらいにしちゃっておk。
85 ノイズf(アラバマ州):2009/10/11(日) 16:03:16.26 ID:g8EBqzLH
嗜好品には課税しやすいよな
反対者が少ないから
86 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:03:32.55 ID:CprYuhB9
酒税をもっと上げろよ。
アル中が大好きな紙パックの日本酒は300円。
ワンカップは600円ぐらいで。
87 ノイズh(長屋):2009/10/11(日) 16:03:57.56 ID:3tu7eo5p
マジでニコ中には芯で欲しいよね
やつら喫煙禁止区域でも堂々と吸ってやがる
ポリスも奴らが吸ってるの分かっているのに取り締まらない…働け!

どうせ最後は循環器やられてホース繋がれて毎月ウン十万保険組合から支払われるんだよ…
自業自得なのになんで健康な国民に負担が行くんだ?
国のためを思うならさっさと市ね
88 ノイズf(千葉県):2009/10/11(日) 16:04:19.66 ID:eivlx6Hq
>>75
朝鮮人みたいなクレームだな
89 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:04:25.21 ID:+jV10sL9 BE:878867339-PLT(12523)

増税は賛成だが
慎重にいかないと大変な事ななりそう
一部の人にとっては生活の一部だからな

その税金で分煙化を充実してくれれば文句ないな
90 モズク:2009/10/11(日) 16:04:53.21 ID:QRF8imYH
たばこ1000円まだー
91 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:04:57.43 ID:B9Zwep9r
マイルドセブンを一箱千円にしろ やめられるから
92 モズク:2009/10/11(日) 16:04:58.67 ID:g01VmDnG
酒もタバコもドンドン増税しろ
居酒屋やファミレスにも酒類提供税を掛けろ
93 ノイズc(鳥取県):2009/10/11(日) 16:05:25.47 ID:m1w0YId8
一本200円くらいでいいよね
94 ノイズn(京都府):2009/10/11(日) 16:05:45.21 ID:6cU303cG
タバコ1本300円にしろよ
95 モズク:2009/10/11(日) 16:06:31.20 ID:IluYGeHJ
アル厨ニコ厨涙目wwwwwwww
96 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:06:33.77 ID:B9Zwep9r
>>94
一箱6000円かよワロタ
97 ノイズw(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:06:37.33 ID:JlNr37Wf
自分の健康に対する負荷なのに、なんで国が税金取るんだよ

国民の身体は国家の所有物って事か?
最近民主暴走しすぎだろ
98 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:06:45.95 ID:KcZbwKgW BE:1048459537-2BP(71)

長生きされたほうが結果的に医療費より費用かかるんですけど
99 ノイズw(catv?):2009/10/11(日) 16:06:47.75 ID:GpmgyuoS
タバコ増税は大賛成
酒は微妙
一箱二千円で
一本百円
未成年も買えなくなるし
100 ノイズf(大阪府):2009/10/11(日) 16:06:54.63 ID:0Ko8TBpS
タバコの増税なら賛成だな
なぜなら嫌煙家は国民に多く、団塊に愛煙者が多いから

が、タバコ増税は自民のころから考えてたガイシュツの話だっての
101 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 16:07:09.00 ID:M1Q0fL4Z
タバコは、人に迷惑かけすぎ。
とにかく、臭い。
一箱1000円で、いいじゃん。
102 モズク:2009/10/11(日) 16:07:35.23 ID:m4fOdS9e
酒税もどかんと上げてくれ
103 ノイズ2(関西):2009/10/11(日) 16:07:44.78 ID:KUpGCOI+
増税してその分買い控えや禁煙者が出て結果税収減になっても文句言わないよね?
104 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:07:53.27 ID:+jV10sL9 BE:1139271375-PLT(12523)

あとパチンコ税(後程国営化)をすれば財源確保だな
105 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:08:18.60 ID:CprYuhB9
>>99
タバコはとりあえず1箱500円でいいだろう。
アルコールが安すぎる。350mlで100円台とかのアルコールは
子供でも簡単に買えてしまうので、もっと高くするべき。
106 モズク:2009/10/11(日) 16:08:22.92 ID:lacm4nCb
煙は嫌い。スナッフおいしいです^q^
107 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:08:23.28 ID:B9Zwep9r
>>102
いいちこ一本一万円くらいにすれば 酒もやめられる
108 ノイズc(アラバマ州):2009/10/11(日) 16:08:28.82 ID:ViwljfGd
タバコ1箱最低5000円
酒1本最低1000円

タバコやめてもいいし忘年会行きたくないし
このくらいやっていいよ
109 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:09:18.20 ID:B9Zwep9r
おまえらもっとやれ
110 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:09:26.65 ID:FPMPtvBF
酒なんか店でしか飲めないようにしれ
111 ノイズe(dion軍):2009/10/11(日) 16:09:38.22 ID:8MMw7bHz
むっきー!!!くるくるー!!!
112 ノイズn(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:09:42.50 ID:EjRR05fK
喫煙猿が必死に酒税を推しててワロタ(笑)
くせーんだよ!w
113 ノイズc(中国地方):2009/10/11(日) 16:10:33.35 ID:Q33yAXa1
酒煙草どんど増税しろ
さっさとしろ
114 ノイズa(埼玉県):2009/10/11(日) 16:10:58.30 ID:isJ5OMLl
たばこはオストラリア並目指して1600円位あげて酒は今の定価の度数分値上げして
パチンコは売り上げの25%課税したらいくら税金入るの?
115 ノイズh(山口県):2009/10/11(日) 16:11:07.62 ID:0hhcx/kw
たばこは一箱1000円でいいだろ
酒も同等以上にあげて欲しい
パチンコと宗教にも
つかすべて禁止になればいいと思う
116 ノイズx(東京都):2009/10/11(日) 16:11:07.56 ID:OJwuiiZs
底辺職場で働いてるので、営業の箱バンのなかで他のメンバーが
もうもうと煙を吐いています。転職したいです(;ω;
117 ノイズc(群馬県):2009/10/11(日) 16:11:10.05 ID:77FJwXUD

無能政治家税、売国奴税も実施してくれ
118 ノイズh(徳島県):2009/10/11(日) 16:12:11.03 ID:nOWV3ZPm
タバコを吸おうが吸うまいが
結局は死亡直前の終末医療に多大な医療費がかかっているわけだからなあ
タバコを吸ったらその分医療費が余分にかかるって考え方は乱暴だと思う
119 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:12:45.07 ID:B9Zwep9r
酒・煙草・女のうち 酒・煙草を取り上げれば、やる事は一つになるな
すると少子化も解決するかも知れん しかしレイプも増えそうだなw
120 ノイズa(福岡県):2009/10/11(日) 16:13:04.33 ID:IeVgASdU
イライラが募って犯罪増えるんじゃね?
121 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 16:13:11.02 ID:/ts9qKQI
タバコは「迷惑」のレベルを越えている「害毒」というべき
ついでにいうと火災原因の3割はタバコの火の不始末
みんながタバコをやめれば火災が減る
ホテルニュージャパンの火災では横井秀樹が責められたが
直接の原因はイギリス人客の寝タバコ
122 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:13:25.44 ID:+jV10sL9 BE:260405142-PLT(12523)

やっぱマスコミも意見分かれてるのだろうか
123 ノイズc(北海道):2009/10/11(日) 16:13:41.47 ID:XfES7UEq
>>119
女もそのうちバーチャロイドやらなんやらで解決されるだろうから人類滅亡だな
124 ノイズf(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:13:45.44 ID:h5mJe+bs
喫煙者だが、これで辞められる民主党ありがとう。意思が弱いから早めにやってくれ。
125 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 16:13:51.41 ID:UmUDf+Mr
素直にタバコ禁止でいいと思うけど、現実的にはまず1000円か
んで自民が次回衆院選に向けてタバコ減税を喚き出すと

