バケツで核実験、あれから10年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 モズク

【依頼5】
茨城県東海村の臨界事故発生から30日で10年を迎えるのを前に、原子力安全・保安院と県、
村は26日、原子力の安全や防災対策について考えるシンポジウムを東海村で開催、約150人が参加した。
 寺坂信昭(原子力安全・保安院長は「この10年を振り返りながら、事故の厳しい教訓を風化させない機会に
したい」とあいさつ。

 パネルディスカッションで、当時の県担当者は安全対策が必ずしも住民の安心につながらないと指摘し
「安心はお互いの信頼が基礎にある。事業所が情報開示して透明性を高めるのがポイント」と話した。

 意見交換で、東海村の村上達也村長は、事故後に整備されたオフサイトセンターを例に挙げ「組織や制度が
できても本当に機能するのか、特に初動が心配だ」と指摘。保安院の担当者は「事故当時は国も油断していたが、
今はもっと早く動いていける。組織や制度をきちんと中身のあるものにしていきたい」と答えた。

http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009092601000641.html
2 ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 22:10:05.32 ID:B6p+tRQV
バケツ(笑)
3 ノイズf(西日本):2009/09/26(土) 22:10:14.50 ID:wgxLetm0
2げt
4 ノイズo(茨城県):2009/09/26(土) 22:10:39.02 ID:PRo+gPIy
画像あったよな
5 ノイズ2(福井県):2009/09/26(土) 22:10:58.66 ID:fBGSANSl
ブボボ
6 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:11:05.22 ID:A/9jFbpP
うわあああああ
7 モズク:2009/09/26(土) 22:11:15.25 ID:t20QJDd4 BE:1324501766-PLT(12000)

バケツでゴハンの続編だっけ
8 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:11:28.37 ID:Nmz1bLab
トロットロだよね
9 ノイズn(京都府):2009/09/26(土) 22:11:29.75 ID:ZBpFvd0L
バケツで核分裂できるのなら、大量に核物質を集めれば原爆になるんじゃね?
10 ノイズf(関西地方):2009/09/26(土) 22:11:31.40 ID:qAThVo6o
研究の成果は道具や設備の差やない!
気合と根性で何とかなるンヤ!
11 ノイズn(関西地方):2009/09/26(土) 22:11:39.68 ID:hb9dmrhN
バケツとバケットって似てるよな
不思議よな
12 ノイズx(福岡県):2009/09/26(土) 22:11:43.35 ID:cNAUiBeW
ギギギ
13 モズク:2009/09/26(土) 22:11:50.88 ID:NQGCiCL2
今ならASIMOとかでやらせれる
14 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 22:12:17.26 ID:7WMc+/Xd
自業自得
バケツで核実験してりゃどうなるか位バカでもわかる
挙句、モルモットにされてのた打ち回って死ぬとかアホとしかいいようがない
15 ノイズo(dion軍):2009/09/26(土) 22:12:20.96 ID:nfebCSY6
チェルノブイリも東海村も人災
マニュアル運転怠った代償
16 ノイズn(山形県):2009/09/26(土) 22:12:39.99 ID:ULFhN1Y8
バケツをバケチュって発音する奴は朝鮮人だから要注意な
17 ノイズs(広島県):2009/09/26(土) 22:12:54.30 ID:gWVZ9vit
例の吊り下げられた生きる死体の画像↓
18 ノイズe(群馬県):2009/09/26(土) 22:13:03.17 ID:Rh7MB1Al
バケツでうらん
19 ノイズx(富山県):2009/09/26(土) 22:13:13.48 ID:lbofNKsA
ノストラダムスの大予言か?
20 モズク:2009/09/26(土) 22:13:26.83 ID:BdBAt2jR
まあでも本当にモルモットされたのは可愛そうだった
21 モズク:2009/09/26(土) 22:13:30.79 ID:iEjIVFYZ
バケツという容器には、それはあまりに強大すぎた・・・
22 ノイズw(神奈川県):2009/09/26(土) 22:13:37.37 ID:Ldui+YeZ
ユニバーサルメルカトル臨界
23 ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 22:13:37.66 ID:XjUqoHGL
pdfは貼るなよ生々しいから
24 ノイズa(関西地方):2009/09/26(土) 22:13:38.74 ID:mXnALtGa
青白く光ったんだよね
25 ノイズc(埼玉県):2009/09/26(土) 22:13:47.72 ID:il6N7uo1
このスレの画像は開かない
26 ノイズe(神奈川県):2009/09/26(土) 22:14:06.61 ID:qg9ewNx3
何人死んだんだっけ・・・
27 ノイズh(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:14:20.05 ID:lWDtlDgu
バケツでごはんの思いで
28 ノイズh(茨城県):2009/09/26(土) 22:14:35.78 ID:g4QCfCZk
つり下げのやつはどっかのガイジンの軍人のヤケドという話
29 ノイズc(福井県):2009/09/26(土) 22:14:44.28 ID:d87dChDf
↓例の画像
30 ノイズf(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:14:45.45 ID:AYvOio+g
血の涙とか・・・
瞼がとけて、笑ってるみたいとか・・・

怖すぎる
31 ノイズx(静岡県):2009/09/26(土) 22:15:11.44 ID:d29oAWRD
画像まだか
32 モズク:2009/09/26(土) 22:15:28.85 ID:HZmi6bCe
詳しく
33 ノイズc(埼玉県):2009/09/26(土) 22:15:29.41 ID:EkIQpNgd
見た瞬間死ぬといわれる「象の足」
34 ノイズx(静岡県):2009/09/26(土) 22:15:53.68 ID:d29oAWRD
土曜の夜はグロ画像
35 ノイズh(関東):2009/09/26(土) 22:15:58.52 ID:BeelxfyP
バケツで簡単チェレンコフ光
36 ノイズn(関西地方):2009/09/26(土) 22:16:06.49 ID:m0EyuZrh
>>13
機械バグるんじゃなかったか
37 ノイズx(catv?):2009/09/26(土) 22:16:20.01 ID:vWqki2AQ
仕事で都内から千葉方面に行こうとしたら、
茨城方面の駅内の案内に
 「核施設事故により茨城方面への運行を現在停止しています」
って電光掲示板に表示されて、なんかエヴァみたいなSF的恐怖を感じたな
うわーテレビの中だけじゃなくて、マジじゃん、みたいな
38 ノイズx(catv?):2009/09/26(土) 22:16:38.26 ID:xya51tES
一度でいいから見てみたいチェレンコフ光
39 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:16:41.56 ID:ya5cqyy/
当時はバケツでごはん の続編 バケツでウラン って言ってたよ
40 ノイズh(四国地方):2009/09/26(土) 22:17:06.36 ID:DDeI+98v
医療チームの目が輝いてた
41 ノイズx(福岡県):2009/09/26(土) 22:17:55.28 ID:cNAUiBeW
北の国は、ウラン溶液の中を泳ぐというのにw
42 ノイズa(愛媛県):2009/09/26(土) 22:18:06.65 ID:WmtgXwZg
バケツ爆弾
43 ノイズf(愛知県):2009/09/26(土) 22:18:08.96 ID:uf2XfJp7
爆弾を爆発させたわけじゃないんだから核実験じゃないだろ
あれは臨界って言うんだ
44 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:18:11.02 ID:ya5cqyy/
>>40
安楽死が法律的に無理でも、
消極的治療をしてあげればよかったのにねぇ
45 ノイズx(茨城県):2009/09/26(土) 22:18:24.26 ID:fo/lk1xT
46 ノイズo(catv?):2009/09/26(土) 22:18:32.95 ID:3JCDe6lP
http://w-hinanjo.net/up96/file/1206674451.jpg
なんで誰も貼らないんだ
47 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:19:00.84 ID:DocUd0o8
>>36
α線だかで半導体ぶっ壊れるって聞いた
衛星とかも宇宙線で結構壊れるらしい
48 ノイズc(岩手県):2009/09/26(土) 22:19:10.45 ID:DVqIiqFL
バケツで核実験できる日本の科学技術力は異常
49 ノイズ2(広島県):2009/09/26(土) 22:19:53.43 ID:4GBXPtM9
DNAがズタズタなんて恐ろし過ぎる 待ってるのは確実な死・・・
50 ノイズa(愛知県):2009/09/26(土) 22:20:00.20 ID:fv70I4K6
>>47
宇宙線?金箔貼ればいいんじゃね?
51 ノイズx(長屋):2009/09/26(土) 22:20:09.41 ID:jfG646X1
>>45
足なんか骨むき出しでワロタ
早く楽にしてやればよかったのに
52 ノイズc(香川県):2009/09/26(土) 22:20:10.26 ID:wTUntgfF
>>45
kwsk
53 ノイズn(埼玉県):2009/09/26(土) 22:20:22.80 ID:rBQlDCfa
>>48
冷静に考えると、どっかの地上の楽園レベルの核技術だよな。
恐ろしい。
54 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 22:20:23.31 ID:kdFE2nZi
>>45
うまそう
タイル状のガーゼ?から体液が滲み出てる画像くれ
55 ノイズh(広島県):2009/09/26(土) 22:20:29.29 ID:nKayJGYH
>>44
大事な実験体を殺せるわけないだろう
56 ノイズo(東京都):2009/09/26(土) 22:20:41.54 ID:u/p2hqZF
>>45
蒲焼さん太郎は関係ないだろ
57 ノイズs(広島県):2009/09/26(土) 22:21:01.36 ID:gWVZ9vit
>>52
詳しくも何もバケツで核実験した本人

再生する根元の遺伝子がぶっ壊れたのでナーんも再生されないとか
58 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:21:14.72 ID:DocUd0o8
>>50
中のはちゃんと遮蔽してるだろうから大丈夫だろうけど、センサとかは遮蔽できなくね?
ぶっ壊れるっていうか、あり得ないエラーが起こるって話だったかな
59 ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 22:21:15.19 ID:XjUqoHGL
>>45
これ大火傷か何かの画像で核関係ないってニュー速民が言ってた
60 モズク:2009/09/26(土) 22:21:26.14 ID:wAVxFQD4
丁度∀ガンダムの放送時刻でその時のエピソードが
核の恐ろしさを知らずに核弾頭が埋められてる場所で戦闘が起きるっていう内容で
偶然にしてもゾッとした
61 ノイズ2(catv?):2009/09/26(土) 22:21:32.15 ID:zWqmkGI2
いかにも日本らしい事故だよな。
天下り役人が人件費や設備投資けちってやらせてたんだろ。
実務知らない経営者がいる会社は似たような事やってて事故起こして初めて対策する。
62 ノイズw(埼玉県):2009/09/26(土) 22:22:19.35 ID:ZuAJTbgc
なにがなんだかわからないからもっと詳しく教えろ
63 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 22:22:31.69 ID:7Xg20Ngj
>>45
いいダシ出てそうだな
美味そう
64 ノイズe(三重県):2009/09/26(土) 22:22:46.54 ID:01LSVuuq
動画いる?

[ドキュメンタリー] NHKスペシャル 被曝治療83日間の記録
東海村 臨界事故 48m58s 352x240
65 ノイズo(和歌山県):2009/09/26(土) 22:22:47.90 ID:YtTRnPEx
テレビ番組でやってた死ぬまでの過程が嫌すぎる
66 ノイズh(茨城県):2009/09/26(土) 22:23:15.68 ID:rMOYZSBP
>>61
何でもかんでも天下りのせいかよw
これは現場の連中もグル
67 ノイズx(神奈川県):2009/09/26(土) 22:23:16.01 ID:+HPtKYBs
被爆者が実験体にされたんだよなww
68 ノイズo(東京都):2009/09/26(土) 22:23:23.65 ID:40/GLr/y
チェレンコフ光を生で見てみたい
69 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:23:31.15 ID:Nmz1bLab
本で読んだけど、すげえよな。
最初はピンピンしてたのがだんだんおかしくなっていく。
医者も希望を持って頑張ってんだけど、だんだん絶望感に苛まれていく。
下手な小説よりもゾクゾクした。
70 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 22:23:33.81 ID:7Xg20Ngj
>>62
え?
71 ノイズc(神奈川県):2009/09/26(土) 22:23:37.53 ID:BSdOKBed
*おおっと*
72 ノイズa(愛知県):2009/09/26(土) 22:23:59.54 ID:fv70I4K6
>>58
そっかぁ、確かにカメラとか保護したら映らないな
73 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:24:05.91 ID:DocUd0o8
>>64
これ見たな、事故直後は全身が赤みを帯びてるだけだったのが徐々に崩れてくってやつ
毎日何リットルも輸血して、皮膚も移植しても定着しないとか辛すぎ
74 ノイズe(新潟県):2009/09/26(土) 22:24:07.81 ID:1bqiaR1H
>>64
怖いけど見ておきたい気もする
75 ノイズs(大阪府):2009/09/26(土) 22:24:20.88 ID:EDkjKMfM
>>45
これ関係ないんじゃなかったっけ
76 ノイズ2(関西地方):2009/09/26(土) 22:24:54.86 ID:FQw0Czx5
16〜20グレイ・イクイバレントの被曝をした作業員O(放医研→東大病院)は、
造血細胞の移植に失敗、事故から83日後の12月21日に死亡した。この線量は、
核爆発時の爆心に匹敵する線量とされる。

wikiから
この83日間ずっと意識が残ったまま
痛み、呼吸困難、吐き気に襲われてたらしいね。。。怖いお
77 ノイズe(三重県):2009/09/26(土) 22:25:49.22 ID:01LSVuuq
例の動画

斧のBe_31649
78 ノイズ2(福井県):2009/09/26(土) 22:26:16.18 ID:fBGSANSl
>>45
火災に巻き込まれた海兵隊員

って東海村スレが立つたびに見ている
79 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 22:26:25.40 ID:kzkdcTHl
>>60
種死の隕石落としの回もあと1週間遅かったらスマトラ島沖地震とモロに被ってたんだよなあ
80 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:26:36.44 ID:Nmz1bLab
とりあえず、簡単な経過など
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
81 ノイズx(九州):2009/09/26(土) 22:27:18.35 ID:IGpNZIl3
バケツで核まぜまぜしてた現場の方々すげぇ
82 ノイズo(福岡県):2009/09/26(土) 22:27:39.86 ID:6Ojb9OEi
83 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 22:27:48.14 ID:y8E2WECs
腐っていくのとは違うんだな
崩れていくんだな
84 ノイズx(長屋):2009/09/26(土) 22:28:27.12 ID:C+X/lZe5
ねえ?
たしか学生程度の知識でも
台所で核爆弾つくれる
なんてふざけたことぬかしてるけど
ウランの入手するための経路なんて
どう考えても学生程度じゃ無理じゃね?

こんなこといってる奴らって
クズだよな?
85 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:28:54.13 ID:ya5cqyy/
Nスペ見た
最初に腸の細胞が再生できなくて、下血しながら腸壁を排出してくんだよね
急性大腸炎で下血したことあるけど、すげえ痛くて苦しくて悪寒冷や汗だられだったのに
腸壁まで出てくなんて・・・
それから皮膚とか見えるところ
瞼の皮膚も無くなって、それでも目は生きてて、
眼球がしょっちゅう乾いて痛いとか、、もう見てられなかった
86 ノイズo(埼玉県):2009/09/26(土) 22:29:35.47 ID:Vfdd3nUL
【レス抽出】
対象スレ:バケツで核実験、あれから10年
キーワード:バケツでごはん


27 名前: ノイズh(コネチカット州)[] 投稿日:2009/09/26(土) 22:14:20.05 ID:lWDtlDgu
バケツでごはんの思いで

39 名前: ノイズe(東京都)[sage] 投稿日:2009/09/26(土) 22:16:41.56 ID:ya5cqyy/
当時はバケツでごはん の続編 バケツでウラン って言ってたよ




抽出レス数:2


よかった。名作だよな
87 ノイズo(静岡県):2009/09/26(土) 22:29:39.03 ID:18JtZH7K
アメリカの研究所でウランだかの半球を少しずつ
接近させて、出てくる中性子を測定してた。

半球と半球の間にドライバー差し込んで、ちょっと
ずつ抜いていったんだが、手が滑って・・・

半球同士がくっついちゃって核反応開始

素手で引き離したが、やはり死んだ
88 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 22:29:40.75 ID:kzkdcTHl
意外にザルな方法でみんなビックリしたニュースでしたな
89 ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:29:50.78 ID:fTJvDinz
延命するぞ延命するぞ延命するぞ
90中国住み(四川加油!):2009/09/26(土) 22:30:02.08 ID:qimBCEBA BE:113525036-PLT(12345)
91 ノイズc(愛知県):2009/09/26(土) 22:30:06.58 ID:fTSWQtwT
>>76
原爆の場合、そんな近距離で放射線被曝した奴は一緒に強力な赤外線にも被曝して蒸発したけど、
この事故の場合は放射線オンリーだったせいで、被曝時点では死ななかったからな

ちょっと知識があれば、被曝した時点で死の宣告を受けたようなもんだ
92中国住み(四川加油!):2009/09/26(土) 22:31:01.21 ID:qimBCEBA BE:132445073-PLT(12345)
93 ノイズ2(京都府):2009/09/26(土) 22:31:13.27 ID:zR27Tkvy
>>80
はず田。
94 ノイズs(大阪府):2009/09/26(土) 22:31:46.46 ID:EjQiI0k+
朽ちていく命だっけ
あれ読むと精神的にくるよね
95 ノイズx(catv?):2009/09/26(土) 22:32:05.69 ID:vWqki2AQ
被爆した両名はほぼ致死量の放射線を浴びていた。
ただ医療団はそれでも結構楽観的だったんだよな。チェルノブイリから時間が経ってるし、
世界最高水準の医療チームもいた。実際、事故があった9月から1ヵ月後、
治療のめどがたって年内に退院できるかもしれないなんて希望的観測もあった。

ところが…火傷は皮膚移植(前身の7割)が成功して状況もよく、意識もはっきりしてたが、
出血が止まらない。体の代謝ができない。人間は古い細胞はどんどん死に、新しい細胞が
どんどん生まれて体を維持しているけど、古い細胞が死んでも新しい細胞が生まれない。
生まれてもDNAがズタズタだから、まともな再生ができない。
まず手足の先から体が「壊れ」はじめて、それがどんどん体の中心部にいく。
体の一部が死んで腐るのではなく、壊れて溶けていくいくイメージ。その状態で一人は3ヶ月、
一人は7ヶ月、体の臓器が解けて生命を維持できなくなるその日までベッドで闘病してた。

原発に頼らなければならない現代、いずれ第二第三の事故は世界のどこかで起こる。
その時にこの2人の過酷過ぎる闘病はきっと役に立つ。その勇気に感謝してご冥福を祈るしかない。
96中国住み(四川加油!):2009/09/26(土) 22:32:05.97 ID:qimBCEBA BE:403642188-PLT(12345)

NHKスペシャル 被曝治療83日間の記録

http://video.google.com/videoplay?docid=-5595133879901588725&hl=ja#
97 ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:32:41.14 ID:vLTAIQsM
もう怖いのはいやだ
98 ノイズx(関西地方):2009/09/26(土) 22:32:50.36 ID:kNd1x+3S
ほんとに恐ろしいものを見つけたな人間は!
99 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 22:33:17.24 ID:XTeJ2t2X
NHKの番組だれかアップして
100 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:33:37.31 ID:ea/r1IUu
>>96奥さんのメッセージが達観してるよなコレ
101 ノイズo(静岡県):2009/09/26(土) 22:33:49.98 ID:18JtZH7K
アメリカの研究所、もうひとつ

プルトニウムの球を、金属のブロックで
壁を作って囲む実験してた

壁が反射材になるので、囲みすぎると危険。
最後の一段を乗せようとして、手が・・・

金属ブロック1個がプルトニウム球の上に
落下、核反応開始

あわてて壁を手で崩して止めたが、死んだ。
102 ノイズo(愛知県):2009/09/26(土) 22:33:54.37 ID:Q7Sj2rJv BE:1219978548-2BP(502)

生き残った横川豊は何してるんだ。
103 モズク:2009/09/26(土) 22:34:06.93 ID:BdBAt2jR
>>95
それがせめてものその二人への弔いだよな。
これでそのデーターが何の役にも立たないってなったら俺は本気で怒るよ…?
104 ノイズf(千葉県):2009/09/26(土) 22:34:29.85 ID:rjCiLOfT
>>9
お前バカだろ?
なるんだよ。原爆に

ばーか
105 ノイズx(栃木県):2009/09/26(土) 22:34:30.80 ID:akuuYYhx
土曜が終わったところで嫌なこと思い出させんな
106 モズク:2009/09/26(土) 22:34:35.49 ID:tPsEYaSH
>>103怒ったらどうなるの?
107 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 22:34:39.48 ID:7WMc+/Xd
「お前ら明日から作業効率上げるためにバケツ使えよ」
普通やれって言われてもやらんわな
108 モズク:2009/09/26(土) 22:34:39.64 ID:6MASFBe6
被爆者がさながらモルモットのように扱われてた記憶が
109 ノイズc(香川県):2009/09/26(土) 22:35:04.52 ID:wTUntgfF
作業員の一人は、「約16kgのウラン溶液を溶解槽に移している時に青い光が出た」(チェレンコフ光)と語った。
「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない。」(社長・工場長談)とJCO関係者らが、
数回に分けて内部に突入して冷却水を抜き、連鎖反応を止めることにより事故は終息した。



>「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない。」(社長・工場長談)

かっけぇ 

でもしね
110 ノイズh(関東・甲信越):2009/09/26(土) 22:35:05.21 ID:6BB3Ay0d
バケツでごはんスレ
111 モズク:2009/09/26(土) 22:35:17.50 ID:BdBAt2jR
>>106
バケツで核実験するよ
112 ノイズn(兵庫県):2009/09/26(土) 22:35:37.98 ID:i15GH8ep
>>106
核廃絶を訴えるブサヨ戦士が誕生する
113 ノイズn(新潟県):2009/09/26(土) 22:35:46.62 ID:86tEwIpz
シンプソンズスレ
114 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 22:35:50.10 ID:kzkdcTHl
所長だか社長が土下座してた希ガス
115 ノイズh(茨城県):2009/09/26(土) 22:35:51.58 ID:rMOYZSBP
>>95
ナノマシン使ってDNAレベルで修理再生できる技術でもない限り、
何やっても無駄なのはわかりきってたんだけどな。
医師団は苦しむのわかってて延命させたと俺は思ってるよ。
116 ノイズ2(関西地方):2009/09/26(土) 22:36:03.23 ID:FQw0Czx5
>>103
何の役に立つんだよw
医療じゃどうしようもないってことしかわからないじゃん
117 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 22:36:16.66 ID:XTeJ2t2X
チェルノブイリのNHKすぺしゃるが見たいです
118 ノイズa(沖縄県):2009/09/26(土) 22:36:32.55 ID:JX59cfla
119 モズク:2009/09/26(土) 22:36:58.69 ID:FXrc0bCp
>>45
これ開いた直後にビューアのバグでた死にたい
120 ノイズs(関西地方):2009/09/26(土) 22:37:16.18 ID:S6SC1PhS
核実験した作業員を出来るだけ生き長らえさせろって
死ぬよりもつらい目に合わせたJCOの幹部って誰?
121 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 22:37:30.08 ID:ya5cqyy/
>>115
そうそう。
最初っから、体液循環させるためのローリングストレッチャーとか使ってたしね
122 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 22:37:31.15 ID:y8E2WECs
>>103
設計図のなくなった 信じられないほど精密な機械の構造を
修理するようなものだろ
役に立ちそうな気がしない
123 ノイズx(兵庫県):2009/09/26(土) 22:37:43.00 ID:3sCnhIh1
おまえら何の話してんの?

