【就職】 ITドカタが増えるぞ〜!! 大学生にIT系が人気
1 :
ストック(関西地方):
大学生8割が「外資系企業に魅力を感じない」「IT・インターネット」が人気職種に
本調査は、2009年8月1日〜9月5日、現役大学生304名
(東京大学、大阪大学、慶應義塾大学、早稲田大学の学生)を対象に行った。
■外資系企業、不人気に
日系企業と外資系企業、どちらで働きたいかを問うと、日系が8割を占めた。
外資系企業の魅力についても、「魅力を感じない」が8割を超えた。
調査元では、リーマンショックの影響によるのではと分析している。
Q:日系企業と外資系企業、どちらで働きたいですか?
日系企業 84%
外資系企業 2%
どちらでもない 14%
Q:外資系企業についてどう思いますか?
まったく魅力を感じない 21% あまり魅力を感じない 62%
多少魅力を感じる 14% とても魅力を感じる 2%
■大企業志望者が9割、ネット企業人気に
就職したい会社の規模を問うと、ほぼ9割が「大企業」と回答した。
業種別では、IT・インターネットが3割を超え、第1位となった。
Q.大企業と中小ベンチャー企業、どちらに就職したいですか?
大企業 89% 中小ベンチャー企業 11%
Q.もっとも魅力を感じる業種は何ですか?
IT・インターネット 32%
メーカー 25% 商社 14% コンサルティング 12% 公務員 9% 金融・保険 5%
http://careerzine.jp/article/detail/779
2 :
ジョウシュウアズマギク(長屋):2009/09/12(土) 20:21:39.96 ID:cJ5mayht
3 :
ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/12(土) 20:21:55.51 ID:lMylKkLb
プログラマーとこいつらの言ってるITは違うもんだぞ
4 :
ムラサキハナナ(宮城県):2009/09/12(土) 20:21:56.14 ID:rbHNUb4i
ハハハ
5 :
ダイアンサステルスター(鹿児島県):2009/09/12(土) 20:22:05.49 ID:QTyCcwHe
あ痛え!
6 :
ハルジオン(岩手県):2009/09/12(土) 20:22:12.98 ID:AVCDhdu+ BE:537462094-2BP(1128)
俺達が啓蒙してやってるのに学生ときたら・・・
今でさえIT業界は地獄なのに、
これからどんどん導入需要が減って市場が縮小したら中の人はどうなるの?
プロITドカタ歴8年の俺から見ると失笑もの
9 :
キバナノアマナ(東京都):2009/09/12(土) 20:22:54.44 ID:qLtqGNVU
ネット関連は大手含め止めておいた方が良い、悪い事は言わん止めておけ。
10 :
オウレン(東海):2009/09/12(土) 20:23:10.43 ID:sE1Eoxc5
11 :
ノゲシ(神奈川県):2009/09/12(土) 20:23:31.23 ID:rCMb5g7g
>コンサルティング 12%
マジか。。。
悪いことは言わんから止めろ
12 :
プリムラ・ダリアリカ(茨城県):2009/09/12(土) 20:23:51.25 ID:ha6jCX9M
↓IT希望のゆとり大学生
13 :
アッツザクラ(中部地方):2009/09/12(土) 20:24:03.69 ID:jvDTwPRf
自称ITドカタがこんな時間に書き込んでるところを見ると
ITドカタになるのも悪くない気がする
14 :
オオイヌノフグリ(新潟県):2009/09/12(土) 20:24:25.83 ID:3UqGIAya
人が来るからIT奴隷になるのに
何を考えてるんだか・・・もうしばらく経営者は安泰だな
15 :
レウイシア(東京都):2009/09/12(土) 20:24:30.31 ID:EUVvdBJZ
こんな提灯記事でも信じて就職決めちゃう馬鹿はいるんだろうなあ
>>3 院生とかでもない限り、データとかメー子とかに行ける奴はごくごく少数だが。
研究室の学部生の奴らが、名前も知らないような所にばっかり就職決まってて内心ワラタ。
17 :
フデリンドウ(大阪府):2009/09/12(土) 20:24:52.44 ID:zD0hxMEh
window出たての頃は苦労したもんだ(遠い目)
ITも、もう競争が禿しすぎるから、あかんわ
IT・インターネットって随分と大雑把だなぁ
21 :
スズメノヤリ(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 20:26:47.56 ID:eJddzmJw
もう大卒土方の道しかないが受かる気がしない
22 :
カンガルーポー(東京都):2009/09/12(土) 20:27:29.52 ID:cumnK4aQ
F系のIT企業だけど、新人も中途も募集してるよ〜
福利厚生もばっちりだからどんどん来てくだちぃ
23 :
水芭蕉(東京都):2009/09/12(土) 20:28:10.08 ID:fYqsx6XE
Q:日系企業と外資系企業、どちらで働きたいですか?
日系企業 84%
外資系企業 2%
どちらでもない 14%
頭悪すぎwwww
大学生ってほんと感覚でしか物事考えてないなww
そんなに人身売買ブローカーのレンタル奴隷になりたいのかw
25 :
ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:28:19.73 ID:aYre17yg
何故ブラックに来ようとするのかね
26 :
ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/12(土) 20:28:27.74 ID:lMylKkLb
>>16 ITって言ってデータとかNRIとか思い当たるのは業界の人だけ
そもそもシステム開発じゃなくて、ドコモとかKDDIとかそういう奴のことを言ってるんだと思う
27 :
ノゲシ(神奈川県):2009/09/12(土) 20:28:28.60 ID:rCMb5g7g
外コンで働いてた俺からすると、外資やコンサルティングに魅力を感じる人間はアホだと思う
外コンなんて文字通り、命を削って金を得る仕事
年間規定時間外労働2200時間、連続出勤210日、年俸2400万でいいならやればいい
二度と戻りたくない職場だ
28 :
フデリンドウ(千葉県):2009/09/12(土) 20:28:38.07 ID:FUjW3beS
IT業界の人たちからしたら、人が増えても美味しくないんじゃねえの
もっと2chでネガキャン誘導したら
適当に自虐して、ニートをそそのかせば必死に叩くんじゃないか?
上手く使えよ
立命館の情報系の学部にすすんだ友達が
前会ったときに
Rubyを今勉強してる、将来的に、はてなに入社して
いずれは20代後半の内に画期的なサービスで起業したい
ウチの学部の学生はみんなそういう野心を持ってプログラミング
を学んでるとか豪語してきやがった
少なくとも若いウチにある程度理想と目的を持って勉強してるから
文系よりかはマシだと思った
30 :
水芭蕉(東京都):2009/09/12(土) 20:28:59.76 ID:fYqsx6XE
Q.もっとも魅力を感じる業種は何ですか?
IT・インターネット 32%
インターネットってどういう職種だよwwwww
デー子は勝ち組なんだろ?SE興味ないから受けなかったけど
でも都会勤務は魅力てきだと思う
何時に帰ってるのか知らんがw
32 :
水芭蕉(東京都):2009/09/12(土) 20:29:49.83 ID:fYqsx6XE
>>26 ちげーよ
マスコミの報道見てライブドアとか楽天をIT業界と勘違いしてんだよ
>>30 マッチングやってる広告業かなんかじゃないかな
中国が欲しがってる、ITソースコード持って売り込む気だな
ITドカタになりたいなら、喜んで今の俺の職をあげるのに・・・・
37 :
ハナイバナ(三重県):2009/09/12(土) 20:31:55.10 ID:Xua9SKzq
マグロ漁船状態になっとるよな
昔は花形で儲かる仕事だったけど、どんどん漁場がなくなって
さらに外人もドカドカ参入してくるわでお先真っ暗な状態。
38 :
プリムラ・ヒルスタ(東日本):2009/09/12(土) 20:32:24.88 ID:IawX6ZxX
学生には華やかな職業にみえるということか・・・
どうせカッコ良さそうだからとかそんなんだろ・・・
どんだけ面倒な作業かわかってんのかよ・・・
>>22 いきて〜 外食・小売以外ならもうどこでも・・。
41 :
ハルジオン(岩手県):2009/09/12(土) 20:33:15.96 ID:AVCDhdu+ BE:627039476-2BP(1128)
正社員っつってもほとんどが偽装請負だからな
そういう現実知ってるのかね
ネットショップやってる中小メーカーとかに潜り込んで
商品追加とかサイトの更新をやっていくのが以外と幸せ
なんじゃないかと最近思い出した。残業もないし。
ITDがかっこ良いとでも思ってんのか
目の下クマ作ってPC前で煙草と缶コーヒー飲む生活がかっこ良いとでも
おめでてーな
44 :
ケブカツルカコソウ(長野県):2009/09/12(土) 20:34:25.65 ID:tGs1wNsC
最大手以外はブラック同然
45 :
サポナリア(catv?):2009/09/12(土) 20:34:26.18 ID:oXegX12i
もっとネガキャンしろ
大手からの一次下請けは楽
47 :
ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/12(土) 20:35:04.86 ID:lMylKkLb
ここだとIT=システム開発になってるけど、学生にそんな認識はないっしょ
高層ビルでなんかカジュアルにしてるってだけのイメージ
48 :
イワウチワ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:35:11.61 ID:sQyQf+cy
お前ら電通大の話しろ
IT土方を扱き使う側の仕事だろ
50 :
サイネリア(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:37:42.66 ID:TT3ZR0NE
このスレでどうせ俺の会社をお前ら叩くんだろうな
51 :
ハナズオウ(千葉県):2009/09/12(土) 20:38:10.18 ID:lKU9kOox
52 :
オキザリス(千葉県):2009/09/12(土) 20:38:24.96 ID:w2WHaX0Q BE:18465833-BRZ(10000)
入社3年目だけど
2年ぐらい自分の会社の人と仕事していません。
53 :
プリムラ・インボルクラータ(関東・甲信越):2009/09/12(土) 20:38:46.37 ID:VqaF2WjV
知識まったくなしのSEを内定取った文系の知人がいるんだが、これブラックか?
上流も下請けもベンダさんトコも受注取れずにボロボロだけどな!
55 :
ハナイバナ(三重県):2009/09/12(土) 20:39:40.40 ID:Xua9SKzq
今時の大学生はHelloWorldで2割挫折する
57 :
ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/12(土) 20:40:16.69 ID:lMylKkLb
>>53 使う側である上流なら知識は別に必要ない
使われる側である最下流も別に知識は必要ない
58 :
桜(中国地方):2009/09/12(土) 20:40:19.88 ID:4S2ODc9E
どうせお前らもIT業界入る前はその程度の認識しかなかっただろwww
結局自虐してるだけなんだな
>本調査は、2009年8月1日〜9月5日、現役大学生304名
>(東京大学、大阪大学、慶應義塾大学、早稲田大学の学生)を対象に行った。
こいつらは出世コースだろww
ITドカタは誰でも出来るからね。お前らの仕事だよ。
>>56 どこに挫折する要素がある?
池沼レベルだろそれは
>>52 俺は一部上場SIに中途で入ったら入社当日に客先に面接に行かされて
辞めるまで3年間ずっと客先勤務で、自分の会社にいた事は一度も無い。
入社と退職の手続きのときにだけ行った。
63 :
プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:41:27.54 ID:tEDmbjMC
ここでいうIT企業はヒルズ属のイメージだろ。
残業で遅くなったら美人秘書と高層ビルから夜景を見て立ちバックみたいな
仕事は楽じゃないけど社食が安くてそこそこ美味いからまあいいや
65 :
桜(中国地方):2009/09/12(土) 20:43:45.28 ID:4S2ODc9E
>>29 コピペに見えるけど
こんなこと本気で思ってる大学生とかあと高専生の情報学科生って意外に多いよ
66 :
ビオラ(千葉県):2009/09/12(土) 20:44:11.21 ID:Yl6nWzLc
まあ、いいんじゃねえ。
どうせ生き残るのは10分の1
NumLock入っただけで「いやーんこわれたー」とかいうのが
またたくさん来るのか・・・
69 :
ヒメスミレ(神奈川県):2009/09/12(土) 20:47:43.22 ID:ur87vz9s
自宅警備系で働きたいです
70 :
水芭蕉(新潟県):2009/09/12(土) 20:48:33.92 ID:CBCC+trY
卒業まで人差し指でプログラム打ってたのが居た
いい加減覚えろよ
SDが終わったのであとは丸投げで宜しく
上流工程おいしいです(^q^)
>>57 てか、IT業界の事はさっぱりしらないけど、知識何も必要ないなら、それってすでに理系職とか技術職じゃなくね?
73 :
オキザリス(東京都):2009/09/12(土) 20:50:40.52 ID:+ryz5PSR
>>68 オイお前これ治せ!!とか言われるよりいいじゃねぇか
オッサンだらけの職場で働いてる俺からしてみれば無知でも若い人大歓迎だよ
お前らのレス見てると俺でも就職できそうな気がするけどどうなの
一応ブラインドタッチは出来ます 数字記号以外
75 :
クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:53:00.10 ID:KDcqpGd+
インターネットに未来なんかあるわけねーだろボケカス
どうせ工学やるなら土木お勧め
77 :
ハルジオン(岩手県):2009/09/12(土) 20:53:38.01 ID:AVCDhdu+ BE:477744184-2BP(1128)
>>74 ちょっと前は高卒のバカでもテスト要員で採用されてたけど今はどうだろうね
かなり人員削減されてきてるみたいだけど
78 :
ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/12(土) 20:54:08.81 ID:+8L5ZTTK
>>72 10年くらい前に入門書一冊読んでるだけなんじゃないかって感じのやつはゴロゴロいる。
>>74 就職は出来るだろうが、そこがマトモかどうかは運だな
情報科もみんな逃げるから駄目な奴と一握りの変態しか残らない
元SEだけど、ほんとSEだけはやめとけってw
ちなみに俺の前職の会社は当時20〜30人採用してたけど
いま見てみたら採用枠1人ってwww
どんだけせっぱつまってるんだよ
83 :
ホトケノザ(三重県):2009/09/12(土) 20:54:51.03 ID:zlkxB/20
おいでおいで農奴へおいで^^
84 :
ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/12(土) 20:57:14.84 ID:+8L5ZTTK
ああ、でも最近は新人の売り先なんかない、って聞いたな
月30万の仕事に2,3年生が応募して書類で落とされたとか聞いた
やっぱちょっと時期が悪いかもね
85 :
シラン(埼玉県):2009/09/12(土) 20:57:39.79 ID:Dds7ejH+
お国がシステム発注
適当に1人月150万円で見積もり
↓
大手IT会社 ┌→一部中国に発注→┐
1人月60万円で | とんでもない物が出来
監視をつけて丸投げ →中堅IT会社 ← 作り直し
作業場提供
1人月45万円で人集め
↓
ブローカー5%手数料 40歳以上はブローカー
↓ 又は他業種
ブローカー5%手数料 ←┐
↓ |
底辺IT会社(実質派遣会社) |
給料14万円 → IT土方
作業場に遠距離通勤
勤務体系、残業代は
派遣先の契約に準ずる
※残業代制限あり
86 :
ホトケノザ(静岡県):2009/09/12(土) 20:58:09.54 ID:cju1qB5I
>>65 若いんだし夢を持つのはいいことでしょ
今の日本は若者まで生きた屍みたいになってるぜ
87 :
ロウバイ(アラバマ州):2009/09/12(土) 20:58:26.86 ID:WlPPfCiW
どうせ殆どが役にたたん
地銀最強だよw
優秀な奴ならどんどん入ってきてくれよ。
組み込み系はまだまだ人たりないぞ。
プログラムって会社入ってすぐ覚えられるようなもんなの?