>>104
パチからも取るべきだよね
126 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 16:14:34.06 ID:JoVbLeLa
大五郎1本一万円位にしてくれ。キッパリやめられる
127 モズク:2009/10/11(日) 16:16:41.03 ID:PEHJ6PWo
>>17
俺も盆明けから辞めてる
正直、まだ吸いたくなる
128 ノイズx(dion軍):2009/10/11(日) 16:16:47.28 ID:EFvLk1DX
タバコやめれるから1000円で1万でも増税しろ
禁煙してても買える値段だから
気持ち凄い揺らぐ毎日
129 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/11(日) 16:16:54.63 ID:y9aiFTxU
たばこって麻薬並に依存性強いから自分の意志ではなかなかやめられないんだよな。
吸うというより吸わされてる人の方が多いはず
どうせたばこ増税するならその資金で禁煙支援とかしたらどうだろ
130 ノイズo(長屋):2009/10/11(日) 16:17:32.78 ID:37j3/gPB
うちの経済学の教授が
「民主の政策だと低所得者層の過分所得が3割以上減るだろうね」
と笑いながら言ってたな
131 ノイズx(関西):2009/10/11(日) 16:17:36.66 ID:QNfdQvdT
町の小売り酒屋は完全死亡だな、今度こそ。
ジャスコで商店街潰して、今度は角打ちが消える。
132 ノイズw(埼玉県):2009/10/11(日) 16:18:08.39 ID:E8ebQ8GI
健康への負担を考えるならエロ本にも課税したら?
133 ノイズn(神奈川県):2009/10/11(日) 16:18:10.23 ID:rOs+BKRr
てか体に害がある物は売るな
これで解決だろ 酒たばこやるひとの足元みんなや
134 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 16:18:11.62 ID:UmUDf+Mr
住居費や食費は高いのに酒タバコが安いって、遅れてるつーか痛いな
135 ノイズf(愛知県):2009/10/11(日) 16:18:12.28 ID:Vz0JxlM7
酒飲んだら出歩くの禁止にしろよ。くせーんだよ。
136 モズク:2009/10/11(日) 16:18:38.88 ID:5/ga8vhG
スルガ
137 ノイズh(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:21:32.67 ID:rVLA/BYL
>>130
そういう奴こそ刺し殺されちまえばいいのに
138 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:22:34.22 ID:wRI2LM5F
酒・煙草・ギャンブル・風俗は全部増税しろよ
そのうちゲーム税とか通信税とかも出来たらお前らも涙目だな
139 ノイズa(長屋):2009/10/11(日) 16:24:15.22 ID:bX7FxIso
タバコは確かに害悪以外の何者でもないんだけど・・・
でも喫煙所でのコミュニケーションは馬鹿に出来ないんだよ
上司や同僚と普段しないようなプライベートな話題とかもするようになるから
仕事面でもスムーズになる
140 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 16:24:25.23 ID:ZxrzCHTR
>>2
「好きで不健康になって何が悪い」
って言うけど
病気になったら お医者さん助けてー って言っちゃうんでしょう?

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
141 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:24:57.74 ID:+jV10sL9 BE:260405142-PLT(12523)

なかなか伸びないね
選挙前の増税スレはすごい勢いだったのに
142 ノイズn(滋賀県):2009/10/11(日) 16:25:09.18 ID:ZWFEj93Y
とりあえず禁煙10ヶ月めの俺から言わせれば、禁煙なんて楽勝だった。
143 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 16:25:20.38 ID:TtR+CJIc
民主主義は残酷だな(>_<)いたたた..
144 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 16:26:50.00 ID:UmUDf+Mr
タバコ吸ったら65で確実に自殺します!ってんなら終末医療費かからんからまあいいか
145 モズク:2009/10/11(日) 16:27:36.97 ID:lacm4nCb
>>139
糞うぜぇよ何がスムーズだ
146 モズク:2009/10/11(日) 16:27:38.36 ID:szilgOKE
いいぞもっとやれ
147 ノイズa(新潟県):2009/10/11(日) 16:28:00.84 ID:E9jBfFka
どうみてもタバコ300円って安すぎ
148 ノイズc(長野県):2009/10/11(日) 16:28:56.83 ID:TnIDNc8G
皇室のアル中どもは税金の垂れ流しだな
149 ノイズx(東京都):2009/10/11(日) 16:29:13.05 ID:OJwuiiZs
>>139
別にベンチに座って缶飲料で一休みでも同じじゃね?
150 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 16:30:31.53 ID:DSwIdquB
みんなそんなに健康的でストレスのない生活してるのか。

漏れは酒とタバコしか楽しみのない情弱低所得者だわ…
151 ノイズh(岡山県):2009/10/11(日) 16:30:51.15 ID:nkp/vDWE
煙草税、酒税、賭博税、燃料税

このあたりに課税しとけば問題ない
152 ノイズw(香川県):2009/10/11(日) 16:31:19.42 ID:xeLT89ZS
タバコやっぱ1000円でいいよ
153 ノイズf(アラバマ州):2009/10/11(日) 16:32:40.16 ID:bPP6z3tj
たばこなんかやめてマリファナと脱法ドラッグやろうぜ
税金かかんないし
154 ノイズo(福岡県):2009/10/11(日) 16:33:20.69 ID:kPaGZrMI
酒をおいしく飲んで
タバコをうまく吸い
女を食うために
健康には人一倍気を使ってる
155 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 16:33:49.83 ID:TtR+CJIc
>>153
wwwwww
156 ノイズe(千葉県):2009/10/11(日) 16:33:58.69 ID:ZkseWsdE
バカだな
禁止じゃなければ意味ないだろうが
増税ってんならどこでも喫煙可能にならなければおかしい
自民と同じく愚民どもに媚びてんじゃねーよ
いい加減どっちかにしろ
結局は消費税なり所得税なりを大増税するしかねーんだからよ
157 モズク:2009/10/11(日) 16:34:30.48 ID:m4fOdS9e
Enter税
クリック税
158 ノイズh(東海):2009/10/11(日) 16:34:46.06 ID:y8ifnOLA
酒・煙草を嗜む俺の時代が始まるな。
159 モズク:2009/10/11(日) 16:35:25.73 ID:lacm4nCb
酒とか煙草とか、嫌うのはかまわないが人間らしい人間にしか作れない文化を破壊するなよ。
160 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:36:11.59 ID:+jV10sL9 BE:2050688197-PLT(12523)

そのうち俺らに対して大増税してきそうだ
161 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 16:36:37.98 ID:TtR+CJIc
夏もそうだけど、冬になってコタツで飲むビール旨いんだけど高すぎて。
めったに飲めないね、燃費のいいウイスキーばっかりだ。
162 ノイズh(神奈川県):2009/10/11(日) 16:37:34.11 ID:PBU8kmIZ
増税、増税、また増税
163 ノイズs(神奈川県):2009/10/11(日) 16:37:38.54 ID:OtR7FzC7
ベランダタバコ育てるんだもん。それとどぶろくも作ってみようかな。
164 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:38:37.85 ID:xQ2sJmAS
アル中が必死ですなぁ(^∀^)
アル中は息がウンコ臭いからすぐ分かるよ
マジキモいし近寄んな
165 ノイズh(山口県):2009/10/11(日) 16:40:10.39 ID:0hhcx/kw
酔っ払いなんてろくなことしねーだろ
酒は麻薬扱いでいいと思うんだけどな
なんで酒だけオッケーなんだろ
166 ノイズ2(dion軍):2009/10/11(日) 16:40:39.54 ID:0cJ4mLGy
車、バイクも増税で
あと電磁波もやばいから家電にも
167 モズク:2009/10/11(日) 16:41:15.54 ID:lacm4nCb
http://oshiete.homes.jp/kotaeru.php3?q=1394164
>隣の部屋の人はなぜかタバコをベランダで吸っているようなのです。
〜略〜
>注意などは出来るものなのでしょうか?
>皆さんの意見をお聞かせください。


ここまで嫌われるとなんか可哀想になってきた
168 ノイズx(アラバマ州):2009/10/11(日) 16:41:18.60 ID:tv9I4ClB
たばこは税率120%でよろしく
169 ノイズh(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:41:23.94 ID:Dp3D34Ma
もっと金持ちからとれよ…
貧乏人の楽しみとってばっかじゃん
170 ノイズc(岡山県):2009/10/11(日) 16:42:16.14 ID:IvF4t2Lx
洋酒は増税で日本酒は据え置こう。
たばこはどんだけ増税してもいいよw