こわいよ・・・
124 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 22:37:50.03 ID:kdFE2nZi
>>92
ああ、これだこれ
thx!
125 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:38:01.18 ID:DocUd0o8
>>115
被爆した画家が脳だけを他人の体に移植して生き延びるってのがブラックジャックにあったな
最後は脳が被爆の影響でやられて死んだけど
126 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 22:38:03.60 ID:7WMc+/Xd
>>102
そういや主犯のクズだけ生き残ったんだっけか
127 ノイズh(関東・甲信越):2009/09/26(土) 22:38:04.38 ID:vi3KM1AW
被爆者の写真あったよな確か?
見た日の一日、気分が沈んだ覚えが
128 ノイズx(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:38:12.36 ID:4RWdGMwC
これ成功してたら核融合路線走ってたのかなぁ〜
129 ノイズw(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:38:44.75 ID:2w/9FHay
>>114
焼き土下座とは言わないけど、日本って土下座より下がないよね。
この前の選挙の時も土下座してる奴出まくったし
130 ノイズf(東京都):2009/09/26(土) 22:39:06.36 ID:88xc8wh0
原発作っても学者と技術バカしか得しなかったな
全部火力でやれ
131 ノイズ2(福岡県):2009/09/26(土) 22:39:49.83 ID:zFBeQxTH
本当に必要なのかね
わざわざこんな物騒なモンで湯沸かしてタービン回すって
やっぱ違う気がする
132 ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 22:39:51.83 ID:cC6HIRfd
>茨城県東海村の臨界事故発生から30日で10年

うそだろ・・・・・もう10年かよ・・・・・
133 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 22:39:54.37 ID:kzkdcTHl
>>130
CO2削減25%って鳩山総理が国連で約束したから
むしろ火力発電なんて減るよ
134 ノイズx(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:40:19.19 ID:n+hC/5zd
>>129
これはもう切腹を復活させるしかないでござるな
135 モズク:2009/09/26(土) 22:40:35.66 ID:CZ1oiw3w
直すのは不可能。
電気屋に持って行ったら基盤交換もせずに
新品交換になるレベル。
クローンに自分の意識を移植とかの方が手っ取り早い。
136 ノイズc(香川県):2009/09/26(土) 22:40:53.11 ID:wTUntgfF
137 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 22:41:00.61 ID:9z9NUzYK
これバケツで運んでた人は即死だったんだろ?
138 ノイズw(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:41:30.68 ID:2w/9FHay
>>128
このケースで成功ってどういう状態なんだよ…
核融合は宇宙開発と並ぶ最後のフロンティアなんだから汚すな
139 モズク:2009/09/26(土) 22:41:38.96 ID:E5Cd7Oj3
つい先日メルカトル事故があったな
140 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 22:41:43.87 ID:kzkdcTHl
これ何をバケツでよっこいしょーて交換してたんだっけ?
141 ノイズn(兵庫県):2009/09/26(土) 22:41:51.34 ID:i15GH8ep
>>130
被爆して外側から壊死する気分味わって死ねや
142 ノイズf(埼玉県):2009/09/26(土) 22:41:51.43 ID:9RScGEU6
>>92
そういや四川震災の時に四川の核関連施設に人民軍が大量のコンクリを運び込んでるって話があったけど
中国じゃ何も言われて無いの?
143 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:42:08.20 ID:ea/r1IUu
チェルノブイリも東海村もそうだけど
臨界事故を収束させるために尽力した第一線の方々は名前を讃えられることもなく本当に可哀想だね
可哀想だねお前ら
144 ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:42:53.87 ID:JEAyQEac
早く画像ください
面白そう
145 ノイズa(山梨県):2009/09/26(土) 22:43:00.79 ID:jPBtNNIR
被爆した人の体のダメージを車で例えるとどうなるのっと
146 ノイズw(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:43:00.81 ID:WNmubxO1
事故後の応急の復旧作業は、新宿あたりのホームレスが駆り出されまくり
147 ノイズh(茨城県):2009/09/26(土) 22:43:19.16 ID:rMOYZSBP
>>142
ネットに書き込んだら、何されるかわからんからなあ。
知ってても言えないんじゃないか?
148 ノイズs(福島県):2009/09/26(土) 22:43:23.45 ID:pIYaX1fd
>>139
嫌な事件だったな
149 ノイズw(関西地方):2009/09/26(土) 22:43:27.64 ID:zdqbToB7
>>45
これはただの火傷
150 ノイズn(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:43:35.01 ID:2KZ0BU9D
>>117
ナショナルジオグラフィックスのなら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1386724
151 ノイズ2(福井県):2009/09/26(土) 22:43:38.68 ID:Nc5cSPcC
>>45
うまそう
152 モズク:2009/09/26(土) 22:43:40.36 ID:2Hs+ths2
これ職員が被爆覚悟で中和剤入れに飛び込んだんだよな
153 モズク:2009/09/26(土) 22:43:53.61 ID:YhuIqADI
そういやバケツプリンてのもあったな
154 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:44:24.33 ID:DocUd0o8
>>143
そもそも無茶な納期設定してでもやたら増産させようとして、
そのために裏マニュアル作ってそれすら守らなかった当事者にも責任はあるだろ
155 ノイズf(埼玉県):2009/09/26(土) 22:44:42.77 ID:9RScGEU6
>>45
この人生きてんのかな
156 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 22:44:44.77 ID:7WMc+/Xd
>>137
バケツで運んでたのはバカ二人
で、主犯のクズは壁一枚隔てた部屋でデスクワーク

正規のマニュアルを流し読みで裏マニュアル考案したのも、デスクワークしてたカス
157 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 22:45:08.34 ID:y8E2WECs
アメリカ人は放射線で死ぬより
機銃掃射で死ぬほうが残酷だと思ってるようだが
158 ノイズs(catv?):2009/09/26(土) 22:45:18.44 ID:UXrKYujD
>>145
全損 廃車
159 ノイズe(神奈川県):2009/09/26(土) 22:45:23.15 ID:0ZM28P7H
なんかちらほら東海村JCO臨界事故の事知らない奴がいるな。
2chの低年齢化が怖い。何歳だよ・・・一体。
160 ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:45:27.09 ID:uWXraC5n
臨界状態を止めに行った奴らも漢だな
161 ノイズo(静岡県):2009/09/26(土) 22:45:40.96 ID:18JtZH7K
162 ノイズ2(京都府):2009/09/26(土) 22:45:52.63 ID:zR27Tkvy
>>157
アメリカ人は放射線も凄い爆弾くらいにしか思ってねーよ
163 ノイズe(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:45:55.15 ID:Wz9MAPSH
>>137
80日間延命したのち死亡。
見た目元気そうな人が、数日で体がボロボロになっていく。
164 モズク:2009/09/26(土) 22:46:08.26 ID:9qEGEh5R
バケツじゃなくてステンレス容器だろ
バケツでまぜまぜは問題ない作業だったろ
165 ノイズx(茨城県):2009/09/26(土) 22:46:22.54 ID:VDR8WPca
次の日にマスゴミが勝田駅前から中継していて
レポーターが「ごらんのとおり人っ子一人いません」とか興奮気味に話していた

それを見ていたうちの妹が「いつもあんなもんだっぺよ」
166 ノイズs(大阪府):2009/09/26(土) 22:46:23.09 ID:blDarVZi
映像仕事で関わったことあるけど
どこまで反省してるかは微妙な気がするな...
167 ノイズa(大阪府):2009/09/26(土) 22:46:29.94 ID:nqpX10Uh
>>92
何でナタデココ貼ってんの?
168 ノイズo(catv?):2009/09/26(土) 22:46:42.95 ID:KuHAVRzT
あの時印象に残っているのが、マスゴミのレポーターがガイガーカウンター持って
一生懸命報道してたこと。
放射線の数値はたいしたことありませんとかいって。

ガイガーカウンターが反応しない危険な中性子が飛び交うJCOの近くで。
169 モズク:2009/09/26(土) 22:46:44.69 ID:CZ1oiw3w
普通こういう作業するときは
HEVスーツ着るんじゃないの?
170 ノイズe(関東・甲信越):2009/09/26(土) 22:46:49.72 ID:mhsNvcjA
>>155
俺の隣りで寝てるよ
171 モズク:2009/09/26(土) 22:47:17.76 ID:ja3rA3IW
つくしが放射能で巨大化したみたいに見えるコラまだ?
172 モズク:2009/09/26(土) 22:47:28.66 ID:1+QV4+VH
>>161
こんな恐ろしいこと防護服なしでよくやるな
173 ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:47:36.29 ID:1oVz5any
臨海ってすげーな、ウランを少しずつ水に入れていって臨海になったら負けゲームとかできるじゃん
174 ノイズ2(福岡県):2009/09/26(土) 22:47:54.72 ID:zFBeQxTH
今度の六ヶ所村のやつ
たぶんなんかあっても、もうニュースにならんと思う
人間ってそういう変な方向の学習だけはキッチリするから
175 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:48:12.16 ID:ea/r1IUu
>>154マニュアル作る側の奴は死なないで死ぬのはお前らと同じ一兵卒ばかりだよね
本当に可哀想だよねお前ら
176 ノイズc(香川県):2009/09/26(土) 22:48:14.28 ID:wTUntgfF
> 「うちが起こした事故はうちで処理しなければならない。」(社長・工場長談)とJCO関係者らが、数回に分けて内部に突入して冷却水を抜き、連鎖反応を止めることにより事故は終息した。
177 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:48:33.77 ID:DocUd0o8
>>161
瓶コーラがあるのがアメリカっぽいな
178 ノイズe(関東地方):2009/09/26(土) 22:48:34.70 ID:rBpmh1X8
>>161
なかなかキチガイじみてるな
このカメラどうやって回収したんだろ
179 ノイズc(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:48:34.32 ID:2w/9FHay
日本が核武装したら爆発事故とか起きるかも…
180 ノイズe(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:49:04.62 ID:fK7SHhvO
通常医療用X線を500年間浴びつづけたのに
等しい被爆量を一瞬に受けたんだからな。
181 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 22:49:13.00 ID:9z9NUzYK
被爆だけは勘弁でござる
182 ノイズh(兵庫県):2009/09/26(土) 22:49:29.73 ID:lQLQeBk/
>>90
それはただの火傷だろ東海村のは焦げた状態ではなかった
183 モズク:2009/09/26(土) 22:49:39.83 ID:ja3rA3IW
>>161
原子力関連の画像って見ただけじゃ凄さが分からんの多すぎ
184 ノイズc(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:49:46.12 ID:hUUulzk1
100歳を越えた老人がこうならないってことは細胞分裂が活発に行われているってことだよな
185 モズク:2009/09/26(土) 22:50:35.84 ID:CZ1oiw3w
爆心地に一斉に走る訓練とかアメリカやってたよな。
キノコ雲に向かって兵士が全速力で走ってる写真があったが怖え
186 モズク:2009/09/26(土) 22:51:38.06 ID:Wz9MAPSH
>>145
最初は何ともないが、数日で車が錆びていく。パーツを変えてもすぐに錆び始める。毎日ガソリンを100L給油しないといけない。
数週間で車としての原型を留めていないくらいに。でもエンジンだけは動き続ける。
187 モズク:2009/09/26(土) 22:52:03.91 ID:iThGu29K
>>80
海外の専門か
188 ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:52:10.31 ID:If13xX+L
絶対に許さない
189 モズク:2009/09/26(土) 22:52:35.58 ID:9qEGEh5R
裏マニュアルはたいした問題じゃなかった
知識に欠けるやつが作業したのが問題
190 ノイズo(大阪府):2009/09/26(土) 22:52:42.46 ID:+NFG8jJR
Drマンハッタンになれなかったのか 残念だ
191 ノイズo(宮城県):2009/09/26(土) 22:52:55.07 ID:BeelxfyP
>>188
ニダが抜けてるぞ
192 ノイズx(岩手県):2009/09/26(土) 22:53:19.02 ID:jLfoCWGD
>>161
すげぇなw
193 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 22:53:29.57 ID:kzkdcTHl
>>185
アトミックソルジャープロジェクトですね
映像の世紀でもやってたよ
194 ノイズf(東京都):2009/09/26(土) 22:54:12.13 ID:PGS8A+4v
地方のZ欄だけどマイ原子炉持ってるって自慢してた先生が居た
195 ノイズ2(福岡県):2009/09/26(土) 22:54:17.66 ID:zFBeQxTH
変な言い方で失礼だが
この話って、生物がどんだけ精巧に出来た細工物か実感できるんだよな
196 モズク:2009/09/26(土) 22:54:32.49 ID:ja3rA3IW
>>80
これ壮絶だよな。早く死なせてやれと思う
197 ノイズh(栃木県):2009/09/26(土) 22:55:01.40 ID:AiWPvVwi
被爆者のプレデターに生皮はがれたみたいな画像あったよな。
あれ本物なの?
198 ノイズh(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:55:09.10 ID:9Ruu7Xxi
新陳代謝が活発なところから腐ってくんだよな
でも心臓はほぼ新陳代謝がないから
延命治療されるとかなり長い時間生きちゃうんだよな
199 ノイズf(愛知県):2009/09/26(土) 22:55:37.45 ID:GVbROJ20
バケツディスカッションにみえた
200 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 22:55:48.23 ID:zoa3AUFL
>>131
ガソリンやガスも相当物騒だぞ
201 ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:55:55.25 ID:1oVz5any
青い光を肉眼で見れるなんて普通ならまずない

犠牲者は運命だったんだろう
202 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 22:56:22.23 ID:y8E2WECs
>>195
細胞の数が60兆個だな
60兆個の細かな部品って聞くと
どんな精巧な機械より凄い
203 ノイズf(福井県):2009/09/26(土) 22:56:57.84 ID:/cKf0maw
この延命治療は慈悲だったのかどうか
仮に法制化されていたとしても早めの安楽死はとらないモルモット的案件だったのだろうか
204 ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 22:57:00.15 ID:kv0KezEk
>>87
kwsk
205 ノイズc(東京都):2009/09/26(土) 22:57:17.19 ID:79egpZzA
手作り原子炉での核融合に成功したアメリカの高校生はどうなった?
206 ノイズh(埼玉県):2009/09/26(土) 22:57:44.57 ID:W52XQY2m
もろに被爆した3人のうち生き残って退院した人
どうしてんだ
207 ノイズw(埼玉県):2009/09/26(土) 22:58:14.57 ID:bf0ErECc
>>38
どこかの博物館で見られたような・・・
208 モズク:2009/09/26(土) 22:58:25.00 ID:9qEGEh5R
>>80
日本人がどれだけ放射能に無知かってよくわかるな
ただ怖い怖いいうだけ
アメリカ人のほうがはるかに正しい知識を持ってる
209 ノイズh(アラバマ州):2009/09/26(土) 22:58:32.68 ID:9Ruu7Xxi
>>206
たしか白血病で死んだ
210 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 22:59:19.84 ID:7WMc+/Xd
>>196
原発関連法案が後に控えてたんだよ
211 ノイズa(山梨県):2009/09/26(土) 22:59:25.72 ID:jPBtNNIR
>>186
やだ何これ怖い
212 モズク:2009/09/26(土) 23:00:06.42 ID:ja3rA3IW
213 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 23:00:09.94 ID:kzkdcTHl
つうかそもそもバケツで何やってたんだっけ?
核燃料ジョボジョボってバケツで注いでたんだっけ?
214 ノイズo(大阪府):2009/09/26(土) 23:00:21.76 ID:eac+sDAb
>>78
海兵って米軍のか?
215 ノイズs(神奈川県):2009/09/26(土) 23:00:51.33 ID:VVCkYVEb
バケツの奴らは犯人であり、自業自得。同情の余地はない。テロリストと同じ。
気の毒なのは、放射線飛び交う中何も知らされずに駆けつけた救急隊員達だ。
常磐線止まる位ひどい騒ぎだった。今でも茨城の野菜なんか食いたくない。
216 ノイズe(神奈川県):2009/09/26(土) 23:02:08.47 ID:4JPS+fHZ
もう嫌だ
やめてくれよ
茨城に帰りたい
おふくろ
一人にしないで
こんなのはいやだ
このまま治療もやめて
家に帰る
おれはモルモットじゃない
217 ノイズh(兵庫県):2009/09/26(土) 23:02:13.07 ID:lQLQeBk/
>>212
象の足?
218 ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:02:38.41 ID:1oVz5any
ていうか核実験の初期の頃ってどうやってたんだろうな、臨界量を調べたりとか
何人か死んでるのか?
219 ノイズs(関東・甲信越):2009/09/26(土) 23:02:46.06 ID:9Ob5DVCR
>>194
ジュリーか
220 モズク:2009/09/26(土) 23:02:46.93 ID:61jBd68+
バケツで核実験とかどこの国だよ
221中国住み(四川加油!):2009/09/26(土) 23:03:08.52 ID:qimBCEBA BE:75683726-PLT(12345)

>>167
ナタデココじゃないよ
222 ノイズs(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:03:11.72 ID:5jMDIXkk
>>16
役所広司ディスってんのか?あ?
223 ノイズh(埼玉県):2009/09/26(土) 23:03:16.92 ID:W52XQY2m
>>209
wikipediaに書いてないけど
やっぱすぐ死んじゃうよね
224 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:03:17.41 ID:YgCJoB/t BE:940469-PLT(12002)
225 ノイズa(大阪府):2009/09/26(土) 23:03:25.00 ID:RTtz4lS1
幹細胞を大量にストックして培養しながら少しずつ血液中に投入すれば助かる?
226 ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:03:59.46 ID:If13xX+L
茨城=ユニバーサルメルカトル
227 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:04:29.63 ID:DocUd0o8
>>225
感受性高くて代謝の早い部位から崩れていくから、いくら血を作っても無理
228 ノイズo(茨城県):2009/09/26(土) 23:04:41.50 ID:768YNgTW
ひたちなかの小学校は休みになってたな
俺は外で遊んでたけど安藤がニュース読んでるの見て初めて知った
229 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 23:05:19.26 ID:7WMc+/Xd
>>223
退院して数カ月後に職場に復帰。還暦の誕生日を迎えた昨年11月末、JCOを定年退職した。
シルバー人材センターに登録。平日はJCO敷地内の芝刈りに通い、2カ月に一度は大内さん、篠原さんの墓前に足を運ぶ。
「『原子力の電気』がいるかどうか、国と事業者がリスクをすべて明らかにして住民と議論すべきだ」と横川さん。
事故から6年。原子力を巡る国内の議論はまだ進んでいないと感じている。
230 ノイズo(静岡県):2009/09/26(土) 23:07:14.71 ID:18JtZH7K
>>204
1946年5月21日 ロス・アラモス研究所
カナダの物理学者ルイス・スローティンが臨界量の
プルトニウムを手動で組み合わせていた。
この様子は来客の科学者が見学していた。
ドライバーが滑って、臨界反応が発生。
スローティンは5月30日に重度の被曝により死亡。
見学者7名は生還 (英語のwikipediaより)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/2c/Slotin_criticality_drawing.jpg
装置は >>161 の上の方
231 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 23:07:26.80 ID:y8E2WECs
>>218
キュリーの旦那はズボンのポケットにラジウム片の
入った試験管を入れていて
来客に見せびらかしていた
放射線でポケットがボロボロになるのはしょっちゅうで
親子三人全員が放射線被曝で
あの世行き……だったかな?
232 ノイズe(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:07:38.17 ID:fK7SHhvO
>206
亡くなったよ。
また入院したんだけど、細胞が再生できず、
注射を打つことも傷口を塞ぐこともできなくなった。
体液が毎日2リットル流れ出て、包帯とシーツを皮膚代わりにしてインタビューに答えていた。
233 ノイズf(東京都):2009/09/26(土) 23:07:52.96 ID:PGS8A+4v
何日目 顔面の皮膚が剥がれ落ちだす
っていつもの画像は?
234 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 23:08:07.74 ID:Wz9MAPSH
めちゃくちゃ生きてるやん。
3人目も致死量1/5くらい浴びているのにすぐ退院出来たんだよな。
235 ノイズh(静岡県):2009/09/26(土) 23:09:43.16 ID:dYdo/r0n
去年いただいたNHKスペシャルの動画があるんだが誰かがうpしてくれているみたいだな
236 ノイズn(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:10:17.10 ID:2KZ0BU9D
貧者の核兵器
237 ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:10:18.67 ID:If13xX+L
238 ノイズo(福島県):2009/09/26(土) 23:11:06.74 ID:KnWcQ+zL
バケツでごはんなら全巻持ってる
239 モズク:2009/09/26(土) 23:11:58.41 ID:Wz9MAPSH
>>229
>>232
どっちだよ?
240 ノイズf(福井県):2009/09/26(土) 23:12:34.99 ID:/cKf0maw
せめて心臓止まったとき蘇生するなよ。。。
241 モズク:2009/09/26(土) 23:13:15.23 ID:ja3rA3IW
242 ノイズh(catv?):2009/09/26(土) 23:13:22.86 ID:ex44ei3X
この事件に関しては>>14みたいな見方する人なぜか少ないよね。
正直ざまあみろとしか思わん
243 ノイズh(神奈川県):2009/09/26(土) 23:13:35.74 ID:bFQlx9RR
細胞が代謝しない部分は最後まで機能し続けたんだよな。
心臓と脳。
これだけあって最高の医療チームで24時間薬でサポートすれば、
全身グズグズになってもしばらくは生かされ続ける。
244 ノイズ2(大阪府):2009/09/26(土) 23:13:36.92 ID:n9kGzk/v
>>229
勝手な解釈だな
ルールを無視し安全を考えなければ自転車だって危ないのに
245 ノイズf(長野県):2009/09/26(土) 23:13:39.36 ID:hSxhZ92m
改めて考えるといろいろすごい
246 ノイズ2(東京都):2009/09/26(土) 23:14:30.42 ID:XjUqoHGL
>>241
一番上のはオブジェだってν速民が
247 モズク:2009/09/26(土) 23:15:25.71 ID:BdBAt2jR
>>242
いや上からの命令とかそういうのだったろ・・
遊んでてやってたわけじゃないと思うが
248 ノイズw(北海道):2009/09/26(土) 23:15:47.99 ID:8AuXONQX
致死量以上浴びた場合、すべての染色体を再生させる技術がなきゃ100パー死ぬってことなんでしょ?
249 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 23:15:56.40 ID:9z9NUzYK
NHKスペシャルみてるけどガチで東大病院でモルモットじゃねーか
250 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 23:16:12.73 ID:+oowIk22 BE:627172237-PLT(12000)

>>96
生きてるって
なんだろ
251 ノイズh(奈良県):2009/09/26(土) 23:16:22.14 ID:iKM2Ix2U
>>64
ほしい
252 ノイズa(関東・甲信越):2009/09/26(土) 23:16:32.84 ID:ZGHFMrYL
こういうスレ見るたび原発なんか無くなってくれと思うけど現実的に代替案無いもんかね
253 ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 23:17:19.75 ID:Ium4aEbS
治療する医者も被爆するよな
防護服着て治療するの
254 ノイズn(関東):2009/09/26(土) 23:17:20.20 ID:ctia9ZLK
>>242
いわゆるヤクザがやっとったんだけどな
255 ノイズf(愛知県):2009/09/26(土) 23:17:41.00 ID:Ch2iMPZh
バケツでウラン
256 ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:17:47.08 ID:If13xX+L
どう(すん)ねん
257 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 23:18:04.18 ID:+oowIk22 BE:1254343267-PLT(12000)

もし被爆してしまったら。自殺するしかないんだな。
258 モズク:2009/09/26(土) 23:18:08.15 ID:htWMZdXg
あのグロ画像はガイシュツ?
259 モズク:2009/09/26(土) 23:18:16.63 ID:CZ1oiw3w
>>239
一人は皮膚移植成功したけど数ヵ月後に死んだ。
もう一人は薬漬けで生きてる。
260 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 23:18:26.18 ID:y8E2WECs
>>248
遺伝子を一から作れる時代が来れば……
261 ◆MiMIZUNCjA :2009/09/26(土) 23:18:33.62 ID:FG5OokvB BE:184012875-PLT(12073)

>>212
よく撮れるもんだ。。。赤いプチプチのノイズみたいのは放射線の影響?
262 モズク:2009/09/26(土) 23:18:38.78 ID:pvOJaXB2
時計の文字に塗ってある、光を貯めて暗闇で光る塗料もやばいんだよな
263 ノイズa(北海道):2009/09/26(土) 23:19:04.23 ID:vUwlc9bb
>>80
こえええええ

それにしても何でこんな誤字がおおいんだ
264 モズク:2009/09/26(土) 23:19:10.00 ID:aKK7O9V0
>>161
ジュリー?
265 モズク:2009/09/26(土) 23:19:17.47 ID:Wz9MAPSH
チェルノブイリの実行犯も無罪だしな。

つーかモルモットの意味がわかっているのか?
最高医療チームで何も出来なかったという過程があってこそ、延命が無駄だったとわかるわけで。
回答が出た後に過程を疑問視するのは間違っているんだがな。
266 ノイズc(関西地方):2009/09/26(土) 23:19:27.78 ID:DRpDAKpo
国公認の人体実験にされたんだな。。。
267 モズク:2009/09/26(土) 23:19:35.15 ID:7Ya/bPqW
ベッドで吊るされてるのと顔が維持出来ない画像はトラウマ
268 モズク:2009/09/26(土) 23:19:38.01 ID:akUymylH
>>248
そうだよ。でも無理だね。
染色体を人工的に再生するって事は、永遠の命を手に入れられるレベルだもん。
269 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:20:03.13 ID:DocUd0o8
>>261
放射線で感光したという話
270 モズク:2009/09/26(土) 23:20:21.29 ID:pvOJaXB2
>>242
核に関するまともな教育も殆ど受けてなかったらしいぞ。
本人というより、会社の責任のほうが重いだろ
この件に限らず、最近の派遣会社は殆ど似たようなもんだが
271 ノイズo(福岡県):2009/09/26(土) 23:21:04.55 ID:8B1Bu5ZX
これただの自業自得な事故なのに
272 ノイズh(catv?):2009/09/26(土) 23:21:25.88 ID:ex44ei3X
>>247
いや、現場レベルでの……えっとなんて言うんだっけ、リテラシー?とりあえず知識というか、倫理観念薄過ぎだろ。
上司の命令に危機感をそもそも抱かなかったのか、危険性を認識した上で仕事だからしょうがないとしてやってたのかは知らないけれど、
どちらにしてもそもそも問題が多すぎるだろ。
273 ノイズh(埼玉県):2009/09/26(土) 23:21:32.05 ID:W52XQY2m
>>229
横川豊さん生きてるんだね

なんか被爆についての情報見ちゃうとキンタマが縮まる
原子力いらん
274 ノイズe(大阪府):2009/09/26(土) 23:22:06.37 ID:wvhtAlc0
NHKでやってた治療再現ドキュメントは
10年近く前になるのか
275 ノイズa(長屋):2009/09/26(土) 23:22:06.66 ID:b7cnERZA
東海村って青森だと思ってた!
茨城県だったのかよ
ユニバーサルメルカトルじゃねえか
俺は青森県の何と勘違いしたんだろう
276 ノイズs(ネブラスカ州):2009/09/26(土) 23:22:25.46 ID:1oVz5any
日本でもチェルノブイリみたいな事故起こりそう、鳩山イニシアチブのせいで

25%カットせにゃいかん
277 ノイズh(静岡県):2009/09/26(土) 23:22:32.70 ID:dYdo/r0n
>>260
遺伝子が破壊されても生きているクマムシ?とかがいるぐらいだし
案外そういう時代は直ぐ近くに来るかも?
278 ノイズw(関東・甲信越):2009/09/26(土) 23:22:32.74 ID:ax4tMZxW
当時バケツって聞いて笑ったな〜

コントかよって
279 ノイズh(catv?):2009/09/26(土) 23:22:42.91 ID:ex44ei3X
>>270
なんと。時代が時代だからなのかなあ。
280 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:22:50.43 ID:qk+klpZq
>>248
生体が再生不可能の死へのカウントダウン
おそろしい
281 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:23:06.04 ID:ftBm5IFv
オナヌーする気が失せたわどーしてくれる
282 ノイズe(新潟県):2009/09/26(土) 23:23:17.62 ID:7aiTOixq
東京電力「日本の原子力技術は世界一 キリッ」
283 ノイズe(長屋):2009/09/26(土) 23:23:42.24 ID:+oowIk22 BE:537576629-PLT(12000)

