3.9Gへの乗り遅れ確定でお先真っ暗のKDDIがホワイトCDSと馬鹿にしてたソフトバンクに時価総額抜かれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズo(福島県)

<日経>◇ソフトバンク、株式時価総額がKDDI抜く 3年5カ月ぶり

 9日の東京株式市場で、ソフトバンクの時価総額が約3年5カ月ぶりにKDDIを上回った。世界的な金融不安を
背景に、昨年秋にかけて急落したソフトバンクの株価が回復する一方、KDDIの株価は携帯電話事業が一時の
勢いを失っているとの見方から低迷しているためだ。

 9日終値で見た時価総額はソフトバンクが2兆2028億円、KDDIが2兆1930億円。両社の時価総額逆転はソフトバンクが
英ボーダフォンから日本の携帯電話事業を買収した直後の2006年5月15日以来。

 シティグループ証券の山科拓アナリストは「KDDIの成長力や競争力が損なわれている」と指摘する。キャンペーンの効果などで
9月の新規加入から解約を差し引いた純増数は10万件を超えたが、ソフトバンクからトップを奪えなかった。

 これに対し、ソフトバンクは米アップルの「iPhone(アイフォーン)」が好調なうえ、「1年前の金融危機を乗り越え、キャッシュフロー
(の創出力)も改善している」とみる。UBS証券の乾牧夫アナリストはKDDIについて「端末の競争力低下と固定通信事業の赤字で株価を
大きく下げた」と言う。ただし「2つの懸念は払拭(ふっしょく)されつつあり、株価は過小評価されている」と分析している。
---
日経新聞朝刊より
2 ノイズc(群馬県):2009/10/10(土) 01:50:07.64 ID:dJMRjyoC
^p^
3 ノイズe(山形県):2009/10/10(土) 01:50:26.82 ID:mM5SS4iF
白い禿
4 ノイズ2(関西地方):2009/10/10(土) 01:50:55.31 ID:OTmQ7Wrv
モルガンだっけ
ソフトバンクは2兆円の借金は返済できたんか?
5 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 01:51:39.63 ID:KYN+wKLR
もうやだ
6 ノイズe(dion軍):2009/10/10(土) 01:51:43.74 ID:aX8A930v
通話専用のWiMAX端末出せよ
乗り換えてやるぜ
7 モズク:2009/10/10(土) 01:51:59.87 ID:AJsNvts2
でちゅわ
8 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 01:52:54.49 ID:amd931WN
LTE大丈夫なん?
9 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 01:52:55.62 ID:+U1aUmC3
スレタイ詰め込みすぎて意味わからん
10 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 01:54:21.95 ID:uITQm4NK
アープも上がってきてウィルコム爆死
11 ノイズs(ネブラスカ州):2009/10/10(土) 01:54:28.02 ID:cSIBOFkn
いよいよあうがチョンバンに身売りか
日本はチョン資本の日本人奴隷の国になっていくな…
カエルは水から茹でると気付かないってことだ
12 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 01:54:46.01 ID:Gs/63rb8
お前らが言ってたソフトバンク倒産説はどうなったんだ?
あと韓国経済崩壊説も。
13 ノイズe(福岡県):2009/10/10(土) 01:55:32.52 ID:CSHHbWFV
元あうオタの俺が言う
今のAUはなんの価値もないクズ携帯
14 ノイズ2(関西地方):2009/10/10(土) 01:55:43.59 ID:NYr9JOA1
>UBS証券の乾牧夫アナリストはKDDIについて「端末の競争力低下と固定通信事業の赤字で株価を
>大きく下げた」と言う。ただし「2つの懸念は払拭(ふっしょく)されつつあり、株価は過小評価されている」と分析している。

