ガルウイングのハイブリット車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズa(catv?)

富士重工、HV試作車を東京MCで公開
2009.9.30 11:58


富士重工業は30日、新型ハイブリッド車(HV)「スバル ハイブリッド ツアラー コンセプト」を10月24日から一般公開される東京モーターショーに出展すると発表した。
富士重独自の2000cc水平対向直噴ターボエンジンと発電駆動用モーターを組み合わせた四輪駆動車。
ガソリン1リットル当たりの走行距離は約20キロ。ガルウイングドアを採用し、外装デザインにもこだわった。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090930/biz0909301202004-n1.htm
富士重工の新型HV「スバルハイブリッドツアラーコンセプト」富士重工の新型HV「スバルハイブリッドツアラーコンセプト」
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090930/biz0909301202004-p1.jpg
2 ノイズw(宮崎県):2009/09/30(水) 12:40:11.22 ID:XIHrch3n
セラ
3 ノイズf(福岡県):2009/09/30(水) 12:40:16.19 ID:UppyuyQp
雨の日濡れなくてよさそう
4 ノイズo(関西地方):2009/09/30(水) 12:40:18.56 ID:oRJcwqpq
海外の車かと思ったらスバルかいな
5 ノイズf(長屋):2009/09/30(水) 12:40:47.87 ID:U3BFVxMA
うっうー
6 ノイズc(東京都):2009/09/30(水) 12:40:48.94 ID:0rqnw5R5
ガルウィングを使っていいのは、
ランボルギーニと昔のベンツだけだ。
7 ノイズf(静岡県):2009/09/30(水) 12:41:24.31 ID:6Mj56SQb
でも、おたかいんでしょ。
8 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 12:41:57.37 ID:LhaVU1H+
デザインどこ行くんだ?
9 ノイズw(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:42:03.36 ID:NJCpbPeT
うっうー
10 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:42:26.17 ID:RrIoBCPb
田んぼの見回り用に5台ほど買うかな
11 ノイズc(山陽):2009/09/30(水) 12:42:27.17 ID:pj3Zh7gz
>>6
ランボルギーニはスイングアップですが
12 ノイズc(広島県):2009/09/30(水) 12:42:27.93 ID:7bxM1naX
ガルイウングの軽トラないの?
13 ノイズf(東京都):2009/09/30(水) 12:42:33.94 ID:dMEMWUrn
コインパーキングとかだと出れないだろ
14 ノイズe(dion軍):2009/09/30(水) 12:42:36.00 ID:a8zgMSWs
自動車業界はもうコンセプトモデルなんて無意味なのやめろよ
15 ノイズn(福岡県):2009/09/30(水) 12:43:03.44 ID:nFJf3BZz
>6
デロリアンもくわえといて
16 ノイズx(長屋):2009/09/30(水) 12:43:05.52 ID:m/ELTcvG
うっうー
17 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 12:43:10.19 ID:1ZHjjFWd
AZ-1出せよ
18 ノイズc(鹿児島県):2009/09/30(水) 12:43:13.72 ID:k/EdX5yB
うっうー
19 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 12:43:23.02 ID:LhaVU1H+
どうせ出ないんだろ
20 ノイズn(北海道):2009/09/30(水) 12:43:26.38 ID:6KAPlx2v
こんなイメージCGで何がしたいんだ?デザイナーのオナニーか?
21 ノイズ2(関西地方):2009/09/30(水) 12:43:33.24 ID:PWGocc9S
てんてー
22 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 12:43:35.06 ID:Ng0ROILH
東京MCってなに?
23 ノイズx(福岡県):2009/09/30(水) 12:43:40.69 ID:NsDSuLlX
ジュッジュー
24 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:43:43.75 ID:+xORWOS2
>>14
最近のAU携帯を見てるようで悲しい
25 ノイズe(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:43:46.24 ID:xeTEvVGP
トヨタくせえデザイン・・・
26 ノイズw(東京都):2009/09/30(水) 12:43:50.21 ID:/chL0P/r
うっうー
27 ノイズ2(京都府):2009/09/30(水) 12:44:03.03 ID:LYEpBmSz
天井切って蝶番でくっつければタダ
28 ノイズ2(兵庫県):2009/09/30(水) 12:44:03.81 ID:ITOFyJHh
ガソリン1リットル当たりの走行距離は約20キロ

イマイチだな
29 ノイズf(鳥取県):2009/09/30(水) 12:44:19.87 ID:i6RxSTEp
SVXを復活させてよ。
30 ノイズa(愛知県):2009/09/30(水) 12:44:42.01 ID:p+qD062b
エクシーガの時はガッカリだったからな
このまま出せよスバル
31 ノイズs(catv?):2009/09/30(水) 12:44:51.21 ID:QQusSK+n
プリウスよりは乗ってみたいな
32 ノイズf(宮城県):2009/09/30(水) 12:44:54.22 ID:LP3hZanM
頼むからそれをレガシィにするなよ?
33 ノイズx(九州):2009/09/30(水) 12:45:03.99 ID:tWjMx1Ht
ここまでエアロバキバキなし
34 ノイズo(西日本):2009/09/30(水) 12:45:20.83 ID:Mnidp6Vk
>ガソリン1リットル当たりの走行距離は約20キロ

燃費悪いだろう
35 モズク:2009/09/30(水) 12:45:23.60 ID:ocyt7uxs
こういうスーパーZ系のガルよりカウンタックみたいな開き方の方がカッコ良いのにな

スバルははよアマデウス出せ
36 ノイズw(中国地方):2009/09/30(水) 12:45:38.02 ID:CEyScDhC
こういうのって量産車になると普通のドアになるよね・・・
37 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 12:45:43.99 ID:m8g/ZSc8
だせえwww
コンセプトは評価する。
38 ノイズe(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:46:07.59 ID:xyF03uNl
車中泊して目が覚めたら雪が積もってた場合どうするのか
39 ノイズf(京都府):2009/09/30(水) 12:46:42.19 ID:Pnqt9aWU
>>28
2リッターターボでだぞ
40 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:46:57.71 ID:atVCQlHt
これは買うわ
41 ノイズw(宮崎県):2009/09/30(水) 12:47:04.47 ID:XIHrch3n
>>5,18,26
        ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   < やよい! かわいいよ、やよい!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)ヽ ,  ナデナデナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡 l,,l,,l,|,iノ/illi)))
 | ヽ    ヽ   _ _)ノ`(リ・ω・ノ(
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
42 ノイズh(福岡県):2009/09/30(水) 12:47:24.66 ID:B+FhlDgJ
S2000っぽいと思ったのは俺だけか

