学力向上の秘訣 「授業中ノートを書く」「復習」「8時間睡眠」「朝食をとる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノイズa(dion軍)

◆百マス計算の陰山英男氏講演「書くことで脳は働く」

 子供の成長と生活習慣の関連を考える「親と子の絆を考えるシンポジウム」
(主催・日本食育協会、後援・産経新聞社など)が26日、
大阪市北区の市中央公会堂で開催。府教委委員の陰山英男・
立命館大教授ら参加者は、睡眠や朝食など生活習慣を整えることの
重要性を強調した。

 陰山氏は基調講演で学力向上の秘訣(ひけつ)などについて話した。
陰山氏は「優れた授業が子供の学力を伸ばすとはかぎらない。
話を聞いているだけだと脳は十分に働かない。メモしながら授業を聞くと
脳は働く」と説明。日記など毎日文章を書かせることの大切さを訴えた。

 また、反復学習することの大切さにふれ、「子供は忘れやすい。
1年間学習したことを忘れないよう、繰り返し学習することが有効で、
知能指数も上がる」と述べた。最後に統計データをあげ、
「睡眠時間を8〜9時間とり朝食を毎日食べる子供は知能指数が高い」との
分析を示した。

 パネルディスカッションでは、スポーツ選手への栄養指導も行う
日本食育協会の吉川珠美理事が「食事をちゃんと食べている子供がサッカーも
上手になる」と述べると、陰山氏も「勉強ができると運動もできる子が
多いのでは」と付け加え、学力と生活習慣の関連づけの重要性を
あらためて示した。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/090927/edc0909270017000-n1.htm
2 ノイズw(大阪府):2009/09/27(日) 00:53:03.22 ID:Bf7vK+Sg
アフィをすれば上がる
3 ノイズx(北海道):2009/09/27(日) 00:53:09.41 ID:FSchgkZS
オナニー
4 ノイズn(岩手県):2009/09/27(日) 00:53:12.77 ID:zCyKzdKM
5 モズク:2009/09/27(日) 00:53:31.34 ID:UeWmlZvc
ニュー速に書き込む
6 ノイズx(福島県):2009/09/27(日) 00:53:35.28 ID:iWrsnWii
当たり前のこと言われても名
7 ノイズf(京都府):2009/09/27(日) 00:53:42.24 ID:ZqaQ2aNE
高学歴の親から生まれること
8 ノイズw(catv?):2009/09/27(日) 00:54:05.28 ID:TclRgeE7
>>6
授業中ノートとるとか、予習復習とか、できるわけねーよ・・・・
9 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:54:19.37 ID:1To+W5S8
・野望を持つ
10 ノイズo(dion軍):2009/09/27(日) 00:54:50.30 ID:yQ1a/Jsx
出来るやつはなんでも出来るし出来ないやつは何をやっても出来ない。
ただそれだけ

>>7
収入も高くないと厳しい
11 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:54:50.74 ID:Jx1fGq4y
いい大学に行く意味に早めに気付く事
12 ノイズf(愛知県):2009/09/27(日) 00:54:54.79 ID:VLSToZwm
なんだ、俺らの昔のことか
13 ノイズn(北陸地方):2009/09/27(日) 00:54:59.05 ID:G4jbN6af
授業が面白ければ自然に学力がつくだろ
先生が駄目だったらおしまい
14 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 00:55:15.42 ID:+rBRsUN2
授業中ノートを書く・・・?
ていうか書かない奴って何してるの?
15 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 00:55:17.61 ID:lb5h7YZV
予習復習してる奴なんて全学生の1%以下だろ
16 ノイズ2(中国・四国):2009/09/27(日) 00:55:21.42 ID:rihyC0pf
睡眠時間削ってるのに学力が低い男の人って・・
17 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 00:55:26.30 ID:4Wnk+4oy
同じ参考書の反復を繰り返す
ぶっちゃけこれだけで十分
18 ノイズh(関西地方):2009/09/27(日) 00:55:27.64 ID:espn0CnZ
9時間って、11時に寝ても8時起きかよ
19 ノイズw(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:55:46.15 ID:ebF3syAd
朝食wwwww
20 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 00:56:00.10 ID:/2KIB/JS
暗記パン
21 ノイズh(鹿児島県):2009/09/27(日) 00:56:14.94 ID:tGWgqiXM
8時間とか赤ちゃんかよ
22 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 00:56:16.21 ID:MHInIKaL
学校から帰宅して3時間でも机に向かってりゃ嫌でも成績上がるよ・・・
予備校進学塾は別にいかなくてもいい
23 モズク:2009/09/27(日) 00:56:29.30 ID:QV/VvsLK
ノートをとるフリをしてひたすら落書きしてたわ
24 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:56:29.28 ID:wS+0BqnG
授業中にノートを取らない奴がいるのかよ。
高校までは普通ちゃんと取るだろ。
25 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 00:56:32.78 ID:lX8jfaVf
役に立たない授業、宿題は切り捨ててその時間を自主学習に費やす
26 ノイズx(関西地方):2009/09/27(日) 00:56:34.64 ID:9uzAkTVb
環境を整える
競い合える相手と集中できる部屋が大切
27 ノイズ2(大阪府):2009/09/27(日) 00:56:37.16 ID:exNDBnrN
学友の存在はでかいぜ
28 モズク:2009/09/27(日) 00:56:42.20 ID:pePyguho
画面の中の嫁に励まして貰う
29 ノイズx(東日本):2009/09/27(日) 00:56:46.32 ID:hfmhaCsP
親が子供に勉強に興味持たせたら
あとはほっといても勝手に勉強する
30 モズク:2009/09/27(日) 00:56:49.42 ID:qC9embUg
13時間睡眠最強
31 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 00:56:52.79 ID:5xeQIb0n
単語覚えるのに書いて覚えるのは効率が悪いってのは聞いたことある
見て、発声して覚えるのが一番効率いいらしいが
32 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:56:54.83 ID:QDoYLKs2
大脳生理学で教育論を脳の構造的に間違ってると全否定された蔭山先生、お疲れ様です。
まだ教材販売詐欺して稼いでるんですか?
33 ノイズa(長屋):2009/09/27(日) 00:57:05.58 ID:qCTo4SPl
お前らやれば出来る方だもんね
34 ノイズs(兵庫県):2009/09/27(日) 00:57:10.40 ID:kdyt1e4w
その日はできないのに寝て起きるとなぜかできるようになってる
35 ノイズw(鳥取県):2009/09/27(日) 00:57:17.23 ID:LKLZPyDF
教師の板書とり参考書の方が高品質な解説なのにノートに書く意味が解らんぞ
36 ノイズx(兵庫県):2009/09/27(日) 00:57:27.17 ID:xQfYPOBU
ノート書き取りマシーンになって頭に入らないお(´・ω・`)
37 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 00:57:28.06 ID:M8750C2O
離散行った奴は平均8時間、休日は9時間寝てた
38 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 00:57:43.59 ID:zKrXLhu+
>>17
だな
朝食ちゃんと食うか食わないかでの勉強成果の差なんてそういう基本に比べりゃ誤差レベル
勉強の基本がちゃんと出来ないような奴に限って
朝食だの睡眠時間だの小手先のもんに走る
39 ノイズs(静岡県):2009/09/27(日) 00:57:49.09 ID:F7AzhMTb
授業中の下らないノート取りが大嫌いだった。
でも、そうやって来たせいで内申低くて高校のランク下げた時心から後悔した。


内申制度は狂ってる
40 ノイズo(dion軍):2009/09/27(日) 00:57:53.74 ID:yQ1a/Jsx
4当5落
41 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:58:12.12 ID:5ahks7FY
うちの教材使え
42 ノイズh(関西地方):2009/09/27(日) 00:58:17.14 ID:BMuhIu0o
ノートとってたけど見返さないから何も意味がなかった
43 ノイズe(関東):2009/09/27(日) 00:58:18.61 ID:f7nzZgX3
教科書・基本書の反復的な熟読、あらゆる学問の基本だろ
読書百篇意自ずから通ず
44 ノイズo(東日本):2009/09/27(日) 00:58:29.19 ID:yArN9YAX
>>1
なんでコイツ運動の大切さについて教えないんだろ。
運動した方が成績良くなるっていう重要な情報をあえてスルーしてるように見える。
45 ノイズ2(北海道):2009/09/27(日) 00:58:31.74 ID:zAVArM2r
>>7
46 ノイズw(catv?):2009/09/27(日) 00:58:32.50 ID:TclRgeE7
>>35
あれって回収したノート観て先公が内心つけるだけのものなんじゃ・・・
47 ノイズf(catv?):2009/09/27(日) 00:58:35.45 ID:QkBFNN2l
授業中のノートの取り方だな。
教科書よんで予習してきたら、重要だと思うところ以外は書く必要なし
予習をしていないなら、しっかり話を聞いて、理解できないところと重要だと思うところを書く。
ずっとガリガリ書いてるのは馬鹿
48 モズク:2009/09/27(日) 00:58:40.82 ID:jDgpPifL
教授が見やすくするために赤使ったら、学生も一斉に赤ペン持つ
MARCHでもこんなレベル
49 モズク:2009/09/27(日) 00:58:46.02 ID:s8J6bgQJ
>>24
それで「自分はデキる」と勘違いして失敗してきたのがν速民ですよ
50 ノイズo(dion軍):2009/09/27(日) 00:58:51.54 ID:v0cYQwVU
学校の勉強なんか楽勝じゃなきゃ必死に勉強する意味がない。
51 モズク:2009/09/27(日) 00:58:52.07 ID:jH1+NCfX
小学生は普通に8〜9時間ぐらい寝るだろ。
夜の10〜11時ぐらいに寝て7時に起きる。
そんなもんじゃねぇの。
52 モズク:2009/09/27(日) 00:58:54.61 ID:pePyguho
>>35
教師の言葉とかも高速で書き込むんだよ。板書より言うことのが出るから
53 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 00:58:57.41 ID:sF5ytvZc
俺いろいろ試したけど
英単語の覚え方は結局わからないまま
今も暗記物は苦手
54 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 00:59:14.18 ID:+rBRsUN2
自分の手で書かないと頭には入らないよ
読んだだけで覚えた気になってる奴はいざテストになると頭が真っ白になる
55 ノイズ2(中国・四国):2009/09/27(日) 00:59:52.77 ID:a0eSjdOh
英語は辞書を読むのが一番
56 ノイズ2(愛知県):2009/09/27(日) 01:00:05.40 ID:TMBRnwQz
>>25
蓋開けてみると、そういうやつって全然受かってないよね
57 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:00:12.05 ID:tnfinWxu
>>39
授業中の発表やノートまとめの工夫とか
そんな下らない事で人生が変わるんだから静岡や愛知みたいな内申重要な所は怖いよ。
58 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 01:00:12.55 ID:/2KIB/JS
大量に黒板に書く教師はアホ
それを必死で写す奴はもっとアホ
59 ノイズf(長屋):2009/09/27(日) 01:00:16.70 ID:oRxRjZgY
ガチで見るだけで覚えられるんだけど結構こういう奴いるだろ
書くのは漢字覚える時と数学、物理の勉強するときぐらいだったわ
60 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:00:30.82 ID:MHInIKaL
勉強以外のことは思考停止して勉強だけを続ければいい
勉強しないと成績上がらないのでとにかく本質である勉強をやらなければならない
61 ノイズf(京都府):2009/09/27(日) 01:01:05.65 ID:ZqaQ2aNE
>>48
大学に行ってまだそんな丁寧に板書してくれる先生いるのかよ
62 ノイズf(長屋):2009/09/27(日) 01:01:22.81 ID:xQfYPOBU
ちなみに学校の授業は聞かなくていいし塾に行く必要もない
ソースは俺
63 ノイズw(catv?):2009/09/27(日) 01:01:23.21 ID:TclRgeE7
俺の成績が悪かったのは
俺の傍に羽川さんがいなかったからだということにしよう
64 ノイズa(和歌山県):2009/09/27(日) 01:01:23.48 ID:PYC/0Ihy
俺も見るだけで勉強するタイプだったわ
おかげで漢字がひどい事に…
65 ノイズe(関東):2009/09/27(日) 01:01:30.17 ID:f7nzZgX3
板書は全く意味無いからやめたほうがいいよ
教科書をノートに筆写したほうが断然いい
うんこ教師の黒板より偉人の名著を書き写したほうがいい
66 ノイズs(関東):2009/09/27(日) 01:01:42.48 ID:Y7rwXOen
俺は勉強できたけど運動出来なかった。ポッチャリ
67 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:01:45.93 ID:8hsEYVv9 BE:978873757-PLT(12001)

進学校の生徒はノート書かないらしい。
ひたすら黒板を凝視するらしい。
68 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 01:02:11.52 ID:wYo+zvnV
>>53
http://www.tangoriki.com/
ここでランキングに挑戦する

http://www.e-ohkoku.jp/contents/eroEnglish/eEnglish.html
ここでエロいご褒美を貰うために頑張る
69 モズク:2009/09/27(日) 01:02:33.16 ID:pePyguho
>>58
全く板書しない教師の授業は地獄だったぞ。必死で言うことメモらないとついて行けなくなる
書かないから進行とんでもなく早いし
そいつの作る問題難しいとかよりも物量が半端無かったし
70 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 01:02:35.45 ID:wcWOgw48
ノート書くのは学力向上のためじゃなくて定期テスト対策だから
71 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:02:36.91 ID:lX8jfaVf
よく合格体験記とかでお勧めの学習方法や参考書が載せてあるけど
アレを参考にするだけならともかく鵜呑みにするような奴はだいたい成績が低い
72 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 01:02:40.94 ID:zKrXLhu+
>>59
本来それが正しいと思うよ
なんでも書いておぼえる奴とかいるけど、
合う合わないがあるだろと
73 ノイズf(宮城県):2009/09/27(日) 01:02:45.32 ID:eXmvldO2
>>67
どこの超能力者養成学校だよ

天才と秀才は違うんだぞ。
74 ノイズx(チリ):2009/09/27(日) 01:02:45.13 ID:IJVQA8eT
B5のバインダーにA罫で書いてるとあっという間にパンパンになってしまうので、
A4のバインダーにしてB罫の用紙にちっこい字で書くことにしたぜ
変態的かもしれない
75 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:02:50.39 ID:MHInIKaL
板書は普通に取れよ
打算的に考えても取っておくべき
厨房
てか内職が必要なのはそれこそ東大二次総合390点超え目指すくらい
76 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:02:56.84 ID:2F+oJLXK
>>48
教師の色使いとまったく同じように色分けしてる馬鹿とかいるよなw
77 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:03:03.76 ID:+rBRsUN2
>>67
英語とか予習してくるのが前提の科目ならそうかも知れないが
全部の科目でそういうわけではないぞ
78 ノイズh(大阪府):2009/09/27(日) 01:03:06.96 ID:grMzxlS1
全ては親次第
79 ノイズf(静岡県):2009/09/27(日) 01:03:11.75 ID:DKrTCU1v
勉強が楽しいと感じたのは大学に入ってからだな
中学高校とかやりたくもないノートとりとか下らんことが多すぎだ
80 ノイズw(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:03:30.47 ID:azjcxt0k BE:1693814786-PLT(12002)

一流の講師を付ける。
それだけの財力を持つ親を持つ。

この2つは非常に重要な要素だと思うよ。
81 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 01:03:48.55 ID:wXefHWRc
マスかいてます
82 ノイズn(関東地方):2009/09/27(日) 01:04:03.39 ID:i94krq6k
お前らはよく地方公務員を批判するけど
給与高いのは、教員と警察が平均あげてるだけだぞ!!

オレは県庁職員だけど、
40歳の上司で年収970万しかないぞ(もちろん手当はすべて込みで)
ちなみにオレは30歳で780万(残業代もすべて込み!)

泣きたくなるほど少ないだろ?
行政職の公務員なんてこんなもんだ・・・・
83 ノイズc(千葉県):2009/09/27(日) 01:04:38.88 ID:XtXpfwqn
25歳中卒ニートだけど医学部池、金ないから国立のって言われた
そもそも授業がねーんだけどどうすればいいんだよ
84 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:04:56.41 ID:tLzRoTI4
英語なんか一体何をノートに書くのか。
85 ノイズa(和歌山県):2009/09/27(日) 01:04:59.90 ID:PYC/0Ihy
参考書をかってくるだけの親
86 モズク:2009/09/27(日) 01:05:10.71 ID:pePyguho
取らないってヤツは、学校でノートチェックとか無かったのか?
覚えられてても、これがあるから要らんとこまで書いてたわ
87 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 01:05:10.81 ID:4Wnk+4oy
ノートなぞ要点だけ書いとけばいいんだよ
後は汎用的な知識で何とかなるし
88 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 01:05:10.68 ID:xVNqgi6n
ノートなんて中学高校では一冊も使わなかったし朝飯食わなかったし、6時間くらいしか寝てなかったけど東大入れた
つーかスレタイみたいなことしてる奴が成績いいなんて統計的資料あるのかよ?
まじめであることは認めるが、そういう奴の成績はせいぜい、中堅公立高校の中位くらいの奴だろ
89 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 01:05:12.88 ID:WE/qOV+V
小学生の頃に漫画で読む何チャラって感じの本をよく読んでた高校の同級生はマジで頭良かった
90 ノイズs(大阪府):2009/09/27(日) 01:05:17.97 ID:11w5UvqY
馬鹿な奴は馬鹿のままでいい
おかげで小中の勉強なんてやる気さえあれば簡単に上位にいける
進学校はわからないけど
91 ノイズw(catv?):2009/09/27(日) 01:05:21.90 ID:TclRgeE7
>>82
コピペ?
92 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:05:23.18 ID:XqdmapHC
中学・高校時代、本当に頭の良い奴らは、ノートなんて一切とらずに
全力で先生の話に聞き入ってたけどなぁ。
授業中に全部頭に入れるからノート取っても意味がないとか言ってた。
93 ノイズa(京都府):2009/09/27(日) 01:05:29.21 ID:Q3O+HlZh
頭いい奴は教科書に書き込みまくってたな
94 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 01:05:29.72 ID:9v5g6vh3
見るだけで覚えられるとかないわ
教師の話聞いて教科書読んで書いて
つまらん記号の羅列にどうにかこうにか自分で色をつけないと覚えられない
95 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:05:33.21 ID:/IWlrD0I
>>57
神奈川もそのはず
10年前中学生だった俺はそうだった。
96 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:05:39.24 ID:xNC6q5Q2
最低十時間は寝ないとダメだな俺は
97 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:05:46.64 ID:Ko50WI2o
効率の良い勉強法、睡眠法、やる気の持続法をネットで調べる→
一週間勉強→学年トップ


俺の勉強法なら社会のテスト範囲を一時間で覚えれた
それなのに、「10時間も社会やったwww」とか言うアホを見ると笑える

量より質だぜ
98 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:05:48.99 ID:ZxOOO/V0
学校の授業よりも一人で自習してる方が凄い楽しい。
早く大人になりたい
99 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:05:52.93 ID:8kccV4Wz
朝食、授業中ノートはないわ
朝ごはんは、親が作る習慣がなかったから食べなかったけど勉強は出来たし
授業中はノート取らずに、ずっと問題解いてたら成績は上がったからな
100 ノイズa(大阪府):2009/09/27(日) 01:05:57.67 ID:1aYG2A1L
ノートは自分が理解したことだけ書くべき

般若心経で意味も分からないまま写経したって
ご利益なんてあるはずもなく無駄に疲れるだけ
101 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:05:59.34 ID:sF5ytvZc
>>69
うほwこれはいい教材
102 ノイズ2(愛知県):2009/09/27(日) 01:06:06.56 ID:TMBRnwQz
>>83
国立医とか不可能
働け
103 ノイズo(北海道):2009/09/27(日) 01:06:06.97 ID:MmZAMbhh
>>1
「子供手当てで家を買う」
104 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:06:30.70 ID:M8750C2O
>>82
部活顧問も勤務時間と考えると、教員も収入低いと思うけどどうですかね
105 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:06:46.53 ID:tLzRoTI4
朝食はそこそこ食べる。昼食はいらない。夕食はがっつり。が一番。
106 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:07:26.04 ID:wS+0BqnG
>>39
内申制度は屑教師の絶対王政のために必要な制度。
いくら狂っていても権威を振りかざしたい屑が居る限りなくならないな。

40人クラスで最高点出した時5段階評価で3くれた社会科日教組のことは忘れられない。
107 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 01:07:56.87 ID:15hf1IJF
高校の時はノートも取ってなかったし先生の話も聞かずに遊ぶか寝てたわ
大学受験になって本気出しだなぁ
108 ノイズh(京都府):2009/09/27(日) 01:08:01.99 ID:LdGBD+2/
朝食は取らない方がいいけどな
109 モズク:2009/09/27(日) 01:08:01.88 ID:qC9embUg
>>83
なんで医学部なんだよ、工学に行け
110 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 01:08:11.99 ID:FOlOlNcm
最近、脳が脳がってちょっと気持ち悪い。
111 ノイズe(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:08:12.21 ID:27akIt9t
>>92
俺中学でそれやってたら怒られたわ。ちゃんとテストでも90以上取ってたのに。
そこからむかついて聞くのもやめ、今はアホ大学へ
112 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:08:52.13 ID:XqdmapHC
授業中は先生の話をジッと聞きながら黒板をジッと見て、黒板に書いてあることを、頭のカメラで映像としてパシャッと撮るんだよな。映像記憶というのかな。
113 ノイズn(京都府):2009/09/27(日) 01:09:43.53 ID:VutnuYMk
>>92
しかも授業聞くのが当たり前と思ってるし授業内容に興味をもってるから
聞いてて内容をよく覚えられるし聞いてることが苦痛にならない
114 ノイズ2(愛知県):2009/09/27(日) 01:09:54.91 ID:TMBRnwQz
いつになく天才が多いスレだな
115 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:10:12.71 ID:M8750C2O
定期テストで80とか90とかって自慢にもならないだろ・・
116 ノイズa(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:10:14.89 ID:FxBWoINP
夜中が一番集中できる気付くと朝になってるレベル
117 ノイズc(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:10:29.44 ID:cnUmNe95
参考書にフルカラーでキレイにまとまってる内容をわざわざノートに写す奴って情弱なの?