また乾か!!!
どんだけ御用アナリストだよw
15 ノイズs(愛知県):2009/10/10(土) 01:57:40.65 ID:4/8rd0R3
庭の意味が結局分からなかった。
16 ノイズf(岡山県):2009/10/10(土) 01:59:03.70 ID:XEOZ+dMA
ソフトバンクって、一時期時価総額でトヨタ超えてたよね
17 ノイズh(富山県):2009/10/10(土) 01:59:44.81 ID:jNSmilHa
ウィルコムはどないなったんや!?
18 ノイズc(愛知県):2009/10/10(土) 02:01:13.58 ID:YXG7d2cK
iPhoneのテザリング解放しろハゲ
19 ノイズn(神奈川県):2009/10/10(土) 02:04:16.94 ID:Ow7+3qnJ
KDDIのLTE基地ってどこのベンダーが作るの?
ドコモは富士通とNECが半々くらいなんだろうけど
20 ノイズe(北海道):2009/10/10(土) 02:04:22.86 ID:OVn8f1gT
有利子負債って少しは減ったのか?
21 ノイズf(京都府):2009/10/10(土) 02:06:56.04 ID:E85bOe+u
なんだかんだいって経済崩壊しねえじゃん
22 ノイズx(長屋):2009/10/10(土) 02:09:52.62 ID:T3JHgxjf
auの失敗は、韓国、米国などシェアが一部のcdma2000を採用した事
ほぼ全ての世界シェアを持ってるW-CDMAを採用していれば良かったのになww
23 ノイズo(埼玉県):2009/10/10(土) 02:09:59.58 ID:I3u/tazZ
>>19
確かサムチョンも作ってたと思う
24 ノイズc(神奈川県):2009/10/10(土) 02:11:52.27 ID:4XKjFt4c
従兄弟があうショップの店長やってて止めるに止められん
何か良い方法ないか
25 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:14:38.16 ID:amd931WN
>>24
にだいもち
26 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:15:07.26 ID:NwsY/wj9
auって積んでない?
27 ノイズa(長屋):2009/10/10(土) 02:18:53.05 ID:fgDm1iUl
料金安けりゃなんでもいいよ。そういう世界
28 ノイズn(九州):2009/10/10(土) 02:31:07.64 ID:bR7i5Ewo
クレカも使えねえのにDoCoMoのおサイフケータイ使える所が増えてきたな
拘り無いしDoCoMoに乗り換えるかな?
29 ノイズw(dion軍):2009/10/10(土) 02:31:17.64 ID:dl0sRAHB
まったくだ。携帯料金に金かけるアホは死んでいいんじゃない。
30 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:39:52.81 ID:ABIXn/9b
9月が誰でも割更新月だったのに、解除するのを忘れてた。
31 ノイズh(関西地方):2009/10/10(土) 02:43:46.57 ID:JF1fbNpn
>>28 おさいふケータイはどこのキャリアでもつかえるだろう
32 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/10(土) 02:44:40.58 ID:amd931WN
iDのことだろたぶん
33 ノイズh(関西地方):2009/10/10(土) 02:45:41.88 ID:JF1fbNpn
縛りなんて違約金払ってブチ破ればいいだろ
飼いならされて食肉になるまで従順な家畜みたいに
2年おとなしく待つとか滑稽だな
34 ノイズ2(関東):2009/10/10(土) 02:46:24.93 ID:6lWnIMK+
>>30
ざまぁw
旧規約年割最強伝説
35 ノイズw(catv?):2009/10/10(土) 02:50:42.09 ID:NtkjgZ3A
IKEDADAISAKUのKからの一文字飛ばしって偶然なの?
36 ノイズs(神奈川県):2009/10/10(土) 02:51:49.14 ID:7z0f1flL
なんで。cdmaとか採用したの
37 ノイズo(大阪府):2009/10/10(土) 02:53:41.51 ID:/ShaMWDo
ぼくのつーかーかえして
38 ノイズx(岐阜県):2009/10/10(土) 02:57:41.53 ID:dc9U+9Hr
docomoが無難だね結局
39 ノイズn(中部地方):2009/10/10(土) 02:58:43.93 ID:8DtpeA3L
docomoにしとけよ
40 ノイズa(長屋):2009/10/10(土) 02:59:27.43 ID:fgDm1iUl
悲鳴が聞こえる
41 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 03:58:40.72 ID:AEROZMnd
アウオタざまあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42 ノイズ2(東京都):2009/10/10(土) 04:01:54.10 ID:MjlGQBqj
あうの9月の純増数なんでドコモより多かったんだろ
43 ノイズh(九州):2009/10/10(土) 04:03:18.54 ID:bhhQcWRb
ソフトバンクっていつ潰れると思う?
借金返せると思う?
チョンの社長はチョンの業者に苦しめられてるよね
ソフトバンクの白ロム出回りすぎわろた
月5000以上払ってるソフトバンクユーザーって実質何割くらいだろ
俺も8円携帯持ってるけど
44 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 04:35:05.17 ID:KcCuLJNW
アイフォーン
45 ノイズh(コネチカット州):2009/10/10(土) 04:40:24.52 ID:wGwjQa5D
脱庭したけどイマイチドコモに慣れない
ネブラスカってなんだよ
46 ノイズe(神奈川県):2009/10/10(土) 04:48:36.05 ID:GSOIfFSF
KDDIはソフバンをバカにしても良いだろ
47 ノイズc(関東):2009/10/10(土) 04:52:47.17 ID:bMdFWxRW BE:22509735-2BP(7980)

ざまぁぁあぁああぁぁぁああぁぁぁああぁぁぁああぁぁぁ
48 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 04:53:32.82 ID:s+SepTMF
CDMA2000とLTEのコンパチとか意味不明なことをやろうとしてるKDDIさん
周波数再編でW-CDMAに乗り換えた方がよかったと思います
49 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 04:54:02.65 ID:bZlFbHAq
でも格付けはBBBだろw
50 ノイズf(アラバマ州):2009/10/10(土) 04:54:29.47 ID:+uIZ8rex
AUはクソガキしか持ってないイメージ
51 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 04:57:32.69 ID:VCaIQxxm
これからはWILLCOMだろう。
ちがうか?
52 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 05:15:47.94 ID:7fzeSq8F
ガンガレガンガレ ソフトバンク
http://shasai.seesaa.net/article/126755608.html
53 ノイズa(鳥取県):2009/10/10(土) 05:16:55.05 ID:YeL/g3kK
>>1
>UBS証券の乾牧夫アナリスト
『iPhone失速』報道はアナリストの自作自演か、メディアの勝手な解釈か!?
http://macforest.typepad.jp/mac/2008/09/iphone-62ee.html