フロント周りだけだが
43 ノイズo(関東・甲信越):2009/09/30(水) 12:47:27.47 ID:bjgdgb5U
え?飛ぶの?
44 ノイズf(関東・甲信越):2009/09/30(水) 12:47:31.43 ID:jqwcautk
>>38
パタパタさせる
45 ノイズo(関西地方):2009/09/30(水) 12:47:39.97 ID:2RIy3o6w
モーターショー盛り上げようと必死なんだろうけど
正直衰退してるよね
46 ノイズw(徳島県):2009/09/30(水) 12:47:51.04 ID:38vYQJT4
やだ・・・カッコいい・・・
47 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 12:47:52.69 ID:LhaVU1H+
先代のレガ死ーの顔にもどってるな
48 モズク:2009/09/30(水) 12:47:52.81 ID:CZxnlxox
 ヘ○ヘ
   |∧    荒ぶる鷹のポーズ!
  /
49 モズク:2009/09/30(水) 12:47:59.48 ID:xbOebCw3
事故って死ねばいいのに
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan014910.jpg
50 モズク:2009/09/30(水) 12:48:04.34 ID:cIv80XXY
ハイブリットで20km/Lって微妙な様な・・・
まあ2Lターボエンジンでこの燃費はすごいと思うけど
フィーリング的にはどうなんだろ
面白そうだけど
51 ノイズh(神奈川県):2009/09/30(水) 12:48:23.48 ID:TIpS8aZf
前3分の1ほどいらんなw
52 ノイズ2(兵庫県):2009/09/30(水) 12:48:24.28 ID:ITOFyJHh
電動モーターの方が発生トルク大きいのにターボ必要か?
53 ノイズo(東京都):2009/09/30(水) 12:48:30.25 ID:SUCLXjTC
デロリアンハイブリッドでたら買うわ
54 ノイズx(大阪府):2009/09/30(水) 12:48:30.98 ID:nyNGa9ts
>>7
お高い以前に、出せない。絵にかいたモチばかり。
日本車はコンセプトカーだとかっこいいのに、実際市販する車は屁のようなデザインばかり。
55 モズク:2009/09/30(水) 12:48:31.64 ID:Qn1Yz5WN
旧型レガシィに近い形だな
新型で不採用になったデザインぽい
56 モズク:2009/09/30(水) 12:48:49.24 ID:dZQxK7Kn
これはちょっと欲しいかも
ターボでハイブリッドなんて素敵すぎる
57 ノイズo(栃木県):2009/09/30(水) 12:49:22.58 ID:/vczNkQc
あ、ほしいかも
58 モズク:2009/09/30(水) 12:49:34.77 ID:52X4eIp0
>1雨漏りしそう
59 モズク:2009/09/30(水) 12:50:00.43 ID:dZQxK7Kn
>>52
低速トルクをモーターに
高速トルクをタービンに
それぞれの苦手部分を補ってる
60 ノイズa(三重県):2009/09/30(水) 12:51:09.51 ID:NSnWiFFz
エコなのかそうじゃないのかよくわからんがそれなりの燃費だな
61 ノイズs(東京都):2009/09/30(水) 12:51:13.48 ID:H6OZABCm
うっうー

これってガルウイングの開閉音?
62 ノイズx(新潟県):2009/09/30(水) 12:51:32.17 ID:gIm2TmlH
てんてーいつまでコア抜きしよるん
63 ノイズe(catv?):2009/09/30(水) 12:51:46.84 ID:E3TsxBJ/
てs
64 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:52:00.40 ID:4+/Tn+Tn
ハイブリットじゃなかったらどんな恐ろしい燃費なんだ?
65 ノイズx(長屋):2009/09/30(水) 12:52:07.56 ID:ABDygMPN
子供がドアに挟まって死ぬ事故とかおきないのかな?
66 ノイズw(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:52:24.76 ID:RClLWZXV
ん?セラ?
67 ノイズc(千葉県):2009/09/30(水) 12:52:36.36 ID:n/uYP10B
こういう飛び出すドアをガルウィングって言うんだ
てっきりガンダムかなにかだと思ってた
68 ノイズw(埼玉県):2009/09/30(水) 12:52:49.40 ID:SPFXhJg6
ガルウィングって駐車場に止めた時左右に車あったらドア開けられないじゃね?
69 ノイズw(catv?):2009/09/30(水) 12:52:49.67 ID:xhY7hRuu
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
70 ノイズw(catv?):2009/09/30(水) 12:53:44.62 ID:6ah3qXy5
今年のモーターショーは行く価値無さそうだな
メーカー出展は10社だけだろ?三菱も出展取り止めだっけ?
71 ノイズe(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:53:52.55 ID:VCKLMsxC
http://img1.wiredvision.jp/gallery/200809/20080918091151-5.jpg
こういうタイプのドアのほうが好き
72 モズク:2009/09/30(水) 12:54:11.75 ID:dZQxK7Kn
>>68
普通のドアも開けられないだろ
73 ノイズh(北海道):2009/09/30(水) 12:54:15.52 ID:uO4FbHH1
セラハイブリッドキタ━━━━━!!!
74 ノイズc(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:54:19.57 ID:0m1fChGe
コスト的にガルウイングなんかで市販されないから心配すんなw
75 ノイズx(dion軍):2009/09/30(水) 12:54:42.68 ID:GJolV3eH
これガチだったら欲しい
76 ノイズs(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:54:53.12 ID:XSuwBrQM
SFもんだとタイヤが収納して空飛びそう
77 ノイズe(東京都):2009/09/30(水) 12:55:00.57 ID:9emQoHe1
>>49

便利だよなガルウイングとかスライドドアは。
横に開くドアは場所とってジャマだし。
78 ノイズx(関東・甲信越):2009/09/30(水) 12:55:25.84 ID:HCuGN5kD
なんだカモメの翼か
79 ノイズx(関東):2009/09/30(水) 12:55:33.99 ID:Arq4sxFV
こういった実用性考えるとm9(^Д^)なものは大好きだ

80 ノイズo(群馬県):2009/09/30(水) 12:55:39.41 ID:94jqrYgS
スポーツカータイプのハイブリッド車出してくれ
燃費のいいエコなやつ
81 ノイズx(長屋):2009/09/30(水) 12:55:49.20 ID:ABDygMPN
>>71
屋内じゃ開けれ無そうだ
82 ノイズw(大阪府):2009/09/30(水) 12:55:49.31 ID:yC5zHy2t
ぱんてぃ見えちゃいます><
83 ノイズf(アラバマ州):2009/09/30(水) 12:56:15.84 ID:64qWPrav
ハイブリッド&ターボってなんか食い合わせがよくない気がする。
84 ノイズw(宮崎県):2009/09/30(水) 12:56:19.13 ID:XIHrch3n
>>58
ガルウイングじゃないけどどこのTバールーフだよw
85 モズク:2009/09/30(水) 12:56:35.37 ID:dZQxK7Kn
>>80
>>1にあるだろ
86 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 12:56:46.70 ID:m8g/ZSc8
インプレッサかレガシィでやれ。
ターボでハイブリッドってのは盲点だった。
87 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:57:02.71 ID:Ncwwa5Gz
巧妙に偽装されたアイマススレ
88 ノイズw(宮崎県):2009/09/30(水) 12:57:51.38 ID:XIHrch3n
>直噴
アイドリングが安定しているGDIは欠陥品!

エンストしないGDIは欠陥品!

黒煙が出ないGDIは欠陥品!

オイル減りが激しくないGDIは欠陥品!

燃費が良いGDIは欠陥品!