あ、でも燃料用エタノールの分類を新設してくれ。
171 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 16:42:53.17 ID:ZxrzCHTR
職場の後輩が火のついたままのタバコを投げ捨てたため注意したら
まったく話しかけてこなくなったわ。
たばこ臭いやつがちかずいてこなくなったからメシウマ

酒+たばこ+ビックスクーター=DQN これ豆な?
172 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:43:07.86 ID:aWVZOGVs
>>17
1年経過したら褒めてやるよw
173 ノイズo(広島県):2009/10/11(日) 16:43:08.97 ID:QZIxMB6B
たばこ税はセブンスター200円ぐらいにした方が税収上がるんじゃないか?
174 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 16:43:16.67 ID:DSwIdquB
欧米並みにドラッグ類を緩和するなら、酒も煙草もどうぞどうぞ。
175 ノイズe(千葉県):2009/10/11(日) 16:44:16.22 ID:ZkseWsdE
もうあれだ
娯楽趣向関係全て増税か禁止にしろ
それで満足だろ
176 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 16:45:25.04 ID:B9Zwep9r
>>17
おまえも一本どうだ フゥーーーーッ 旨いぜ
177 ノイズ2(長屋):2009/10/11(日) 16:45:39.29 ID:e48Ffiy4
>>39
安部と福田はいいことしようとして完全に潰されたな
あの辺で民主への政権交代が決まったと思う
178 ノイズx(神奈川県):2009/10/11(日) 16:46:07.76 ID:TK7xN3sQ
ttp://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/kinen_supportcenter/tekiseikakaku.htm
これってどうなんだろうね?
これによるとたばこの適正価格は1400円らしいけど
よくわからん
179 ノイズ2(岩手県):2009/10/11(日) 16:48:12.23 ID:XFiSg2sc
健康への負荷を踏まえれば
先ず真っ先に酒が禁止されるけどいいの?アル中のお前ら

次にメタボ狩りが始まるけど、いいの?ピザのお前ら

一番健康に負荷が低い煙草が最後だろうけど、いいの?嫌煙のお前ら
180 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 16:49:34.98 ID:DSwIdquB
アニメとかゲームとかフィギュアとかも
やってるやつが臭いから増税にしてくれよw
181 ノイズn(愛知県):2009/10/11(日) 16:49:43.46 ID:tFLLj+2G
エロゲに1万くらい税金乗っけろ
オタなら買うだろ
182 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/11(日) 16:50:18.63 ID:USymen5Y
健康負担なら煙草だけで十分だろ
酒まで規制すんな
183 ノイズs(catv?):2009/10/11(日) 16:51:01.63 ID:lbIKitKb
酒大増税いいな
特にビールウイスキー焼酎等会社の変な飲み会セッティング出来ない様な酒な
ワインとかだと飲み会にならないから安くて良いわ
184 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 16:52:00.56 ID:UmUDf+Mr
>>167
ベランダタバコが迷惑なのは当然だろうが 上や左右の部屋に煙が入るんだぞ

ベランダタバコしていいのは、飛び降りる直前のみ
185 ノイズc(長野県):2009/10/11(日) 16:52:39.20 ID:/UKHNuWU
税収増えるか怪しいけど、やっちゃえ
186 ノイズo(広島県):2009/10/11(日) 16:52:45.26 ID:QZIxMB6B
「健康への負荷を踏まえた課税」で結局税収減って、
そのしわ寄せはその他の一般国民から増税で補填します。
187 ノイズh(鹿児島県):2009/10/11(日) 16:53:08.73 ID:4nK8kRfQ
>>181
違法DLなくして流通絞って完全会員制に、それで表現規制をぬるくしてくれるなら
2000位税つけてもいいわ
188 ノイズx(東京都):2009/10/11(日) 16:53:33.72 ID:OJwuiiZs
>>184
マジ迷惑だな。臭すぎて窓開けられない。
公衆電話boxみたいな密室作ってそこで吸って欲しい
189 ノイズx(コネチカット州):2009/10/11(日) 16:54:17.43 ID:XXybQf5n
まずは宗教に税金かけろや
190 ノイズs(埼玉県):2009/10/11(日) 16:54:28.67 ID:z9KVf6XF
酒増税すると外食産業冷え込むし、景気が悪くなる一方だと思うが
191 ノイズo(滋賀県):2009/10/11(日) 16:54:30.56 ID:xIVjtzNA
タバコと酒に重税かければいいじゃない。 ヤミ社会が儲かるだけ
192 ノイズe(東京都):2009/10/11(日) 16:56:33.13 ID:tEYhiPJ7
だがちょっと待って欲しい
酒税・たばこ税を減税すれば無駄に長生きする人も減って保険料の無駄も減らせるのではないか
193 ノイズx(岡山県):2009/10/11(日) 16:58:13.87 ID:O0KYTKAS
酒もタバコもやらんからどうでもいい
でも健康ってそこまで固執するようなもんなのか?
日本以外の国じゃまだまだ感染症とかで死ぬ奴多いみたいだし
酒やタバコで内臓やられるまで生きてるのってある意味先進国特権だろ
194 ノイズw(山形県):2009/10/11(日) 17:00:33.42 ID:WhqlyNYq
どっちもやらないけど早く死にたい。80まで生きるとかどんな×ゲームだよ。50か60でちょうどいい
195 ノイズh(長屋):2009/10/11(日) 17:02:56.21 ID:3tu7eo5p
俺は150まで生きたい。
クローンボディの技術が進歩しねえかな?
196 ノイズo(滋賀県):2009/10/11(日) 17:03:38.64 ID:xIVjtzNA
体に悪いんなら、禁酒・禁煙法つくって、単純所持だけで懲役にすればいいじゃない。
197 ノイズ2(鳥取県):2009/10/11(日) 17:05:41.02 ID:KxOoS/sA
増税か、いよいよタバコやめるときが来たかな
普通だったらやめれないけど、病院で安くで強力な薬処方してくれるんだろ?
それならやめれる気がする
198 ノイズx(神奈川県):2009/10/11(日) 17:07:51.46 ID:TK7xN3sQ
>>193
そいつらが病院にも行かない、保険も使わないっていうのならそうだな
でも実際は違うよね
特権どころか単に迷惑ってだけだな
199 ノイズa(アラバマ州):2009/10/11(日) 17:07:56.16 ID:4es8S/t5
政治家税もつくれ!
200 ノイズ2(大阪府):2009/10/11(日) 17:09:04.92 ID:LtC2Jd/U
パチンコや競馬にも
家庭の不和を踏まえた課税を検討しろ!!
201 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 17:22:39.11 ID:V+zZsZTR
税金が欲しいのなら減税して売り上げあげればいい
健康の心配を国がするのなら、その前に国民が
憲法で保障された生活をあまねくできるようにしろ
添加物税を作って食品会社に課税しろ
こっちのほうがもっと危険だろ?
ミンスは本性を剥き出してきたよ
どうせ嗜好品の税金はガキにまわすんだろ?