書いて覚える(笑)
118 ノイズa(滋賀県):2009/09/27(日) 01:10:38.97 ID:ZT3xhYrg
社会は真剣に授業聞いていれば頭に入る
数学はとにかく練習
119 ノイズ2(長崎県):2009/09/27(日) 01:10:51.70 ID:maTK72G3
当たり前の事が出来ないと駄目なんだよな
120 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 01:10:53.85 ID:/2KIB/JS
>>93
教科書が赤線だらけの奴っているよな
どこが重要なのかわからんだろw
121 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:11:02.02 ID:sF5ytvZc
中高の時はノートは一応とってたな
でも大学入ってからは講義によってノート取れなかったりした
122 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:11:07.51 ID:9fNMaq81
自分のアホ加減を教師や学校の所為にする奴らが集まるスレ
123 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 01:11:42.20 ID:QqTVSUfu
これの「復習」が無かっただけなのに、なんで成績最下位だったんだ、俺は
124 ノイズh(鳥取県):2009/09/27(日) 01:11:50.89 ID:UZGEXnnQ
受験の火、普段取らない朝食取ったら払いたくて落ちた
125 ノイズ2(新潟・東北):2009/09/27(日) 01:11:59.25 ID:PakpKXjX
授業中に理解しちまう
126 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 01:11:59.29 ID:KP/3l+s/
>>117
自分なり分かりやすくに再構築しながら書くと頭に入るぞ
127 モズク:2009/09/27(日) 01:11:59.30 ID:nSTwCcQ6
上位駅弁だけど高校時代朝食と8時間睡眠は満たしてた
授業中はぼーっと厨二妄想してた、復習もしなかった
128 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:12:02.47 ID:tLzRoTI4
ノートはだいたい殴り書きのマインドマップになってるお
129 ノイズa(和歌山県):2009/09/27(日) 01:12:11.90 ID:PYC/0Ihy
今の参考書ってすごい出来がいいからなw
マジでページを行き来してるだけで覚えられるようになってるもん
130 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:12:32.71 ID:XqdmapHC
学校の授業では、先生の話を聞いて、黒板を頭のカメラで映像として記憶する。

で、家では、習った範囲の教科書の「本文」のページを20回「音読」して暗唱してしまう。
131 ノイズc(千葉県):2009/09/27(日) 01:12:35.37 ID:XtXpfwqn
>>102
今は景気が悪いから働くなって言われた

>>109
今更工学ってどうなんだよ?年を考えろよ俺って感じなんだけど
132 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:12:36.47 ID:lX8jfaVf
賢い奴はちゃんと取捨選択してる
あと集中力が凄い
133 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:12:52.96 ID:f6h32vzk
朝食いがい何一つ心がけたことがねぇ
134 ノイズa(京都府):2009/09/27(日) 01:12:58.54 ID:Q3O+HlZh
>>120
俺を含めできない奴はそうだったわ
できる奴は書き込みは多いけど
線とかはほんとに重要なとこしか引かないんだよな
135 ノイズf(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:12:59.11 ID:5QQ+nCU3
僕は結構忙しい部署に勤めているのですが、配下に、人が説明している時に説明を聞くよりも
ノートに書くことに必死に専念している人が居ます。
書いたノートを後で見直しているのですが、自分で何を書いたのかわからないようです。
2〜3日すると、何事もすっかり頭から抜けてしまいます。
配属されてそろそろ5ヶ月が経ちますが、どうすればよろしいでしょうか?
136 ノイズx(チリ):2009/09/27(日) 01:13:03.32 ID:IJVQA8eT
頭に入れる方法はそれぞれがあるわけで、大体が本に書いてあるものを
なぜまたノートにするのだと思っていたら、ノートはまったく無駄な作業だ
覚えるために違う言葉で書いたり、関連を書いたりするのだ
137 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:13:05.44 ID:ckxZAG1j
>>59
それ見るだけで覚えるとはいわないと思うが
138 ノイズ2(北海道):2009/09/27(日) 01:13:07.13 ID:OGx8qsrI
詳しくはカンニンGOODを読め
139 モズク:2009/09/27(日) 01:13:22.56 ID:nSTwCcQ6
>>120
俺も書き込みまくってたけど自分で書くとどこに何が書いてあるかわかってそういう意味で記憶整理されていいと思う
ぶっちゃけ真っ赤だろうと赤いところは全部覚えてた
140 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 01:13:27.00 ID:bvFsIOmu
記憶する能力のない奴は勉強するために字を書こうが文を読もうが全て無意味に終わる
記憶する脳が他人より劣っているからどんどん差が開いていく
負け組になって這い上がれなくなるだけの人生
アフィ
141 ノイズs(宮城県):2009/09/27(日) 01:14:15.93 ID:qo7LHH0U
自己催眠こそコストパフォーマンス最高
142 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 01:14:22.14 ID:akU+Q2Mj
必死に板書している奴の横で、こっそり黒板をデジカメで撮影してる友達をみて、頭良いなと思った。
そして実際に必死に板書してる奴より頭が良かった。
143 ノイズw(関西地方):2009/09/27(日) 01:14:30.86 ID:dKyPHTgW
高学歴の家庭に生まれる
これに尽きるだろ……常識的に考えて
144 ノイズ2(兵庫県):2009/09/27(日) 01:15:21.80 ID:CwE1SVk8
学生の頃は布団に入っても寝付けんで悩んだわ…
145 モズク:2009/09/27(日) 01:15:31.88 ID:nSTwCcQ6
>>142
大学の講義になるとデジカメで撮る奴多かったなぁ
どっちかというと後ろのほうに座ってるDQN層だったけどw
まじめな人はその場で書いて覚えてる感じだった
146 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 01:15:34.76 ID:15hf1IJF
教科書に線引き書き込みは一切しなかったなあ
大学受験の際に高校の日本史の先生のプリントの出来が良かったから補足的に書き込んだくらいか
うまく基本事項がまとまってるプリントは書き込むと最高の参考書になるね

教科書は読み物として使った。暇なときに読書代わり
147 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:15:36.94 ID:+rBRsUN2
>>135
部下に振っている業務が説明したことと結びついてないからだろ
自分の無能を棚に上げるな
148 ノイズw(鹿児島県):2009/09/27(日) 01:15:37.58 ID:1wATAxzF
ノートとか一切とらなかったけど現役で国医受かった
ノートってどういう目的で取るの?
意味無いと思うんだけど
149 モズク:2009/09/27(日) 01:15:37.92 ID:7pyQocas
学力向上の秘訣って
本人がどれくらいやる気出すかだろ
まあそれでももともとの素質がものを言うが
150 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 01:15:50.19 ID:4Wnk+4oy
オナニーは毎日欠かさずやってたな
151 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:16:08.87 ID:8hsEYVv9 BE:1789939788-PLT(12001)

聞いてるだけだと眠くなるからひたすら手を動かす。
なんか頭に入ってくる気もするし。当方劣等生です。
152 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 01:16:10.15 ID:vyTfDlHv
授業の暇つぶしに教室の風景のスケッチ始めて、趣味にまでなった
もちろん授業はこれっぽっちも聞いてないから成績はクソクソ
常にペン動いてたからまじめにノート取ってると思われたらしく「お前授業集中してる癖に成績悪いよな」と補習の際教師に言われた
153 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:16:15.20 ID:XqdmapHC
中学1年の時、担任の先生がお坊さんだった。国語の先生。
その先生が空海の勉強法を紹介してくれた。

空海は、お経を100万回も音読して頭を鍛えたそうだ。
音読をたくさんやると、頭が活性化して、記憶力がすばらしくなるとか。

で、中学生なら、とにかく「教科書の本文」を暗唱するほど何度も音読せよ、と言われた。
154 ノイズn(京都府):2009/09/27(日) 01:16:37.63 ID:VutnuYMk
>>148
ノートとらないと怒られる。
155 モズク:2009/09/27(日) 01:16:44.29 ID:jDgpPifL
このスレ暗記の天才多すぎだろw
156 ノイズ2(大阪府):2009/09/27(日) 01:16:51.82 ID:ZNv3WZ8S
>>138
消しゴムにカメラを仕込んで・・・ってできるかボケ
157 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:16:54.71 ID:fnHZvsnh
復習がうまい奴は頭がいい
158 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 01:16:56.73 ID:vRMxB2y0
昼寝もな( ^ω^)
ノートはあえて箇条書きにした方が、覚え早いで
159 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:16:59.14 ID:lX8jfaVf
普段チャラけてるような奴の方が成績が良くて
受験ヲタク臭い奴はせいぜい中の上っていう不思議
160 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 01:17:09.99 ID:GVKcGxyx
朝飯を食うって当たり前だろ
朝飯食わないやつってなんなの、俺朝飯抜いてきた自慢したいのかなかな
161 ノイズ2(愛知県):2009/09/27(日) 01:17:12.32 ID:TMBRnwQz
>>131
大学入っても就職時には29歳、30歳だろ
新卒であろうと30歳じゃ就職ねーよ

働くなって言われてるなら、
医学部目指しながら親公認のニート続ければいいんじゃね?
162 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 01:17:21.98 ID:xVNqgi6n
ノートとるくらいなら教科書の開いてる場所に適当に書き込めばいい
教師の板書なんて8割以上が教科書に書いてあることなんだから、それをわざわざノートに複写するとか意味不明
163 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:17:25.69 ID:sF5ytvZc
あ〜頭よくなりテー
164 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 01:17:39.23 ID:zKrXLhu+
朝食をとるのが頭良くなるとされてるのって
統計の錯覚みたいなもんだろ

底辺家庭は朝食もろくに取らせないような家庭が多いから
調査すると朝食をちゃんと取ってる家庭のほうが頭が良くなる
だからといって、朝食食ったら頭良くなって抜いたら頭悪くなるわけではない
8時間睡眠も同じな
165 ノイズn(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:17:52.95 ID:mUSMjVBV
授業への集中力だな
透けブラが気になりだした頃から成績落ちた
166 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 01:18:07.23 ID:Y89XpkRM
最近の学校では授業中にノートとらんのか
時代は変わったな
167 ノイズn(宮城県):2009/09/27(日) 01:18:16.97 ID:ChUAO2UF BE:951602483-2BP(15)
赤点で何回もテスト受けさせられて死にたかった
168 ノイズf(千葉県):2009/09/27(日) 01:18:34.76 ID:yV8rxpf+
>>153
虚空蔵菩薩求聞持法
169 ノイズw(愛知県):2009/09/27(日) 01:18:35.60 ID:lVixDuld
むしろそれが楽しいよな167
170 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:18:36.70 ID:XqdmapHC
教科書ってさ、習う前は、なんだこりゃ!という感じだけど、授業後に読むと、すごく上手に記述してあるんだよな。
文章なんか練りに練ってある。
171 ノイズx(岩手県):2009/09/27(日) 01:18:36.92 ID:vHULLD3S
オナニー止めろ
ネタ探しとか諸々含めると2H/回はかかる、時間の無駄
172 ノイズs(東京都):2009/09/27(日) 01:18:38.61 ID:Fh3VADY1
「テスト前にノートを借りる」「内職」「2時寝8時起き」「昼飯抜き」
ν即民ならこれで評価5余裕
173 モズク:2009/09/27(日) 01:18:44.21 ID:nSTwCcQ6
>>165
中学の頃前の席に座ってる可愛い子の透けブラに興味津々だったけど成績は学年一桁だったぞw
174 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:18:49.26 ID:8kccV4Wz
学校の現代文の授業でノートを取るやつがマジで意味不
聞いといて、定期テストでは教師の言ってる事適当に書けば終わるのに
実力問題は除いてな
175 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:19:06.81 ID:Ko50WI2o
社会はメモリーツリー最高だろ
板書なんかせずに、語呂やら絵描くだけだから楽しいし
テスト期間は問題集しかやらないから、全然楽しかった
176 モズク:2009/09/27(日) 01:19:20.22 ID:7pyQocas
>>154
俺が教師だったらノートなんて成績評価にいれないけどな
中間・期末の平均と期末のmaxを取ってそのまま成績にするのになあ
177 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 01:19:25.94 ID:wYo+zvnV
ノートを取らない奴って復習もしなくても、いきなり長期記憶にインプットされるのか?
天才羨ましい。
178 ノイズn(東京都):2009/09/27(日) 01:19:56.19 ID:C60yLz2F
本当に頭いい奴はノート書いてないよな
まぁ、これは馬鹿な奴にも言えることだが
179 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 01:20:12.05 ID:oWdml7Hm
>>165
ワロタw
健全男子なら致し方なかろう。
180 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:20:18.78 ID:XqdmapHC
少し前に「東大生のノートは美しい」とかいう本が本屋で流行ってたが
東大卒の人に聞いてみても、あまりノート取ってる人はいなかったけどなぁ。
181 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 01:20:20.66 ID:15hf1IJF
>>177
ノートとるより教科書読んだ方が効率良いんですけど
182 ノイズh(京都府):2009/09/27(日) 01:20:23.81 ID:LdGBD+2/
>>164
というか本来は朝食取らない方がいい。オレンジジュースとかのみが理想。
ベーコンだの卵だの食ってる奴は超アホ。
183 モズク:2009/09/27(日) 01:20:36.41 ID:nSTwCcQ6
>>166
提出させられる科目のは嫌々とってたけどテスト勉強のときにノート見ることはなかった
参考書解いて、間違えたところを10回書いてその後一通り目で追っておしまいだった
学校の授業はこの一夜漬けコンボで余裕の90点だったな
184 モズク:2009/09/27(日) 01:20:46.74 ID:pePyguho
>>176
進学校だとみんなレベル高いから、教師は少しでも落とすところを見つけたがるんだよ
その一つがノート
185 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 01:20:50.01 ID:UXY46nf1
ノート必死こいて綺麗な色ペンで書いてる奴は大概勉強できない
教科書の太字の単語とかに全部マーカー引いてたりと池沼レベル
186 ノイズc(広島県):2009/09/27(日) 01:21:05.99 ID:qHBxP36G
ノートに写すことを単なる作業にしてはならない
後々になってそれを読み返したときもちゃんと意味が分かるように書かなければならない
後から読んで理解できなさそうな理論展開があれば何故そうなるかの注釈を入れる

ノートのとり方を小学校で教えるべきだと今になって切に思うわ
単に写しましょうしか教えてもらえずに小中高と来る人間が大半だろ
大学で大半のやつが気づくだろうけど
187 ノイズc(茨城県):2009/09/27(日) 01:21:20.36 ID:3b23/Vgm
鉛筆の代わりにボールペン使えば書くのが速くなって勉強の効率アップするのはあまり知られていない
188 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:21:22.86 ID:XqdmapHC
教科書ってさ、ほんと、上手に書いてあるよ。あれだけの文章の中に凝縮しちゃうんだから、書いた人たちは、すごいと思う。
189 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:21:23.32 ID:MHInIKaL
つーか自習するなら学校の授業の進度よりどんどん進むから
学校の授業はなんらかのいざこざが起きないように普通に優等生でいることが一番合理的であると思うけど
内職は先生に嫌がられるぞ
190 ノイズx(チリ):2009/09/27(日) 01:21:25.44 ID:j/pFOdlN
朝食はいらないと思います
191 ノイズh(関西地方):2009/09/27(日) 01:21:25.49 ID:espn0CnZ
乙4取りたいんだけどどういう勉強法がいいかな?
物理化学の知識が全く無いから辛い
192 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:21:29.99 ID:lX8jfaVf
>>172
案外そんな奴の方が成績上位にいたりしないか?
193 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:21:34.12 ID:+rBRsUN2
>>177
ウソに決まってんだろ
ノートとって無くてもそれ相当の時間を問題集or過去問に費やしてんだよ
194 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 01:21:35.97 ID:xu+0f60q
頭良い奴はなにしてもいい
頭悪い奴はどうがんばってもたかがしれてる
195 ノイズw(愛知県):2009/09/27(日) 01:21:58.64 ID:lVixDuld
いや、ノートは例の問題を解けって言われたときに書くところであって
授業のメモとしてはあまり・・・
196 ノイズa(長屋):2009/09/27(日) 01:22:05.45 ID:GAje5ieO
黒板をそのまま写す奴は素人。
197 ノイズf(北海道):2009/09/27(日) 01:22:21.43 ID:LuwXZ/dM
大学でパワーポイントの授業になると誰もノート取らなくなる
全授業寝ないでノート取ってる俺は全優だよ
プリントに書いてあるからノート取らないとかアホ
198 ノイズc(秋田県):2009/09/27(日) 01:22:29.16 ID:jSIOh/Fp
そうやって賢くなって、大学でたらニートかAV女優になると
199 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 01:22:38.61 ID:oWdml7Hm
>>184
最近は絶対評価じゃないの?
200 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:22:54.41 ID:lX8jfaVf
>>180
普通に番書を書き写してる人はいるけど
無駄に凝ったノートの取り方してる奴はいないな
201 モズク:2009/09/27(日) 01:23:01.30 ID:7pyQocas
>>184
いやいや、そういうことなら俺が教師だったらテスト難しくするし
てかわざわざ落とすところ見つけなくていいよな
仕事も減るわけだし
202 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:23:06.47 ID:ckxZAG1j
>>188
高校レベルまでなら、わかるようになってから読むと
如何に理路整然とまとめられているかに感心するな
203 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 01:23:13.79 ID:5djlkdbc
ノートはとるけど宿題はださない
たかが提出物で高校のレベル決まるのなんとかしろ
204 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 01:23:20.72 ID:WE/qOV+V
>>187
大学入ってからそれは理解した
ボールペンはマジで効率いい 力入れずにすむからな
205 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:23:25.54 ID:tLzRoTI4
>>182
ジュースだけはキツいな。フルーツがないと。
206 ノイズf(長屋):2009/09/27(日) 01:23:31.69 ID:Xn5Pjq0H
デジカメってしゅごいな!

プリントしてノートに貼り付ければ完璧じゃないか
207 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:23:31.75 ID:z6kjofAt
最近気がついたけど馬鹿の方が幸せ
勉強なんてするもんじゃない
208 ノイズs(愛媛県):2009/09/27(日) 01:23:37.45 ID:1jWRCBGo
暗記ものでもアウトプットが大事だよね
大学は高校みたいに参考書問題集揃ってないから
自分なりに問題つくってたわ
209 モズク:2009/09/27(日) 01:23:42.44 ID:nSTwCcQ6
>>197
パワーポイントだとみんな寝るからって板書する人結構多かったな
210 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 01:23:55.05 ID:cUC2/5Wj
>>153
お前 七田かよ
それただの詐欺だろ
211 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:24:06.83 ID:XqdmapHC
見て、聞いてるだけで、全部頭に入っちゃうんだよな、頭のいい奴は。

超進学校の文系の連中には、そういうのが結構いるんだよ。授業聞いてるだけで一発で全部入る奴。
212 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:24:24.06 ID:k7RLD+OV
先生が黒板に書いて、生徒がノートに写すというのは、
PowerPointとプロジェクターが普及した今となっては、効率が悪い授業方法かもしれないと思う(´・ω・)

会社の研修では、テキストがパワポを「ノート」形式で印刷した冊子だった。(上段がパワポ、下段が文章)
新入社員は、随時、重要と思うところのみ、メモを書き加えていく。

黒板というのも、もう古いのかもしれない。
研修では、ホワイトボードにパワポを映し出してた。ホワイトボードだと、画面にボード用のマジックで書き込みができるから、
最初見たときは、賢いなと思った。

TACや大原などの資格予備校じゃ、ウェブ通信が普及してて、
当然、疑問に思ったところで再生を停止できるし、分かってる部分は倍速で聞くこともできる。

まあ、つまり、黒板とノートという講義形式が、古いと思うわけだ。
213 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 01:24:35.50 ID:KP/3l+s/
>>187
もっと早く言えよばかー!
214 モズク:2009/09/27(日) 01:25:01.12 ID:jDgpPifL
>>182
ただでさえ起床後は筋肉の異化が始まってるのに、
そんなんじゃヒョロヒョロの虚弱体質に育つぞ
215 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:25:07.22 ID:8kccV4Wz
>>182
オレンジジュースはやめとけ
胃酸過多になる
食道荒れるぞ
216 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 01:25:13.57 ID:Y89XpkRM
>>211
裏で勉強してんだよバーカ
217 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 01:25:21.81 ID:x/FbYjsy
今思うとノート取ることに必死な奴は大抵ダメな奴だった気がする
板書をそのままコピーすることに情熱を注いでたり
三色も四色もペンを使ってカラフル仕上げすることに熱中してたり
ノートに写すことそれ自体が目的になってるというか

ノートは勉強の手段の一つと考えられてる奴はそんなことしてなかった
目的はあくまでより効率よく学んだこと身につけること
218 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:25:34.51 ID:yV0CSCJ1
高校生だったら、睡眠時間6時間にして授業は一日につき1つか2つを睡眠に当てるのが一番効率いいと思う
219 モズク:2009/09/27(日) 01:25:40.68 ID:pePyguho
220 ノイズw(鳥取県):2009/09/27(日) 01:25:48.02 ID:LKLZPyDF
>>209
俺が「寝てるやつは出席したことにしといてやるから帰ってもいいぞ」
って言ってるのに居座るDQNってなんなんだろうね。
221 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:25:52.04 ID:fnHZvsnh
>>204
下手するとボールペンに凝りだすけどな
222 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:25:58.71 ID:XqdmapHC
なんだかんだで、頭に入らなきゃ意味がないんだからさ、
授業中に、重要箇所は全員で声に出して何度も唱えるのがいいだろ。
223 モズク:2009/09/27(日) 01:26:11.85 ID:nSTwCcQ6
>>216
俺も学年一位とったときは、別に全然勉強してないフリしてた
別にライバル蹴落とすためじゃなくて、それがかっこいいと思ってた
224 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:26:17.27 ID:lX8jfaVf
結局賢い奴っていうのは勉強方法も賢いんだろうな
225 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:26:22.53 ID:+rBRsUN2
>>212
会社で丸暗記が必要か?
226 ノイズc(catv?):2009/09/27(日) 01:26:31.37 ID:PWB/ODaw
ノートがきれいなやつはほぼ例外なく定期テストは得意でも模試や入試がまるでだめ。

ソースは沢口くんと坂本くん。
227 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:26:47.92 ID:Ko50WI2o
簡単にモチベ上げる方法
ドラゴン桜読む→勝手に上がる
228 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 01:26:57.18 ID:4Wnk+4oy
朝はドンブリ飯に納豆と味噌汁に限る
卵焼きか塩ジャケが付いてれば一日ハッピー
229 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:27:02.41 ID:yV0CSCJ1
>>52
教師が作るテストで出ることを知ったところで・・・・・
230 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 01:27:12.39 ID:yUPSi69d
カラフルなボールペンでノート取ってるやつは大抵可愛い女
自分の美を向上させるために色の勉強している これ豆知識な
231 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:27:15.98 ID:f6h32vzk
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up42691.jpg
来期アニメ化される作品からのありがたいお言葉
232 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 01:27:17.55 ID:bK5Zr2Ca
>>48
マーカーはペンテルのhandylineS一択だよな
233 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:27:23.15 ID:k7RLD+OV
>>187
文具業界では、シャーペン22歳卒業説というのがあるそうだ。

学生まではシャーペンで、社会人になってからボールペン。

だけど、おれは大学生のときからボールペン使ってたけど、スラスラ書けるし、楽だよね。
ただ、数式てんこもりの授業だと、訂正するのが面倒だから、鉛筆の方がいいかもしれない。
234 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:27:46.43 ID:XqdmapHC
ノートをカラフルに綺麗にとってる奴って、ノート作りが目的になっちまってるんだよ。

セックスをする前にコンドームを買いに行って、薬局売り場のお姉さんに恋するのと同じだよ。
235 モズク:2009/09/27(日) 01:27:51.68 ID:pePyguho
>>199
そういうとこじゃあ、絶対評価ってなってても教師は相対評価をするのさ
>>201
テスト難しくしても上の方はごちゃっと固まるんだよ。
すげー拮抗してるの。俺は違うが
236 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:27:53.12 ID:yV0CSCJ1
>>39
静岡って内申重視かなあ?
大して関係無いんじゃねえの?
俺は特攻して受かったけどね
237 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 01:28:04.31 ID:zx3Rl/JR
授業の内容はテキストや教科書に直接書き込みだろ。
情報の一元化で読み直し、答え合わせ時の内容の確認が
迅速にできる。
238 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:28:03.14 ID:VV7qnh37
アフィをする
239 ノイズa(愛知県):2009/09/27(日) 01:28:06.00 ID:WdJ4QzoV
「授業中ノートを書く」「復習」「8時間睡眠」「朝食をとる」→学力上がる


学力が上がってどう得するか、を誰も教えないようでは意味ないでしょ
学力上げる努力して目指すのがサラリーマンって頭良いのかそれは
240 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 01:28:21.72 ID:wYo+zvnV
>>181
>>193
あ、教科書や問題集があるような教科か。
うちの大学は教科書なしで簡単なレジュメだけ配布するような講義があるから、
そういう場合、ノートをとらないと試験をパスできん。
それに、分厚い教科書読むよりも薄いノートのほうが試験勉強が楽。
241 モズク:2009/09/27(日) 01:28:22.14 ID:dMpCRIna
俺みたいな駅弁しか行けなかった奴は、勉強より童貞捨てる努力をすべきだった…と思うよ…今じゃ立派な魔法使いだ。
242 モズク:2009/09/27(日) 01:28:25.82 ID:6YoSilN3
ノートを取る事に必死で頭に入ってないという
243 ノイズa(九州・沖縄):2009/09/27(日) 01:28:35.68 ID:rCo0dxP/
>>187
浪人時代に板書の速い先生に追いつくのにかなり役に立った。先生の発言も書く余裕もできたしな。
試験以外はボールペンは本当にお勧め。
244 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:28:39.56 ID:k7RLD+OV
>>225
それは学校でも一緒でしょ。小学校では、ノートをとらせることで学習習慣を身に付けさせるという目的があるかもしれないが、
中学か高校以降なら、パワポ使った講義の方が、教える方も教わる方も効率的だと思うんだけどなあ。
245 ノイズc(茨城県):2009/09/27(日) 01:28:53.58 ID:3b23/Vgm
>>233
訂正はバッテンつけとけばいいじゃない?
誰かに見せるわけじゃないし
246 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:29:02.23 ID:lX8jfaVf
参考書マニアは成績が低い法則
247 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:29:05.95 ID:MHInIKaL
というかどうやったら学力が向上するかとか初歩的すぎるだろ
自分で問題点見つけ出してとにかく勉強に向かうしかないわけだが
248 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:29:11.56 ID:YEpCoWf+
おれは教科書も黒板も暗記してたから、ノート使わなかったよ
腕組みしてガン睨み
でも黒板の方は、流石に半年位しか記憶できなかった。重要な案件は覚えてたが。
ニュー速民なら皆そうしてたよな?
249 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:29:45.88 ID:XqdmapHC
ノート板書学習で効果が上がるか否かは、その授業をやってる教師の腕次第だよな。
250 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:29:48.91 ID:fnHZvsnh
>>236
内申重視
251 ノイズa(京都府):2009/09/27(日) 01:30:01.06 ID:Q3O+HlZh
賢い奴はポイントを抑えるのが異様に上手いんだよな
逆に言えば無駄な事を覚えないというか
252 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 01:30:01.89 ID:KP/3l+s/
>>234
その例えなら「コンドーム買いに行って素材や薄さにあれこれこだわり過ぎて時間が無くなった」
とかじゃね?
253 ノイズ2(愛知県):2009/09/27(日) 01:30:07.18 ID:TMBRnwQz
この手の話は話半分に聞かないとな
254 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:30:07.70 ID:ckxZAG1j
>>236
かなり内申重視だったね
俺が学生の頃は
255 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:30:09.61 ID:k7RLD+OV
>>245
細かい数式に一々バッテンつけると、何がなんだか分からなくなるんよw(´・ω・)

修正テープもメンドクサイし。
256 ノイズs(宮城県):2009/09/27(日) 01:30:36.06 ID:qo7LHH0U
ニュー速民なら自己催眠やっただろ
記憶は気の持ちようでどうとでもなるんだよ
暗記したいものを一回見て絶対に忘れないと完全に覚えた思うだけで本当に覚えられる
257 ノイズe(北海道):2009/09/27(日) 01:30:47.46 ID:UoK8bvay
ひたすら黒板書き写してたな。
しかし全く頭に入らない。
258 モズク:2009/09/27(日) 01:30:54.29 ID:7pyQocas
>>231
何これ?
259 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:30:58.86 ID:XqdmapHC
>パワーポイント

大人になると会社でルーティンワークばかりで頭が硬くなるから
図や表やキャラクター付きで説明しないと、ジジイたちが寝てしまうんだよ。
260 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 01:31:02.02 ID:YZKjnwGM
授業中ノート取る
復習しない
8時間睡眠(多いときは9時間)
朝食を必ず取る

テスト前勉強しないでも6,70点は取れた
ノート取るのは後から見直すためじゃなく、教えられてることをボーっと聞かないために必要
俺のノートは後から見ても何が書いてあるのか全く分からなかった
色は黒と赤の二色しか使ってない
261 モズク:2009/09/27(日) 01:31:02.26 ID:nSTwCcQ6
ノートって自分で作るなら意味あると思うんだけどね
糞わかりにくい大学の講義とかは自分でまとめなおしてた