ジディアイ!!!ジディアイ!!!ジィーディーアァーーーアイ!!!
89 ノイズf(コネチカット州):2009/09/30(水) 12:58:01.32 ID:qvJytaPg
東京の狭い一戸建てなんかどうやって停めたんだって感じのがあるがそういうのにはいいね
90 ノイズx(大阪府):2009/09/30(水) 12:58:34.74 ID:2U7qYjI2
うっうー、がんばりまーっす!
91 ノイズw(愛知県):2009/09/30(水) 12:58:37.10 ID:6N5pPmuY
      /::ヽ__
 , -―‐y'::::::::::ノ::::ヽ            ,- 、
/ ,'´ ̄``、:::::::::,ィェム __ __  __ __r‐‐,'´::::/ヽ、
|/:.:::::::.::.:.:::/ト'タ´ :::::´::::::::::`;;´::::::::::`:yムrェ:::::. :::::!
/:::::/:::::::Y!/:::::...........................................::::ヽ,>:: :::::ヽ
ヽ(:::::::::::::::/::y´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',〉:::::::::::)
 )ノ::::::::::::レ':::::::::::::::::::::/,:::::::::::ヽ:::::::::::::::::ヽ',::::::::::/
/::::::::::::::/::;::::::::::::::::::::/:://:::川::::::',ヽ::::::::::::::::',:::::::/
/::::::::::::,イ::,':::/:::,:,:,:,:,'ー'/__/Li!_::':,:,:,:,:,:l:::::::::i::::::ヽ
`ヽ < i:,'::::{::,'    ィ赱、i_i_r赱ミェ、  !:::::::,'::::/
  ノ::::ノ {!:::::!:;      `ィ'。_。ヽ     ';:::::/::/うっうーガルウィング
(,-、:)  ';:::i:!     / _lj_ }     ,':::/ >:ゝ
  ノ   州     { ^' ='= '^' イ  ::i//;;ム
      .|!:|::゙l   ::ヽ. `""´ ノ    |.:!l
       .{.|:!::| 、           , i |:! |
      /iヾ! :|. ゙l;:.         ,i'   リノト、
    / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
   '"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
92 ノイズx(関東・甲信越):2009/09/30(水) 12:59:10.23 ID:HCuGN5kD
ターボにしては燃費がいいのはハイブリッドのせいか
93 モズク:2009/09/30(水) 12:59:26.82 ID:52X4eIp0
>>84
MR2とか70スープラ経験してる俺からすると
>1のドア形状は高確率で雨漏りすると思う
94 モズク:2009/09/30(水) 12:59:31.43 ID:dZQxK7Kn
>>88
見落としてた
直噴か…
95 ノイズn(大分県):2009/09/30(水) 12:59:49.10 ID:P2i8S06C
>>80
それって両方をもとめて結局一番格好悪いというパタンに陥りそう
96 ノイズe(新潟・東北):2009/09/30(水) 12:59:53.58 ID:ZxsjQuRm
>>83
一定の回転速度でまわすなら燃費良くなる
97 ノイズc(catv?):2009/09/30(水) 13:00:51.09 ID:aWFrgKYW
>>71
AKIRAっぽい
98 ノイズf(千葉県):2009/09/30(水) 13:01:42.83 ID:uH7aDAD3
トップバリュとかの駐車場でコレがパカっと開いて持ち主が買い物袋せっせと積んでたら絶対笑うなw
99 ノイズe(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:01:42.98 ID:R052Dnik
スバルか・・
100 ノイズc(福岡県):2009/09/30(水) 13:01:52.70 ID:t7pyP+cG
>ガソリン1リットル当たりの走行距離は約20キロ


・・・・・・
101 ノイズw(岐阜県):2009/09/30(水) 13:01:56.64 ID:6NAGTDRy
これでWRC復帰してよ。
102 ノイズs(dion軍):2009/09/30(水) 13:02:00.90 ID:DA2lxqVp
未来にいけそうだな
103 ノイズh(長屋):2009/09/30(水) 13:02:22.49 ID:MCc2mzAn
出れねーじゃん
104 ノイズs(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 13:03:54.94 ID:XIhaZy97
逆ガルの方がすき。
105 ノイズn(群馬県):2009/09/30(水) 13:04:07.36 ID:JVePMtVB
俺達のスバル大勝利
106 モズク:2009/09/30(水) 13:05:12.04 ID:1P0PabZy
もちろんMTでしょ?
107 ノイズa(広島県):2009/09/30(水) 13:06:00.48 ID:47fyJLvD
これはFF10-2スレだな
108 モズク:2009/09/30(水) 13:06:03.25 ID:EAGJdJVW
俺が就職するころには市販してくれよk
買うから
109 ノイズ2(関西地方):2009/09/30(水) 13:06:08.40 ID:d3DsWFd+
>>71
なんかデカくねぇ?
ダンパー弱ったら足切断されそうだ
110 ノイズs(埼玉県):2009/09/30(水) 13:06:55.13 ID:uWcfWVHv
>>71
車でかくね?つかおんな小さくね?
111 ノイズ2(dion軍):2009/09/30(水) 13:07:49.83 ID:3xURByN/
時速130km以上になるとタイムスリップできるんだろ?

この車の後ろのバックハッチに「Mr. Fusion」がついてんじゃねーの?
112 ノイズc(神奈川県):2009/09/30(水) 13:08:47.31 ID:XWQDETUh
ガルウイングに1度は夢をみるだろ、男なら
113 ノイズs(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:08:58.27 ID:6/W3I/bb
>>1はハンドバックとかダブルベットとか言っちゃうタイプ
114 モズク:2009/09/30(水) 13:09:12.47 ID:Qn1Yz5WN
ターボ+ハイブリッドってどんな加速するんだ
115 ノイズf(神奈川県):2009/09/30(水) 13:09:14.78 ID:n0YbtV7e
116 モズク:2009/09/30(水) 13:09:44.41 ID:EAGJdJVW
横から見るとそれほどかっこよくもなかった
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/090930/biz0909301202004-p2.jpg
117 ノイズc(東京都):2009/09/30(水) 13:10:13.37 ID:XZ/J2hMR
顔が悪すぎ 滅多打ちされたボクサー ってとこだ
目は丸にして 当然当たり前のデザインに戻ってくれ
フロントは人の骨相表情のシミラーという大前提を忘却するな
どこもボロボロの低級なカッコしやがって 頭が想像力が 悪すぎる
118 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 13:10:13.72 ID:LhaVU1H+
正しくはギャルウィングなんだけどね
119 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:10:16.00 ID:Eb2VAaPv
排気エネルギーで発電機回すのはだめなん?
120 ノイズa(アラバマ州):2009/09/30(水) 13:10:34.75 ID:jm/iSwKg
ハイブリッドでリッター20kmはどうなの
121 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 13:10:37.05 ID:1ZHjjFWd
米軍使用のハンビーだけあれば、一生買い換える必要ないわ。
122 ノイズw(中国地方):2009/09/30(水) 13:11:26.89 ID:CEyScDhC
>>116
完全にコンセプトカーって感じだな
市販されるときには3ドアと5ドアになってる
123 ノイズn(catv?):2009/09/30(水) 13:11:42.00 ID:Q8TIds5n
SLRみたいなドアの方が格好いいよなーー
124 ノイズh(福岡県):2009/09/30(水) 13:12:00.73 ID:B+FhlDgJ
ドアでかすぎ
125 モズク:2009/09/30(水) 13:12:29.18 ID:52X4eIp0
>>114
強烈なモーター加速の後にターボ炸裂
もちろんスムーズにつなげるためにミスファイアリングシステムで常時加圧
126 ノイズa(アラバマ州):2009/09/30(水) 13:12:34.38 ID:jm/iSwKg
日本の狭い道ではいっそスライドドアの方がいいと思うんだが
127 ノイズe(三重県):2009/09/30(水) 13:13:02.49 ID:39IzjxJb
カッコイイよね
実用性皆無だけど大門団長のメンドクサイ車は
幼少期のオレの憧れ
128 モズク:2009/09/30(水) 13:13:11.37 ID:BoV15WGz
こんなに高級感あるわけねえw
新型レガシィで騙された
129 ノイズe(関西地方):2009/09/30(水) 13:13:17.02 ID:xUK+4hY5
>>71
斬首台だな。。。
130 ノイズx(静岡県):2009/09/30(水) 13:13:55.70 ID:zKny+xJY
なんだコンセプトカーかよ
131 ノイズa(長屋):2009/09/30(水) 13:15:14.87 ID:6aw8HSRL
水平対向エンジンうるさい
ノーマルでもDQN車なみってどうよ?
それともスバル車乗りは皆マフラー改造してるのか?
近くを走らないで欲しい
132 モズク:2009/09/30(水) 13:15:49.31 ID:1P0PabZy
133 ノイズx(東京都):2009/09/30(水) 13:16:39.55 ID:3pnZdpQB
おいくら万円かしら?
134 モズク:2009/09/30(水) 13:18:14.86 ID:r5EIQ1uB
セラ=真夏はサウナ状態
135 ノイズe(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:19:08.99 ID:/i8A5q3h
>>132
未来を先取りしすぎて売れなかった車。大好きだ