>>280
本気で自殺するしかないよ。
284 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:23:47.46 ID:DocUd0o8
>>275
六ヶ所村の最終処分場だろ
285 ノイズf(埼玉県):2009/09/26(土) 23:24:04.79 ID:9RScGEU6
>>212
これ撮った人も生きて無いんだろうな
286 ノイズh(不明なsoftbank):2009/09/26(土) 23:24:12.79 ID:6JFf04Bd
>>268
そりゃ複製人間マモーだな
287 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 23:24:15.75 ID:y8E2WECs
ただひたすら馬鹿だったからと言って
人類史上で最も苦しい死に方をするというのは恐ろしすぎる
同情はしないまでも
非難もできん
288 ノイズa(長屋):2009/09/26(土) 23:24:58.18 ID:b7cnERZA
>>284
ああ、六ヶ所村と勘違いしてたのか
村繋がりしかも放射能繋がりか
10年くらいずっと青森で起こった事故だと思ってた
289 モズク:2009/09/26(土) 23:25:30.95 ID:2sEtwhbq
原子力関係の作業者なんて
まともに専門の訓練も受けずに配置転換されたりしてきた
下請け孫請けばっかし。
専門知識のある人間は危険な作業とは無縁だろうし、
一応は訓練の後に戦場に送られる一兵卒よりも適当な扱いかもしれん。
290 モズク:2009/09/26(土) 23:25:34.23 ID:Wz9MAPSH
>>259
主な被爆者は3人。
・致死量被爆者A→皮膚移植に失敗し80日で死亡。NHKスペシャルに出てくる人。
・致死量被爆者B→皮膚移植に何とか成功するものの皮膚がガチガチに固まる。多臓器不全で200日で死亡。
・致死量でない被爆者C→一時的に白血球が0になるものの回復、すぐに退院。

で、Cは生きているの?って話。
291 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:25:36.80 ID:PmZ4gZK2
>>278
それならタライのほうが良かったんじゃないか
292 ノイズw(関東・甲信越):2009/09/26(土) 23:25:40.00 ID:ax4tMZxW
>>56
ちょwwww
293 ノイズw(dion軍):2009/09/26(土) 23:26:47.67 ID:KLkMJ6kQ
広島長崎から60年以上経って、未だに治療法がないんだな
恐ろしい...
294 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:27:04.02 ID:qk+klpZq
>>283
自分がゾンビ見たいになっているのを眺めるんだぜ
意識があればだが
295 モズク:2009/09/26(土) 23:27:13.60 ID:pvOJaXB2
>>272
今の社会なんて、そんなもんだよ。
どこの会社も、オッサン連中が自分の身を守るために、素人同然の人間を派遣で働かせてる
296 モズク:2009/09/26(土) 23:27:21.14 ID:iThGu29K
>>212
これは何?
297 ノイズe(愛知県):2009/09/26(土) 23:27:30.18 ID:ti6m2owp
確かバケツ内の水が減速材に、バケツが反射材になったんだっけ
これで超臨界になるなんて奇跡だよなw
298 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 23:27:36.38 ID:9z9NUzYK
治療云々じゃないだろうこれは、人間を根っこから破壊するんだから。本当に悪魔の兵器だよ
299 ノイズa(滋賀県):2009/09/26(土) 23:28:20.58 ID:7WMc+/Xd
「スペシャルクルー」として現場で被ばくして入院した3人の一人、横川豊さん(60)が、事故の状況や当時の心境を語った。【須田桃子】
「バシッ」。99年9月30日午前10時35分ごろ、JCOの転換試験棟。
デスク作業を始めようとしていた横川さんは、薄い壁1枚を隔てた部屋から鋭い音を聞いた。
同時に開けていたドアが青白く光り、臨界警報が鳴った。
隣の部屋では同僚の篠原理人さん(当時39歳)、大内久さん(同35歳)が沈殿槽にバケツでウラン溶液を入れる混合作業中だった。
臨界が起きると青い光と音が出ることは知っていたので「もう助からないな」と思った。
横川さんは部屋から出てきた篠原さんと大内さんに「臨界だ。すぐ外に出ろ」と叫んだ。
千葉市の放射線医学総合研究所に運ばれて間もなく、隣り合ったベッドの上で大内さんと言葉を交わした。
「久、頑張れよ」「横さんも」。それが最後の会話になった。
99年12月に大内さん、翌年4月には篠原さんが亡くなった。
「独りぼっちになった感じ。話したことに相づちを打ってくれる人がいなくなった。」
たった一人、「臨界の体験者」として生きる重さと孤独がのしかかった。

事故の約1年前にスペシャルクルーの副長になり、燃料用ウラン溶液の製造に携わるようになった。
既にバケツの使用をはじめ「裏マニュアル」による違法な作業が常態化していた。
「こんな作業がうまくなっても、自慢できないな」「泥棒がうまくなるようなもんだ」。仲間と冗談めかして語り合ったが、事故を招くとは夢にも思わなかった。
「事故原因は『無知』だった」と言い切る。
事故前には、それまでに経験のない高濃度ウラン溶液を扱うようになったが、会社から臨界の危険性についての指導はなかった。「ウランが液状なら、大量に沈殿槽に入れても大丈夫と思い込んでいた」という。

バカとしか言いようが無いな、もう一度被爆させて殺してやるべき
300 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:29:00.50 ID:PmZ4gZK2
>>294
意識があって
嫌だ、やめてくれって言ってわけだが
301 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 23:29:01.48 ID:JWZNMwM4
あの日は外出るなって言われたわ
懐かしい
302 ノイズs(茨城県):2009/09/26(土) 23:29:14.73 ID:YNYexR4W
でもこの事故で医学的に貴重な研究ができたんだよな。
医師団は毎日のように発生する新しい症状に試行錯誤しながら治療したと証言してるし。
303 ノイズn(広島県):2009/09/26(土) 23:29:19.20 ID:W9wUOB2g
>>271
何を根拠に自業自得といえるの?
教育もろくに行わず、決められた処理方法を時間の無駄だからと
裏マニュアルをわざわざ作って危険な処理を強制させたJOCに全ての責任があるだろ
これは事故ではなしに起こるべくして起きた人災だよ。
304 ノイズe(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:29:29.18 ID:Wz9MAPSH
>>285
「象の足」はロボットに撮影させたもの。
肉眼で見える位置まで人間が近づいたら即死と言われている。
305 モズク:2009/09/26(土) 23:30:02.93 ID:u45y9mru
>>296
チェルノブイリの象の足だと思う
306 ノイズ2(福岡県):2009/09/26(土) 23:30:22.58 ID:lkFQE0oc
>>295
そのオッサンだけ生き残ってるんだよね
あのやり方作ったくせに全く罪悪感なんて感じてないんだろうな
307 ノイズh(東京都):2009/09/26(土) 23:30:29.06 ID:ZMhI6DkC
恐ろしいのは、脳みそはほとんど新陳代謝しないから
放射能浴びても結構大丈夫だということだ
つまり、延命治療を施されたら、自発的に基地外にならない限り
崩れていく自分をハッキリと認識できるわけで…
308 ノイズ2(京都府):2009/09/26(土) 23:30:30.34 ID:zR27Tkvy
体は朽ちていくのに脳と心臓は動き続けるのが怖いところ
309 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 23:31:07.73 ID:9z9NUzYK
>>212
人がうつってるの?
310 ノイズh(catv?):2009/09/26(土) 23:31:14.16 ID:ex44ei3X
>>303
十年前と今じゃまさにこの事故のお陰で価値観が違うからな。
311 ノイズa(山梨県):2009/09/26(土) 23:31:53.01 ID:jPBtNNIR
放射線だけで即死レベルって一体どういう死に方になるんだろう
312 ノイズ2(dion軍):2009/09/26(土) 23:32:03.82 ID:hbk8LcmQ
馬鹿をやれた学生時代、あれから10年('A`)
313 ノイズn(東京都):2009/09/26(土) 23:32:17.07 ID:JWZNMwM4
ずっと気になってたんだがあれってどの辺まで汚染されたの?
今は何ともなくてもそのうち何らかの症状が出たりする?
314 ノイズw(dion軍):2009/09/26(土) 23:32:59.63 ID:KLkMJ6kQ
315 モズク:2009/09/26(土) 23:33:07.82 ID:HGX5SNX1
周囲で有毒ガスが噴出している殺生石ってのがあるけど、
天然の物で、人間が即死するくらいの放射線を照射する物体ってあるんかな。
殺生石放射線バージョンみたいな奴。人間しか作れない?
316 モズク:2009/09/26(土) 23:33:27.37 ID:+lXKa8Wb
>>161
いくらなんでも大雑把すぎる
317 ノイズo(catv?):2009/09/26(土) 23:33:36.17 ID:+RHSrEXN
電力会社って言われること少ないけど、
悪の組織的なところあるよな
318 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:34:36.35 ID:qk+klpZq
>>300
そりゃあるわなぁ どこまであったかも気になるが、、
擦れて赤くなったのも治らず、粘膜の再生も死んでいたらしいねぇ
おそろしい データをきっちりとって活用するのがせめてもか
319 ノイズa(沖縄県):2009/09/26(土) 23:35:08.03 ID:JX59cfla
320 ノイズx(愛知県):2009/09/26(土) 23:35:30.71 ID:xUK7qmjJ
<<285

↑なにこれ
321 モズク:2009/09/26(土) 23:35:59.01 ID:iThGu29K
>>305
んー。
だからそれはなんなの?
「象の足」で検索してもよくわからんし
322 ノイズh(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:36:00.75 ID:lWDtlDgu
>>228
おい味平ラーメンはまだあんのか?
323 ノイズw(京都府):2009/09/26(土) 23:36:01.54 ID:hBwTRn3Q
>>315
中国の古い話で、持ち主が次々と死ぬという宝玉の話があった。
なんでも、青く輝いていてとかなんとか。
324 ノイズs(dion軍):2009/09/26(土) 23:36:45.97 ID:iKaSOn0B
このスレこわい
325 ノイズh(埼玉県):2009/09/26(土) 23:36:53.94 ID:W52XQY2m
>>299
マニュアル作って指示した上司ってのが
生存者なのか、なるほどひどいな
326 ノイズs(静岡県):2009/09/26(土) 23:37:21.30 ID:anohNuzJ
>>297
バケツ自体は問題じゃなくて、その中身を入れて
かきまぜる装置が大きかったので、たくさん入り
臨界量を超えた。
その装置の外側に水冷ジャケットがついてて
その水が反射材となりました
327 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:37:21.75 ID:PmZ4gZK2
>>320
安価ミスらしい
328 モズク:2009/09/26(土) 23:37:23.41 ID:CZ1oiw3w
見たら死ぬって
旧支配者の類ですかな
329 ノイズh(奈良県):2009/09/26(土) 23:37:34.51 ID:iKM2Ix2U
>>128
もしかしてウランを合わせて起こる反応が核融合だと思ってる?
330 ノイズh(東京都):2009/09/26(土) 23:37:35.59 ID:0XbNVRN1 BE:615780858-2BP(8000)

メシウマwwwwざまあwwwwwwwwww
331 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:37:48.07 ID:DocUd0o8
>>321
原子炉の中身だったか炉心だかが融解して爆発・解けて出てきたやつ
332 ノイズs(静岡県):2009/09/26(土) 23:38:18.21 ID:n0jeUM9O
>>45
なんか俺が見たのとは違うなぁ・・・

俺が見たのは染色体が破壊されて体液が細胞壁から染み出し流れ出して
体ブヨブヨになって、流れ出すよりも多く輸血して無理矢理生かしてる感じだった。
最後のセリフは 「先生(私は)どうなっちゃうんでしょうか?」 だったっけな。
333 ノイズe(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:39:14.45 ID:uWXraC5n
日本人ばかり核の標的にされるのはなんでだぜ
334 ノイズo(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:39:42.33 ID:iiopsj+8
>>321
象の足で検索したら一発で出るんだが・・・頭大丈夫?
335 モズク:2009/09/26(土) 23:39:58.62 ID:6mLLHtmJ
核絡みはマジで想像の限界を超えた画像がワラワラ出てくるから怖い
336 モズク:2009/09/26(土) 23:40:16.93 ID:Wz9MAPSH
>>321
チェルノブイリ原発で超高熱で爆発し溶けたウラン・プルトニウムが象の足のような形になった。
超放射性物質で近づくことすら許されない。
337 ノイズx(埼玉県):2009/09/26(土) 23:40:45.24 ID:QnTtuNCc
>>243
あと神経系もかな。
どれほどの苦痛か想像も出来ん。
338 ノイズx(catv?):2009/09/26(土) 23:41:05.85 ID:vWqki2AQ
>>307
心臓もそうだな。
つまり脳と心臓は生きてる。だけどそれ以外が全てゆっくりゆっくり溶けてく。
人の死は心肺停止もしくは脳死だけれど、そのどれにも当てはまらない、第三の死だな。
いずれみんな死ぬが、第三の死はいやだね。
339 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:41:09.21 ID:qk+klpZq
超放射能に接近で即死ってどんなふうに死ぬんだろ
高エネルギーで焼け死ぬって訳でもないし
340 ノイズw(東京都):2009/09/26(土) 23:41:11.18 ID:klsa8cYO
>>1
しかし、知識がある人でさえも、こういった間違いを犯すんだから、怖いなぁ。
341 ノイズx(茨城県):2009/09/26(土) 23:41:15.26 ID:9/Y9Eogv
近くじゃなかったからなんか実感なかったなー
水戸とかわりと近いし大変そうだったんじゃね
342 モズク:2009/09/26(土) 23:41:30.89 ID:x6qCsEV/
>>320
2ちゃん以前のアンカー。
昔はスタンダードだった。
343 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:41:47.34 ID:PmZ4gZK2
>>336
コンクリも混ざってるよ
344 モズク:2009/09/26(土) 23:41:55.54 ID:CZ1oiw3w
象の足ってSTALKERで見れる?
今やってるけど
345 ノイズo(福岡県):2009/09/26(土) 23:42:00.13 ID:r9JEvnR8
大量の被ばく患者にはなにやってもダメってのがよくわかった例だった
今核戦争起きたらどうしようもないね
346 ノイズe(東京都):2009/09/26(土) 23:42:19.24 ID:Nmz1bLab
>>339
それは俺もすごく気になる。
急に息苦しくなるのか、突然意識がなくなるのか。
347 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:42:28.77 ID:DocUd0o8
http://ja.wikipedia.org/wiki/K-19
更に高レベルの放射線なら1週間持たないんだな
348 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 23:43:04.40 ID:kzkdcTHl
これが村とか市レベルの、もっと被爆者が大勢いたら
パっと見捨てるんだろ行政ってのは
349 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:43:04.61 ID:qk+klpZq
>>346
細胞膜の崩壊とか言われたら泣くぜ
350 ノイズw(dion軍):2009/09/26(土) 23:43:23.09 ID:KLkMJ6kQ
>>347
放射能(ほうじゃのう)..
351 ノイズw(東京都):2009/09/26(土) 23:43:29.62 ID:NTDT0zZ0
>>315
天体(恒星、中性子星等)ならそれはもう恐ろしい線量だが
地球上ではないだろうな
352 ノイズo(栃木県):2009/09/26(土) 23:43:43.94 ID:GH+SEZrW
スピリッツのマンガで掃除に使うようなバケツで
汲み上げてるやつあって俺もそれを想像してた
353 モズク:2009/09/26(土) 23:43:50.63 ID:u45y9mru
高レベルの放射線を間近で浴びると猛烈に気分が悪くなるとか何とか
354 ノイズs(東京都):2009/09/26(土) 23:43:57.04 ID:4uyu141b
あれから10年で何が変わったかって
やったら研究所や医療機関がパワーアップしたっつーね

あいつらのおかげで住民がいろいろ言って医療施設が最新機器ばかりになってるから
周り田んぼの癖にすげー事になってんだぜ
ついには特急電車が東海に停車するようになったからな
地元に帰省する時便利だが、この事件がキッカケってのも嫌な話だ
355 モズク:2009/09/26(土) 23:44:05.32 ID:Wz9MAPSH
>>338
死因は脳死みたいだぞ。
356 ノイズa(大阪府):2009/09/26(土) 23:44:24.37 ID:U6+DF7y/
>>315
ウラン鉱山なんかにはヤバい大きさの塊が埋まってるんじゃないかな
さすがに地上に有ったら有名になってるだろうし
一番ヤバいのは地球の内核
地球が出来て間もない頃に核反応の熱で溶けた大量のウランが集まって、今でも火山の熱源になってる
357 モズク:2009/09/26(土) 23:44:42.10 ID:iThGu29K
>>334
頭は大丈夫だけど検索エンジンが大丈夫じゃないのかも。
「象の足」とは何か詳しく書いてあるサイトある?
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ei=Eyi-SuagC8KBkQWgv_FW&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=%E8%B1%A1%E3%81%AE%E8%B6%B3&spell=1
358 ノイズe(兵庫県):2009/09/26(土) 23:44:47.47 ID:gRoV0Ikm
>>336
生き物じゃないんだ
核関係の画像は大体怖くて見れないんだけどそれなら大丈夫かな…?
359 ノイズn(関東):2009/09/26(土) 23:45:44.22 ID:MTFNL9Xy
人体実験
360 モズク:2009/09/26(土) 23:45:56.55 ID:CZ1oiw3w
即死は、アルミ箔噛んだ感じがめちゃくちゃ強くなったような痺れる感じで、口の中は鉛味。
必死に走ってるつもりだけど体が思うように動かなくて、そのまま目の前が真っ暗になって死ぬイメージだな。俺は。
361 ノイズe(兵庫県):2009/09/26(土) 23:45:57.72 ID:gRoV0Ikm
>>357
ちょw関連キーワード見てなんとも思わないのかよ
362 ノイズh(東京都):2009/09/26(土) 23:46:01.35 ID:ZMhI6DkC
>>339>>346
レンジでチーン状態じゃないか多分
363 ノイズn(千葉県):2009/09/26(土) 23:46:02.04 ID:DHdyFpc7
>>357
単語だけじゃなくて チェルノブイリ 像の足 とか組み合わせて探すんだ。
っつかキツイ画像でてきてるなw
364 ノイズw(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:46:29.19 ID:JEAyQEac
>>347
100を超すと分子が分解されて即死らしいぞ
是非見てみたい
365 ノイズe(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:46:40.04 ID:Wz9MAPSH
>>348
チェルノブイリは町住人全員避難。
今も半径30kmは立入禁止、町はゴーストタウンになっている。
366 ノイズn(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:46:40.28 ID:ymBpY6E/
>>357
他のキーワード: 象の足チェルノブイリ 象の足 放射能 象の足 象の足 即死 象の足 チェルノ 放射線 象の足
象の足の裏 象の足 靴下 象の足 核 象の足 冷え取り 象の足 冷えとり
367 ノイズs(東京都):2009/09/26(土) 23:46:53.15 ID:4uyu141b
>>348
マジレスして恐怖させてやろう
ここ10年での東海村2km付近でガンになって死んだ人数は県内でもトップだ
茨城県でのガンでの死傷者の殆どがアノ付近にいる

俺の祖父も例外じゃない
あの時、JOCのすぐ側の床屋にいた
床屋の夫婦、そして俺の祖父両方ともすでにこの世にいない
だけど、一見それはただの加齢によるものにも見えるし、そうやって片付けられている
368 ノイズo(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:47:18.47 ID:iiopsj+8
>>357
やっぱりダメかもしれないな
369 ノイズa(長屋):2009/09/26(土) 23:47:41.71 ID:b7cnERZA
JCOの東海村工場ではどこの施設に納入するどんな原料を製造してたの?
370 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:47:42.90 ID:eDAvBtsY
>>212
これって鉄とコンクリが混ざってるんだよね
鉄がドロドロになるとかどんだけやべぇんだw
371 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:47:43.91 ID:PmZ4gZK2
>>358
ぜんぜん怖いもんじゃないから安心しろ
ただ物体としてこの世のものとは思えない塊なんでショックは受けるかもな
372 ノイズh(福岡県):2009/09/26(土) 23:47:51.88 ID:npI5LHOv
>>357
象の足(ナースな日々) / 半熟ナースのまったり奮闘記。
ブログ「半熟ナースのまったり奮闘記。」の記事『象の足』

ワロタ
373 モズク:2009/09/26(土) 23:47:54.75 ID:6mLLHtmJ
>>357
チェルノブイリの象の足でgoogle検索して一発でわかったぞ
お前の頭絶対大丈夫じゃないって
374 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:47:56.34 ID:DocUd0o8
>>362
よくわからんけど、放射線あたりすぎると電離やらなんやらでそもそも人間じゃなくなるんじゃないか
375 モズク:2009/09/26(土) 23:48:02.35 ID:iThGu29K
>>361
関連キーワードクリックして表示されるのはブログばかりなんだが。
376 ノイズ2(京都府):2009/09/26(土) 23:48:30.78 ID:zR27Tkvy
>>375
もういいよ、お前・・・
377 モズク:2009/09/26(土) 23:48:53.14 ID:NsDseE0g
バケツでゴハン
378 ノイズf(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:49:01.34 ID:rejx28bj
確か細胞のDNAが破壊されて細胞分裂できなくなり、徐々に体が溶けていくんだよな
しかしなぜか心臓だけ無事だったとか。なぜ無事だったのか原因は分からないらしい
379 ノイズh(広島県):2009/09/26(土) 23:49:05.87 ID:d2VVBdLh
ニコ動に消されずに残ってた
衝撃の瞬間「チェルノブイリ」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1386724
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1384895
チェルノブイリ処理班
http://www.nicovideo.jp/watch/sm296610
380 ノイズx(埼玉県):2009/09/26(土) 23:49:05.92 ID:S2i0L37q
>>375
頭大丈夫?
381 ノイズf(兵庫県):2009/09/26(土) 23:49:07.75 ID:1b1Q/dZz
>>375
じゃあ死ね
382 モズク:2009/09/26(土) 23:49:08.42 ID:iThGu29K
>>368
そこまでいうならお前が検索した結果のURLを貼り付けてもらえないだろうか。
383 ノイズa(長屋):2009/09/26(土) 23:49:11.75 ID:aMbcW+w2
象の足ごときが怖いんならエレファントマン見たらどうなっちゃうの
384 ノイズh(広島県):2009/09/26(土) 23:49:16.47 ID:nKayJGYH
確かチェルノブイリに放射線を吸収する菌が居たよな
あれどうなった
385 モズク:2009/09/26(土) 23:49:26.50 ID:CZ1oiw3w
>>358
象の足自体は大したことないだろう。
でもそれ関連で引っ掛かる画像がグログロなのは間違いないから
検索できない。
386 ノイズs(東京都):2009/09/26(土) 23:49:26.67 ID:4uyu141b
>>374
鉄と融合する
以前アメリカが実験を行った結果
鉄と人間が融合してしまった

わかりやすいのがエヴァンゲリオン劇場版
ゲンドウがレイの体に手を入れるシーン
あれが本気で発生する
アンチATフィールドといえばわかるだろう、そうなっちまうんだよそうできちまうんだ
387 ノイズh(栃木県):2009/09/26(土) 23:49:29.53 ID:AiWPvVwi
>>304
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5438195
生身で撮影してないか...?
388 ノイズ2(福岡県):2009/09/26(土) 23:49:48.48 ID:zFBeQxTH
可視光線だけは何とかなるが
電磁波の類は人間が直感的に扱えるような物じゃねえ
電磁気学やっててもただの言葉遊びにしか見えん
およそ現実の物としての実感が湧かん
389 ノイズf(静岡県):2009/09/26(土) 23:50:00.06 ID:l8s2kxRG
検索できないバカは存在するからそういうやつを対象にした商売を始めるといいと思う
390 ノイズx(catv?):2009/09/26(土) 23:50:22.57 ID:vWqki2AQ
>>355
まあ医療が間に入ってるから、治療を諦めた時点が死因なのかな。
治療をしなきゃ大量出血もしくは異常脱水でショック死でしょ。
でも出血や白血球欠乏、脱水は大量輸血や点滴で乗り切った。
次は心肺停止。これも心肺蘇生でなんとか乗り切った。次は脳。
亡くなられた後の解剖では、心臓は筋肉もしっかり組織ごと生き残ってたし、
脳も原則として代謝がないからきちんとしてたそうだよ。組織としては、だけどさ。
391 ノイズo(岡山県):2009/09/26(土) 23:50:24.43 ID:OlFC+Ndi
チェルノブイリと長崎の原爆ってどうちがうんよ?
普通に考えると長崎もゴーストタウンになるんじゃねーの?

って疑問
392 ノイズa(catv?):2009/09/26(土) 23:50:47.07 ID:xuRROVnf
>>346
体中の細胞のDNAが一瞬で破壊される
393 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:50:59.28 ID:PmZ4gZK2
ID:iThGu29K
これがおぞましい生き物 「ゆとり」
394 ノイズ2(関西地方):2009/09/26(土) 23:51:02.58 ID:oEDQfLZI
見たら死ぬってやつだね
やべーやべ
395 モズク:2009/09/26(土) 23:51:02.68 ID:CZ1oiw3w
>>386
人間が地面にめり込んで、土と一体化するのか?
396 ノイズo(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:51:02.79 ID:iiopsj+8
397 ノイズe(兵庫県):2009/09/26(土) 23:51:06.10 ID:gRoV0Ikm
>>371
お前を信じて見てみた
…なんつーかグロくは無いが妙な怖さを感じる
あとあんまし象の足って印象は受けないかも
398 ノイズn(長崎県):2009/09/26(土) 23:51:22.03 ID:YRRH6XBA
>>77
混雑しすぎワロタ
399 モズク:2009/09/26(土) 23:51:28.46 ID:NB1yJ3V+
http://img.rian.ru/images/6444/36/64443641.jpg
おいこれCoD4で見たぞ
400 ノイズw(dion軍):2009/09/26(土) 23:51:30.63 ID:KLkMJ6kQ
stalkerも不謹慎ゲーだな、よく考えれば。
俺も持ってるけど。
401 ノイズs(静岡県):2009/09/26(土) 23:51:35.70 ID:anohNuzJ
>>370
核燃料が溶けたもので、ウランは鉛のように低い温度で
溶けるからそう高熱ではないらしい。
天井を吊るチャンネル材料(鉄)は、溶けずに混じってる
402 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:51:52.32 ID:qk+klpZq
>>374
流石にレンジはないなぁ 上にあったけど分子レベルの崩壊かもね
もしくは強制全身アポトーシスタンダム連鎖の様な状態か
励起起こすと中枢神経系に何か起こりそうだし わからん
403 モズク:2009/09/26(土) 23:51:56.23 ID:CZ1oiw3w
心停止してからは本人意識なかったんだろ。
404 モズク:2009/09/26(土) 23:52:20.80 ID:Wz9MAPSH
>>369
高速増殖炉の材料。つーかググれ
405 ノイズf(静岡県):2009/09/26(土) 23:52:41.87 ID:YiZne374
[DVDISO] NHKスペシャル 被爆治療83日間の記録 VHS to DVD.iso
a76619a68a379f40a4ca5a2467f2068d0d92e978
406 ノイズf(関東・甲信越):2009/09/26(土) 23:52:43.34 ID:Ae3oZcKr
そりゃ「象の足」だけで検索すれば普通に象の足しかヒットしないんじゃないの
407 ノイズs(静岡県):2009/09/26(土) 23:52:45.98 ID:n0jeUM9O
>>367
でも三笠フーズが10年かけて西日本にバラ撒いた事故米に含まれる
メタミドホスとアフラトキシンB1による西日本の癌発生率に比べたら全然低いんでしょ?

ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1098_08_2005.jpg
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1099_08_2005.jpg

ヤバい事件ってのは当然大きく扱われるけど、パニック起こすほど
限度を超えてヤバすぎる事件ってのは華麗にスルーされるから怖いね。
408 ノイズo(神奈川県):2009/09/26(土) 23:53:00.07 ID:PmZ4gZK2
>>399
そこをそのまま再現してるからな
団地も観覧車も全て同じ
409 ノイズs(東京都):2009/09/26(土) 23:53:04.41 ID:4uyu141b
>>391
核爆弾による放射性物質というのは殆どが別の物質に変換される
それにより、数日のうちに殆どが消え去るんだ

チェルノブイリ周辺もそうだが
原子力発電所では爆発がなかったため、別の物質に変換されていない
そのため、通常変換に要する数万年の時間を要してコンクリートで塞ぎ
変換を待つ負の文化遺産となったわけだ
410 ノイズ2(神奈川県):2009/09/26(土) 23:54:13.50 ID:DocUd0o8
>>386
あれは戦艦が電子レンジになったんだっけ?
電離作用があれば同じ様なことが起こるか

ATフィールドは位相空間でうんたら
411 モズク:2009/09/26(土) 23:54:17.18 ID:Wz9MAPSH
>>400
ウクライナのメーカーが作ったゲームだからな。
412 モズク:2009/09/26(土) 23:54:22.81 ID:FXrc0bCp
>>399
wikipediaのプリピャチの項目にまんまプールの写真があるぜ
413 モズク:2009/09/26(土) 23:54:38.26 ID:iThGu29K
>>396
それただのブログじゃないか。
しかも象の足に関する記述は、
「象の足と呼ばれているウランやプルトニュウムを含んだドロドロに溶けたと思われる溶岩状の固形物が映し出された。」
だけ。

俺はそれで納得しなくて、もっと詳しいことが載ってるサイトが検索できないから>>321を書いたんだよ。
もっと詳しく載ってるとこ教えてよ。
414 ノイズx(東京都):2009/09/26(土) 23:54:46.61 ID:kzkdcTHl
>>409
じゃあロシア人全員移動させて改めて核爆発とかして消却できないの?
415 モズク:2009/09/26(土) 23:54:51.60 ID:6mLLHtmJ
>>391
放射性物質が拡散するかしないかの違いだと思う
原爆だったら空中で爆発して拡散して風に乗って世界中に振りまかれる
チェルブノイリは炉心融解が起こって核燃料が残ったままだろ
416 ノイズn(京都府):2009/09/26(土) 23:55:16.64 ID:ZBpFvd0L
>>406
"チェルノブイリ"+"象の足"で検索しろ

ttp://f53.aaa.livedoor.jp/~maestro/etc/etc_65.htm
なんでこれがひっかかるんだよw
417 ノイズo(九州):2009/09/26(土) 23:55:22.20 ID:y8E2WECs
致死量を遥かに越す放射線を浴びたら
分子が分解されて
千の風になって
あの大きな空を吹き渡るのかな
418 ノイズe(広島県):2009/09/26(土) 23:55:26.52 ID:WSnWQcFp
象の足が象の足に見えないのは俺だけでいい
419 ノイズh(広島県):2009/09/26(土) 23:55:35.14 ID:d2VVBdLh
>>387
象の足はさすがに遠隔操作っぽいね
420 ノイズo(岡山県):2009/09/26(土) 23:55:43.49 ID:OlFC+Ndi
>>409
つまりいい研究対象ってわけか・・・
近隣住民乙だな
421 ノイズh(東京都):2009/09/26(土) 23:55:56.13 ID:ZMhI6DkC
俺の妄想だけど、象の足にヘッドスライディングしたら
心肺停止して肉体的には即死なっだけど
脳みそに放射線が飛びまくってきてるおかげで
無理やり脳みそに電気とか流れて
主観的には意味不な世界にトリップ出来るんじゃね
422 ノイズa(北海道):2009/09/26(土) 23:55:56.13 ID:vUwlc9bb
>>319
それでも普通に暮らしてる人いるんだな
その横で防護服って・・・
423 ノイズs(東京都):2009/09/26(土) 23:56:05.96 ID:4uyu141b
>>395
アインシュタインの理論上ではそうなる予定だった
そういうのが消え去ると人間は地上にあるものと一体化してドンドン落下していくみたいな理論があったんだ
実際に実験したら本当にそうなっちまった(実験の失敗によって発生したものだが)
皮肉にもアインシュタインの理論が正論であったというのが証明されたわけ
424 モズク:2009/09/26(土) 23:56:16.74 ID:CZ1oiw3w
原発跡に核爆弾打ち込めば四散して
次の石棺の心配なくなるんじゃねーの
425 ノイズx(茨城県):2009/09/26(土) 23:56:36.73 ID:NDIRujHd
まじかよ
10年前って
426 ノイズf(東京都):2009/09/26(土) 23:57:13.11 ID:RIebUKuK
427 モズク:2009/09/26(土) 23:57:16.80 ID:pvOJaXB2
>>407
西日本やばすぎwwwこんなん初めて知ったわ。
428 ノイズ2(兵庫県):2009/09/26(土) 23:57:19.80 ID:qk+klpZq
>>423
被爆即死はそこまで飛躍するのか 中間はなしかよ
429 ノイズo(長屋):2009/09/26(土) 23:58:00.80 ID:IxVl0knf
>>423
シッタカでここまでいろいろしゃべれると逆に感心するわwww
430 モズク:2009/09/26(土) 23:58:17.38 ID:CZ1oiw3w
>>423
そんな実験あったの初めて知ったわ。
一回鉄と融合した人間てやつを拝んでみたいもんだな。
431 ノイズs(静岡県):2009/09/26(土) 23:58:43.31 ID:n0jeUM9O
>>390
結構早い時期から想像を絶する強烈な痛痒感と
肺に激痛が伴うほどの高圧で無理矢理酸素を吸わせてたから
大量の鎮痛剤を投与(刺せない)されてたんだっけな。
心臓は最後まで動いてたけど脳がダメになって心拍停止で
強心剤連発してもダメだったとか。
432 ノイズx(山形県):2009/09/26(土) 23:58:40.72 ID:8b8j4oao
>>421
像の足なら即死じゃないだろ。
というか、人間が即死するくらいの放射線なんてないだろ。
有るとしたら、その放射線源が出す熱かなんかで死ぬだろ。
433 ノイズc(兵庫県):2009/09/26(土) 23:59:08.69 ID:CpkIZAQ8
>>419
放射線が強すぎてロボットは動かなくなるらしい、
像の足の写真撮った人は死んでる
434 ノイズx(catv?):2009/09/26(土) 23:59:15.33 ID:vWqki2AQ
変な話、北朝鮮の核開発も、成功したのは不幸中の幸いなのかもな
もし失敗して臨界事故や爆発したら、日本の日本海側の都市だってただじゃすまない。
もちろん日本全土に影響けれど、とりわけ山口・島根・鳥取・福井あたりは、
天候と風向きによっては文字通りの地獄になる。
435 ノイズa(長屋):2009/09/26(土) 23:59:24.85 ID:b7cnERZA
>>386
それってフィラデルフィアエクスペリメントのアレ?
本当に起こるのかあの現象
436 ノイズo(三重県):2009/09/26(土) 23:59:33.91 ID:me5D/upl
>>95
都合のいい意見だな
437 ノイズn(広島県):2009/09/26(土) 23:59:34.04 ID:W9wUOB2g
>>386
鉄と人が融合するってホントかよ?
438 ノイズo(アラバマ州):2009/09/26(土) 23:59:42.14 ID:iiopsj+8
>>413
納得できないなら自分で探しなさい!全くもう手がかかるんだから!
439 ノイズe(兵庫県):2009/09/26(土) 23:59:45.73 ID:gRoV0Ikm
>>319
流石にグロ系の画像は無いだろうと思ったら
お人形さんのバラバラ死体で衝撃を受けた
どうしてくれる
440 ノイズx(コネチカット州):2009/09/26(土) 23:59:53.61 ID:lJ2N7G5C
レントゲンの時着る鉛のチョッキみたいなものだけで突撃させられたソ連軍兵士を「バイオロボット」と呼ぶ。
441 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 00:00:00.92 ID:FXrc0bCp
何か都市伝説語ってる奴いないか?
442 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 00:00:07.76 ID:nlGbKMeb
>>407
ちんこ所持してると4倍ってやばいな
443 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 00:00:09.31 ID:IxVl0knf
>>339
>>349
遺伝子がずたずたになるから細胞が活動できなくなる。
タンパクを生産できなくなるからほんとにどうしようもない。
当然才僕巻くも死ぬ。

先輩が被爆した人の染色体見たんだが
ズタズタに千切れてたっていってた。
444 ノイズc(兵庫県):2009/09/27(日) 00:00:19.85 ID:LzPwW4Ll
>>426
HNKhiのドキュメンタリー特集でやってたな
「(水爆は)ミケランジェロの絵画より美しいが、この世でもっとも恐ろしい悪魔だった」
って辛辣な顔で話してたわ・・・
445 ノイズw(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:00:23.04 ID:Wz9MAPSH
>>391
まず量が全然違う。ヒロシマの400倍空気中に放出され、まだ大部分が残っているからな。
原爆はエネルギーを主に風力や熱量に変える。また空中で爆発されたから散らばりやすい。

>>418
全体図を見れば象の足に見える。
446 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 00:00:46.59 ID:CZ1oiw3w
物体が融合するなら
象の足の周辺の土が陥没してクレーター状になるだろ
447 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 00:00:52.57 ID:W8+O8q3A
絶望的な被爆をした人は安楽死させてあげるしかないよね…
448 ノイズ2(福岡県):2009/09/27(日) 00:01:24.01 ID:aKIUXVuJ
そういや数年前だったか
大学からウランだかプルトニウムだかの入った容器が盗まれた事件どうなったの?
449 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 00:01:53.15 ID:M3mkULPC
>>413
何が納得できないの?
450 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 00:02:03.94 ID:ZBpFvd0L
ttp://image.blog.livedoor.jp/pasoku_matome/imgs/6/0/6059370f.jpg
チェルノブイリにあるこれはなんなんだよ。

マジキチ環境団体が嫌がらせでつくった不気味オブジェってことでFAなのか?
451 ノイズx(九州):2009/09/27(日) 00:02:15.53 ID:JRhSAfwx
マンハッタン計画ってあったな
452 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 00:02:29.40 ID:dAevscul
>>430
ただのデマ
453 ノイズx(宮城県):2009/09/27(日) 00:02:43.81 ID:SuMv3iug
NHKのドキュメンタリで
東海村の患者見た医者が
「日々患者がちぢんでいく」といってた
あらゆる細胞が死んでいくから目に見えて縮むらしい
454 モズク:2009/09/27(日) 00:03:06.09 ID:y6iGMZZP
>>450
もっとポジティブな意味合いが込められていたはず
455 ノイズn(山梨県):2009/09/27(日) 00:03:12.46 ID:fdQROehw
>>448
リビアの過激派が持っていったんじゃね?
456 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 00:03:33.76 ID:Ot6edwez
放射線のエネルギーを核融合や核分裂による
熱エネルギーへの変換無しでエネルギーとして利用できんのかね?
457 ノイズf(栃木県):2009/09/27(日) 00:03:34.08 ID:9m5/jp3P
>>430
アキラのテツオもしくは塚本晋也の映画の鉄男
458 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 00:03:38.71 ID:DocUd0o8
>>450
気持ち悪いななんだこれ、きのこ?
そういえば、チェルノブイリの近くで放射線を受けて栄養を作り出す細菌だかが発生したらしいな
459 ノイズc(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:03:40.91 ID:Hqfo8pCW
Dr.マンハッタンが火星から生暖かく見守っています
460 ノイズn(長屋):2009/09/27(日) 00:03:43.64 ID:b7cnERZA
>>448
関係者が持ち出したとかうんたらじゃなかったっけ
未解決ではなかったと思う
461 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:04:41.05 ID:TuJVMAJu
何発も日本海に撃ち込まれてるミサイルも
その関係の廃棄物処理だったりしてな。
462 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 00:04:43.51 ID:brp/Sd3U
象の足にギリギリまで接近することによって遺伝子が組みかえられて
身長192cmの超絶イケメンでしかもデカマラに変化するということはないのか
463 ノイズw(大阪府):2009/09/27(日) 00:04:51.34 ID:52ZUvdfj
心臓の筋肉は全然健康だったんだろ?
何で?
464 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 00:04:51.98 ID:bK5Zr2Ca
>>134
イエスの選挙カー家のとなりにあるよ

465 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:04:58.19 ID:6/dfplvg
>>430
フィラデルフィア実験って奴
戦艦を透明にさせるようにしようとしたら鉄と融合しちゃったっていう話

まぁ嘘か本当かはまだいろいろ言われてるがな
466 モズク:2009/09/27(日) 00:05:04.28 ID:uGhIRcgm
>>450
これ初見はマジで鳥肌立った
467 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 00:05:07.57 ID:JYBFEJQ2
>>450
それね、屋根なんか放射能強くて人間が作業できないから、
骨組みの上に鉄板乗せただけ
中から見上げるとすきまだらけ、光がさしてる。
当然、雨も漏る
468 モズク:2009/09/27(日) 00:05:17.76 ID:8b8j4oao
>>458
そういえば、円形の農場で意図的に放射線を放射して突然変異を誘発させて、
品種改良をする施設があるらしいな。
469 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:05:17.16 ID:VelaWB3e
>>422
生活保護を打ち切られた少数老人が町に戻っているみたい。だから完全に無人ではない。
超危険領域だから長くは生きられないだろうな。
470 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 00:05:30.75 ID:5ygxMjgQ
え・・・2〜3年前じゃなかったっけ?
もう十年も経つのか。

最近、年取るのがすっっっごく早くてイヤ。
471 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 00:05:47.36 ID:UHiUi28B
>>462
それは手塚漫画だろ
472 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 00:05:50.38 ID:BNGJxiMr
>>455
ブールマイイ!か
473 モズク:2009/09/27(日) 00:06:04.31 ID:h5Pjb4kH
>>456
無理っしょ。所詮は湯沸かし器の熱源。
474 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 00:06:12.44 ID:+VxpPG3Q
>>463
心臓の筋肉は一生生まれ変わらないから、染色体が壊れても関係なかった
感受性の高くて代謝の多い細胞は、設計図がめちゃくちゃだから生まれ変わらない
475 ノイズc(兵庫県):2009/09/27(日) 00:06:25.36 ID:LzPwW4Ll
>>463
80年以上無休で心拍する臓器なんだ
なにかあるんだろう
476 ノイズs(関西地方):2009/09/27(日) 00:06:52.15 ID:TAE2MLCD
>>194
それなんて太陽を盗んだ男
477 ノイズn(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:07:15.69 ID:jNt0tvme
>>462
勇者一号、直チニ出発セヨ
478 ノイズf(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:07:35.93 ID:iKu/Sjia
>>432
高速粒子で神経焼かれてお陀仏らしい
479 ノイズe(京都府):2009/09/27(日) 00:07:40.74 ID:qip5T8Wc
>>465
あれは透明にする実験じゃなくて、
「レーダって磁気に反応するんじゃね?」という間違った仮定の下で
消磁して対レーダステルスにする実験。

あれは、壁を人間が透過どころか船がワープしたとかトンデモ話一直線だろw
480 ノイズc(福岡県):2009/09/27(日) 00:07:51.46 ID:T1ApWofw
こういう事故の話聞いてて怖くなるのはさ
企業社会の物の考え方だ
本当に経営者の立場になると、やっていい事と悪い事の区別出来なくなるんじゃねえのか
基地外レベルの事故が多過ぎる
481 ノイズw(広島県):2009/09/27(日) 00:08:21.58 ID:+xwGDbNP
アメリカだったかどっかで原子炉作ったガキがいたろ
ホームセンターで打ってるもんで作ったんだっけ
482 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:08:28.58 ID:VelaWB3e
>>463
心臓は細胞分裂をしないから。
放射線で細胞が破壊されると新しい細胞が作られなくなる。
483 ノイズf(広島県):2009/09/27(日) 00:08:30.88 ID:QO8KaUnC
>>468
茨城の大宮にあるよ
http://www.irb.affrc.go.jp/gf-l.gif
484 ノイズo(岡山県):2009/09/27(日) 00:08:35.40 ID:wcgboY2z BE:515340465-2BP(9001)

というか原発へ就職した時点で、モルモットとして扱ってもらって結構ですと言ってるようなもんだろ
485 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 00:08:38.04 ID:+YPcDJ9J
>>469
チェルノブイリの比較的安全な場所は
犯罪者とかが流れ込んでたりして無法地帯になりそうだな。
486 ノイズc(兵庫県):2009/09/27(日) 00:08:57.32 ID:LzPwW4Ll
>>474
細胞じゃなくて筋繊維が心臓だけ壊れて無かったって
他の筋肉は繊維がいかれていたらしい
487 ノイズf(福岡県):2009/09/27(日) 00:09:01.44 ID:fDBNZfLA
グーグルアースのチェルノブイリの所モザイクかかってるなww
488 ノイズh(静岡県):2009/09/27(日) 00:09:27.57 ID:l194viDJ
馬鹿だな
489 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 00:09:53.62 ID:KP/3l+s/
>>92
これが本当の作業員の画像か
はじめてみた
490 ノイズx(栃木県):2009/09/27(日) 00:10:10.14 ID:KxCojHP+
>>455
ということはどこかで今頃タイムマシンが動いてるってことか
491 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 00:10:26.37 ID:scY+Dp14
>>438
うん。だから詳しそうなオマエラに聞いたんだが、単発IDには死ねとまで言われた。

>>449
たった1行しか説明が無かったから、もっとこう、そこまでの過程とかどのくらいの放射線を発してるとかもし人体が近づいたらどうなるのかとか知りたかった。
492 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 00:10:32.43 ID:nl+bp8Rh
>>468
そういう意味では、中国は食料品などを輸出する時
他国は農薬規制が厳しいから放射線(紫外線)を照射して殺菌するね。
EUとかでは禁止だけど、日本には普通に入ってくるね。
もっとヤバい事が重なりそうな時、極稀に摘発されるみたいだけど。

【愛知】中国産シイタケに放射線を照射した跡…販売禁止命令
ttp://jyoushiki.blog43.fc2.com/blog-entry-1326.html
493 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 00:11:07.11 ID:brp/Sd3U
チェルノブイリって写真集見たことあるが強烈だったな、ガキの顔よりでかいトマトとか
豚みたいな顔した犬みたいな猫がいる町、でも人っ子一人いない。それがチェルノブイリ
494 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 00:11:15.69 ID:+VxpPG3Q
>>486
NHKので見たな。心臓の筋肉も代謝ないからじゃないか?
495 モズク:2009/09/27(日) 00:11:41.41 ID:uGhIRcgm
>>491
死ね
496 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 00:11:48.34 ID:JYBFEJQ2
>>492
中国産シイタケ毎日食ってる
497 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:11:54.75 ID:6/dfplvg
>>490
マジレスするとゴミで動く車ならマジで存在してる
別に未来から取り寄せたわけじゃないんだが

後は空を飛ぶ車だな
実はあの中で一番難しいのは空中を浮いているスケボーだったけど
あれも磁石で作った奴がいた
その部屋の中でしか使えないけど、それを応用した空中に浮くベッドというのも販売されている
498 ノイズc(京都府):2009/09/27(日) 00:12:17.62 ID:yMOFgreE
>>491
死ね
499 ノイズf(広島県):2009/09/27(日) 00:13:36.66 ID:QO8KaUnC
>>492
なんか無駄に危険を煽りたいのか知らんけど
日本でも食品に放射線殺菌はしてるよ?
500 モズク:2009/09/27(日) 00:13:45.15 ID:h5Pjb4kH
>>491
頑張れ 頑張れ
501 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 00:13:55.88 ID:BNGJxiMr
>>496
おまえのシイタケがシメジになるぞ
502 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:14:02.58 ID:VelaWB3e
>>487
旧ソ連の核関連施設は秘密だからな。
チェルノブイリも存在しないことになっていた。しかしスウェーデンまで放射性物質が飛んでバレた。
503 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 00:14:04.61 ID:zy0mmz52
>>480
地面に頭擦りつければなにやっても許されるからな
504 ノイズa(富山県):2009/09/27(日) 00:14:05.18 ID:5QuZGGcl
>>483
こえぇ・・・火の鳥で見たなこんなの
505 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:14:18.35 ID:DK1pVOFM
3人の内1人だけ生き残ったはずだけど、
その人今どうなってるんだろう・・・
506 ノイズc(兵庫県):2009/09/27(日) 00:14:18.27 ID:LzPwW4Ll
>>494
ああ、確かに繊維も代謝で回復するのか
教授の話だとそんな雰囲気じゃなくてさ
気にかかるんだー
507 ノイズw(兵庫県):2009/09/27(日) 00:14:37.47 ID:YOAg+QPY
>>501
秀逸かつ恐ろしいレスをする男だ
508 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 00:14:47.44 ID:0CV6FDp0
>>483
何故か怖い
509 ノイズf(関西地方):2009/09/27(日) 00:15:02.41 ID:NwR+Blw7
>>407
えらいことやがなこれ
510 ノイズs(関西地方):2009/09/27(日) 00:15:09.17 ID:TAE2MLCD
>>499
問題は量と使い方で、あいつらはそういうことを考える脳がない。
511 ノイズh(九州地方):2009/09/27(日) 00:16:20.40 ID:IJhtgvvo
バケツは危険
この世からバケツの廃絶をしなくてはならないな
512 ノイズa(愛知県):2009/09/27(日) 00:16:25.86 ID:WdJ4QzoV
>>469
もうすでに自然の超回復で動物の楽園になってるらしいぞ
案外核の後遺症ってたいしたことないのかも

http://www.youtube.com/watch?v=TSqvccyu-18
ここの7:20〜
513 モズク:2009/09/27(日) 00:16:30.96 ID:y6iGMZZP
>>502
グーグルがロシアというか、もはや崩壊して情報も完璧に開示されている施設のことを
気遣う必要があるのか?
514 モズク:2009/09/27(日) 00:16:36.69 ID:uGhIRcgm
>>487
どこ?
発電所別にモザイクなくね?
515 ノイズw(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:16:47.24 ID:0ECl2DAg
東海村から水戸の私立中きてた奴がいたんだけど
めっちゃ背が低かったのに今じゃ190cmくらい
放射能じゃ!放射能のしわざじゃ!
516 モズク:2009/09/27(日) 00:17:26.59 ID:y6iGMZZP
>>483
へぇ、この画像って日本だったのか
517 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:17:37.88 ID:r565A2dH
>>491
死ね。何が「うん。」だ自分で調べろって言ってんだろw頭大丈夫?
518 ノイズo(栃木県):2009/09/27(日) 00:18:08.11 ID:bbTM4RsQ
>>212
象の足というより、はぐれメタル
519 ノイズe(広島県):2009/09/27(日) 00:18:47.08 ID:dvCdMX6R
ここまで治療中の過程を写した画像は無しか…
週刊誌に載ってもおかしくないのに、どの出版社も絶対に
紙面に載せないことからしても報道統制が入っているんだろうなあ。

政府としてもこの事件の画像が表に出てくるようなことがあれば確実に
原子力政策に影響が出るから、このまま忘れてもらいたいってのが本当のところなんだろう。
520 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:19:29.25 ID:q/jLEU9O
>>77
転載よろ
521 ノイズx(大阪府):2009/09/27(日) 00:19:54.47 ID:5ccALekC
現代の凌遅刑
522 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:20:01.79 ID:6ob7tYAw
>>487,502
つーか数年前googleマップでチェルノブイリの石棺見れたんだけどな
523 モズク:2009/09/27(日) 00:20:09.36 ID:h5Pjb4kH
>>512
非常に不謹慎な言い方になるけど、広島長崎も、
放射線の当たり方によっては
むしろ健康になるって話もあったくらいだからな。
逆にがん発見のための放射線検査も、度を過ぎるとむしろガン誘発って話もあるし。
そもそも自然界にいたら誰だって放射線浴びてるし、
人間だって微量ながら放射線出してるし、ようは量の話なんだよな。
524 モズク:2009/09/27(日) 00:20:10.57 ID:y6iGMZZP
>>519
NHK取材班が書いた本に載ってたよ。
525 ノイズo(茨城県):2009/09/27(日) 00:20:41.08 ID:ffcbtlQJ
地元
526 ノイズn(山梨県):2009/09/27(日) 00:20:50.55 ID:fdQROehw
まぁ何事も程度ってもんがあるよな
527 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:20:51.54 ID:6/dfplvg
>>512
on〜your mark!