でも、ただ黒板に書かれたものを丸写しするノートは全く意味がないと断言できる
そんなのなら活字で書かれた読みやすいコピーのほうがいい
262 ノイズo(福島県):2009/09/27(日) 01:31:13.80 ID:TUG8B0A2
でもノート綺麗に書く人は人生大崩れしないイメージはある。
まったくとらない人は、順調なヤツと落ちぶれるヤツに極端に
分かれるイメージw
263 ノイズf(千葉県):2009/09/27(日) 01:31:34.57 ID:yV8rxpf+
今じゃ綺麗に鉛筆を小刀で削れる奴なんていねーんだろうな
264 ノイズa(長屋):2009/09/27(日) 01:31:49.80 ID:GAje5ieO
授業でやったことを適当に箇条書きにする。
一回の授業でやることはそんなに多くないのでかさ張ることはない。
それを最後に一つの文章にする。
265 ノイズa(広島県):2009/09/27(日) 01:32:00.95 ID:WDQKADt3
テニスの松岡修三お金持ちの息子とは思えない
266 ノイズn(京都府):2009/09/27(日) 01:32:07.54 ID:VutnuYMk
>>220
寝たいんだよ。でも帰って寝るほどでもないみたいな眠気のときに授業中寝る
267 モズク:2009/09/27(日) 01:32:25.55 ID:nSTwCcQ6
>>263
図工で小刀使った後はみんなチャレンジするだろ
268 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 01:32:27.22 ID:CZ/+UiFG
>>48
え、何が正しいの?
269 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:32:57.31 ID:yV0CSCJ1
俺一応ノート取ってたけど、字が汚すぎて絶対見返さないから
全科目同じノートに書いていっぱいになったらゴミ箱に捨ててた
高校まではこれでよかったけど、捨てる癖がついてたから大学入ってから苦労したわ
270 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:33:09.64 ID:f6h32vzk
>>258
生徒会の一存
271 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:33:16.10 ID:k7RLD+OV
>>212と重複するけど、ノートを取るというのが、なんつーか、明治からの戦後までの貧乏な時代の名残りだと思うんだよね。
紙を印刷するのも簡単じゃなかった時代だから、先生がまとめた内容を黒板に写し、生徒が書き写す。

これだけいろんな機器が普及した今も、同じやり方というのが、なんか違うんだよなあと思うわけ。
272 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 01:33:34.81 ID:5y61f3xE
高校の時ノート全くとらなかったけどクラストップだった
273 ノイズw(鳥取県):2009/09/27(日) 01:33:43.44 ID:LKLZPyDF
テスト5分前
                 ___
          ____ ..::/     \ やべー全然勉強してないわーw      ∧-─-、
        /     \  ─    ─\      __ゲームして寝たわw   / ─ 俺 \
俺もw   /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \        /   (●)   ゙i だよなー(笑)
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \     < |   (、_,.)''ー 、   |
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ      ゙i(●) ) /`) ) /
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |       \   ヽ `ニ´ノ/
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /        `''ーr -一''゙i
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <            (⌒`::::  ⌒ヽ
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜          ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
テスト後
                 ___
          ____ ..::/     \ 簡単だったなw
        /     \  ─    ─\      _9割は固いw
俺もw   /  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \       /\___/ヽ
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \     //~    ~\:::::\
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ⌒  ⌒   ヽ   . | <立>  .<立>  .:|
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <      \  `ニニ´  .:::::/
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   /`ー‐--‐‐―´\
274 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:34:00.18 ID:XqdmapHC
ノートってのはさ、
教科書や参考書を自力で読んで、それを図表化して、思考を整理する時に有効なんだよな。

授業で先生が書いたことを、そのまんま、鵜呑みで書き写すだけじゃ、それは整理にはならんだろ。
275 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:34:14.74 ID:lX8jfaVf
>>262
取る必要がないと適切に判断して取らないのか
そもそも端から取る気がないのかでは違うからな
276 モズク:2009/09/27(日) 01:34:17.06 ID:7pyQocas
>>270
ああ、女の子がかわいいから見ようかと思ったが
すでに糞扱いされてるやつか
277 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:34:34.63 ID:OsoagWpg
しかしこのスレ見るとみんな頭いいな。
278 モズク:2009/09/27(日) 01:34:46.20 ID:nSTwCcQ6
>>273
俺も左みたいなこと言ってて実際息抜きにゲームとかもしてたけど
ひっそりと努力してたな
279 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 01:34:47.24 ID:YZKjnwGM
>>271
読むだけで覚えられるんだったら先生も要らないだろ
教科書だけあれば良い
書くってのは効率よく集中できる手段なんだよ
280 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:34:54.42 ID:yV0CSCJ1
>>187
俺もボールペン使ってた
シャーペンより疲れないんだよな
あと消しゴム使わないから数学とかだと自分の思考が全部確認できていいと思う
281 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:35:03.01 ID:fnHZvsnh
ボールペン凝り過ぎて一時期文房具屋状態になった
282 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:35:29.04 ID:f6h32vzk
>>276
漫画版読んで糞だと思ったらやめとけ
283 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:35:29.58 ID:tLzRoTI4
お前らボールペンだったの?俺万年筆だった。
284 ノイズf(千葉県):2009/09/27(日) 01:35:41.43 ID:yV8rxpf+
>>277
メルカトルの一件でわかってるはずだ
みんな背伸びしている事に
285 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 01:35:43.71 ID:wYo+zvnV
マインドマップってお前ら的にどうなん?
286 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:35:44.59 ID:8kccV4Wz
教師がどんな色を使おうと黒以外で色の付いてたものは全て青で書いてたわ
いちいちペンを代えるのめんどくさかったからなぁ
そういや、なぜか高校時代のクラスではボールペンでノートを取る奴が半数以上いたなぁ
287 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 01:35:46.15 ID:rStvbtbd
もうさ、授業なんかさ
毎年同じ授業ばっかやってないで
1度だけ授業風景をビデオに録画してそれ配ればいいのに
288 ノイズa(関西地方):2009/09/27(日) 01:36:05.80 ID:Us3eRf5R
ノート提出が中間期末考査のときにあったから嫌でもノート取ってたわ
確かにノートとるのに必死で全く頭に入ってなかった
話を聞きながらメモするのが一番良かったのか?
289 モズク:2009/09/27(日) 01:36:17.43 ID:nSTwCcQ6
>>283
厨二病酷くて万年筆使ってたけど
液漏れしたり、いきなりインクでなくなったりしてイライラしてた
290 ノイズo(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:36:28.66 ID:5l+qhr6r
朝飯食うと1限目めちゃくちゃ眠くなる
ちょっと腹減ってるくらいが一番集中できる
291 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:36:32.11 ID:k7RLD+OV
>>279
うん。その通り。だから、パワポにして、レジュメ渡して読むだけなら、先生は要らない。

そうなると、ライブでやる講義には、どんな意味があるのかを考えなくてはならなくなる。
先生にとって、大変な時代になってるとは思う。(´・ω・)

もちろん、おれも、ライブでやる講義には、独習では得られないメリットがあるとは思ってるよ。
292 ノイズe(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:36:40.20 ID:xZA9b5kd
>>260>>261
そうなんだよな
>>1にあるように「メモしながら授業を聞く」ってのは、あくまでも「メモ」
見たこと聞いたことの確認でやる物
黒板を丸写しにして綺麗に書いても、頭に入らない
293 ノイズf(京都府):2009/09/27(日) 01:36:43.79 ID:ZqaQ2aNE
>>277
当たり前じゃん、みんな最低でも宮廷文系レベルだよ
俺も今日は京都府立医科大卒ってことで来てる
294 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:37:07.44 ID:tLzRoTI4
>>285
意外と使える。
文章書くにも一回あれで整理する。
295 モズク:2009/09/27(日) 01:37:09.78 ID:7pyQocas
>>282
実際どうなのよ
糞なの?
296 モズク:2009/09/27(日) 01:37:29.20 ID:nSTwCcQ6
>>288
重要なところだけメモするのがいいと思うよ、少なくとも授業中は
特に数学なんかは板書にかならず説明がされているとは限らないから聞くほうが大事
あとで見返してもわからないなんてことになる

ノートはあとで作るなら意味あると思う
297 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:37:35.27 ID:XqdmapHC
分かりやすい喋りをする教師の授業って、かえって、ノートとりにくいんだよ。

で、箇条書きにする淡々とした教師の授業は、ワカランけど、ノート取りやすいんだよ。
298 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 01:37:35.07 ID:g8YTUfPh
パワポほどつまらない授業ない
299 ノイズc(大阪府):2009/09/27(日) 01:38:00.77 ID:9OIGnZuq
「授業中にしっかり理解する」だけでOK
テスト勉強(笑)
300 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:38:08.34 ID:wvspIXM8
すげーハードル高いな
301 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:38:16.41 ID:9fNMaq81
>>236
今思えば教師は内申内申五月蝿かったように思う
他県のことを知ってる訳じゃないけど
302 ノイズe(福岡県):2009/09/27(日) 01:38:19.12 ID:zQeqoOdT
ノートはテスト前に綺麗にまとめているヤツのをコピーするもの
303 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 01:38:31.47 ID:rStvbtbd
ノートが追いつかないレベルの早口で喋る教師が居るんだよ
もうビデオで撮影させてくれよホント
304 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:38:34.86 ID:f6h32vzk
>>295
糞って訳でもないが
良いとはいえないレベル
305 ノイズx(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:39:20.55 ID:MHInIKaL
そもそも成績向上したいなら参考書とノートで独学すればいいだけなわけだが
授業は仮に必要なくても至極普通に受けるだろ
というかみんな受けている中で内職やら寝るとかねーよw
306 ノイズf(福岡県):2009/09/27(日) 01:39:20.35 ID:WqFpy+r8
>>257
俺もだわ
全然意味なかったな授業って
307 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:39:32.06 ID:XqdmapHC
ノートを几帳面に取ってる奴らってさ、先生が黒板を消すと「ああっ!まだ書いてませんっ!!!」と発狂するよね。
308 ノイズw(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:39:34.37 ID:OqapRHa0
高校時代パワーポイント使って授業をする数学教師がいた。わかりやすさは神レベルだった。
309 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:39:35.75 ID:yV0CSCJ1
>>250
うちの親が教師やってたんだけど、ほとんど関係ないって言ってたぞ
特に進学校だとほぼテストの点だけで決まると
あと、面接もほとんど関係ない
これも進学校限定だが
310 モズク:2009/09/27(日) 01:39:41.75 ID:nSTwCcQ6
>>301
愛知県も内心すべてだった
当日の試験簡単過ぎて、上位高校だとみんな満点近くとってくるし
311 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:39:45.25 ID:Ko50WI2o
>>285
語呂や絵や関連性が入り交じってるから、普通の板書の10倍は覚えやすい
312 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 01:39:53.72 ID:0D9T+rFs
生徒会のネチズン
313 ノイズf(長屋):2009/09/27(日) 01:39:56.09 ID:M2cZWVGz
ノートをカラフルに書く奴と教師の言う事にいちいち頷いてる奴は五臓六腑をまき散らしてしね
314 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:40:14.71 ID:lX8jfaVf
他人のノートは綺麗にまとめてあってもなんか見にくい
315 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:40:26.17 ID:+rBRsUN2
書いただけで満足する奴は
結局読んだだけでも満足して何も頭には入らない
316 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:40:29.49 ID:YEpCoWf+
>>293
ごめん
俺今日は
陸軍中野学校で来てる
317 ノイズc(茨城県):2009/09/27(日) 01:40:31.60 ID:3b23/Vgm
パソコンのメモ帳ノート代わりにしてみたんだけどあんまりよくなかったなぁ何でだろ
318 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 01:41:17.25 ID:rStvbtbd
つか俺が必死で書いたノートの内容を聞きにくるカス何なの
お前授業中全然メモ取ってない上に内容も覚えてねーの
なのに俺のノートのおかげで俺より成績いいの
何なの教えてるオレがバカみたいじゃん何で俺こんなに優しいの
319 ノイズw(鳥取県):2009/09/27(日) 01:41:28.15 ID:LKLZPyDF
>>285
マインドマップでノートをとるってのは、単にツリー構造にしてるだけって感じがするんだけど。
だったら文書の章や節と同じじゃね?
320 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:41:33.27 ID:XqdmapHC
ありとあらゆる色ペンを使ってノートを綺麗にとってる奴のノートを、
水泳の時間の後に、濡れた水着でサーッと撫でてやると、にじむよね。
321 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:41:41.15 ID:k7RLD+OV
中学に進学したとき、進研ゼミから「中学でのノートの取り方」という冊子が送られてきたけど、
そのとき、「アホちゃうか」と思った。

あれは、範囲の決まってる定期考査で点数を稼ぐための考え方だよね。
いかに、テストに出そうなところを、先生が力を入れたところを、漏らさず押さえるかという。

高校で進学クラスに入って、高1から模試を受けさせられて、
範囲が決まってる学校の定期試験のために勉強するというのが、ますますアホらしくなった。

(一流校は定期考査も考えられてるのかもしれないけど、二流校だったから、くだらない試験ばっかだった。)
322 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 01:41:45.01 ID:cUC2/5Wj
>>317
電子書籍とかって なぜか読んだ気にならない
323 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:42:02.52 ID:Ye20ftdA
ノートめっちゃ色ペン使ってる奴とか絶対授業聞いてないのに評価あがるのムカつく
324 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:42:38.15 ID:lX8jfaVf
>>305
必要性が薄い授業→内職
眠たくなる→ひとまず15分ほど寝る

これは基本だろ
325 モズク:2009/09/27(日) 01:42:39.95 ID:nSTwCcQ6
>>320
それはやったことないけどノート借りてる間に、わざと一部の字を書き換えて誤字にしたりして遊んだことはある
326 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 01:42:41.10 ID:Nif46+kg
自称進学校の授業は役に立たないと思ったら速攻で切るべし
327 ノイズa(catv?):2009/09/27(日) 01:43:04.37 ID:ur4TVMsc
出来る奴は学校の授業なんて聞いてないよ
耳栓して参考書解きまくってた
328 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:43:19.42 ID:k7RLD+OV
>>285
よくわからないけど、先生の話したことを、必要だと思うところをノートにとって、
自分で○でかこったり、矢印でつなげたりする書き方?

大学院の講義では、それやってた。大学院の講義なんて、概論的なものが多かったから。
329 ノイズw(埼玉県):2009/09/27(日) 01:43:54.06 ID:CFMsgGcD
予習
教科書熟読
授業集中
返ってきた試験(定期試験・外部模試とも)をできるまでやり直す
330 モズク:2009/09/27(日) 01:43:54.36 ID:nSTwCcQ6
>>322
そういえば論文をPDFで落としても読むときはいちいち印刷するな
線ひいたりメモいれたりしにくいってのもあるんだけど
331 ノイズx(千葉県):2009/09/27(日) 01:44:16.30 ID:anucrEY2
教科書読んだだけなのに、ありえないくらい内容頭に入ってるやついて、化け物かと思ったわ…
332 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:44:36.30 ID:XqdmapHC
男のくせに、ノートを几帳面にとってるやつってさ、

そいつの、消しゴム、うしろのトキトキの部分で消して、返してやると、「ここ使うな!!」って発狂するよね。

あれ、おもしろいよね。
333 モズク:2009/09/27(日) 01:45:10.66 ID:nSTwCcQ6
>>332
名古屋弁でてるで!
334 ノイズh(新潟・東北):2009/09/27(日) 01:45:35.40 ID:zkLJFExf
ノートなんて赤と青と黒のボールペンがありゃ良い
ノート自体はプリンタ用のA4用紙で良い
335 モズク:2009/09/27(日) 01:45:50.88 ID:7pyQocas
>>318
そんな君には・・・
嘘をノートに書いておけばいいんだよ!
336 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:46:00.68 ID:KeRd0rMj
よく食べた方が良いと言うけれど経験的には
朝飯食うと半端なく午前中眠くなる昼食も同じく。
食べない、もしくは軽い食べ物でいい気がするんですがどう思いますか?
337 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 01:46:37.14 ID:ZD7pkRjO
自分に合った効率のいい勉強のやり方が分かったのが28歳
遅すぎた
338 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:46:43.91 ID:wS+0BqnG
>>332
トキトキって何?
339 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 01:46:47.20 ID:6KCoxSk5
ノートのとり方なんて、自分の好きなようにグチャグチャでもなんでも良かったとか
頭なんか使わずひたすら反復してれば、とかそういう事を
受験終えてから気づいた時の絶望感といったら
340 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:46:51.63 ID:XqdmapHC
男のくせに、ノートを几帳面にとってるやつってさ、

そいつの、シャープペンの、うしろに付いてる消しゴムで消して、返してやると、「ここ使うな!!」って発狂するよね。

あれ、おもしろいよね。
341 ノイズw(埼玉県):2009/09/27(日) 01:46:57.66 ID:CFMsgGcD
>>336
身体の成長に必要な養分はどこで補給?
342 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 01:47:10.26 ID:Y89XpkRM
>>336
すごく読みにくい
343 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:47:16.98 ID:+rBRsUN2
だから朝食云々ってのはそういう家庭環境っていうだけで
朝食食えば成績が上がるってことじゃないのに
344 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 01:47:18.34 ID:sF5ytvZc
中高ではやっちゃだめだと思うけど
海外の大学の講義みたいに
随時講師に質問できたらいいのにと思ったことはある。
345 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:47:44.56 ID:XqdmapHC
>>338
けしごむの、尻の部分って、使ってなくて、とがってるでしょう?あの部分を、トキトキって言うの。
とがってる、という意味よ。名古屋で。
346 ノイズw(愛知県):2009/09/27(日) 01:47:54.24 ID:lVixDuld
>>338
ニッポン ニア ニッポン ×2
347 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:47:57.64 ID:lX8jfaVf
>>336
眠くなっても15分寝ればスッキリするだろ
348 ノイズe(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:47:59.48 ID:xZA9b5kd
>>318
そいつに勉強方法を教わった方が良いぞ
多分、かなり無駄なやり方をしてるんじゃないかな

例えば、俺の知り合いは、参考書に赤線をひくと、9割方が赤く埋まる
そう言うのは何が重要で何が不要なのかを考えないヤツだな
内容によって、理解と暗記、言葉に慣れる事、そう言うのを分別できれば効率よく勉強できるよ
349 モズク:2009/09/27(日) 01:48:00.79 ID:nSTwCcQ6
>>338
とがってることを名古屋弁ではトキトキとかトキントキンっていう
鉛筆の芯がトキトキとか
350 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 01:48:05.41 ID:KP/3l+s/
>>340
汚くなるでしょうが!男じゃなくても怒るだろ
351 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:48:24.24 ID:ckxZAG1j
常用はよくないけど
一時的ならスマートドラッグもありだと思う
352 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:48:44.33 ID:k7RLD+OV
>>336
この本の著者が、同じこと言ってた。
http://www.amazon.co.jp/dp/4480020470

この先生は、朝起きたら飯食わずに仕事して、昼頃に朝昼一緒に食って、そのあと職場で寝る。
午後起きたら、またそのままま仕事して、夜帰って晩飯を食うって。

ジュンク堂で「東大生・京大生に2008年一番読まれた本」とポップが書いてあったので、思わず手に取って読んだ。
353 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 01:48:49.47 ID:tLzRoTI4
>>347
15分のつもりが朝までとかよくあるから困る
354 モズク:2009/09/27(日) 01:48:53.24 ID:THmHyrA9
>>340
誰だって怒るだろ。
355 ノイズo(福島県):2009/09/27(日) 01:50:48.40 ID:TUG8B0A2
内容をよく聞いてノートはデジカメで代用。
当日と三日後にスライドショー形式で内容を思い出しながら
数分見返すほうが、記憶の定着率は高いだろうな。
356 ノイズw(鳥取県):2009/09/27(日) 01:50:54.50 ID:LKLZPyDF
重要か重要でないかを基準に赤線引くのはアホ。
なぜなら書いてあることは全て重要だから。
それに専門用語は大抵はすでに太字になってあるし、重要なテーマは目次に書いてある。
読んで理解できなかった部分に付箋を貼るのが最強。
357 ノイズf(長屋):2009/09/27(日) 01:51:00.22 ID:M2cZWVGz
>>353
授業中なら15分くらい寝てれば起こされるだろ。
358 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 01:51:06.71 ID:6KCoxSk5
お前ら、勉強法なんて受験までに気づくべきだった事を
今更あれこれ語ってむなしくないか?
359 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 01:51:08.23 ID:zx3Rl/JR
公務員や資格試験だと「過去問を解いた回数=合格率」だから、効率良く迅速に
読み直し・確認・答え合わせが可能なテキストの書き込みが有利。
情報の一元化が後半の追い上げに役立つ。
360 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:51:11.88 ID:XqdmapHC
頭を良くしようと思ったら、断食するのが、良いらしいな。頭の中に文珠菩薩さまが降りてくるらしいぞ。
361 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:51:28.60 ID:Ye20ftdA
参考書や教科書に線引くのはダメなんだって
線引いただけで満足してしまうらしい
実際俺もテストで「あれ?ここ囲んだのに覚えてない」ってのがある
362 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 01:51:28.76 ID:yV0CSCJ1
あと予習もいらんよね
灘とかの超絶進学校なら知らんけど、普通の高校で予習してたら授業中やることなくなるだろ
演習系の授業なら予習した方がいいだろうけど
363 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:52:18.58 ID:lX8jfaVf
>>352
>東大生・京大生に2008年一番読まれた本

ハリーポッターじゃねえの?
364 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:52:47.13 ID:XqdmapHC
ノートに意味があるとしたら、見聞きしたものを、自分の頭の中で「咀嚼」して、ノートに文字として表す直前までの過程だろ。
365 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:53:09.23 ID:k7RLD+OV
>>363
生協で一番売れた本、という意味らしいよ。

こんな帯が付いてた。
http://affiriate50.up.seesaa.net/image/090728_010625.jpg
366 モズク:2009/09/27(日) 01:53:25.78 ID:lH5OJaXP
あとは親が賢いこと

金持ちではなく賢いこと
367 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:53:26.09 ID:wS+0BqnG
>>345
>>349
なるほど。
ケッタといいトキトキといい名古屋の言葉は独特だな。
368 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:53:38.62 ID:XqdmapHC
東大生に一番読まれた本って、確か、外山しげひこだろ?
369 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 01:53:49.52 ID:/l372dSY
>>358
そうか?受験期が終わってもずっと勉強だろ。それに長い目で見れば受験の失敗って案外たいしたことない。
370 ノイズf(千葉県):2009/09/27(日) 01:53:52.44 ID:yV8rxpf+
>>356
赤太線引いて緑の下敷きで隠して勉強してたわ
371 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 01:53:52.42 ID:ci/k5JHc
授業中ノート取って無い奴なんて見たことねえぞ
372 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:53:56.40 ID:Ko50WI2o
中学ん頃、教科書丸写しの勉強法してたアホがいたな
勉強時間はトップなのに、クラスでは下位
真の馬鹿ってこういうヤツのこと言うんだな
373 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:54:17.81 ID:+rBRsUN2
>>362
お前は何を言ってるんだ・・・?
完全に逆だろそれ
374 ノイズh(京都府):2009/09/27(日) 01:54:32.71 ID:LdGBD+2/
>>332
ネットで方言使う田舎もんウザいでw
あんたみたいな奴はネットでは嫌われてるんやでw
375 モズク:2009/09/27(日) 01:54:35.52 ID:Dden0EBb
京医の俺は、英語の場合なら授業でやった内容を10回以上は復習してたよ。
英文解釈教室に関しては、50回ぐらいは音読していると思う。
理解力には自信あるけど、記憶力があまり良くないから、本当にしつこいぐらいの復習が必要だった。
特に英語。
376 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:54:45.31 ID:lX8jfaVf
>>365
へー読んでみようかな
377 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 01:55:11.70 ID:ID2enUfY
社会はノート取る派だな。
教科書以外のこともテストにでるから、まとまってたほうが見直しやすいし。
数学は取る必要なし。
問題勝手に解いてりゃ十分。
378 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:55:52.81 ID:XqdmapHC
外山しげひこは思考の生理学もいいけど、「日本語の論理」とか「日本語の作法」も良かったぞ。

あと、藤原正彦の「祖国とは国語」の、最初のほうの“国語教育絶対論”の部分が良かったぞ。
379 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 01:56:02.59 ID:cReLsAs/
予習の必要があるのは英単語と古語を前もって辞書で意味を調べとくくらいっしょ
授業中はノートの見た目なぞ気にせず自分の理解を優先して書いて、
家に帰ってそのノートを後で見ても分かるように清書すれば、復習はオーケー

後は英単語と計算は反復練習しないとセンターで時間足らなくなるので注意
380 ノイズn(九州):2009/09/27(日) 01:56:16.58 ID:CvdfyeDS
>>371
高校まではノート取って無かったな。
その分話は真剣に聞いてた。
381 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 01:56:19.00 ID:6KCoxSk5
東大行くような頭の良い人って
元のハードが高性能なのか、ハードを究極的に上手く使いこなしてるのか
どっちなの?
382 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:56:21.53 ID:fnHZvsnh
>>359
テキストの書き込みって効果あるの?
ノートに殴り書いてるんだが
383 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:56:28.74 ID:k7RLD+OV
>>1の復習が大切というのには、半分賛成かな。

復習が大切というより、演習が大切だと思う。学校でのインプットに対して、自宅でのアウトプットの訓練。
ノートや教科書をただ眺めたり読んだりしてるだけでは、頭に入らないと思う。問題を解いてみて、はじめて定着する。