でかいガルってデロリアンぽくて好きなんだが
136 モズク:2009/09/30(水) 13:20:04.42 ID:BoV15WGz
なんかS2000とインプレッサなみだ目を足したような感じだな
137 モズク:2009/09/30(水) 13:20:34.64 ID:Qn1Yz5WN
>>125
ハイブリの癖にうるさいだろうな
138 ノイズf(鳥取県):2009/09/30(水) 13:20:44.53 ID:i6RxSTEp
>>132 欲しい。
139 ノイズw(愛知県):2009/09/30(水) 13:22:10.10 ID:L6FqJAxW
http://news.2ch.at/news/s/news2ch24483.jpg

ドアなんて必要ない
140 ノイズs(大阪府):2009/09/30(水) 13:23:02.41 ID:i4pMNF5z
ハイブリッドってことはMTは無いんだろうなハァ…
141 ノイズh(愛知県):2009/09/30(水) 13:23:29.38 ID:8Kx5VlL6
>>139
無反動砲△
142 ノイズ2(栃木県):2009/09/30(水) 13:24:36.65 ID:mGIrXu0r
ていうかガルウイングってむしろ実用性高くない?
狭い道路とか駐車場でドア開きにくいなんて多々あるだろ
逆に天井が狭いなんて聞いたことがねえ
143 ノイズc(神奈川県):2009/09/30(水) 13:26:02.80 ID:jGbO6YE5
なんかこんなデザインばっかり
空力とか衝突安全性とかのせいじゃないだろもう
こういったライトまわりのデザインとか、どのメーカーもいい加減やめろよ
144 ノイズc(アラバマ州):2009/09/30(水) 13:27:25.89 ID:Nyn08/ln
コンセプトカーってガルウィングが多いよね
それっぽく見えるせいなのかな?
145 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 13:28:44.61 ID:m8g/ZSc8
>>142
駐車場
146 ノイズw(東京都):2009/09/30(水) 13:29:39.05 ID:IZrQruOK
>>39
スバルは13km/l+HVで20.0km/lだから154%
カムリは11.4km/l+HVで23.0km/lだから201%
プリウスは17.2km/l+HVで35.5km/lだから206%

もうちょい頑張れるはず。
147 ノイズo(岐阜県):2009/09/30(水) 13:30:17.69 ID:Ec4beLWu
うーん、不覚にもかっこええ
148 ノイズs(北海道):2009/09/30(水) 13:30:22.28 ID:hKKBGs8p
障子のドアとかエコっぽくていいのに
149 ノイズn(東日本):2009/09/30(水) 13:30:59.83 ID:uCOyfGua
日本の車って食べる前はご馳走なのに
販売される時はウンコになって出てくるのかねぇ?
150 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 13:31:24.23 ID:M6Zqided
【レス抽出】
キーワード:アマデウス
抽出レス数:1
151 モズク:2009/09/30(水) 13:31:31.11 ID:Q6F3+Kv+
一時期、一般車をガルウイングにするキットってはやったよな
てか今でもあるのか?
152 モズク:2009/09/30(水) 13:31:40.28 ID:brVcoela
>>148
レイプカーのハイエースかよ
153 ノイズf(catv?):2009/09/30(水) 13:32:49.08 ID:r0MLGZcf
>>29
同意!
154 モズク:2009/09/30(水) 13:33:08.11 ID:8V+r+0R/
>>71
お、この前立ち読みした本に載ってたなそれ
かっけえよな
つかCG技術って進歩してんだな
155 ノイズx(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:34:37.48 ID:BHst0/2t
宝くじで1000万当たったから車買いたいんだけど童貞でもモテる車教えて
156 モズク:2009/09/30(水) 13:36:15.98 ID:MvsbKB7Y
うっうー
157 モズク:2009/09/30(水) 13:37:04.78 ID:MvsbKB7Y
            ノヘ,_
    ,へ_ _, ,-==し/:. 入
  ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ
  // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::zU
  |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l   いぇい!
 ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ   道端に生えてる草は食べられる草です!
 ヽ::::::人::l. f´`  _  |:|リ:ζ    畑に生えている草は美味しく食べられる草です!
 ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿
 ヽ(_  lt|゙'ゝ┬ イ (τ"      ホント 貧乏は地獄です! うっう〜〜はいたーっち!!!
       r⌒ヘ__>ト、
      |:  ヾ   ゞ\ノヽ:    __  .      ri                   ri
      彳 ゝMarl| r‐ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
       ゞ  \  | [,|゙゙''―ll_l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
        /\   ゞ| |  _|_  _High To
158 ノイズs(北海道):2009/09/30(水) 13:37:30.90 ID:k7Fm7GEn
後部座席が無駄と言うか邪魔
159 ノイズc(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:37:56.72 ID:GjFq0qI/
一部にはウケるだろうけどな
黒字にはならなそうだな
160 ノイズw(dion軍):2009/09/30(水) 13:38:08.97 ID:EXWDzxtd
ガソリン1リットル当たりの走行距離は約20キロ。

本当にHVか?
161 ノイズw(山口県):2009/09/30(水) 13:40:24.01 ID:S8b0Quqn
>>88
三菱のせいで直噴に対するイメージ悪くなったね
クソなのは三菱のGDIだけなのにな
162 ノイズ2(北海道):2009/09/30(水) 13:43:31.74 ID:qcHs5BHr
駐車場の出口で駐車券落としたときにこういう車だとどうするの?
大声で係員呼ぶのか
163 ノイズs(関西地方):2009/09/30(水) 13:44:06.00 ID:XX5LG+rM
ガルウイングの使い勝手ってどうよ?
164 ノイズh(福岡県):2009/09/30(水) 13:45:08.14 ID:B+FhlDgJ
>>160
レクサスのLSにまでエコポイントつけた自民に文句言え
165 ノイズc(アラバマ州):2009/09/30(水) 13:47:28.27 ID:qShGofr5
エコカー減税は、降雪地帯への差別制度

