民主、参院選後に社民を切り公明と連立か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オオイヌノフグリ(関西地方)

大敗公明党はどこへいく 参院選後に民主と連立?
2009年09月11日18時46分 / 提供:J-CASTニュース

公明党の山口那津男代表が民主党の鳩山由紀夫代表と会談し、
政策が基本的に似ているとの認識から「民主党への協力はやぶさかではない」と語った。
衆院選の大敗から自民党とは距離を置く、と見られ、2010年の参議院選の結果如何では
「民主党と組み政権に返り咲く可能性もある」と予想する専門家もいる。

民主党と「基本的に政策は似ている」

山口代表は2009年9月9日に国会内で民主党の鳩山と会談し、政策次第では民主党の連立
政権に協力するとの考えを示した。公明党は93年8月に発足した細川政権で連立与党入りしたが、
そこで共に行動した議員が民主党に多いことを踏まえ、民主党と「基本的に政策は似ている」
との認識で鳩山代表と一致。山口代表は「国民の理解があれば、協力はやぶさかではない」とした。

民主党は社民党を切り公明党と連立?

これから公明党はどのような選択をするのだろうか。政治アナリストの伊藤惇夫さんは、
まず、自民党との選挙協力は見直される、と見る。今回の衆院選で公明党は大敗したが、
支持母体の創価学会票が減ったわけではなく、基盤は盤石。
自民党から票が流れてこなかったことがそもそもの原因のため、協力のメリットは失われたという。

そして、来年の参議院選挙に向け、是々非々の関係を保ちながら、民主党との連携の道を
探っていくだろう、とする。与党時代に味をしめた権力というものを手放したくないためだ。
最大のポイントはやはり2010年の参議院選で、民主党が過半数を取れなかった場合、
大きく連立が浮上する。伊藤さんはこう予想している。

「民主党は政権を安定させるため連立の組み替えを考えます。その場合、社民党が切られ、
公明党が与党に返り咲く、こうしたことは充分にありえます」
http://news.livedoor.com/article/detail/4343933/
2 ヘラオオバコ(長屋):2009/09/11(金) 21:05:05.70 ID:lG+dO/4Z
うんこ
3 ムシトリナデシコ(神奈川県):2009/09/11(金) 21:05:36.65 ID:idK7sztl
まあ社民、国新よりはましかな。政策的には
4 ポピー(関西地方):2009/09/11(金) 21:05:42.36 ID:aH3x67Qr BE:862535982-2BP(0)

自公連立の総括も出来てないのに何やってんだか
5 オオニワゼキショウ(東京都):2009/09/11(金) 21:06:03.31 ID:yMGsOTCW
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2ch大敗北
6 デルフィニム(愛知県):2009/09/11(金) 21:06:08.59 ID:67mfBNUv
【民主党】 「公明党はバイ菌みたい。公明党の票を4もらえば、浮動票が6逃げる」 石井一副代表の発言に公明党太田代表が謝罪要求 08/10/06
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1223224759/

動画 1:34あたりから
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4844273
7 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/09/11(金) 21:06:26.45 ID:p1ALQmp4
ソースがJ-CAST
8 イヌガラシ(愛知県):2009/09/11(金) 21:07:09.57 ID:DxtbSSa1
衆参単独過半数になるんじゃないの?
9 シハイスミレ(神奈川県):2009/09/11(金) 21:07:10.21 ID:axAr86Qi
社民・国民新はうぜえからな
10 クチベニシラン(福岡県):2009/09/11(金) 21:07:13.08 ID:j3uZDsIn BE:575606467-PLT(15101)

