自民「財源どうすんの?」民主「7兆円はキチっとクリアしていく(キリッ」自民「え?」民主「え?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズf(愛知県)

鳩山政権に企業悪玉論「まったくない」 野田財務副大臣

財務省の野田佳彦副大臣は4日、NHKなどのテレビ番組に出演し、鳩山政権の民間企業に
対する姿勢について「企業悪玉論という認識はまったくない。いろんな人々の理解を得ながら
政策実現していきたい」と語った。子ども手当創設など生活支援を重視する鳩山政権が、
企業に対して過度に厳しい態度をとる「企業悪玉論」の考えを持っているのではないか、との
疑問に答えた。

2010年度予算の編成を巡っては、マニフェスト(政権公約)の実現に最優先で取り組む考え
を打ち出した。
来年度必要になる新規財源の約7兆1000億円の確保については、「政治的には(自民党など
与党から)財源をどうするかと、一番言われた。最初の7兆円のところはきちっとクリアしていく」
と強調した。


http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091004AT3S0400504102009.html
2 ノイズs(宮城県):2009/10/05(月) 03:29:44.26 ID:mKpfEGcR
2げろ?
3 ノイズo(東日本):2009/10/05(月) 03:29:47.05 ID:CIB07Sak
4 ノイズo(dion軍):2009/10/05(月) 03:29:55.62 ID:koQyCtRV
うんこ
5 ノイズn(関東・甲信越):2009/10/05(月) 03:30:05.21 ID:9yZVIBcE
マジでキチっと
6 ノイズc(アラバマ州):2009/10/05(月) 03:30:40.59 ID:fw1m4B87
特定層への現生支給と控除の現実的な違いを分かってないボンボンだらけの党
7 モズク:2009/10/05(月) 03:30:44.11 ID:eMcL8VM9
マジキチ
8 ノイズx(アラバマ州):2009/10/05(月) 03:31:03.24 ID:Mf0WMGxs
9 ノイズs(長屋):2009/10/05(月) 03:31:50.83 ID:ghY22Bfn
きちっととかそういう擬音いらないから
具体的に言えってほんとマジでw
10 ノイズx(神奈川県):2009/10/05(月) 03:32:27.86 ID:X6R89lRP
それはマジでキチンとクリアしていくから安心しろ
11 ノイズa(コネチカット州):2009/10/05(月) 03:32:31.88 ID:3tRwxP86
ファッションにまで文句言うことないだろw
12 ノイズx(関西):2009/10/05(月) 03:32:45.75 ID:te5IyT+h
民主に投票した奴は責任持てよ。
13 ノイズn(catv?):2009/10/05(月) 03:33:15.63 ID:ixs32fzF
足ひっぱんなよカス野党