四駆のハイブリッドは需要アリ
なんとか市販まで漕ぎ着けるべし
166 ノイズs(コネチカット州):2009/09/30(水) 13:47:59.28 ID:fv6Pyhij
ハイブリッドなら軽量化しろ
167 ノイズw(東京都):2009/09/30(水) 13:49:41.62 ID:IZrQruOK
>>161
D4もNEO Diもなかなかの糞っぷりでしたが
168 ノイズh(チリ):2009/09/30(水) 13:52:28.31 ID:93EPQHRW
ハイブリッドで20kmは・・・
169 ノイズh(チリ):2009/09/30(水) 13:54:36.08 ID:93EPQHRW
>>167
マツダの直噴はいいね
170 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 13:55:03.28 ID:M6Zqided
これ、S2000ワゴンだよね
171 ノイズw(アラバマ州):2009/09/30(水) 13:56:49.64 ID:A73Fpsxt
エスティマのハイブリットは4駆じゃね?
172 ノイズc(兵庫県):2009/09/30(水) 13:58:34.02 ID:LhaVU1H+
ハリアーハイブリっとって4駆じゃないの?
173 ノイズw(東京都):2009/09/30(水) 14:02:10.09 ID:IZrQruOK
>>169
リーン辞めてストイキだけにした直噴はマシなんだよね。
D4もストイキ直噴にしてから良くなった。
174 ノイズx(大阪府):2009/09/30(水) 14:06:02.69 ID:HHY6pcI/
うっうー
175 ノイズ2(愛知県):2009/09/30(水) 14:10:18.54 ID:gonznKYJ
ロードスターハイブリッドマダー!!
176 ノイズe(アラバマ州):2009/09/30(水) 14:12:04.90 ID:VCKLMsxC
177 ノイズn(catv?):2009/09/30(水) 14:13:02.22 ID:GyHiaq6q
>>93
70スープラってエアロトップのことか?

おれも乗ってたけど雨漏りなんて無かったけどな
178 ノイズo(東京都):2009/09/30(水) 14:16:14.42 ID:a8fTqmWF
179 ノイズf(西日本):2009/09/30(水) 14:21:59.09 ID:Ki2MFv6P
未だにハイブリッドのコンセプトカー出して満足してるのか・・・
180 ノイズa(catv?):2009/09/30(水) 14:22:06.60 ID:dN1VHwk0
>>6
ベンツ300SLが入ってないわけがない
ttp://gazoo.com/meishakan/meisha/sum/7034.jpg
181 ノイズc(愛知県):2009/09/30(水) 14:22:06.75 ID:4lm8QaWC
なんでこの顔をBMレガでやらなかったのか・・・
182 ノイズw(大阪府):2009/09/30(水) 14:27:03.63 ID:yJ+6tCl+
>>6
ランボはシザースドア、ガルウイングは回転軸が進行方向に平行な>>180の形。
183 ノイズa(福岡県):2009/09/30(水) 14:27:35.53 ID:Yoa/IGSL
>>178
永井のパクリ
184 ノイズc(東京都):2009/09/30(水) 14:28:49.54 ID:Me6mSLdd
セラハイブリッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
185 ノイズn(京都府):2009/09/30(水) 14:29:04.35 ID:esp5sUFP
なんで富士重工なん?
186 ノイズe(九州):2009/09/30(水) 14:31:59.84 ID:W/bFape2
昔、いとこの姉が中古のセラ買って納車されたが
いとこの家の車庫が掘り車庫だったからガルウィングを上げると内壁と天井に当たるから
家の前に路駐を余儀なくされて正月に一族の笑い話になったのを思い出した
日本の家にガルウィングは合わない
187 ノイズf(東京都):2009/09/30(水) 14:33:19.88 ID:OB36qlKX
ガルウイングの軽自動車をだな…
188 ノイズn(アラバマ州):2009/09/30(水) 14:33:44.30 ID:faSztQRd
ガルウイングってかっけええ
189 ノイズn(関西地方):2009/09/30(水) 14:36:26.99 ID:LeOoMHwS
駐車場駐めたら外出られないね
190 ノイズ2(福岡県):2009/09/30(水) 14:37:38.08 ID:HW08KsKV
>>6
最近じゃ10年前のプレリュードにも付いてるからなw
191 ノイズx(コネチカット州):2009/09/30(水) 14:37:46.60 ID:mEPJw8WS
やっと未来がやってきたな
192 ノイズf(大阪府):2009/09/30(水) 14:38:02.00 ID:d6fFI20A
>>116
タコヤキ屋ができそう
193 ノイズe(高知県):2009/09/30(水) 14:38:41.89 ID:tIbd+b0T
194 モズク:2009/09/30(水) 14:39:15.33 ID:syER1QAf
AZ-1復活させろよ
195 ノイズh(関西・北陸):2009/09/30(水) 14:39:41.21 ID:Q55kOi7r
ガルウイングが似合うのはシャープな車体だけ
これはダサい
196 ノイズh(チリ):2009/09/30(水) 14:40:54.33 ID:93EPQHRW
何で今更ガルウイングなん?
スイングドアでいいじゃん
197 ノイズn(アラバマ州):2009/09/30(水) 14:41:02.83 ID:qImhRx0p
>>193
確かにロンパってるな
198 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 14:41:53.28 ID:Kk4PX5+R
まるでモデルチェンジしたセラ
199 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 14:42:23.55 ID:2ZZk01ET
>>68
普通のドアよりずっと少ないスペースで開閉できる。
200 ノイズc(コネチカット州):2009/09/30(水) 14:43:24.89 ID:vZcXp2GA
なんだ盗用多か
201 ノイズe(千葉県):2009/09/30(水) 14:43:27.35 ID:J2+Cp0Oj
4WDにしないでもっと低燃費にしろよ
202 ノイズw(兵庫県):2009/09/30(水) 14:43:33.49 ID:WUJsiym/
>>193
愛称決まったな
203 ノイズa(神奈川県):2009/09/30(水) 14:44:42.48 ID:wkTHlV5g
韓国車もどっかでガルウィングやってたような…
204 ノイズh(東京都):2009/09/30(水) 14:44:53.50 ID:cMmTAZFV
ただのミニバンて感じ
205 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 14:46:59.62 ID:M6Zqided
>>193
ミッキーマウスに見えてきた
206 ノイズa(長屋):2009/09/30(水) 14:48:32.41 ID:aUucCehn
CR-Vはどうなった
207 ノイズx(大分県):2009/09/30(水) 14:48:46.78 ID:Lak2EtwC
ガルウイングスタリオン
208 ノイズa(関西地方):2009/09/30(水) 14:48:46.95 ID:9l3oUcIu
ガルウィングってなんかDQNってイメージがあるんだよな。
カメレオン見てた影響か。
209 モズク:2009/09/30(水) 14:51:07.95 ID:fENknanU
いつになったら生ゴミで動くようになるんだよ
210 ノイズf(西日本):2009/09/30(水) 15:01:43.38 ID:Ou7res0N
ガルウイングといったらセラ
211 ノイズa(東京都):2009/09/30(水) 15:01:47.76 ID:C6zenvuh
>>6
大門フェアレディZも入れてくれ
212 ノイズx(北海道):2009/09/30(水) 15:05:10.51 ID:8qoIP0CN
213 ノイズe(アラバマ州):2009/09/30(水) 15:06:49.35 ID:VCKLMsxC
>>199
普通のドアならちょっとだけ開けて這いずり出ればいいけど、
ガルウイングだと全開にしないと出れないからスペース食いそう。
214 ノイズa(東京都):2009/09/30(水) 15:09:22.71 ID:C6zenvuh
215 ノイズn(富山県):2009/09/30(水) 15:10:34.99 ID:fld6NFsV
スバル△
216 ノイズo(関東・甲信越):2009/09/30(水) 15:13:02.22 ID:oM5LrOlZ
横じゃなくて縦にしろよ
217 ノイズn(京都府):2009/09/30(水) 15:17:05.59 ID:TIibBGxf
離れ目っぽくてキモイ
218 ノイズw(山口県):2009/09/30(水) 15:17:27.38 ID:R5mfTJLR
そんな車作るよりレガシィB4を前の型に戻せカス
219 ノイズa(長屋):2009/09/30(水) 15:18:40.92 ID:aUucCehn
>>218
前の前(5ナンバー)に戻して欲しい
220 モズク:2009/09/30(水) 15:19:21.36 ID:G8JfXKC7
どうせバーティカルドアだろと思ったらガルだった
221 ノイズo(岡山県):2009/09/30(水) 15:20:33.34 ID:XWN2tXMm
片っ方だけ開かないとダサイ
222 ノイズe(滋賀県):2009/09/30(水) 15:30:42.18 ID:R94SgtHZ
てんてーまだコア抜きしてんのー
223 ノイズf(アラバマ州):2009/09/30(水) 15:34:35.21 ID:gAQiF+8S
スバルはほんとださくなった
224 ノイズe(コネチカット州):2009/09/30(水) 15:36:59.84 ID:tNvW/XwX
フロントマスクをホンダっぽくしたセラ
225 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 15:39:41.50 ID:M6Zqided
>>223
トヨタのせいにはしたくはないが、どうなんだろう。
226 ノイズw(長屋):2009/09/30(水) 15:42:42.08 ID:iMP2AgnT
>>225
インプの劣化
年を追うごとに変になってった
227 ノイズf(京都府):2009/09/30(水) 15:46:10.10 ID:Pnqt9aWU
>>225
デザインはトヨタまったく関係ないんだってさ
ディーラーに聞いた話だけど
228 ノイズc(静岡県):2009/09/30(水) 15:46:21.27 ID:8ECrgF+0
>>212
なにこれ?
229 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 15:47:12.90 ID:M6Zqided
>>226
IDまでインプじゃねえか。
丸目最高
230 ノイズn(アラバマ州):2009/09/30(水) 15:48:18.88 ID:Nj7XUDNO
ウチの車庫で開けたらベランダに当たるわw
5ナンバーだったらインプでもレガシイデモ買うぞ
231 ノイズw(ネブラスカ州):2009/09/30(水) 15:48:19.99 ID:X1ndEFU8
今のインプは初見は糞だと思ったけど
STIはなかなかカッコいいと思い始めてきた
232 ノイズe(広島県):2009/09/30(水) 15:50:27.40 ID:2SWlS73T
目がロンパリだな。だせえ
233 ノイズh(愛媛県):2009/09/30(水) 15:56:38.41 ID:hdF7nKsx
>>212
逆さまにしてもひげ親父の顔になる絵みたいな車だな。
234 ノイズw(東京都):2009/09/30(水) 16:02:20.18 ID:zfCplbz8
うっうー
235 ノイズw(東京都):2009/09/30(水) 16:11:04.75 ID:IZrQruOK
>>227
中身もほとんどトヨタ関係ないだろ。新型も相変わらずのスバルクオリティみたいだから。
236 ノイズx(東京都):2009/09/30(水) 16:13:42.03 ID:LDLa5I7d
スバルは内装をなんとかしろよ
内装だけはトヨタの力を借りてもいい
237 ノイズx(catv?):2009/09/30(水) 16:16:48.55 ID:5WT21hQT
ttp://allworldcars.com/wordpress/wp-content/uploads/2008/07/mitsubishi_lancer_evo_x_1.jpg
ランエボはかっこいいのに