まぁみずぽを内閣入りはなぁ
11 オウギカズラ(愛知県):2009/09/11(金) 21:07:49.79 ID:WUOio2zs
立正どうすんだろ
12 マーガレット(東京都):2009/09/11(金) 21:07:59.96 ID:cEHGY6Ez
大勝利!
13 ショウジョウバカマ(香川県):2009/09/11(金) 21:08:05.02 ID:sOSnIzyZ
虹規制に傾くじゃんか
14 スイカズラ(山梨県):2009/09/11(金) 21:08:51.38 ID:aHIRN02r
自民から離れるのはいいこと
15 キソケイ(岐阜県):2009/09/11(金) 21:08:58.77 ID:T3PejPpu
ないないw
16 西洋オキナグサ(アラバマ州):2009/09/11(金) 21:09:24.32 ID:9brz4STK
犬作参考人招致しろよ
17 ジロボウエンゴサク(東日本):2009/09/11(金) 21:10:46.23 ID:OREcBGw1
創価&マスコミで民主の自民党化の第2次暗黒時代突入か
18 ハナイバナ(コネチカット州):2009/09/11(金) 21:13:05.99 ID:t+7EezkL
最低のコウモリ政党だな。一番信用されないタイプだ。
19 モリシマアカシア(東海):2009/09/11(金) 21:13:47.16 ID:MD8r3WPe
 誰か、鳩山や民主党に教えてやったら?
★2ヵ月待つだけで参院は過半数にできるかもしれない
 2009/10/25に、静岡と神奈川の参院補欠選挙で2議席。
 これで、参院過半数に足りない数は、僅かに1議席。足りない1人くらい、社民党あたりから落選しそうな候補を、「参院選での民主党からの比例立候補」を餌に釣り上げるのは造作もない。
 勘違いしている人が多いが、『社民党の参議院議員は5人だが、実は、過半数に必要なのは3人でしかない』のだ。
 「参院選での落選回避、つまり民主党へ入党し比例区から立候補」を餌に釣り上げることができるかもしれない候補を、詳しく見てみよう。
 選挙区で当選した近藤正道議員は、社民党にいては当選は完全に不可能。なぜなら、選挙区の新潟選挙区が定数 2なのに、既に田中真紀子議員と一緒に入党した田中直紀議員が立候補するから。
 来年改選の淵上貞雄議員も当選が危うい事には変わりがない。なぜなら、社民党は、比例では2回連続で2議席しか獲得できていない上に、毎回得票数を減らしているから。2010年は、1人しか当選しない可能性は高い。
■参考
◆連立政権は小沢一郎の大博打か、それとも・・・ - 酔っ払いのうわごと

20 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/09/11(金) 21:14:01.75 ID:PTNm8kUp
自民が戻ったときどうすんだよ
21 ネメシア(青森県):2009/09/11(金) 21:15:02.59 ID:SZM5cKUQ
ねぇwwww
自民党支持者はカルト信者ってブサヨが言ってたけど

今度は民主信者がカルト信者になるけど
どうなのwww?ねぇwwww民主信者のブサヨ君ww
22 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/09/11(金) 21:16:09.09 ID:BaFUa3qO
民主勝ちすぎだからバランス考えて自民に入れようぜ!
23 コスミレ(関西地方):2009/09/11(金) 21:16:37.33 ID:hrKdJLyj
そもそも議席少なすぎて社民や国民新党は連立組むメリットないしな。
参院選は自民も多少持ち直すだろうし、議席あるところと組んどかないとまたねじれ国会になりかねんし。
24 シンフィアンドラ・ワンネリ(関西地方):2009/09/11(金) 21:16:48.87 ID:tWqGYriJ
これは連立されてほしいな
25 フリージア(滋賀県):2009/09/11(金) 21:18:27.13 ID:0pVBVuXW
創価学会はフランスでカルト指定されている団体です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8D%E3%82%BB%E3%82%AF%E3%83%88%E6%B3%95
手帳強奪事件で、創価学会は矢野氏との訴訟で最高裁に敗訴しました。
http://www.47news.jp/CN/200909/CN2009090101000817.html
創価学会、公明党の事実を知ろう!
26 カキツバタ(栃木県):2009/09/11(金) 21:18:31.57 ID:qZTauvbh
一度権力の甘い汁を吸って
その味を忘れられなくなったんだろうな
27 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 21:22:07.01 ID:Wfsd0glu