公文式は小学生の算数・数学には、すごい良いと思ってるのだが、
それは、膨大な演習をさせるから。

学校でやる演習量を1としたら、公文は10〜50くらいの量をやる。
384 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 01:56:59.17 ID:QJfy2yZ+
大学の講義なんて概念図書くだけだろ
概念を幾何学的にイメージするトレーニングと
幾何学模様を描くトレーニングだけしとけ
385 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:57:12.19 ID:fBVAdSW2
授業中のノートはメモ帳
授業後にまとめた方がいい
386 モズク:2009/09/27(日) 01:57:20.50 ID:7pyQocas
>>381
元のハードが高性能
387 ノイズe(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 01:57:31.32 ID:xZA9b5kd
まぁ勉強法って人によって何が一番効率良くなるかは違うんだよね
理系と文系ってだけでも記憶方法が違うワケだし
388 モズク:2009/09/27(日) 01:57:34.96 ID:TZRQfr6H
お前ら授業以外でも勉強してたんだな・・・
389 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 01:58:02.74 ID:cReLsAs/
>>343
相関があるってだけで因果関係に言及してないからね
親が朝食を食べさせない家庭→勉強しない
ってだけだろう
390 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 01:58:12.71 ID:XqdmapHC
教科書や参考書に「線をひく」ことについてだけど、
1回目に読んだ時に、線をひいちゃうと、2回目に読んだ際にも、1回目と同じ穿った読み方をしちゃって
新たな発見が阻害されちゃうんだよ。

本て、1回目は「あれ?」と思った箇所も、最後まで読んでみて、また戻って読むと
「ああ、そういうことか!」ということがよくあるよね?
線が引いてあると、穿った角度でまた読んでしまうから、良くないんだよ。

だから、1回目に読んだ時は、線は引かないほうがいいんだよ。
391 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 01:58:31.41 ID:ci/k5JHc
結局問題集何度も猿みたいにやってる方が成績上がるよな
392 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 01:58:44.80 ID:k7RLD+OV
>>381
開成→東大の奴曰く、「うちの高校は、頭がいいというより、試験が得意なんですよ」と言ってた。

自嘲もあるけど、まあ、そうなのかもしれん。試験が与えられると、どこが出そうか、どこを覚えればいいかというのがすぐ分かるんだそうだ。
393 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:59:01.39 ID:Ko50WI2o
>>386
は?
394 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 01:59:27.93 ID:lX8jfaVf
ノート取っても後から見直すのは社会くらいだな
他科目は授業で聞いたことを実際に文字や図にして書いて覚える
っていう程度の目的で板書してた
395 ノイズ2(関西地方):2009/09/27(日) 01:59:42.14 ID:nJDCMNjQ
一生懸命勉強する
396 ノイズa(宮城県):2009/09/27(日) 01:59:50.01 ID:BEY88CgD
話が面白い教師は大体アタリだな
板書と言葉のバランスが良い
397 モズク:2009/09/27(日) 02:00:10.39 ID:tQJZwq2i
>>388
さすがに授業中・講義中だけで内容をマスターするのは出来ないww
この板にはきっとそういうことが出来る人もいるだろうけど
398 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:01:09.50 ID:k7RLD+OV
>>376
80年代に書かれた本だからね。ちょっと時代背景が古い感じはするけど、まあまあ、いいこと書いてある。
399 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 02:01:20.14 ID:Y89XpkRM
>>372
何が凄いって、それだけやってテストで点取れないのが凄い
要点を抜き出すよりも、体系的な知識が頭に入っていておかしくない
400 ノイズw(兵庫県):2009/09/27(日) 02:01:46.34 ID:Q+HLiNTm
毎日2chする
401 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:01:53.47 ID:8Edp7bKI
授業中はノートなんて取らずに話を理解納得するのに集中して
あとから板書してた人にノートのコピーもらうのが一番いい
402 ノイズx(神奈川県):2009/09/27(日) 02:02:27.78 ID:6YZjNFZx
>>352
この本買って積んでた
俺も帯で買ったが今度読んでみよう
403 ノイズ2(千葉県):2009/09/27(日) 02:02:29.78 ID:+hARowWp
予習する→授業でやってること全部分かる→完全に分かった気になって復習しない
こうして俺は落ちぶれたのだった
404 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:02:45.96 ID:XqdmapHC
学校の教師が、もっと、勉強法について、しっかりと考えてくれたら、かなり違ってくるだろうにね。

世界史の授業なんて、箇条書きじゃ、絶対に理解なんてできないよ。

黒板にでかい地図を書いて、その地図上で説明しなきゃ。それのできる社会教師て、いないよなー
405 モズク:2009/09/27(日) 02:02:57.10 ID:tQJZwq2i
>>401
でも、実際はそこまで勉強したくないよね
というかやる気が出ないよね
406 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:03:00.58 ID:cUC2/5Wj
>>336
俺も同じ感じ
食うと眠くなるしだるくなる
東大卒の親父も言ってる
母ちゃんは食え食え うるさい
407 ノイズx(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 02:03:12.60 ID:w5NWYx1Y
頭のいいやつは変なプライドがあって一度解いた問題を何回もとかない。
408 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:03:46.59 ID:dONeXEGC
百ます計算のこいつは、学級崩壊させたことで有名だよなw
409 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 02:04:21.16 ID:yV0CSCJ1
>>403
だよね
予習すると授業の密度が下がるだけでトータルでは変わんないと思うんだよね
本気出しても追いつけない授業なら予習したらいいが
410 ノイズo(群馬県):2009/09/27(日) 02:04:42.09 ID:REIqa2Y3
どうでも良いことばっか記憶に残るんだけど
そういえば何年前こういうニュースあったなとか
ニュー速で見たことあるスレは何かのきっかけで高確率で思い出せる
411 モズク:2009/09/27(日) 02:04:48.56 ID:TZRQfr6H
テスト前にさぁやるかってやり始めるんだけど
途中でもういいやってパターンばかりだった
412 モズク:2009/09/27(日) 02:05:01.75 ID:Dden0EBb
「なんで?」の部分を発見してつぶせる能力があれば、旧帝医も普通に現役で受かると思うよ。
それができるかできないかの能力差のような気もする。

英文解釈教室スレを参考にするけど、
◇◆◇ 英文解釈教室 ◇◆◇
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1239093348/269-278
ここの269は悪いけど、旧帝医レベルには合格できないと思う。
「なんで?」の部分を発見できないから。
271やら272やらは俺の書き込みだけど、塾講師バイトしてても、こんな当たり前のことに気づける受験生がほとんどいない。
413 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:05:16.36 ID:Ye20ftdA
>>404
普通にいるだろw
414 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:05:21.95 ID:XqdmapHC
東北大学にも、百ます計算を医学的に証明した人がいたよな?なんて名前だっけ?
415 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 02:05:34.24 ID:wYo+zvnV
予習しない→授業中に漫画読む→復習しない
こうして俺は落ちぶれたのだった
416 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:06:02.52 ID:8Edp7bKI
>>405
単位取れればいいような授業なら、寝るかゲームするかサボるかしたのち試験前に一夜漬けしてごまかす
でも、数学と語学だけはまじめにやるべき
417 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 02:06:40.68 ID:+rBRsUN2
百ます計算くらいの勢いで二次試験クラスの問題を解きまくれば
まあ学力も向上するだろうよ
418 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:06:41.32 ID:k7RLD+OV
公認会計士の中堅予備校のクレアールというとこは、音読(スピーチ)を徹底的に勧めてる。

http://www.crear-ac.co.jp/cpa/09/000255.php

小3の頃、先生に社会の副読本を毎日3回読めと言われたな。1回しか読まなかったけど、音読は効果あると思う。
419 ノイズx(神奈川県):2009/09/27(日) 02:06:46.84 ID:6YZjNFZx
予備校でノート取らずに黒板見てたら講師にその場で叱られたことがある
予備校で怒られるとは思わなかった
420 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:07:02.71 ID:XqdmapHC
俺も高校時代に英文解釈教室やったけど、あれは、ビタミン剤のような本だったな。
421 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:07:03.77 ID:6KCoxSk5
>>369
理系の一部くらい?
そんな世界って
422 ノイズs(catv?):2009/09/27(日) 02:07:40.93 ID:tLzRoTI4
>>417
すでに学力あるだろ
423 ノイズn(東海・関東):2009/09/27(日) 02:08:03.17 ID:j4XokJ2y
全て当たり前の事だろ‥世の中おかしいな
424 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:08:12.41 ID:XqdmapHC
>>418
小学校の国語の教科書って、ほとんどが、「物語文」なんだよな。
社会の教科書は説明文だから、社会の教科書読んだ方がいいんだよ。
425 ノイズf(千葉県):2009/09/27(日) 02:08:14.06 ID:yV8rxpf+
>>414
川島隆太
この人、音読も脳に良いと言ってるよね
426 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:08:27.62 ID:dONeXEGC
中学生相手に、塾でバイトしたことあるやついる?
教育実習に行ったことある奴いる?

今のガキは「これ、ノートにとるんですか〜」の連発だぞw

必ず「ノート取って」、「これはノート取らなくていい」と言わないと
駄目な馬鹿ばっかり。
427 ノイズh(関東・甲信越):2009/09/27(日) 02:08:32.44 ID:wkPTr/PQ
>>1
八時間(笑)
ありえねーよ高校生なら3時間で十分
428 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:09:15.73 ID:k7RLD+OV
>>424
その意見、いいな。
たしかに、社会の教科書の方がよさそうだ。

ただ、音読というのは、速読をマスターしたいときに弊害がでるという報告もあるから、難しいんだよなあ。
429 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 02:09:52.21 ID:+rBRsUN2
>>425
音読がいいのはその通りだとは思うが
大学に合格するだけの量を音読でどうにかなるとは到底思えん
430 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:09:54.56 ID:XqdmapHC
>>425
そう!その人。俺はこの陰山先生よりも、その川島先生のほうが信憑性あると思う。きちんと証明してるし。
陰山先生はただの学校の先生でしょ?
431 ノイズe(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 02:10:07.70 ID:xZA9b5kd
>>412
「なんで?」の場所は理解が必要な所だと判断してた

関係ないが、高校の時に「英語が1週間でイヤになるほどわかる本」ってのを1週間やったら
偏差値40ギリギリが60近くまで上がって驚いた
まぁ本当に1週間しかやらなかったから、それ以上伸びなかったがw
432 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:10:54.72 ID:XqdmapHC
お寺の子って、勉強よくできる奴が多いんだが、やはり、ガキの頃からお経で音読してるからだろうか。
433 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:11:47.63 ID:lX8jfaVf
>>412
英文解釈教室懐かしいな
黙読して頭の中で訳して答え見て確認ってしてたわ
434 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 02:11:48.43 ID:ci/k5JHc
授業中教科書音読させられる時全然読めない奴とか居たけど
あれどうして読めないんだろう不思議過ぎる
435 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:11:51.34 ID:k7RLD+OV
>>426
聞くかは別にしても、昔からあったんじゃないかなあ。

大学入って、高校までとは講義スタイルが変わって、先生が重要なとこしか板書しないのね。
おれは、先生が口頭で説明したことも、必要と思ったらメモしてたけど、
みんな、しないのな。

で、先生がチョーク持って板書すると、学生が一斉に筆箱から鉛筆取り出して書くから、それがなんか滑稽だった。
436 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:11:53.01 ID:M7tPZjld
「東大生の○○」っていうのが売れる意味わからんわ
まだ学生で何者でもないのにそんな特殊能力持ってないだろ
437 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 02:11:56.01 ID:K1/SN9vH
おれは書かないほうが遥かに憶えられる
憶えることに集中したほうが

学校でやたら書かされるから
どんだけの無駄な時間を使わされてきたか
罰書きなど愚の骨頂

どれだけ勉強する機会を学校と教師に奪われてきたか計り知れない
438 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:12:18.65 ID:XqdmapHC
英語は短文の作文をひたすらやるのがいいよね。
439 ノイズw(関西地方):2009/09/27(日) 02:12:21.29 ID:dKyPHTgW
はぁ、今更学力向上について侃々諤々やっても意味ないじゃん?
もう俺ら受験生でもなんでもないんだからさ
440 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:12:46.35 ID:0cwco0KP
>>382
ノート見て、教科書見て、サブテキスト見て・・・なんて面倒だろ。
特にゼミや就活やバイトやサークルで時間がないようなリア大学四年の追い込み
時期は、一冊に情報をまとめる方が一度に確認や読み直しができて便利。
通学の電車内や休憩時間での勉強でも便利だし。
441 ノイズa(京都府):2009/09/27(日) 02:12:52.40 ID:rZDO8/Cw
>>412
英文解釈教室ってそうやって使うのか。
参考になった。
俺もそこの269にならないように気をつける。
442 ノイズx(大阪府):2009/09/27(日) 02:12:56.82 ID:2abKf+jg
スレタイの内容が意外と理解されてない気がする

特に「授業中ノートを書く」
これの意味は、先生の話す内容を手で書くという動作で復唱の代わりになっている
また、動作に変換することで
聴覚だけでなく視覚や触覚も起動させて記憶するという意味合いは理解してる奴が多いけど

もう一つ重要な意味がある
手を動かすことで脳が刺激されて活発になるということ
だからある程度早く書くと良い、ダラダラ書くと効果が半減する
443 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:13:06.43 ID:dONeXEGC
>>439
そうだよな。一生独身だし。
444:2009/09/27(日) 02:13:10.93 ID:cc0Mhg09
授業中ノートも取らないし復習もしないし寝なかったけど
ペーパーの上での成績は優秀扱いだったから俺はこの統計の飛び値扱いだな。
445 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:13:25.95 ID:Ye20ftdA
この祭りは○年×月ぐらいに起こって炎上したブログ主は△△高校×年とか
この板は○秒規制だとか2chの事なら凄い覚えてるのに
446 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:13:38.31 ID:6KCoxSk5
ピカソのフルネームとかなら暗記できるのに
歴史関係になると無理な、この脳は何なのか
447 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 02:13:50.35 ID:UXY46nf1
>>434
本当に本とかを全然読んだことがないんだろう
つっかえすぎだろって奴がいつもクラスに何人かは居たな
448 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:13:52.19 ID:k7RLD+OV
>>436
それが売れるんだろうねえ。

KOKUYOの「東大生のノート」(ドット入り)は、文具コーナーにたくさん積んである。
449 ノイズe(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 02:14:01.58 ID:xZA9b5kd
>>432
お経は口で覚えるって言うね
何度も繰り返すから、考えなくても出てくると
だから反復する事に抵抗が無いんじゃないかなと思うけど

寺の子って子供の頃からお経やってるのか?
450 モズク:2009/09/27(日) 02:14:03.34 ID:tQJZwq2i
>>426
> 「これ、ノートにとるんですか〜」の連発
中学生くらいだとノート提出っていうのがあるから
こういう質問をしてくるんだと思ってる。
真意は確かめたことないです
451 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:14:16.20 ID:lX8jfaVf
>>436
東大生の勉強方法真似したら自分も東大行けるとでも思ってるんだろう
本当に成績良い奴は各々の頭で考えて勉強してるってのに
452 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 02:14:29.53 ID:KP/3l+s/
>>436
ブランド力だよ
453 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:14:43.96 ID:m44ehxUs
俺受験生なんだけど、ちっとも勉強してないんだよね。非常にまずいなぁ・・・・

大して勉強もしてないくせに最近成績がなんかよくなっちゃってやる気が起きない。
454 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:15:04.67 ID:M7tPZjld
>>412
269の何が悪いのか教えてくれ
「なんでの部分」てなに
455 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:15:27.24 ID:QJfy2yZ+
ここの頭の良さそうなやつに聞くが
英語を一から勉強しなおしたい場合
文法書は何を買えばいい?
456 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:15:36.79 ID:XqdmapHC
>>449
お寺の子は、お経を暗唱してるのが多かったよ。幼稚園ぐらいから読まされたらしい。
457 ノイズa(関西・北陸):2009/09/27(日) 02:15:40.08 ID:czAb4ea+
授業中ドラムのフレーズ作ってたから全然眠くなかった
458 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 02:15:44.28 ID:yV0CSCJ1
>>448
あれは図を簡単にかけるから便利だろ
そういや中学の時、図どころか文字まで定規使って書く女がいたな
病気かなんかだろうか
459 ノイズx(関西地方):2009/09/27(日) 02:16:17.98 ID:9uzAkTVb
>>453
成績が良くなってんなら
どっかで勉強してるんだろ。
勉強してないのに伸びることは絶対ない。
460 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:16:34.50 ID:k7RLD+OV
>>458
たしかに便利だと思う。今、受験生なら買うと思う。
461 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:16:40.90 ID:k6CcOE/w
SKY等の予備校へ行く
そして「ひたすら」勉強をする
これで受からない大学はない
※ただし医学部は除く
462 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:16:44.57 ID:M7tPZjld
>>451
社会人にも売れてるみたいよ

>>452
ブランド力はあるんだろうけど、
「東大生が書いた経済の教科書」とか、あんまり買いたくない
463 ノイズh(北海道):2009/09/27(日) 02:16:49.13 ID:u6JsI5ui
学校の先生って頭良くなかったよね
教育大卒とかの公立高校の教師なら
トップの生徒より頭悪いだろ?

自分は授業全寝で家で勉強してたよ

授業50分掛けてやる物15分で出来るし。

教科書終わらせることが出来ない教師とか、もうどうしろと・・
464 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:16:50.57 ID:cUC2/5Wj
>>458
後の酒鬼薔薇聖人である
465 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:16:59.04 ID:Ko50WI2o
>>451
それ逆だろ
頭良いヤツは他人の勉強法を真似してるヤツがほとんど
466 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 02:17:00.39 ID:UXY46nf1
>>465
Forest
467 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 02:17:24.13 ID:K1/SN9vH
>>455
「とほほの英文法入門」
468 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:17:32.23 ID:M7tPZjld
>>458
それ酒鬼薔薇だろ
469 ノイズh(茨城県):2009/09/27(日) 02:17:35.77 ID:A/YIhhc4
授業中に同人誌描いてた奴いたなー
ノートは他の人に借りてコピー機でコピーしてたみたいだった
本人が言うにはノートに書く時間がもったいないらしい
470 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 02:17:47.42 ID:UXY46nf1
ミスった>>455
471 ノイズw(香川県):2009/09/27(日) 02:17:55.65 ID:YaLJKsHU
朝食摂らないと1日通して体温が低いらしいな。
これが脳と関係あるのかどうかはしらん。

関係ないけど、作家の森博嗣は朝食べないらしい。1日1食。
472 ノイズh(茨城県):2009/09/27(日) 02:18:29.01 ID:vEPcDH8b
勉強ができるやつってイケメンっていうイメージ
473 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:18:32.03 ID:/atOR2TZ
彼女と一緒に東大をめざす、は?
474 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:18:50.56 ID:XqdmapHC
東大生が書いた株の教科書 と言う本と
慶應生が書いた株の教科書 という本では

やはり、慶應生が書いた株の教科書を買ったほうがモテるんだろうな。
475 ノイズw(茨城県):2009/09/27(日) 02:19:01.25 ID:LKHk45lo
どうせ低学歴だよ
476 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:19:06.51 ID:6KCoxSk5
実際、東大生を目の当たりにすると頭良すぎてびっくりする
頭が良いというか、知識を吸収するのに素直というか
そういう思考回路が求めるノートなら効果あるんだろ
477 ノイズa(catv?):2009/09/27(日) 02:19:22.94 ID:ur4TVMsc
映画、アニメ、本はマインドマップにして保存してる
一度見たのに内容覚えてないとか時間の無駄だからな
478 モズク:2009/09/27(日) 02:19:41.08 ID:GCKnru8d
朝食とると逆に眠くなって授業に集中出来ないだろ
少し空腹ぐらいが集中できるし丁度いい
479 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 02:19:54.78 ID:fnHZvsnh
そういや得意な科目は参考書見ずに問題やって回答見て勉強してたな
苦手なのは逆だった
480 ノイズs(関東):2009/09/27(日) 02:20:02.15 ID:nAIU54Op
過去問をもらう
481 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:20:14.60 ID:lX8jfaVf
>>465
そうか?
俺の周りの賢い奴は個人個人で独自の勉強方法取ってたけどなあ
482 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:20:15.62 ID:qRYN6qtr
内申制度のクソっぷりをみると東京周辺や関西で内申無視の私立受験校が機能しているのは良いね
経済的に苦しい家庭だとダメだけど
483 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:20:27.56 ID:/l372dSY
>>421
医者やマスコミ関係を目指すとか芸術の世界でエキスパートになるとかでない限り何とかなるよ。自分も
高校のときからある研究職につきたいという希望がありながら受験に失敗したクチだが、それでも就職活動
成功して結局その希望がかなってる。

あと就職してからの方が勉強することが多いよ、やっぱり。限られた時間の中で勉強しなきゃいけないし、
学生時代以上に考えなきゃいけない。大人はここでこんな時間に暇つぶししても覚えるべきことは
覚えられるようにならなきゃいけない。
484 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:20:36.38 ID:XqdmapHC
>>455
桐原書店から出ているForestがいいけど、
なにぶん、初心者には分厚すぎるので、ひとりでは読めないと思う。

なので、Forest準拠の学校教材を手に入れるといいよ。
学校専売のテキスト。そこに、上手にまとまってて、問題も載ってる。
485 ノイズa(宮城県):2009/09/27(日) 02:20:43.41 ID:BEY88CgD
>>434
そういやすらすら読めない奴にバカが多かった
486 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 02:20:56.60 ID:8hsEYVv9 BE:587323973-PLT(12001)

>>455
人にアドバイスできるほどの英語力ないけど
英語頻出問題総演習で偏差値10は上がった
487 ノイズ2(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 02:21:04.50 ID:7E/RTk99
朝食をとるから頭いいんじゃなくて頭がいいから朝食をとるんじゃないの
488 ノイズo(アラビア):2009/09/27(日) 02:21:14.52 ID:UWOwiRmr
>>220
教室の方がよく寝られる。
489 ノイズs(関東):2009/09/27(日) 02:21:18.91 ID:nKPOu8S2
なんか当たり前の事しか言ってないな
その当たり前が出来ないんですけれどね!
490 ノイズe(静岡県):2009/09/27(日) 02:21:21.21 ID:UygX6fnB
古文でひたすら原文と現代語訳を書いてる教師がいたんだが
もっと文法的解説とか古典常識をして欲しかった
教科書ガイド見れば済むんだからっていつも思ってた
491 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 02:21:26.03 ID:EU5Zkhsd
勉強しても物理だけは理解できなかったなぁ
解説読めば読むほど深みにはまってわからなくなるというか
物理得意な人間は尊敬する
492 ノイズw(広島県):2009/09/27(日) 02:21:28.17 ID:EtKo4oqD
授業中寝ていて後で独学で1から勉強するとものすごく頭に入るぞ

でも理解できないことが多いぞ
493 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:21:39.03 ID:3aVOT+TO
いやいやいやいや
先生の話を集中して聞け。ノートはあくまで復讐用。
いわゆる天才や頭の良い奴はこれが出来る。
494 モズク:2009/09/27(日) 02:21:48.76 ID:7pyQocas
>>463
俺の高校の頃の担任は京大理学部の数学的なところ卒だった
他の先生も旧帝ばかりだったが?
495 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:22:10.36 ID:QJfy2yZ+
>>466
sanks

>>467
なんじゃそりゃ?
496 モズク:2009/09/27(日) 02:22:53.01 ID:tQJZwq2i
>>454
自分の勝手な解釈だから程よくスルーしてね

たぶん『英文解釈教室』って本には、実は「なんで?」と思っちゃうような
書き方や内容が書かれているんだと思う。

そんで、普通の人は和訳とかをサッと読んじゃって英文の構造とかを
分かった気になっちゃう。でも一部の人はそういう和訳になる理由とか
原理とかが何かを知りたくなる。そんで詳しい本で調べてみる→頭がよくなる

こうして普通の人と一部の人に差が生まれちゃうって話だと思われる。
497 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:23:32.50 ID:k7RLD+OV
>>436
東大も東大で、ブランド力で収益あげてるからなあ。独立行政法人になってから、ますますだと思う。

東大で使ってる英語のテキスト

http://www.amazon.co.jp/dp/4130821180
http://www.amazon.co.jp/dp/4130821008 ←走りはこれ

とか

東大で使ってる生命科学のテキスト

http://www.amazon.co.jp/dp/4758120005 理工系用(理一用)
http://www.amazon.co.jp/dp/4758107114 医歯薬農学系用(理二・理三用)
http://www.amazon.co.jp/dp/4758107211 文系用

とか
498 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:23:35.59 ID:XqdmapHC
喋りの説明の上手な先生の授業ってさ、聞いてるだけで、全部頭に残るんだよな。あれは神業だよ。
宿題の必要が無いんだよな。授業中の喋りと訓練だけで成績があがる。

宿題に頼る教師なんて、結局それは、生徒に丸投げしてるだけなんだからな。
499 ノイズh(沖縄県):2009/09/27(日) 02:23:37.36 ID:Tys9pQHj
発表するなり教えたりする立場になると何か覚え方が変わる
500 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 02:23:38.05 ID:7nKLIrQz
>>493
先生の話を集中して聞くって語るまでもない前提だろ
よく聞いてもいないのにノート取ったり復習したりってことがそもそも無理だし
でもアホは本当に教授の話を聞いてないな
501 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:23:56.45 ID:3aVOT+TO
>>494
察しろ。頭の出来が悪い奴は先生のせいにするもんだろ。
すっげー出来る奴が自分から先生の授業ダメっぷりを語り出したこたがあるか?
502 ノイズa(茨城県):2009/09/27(日) 02:24:42.42 ID:V6GmPwvy
おっさん達、いまさら勉強法がどうこう言ったって意味ないよ
それとも中高生ばっかりなの?
503 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:24:46.87 ID:QJfy2yZ+
>484
forestってのはそんなにいいのか
504 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:25:00.64 ID:qRYN6qtr
受験生がこのスレにいたら
9月になって夜中の2時の2chのスレ見てないで寝ろ
505 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 02:25:31.53 ID:WE/qOV+V
>>501
それすっごくわかる
俺らはよく先生の授業がヘタクソだって言ってたけど
出来る奴は言ってなかった
506 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:25:52.12 ID:XqdmapHC
>英文解釈教室