202 ノイズe(埼玉県):2009/10/11(日) 17:24:32.34 ID:TtR+CJIc
病院に行くと本当に禁煙出来るの?
203 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 17:25:26.43 ID:QKessQmw
本当に喫煙者はいい加減にしてくれ。さっき家の前きれいに掃除したばっか
しなのにもう誰かポイ捨てしてる。
ゴミ一つ残さずに掃除して所にポイ捨てできる神経がわからない。
204 ノイズ2(北海道):2009/10/11(日) 17:25:31.45 ID:7iV+rzWQ
トイレでタバコ吸う奴は何なの
即刻死ね
205 モズク:2009/10/11(日) 17:25:34.74 ID:m4fOdS9e
俺は嫌煙スレの残りカスで始まった禁煙合戦で結局禁煙できた
206 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 17:26:45.55 ID:QKessQmw
>>204 病膏肓に入るだw。
207 モズク:2009/10/11(日) 17:26:52.09 ID:QNfdQvdT
>>198
いや、命取りになる発病から死亡までの期間はどの病気も同じと仮定

@人間はみんな寿命がきて死ぬんだから、
タバコを吸おうが吸うまいがいつか命取りになる発病による寿命が来るのは変わらない

A寿命の終わりのころになると命取りになる発病が来るので医療費自体は
タバコ由来の疾患でもそれ以外の疾患でもかかることはかかる

B年金はさっさ死んでくれたほうが公が出すお金は安くて済む

と考えると、
・タバコは体にガタが来て医療費のかかる時期を前倒しの方向で変動させているだけで医療費の増加にはさほど寄与しない
・タバコは寿命を短くする効果があるので年金にかかる費用は安くなる
・タバコは確実な税収が見込める

→タバコは財政的に見てそんなに悪くないよ。ということになる
208 ノイズe(栃木県):2009/10/11(日) 17:28:25.71 ID:WCYcQDvx
酒もたばこもやらないから高くなっても平気だけど、
料理が趣味だから料理に使う分の酒も高くなるのは困るな…。
209 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 17:30:47.02 ID:QKessQmw
>>207 その代わり、火災での物的損失、人的損失が多大。
数兆円の損害があるんでしょう。
人命に関しては金でははかれないでしょうし。
それに不審火の多くが通行人や車からのタバコのポイ捨てだと
言われている。そしてポイ捨てした放火魔は捕まることはまずない。
210 ノイズf(関西地方):2009/10/11(日) 17:31:46.98 ID:kaOASvKc
酒やたばこは度々上げてんだから、先にパチンカスから税金取れよ
211 ノイズa(岩手県):2009/10/11(日) 17:32:47.72 ID:QqZDBlLv
増税+酒タバコを販売する場合は必ず認証制にしろ
212 ノイズw(福島県):2009/10/11(日) 17:37:30.34 ID:Yofs9eBP
これ以上増税したらサラリーマンのストレス発散場がなくなって
自殺者が増えるな
残りはパチ屋か
213 ノイズc(コネチカット州):2009/10/11(日) 17:37:33.84 ID:YDZ5AJX9
たばこは1000円にしたら税収が増すんだろ
さっさとやれよ
214 ノイズf(コネチカット州):2009/10/11(日) 17:40:15.06 ID:shmKfnBq
おせーよ早くやれ
215 ノイズo(dion軍):2009/10/11(日) 17:44:03.60 ID:jdcPQOXM
>>209
お前みたいに妄想癖のある屑がいるから煙草者が減らないんだよ
早く人間になれ
216 ノイズe(東京都):2009/10/11(日) 17:44:42.57 ID:xnpioYCc
えー

早死にするんだから政府の財政的には良いだろう
217 ノイズf(愛知県):2009/10/11(日) 17:45:21.16 ID:h6NFrSaG
開業医が儲けすぎで総合病院で医師不足になってるだろ
診療報酬も改革しろよ
218 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/11(日) 17:53:27.81 ID:h5mJe+bs
洋服に課税しても良いんじゃない?やたらと安すぎる。
219 ノイズa(アラバマ州):2009/10/11(日) 18:44:07.07 ID:reO1aNdl
パチンコも掛けろよ。 買った金に2割
220 ノイズ2(新潟県):2009/10/11(日) 18:44:22.89 ID:XOB/HPqR
増税に喜んでる奴って
バッカじゃねいの
221 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 18:45:18.99 ID:QKessQmw
>>215 さては放火魔の方ですか。
君のポイ捨てが原因で火災が発生したのかな。
早く自首して楽になったほうが言いと思うよ。
222 ノイズf(神奈川県):2009/10/11(日) 18:49:02.36 ID:TvDt3Y4I
健康への悪影響でいったらネットが1番だろ
ネット税を導入しろ
223 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 18:50:30.30 ID:kwvmJzsA
次はパチンコ税と風俗税とエロゲとかのロリ税の増税フラグだな
224 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 18:52:08.24 ID:0VK5I8NX
増税しかやらんのなら、高い給料不要だな
たりませんwww増税wwww
小学生でもやれる
225 ノイズx(西日本):2009/10/11(日) 18:52:23.70 ID:bIVeD+x/
ニコチン切れた〜(笑)
226 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/11(日) 18:53:40.26 ID:d7/OF0oY
ヤミ酒なら作れるんだけどなぁ。
227 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 18:53:51.34 ID:lMrRfQYc
コンドームにも課税してやれ
ちくしょう
228 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 18:54:20.81 ID:3E5eGbQP
煙草税は週一ごみひろい、どぶさらいでいいのに
229 ノイズs(九州):2009/10/11(日) 18:55:11.92 ID:KkZZtUrn
発泡酒は350は500円で良いなタバコは1000円だな
230 ノイズa(広島県):2009/10/11(日) 18:56:15.70 ID:eK0e41QA
タバコ1箱3000円が適正だろ
パチンコは入場税1000円、1時間100円課税しろ
231 ノイズe(コネチカット州):2009/10/11(日) 18:56:34.45 ID:g7Kdf5pC
パチンコ禁止の方が先だろ
232 ノイズa(新潟県):2009/10/11(日) 18:56:37.00 ID:NNsyXjqP
増税かもんwwwww
今日も明日も嫌煙っぽい人に煙吹きかけるのマジ面白いwwwwww露骨に嫌な顔するのに
何も言ってこないのなwwww




オンラインでしか吼えることの出来ない哀れな嫌煙厨が必死で笑えるwwwwwww











wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 18:56:56.09 ID:0VK5I8NX
寿命を短くする酒・煙草は減税でいいだろ
長生きに税金かけたらいい
234 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 18:57:06.82 ID:3E5eGbQP
アルコールゼロ系にアルコール味がつくんだろうな
235 ノイズw(福岡県):2009/10/11(日) 18:57:26.51 ID:F5C0BFds

タバコ
ドラッグ
パチ

広告

この辺は容赦要らんだろ
10倍でも100倍でも課税しろ
236 モズク:2009/10/11(日) 18:57:40.09 ID:l0MoTY8t
たばこ1箱1万円にしてくれよ。
そいたら止められる
237 ノイズn(大阪府):2009/10/11(日) 18:58:10.93 ID:xKmlmT8E
少子化対策の為に童貞税、セックスレス税、エロゲ税、ロリ税を導入すべき
238 ノイズx(コネチカット州):2009/10/11(日) 18:58:49.82 ID:/fOGzA9v
>>233
ガキの頃から煙草吸って、80になっても吸い続けてる人を見ると、どんだけ寿命長いんだよってなる。
239 ノイズ2(北海道):2009/10/11(日) 18:59:22.01 ID:nDwfdtOd
健康云々は建前で、本音としては色々と臭いから死んで欲しいだけ
240 モズク:2009/10/11(日) 18:59:42.63 ID:HDddTMi/
酒の健康への影響はどうやって判断するの?
アルコール度数が高い方が税が高くなるとか?