むしろ「民社公みん vs 自共国幸」で最後の聖戦をすべき。
28 イカリソウ(東京都):2009/09/11(金) 21:24:00.02 ID:isCPdZ4H
キ〜〜〜ングボンビ〜〜〜!!
グェッヘッヘ ゆきお社長!
おれはボンビラス星から来たキングボンビーだ!
来月からボンビラス星の楽しさを味わわせてやろう!
じたばたしても どうにもならんぞ!
29 クモマグサ(東日本):2009/09/11(金) 21:24:41.83 ID:YKgIHW3Y
公明とくっついたら二次元規制が再熱すんぞ
30 トリアシスミレ(沖縄県):2009/09/11(金) 21:26:31.38 ID:SsAsHx3L
つまり順調ってことですか><
31 ボタン(埼玉県):2009/09/11(金) 21:28:22.28 ID:48sJz4g1
>>19
補欠選挙で2議席とったら、残り1は新党日本と組んで得たほうがいいと思う。
新党日本は参議院で何議席かあったはず。
福島や亀井よりも田中康夫のほうが能力あるし民主に政策近いだろ。それに層化一匹潰した功績もあるし。
32 タマザキサクラソウ(catv?):2009/09/11(金) 21:28:30.70 ID:PblO3avu
公明ってここまでアフォなのか・・・
なんでもありだな
層化と組めば堕落は目に見えている・・・。
民主よ!目を覚ませ!!
33 クモマグサ(愛知県):2009/09/11(金) 21:31:15.32 ID:5JXhO7wQ
中華創価とチョンミンスの夢のコラボ
34 クワガタソウ(長屋):2009/09/11(金) 21:31:18.94 ID:5hpBmrYy
今の勢いだと公明党すらいらんだろ
35 マンサク(東京都):2009/09/11(金) 21:32:09.31 ID:Wfsd0glu
幸福の科学と自民のコラボ
創価と民主のコラボ

これでいいじゃん。カルティック対決。
36 ねこやなぎ(京都府):2009/09/11(金) 21:32:31.26 ID:mdAvNrbz
>>34
今回の選挙は浮動票を取り入れることで勝つことができた。
固定票が欲しくなるのは当然だろう。
37 クモマグサ(東日本):2009/09/11(金) 21:32:35.03 ID:YKgIHW3Y
民主のトップ連中が公明と仲がいいから、ある意味必然だろ
38 ヒメスミレ(大阪府):2009/09/11(金) 21:34:54.53 ID:jzK+Nx4z
別にいいぜ。公明よ・・・ミンスと連立やればいいじゃないw
来年の参院選で、また、大負けすればいいよwww
まぁ、こんな節操のない党運営だと、信者も減(ry
39 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/11(金) 21:35:25.45 ID:SA+u6+Q8
日本の与党すごいな
カルトと朝鮮のしもべしかいねぇ
40 イモガタバミ(コネチカット州):2009/09/11(金) 21:37:24.51 ID:HCgAXAPM
公明は単に与党でいたいだけだからなりふり構わず民主に擦り寄るでしょ
41 タマザキサクラソウ(catv?):2009/09/11(金) 21:37:57.78 ID:PblO3avu
来年の参院選で60ちょい取れば単独過半数だろ?
前回の改選で60だったから、小沢が仕切れば間違いないだろう。
そこまでスキャンダルがなければ。
小沢は、認めたくないが選挙の神w
42 ムレスズメ(九州):2009/09/11(金) 21:38:34.42 ID:lJgMazps
>>1
外国人参政権ですね、(ry
43 シンビジューム(大阪府):2009/09/11(金) 21:39:01.47 ID:HoNq99Nw
郵政復党の3倍ぐらい
ダメージあると思おうが
44 クモマグサ(東日本):2009/09/11(金) 21:40:02.04 ID:YKgIHW3Y
あと3年11ヶ月待ってくれ
鳩山は4年解散しないと言っているし
45 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/09/11(金) 21:42:33.27 ID:PcNyMnBw
バイキン扱いされても近づくのかよ、信者は逃げるな
46 ダイアンサステルスター(福岡県):2009/09/11(金) 21:44:55.92 ID:onojDj/C
公明がやってきたら小沢が文句言ったりしないのかね
47 ボタン(東京都):2009/09/11(金) 21:45:33.76 ID:kWSXVaPn
反自民の層からの票で支持されたのに、
与党だった公明と組んだら終わるだろうな
48 クモマグサ(東日本):2009/09/11(金) 21:47:09.84 ID:YKgIHW3Y
>>46
公明幹部と小沢は仲がいい
49 ハルジオン(関西・北陸):2009/09/11(金) 21:49:36.91 ID:ZhCh/ld/
支持層から言えば
民主支持層と重なる面があるから
双方に有益なのは確か。
自民とは支持層が重ならなかったから
自民支持層が離れた一端は
公明にあるからね。
50 シラネアオイ(長屋):2009/09/11(金) 21:49:43.06 ID:hV6pQoJv
本当はすぐにでも組みたいけど
自公政権批判で政権とったから時間が必要なだけだろ
51 プリムラ・ヒルスタ(コネチカット州):2009/09/11(金) 21:50:04.49 ID:XX0rt3JS
しかし社民がガンなのは事実 
自民切り崩せよ、参院公認ちらつかせば一本釣りできるだろ
52 ミヤマアズマギク(東京都):2009/09/11(金) 21:50:12.90 ID:Sp5cWBYe
民主とは連立しないって明言してなかったか?
たぶんよほどのことをやらかさない限り参議院選も民主が単独過半数行くだろうから連立を組む必要もないだろうし
53 オウギカズラ(神奈川県):2009/09/11(金) 21:51:01.67 ID:SQ4uk11/
これは予想してる
公明党だと参議院が安定するし、政策は近いしなあ
国民新党は最終的に吸収すると思う
54 ハルジオン(関西・北陸):2009/09/11(金) 21:52:42.38 ID:ZhCh/ld/
>>46
小沢は労組票欲しさに
旧社会党系の連中と
平気で手を組む奴やから
創価票欲しさに平気で公明と組むさw
55 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 21:57:15.68 ID:dpGIUra+
嘘くさ
56 ベゴニア・センパフローレンス(dion軍):2009/09/11(金) 21:58:50.07 ID:bWc5kCgn
>>52
政権準備までのこのグダグダや世論調査の結果みると、次の参院選で民主党はヤバイかもしれない・・・
今までとは「逆ネジレ」現象が起きて、さらに「失われた10年」になるかもな
57 ハナビシソウ(関東):2009/09/11(金) 21:59:50.33 ID:jkMuUcfC
ハイハイ
ネトウヨの願望はもういいから
58 ボタン(静岡県):2009/09/11(金) 22:02:01.33 ID:vfz6luRv
創価なんぞが引っ付いたらホントに即死するだろ
59 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/09/11(金) 22:02:44.67 ID:IuBhnnD7
新進党って昔あったな
60 アネモネ・ブランダ(和歌山県):2009/09/11(金) 22:02:53.96 ID:+guIwWtw
ソースは青山だろ、この話。