ああ、あの糞アナリストかw
54 ノイズx(コネチカット州):2009/10/10(土) 05:18:06.36 ID:MgEUHxY8
あうにも頑張ってもらわにゃ困る
55 ノイズn(東日本):2009/10/10(土) 05:18:40.22 ID:PQyqqQuS
戸塚の日立でKDDIの3.9G用のシステム作ってるよ
出来るのはまだまだ先だけど
56 ノイズo(アラバマ州):2009/10/10(土) 05:25:04.40 ID:89FLU07D
CDS危機とはなんだったのか
57 ノイズh(北海道):2009/10/10(土) 05:30:23.51 ID:AzaoA6jJ
もっさり
58 ノイズa(catv?):2009/10/10(土) 08:51:00.12 ID:4D9nMDHn
>>1
2009年の携帯電話業界 わたしはこう読む
UBS証券 乾牧夫アナリスト
2009年1月14日
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090106/322302/

乾氏の眼
・2009年に注目の事業者「au(KDDI)」
・その理由「KCP+の完成で巻き返しに期待」




この人の記事を載せるメディアもメディアだろな。
59 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 09:11:56.92 ID:QsaLkOzJ
3.9G遅れてんのはSBだろ
60 ノイズo(福島県):2009/10/10(土) 09:28:36.16 ID:BuJR2NAf BE:15172439-PLT(12023)

>58
何であうビイキしてるんだw
61 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 11:45:00.19 ID:s+SepTMF
auも提灯記事書かないとやばい所まできてたのか
まぁKCP+も失敗してるし、CDMA2000は斜陽だし、周波数再編もうまくいかないし、頼みの携帯端末買い替えサイクルも鈍化してるしでどうにもならないんだろうな。
62 モズク:2009/10/10(土) 11:45:31.86 ID:oU+rMX7A
ブツブツ携帯で勝てると思ってたんだろうから
63 モズク:2009/10/10(土) 11:55:28.40 ID:GOgGuPMH
LTEってどういう予定なんだろう
ドコモが一番早そうだけどソフトバンクも負けてない?
64 ノイズh(catv?):2009/10/10(土) 11:57:16.21 ID:bxfuVg9G
>>1
KDDIは08年5月以来の純増数2位で、上昇の背景には1円端末による攻勢が効いたようだ。もっとも、販売手数料は増加している可能性が高く、10年3月期第2四半期(09年7−9月)業績への懸念が浮上している。

KDDIはドコモと同じく解約ラッシュが控えている。


2007年11月12日から始まった'買い方セレクト'(フルサポート・シンプル)の、
フルサポートの満期、シンプルコースの24回払い終了は2009年10月から始まる。
http://sphee12.ldblog.jp/archives/1012899.html

お笑いアナリスト乾牧夫☆
65 ノイズh(関西地方):2009/10/10(土) 12:52:03.44 ID:JF1fbNpn
>>43 アリババが好調だから痛くもないだろ
2兆円の有利子負債など
66 ノイズh(不明なsoftbank):2009/10/10(土) 13:00:09.11 ID:4UB8f9dR
auユーザーのiphoneへの流出率が異常
ユーザーの傾向が似ているのと、無理栗auにこだわる理由がないかだと思われる
67 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 13:01:53.72 ID:KmtUk9JB
そのわりには高利の社債連発してるよな
完全に借金漬け
68 ノイズo(石川県):2009/10/10(土) 13:02:31.45 ID:RXAPq1q/
誰か教えてくれ。
なんでauの携帯は新製品が出る度に基本能力が衰えていくんだ?
特にキーレスポンスと電池持ち。
電池は設計時の容量設定だけのことなのかもしれんが
新しくなるたびに動作がゆっくりになるのは納得いかん。
こないだ先輩がアイフォン使ってるの見て、レスポンスの快適さに驚いた。
なんでタッチパネルにハードキーが負けるのかと納得いかんかった。
69 ノイズe(高知県):2009/10/10(土) 13:06:18.66 ID:KtY2Wh9a
>>19
キムチ製
70 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 13:29:58.70 ID:5Q8jYgL+
ヒント
つKCP+
71 ノイズs(東日本):2009/10/10(土) 14:24:46.25 ID:lCb7Kjzr
KDDIの宣伝会場みたら、山盛りの土砂の真ん中にスコップがささってて、みうらじゅんのパネルが置かれてただけ