ttp://autoinfo.jp/image_show/07_Tok_Impreza_WRX_STI_400px.jpg
インプときたら…

どこでこの差が付いたのか、慢心(ry
238 ノイズe(アラバマ州):2009/09/30(水) 16:19:12.53 ID:oiam7Qt8
でも、お高いんでしょ???
239 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 16:20:56.01 ID:M6Zqided
新型トラヴィックまだー?
240 ノイズh(チリ):2009/09/30(水) 16:21:38.46 ID:93EPQHRW
>>237
その欄エボ かっこいいか??
241 ノイズe(dion軍):2009/09/30(水) 16:23:58.94 ID:3R7h77ZB
エコカーエコカーってマニュアルのエコカー出せよ
242 ノイズx(catv?):2009/09/30(水) 16:25:16.71 ID:5WT21hQT
>>240
ごめん
本当はあんま好きじゃないなw
ぶっちゃけださいけどインプの10倍はマシなレベル
243 ノイズa(愛知県):2009/09/30(水) 16:26:48.50 ID:GQuc2kTN
日本車で許せるデザインは日産の一部と三菱のiぐらい
244 ノイズh(チリ):2009/09/30(水) 16:26:50.02 ID:93EPQHRW
>>239
あれGM製
245 ノイズ2(千葉県):2009/09/30(水) 16:27:25.20 ID:FO3z0kLN
セラは・・・?セラはまだなの?
246 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 16:28:15.71 ID:M6Zqided
>>244
承知の上だ
247 ノイズa(岐阜県):2009/09/30(水) 16:28:16.81 ID:8NBN07VU
そ、空も、と、飛べるのかな?
248 ノイズh(チリ):2009/09/30(水) 16:31:40.81 ID:93EPQHRW
>>246
そうか 失礼した
249 ノイズx(東京都):2009/09/30(水) 16:32:15.15 ID:vAUrkCYl
おッスゲーカッコいい!!
これがこのまま出たら
誰が何と言おうと俺は間違いなく買うね
で、200万ぐらい掛けて普通のドアに改造する
250 ノイズx(長屋):2009/09/30(水) 16:32:55.49 ID:FMqTwS36
なんか顔つきがキチガイっぽい
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090930163218.jpg
251 ノイズh(埼玉県):2009/09/30(水) 16:33:11.72 ID:NF7FUrjp
>>116
サイドから突っ込まれたら死にそうだな
そもそもこんな糞デカイドアがヒンジも大きくなるので
天井に重いもの乗せている状態じゃ走りはたかが知れている
252 ノイズh(岩手県):2009/09/30(水) 16:34:42.47 ID:4wYzrVsQ
>>243
マツダは先代後期アクセラやデミオなんかは落ち着いてバランスの取れた良いデザインだったのに最近ダサイ。