確かな野党はみんなの党と共産だけでじゅうぶん
14 ノイズ2(コネチカット州):2009/10/05(月) 03:33:21.54 ID:F89GuDxf
高速無料化中止と子供手当減額でかなりいけるだろ
さっさとやれ
15 ノイズw(神奈川県):2009/10/05(月) 03:34:07.39 ID:EienjFmk
むしろ今まで自民に入れてきた奴に責任取ってもらわんと
16 ノイズs(東京都):2009/10/05(月) 03:34:33.92 ID:+S2ILoZx
キチっとしてるなら仕方ないな
17 ノイズn(catv?):2009/10/05(月) 03:34:34.06 ID:9PUHG+t3
やっぱり無理でしたごめんなさいってなるのか?
18 ノイズ2(東京都):2009/10/05(月) 03:35:34.81 ID:HcTXydbP
無駄をなくしても足りないから必要なものも削りまくってるもんな
19 ノイズw(宮城県):2009/10/05(月) 03:35:57.63 ID:aU791LvZ
まあ頑張れよ期待しないけど
20 ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 03:35:58.66 ID:DBH/YXAC
麻生と関わると ろくなことないな
21 モズク:2009/10/05(月) 03:36:07.15 ID:6e+fc1qu
今まで自民に入れてきた奴国の借金肩代わりしろよ。
22 モズク:2009/10/05(月) 03:36:20.43 ID:GMzrn9ql
そんな事より早く国会開いて欲しい
23 ノイズn(京都府):2009/10/05(月) 03:36:48.76 ID:bSbzUwM6
>>17
夕張市みたいな財政再建団体を10個ほどつくれるぐらいの無茶やればいける
24 ノイズs(アラバマ州):2009/10/05(月) 03:36:52.29 ID:6VSt8/vK
企業は悪玉だろ
それをコントロールするのが国の仕事だよ
25 ノイズc(九州):2009/10/05(月) 03:38:01.60 ID:5EYqHfBh
>>21
貸してるのは国民だから問題ない
26 ノイズw(アラバマ州):2009/10/05(月) 03:38:12.11 ID:obtj+iyr
>>22
友愛に忙しいので無理です
27 ノイズs(コネチカット州):2009/10/05(月) 03:38:48.85 ID:NxCsxBHG
糞自民が手広く金ばらまいたせいだな
28 ノイズx(アラバマ州):2009/10/05(月) 03:39:28.97 ID:XKbONvn2
>>24
派遣とかニートって何処までも屑だよなぁ。
29 ノイズh(catv?):2009/10/05(月) 03:41:06.91 ID:rtlEb80U
ミンス政権って景気回復策ないけど、
景気回復してトヨタ納税1兆円みたいな企業7社ぐらい誕生してもらったほうが、
軽く目標クリアできるんじゃね?
30 ノイズw(関東・甲信越):2009/10/05(月) 03:41:25.49 ID:eA48+wZD
無駄が見付からないのも何もかも自民のせい
自民信者は死ね
31 ノイズ2(岩手県):2009/10/05(月) 03:43:05.47 ID:lv5ojd6j
>>27
普通にお前が何言ってるのかわからないんだが
32 ノイズn(不明なsoftbank):2009/10/05(月) 03:44:12.77 ID:8AO8WBjk
友愛?なにそれ?おいしいの?
33 ノイズx(catv?):2009/10/05(月) 03:44:54.71 ID:zU2SyhBF
別スレから転載
可愛ければそれだけで生きていけるんだね。
>いつのまにかのりぴーこんな商売始めてたんだね。
>これで芸能界戻れなくても生活は安泰ってこと?
>結構儲かってるみたいだね。
http://rakuten.zz.tc/sakainorikoP
34 ノイズo(静岡県):2009/10/05(月) 03:45:07.35 ID:uRHd5YR9
ドイツじゃ企業への税金を軽くしたら失業率が改善したなんて話もあるが
日本でやっても正社員を増やそうなんて言い出す企業はいないだろうな
35 ノイズs(コネチカット州):2009/10/05(月) 03:45:36.29 ID:OzsadQ2k
民主党は毎日のようにコロコロ主張が変わっていくな
現実を見ない党なんてこんなもんだよ
景気が悪化して失業率がさらに上がってから国民は気付くんだ。自分が間違っていましたってな
36 モズク:2009/10/05(月) 03:46:02.75 ID:hcQk6JRp
>>29
仕事やめて貯金で食うお!って言ってるようにしか見えん
37 ノイズn(宮崎県):2009/10/05(月) 03:46:05.96 ID:XWCnqB7r
キチガイの言葉を理解できるのはキチガイだけ!
38 ノイズn(catv?):2009/10/05(月) 03:46:17.21 ID:wROj2zPO
>>32
友愛まんじゅう、くるで
39 ノイズs(東京都):2009/10/05(月) 03:46:24.35 ID:zJLx6EsL
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090913k0000m010108000c.html
これが実現できれば財源の問題は解決するかもね
40 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 03:46:42.77 ID:uSdONP8j
こんなクズ政党えらんだやつらちゃんと責任持てよwwwww
41 ノイズa(東日本):2009/10/05(月) 03:47:01.86 ID:OuAe6QE6
テレ朝選挙後放送の田原司会で
自民議員「少なくとも7兆円はある(キリッ」田原「あんた離党しなよ」
って言ってたじゃん
今こそ自民に物を言える若手みたいだけど
42 ノイズx(熊本県):2009/10/05(月) 03:48:13.09 ID:TcSjXZpg
>>8
真ん中ってまさか娘?
43 ノイズa(東京都):2009/10/05(月) 03:49:09.22 ID:dng7E8Lm
>>42
ただの同類
44 ノイズx(長野県):2009/10/05(月) 03:50:40.71 ID:QM8WpFzI
>>41
自民の中にも民主の主張に乗っておけば世間的に受けると思って
便乗しようとするのがいるというだけのこと
25%を絶賛した河野太郎のようにな
45 ノイズa(アラバマ州):2009/10/05(月) 03:50:43.95 ID:BFOxMJfx
もう既に滞ってるのにきちっととか言われてもな
46 ノイズa(dion軍):2009/10/05(月) 03:52:10.07 ID:qUJnh/iN
>>38
中国産小豆の餡入りやで
47 ノイズn(catv?):2009/10/05(月) 03:52:20.81 ID:TwTtdlXo
マジキチミンスわろたwww
48 モズク:2009/10/05(月) 03:52:45.42 ID:ROHaFOuR
俺が童貞卒業するのと、民主党が財源確保完了するの、どっちが早いか……
49 ノイズo(埼玉県):2009/10/05(月) 03:53:11.53 ID:f0Wwq/Az
最低4年間こんな奴らが日本のトップだよ
日本ざまあ
50 ノイズc(愛知県):2009/10/05(月) 03:53:16.41 ID:C25NTG4s
どうなるの本当に
51 モズク:2009/10/05(月) 03:55:45.48 ID:6puEhxe5
もうまともな政治家はいなくなるだろうな
52 ノイズa(東日本):2009/10/05(月) 03:56:25.26 ID:OuAe6QE6
>>44
そういえば山本も報道ステーションで一瞬語ってたな
思い出せないが確か額は5000億たったか
53 ノイズa(東京都):2009/10/05(月) 03:56:35.32 ID:Ik5+Jjb2
マジキチ
54 ノイズw(長崎県):2009/10/05(月) 04:03:43.33 ID:g2wdaAK5
こんなんが最低4年続くわけだが
日本本当にあと4年持つんすかw
55 ノイズn(栃木県):2009/10/05(月) 04:04:25.59 ID:KOtSSxR6
>>8
真ん中のブス・・・