つーかそれよりパチンコ税をかけろよ
241 モズク:2009/10/11(日) 18:59:59.06 ID:3WfCFw8B
おい適度な酒は健康に良いんだろ
242 ノイズc(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:00:04.76 ID:owRWKi8O
タバコ千円議論はいつまでやってんだよ
早く施行しろ
それでもやめないから。
243 ノイズe(関東):2009/10/11(日) 19:00:07.69 ID:FlhhohP8
>>230
入場は勘弁しろ
うんこポイントが激減する
244 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/11(日) 19:00:11.27 ID:d7/OF0oY
あんまり酒を増税すると大学生がヤミ酒を作り出しそうだな。
その内ペットボトルの爆発事故が増えそうだ。
245 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:00:34.62 ID:m/s+mhOT
自殺したら三親等内の親族を全て収容所に送るようにすれば自殺にも歯止めがかかるかな
親戚が嫌いなヤツの場合はHDDの中身を徹底的にバカにされる刑で
246 ノイズn(関西・北陸):2009/10/11(日) 19:01:08.62 ID:gz1Ym5DS
タバコは一箱1000円ぐらいでもいいだろ。
酒もアルコール度数で税率かければアル中も減るだろ。
247 ノイズn(福岡県):2009/10/11(日) 19:01:27.77 ID:yB+4a0Mn
少し前に1000円とかあったけど消え去ったな
まず500円にしろ
248 ノイズo(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 19:01:31.92 ID:3E5eGbQP
ポイ捨て刑事罰にしろ
一万円の罰金か三日間のボランティア作業
よい財源じゃね?
249 ノイズ2(北海道):2009/10/11(日) 19:01:44.43 ID:nDwfdtOd
たばこは1000円くらいにして金持ちしか吸えないようにしたらいい
マナーの悪い底辺がなるべく吸えなくなるといいね
250 モズク:2009/10/11(日) 19:02:52.17 ID:kRzj8J2j
アホな喫煙厨は1000円にしても買うだろ
251 ノイズw(愛知県):2009/10/11(日) 19:03:13.26 ID:6A1ojfqy
贅沢品全部税金つけろ
252 ノイズf(大阪府):2009/10/11(日) 19:03:14.70 ID:yWAxHnap
正直1本100円でも売れるだろ
253 ノイズf(長屋):2009/10/11(日) 19:03:53.82 ID:anAyKYTS
タバコはどうでもいいが酒は許さん。
糞ミンスが死ねよ!
254 ノイズf(関西・北陸):2009/10/11(日) 19:05:03.99 ID:VuLhVWZs
嫌煙はアル中だったのか
255 ノイズn(西日本):2009/10/11(日) 19:05:15.38 ID:1FMfiSgW
たばこ・酒・ディーゼル車・産廃処分場・原子力発電・風俗が、体に悪い
256 モズク:2009/10/11(日) 19:05:39.02 ID:xBu3NXDs
マックのようなジャンクフードにも100%課税しろよ、
マックとか食って育った奴のせいで医療費高騰するの目に見えてるし。
257 モズク:2009/10/11(日) 19:05:45.23 ID:kRzj8J2j
煙草、酒、宗教、二次元、甘味、ブランド品にはもっと税金かけろ
258 モズク:2009/10/11(日) 19:06:36.97 ID:g+nlpF4V
喫煙と飲酒が原因の病気には健康保険適用除外にすればいいよ
259 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/11(日) 19:06:40.33 ID:Ze3HOwPH
路上喫煙は全国一律で禁止にしろ。
260 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/11(日) 19:06:43.70 ID:gmrSIMiH
今吸ってる人は1000円でも買うだろうけど、いつか吸おうと思ってる人は手が出にくくなるかもな
261 ノイズw(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:06:46.76 ID:syl7zIes
パチンコの景品であるかぎりDQNは吸い続けるだろ
262 ノイズf(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:06:58.85 ID:xKhdOesS
この時代にまだたばこなんかやってる情弱は
チョンにでもいって鍛え治してもらえばいい
263 モズク:2009/10/11(日) 19:08:06.30 ID:xBu3NXDs
>>259
欧米先進国のように飲み屋も含め飲食店の全面禁煙も導入するべき、
今時飲食店で煙草吸えるって何処の発展途上国だよ。
264 ノイズs(滋賀県):2009/10/11(日) 19:08:20.40 ID:HpDuDysH
>>248 そういうモノは公務員の再就職利権になるからな、駄目
全国どこもそう。頭悪そうな年寄りがウロウロするだけ。雇用にもならないし
日本では、ギスギスするだけ


厳罰化は効果がでない、寧ろ違う所に社会不満が鬱積してたり本質じゃない
ポイ捨て、ゴミ拾ったら報酬出すってのが資本主義の正しい姿
265 ノイズx(福井県):2009/10/11(日) 19:08:30.33 ID:B7m68L9e
愚民どもざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266 ノイズa(大阪府):2009/10/11(日) 19:08:44.18 ID:nKGiBcnd
酒税をアルコール度数制にするのはマジでやめろ
てかここまでするならエロ本とかそのた嗜好品に税金かけて
生活ひちゅじゅ品に課税するのやめろよ合理的だろ
267 ノイズo(大阪府):2009/10/11(日) 19:09:28.58 ID:W4yqbulK
ここはおもいきって一箱100円に値下げしてみるというのはどうでしょうか?
268 ノイズh(関西・北陸):2009/10/11(日) 19:09:44.40 ID:cfUgZojX
酒好きのカスがタバコだけ叩いてたら笑えるけどな
269 モズク:2009/10/11(日) 19:10:12.99 ID:xBu3NXDs
>>261
パチ屋の景品煙草は北朝鮮産の偽JT煙草だろ。
270 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/11(日) 19:10:54.63 ID:gmrSIMiH
>>263
でも皆道で吸ってるって聞いたんだが…
路上喫煙増えるなら、喫煙できる席作ってほしいな
271 ノイズ2(兵庫県):2009/10/11(日) 19:11:09.80 ID:0VK5I8NX
一緒に議員税を作ったらみとめてやるわw
カバンの相続税は100%
272 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 19:11:22.90 ID:iGd5SMlR
どこの福音派プロテスタントだよ
273 ノイズs(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:12:41.17 ID:4t8cXZmf
ようやくか。遅すぎるくらいだ。
274 ノイズx(長野県):2009/10/11(日) 19:12:59.96 ID:1eUqmai7
一箱一万でおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275 ノイズ2(中国地方):2009/10/11(日) 19:13:24.00 ID:aVTzFh+u
議員の給料を減らせば良いだろ
276 ノイズf(愛知県):2009/10/11(日) 19:13:58.94 ID:Qy0O5lTr
俺は無税でいいと思うけどな
更なる長寿国を目指してどうすんだ
277 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 19:15:35.11 ID:Z/ubdhmb
国に貢献しまくってるんだから煙草吸ってる奴には減税すべき

寿命5年縮むと考えても60ヶ月分の年金(独身なら1020万)
煙草1箱で約190円の税金を支払ってる(1日1箱×365日×50年なら約340万)
計1360万も国に貢献してる
さらに医療費どうのって言う馬鹿がいるが
生涯に必要とする医療費は約2200万円
約半分の約1100万円は70歳以上になってから必要とされてる

長生きすればするほど国からすれば迷惑な存在である
よって嫌煙房はさっさと氏ね
278 ノイズ2(東京都):2009/10/11(日) 19:16:36.35 ID:6KpKR5do
パチンコに税金かけろよ
279 モズク:2009/10/11(日) 19:17:19.25 ID:xBu3NXDs
>>270
公園、ビーチ、駐車場、ゴルフ場等外では吸えなくなってる、
自宅以外吸えない市も存在するし、その自宅も賃貸や隣に屋根が繋がってるマンションだと吸えないし、
車の中でも吸えない法も存在する。
280 ノイズc(東海):2009/10/11(日) 19:18:19.66 ID:SrpEzNaz
パチンコ、宗教法人に増税・課税しろ。話はそれからだ。
281 モズク:2009/10/11(日) 19:19:16.85 ID:eziPGS2S
一箱1000円くらいにしろ
貧乏人に吸わせんな
自分のはいいが他人の安いタバコの煙吸うのは嫌なんよ
くせぇし
282 ノイズw(コネチカット州):2009/10/11(日) 19:19:51.53 ID:K9a5+S6t
>>274
同意
283 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/11(日) 19:21:35.27 ID:6cU303cG
童貞税と独身税も課税しろ
284 ノイズs(catv?):2009/10/11(日) 19:22:14.64 ID:ZYt+FzN8
地球の人口が増えすぎてんだから不健康なものを売れなくするなよ。
もっと人間に厳しい世の中にした方がいいよ。
285 モズク:2009/10/11(日) 19:22:30.69 ID:xBu3NXDs
外国人に日本滞在料も課金しろよ。
286 モズク:2009/10/11(日) 19:23:12.63 ID:eziPGS2S
1日/箱として1,000円/箱なら30,000円/月しかかからない…
やっぱ2,000円/箱くらいにしないとダメだな
287 ノイズc(北海道):2009/10/11(日) 19:23:33.45 ID:JKy4KNaQ
百害あって一利なし、大増税大歓迎
俺は吸わないのに彼女がタバコやめなくて別れそう
288 ノイズf(広島県):2009/10/11(日) 19:24:36.70 ID:57S7xS80
健康への負荷