まさにこの状況か
あれが結局ナウシカの後だったのか前だったのか死ぬ前に宮崎に教えてもらいたい
俺は漫画の後だと思いたい
528 ノイズ2(山形県):2009/09/27(日) 00:21:05.35 ID:nX6W2h9R
これまだ貼られてないのか
http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
529 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:21:12.32 ID:VelaWB3e
>>512
人間は死ぬよ。人間以外の動物は結構放射線に強いものがいるらしい、その動物が生息している。
動物が突然変異したりする映画のような光景はないらしい。ただ巨大化植物は観測されている。あと放射能を食べる新種の細菌とか。
530 ノイズa(愛知県):2009/09/27(日) 00:21:17.20 ID:WdJ4QzoV
>>519
週刊誌で見た事あるぞ
白黒ページだったが顔がパンパンに腫れてた記憶がある
531 ノイズf(奈良県):2009/09/27(日) 00:21:37.97 ID:AwhawE8J
よーするに放射線の照射で破壊されたのは細胞自体ではなく遺伝子であり染色体だったんだろ
で、ほっといても健康でも、俺らの皮膚や内臓の細胞はいずれ古くなって剥がれ落ちる
が、下から新しい細胞が常に出てくるから生きていける。
心臓の場合、染色体が破壊されたとしても一生生まれ変わらない細胞がゆえ、健康だったってことなんじゃなかろうか
他の皮膚は古くなって剥がれ落ちたあと、新しく作られる細胞がゴミだったから人間がドロドロになってしまった

こういうことだろ
532 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 00:21:45.19 ID:+VxpPG3Q
>>513
道端のおっさんの顔すら画像認識でぼかすようになった会社だから、余計な摩擦は嫌なんだろ
広告収入がメインなわけだし
533 ノイズw(大阪府):2009/09/27(日) 00:22:12.43 ID:52ZUvdfj
>>448
水源とかに沈められたら洒落になんねーな
戦争も脅威だが
国内のテロリストのほうもどうにかしろって感じだわ・・
534 ノイズx(宮城県):2009/09/27(日) 00:22:13.42 ID:dzG+ezLb
>>407
いまだにそんなこといってると、はてな民族に嘲笑されるぞ
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080922
535 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 00:22:16.98 ID:MAu6rC7N
>>407
なぜか山梨が不自然に高いけど、なぜ??
536 ノイズh(香川県):2009/09/27(日) 00:22:36.40 ID:lggUFDi0
>>519
上のほうにURLある
537 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 00:24:23.15 ID:qNQmYPHg
>>519が知らなかっただけみたいだな
538 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 00:24:28.49 ID:+YPcDJ9J
>>527
ナウシカの前だったらもっと科学技術凄いことになってるだろ。
539 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 00:25:07.88 ID:oEvP95Wn
>>483
なんていう名前の施設なの?
540 モズク:2009/09/27(日) 00:26:18.75 ID:w1fhuxZN
核融合と核実験で発生する核爆発?の
ちがいがわからない
核融合って今の技術じゃ不可能らしいけど
どう不可能なのか
541 モズク:2009/09/27(日) 00:26:19.76 ID:y6iGMZZP
>>539
インターネット初心者がこんな肥溜めに来てんじゃねーよ。
もっと健全なところから当たれよ。
ここに人間みたいに腐るぞ
542 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:27:43.92 ID:IYdZII4Q
心筋が細胞分裂しないってのを初めて知ったわ
そういや心臓の癌ってないよな
543 ノイズ2(茨城県):2009/09/27(日) 00:28:46.12 ID:bIopNZr1
>>540
ただ莫大なエネルギーが必要で核分裂よりむずかしいってだけで、別に不可能ではない。
544 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 00:29:14.62 ID:anKYrono
wikiより

>このような大量の放射線被曝をした患者の治療自体が初めてで、治療に当たった医師団も毎日のように発生する新しい症状に、試行錯誤をしながらの治療だった

『も毎日のように発生する新しい症状に』
なんかここが嬉しそうに読み取れるんだが・・・。
545 ノイズx(宮城県):2009/09/27(日) 00:29:19.47 ID:dzG+ezLb
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E
3%80%80%E5%B8%B8%E9%99%B8%E5%A4%A7%E5%AE%AE%E5%B8%82%E3%80%80%E4%B8%8A%E6%9D%91%E7%94%B02555&sll=38.266331,140.851546&sspn=0.038614,0.051327&ie=UTF8&t=h&ll=36.527416,140.392683&spn=0.00247,0.003208&z=18&iwloc=A
546 モズク:2009/09/27(日) 00:30:50.14 ID:y6iGMZZP
>>540
水爆は核融合を利用しているし、
もんじゅも核融合を利用している。
詳しいことは自信ないから言えないけど
547 ノイズh(北海道):2009/09/27(日) 00:31:04.24 ID:uUjz9YBc
>>16
じゃあ、役所広司は危険なのか
548 ノイズh(九州地方):2009/09/27(日) 00:31:06.77 ID:IJhtgvvo
で、みんなは原発に反対なわけだ
549 ノイズw(愛知県):2009/09/27(日) 00:31:32.35 ID:lVixDuld
安全になるときが来るのか
550 ノイズa(大阪府):2009/09/27(日) 00:31:36.54 ID:iNTNCBaB
>>407
あと九州がヤバイってのは絶対に表には出ないね。
俺も転勤の辞令が出たら会社やめるわw
551 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:32:01.27 ID:6/dfplvg
>>544
初めてとかいいつつ第五福竜丸の船員のデータとかを利用してたらしいけどな
まさかあの船員も自分達でヘマして被爆する人間が出てくるなんて考えてなかっただろうな
552 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:33:03.79 ID:6ob7tYAw
>>545
茨城県%E

つまりこれは日本のエリア51なのか・・・!!
553 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 00:34:03.72 ID:nl+bp8Rh
>>512
うっわ、フューチャー・イズ・ワイルドも世界まるみえの手にかかると
こんなにつまらなくなるのか・・・
554 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 00:34:30.50 ID:KubN7r1B
でっかいタンポポを期待してたんだがな
555 ノイズa(愛知県):2009/09/27(日) 00:34:35.05 ID:WdJ4QzoV
  推定1〜4.5グレイ・イクイバレントの被曝をした作業員Y(転院なし)は、
> 一時白血球数がゼロになったが、
> 放医研の無菌室において骨髄の治療を受け、回復。12月20日に放医研を退院した。

白血球ゼロ怖すぎワロタ
日本の医療凄すぎ、回復はや過ぎワロタ
556 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 00:34:48.08 ID:yfeJke1m
>>456
熱エネルギーよりはるかに少量なので使い辛い
大量に出そうとすると、結局熱の方がドバドバ出るのでそれを使わない手はない
数少ない利用例の一つは、蛍光灯の発光開始(自然放射線が管内のアルゴン原子を電離してて、これによる電流が種になる)
557 ノイズo(静岡県):2009/09/27(日) 00:35:56.41 ID:rEYnyiWk
>>555
結局移植だけどな
558 ノイズh(香川県):2009/09/27(日) 00:36:16.47 ID:lggUFDi0
>>556
蛍光灯大丈夫なのか俺ら
559 ノイズf(兵庫県):2009/09/27(日) 00:36:30.71 ID:P9FYUbso
560 ノイズ2(東海・関東):2009/09/27(日) 00:36:33.34 ID:2ueroE3N
九州がやばいってなんだよ
561 ノイズc(兵庫県):2009/09/27(日) 00:37:07.68 ID:LzPwW4Ll
>>558
蛍光灯は地味に難しい理論で動くから勉強してみたらいいよ
562 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 00:37:58.99 ID:j72tK4Bb
>>540
ウランを初めとする重元素は超新星爆発によって
無理やり出来た超重くて不安定な原子核
なので自然に崩壊して軽い元素になっていく
さらに濃縮して一定量以上集めると、
核分裂の連鎖反応が起きてしまいには爆発する

それに対して水素はめちゃ軽い
軽すぎて鉄等に比べて不安定だから
潜在的に核融合する能力は持っている
でも軽すぎるからすごく圧縮して高温にしてあげないと
核融合して重い原子核になってくんない

直感的にはこんな感じ
563 モズク:2009/09/27(日) 00:38:13.45 ID:y6iGMZZP
>>552
スレチだけど、
イチローの200本安打の記録達成のときに、
”AREA 51"のプラカードを持っていた観客はセンスいいよね
564 ノイズh(北海道):2009/09/27(日) 00:38:15.00 ID:uUjz9YBc BE:882691182-2BP(111)

>>512
広島、長崎も駄目だ駄目だと言われつつも回復して人が住んでるからな
565 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 00:39:45.70 ID:scY+Dp14
>>559
ブログと2chログと写真集ばかりだが・・・
566 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 00:40:28.68 ID:KP/3l+s/
「象の足」でぐぐると切断された象の足が出てきて怖い
567 ノイズh(香川県):2009/09/27(日) 00:41:14.79 ID:lggUFDi0
>>561
ぶっちゃけ、エジソンより蛍光灯発明したヤツのほうが偉いだろ。

エジソンとか元々電球あったけどフィラメントの素材がプラチナだったから実用的じゃなかったところを
材料変えただけじゃん
568 ノイズw(山口県):2009/09/27(日) 00:41:22.41 ID:560qoZhp
先月ちぇるのぶいり行って来たんだが
なんか消毒液を全身に掛けられた
569 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 00:41:40.44 ID:VelaWB3e
プリピャチに安全に人が住めるようになるまで900年かかるそうだ。人は少数いるけどね。
570 ノイズ2(鹿児島県):2009/09/27(日) 00:41:51.43 ID:nqH+LhY3
>>528
これどこまで本当なんだ。
相当確率は低いが原発に関わる機会があるかもしれない会社で働いてるから不安なんだけども。
571 ノイズo(千葉県):2009/09/27(日) 00:41:55.71 ID:dUCPiVOV
シェフチェンコ最近みないなあ
572 ノイズh(香川県):2009/09/27(日) 00:42:01.79 ID:lggUFDi0
>>568
寄るんじゃねぇよ
573 ノイズh(九州):2009/09/27(日) 00:42:04.32 ID:2ro5E0wU
>>560
アメリカから輸入させられた発癌性アフラトキシン毒米を政府が民間にコッソリばらまいていた
結局追及してたのも日本共産党だけで今現在有耶無耶になってるわ
574 ノイズe(広島県):2009/09/27(日) 00:43:02.18 ID:dvCdMX6R
どこかの地学部の人が言っていたけど、東日本は地質的に不安定だから
原発を建設する場所はないらしい。
けれど規模の大きい原発は東日本に集中してるという現実。
東日本の地方都市なら一つダメになっても別いいやって魂胆なのか?
575 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:43:26.38 ID:6ob7tYAw
>>563
それはかなり前から愛称になってたべさ
576 モズク:2009/09/27(日) 00:43:28.95 ID:TnOr1bRS
スレタイ、米の高校生の手作り原子炉のことかと思った
もう十年も経ったのかと思っちまったよ
577 モズク:2009/09/27(日) 00:43:47.29 ID:y6iGMZZP
>>570
まあ、>>528を嘘だまやかしだって言って無視することよりおろかなことは無いだろうな
578 ノイズc(兵庫県):2009/09/27(日) 00:43:53.13 ID:LzPwW4Ll
>>570
リスクは正確に評価するものだ
リスクに怯えて本来だせる成果を出せないのは本末転倒である
ってだれかが
579 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:44:47.53 ID:r565A2dH
>>563
イチローの守備範囲は元々エリア51とあだ名がついている
580 モズク:2009/09/27(日) 00:44:47.79 ID:y6iGMZZP
>>575
愛称だったのか。
記録を超えて、まだ誰も知らない領域へ〜みたいな意味でエリア51じゃなかったのか。
アメリカ人も詰まらんの
581 ノイズ2(京都府):2009/09/27(日) 00:45:22.21 ID:w/Cqjalt
>>570
妄想で書いたものですよこれは
582 モズク:2009/09/27(日) 00:45:35.18 ID:kn56s+JS
この日1999/9/30はセリーグの覇者を賭けた試合があったな
583 モズク:2009/09/27(日) 00:46:05.34 ID:78acbMuu
記録を超えて、まだ誰も知らない領域へ〜(キリッ
584 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:46:17.88 ID:6ob7tYAw
>>580
えっと背番号51だからだよ
585 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 00:46:26.28 ID:6/dfplvg
>>579
そうなると長島の守備範囲は魔のトライアングルか
586 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:48:06.15 ID:DK1pVOFM
>>555
白血球ゼロぐらいなら、白血病の人でもたまにある
587 ノイズ2(鹿児島県):2009/09/27(日) 00:48:16.16 ID:nqH+LhY3
>>577-578
施工云々のことは全く知識が無いからわからんが、『原発を推進してんのは日本だけ』という内容には首かしげざるをえないんだけど。
日立にしろ東芝にしろ重工にしろここ数年は相当原発に力注いでるし。アメリカでの受注もあるじゃないか、と。
原発ジプシーの存在については多少知っていたんだけども、上のことがどうもひっかかるんだよなぁ。
国内外で何か劇的な研究成果やら政策の転換があったっけか?
588 モズク:2009/09/27(日) 00:48:43.31 ID:y6iGMZZP
>>584
だから、背番号と実際のエリア51の様相をかけてだよ。
589 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 00:49:44.48 ID:6ob7tYAw
>>588
はい
590 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:50:05.13 ID:r565A2dH
         ____
       /       \        
      /  rデミ    \ キリッ!   記録を超えて、まだ誰も知らない領域へ
    /     `ー′ /でン \      
    |     、   .ゝ     |      
     \     ヾニァ'   /
    ノ           \     
  /´               ヽ


なんてバカにしてはいけないよ
591 ノイズo(西日本):2009/09/27(日) 00:50:43.92 ID:mOPfP+n1
うおっ
592 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:51:34.34 ID:imbfwx3K
>>580
お前の無知に愕然とした
593 モズク:2009/09/27(日) 00:52:50.33 ID:y6iGMZZP
>>592
記録達成直前に初めてみたんだから、しょうがないじゃないか。なぁ?
594 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:53:39.97 ID:Wypo8VpJ
今、3キロくらいのとこに住んでる
595 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 00:55:02.77 ID:nl+bp8Rh
>>570
俺のオヤジも溶接工として原発建設に携わってたけど、
昔原発の配管内に工具を忘れた配管工が居たの覚えてる?
溶接工と配管工の間で、中断した場所に工具を置いておく事に対する
賛否で揉めてたんだよ。
置きたい配管工と、置かれると(チェックする手間が増えて)困る溶接工、
危険と効率を天秤にかけて、効率を取っちゃうのが日本人なんだよね〜
596 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 00:55:18.24 ID:Qdilw0d/
フィラデルフィア実験とか・・・・・


流石メルカトル速報
597 ノイズf(広島県):2009/09/27(日) 00:55:50.48 ID:QO8KaUnC
>>539
>>483は茨城県常陸大宮市にある放射線育種場ってとこ
航空写真でもガンマフィールドは見れるよ
598 ノイズe(関東):2009/09/27(日) 00:56:09.21 ID:oADbrfoV
人間て愚かだな
599 ノイズ2(山形県):2009/09/27(日) 00:57:07.84 ID:nX6W2h9R
原子力なくなってこんな深夜にPCつけて2chできなくなるのと
その逆、どっち良い?
600 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:57:13.30 ID:r565A2dH
>>593
インターネット初心者がこんな肥溜めに来てんじゃねーよ。
もっと健全なところから当たれよ。
ここに人間みたいに腐るぞ
601 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 00:57:30.99 ID:MAu6rC7N
>>570
原発ではなく、SEやってる人間ですが、
製造現場では、パソコンも触ったことがなかったような人間がPGやってたりします。
しかも多重派遣。
602 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 00:57:42.82 ID:1032nFz9
>>367
JCOにすぐ隣接してた施設の話はなんかで読んだことがある
床屋だったのか
お前さんの祖父ってのは、床屋のお客さんだったのかな?
603 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 00:58:05.46 ID:0EcWRZbU
>>528は原子力関係者ならみんな知ってること
604 ノイズo(大阪府):2009/09/27(日) 00:58:12.11 ID:oJwXiYzG
これのこと書いた本があったけど
バケツで作業ってのは実はすごく効率的なことで
安全面的にはまったく問題なかったらしい

事故の原因はバケツじゃなく注がれるほうの容器の形にあったんだが
世間的には「危険な物質をバケツで」というのがインパクトがあるため
そっちが原因だと思い込まれたとか書いてあったな
605 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 00:58:19.73 ID:wXefHWRc
このとき水戸に居たけどもしかして早く死ねるの?
606 ノイズw(大阪府):2009/09/27(日) 00:58:55.70 ID:rr7fycm4
そういや昔チェルノフってゲームがあったなー
607 ノイズ2(京都府):2009/09/27(日) 00:59:19.63 ID:w/Cqjalt
>>528を本気で全部信じてる奴が居るの・・・・?
608 モズク:2009/09/27(日) 00:59:22.50 ID:y6iGMZZP
>>600
もう腐ってます(^q^)
609 ノイズn(広島県):2009/09/27(日) 00:59:39.56 ID:nfgPG/jp
んhkでやってた治療ドキュメンタリー
あれすげえ怖かったわ
ただの肉塊みたいになってたんだろ?
治療するほうも鬱になるぞ
610 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:00:30.10 ID:+YPcDJ9J
>>606
なんか二つのゲームが混ざってるぞ
611 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 01:01:09.95 ID:yfeJke1m
>>546
もんじゅは核分裂だよ
中性子を当てて他の原子に変えるのは核種変換であって核融合じゃない
612 ノイズf(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:01:28.44 ID:6b0kUODn
茨城スレ立ちすぎだ
そっとしておいてくれよ頼むから
613 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:02:46.77 ID:awIATDqa
3日目:東大病院転院
7日目:妹の白血球移植
11日目:人工呼吸
18日目:移植成功
25日目:妹染色体異常発見
27日目:腸壁障害、1日3gの下痢、大量の輸血
〜皮膚から体液染みだす・目から出血。皮膚移植定着せず〜


614 ノイズo(茨城県):2009/09/27(日) 01:03:18.57 ID:ffcbtlQJ
>>605
ずっと東海に住んでるがピンピンしてるぜ

残念だな
615 ノイズw(大阪府):2009/09/27(日) 01:04:08.35 ID:52ZUvdfj
>>528
私は原発反対運動家ではありません
本当です信じて下さい(笑)
616 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 01:05:32.47 ID:6/dfplvg
>>602
常連だった
617 ノイズx(dion軍):2009/09/27(日) 01:05:54.52 ID:YXjFhT8i
大量の放射線で被爆するときはどんな感触なんだろ?  なんかエッチな気分になってきた
618 ノイズw(神奈川県):2009/09/27(日) 01:06:13.50 ID:6ob7tYAw
>>614
納豆食いすぎで塩分過剰摂取で早死にするって話があったがあれはカモフラージュか
619 モズク:2009/09/27(日) 01:06:21.05 ID:QV/VvsLK
バケツでどかん
620 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:06:47.60 ID:1032nFz9
>>604
そうだよ別にバケツ内で臨界が起こったわけじゃないし、沈殿槽だったか貯棟だったかで臨界になったんだよね
621 ノイズn(広島県):2009/09/27(日) 01:07:26.14 ID:nfgPG/jp
>>528
これ、結構当たってると思うわ
俺プラント設計の仕事してるけど、
ここに書いてるとほぼ同じ状態だしね
別に大げさに書いてるとは思えない
622 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 01:08:40.11 ID:zAYV+c2t
「作業効率上げるためにバケツ使え」と指令する組織
言われたとおりに行い地獄へ進む労働者
こんなばかげた図式が、この国には少なからず在る
NHKのドキュメンタリは「蛍の墓」並みに毎年放送し注意を喚起すべきだ
623 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:09:31.56 ID:6Wbv0osv
>・写真には顕微鏡で拡大した骨髄細胞の染色体が写っているはず田。
>しかし、写っていたのは、ばらばらの散 らばった黒い物質だった。
>平井の見慣れた人間の染色体とはまったく様子が違っていた。
>・・・・・・・・・ 染色体がばらばらに破壊されたということは、今後新しい細胞が
>作られないことを意味していた。被爆した瞬 間、大内の体は設計図を失ってしまったのだ。(39 頁)


こええええええええええええ
624 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:13:47.61 ID:VelaWB3e
阪神大震災で高速が壊れた、だから原発も地震で壊れるに違いない。
所々に話の飛躍はあるな。
625 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:14:10.00 ID:1032nFz9
>>616
マジか・・・実際、事故との因果性が証明できないとか何とかで、
ロクな補償も受けられなかったんだろうな

周辺住民にしたらたまらん気持ちだろうな・・・
626 ノイズe(千葉県):2009/09/27(日) 01:14:41.55 ID:MtLCdXtr
ニュースでもバケツバケツばっかで
詳しい原理とか原因とかあんま見なかった気がするなぁ。
そん時の大学の教授が嬉々として語ってくれたから理解したけど。
627 ノイズf(愛媛県):2009/09/27(日) 01:15:30.12 ID:UpOhi2C9
>>604
「バケツ」って言い方が悪いよな。
「ステンレスの手提げ容器」と書くと、大分違う。
628 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 01:16:18.37 ID:KP/3l+s/
>>624
同様の問題を抱えていると言う指摘が書かれてるだけだと思うが
629 ノイズs(長屋):2009/09/27(日) 01:17:45.23 ID:xEQ0UMQv
コッペリオンっていう漫画読んでるが

放射線っちゃ怖いな
怖すぎる


茨城に住んでるから尚更怖いぜ
630 ノイズn(西日本):2009/09/27(日) 01:18:19.41 ID:er5JdGY0
>>602
常識的に考えて近くでむき出しの状態で臨海がおこったんだから癌や白血病で死んで当然だよな

>>528
は大げさすぎなw
原発みたいな巨大プラントがこんないい加減な管理で運用できるわけねーだろw
もんじゅに関してはだいたいあってるかもね、ありゃ税金詐欺みたいなもんだし
631 ノイズf(関西・北陸):2009/09/27(日) 01:19:16.99 ID:r3mrPAIt
>>528見て涙でそうになった
化学系だけどだいたい話は信じられたわ
632 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:19:51.44 ID:sNq6XRRg
>>528
精神病の人のホームページ思い出した
633 モズク:2009/09/27(日) 01:19:56.16 ID:awIATDqa
59日目:心拍数120以上→心停止→心肺蘇生
65日目:免疫細胞異常、白血球を攻撃
81日目:家族の同意で次は心肺蘇生しない方針
83日目:死亡
634 ノイズh(京都府):2009/09/27(日) 01:20:57.34 ID:mkKmWLjm
>>528
>私は原発反対運動家ではありません
この一文のおかげで俺の中で全ての信憑性が地に落ちた
635 ノイズ2(京都府):2009/09/27(日) 01:21:13.86 ID:w/Cqjalt
一応>>528の反論サイトもはっときますか・・・・
http://user33.at.infoseek.co.jp/
636 ノイズo(大阪府):2009/09/27(日) 01:22:38.18 ID:oJwXiYzG
>>626
本で解説してた専門家も
マスコミが取材に来てバケツのことを聞かれたので
それは安全的には問題はないって答えたがそこはカットされたらしい
マスコミ的にはバケツが原因のほうが
センセーショナルだったから恣意的にカットしたんだろうといってた
637 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 01:22:53.90 ID:VelaWB3e
まぁ死因にガンなんて病気が増えているんだし、影響はメチャクチャあるだろうなぁ。
多分俺らがジジイになる頃には日本人のほぼ全員がガンになるんだろう。
638 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:23:34.80 ID:MAu6rC7N
>>630
だから、上の設計段階では、練って完璧なんだが、
実際の作業工程は素人だらけでやばいってことだろ。
バケツ使ってた云々とか、まさにこの通り
639 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:23:39.28 ID:9fNMaq81
640 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 01:23:40.39 ID:kpC5xfNQ
フィラデルフィアみたいな都市伝説や、モンジュが核融合炉だのトンデモ情報を
リア厨みたいな情弱に吹き込んでいる奴が怖い。
641 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 01:24:19.24 ID:nl+bp8Rh
>>621
当たってると思うけど、それ書いた人と原発の運営者は同じ理念を持ってると思う。
それは 「少数の犠牲で多数の幸福」 2者の違いは「少数」か「多数」かの違い。

大怪我をした作業員を洗浄もせずに外に連れ出して二次被爆者を増やしたと非難してる。
つまり、大怪我の作業員の命よりも二次被爆の回避を最優先して、適切に洗浄すべきと。
俺もそう思う、が結局これは作業員を犠牲にして市民県民の電力を生み出してる原発側と
なんら変わらないスタンス。

同様に中学生の女の子に「私たちはいやだ」って言ってるけど、
じゃあそんな事しなくていいから着る服も無いくらい貧困質素に暮らせるかと言ったら
この中学生の女の子は即答で肯定するだろうが、高校や大学あたりから掌返す。

搾取される側と搾取する側にはそれぞれ主張がある。
そのサイトを立ち上げた人は「癌に犯されて」その立場に気づいただけで同じ穴の狢。
642 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 01:24:52.35 ID:+VxpPG3Q
>>636
臨界の仕組みなんてドンだけ説明しても理解してもらえないだろうから、
いかにも雑そうに作業してた象徴として燃料をバケツで入れてたってのがわかりやすかったんじゃないか
643 ノイズs(長屋):2009/09/27(日) 01:25:12.74 ID:xEQ0UMQv
>>637
※ガンが増えてるのは平均寿命が延びて来ているからです
644 ノイズe(千葉県):2009/09/27(日) 01:26:33.61 ID:MtLCdXtr
>>636
重要な作業で効率のよい手段を選ぶってとっても大事な事だと思うんだけど
大事な情報をスポイルして、視聴率とれそうなところを面白おかしく
ひとまず話題になればいいやって感じがして嫌だねぇ。
645 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 01:26:38.63 ID:Qdilw0d/
原子力工学って東大にもあるみたいだけど
作業員なんてブラックな職業に就くわけないよな・・・・・

結局Fランとかもっとそれ以下の人をかき集めてくるんだろ?
646 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:26:46.30 ID:1032nFz9
>>630
だよな
しかし癌になったことと事故の因果関係を証明するなんて事実上不可能に近いし、
結局証拠がないだの時間がたちすぎてるだの、適当な理由つけてほったらかすんだろうな