鳩山夫妻の娘だったら、天罰としか・・・wwww
56 ノイズf(愛知県):2009/10/05(月) 04:26:12.61 ID:JGQG9VAf
民主に投票した人ってのはこういう発言はどう処理されているんだろうか
57 ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 04:44:20.13 ID:YHQxN49Y
4年かけて実行しそうだ
58 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/05(月) 04:47:05.97 ID:HhMijZJK
最近「え?」のコピペ見ないな
ν速民は本当に熱しやすく冷めやすい
スイーツと同じじゃねえか
59 ノイズn(九州):2009/10/05(月) 04:50:24.01 ID:UnjZ/z4e
キチュガイ
60 ノイズa(東京都):2009/10/05(月) 04:59:19.22 ID:eGi0pEiE
家のポスト見に行ったら
青の背景に赤い血の様な柄が入った薄い冊子に
「知ってビックリ民主党。これが実態だ」
〜労働組合が日本を侵略する日〜
〜民主党に騙されるな!〜

小さい冊子には恐怖政治その一から五まで記されてあった。
「誰だこんなん入れて!」
まぁ俺はそんな事分かってるし
お前もそう思ってるんか。しかし必死だな…そりゃ必死になるよな。
よく作ったな。

と、関心して裏を見てみると自民党が作成したやつだった。
61 ノイズn(東京都):2009/10/05(月) 05:19:44.34 ID:eDyIConi
>>60
参院選まで自民党は粛々とまともな保守の役回りで良いのにな
62 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 05:22:34.48 ID:JzoY84p3
最たる無駄のB在日特権の継続をおまえらの票で約束したんだから
本当に救えないよな
63 ノイズs(dion軍):2009/10/05(月) 05:26:50.53 ID:hnd4SmtH
米国債売り浴びせ来ちゃいそうだな
米国株が暴落し,日経も連動して暴落
ヘタすりゃ日経6000割りそう
64 ノイズo(アラバマ州):2009/10/05(月) 05:27:27.08 ID:5AwAHGy/
  ┏┓  ┏┓            ┏┓      ┏━━━━━━┓ ┏━┓┏━━━┓
┏┛┗┳┛┗━┓        ┃┃      ┗━┳  ┏━━┛ ┣━┫┃┏━┓┃
┗┓┏┃ ━━ ┃  ┏┓  ┃┃  ┏┓  ┏┛  ┗━┓   ┗━┛┃┗━┛┃
  ┃┃┃━━━┻┓┃┃  ┃┃  ┃┃┏┛┏┓┣┓┗┓   ┏┓┃┏┓┏┛
  ┃┃┃━━━━┫┃┃  ┃┃  ┃┃┃┏┛┃┃┗┓┃ ┏┛┃┃┃┃┃
┏┛┃╋┳┳┳┓┃┃┗━┛┗━┛┃┃┃  ┃┃  ┃┃ ┃┏┛┃┃┃┗━┓
┗━┻┻┻┻┻┻┛┗━━━━━━┛┗┛  ┗┛  ┗┛ ┗┛  ┗┛┗━━┛
65 ノイズa(千葉県):2009/10/05(月) 05:49:11.76 ID:6XhAmU/G
足引っ張るなよカス野党
そんなことしてる暇があったらてめーんとこの借金119億をなんとかする方法考えろw
66 ノイズ2(チリ):2009/10/05(月) 05:49:13.41 ID:kA3kNIgf
>>56
アホなんでよく分らない
67 ノイズe(富山県):2009/10/05(月) 05:50:15.68 ID:j0hL6/SZ
基地っと
68 ノイズ2(三重県):2009/10/05(月) 05:53:03.46 ID:S5Bt3PN0
友愛大恐慌
69 ノイズe(コネチカット州):2009/10/05(月) 05:55:07.42 ID:PAvb+lxF
【教育】中国で「日本留学ブーム」 一人当たり年間220万円の給付「恵まれすぎ待遇」に疑問の声
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254679632/
70 ノイズ2(宮城県):2009/10/05(月) 05:56:40.89 ID:V4S+awaM
内需の拡大拡大言ってるけど、具体的なプランが何一つ出てこないな