砂糖、塩、油、肉、菓子
車、バイク、飛行機、電車、バス、タクシー
電気、ガス、水道、電話

上げりゃきりない
289 ノイズo(広島県):2009/10/11(日) 19:24:43.94 ID:jEQ4V9J+
増税しても良いけど どうせ何も変わらんだろうなぁ
290 ノイズx(チリ):2009/10/11(日) 19:24:58.80 ID:WxdJnKMh
健康にして、長生きされたら年金の負担増えるだろ
適度に死んでいってもらわないと困ります
291 ノイズo(長野県):2009/10/11(日) 19:25:03.23 ID:+n0ZbB9n
>>283
おまえ言っとくけどオナホとダッチ持ってるだけじゃ独チン税取られるんだぞ
292 ノイズc(大阪府):2009/10/11(日) 19:25:04.96 ID:slXgmMF/
さっさと増税してJT潰れろ
JTのCM自体が不愉快なんだよ!
293 ノイズs(catv?):2009/10/11(日) 19:26:42.80 ID:ZYt+FzN8
>>283
ニート税も追加
294 ノイズo(アラバマ州):2009/10/11(日) 19:27:21.72 ID:rsAjL8jk
ガムも吐き散らかして迷惑だから課税しよう
295 ノイズs(東京都):2009/10/11(日) 19:27:33.06 ID:srjUS+Be
路上喫煙は全面禁止にして罰金2万円くらい取ってもいいと思うわ
296 ノイズa(アラバマ州):2009/10/11(日) 19:29:50.54 ID:reO1aNdl
パチンコは在日票欲しくて手をつけられないか民主党は。
297 ノイズo(神奈川県):2009/10/11(日) 19:29:51.23 ID:zkbPpe/m
いや、その理屈はおかしい
298 モズク:2009/10/11(日) 19:31:03.70 ID:HDddTMi/
>>277
タバコが寿命に与える影響は判っていないだろ?
増え続ける医療費の逃げ道としては最適だよ。
299 ノイズw(鹿児島県):2009/10/11(日) 19:32:37.57 ID:Lss5QHAg
社会の多様性がまたひとつ無くなる
300 ノイズf(愛知県):2009/10/11(日) 19:38:00.65 ID:Qy0O5lTr
医療の発達よる病死の減少、戦争のない国、体に悪影響のある物には課税

将来が楽しみっす
301 ノイズa(岐阜県):2009/10/11(日) 19:41:17.76 ID:efMC+wK3
よく考えたら第三のビールとか言って税逃れしてる酒業界ってかなり悪質だよな
302 モズク:2009/10/11(日) 19:43:52.02 ID:HDddTMi/
でも普通は酒ぐらい飲むよな?
飲食業の売り上げも落ちるし、酒の極端な増税は景気悪化をさらに促進するぞ?
303 ノイズf(dion軍):2009/10/11(日) 19:47:45.21 ID:UmUDf+Mr
どんどんやれ

年数回しか酒も飲まんし、タバコなんぞもってのほか
タバコ吸う女は適当にSEX楽しんだらバイバイでいい

どうせならもっと発癌性物質たっぷり入れればいいのに
さっさと死ね
304 ノイズf(愛知県):2009/10/11(日) 19:57:09.80 ID:Qy0O5lTr
>>303
> どうせならもっと発癌性物質たっぷり入れればいいのに
> さっさと死ね

これには大賛成
だが現実にはそれは出来ない。逆に発がん性物質の疑いが持たれた物は食卓から消えていく状態
約3000万人が吸っているたばこは勝手に早死にしてくれるすばらしい薬
305 ノイズc(愛媛県):2009/10/11(日) 19:59:42.72 ID:S+2mQ3pp
>>301
第三のタバコつくればいいじゃん
わかばとか糞不味いけど
306 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/11(日) 20:11:00.26 ID:9AmpWSEQ
キモオタが嫌うことの逆やればリアルではモテる
307 ノイズs(岡山県):2009/10/11(日) 20:12:12.69 ID:G9rr6GOz
>>305
電子タバコ
ニコチン入りでも誰でも合法に吸えて非課税
308 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 20:13:09.27 ID:qIHczpAy
>>301
というか、ややこしい体系のせいで、不味いエセビールが出回ってるって、なんか恥かしい
309 ノイズx(京都府):2009/10/11(日) 20:13:35.20 ID:7eDWKN+o
禁酒法復活させろ
310 ノイズs(岡山県):2009/10/11(日) 20:22:08.23 ID:G9rr6GOz
酒タバコ車は十分高いからギャンブルと女に課税しろ
311 ノイズw(広島県):2009/10/11(日) 20:22:22.96 ID:O2ImcZz0
タバコ税は千円でアルコールは度数で課税して焼酎、ウイスキーを高価にビールを安価にして
312 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 20:25:42.10 ID:ydxTOchl
>>1
年金の掛け金払いっぱなしで早死にする方が
ざまーじゃないの?
みんな長生きしたら、年金も医療も崩壊する
313 ノイズa(北海道):2009/10/11(日) 20:40:31.88 ID:vw6jMNIr
俺が気に入らないからタバコ一本1000円でも良い
あと自分の部屋以外ですったら死刑。
314 ノイズo(北海道):2009/10/11(日) 20:44:19.04 ID:PFMM+QHz
ビール、発泡酒に炭素税かけるんなら許すけど
ワインとウイスキーとブランデーとテキーラをこれ以上高くするのは許せない
315 ノイズf(千葉県):2009/10/11(日) 20:47:54.01 ID:z6YuHHXI
死ねばいいのに民主党黒鳩。
ロシアが酒規制してどうなったと思う。この糞ばかあほくず
煙草だけ100パーセント税金かけろよ。
316 ノイズo(dion軍):2009/10/11(日) 21:15:00.10 ID:jdcPQOXM
吸っても吸わなくてもメリットしかないんだから年内にも増税すべき
317 ノイズh(埼玉県):2009/10/11(日) 21:45:22.95 ID:pnigQ8Cp
秋津駅のゲロ跡だらけのホームの清掃代を
酒税でまかなえよ
318 ノイズe(神奈川県):2009/10/11(日) 22:55:54.98 ID:vlUvX42c
マジに書くと、先進諸国での日本のタバコの価格は安すぎて異常、
日本の酒税は取り方が異常。
日本酒はケミカルに薄めて作ると馬鹿みたいに安いけど、
純粋に作ると国税が馬鹿みたいに税金吹っかけてくる。
伝統と文化をすべて踏みつけにして税金を取る。
319 ノイズe(茨城県):2009/10/11(日) 22:59:54.97 ID:OIZ3AXaC
やるならさっさとやれよ
320 ノイズe(高知県):2009/10/11(日) 23:02:10.09 ID:60u29Ma7
長生きする方が財政に負担だろうに
老化するってことは目、歯、関節など体中の治療が必要になってくるよ。
病気だけじゃなくってね。
そして長生きすればするほど年金も払わなけりゃいけなくなるんだけど。。。。
年金無けりゃ生保だ。
321 ノイズo(埼玉県):2009/10/11(日) 23:04:28.54 ID:tML2JzRU
オーストラリアとかタバコ1箱1000円なんだろ
日本安過ぎ