件のID:6/dfplvg氏の祖父の通ってた床屋とか、隣接してた施設なんかは、
事故のあとずっと情報を得られずそのまま放置されてたらしい

せめて近場の住人に何とか情報が伝わってたら、すぐに現場から逃げれたはずなのにな
647 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 01:28:04.81 ID:5ygxMjgQ
今の俺の生活からは放射能が現実離れし過ぎて寝れない
648 ノイズw(東海):2009/09/27(日) 01:29:05.83 ID:TXT2WMKI
>>643
凄い納得したわ
649 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 01:29:31.85 ID:Ot6edwez
放射線管理手帳の制度なんかも国が作業員の被ばく状況を一元管理して
個人情報保護のもとに色々隠蔽したいんじゃないかと勘ぐっちまう
650 ノイズw(新潟県):2009/09/27(日) 01:29:50.13 ID:GFmx4nKE
>>645
原子力で有名なのは東工大
原研より歴史の古い研究室がある
651 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 01:29:54.85 ID:Qdilw0d/
むしろ>>407が気になる

なんで西日本のほうが癌になりやすいの?
652 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/27(日) 01:29:59.89 ID:hWcSr15X
バケツ速報にも分かりやすく説明してやると
大内さんの件はウラン濃縮中に反応が一気に進みすぎて起きた事故
バケツと言ってもバケツはウラン溶液を入れてただけで混ぜるのはちゃんとした容器
大内さんが適当にやったせいもあるがそんなことを言うと…ゲフンゲフン
653 モズク:2009/09/27(日) 01:32:16.01 ID:YTBL2HnX
量が問題なのであって、バケツ云々は直接的な問題じゃないんだけどな
まぁ容器が小さければ起こらなかったから、間接的にはバケツのせいだけど
多分ほとんどの人はバケツという安全基準を無視した入れ物を使ったから
放射線を直接浴びることになったぐらいに思ってるんだろうが
654 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:32:34.45 ID:MAu6rC7N
>>635
言いがかりばっかりの反論サイトだな
655 ノイズo(大阪府):2009/09/27(日) 01:33:15.77 ID:oJwXiYzG
そもそもバケツを使ったのもずさんとかいう問題ではなく
正規の容器が糞の役にも立たない
現場で実際に使うのを無視したような非効率的なものだったせいだとか
むしろ専門家にいわせりゃいい方法みつけたな、ってなもんだったらしい
656 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 01:33:23.34 ID:Qdilw0d/
>>650
そうなんだ

東工大とかでも、わざわざ作業員になるやつなんてないと思うw

657 ノイズc(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:33:25.61 ID:JqMlSWht
>>651
上で貼ってくれてる奴居るだろ
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080922

ネガティブな事ばかり信じるのは良くない
658 ノイズ2(愛媛県):2009/09/27(日) 01:33:45.66 ID:wQAkeETZ
これ、収束できなかったらどうなってたの?
659 ノイズw(埼玉県):2009/09/27(日) 01:33:59.45 ID:9QSKegCs
バケツで核実験わらたw
660 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:34:43.56 ID:+YPcDJ9J
バケツがもっと小さいやつだったら起こらなかったっていうことならそうなんじゃないのか
661 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 01:35:00.27 ID:qMNbcAhM
>>657
コメント欄にキチガイ沸いててワロタ
662 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 01:35:04.64 ID:xNtxsBJb
原子力要らないとか言ってるやつは
今すぐ家のブレーカー落とせよ

ソーラー電池なりガソリン発電機なりで自家発電の用意が出来たら
また会おうぜ
663 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 01:35:59.07 ID:nl+bp8Rh
>>632
まぁでも癌で死ぬと解ったら精神も病むっしょ。

結局この人は現場監督として、部下のドカタにヤバい仕事をさせて自分自信は平穏に過ごしてた頃は
何とも思わなかったけど、自分よりもっと上の立場の人からヤバい仕事をさせられていると、
癌になって始めて気づいたわけだし。その怒りたるや精神を病むに値すると思う。
664 ノイズs(長屋):2009/09/27(日) 01:36:03.23 ID:sS+VJeIs
おぶっちゃんが会見しててなんかすごいことなんだなと思った
あとクリントンが「大丈夫?」ってなことを打診したってニュースをみて
ビビッた
665 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:37:03.66 ID:+YPcDJ9J
90年代初頭まで発電はまだ火力メインで、
原子力でまかなってる量って大したこと無かった記憶があるが、
間違った記憶だったんかな。
666 ノイズn(西日本):2009/09/27(日) 01:38:00.77 ID:er5JdGY0
>>638
作業工程は底辺の素人もちらほら混じってるけど
メンテナンスは必ずプラントのメーカーの技師や代行する会社の技師が立ち会ってチェックするよ
だいたい素人だけでばらしたプラントの配管が元通り組みあがるかよw
667 ノイズs(長屋):2009/09/27(日) 01:39:18.30 ID:xEQ0UMQv
もうアレしかないな

東京のアスファルトの下すべてにどっかの大学生が開発した、
振動で電気を起こす例の機械を敷くしかない
668 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 01:40:57.95 ID:Qdilw0d/
>>657
どうも スマソ
669 ノイズf(関西・北陸):2009/09/27(日) 01:41:11.38 ID:r3mrPAIt
>>665
原子力がふえはじめたのは21世紀からじゃないかな
しっかし底辺が馬鹿をみる現実は心が痛い
俺の大事な親友が底辺だし・・・重ねてしまう
670 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 01:45:51.67 ID:+YPcDJ9J
そんな最近からか。
じゃあ別に全部火力か水力でも全然やっていけるんだろうな。
671 ノイズn(広島県):2009/09/27(日) 01:45:58.18 ID:nfgPG/jp
>>666
プラント設備を受注してるのは、大手重工メーカーだが
その内情知ってるか?
さらにはそこから仕事を受けて設計してる会社の内情とかも含めてな
それを知ったら、おいおいこんなので問題起きないのが不思議だ
と思うのは間違いない
現場の制作サイドは、それくらいのレベル
672 ノイズ2(京都府):2009/09/27(日) 01:46:43.82 ID:w/Cqjalt
>>654
言いがかりって・・・・
>>528のサイトって○○○が○○○になってたら大変でした
ばっかりでなんで大変なのか全然書いてない典型的な大変屋じゃないですか

ちなみに>>528のサイトのTOPページは
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/
ですわ
673 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 01:46:56.08 ID:6AFWTpjz
バケツマニアが急に沸いてきたな
674 ノイズw(大阪府):2009/09/27(日) 01:49:30.25 ID:52ZUvdfj
>>672
震災のときは原発より在日のほうが怖いわ
阪神大震災を経験した身としては
675 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 01:51:48.86 ID:ZCyx3ZD3
>>665
原子力の発電に占める割合

90年 27%
95年 34%
00年 34%
05年 31%
07年 26%

http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_02/index.html
676 ノイズn(西日本):2009/09/27(日) 01:52:06.83 ID:er5JdGY0
>>671
内情(笑)
姉歯みたいに安上げるために配管を肉薄の物にかえてるのか?
非破壊検査はやったことにしてデータだけ提出か?
正直二次系なんかはどんだけ杜撰でも大して問題ないんだよね
677 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 01:52:54.30 ID:KP/3l+s/
>>675
何で07年減ってるの
678 ノイズe(コネチカット州):2009/09/27(日) 01:55:33.73 ID:W3CMGR9O
>>528を信じちゃう人って、
この前のユニバーサルメルカトル図法信じちゃった人と同じ臭いがする
679 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 01:56:15.89 ID:ZCyx3ZD3
>>677
中越地震の影響かもね
680 ノイズw(新潟県):2009/09/27(日) 01:56:31.40 ID:GFmx4nKE
>>677
電力自由化で風力とか地熱とかを売るようになったからじゃね
681 ノイズn(東海):2009/09/27(日) 01:59:06.89 ID:4sU283KZ
>>667
あれ慶応の教授の開発品になっていて笑った
682 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 02:01:15.13 ID:KP/3l+s/
>>679-680
そういうことなのね
683 ノイズ2(関東・甲信越):2009/09/27(日) 02:01:26.08 ID:pR2bZ0Pa
頻繁に臨時ニュースが入り、放射能マークが日本の地図に広がっていくのに恐怖を覚えた
右下のサブ画面では中日の胴上げやってた
684 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:01:30.75 ID:VelaWB3e
>>635
チェルノブイリで産業ロボットが放射能で動かなくなったはず。
海水関係はこっちを支持さたいが、数値に頼りすぎだな。
685 ノイズw(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:04:28.08 ID:9Y80288o
電力会社のイメージCMが頻繁に流れているのを見ると
実情は相当ヤバイんだろうなとは思う
686 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:05:22.05 ID:1j6az/q0
JCOの幹部は今何やってんだ?
687 ノイズ2(京都府):2009/09/27(日) 02:06:12.49 ID:w/Cqjalt
>>684
でもチェルノブイリの石棺て確か産業ロボットで建設してるんだぜ・・・
688 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:07:09.23 ID:VelaWB3e
まぁ事故起こりすぎだとは思う。
放射能が(東海村以外)外部漏れしてないから大丈夫、海外ではもっと酷いから大丈夫って根拠になってない。
689 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 02:09:35.14 ID:VelaWB3e
産業ロボットが動かなくなったから、バイオロボット(人間)を投入したからな。
690 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 02:09:53.75 ID:zAYV+c2t
>>671 すごくわかる
効率化を推し進めた末、名義は大企業でも、実際は下請けや派遣が現場を任され
いざとなったら、責任の所在はなく、何も知らされぬ末端の作業員が犠牲になる
この臨界事故は、形を変えて、再び起こる気がしてならない
691 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 02:11:39.83 ID:etrCyy4d
>>682
ちげーよ
電力消費量は年々増えていってるのに、新しい原発は建たないから
相対的に減少してんだよ
692 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 02:11:46.96 ID:yAPNA4cd
東海村のガイガーカウンターは今でも通常値の三十倍を記録するんだろ?
693 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 02:13:48.85 ID:KP/3l+s/
>>691
そういうことなのね
694 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 02:13:54.96 ID:aM0h2SFn
>>528
>>635
両方読んで混乱
695 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:14:31.27 ID:1j6az/q0
>>152
みんな嫌がって、やりたくないって言って揉めたんだよなw

JCO「消防に頼もう!」
消防「ふざけんな!」
JCO「そうだ!自衛隊にお願いしよう。」
自衛隊「準備と現場到着に時間かかるから、待ってて」
国・世間「いつまで臨界状態のままほっとくんだよ・・・」
JCO「・・・じゃあ、うちの会社の者を使ってやるか・・・。」
696 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 02:14:35.85 ID:ZCyx3ZD3
>>691
2012年の予定では,原子力発電で4000億KWhと過去最高になるようだが
新しく原発を作るのかね?

http://www.fepc.or.jp/present/jigyou/japan/sw_index_02/index.html
697 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 02:16:25.35 ID:+N+n5YB8
>>695
たまんねーよな
行けばかなりの確率で死ぬし中和剤混ぜてストップするってのも確実じゃないんだろ
2人しか死ななかったのは奇跡だろうけど
行ったところで英雄にもなれないし
698 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:16:47.08 ID:1j6az/q0
ああ、結局JCOの職員は決死隊に志願した人が多かったみたいだけどね。
699 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 02:17:47.53 ID:RHUlnWjv
>>671
ロケットまで作る三菱重工ディスってんのかおめー
700 ノイズn(西日本):2009/09/27(日) 02:18:08.02 ID:er5JdGY0
>>695
こんなのに生身で行くのは狂気の沙汰
普通に遠隔操作のアシモみたいなのでやりゃよかったものを
701 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 02:18:41.75 ID:1032nFz9
>>695
暗闇の中の決死隊、だっけ
結局JCOの従業員が何班ものグループに分かれて現場まで行ったんだよな
数分ずつギリギリの被曝量で済むように
702 ノイズ2(京都府):2009/09/27(日) 02:19:08.99 ID:w/Cqjalt
>>694
まぁ両方とも極端だからねー
まぁ間ぐらいの感じにとっておけばいいと思うよ
原子力の対策が万全かといえば緊急停止したにせよ柏崎の火事とかもあるしね
ただこの問題って思想で反対してる人いるからそこの見極めはきちんとしないと
703 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:19:28.87 ID:VelaWB3e
決死隊は被爆したしその内ガンで死ぬだろ。
704 ノイズa(静岡県):2009/09/27(日) 02:19:30.45 ID:c5K8jrR1
東海村といえばいもジイだろ
この間見てきたけど笑えた
705 ノイズe(関東):2009/09/27(日) 02:22:38.38 ID:FthCC2dF
バケツでウランは衝撃的だったな、
バイトで応募した貴重品輸送が実際は郵便局の現金輸送で研修二日目から現金輸送させられて現場はどこも一緒だなと思ったw
706 ノイズa(茨城県):2009/09/27(日) 02:23:47.93 ID:R6UQoeUR
 
707 ノイズn(catv?):2009/09/27(日) 02:24:24.09 ID:q4LjZW60
>>701
ゴルゴの原発がメルトダウンしそうになる話思い出した
708 ノイズ2(茨城県):2009/09/27(日) 02:29:04.54 ID:Q6OHV3NS
どうも東海村村民です
709 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 02:34:20.18 ID:9sPQ8ovg
死んだのは3人?
中和剤入れに行って死んだ人は居たの?
710 ノイズa(宮城県):2009/09/27(日) 02:35:11.30 ID:b9adS/ib
このスレの画像は見てないけど
あの全身赤い人っぽいのがベットの上にぶら下がってるやつがそうなの?
711 ノイズn(西日本):2009/09/27(日) 02:35:37.60 ID:er5JdGY0
お前らどうせ原子炉建屋の中はFallout3の高汚染の場所みたいに
放射線でHPがガンガン減っていくとか思ってんだろ?wwww

ところが原子炉が停止してる定検中は余裕で入れるんだなこれが
712 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 02:37:04.89 ID:HZxlt4qF
>>523
お前のようなやつに俺の持ってるラジウム鉱石食べさせたい
健康になれるよ
713 ノイズc(関西地方):2009/09/27(日) 02:37:59.26 ID:1WLcMeFM
JCO側に執行猶予判決が出たみたいだけどこの裁判官はアホなの?
714 ノイズh(福岡県):2009/09/27(日) 02:39:13.30 ID:KP/3l+s/
>>45-46に四肢を吊り上げられた遺体(?)が上げられてるが違うらしい(右足切断してるし)
>>90に三枚並んだ写真が上げられてるがただの火傷(それでも重度の火傷に見える)らしい
>>92が多分そうだと言われてる
715 ノイズc(catv?):2009/09/27(日) 02:40:11.95 ID:rNEZw5IZ
美浜原発があと0.7秒手動停止が遅れていたらチェルノブイリ化って日本は恐ろしいな
716 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 02:40:35.08 ID:ZCyx3ZD3
>>713
過失犯だし初犯だろうからいきなり実刑にはならん。
もともと犯罪傾向がある人じゃないだろうから
刑務所に入れればいいというわけじゃない。
717 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 02:42:41.49 ID:VelaWB3e
・作業員3人
2人死亡、1人は退院
・決死隊18人
全員被爆、7人は許容量以上
・村人
全員被爆
718 ノイズn(兵庫県):2009/09/27(日) 02:45:00.99 ID:iATliL0t
まあなんにせよ中卒の馬鹿に一番重要なところ任せてたのが悪かったな
そりゃそんな仕事やるの中卒の馬鹿位だけど、知識ある奴がやりたがらないんだったらやるべきじゃないだろ
まあこの騒動の発端は中卒の馬鹿がいかに馬鹿かって事なんだけど
719 ノイズx(茨城県):2009/09/27(日) 02:49:08.86 ID:m5l7NNQY
国道245線に珍走が現れるのは被爆が原因
720 ノイズf(千葉県):2009/09/27(日) 02:49:58.11 ID:snkVLsRW
バケツで核実験・・・
結果的に死刑か
721 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 02:50:01.56 ID:HZxlt4qF
>>718
さすが天才の言うことは違うな。
核燃料の交換作業をお願いしたくなっちゃう
722 ノイズc(関東):2009/09/27(日) 02:53:23.37 ID:/WpKh2Bd
日立工業の先輩か
723 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 02:53:24.60 ID:oEvP95Wn
>>718
お前ひっとして中卒だろ
724 モズク:2009/09/27(日) 02:53:50.99 ID:OUG7v7tO
725 ノイズw(dion軍):2009/09/27(日) 02:55:31.81 ID:gO+CwPSQ
726 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 02:59:47.44 ID:zAYV+c2t
自分が遺族なら、たいへん取り乱しそうだ
727 ノイズn(兵庫県):2009/09/27(日) 03:00:01.75 ID:iATliL0t
>>721
それ中卒の仕事
728 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 03:00:30.44 ID:5djlkdbc
人生つんだらロシアに飛んで象の足に抱きつくんだ・・・
729 ノイズx(茨城県):2009/09/27(日) 03:04:57.32 ID:m5l7NNQY
>>728
とりあえず行った気分にでもなってみる?

- ゴーストタウン - チェルノブイリの映像 -
エレナのチェルノブイリへのバイク旅
※グロ一切なし
http://www.kiddofspeed.com/japanese/
730 ノイズa(神奈川県):2009/09/27(日) 03:05:44.36 ID:+YPcDJ9J
決死隊拒否したら解雇されるとかでも
俺だったらかたくなに拒否する。
731 ノイズa(兵庫県):2009/09/27(日) 03:10:17.87 ID:rSsNrwsT
>>96
きっついな・・・
732 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 03:10:39.82 ID:zAYV+c2t
>>730 そういう、まっとうさは人間にとって必要だと思う
733 ノイズh(宮城県):2009/09/27(日) 03:16:24.74 ID:JGbLOMno
>>718
中卒かどうか知らんが、知恵がないやつもしくは辞めるに辞められないやつがやっていたわけだ。

以前の仕事の上司(多分中卒)が、はるか昔原発関連施設に出稼ぎに行ったときの事。
仕事前に、被爆量を測るカード(胸ポケットに入れるらしい)の扱いの説明があった。
・・・どうやったらこのカードをごまかせるか(実際の被爆量より少ない被爆量を記録させる)という内容だったと。
(被爆量が規定の量を超えると仕事できなくなるから、出稼ぎ者にとってもありがたい(?)話ということになる。)
その時点で、仕事しないで帰ってきたそうだ。

知識の有無ももちろん重要だが、それより危険に対する感覚(動物的感)の有無の方が重要な気がする。
734 モズク:2009/09/27(日) 03:17:44.18 ID:WfCe7lip
ぐぐって調べてみたら
関西電力なんて、供給電力の半分が原子力発電なのか・・・
735 ノイズx(宮崎県):2009/09/27(日) 03:18:55.90 ID:fSzsPJR3
これより前にあったナトリウム漏れ事故について、爆笑問題が“幹部がナトリウムをかけ合って
はしゃいでたりとかさ”ってな感じのブラックネタをやってて(『日本原論』に載ってる)、笑ってた
もんだったが、まさかホントにバケツでウランを混ぜ混ぜしてたってのを聞いたときには、マジで
寒気がした。
736 ノイズh(宮城県):2009/09/27(日) 03:20:46.58 ID:JGbLOMno
それから、上の方でロボット云云というカキコがあったようだが・・・。

放射能被曝下では、トランジスタなど半導体は破壊される恐れがある。
同環境下では真空管が有利だが、真空管でICは作れないw

実際、放射能被曝下である機器に真空管が使われている例は知っている。
737 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:21:38.06 ID:1j6az/q0
>>732
しかし、そこは空気で動く日本人。
実際に現場の輪の中に入ってみると。
あら不思議!いつの間にか、あなたも決死隊の一員に。
738 ノイズn(愛知県):2009/09/27(日) 03:22:09.42 ID:5djlkdbc
ゲームの放射能なんてちょろいもんなんだな・・・
ウランとドライバーがすこし接触しただけでそのドライバー握ってた人は死ぬことになるんだからなあ・・・
739 ノイズx(宮崎県):2009/09/27(日) 03:24:24.18 ID:fSzsPJR3
>>736
ガリウム砒素って物質で作ればECMは回避できると聞いたが、それも無駄なん?
740 ノイズw(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:26:03.95 ID:VelaWB3e
チェルノブイリは決死隊を拒否したら死刑。
741 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 03:27:35.93 ID:RHUlnWjv
>>738
完全水耕&日光遮断で家電由来光のみで作物を育てたら、
その作物のエネルギーの半分は原子力由来となる
742 ノイズs(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:28:15.88 ID:hrifsvdr
井の頭公園で核廃絶団体が、どこから入手したのか被爆作業員の写真をパネル展示してた
膨れあがって皮膚はベロベロに剥げて、まるっきりドザエモンみたいな姿になってた
(当時ニュースで皮膚移植を度々報じてたけど、貼ったそばから壊死してたそう)
743 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 03:29:51.21 ID:RHUlnWjv
>>739
ガリウム砒素ってもうあるよ?
半導体とかに使われてる
ちなみに発ガン性物質
744 ノイズf(茨城県):2009/09/27(日) 03:31:20.60 ID:/XgrxI4x
決死隊とかアホか。そいつら救急隊が来た時に、臨界のことは一切隠して遠くでじーっと見てた連中だろw
745 ノイズx(茨城県):2009/09/27(日) 03:32:26.84 ID:m5l7NNQY
>>743
数年前までガリ砒素を素手で取り扱ってたからちょっとショック・・・
746 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 03:35:13.40 ID:HZxlt4qF
>>741
・・・・でっていう
747 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 03:36:38.31 ID:RHUlnWjv
>>746
何も感じないか?
核分裂のエネルギーをそのまま食ってることになってすげー感慨深いぞ
一回やってみ

>>745
決死隊乙
748 ノイズe(北海道):2009/09/27(日) 03:38:04.66 ID:S0aR4WsU
バ・ケツ
749 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 03:41:16.67 ID:xgE8e1Qg
全身崩壊して死んだ被害者が悲惨過ぎる。
問題先送りのクソ自民が延命治療を指示した所為でこの世の地獄を現出させた訳だし
750 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 03:41:59.77 ID:YwCihxOS
>>747
太陽光で育てていれば、十分に核エネルギーを食ってるんじゃ…。
751 モズク:2009/09/27(日) 03:42:34.92 ID:rDLqyaLG
俺さあ、思うんだけど
ミズポが原発廃止したいって気持ちなんとなく理解できるよ
お前らは原発反対派の住民をネットでたたくかもしれんけど
自分の住んでる地域の隣に原発作られたら怖いだろ?
それに、放射能事故で人間が被爆したら治せないんだ。
現代医学じゃ不可能だわな・・・

今まで原発反対派の住民はちとキチだと思ってたけど、
何かちょっと考え直してみると、ミズポが言ってた事はなんとなく理解できる。
752 モズク:2009/09/27(日) 03:44:05.00 ID:uGhIRcgm
>>750
わろっしゅw
753 ノイズw(アラバマ州):2009/09/27(日) 03:44:35.98 ID:/h2SlK2h
ウルトラセブンスレ
754 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 03:45:40.94 ID:RHUlnWjv
>>750
俺が悪かった
755 ノイズc(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 03:45:51.16 ID:VelaWB3e
原子力発電に頼っている日本では、0にするのは難しいだろうな。
減らすというより、新しく作らない・計画途中のものを止める・稼働中のものは徹底検査が必要。
756 ノイズf(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:48:27.09 ID:0m1n/X7v
>>747
じゃあ、お天道様の下で育ってる野菜は核融合エネルギーの塊になりやしませんかね
757 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 03:48:33.52 ID:CjlzMGPc
夜の電気を昼まで貯めれたら発電所は半分まで減らせれる
758 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 03:48:38.13 ID:RHUlnWjv
発電量調整の面から火力は0に出来ない
原発に変わる効率のいい新エネルギーはないもんか
核エネルギー使って壮大な湯沸ししてるようじゃあなぁ
759 ノイズw(dion軍):2009/09/27(日) 03:49:52.31 ID:iB8OZKIj
>>96
脳死患者を生かし続けようとする家族の気持ちが
少しだけ理解できた気がする。
760 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 03:51:09.46 ID:xgE8e1Qg
>>315青白く発光して持ち主が必ず死ぬ呪いの宝石が中世ヨーロッパにあったらしい。
手に入れた歴代の人間が短期間で死んだもんだからモノが残ってないけど多分被爆死だね
761 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 03:51:19.55 ID:yHsjckr9
そういえば放射能を食べる微生物の話があったけど
あれどっかの国とかで研究してないのかな?
762 ノイズa(コネチカット州):2009/09/27(日) 03:52:14.56 ID:VelaWB3e
効率だけならもんじゅ最強。
763 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 03:56:02.27 ID:RHUlnWjv
>>761
放射能を食べるっていう表現事態がおかしい
放射線を食べるも結構意味不明
放射性物質を食べるのか放射線を吸収してエネルギーとして利用するのか
どっちかじゃないの
764 ノイズx(宮崎県):2009/09/27(日) 03:57:53.82 ID:fSzsPJR3
つうか、そーやって恐怖心を煽り立てて、原発管理者が出来もしないし意味もない過剰な安全
策をタテマエだけ見せ付けておいて、ウラではその割を喰った管理コスト削減のために、無知
な外部の作業員がバケツで混ぜ混ぜすることになったりすることのほうだろ。
原発も技術的には枯れたシロモノでしかないワケだから、対応策は練りやすいと思ふんだが。
765 株価【6710】 ノイズe(関東・甲信越):2009/09/27(日) 03:58:27.76 ID:SNTgGa+p BE:656578278-2BP(101) 株優プチ(sale)

>>760
テラノーバだっけか
766 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 03:59:25.61 ID:yHsjckr9
>>763
そんな言葉尻を捕らえられてもw
そりゃ正確に言うとそうなのかもしれないが
767_:2009/09/27(日) 03:59:46.10 ID:co16Szc7
アキバで核実験に見えた
768 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 04:01:20.73 ID:xgE8e1Qg
>>764原爆が出来たから夢の原子力で人類総ハッピー。
とか言っちゃってた当時の物理学者には余りにも恐怖心が無さ過ぎた。
原子力が何をもたらすのかも深く考えないで安穏としてた結果がニガヨモギだし
769 株価【6710】 ノイズe(関東・甲信越):2009/09/27(日) 04:03:42.25 ID:SNTgGa+p BE:211043063-2BP(101) 株優プチ(sale)

間違えた
テラノーバなわけない
770 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/27(日) 04:03:58.38 ID:hWcSr15X
>>761
まさに日本の京都でやってる
771 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:04:09.85 ID:yHsjckr9
あったこれだ