比較の所の冒頭に「人は2つの物があれば必ず比べる生き物だ」みたいなことが書いてあって
それを英語教師が「ブスと美人がいれば誰でも美人を見る」とか言ってウケ狙ってたなぁ。
507 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 02:26:00.04 ID:UXY46nf1
>>503
色々あるから大学受験板のスレのテンプレでも眺めてみたらいいんじゃないか
おすすめ参考書一覧みたいなのあるはず
508 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:26:09.10 ID:oWdml7Hm
>>484
Forestは秀逸だったな。俺も使ってた。
クソ分厚いがw
509 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:26:16.40 ID:qRYN6qtr
>>503
灘も甲陽も使ってた
今は知らん
510 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:26:22.97 ID:tIfC/5ok
>>48
MARCHだからそんなレベルなの
まあ早慶や旧帝でもそんなレベルだけど
マーチは東京の底辺だから「でも」と使うのはおかしい
511 モズク:2009/09/27(日) 02:26:38.19 ID:DOVIJ2j4
>>365
これつまらんかったぞ。
元警視庁捜査一課の田宮さんが書いた本かと思った。
512 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:26:41.84 ID:6KCoxSk5
>>491
思うに、自然科学って、得意な人ほど
あれこれ視野を広げて考える様な思考はしてない気がする
思考範囲を公理や純粋論理に限定して、それらを覚えて、それらに従い問題を解いたりを繰り返しすだけっていうか
その中で勘が育ってきてセンスに変わるっていうのはあるにしても
馬鹿の穿った見方かな
513 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:26:50.90 ID:7pAS7fTQ
>>491 文科系脳で物理は苦手だったけど、それが悔しくてひたすら勉強してたらいつの間にか大学で理系に進んでしまったよ。
来年からは大学院に行く予定。
514 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:27:01.71 ID:lX8jfaVf
>>503
解説が詳しいくて分かりやすい
基本的なことはすべて網羅してある
簡単な確認問題付きだから簡易的なアウトプットもできる
515 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:27:07.11 ID:M7tPZjld
>>496
なるほど、その本がそういう特徴を持ってるって前提があるのか

難解な本にもひっかかりを覚えずに読んじゃう人っているな。
516 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:27:08.33 ID:XqdmapHC
だよね。先生の授業が下手すぎて困っちゃうよね!
517 ノイズh(茨城県):2009/09/27(日) 02:27:12.99 ID:vEPcDH8b
学校で配られる参考書や問題集いいものなの?
学生時代はそれをよく使ってたけど
518 ノイズc(dion軍):2009/09/27(日) 02:27:53.02 ID:DjvUOSxW
ノート取る奴は馬鹿が多いな
参考書の方がよっぽどうまくまとめてあるのに、教師の駄文を写すなんて愚かだよ
519 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:27:59.17 ID:tIfC/5ok
>>336
同意
そういう生活して良い大学入ったもののめちゃくちゃ痩せてるわ
520 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:28:04.63 ID:5qDxDB7h
ノートなんかとるより話聞いてたほうがいい。
どうせ教科書、文献にかいてあるんだから
朝食は都市伝説。糖分さえとってあれば十分。
521 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:28:04.68 ID:cUC2/5Wj
>>505
できる奴が不満言っても印象に残りづらいしな
言っても自分が得することはないだろうし
522 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:28:08.14 ID:XqdmapHC
Forestの本で上手だなぁと思ったのは、完了不定詞の図。ああいうふうに書いてある本は他に無かったよ。
523 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:28:15.29 ID:k7RLD+OV
>>491
物理学科だけど物理苦手だった。進路間違えたと思う(´・ω・)

物理ができる人は、数式を数式としてではなく、文脈(主張)として捉える傾向があると思う。
524 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:28:16.06 ID:Ko50WI2o
>>481
進学校?
だとしたら、情報が飛び交ってる訳だから、調べる必要はないだろう
逆にボンクラ高校だとそんな情報、一切無いから考えたって
オリジナル勉強法を作るのは無理だろ
525 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:28:31.44 ID:8Edp7bKI
>>497
生命科学の教科書は理23用が一番かっこよかったよね
廉価版のダサさは嫌がらせのレベル
526 ノイズa(奈良県):2009/09/27(日) 02:28:39.54 ID:kDfdpmut
ノートは取ってたけど別に綺麗には書かなかったし後で見直すこともなかった
後で確認するための行為ではない気がする
527 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:29:09.98 ID:5qDxDB7h
>>523 数式は数式、むしろ文章を数式としてとらえる。
528 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:29:13.38 ID:M7tPZjld
学力とかどうでもいいから本当の意味で頭良くなる訓練を高校でやってほしかった
529 モズク:2009/09/27(日) 02:29:37.22 ID:DOVIJ2j4
小中高大と授業中ノートとらないで過ごしてきたら
字がすんごいヘタになってしまった
530 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:30:09.25 ID:k7RLD+OV
>>528
そういう、本当の意味での普通教育をしてる学校って、あるのかな?(´・ω・)
531 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:30:18.51 ID:6KCoxSk5
>>528
バカロレアみたいな?
532 ノイズx(関西地方):2009/09/27(日) 02:30:27.20 ID:vlWBX7Hi
良い親は良い教育を与え
良い生活習慣を時間をかけて叩き込むからな。

533 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:30:29.25 ID:XqdmapHC
高校で壁にぶち当たってた人ってさ、基礎に戻ることをせずに
参考書を買い足すんだよな。あれはいけない。
534 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:30:36.95 ID:qRYN6qtr
>>529 とっても下手な奴は下手(ソースは俺)
535 ノイズa(広島県):2009/09/27(日) 02:30:46.11 ID:WDQKADt3
万年筆はパイロットのキャップレスがいい、落とすと泣くけどな
536 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:30:51.93 ID:5qDxDB7h
>>528 それを学力っていうんだよ。
頭のよさなんて所詮、訓練したかどうか。
537 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:30:56.30 ID:3aVOT+TO
>>500
最初から最後まで一字一句聞きのがさ無いなんてのは普通の人間には無理。
眠気だったり考え事だったりノートだったりでどっかしらは聞きのがしてる。
それが完璧に出来るのは天才(の一部)、ある程度高いレベルで行えるのが頭の良い奴。ただし勉強においてだけだけどねコレ。
ただ話も聞かず独学でヤバくなっちゃう天才もいるし、
ノート取りまくって勉強しまくってかなり高いレベルに到達する奴もいる。
まぁ結局のところこれって一個人の意見であって普遍性なんか皆無だろと言われてしまえばお終いだけどさw
538 ノイズa(関西地方):2009/09/27(日) 02:31:16.73 ID:+t7tk4XV
大学入試の英語なんてどんどん長文重視になってるんだから
文法なんてちょっとやってあとはひたすら英文読んだ方がマシ
そっちのほうがおもしろいし
539 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:31:20.20 ID:tIfC/5ok
>>523
数式は数式として見るけど その数式が持つ "物理的意味" に特に注意を払わないといけない
数式だけで行けるのは大学受験まで
540 モズク:2009/09/27(日) 02:31:46.45 ID:tQJZwq2i
>>523
> 文脈(主張)として捉える
大学受験レベルの物理しか知らないけどこれには同意。
その文脈をもとに運動方程式やら回路方程式やらを書く。
というか、数式に変換する。
そんでそれを徳。これでおkだった。大学受験では……
541 ノイズw(埼玉県):2009/09/27(日) 02:31:58.16 ID:loAndhEp
ホントに頭いいやつは>>1をしなくたって点取るし
ホントにバカなやつは>>1をしたって赤点ばっか

どうあがこうと勝ち組負け組は決まってる
542 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 02:32:04.45 ID:RxHYp+OG
授業中ノートとることだけに必死な人って大抵成績悪いよね

テスト前に「ノート貸して」って言われるんだよね

ひどい時はノート盗まれるんだよね

かわいそうだよね
543 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:32:05.97 ID:XqdmapHC
>>528
脳の基礎は、小学校時代にやる四則計算と、文章読解だよ。
544 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:32:16.57 ID:cUC2/5Wj
>>528
人間の能力の基本は 
読み 書き 数学
545 ノイズa(奈良県):2009/09/27(日) 02:32:23.94 ID:kDfdpmut
しかし高校って目的のはっきりしない教育機関だよな
もう大学受験予備校だと開き直ればいいのに
546 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:32:25.82 ID:7pAS7fTQ
>>497 ユニバースは先輩いわく「東大英語部会の独善の集積」らしい。相対性理論も内容的に間違ったことを書いてるテキスト記載しちゃって自然科学系の部会から待ったがかかったとか
547 ノイズe(西日本):2009/09/27(日) 02:32:30.66 ID:IjxTYViq
Forestってすごかったんだな
高校で買わされて何気なく使ってたが
英語の教師がべた褒めしてたっけな
548 ノイズa(中国地方):2009/09/27(日) 02:33:00.59 ID:4JR1Op0G
マーチを一番下とか言ってる奴は、偏差値の意味も分かってないのか?
549 ノイズs(大阪府):2009/09/27(日) 02:33:07.68 ID:UwQ2lALW
おっさんは知らないだろうが10数年前から
よく小学校の図書館に置いてある
ドラえもんの小学生らくらく勉強法はまさしくスレタイ通りの内容
550 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:33:09.68 ID:QJfy2yZ+
読書感想文はもっと書かせるべきだな
大学はいるまでA4一枚に文章を書く経験
が無いってのは痛いわ
551 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 02:33:15.45 ID:ci/k5JHc
早慶ならひたすら単語熟語暗記して英頻だけやってれば十分だろ
552 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:33:17.04 ID:k7RLD+OV
>>539
たしかにね。

>>540
量子力学や統計力学になると、数式の文字が膨大になるから、全体としてみてないとダメなんだろうな、と思った(´・ω・)
553 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:33:28.05 ID:3aVOT+TO
>>545
ほんとにねぇ
554 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:33:45.69 ID:XqdmapHC
>>547
俺はあの本の例文を音読してたよ。お経のように。一応、その下の解説にもチラリと目を通しながら。
555 ノイズa(関西地方):2009/09/27(日) 02:33:54.29 ID:+t7tk4XV
>>542
無駄にカラフルなノート取ってるやつって成績悪いやつ多いよね
556 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:33:57.82 ID:6KCoxSk5
理系人間の人たちって
科学としての分析手法が面白くて熱中するのか
自然科学が対象にしてる自然や運動とか、そういう現象自体に興味があるのかどっちなの?
557 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:34:28.08 ID:lX8jfaVf
>>524
もちろん一から勉強法を編み出してるような奴はいなかったけど
○○をやれと言われて言われた通り全て実行してた奴は成績がイマイチで
適当に駐車選択してた奴は成績上位だったって感じ
558 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:34:49.71 ID:tIfC/5ok
>>555
俺は学生時代5色持ってたけど満点とか余裕だったよ
559 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:34:52.80 ID:k7RLD+OV
>>550
おれは感想文より、書評を書かすべきだと思う。どっかの国語の先生も言ってた。

いかに要約して、なおかつ、その本がどれほど面白みのあるか(要は買わせたくなるか)書く訓練は、
社会に出てからも生きてくると思う。
560 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:34:54.06 ID:5qDxDB7h
>>556 昔は後者だったけど、だんだん前者になった
561 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:34:56.05 ID:XqdmapHC
ノートを提出すると、定期テストの点数が30点もらえるとか、あれ、なんとかならんのかよ。
562 ノイズa(茨城県):2009/09/27(日) 02:35:31.68 ID:V6GmPwvy
大学まで出たのにニートのやつワロス…
563 ノイズw(岐阜県):2009/09/27(日) 02:35:47.65 ID:T/mwyBtF
授業真剣に聞いてればよっぽどのことがない限り80点くらい取れるだろ
留年するやつとか別の人種としか思えん
564 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:36:03.57 ID:6RbFqN+C
>>511
外山の本の中ではそこまでよくない方、ことわざの論理のほうがまだまし
565 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:36:06.69 ID:XqdmapHC
小学生の読書感想文なんて全く意味無いね。本を読まずに言葉のインプットのできていないガキが、原稿用紙に文章を吐き出せるとは思えないね。まずは暗唱するほど文章を読むことが先決だろ。
566 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 02:36:29.41 ID:Ns4OkLs7
進研ゼミの一日5分の勉強すらできなかった俺には家での復習なんてどう足掻いても無理だった
前回の復習→新しい部分の解き方→練習問題の順で授業進めてくれた数学の教師には感謝
567 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 02:36:40.31 ID:BI7GAx3F
>>556
自然科学というより、工業的な利用法の方が面白いと思う時点で理系人間じゃないのかもしれない。
568 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:36:44.01 ID:lX8jfaVf
>>545
大学の文系学部の方が存在価値不明だよ
真面目にひたすら勉強してる方が将来損するんだから
教育機関としての機能を果たしてない
完全に就職予備校、モラトリアム
569 モズク:2009/09/27(日) 02:36:48.47 ID:7pyQocas
>>562

むしろニートになるために大学にいったんだよ
570 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:36:55.49 ID:7pAS7fTQ
>>563 世の中あなたみたいに頭いい人ばかりじゃないよ。
571 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:37:00.69 ID:m44ehxUs
県内ではかなり優秀な方な公立高校(偏差値62)に無理矢理入るか、
身の丈にあった近所の私立高校(偏差値57)に入るかで迷ってるんだけど・・・

どっちがいいのかねぇ?
572 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:37:13.74 ID:3aVOT+TO
>>559
要約訓練はほんとに役に立つよ。
会話にも多分役立つよ。
老若男女問わず本当に相手の話を聞きながら理解してくれる人なんて極少数。
573 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:37:16.56 ID:/l372dSY
>>556
理系にいってる人でもそういう意味での理系人間は少ない。ものづくりしたくて苦行に耐えてる
タイプが多い。そりゃ多少なりはそういうのが好きな性向はあるんだけども、ずっとそういうったこと
に熱中し続けられる人ってのは本当に少ないよ。大学の教授ですら半分くらいしかその前者後者に
当てはまらない。
574 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:37:23.31 ID:tIfC/5ok
>>552
量子統計?個別?
水素原子だけで確かにかなり量あるからなあ
統計ならフェルミ行くまでのミクロカノニカルカノニカル辺りはあんま計算量ないけど
575 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 02:38:03.97 ID:EU5Zkhsd
>>523
これだよこの考えを俺はまったく理解できない
数式を数式としか考えない俺には物理は無理だったわけだ
典型的な文型脳だったな俺は数学はただ公式当てはめれば大学受験はおkだったし
物理ははめることが難しい、ちなみに物理での最低点は8点です
576 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:38:08.46 ID:5qDxDB7h
>>570 むしろほとんどのやつが80点以上とる大学ってどんな大学か考えてみろw
577 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 02:38:19.84 ID:taiClmDy
正直高校受験から勉強始めても無駄
中学受験した奴らとは遥かなる差が付いてしまっている
578 ノイズs(東京都):2009/09/27(日) 02:38:32.50 ID:ms0Wun0k
お前らどこの底辺高校にいたの?
俺は名門私立だったけどみんなノートとってたよ
579 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:38:34.43 ID:3aVOT+TO
>>571
無理矢理ってなんだよ?
580 モズク:2009/09/27(日) 02:38:43.30 ID:7pyQocas
>>571
何で迷うの?臆病風にでも吹かれたか?
581 ノイズc(関西・北陸):2009/09/27(日) 02:38:46.29 ID:pzr9b0uD
>>571
ぜったいに後者
582 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:38:46.43 ID:k7RLD+OV
>>556
理系人間は、齢を重ねると(つまり教授くらいになると)
興味の対象が、「知能」「進化」「宇宙」「もっとマクロ的なシステム」のどれかに帰着する気がする。
583 ノイズn(福岡県):2009/09/27(日) 02:39:03.42 ID:kp+Du/yG
ノートなんて教科書の隅に書いておくくらいでいいだろ
教科書に書いてあることをいちいち書くくらいなら理解に勤しんだ方がいい
584 ノイズn(鹿児島県):2009/09/27(日) 02:39:10.19 ID:OLnj3/B1
数学は目の速度じゃなくて手の速度で学べ
って誰だったっけ
585 ノイズs(東京都):2009/09/27(日) 02:39:27.73 ID:ms0Wun0k
>>577
中学受験で入ったやつより高校から入ってくるやつのほうが頭いいなんてよくある話なんだが
586 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:39:47.45 ID:k7RLD+OV
>>574
あまり勉強してなかったから、深く突っ込まないで(´・ω・) てか、もう忘れちゃった・・・
587 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:39:53.46 ID:M7tPZjld
>>536
現代文の授業聞いて正解習って頭良くならねえよ
>>543
四則計算はできる前提で
>>544
読み・書きの訓練を満足にやってる高校ってそんなにあるのかな?
学校によってかなり差があるみたいだけど。
588 ノイズa(関西地方):2009/09/27(日) 02:40:05.14 ID:+t7tk4XV
>>566
灘は演習中心らしいな
灘の奴が「キムタツとかカスやで、プリント配って解かせて答え合わせするだけ」
って言ってたわ
589 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 02:40:09.63 ID:RxHYp+OG
558 名前: ノイズx(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 02:34:49.71 ID:tIfC/5ok
>>555
俺は学生時代5色持ってたけど満点とか余裕だったよ


ワロタ
590 ノイズ2(千葉県):2009/09/27(日) 02:40:11.46 ID:+hARowWp
俺の中学受験なんか最終選考がくじ引きだったしな
591 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:40:34.32 ID:XqdmapHC
>>577
今の小学生たちって、ゆとりで、計算や漢字の訓練を、あんまりしてないんだよ。
量が全然足りないから、頭に回路ができてない。で、そのまんま中学に上がって数学始める。

中学受験した子は、その点、きちんと訓練積んで回路しっかり作ってるから
基礎体力があってその後も伸びるんだよね。
592 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:40:57.78 ID:7pAS7fTQ
>>574 そういう初歩じゃなくてもっと込み入った領域での話じゃない?
現実の現象に適用する時に経験則との整合性で一気に式が増えるじゃない。
593 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 02:41:16.77 ID:BI7GAx3F
>>571
余程その私立の校風とかカリキュラムが気にいってるんじゃなければ公立行っとけ。
ただ、大学受験見ると公立より私立のほうが進度で優位があることは考えといたほうがいい。
594 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 02:41:29.38 ID:5djlkdbc
偏差値50なのに理系とかならなきゃよかった
あーあ
595 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 02:41:30.21 ID:taiClmDy
>>585
その高校から入る奴らはほとんど中学受験で失敗した奴らだろ
そら中学の間で覚醒する奴も居るけど
596 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:41:39.99 ID:3aVOT+TO
>>584
誰だかはわからんけど、人間の神経は頭と手に集中しているそうな。
目で短時間で流し読みするよりも、
ノートだったり問題の解答を丸まるぱっぱと移したりする方が実は効率がよかったりする。
597 ノイズf(東日本):2009/09/27(日) 02:41:43.93 ID:Z1uLhVl9
綺麗にノート作るのに集中しすぎて理解するのを忘れるタイプ
どこにでもいるな
598 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 02:41:51.55 ID:wbj38UQ8
今はマーチ底辺すぎワロタの論調が盛んな時期か
これが半年後になるとマーチ受かりましたでおめでとうって言われるようになるんだよね
599 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:41:54.88 ID:5qDxDB7h
>>587 おまえが求めてるのは小学校

600 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:42:15.81 ID:k7RLD+OV
>>587
小中高までの現代文の授業って、なんで傍線引かせるんかね。未だに意味わからん。

東大を受けてはいないけど、東大模試を受けたら、理系でも国語があって、第2問だったかが200字作文だった。(要約だったかな?)
あれは、いい試験問題だと思う。400字では多すぎる。200字にまとめるというのは、かなりの文章訓練が要る。
601 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:42:34.86 ID:6KCoxSk5
>>560>>573
そうなんだ
後者みたいな興味の持ち方出来る人って、本当に頭良くて、好奇心本位で勉強出来る人なんだなと感じるわ
例えば、社会学が対象としてる社会なんて、日頃自分が深く関わってるもので
ある程度は構造が目に見えたり、実感出来たりするものだから、興味が沸くのも当然な感があるけど
自然科学が対象にするものとなるとそうはいかないし、どういう生まれや育ちしてるんだろ
602 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 02:42:55.45 ID:WE/qOV+V
字が上手さと頭の良さって反比例するよな
603 ノイズc(大阪府):2009/09/27(日) 02:43:01.26 ID:1dWmLlIX
>>591
基礎体力とか回路とかわけわかんないこと言ってるけど
勉強できるかどうかは才能だろ

才能あるやつはちょこっと教科書見るだけですぐ理解できる
604 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 02:43:12.14 ID:M1qiIWKU
>>595
中学から受験する人間は少ないから失敗も何も無いだろ
最近は知らんが
605 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:43:42.71 ID:M7tPZjld
和田秀樹先生の言うとおりに勉強したらまあまあのところいけました
606 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 02:44:06.38 ID:FGeM05EO
学生のとき友達にノート借りたら
板書されたことしか書いてなくて
二度と借りなくなった

まじめなだけな奴はダメだな、と心底思った
607 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 02:44:16.87 ID:wYo+zvnV
http://www.zynas.co.jp/genius/sokudoku/sokutei.html
お前ら、これで一般の本を読む速度を測定してみてくれ。

俺は1025文字だった。
608 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:44:19.73 ID:3aVOT+TO
>>600
線を引くのは設問の時に役立つってのもあるけど、
何より重要なのは流れを意識すること。これにつきる。
これを理解してるかして無いかで月とスッポン、天と地ほど変わってくるものだ。
609 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:44:35.16 ID:XqdmapHC
>>585
地方だと、中学受験って、ごく一部の人しか受けないんだよ。意識の高い親のいる家庭。
で、ほとんどが公立中学へ行く。

そして、その公立中学では、本当に地頭の良い奴が、部活動しながらトップランクを取る。
そのトップランク地頭の奴が、超進学公立高校落ちて、進学私立高校へ行く。
当然、その私立では、上位層独占状態になる。
610 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:44:37.61 ID:m44ehxUs
>>579
実力的には努力すれば可能なレベルなんだけど、
内申が相当悪いので正直ギリギリな感じなのよ・・・
>>581
出来れば理由を聞かせてもらえるとありがたいんだが・・・
>>593
結構校風とかカリキュラムは気に入ってるんだよ
やっぱ大学を考えると私立かなぁって気もするんだよね。
611 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:44:51.92 ID:nhA2h1Ev
むしろ数学は読むだけで十分だよな
生物化学英語あたりは
とにかく、書く
612 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 02:45:18.57 ID:WE/qOV+V
>>571
クソガキ死ねよ
613 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:45:21.59 ID:7pAS7fTQ
>>600 かなり昔だな。あれぐらいの試験問題を出してくれてるから、東大入試は高校時代に本気出して勉強してでも突破する価値のある試験だったのに。
614 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 02:45:47.94 ID:RxHYp+OG
>>585
進学校通ってたけど
高校から入ってきた奴って割とできるやつは多いのにすごいできるやつってあんまいないよね
しかも内部は授業の進度が早いから高入は補習をよくやらされてて若干不遇
615 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:45:59.75 ID:qRYN6qtr
灘中・灘高・東大・東大院 って生活送りたかったああああああああああ
616 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:46:23.01 ID:k7RLD+OV
>>607
2回やって、700〜800文字だった(´・ω・)

小説は、味わいながら読もうとしちゃうんだよなあ
617 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 02:46:41.76 ID:taiClmDy
ていうかお前ら厨房相手に優しいな
厨房で2chに書き込んでる時点でもう生きていても無駄だからどっち行っても意味無いと思うよ^^
618 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:46:49.90 ID:nhA2h1Ev
東大の地学て
100-200字の論述あるよね、、、簡単じゃないじゃん
619 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:46:50.72 ID:M7tPZjld
>>607
読んだことある文章だったんで2000いった
620 ノイズx(関西地方):2009/09/27(日) 02:46:57.35 ID:9uzAkTVb
ノートは理解できなかったポイントと、重要だけど忘れそうなのと
理解の流れと、アイディアを書き留めとくもの。
何にも書かない奴は無茶苦茶天才かすげー馬鹿。
書きすぎる奴は完璧主義者か馬鹿。
621 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:47:30.66 ID:k7RLD+OV
>>613
え?今は200字作文ないの?