322 ノイズo(埼玉県):2009/10/11(日) 23:06:24.04 ID:tML2JzRU
増税分でタバコ栽培農家を援助して転作を促進して
日本でタバコの栽培を禁止にすればいいと思う
323 ノイズx(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:26:31.20 ID:qME4SBbm
>>320
保険の患者負担ageるんじゃないのか?
「健康は自己管理が基本」とか言い出して
そうすりゃみんな食生活や運動習慣見直すだろ
324 モズク:2009/10/11(日) 23:31:16.39 ID:WKoNzypx
一箱千円にしても吸うだろう。
なんせ、中毒だからな。
一万円にしたら、煙草泥棒や煙草殺人事件が起こるだろう。
本当に馬鹿ばかりだ。
馬鹿ついで「たばこ税」
を納め、早くあの世へ。
325 ノイズh(関西地方):2009/10/11(日) 23:51:17.69 ID:p2SbVyY6
ちきしょう、合法的な麻薬だったのにぃ!
326 ノイズa(アラバマ州):2009/10/11(日) 23:52:49.19 ID:Orw0Hwd6
税金がすっごく高くなった社会って共産主義社会的ってことなんだろうか
327 ノイズs(兵庫県):2009/10/12(月) 00:00:20.42 ID:aLAD8U1k
酒はやめろ
減税しろ、高い
これ以上増税するのか?
俺はどうしろっていうんだ
328 ノイズe(愛知県):2009/10/12(月) 00:02:48.95 ID:rbi72C3k
医療費が増えるなら保険の点数の見直しして減らすのが筋じゃねーの?
なんでもかんでも増税の方向に持って行くのが怖い
329 ノイズw(コネチカット州):2009/10/12(月) 00:05:44.63 ID:J3APfx8c
とりあえずたばこは1000円にしろよ
330 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 00:07:55.68 ID:Xvv7BjCn
たばこなんて1本1000円にしろよ
煙出して空気汚して周りに害与えるな
車から捨てるな
海で吸って砂に埋めるな
雪山で吸って捨てるな
331 モズク:2009/10/12(月) 00:16:14.13 ID:nJQLg4IL
第3のビールが槍玉に挙がるんだろうな。
増税の度に安い方に購買層が流れ、その度に狙われる…。
また下を開発しなきゃならんメーカーも大変だな。
332 ノイズs(福島県):2009/10/12(月) 01:11:15.80 ID:yZgF6ONV
臭いを理由にタバコ嫌ってる奴がいるわけだが
香水も全面禁止しろ
臭くてかなわん
333 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 01:12:37.57 ID:fakC+zNb
>>331
麦芽の量で税率かえるのがおかしいんだよ
第三のビールだってビールなんだから、同じ税率にすべき

この変な税制のせいで変な不味いビールばっかじゃん、日本の市場
334 ノイズn(福岡県):2009/10/12(月) 01:12:53.95 ID:OA7VfhWF
そろそろ希釈アルコールを静脈注射した方が安くつきそうだな
335 ノイズf(香川県):2009/10/12(月) 01:20:31.60 ID:1yrdyzj0
今日も前の車がポイ捨てしていた。
火の付いたタバコを捨てるってどうよ。
俺に対してのテロ行為か?ドライブレコーダーで
ナンバー取ってるけどこれってなんとかできんのかな?

336 モズク:2009/10/12(月) 01:25:36.61 ID:1geuSUxC
無駄に健康な人が増えると高齢化社会がますます加速する
337 ノイズn(コネチカット州):2009/10/12(月) 01:26:26.40 ID:snFiD46p
タバコも酒も増税するならいいけど
タバコ吸わない人間、酒飲まない人間は奴隷扱いしていいんだよな
こいつらより多く税金払うんだから
338 ノイズx(大阪府):2009/10/12(月) 01:27:29.01 ID:8VBU1A6p
>>337
何を言っているのか分からない
339 ノイズe(愛知県):2009/10/12(月) 01:30:26.10 ID:nu9QbAme
タバコも好きなだけ増税していいけど
個人的には酒の方が飲酒運転とか暴力につながる分うざいから
爆上げしてほしいわ

いずれは健全じゃないって理由で
アダルト税、風俗税、ゲーム税、ネット利用税

健康を害するって理由で
お菓子税、ジュース税

怪我をして健康を害するから
スポーツ税、自転車税

こんな感じでいいよもう
340 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/12(月) 01:34:31.15 ID:DM+nCjcJ
>>339
ラーメン牛丼などにハイカロリー税も
341 ノイズh(関西地方):2009/10/12(月) 02:24:00.27 ID:si8n1HKR
>>337
やって刑務所入れば?
342 ノイズa(アラバマ州):2009/10/12(月) 02:25:20.58 ID:1dI5t5yN
タバコは1箱500円まで上げても問題ないだろ
600円・・・は流石にまだ無理か。でもいずれその辺までは上がるだろうな
343 ノイズf(catv?):2009/10/12(月) 02:31:45.10 ID:JAOyMod/
そろそろ煙草やめたいと思ってたんだ。いっその事、一箱一万円くらいに増税してくれ。
344 ノイズh(岡山県):2009/10/12(月) 02:40:57.09 ID:RMEnu9AP
タバコとギャンブルはいいけど、酒はな……
日本の慶事と切り離せないものだから、他よりは緩くていいんジャマイカ

それより吸殻のポイ捨てを法律で禁じて欲しい
勤め先の駐車場に、車の灰皿を丸投げしていく連中を、網走あたりにブチ込んで欲しい
345 ノイズx(dion軍):2009/10/12(月) 02:53:12.50 ID:VV2vCDvJ
酒は料理にも使う食材の側面もあるからな
100%嗜好品のタバコごときと同列に語るのは愚か
346 ノイズ2(東京都):2009/10/12(月) 02:55:31.03 ID:zWNWFxqW
負け組冷遇しておいてストレス解消の嗜好品も取り上げるってなんなの?馬鹿なの?
347 モズク:2009/10/12(月) 02:57:45.68 ID:ASN+S+vO
タバコ屋が実家の俺から言わせてもらうと年々上がろうが売り上げ下がらなかったし寧ろ自販機の売り上げでウマーだし半径500m独占だから美味しいです、値上げ前はカートン需要でまた美味しいです(^q^)
348 ノイズh(岡山県):2009/10/12(月) 03:06:31.15 ID:RMEnu9AP
>>345
もともとは、タバコだって民族儀式の道具だったんだけどな
「大地への畏怖を忘れて、白人どもが濫用した結果がこれだ」って
アメリカ・インディアンのばっちゃが言ってた
349 ノイズx(dion軍):2009/10/12(月) 03:16:43.79 ID:VV2vCDvJ
>>348
所詮儀式の道具でしょ?
儀式のときだけあればいいのであって、日々使う食材とはレベルが違うでしょ。
しかも現代じゃ儀式的側面なんてほとんど死に絶えてるし
350 ノイズh(岡山県):2009/10/12(月) 03:40:14.55 ID:RMEnu9AP
>>349
だから、15世紀に白人が新大陸から持ち出したのが悪い
実際、調理酒とかどーすんのかね みりんにも課税するつもりなのかひょっとして
351 ノイズ2(関東):2009/10/12(月) 03:43:52.20 ID:G6A0RmP2
>>1
まぁ煙草は500円くらいでも仕方ないわな…だがそんな事より一律に取れる消費税を10%に上げろよ
…で民主はとっととCO2の25%削減発言を撤回して解党しろ自民はもっと保守的になれよ
352 ノイズs(関西・北陸):2009/10/12(月) 03:56:00.53 ID:JkJ8ExdW
変な理由づけすんなよw
素直に「財源無い」って言いやがれ
353 ノイズo(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:05:08.33 ID:pUMVpRz8
増税するしたらタバコや酒をする人は国家の為に税金を払っているわけだから
優遇してくれや。

電話の中で吸わせろやブルアアアアア
354 ノイズs(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:06:50.11 ID:CeEOVOpL
昔はフツーに町中店中で吸ってたよね
355 ノイズh(九州):2009/10/12(月) 04:09:59.98 ID:cq/iircX
早く一箱1000円にして喫煙者には保険降りないようにしろよ
356 ノイズx(東京都):2009/10/12(月) 04:12:02.40 ID:czKy6O2V
キャスターマイルドだけど今290円。
おつり10円とるのメンドイから300円なら別にいいや。
357 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:13:25.60 ID:IQJJMxx6
タバコは大きく課税して一箱千円以上にしろ
その税金からタバコの被害対策に回せ
358 ノイズh(東日本):2009/10/12(月) 04:14:32.06 ID:7p/3p7Yv
適量の酒飲んだら健康になるから
健康促進法的に減税だな
359 ノイズf(長屋):2009/10/12(月) 04:30:42.35 ID:JHdUBFji
日本はアルコール中毒が多すぎる