閣僚が内需の拡大を明言することの意味が分かっているのだろうか
71 ノイズc(関東):2009/10/05(月) 06:13:26.67 ID:SS0V1NP7
相変わらず具体的なことをいわない。よく国民も我慢してるな。
72 ノイズ2(宮城県):2009/10/05(月) 06:16:43.79 ID:V4S+awaM
>>71
× 我慢している
○ 気付いてない


別に政策や候補者で選んだ訳ではないしね
73 ノイズn(アラバマ州):2009/10/05(月) 06:30:59.08 ID:N9TOdmh5
10000円札を1秒間に10枚ずつ刷る。

そしたら、国の借金も増えないし、
国に金が回れば庶民の給料も増えるし、
万々歳だろ。

74 ノイズa(神奈川県):2009/10/05(月) 06:36:43.93 ID:1UnKppyt
>>58
キミは恥ずかしい奴だなぁ
75 モズク:2009/10/05(月) 06:39:49.90 ID:YAOoTMnR
>>72
ホント日本国民は危機感ないよな
76 ノイズn(宮崎県):2009/10/05(月) 06:44:01.92 ID:XWCnqB7r
>>73
政府は紙幣を刷れない。これ世界常識だから。テストに出るよ。
77 ノイズo(山陽):2009/10/05(月) 06:44:19.65 ID:x099tEl5
具体的な事を一切言わない人間が上に立つって・・・
78 ノイズn(埼玉県):2009/10/05(月) 06:48:30.52 ID:vjmq9FXr
>>73
あほか
79 ノイズf(東日本):2009/10/05(月) 06:50:41.12 ID:k4oCbl3J
岩手と北海道のみ日米構造協議級の公共事業再来で内需拡大
80 ノイズa(catv?):2009/10/05(月) 06:51:04.36 ID:VokwV/Fu
>>76
刷っている政府もありますし
刷ろうとした政府もありましたよねw
81 ノイズn(宮崎県):2009/10/05(月) 06:53:17.08 ID:XWCnqB7r
中央銀行すらない途上国なんざしらんよ
82 ノイズa(catv?):2009/10/05(月) 08:18:32.23 ID:VokwV/Fu
>>81
いや、あんたの住んでる国の話なんだがw
中央銀行とはべつに「政府発行紙幣」が話題になってたのお忘れ?
83 ノイズc(関東・甲信越):2009/10/05(月) 08:21:32.66 ID:IhCOTeU5
デフレ大好き白川に何期待してんだよ
84 モズク:2009/10/05(月) 08:38:43.66 ID:ZZIwDPsS
公務員の人件費とか手をつけないんだなwwww
85 ノイズ2(京都府):2009/10/05(月) 08:39:48.71 ID:5IAAdYHa
>>8
芸人みたいだ
86 ノイズn(宮崎県):2009/10/05(月) 08:41:48.44 ID:XWCnqB7r
>>82
で、実行されたの? いうだけならUFO云々言い出す政治家すらいるけど
87 モズク:2009/10/05(月) 08:42:13.61 ID:ZitNUDap
デフレも行き過ぎなんだよ

アメリカがポシャりそうならハイパーインフレキャノンで
焼き払うくらいしないと
88 ノイズx(アラバマ州):2009/10/05(月) 08:44:37.89 ID:pNaoifMg
びっくりするくらい具体性がないんだよね
埋蔵金とやらも出てこないし
89 ノイズe(関西地方):2009/10/05(月) 08:45:53.51 ID:U0YLunnG
赤字国債出すんだろ、どうせ
90 ノイズh(コネチカット州):2009/10/05(月) 08:48:21.24 ID:cSjL8muF
何故自らの首絞めるようなぐらいハードル上げていくのか
今や富士山頂に届いてるぐらいの高度になってんぞ
91 モズク:2009/10/05(月) 08:52:16.99 ID:ZZIwDPsS
少しは自分達の責任とかも考えといてねw
92 モズク:2009/10/05(月) 08:53:50.95 ID:pw5nBru6
実現可能でしょ
その分、不況による雇用対策とか、経済対策とかしないだけで、
子ども手当てとかはキッチリ出すと思うよ
お前らもそれを承知で民主に投票したんでしょ?
子ども手当てや高速無料のためなら経済対策無しでも構わないというのが国民の民意だよ
93 モズク:2009/10/05(月) 08:55:17.02 ID:hazjZSRS
「どうすんの?」って聞かれて「キチッと」じゃまるで答えになってないよね
いっつもそうだよね
94 ノイズa(catv?):2009/10/05(月) 08:57:00.67 ID:VokwV/Fu
>>86
うわ!「政府は紙幣を刷れない(キリッ」とか断言してたくせにwww