>>89 優秀な奴は入りたがらないよ
特ににちゃんに毒されてる奴。情報系は多い。
ITドカタは仕事がない専門卒とかフリーターがなるもんだろ。誰でも出来る。
最低、アセンブラが出来て回路図読めて
オシロで波形とれるくらいのやつが欲しい
>>90 適正あれば問題ない気がするけど、そもそもプログラミングの経験がないなら適正があるかどうかわからない。
あと、情報系の学校にいたのにプログラミングをろくにしたことが無い人は適正が無いと思う。
プログラムなんてコピペしてれば誰でもできる。
95 :
ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/12(土) 21:02:29.17 ID:lMylKkLb
入るならオラクルとかSAPとかソフトメーカーがいいね
システム受注だと大手でもきついとこばっかり
>>90 言語によるけど、、一応Cの場合と考えると
未経験でも最低限論理的思考できるやつなら半年あればそこそこものになれる。
もちろんやる気があれば。合わない奴は理系だろうと合わない。
プログラムが得意≒デスマーチ
98 :
プリムラ・マラコイデス(dion軍):2009/09/12(土) 21:04:19.02 ID:MYeis6Pw
>>89 組み込み系ってなんなんだよ
入ってもらいたいならちゃんと説明しろ
組み込み系は組み込み系だろ
>>94 実務になるとコピペよりも人のプログラムを読み取る能力が大事になってくる。
完全新規の仕事よりも仕様追加、あるものをベースとしてとかが結構ある。
もちろん綺麗なコードばかりではないのでそこを読み取る能力は経験かね。
102 :
プリムラ・マラコイデス(dion軍):2009/09/12(土) 21:05:58.54 ID:MYeis6Pw
>>99 シロウトにわかるわけないだろ
ちなみにPC使う仕事なんだろうな?
自分で調べない奴はいつまでもできない
そうでもないよ
>>98 多分それを聞かずに自分で調べるなりするような奴を求めてるな。組み込み系は全体は。
ハードに近いからとにかく不可思議なことやハードのバグなども調べて解決。
人に頼らないマンパワーが必須。そういうやつしか求めてないので人が足りないんだろうなとは思う。
独立して株式会社作っちゃったWeb屋です。
なんだかんだで仕事いっぱいある。コネ最強だな。
>>94 コピペしかできないやつが先輩で、コピペしないと怒られてた。
108 :
フモトスミレ(西日本):2009/09/12(土) 21:10:05.44 ID:h+ecLQPz
TRL入りたい。
IT系ですよね?
本当に必要なのは英文を辞書片手にでも嫌な顔せず読める力
110 :
カンガルーポー(東京都):2009/09/12(土) 21:11:15.36 ID:cumnK4aQ
111 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 21:11:42.77 ID:g12+mfG/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249812181/ 150 名前: ニリンソウ(神奈川県)[] 投稿日:2009/08/09(日) 21:36:45.45 ID:yPHM1kph
某大学の専攻名に システム とつくところの就職先
SEになったのは野村総研の二人と新日鐵ソリューションとIBMの四人だけ
もう詰んでるんだよwこの業界www
JFEスチール JR西日本 オリンパス キヤノン コーエー シャープ シャープ 新日本製鐵 新日鐵ソリューション ソニー トヨタ自動車 トヨタ自動車
野村総研 野村総研 パナソニック パナソニック パナソニック電工 日立製作所 ユニリージャパン 旭化成 安川電機 横河電気 沖データ 楽天
関西電力 関西電力 丸紅 三菱重工 三菱重工 三菱電機 三菱電機 双日 大阪ガス 大阪ガス 読売テレビ放送 日本IBM 富士通 富士通
毎日放送 毎日放送
158 名前: ニリンソウ(神奈川県)[sage] 投稿日:2009/08/09(日) 21:48:49.84 ID:yPHM1kph
>>152 日立の奴は中研だったように記憶してる
もう何年も前のことだから他は忘れた
>>157 >阪大の基礎工学
当たりw
112 :
ヒイラギナンテン(関西地方):2009/09/12(土) 21:13:50.91 ID:83cYj6sz
>68
うそつけw
アラフォー笑なら有り得るだろうけど、流石に30以下じゃあり得ないだろw
うそだろ?
SEはね給料はそれなりいいよ
ただ、自分の時間なんてないと思え
だもんね
1に1をたして2にする仕事にそんなに興味がありますか
115 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 21:14:48.77 ID:g12+mfG/
>>108 あそこは完全に本国のローカライズセンターだから止めとけ
116 :
フモトスミレ(西日本):2009/09/12(土) 21:15:03.96 ID:h+ecLQPz
HHK使ってて、NumLockとかCapとか入った時の恐怖は異常
117 :
ツボスミレ(中国地方):2009/09/12(土) 21:15:15.39 ID:dHCfsB//
IT・インターネットってなんだよ
118 :
オキザリス(東京都):2009/09/12(土) 21:15:54.70 ID:+ryz5PSR
>>112 有り得るよ
ノートPCしか触ったこと無いキリ みたいな人とか
119 :
クモイコザクラ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:17:15.38 ID:eo2ImnU7
ITドカタへの流れじゃないな。
大企業への逆襲じゃないか。
大量生産しかできずに変化に対応できないから
そこをITを使った若い人が入り込んでいくだろう。
大企業にあるのは過剰なプライドと重い腰だ。
サービス品質じゃない。
120 :
ピンクパンダ(栃木県):2009/09/12(土) 21:17:16.90 ID:BSPbadZD
福利厚生とか関係なしにIT土方は精神崩壊する
変なとこ押して半角カナしかでなくなりめんどくさいから再起動で直すって
やつなら業界内でなんぼでもいるな。
SEって残業多いから給料はいいように見えるらしい
シフト+capslockで沸け分からなくなる奴ならいそうなもんだが
インターネットテクニック人気なのか
125 :
節分草(catv?):2009/09/12(土) 21:19:08.95 ID:QSi56Xk0
IT土方って30過ぎの未経験でもできるの?
若くないと無理?
126 :
ハルジオン(東京都):2009/09/12(土) 21:19:16.07 ID:tarvKnqY
ITドカタを使うほうを目指してるんだろ、彼らは
東大卒のドカタとか無駄すぎる
127 :
イワウチワ(コネチカット州):2009/09/12(土) 21:19:31.26 ID:9KyoP+QW
毎年新しいITドカタが数万人入ってきたらどうなるの?
128 :
ムラサキハナナ(東京都):2009/09/12(土) 21:20:12.90 ID:xSQQ/kFv
普通の人が言うITってウェブとかアプリケーションを指してるんだろうけど
情報系の中でもそれは本当に一部分なんだよね
そういう花形でITITと崇められるソフトハウスに行く奴は大学生の中じゃむしろ底辺
パソコン使えればIT系できる?とか
ノコギリ使えるから自分で家建てられる?ぐらいの無茶
そういう人頼むから来ないで
131 :
トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/09/12(土) 21:20:44.53 ID:sDULQ1eI
プログラマーってのは、自分がIT業界の最底辺の下請けだったり
インターネット関連企業の最底辺の下請けに過ぎないのに、
自分がIT業界だとかインターネット関連企業だとか、胸を張って
言っちゃうんだよね
そんな恥ずかしいことを出来てしまう程度だから、プログラマーに
追いやられてメールやメッセンジャーで仕事いいつけられてる日々を
送っているというのに
>>131 なんか色々おかしいぞ。インターネット関連企業て。
それと業界の奴は大体自虐的だから胸はるどころかどうせITドカタだしみたいな空気。
133 :
ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/12(土) 21:22:47.20 ID:+8L5ZTTK
誰にでもできる、って言うけど、それは入り口が広いだけの話で、
生き残っていくことは誰にでもできることじゃないよ
あちゃー
>>125 若いからできるんだよ、あとはフリーにさせられたり自分で会社起こすくらいじゃないと続かないでしょ
でもこのご時世、手に職持ってるのは強み
>>125 30過ぎの未経験取るなら大卒新卒の未経験を取るよ。
ITは理想と現実のギャップが酷いよな
急成長中のソフトウェア企業だと思ってたら偽装請負しかやってなかったとか
139 :
ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:25:28.49 ID:fuFbQTUD
実力のある奴には恵まれてる業界だよ
ダメなやつの扱いはひどいけど
140 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(西日本):2009/09/12(土) 21:26:16.08 ID:IgTCYzbj
パソコンにめちゃめちゃ詳しい人は中小でも需要があるんでは
>>136 これってやっぱり手に職なのかね。
よく面接にくるやつで手に職を付けたいと思いこの業界を希望しますみたいな
やつがくるんだが、世間ではそう思われてるのか。
でもそういう風に言う奴はほぼプログラム未経験の女だったりする。
>>140 アセンブリを使いこなせるやつは少数だから
アセンブリ自体を使う仕事でなくても
そういうことまでわかってるやつは需要あるよ
>>140 めちゃ詳しいのレベルにもよるけど、
例えばActive Directoryとかネットワーク関連とか詳しくてできるなら
そこそこ需要あるがそれしかできないならやはりいらん気がする。
だってそこらへん声かければパソコンに詳しいレベルの奴は
会社内にゴロゴロいるから。
144 :
イワウチワ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:30:15.25 ID:sQyQf+cy
結局どの分野が最強なんだよ
145 :
トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/09/12(土) 21:30:53.95 ID:sDULQ1eI
>>141 手に職だが、それを身につけたのが専門学校や大学が量産してるから、価値が無い
>>142 アセンブリできるやつはそれしかできないってやつはいないだろうからな。
そういうやつは他もできるし欲しがるだろう。
経験者ですら仕事にあぶれているのに
新卒の枠なんてないだろw
俺も自宅警備やめてIT・インターネット
>>146 ゲーム系はプログラム技術だけでほしがるけど
業務系はそんなものに飛びつかない
>>145 そのレベルじゃ手に職じゃないなぁ。
大学で習ったことなんて仕事に配属されれば半年でおいつくレベルだし。
量産してるのは水泳で言えばバタ足で進むようになりましたレベルかな。
大学でも特殊なとこは飛びぬけた奴もいるかもしれないが。
ま、それは例外。
アセンブラがわかってれば、アセンブラの仕事がなくても重宝されるって、
そんなん普通じゃないから、読んでるやつは本気にするなよ。
153 :
トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/09/12(土) 21:34:43.78 ID:sDULQ1eI
>>149 そのレベルの二等兵でも、大量に集めたいという需要はあるのだよ
154 :
ミツマタ(福岡県):2009/09/12(土) 21:35:40.51 ID:ll2O1hvl
俺の先輩は日本IBMにSEとして就職した
5kgやせてた
半年で
155 :
キエビネ(dion軍):2009/09/12(土) 21:36:03.31 ID:oprL16fx
新卒採用だと試用期間に研修設けて結構面倒見てくれる所多いよね
>>152 アセンブリとか電子回路とか
そういう計算機の原理原則ローレベルの部分が
わかっているっていうのは、幅広く応用がきくから
顧客の要望などにも解決策をすぐに思いついたりして
結構どこでも頼りにされる
ま、アセンブラなんて知らんでも大丈夫だ。なんとでもなる。
>>153 いまは不況すぎてそんな需要ないよ
業務未経験ってだけで敬遠される
160 :
プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/09/12(土) 21:37:14.95 ID:Twwz/1M7
アセンブラは使えない子
161 :
ヒヨクヒバ(東京都):2009/09/12(土) 21:37:53.01 ID:IMieVAoY
嘘っぽいな。
>>155 普通の企業はそうだな。中小だろうと結構しっかりやってるとこは多い。
普通じゃないとこはいきなり配属されたりする。
昔、新卒で就職活動してたとき出会ったがすげぇ笑えた。お断りした。
163 :
トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/09/12(土) 21:38:06.26 ID:sDULQ1eI
>>154 お前も就職したら分かると思うが、真に激務の仕事に就くと、まずは太るのだよ
165 :
ミツマタ(福岡県):2009/09/12(土) 21:39:21.12 ID:ll2O1hvl
今所属してる研究室は統計学やってるんだが
統計学を使えない場合ITドカタ就職になりそうで怖いです><;
166 :
ヒヨクヒバ(東京都):2009/09/12(土) 21:39:36.57 ID:IMieVAoY
>Q.大企業と中小ベンチャー企業、どちらに就職したいですか?
>大企業 89% 中小ベンチャー企業 11%
ドカタじゃなくて893のほうか。
168 :
ホトケノザ(東日本):2009/09/12(土) 21:39:57.53 ID:FPIqoWsq
アセンブラってなんか神格化されてるよな
CPUのプログラミングモデルとインストラクションセットが読めれば
誰でもすぐ出来るようになるのに
週末flashスレまだかよ
>>168 それすらできないのもいるんだよ、世の中は。
>>167 OJTいいじゃねーか。
今流行ってないならまた流行らせるべきだ。
172 :
トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/09/12(土) 21:41:10.34 ID:sDULQ1eI
>>158 企業はそうだろうな
だからうちなんかで雇って教えて送り込んで、業界を経験させてやっているわけさ
感謝してほしいくらいだわマジ
>>168 IT土方となってIT業界のうっ憤をネットにまき散らしている
レベルの者に
そのレベルに到達できている者はいないと見ている
>>164 俺はコンサルだな
つうかアセンブラなんてわかんなくてもいざでてきたら
ざっと調べてわかるようになる。そんなものだ。
>>171 不況でOJTできるほど案件がないだろw
9時6時で残業ほとんどなし。時たま深夜作業をして
年収800万のITドカタってどお?