253 ノイズx(長屋):2009/09/30(水) 16:34:49.07 ID:FMqTwS36
>>116
なーんか80年代のシドミードのデザインみたい
254 ノイズo(アラバマ州):2009/09/30(水) 16:35:51.27 ID:vc2Zv9Hq
ガルウィングてかっこいいけど何かこう購買意欲はそそられないよな
255 ノイズf(東京都):2009/09/30(水) 16:36:14.44 ID:XvIUoRmB
>>116
こういう車って天井低い駐車場で困るよね?
256 ノイズs(アラバマ州):2009/09/30(水) 16:36:41.71 ID:usoEaK0l
どうしてこうなった
257 ノイズw(岐阜県):2009/09/30(水) 16:38:25.85 ID:6NAGTDRy
ガルウィングよりスライドドアの方が便利な気がする・・・。
258 ノイズw(静岡県):2009/09/30(水) 16:40:22.58 ID:OeA1fhOd
>富士重工業
オタク臭いジジイ専用
259 ノイズx(埼玉県):2009/09/30(水) 16:40:25.96 ID:8P4e6hbB
スバルは最後にサンバートラックをつかって
軽のスポーツカーだしてくれよ。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/nichiyou/photo/20081211ni_04_l.jpg
260 ノイズc(関西地方):2009/09/30(水) 16:40:40.21 ID:vrzW5wmm
コスト、剛性
何のメリットもないガルウィング採用て売る気ないのか
こんなのは高級車市場で売るしかないぞ
261 ノイズn(dion軍):2009/09/30(水) 16:40:48.38 ID:M6Zqided
回転扉を付ければ狭い場所でも入りやすいだろうに
262 ノイズ2(静岡県):2009/09/30(水) 16:41:32.70 ID:vNefbXRt
263 ノイズe(コネチカット州):2009/09/30(水) 16:43:05.56 ID:tPlg6z0R
かっこよければいいんだよ
264 ノイズh(東京都):2009/09/30(水) 16:43:06.28 ID:IFWcgiQ/
ガルウイングのサンバーバンとかでたら良いな…
どんな展開するのかも想像できないけど。
265 ノイズf(福岡県):2009/09/30(水) 16:43:43.18 ID:qXbuDEv1
ガルウィングは日本じゃ流行らんからな
当時、セラの中古価格がどん底まで落ちたの憶えてるし
266 ノイズh(東京都):2009/09/30(水) 16:44:47.38 ID:+k3+nGDK
富士重工の車は視点の定まらないあうー車
267 ノイズc(神奈川県):2009/09/30(水) 16:46:00.48 ID:Vrpe2yyk
スバルマークで台無し
268 ノイズo(神奈川県):2009/09/30(水) 16:47:22.24 ID:1HPneOi6
>>265
だよな、日本で流行らしたかったらプジョーの1007みたいに運転席まで
スライドドアにするとか割り切った仕様にしないとな
http://autoc-one.jp/peugeot/1007/report-115447/
269 ノイズf(福岡県):2009/09/30(水) 16:47:23.62 ID:qXbuDEv1
まあ、タイムマシンとしての機能を持ってるなら買ってもいい
270 ノイズx(アラバマ州):2009/09/30(水) 16:48:14.86 ID:b6taHJoz
>>116
人が荷物のようにハッチバックに乗ってるイメージ
271 ノイズf(福岡県):2009/09/30(水) 16:54:21.94 ID:qXbuDEv1
>>268
商用として両面スライドはアリかもしれんなあ
弁当屋とかが使うサンバーバンに付けたら、何か仕事での用途が広がるかもしれん
でも需要ないだろうなあ
272 ノイズx(福島県):2009/09/30(水) 16:54:33.92 ID:LqjXrR/0
273 ノイズx(アラバマ州):2009/09/30(水) 16:58:07.81 ID:7mT7ZWMD
セラ以上にやっちゃったな
こんなもん誰が欲しがるんだよ
274 ノイズe(北海道):2009/09/30(水) 16:58:54.16 ID:MvsbKB7Y
ステンレス剥き出しなら買ってた(´・ω・`)
275 ノイズw(アラバマ州):2009/09/30(水) 16:59:06.24 ID:UL6zE2Ij
なんか富士重工のエンブレム久しぶりにみた気がするわ
276 ノイズx(コネチカット州):2009/09/30(水) 17:01:38.68 ID:Z73av/kM
なんかライトがロンパリだな。
277 ノイズc(北海道):2009/09/30(水) 17:02:20.75 ID:oL1f2Ikf
でも買わない
278 ノイズx(東京都):2009/09/30(水) 17:03:57.28 ID:ybIkWnz0
ガルウイングドア
デロリアン見たとき憧れたわ
超金持ちになったら買いたい
279 モズク:2009/09/30(水) 17:06:43.25 ID:CFVCg2jS
>>250
サイコフォルダに保存した
280 ノイズn(関西地方):2009/09/30(水) 17:08:14.20 ID:vEkSKfmn
>>237
両方無料で貰っても半額で売りさばくレベルのだささ
281 ノイズh(アラバマ州):2009/09/30(水) 17:08:53.26 ID:05jdd1l/
軽NA90hpガルウイングor軽ターボ120hpオープンでたら買うわ
282 モズク:2009/09/30(水) 17:09:54.69 ID:TfrIbRXE
まだこういうの作るのかよw
嬉しいけど
283 ノイズx(長屋):2009/09/30(水) 17:10:40.95 ID:FMqTwS36
今回のモーターショウ、日産だけお通夜状態になるのは間違いない
284 ノイズs(東京都):2009/09/30(水) 17:10:46.53 ID:FCoBfPqh
うっうー
285 ノイズw(catv?):2009/09/30(水) 17:13:50.39 ID:Cb1WEgJH
そんなのよりも、ポルテやぺうげおtの1002みたいにスライドドアがメインで
でもってハイト系じゃない低いデザインでなんとかならんものかと
テールゲートも食器洗い乾燥機の扉を進化させたようなので、あまり後ろに飛び出ないヤツとか
286 ノイズw(catv?):2009/09/30(水) 17:14:24.59 ID:jiIXp9AX
ガル・ヴィンランド
デモンズスレか
287 ノイズf(岡山県):2009/09/30(水) 17:19:08.58 ID:Ysh5iCNa
2gボクサーターボ四駆で20か
色々間違ってるけどスバルらしいと言えばスバルらしい
288 ノイズo(青森県):2009/09/30(水) 18:54:06.31 ID:jpWZEw0G
うーうー
289 ノイズn(アラバマ州):2009/09/30(水) 20:50:08.13 ID:Nj7XUDNO
>>287
これで5ナンバーなら俺買っちゃいそうw
290 ノイズo(和歌山県):2009/09/30(水) 20:59:54.40 ID:DxkIpqF8
もうちょっと顔をカッコ良くしろよ
291 ノイズo(東京都):2009/09/30(水) 21:01:13.66 ID:F1jrtFsa
トヨタのやっつけ仕事的デザイン
292 ノイズx(dion軍):2009/09/30(水) 21:02:26.93 ID:GVGvSV5a
うっうー
293 モズク:2009/09/30(水) 21:07:49.65 ID:kg05po2j
必死にボディー剛性を稼ごうとする見苦しいデザイン
294 ノイズa(岐阜県):2009/09/30(水) 21:10:04.71 ID:8NBN07VU
カウンタックみたいな縦開きドアの方がカッコいいよな
バブル期にTototaが発売してましたがそれっきり見ないね
295 ノイズh(catv?):2009/09/30(水) 22:34:45.84 ID:elqVAMrO
296 モズク:2009/09/30(水) 22:50:56.20 ID:xbH23x8P
>>132
なにこれかっこいい
297 ノイズw(長屋):2009/09/30(水) 22:52:08.20 ID:iMP2AgnT
>>296
アルシオーネSVX