日本政府が刷ろうとしてましたよ。刷る気になれば出来ますよ。
現に刷ってる国もあるしって指摘したらこれだよwwwwww
95 ノイズh(関東):2009/10/05(月) 08:57:01.52 ID:bakW1Bp8
いつもそうだけど中学生みたいなものの認識だよな
って選挙前に書き込んだらネトウヨ認定されたんだけど
まだされるのかな?
96 モズク:2009/10/05(月) 08:57:18.30 ID:cxVnO6r4
国会がまちどおしいなあ
97 ノイズc(兵庫県):2009/10/05(月) 08:58:13.31 ID:oe88PM1I
子供手当てやるのもいいけど、明らかな目的外使用だとか給付詐欺みたいなのがあったら
即支給停止にするとか、不正予防策をちゃんとやってくれんかね
税金がパチンコに消えるルートがまた増えるかと思うとウンザリするわ
98 ノイズh(東京都):2009/10/05(月) 08:58:30.63 ID:RN8lZ9OJ
>>94
結局刷れないんじゃんw
99 ノイズs(愛知県):2009/10/05(月) 08:59:00.12 ID:XCABemGP
高速道路無料化放棄
母子加算廃止したまま
子ども手当月10000円に減額+年収300万円以上にはあげない

これでOK
100 モズク:2009/10/05(月) 09:01:26.91 ID:BrQ1lVo7
>>1 今の所削りたおして1兆ちょっとだっけ?
101 ノイズw(福島県):2009/10/05(月) 09:01:45.22 ID:txeVQl8W
>>97
そしてミサイルになって帰ってくる
102 ノイズc(西日本):2009/10/05(月) 09:02:03.72 ID:I2jXlYy4
自民が埋蔵金+赤字国債で出した補正予算分を掻き集めても全然足りない。
つーか、もし集まったとしてもその次の年からどうすんの?
一時的な景気対策とかで赤字国債使うならまだ分かるけど
高速道路無料とか子供手当てとか、毎年借金をして続ける気なの?
103 ノイズs(愛知県):2009/10/05(月) 09:03:16.24 ID:XCABemGP
実際に印刷してるのは日本銀行じゃなくて独立行政法人 国立印刷局ですw
104 ノイズo(コネチカット州):2009/10/05(月) 09:03:53.85 ID:vt9SsAuL
亀井のモラトリアムのおかげで、銀行の貸し剥がしが始まってるんだけど・・・
国会も開かないくらいだから知らんぷりだよね・・・
105 ノイズw(静岡県):2009/10/05(月) 09:03:57.24 ID:YQUTFRSI
財源見つかっても財源にするくらいなら懐に入れるとか送金するよな普通
106 モズク:2009/10/05(月) 09:10:32.86 ID:BrQ1lVo7
公務員の給料って総額250兆位だっけ?w
107 ノイズf(三重県):2009/10/05(月) 09:11:20.08 ID:PoJ1UzET
財源財源言うほど公共事業を削ります
108 ノイズe(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:12:27.72 ID:rP2/gai4
ユニバーサルメルカトル財源!
109 ノイズh(青森県):2009/10/05(月) 09:19:02.27 ID:RxUeOpvm
>>94
刷ってからいえよ
110 ノイズw(大阪府):2009/10/05(月) 09:21:26.16 ID:DLi/l1Ud
しっかりとやっていかなければならない!(キリッ