その横で、これがKDDIの「庭」戦略です

とか言い続けてたのが訳わかんなかった。
72 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 15:39:56.17 ID:APZ4wUNq
>>63
ハンドセットが用意できないからどのキャリアも12年までは本格的にはやらない
あと14年時点でのカバーエリアが一番広くなるのは最後発のKDDI
73 ノイズf(catv?):2009/10/10(土) 16:09:03.17 ID:K7GaeBmL
12年に700/900の割当あるんじゃない?
ドコモとSBMが当確らしいけど。
74 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:05:33.72 ID:lt8e72QB
>>67
高利の社債は会社がやばい証拠
低利では買い手がつかないから。
75 モズク:2009/10/10(土) 17:07:05.31 ID:7kZOeGR9
パケット定額値下げしろよ
76 ノイズw(静岡県):2009/10/10(土) 17:09:09.89 ID:WXdBINHL
失うものがないソフバンが高利で設備投資してきたからな
あうあう迷走してる場合じゃねーぞauは
77 ノイズe(東海・関東):2009/10/10(土) 17:11:20.36 ID:eNOHMvd6
ドコモは最寄りのドコモショップの対応が良い。それだけ。
ソニエリの普通の携帯が終わって、もう糞メーカーしかないからメインで使う気にならない。

禿はOMNIAなどのサムスン端末に興味をひかれるが、一度懲りてるからいらない。

参入端末メーカーと単純な操作性。俺がauを使う理由。
78 ノイズc(愛媛県):2009/10/10(土) 17:12:39.58 ID:SwNm/qDN
>>1
情弱
ソフトバンクは別に携帯電話だけの会社じゃねーし
79 ノイズo(長屋):2009/10/10(土) 17:14:15.04 ID:7EGPefGv
この間のスレで、
「ソフトバンクは値下げした」
「DoCoMoは追従して値下げした」
「auは若い人向けの新機種を発表した」
ってのでぶちきれて解約した。客なめすぎ
80 ノイズf(関西地方):2009/10/10(土) 17:14:43.33 ID:GZ5Fq9IF
Amazonだと iPod touch の納期が4週間から6週間だが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002OB3FK0/

Appleストアーなら24時間以内に出荷
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_ipod/family/ipod_touch?mco=MTAyNTQwMTQ
81 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 17:40:48.64 ID:/f58j3ck
そういえば庭ってまだやってるの?
82 ノイズx(dion軍):2009/10/10(土) 17:43:02.55 ID:/f58j3ck
>>78
KDDIもそうだろ
83 ノイズn(宮城県):2009/10/10(土) 17:43:51.15 ID:g/gfJNPx
ロングターンエボリューション
84 ノイズh(関東):2009/10/10(土) 17:46:34.87 ID:U/zRQnub
auはweb対策と安さで売れたのに途中で何故かデザイン重視携帯ってアホみたいな
企画路線に走ってweb対策に手を抜いたから売れないんだよ
85 ノイズo(catv?):2009/10/10(土) 17:48:37.09 ID:ma83lWFO
iDはdocomoから独立させて全キャリアで使えるようにしたほうがいいとおもう
クイペじゃちょっとなぁ…
86 ノイズn(アラバマ州):2009/10/10(土) 17:51:47.68 ID:nfgSScen
俺の中では

ドコモ=イトーヨーカドー
au=イオン
ソフトバンク=ダイエーってイメージ

時価総額厨は昔のイートレードやSBIの時価総額がどんな感じに変わっていったか知っとけばいいと思うよw
87 ノイズe(東海・関東):2009/10/10(土) 18:02:03.98 ID:eNOHMvd6
>>84
auが安いなんてイメージだけだったろ。実際には全然安くなかった。

今のソフトバンクみたいにな。
88 ノイズa(大阪府):2009/10/10(土) 18:05:15.21 ID:aYz+Nfnm
ソフトバンクってもう6円携帯とかやめたんだっけな
89 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 18:06:50.30 ID:Zg11bw4X
auが安いって奴はたいがい調べてない
90 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 18:14:00.50 ID:uNgTZud1
au夏のバラマキキャンペーン

582  非通知さん [] 2009/10/10(土) 15:30:08 ID:nT2tlkgA0

名古屋ヤマダ 8月 MNP2台

ヤマダ5万+au1万
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up103823.jpg
91 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 18:17:26.24 ID:PqD6Qvxc




auなんか使ってるヤツ周りに1人もいねーよwww





92 ノイズa(アラバマ州):2009/10/10(土) 18:24:42.38 ID:Bgn+d31w
禿電話にしたら頼んでも無いメルマガ勝手に送りつけられて
パケ代だけで3000円くらいになってワロタ
93 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/10(土) 18:33:01.19 ID:5MmQzRBb
パケ代定額をdocomoより先に導入したまでは良かったが。デザインばかりでモッサリ携帯になってからは特に最悪。YouTubeもストリーミングで見れないしさ。回りのau仲間はdocomoに回帰してるよ。
94 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 18:34:47.42 ID:V2EdQwNb
これだけ叩かれてもぐんぐん成長する企業めずらしいよなw
95 ノイズa(東京都):2009/10/10(土) 18:39:16.14 ID:gBBkqttG
3.9Gへの乗り遅れってタイトルにあるが本文に何も書いてないんだが何のことだ??
96 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 18:39:24.66 ID:HEZ8eHb9
★★★ 携帯電話純増数・地域対抗★★★