チェルノブイリで放射線を食べる菌が見つかる
http://digimaga.net/2008/03/fungus_eats_radiation.html
772 ノイズh(宮城県):2009/09/27(日) 04:05:14.28 ID:JGbLOMno
>>760
キュリー夫人が持っていたはず・・・・宝石じゃなくて、鉱石から人工的に抽出したラジウムだが。
実験で接していたほか、クリミア戦争でそれを医療行為に使ってた。
(レントゲンで弾を探り、摘出手術の後ラジウムから出る放射線を傷口に当てて消毒してたらしい。)
773 ノイズf(茨城県):2009/09/27(日) 04:05:28.43 ID:/XgrxI4x
> 749 名前: ノイズh(dion軍)[] 投稿日:2009/09/27(日) 03:41:16.67 ID:xgE8e1Qg
> 全身崩壊して死んだ被害者が悲惨過ぎる。
> 問題先送りのクソ自民が延命治療を指示した所為でこの世の地獄を現出させた訳だし

かわいそうではある・・・。


が、自業自得でもある。


一番卑怯なのは、他人の死を利用して政治的主張を紛れ込ませるお前だお前。
774 ノイズc(千葉県):2009/09/27(日) 04:07:29.29 ID:5fYIsAkT
どうしてネトウヨは無駄改行が好きなんだ
775 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 04:07:45.77 ID:RHUlnWjv
>>766
正確に言うとそうってこれは揚げ足取りでもなんでもない
放射線についての知識が無さ杉
日本は唯一の被爆国なのにタブー視しすぎて
基本的なことすら解ってない奴が多い


ちなみに調べてみたら光合成のように放射線を取り込んでいるらしい
光合成で光のエネルギーを使う=光子を取り込むように
776 ノイズs(三重県):2009/09/27(日) 04:13:11.17 ID:VYGfv0RA
ν速で輸入して核融合炉の研究しようぜ
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.11425
777 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:16:56.05 ID:yHsjckr9
>>775
そういうのを揚げ足取りって言う
もっと放射能に詳しい奴がいたらお前のレスの言葉尻も訂正されるだろう

だいたいソースにも「放射能を食べる」って書いてあるし
778 ノイズx(大阪府):2009/09/27(日) 04:16:56.11 ID:xR7dyV7v
どーゆうこっちゃ?
昔日本ってバケツ使って核実験したんか?
779 ノイズx(宮崎県):2009/09/27(日) 04:18:39.65 ID:fSzsPJR3
>>768
どのみち、この地球上にあるエネルギーをヒトが利用可能なように転換するのにかかるリスクは
どんな方法でも大同小異であって、ただ原子力はその量が莫大であるために、リスクも大きくな
っているだけだろう。
恐怖心をあおられた連中がたどり着くのは、ヤクタイもない技術か、原始生活礼賛かのどちらか
でしかない。
780 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 04:18:54.50 ID:CjlzMGPc
建物のアスベスト除去や焼却場の煙突掃除、真鍮粉の製造工場、メッキ関連も日雇いの仕事
781 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 04:21:11.44 ID:ey7mS5bI
>>593
エリア51はイチローと無関係
782 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 04:21:55.17 ID:RHUlnWjv
>>777
揚げ足取りでもなんでもないから。
自分の無知を正当化するのは辞めろ低能が。
ソースのどこに放射能を食べるってあるんだよ?
783 ノイズx(長屋):2009/09/27(日) 04:23:25.09 ID:ey7mS5bI
>>768
火だって火災で毎年何人と死亡事故が起きてるよね。
ところでなんで火を使う生活をするんだろう。

ちょっとは物を考える癖をつけようね。
784 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:24:18.92 ID:yHsjckr9
>>782
タイトルに思いっきり書いてあるだろバカか?
785 ノイズe(愛知県):2009/09/27(日) 04:25:36.79 ID:DJ3cNYue
>>77
斧に上げるな
786 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 04:25:41.73 ID:RHUlnWjv
>>784
タイトルを一万回音読してこいド低能文系
787_:2009/09/27(日) 04:25:59.63 ID:co16Szc7
>>776
これ欲しいな
788 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 04:26:14.39 ID:YuZo5l51
毎日東大病院のサイトで発表見てたなー
789 モズク:2009/09/27(日) 04:28:03.39 ID:rhqJBVJx
NHKスペシャルのが本になったやつ
朽ちていった命ってのを節約ちゃんの尼商品券で
買おうと思ったのにな…
近所のブコフで探したけど見つかんないだよなー
790 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:28:37.84 ID:yHsjckr9
>>786
ああよく見たら放射線だったわ
意味不明って連絡してきてくれ
791 ノイズ2(茨城県):2009/09/27(日) 04:28:58.95 ID:bIopNZr1
>>784
放射能というのは放射線を出す能力のことだぞ。
792 ノイズ2(神奈川県):2009/09/27(日) 04:29:40.75 ID:Ns4OkLs7
住友金属鉱山だったっけ?
子会社がこんだけの事やってんのにビクともしないのはさすがだよな
793 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 04:30:11.00 ID:xgE8e1Qg
>>772中世辺りだと無知と迷信が吹き荒れてたから
ウラン混じりの宝石を手に入れて下の事例になった可能性があり過ぎる


青白く光る放射性物質を身につけ被爆した事例は実在し、
1987年にブラジルの廃病院に放置されていたセシウム137を「光る粉」
として体に塗ったり飲んだりした住民250名が被曝、4人が死亡した。
また1962年メキシコで、前の居住者が遺棄したコバルト60に子供が接触、
父親以外の一家全員が死亡するという事故も起きた。
794 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 04:30:13.85 ID:RHUlnWjv
>>790
>意味不明って連絡してきてくれ
とうとう知能障害を起こしたか。
義務教育も終えてない池沼は書き込むな
795 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 04:30:58.73 ID:OQwbhFAN
あれってそのまま放置してたら
どうなってたの?
796 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 04:31:58.73 ID:hoMS4gX6
地震で火災が起きても何事も無かったことにしてるんだから
そのうちメルトダウンが起きるのは間違いないな
797 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:32:09.68 ID:yHsjckr9
>>794
> 放射線を食べるも結構意味不明
798 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 04:33:19.13 ID:ThA71Ibn
>>794
>>763
>放射線を食べるも結構意味不明
799_:2009/09/27(日) 04:33:33.33 ID:co16Szc7
すげーな
こんな沢山売ってる
http://www.cpfmarketplace.com/mp/showthread.php?t=194646
800 ノイズx(茨城県):2009/09/27(日) 04:33:58.60 ID:m5l7NNQY
比喩表現っていうのはナシか?
801 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 04:35:54.04 ID:RHUlnWjv
>>796
お前みたいな低脳文系が読めるように砕いた表現を記者がして、
俺はそれを理解できたから何も問題ないだろ?
お前みたいな低脳の為に上のレスで放射線を食べる
に対して俺なりの解釈をし、それがその記事に載ってた訳だが
お前ほどの低脳になるとそれも解らないようだな
今日も完全論破してしまった・・・
802 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 04:38:05.31 ID:suOPuRRe
CoD4のあのステージって入ったら死ぬの?
803 ノイズa(中部地方):2009/09/27(日) 04:39:06.32 ID:v47uiNju
時計とかにもついてる蓄光塗料も放射線出してるんだよな
804 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:39:55.63 ID:0POhuDR4
東海村住民がとおります。いやーあの頃の隔離は大変だった
805 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 04:41:06.52 ID:4hSZsGfh
>>802
放射能の区域に入るとチリチリってノイズ入るところか
入りっぱなしだと死ぬよ。
最初、PCのサウンド周りがおかしくなったのかと思ってたわ
806 ノイズ2(茨城県):2009/09/27(日) 04:41:13.28 ID:bIopNZr1
>>801
相手を間違ってるぞw
807 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 04:43:40.92 ID:xgE8e1Qg
>>796実験炉だから解けなかっただけでメルトダウンなら既に起きてるよ。


1961年1月3日 SL-1事故
SL-1はアメリカのアイダホフィールズにあった軍事用の試験炉である。
運転出力は軍事基地のための暖房としての熱エネルギーとして400KW、
電気出力として200KWの合計600KWであり、設計出力は3MWであった。
当事者が死亡してしまったため事故の原因ははっきりとは分かっていないが、
制御棒を運転員が誤って引き抜き、原子炉の暴走が起きたと考えられている。
この暴走により、13トンの原子炉容器が1メートル近く飛び上がった。
事故で放出されたエネルギーは約50MW秒に相当し、
炉内にあった約100万キュリーの核分裂生成物のうち約1パーセントが放出されたと考えられている。
なお原子炉は暴走したものの、その後減速材である軽水が失われたため自然に停止したと考えられている。
また、冷却材が失われても炉心が溶融しなかったのは、炉の出力が小さかったためとも考えられる。
808 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 04:43:41.06 ID:HZxlt4qF
>>804
お、モルモットか。命は大切にネ
809 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 04:44:38.40 ID:suOPuRRe
>>450
腐海のはじまりかと思った
810 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:45:22.66 ID:yHsjckr9
>>801
分かった俺の間違いだ
放射能じゃなくて放射線だよな

で、最初に戻るけど
これどっかの国で研究とかしてないのかな?
811_:2009/09/27(日) 04:46:37.12 ID:co16Szc7
812 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:48:50.99 ID:pfKNESCz
確か打った鎮痛剤の量が天文学てき数字だとか言ってたよな
しかもここでいう鎮痛剤はモルヒネとか劇薬のことなんだろうから恐ろしい
813 ノイズ2(静岡県):2009/09/27(日) 04:48:58.30 ID:yHsjckr9
>>811
へー日本でやってんだな
何かその研究についてのニュースソースとか無い?
814 ノイズs(コネチカット州):2009/09/27(日) 04:51:47.15 ID:0POhuDR4
>>808
俺、まだ生きてるよ。元気にいきてるよ!

事故の日の夜、雨降ってて傘持ってなかったからあびだんだけど大丈夫だよね!翌日の雨じゃないから大丈夫だよね!
815 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 04:52:11.16 ID:suOPuRRe
>>805
あーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwww


あれって放射能あびてるという演出だったのかwwwwwww知らなかった
816 ノイズh(catv?):2009/09/27(日) 04:56:16.48 ID:I98v3Vjo
午前4時3分,三澤は「解剖を始めます」といういつもの言葉で,大内の遺体の解剖を開始した.
体の正中,真ん中の部分に三澤のメスが入った.
いままでに見たことのない臓器の変化が眼前に現れた.
腸はふくらんで大蛇がのたうちまわっているように見えた.胃には2040グラム,腸には2680グラムの血液がたまっていた.胃腸が動いていないことは明らかだった.
また,体の粘膜という粘膜が失われていた.腸などの消化管粘膜のみならず,気管の粘膜もなくなっていた.
骨髄にあるはずの造血幹細胞もほとんど見あたらなかった.細胞の分裂がさかんなところは放射線にたいする感受性が高い,つまり障害を受けやすいことが知られている.粘膜や骨髄などこうした組織は,すべて大きく障害を受けていた.
三澤のもっとも驚いたのが,筋肉の細胞だった.通常は放射線の影響をもっとも受けにくいとされている細胞である.しかし,大内の筋肉の細胞は繊維がほとんど失われ,細胞膜しか残っていなかった.
817 ノイズe(東日本):2009/09/27(日) 04:57:20.93 ID:IeGqRZmf
>>771
これすごいなぁ
818 ノイズc(関西地方):2009/09/27(日) 04:59:25.62 ID:LUGZDb9s
放射能浴びると何で細胞が壊れるの?
ゆとりの僕ちんにおせえて
819 ノイズx(宮崎県):2009/09/27(日) 04:59:43.29 ID:fSzsPJR3
>>812
ガン治療とかで適量打っても人によってはお花畑が見えるってくらいだから、地獄と天国を
一緒に見ていたみたいになるんだろうか?
820 ノイズw(岐阜県):2009/09/27(日) 05:00:15.99 ID:T/mwyBtF
>>771
もはや蟲ですな
821 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 05:00:45.63 ID:HZxlt4qF
>>814
放射性物質が漏れたわけじゃないから雨に降られるのは大丈夫なはず。
問題は中性子線が放出されたこと。
わかりやすく言うと、レントゲンを長時間受け続けた状態になった。
それが君の住んでいる近くで起きた。


822 ノイズa(福岡県):2009/09/27(日) 05:00:56.68 ID:RHUlnWjv
>>818
細胞をテニスラケットとすると、放射線は弾丸
あたったら壊れる
823 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 05:03:03.91 ID:oEvP95Wn
>>816
想像を絶する痛みだろうな胃に穴が空くだけでも大騒ぎなのに・・・
こわやこわや
824 モズク:2009/09/27(日) 05:04:02.78 ID:oX5qB+qc
歯の神経にフッ酸塗られて死んだ女の子とo内さんの痛みはどちらが上だろうか・・・・
825 ノイズx(大阪府):2009/09/27(日) 05:04:14.35 ID:5ccALekC
放射性物質を消化できるでいい?
826 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 05:13:16.67 ID:xFRAuUsO
出来損ないの原爆が投下された広島、長崎でさえ地下に放射能が残ってるからな
日本は雨がよく降るから地上が洗浄される、黒い雨として
ロシアは無理だ、救いようがない
827 ノイズn(茨城県):2009/09/27(日) 05:14:17.13 ID:n6/YQ1fO
日本の原発関連事故の頻度って海外と比較してどうなんだろう
報道されてないだけで欧州なんかでも起きてるのかな
828 ノイズs(京都府):2009/09/27(日) 05:15:46.16 ID:vYxC0iE8
>>824
それ都市伝説だろw

と、つい最近まで思ってました・・・
リアルであった事件だったのね・・・
829 ノイズh(長屋):2009/09/27(日) 05:18:16.18 ID:dlOF6OJH
「チャイナ・シンドローム」って絶対に放送されなくなったな
830 モズク:2009/09/27(日) 05:20:51.25 ID:IXc+G0Oi
フッ素の事件は診台から体が跳ね飛んだってくらいだからなあ
どっちもどっちじゃね
831 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 05:22:27.76 ID:xgE8e1Qg
>>829今年のテレ東の午後のロードショーでやってたよ
832 モズク:2009/09/27(日) 05:28:10.54 ID:OUG7v7tO
>>828
なにそれ
ニュースソースあったらurlくれ
833 ノイズo(山形県):2009/09/27(日) 05:32:01.61 ID:3IjJg13S
ニュースも何もwikipediaのフッ酸の項に書いてある
834 ノイズx(アラバマ州):2009/09/27(日) 05:42:30.40 ID:YucK75Qy
俺アホだからよくわからんけど、
見たらDNAズタズタになって死ぬとか言われてるテェレンコフ光が
見えた位の臨海事故起こした地域で、継続的に人が生活していて大丈夫なものなん?
大丈夫なら放射能(放射線)って意外と大したことなくね?
頭いいひとバカな俺にも分かるように説明して頂けると有難いです><b
835 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 05:50:50.32 ID:oEvP95Wn
>>834
それはチェレンコフ光が光だからだよ
ピカッてしても消えたら無くなるだろ
836 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 05:52:31.78 ID:HZxlt4qF
>>834
そう。放射線って意外とたいしたことない。
だから、君には核燃料棒の交換作業をしてもらいたい。
837 ノイズf(兵庫県):2009/09/27(日) 05:55:16.39 ID:q7FJ5Pkc
>>834
放射線と放射能ってのは区別して考えたほうがいい。

ざっくりと説明すると放射能ってのは放射線を出す能力のこと。
強い放射能を持つ物質が地表とか地下にばらまかれると日常的に放射線をあびることになるので
後々人が住めない土地になったりすることも考えられる。

レントゲンの検査なんてだれでもやるけど、
あのレベルの放射線でも常時浴びてるとまずどっかおかしくなる。
838 ノイズc(コネチカット州):2009/09/27(日) 06:08:29.23 ID:qg86PUve
>>834
青い光が見えたと錯覚するくらい被爆したら誰でも死ぬわ
839 モズク:2009/09/27(日) 06:09:57.31 ID:oX5qB+qc
反応したウランだかの量ってどのくらいだったんだっけ?
840 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 06:12:23.26 ID:oEvP95Wn
千分の一グラムって書いてあった思う
841 モズク:2009/09/27(日) 06:13:19.45 ID:oX5qB+qc
>>840
どうも

そもそもウラン溶液って近づいても大丈夫なのか?
842 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 06:17:05.96 ID:9dbsqQZU
>>837
つまり、放射能=うんこ本体
    放射線=うんこの臭い

というわけですね。わかります。
843 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 06:20:41.08 ID:oEvP95Wn
>>842
分かりやすい説明だな先生に向いてる
明日から家の娘に勉強教えに来ていいぞ
844 ノイズe(宮城県):2009/09/27(日) 06:21:48.98 ID:XcPY8YKd
>>842
この説明には感銘を受けた
845 ノイズa(dion軍):2009/09/27(日) 06:22:10.74 ID:q+8zUX3c
ということは放射能を出すって表現するのは間違ってるってことか
846 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 06:23:40.49 ID:YwCihxOS
>>845
でも、>>842の表現によると、うんこを出すって言うよね。
847 ノイズe(宮城県):2009/09/27(日) 06:24:10.22 ID:XcPY8YKd
>>845
そうだね
「放射能を持つ物質」が「放射線」を出しているといことだ
848 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 06:24:20.17 ID:MFL6Nu51
放射線まで放射能って言っちゃうのは
ゴジラのせいなんだよな
849 ノイズw(コネチカット州):2009/09/27(日) 06:24:47.73 ID:5C+SaCUS
>>14
例えば安全マニュアルがありつつも、
それを無視して作業したならともかく
これは安全管理に問題があっただろ
安易な自己責任論は意味が無い
850 ノイズw(埼玉県):2009/09/27(日) 06:26:42.44 ID:fhO9oWc+
どんな細胞でも40日ぐらいで新しいのに入れ替わるのに
その新しい細胞つくる設計図がなくなっちまうって恐ろしいなあ。
851 ノイズ2(アラバマ州):2009/09/27(日) 06:31:05.79 ID:9dbsqQZU
>>843
俺、茨城住まいなんで神奈川遠いれす・・・泣く泣く辞退・・・
852 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 06:32:51.96 ID:YwCihxOS
>>850
どんな人類でも50〜80年くらいで新しいのに入れ替わるのに、
おまえらの存在はその設計図を破壊してるんだけどね。
853 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 06:41:46.68 ID:vl9UUQJX
原発って、いくら設計が完璧でも
工事が手抜きだったり、運用を適当にやる奴が絶対出てくるからな。
854 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 06:55:14.54 ID:HZxlt4qF
>>842
わかってないわ・・・・

放射性物質=うんこ本体
放射能=うんこの臭さレベル
放射線=うんこの臭い

だろ・・・
校庭10周いって来い!
855 ノイズe(埼玉県):2009/09/27(日) 07:00:16.11 ID:/7UUY2Qr
と、うんこが申しております
856 モズク:2009/09/27(日) 07:03:32.68 ID:tQJZwq2i
>>842でもあってるっちゃあってる

たき火に例えると火が「放射能」熱が「放射線」です。
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/renew/information/interna_heal_j/a1.html
ac.jpだし、wikipediaよりはエビデンスは高いはず。


http://www.kankyo-hoshano.go.jp/qa/lib/nm_q_01.pdf
こっちだと放射能は「放射線を出す能力」って定義してる。
857 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 07:09:04.24 ID:oEvP95Wn
>>856
難しい事言うからまた分かんなくなってきちゃったじゃん
858 ノイズn(関西):2009/09/27(日) 07:11:42.60 ID:WQN8pCCx
うんこでわかった
859 ノイズf(関東・甲信越):2009/09/27(日) 07:13:22.38 ID:xSVNsva7
うんこうめえw
860 ノイズa(中部地方):2009/09/27(日) 07:15:44.53 ID:v47uiNju
うんこなら臭いで分かるが
放射線は見えない臭わないだからどうしようもない
861 ノイズx(千葉県):2009/09/27(日) 07:16:52.23 ID:6ePml1QV
米倉の放射能
862 ノイズn(北海道):2009/09/27(日) 07:18:33.00 ID:ffcbtlQJ
つまりうんこ兵器を作れば人道的だな
863 ノイズw(アラバマ州):2009/09/27(日) 07:19:23.80 ID:rhmwE6CH
うんこ=核兵器
SEXの最終形態=スカトロ

なるほど、
核の拡散は危険だ、危険なデスゲームだぜ?
864 ノイズw(コネチカット州):2009/09/27(日) 07:21:03.37 ID:g1q1iqt9
ちなみに石川はうんこしないよ
865 ノイズ2(catv?):2009/09/27(日) 07:21:27.77 ID:HZxlt4qF
>>856
間違ってるとはいってない。あくまでわかってないわ・・・
△だな。


あと君のソースがイマイチすぎ
ウィキと比較するとかワロス

866 ノイズs(関東・甲信越):2009/09/27(日) 07:24:34.12 ID:7ek+1sSf
オレ放射線見えるよ
867 ノイズf(埼玉県):2009/09/27(日) 07:55:44.84 ID:qERjipq9
ところで、バケツ石鹸って不思議な物体だよな
868 ノイズe(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 07:56:38.92 ID:xFRAuUsO
しかし842はすばらしい説明だ
危険度も分かり易いな
でもウンコを食べる韓国人は放射能も平気なのか
869 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 08:00:52.40 ID:jIOZcBAm
一昨日、原発見学いってきたけど、
核融合はペレット上にした濃縮ウランを長さ4m経2センチぐらいの筒にいれて
それに中性子をぶつける方式だった
それを今からするとバケツでウラン取り扱うとかマジ考えられないなw
870 モズク:2009/09/27(日) 08:14:40.00 ID:OUG7v7tO
どこが素晴らしい説明なんだ
そもそも意味合ってないだろ
871 ノイズe(静岡県):2009/09/27(日) 08:19:02.46 ID:dLM19J/r
被爆した奴らに労災なんて払う必要ない
自業自得だ
872 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 08:27:00.20 ID:jpashkkG
>>378
心臓内の大量の血液(Fe+)が中性子反射と同時に活性酸素を吸着して体循環でいつまでも心室内に停滞させずに拡散させたんじゃないか?
873 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 08:30:16.84 ID:zxr9JjLL
なんか、放射能ってコトリバコみたいだな
影響がなくなるまでほっといて、でも管理しなきゃいけないみたいな所が

ていうか放射能とか被曝とかオカルトすぎる
874 ノイズw(岐阜県):2009/09/27(日) 08:30:22.72 ID:I/fNXbUn
心臓すげーな
放射線による破壊攻撃の耐性があるみたいじゃないか
875 ノイズf(チリ):2009/09/27(日) 08:30:26.10 ID:rzD1I4z6
在日が在日がって延々と書き込んでる連中って一体何がしたいの?
876 ノイズc(西日本):2009/09/27(日) 08:33:52.65 ID:X1wdoFZT
【社会】1,400℃の溶けた鉄が容器からこぼれ、作業員にかかり大やけど - 福岡・日立金属
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253706564/
877 ノイズn(静岡県):2009/09/27(日) 08:34:15.80 ID:Wbjv8Zdu
うんこ性物質=うんこ能を持った物質
うんこ能=うんこ線を出す能力
うんこ線=うんこから放出されるエネルギー
878 ノイズ2(ネブラスカ州):2009/09/27(日) 08:36:20.21 ID:/rD06O7X
北朝鮮の工作員に原発を狙われたら…
879 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 08:41:13.60 ID:zxwTYzCB
お前ら、せっかくの機会だから東海村の原子力系博物館3つ全部見てこい
有意義な日曜が送れるぞ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~miur/points/5/ib55.htm
アトムワールド、原子力科学館、げんでんテラパークの3つな
880 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 08:44:19.50 ID:zxwTYzCB
げんでんテラパークの図書コーナーには「朽ちていった命」もあるから、
最初から最後まで読め
上で出てた要約pdfなんか目じゃないほど臨場感ある
881 ノイズo(catv?):2009/09/27(日) 08:54:26.97 ID:VSrnSO5n
>>224
リエゾウこんな所にも行ってたのか
882 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 08:54:32.31 ID:7jgY2dWZ
お前ら、某原子力発電所のメンテは某国の会社だぞ。
いつか放射能漏れ起きるんじゃないかと不安だ。
883 ノイズe(宮崎県):2009/09/27(日) 09:04:48.02 ID:ZjTo4kso
>>882
もう謎の火災やら謎のシステムダウンが多発してるよね
884 ノイズx(三重県):2009/09/27(日) 09:07:42.94 ID:IXWysfMy
ある意味延命治療と言う名の拷問だな
生存は出来ないんだから・・・
885 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 09:10:05.19 ID:SJeFDP4u
作業工程を手抜きで行った結果だったから仕方ない
886 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 09:10:52.00 ID:zxwTYzCB
保存的治療における延命は、ある程度のQOLが保証されてこそ意味を持つものであって、
この人の場合はゼロに近いっていうかむしろマイナスだもんなあ
887 ノイズw(関西・北陸):2009/09/27(日) 09:19:14.53 ID:2JtkQpP7
ラジヲマンが来るぞ!!
888 ノイズe(宮崎県):2009/09/27(日) 09:19:57.30 ID:ZjTo4kso
確かあの延命治療って、後半は気管挿入で一切喋れなくされてるよな
殺してくれ殺してくれって五月蝿いから一石二鳥だったろうな
889 ノイズn(埼玉県):2009/09/27(日) 09:30:21.20 ID:+iW4d3HK
>>886
回復見込みがない状態で、喉切開の人工呼吸器ってどうなんだろうね

うちの爺ちゃんもやったんだが、今でも時々考える
こっちは普通に肺がんだったけど
890 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 09:39:40.61 ID:v5dMGvkm
DNAが破壊されただけじゃ死なないで自壊していくのか・・・。。。
891 ノイズc(神奈川県):2009/09/27(日) 09:50:15.95 ID:BVLnZpKl
新潟地震のとき、柏崎原発の上空放射線濃度の更新が止まってワロタ。
んで、誰もが忘れかけた半年後、実はチョビッともれちゃいましたテヘッ。
新聞で小さく報道。


つくばやら福島かどっかの大学の物理系のおまいらがガイガー屋上で測って、
福島で少し上がったワロタしていたなあ。
892 ノイズh(不明なsoftbank):2009/09/27(日) 09:54:01.50 ID:c7A4vYNl
原発の事故とか興味ある人はSTALKERってゲームやってみそ。
あくまでゲームだけど常に放射線の恐怖を味わえるしチェルノブイリ原子力発電所内まで入れる。
893 ノイズc(catv?):2009/09/27(日) 10:21:25.22 ID:nmc/niTO
ずさんな管理やでっち上げの点検、中卒を洗脳して特攻作業させるとか
日本の隠蔽体質を目の当りにすればみずぽが原発に否定的なのも頷けるな
894 ノイズe(千葉県):2009/09/27(日) 10:26:16.92 ID:rGXPPhSi
 稼動中の原発で、機械に付いている大きなネジが一本緩んだことがありました。
動いている原発は放射能の量が物凄いですから、その一本のネジを締めるのに
働く人三十人を用意しました。一列に並んで、ヨーイドンで七メートルくらい先に
あるネジまで走って行きます。行って、一、二、三と数えるくらいで、
もうアラームメーターがビーッと鳴る。中には走って行って、
ネジを締めるスパナはどこにあるんだ?といったら、もう終わりの人もいる。
ネジをたった一山、二山、三山締めるだけで百六十人分、金額で四百万円くらいかかりました。

 なぜ、原発を止めて修理しないのかと疑問に思われるかもしれませんが、
原発を一日止めると、何億円もの損になりますから、電力会社は出来るだけ止めないのです。
放射能というのは非常に危険なものですが、企業というものは、人の命よりもお金なのです。

895 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 10:29:41.85 ID:v5dMGvkm
そういえば動燃がウランだかプルトニウムは食べても安全とか訳の分からんパンフレットを自宅に入れて行った記憶があるな。。。
気が狂ってるとしか言いようがない。。。
896 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 10:33:38.37 ID:xgE8e1Qg
>>891四川大地震の時も日本全国の観測施設が
何故か全て定期点検していて

埼玉かどっかの大学の物理系のおまいらがガイガーで測って、
数値上がったワロタしていたなあ。
897 ノイズc(catv?):2009/09/27(日) 10:42:13.89 ID:nmc/niTO
原発は専門家が設計して素人が組み立ててるから事故が絶えないらしいな
そりゃちょっと頭のある奴なら特に専門家なら近付きたくすらないだろう
898 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 10:48:34.45 ID:IYdZII4Q
>>635
こっちのほうがうさんくさいんだが
899 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 10:52:13.83 ID:FthEdTnP
「絶対」「安全」なんてあり得ないんだよ
人間の作るものである以上
900 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 10:53:47.99 ID:OzD8Jf56
あの頃、改変ニュースコピペがロビーで流行って面白かったけど、誰か持ってないかな?