とかばっかりで全然具体策ないな
111 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 09:21:31.16 ID:Ta91VHHM
21兆円じゃないの?
112 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:23:19.75 ID:V5UijSWa
おまえらバカ過ぎる。
最低でも三橋貴明氏の著書を一冊読んでからレスしろ。
113 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 09:27:28.93 ID:Ta91VHHM
国債を発行してもその使い道がただのバラマキで景気浮揚・経済好転になんに寄与もしないのが民主案だからな。
円高にしたって急激過ぎる。
114 ノイズ2(関東・甲信越):2009/10/05(月) 09:28:02.81 ID:P2a+8XY1
なんとかするから黙ってろ→
115 ノイズo(東京都):2009/10/05(月) 09:33:04.76 ID:ach8ibiS
両腕掴まれて滝つぼに突進してる気持・・・
なんとかして・・・
116 ノイズf(ネブラスカ州):2009/10/05(月) 09:35:19.75 ID:wJI5wQ1B
>>114
そうして4年の月日が過ぎた
117 ノイズh(関西・北陸):2009/10/05(月) 09:39:24.82 ID:mf4qWII6
内閣に関係ない議員て今何やってるの?
118 モズク:2009/10/05(月) 09:47:23.27 ID:S7LtGRh6
はいはい、どうせ国債国債。円高で国債買う人が増えてるらしいよ、やったね。
119 ノイズw(鳥取県):2009/10/05(月) 09:50:51.92 ID:FfHCQTJ9
>>117
新人議員は次の選挙で当選することが仕事なんだって:by小沢幹事長だとか
だから新人議員は永田町は極力地元にいるべきで、永田町にいると怒られるらしい。
そんなことのために歳費出してるわけじゃないと思うが。
120 ノイズh(三重県):2009/10/05(月) 09:54:00.28 ID:6YsPwzD7
いつのまにか目標が3兆円に下がっている件について
121 ノイズf(三重県):2009/10/05(月) 09:57:34.18 ID:PoJ1UzET
>>112
ダレソレ(AA略
122 ノイズx(大阪府):2009/10/05(月) 10:02:55.51 ID:UDX3x2tl
企業悪玉論なんて企業を意識してる人が使う言葉
ミンスのばあい企業何それ論と言うべき
123 ノイズa(catv?):2009/10/05(月) 10:03:33.70 ID:VokwV/Fu
>>98
現に刷ってる国があります。
日本も刷ることを検討しました。

つまり「刷れないのは国際的常識」なんてのは、真っ赤な嘘。
124 ノイズo(山形県):2009/10/05(月) 10:04:25.06 ID:3EMDtkAV
ないものはないにそのうちなる予感
125 ノイズx(東京都):2009/10/05(月) 10:05:37.87 ID:WtsbAB50
>>73
なにその日銀砲自殺
126 ノイズ2(関東):2009/10/05(月) 10:06:15.36 ID:qwuN5nMU
>>119
それは小泉も言ってたな
まあ地盤固めない議員にまともな政治活動期待出来るわきゃないのも事実だが
127 モズク:2009/10/05(月) 10:09:21.75 ID:oC1L3miD
とりあえず何か動けよ
いまだに やる・やらない論議しかないってどういうこと?
現実には準備に時間もかかるから速くしないと年末に今まで以上に年越せない人が出てくるよ
128 ノイズh(長屋):2009/10/05(月) 10:10:16.04 ID:JHP7m1/E
野田の存在感全然ねえな
129 ノイズw(鳥取県):2009/10/05(月) 10:18:36.98 ID:FfHCQTJ9
>>126
まあどこの世界でも新陳代謝ってことも必要だから、
1割程度は見習って言うか勉強中の議員がいてもいいのかもしれないが、
半数近くがそれっていうのは組織としてまずいだろう。
できようができまいが、そん悠長なこと入ってられない。
とにかく働いてもらわないと。
無能な働き者は一番始末が悪いって話もあるけどね。
130 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:25:56.14 ID:x8rGQYmO
数字で結果を出さずにムダに動く奴とか
131 ノイズ2(山形県):2009/10/05(月) 10:27:44.95 ID:UvDDz2bQ
>最初の7兆円のところはきちっとクリアしていく


具体的に話せよ馬鹿
132 ノイズf(九州):2009/10/05(月) 10:33:29.69 ID:Z29DrPGZ
15兆円から一気にハードル下げたなぁ(笑)
埋蔵金とかなかったんだな
133 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:42:46.52 ID:17+ss4mO
>>76
ドルを刷ればいいんダヨー
134 ノイズh(dion軍):2009/10/05(月) 10:43:53.42 ID:u/pYUD3W
>>133
それは北朝鮮です
135 ノイズ2(福岡県):2009/10/05(月) 10:55:18.37 ID:VrAk5tZS
>>132
そういや埋蔵金って全く言わなくなったな。
なんで?
136 モズク:2009/10/05(月) 10:56:40.72 ID:n3DTNqD4
なんて具体性の無いことしか言わないんだ・・・