あと、英語の第1問だかが、要約問題だった。
要約問題なんて課してるのは、私立はおろか、国立でも東大くらいしか知らん。(今はもっと知らん。)
622 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 02:47:39.82 ID:cX6cvWka
授業の板書をただノートに写すことにあまり意味はない
教科書や参考書などのいわゆる文章からノートにまとめることで力もつくし覚えることができる
それと自分でノートにまとめられない部分があったらそこはよく理解できてない部分だと思えばいい
また苦労して作ったノートを見返すことで内容も教科書などと違ってすぐに思い出すことができる
ノートにまとめる力がある人は頭いいよ
623 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 02:47:47.98 ID:6KCoxSk5
>>607
1000前後の速度で読みながら情景思い浮かべるの無理だろ
624 ノイズ2(長崎県):2009/09/27(日) 02:47:52.00 ID:maTK72G3
>>610
15でν速か終わってるな…
625 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 02:48:14.75 ID:ckxZAG1j
ついに中学生速報か
626 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:48:15.25 ID:QJfy2yZ+
>>607
普段一切本など読まないが900文字だった
やっぱ本は読むべきだな
627 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 02:48:15.05 ID:5dZL8z8o
ノートは必要なことだけ殴り書き
後でマインドマップにする
628 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 02:48:37.81 ID:KP/3l+s/
>>610
回線切って首括れ
629 ノイズs(東京都):2009/09/27(日) 02:48:44.47 ID:5tFWs9qF
思うに、書くと、大事な所をゆっくり読む
という作業に直結するからなんじゃないかと。
630 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:48:45.51 ID:lX8jfaVf
>>600
要約問題という問題の性質と
解答に要求される文字数制限とで
読解力、表現力、語彙力が同時に試されるんだよな

読解力があっても文章力がないと文字数オーバーしてしまうのが面白い
631 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 02:48:48.15 ID:FGeM05EO
>>600
東大、京大は現代文論述形式だな
東大は英語は要約で、京大は全訳
ただし15年以上前の話

現代文俺はすげー偏差値よくなって予備校でも
トップクラス、模試でも全国50位とかになったんだけど
よかった勉強方法は起承転結がどの段落で分かれるか
ってのをやることだったよ

予備校の先生が教えてくれて、その日の講義の
起承転結つけて説明すると、どうして間違っているか
教えながら添削してくれた

あの勉強は社会人になって報告書書いたりするとき
すごく役に立った
632 ノイズc(大阪府):2009/09/27(日) 02:48:56.69 ID:1dWmLlIX
>>600
東大の国語だけは許さない
100歩譲って物語なら許してやったが・・・意味不明な難しい文章だしやがって・・・

国家の暴力がどうとかこうとか言われても理解できねーよ、カス
633 ノイズw(catv?):2009/09/27(日) 02:48:59.64 ID:Q2mjUsIt
>>617
お前もな
634 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:49:02.77 ID:3aVOT+TO
>>610
公立に行け。努力したことは無駄にはならない。
ていうか私立にいけと言って欲しいならもう書き込まなくて良いよ。とりあえず今日は寝ろ。
一般試験の方なら内申なんて関係ない。結局は学力なんだから。
君は塾に通うことをオススメするよ。今更だし強制はしないけど
出来ればなるべく良いとこにも結構受かってて、かつ地域が良い。一番重要なのは合格率だがね。
何も考えず勉強する環境を作りなさい
635 ノイズ2(千葉県):2009/09/27(日) 02:49:05.02 ID:+hARowWp
>>607
2回やったけど1056と1099だった
1回目は情景あんま思い浮かべないで読んでしまった・・・
636 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:49:25.03 ID:XqdmapHC
頭の良い奴ってのはね、「頭の扉」が広く開いてるんだよ。

なんでも入れますよ、って感じだ。スーッと入っていく。で、それが気持ちいい。

勉強できない人ってのはね、頭の扉のところに、運慶と快慶がいて、怒ってるんだよ。
637 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:49:32.56 ID:k7RLD+OV
>>630
東大模試、偏差値はボロボロだったけど、なぜか国語だけはすごくよくできた。

普通の模試だと、そんなよくないんだけど。東大の国語とは相性良かったみたい。
638 ノイズw(茨城県):2009/09/27(日) 02:49:33.87 ID:LKHk45lo
なに厨房に優しくレス返してんだよ屑ども
639 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:49:47.97 ID:nhA2h1Ev
東大は生物も論述多いな
7問前後くらいあったっけ
生物化学だと試験時間足りないよなあ
640 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 02:50:09.75 ID:+TYNeh24
夏休みの宿題に読書感想文あったけど小中高全く書けなかった
自分の考えを文章にするのが駄目なんだろうな
641 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:50:26.91 ID:oWdml7Hm
>>602
俺字が汚すぎて数学の計算ミスが半端無いが。
やり方完璧に分かってたのに前期数学で単位落としてたorz
642 ノイズx(岡山県):2009/09/27(日) 02:50:35.50 ID:HYJcX3Xk
>>607
1917文字だった
643 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 02:50:39.38 ID:Ns4OkLs7
>>607
434 文字/分だってよ、お前ら読むのはえーな
途中で怖い顔がギャーってならないか心配だった
644 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:50:56.95 ID:m44ehxUs
>>607
1600〜1900ぐらいだな。
速読したいなぁ・・・
>>634
分かった。
今まで努力しないでダラダラやってきたけど、
本気で勉強してみるよ。
645 ノイズn(千葉県):2009/09/27(日) 02:51:03.53 ID:EfDIWagg
>>607
よくわからず、ドラッグしながら読もうとしたら
250000文字/分とかになって焦った
646 モズク:2009/09/27(日) 02:51:09.89 ID:tQJZwq2i
ID:m44ehxUsってマジなの?
ID検索したら他のスレで家電買ってるとかレスしてたからネタかと思ってた。
647 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:51:16.20 ID:3aVOT+TO
>>613
英語は今でもスゲー良い問題だと思うよ、多分。他はしりません
648 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:51:27.02 ID:lX8jfaVf
>>607
文意をあまり理解しないで読むと1400くらい行くけど
きちんと情景思い浮かべながら読むと700くらいだな
649 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 02:51:31.41 ID:BI7GAx3F
>>607
2672だった。
でも小学生編やったら2242。
やっぱり既読かどうかが大きいな
650 ノイズa(西日本):2009/09/27(日) 02:51:35.80 ID:pu44DWJt
8時間睡眠はわかるんだが1日がやたら短くなるんだよな・・・・・
651 ノイズ2(千葉県):2009/09/27(日) 02:51:43.02 ID:+hARowWp
今までやってこなかった奴が急に本気とか無理無理無理無理かたつむり
652 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:51:54.69 ID:7pAS7fTQ
>>621 ないさー。一説によると学生の出来が悪すぎて点差がつかなくて、それじゃ意味ないし二百字作文をやめようって話になったらしい。
東大英語の要約はまだあるよ。あの問いを5分から10分以内に答案を書きおえてないと次が苦しくなる。
653 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:52:14.77 ID:tIfC/5ok
>>607
604138らしい


1200だった
654 ノイズf(東日本):2009/09/27(日) 02:52:18.01 ID:Z1uLhVl9
高校入試なんて鼻で笑いながら解くレベル
655 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:52:19.01 ID:QJfy2yZ+
しかし、高校までの勉強と大学の勉強があまりにも違うんで
まったく単位が取れなかったな。あれはびびった
高校まで→ノートを取る、問題を解く
大学から→演習問題?んなもんあるか。本を読んで、図を眺めるだけ
なぜあれほどまでに違うのか
656 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 02:52:48.27 ID:qRYN6qtr
>650 2chや不要なウェブサイト閲覧を止めれば凄く暇になるはず
657 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 02:53:18.10 ID:EU5Zkhsd
>>640
小学校のときエルマーの冒険を題材にして書いた読書感想文で表彰された
ああ懐かしいな
658 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:53:27.99 ID:nhA2h1Ev
一度やったことは
ブランクあっても
またやり直せばすぐ元に戻るし
しかも理解力が上がってたりするよね
なので今やるのしんどい教科はあとまわしにしててもいい
いずれやることになるんだし
659 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:53:30.91 ID:XqdmapHC
基本的には、やっぱ、本を読むこと、だな。
660 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:53:35.31 ID:tIfC/5ok
>>656
お前と別れたくない
661 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:53:51.83 ID:M7tPZjld
「情景を思い浮かべながら」とかってあるけど、
小説ってマジでどうでもいい描写が多くない?
何色の何が道端にあって、それが何色に輝いていたとか、
現代文の問題ならそこに心情が表れてるとか言うんだろうけど
662 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 02:54:46.79 ID:k6CcOE/w
>>607
2720000文字/分だった
663 モズク:2009/09/27(日) 02:54:53.17 ID:tQJZwq2i
>>607
893文字/m
自分は情景浮かべるのと文を理解することの差が
よく分らんけど、とりあえず、初見ではこのくらいの速さ
664 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:54:55.35 ID:XqdmapHC
勉強の本(教科書)も、初めて読み通す時は、1週間ぐらいかかるかもしれないが

2回目は、2時間で読める。3回目なんて30分かからない。

4回目以降なんて、目次を見ただけで、具体的内容が浮かんでしまう。
665 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:54:56.15 ID:k7RLD+OV
>>652
そうなんだ(´・ω・) 当時、Z会が、200字作文の対策コースまでやってたのに。

>>661
おれもそう思うとこある。
666 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 02:54:57.45 ID:FGeM05EO
>>652
あるあるwwwwwww

ってか作文なくなったのな・・・
良問だったのに

昔京大数学を森教授が問題作ってたころは
数学で物語語らされるっていってる奴がいた

いまはそういう個性的な出題なくなったんかねぇ
さびしいわ
667 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 02:55:07.31 ID:wYo+zvnV
>>661
> 現代文の問題ならそこに心情が表れてるとか言うんだろうけど

そういうの小学校のころから気になってた、
問題製作者の勝手な解釈ちゃうんか、って。
668 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 02:55:08.60 ID:oWdml7Hm
>>607
これ文章によってだいぶ差が出る気がする…
二度やったが一度目は404、二度目は750だった。
基本的に一文が長いものだと手術の関係が曖昧になって確認し直すからガクッとスピードが落ちる。
669 ノイズf(大阪府):2009/09/27(日) 02:55:49.19 ID:ZBtCqcn3
小中は予習だよ予習。学校の授業が復習になるぐらい予習しないと。
670 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 02:55:56.59 ID:QJfy2yZ+
>>661
エロ描写なら詳しい方がいいだろ
671 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 02:56:01.72 ID:BI7GAx3F
>>655
逆に文科系の科目が論述ばっかりで語学以外は暗記要らなくて助かった。
672 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 02:56:07.08 ID:FGeM05EO
>>665
Z会テラナツカシス

あったねぇ
673 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 02:56:11.11 ID:M7tPZjld
読書感想文とか小論文が苦手なのって頭が悪いって事なのかね
子供の頃から何書いていいか分からなかったね
674 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:56:42.02 ID:XqdmapHC
>>669
その話、もっと具体的に聞かせてよ。英語の場合で。
675 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:56:58.10 ID:tIfC/5ok
>>670
俺のエロエロな指がくりむのエロエロな部分に
676 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 02:57:08.75 ID:+TYNeh24
>>571
前者選んだら見事に高校中退したわ
677 ノイズx(宮城県):2009/09/27(日) 02:57:15.41 ID:lvc3w+/1
>>636
なんかわかる
678 ノイズs(埼玉県):2009/09/27(日) 02:57:37.73 ID:GNF74Yxy
8時間睡眠とか関係なさすぎ
睡眠時間削って、その分勉強した方がいいに決まってるだろ
679 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 02:57:49.91 ID:FGeM05EO
>>671
そだね

俺は一回生のときの教授に
六法覚える必要ありません
必要があれば全書見ればいいんです
と言われて目からうろこばりんばりん落ちたよ
680 ノイズa(奈良県):2009/09/27(日) 02:58:01.52 ID:kDfdpmut
>>607
592/minだった
別に自身を遅い方だとは思ってなかったんだがお前ら速すぎだろどうなってんの
681 ノイズo(岡山県):2009/09/27(日) 02:58:13.86 ID:wcgboY2z BE:171780825-2BP(9001)

読書家なのに感想文書くのが苦手な奴とか居たな。
682 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:58:15.03 ID:XqdmapHC
>>673
読書感想文、つまり「書くこと」ってのは、それまでの言葉や文章のインプットが大きく左右するんです。
だから、読んでこなかった人は、原稿用紙を前に、うーん、うーん、と、うなり続けることになります。

頭の中に素材がないと、文章は組み立てられない。素材とは、読書で蓄えた言葉と文章の記憶。
683 ノイズw(北海道):2009/09/27(日) 02:58:15.57 ID:225ck4vx
頭のいい人の深く眠る(ry 

と言う短眠法の本涙目
684 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:58:16.26 ID:k7RLD+OV
うちの高校はアホ高校だったから、英語の授業とか、フレーズごとに生徒に当てて、訳させて、
先生が「うん、合ってる」なんて言うだけだった。(´・ω・)

初めて河合塾の授業を受けに行って、もう、全然迫力から内容から違ってて、
学校の授業がアホに思えた。

進学校でも、英語の授業って当てて訳させるの?それとも予備校みたいに、先生がガンガン、解釈してくの?
685 ノイズw(福島県):2009/09/27(日) 02:58:25.70 ID:QH3Cx2tX
「学校に行かない」
686 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 02:59:24.61 ID:k7RLD+OV
四当五落


死語だろうな(´・ω・)
687 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 02:59:27.98 ID:FGeM05EO
>>685
「社会に出ない」
688 ノイズo(北海道):2009/09/27(日) 02:59:29.60 ID:uoqZ/Rrz
>>683
あれ読んだけど胡散臭さが半端なかった
文章も悲惨
689 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 02:59:48.48 ID:cX6cvWka
2chやってスレはかなり速く読める様になったんだけど、そのおかげで長文に弱くなったかもな
690 モズク:2009/09/27(日) 02:59:52.02 ID:+OhNNFWS BE:1350400739-2BP(323)
>>607
1335
小説ならこんなかんじで流し読みだけどそれ以外のは1/3程度の速度じゃないと頭に残らん
691 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 02:59:55.95 ID:XqdmapHC
予備校で2年ぐらい浪人した経験のある人が、高校教師になると、結構いい先生になるのだろうか?
692 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:00:33.05 ID:6KCoxSk5
>>680
文字を追う速度と勘違いしてるのか、アスペとかそういうのか
でも、診断終わった後に、司法書士に受かるスペックの人間なら
2000はいきますとか出てきたし、どうなんだろう
情景を浮かべながら2000とか超人だろ
693 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 03:00:48.04 ID:BI7GAx3F
>>673
単純に慣れじゃね。普段から文章書くように習慣化されてるかどうか的な。
レポートの書き方みたいな本読むとアウトライン掴めるけど
初等教育では何故かそういうのやらないんだよな。
694 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:00:48.40 ID:lX8jfaVf
>>680
読み方によるんじゃない?
単に文字を読むだけなら2000弱くらいは行くけど
文意をきちんと取って味わいなが読んだら500くらいになるだろうし
695 ノイズw(北海道):2009/09/27(日) 03:00:48.43 ID:225ck4vx
>>688
何より医学的な危険性を何一つ書いてない事がありえん
作者のオナニーみたいな本だった
696 ノイズo(神奈川県):2009/09/27(日) 03:00:48.89 ID:r4nunHF6
あたりまえの事を完璧にこなせるやつが、熟練した技を得るのである
697 ノイズa(奈良県):2009/09/27(日) 03:00:55.02 ID:kDfdpmut
>>686
そもそも寝た時間でどうなるようなもんでもないからなあ
一般的に受験勉強にそういうイメージが根強いのかもしれないけど
698 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 03:01:24.49 ID:WE/qOV+V
>>689
横書きになれただけ
699 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:01:31.59 ID:XqdmapHC
>>696
いいこと言うね。ほんとそのとおりだよね。
700 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 03:01:34.40 ID:wYo+zvnV
ちょっと司法試験板で同じ質問してくる。
701 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:01:41.58 ID:adAi5MdT
復習してるやつって元々勉強が出来る奴じゃないかなあ
しなくてもそこそこの大学行けるし
702 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:03:12.14 ID:QJfy2yZ+
>>680
小学生の方とで全然計測結果違うぞ
小学生の方でやったら2倍くらいになった
703 ノイズa(catv?):2009/09/27(日) 03:03:17.05 ID:p25aCNpx
授業中寝てても90点程度は一夜漬けで余裕でした
学生時代は朝も昼も食ってなかった
704 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:03:24.75 ID:h1RlfUwH
>>7
それはあると思う
友達の父親は英国帰り英語ペラペラで羨ましかった
705 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 03:03:25.90 ID:RxHYp+OG
>>684
生徒にとりあえず当ててみてたな

だいたい合ってれば補足して次いく
706 モズク:2009/09/27(日) 03:04:04.66 ID:tQJZwq2i
今思うと、復習ってなんか寂しかったんだよ。
アニメの最終回を見終わった直後みたいな気分に似てる
707 ノイズn(千葉県):2009/09/27(日) 03:04:25.30 ID:EfDIWagg
先生が「わからないことあったら質問していいよー」ってよく言うけど
ほとんどの人が結局質問しないよね

頭いい人は理解できてるから質問する必要が無くて
理解できていない人は恥ずかしいから質問できない
この2つに大きく分かれるのかな
708 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 03:04:27.37 ID:BI7GAx3F
>>684
進学校だったけど、普通に当てて訳させてた。
予習してきてなかったら教師ブチギレっていう。
709 モズク:2009/09/27(日) 03:04:27.98 ID:+OhNNFWS BE:3601066289-2BP(323)
速読なんて絵に描いた餅
そんなの簡単にできたら誰も苦労しない
苦労してしか培うことのできない、理解・要約できる力のぶんしか早く読めるはずがない
710 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:04:31.48 ID:FGeM05EO
>>686
カーチャン、ニーチャンに
一年で365時間も違うんだって
言われて大喧嘩になった思い出

後年、ジョジョの荒木コメントで
人ごとに適切な睡眠時間は違うという
学説を知る
711 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 03:04:43.06 ID:taiClmDy
>>692
俺的には文章読んで情景を思い浮かべる必要なんて無い
上手く言えないがが頭に文字列叩き込んで解釈するだけ
情景とかそんな感覚的なことわかんね
712 ノイズn(香川県):2009/09/27(日) 03:05:01.26 ID:QGiNp6dm
「朝食をとる」は嘘だろ
シャーロック・ホームズさん理論と真逆だぞ
医者も大半は飯食ったら頭の回転が遅くなるっていうしな
713 ノイズn(関西):2009/09/27(日) 03:05:04.37 ID:LfvDfjQe
勉強ってのは結局暗記だと悟った東大卒の俺が来ますたお。
論述や数学も、ようは暗記。暗記ができてないと考えようがない。
714 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:05:15.47 ID:6KCoxSk5
河合塾の英語講師にも
「僕、復習とかした事無かったなー、つまんないよね復習」
とか言ってる人いたわ
715 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:05:20.10 ID:k7RLD+OV
>>705
>>708
どこもそうなのかなあ。あの方式、なんとかならんものかね。

そもそも学ぶだめに授業に出てるのに、訳して間違ってると教師が怒るのは、アホかつーの。と当時思ってた。
716 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:05:42.58 ID:QJfy2yZ+
>>709
速読っていうかワード検索、斜め読み、読み飛ばし
とかは読み方の方法だよね
717 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:06:28.45 ID:XqdmapHC
小学生が情景を思い浮かべるって、絵本をたくさん読んだ経験がないと、きつくないか?

「忍者がお城の屋根を飛び跳ねてしました。ニンニン!」

こういう文を読んだ時に、そのお城が、ノイシュバンシュタイン城では、まずいわけよ。
718 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 03:06:29.29 ID:RxHYp+OG
>>707
もうひとつ、教師があてにならないからわからないとこがあっても
参考書を読んでるほうがマシというやつです
719 モズク:2009/09/27(日) 03:06:47.20 ID:+OhNNFWS BE:300089423-2BP(323)
>>713
暗記って単語はよくないけどほんとそのとおりだよな
720 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:06:52.36 ID:FGeM05EO
>>714
誰だよwww
俺の本校クラスではそんなこという講師
いなかったぞ
721 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 03:07:01.07 ID:BI7GAx3F
>>707
頭が良い人は自己解決できるから滅多に質問しない
頭が悪い人は理解できないから質問する
消極的な人は恥ずかしくて質問できない
勉強しない人はどこが解らないか解らず質問できない
だと思ってる
722 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:07:02.69 ID:QJfy2yZ+
>>713
論述は心のイメージだろ、心証とでも言うか
だから論述せずとも図でもよい
723 ノイズs(埼玉県):2009/09/27(日) 03:07:26.40 ID:GNF74Yxy
結局は子供時代の環境次第だな
親が教育に理解あれば小学校から私立行かせてエリートコースよ
724 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:07:37.78 ID:fk/HCSwa
>>684
東大理科V類合格者をコンスタントに出してる高校出身だけど、うちの場合は授業のレベルは低かった。
普通の公立に通ってる、俺の兄弟から聞いた範囲では、授業のレベルの高さは完全に公立の勝ち…。

うちの高校については、授業の駄目さ加減を、生徒個人個人の能力とやる気でカバーしてる感じだったよ。
725 ノイズa(奈良県):2009/09/27(日) 03:07:49.74 ID:kDfdpmut
>>715
高校どころか大学でだってパラグラフごとに訳しろとかそんなことやってるからな
726 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:08:01.41 ID:lX8jfaVf
正直中高生の大半は勉強する気全くないよね
中学校の定期試験の5科目の学年平均点が250〜300とかだもん
727 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 03:08:12.87 ID:5dZL8z8o
>>683
あれはマジで最低だった
かなり特殊な例ばかり挙げるし無理矢理まとめるし
主観ばかりで物事を決め付けるし
728 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:08:14.56 ID:FGeM05EO
>>713
暗記が出来なくて世界史の偏差値だけ
尋常じゃなく低かった俺涙目

英語と国語は単語わからなくても
前後の文脈で判断できるのに
729 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:08:50.27 ID:XqdmapHC
東大の話をしても、あんまり意味無いよね。微妙な旧帝ぐらいの話が参考になりそうだ。
730 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 03:09:27.76 ID:wYo+zvnV
>>713
http://www.pentel.co.jp/newproduct/handy_anki/
こういう暗記用のペンを使おうと思うけど、東大生から見てどう?
731 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:09:45.77 ID:7pAS7fTQ
>>715 訳し間違えなら怒られないでしょ、訳してこなかったらブチ切れられるけど。
732 ノイズf(静岡県):2009/09/27(日) 03:10:17.55 ID:DKrTCU1v
>>728
世界史の暗記なんてコツを掴めば覚える事なんて極々僅か
歴史の法則性みたいなものを見つけられるかどうかよあんなもの
733 ノイズw(catv?):2009/09/27(日) 03:10:32.17 ID:lCaTUceW
>>11がすべて
これを小さい頃から口うるさく言ってくれてたらマシな人生遅れてたかも
734 モズク:2009/09/27(日) 03:10:53.79 ID:d6jZTZOi
子供が自我に目覚める前に強制でもいいから
英才教育を受けさせるべきだな。
735 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:10:58.98 ID:lX8jfaVf
>>730
東大生じゃないけどこれ社会科用によく使ってた
736 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:11:02.40 ID:XqdmapHC
世界史は文字や文章を暗記しても、ダメですって。地図上で理解しなきゃ。
737 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 03:11:06.74 ID:BI7GAx3F
>>730
高校の友達で、山川の日本史の教科書に接続詞以外全部それ塗って暗記してる奴いたw
738 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:11:15.46 ID:FGeM05EO
>>732
そうねぇ
兄貴はよくまんがせかいの歴史よめ
っつってたなぁ

ってか大学行って勉強したらかえって世界史わかったわ
739 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:12:31.10 ID:XqdmapHC
英単語の暗記って、覚えたい単語の入ってる短文を、ひたすらブツブツ唱えてれば頭に入るはず。
740 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:12:35.02 ID:FGeM05EO
>>730
東大とは程遠い大学卒だけど
このマーカーやってる奴は
線引いた時点で満足してるような
奴が多かった
741 ノイズn(関西地方):2009/09/27(日) 03:13:04.52 ID:RxHYp+OG
>>729
理3京医とかその他最難関レベルを除けば
ちゃんと勉強すれば誰でもどこでも入れる

と思う
742 モズク:2009/09/27(日) 03:13:08.29 ID:+OhNNFWS BE:300089423-2BP(323)
>>730
いかしかだけど
穴埋め目的ならおkだけど
論述するには、長いフレーズで暗記した方がいい
それに論述する力は将来必ず役に立つから個人的には使おうと思わない
743 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:13:10.11 ID:6KCoxSk5
>>729
名大理系行った同級生は物事をすごいきっちり考える頭の良い奴だったわ
その上をいく東大京大とかなんなの
744 ノイズ2(関西地方):2009/09/27(日) 03:13:14.90 ID:rLdJTMGC
>>740
確かにそういう面はあるかもな
745 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:13:19.56 ID:7pAS7fTQ
>>725 大学では第二外国語がそんな感じだったけど、教授いわく「文法はやったから一々訳を書いてこんでよろしい。単語のみを教科書に調べてメモって当てられたらその場で訳を言えっ」って感じだった。
746 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 03:13:49.18 ID:Ns4OkLs7
>>730
懐かしい!
ただこれってあまり理解して無くても周りの文章の雰囲気とかから
答えが分かっちゃうって落とし穴もあるな
747 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 03:13:52.30 ID:f9NlQCeA
そこでかなのめも帳
748 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:14:23.81 ID:XqdmapHC
>>741
その「ちゃんとした勉強」をあれこれ研究してるのが、>1の陰山さんなんでしょ?
749 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 03:15:04.16 ID:kgxb5h3n
750 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:15:55.07 ID:lX8jfaVf
>>746
単語帳の上では英単語暗記してるけど
実際試験になると思いだせない子とかいたわ
俺も初めはそうだったけど
751 モズク:2009/09/27(日) 03:16:05.97 ID:tQJZwq2i
あの暗記ペンの赤シートってまぶしいし見づらいから
ウザくなって速攻でただのブーメランになった。
752 ノイズn(東海):2009/09/27(日) 03:16:13.67 ID:tCRQAW4+
声のキモさを我慢すれば単語なり文章なりを録音して聞くのが結構良い
753 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:16:31.14 ID:k7RLD+OV
>>724
そんなもんか(´・ω・)

>>730
高校のとき、英語でクソみたいな暗記テストがあって、当時発売されたばかりのこれを使ってた。
クソみたいなテストを、おれもクソみたいな勉強法で試験通してたから、なんのためにもならなかった。

大学はいってから、マーカーひいたテキスト(英文法の本)を読み返したら、いいテキストだったので、
使い方を間違えたと思ってる。

まあ、使い方次第じゃないのかなあ。
754 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 03:16:37.09 ID:5dZL8z8o
そういやモジャ茂木も文章で覚えろみたいなことを言ってたな
755 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:16:49.29 ID:FGeM05EO
>>750
文章の中に単語なり、熟語が出てきて
それを覚えないときつい人は多い気がする