毎日新聞の関係者で色々と動いている馬鹿は居るが、小沢が生きている限り無理。
61 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/11(金) 22:05:14.18 ID:dpGIUra+
生き残りを賭けてならあるかも、全員比例だし
62 ポピー(関西地方):2009/09/11(金) 22:05:55.36 ID:aH3x67Qr BE:2264157667-2BP(0)

新進党を潰された恨みが消えてるかどうかによる
63 ユリオプスデージー(東京都):2009/09/11(金) 22:06:06.28 ID:CY0GokRr
公明もいらないだろ
単独で過半数だよ
64 クリサンセコム・ムルチコレ(catv?):2009/09/11(金) 22:06:47.74 ID:EadmMHZL




65 プリムラ・マラコイデス(関東・甲信越):2009/09/11(金) 22:09:54.80 ID:3yj9NMqw
者民が居心地のいい政権など支持されない
66 プリムラ・フロンドーサ(関西・北陸):2009/09/11(金) 22:10:16.31 ID:eu5nyIIy
>>1
お前自民党ヨイショしてるクセに恩知らずだな
世話になっただろ公明に。なに厄介祓いしてんの?
67 オキザリス・アデノフィラ(北海道):2009/09/11(金) 22:11:42.72 ID:/apPJikw
公明と小沢が仲良いってwwwwww

ネトウヨって新進党解党の経緯知らないの?
68 ヒサカキ(関西地方):2009/09/11(金) 22:12:16.35 ID:P6htTAqY
この状況で自民が離すとは考えられないんだけど
69 ハナムグラ(東京都):2009/09/11(金) 22:12:18.92 ID:aRMcx2MH
今週の週刊ダイヤモンドを読むと
まったくありえない話だけど
70 ラッセルルピナス(長屋):2009/09/11(金) 22:12:27.91 ID:zOnM0vEQ
おいおい、すり寄って君なよ。