177 :
カンガルーポー(東京都):2009/09/12(土) 21:42:16.05 ID:cumnK4aQ
適性の無い香具師は来ても無駄だ
適性の高い奴ほど活き活きしてる偏った世界だから
>>168 そうだよな
昔はCコンパイラなんか高くて買えない高校生は
アセンブリ言語&BASICで普通に組んでた。
ネットとかで初心者に、基本だからってCやらアセンブラやら、低レベルの言語を薦めるやついるけど、
Cやらアセンブラをやってきた連中の精神防衛にしか見えない。
自分の知識はムダじゃないんだって。
そういう仕事は人材不足で需要があるよとかって話ならわかるけど、関係ない仕事でも役にたつとか
言い出すと、完全な合理化だろ。
>>175 うちはやってるぞ。
創業以来黒字らしいがだからか。
つうか世間ではOJTやってないのか・・・大変だな。
>>173 ああなんとなくわかった
昔を思い出して今を語ってるのか・・・
183 :
ミツマタ(福岡県):2009/09/12(土) 21:43:45.02 ID:ll2O1hvl
OJTってオンザジョブトレーニング?
あの掛け声復唱?
>>179 アセンブラはあれだが新入社員レベルならCはやらせるべきだと思うなぁ。
まだ会社に入ってないレベルならもっと適当なのでいいが。
Cできるかできないかで適正が大体わかる。
185 :
タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 21:44:40.50 ID:QIMEzyII
そろそろC++にも慣れてよと言っても頑なに拒み続けるのやめてくれない?
手先が不器用だからタイピングが全然できないし
機械音痴だから新しいコンピュータやソフトが全然動かせない
ガキの頃からパソコンマニアみたいな奴じゃないと無理な世界だと思う
今日も大量の奴隷が大学から出荷されてくお・・・
188 :
ハルジオン(岩手県):2009/09/12(土) 21:45:53.92 ID:AVCDhdu+ BE:373238055-2BP(1128)
アセンブラは勉強したけどつかわねーから忘れんだよな
まあ知っといて損はないよプログラマなら
マ板みたいなノリのスレになりそうだな。
インフラ系の俺には関係なさそうだノシ
逆にC++はあとでいいかな。
CやりつつJavaなりC#が個人的にはいいかなと思う。
確かにCオンリーが長かった人は奇妙なOOPを書く場合が多い。
日本光電とか医療系のメーカーってこれからどうよ
192 :
ミツマタ(福岡県):2009/09/12(土) 21:47:18.29 ID:ll2O1hvl
193 :
フクシア(東京都):2009/09/12(土) 21:47:37.13 ID:ieULcaY0
レイヤーも考えずにこの言語最強とかこれやっとけとか馬鹿の極みだろ
>>189 インフラ系なら各層のプロトコルに深い理解があれば
重宝される
195 :
藤(神奈川県):2009/09/12(土) 21:49:28.99 ID:Fv4NwntM
情弱過ぎるだろ今の学生は・・・
数年後にν速で愚痴を言うのが目に見えるようだ
>>188 おれもちょっとだけかじったけど忘れたよ
X68000だったけどなw
>>193 最強とかは知らんがCとJavaかC#でもやっとけば他の言語なんて
すぐに覚えられるのは間違いではないかな。
>>192,194
まぁネットワークもやるけどどちらかというと鯖系なんだが。。。
このスレアラバマ州大杉w
開発の人柱さんは死なない程度にがんばってくれたまへ
199 :
キブシ(アラバマ州):2009/09/12(土) 21:49:55.53 ID:qPiBqVLb
200 :
アズマギク(埼玉県):2009/09/12(土) 21:49:56.25 ID:fIcLbwTu
IT系なんて流れの糞速い業界にいても使い潰されるだけ
もう成熟しきった業界を目指せよな
201 :
タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 21:50:42.38 ID:QIMEzyII
おまえらデスマ中に2chしてんじゃねーよ
202 :
フクジュソウ(dion軍):2009/09/12(土) 21:50:54.30 ID:orMaAkEC
毎年何万人もドカタ候補生が来るならお前らの仕事も楽になるんだろ?
良かったな
>>197 またか、手続き型言語しか知らない人が言う台詞
>>203 関数型言語は一度理解しておくと
考え方の幅は広がるな
>>203 だって非手続き型言語なんて手続き型言語わかったあとに
片手間で覚えるようなものだ。
あんなのだけできるようになってもプログラマできると名乗るのさえおこがましいだろ。
やめとけw ぶっちゃけ今は仕事がほとんど存在してないから
207 :
タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 21:56:30.67 ID:QIMEzyII
井の中の蛙ってか
208 :
アズマギク(埼玉県):2009/09/12(土) 21:56:49.34 ID:fIcLbwTu
Python覚えときゃGoogleに雇ってもらえるかもしれんぞw
209 :
ミツマタ(福岡県):2009/09/12(土) 21:59:22.46 ID:ll2O1hvl
210 :
ペラルゴニウム(埼玉県):2009/09/12(土) 22:00:21.73 ID:lMylKkLb
>(東京大学、大阪大学、慶應義塾大学、早稲田大学の学生)を対象に行った。
なんだからお前らを使う側に行くつもりなんだろ
不景気で最初に切られるのはIT投資って言われてるのに、この業界に行くのは先見の明がなさすぎる気がするけど
>>209 やってけるんじゃね。
俺が言ってるのは入ってからの話だから入ってから
会社に合わせる柔軟性があれば。
212 :
アズマギク(埼玉県):2009/09/12(土) 22:01:39.34 ID:fIcLbwTu
つーかここ連日ソフトウェア会社に責任完全に押し付けたニュース流れてないか?
アリコとか
213 :
モモイロヒルザツキミソウ(関東):2009/09/12(土) 22:02:40.90 ID:MQchJ+vA
Javaなんて覚えても潰しきかねーぞ
>>205 オブジェクト指向だって、プログラミング雑誌とかに取り上げられるようになって、
10年かからないでふつーに使われるようになったしな。
関数型とか、若い人はやってたほうがいいかもしれない。
215 :
オウレン(東海):2009/09/12(土) 22:03:23.43 ID:sE1Eoxc5
バイトも飲食とコンビニくらいしか無いんだが
216 :
プリムラ・マルギナータ(関東):2009/09/12(土) 22:04:47.20 ID:rLiT9aQJ
会社あんまり儲かってないからやめとけばいいのに
電力系とかのほうがこの先安定してていいのに
217 :
ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 22:05:55.44 ID:G4BV4RQN
>>214 メジャーなプラットホームで使えるようになったから一般化したんだろう
SmalltalkとかObject-Cとか凄い凄い言われてたのに
全然広まらなかったろ
218 :
タンポポ(東京都):2009/09/12(土) 22:05:57.12 ID:0PHjIIyu
俺より年収高くてカッコよかったSEの知り合いが金をせびってくるんだが
なにか凄いことでも起こってるの?
主要デザインパターンぐらいは暗記しとけ
いまどきシングルトンも知らないとやっていけない
220 :
ヒヨクヒバ(東京都):2009/09/12(土) 22:07:18.37 ID:IMieVAoY
>>197 どっちも、ポインタ理解できない低脳向けじゃねーか。
受け入れる余裕が無いのに、新人採用する人事は馬鹿なのかな
>>220 だからC&&(Java||C#)と言っているんだ。
223 :
スズメノヤリ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:10:31.25 ID:uwQL79mM
下請けに就職したらゲームオーバー
224 :
リナリア アルピナ(北海道):2009/09/12(土) 22:10:34.23 ID:zgQhlLiR
人余りで増員ワロタ
225 :
アズマギク(埼玉県):2009/09/12(土) 22:10:44.09 ID:fIcLbwTu
消耗した人材と交換気分なんだろ
>>217 特定の言語がはやるかどうかって、運の要素があるからなんともいえないけど、
一応MSがF#ってのをやってる。
ITは糞って言われてるけどメーカーも駄目?
230 :
アズマギク(埼玉県):2009/09/12(土) 22:14:39.05 ID:fIcLbwTu
メーカーって東芝とか電機系の事?過労と企業名入れてみな
231 :
アザミ(埼玉県):2009/09/12(土) 22:14:39.22 ID:REJZ/V0D
仲間が増えるよー
>>216 安定してるって面白味ないよ
成長のない業界はつまらない
業務用のシステムでポインタなんて使ったことないなw
業務で使ったこと無いけど、ポインタってどんなとき使うの?
職業PGなんで最低限しか覚えてない俺に教えてくれw
235 :
ヒイラギナンテン(愛知県):2009/09/12(土) 22:18:35.84 ID:+8L5ZTTK
236 :
プリムラ・マルギナータ(関東):2009/09/12(土) 22:19:14.21 ID:rLiT9aQJ
NTTデータクラスなら先々平気かもしれんが鬱病になって
会社辞めてく人も結構いる
>>233 業務のシステムでも使うし
使わないですんだんならそれでいんじゃね。
238 :
ハルジオン(岩手県):2009/09/12(土) 22:20:46.42 ID:AVCDhdu+ BE:806193869-2BP(1128)
239 :
ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 22:21:17.46 ID:G4BV4RQN
240 :
ハンショウヅル(千葉県):2009/09/12(土) 22:21:40.21 ID:cc+XcSON
>>217 Objective-CはiPhoneとか出てきて随分とメジャーになった印象がある。
241 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 22:22:04.48 ID:g12+mfG/
>>216 電力は学生に人気無いからな
2ちゃんの就職板くらいじゃないの?インフラが人気な母集団って
242 :
雪割草ユキワリソウ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:22:53.87 ID:PEF4P05H
ブラックの世界へようこそ
>>234-235 サンクス
業務だと SQL見直して、テーブル設計見直して 〜 最後にPGで
プログラムもそんなきっちり見ないで、ダメならPC買い替えていうか
スペックあげてくれ で終わりだからなぁ・・・
244 :
キクザキイチゲ(catv?):2009/09/12(土) 22:23:17.82 ID:r5m/DuZM
休業中にもかかわらず出勤を命じられてる俺の会社
半年したら退社するよ・・・
不景気時のITって特にひどいのに
裁量労働という名の奴隷制で
246 :
タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 22:24:09.55 ID:QIMEzyII
>>233 関数に値いっぱい渡してもポインタ使わないと戻ってくる値ひとつじゃん
グローバルなんて言わせないよ
インターネットってなんだ?
248 :
モクレン(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:26:43.57 ID:/n5ZuDTD
外資系ITで働いてるんだが
日系企業で働きたい・・・
>>56 そんなアホなww
今じゃVSとかから入るゆとり仕様だろ
250 :
チドリソウ(dion軍):2009/09/12(土) 22:28:18.48 ID:D/vXfFN7
NTTデータはIT業界のゴミならぬ日本のゴミ
251 :
タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 22:28:21.49 ID:QIMEzyII
>>249 ゆとり「あのぉー、マルチバイトがなんとかってー」
252 :
ホトケノザ(東京都):2009/09/12(土) 22:28:54.00 ID:G4BV4RQN
>>240 iPhoneてObjective-Cだったね
すっかり忘れてたわ
253 :
クレマチス(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:29:05.50 ID:4LRlsyRh
なぜIT系の人間は新しい言葉を作りたがるのか
254 :
ジンチョウゲ(東京都):2009/09/12(土) 22:30:08.19 ID:Dp+1/ono
system.output.println("死ねチンカスやろう")
system.output.print("二度とくるんじゃねえ")
これしかできません><
>>2 おまえらは7番みたいな彼女ができたら御の字だろ
>>233 ポインタ使わなくても概念は絶対理解しておく必要がある
どんな言語でもそれはついてまわる
この概念がわかって使いこなせてるかが適正あるなしの最低ライン
print
"hellowork"
run
超うろおぼえだけどこんな感じなの?プログラミングって
人気なのかよ。何十回もお祈りされたわSE志望で
259 :
フモトスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:32:57.98 ID:++dg8oNC
30才超えたプログラマーって自殺してるの?
260 :
クレマチス(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:33:20.03 ID:4LRlsyRh
ポインタってようはショートカットでしょ!
あたいって最強ね!
>>233 ポインタを使うとか使わないとかって話題ってことはCだろ?
Cでポインタなしでプログラムを組めるのか。
なんだかんだ言っても
どうせIT土方になるんだろうからw
263 :
クンシラン(埼玉県):2009/09/12(土) 22:34:55.59 ID:tkmlScUt
特に今の不況時なら、平常時には絶対に取れない優秀な人材でもITに入ってきそうだなw
もっと優秀なのがばんばん増えて単価が下がってくれれば発注もとのうちの会社が儲かるw
264 :
クレマチス(アラバマ州):2009/09/12(土) 22:38:16.93 ID:4LRlsyRh
優秀なの「この業界はダメだ!散!」
>>261 C#です
新人でも作りやすいように、仕様を考え提案して
めんどくさくなるようなら、ならない様に変える事がメインの仕事だからw
>>265 C#ならポインタ使わないのふつーだろ。
267 :
タツナミソウ(京都府):2009/09/12(土) 22:44:33.13 ID:QIMEzyII
入社先の先輩が自分よりコード書けないとか絶望だろ
>>260 > ポインタってようはショートカットでしょ!
> あたいって最強ね!
これが案外間違いじゃないから困る
外資系はクソ
ソース、俺
270 :
オオイヌノフグリ(千葉県):2009/09/12(土) 22:52:34.50 ID:esWNiY/+
情報系の学生だがお前らどこら辺の会社で働いてるんだ?
まさか独立系とか派遣じゃないよな?