ちなみにガルウィングではありません
298 ノイズ2(千葉県):2009/09/30(水) 22:52:17.03 ID:FO3z0kLN
アルシオーネやら3ロータリーのユーノスコスモやら
あのくらいの時期の車は夢とチャレンジ精神があったなぁ
299 ノイズw(長屋):2009/09/30(水) 22:58:30.38 ID:plRD0qBR
おまえらセラの話ばっかりしないでAZ-1のことも思い出してあげろよ
300 ノイズh(dion軍):2009/09/30(水) 22:59:50.35 ID:44WtymsB
昴は目つき悪い
301 ノイズh(アラバマ州):2009/09/30(水) 23:02:08.67 ID:A6foK0Q0
>>261
ガルウィング+回転ドアで、狭い場所でも天井の低い場所でもOKな最強車
http://www.youtube.com/watch?v=fPJzhTi47LE
302 ノイズn(関西地方):2009/09/30(水) 23:08:25.80 ID:K8Ky4z29
このドアの大きさだと剛性大丈夫なのか?
バスタブタイプのシャーシ使って、剛性稼いでも、重量増えるしな、
もっさりかガタピシな車にならんことを祈る。
303 ノイズe(dion軍):2009/09/30(水) 23:16:11.22 ID:RAOjapXu
一瞬、スツーカとかコルセアみたいなの想像した……
あれは逆ガルか……
304 ノイズ2(関西地方):2009/09/30(水) 23:33:58.88 ID:d0nRGOsE BE:206152823-2BP(193)

ガルウイングでも、カウンタックみたいに斜め後ろに開かないと
駐車場で車止めても横に車があったら開けれないだろ。

横に開くガルウイングは問題ありの欠陥車。
305 ノイズh(関西地方):2009/09/30(水) 23:49:51.66 ID:xkZTq/w5
ガルウイングって、ハッチバックのドアが側面についてるようなものだろ?
306 ノイズw(dion軍):2009/10/01(木) 00:27:07.62 ID:W15Yxjxx
>>304
横に開くAZ1は隣の車と30cmも隙間があれば楽勝で開けられたぞw
307 ノイズf(アラバマ州):2009/10/01(木) 00:46:36.44 ID:+q+EVTVI
ガルウイングは雨が降ったときの乗り降りが最悪。
泥跳ねした汚い水が頭上に跳ね上げたドアの縁から垂れてくる。
308 ノイズa(宮崎県):2009/10/01(木) 02:23:24.93 ID:3ocHjYr7
>>307
ガルウイングは逆に乗り降り時に傘代わりになるって聞いたよ?どっちなんだろw
309 ノイズc(山形県):2009/10/01(木) 02:25:54.96 ID:kNuow7Nu
【レス抽出】
対象スレ:ガルウイングのハイブリット車キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 
キーワード:うっうー


抽出レス数:13

ヽ|・∀・|ノ
310 ノイズ2(静岡県):2009/10/01(木) 02:29:28.84 ID:EFX2g7fh
>>308
セラは雨の日ドア開けると濡れる
AZ-1は傘になる

後付けのちょっと押してから持ち上げるタイプとか
開け閉めしてる姿がみっともない
311 ノイズf(長屋):2009/10/01(木) 02:31:11.03 ID:iWKPsBR1
セラとS2000を合わせたような。
312 ノイズs(アラバマ州):2009/10/01(木) 02:34:04.57 ID:ou7GFc/A
BR/BMより新型レガシィっぽいじゃねえか・・・
BPの次がこんな感じだったら乗り換えたのに
ガルウイングはどうでもいいけど
313 ノイズc(埼玉県):2009/10/01(木) 02:35:11.21 ID:aGxm2Htm
ただのコンセプトだから別にどうだっていいよ
314 ノイズw(神奈川県):2009/10/01(木) 02:36:36.44 ID:qbd9ccU4
ガチョウの羽
315 ノイズs(長屋):2009/10/01(木) 04:08:59.71 ID:9l4uuks/
316 ノイズf(兵庫県):2009/10/01(木) 04:25:02.26 ID:u3ILhFhz
セラってガラスルーフだから夏場クソ暑いんだよな
317 ノイズx(catv?):2009/10/01(木) 04:27:26.48 ID:6Ft0Xa6i
がるウィングのガルって何の意味?
318 ノイズn(京都府):2009/10/01(木) 04:29:13.56 ID:GvHNhcWn
>>178
ひみつワロタ
319 ノイズf(埼玉県):2009/10/01(木) 05:56:39.37 ID:mGIKVOEQ
どうしてこのデザインコンセプトをインプに使わなかったんだ!
320 モズク:2009/10/01(木) 06:52:40.08 ID:BePXiHNG
>>317
gull カモメ
つまりカモメの翼のようなドアって事
321 ノイズe(dion軍):2009/10/01(木) 07:47:49.28 ID:Pz/sV9hH
セラか
322 ノイズw(dion軍):2009/10/01(木) 10:33:32.11 ID:5KnWgFej
>>299
つ鹵 ・:;;',:',:
323 ノイズc(関西地方):2009/10/01(木) 10:54:56.56 ID:LAhx8HdW
PRVエンジンのグレードも選べるんですね、わかります。
324 ノイズ2(神奈川県):2009/10/01(木) 11:08:44.75 ID:ZztMcA96
写真はどう見てもレクサス
325 ノイズc(アラバマ州):2009/10/01(木) 11:09:28.83 ID:qTaZTEpE
>>1
カッコ悪いなおい
326 ノイズx(宮城県):2009/10/01(木) 11:11:18.44 ID:risCR0ft
テリー伊藤をイメージしたデザインか
327 ノイズo(宮城県):2009/10/01(木) 11:11:48.92 ID:zrGn2GV+
デロリアンみたいなかっこいい車には乗ってみたいな。これもなかなかというか俺はガルウィングだったら何でも良い気がしてきた
328 ノイズa(ネブラスカ州):2009/10/01(木) 11:13:11.75 ID:cRiHPjGf
日本でガルウイングをみると、いたたまれない気分になる
場違いすぎる
329 ノイズo(宮城県):2009/10/01(木) 11:15:12.12 ID:zrGn2GV+
そのへんの乗用車にガルウィングはないわ。すげぇだせえ
やっぱこういうのは金掛けた選ばれた車につけるべきなんだな
330 ノイズf(鳥取県)
>>1みたいなのはいらない。
SVXをハイブリッドにしてガルウィン付けてくれれば
がんばって買うのに。