2009年09月
------------ docomo --------- au ------- ソフトバンク  イー・モバイル
北海道)------ 700 --------- 4,100 ☆ ------ 300 ★
東北)-------- 1,300 --------- 5,600 ☆------- 100 ★
関東甲信越)-- 49,800 ★ ----- 52,900 -------- 89,400 ☆
東海)------- -700 ★-- --- 6,800 ☆------- 2,900
北陸)-------- 800 --------- 1,600 ☆--------- 500 ★
関西)------- 2,500 ★ ----- 14,100 ☆------ 11,900
中国)-------- 4,600 --------- 4,700 ☆--------- 300 ★
四国)-------- 1,100 -------- 2,400 ☆--------- 700 ★
九州)------- 5,900 ------- 10,100 ☆------- 1,900 ★
---------------------------------------------------------------------
総合 ---------- 66,000 ★----- 102,300 ------- 108,000 ☆  88,200  ==> 4社合計  364,500

MNP差し引き---- -41,000 -------- 19,600 ------ 21,500 ------ -200
97 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 18:46:56.51 ID:9SFcWM4w
>>90
ちなみにこのUFJニコスのギフト券の出所はヤマダ電機ではないどこか。
UFJニコスはMUFG傘下といえば感の鋭くない人でも(ry
98 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 18:50:04.44 ID:HEZ8eHb9
つかソフトバンクは有料コンテンツで暗証番号入力ないのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000578-yom-soci
99 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 19:03:21.65 ID:9SFcWM4w
>>98
あったけど廃止した。
100 ノイズx(栃木県):2009/10/10(土) 19:06:10.41 ID:wQ9OuUBB
Tu-Kaから半自動的にAUへ移った俺はまたどこかに移されることになるのか
101 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 19:28:00.03 ID:HEZ8eHb9
>>99
なんでまた
102 ノイズw(catv?):2009/10/10(土) 19:48:24.95 ID:5KTI3r4g
>>90
なにこれ
2年使ってもお釣りが来るじゃん
103 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 19:50:55.57 ID:HEZ8eHb9
ドコモのインフラでソフトバンク端末使わせてくれんかなあ・・・
104 ノイズw(東京都):2009/10/10(土) 19:57:11.99 ID:tRctCajP
>>103
iPhoneをパイナップル仕様にすれば使えるじゃんw
105 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 19:58:26.26 ID:HEZ8eHb9
いや、iPhone以外も

ドコモの端末ってホント欲しいのないんだよ
106 ノイズe(新潟・東北):2009/10/10(土) 20:18:16.72 ID:rSZ/Hq6l
au、youtubeの動画すらズレズレでまともに見れないんだけど
携帯から動画なんてそんなに見ないからいいけど、なんか切ない
107 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 20:19:30.42 ID:HEZ8eHb9
ズレるってのは意味が解らん
ストリーミングできないんだから
108 ノイズ2(広島県):2009/10/10(土) 20:22:42.68 ID:+gwCaFY2
旧KDDが上に乗っかってるだけのSoftBankと同列に語られるなんて
109 モズク:2009/10/10(土) 20:29:45.38 ID:BPjyc1LE
この前電池パック買いにauショップ行ったんだが処理待ち中の世間話で店員が「しょぼい」を連発してた
auは機種ラインナップもショップ在庫も来店粗品もしょぼいってさ
現行機種の1/3くらいしか在庫がないから取り寄せで時間がかかるし、粗品がキッチンタイマーと入浴剤
110 ノイズn(埼玉県):2009/10/10(土) 21:03:14.82 ID:xWN8i+bx
<日経>◇ソフトバンク、株式時価総額がKDDI抜く 3年5カ月ぶり

 9日の東京株式市場で、ソフトバンクの時価総額が約3年5カ月ぶりにKDDIを上回った。世界的な金融不安を
背景に、昨年秋にかけて急落したソフトバンクの株価が回復する一方、KDDIの株価は携帯電話事業が一時の
勢いを失っているとの見方から低迷しているためだ。

 9日終値で見た時価総額はソフトバンクが2兆2028億円、KDDIが2兆1930億円。両社の時価総額逆転はソフトバンクが
英ボーダフォンから日本の携帯電話事業を買収した直後の2006年5月15日以来。

 シティグループ証券の山科拓アナリストは「KDDIの成長力や競争力が損なわれている」と指摘する。キャンペーンの効果などで
9月の新規加入から解約を差し引いた純増数は10万件を超えたが、ソフトバンクからトップを奪えなかった。