271 :
水芭蕉(京都府):2009/09/12(土) 22:53:22.60 ID:3atm+5XE
どうせすぐ辞めるだろ、ニート量産
272 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 22:54:14.49 ID:g12+mfG/
新人研修でJAVAやるアホSIerもあるからな
>>267 ネットで、コーディングとか開発の話題で「そのやり方ダサいだろ」みたいに
指摘されると「おれはチームを率いてる立場で、新人とかどうしようもないダメなやつ
も使わないといけない。だめなやり方に見えるけど、このやり方はそういう連中には
有効なんだよ」みたいにいいわけを始めるやつがよくいるけど、絶対本人のレベルが
低いだけだな。
「教育するなら、なにも知らない新人のほうがいい、学生で我流でやってると変なクセがついてる」
とかも、できる新人にビビってるだけだろって感じ。
275 :
ジンチョウゲ(東京都):2009/09/12(土) 23:04:18.19 ID:Dp+1/ono
携帯電話ならJava覚えるのはいいんじゃね
auだけはC知らないといけないけどww
>>267 俺は一年上の先輩の教育?役みたいなことをさせられて
結果的に敬語使われるに至った
毎年のように新人にその先輩との関係について驚かれる
鬱病発生率・離職率かなり高いぞ
人生のほとんど仕事でも問題ない人は良いと思うけど
278 :
クンシラン(埼玉県):2009/09/12(土) 23:11:37.85 ID:tkmlScUt
IT業界で働いてる人間の9割は、待遇正社員でやってることは派遣っていう微妙な立場にいる。
279 :
ポロニア・ヘテロフィア(埼玉県):2009/09/12(土) 23:12:35.27 ID:/l24DCIT
もう文系来るな><
280 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:12:57.21 ID:LawKDiPv
>>143 5年前にその時代は終わったぞ・・・
いまさらADなんてやっても意味ねーぞ
俺の高校の時の先生が元IBMとかいってたなあ
すごくいい先生だったよ
284 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:16:16.19 ID:LawKDiPv
>>282 俺はFを退社したぜw
まさに地獄の日々だった…。
>>281 おまえのレスはなんか時代がずれてるってさっきも言っただろw
287 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:18:06.75 ID:LawKDiPv
>>282 神奈川表記だけど、東京なんだぜ
あと、まだ入社前だけど、とりあえずFではない
>>286 現役だが最近AD関係のニーズが多いんだよね
お前の業界はなんの需要があるか言ってみな?
ポインタって索引みたいなもの?
SEは一般企業のシステム課なりに潜り込めばいいだろ
基本適当にエクセルに計算式入れて渡したりアホな機械音痴の相手してればいいだけ
C++でバリバリ3Dアクションゲーム組んでる俺なら余裕で内定もらえるよな当然?
なんで新人教育でjavaだといけないんだろう。
294 :
ユッカ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:21:59.12 ID:P2uqWsNo
まさか制御システムに進学しようとしてる俺って馬鹿なの?
プログラムと機械学べて最強って思ってたんだけどITゴミなのかよ
やべぇ
>>272 今どきの新人研修はJavaが主流みたいだぞ。
逆にCやるところのほうが少ない
296 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:23:40.02 ID:g12+mfG/
>>288 大きいところでJAVAをやってるのなんてFくらいと思ったが違うのか
297 :
オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:24:03.53 ID:Gr1W1DG/
2000年に新卒就職したけど当時は人気な記憶があったよ
不況になるとIT系は人気になるのか。選択肢無くなるからか?
今時新人研修でC/C++をやるなんて組み込みぐらいだろ
とりあえず、Java/C#やっときゃ間違いない
まーたIT業界スレが立ってるな
300 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:25:23.75 ID:g12+mfG/
>>295 マジで!
俺がITコンやってたときはJAVAなんて少数派だった気がするんだけどな
いきなりJAVAなんてやるとメモリ管理もわからねーエセイーが量産されるだけだと思うが・・・
301 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:27:10.69 ID:g12+mfG/
>>294 制御系って電気系や機械系より潰しが利く専攻だと思うけどな
俺がいた制御系専攻にはあらゆる業界から推薦が来てたよ
302 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:28:02.65 ID:LawKDiPv
>>289 コンサルさんは、AD関係でどんな提案してるの?
参考までに教えてください
おいらの業界はVDIを必死に売り込んでクライアントを更改させようとしてるけど、
PC1台あたりのコストが高すぎて全然売れないです><
ちなみにベンダーに乗せられて、MCITP,LPIC3,CCNP,VCPとか色々取ってみたが
ミドル以下のレイヤーはもうだめなのが良くわかった
もうこんな糞みたいな仕事やめて、うまい飯屋でも開いて客の笑顔が見たい
>>296 あーメーカ系じゃない。ユーザ系なのか分からんがとりあえずそのくくり。
304 :
オダマキ(関西地方):2009/09/12(土) 23:28:21.54 ID:NgyraYQP
305 :
クレマチス(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:29:43.51 ID:4LRlsyRh
javaやらせてスパっと実務経験持たせた方が色々覚えがいい
…ま、その後Cの研修をやる訳じゃないんだが
306 :
ヤマブキ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:30:45.76 ID:9ss5NaMa
ITドカタなんて誰でもいつでもできるのに
わざわざ目指す意味がわからなない
307 :
フモトスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:30:45.75 ID:++dg8oNC
とりあえずすぐ時代遅れの奴が出てくる業界なんだなってことは分かった
308 :
プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/12(土) 23:31:33.29 ID:zzFPojCI
>>285 やっぱり一月の残業代でボーナス分を上回っちゃうの?
309 :
フジスミレ(dion軍):2009/09/12(土) 23:32:12.62 ID:lCnIbkbp
Javaって中学生でもわかる初心者言語でしょ?
310 :
ユッカ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:34:35.86 ID:P2uqWsNo
>>301 そうなんか、ちょっと安心
学校のカリキュラム的に細かい学科が決まるのは来年度で、電気電子と制御で迷ってるんだ
電気電子は楽して勝ち組と聞いたんだけどどうなの?
>>302 すでにAD環境は導入されていて、それをより有効活用
した形に持っていくのが多い
バラバラ存在するシステムやM&Aによる統合とか
あとエンドポイントセキュリティの一元管理
VDIはまだ時期尚早な感触
でも後々来るよ
つーかそこに上げた資格を本当に持っていて
今の会社が不満なら転職してみたら?
312 :
モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/09/12(土) 23:39:11.57 ID:g12+mfG/
>>310 就職しやすさならあんまり変わらないと思う
ただ制御のほうが幅広い業種から推薦のお知らせが来てたと思う
制御系のほうが電気系や機械系より理論系に偏ってるから
研究所とかに就職したいなら制御系のほうが有利と言われていた気がする
313 :
ユッカ(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:45:00.09 ID:P2uqWsNo
>>312 ありがとう、参考になった
大学の勉強と就職がどう結びつくのかまだぜんぜん想像出来ないぜ
参考にさせてもらってもう半年じっくり考えるよ
>>311 >すでにAD環境は導入されていて、
新規じゃないのに、ニーズが多いって言わないだろ
COBOLのニーズが多いって言ってるようなもの
315 :
姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:54:10.28 ID:LawKDiPv
>>311 ドメイン統合してユーザ管理、セキュリティ管理一元化w
金にならねーわ、ユーザが困惑するわ、ドメインに存在する機器のテスト全部やる気か?
おまえは何も考えないMSのコンサルかっつーの
VDI時期尚早なんて言ってると、全部食べ尽くしちゃうよww
こんな糞資格で転職できるのは、糞みたいな業界しかねーよ><
316 :
アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/09/12(土) 23:54:32.61 ID:Y8lnXHXs
SEで今日も仕事の俺ガイル
土曜はデフォで出勤
平日は12時帰宅がデフォ
317 :
モクレン(アラバマ州):2009/09/12(土) 23:55:51.96 ID:/n5ZuDTD
318 :
トキワハゼ(兵庫県):2009/09/12(土) 23:58:22.47 ID:PnnkAolM
Javaを使うならば、最低『Effective Java』を読んでくれ
ArrayList func() { ... }
みたいなソースコードはもう見たくない
新しいプロセッサ作ったわ
一年後ぐらいには俺のブランドが世に知れ渡ってるからな。
320 :
カキドオシ(茨城県):2009/09/12(土) 23:59:50.75 ID:YD2LTUoI
今年は情報系も相当厳しかったが、他よりはマシなの?
321 :
オニタビラコ(関西地方):2009/09/13(日) 00:00:47.53 ID:NgyraYQP
323 :
福寿草(アラバマ州):2009/09/13(日) 00:02:58.93 ID:9QZpHfaz
>>317 MCSだったらもう少しまともな事を言ってくれるはず!
324 :
イワザクラ(コネチカット州):2009/09/13(日) 00:03:03.71 ID:3yLPzyop
地方国立の情報系3年の俺には就職先があるのか不安です><
325 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 00:03:18.98 ID:3NhUztvK
>>322 死ねよ。
最低でもListを返さないといけないし、そもそも原型を使ってる。
>>315 全然売れないですって言っといて全部食べつくしちゃうとは
どういう論理だろう?
金にならないか、ユーザが困惑するかは提案次第だわな
327 :
福寿草(アラバマ州):2009/09/13(日) 00:05:18.60 ID:9QZpHfaz
設計ってどうやってやるの?
財務とか
一発でPLやBSを表示するにはどうするの?
>>325 >最低でもListを返さないといけない
その理由は?
331 :
ハクモクレン(コネチカット州):2009/09/13(日) 00:11:55.08 ID:egnldDGY
まあ経験者は語るが、10年前は入社2ヶ月後には手取り40万越えてた、いわゆるITバブルやな。今はサビ残当たり前のボーナス無しもありえるもんな、やってられんよ。
>>325 今確認したら、effective javaは戻り値もインターフェース使えって立場なんだな。
おれは、引数はインターフェース、戻り値は具体的な型がいいって考えなんで。
【障害】Gmail、約6時間にわたりダウン。一部有料サービスも〔09/02〕
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1251856254/56 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/09/09(水) 22:45:54 ID:bBEXHYjW
俺、1人月240万(定価)のSEだが、文系でコードなんて全くかけない。
じゃあなんでPMやってるかというと、「客と会話が成立するから」。それだけ。
内の会社(つかグループ)はこれからクラウドに力を入れていくらしい。報道もされてる。
社の研究所には博士号持ちが何人もいて、社の論文数と特許数を稼いでる。
でも、そいつらは顧客が触るシステムには関与しない。
顧客が触るシステムは、俺がとりまとめて、人月単価40〜80万の協力会社の人間がゴリゴリ作ってる。
データは内の子会社のデータセンタに置いてる。運用は子会社の協力会社のオペレータが人月40〜60万円くらいでやってる。
つまり、これが日本のクラウドの構造になるんだな。
Googleは博士号ダブルで持っている人間が、世界中の拠点で24時間コード書いてる。
データは、アメリカの砂漠の中にあるGoogle謹製のデータセンターをはじめとした世界中にあるストレージに仮想化されておいてある。
まあ、勝てねえなw
俺らの強みは日本語で謝ることが出来るくらいだ。
334 :
ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/13(日) 00:13:05.54 ID:mob9q7EW
毎晩、サビ残で最終(25時過ぎ)、土日出勤があたり前のITドカタのどこに魅力があるのよ!
ストレス食いでブクブク太るわ、たまの休みには気付くと寝てるわ 、セクロスは早いわ、ヒドイわよ。
335 :
タンポポ(東京都):2009/09/13(日) 00:16:24.92 ID:EMpPscSj
336 :
福寿草(アラバマ州):2009/09/13(日) 00:16:35.96 ID:9QZpHfaz
>>326 今すぐには売れないけど、興味があって話を聞いてくれる会社はあるんだ
次の予算でねじ込んでもらうために営業かけるってことだよ^^
時期尚早だからといっても口あけて待っててもだめ
コンサルならちゃんと将来を考えて動こう!
ドメイン統合って、どういうふうに提案して、金を引き出してるの?
東京の地下鉄も終夜運転すればいいのに
338 :
ハクモクレン(コネチカット州):2009/09/13(日) 00:22:32.52 ID:egnldDGY
禿げるのは覚悟しとけ。
二年目生保ユー子SEでふ
手取り24〜5万くらいで残業20時間前後
土日出勤はいまんとこゼロ
社内SEでいいわ
341 :
アグロステンマ アゲラタム(東海):2009/09/13(日) 00:29:51.57 ID:06vrorzL
俺みたいなクズは金融行ってもどうせリストラ候補だからって理由で
受け皿の広いSEになったんだがこの不況なのにリストラの気配全くなし。
リストラしてくれなきゃITメーカーに入った意味ないだろ
342 :
ハクモクレン(コネチカット州):2009/09/13(日) 00:30:20.40 ID:egnldDGY
アホみたいな機能をありえないスケジュールでこなさなきゃいけないんだよ。言語知らなきゃ要員から外され社内ニートの烙印がつき、評価は上がることはない。それでもやりたいの?
343 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 00:38:22.87 ID:3NhUztvK
>>332 確かに、引数は最小の抽象に依存して、
返り値はもっとも具体的な形を返すという発想は間違っていないけど、
クライアントを具体的な型への依存から守る方がずっと大事。
ArrayListを返すのは、ほとんどの場合、悪くはならないと思うけど、
実装に依存させてしまうのはおかしい。
って、お前ら、こんな低いレベルでプログラマとか言ってるのか?
344 :
トキワハゼ(dion軍):2009/09/13(日) 00:38:54.43 ID:kmNVM+14
>>342 東大や阪大あたりの学生なら、お前さんのような製造業者の会社には就職せんから
余計な心配せずに進捗を上げろ
345 :
デルフィニム(岐阜県):2009/09/13(日) 00:39:14.98 ID:x9PF2bbn
正社員ですら開店休業状態のこのご時勢で、IT業界を目指すとか馬鹿なのか?
情報扱ってなんぼの仕事なのに情報弱者か?
うは、なんつー皮肉www
346 :
ヒマラヤユキノシタ(関西地方):2009/09/13(日) 00:39:35.12 ID:1uOK3Xr1
「これからはITの時代(キリッ」
347 :
フクジュソウ(東京都):2009/09/13(日) 00:40:25.82 ID:Y6aHTL2+
デー子SEだけど首都圏勤務で毎日定時帰りだわ。
>>343 Java界隈の連中って、ほんといつまでもそういう教条的な話を延々としてるよなw
350 :
アルストロメリア(東京都):2009/09/13(日) 00:44:26.47 ID:Jgw2oHYo
>>343 概ね同意だけど、過剰な抽象化は可読性を落とすこともあるからな
教条的な話ばっかしてる奴って、口だけで糞設計しかしないことが多い。
352 :
ロベリア(神奈川県):2009/09/13(日) 00:45:56.51 ID:vDFi+Mat
有り余ってるところにいったって意味ないんだがな
また生きがいいのを壊れるまで使用か
354 :
メギ(高知県):2009/09/13(日) 00:46:29.33 ID:pa2V1sqj
>>301 でも制御系って地味じゃない?そんなもんやりたい奴いるの?