どうやって克服したの?
756 ノイズo(岡山県):2009/09/27(日) 03:17:00.85 ID:wcgboY2z BE:618408094-2BP(9001)

文字を書くのが快感だ。勃起しそうになる。
757 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:17:11.76 ID:nKDqyChz
授業中ノートを写させると先生の話を聞いたり自分で理解する時間がなくなるから無駄だろ
書いて覚えるなら授業以外の時間にやればいい
黒板の内容を書いたプリントを生徒に配るべき
758 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:17:24.46 ID:tIfC/5ok
>>684
進学校だけど先生が来る前にその日授業で使うところを黒板にビッシリ書いておく
生徒は事前に当てられてる
759 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:17:28.45 ID:M7tPZjld
>>682
いくらなんでも何書いていいか分からないってことはないでしょ?
きれいな文章は組み立てられないとしても、何か感想は浮かぶじゃん賦通
760 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:17:37.68 ID:7pAS7fTQ
>>730 これん初めてもらったとき、なんで文字が消えるかが気になって一度も使わないまま、中身を分解して溶液を混合したりしてひたすら調べた。
もちろん一度も使わなかった。
761 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:18:02.27 ID:XqdmapHC
>>743
その「きっちり」なんだけど、それって結局は「数学」だと思うんだよね。
数学苦手の人と話しているときの、あのイライラ感は、彼らが数学をきちんとやってないから。
共通認識の欠如がもたらすイライラ感。彼らは「厳密」のことを「細かいw」とか「几帳面w」と言うけど
勉強は厳密に考えないと成績で高いレベルまで行けないっての。
762 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 03:18:02.22 ID:+rBRsUN2
>>707
質問の仕方が分からない
もっと言えば、何が分からないかを自分の言葉で説明できない
763 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:18:08.74 ID:FGeM05EO
>>757
ちゃんとノート書くやつらは
黒板の内容なんか書かずに話してる
内容をまとめてると思うぞ
764 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:18:20.31 ID:QJfy2yZ+
朝飯とか睡眠より、忘却曲線の方がはるかに重要だろ
忘却曲線と復習のタイミングを完璧に逃さなければ
最高に無駄の無い勉強が出来るのになあ
765 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:18:44.55 ID:M7tPZjld
>>732
歴史の法則性ってどんなの?
そんなのあったら面白そうだから教えてくれ
766 ノイズe(静岡県):2009/09/27(日) 03:19:13.35 ID:UygX6fnB
英単語の暗記に置いてはシス単のミニマムフレーズが一番良いよ
前置詞にも意識が行くし
767 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:19:53.00 ID:6KCoxSk5
>>761
表情も髪型も姿勢までもキッチリな奴だったよ
ゲームでも負けると泣き出すくらいキッチリというか本気
768 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:20:07.47 ID:QJfy2yZ+
>>707
それは質問して目立つと後でえらい目に遭うことをだれもが
わかってるからだろ
769 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:20:24.39 ID:lX8jfaVf
>>755
単語帳をページ順に読むんじゃなくて
ランダムに読んでみたり逆の順に読んでみたり
文中に出てくる様子を想像してみたり
770 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:21:16.90 ID:6KCoxSk5
>>765
長波理論とか?
受験には役立たんような気がするけど
771 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:21:54.74 ID:G8vrboTj
学生の頃威張るほど懸命に勉強した訳じゃないけど
もう一生ああいう勉強はしたくないなあ
772 モズク:2009/09/27(日) 03:22:04.22 ID:+OhNNFWS BE:600178234-2BP(323)
>>768
大学以上になると完全に逆になるのがおかしいよな
「あのときあの質問した彼ね」みたいな感じで印象にのこるかどうかが勝負なのに
773 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 03:22:11.08 ID:5dZL8z8o
感想文ほど楽なものは無かった
書き始めれば後は勝手に手が動くのだから
その書いている時の感覚が最近味わえてない衰えたのだろうか
774 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:22:17.88 ID:nKDqyChz
>>769
俺もランダムにやったりしてたんだが何となくページの雰囲気でおぼえてる感じだった
最近パソコンのソフトで単語覚えてるが完全ランダムでできるからいいぞ
775 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 03:22:49.09 ID:wYo+zvnV
>>774
PSS?
776 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:23:11.51 ID:XqdmapHC
>>767
きっと背中の角度を微分で計算してるんだよ。
777 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:23:38.64 ID:FGeM05EO
>>769
>>774
なるほど

単語じゃなくて模試の問題全文暗証してた
俺は異端児か
778 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:23:52.42 ID:tIfC/5ok
>>732
化物語のドラマCDで羽川さんが言ってたね
779 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:24:30.07 ID:XqdmapHC
単語を覚えられない場合は、ジッと見つめてると良いよ。頭が映像で記憶するようになるから。
その際は、頭の中に、カメラをイメージするの。で意識の中で「パシャ!」と言うの。
780 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:24:50.84 ID:QJfy2yZ+
あと記録する習慣はつけた方がいいな
日記でも、手帳でも、メモでも、デジカメでもいいし
781 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:24:56.06 ID:8ajoPlKQ
予備校で講師が「性欲に勝った者が受験を制す!」とか言ってたんだが
東大一筋三浪っていうオッサン(当時そう見えた)がいたから
同級生と「あの人性欲に負けっぱなし?」とか噂してたわ
782 ノイズ2(九州):2009/09/27(日) 03:25:15.12 ID:v1k1CL5l
単語とかやってないなあ
常に英字新聞読んでた
まぁ留学すれば英語なんて余裕だよ
半年も居ればヒアリングは完璧に出来る
人間の適応力ってスゲエよ
783 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:25:29.29 ID:XqdmapHC
世界史の法則ってのは、要するに、因果関係だよね。
なんでフン族が動く必要があったのかとか、国の滅亡が近くなると文化が円熟して、法制度がイジられるとかさ。
784 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:25:32.97 ID:nKDqyChz
>>774
それも試したんだがいまいちだった
smart.fmってサイトとPC版のえいご漬けやってる
ランダムにできるのもいいが発音が単語ごとに再生されるのがいい
あと単語の概念が理解し辛い時はグーグルのイメージ検索がいいらしい
785 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 03:25:38.99 ID:5dZL8z8o
>>781
オナニーとか30秒で終わるだろ
786 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:26:32.13 ID:tIfC/5ok
>>782
本当にそう思う
まともな大学に1年留学するだけでTOEICとか900近くまで伸びるもん
まともっていうのはカリフォルニアとかコロンビアとかね
787 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:27:00.06 ID:+TYNeh24
>>773
そういうの羨ましいわ
遠足とか運動会の感想文が書けずにずっと学校に残されたな
788 ノイズa(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:27:22.01 ID:CC6o9+yH
教師の説明をしっかり聞く、かつ聞きながら脳内整理。
ノートに板書写しつつ脳内整理。
これで塾もカテキョも必要無かった。
789 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:27:27.53 ID:FGeM05EO
>>782
浪人のとき帰国の子相手に
英語ですげー対抗心燃やしてたの
思い出した

工二病だったんだな
790 ノイズn(東京都):2009/09/27(日) 03:27:29.60 ID:xG9QnZlS
>>47
まったくもって同意なんだが
黒板に書いたことをすべてノートに写さないと内申点が下がる糞教育制度のせいでできなかった
791 ノイズe(関西・北陸):2009/09/27(日) 03:27:33.54 ID:0iFuUqm5
何だかんだで板書を写すことにより記憶に残ってるよ
プリントだけもらってぼーっと聞いているよりはまし
792 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 03:27:59.05 ID:oWdml7Hm
>>785
sorrowという名の悲しみ。
まあ同意だがなw
793 ノイズo(東日本):2009/09/27(日) 03:28:15.63 ID:zRwd5vzL
ノートに写すのに夢中で何言ってるのか聞いてない。
794 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:28:25.21 ID:XqdmapHC
>性欲に勝った者が受験を制す!

性欲は消せないんだから、要は、いかに「性欲はスピーディーに処理し、疲れを残さないか」がネックになると思う。
オナニーの姿勢も、できるだけ疲れない体勢を取る必要があるし、エロネタも、できるだけすぐに用意できるよう
携帯電話は画像を1ギガ以上保存できるものを常に携帯するべき、とか。
795 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:29:07.94 ID:FGeM05EO
>>790
推薦狙いならそういう苦しみがあるのかもね
ってか高校レベルでノートを教師に提出しないだろ

すべては試験成績だろ
796 ノイズw(dion軍):2009/09/27(日) 03:29:12.25 ID:RfeMGy5W
カンペ作ろうと必死で小さく書いてたら全部頭に入ってたなんてこともあったなぁ
797 モズク:2009/09/27(日) 03:29:31.81 ID:+OhNNFWS BE:900267629-2BP(323)
聞いたことを頭のなかでなんとなくまとめてなんとなくわかることよりも、
わかったことをきちっと形に残せることのほうが重要
聞いてまとめて、文章で書けるならなおよし
798 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 03:29:34.93 ID:B5ROlcCD
>>607
7184文字だった。ちなみに年間500冊以上、読書する。
799 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:29:37.18 ID:M7tPZjld
常識の範囲で考える「この授業のキモらしきもの」ではなくて
授業中やった超どうでもいいことから出題される糞形式だった

こういうのって誰も得しない
800 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:29:38.24 ID:nKDqyChz
ノートを教師にチェックされるってマジなのか?
マジキチとしか思えないんだが
人それぞれノートの取り方があるだろ
801 ノイズh(宮城県):2009/09/27(日) 03:29:48.72 ID:+J4yQepI
本当に頭が良くなりたいならノートは取るな
ノートを取る意味とはつまり記録を残すこと
記録は後から見返す為にある
この時点で、頭を使わず、ノートに逃げているのである
口承、対話によって頭も知識もは磨かれていく
文字に頼るな 音声に頼れ ノートに頼るな 脳味噌に全て叩き込め
802 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:30:55.52 ID:XqdmapHC
ノート取るよりも、席を一番前の真ん中にしてもらうのがいいと思うよ。
803 ノイズc(大阪府):2009/09/27(日) 03:31:25.69 ID:EzK1jwUZ
リア厨見てるなら、予習はクセ付けとけよ
804 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:31:35.41 ID:k7RLD+OV
>>764
難関資格試験は、忘却曲線との戦いだって、よく書かれてるね
805 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:32:03.49 ID:lX8jfaVf
一番前は授業は聞きやすいんだが
眠いとき困るんだよなぁ
806 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 03:32:33.55 ID:ASXUyOn2
>>783
世界史に関しては、事象の単純化で流れを掴む事で流れを把握し、
後はそこにどれだけ暗記で知識をつけられるかにかかってると思う
暗記が要らないとか言ってるのは相当記憶力がいいか、寝言のどちらか
世界史だけは偏差値70越えてて、慶應の世界史で9割取った人間としての意見。

でも、一番大事なのは友達だよ。「失地王ジョンって仇名はきついwww」みたいな、
共有知識を持てる友達とクイズ感覚で問題出し合うのが大事だったりする
フランシス・ベーコンの死因で笑えるとか
807 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:32:36.24 ID:MqR/sfJv
人の話を100%一字一句覚えてる奴が上司で困る。
嫁さんが速記だからか。
マジ半端ない。
808 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 03:32:49.20 ID:BI7GAx3F
>>805
眠い時は後ろの方の友達と席交換してもらって寝てたわ。
809 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:33:09.71 ID:nKDqyChz
>>798
おれ1000字超えないんだが
どうやってるんだ速読なのか?
810 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 03:33:14.33 ID:sErZnfTm
ネットをやらない
ゲームをやらない
携帯を弄らない
811 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:33:19.63 ID:FGeM05EO
>>797
和田秀樹の受験本に試験前に
カンニングペーパー作れってのが
確かあったな

>>801
一晩寝ると4〜6割記憶は吹っ飛ぶ
次の日、復習すると8割定着する
って脳研究者が言ってるんだけど・・・
812 ノイズh(宮城県):2009/09/27(日) 03:33:34.70 ID:+J4yQepI
>>707
最も頭が悪いのは、何が分からないのか分からない状態
この段階の人間は質問すらでてこない
813 ノイズc(沖縄県):2009/09/27(日) 03:34:00.02 ID:5dZL8z8o
7時間睡眠+15分昼寝

これがベスト
814 モズク:2009/09/27(日) 03:34:23.73 ID:XOxMqcVL
記憶力って一概に言うけど、単にパソコンのメモリみたいな能力の差なんかより
興味の抱き方が一番でかいファクターな気がする

なんでもその世界にすっと自然に入っていければすっと覚えられるんだよ
だれも芸能人の名前ノートに書いて覚えないだろ
815 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:34:32.94 ID:ZXgA2hyn
スレも終盤だしそろそろおまえら
学歴を晒したらいいんじゃないか?
特に何かアドバイスしてる奴は
信憑性をあげるためにも。

絶対嫉妬したり僻んだりしないし、バカにしたりもしないから
816 ノイズ2(九州):2009/09/27(日) 03:34:36.49 ID:v1k1CL5l
一部の私立進学校の生徒以外は授業中寝た方がいいぞ
公立の低学歴教師共の授業はマジで糞だから
金払ってプロの授業を受けるか独学で勉強したほうが遥かにマシ
817 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:35:02.74 ID:XqdmapHC
今はいいよね。ipodとか、A・Bで区切って自動的にリピートできるんでしょ?
818 ノイズw(福島県):2009/09/27(日) 03:35:06.59 ID:QH3Cx2tX
>>796
塾師べんちゃんかお前は
819 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:35:12.25 ID:FGeM05EO
>>805
一番前はちょっと高い教壇からはやや死角
かつ、一番前が練る訳ないという心理的死角から
絶好のおやすみポジションだった
820 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:35:15.90 ID:tIfC/5ok
>>809
読むんじゃない
感じるんだ
821 ノイズx(神奈川県):2009/09/27(日) 03:35:30.53 ID:icXWxZGX
中学まではただ授業聞いてるだけで学年上位だったが同じことを高校でやってたら一気に落ちぶれた
こんなやつ結構いるよな
822 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:35:35.33 ID:lX8jfaVf
忘却曲線の概念は中学の時何かの本読んで知った
暗記すべき事項が膨大な大学受験の時に本当に役に立った
823 ノイズo(東日本):2009/09/27(日) 03:35:42.32 ID:zRwd5vzL
>>783
教科書を何度読んでもなかなか定着しないけど、
ノンフィクション小説や通史の読み物をサラッと読んだだけでけっこう定着すんのな。
824 ノイズf(富山県):2009/09/27(日) 03:35:55.00 ID:UEeqSgjA
中高って授業内容がまんまテストになるから否応なくノートを取るしかない仕組みになってると思うんだけど
825 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 03:35:58.98 ID:KP/3l+s/
>>821
やめろ
826 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:36:06.92 ID:k7RLD+OV
>>805
一番前は首が疲れる。あとチョークの粉が飛んでくる。

教室の大きさにもよるが、4番目くらいが好き。
827 ノイズn(九州):2009/09/27(日) 03:36:32.78 ID:CvdfyeDS
がんばってノート書き取りしたら教科書ができたお!
教科書はもうもってるお!二冊も要らないお!
828 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 03:36:40.21 ID:sErZnfTm
>>821
ニートにありがち
829 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:36:55.40 ID:M7tPZjld
>>801
佐藤優氏理論だな
830 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:36:58.56 ID:XqdmapHC
進学校は、教材で手を広げすぎるんだよ。
だから、自分で「俺はこれとこの教材だけで行く!」と割り切って
その問題集だけを100回繰り返すつもりでひたすら作業として反復するのが近道だよね。
831 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 03:37:19.23 ID:oWdml7Hm
>>794
世の中にはオナ禁と超サイヤ人効果というものがあってだなw
832 ノイズn(関西・北陸):2009/09/27(日) 03:37:46.49 ID:lvc3w+/1
一番後ろの席とか窓際の席って羨ましいけど、
選択教室で自分が席選べる科目以外で一度もなったことない
小学〜高校で50回以上席替えあったはずなんだが本当に一度もない
授業受けてるとやたら屁が出そうになるからコンボ組んでヤバイ
運が悪いのかな
目がいいから後ろのやつと替わってもらおうともちかけても前は嫌とかいわれて断られるし
833 ノイズc(北海道):2009/09/27(日) 03:37:53.75 ID:QJfy2yZ+
マンガや映画の登場人物の脇役の名前まで
覚えてるやつって何だろうな、最近満喫行っただろ
って聞いても行ってないみたいだし
834 モズク:2009/09/27(日) 03:37:59.31 ID:+OhNNFWS BE:800237344-2BP(323)
>>815
なんかいも晒したわw

土地によって異なる歌を歌う鳥の研究は、
学習記憶の研究によくつかわれるけど
それによれば毎日の継続が非常に大事らしい
835 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:38:22.86 ID:k7RLD+OV
>>823
多角的に物事を見るメリットかもね。

脳のニューロンと関係してそうだけど、1つの事象を1つの角度から見ててはなかなか覚えられない。
別の角度から見ることで、定着率が高まるというか。
836 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:38:23.17 ID:M7tPZjld
>>783
高校の頃あんまりその辺に頭が回らなかったから、
多少賢くなった今世界史勉強したら超楽しいだろうなと思う
837 ノイズh(東京都):2009/09/27(日) 03:38:24.99 ID:kjiwbT7U
>>704
それは高学歴と言うより就職先の問題だろ
838 ノイズx(千葉県):2009/09/27(日) 03:38:50.49 ID:xPPynBUP
「マスをかく」ってのはダメですかね?
839 モズク:2009/09/27(日) 03:39:02.91 ID:H/Qrca9m
>>816
公立中だと、底辺高校すら受からないヤツと
東大行くヤツが混在してるんだから
仕方ないちゃ、仕方ない。
教師うんぬんだけでもないよ。
840 ノイズh(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:39:17.55 ID:7pAS7fTQ
>>815 東京大学の学部生をしております
841 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:39:19.25 ID:lX8jfaVf
一番後ろの席で人間観察するのが楽しかった
842 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 03:39:21.21 ID:862vXipB
学力向上の秘訣:
1:ノートは友達のノートをコピーして、コピーしたものを授業中に何回も見る。
  授業は無視していい。

2:問題集は答えを見る。わからないところにはチェックをする。何度も見る。

3:国語の授業は無視して内職する。学校の国語のテストも無視。
  塾に通うか、試験向けの問題集だけを解いておけばいい。

4:数学は考えないで、覚える。公式は完全暗記。
  解放にもパターンがあるので、それも覚える。
  問題集を解く時は、答えを見ながらとく。

  数日後に、同じ問題を解く。
843 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:39:27.34 ID:k7RLD+OV
>>781
> 予備校で講師が「性欲に勝った者が受験を制す!」とか言ってたんだが

入試前日にホテルでオナニーをしてたが(有料チャンネルで)、
性欲とはあまり関係なかったよ(´・ω・)
844 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 03:39:29.93 ID:j6N7sjIz
ネットに手を出さないことだな
845 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 03:39:31.77 ID:ASXUyOn2
>>832
一番後ろは最高だったな
授業無視して内職もし放題だし、
漫画や小説も読み放題だった
846 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:39:42.43 ID:XqdmapHC
わたしは高校の英語教師をしております。
847 モズク:2009/09/27(日) 03:39:47.32 ID:XOxMqcVL
>>823
まさにそれ。
ただそれと同じことを小中学生くらいの学校教育で実践しようとすると
くそみたいなことになるという矛盾
848 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:40:13.17 ID:M7tPZjld
受験終わったらシステマチックに何回復習、何時間睡眠、朝起きて復習、
みたいなルーチン組めなくないか?皆きちーんとやってるの?
849 ノイズx(広島県):2009/09/27(日) 03:40:28.55 ID:rJ4aAnu0
そもそも博学で子供を大学に通わせれる経済力をもつ人間の下に生まれないと無理
あと俺の周りだけかもしれんが母子家庭の子は学力低いと思う
850 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:40:36.36 ID:/6nGltz+
自分の頭で処理した情報でないと覚えない

黒板の内容を理解もせずただ書き写し、後で理解しようとしてもムダ
その場で理解してないとダメ 『後』なんていう機会はない
自分が理解した内容の要点だけ書いとけば十分 というか中高生レベルならそんなもの書かなくても覚える

ただし外国語だけは別 これは一定量以上の情報を丸暗記しない限りいつまでたってもできるようにならない
ある程度の情報を蓄積すると見たことのない文の構造でも単語でも推測で大体分かるようになる
851 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:40:42.70 ID:iJKjE3qC
ホントに頭いい奴の話しなら参考にしたいが、
ニュー即民の話ではなー
852 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 03:41:04.26 ID:B5ROlcCD
>>809
3〜4行ぐらいを1チャンクで読む
853 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:41:17.48 ID:ZXgA2hyn
>>834
OK。お前は医科歯科ってさっき言ってたな。
お前だけに言ったわけではないから勘違いしないでくれよ。
854 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:42:01.77 ID:7pAS7fTQ
>>851 ユニバーサル横メルカトル図法速報
855 ノイズ2(九州):2009/09/27(日) 03:42:04.33 ID:v1k1CL5l
>>849
母子家庭は進学率も低い
仕方ないっちゃ仕方ない
856 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 03:42:15.92 ID:sErZnfTm
学校の現代文ってマジで無意味
現代文の中間や期末が赤点でも、実力テストじゃ漢字と古典全部落としても余裕だった
857 モズク:2009/09/27(日) 03:42:48.03 ID:XOxMqcVL
>>832
そこで交渉力とか政治力が問われるんだよ
ν速語で言うとコミュ力が
俺は8割がた一番後ろを確保してたな
858 ノイズn(関西・北陸):2009/09/27(日) 03:42:49.34 ID:lvc3w+/1
>>845
うらやましいな
こっちは教壇と密着してた学校だから一番前のときは歴史教師の臭い息やツバがたくさんかかってきた
歴史教師ってなぜか息臭いのが多いんだよなぁ
859 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:42:50.40 ID:FGeM05EO
>>847
内容いい悪いはおいといて
世界史試験問題に3割ぐらいの確率で登場する
近現代史は司馬遼太郎読むようになって
はじめて理解できた

知識として日英同盟とか知ってたけど
すとんと落ちてなかったんだよなぁ
860 ノイズh(長崎県):2009/09/27(日) 03:43:05.52 ID:ZB72V43A
まんこ
861 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:43:24.73 ID:lX8jfaVf
>>856
教科書読む授業はずっと寝てました
862 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 03:43:35.90 ID:VYUN7OmD
文V生ならここにいるぜ
863 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:43:41.09 ID:FGeM05EO
>>849
東大合格者の平均年収って
1,000万以上が半分ぐらいだっけ?
864 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 03:44:17.71 ID:Eyy/8JMo
>>851
厨房隔離スレだな
865 ノイズc(茨城県):2009/09/27(日) 03:44:47.80 ID:fzoV8Gsr
学生証や卒業証書の提示がないと信用性がまるでないスレだな
866 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:45:03.43 ID:k7RLD+OV
>>863
平均値と中央値は違うよ。平均は結構高かったけど、中央値はそれほどでもなかった。

一部の富裕層が平均値を上げてる。
867 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:45:10.01 ID:XqdmapHC
どんな科目でも、毎日20分でもいいから、365日、絶対休まず継続できたら
学力上がるよね〜
868 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:45:31.29 ID:FGeM05EO
>>851
それはそうなんだけど
学歴絡みでこんだけ荒れないのは珍しい

俺はこのスレ好きよ
869 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 03:45:47.63 ID:VYUN7OmD
>>865
わざわざせっせと写真とったりするの悲しいだろ…
870 ノイズf(神奈川県):2009/09/27(日) 03:46:02.17 ID:sErZnfTm
>>865
ν速民は東大生がデフォだから仕方ない
871 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:46:17.16 ID:6KCoxSk5
>>821
まさにそんな感じで、中学では学年一桁だったけど
高校で下から40人とかまで落ちぶれた
872 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:46:44.47 ID:7pAS7fTQ
>>865 前にそれで学生証アップしてサムネから特定されちゃった人がいたよね。
873 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:46:55.21 ID:XqdmapHC
勉強なんてさ、やったかどうか、だけだもんね。必要なのは、人並みの才能と、「根気」だよね〜
874 ノイズf(関西地方):2009/09/27(日) 03:46:59.09 ID:yEg5SMpV
>>866
年収の平均とかじゃなくて1000万以上の家庭で育った人の割合だったぞ
何割か忘れたけど結構多かった
875 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:46:59.77 ID:FGeM05EO
>>866
中央値も出てたんだ

っつっても600〜800万が一番多いだろ
たぶん

最頻値も気になるな
876 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:47:37.34 ID:M7tPZjld
お前らどんだけ自分の勉強法に自信持ってんだよ
877 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:47:39.18 ID:lX8jfaVf
>>865
アップされた学生証保存してる奴とかいるけど気持ち悪すぎる
878 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 03:47:48.35 ID:6KCoxSk5
>>872
処理したはずの部分がサムネで見えちゃってたりでもしたのか
879 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 03:47:54.75 ID:ASXUyOn2
>>821
高校で落ちぶれるパターンってのが分からん
高校なんて、留年卒業しない成績取ってれば、
受験のためだけに勉強してりゃいいわけじゃない
推薦が欲しいなら話は別だけど。
880 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:48:06.14 ID:5kbPyR6K
スレタイ、ほとんどの項目が間違いというか見当違いだな
低学歴のありがちな妄想だ
881 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:48:07.89 ID:k7RLD+OV
>>875
データありました。公式サイトより。

http://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1380/2-1.html
882 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:48:18.60 ID:ZXgA2hyn
>>840
了解。

東大とか医科歯科とかは進んで晒すけど
他の大学の人は晒さないな
頑張れ、他の大学


>>851
アドバイスにも根拠や信憑性があるやつとか
ないやつがあるからそれを見抜ければいいんじゃね?
情強ニュー速民ならできるはず
883 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:48:27.60 ID:FGeM05EO
>>876
彼女は俺の勉強方法じゃぜんぜん成績伸びなかったよ

あくまでみんな俺にあってたっていう情報提供してるだけじゃないのかな
884 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:49:01.17 ID:7pAS7fTQ
今度から「学歴スレ」じゃなくて「学力向上を図るための勉強法考案するスレ」にすれば荒れないで済むことがこのスレからわかった。
885 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 03:49:10.55 ID:VYUN7OmD
学部生の人に質問なんだが何学部?
886 モズク:2009/09/27(日) 03:49:57.58 ID:tQJZwq2i
はいはい、僕は所詮Cランクくらいですよ
僕のレスはあまり気にしないでwww
887 ノイズw(宮城県):2009/09/27(日) 03:50:38.85 ID:1qHWXsLc
>>352
亀だけどその本はマジで白眉なので読んだ方がいい
内容的にはその辺の啓発書見たいな気もするけど、これは使える
それとこの人の言ってることはだいたいどのほんでも一緒だから
この本読んで興味持ったら図書館とかでほかの本も読んでみるといいと思うよ。
大切なとこは何回も出てくるし、それぞれ少しずつ違うことも書いてあるから。
本当にこれはおすすめ
888 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:51:00.66 ID:lX8jfaVf
>>876
持ってないよ
最適な学習法なんて各々で異なるだろうし
成績向上の最短ルートは自分に合った勉強法を
いち早く発見することだと思ってるくらいだ
889 モズク:2009/09/27(日) 03:51:08.19 ID:+OhNNFWS BE:300089232-2BP(323)
自分で試した勉強法以外はよしあしの見抜きようがない
でも、偉い教授みたいなひとの言う方法はかなり普遍的に通用する不思議
890 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 03:51:13.56 ID:Ns4OkLs7
いや、このスレは単純に運がよかっただけだと思うよ
891 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:51:15.74 ID:FGeM05EO
>>881
ありがとー
俺の世代よりちょい前の90年が
1,000万以下で6割だな

サラリーマン家庭が相当多いことがよくわかる
892 モズク:2009/09/27(日) 03:51:36.18 ID:XOxMqcVL
>>607
普段ゆっくり本を読む時の速さで1200くらい。
東大生がどうとか言われて頭きたから、試験問題を読む時の速度で読んだら
2000くらいだった。

かなり読むの速いほうだと思うんだけど
ID:B5ROlcCD クラスには絶対なれる気がしない

その速さで読んで、普通に読むのと理解度変わらないの?
893 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:51:45.78 ID:nKDqyChz
ここにいる奴らに聞きたいんだが速読ってホントにあるのか?
なんか視力回復のトレーニングとか手術をせずにガンが治った
みたいな胡散臭さを感じる
宮廷医学部受かるような友達たくさんいたけど速読できる奴なんて
一人もいなかったし
894 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:51:46.68 ID:XqdmapHC
勉強方法のスレッドの場合は、学歴は、あんまりアテにならないだよ。
できない子ができるようになるには、どんな勉強方法をとればいいの?が論点なのでしょう?