137 ノイズf(アラバマ州):2009/10/05(月) 10:58:40.53 ID:H5en34V+
>>8
思い出作りしてんじゃねえ!!
138 ノイズc(長屋):2009/10/05(月) 11:00:20.64 ID:ah9HVYOg
>>8
        /⌒ヽ⌒ヽ,
       /       ⌒\
      /           ⌒ヽ,
      (               ヽ,
   /⌒\     ,,- ‐ー ‐ - ,,,,.   ゝ
  /     ヽ〆`"         ミ   (
  /      /           ',. \ ヽ
 /     / ;.             ,,;,,  ヽ )
 {     ./ ',         ,,.'''"  `ヽ 彡
  !    i   ' , ,,,,,       ,r''( ・)ヽ 彡
  i     ミ   〃  ゙゙゙゙''    ′. `"´丿 ヾ.
.  ',   (    ,r'(・)`,ヽ      `'''''"     .!
   ',  彡      `"´  ノ }   ゝ、    ,' !
   ', 〆、ミ      ー- ''"  ( ,、_ッ^′、  ,' !
    '{ ⌒          ,'     ,,___,.  ,'  } 
    \  i、. \     ' ,,.‐''"ニ  i´ ,'  ノ
      i       \     ヽ ,,,,.ノ  ! ./
      \,,,ノi \.  ',          i/
         ヽ   ‐ - t       ,,ノ {
          〕       ` ‐---ー "   i、 
139 ノイズh(北海道):2009/10/05(月) 11:00:44.29 ID:/kNHglNa
>>135
なかったからに決まってんだろ
140 ノイズh(中国・四国):2009/10/05(月) 11:02:15.03 ID:H5en34V+
どこの小学生だよ
141 ノイズn(広島県):2009/10/05(月) 11:04:09.50 ID:uwyzKRV4
こんな奴らがトップやってもビクともしない日本ってやっぱ底力すげーなと思う
142 ノイズh(北海道):2009/10/05(月) 11:05:51.74 ID:/kNHglNa
>>141
ビクともしないどころかジェンガ状態だぞ
あと少しでも衝撃与えたら崩れるレベル
143 ノイズn(広島県):2009/10/05(月) 11:10:40.71 ID:uwyzKRV4
これくらいじゃ崩れやしないよ 崩れるのは参院選の後
144 モズク:2009/10/05(月) 11:24:13.12 ID:7TxrSkUh
支持率7割超の内閣に文句つけるやつって何なの?


民意に背くやつは非国民。
日本から出ていけ!
145 ノイズn(広島県):2009/10/05(月) 11:27:12.55 ID:uwyzKRV4
おまえは自民党政権の時 こそこそ隠れて生き延びてたんだろ?w
146 ノイズ2(徳島県):2009/10/05(月) 11:32:49.23 ID:TlkOXWrK
4年間総裁選ばっかやってた自民でもなんとかなったんだ
少々ボーとしてても大丈夫だろ
147 ノイズ2(catv?):2009/10/05(月) 11:33:16.33 ID:/GF5KLdX
なにそれ怖い
148 ノイズx(関東・甲信越):2009/10/05(月) 11:38:20.97 ID:RM8xPvR4
一月立って25パーしか仕事してない政府って
149 ノイズh(神奈川県):2009/10/05(月) 11:41:44.53 ID:CSJKt7dd
もうナチ政権だなw

150 ノイズx(コネチカット州):2009/10/05(月) 11:43:09.70 ID:X0P2ZFqj
>>144
そう言ってロベスピエール率いる公安委員会は1日三万人ほど殺したと言われている

これが世界初の近代民主主義国家
151 ノイズs(愛媛県):2009/10/05(月) 11:47:17.73 ID:u+KGzli7
税金払いたくない。
152 ノイズf(北陸地方):2009/10/05(月) 11:47:29.91 ID:SXmW5xvG
>>150
ロベスピエールって誰?
ロペスピエールなら知ってるけど
153 ノイズn(コネチカット州):2009/10/05(月) 11:50:05.59 ID:KIcPftcf
>>144 
さすがにそれ飽きたから次のを考えてよ、つまんね。
154 ノイズh(大阪府):2009/10/05(月) 11:50:21.17 ID:wKFRAYVu
そのうちポッポが檻の中へ逃げ込んだりして
155 ノイズf(石川県):2009/10/05(月) 11:50:52.71 ID:yGQ8jbB6
>>138
わろたw
156 ノイズh(関西地方):2009/10/05(月) 11:52:07.02 ID:D9QRp2W6
>8
真ん中誰?
157 ノイズa(岡山県):2009/10/05(月) 11:53:50.55 ID:f+D1fq05
>>148
表にして比較するとあまり差はない
むしろ鳩山内閣の方が仕事しているように感じられる