どうせやるんだったら華のあるWEB系とかやりたいじゃないですかw
355 :
セキチク(ネブラスカ州):2009/09/13(日) 00:46:39.13 ID:NYXCIoEK
いやいや、Javaの世界だけでなく、いまどき抽象化して考えられない奴は
組み込みC++の世界ですらクズだからw
そのまま中国あたりに送り込みそうだな
ID:3NhUztvK
「俺は〜を知ってる、こんなことも知らないお前らってれべる低いw」
みたいなことを言うバカは、だいたい学生かドカタPG
358 :
モリシマアカシア(神奈川県):2009/09/13(日) 00:48:17.48 ID:Qsbxh6Lu
コンピュータサイエンスを理解してないエセイーのデザインするシステムは大抵糞
そもそも、安定したシステムと安定したシステムを組み合わせたら安定したシステムが必ずできると思い込んでるアホはシネ
ITが好きなのは結構だが。。。
NTTデータとかのドカタではないITが人気なんだろ
361 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 00:49:03.23 ID:6zXa8mOA BE:149295252-2BP(1128)
STL使うと謎のエラー出るのなんとかならんのか?
全然関係ないヘッダーincludeしたら直るとかわけわからん
362 :
プリムラ・マラコイデス(関東):2009/09/13(日) 00:50:32.54 ID:IvMf3RJv
電話番やってるとシステム系の営業電話本当に多いよ
363 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 00:51:03.65 ID:3NhUztvK
>>357 学生ですけど、何か問題でも?
こういう話ってプログラミング言語問わずの一般的な話だと思います。
日本のITは文系をなぜ採用するのですか?
プログラミングは相当な知能職です。
364 :
フクジュソウ(東京都):2009/09/13(日) 00:52:17.38 ID:mk8NHm8O
>>354 ウェブとかもろにここで言われているブラックIT馬鹿コピペ似非プログラマの掃溜めだし
せっかく大学はいって勉強するならもっと低いレイヤをやりたいと思うのは何も不思議なことじゃない
>>354 短納期で次々と作っては捨てられ、バッドノウハウばかりのWeb系に華なんてあるか?
>>360 ドカタじゃねーけど十分激務らしいよデータは
367 :
シャクナゲ(東京都):2009/09/13(日) 00:53:28.76 ID:O3sbBwh5
お前らPGでもSEでもいいけど、人とまともに会話出来る能力は持っとけよ
この業界に来たがる連中はどういう訳か人と会話出来ない奴が多すぎる
>>363 実務もしたことのないガキがプログラマを語るなっての
>>363 現実は理想論を簡単に適用できないようになっている。
それがわかるのが就職してからね。
データがドカタじゃない?
371 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 00:54:28.48 ID:3NhUztvK
>>368 ん?実務をすると頭が良くなるのか?
実務、案件、君たちはソフトウェアのどれほどを熟知しているというのだ?
まともなソフトウェア開発者なんて、日本にはいないだろ。
373 :
サルトリイバラ(catv?):2009/09/13(日) 00:55:51.86 ID:+EGqrjlU
おめーら明日も15時間労働だぞ
ガキなんか叩いてないで早く眠れ
374 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 00:55:55.37 ID:6zXa8mOA BE:447885465-2BP(1128)
JavaのSTLみたいなの何て言うんだっけ
あっちのが設計的に優れてるし変なエラーも出ないしいいよな
>>371 >頭が良くなる
こういうレベルでしか語れないんだな
偏差値教育の弊害かw
376 :
メギ(高知県):2009/09/13(日) 00:56:30.07 ID:pa2V1sqj
>>364 たしかにWebは専門性は高くないらしいね。
専門性が高いのGoogleがやってる検索とか?
>>365 webというとYahoo,Google,Facebook,Mixiが思いついた。
一方の制御系は工場の工作機械とか華やかとは対照的なイメージ
専門家ではない素人の意見だからあんまり気にせんでくれw
377 :
ニリンソウ(長屋):2009/09/13(日) 00:56:34.50 ID:mu4cpfmG
監視・COBOLプログラマー
をやったことがあるんだが、直ぐ辞めて正解だったよな?
378 :
トキワハゼ(dion軍):2009/09/13(日) 00:57:05.52 ID:kmNVM+14
>>363 IT業界は文系の、というか他人との対面でのコミュニケーションが取れない理系以外の
人間が必要なのだよ
それが分からぬお前さんは、まだまだといえよう
ちなみにお前がその知識とよぶものを積み上げたその先に、たとえばMatzやLinusの
世界が広がっていてそこでプログラミングの生活を送れるわけではない
分かるかな
379 :
トキワヒメハギミツバアケビ(兵庫県):2009/09/13(日) 00:58:04.36 ID:io/6SfFC
実装依存の回避は大事。
インタフェースを返すことが過剰な抽象化というのはありえない。
>>376 あのよ、グーグルとかの検索エンジンで使われてるベイズ理論とかって主戦場はモロ制御系なんだぜ
椅子に座ってPCカタカタしてる仕事でしょ?
超、憧れるんだけど!!
382 :
福寿草(アラバマ州):2009/09/13(日) 00:58:14.77 ID:9QZpHfaz
>>373 寝たら明日が来るだろ (´д⊂)
来週の連休もリリースで潰れるんだぞ…
>>376 Googleはアカデミックすぎて逆に無理だろ、一時期の世界の優秀な博士がやたらいるんだろ?
技術作れる人じゃないと生きて池なそう。
384 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 00:58:49.02 ID:6zXa8mOA BE:358308083-2BP(1128)
>>381 一日中やってると鬱になってくるぞ
不眠症になるし
>>374 コレクションフレームワーク?
STLの後発だから設計的には優れているけど
下位互換は分かるけどVectorやHashtableはもう捨てても良いと思う
386 :
プリムラ・マラコイデス(愛知県):2009/09/13(日) 01:00:33.40 ID:troqXysx
今の潮流を見てると
Java使えれば今後が安泰な気がする
apps engineでJava使えるようになったのは結構でかい
使い捨ての駒は多い方がいい。
どんどん量産して死んでもらおう
388 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 01:01:31.80 ID:3NhUztvK
>>385 java.utilと
google collectionsでしょ。
>>378 本質的な問題であって、瑣末な知識ではありません。
知識を積み上げれば優秀になれると思ったら大間違いです。
389 :
福寿草(アラバマ州):2009/09/13(日) 01:01:50.10 ID:9QZpHfaz
将来宮城で就職をしたいと考えている関東人なんですが、宮城でITってどうなんでしょうか?
>>390 ここまで読んでもまだIT業界で働きたいのかw
「学生」ってだけでもう何言っても説得力無いわ
>>388 ?
java.util のうちコンテナ周りのライブラリと「コレクションフレームワーク」って呼ぶんだが
あと commons collections はもう時代遅れですか?
394 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 01:10:30.88 ID:6zXa8mOA BE:373238055-2BP(1128)
>>390 宮城って仙台だよね?
東京の方が圧倒的に案件あると思うけどなぜ宮城
ネガティブキャンペーンか足りないようだな。
おまえらもっとまじめにやれ
>>390 地方のITって派遣とか偽装請負しか無いんじゃないか?
俺のイメージだけど
なんでニュー速だとSEはむちゃくちゃ叩かれるんだ
他にもやばさそうな業界いっぱいあるのに
399 :
タニウズキ(京都府):2009/09/13(日) 01:13:45.56 ID:/DCgFmPT
>>388 俺はプログラマーの世界とか全然知らないけど、こういう敬語で丁寧に
人を馬鹿にしたり自分を高い位置に置いたりする人多いね、情報系の人って
>>399 学生だからな
実情を知らない奴にありがちだろ
401 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 01:15:05.11 ID:6zXa8mOA BE:418026847-2BP(1128)
>>398 ああ
それじゃハローワークのホームページで仙台で調べてみるといいんじゃないかな
まあそれなりの技術持ってれば仕事はつけると思う
>>399 どこにでもいる勘違いクンなので生暖かく見守ってあげましょう
保守運用を専門とした会社は数が少ないから穴場かもしれない
404 :
キソケイ(鹿児島県):2009/09/13(日) 01:16:01.02 ID:s9ZvejB/
どんどん新しい技術が出てくるから若いうちは対応できるかもしれないけど
オッサンになったら記憶力が低下してついていけなくなるな
405 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 01:17:12.37 ID:6zXa8mOA BE:238871982-2BP(1128)
>>404 新しい技術って言ってもほとんどがただのフレームワークだったりプロトコルだったりするんだけどな
まあそういうのを営業トークに使うから勉強しないといけなくなるんだけど
406 :
カラスノエンドウ(埼玉県):2009/09/13(日) 01:17:55.50 ID:dtLn221f
SEという言葉と同じで、ITという言葉も意味する幅が広すぎる
おお、こわいこわい
本来のITという意味と全く関係ない意味でITという言葉使う奴も居るしな。
>>398 東北電力の子会社のトインクス?だかが結構いいらしい
でもかなり試験できられる
俺も出身宮城だけどあそこは公務員と電力七十七以外はわざわざいくもんじゃない
駅前のビルもがら空きだし仕事もほんとないぞ
結婚するとかどうかならともかく片思いごときで就職先を限定するのはアホとしか言いようがない
お前が女なら別にいいけど
>>390 地方でITなんてよっぽどの技術持ってないと無理だ
どうしてもIT系で働きたいと言うなら社内情報システム部を薦める。
413 :
トキワハゼ(dion軍):2009/09/13(日) 01:21:34.97 ID:kmNVM+14
>>397 自分が怠けて進捗が遅れてるプログラマーが、それをSEに指摘された事を
自分の巣窟で悶々と逆恨みしてるだけだろう
414 :
フデリンドウ(dion軍):2009/09/13(日) 01:21:35.66 ID:dgDK4pKC
>>409 そんなに腕自慢なら、他人を(いい意味で)黙らせるほどのソフトを作ってみろってねw
とくに学生だったら時間がありあまってるはずだから
だからITドカタだけはガチでやばいから辞めろって・・・
大学はいってやるような仕事じゃないよ。
>>405 お前さんみたいに、ちゃんと勉強してるのは良いんだが
技術知らない営業ほどバズワードと多用してお客さんを煙に巻くから困る
web2.0 クラウド SaaS ・・・
419 :
トキワハゼ(dion軍):2009/09/13(日) 01:25:48.34 ID:kmNVM+14
>>418 話をする前から雑誌とかWebとかの飛ばし記事読んで、すでに巻かれてるのだよ
420 :
キランソウ(東京都):2009/09/13(日) 01:26:12.62 ID:fiuy5jG5
サイバーエージェントとか人気なんだろ?
社員がチャラ男とギャルばっかりで
>>418 どんな素晴らしい物を想像してたか知らないが
頑張って作って納品してガッカリされるとヘコむわw
>>416 大卒じゃないと恥ずかしいからとかいう理由で底辺大学入ってるようなのはこの業界くらいしかこれないんじゃないの
>>308 それは流石にないw
残業代がカットされるからね。
金銭面は大満足だったけど、まぁ命と引き換えだけどw
今はのんびりと地方公務員やってます。
如何に自分の時間が大切かを身をもって学んだよ。
>>421 そのへんは人間の心理だと思うよ
ソフトは設計書で見たそのままができるわけだから、新しい驚きも何もない
そりゃがっかりするわな
425 :
トキワハゼ(dion軍):2009/09/13(日) 01:31:09.45 ID:kmNVM+14
>>422 業界、というと誤解を生む
ITドカタというのは、プログラマーという、IT業界の中の一つの職種に過ぎない
組み込みってまだ人足りてないんだな。
俺はいま普通のソフト系研究職。
エンベデッドテクニカルなんちゃらの資格持っててverilog、VHDLも使えて
回路も書けるんだが、ひょっとしてベンチャーに行ったら幸せになれたりする?
年収1000万超えるなら考える^^
IT土方ってIT業界の末端で
奴隷の様にコキ使われるヤツのことじゃね?
428 :
アルストロメリア(長屋):2009/09/13(日) 01:37:14.99 ID:w9WzWCwz
なんでC,C++,Javaしか認めないような人が多いんだろな。
これらの言語の利点がよく分からん。
VB(笑),perl,python,ruby,Haskell等で駄目な理由を教えてくれ。
起業するならITじゃないかなと思う
高卒社長もちらほら、専門卒社長は結構見る
だがそういうところに勤めるのは御止しになったほうが・・・
430 :
タニウズキ(京都府):2009/09/13(日) 01:39:34.88 ID:/DCgFmPT
やったねたえちゃん
>>428 言語に利点があるというよりは、案件が多いからだよ
Haskellの案件なんてまずないよw
VBは案件が多かったけど、低スキルな人が多く投入されたから
ダメなイメージが定着したんじゃないかな
学生は、IT企業を経営し、颯爽とヒルズを闊歩したいのであって
深夜4時まで仕事するSEになりたいわけじゃないと最近気づいた
>>428 高可用性を求めると後者の言語ではどうにもならない。
例えば毎秒100リクエストを遅延100ms以内で処理するとなったらそりゃ
前者の言語が必要になる。
435 :
アルストロメリア(長屋):2009/09/13(日) 01:42:58.88 ID:w9WzWCwz
>>432 その案件が多い理由を知りたいのだが。。
慣習?慣れ?
COBOLが残るのと同じ理由??
436 :
パンジー(岩手県):2009/09/13(日) 01:44:15.78 ID:6zXa8mOA BE:179154443-2BP(1128)
>>435 単純にCがコンパクトで使いやすい言語だったから
その後継のC++も使われてるっていう
低レベルなコーディングもできるしね
SyncSort以外は認めない
438 :
サクラソウ(アラバマ州):2009/09/13(日) 01:46:28.64 ID:0NwAINkf
>>339 やっぱ金融系子会社は給料いいなあ
俺も今二年目の一次受け大手SIerだが
月60残業して額面で30万くらいだわ
>>428 どの言語もよく使われてるだろ。
業界によって違うよ。
C/C++が使われるのは移植性や効率が優先されるとき。
Javaは移植性とゆとり新人PG向け。
VBは教養の欠片もないドカタ向け。
>>435 技術者が多い
稼動に実績がある
からじゃないかな
>>435 C派生言語の一番のメリットは利用人口じゃね?