なにもしなくてもできる子は、それは勉強方法がすぐれているのではなくて、才能だから。
895 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:52:08.38 ID:7pAS7fTQ
>>885
言えない。なぜならこのスレでの発言と照らしあわせると特定できるから。理系学部っす。
896 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:52:12.15 ID:JKjuYp7e
元から頭のいい奴の話を聞いても無駄
本当に頭のいい奴は知識の吸収力や論理や因果関係に基づいて理解する能力が凡人とは違う
そう言った真の意味での頭の良さを磨くことができないわけではないが
受験という事ならばできない奴がそこまで達するには何浪もしなくてはならない
だがその頭の良さが学力に直結するのは研究者とかになってからなので
できない奴ならできないなりの勉強法で学力を上げ東大京大に入ることはできる
だから苦労人や失敗した人間の話をよく聞いた方がいい
897 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:52:17.39 ID:iBUGbaYM
勉強とかした事ないので高卒どまりです
とほほ
898 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:53:18.49 ID:k7RLD+OV
>>888
> 成績向上の最短ルートは自分に合った勉強法を
> いち早く発見することだと思ってるくらいだ

同感。

あと、自分が右脳型か左脳型かも認識するといいね。

http://luckybrains.zero-yen.com/shindan.htm

脳の作業を、インプットとアウトプットに分けて、それぞれ右脳・左脳に判別して、計4つの型に分類してる。
899 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:53:35.15 ID:hCHlHOwr
・授業中落書きする
・家で勉強するふりしてマンガ読みあさる
・休日は12時間寝る



国立大受かりました
900 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:53:54.93 ID:XqdmapHC
文系の人も、高校レベルの基本的な数学だけは、脳トレだと思って、毎日10分ぐらい続けたほうがいいと思う。
901 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 03:54:27.27 ID:VYUN7OmD
>>895
じゃあ平均何点とったか教えて
902 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 03:54:34.35 ID:k7RLD+OV
>>893
頭の回転以上には、速くは読めないと聞いて、そりゃそうかと思った。

仕事で大量の書類や文献を探す場合には使えるけど、
じっくり学習する場合には、どうかなあ。
903 モズク:2009/09/27(日) 03:54:54.07 ID:XOxMqcVL
>>851
参考にするっていうかもういまさらノート取ることなんかないだろ
雑談してるだけ
904 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:55:22.89 ID:lX8jfaVf
>>893
とりあえず「学年200位から3位になりました!」みたいなのは
速読の他に理由があるだろうって思ってる
905 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 03:55:39.34 ID:M7tPZjld
>>893
自分の専門分野の本なら大体知ってる内容だから素早く読める
そういうのを速読と言うんですって
906 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:55:45.76 ID:XqdmapHC
構想を練っている時に、それを整理するために、ノートというか紙面に書きながら考える、というのは有効だよね。
907 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:56:02.21 ID:FGeM05EO
>>893
うーん
俺はたいした大学出てないけど
速読法は社会人になって勉強した

俺が勉強したのは前書きと用語解説先に
読んで知らない単語を読んだら
後はその単語が出てくる前後を
マーカーで塗って、全ページ塗ったら
後からその前後だけ読むってのやった

確かに、ビジネス系の本には向いてたけど
すげー疲れる読みかただし、なんか
本をないがしろにしているみたいで嫌いだったから
すぐにやらなくなった

5年前にやってた話だからちょっと間違ってるかも
908 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 03:56:12.37 ID:ASXUyOn2
>>898
理屈っぽいって変われるけど、右脳右脳タイプだったんだが・・・
909 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:56:13.44 ID:7pAS7fTQ
>>901
もう昔だから正確には覚えてないけど78点ぐらいだった。
ってこれ言うと、やっぱり特定できるんじゃないかw?
910 ノイズh(佐賀県):2009/09/27(日) 03:56:59.11 ID:HJ2X6Pru
黒板書くより穴埋めプリント配った方が先生も楽だろ

911 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:57:30.34 ID:XqdmapHC
普段からよく本を読む人なら、自然にスピードは速くなるよ。

で、旅行とか仕事とかで、2週間ぐらい読んでないと、久しぶりに読んだ時に、
スピードが落ちてる。そして、脳のワーキングメモリーの容量が小さくなってる。

読み始めると、1日か2日で、戻るけどね。
912 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:58:16.91 ID:/6nGltz+
>>887
>マジで白眉
何の中の白眉なんだよ
913 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 03:58:34.84 ID:ASXUyOn2
まあ、受験生でこのスレ見てる奴がいたら、
今すぐ2ちゃん辞めて勉強した方が成績が上がるってことだけだな
914 ノイズo(dion軍):2009/09/27(日) 03:58:45.06 ID:T0W6aqxf
普通のことじゃん・・・
915 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:58:46.31 ID:nKDqyChz
昔TVで速読のトレーニングとかやってた時は文庫本1冊5分とかだった
でもネットが発達してすぐ突っ込まれる様になってからはテレビで特集したり
しなくなったから嘘だったのかなぁって思う
916 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 03:59:01.54 ID:wYo+zvnV
>>898
右脳・左脳タイプ。
917 モズク:2009/09/27(日) 03:59:06.55 ID:tQJZwq2i
>>898
うおっ、これは
「右→左」タイプ
918 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 03:59:14.70 ID:XqdmapHC
受験失敗する人って、勉強内容を区切っちゃうんだよね。区切っちゃダメだよ。全体をうっすら何度も反復しないと。
919 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 03:59:54.65 ID:FGeM05EO
>>898
左左

免許の心理学系テストで発想の転換が
できないから見落としとか、緊急時の
運転ミスで重大な事故起こすから死ねって
診断されるタイプのスタンド使い
920 ノイズx(静岡県):2009/09/27(日) 04:00:26.77 ID:6KCoxSk5
速読って、長い文章の中から議論の中核をなしてそうな感じのする部分を拾い読みしていって
読んでない部分は想像で補完するっていうイメージ
921 ノイズc(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:00:38.88 ID:qg86PUve
マジレスすると、癖だな。
子供の頃からあまりテレビ見たりゲームしない生活を。
学ぶことに時間を使える人間になれば、
社会人になってからもどんどん伸びる。
逆に、地頭よくても、勉強する癖がついてない奴は絶対に大成しないわ
922 モズク:2009/09/27(日) 04:00:42.99 ID:+OhNNFWS BE:900267629-2BP(323)
自分の頭の中だけで完結してわかった気になってるやつが多すぎる
人に説明して質問が出なくなるまでの理解ができてはじめてわかったといえる
923 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:01:39.56 ID:k7RLD+OV
>>908
>>916
>>917
>>919
長嶋茂雄は、たぶん左脳入力・右脳出力ではないかと書かれてた。

まあ、なんとなくわかる。
924 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 04:01:44.84 ID:MPWT/bt1
たまにさ、スライドを高速で流してくやつがいて
そのスライドのデータをくれない糞講師がいるけど、あーいうのってとても手書きじゃやってらんないよね。
だから俺は、そーいうやつはデジカメで撮影して楽をする。

普通の授業は、授業ノートを一冊だけ作ってそこに全教科をメモ。(飽くまでメモ書き走り書き。板書コピペは疲れる)
とりあえず日付と授業名および回数を書いておけば、勉強する時でもあまり困らないし楽だと思う。


とりあえず、単位は落とさない。
成績は良くない。予習復習は大事やでしかし。
925 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 04:01:44.96 ID:Ns4OkLs7
>>898
今やったら左脳・左脳タイプだった
インプット・アウトプットに分かれてるとか初めて知ったぞ
926 モズク:2009/09/27(日) 04:01:46.30 ID:tQJZwq2i
>>898の結果のページの
「ズバリ・脳を鍛える!!!」をクリックしたら
アフィだらけだったでござる
927 ノイズ2(千葉県):2009/09/27(日) 04:01:47.69 ID:+hARowWp
>>898
右脳右脳だった
928 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 04:01:49.76 ID:XqdmapHC
右脳・左脳タイプだった。
929 ノイズa(山形県):2009/09/27(日) 04:01:59.17 ID:oWdml7Hm
>>898
左脳-左脳
思っていたし指摘されるそのままだったわw
930 モズク:2009/09/27(日) 04:01:58.71 ID:+OhNNFWS BE:800237344-2BP(323)
右脳左脳とかうさんくさいこと信じてるんじゃねーよw
931 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 04:02:01.59 ID:FGeM05EO
>>922
認識レベルの話だな
Lv1が知っている
Lv2が使いこなせる
Lv3が他人に教えることが出来る
だもんな
932 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 04:03:30.30 ID:XqdmapHC
>>922
いいコト言うね。教える仕事してるの?
933 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:04:00.14 ID:lX8jfaVf
>>898
右脳左脳タイプだった
934 モズク:2009/09/27(日) 04:04:02.77 ID:XOxMqcVL
>>898
右右だった

意外だわ。理屈っぽすぎると不評なんだけどな俺。

それに指も腕も逆に組んだ時にとてつもない違和感を感じることに驚いた
935 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:04:45.22 ID:k7RLD+OV
>>922
それ同感。

公認会計士になった友人が、会計士の勉強してたときは、他人に説明することを想定しながら勉強してたと言ってた。

ただ、このやり方は、すごく労力が要ると思う。労力がいるからこそ、真に理解できるわけだが。
936 モズク:2009/09/27(日) 04:04:47.96 ID:+OhNNFWS BE:600178234-2BP(323)
>>932
世界的に評価の高い教授が言ってた

おれがせっかくつくったこれは貼られてないか
http://iup.2ch-library.com/i/i0015656-1253991812.png
937 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 04:04:53.74 ID:B5ROlcCD
>>892
もうこの速さで読むのが普通になってしまってるから、理解度は変わらないと思う。
自分も初めは遅くて、速読なんてカルトくせーって思ってたけど、慣れてきたら読めるようになった。
938 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 04:05:00.67 ID:/6nGltz+
>>930
信じてるっぽい奴の過去の発言を見てみると…
やっぱりな、っていう感じがする
939 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 04:05:25.51 ID:wYo+zvnV
そういえば、人に教えることは上達に役立つってよく聞く。
940 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 04:05:25.88 ID:ASXUyOn2
>>921
塾講師やってて思ったが、テレビだゲームだってことより、
幼少期の読書習慣の方が大きい気がしたよ
その時期に読書習慣ついてる奴は、ゲームとかテレビ見てても、
それなりに出来る奴が多かった
941 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 04:05:43.98 ID:H9CUXnyl
数百ある、職業を授業で習ったっけ?
年収別に職業を授業で教えて、勉強は大切だよと教えたらいい。
942 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:05:46.31 ID:lX8jfaVf
ところで手や腕の組み方と右脳左脳って本当に関係あるのか?
943 ノイズ2(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:05:56.39 ID:c5K8jrR1
>>898
右左だったけど
コミュ力ない俺って一体…
944 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 04:06:02.71 ID:MPWT/bt1
>>922
ノートを書く意義ってそこにあるよね。
大学のレポートでも、書いた内容ってけっこう覚えてたりするし。
945 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 04:06:28.05 ID:nKDqyChz
>>898
右脳左脳だった
左利きってだけど右脳左脳に関係あるのかな
946 モズク:2009/09/27(日) 04:06:42.50 ID:XOxMqcVL
>>1966
出典が随分古いな。
その時代のマルチメディアってなんだ?
947 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:07:13.28 ID:k7RLD+OV
948 モズク:2009/09/27(日) 04:07:51.75 ID:tQJZwq2i
>>938
すまん。それは誰?自分ですか?
949 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 04:09:05.07 ID:/6nGltz+
>>948
いや、>>898のサイトをマジで信じてるっぽい連中
950 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:09:12.76 ID:k7RLD+OV
>>936
他に解説したサイトかなんかない?
951 ノイズn(東海):2009/09/27(日) 04:09:25.67 ID:EeWCbvsd
右脳を鍛えるとかいって脳トレ(笑)したって勉強しなかったらクズはクズだろ
さっさと教科書開けばいいのに
952 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 04:09:41.95 ID:VdfrPcY/
頭の良し悪しよりも、我慢できるか出来ないかの差でしょ。何事も。
953 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 04:10:05.25 ID:ZQQYzGCP
>>53
下やってるけど出来なさすぎワロタ
954 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 04:10:18.17 ID:XqdmapHC
信じるも何も、盛り上がってるところへは、無邪気に乗るのが、人づきあいのルールだよ。
955 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 04:10:28.66 ID:0m1n/X7v
リアル京大生が受験勉強でモチベーションを下げない秘訣を教えてやるよ。

・妥協なしに、自分の本当に行きたい大学を目指す。
大学でやりたい事があればなおよし。
・日々の勉強では自分が消費した計算用紙やレポート用紙等は、捨てずに目の届く場所に積み重ねる。
自身の成し遂げた勉強の量そのものだからな。少なければ危機感を感じるし、多ければ自信になるだろう?
・基礎を大切に。実は、京大を受験しようっていう人の1/2くらいは文部省選定の教科書の内容を九割も理解してない。
・2chに来ない
956 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 04:11:32.15 ID:VYUN7OmD
>>909
サンクス、優秀だな・・・
平均点で特定は無いだろw

>>922
禿同。論述訓練しまくって初めて理解の実感がわいたな
何の科目にせよ
957 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 04:11:40.34 ID:XqdmapHC
学歴を名乗らずに、文章の内容だけで納得させられたら、大したものなんだけどねぇ。残念だね。
958 モズク:2009/09/27(日) 04:11:45.07 ID:tQJZwq2i
>>949
なるほど。ありがとう
959 ノイズf(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 04:11:48.72 ID:0m1n/X7v
つまり、>>955を見てしまった受験生は既に半分落ちているというわけだ。わかりやすいだろう。
960 モズク:2009/09/27(日) 04:12:43.67 ID:+OhNNFWS BE:1350400739-2BP(323)
>>950
ごめん これしかしらないけどなにかと話に都合がいいのでもってるだけ
そういう学術分野はあるっぽいから調べればいろいろでてくるのでは
961 ノイズa(兵庫県):2009/09/27(日) 04:12:57.61 ID:2RX4u2Fs
くだらねえ
勉強つったら量だろ量
962 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:12:59.09 ID:k7RLD+OV
>>960
サンクス。調べてみる。
963 ノイズe(北海道):2009/09/27(日) 04:13:07.18 ID:rc3lAJYj
パソコンと携帯を窓から投げるだけでOK
964 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 04:13:20.49 ID:o/FfS6Oa
後ろ2つは宗教的だなw
965 モズク:2009/09/27(日) 04:13:37.45 ID:XOxMqcVL
>>922
正論であることは間違いない

でも言語化や視覚化できない漠然とした理解ってのもある気がする
例えば、古典哲学をガーっと読んでいった時のそいつらの頭の中にあるものの
差異とか受け継がれ方とか時代の流れとかの法則とか、結構はっきりしたイメージが
あるけど人に説明できるきは全然しない。それを自分の理解が不十分だとも思わない。
966 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:15:15.19 ID:k7RLD+OV
>>963
院試の勉強のときは、図書館かファミレスに篭ってた。

スラムダンクの井上雄彦ですら、「自宅だとだらけるから、他人の目があって緊張感のある喫茶店でネームを書く」と、
先日のNHKの番組で言ってたしなあ。
967 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:15:57.68 ID:M7tPZjld
>>936
他人に教えるより実習って感じするんだけどな
968 モズク:2009/09/27(日) 04:16:03.77 ID:tQJZwq2i
969 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:16:35.94 ID:lX8jfaVf
右脳左脳論ってどこまで信ぴょう性あるのか分からん
血液型で性格分類するあれは嘘だって分かるけど
970 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 04:16:43.12 ID:XqdmapHC
国語力というのは、自分とは異なる未知の見解を「受け容れる力」で
数学力というのは、その見解そのものの「真偽を見極める力」なのです。

ですから、勉強した内容について、因果関係を推論できるのは、国語の力が
大きく作用してるんですよ。
971 ノイズw(愛知県):2009/09/27(日) 04:17:05.64 ID:lVixDuld
ありがとう
まだ猶予のある俺はこれから頑張るよ
972 モズク:2009/09/27(日) 04:17:13.95 ID:XOxMqcVL
>>961
俺の実感から生み出した学習公式

(量×質)^能力
973 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 04:17:16.27 ID:nKDqyChz
>>966
隣でバガボンド書いてるイノタケがいたらコーヒー吹くわww
974 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 04:17:21.79 ID:FGeM05EO
975 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 04:18:10.72 ID:wYo+zvnV
【基本概念】
論理圧(ロゴスプシュケ) 論理回(ロゴストルク) 言語戦場(ロゴッセウム)
資本戦場2.0(キャピタルラグナロク)

【概念兵器】
論理鞘(ロゴスツカ)  論理剣(ロゴスエッジ)
論理刃(ロゴスダガー) 論理張扇(ロゴスコンボイ)
理想刃(リソード)

【理霊】
論破完了(-クロスゴロス-) 論理終曲(ロゴスフィナーレ)
論理発火(ロゴスイグナイト) 論理肝臓(ロゴスヘパティック)
心理肝臓(ピサイコロヘパティック) 論理地鎮祭(ロゴスレクイエム)
論理灰塵(アッシュリンクスノウ)  論理核融合(ロゴスエクスプロージョン)
論理粉塵爆発(ロゴスパーティクルイグナイト) 論理気化爆弾(ロゴスリキッドアトモスファー)
言語戦艦(ロゴスポチョムキン)  完全論破(イグナイトロゴス)
究極反証終了(ポジティブ・テロス)  思考圧強化仮敵(レジェンダルエネミー)
論理砲身(ロゴスブローニング)  論理灰塵(アッシュリンクスノウ)
認識論的切断(アンプテト・エピステイム)  否定論理不具化(ロゴスディスレクシア)
究極反証終了(ポジティブ・テロス)  完全論破遊戯(ロゴスチェックメイト)
文化相対主義論破朱雀(ロゴスカルチャーショック)
976 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 04:18:14.51 ID:YwCihxOS
>>969
右脳左脳論は完全にオカルトだから。
今どき、右脳左脳論を根拠に何かを語っている奴がいたら、
低教養認定しておいた方がいい。
977 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:18:29.77 ID:k7RLD+OV
>>968
おー、サンクス。

英語かorz

>>974
サンクス
978 ノイズa(関東・甲信越):2009/09/27(日) 04:18:37.18 ID:FxBWoINP
やっぱりメルカトル速報には天才が多いな
いつでもいらして下さい(笑)
979 ノイズa(兵庫県):2009/09/27(日) 04:19:25.93 ID:2RX4u2Fs
>>972
指数と底が逆だろ
980 ノイズh(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:19:25.83 ID:EyHkUYD7
大学生にもなって勉強術語ってる奴見ると可愛そうに思う
自分の専門なり人間関係や肉体関係、趣味の分野を探求しろよ
981 モズク:2009/09/27(日) 04:19:32.43 ID:+OhNNFWS BE:500148252-2BP(323)
>>965
世界中でわからなくて理解が不十分だから学問になってるんだろ

ただの言葉遊びみたいだけど
982 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 04:20:07.11 ID:/6nGltz+
デタラメばっかり教えるな
「処理水準 記憶」でぐぐれ 基礎の基礎 実験的検証も十分行われている
983 モズク:2009/09/27(日) 04:20:12.69 ID:+OhNNFWS BE:2400711168-2BP(323)
>>981
おれのレスが言葉遊びね
984 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 04:20:17.12 ID:FGeM05EO
>>977
インチキくさいブログだが
会社の研修とかでもこの手の話は
しょっちゅう聞くからモズクが
だしてるのが引用元だと思うよ
985 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:20:17.78 ID:lX8jfaVf
>>980
このスレほとんどが受験の思い出だけどな
986 ノイズh(宮城県):2009/09/27(日) 04:21:35.29 ID:+J4yQepI
>>898
右脳右脳
めっちゃ左脳人間だと思ってたのに
987 モズク:2009/09/27(日) 04:22:51.79 ID:tQJZwq2i
>>980
だろ?
自分みたいに高校・浪人時代と勉強ばっかしやってきたから
他のこと(いわゆる遊び)ができないんだよ。
趣味は割と探求するけど、まぁ趣味悪いからしょうがない
988 ノイズa(catv?):2009/09/27(日) 04:24:13.60 ID:jBnyBbIR
早くうめろ
989 ノイズs(愛知県):2009/09/27(日) 04:24:38.62 ID:XqdmapHC
>>987
勉強が趣味なんでしょ。いいじゃないそれで。
990 ノイズx(長野県):2009/09/27(日) 04:25:13.00 ID:9XpvJdrP
勉強しなきゃ
991 ノイズc(長屋):2009/09/27(日) 04:25:26.16 ID:FGeM05EO
俺このスレが埋まったら寝るんだ
992 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:25:49.63 ID:lX8jfaVf
>>987
俺カラオケとゲーセンばっか行ってたけどなぁ
993 ノイズa(兵庫県):2009/09/27(日) 04:26:27.69 ID:2RX4u2Fs
理解なんて甘えなんだよ
結局は実体がない、実体を参考に作られたフェイクさ
994 ノイズx(長野県):2009/09/27(日) 04:26:51.50 ID:9XpvJdrP
明日こそ
995 モズク:2009/09/27(日) 04:27:17.92 ID:2sylxIdS
1000なら早稲田合格。
996 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 04:28:08.44 ID:wYo+zvnV
1000じゃなくても寝る。
997 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 04:28:09.81 ID:lX8jfaVf
>>995
まず2chやめるんだ
998 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:28:21.46 ID:c5K8jrR1
1000なら一橋合格
999 モズク:2009/09/27(日) 04:28:23.39 ID:tQJZwq2i
                /i                 
               / i                
             /  i               
              /   i              
.            ,-‐'     ` 、             
         /   茨城  ヽ           
  キリッ    ,'  ___       ',      
         /  ィ=rュ ゝソ  r:::..ヾi   
       /      ..::  / :rュ、/   
       ヽ,         /    /   <ユニバーサルメルカトル図法
       /i     _..__/ 、  ,'ノ    
       / i    ゙、⌒゙^;  /   
     /_  \      ̄  ./    
   /i.:::: `ー 、\ _.:::...._ /                スゲエ!    マジカヨ    カッコヨスギ
__,-"/ /:::::...    `ヽ`ー‐"ノヽ                \  /    \  /  \  /
           i  / ̄  ヽ

                                  ユニーバサルメルカトル速報
                                  http://tsushima.2ch.net/news/
1000 ノイズw(福島県):2009/09/27(日) 04:28:25.47 ID:QH3Cx2tX
「人間は生まれたときは白紙である」



                     ジョン・ロック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/