酒飲んで酔って喧嘩で殺人、飲酒運転でひき逃げなんかもよくある

ビール1本1000円
ウイスキー1本5000円
日本酒1本10000円

これくらいとれ
やつら中毒だからビール1本1000円でも買うよw
360 ノイズc(長屋):2009/10/12(月) 04:31:37.27 ID:g3E9sfcp
神増税きたああああああああああああ
361 ノイズs(dion軍):2009/10/12(月) 04:31:51.28 ID:LeAyZynP
これ以上値上げしたら、イラン人からマリファナ買う
362 ノイズo(愛知県):2009/10/12(月) 04:38:31.17 ID:VJWOBiWr
健康への負荷を踏まえた課税か
国民全員長生きしましょうって考えはもうやめた方がいいんじゃ・・・
363 ノイズa(東京都):2009/10/12(月) 04:42:13.30 ID:FOXy+Gr5
酒規制に賛成の奴はどんな人生送っているの?
正直気持ち悪いんだけど
364 ノイズh(東京都):2009/10/12(月) 04:43:29.61 ID:V0Wh34rV
別に長生きする気は無いが肺がんで死ぬのはやだなあ
365 ノイズo(茨城県):2009/10/12(月) 04:43:54.03 ID:ePZB52sC
一気に上げると影響が大きいからまずはタバコ一箱500円ぐらいにした方がいいな。
366 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:44:20.04 ID:4dYp4Fma
>>358
それも一利あるか
なら適量と思われる数量までは今まで通りの価格で販売して、それから先は1_gあたり1円追加課税すればいいよな
367 ノイズs(dion軍):2009/10/12(月) 04:47:30.05 ID:LeAyZynP
ハンドルの遊びが無い社会じゃ生きる喜びすらなくなるだろ

ただでさえ、未来に希望が持てない者が多く、小子化なのに
368 ノイズo(茨城県):2009/10/12(月) 04:47:58.90 ID:ePZB52sC
>>358
酒は適量でも飲むと脳が萎縮するぞ。
369 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:49:13.36 ID:TsshMv/Z
>>364
肺がんは車の排ガスな、煙草は喉にくる
370 ノイズh(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:51:47.46 ID:TsshMv/Z
>>366
日本酒換算だと一日に御猪口一杯分のアルコールだけどな
371 ノイズf(関東・甲信越):2009/10/12(月) 04:55:18.11 ID:IQJJMxx6
日本人の平均寿命が長いのは、戦中戦後に粗衣粗食だった人達だから
豊食の世代は短命になるだろう
372 ノイズs(福島県):2009/10/12(月) 04:58:30.04 ID:yZgF6ONV
自己中だらけだな
要はマナーを守らない奴が悪いんだろ?
だったらそれ自体を奪うんじゃなくて法整備やらなんやら他に対策うてよ
酒やタバコを楽しみにしてる人だっているのに自分はやらないから
増税しろとか簡単に言うなよ
マナーさえ守れば後は自己責任なんだから
373 ノイズ2(石川県):2009/10/12(月) 04:59:24.77 ID:rpg6PJhr
酒をもっと増税しろ
手軽に飲めないレベルにまで引き上げるんだ
374 ノイズn(アラバマ州):2009/10/12(月) 05:02:03.21 ID:Ze59i7fE
よく窓から灰チョンチョンやりながらタバコ吸ってる奴いるよな
今度見たら後ろで「あっちちちあっちぃー!」って言ってやろうかと思う
375 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/12(月) 05:36:36.57 ID:DM+nCjcJ
>>363
コンビニにワンカップだけ買いにくるルンペン乙
376 ノイズf(dion軍):2009/10/12(月) 05:54:20.76 ID:FOXy+Gr5
週明けの飲食系はガタ落ちかな
377 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 05:55:17.69 ID:OowgskBc
税収増やしたいだけだろw
378 ノイズn(大阪府):2009/10/12(月) 05:55:27.22 ID:XXY9uWTi
タバコ1000円でいいぞ〜
クソつけて歩いてるのと同じだよありゃ。
379 ノイズn(大阪府):2009/10/12(月) 06:00:27.83 ID:XXY9uWTi
認める代わりにパチンコ税もとれ
貸球に100%税金かけろ。

パチに行く金を普通にそこらのスーパーでも
金使うようになれば景気も少しずつ良くなるって。
380 ノイズf(dion軍):2009/10/12(月) 06:06:30.09 ID:FOXy+Gr5
トムクルーズ「さぁーけぇぇえ〜」
381 ノイズs(神奈川県):2009/10/12(月) 09:45:13.68 ID:B3E6zSQo
タバコによる支出を考慮すると
一箱1000円位でちょうど良い
382 ノイズs(長野県):2009/10/12(月) 10:17:17.50 ID:NbOgt2yh
だから〜
宗教法人に課税するのが一番先だと何回言えば
383 ノイズ2(岡山県):2009/10/12(月) 10:55:24.55 ID:r8gQFqd9
ロリ・無修正合法化して性産業に課税しろ
384 ノイズx(神奈川県):2009/10/12(月) 10:56:12.45 ID:HVv56ZlG
1本1000円に増税しろ
385 ノイズn(東京都):2009/10/12(月) 10:57:38.71 ID:fb/WEFxN
煙草は上げても良いが
酒は料理にも使うし色々問題でるだろ
386 ノイズe(dion軍):2009/10/12(月) 11:16:46.87 ID:Z3DXVyZr
酒税を増税したら、みんな自分で作り出すぞ

醸  自家醸造総合  かもすぞー【猿酒25】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1248512902/
387 ノイズw(catv?):2009/10/12(月) 11:22:39.00 ID:OBZLY/bv
自民党が何も手を付けなかった分野だな。
中川(女好き)が上げる上げるとか騒いだだけで、結局とんずらしたもんな。
一箱300円とか高校生でも余裕で買える値段とかアホかと。
民主党も自民党のケツを拭うのほんと大変だなw
388 ノイズa(神奈川県):2009/10/12(月) 12:55:39.43 ID:GT5FZp3b
ビール1本1000円、煙草ひと箱1000円にして(><)
もくもくさせてる人も、酔っ払いも地球から出てけよー(><)
389 ノイズa(コネチカット州):2009/10/12(月) 12:59:01.55 ID:PKS/viyt
タバコなんか迷惑以外、取り柄がないんだからどんどん値上げしてほしいわな
390 ノイズc(コネチカット州):2009/10/12(月) 13:00:59.06 ID:MwJZTk0z
千円以上にしろ
391 ノイズx(関西地方):2009/10/12(月) 13:02:05.69 ID:OQEWtIhS
>健康への負荷を踏まえた課税を検討

健康を害した上に金まで取られるのは何故?
392 ノイズs(香川県):2009/10/12(月) 13:10:40.42 ID:lWq+wvuk
鳩山やるじゃん
393 ノイズf(東京都):2009/10/12(月) 13:24:32.67 ID:MYdU146m
保険料はどうせ足りないんだからタバコ、酒税を上げるときに一緒に上げないとダメだよな。
タバコ、酒税の増税をエサにしてさ
394 ノイズh(愛知県):2009/10/12(月) 14:16:36.61 ID:xAJ8ldWh
わかったから早く煙草一箱1000円にしろよ
395 モズク:2009/10/12(月) 14:21:25.74 ID:TtU6vtw4
そのうちデブ撲滅とかいって
ジャンクフード税あるな
396 ノイズh(愛知県):2009/10/12(月) 14:29:03.65 ID:xAJ8ldWh
>>354
病院の待合室でも吸えたくらいだからな
397 ノイズs(dion軍):2009/10/12(月) 15:14:36.78 ID:49cAnERy
電子タバコに切り替える→中国ウハウハ
398 ノイズw(神奈川県):2009/10/12(月) 18:32:22.26 ID:H/50jayx
また値上げすんの!?
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
399 ノイズe(dion軍)
とっとと値上げしろや。こるぁぁぁぁぁぁ