RoR限定ならRuby案件も増えてきてるよ
今、業務用のC言語案件なんて殆どなくなっちまったな
>>439 おまえも学生かドカタPGなみの認識だな
結局>318がダメな理由がわからないんだけど。
C#歴1年のマーチ情報院生に優しく教えてくれ
つうか一つの言語だけでプロジェクトが成り立つことはほとんど無いよ。
最近の仕事で使った言語もC, C#, Perl, PHPだったしね。
>>435 自分で新しい言語を覚えるヤツとか少ないし、教育する余裕もないし、
新人のころ仕事でCやjavaを憶えたら、ずっとそれの案件しかできないって感じだろ。
>>443 高級言語ごときの認識でトヤカクいわれたくないわ。
んなもん所詮ツールだろ。
ドカタと違ってこっちはアルゴリズム考えるのが仕事だ。
>>447 言い方まで上に出てきた学生といっしょだな
思考が一緒なんだろうか
>>444 funcメソッドの実装が表に出てしまう
⇒ funcメソッド側の都合で戻り値をArrayListから他のList実装クラス(LinkedListなど)に変えれない
・組み込みとかのHW制限時
・応答速度など高パフォーマンス要求時
以外でもC,Java多いのはやっぱ使い手人口と慣習ってことか。
言語の使い分けって考えをあまり聞いたことがなかったからね−
・・・実際一つしか使えない現場PG多そうだしな。
>>445 上位SEの認識レベルの差なのかな。。
IT業界の企業の実力レベル差が大きい気がするZE
>>448 文系なのにITに行ってドカタにされちゃって後悔してんだね。かわいそうにw
>>449 それは引数の話だろ。
戻り値をインターフェースで返されたって、呼び出し側で実装を変えられるわけないじゃん。
戻り値は具体的な型のほうがいいよ。
>>452 >俺はいま普通のソフト系研究職。
普通(笑)
>>445 C# と php を一緒に使うプロジェクトってすごいなw
>>453 funcメソッド呼び出し元でArrayListに依存したコードを書かれても?
新人のとき研修でSE(一時受け)の奴らと一緒だったが、
驚くほど何もしらない奴ばかりだった。コンパイルなんて一度もしたことない奴ばっか。
あれが一番上流なんだから、下はさぞヒドいことになってるだろう。
>>455 内部用システム→C#
外部用システム→PHP
って案件が三年前にあった
>>450 どんなって別に普通のプロジェクトだぞ。
C → 組み込みで使用
C# → Windows Service作成に使用
Perl → バッチ処理スクリプト作成に使用
PHP → Webアプリ作成に使用
うちは組み込みだから、CかC++、アセンブラだけだな。
開発用ツール作るときは、勝手に好きなもの使ってるけどw
461 :
ヤブテマリ(関東):2009/09/13(日) 01:58:58.71 ID:Z4y9neUh
プログラミングやりたいからSEになるんだ!
ってやつ多かったりプログラミングに自信あるやつが行くけど
早いうちに幹部や経営に回らないと大変だろうな。
所詮、使われる側の人間でしかない。
町工場で溶接してるオッサンと大差ねえよ。
>>459 Webアプリと組み込みが同時に存在するプロジェクトっていうのが普通じゃないと思ったw
463 :
ナノハナ(兵庫県):2009/09/13(日) 01:59:47.01 ID:LbdfWJdb
>>444 呼び出し側の実装に依存するメソッドを作るのはダメと主張する宗教
こういうのはちゃんとした設計や管理手法ありきの話なので
現状の日本ではあまり意味がない
学生がやるコーディングとは無縁の世界
>449
>453
>456
レベル高すぎだろう…。
そんなのどこで覚えるんだよ。適当なウィンドウズプログラミング組んでプログラミングできますって気取ってた俺がばかみたいだな
466 :
ギシギシ:2009/09/13(日) 02:01:17.64 ID:S695UIbq
グーグルの社員様がいると聞いて
>>459 組み込んだ機器の測定データをwindowsで集計し、
他システムにバッチで配布、ユーザがwebからチェックする って感じか
ユーザ受けはよさそうだw
>>454 組み込みではないって意味だったんだけどね。
PGと違ってメインは実装ではなくアルゴリズムだから、
言語はツールとしてしか見てない。
>>456 呼び出し側は、依存するのも依存しないもの選択できるんだから、好きにさせればいいじゃん。
コーダーは所詮粋がっても知識を振り回す程度
>>469 実装方法は結局開発者レベル、運用者レベルに依存すると思うんだ。
>>467 大体そんな感じ。
ユーザー受けも何も自社用なんだけどね。
これ、例えばの話だけど、機器の設計からWebまでの全てを依頼したら
受けてくれる所ってあるの? そう言う場合ってやっぱり数社が絡んでくる?
474 :
アズマギク(東京都):2009/09/13(日) 02:10:13.84 ID:atQV7uRs
こういうスレ見てると文系の俺は絶対に就職なんかできない気がしてくる
>>472 結局はトレードオフ。
ガチガチなライブラリにしても、ある状況下においては実行効率落ちたり、
可読性hが著しく低いコードになるのがオチだと思う。
Javaの標準のパッケージのやり方にあわせたらいいだろ
戻り値はListとかじゃなくて配列にしてあるな
477 :
プリムラ・マラコイデス(コネチカット州):2009/09/13(日) 02:11:45.50 ID:nhMXasih
>>474 言語なんてそんな難しくないよ
一年間毎日12時間やってたら身に付く
478 :
ナノハナ(兵庫県):2009/09/13(日) 02:13:15.71 ID:LbdfWJdb
>>473 業務系・web
業務系・組み込み
こういう組み合わせやってる会社いくつか見てきたが、
組み込み・web
ってやってるところは見たことがない。
大手SI・ベンダーなら「同じ会社」でやってるけど、部署が違いすぎてほとんど別会社扱い
まあ探しゃぁ見つかるんじゃね?1社ぐらいは
使う対象も範囲も分からない様なクラスライブラリを作るのならともかく
そのプロジェクトだけで完結して数人が呼び出す関数ならばどうでも良い。
>>478 そうかあ、あったとしても結構な金額ふっかけられそうだなあ。
300万円くらいでやってくれる? 無理?
482 :
セキショウ(ネブラスカ州):2009/09/13(日) 02:20:06.45 ID:nhMXasih
>>472 じゃ Collection とか、返せばもっと依存性少なくなると思うけど、
なんでListなの?
484 :
タニウズキ(京都府):2009/09/13(日) 02:25:28.66 ID:/DCgFmPT
C++でプログラムの仕様書はどうやって作ってますか?
javadocのような機能が欲しいですが
>>483 Collection が返せるんならそうした方が良いと思うよ
呼び出し元が、それで用が足りるんであれば
ただ、そこまで抽象化しちゃうと逆に可読性悪くならないかな
publicメソッドのシグネチャは仕様の公開でもあるわけだから
Collection なんらかの値の集合を返しますよ
List 順序を持った値の集合を返しますよ
っていう表現になるので
実装型を返しても害がない場合はもちろん実装型を返してもいい。
ただ、そういう場合は大抵インタフェースを返しても害がないだろうが。
習慣付けとしてインタフェースを返すことを覚えるのは悪くない。
488 :
ナノハナ(兵庫県):2009/09/13(日) 02:31:02.81 ID:LbdfWJdb
>>479 ルータ屋は自社製品しか開発しないだろ
>>481 真っ黒な会社なら受けてくれると思うよ
納品物件はボロボロだろうけど
>>484 そりゃ手順が逆
仕様書→コードだろ
javadocとかは成果物が仕様通りに作られてるか確認するためのもんだ
489 :
ハチジョウキブシ(大阪府):2009/09/13(日) 02:32:07.27 ID:xkHJBbhp
どれだけ優秀でも、新入社員いらないと言われるだろw
490 :
イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/13(日) 02:32:27.80 ID:s4zZCak7
とりあえずお前等の言ってることが呪文にしか聞こえない
そんな聞いたこともない専門用語や知識身につけてるならもっと自身持ってくれよ
俺は家が金持ちだがもし普通またはそれ以下の家庭だったら30までには死んでる自信がある、取り柄が何もないからな。
しかしあんたらのレベルでキツいならもうお先真っ暗だぜw
>>486 可読性が悪いからっていうか、不便だからCollectionじゃなくてListを返してるんだろ?
実際は。
(要素にアクセスするのに、いちいちイテレーターをまわさないといけないとか)
具体的な型がいいってのは、便利だからだよ。
呼び出し側がそれに依存したくなかったら、CollectionでもListでも、好きな型と
して扱えばいい。
それが、呼び出し側に選択させるってこと。
逆に引数は抽象的な型にしとけば、呼び出し側が便利になる。
492 :
タニウズキ(京都府):2009/09/13(日) 02:40:01.69 ID:/DCgFmPT
>>488 javadocは本来いらないということですか?
あっと変なレスしました
すみません
494 :
シラネアオイ(石川県):2009/09/13(日) 02:45:37.54 ID:3FVlLMjx
IT系志望の情弱が多いのか
ぶっちゃけCでコーディングするのが一番気持いいです^ ^
出力されるアセンブリコードが頭に浮かぶから余計な思考せずに済む
ITスレ立つといっつも言語がどうのこうのだよね
メー子基盤土方の俺はどうすりゃいいんだよ
>>491 作成元が初めから実装型を返してる場合はそれでも良いと思うけど
それって作成元の制約にならない?
privateなメソッドやチーム内での利用あれば良いけど
ArrayList を返すって事はArrayListに縛られてるよね。
作成元が List を返すって事はList として使って欲しいわけで
作成元は「具体的な実装型は言えませんがとりあえず List を実装した型を返しますよ」って
言っておけば、あとで別の型を返しても List さえ返していれば問題ないわけだし。
つーか実装型が分からないと不便ってのははインターフェースの設計がマズいんじゃね?
499 :
シラネアオイ(石川県):2009/09/13(日) 02:54:25.25 ID:3FVlLMjx
言語の話題になるのは下流工程だから仕方ない
データ本体に行った奴は言語の勉強してないわ
>>499 会社のネームバリューで仕事をとってきて、下に投げるだけだもんな
501 :
パンジー(東京都):2009/09/13(日) 02:57:14.90 ID:doULccmU
>>499 ここ最近はデータの新卒は全員開発させてるからプログラムできるはずだよ。
設計や管理をするには、それを経てからじゃないと意味がないって
社長かBU長かの方針でそうなった。
データはできる奴はできるしできない奴はなんもできない
つうかこの業界はホント腐ってる。辞めてよかったわ
そのネームバリューのお陰でおまんま食べてる人生負け組下流工程の多いこと
>>428 タイプセーフじゃない言語はチームで開発するのに向かない ※Haskellは除く
Haskellは並列化をキーワードに近いうちに流行ると思うよ
>>497 >ArrayList を返すって事はArrayListに縛られてるよね。
なんども繰り返すけど、戻り値の場合は、縛られるか縛られないかは
呼び出し側の自由。
選択の問題。
506 :
モッコウバラ(東京都):2009/09/13(日) 03:17:11.17 ID:4P8Rbjkq
ほぼ全てのコンパイラが無料になったので
>>505 「作成元が」だよ。
一度公開してしまった仕様を簡単に変えるわけにはいくまい
508 :
キンカチャ(アラバマ州):2009/09/13(日) 03:20:25.92 ID:Fod6pqrj
おれもITバブルの時、浸かってたけど、
あの軍曹動画そのものだったわ。
510 :
アクイレギア・スコプロラム(catv?):2009/09/13(日) 03:55:37.33 ID:mwH1NjzX
511 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(東京都):2009/09/13(日) 03:56:54.57 ID:CSWKfixh
>>1 日系企業で働きたいってのが8割か…
時代も変わったなあ
>>499 最近のトレンドではそんな連中は上で使えないことになっとる
>>11 ボスコンとか社員化け物だらけだろ
何であんなに頭いいんだろうか
公開メソッドは戻り値型をできるだけ汎化したほうがいいと思うけど
そうでなければ、具体的な型のほうがいいと思う。
515 :
キンカチャ(アラバマ州):2009/09/13(日) 06:45:42.09 ID:Fod6pqrj
大手企業のみならず中小企業も人手不足の耐性を持ってしまったので、
今後も就職口は狭き門となる見込みだそうです。
今よりも更に悪化するという予測も立っています。
今年は本当に就職したほうがいいですよ。
オブジェクト指向の利点が利点だと思えない俺はJavaにはいけそうにないな
517 :
シナノコザクラ(dion軍):2009/09/13(日) 09:00:51.14 ID:BGoUn09O
リアル土方で公務員の俺は超負け組だな
518 :
ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/13(日) 09:20:43.36 ID:4vGULp+4
抽象化は違いを無視するわけだから違いの部分の情報が見えなくなるわけか
具体的型のほうがその型から推測できるからな
上にも書かれてるけどこの業界、多くは誰にでも出来る仕事だから強くお勧めしない。
たぶんこの波は10年後にまた来る。今30代が体の良い自宅待機や解雇を受けてるけど
来年入る人達は遅くとも10年後に切られる側になっている
520 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 09:35:28.35 ID:3NhUztvK
昨日の学生のものですが、
引数を抽象して、返り値はより具体的なものを返すというのは原則です。
ArrayListを返しても常識のあるユーザであれば、それを必要最低限の抽象で受けてくれます。
すなわち、その返り値をLinkedListにしたところで将来的に何の問題も発生しません。
しかし、多くのユーザはそうではありません。
このスレの人たちのように、抽象を理解しません。
よって、ArrayListで返された場合、ArrayListのまま使ってくれたりします。
なので、理屈からいえば、具象を返すことには問題はありませんが、
よりユーザを自分の変更から守るという意味においては、Listを返すのがふつうです。
しかし、パフォーマンスの観点からいって、LinkedListを使うべきことなんてほとんどないでしょうから、
ほとんどのケースにおいてArrayList以外のList実装を使うことはありえません。
521 :
シロウマアサツキ(北海道):2009/09/13(日) 09:50:51.94 ID:da3EFLUf
仲間が増えるよ!やったね軍曹!
>>520 僕の知識をひけらかしたいんです!
なので昨日の学生ってわざわざ名乗りました!
しかもageました!
今日も一日張り付いて議論つづけるよ!