ロックグループが解散 青い光を見たとか
断片的に覚えてる。
901 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 10:55:34.94 ID:FthEdTnP
電力会社の下請けの下請けとかの
田舎の町工場レベルの会社が原発のタンク作ってたりするんだから
902 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 10:57:23.73 ID:oEvP95Wn
>>901
原発のタンクってどの部分?
名前分かるなら聞きたいんだが
903 ノイズ2(四国):2009/09/27(日) 10:57:48.13 ID:sAAXJ5Y6
>>901
町工場なめんな馬鹿
904 ノイズ2(四国):2009/09/27(日) 10:58:39.82 ID:sAAXJ5Y6
>>902
自称業界人の素人に聞くな
905 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 11:01:38.56 ID:zxwTYzCB
カミオカンデに敷き詰められてるでっかいガラスのセンサーも、
静岡の職人がひとつひとつ手作りしています
906 ノイズa(長野県):2009/09/27(日) 11:02:26.66 ID:m2S0vyZV
>>901
NASAのロケットの部品も町工場で作ったりしてるんだぞ
907 ノイズo(北陸地方):2009/09/27(日) 11:02:55.32 ID:vdRyI+8z
日本の核技術は世界一だろ
各国が核開発に凌ぎを削ってる中、
バケツに何か注ぐだけでスゲー威力を発揮する
インスタント核兵器を開発出来てるんだぞ
何気に最強だろ
908 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 11:04:19.61 ID:oEvP95Wn
ロケット用のタイルだっけ?も作ってるしな
909 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 11:05:09.88 ID:FthEdTnP
>>902
冷却水系とか濃縮廃液系とかだったと思うよ
910 ノイズn(山梨県):2009/09/27(日) 11:05:53.26 ID:fdQROehw
町工場がなければ今の日本はないよね(´・ω・`)
911 ノイズf(静岡県):2009/09/27(日) 11:10:12.12 ID:MA9Xus10
あれから○○年って見ると欝になる
912 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 11:11:04.90 ID:oEvP95Wn
>>909
それくらいなら田舎の町工場でも必要十分な精度と強度持たせて作れそうだけどな
やっぱり特殊な加工とか必要なんだろうな。まぁ難しい事は判んないんですけどもwww
913 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 11:15:39.43 ID:jpashkkG
15年以上前、学校に通ってるときに高田馬場の駅前でよく人集めてた
近くの公園におっさんがいたんでパチンコの余り玉で交換したタバコをあげたら話してくれたんだけど
まず作業着に着替えたら装着している「機械」を止めるそうだ。誤ってつけたままにして機械の音が鳴り出すと怒鳴られた上に日給を3割くらいにカットされて帰されてしまう
みんななにを意味してるのか知ってるんだけど手配師がやくざなんであとが怖くて何もいえない
914 ノイズo(アラバマ州):2009/09/27(日) 11:16:37.25 ID:FthEdTnP
>>912
Hの下請けだったよ
あっちの検査は厳しいけど、絶対なんてないでしょう
もちろん現場の人もそれなりにやってるけど
915 ノイズs(関東地方):2009/09/27(日) 11:16:43.15 ID:N6XdNU31
わざわざ夢の世界を支配した理由が不明。
916 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 11:20:32.98 ID:oEvP95Wn
>>914
そうだねどれだけ気を付けてても人的災害は防げないもんな何時かはまた起こるだろうな
917 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 11:20:37.10 ID:as/7EhE7
>>40
節子!それチェレンコフ光や
918 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 11:21:52.49 ID:jpashkkG
東芝で高専卒の幹部候補生に溶接技術をおしえてるのを見たことあるよ
技能五輪で金メダルをとるような奴らが一番下の小僧っ子で、教官から毎日怒鳴りつけられながらで
やっと身につけられる技能。 それこそ「原子一個の穴も許されない」
919 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 11:26:08.66 ID:zxwTYzCB
>>918
イモはん天はん追いはん大王の俺には1億年修行しても勤まらない分野だな
920 ノイズx(大阪府):2009/09/27(日) 11:38:44.00 ID:1TNx6FZY
【レス抽出】
対象スレ:バケツで核実験、あれから10年
キーワード:ごはん

抽出レス数:5
921 ノイズn(神奈川県):2009/09/27(日) 11:46:01.85 ID:Th4NSuN9
放射能について知識の無い人間が原発で働いてるとあるが
放射能について知識のある人間が果たして原発で働くだろうか?って教授が言ってたな
922 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 11:47:02.00 ID:i+L6cVYZ
>>254
雇った?やってた?
923 ノイズh(アラバマ州):2009/09/27(日) 12:01:12.55 ID:JfUSTrAh
チェルノブイリで発生した突然変異体。
近づくと甲高い奇声と頭部が大きく開き緑色の液体を噴射する。
又、夜中には歌声のような音を発するという。

【閲覧注意】
心臓の弱い方、精神に障害をお持ちの方、
医師より情緒不安定な状況と判断された方は決して閲覧しないで下さい。
又、閲覧の際に未成年者が付近にいないことを確認して下さい。
http://image.blog.livedoor.jp/pasoku_matome/imgs/6/0/6059370f.jpg
924 ノイズe(アラバマ州):2009/09/27(日) 12:05:05.39 ID:ac6W+uBu
代謝しないからとは言え、大量被曝した脳細胞のDNAはズタズタなんだろう
もしよ、健常者の脳細胞からDNAだけをノーダメージで抜き取る事ができても
そいつはそいつの意識を保てるのか、もしよ脳細胞の移植が可能なら、免疫さえ
クリアーされるなら誰のでもOKなのか
925 ノイズn(大阪府):2009/09/27(日) 12:05:07.19 ID:ymUU40NI
つまんね
926 ノイズw(茨城県):2009/09/27(日) 12:07:00.23 ID:0frLXIWY
>>924
何言ってるのこの人


さすがユニバーサルメルカトル速報
927 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 12:07:49.74 ID:dV0OTrT7
>>881
最後に東大からセシウム借りてきて新保君(編集)の股間に置き
「次世代ギャグ」とか言っていたと思う
928 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 12:15:46.67 ID:jpashkkG
>>924
君が前半の文でいいたいのはラジカルで損傷したDNAを健常者のものと置換してあげたいってことだろ?
そういう意味なら、それは無理だ。

929 ノイズs(埼玉県):2009/09/27(日) 12:18:43.84 ID:KZjWGH3j
>>924
あのな、日本語すらまともに使えないバカなのに「もしよ」とか「なのか」とか上から目線で話すとカッコ悪いぞ
930 ノイズa(愛知県):2009/09/27(日) 12:21:09.44 ID:/qw/M3L2
いまだに日本は大地震でも絶対安全ですとイイ続けていた。
931 ノイズh(神奈川県):2009/09/27(日) 12:21:10.49 ID:pTouvSMt
>>924
脳は放射線でDNAが破壊された影響が一番出ない部分の一つだろ。
932 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 12:22:05.67 ID:zxwTYzCB
>>924
DNAには「どのタンパク質をどれだけ作るか」って情報しかありません
人の記憶や意識がDNAに刻まれているわけではないのです
933 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 12:24:47.70 ID:jpashkkG
>>924
>健常者の脳細胞からDNAだけをノーダメージで抜き取る事ができても
>そいつはそいつの意識を保てるのか

ニューロンネットワークが人格を形作っているなら理論的にはその人の意識、記憶を保ったままで入れれるかもしれないけど
DNAがその人のものでなくなっているのなら脳内物質への感受性も変わってしまうだろうから急に怒りっぽくなったり、「人が変わってしまった」と言われるような事態にはなると思う
934 ノイズe(アラバマ州):2009/09/27(日) 12:25:12.63 ID:ac6W+uBu
>>928
意識の上で自分を自分たらしめているものに必ずしもDNAは必要無いんだなあと
思って・・・
935 ノイズc(東京都):2009/09/27(日) 12:26:53.94 ID:MUQPRo1i
−−−−−−−−糸冬了−−−−−−−−−
936 ノイズn(埼玉県):2009/09/27(日) 12:29:26.19 ID:+iW4d3HK
>>934
脳細胞は減る一方だからな
3歳ぐらいが数のピークだったっけ?

今ある活動を継続するだけなら、何とかなっちゃうんだろう
937 ノイズo(東京都):2009/09/27(日) 12:29:27.25 ID:/g/wT/WW
DNAがずたずたになった人が精子出したらどうなるのっと
受精できるんかな
938 ノイズa(宮城県):2009/09/27(日) 12:30:24.88 ID:R0KkrKAb
マジでFalloutのグールみたいになるんだな
939 ノイズs(長屋):2009/09/27(日) 12:31:19.20 ID:xEQ0UMQv
どうでもいいけど
頭ぶつけるとバカになるの?
940 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 12:35:41.16 ID:KDJRmE5h
だけど、今も核廃棄物とか地下に埋めて処理してるんだろ?
放射能の半減期って40億年とかそんなんだっけか?
つまり危険な物質を地中に埋めてるわけだが、40億年とか
ずーっと完璧に隔離しておけるとか思ってるわけ?誰も思ってないよね。
過去に放射能事故が起こったからって誰も反省なんてしない。思いとどまったりしない。
成長を止めなきゃ滅亡するって分かってても成長せざるを得ない。
それが人間だ。
941 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 12:36:51.82 ID:jpashkkG
>>937
運悪く細胞活動が維持できる程度の損傷しか受けていなかったら
運悪く受精してしまうかもしれない。それは被爆二世として損なわれたDNA情報を形質として受け継いでしまう事でもある
実際そういう人たちがいるのだから
942 ノイズe(北海道):2009/09/27(日) 12:37:27.28 ID:ViFVI4Wl
>>940
40億とか面白おかしくするために大袈裟に捏造するなよw
これだから低学歴はw
943 ノイズ2(埼玉県):2009/09/27(日) 12:39:02.22 ID:7lwHXzBP
ここは企業の工作員が相当沸いてる
944 ノイズn(アラバマ州):2009/09/27(日) 12:39:29.76 ID:ntTIEprv
被爆怖いよ
945 ノイズ2(東京都):2009/09/27(日) 12:39:32.76 ID:imhUoBTD
太陽光発電みたいに廃棄物の放射線で発電するシステム作ったらいいのに
946 ノイズe(東京都):2009/09/27(日) 12:39:57.57 ID:xNtxsBJb
まだやってるのかよ

原子力に反対なら家のブレーカー落としてから言え
947 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 12:41:13.35 ID:HjSk/HsJ
>>932
いまはタンパク質にコードされないRNAでもモノによっては役割持つことがわかっているがな。
まあ、1ローカス最高でも1種類のタンパク質しか作らないことには変わりない。
それにしても、>>924のような奴は「ザ・フライ」のようなオカルトや「〜する遺伝子」が本気であり得ると本気で思っていそうなことは確か。
948 ノイズw(茨城県):2009/09/27(日) 12:45:06.28 ID:0frLXIWY
>>940
ユニバーサルメルカトル馬鹿
949 モズク:2009/09/27(日) 12:46:56.43 ID:7V6l+zKU
DNAの意味も分からずにネットしてるやつがいんの?
馬鹿とオタクと田舎者はネットやらないでよ
950 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 12:47:05.26 ID:jpashkkG
>>947
高分子詳しそうだから聞くけどCMの「植物由来のコンドロイチン」ってありえるの?
そんなの生産するプラントとか実在したらめちゃすごそうなんだけどw
951 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 12:47:43.11 ID:KDJRmE5h
>>942
ここにそんな感じのことが書いてあったからそう言っただけだ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9
952 ノイズh(山梨県):2009/09/27(日) 12:49:08.80 ID:WoBJJi5d
>>923
これ怖い
953 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 13:00:10.41 ID:bh51oii1
>>940
その前に人類の文明がどれだけ持つか考えたほうがいい。
人類が40億年後にいるわけないじゃんw

>>941
被爆二世ってのは胎児なり、生物として被爆した人のこと。
被爆者の遺伝が次世代に持ち込まれるケースは現在見つかっていない。
954 ノイズa(中国地方):2009/09/27(日) 13:01:14.29 ID:BbIxE0TU
宇宙エレベーターが出来て放射性廃棄物を太陽に向かって射出する


これで廃棄物の問題は解決だろw
955 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 13:06:10.84 ID:jpashkkG
>>953
それは厚生労働省が保障対象拡大を防ぐための公式見解では?

語彙的にも、もろ戦後生まれの福山雅治も二世という言い方をする
956 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 13:11:49.22 ID:bh51oii1
>>955
ごめん。いわゆる放射線の影響で身体的に障害のある人のことをいいたかったんだ。
厚生労働省ってか昔の大学の放射化学の講義で言ってたんだよ。

957 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 13:12:11.02 ID:jpashkkG
http://www.rerf.or.jp/radefx/genetics/geneefx.html

電離放射線が雌雄の生殖細胞のDNAに傷害(突然変異)を引き起こすと、傷害が次の世代(F1)へと受け継がれる。
これに対して体細胞に生じた突然変異は次の世代に伝わることはない。

前半部分は次の世代に遺伝すると言っている
958 モズク:2009/09/27(日) 13:13:23.46 ID:miZOSymz
原発産業はこの国の暗部
真のタブー
959 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 13:14:40.55 ID:jpashkkG
まあ確かに差別を助長しないためにこの部分の情報は非常に弱められているのは間違いない
960 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 13:21:21.64 ID:j72tK4Bb
まあでも、突然変異は普通の人でも起こるし
あまりに酷い変異なら生まれてくる前に死んじゃうから
被爆X世でもその人が遺伝的障害を持っていなければ
あまり問題無いんじゃね

遺伝的障害を持っているのならそれが被爆起因だろうと
そうでなかろうと差別されるだろうし
961 ノイズf(愛媛県):2009/09/27(日) 13:22:08.03 ID:UpOhi2C9
でもウラン溶液って放射線出すんだろ?
開放性の入れ物で運んだりしていいの?
962 ノイズf(愛知県):2009/09/27(日) 13:22:35.44 ID:V3CuBzN6
「バケツは立派な実験道具です」って主張してたリンク
963 ノイズa(アラバマ州):2009/09/27(日) 13:23:29.40 ID:a04nsip7
>>957
被爆三世とか二世の人でピンピンしている人もいるが・・・
964 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 13:24:17.63 ID:xgE8e1Qg
>>940世界の地面はプレートで循環してるから
何億年かすりゃ勝手に地面に飲み込まれて地球のコアが処理してくれるよ
965 ノイズf(兵庫県):2009/09/27(日) 13:25:13.46 ID:+MLo1cSL
>>959
そこがいろいろ捩れてるんだよなぁ。

あの人たちは悲惨な人たちですと他人が言ったら差別だと叩くけど
原水爆反対運動なんかでは彼ら自身が自分たちは悲惨な人ですってとこを
強調する(あるいは強調させられる)とか。
966 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 13:26:28.22 ID:bh51oii1
http://www.rea.or.jp/wakaruhon/honbun/No08honbun.pdf

>しかし、人については広島・長崎の原爆で大量の放射線を受けた場合でも、放射線の遺伝への影響は認められて
いません。

ググって見た。
うーん。よくわからんね。
影響でるなら論文とかあるのかなー。
今度探してみよう。
967 ノイズf(dion軍):2009/09/27(日) 13:48:21.95 ID:7aOqUQ8R BE:46795182-2BP(1030)

>>80
泣いた。。被爆って恐ろしすぎる・・
絶対助からんじゃねーか、、
968 ノイズf(コネチカット州):2009/09/27(日) 13:56:04.01 ID:ibvhC1mj
放射線によってDNAが傷つくって言うけど、
DNAなんて各細胞にあるわけで、その全てが同じように傷つくわけじゃないよね
具体的にどこのDNAが傷ついたらやばいとかわかってるのかな
969 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 13:56:29.19 ID:HjSk/HsJ
>>950
高分子というか、専門は生化学と分子生物学だから。
「植物由来の」云々は硫酸コンドロイチンと何か植物由来のサプリのカクテルという意味じゃないの?
実際、そのcFは聞いたことないからわからん。
970 ノイズo(埼玉県):2009/09/27(日) 13:57:51.39 ID:PRzzuqzU
作業員に材料の危険な性質を周知してなかったんだろうな
知ってたらこんな仕事に就くわけないし
971 ノイズo(兵庫県):2009/09/27(日) 14:00:17.29 ID:HjSk/HsJ
今みたくSOPが徹底していなかった時代だし
DQNは「マニュアル」が何のために存在しているか理解していないので怖い
972 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 14:00:19.77 ID:i+L6cVYZ
>>538
十分すごくねーか?
973 ノイズf(兵庫県):2009/09/27(日) 14:02:01.54 ID:+MLo1cSL
>>968
DNAの劣化なんてのは放射線によらず起こってるんだけども確率の問題として
比較的弱い放射線でも一部の細胞とはいえ癌化されたら時間はかかっても死ねるし
強い放射線を体全体に浴びれば、ほとんどの細胞がいっぺんにダメージを負って速攻死ねる。
974 ノイズe(和歌山県):2009/09/27(日) 14:03:05.68 ID:ESwzUNpU
赤潮の夜に
バケツで海水汲んで海面にはっちゃけると
臨界ごっこができる
975 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 14:09:42.58 ID:bh51oii1
放射化学の教官は放射線はなるべくなら浴びないほうがいいって言ってたな。
ラドン温泉にも行かないらしいw
976 ノイズc(秋田県):2009/09/27(日) 14:09:45.24 ID:ZeVWWhsM
気をつけよう、バケツ一杯臨界のもと。
977 ノイズs(神奈川県):2009/09/27(日) 14:12:45.13 ID:jKz+jlYc
これ10年前だっけ?
それじゃ実況してたのはロビーだったのかな〜?

最初は「DQN作業員の杜撰仕事で自業自得ざまああああああああwwwwwww」なレスばっかり
だったんだけどその後あまりに壮絶な生き地獄が知れ渡るにつれ大内さん応援スレがパート化して
死んだ時にはみんなガチ追悼してたな。
978 ノイズa(長屋):2009/09/27(日) 14:16:23.13 ID:zxr9JjLL
>>975
その教官はもちろん飛行機にも乗らないんだよな。
979 ノイズo(埼玉県):2009/09/27(日) 14:16:37.03 ID:PRzzuqzU
>>977
作業や材料の危険性を知らないまま、大内さんら作業員は作業をしてたからな
980 ノイズa(埼玉県):2009/09/27(日) 14:22:23.63 ID:qDTxuCQI
>>977
なんでそんなモダンなんだよw

「ドキュソ逝ってヨシ!(ワラ」 な時代だろ
981 ノイズs(千葉県):2009/09/27(日) 14:23:11.49 ID:zAYV+c2t
こんな事件がありながら今夏はニュースがのりPで持ちきりだった
10年もたてば当然かもしれないけど
暗部をスルーするマスコミと、おとなしい人民は、
うまい汁を吸う為政者たちにとって都合のいい国民性だと思う
982 ノイズs(dion軍):2009/09/27(日) 14:23:18.46 ID:ObnAWs3A
古い考え方に、広島・長崎の人とは結婚しない方が良いというのがあるけど、
東海村近辺の人とは一緒にならない方が良いみたいな考え方はあるの?
983 ノイズs(広島県):2009/09/27(日) 14:25:15.48 ID:kTfNi13H
原爆(笑)
984 ノイズc(コネチカット州):2009/09/27(日) 14:27:41.36 ID:/nHbRChF
ネトウヨざまあああ
985 ノイズx(catv?):2009/09/27(日) 14:28:05.29 ID:zasi7iE2
自称無趣味の一般人はネットに来るな(藁
986 ノイズf(東京都):2009/09/27(日) 14:33:01.35 ID:zxwTYzCB
>>982
分母が小さいから声高に言われないだけじゃね?
見合い相手が東海村出身って分かったら事前にお断りしちゃう家は多いと思う
その家の個人的な判断ってレベルで
987 ノイズx(東京都):2009/09/27(日) 14:33:25.98 ID:i+L6cVYZ
>『原子力検査協会』という協会は存在しないのですが・・・

こういうの多いよな
うちの業界でも陰謀論とかあるんだけど、実在する肩書き付けた人物が悪者にされてんの
そんな奴どこにも存在しないのに
インチキでも何でもちゃんと調べてから書けって言うんだよ
988 ノイズc(関東・甲信越):2009/09/27(日) 14:41:28.58 ID:fJ3XMdNz
東海村はおろか広島や長崎ですら「放射線の影響で奇形児ばかり産まれる」なんて話はいっさいない件
989 ノイズc(catv?):2009/09/27(日) 14:42:39.20 ID:YQqWM/Aw
ステンバーイ・・・
990 ノイズn(dion軍):2009/09/27(日) 15:51:03.47 ID:jpashkkG
>>988
隠蔽されている可能性が極めて高いよ
奇形の調査を行った財団法人放射線影響研究所って公益法人は
所轄が厚生労働省と、驚くべきことに外務省なんだ

入っているアメリカの理事も2006年頃、劣化ウランの有効活用を模索する委員会の委員を務めている
991 ノイズw(広島県):2009/09/27(日) 15:53:07.57 ID:59WiirT1
被ばく一世でも結構元気だったりするからなあ。
992 ノイズa(東京都):2009/09/27(日) 16:39:40.90 ID:Ch2UCg7L
>>990
原子力利用のマイナスになる重大な情報は
あらゆる形で隠蔽されるだろ?
たくさんの金が動いて・・・。


993 モズク:2009/09/27(日) 16:43:28.82 ID:ijkYszOw
このスレを切欠にして、関連するページを色々見た。
チェルノブイリの事故についても調べてみた。

俺にとってはいい機会だった。

そんで、原子力はまだ人間にはコントロールできないものなんじゃないかって思った。
994 ノイズw(東京都):2009/09/27(日) 16:50:06.49 ID:cSKxghMX
>>993
すごくわかる
当時小学生だった自分はニュースでやってても理解できなかった
だいたい報道されてたことが真実ってわけでもなかっただろうし
「バケツで核実験?」そんなこと10年前あったの?って思って開いてみたら
すごく原子力が危険なことだって分かった
亡くなった方の死に方が・・・昨日の夜は考えてなかなか眠れなかった
チェルノブイリについても調べたけど、事件は終わってないんだね
現場はコンクリで固められただけで、なんの解決にもなってなかった
995 ノイズe(神奈川県):2009/09/27(日) 17:29:36.08 ID:oEvP95Wn
>>994
いい子だな
立派に育ってペルシャワール会にでも入ってくれ
996 ノイズn(山梨県):2009/09/27(日) 17:31:06.42 ID:fdQROehw
あの石棺自体もコンクリの劣化が進んでて外に漏れ出してきてるって話だしなぁ
かといって「じゃあ作り直そうぜ」っつって作れるもんでもないし
997 ノイズa(埼玉県):2009/09/27(日) 17:36:00.61 ID:EIUb0fDv
そういやテレビとかで御巣鷹山は毎年しつこいぐらいやるけどこっちは黙殺されてるな
998 モズク:2009/09/27(日) 17:36:08.28 ID:y18UPf5h
そろそろ中国がやってくれそうな雰囲気…
999 ノイズh(dion軍):2009/09/27(日) 17:39:26.41 ID:ZCyx3ZD3
>>996
石棺をさらに覆ってしまえという案はあるみたいだが
実行されるかどうか・・・
1000 ノイズf(兵庫県):2009/09/27(日) 17:40:04.87 ID:+MLo1cSL
>>997
原発利権の根深さは異常だからな。
日本が日本国であるかぎりどうにもならないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/