          麻生内閣            鳩山内閣

9/16                        鳩山内閣成立
9/17                     自由が丘のすし店「鮨幸」
0/18                     私邸泊
9/19                     午前私邸来客無・午後夫人と高島屋で買い物14:06〜私邸来客無
9/20                     午前私邸「エスプリ・ド・ビゴ」で買い物。神宮前「おけいすし」
9/21                     米国へ
9/22
9/23
9/24  麻生内閣成立          国連総会出席
     年金関連法案提出
     三六協定見直し案提出
9/25  国連総会出席
9/26
9/27                     大相撲秋場所を観戦、両国のちゃんこ料理店「巴潟」
9/28                     私邸泊
9/29  所信表明演説          恵比寿西居酒屋「もつ焼き 縄のれん」「さいき」
     第一次補正予算案提出
     テロ特措法改正案提出     サモア大地震発生
9/30                     夫人とパークハイアット東京ホテル宿泊「自宅は電話がうるさい」
10/1                     IOC総会 
10/3                     夫婦でファッションショーに参加
158 ノイズf(コネチカット州):2009/10/05(月) 11:55:54.00 ID:Q3QYVy2z
国会も開かずにファッションショーだもんなあ、有権者を馬鹿にしすぎ
159 ノイズ2(東京都):2009/10/05(月) 11:57:39.32 ID:jdiZXcqb
公務員のボーナス全廃で7兆円なんて軽いだろ
160 ノイズh(奈良県):2009/10/05(月) 11:57:47.05 ID:x3db8E4U
>>152
Maximilien Francois Marie Isidore de Robespierre
だから、ロベスピエールでいいんじゃね?
161 ノイズs(北陸地方):2009/10/05(月) 12:04:20.92 ID:e7/eJsdd
ビルゲイツに寄付してもらう
162 ノイズo(京都府):2009/10/05(月) 12:05:53.39 ID:3u6rpxoC
7兆って毎年必要な予算だろ?
今は既存の予算を削って搾り出したけど削るものが無くなる来年以降はどうすんのさ?
163 ノイズw(岡山県):2009/10/05(月) 12:06:01.10 ID:arwO5Cwj

 きちっとクリアしていく(笑)
164 ノイズx(関東):2009/10/05(月) 12:07:42.34 ID:pd3kO+I8
使えなさすぎワロタ
165 ノイズx(中国地方):2009/10/05(月) 12:07:57.69 ID:WRr+kJT2
スーパーマリオか何かかと思ってるんだろうな。
ステージを進めてもない金は出てこないぞ。
166 ノイズ2(アラバマ州):2009/10/05(月) 12:09:29.85 ID:+7nATcDY
自民党は自分の党の財政状況を心配しろよwwww
167 ノイズo(catv?):2009/10/05(月) 12:09:56.39 ID:nQmaWFwI
>>158
そんなのの支持率が七割なんだから有権者は間違いなく馬鹿
168 ノイズe(コネチカット州):2009/10/05(月) 12:10:31.58 ID:xFDGe424
キチッとクリアーしていきます、かぁ

会社で上司に言ってみてぇ
169 ノイズo(宮城県):2009/10/05(月) 12:10:44.17 ID:9z0Neznx
>>162
来年のことはまた後で考える
170 ノイズc(関西地方):2009/10/05(月) 12:16:03.66 ID:lAL2gNpO
>>76
政府紙幣も知らんアホ発見
まぁ今の日本の法律上刷れないんだけどね
171 ノイズs(石川県):2009/10/05(月) 12:18:33.86 ID:BB/rlPUt
>>170
1万円硬貨とかじゃだめなん?
172 ノイズe(沖縄県):2009/10/05(月) 12:40:22.31 ID:jGlT3KsD
>>138
仕事早すぎだろwwww
173 ノイズe(沖縄県):2009/10/05(月) 12:43:49.47 ID:jGlT3KsD
>>171
硬貨の偽造は紙幣に比べて圧倒的に簡単だからダメ
174 ノイズf(長屋):2009/10/05(月) 12:53:08.92 ID:zlYyujZA
糸井重里みたいな内閣だな。
175 モズク:2009/10/05(月) 15:26:33.41 ID:pHNZrRNu
40万借金あるから500円節約しようってキチガイじゃねーの
176 ノイズs(長屋):2009/10/05(月) 15:28:16.98 ID:pF8OLBCJ
景気対策の話してるのに必死に予算の話に戻す民主
民主には経済語れる奴いないのかね。
177 ノイズx(大阪府)
企業を叩いておいて、個人の分配だけ増やせば内需が増えると思ってる馬鹿民主。