まで読んだ。
うぜー。
日本のIT業界も、コンピュータを知らないくせに
でしゃばってる老害どもが消えたら一気に伸びそうな
524 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 10:31:03.68 ID:3NhUztvK
>>523 おれのような若くて優秀な人材は日本のIT業界を避ける傾向にあります。
ざまぁ
>>525 別に優秀な奴とかじゃなくて、
IT老害の情報リテラシーの低さが半端ないんだよ。
せめて今の新卒くらいのリテラシーがある奴が上に居るだけでも
だいぶマシになるだろうさ。
526 :
フリージア(アラバマ州):2009/09/13(日) 10:34:59.03 ID:VlSTBvX8
東大って学生がそっち系避けるからちょっとでも興味持たせる為にRuby教えてるって
Rubyのなんかのネット記事で見た気がする
527 :
シロウマアサツキ(北海道):2009/09/13(日) 10:36:18.49 ID:da3EFLUf
てかちょっと前までは情報技術ですら無かった分野だしな
ただの機械弄りが高じただけ。そりゃ考え方も違うって
528 :
スミレ(ネブラスカ州):2009/09/13(日) 10:37:16.16 ID:adlVr4xN
金融系は内部設計書が割と詳しいから
コーディングには悩まないなぁ
ただ設計はめちゃくちゃめんどいが
デスクの周りが金融系の法律書ばっかになっとる
なんでIT系が人気なんだ?メーカーの方がいいにきまってるのに
530 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 10:42:48.37 ID:3NhUztvK
>>525 例えば?
どのくらいの老害なわけ?
新卒くらいのリテラシってどのくらい?
531 :
シロウマアサツキ(北海道):2009/09/13(日) 10:49:32.41 ID:da3EFLUf
煽られたらファビョりやがった
うっざ
これで今年の大卒は二十代後半辺りで鬱病コースか
>>529 どう考えてもメーカーは待遇がダメだろ
報われない
535 :
ユキワリコザクラ(北海道):2009/09/13(日) 10:55:42.04 ID:ZuxvH2Lf
将来の夢はインターネットの社長になる事です!
536 :
パンジー(アラバマ州):2009/09/13(日) 10:56:26.18 ID:0SWgbsAR
なんだアスペか
やった!汎用機オペレーターに就職がきまったお!
なぜ一番カネの要る30や40になったとき放り出されると分かりきっている業界へ
わざわざ自分から飛び込むのでしょうか
>>538 (東京大学、大阪大学、慶應義塾大学、早稲田大学の学生)
ここらの大学が放り出されるわけないでしょw
540 :
パンジー(アラバマ州):2009/09/13(日) 11:11:14.93 ID:0SWgbsAR
>>539 そこら辺の学歴を活かして
しかるべき職場へ潜りこまないと危なくね
541 :
フリージア(西日本):2009/09/13(日) 11:12:03.60 ID:3NhUztvK
もうITって言葉は何か怪しい商材を売るとかそう言う胡散臭いイメージが付いてしまった。
まぁ太く短く生きるなら良い業界だよ
俺はインフラで楽させてもらってます^^
最近は、計測器にふつーにWindowsが載っていて、例えばブラウザにオシロにアクセスして
波形表示とかできる時代だからねぇ。段々、垣根はなくなってきてるよ。
うちはメーカーだけど、上の方は全部ハード設計が主だった老害が多すぎ。
ソフト軽く見過ぎだわ。
545 :
スズナ(catv?):2009/09/13(日) 11:33:06.21 ID:L/uARJY5
なんにせよきちんと職場の下調べしていけば問題無いわけで
インターンシップの情報とかは凄く重要
546 :
フクジュソウ(東日本):2009/09/13(日) 11:36:40.43 ID:UeLZ1F84
>>544 せっかくWindowsなのにGUIが扱いづらいのはどーにかならんのか
547 :
クモイコザクラ(神奈川県):2009/09/13(日) 11:44:49.39 ID:4aBmL2LM
専門学校で資格を取って、20才で入社。
↓
散々コキ使われるIT土方を15年やる。
↓
新しい言語、システム、労働環境について行けなくなって退社。
35才、経験ゼロ、独身、無職に今なっています。
もちろん仕事はありません。
ITなんて人間のやるもんじゃないよ・・・。
俺が親なら子供が生まれた瞬間から公務員にさせる教育を受けさせる。
548 :
プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/09/13(日) 11:47:50.07 ID:5S8m/bVI
普通に高給まったりだぞ
ITに限らず下請けのカスみたいな会社に行くのが悪い
Cを初めて触って感激した
その後C++やって挫折した
Javaやったらオブジェクト指向楽しい!!!ってなった
今はSQLとにらめっこしてるが難しい
関数型言語にも手をだそうと思ってる
おまえらの母国語(プログラム)はなんだい?
でもキツイのはITに限らずどの業界も同じなんじゃないの?
ネットの性質上ν速にも業界人が集まりやすいから不満が爆発してるだけで
あと、早慶旧帝はともかく
駅弁マーチ卒のITとFラン専門高卒のITがごっちゃになってんだけど大差ないのか?
551 :
ハナズオウ(埼玉県):2009/09/13(日) 11:52:49.24 ID:z1xKB3lR
IT=SI ?
552 :
ペチュニア(関西・北陸):2009/09/13(日) 11:55:04.63 ID:zmgYXwCG
随意契約美味しいです(^q^)
リアルニートから就職したけど楽すぎワラタ
同期は半分くらいが鬱になって1年かからず辞めていった
今現場なくて会社やべぇ、俺も本社待機組
555 :
プリムラ・ダリアリカ(関西・北陸):2009/09/13(日) 11:58:06.07 ID:5S8m/bVI
上流が出来ず言われるがままプログラム組んでるだけの奴は転職先探せ
ITドカタって若い内はいいけど30後半40過ぎて50代とかなったらどうなるんだろう
557 :
ショウジョウバカマ(京都府):2009/09/13(日) 12:01:47.71 ID:pVMHYXM7
>>556 業界から去っていくか、何か一つ特殊な資格とって居続けるか。
隣に座っていた人は定年過ぎてたけど、医療機器関係の資格を持ってるらしく、
事務の人がいろいろお話聞きに来てた。
558 :
オオイヌノフグリ(大阪府):2009/09/13(日) 12:08:01.74 ID:uULhuPTm
出向先から出向した先で偽装請負するとか無茶苦茶な就業形態が改善されない限り日本のIT業界は始まらないよ
仕事柄期間限定でプロジェクトを渡り歩くのは仕方ないけど、元受の下で直接回さきゃ
国もIPAに金使うよりこの問題を解決した方がよっぽど効果的
まぁ禁則事項にしたくても半国営のデータが元受してる限り100%不可能だろうけど
559 :
モリシマアカシア(関東):2009/09/13(日) 12:11:37.23 ID:RHiqh03P
ポインタが理解できなくC言語から逃げた奴はプログラマーに向いてないよ
ポインタって簡単に言えば、ショートカットをデスクトップに作ってそっから参照してる感じだっけ?
>>547 それは
>専門学校で資格を取って、20才で入社。
この時点で誤ってるから
どの業界行っても同じことになってるよ
ここが
>一流大学(or大学院)を出て、22or24才で入社。
となっていれば35歳には家持ってただろうね
ポインタへのポインタとか聞くと脳汁でてくるよな
563 :
トキワハゼ(dion軍):2009/09/13(日) 12:58:20.95 ID:kmNVM+14
>>556 どうしようもなくなるから、若いうちからコミュニケーション力(一般人並みの、な)をつけ、
客なり上流の人間なりと会話し打ち合わせをし、下流の人間に指示を出す側になれ、
上流に携わり、プロジェクトを管理する人間となる、というキャリアビジョンを持て、と
いうことなのだよ
自分はプログラマーとして生きていく、と称して対人コミュニケーションから逃げ、
俺は天才プログラマー、みたいな大いなる勘違いを抱えたまま歳だけをとって、
そしてダメな中年のお荷物となってしまった人間なんて、ゴマンといるのだよ
別に、ITドカタが30後半40過ぎて50代になって、何の役にも立たなくなって、
干されて職安通いの日々を送るなり家庭やら人生やら精神やらが崩壊しても、
こちらとしてはどうでもいいのだがね
564 :
リナリア(東日本):2009/09/13(日) 13:06:26.22 ID:lrwBx9PY
残念ながら
>>1のような大学の就職するところはITドカタではないな
ドカタ管理業務やコンサル
565 :
センダイハギ(catv?):2009/09/13(日) 13:07:44.81 ID:RPYX5mJb
オタクはなぜSEになるのか
この理由を誰か解明してください。
コボラーの俺登場。
オッサソばかりの現場でコボコボしてるお
バカどもがどんどん入ってくるから、使い捨て業態なんだよボケ
568 :
マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/09/13(日) 13:12:00.78 ID:Tkzzh/80
今仕事にあぶれてるドカチンがしこたまいるんだが
プリンシパルコンサルタントの俺に何か聞きたいことはあるかい?
IT系しかないんじゃね
おい、若い子に人気な言語は何か教えてくれ
>>566みたいにコボコボするのはもう嫌だお
文系でもなれるの?
574 :
モッコウバラ(東京都):2009/09/13(日) 14:05:33.40 ID:4P8Rbjkq
ゆとり以外なら
575 :
トベラ(大阪府):2009/09/13(日) 14:11:37.71 ID:fbpdnzWH
こういうスレって底辺派遣プログラマーが
プログラムかじった学生の質問受けて優越感に浸るアホみたいな流れになるから面白くない
もっと上流の話が聞きたいのに
577 :
ヒイラギナンテン(千葉県):2009/09/13(日) 14:23:54.20 ID:5YA4ZV0l
「マンション売れてます」キャンペーンみたいな事やっても
大学の情報学部は偏差値最底辺だから優秀な理系学生はITなんかに行かないんだからな
それとも環境が悪すぎてIT土方が足りなくなったのか?w
ちば(笑)
580 :
アネモネ・ブランダ(中部地方):2009/09/13(日) 14:35:18.27 ID:Joc5j33x
どうした
煽ってる暇があったらもっとネガキャンしろ
ID:+QLt55bKが今日このスレだけで何レスするか注目
ID:5YA4ZV0lは相当くやしいらしい、ちば(笑)
583 :
ツボスミレ(東京都):2009/09/13(日) 15:03:00.71 ID:k5ryaWM0
タン塩が焼けてきたな
IDが赤くなるな
>>585 お前が人間社会にいちばん要らない人材なんだけどね
587 :
クンシラン(長屋):2009/09/13(日) 16:29:57.11 ID:jI4nRu5h
>>581 IDポップアップ見て吹いた。
こいつ、せっかくの休日なのに一日中スレにいるじゃん。
>>587 わざわざIDを変えてそんなこと書かなくていいんだよ
時間の読み方もわからないばかってw
589 :
セキチク(ネブラスカ州):2009/09/13(日) 16:37:40.08 ID:MlHmOSbV
ITと福祉ならどっちがいいんだろ
ITはデータからブラック独立系まで幅があるだろ
591 :
ヤブテマリ(九州):2009/09/13(日) 16:50:15.35 ID:myUcK67w
SEは35歳定年だからな
592 :
ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/13(日) 16:52:50.42 ID:Zia1Nf7Q
社内待機してる奴って生活保護不正受給者と同じだよね
593 :
モモイロヒルザツキミソウ(東海):2009/09/13(日) 16:52:54.15 ID:ci3I6Hx4
情報工だけどまともにプログラム組めないまま就活突入した
594 :
プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/09/13(日) 16:53:59.81 ID:koZuR6hb
今は開発環境的にも職場環境的にもIT業界は人が育たない仕組みになってきた
15年前ぐらいに入った人は設計や提案もできてエンジニアとしてそれなりにやれる
レベルになってる人が多いと思うがこれから入ってくる人は自分で努力して
上がっていく覚悟がないとこの業界は厳しいかもしれない
単なる兵隊としてこき使われ捨てられる可能性が高い
595 :
クマガイソウ(アラバマ州):2009/09/13(日) 16:58:47.67 ID:7Qw/Zs75
>>1 東大、早慶の学生だとIT業界と言えば、知性的で正しい理屈が通る世界とか思ってないだろうか
それは絶対ないぞ ある程度以上の人口が従事している産業で正しい理論だけで認められるところはない
ITコンサル系もそうだぞ
声の大きなバカの言うことが通る世界
596 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/13(日) 16:59:42.27 ID:Zia1Nf7Q
あー、また新人来るのか、悪夢だ
去年の奴もまだ仕事ろくに任せられないのに新入りかよ
何人使えないのが来るか心配
598 :
プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/13(日) 17:02:48.46 ID:Zia1Nf7Q
ゆとりは支持待ちしか出来ないし、氷河期はスキルないし
やっぱり団塊世代くらいしか仕事できないよな
団塊抜けたらマジで終わりだな
Web系の会社ってみんな真っ黒ブラックなの?
600 :
プリムラ・ダリアリカ(コネチカット州):2009/09/13(日) 17:04:05.82 ID:2cUj2FrO
頭おかしいんじゃないの
602 :
プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/09/13(日) 17:05:48.06 ID:koZuR6hb
新人なんて基本使えないやつらしかいないに決まってるじゃん
それを使えるようにするのが会社の力だろ
久々に日曜が休みだったのに
寝て終わった。
また明日から会社に泊まる生活が始まるお
604 :
ハナビシソウ(広島県):2009/09/13(日) 17:08:29.82 ID:CHr4gmDu
今って不況で案件減りまくってるし
楽天のおかげでネットショップ系の開発不要になったしで将来性ないよね
求人かけると8割以上が中国人・韓国人だったでござるの巻
よく来る気になるよな・・
おまえらIT系の奴らは働きづめてよくレスみるが
そのわりに日本のIT企業は駄目だよな
なぜなの?
608 :
ハナビシソウ(広島県):2009/09/13(日) 17:13:44.54 ID:CHr4gmDu
>>606 お国がシステム発注
適当に1人月250万円で
↓
大手IT会社
1人月90万円で
監視をつけて丸投げ →中堅IT会社
作業場提供
1人月45万円で人集め
↓
ブローカー5%手数料
↓
ブローカー5%手数料
↓
ブローカー5%手数料 40歳以上は
↓ ブローカー
ブローカー5%手数料 ←┐
↓ |
底辺IT会社 |
給料11万円 → IT土方
作業場に遠距離通勤
残業代は月の労働時間が
200時間を超えたときのみ
※MAX50時間
609 :
ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 17:14:59.36 ID:3V2gyu1s
>>606 会社に来てるだけの無能にまで給料払ってるからダメダメなんだよ
現場の技術者がどうこうじゃなくて経営レベルの問題
610 :
キンケイギク(北海道):2009/09/13(日) 17:18:12.42 ID:lo6XIrOl
>>608 ITドカタさんは搾取されて怒らないの?