 これに対し、ソフトバンクは米アップルの「iPhone(アイフォーン)」が好調なうえ、「1年前の金融危機を乗り越え、キャッシュフロー
(の創出力)も改善している」とみる。UBS証券の乾牧夫アナリストはKDDIについて「端末の競争力低下と固定通信事業の赤字で株価を
大きく下げた」と言う。ただし「2つの懸念は払拭(ふっしょく)されつつあり、株価は過小評価されている」と分析している。
---
日経新聞朝刊より
111 ノイズa(神奈川県):2009/10/10(土) 21:07:48.87 ID:eCwSNveo
時価総額と言えばライブドア
112 ノイズn(コネチカット州):2009/10/10(土) 21:08:56.83 ID:CAmYdINv
ドコモって通信やら動作やらいちいち遅いんだけどAUとかソフトバンクはもっと酷いわけ?
113 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 21:09:58.62 ID:mfZ9FGKA
ドコモから動くっていうか今のケータイの番号とメアドを変えるつもりない
ウィルコムも倒産するまで使う
114 ノイズe(アラバマ州):2009/10/10(土) 21:10:51.99 ID:LfkTRisY
SBはWiFi接続開放って噂があるけど
115 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 21:11:44.10 ID:yaNL2Xk2
知的障害者携帯マジでどうすんのw?
116 ノイズw(アラバマ州):2009/10/10(土) 21:12:34.65 ID:83KH3lR8
KDDIってまだ固定電話なんかやってんの?
やめればいいのに
117 ノイズe(長屋):2009/10/10(土) 21:16:58.34 ID:KemnFsP5
2代目探してるんだけど、auの1円携帯でいちばんウマーなのおしえろ
118 ノイズh(東京都):2009/10/10(土) 21:20:00.97 ID:7s0x1iQi
あうの通話品質が惨いので家族ごと脱庭したいのだが
ドコモって通話状態どうよ?

あうはブツブツで会話にならん
禿は論外な
119 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 21:32:15.03 ID:uNgTZud1
>>112
ドコモは902辺りから、余計なソフトを詰め込んでるからなのか、やたらとモッサリ。
ドコモのシャープと、ソフトバンクのシャープで比べると全然違う。
120 ノイズc(catv?):2009/10/10(土) 21:34:20.82 ID:9SFcWM4w
>>116
目指す所がプチ電電公社だから止められないんじゃね?

>>118
auに比べれば格段にいい。
121 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 21:45:20.88 ID:HEZ8eHb9
>>119
FOMAのもっさりはもっと前からだ
マルチタスクを本気でやるとそうなると

なんちゃってマルチタスクのSBには関係の無い話
でもマルチタスクよりサクサクがいい訳で
122 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 21:49:35.50 ID:uNgTZud1
>>121
そうなの?
少なくとも、昔使っていたSH900iをこないだ触ったときはサクサクで感動した。
903シリーズを昔DSで触ったときは、なにこの未完成品と思ったよ。
123 モズク:2009/10/10(土) 21:52:26.65 ID:j17WcSRV
家族が絶対に動いてくれないから、ずっと庭だわ
囲い込みは上手いと思った
124 ノイズa(岩手県):2009/10/10(土) 21:53:23.98 ID:HEZ8eHb9
>>122
そのころのSHは擬似マルチタスク
本チャンのマルチタスク搭載したら902からFOMA最凶に
125 ノイズh(福岡県):2009/10/10(土) 21:54:45.61 ID:uNgTZud1
>>124
そうなのか。
しかし、最近のドコモ端末触ってももっさりなんだよなあ。
いつになったら最適化されるのか。
126 ノイズw(千葉県):2009/10/10(土) 22:26:44.33 ID:ZfGXUVQC
いまはauのほうが安い。
127 ノイズf(神奈川県):2009/10/10(土) 22:33:29.43 ID:KmtUk9JB
>>110
でも高利の社債連発してんだから
金に困ってるんだよなw
128 ノイズe(catv?):2009/10/10(土) 22:37:38.68 ID:+4/QSMgi
飯田のソニエリのスライドカッコいい
でもそれだけだな
129 ノイズe(東海・関東):2009/10/10(土) 23:04:08.45 ID:eNOHMvd6
>>118
どうせ古い規格の機種使ってんだろ。
まずは今年発売した最新のKCP+機種に買い替えろ。マルチとかクイックとかのボタンが付いてる奴な。

話はそれからだ。
130 ノイズa(長屋):2009/10/10(土) 23:23:09.75 ID:fgDm1iUl
あそこはダメだ!あそこはモッサリ!とかいくら叫んでみたところでムダなんだよね
何処もモッサリしてるんだから
なら料金安いところに行く。あたりまえのはなし
131 ノイズw(千葉県):2009/10/10(土) 23:41:10.59 ID:ZfGXUVQC
auのARPUは急降下すると思う。
高ARPU層がドコモ/iPhoneに逃げる半面で、
390円定額や端末無料&キャッシュバックで乞食客ばかり集めてる。
132 ノイズ2(長屋):2009/10/10(土) 23:50:03.36 ID:Fm4t0VBf
PCが普及するほど着うたとか情弱向けサービスで儲けてるauは辛いだろうな
133 ノイズf(福島県):2009/10/10(土) 23:53:40.95 ID:ORlfudau
ホワイトCDSって懐かしいな
今CDSいくつなの
134 ノイズh(アラバマ州):2009/10/10(土) 23:53:59.16 ID:Hgw8XmWK
auの携帯を76ヶ月使ってる私が通りますよ
135 ノイズh(関西地方):2009/10/11(日) 00:14:49.17 ID:38lE62o9
iphoneはドコモから出すべきだ。
136 ノイズf(福岡県):2009/10/11(日) 01:44:09.67 ID:KvTXqOIn
>>133
450位
137 ノイズc(関西地方):2009/10/11(日) 01:49:51.01 ID:/s/Kx+Op
>>135
未練がましいぜ
138 ノイズn(catv?):2009/10/11(日) 01:55:58.77 ID:pW4RlqDp
実家からiPhoneでカキコ