それとも何も考えれない馬鹿なの?
611 :
クンシラン(長屋):2009/09/13(日) 17:18:23.38 ID:jI4nRu5h
>>606 長時間労働の割には成果が出せてないってのは
IT系に限らず日本の企業全体に当てはまる。
>>609 それはもう頭数の土建屋構造そのままだからで仕方ない
というか人少なすぎた時期の名残ってのもあるんじゃない。
底辺ブラックとかプログラム組めなくても現場で覚えろみたいな。
ほかの業界でもいえるかも試練がとくにITはいいはなし聞かないな
生産せいうんぬんではないきがするが
614 :
プリムラ・オーリキュラ(コネチカット州):2009/09/13(日) 17:21:53.03 ID:hBWKPvYD
どーせ、割れとかエロゲとかしてこなかったガキが勘違いして志望してるんだろ?
最低でも学生の間に応用とオラクルゴールドに受かってからこいよ
615 :
ナツグミ(catv?):2009/09/13(日) 17:23:15.31 ID:LyfT4Ssd
ITはいま人余ってんぞ
今だけだと思うが。
IT系が人気って言っても、
IT業界の営業をやりたいのか、プログラマをやりたいのか、
経営をやりたいのか、いろいろあると思うが
617 :
キンケイギク(北海道):2009/09/13(日) 17:24:13.59 ID:lo6XIrOl
俺の高校のときは「介護、ITは将来性あるから ぜひやれ!」
ってしつこく言われたけど今思うとひどいなww
>>501 でも結局はメモリ管理も分からないまま開発から抜ける連中が大半なんだぜ
どうせ学生は人とコミュニケーション取らず、
モニタを向かい合ってればよさそうだからって理由で選んでるんだろ
大企業に入って役職につくようになれば
ITだろうが何だろうが人を使う仕事に変わるから意味ないよ
620 :
ウィオラ・ソロリア(神奈川県):2009/09/13(日) 17:28:56.03 ID:Tnp8Tu15
>>513 マッキンゼーとBCGは駄目なのもそれなりにいるけどな
マッキンゼーとBCGとベインの上位2割同士を比べるとベインは他二社に及ばないけど
下位2割を比べると他二社よりベインのほうが上
特にBCGは新卒採用で英語力を一切問わないのが駄目なコンサルを生む原因だと思う
マッキンゼーもちょい前までは英語力は問いません、ってスタンスだったけど
3年くらい前から突然ビジネスに支障をきたさない程度の英語力を要求しだしたな
622 :
クロッカス(千葉県):2009/09/13(日) 17:33:01.88 ID:HUo4UBKi
高学歴のお前らはデータとかNRIで働いてるんだよね?
まさか高卒、専門卒で派遣とかじゃないよね
データ(笑)
624 :
ビオラ(愛知県):2009/09/13(日) 17:34:36.47 ID:3V2gyu1s
>>612 まあ逆に言えば無能でも送り込めば金になるわけで、
ボロイ業界だとも言える
625 :
ハナイバナ(東京都):2009/09/13(日) 17:36:36.71 ID:Bce7xAgp
俺大学が数学系なんだけど、こっちの業界行くには
なんの勉強したらいい? あと、なんの資格取ってるといい?
626 :
デルフィニム(広島県):2009/09/13(日) 17:38:37.42 ID:ykFIFOTm
>>624 その後ろめたさから
>>608の状況も許容せざる負えないと
まあ、経営者しか儲からない構造とも言えるし、出入りの激しい業界だ罠
UNIX系Adminをお勧めするぞ!
慢性的に人不足だから重宝される。
本来10万も20万もかかるHPとかIBMの講習を会社負担受けさせてくれるところもある。
基礎はフリーのsolarisとかLinuxで磨けばいい。
HP-UXadminなら給料50万↑とかザラだよ。死ぬけど。
交通・電力・通信みたいなインフラ系で働きたかった。
公務員イイナァ
>>628 そのいい加減な触れ込みは派遣会社の方ですか?
632 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/09/13(日) 17:45:34.70 ID:s4rWkdZ6
営業が適当こいて取ってきた案件を「そんなの無理デスヨ」と言わない上司が
勝手にGOサイン出して死屍累々。ケツ拭くのは現場のSE。これじゃダメに決まってる
633 :
オダマキ(catv?):2009/09/13(日) 17:47:31.45 ID:OK/mT9mm
>>62 けど嘘でもこういうことを糞真面目な顔して話さないと就職できないんだよな
634 :
ショウジョウバカマ(京都府):2009/09/13(日) 17:48:16.00 ID:pVMHYXM7
>>625 数学系の人は黙ってアクチュアリーの資格目指せ・・・
635 :
オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/13(日) 17:48:17.79 ID:dfmccz+a
>>1 大手入っても、内製化がどーのこーので
プログラマに回されるだけなのにw
まあ騙された人は、景気が良くなった所で
第二新卒として、どこか狙うしかないな。
636 :
オオイヌノフグリ(東京都):2009/09/13(日) 17:57:14.88 ID:dfmccz+a
637 :
ダンコウバイ(京都府):2009/09/13(日) 18:02:37.26 ID:kwdIcGXW
ITって別にSIだけじゃないんじゃないの?
638 :
ナツグミ(catv?):2009/09/13(日) 18:18:07.03 ID:LyfT4Ssd
ちなみに今日はアメリカでProgrammer's day
元旦から256日目だかららしい
639 :
シロウマアサツキ(北海道):2009/09/13(日) 19:03:21.37 ID:da3EFLUf
>>638 気が利いてて良いなそういうの
寝ても覚めてもbyteさんと友達的な
SEになりたくて会社に入りたいわけだが、
何をアピールすればいい?就活生として
643 :
ハナイバナ(東京都):2009/09/13(日) 19:22:13.14 ID:Bce7xAgp
こっちの業界行くには
なんの勉強したらいい? あと、なんの資格取ってるといい?
644 :
オウギカズラ(catv?):2009/09/13(日) 19:22:49.58 ID:5MKokPcC
おれ空港で荷物降ろしてるだけだけど、IT土方のスレ好きだわーー
何言ってるかさっぱり分からんが、読んでておもしろい。
未知の世界だなぁ。
教えて欲しいの
ブログ作りたいんだけど、なんの言語で作ればいいの?
>>640 会話する能力、人を見下さずに論理的に話せる人はSEとして外に出されるな
それは出来ないが、集中力とか根性がありそうな奴は開発に回される
そこで駄目ならクビ
647 :
ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/13(日) 19:34:52.97 ID:Zia1Nf7Q
>>645 シフトJISかUTF8が無難
まあ、Jsp使うなら後者だな
648 :
ハナカイドウ(三重県):2009/09/13(日) 19:34:57.35 ID:QIayQ9M1
>>640 バイトで接客業やってましたとかでっち上げて、お客さんとコミュニケーションを
とって要望を聞き出す作業には自信がありますとか言っとけばおk
649 :
クンシラン(長屋):2009/09/13(日) 19:40:08.74 ID:jI4nRu5h
650 :
ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/13(日) 19:45:27.92 ID:sHlYpL/P
とりあえずキモオタが勘違いして入りそうな業界だということは解った。
651 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(神奈川県):2009/09/13(日) 20:04:04.87 ID:ah4FGDhI
チャンとITドカタになるんだって、気合で来て欲しい。
ここ2-3年、甘ったれが配属されて、困っている。
「残業したくねえ」「休出したくねえ」って何様?
652 :
ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/13(日) 20:14:13.79 ID:4vGULp+4
>>651このサンプルを見るかぎり
奴隷は奴隷自身に管理させる間接支配が一番だな
情報科4回だがITドカタが嫌で公務員受けて受かった
この選択肢はたぶん正しいと信じてる
IT土方って専門卒高卒でもなってるみたいだけど、
ここで言うIT土方って早慶旧帝マーチ駅弁Fラン専門高卒の情報系就職先のどの辺のことを言ってんの?
どうかなぁ
今この業界最悪のくらい冬だからなぁ
良くて自社で内製やらされて身体壊して廃人とかだろうなぁ
若くして御愁傷様って感じ。
657 :
ミヤマアズマギク(広島県):2009/09/13(日) 21:24:04.69 ID:HnagLGY/
はてなはウィキペディア、ニュー速+と肩を並べるキチガイサイトというイメージしか
659 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(千葉県):2009/09/13(日) 21:45:18.21 ID:h2zdKTgK
データは激務っていわれてるのに、コムウェアがまったりっていわてるのはなんで?
>>643 ベンダー系ならシスコ、オラクル
国家試験なら基本、応用、高度スペシャリスト系
でも資格とかあまり重要視されない
昇進には必須なところがあったり官公庁の仕事ひっぱってくるときぐらい
あと日々勉強だからその癖つけとけ
メーカーの社内SEが一番まったりで安定性も高いって言ってるのに。
もう少し「自社のシステムを作る仕事」も選択肢に入れて良いと思うんだけどね。
自前システムを作る中小なんて一昔前は物好きだったけど、最近は増えてるらしいよ。
仕事無いから自前のシステムに金出してるだけじゃん。
自分の足喰ってるタコと同じだ。
うわぁ、自前のシステムだなんて、どんだけ囲い込み商法展開したいんだよw
絶対に仕事回したくねえwww
自分の足食ってるタコ? 囲い込み商法?
何を言ってるんだお前らは。
665 :
雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/13(日) 22:51:46.82 ID:NlSvAOmd
>>661 ↓俺のイメージ
社内SEってスキルつかない
しかもリストラ候補NO.1
再就職難しい
>>665 社内SEほど自分でスキルの取捨ができる仕事も稀だと思うんだけどねえ。
基本暇だから。
でもなかなか受注・出荷・生産・購買・経理・給与の社内基幹システムフルセットが
運用されてるのを直に見ながら開発なんて、社内SEじゃないと出来ないと思うよ。
社内SEはシステムを下手に安定させると
暇そうなやつになぜ給料を出すと直接部門から
白い目で見られる
中小のシステム部にいた知り合いなんだけど
システム部数人いるんだけど年度毎に1人ずつリストラ候補になって
1人ずつ辞めされられて残ったそいつ+何人かで回してたらしい
実力はどうか知らんが毎日遅くまで残業してた
結局それでもリストラが止まずに
部長が切れてシステムに爆弾しかけて退職したらしい
あなおそろしや
高3だけど行くべきじゃない?
670 :
シロバナタンポポ(北海道):2009/09/14(月) 05:16:50.84 ID:r8WTwjQ+
この仕事がしたいと言うなら止めはしないが覚悟しとくべき
業界へ特に思い入れが無いなら他行っとけ
サーバー管理者目指してるけど就職口見つけるのめんどくさそう
672 :
ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/09/14(月) 05:23:44.96 ID:fHiMZ3Km
就職板みたらメーカー子会社の社内SEとか人気あるけど、社会を知らない学生がかわいそうだ
F子のSEやN子のSEはひぃひぃ言ってるのに
673 :
イブキジャコウソウ(コネチカット州):2009/09/14(月) 05:28:09.15 ID:TPkKbUTw
汎用機オペレーターが楽でいいぞ
674 :
ポレオニウム・ボレアレ(大阪府):2009/09/14(月) 05:28:39.92 ID:uiE2b4ET
プログラミング始めたいんだけど何から始めればいいの?
中学のときにひまわりでメモ帳かなんか作った記憶はある
675 :
ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/09/14(月) 05:34:38.63 ID:giEqMEjm
金融のIS部門に勤めてるが
そもそも国内SIなんかどんどん縁切ってるわ
開発は中国とインドに10割シフトするのを目指す、そんな感じ
国内SIに将来性はないだろ
676 :
ボロニア・ピンナタ(和歌山県):2009/09/14(月) 06:09:36.73 ID:NHBi2riy
中国がソース開示とか言ってるけど、おまえらの会社はどうなの?
うちは社長がアホだから、最近気が付いたらしい。
>>666 ワークフローを見て、必要な開発言語を取得する時間的余裕は大きいな。
スキルつくつかないは、結局本人次第だね、老いても席を維持できるのは、
他部門との連携があるからだな、その時点ではスキル云々より社内営業的、
役割のほうが大きい。
/
>>674 いまどきならpython/rubyのスクリプト系かjava,c#の仮装マシン系かな
アセンブラから入ってCをヤリなさいってのはちょっと無理あるし
まあ目的によりけり。遊ぶだけならスクリプト系でpythonとかのほうがいいし
仕事にするなら携帯とか金融はもうjava一色だから、javaかな。
679 :
シロバナタンポポ(北海道):2009/09/14(月) 07:16:36.97 ID:r8WTwjQ+
今から始めるならDreamSparkでVisualStudio2008を貰ってきて、
それ使ってC#かJ#をいじくってみるのが良いんじゃないかね
学生さんなら、だけど
俺は.NETだったな
681 :
マーガレット(アラバマ州):2009/09/14(月) 07:39:14.34 ID:bR8kb73J
とにかく数種類の言語を覚えておくと、ほかの言語は数日で使えるようになるから
最初の一歩としてjavaかvs2008のC#やればいいんじゃないかな
682 :
コバノランタナ(東京都):2009/09/14(月) 07:50:38.79 ID:hu2a5eEC
>>681 数日はムリじゃない?なんとなく言わんとすることはわかるけど
その関数ごとに用意されたライブラリを使いこなすにはけっこう
時間がかかる
もちろんそれでも自分のベースがあると比較で入っていけるから
楽だろうけど。
>>682 まったく言語触ったことなかったらまるで読めないけど、数種類覚えてたら
書くのはまだしも、読んでコード改変まではいける。これが数日
ライブラリをマスターするには数週間レベルかな。必要な物をhelpとかdocから
検索して使うならすぐできるけど
684 :
トリアシスミレ(東京都):2009/09/14(月) 11:20:07.92 ID:iKLY+Cv3
違法を無くしたら成り立たなくなるIT業界が人気って、ホントに終わってるよなwwwww
マジで、ゆとりに御似合いな職業だろwwwwww
>>675 そうなるだろうね、
国内SIerに発注しても、どうせインドとかに丸投げだろうし
うはwwwwwオープン系開発に転身キタコレwwwwwWebとかかっけーwwwww
で、現場入ったらPGがみんな中国人留学生だった
名の通ったベンダーでさえこれかよ orz