ど田舎だけど、サクサクだぜ
139 ノイズs(不明なsoftbank):2009/10/11(日) 01:59:51.92 ID:L4dNp8j9
いまのあうの携帯は2年ぐらい使ってるからそろそろ変えたいがろくな物がない
ドコモに変えたいがいろいろ面倒そうだしなあ
ソフトバンクは論外
140 ノイズn(アラバマ州):2009/10/11(日) 02:03:45.30 ID:Nbk+WWrs
ソフトバンクの何がヤバいって、
普通の客商売なら相手がクレーマーでもない限りなるべく誠実であろうとするものだが
ソフトバンクは最初から客を罠にハメる気まんまんな所だ
141 ノイズn(岩手県):2009/10/11(日) 02:07:47.33 ID:6ZLa/cFu
>>138
ド田舎なら384kbps地域ですか
142 ノイズa(長屋):2009/10/11(日) 02:11:08.36 ID:Ag9szONR
>>131
ちょっと前までそれでSBM批判してたのになぁ
結局SBMと同じ事してる無能馬鹿社長

言ってる事とやってる事がまったく違う
143 ノイズw(catv?):2009/10/11(日) 02:19:42.52 ID:1cPm5jhO
>>140
情弱から取れるだけ搾り取るが基本だからなあそこは。
144 ノイズc(関西地方):2009/10/11(日) 02:22:34.98 ID:/s/Kx+Op
>>138
ド田舎でも県庁所在地なら意外とHSDPAあるぞ
145 ノイズn(岩手県):2009/10/11(日) 02:31:43.33 ID:6ZLa/cFu
県庁所在地はド田舎認定しません
146 ノイズn(アラバマ州):2009/10/11(日) 02:36:12.37 ID:Nbk+WWrs
>>143
余計なオプション全部解除すれば俺みたいに電話殆ど使わない人間にとっては
都合いい会社だけどね。
だけど企業倫理がクソすぎるから潰れても全然構わない
147 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 03:38:51.54 ID:V+TYRtuz
>>132
その辺りがauがスマートフォンに熱心でない理由の一つ。
で、執行役員含めてやたら権利者よりなのは着うた絡みが
SME(J)やソニーと提携して行っているから。

>>135
ドコモが意固地にならなければ直ぐにでも出るがドコモはスマートフォンに対して
かなり狡い規制かけて来るから微妙だぞ。
148 ノイズ2(埼玉県):2009/10/11(日) 03:46:33.66 ID:cqRc6sZ1
あうからいほーんにしていちねん。
あうというか、けいたいがいかにかすだったかをおもいしらされた。
まだいたんすか、けーでぃでぃあいというかんじ。
あうのけいたい、それはほんと、むだのかたまりだった。
149 ノイズn(catv?):2009/10/11(日) 03:51:00.00 ID:pW4RlqDp
auだけは一生使うことはないだろうなあ
150 ノイズw(catv?):2009/10/11(日) 08:27:47.07 ID:bd6w7Kh4

あうオタm9(^Д^)プギャー
151 ノイズh(京都府):2009/10/11(日) 08:55:08.28 ID:2zKEPpVC
あうなんて糞だぞ
昨日暇だったから梅田ヨドバシいってビブリオとかいうやつと防水のスポリト?みたいな名前のやつ触ったらタッチパネルの反応が相当糞だった
これはありえないと思った
152 ノイズs(catv?):2009/10/11(日) 09:18:24.62 ID:+ZhAw4FE
ドコモをメインでサブに禿(iPhone)が安定してる気がする
153 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 09:24:50.82 ID:/hkEv3tL
これでも4〜5年前の2chはauに好意的だったのにな
au最強ドコモ禿は糞って雰囲気だったのに
どうしてこうなった
154 ノイズf(関西・北陸):2009/10/11(日) 09:28:52.01 ID:wAdDqE78
つか、詐欺ハゲバンがダメージ食らったら、何時もこの手のスレたつのは何故?w
高額請求ばっかりしてさw
155 ノイズh(新潟・東北):2009/10/11(日) 09:30:23.53 ID:qxUmEvjV
スイーツに媚びすぎたからだろ

スマフォ軽視は良くなかったな
一気にiPhoneに持ってかれた
156 ノイズa(東京都):2009/10/11(日) 09:35:31.67 ID:6gLTd8mS
ソフバンからauにMNPしてサイバーショットケータイにしようと思ったら、
SDカードが2GBまでと聞いて断念したでござる。
157 ノイズw(長屋):2009/10/11(日) 09:41:10.24 ID:oEmKEVXe
ドコモが無難
158 ノイズx(長野県):2009/10/11(日) 09:44:01.25 ID:Jzh7qwON
IDOの頃はあんなに人気あったのに・・・
159 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 09:45:44.48 ID:V+TYRtuz
>>155
まぁスマホ導入は囲い込みの庭に穴を開ける事になるからな。
ドコモ以上に囲い込みビジネスモデルにどっぷり浸かったKDDIとしては避けたい。
160 ノイズn(catv?):2009/10/11(日) 09:46:21.92 ID:rXFvqH+u
好きなブランドがあるようにauが好き、てなら理解できるけど、SB販売員に向かって大の大人が、禿は嫌いとか言ってるのが理解できん。マジで死ねばいいのに。
161 モズク:2009/10/11(日) 09:47:16.08 ID:el1BEaG8
コーピングドンソメスープ
162 ノイズ2(catv?):2009/10/11(日) 09:48:03.72 ID:V+TYRtuz
>>158
ねーよ。
東海地域ではオヤジが会社から支給される
メールすら出来ない携帯扱いだった。
と、TACSからのIDOユーザーの俺が言う。
163 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/11(日) 09:49:23.77 ID:Ak7jEZLT
auスポーツ携帯(笑)
いらねー機能満載
164 ノイズe(アラバマ州):2009/10/11(日) 09:51:46.70 ID:+WrxbTb5
ドコモ:高い、カッコいい
au:安っぽい、ダサい
ソフバン:崖っぷち、禿
165 ノイズh(中国地方):2009/10/11(日) 09:57:01.94 ID:rwIPct5V
情弱にソフトバンクを使うのは難しい

激安ホワイトプランを貧乏人wwwとバカにしながら
端末インセをせっせと払い続けてたアホには無理
166 ノイズw(兵庫県):2009/10/11(日) 09:58:22.37 ID:pZmW5Emw
>>12
毎月定期的にキャッシュが入って来る通信キャリアが倒産するって難しいだろうな。
167 ノイズe(アラバマ州):2009/10/11(日) 09:59:37.53 ID:+WrxbTb5
8年ドコモ信者だったけどiPhoneはやべぇ
apple教に入信する奴がいるのも理解できる、そんな次元
ただ、ヘビーなネットユーザーにしか受けないとも思う
168 ノイズc(東京都):2009/10/11(日) 10:01:48.25 ID:jgaOUIbR
W52Hであと4年は戦えるからどうでもいい

誰からもメール来ないから一週間近くバッテリー持つし
169 ノイズw(dion軍):2009/10/11(日) 10:05:25.44 ID:R35By7IB
>>58
全部願望を書いてるなw

>逆に今年で巻き返せなかった場合はいよいよ本当にまずい。
これしか同意できない記事だ
170 ノイズw(東京都):2009/10/11(日) 10:25:53.58 ID:nPO7J9Jq
またネトウヨ黄金の逆法則が一つ増えるかな
171 モズク:2009/10/11(日) 10:30:07.02 ID:nwdb7+td
G'zがドコモから出れば乗り換える
ソフバンは論外
172 ノイズe(東京都):2009/10/11(日) 10:36:49.95 ID:wlFkb9aB
禿安いけど、電波が最悪だからdocomoにしたわ
173 ノイズw(catv?):2009/10/11(日) 11:29:43.96 ID:r+lBjeEg
禿はトランシーバーに使ってる。つぶれろ
174 ノイズw(アラバマ州):2009/10/11(日) 11:42:41.10 ID:6uewqa/k
韓国のことわざ「犬の子供」を使って
日本人や黒人は、犬の子供だからゴミみたいなものやサービスを売りつけておけばよい
という企業のことを本当に信用できますか。
175 モズク:2009/10/11(日) 11:45:52.44 ID:w9sqKNw8

iPhone以上の端末が無い現状では選択肢はソフトバンクのみ
176 ノイズn(東京都):2009/10/11(日) 12:04:10.05 ID:AM8k4/rz





ソフトバンク以外の携帯使ってるヤツって人として恥ずかしくない?





177 ノイズh(京都府):2009/10/11(日) 12:15:06.66 ID:2zKEPpVC
>>176
それはないわ
178 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/10/11(日) 12:20:29.42 ID:Kp3rKj+3
電波なしね
179 ノイズh(広島県):2009/10/11(日) 12:22:32.25 ID:5P34Bv4u
後半年で縛りが切れるからその時ドコモに戻る
180 ノイズn(三重県):2009/10/11(日) 12:24:37.68 ID:pv/Vszr+
3.9Gで思い出したけど北海道でM5クラスの地震連発してるんだよな。なんかこえー
181 ノイズ2(アラバマ州)
ソフトバンク人気というかiPhone人気だろ。
iPhoneさえ使えれば、別にどのキャリアでも構わん。