創価は自民とくっついてるのがお似合いだぞwww
71 ノウルシ(東京都):2009/09/11(金) 22:12:32.63 ID:aU4K0Jgu

民主が公明と組んだら自民は決定的に終わりだな

そんでもって、民主政権は長期政権決定

72 カキツバタ(東京都):2009/09/11(金) 22:13:56.14 ID:HndjoYxH
民自大連立やれや
73 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:13:58.00 ID:/vfwCftN
創価は民主とくっついてるのがお似合いだぞwww
74 ナズナ(catv?):2009/09/11(金) 22:15:03.02 ID:FLiw6Q0F
           /::  ̄ _ `ヽ、
         / ⌒`: : :: : :: ::\: :ヽ
         /,ニニ:==-l:: :: :: : ',:: ::',
        / / :|::/ / |::::|:: ::l :: :: l:: :::l
        ! .l..::|_|:::| |::::|:: ::|_:: :: lヽ:J_
      / l l::;:/下l| |:::厂|リh:: :::h::〃⌒ヽ、
     /〃 .l l:::{,,レ-、 |ノ,、--、:| :|:「リ:ハ ::::い}
      / /{ |:::}        |://ノ  ヽ:::::}
      {/ | |::入  ,_'_ _,  ..::}/://    }::ノ
      {  乂|:::::{>ヘ=ヘ, 、:イ_}〃     |/
         _,、小{_:: :: :}-イ:::乂     ノ
       /:::: :/〃^:: :ノ{ヽ/:::::l:::::`丶-r、
       /:::: ;::::{  三Y |j}/\ノ::::::::::::/:::::l
       }:::: :: ::::}  ^J{ :/::::::/::::::::::/:::::::::l
      /:::: ::::rイ Y:| /:::/::::::::::::::/:::::::::::|
75 ハナビシソウ(関東):2009/09/11(金) 22:15:52.07 ID:jkMuUcfC
ネトウヨのシナリオだと日本が崩壊しないと困るからこういう妄想が出てくるんだろうな
どえらい売国奴だよネトウヨは
76 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/09/11(金) 22:17:38.52 ID:/vfwCftN
>>75
えっ?
77 アザミ(東京都):2009/09/11(金) 22:20:39.20 ID:LoP87QSw
>>75
lol
78 タマザキサクラソウ(catv?):2009/09/11(金) 22:21:52.44 ID:PblO3avu
>>67
「なんだったら、やり直すか?」ってのが
面白かったw
79 ムレスズメ(東京都):2009/09/11(金) 22:22:38.99 ID:ThHug+iw
むしろ自民にいれやすくなるから早くやれ
もう強酸に入れて死票にするのはいやなんだよ
80 プリムラ・インボルクラータ(広島県):2009/09/11(金) 22:26:04.81 ID:CRjDml+R
もう自民党が単独で政権を取れる事なんて永遠にない
81 ペチュニア(dion軍):2009/09/12(土) 00:27:55.55 ID:qGylYWEA
遅かれ早かれ既定路線だしな
82 シャクヤク(長屋):2009/09/12(土) 00:41:14.66 ID:KjULzyOj
この間協調できるとこはよろしくってコナかけてたしな。公明も含みのある返事だった。
まあ元々公明自体政策的には自民よりこっちよりなんだし、
適当に餌やってりゃ勝ち馬につくのがハッキリしてる分、
やたら煩い社民より民主にとっても使いやすいわな。
83 ワスレナグサ(佐賀県):2009/09/12(土) 00:46:34.16 ID:XW+6BZch
国民はもう今回の選挙でカルトも自分の一票で落とせるって分かったからな
民主も下手打てばすぐ足元すくわれる
なので組みそうもないんだけどなぁ
固定票欲しいのは分かるけれども連立組んでそれが+−どっちに転ぶか天秤にかけるとなんとも
84 ハイドランジア(コネチカット州):2009/09/12(土) 00:48:33.76 ID:99AAg4ym
冗談ウンコだけにしてくれ
85 シザンサス(アラバマ州):2009/09/12(土) 00:58:55.91 ID:tcusFmAY
たとえ共産と組んでも、公明だけはやめとけ
86 アヤメ(アラバマ州):2009/09/12(土) 00:59:53.38 ID:BwRovpDJ
いくら信者が馬鹿って言っても、今更民主と手組んで納得するのか?w
87 ニリンソウ(石川県):2009/09/12(土) 01:00:05.08 ID:ue+qtR0u
もし連立組むにしても、次回の衆議院選挙まで待ってろって感じ。
与党のうま味を知ったら離れたくないのも分かるけど、取りあえず
自公政権で国民を痛め続けてきた結果、惨敗してるんだからよ。
こんな状況で節操なく引っ付いたら民主党が転けるわw
88 キバナスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:00:21.43 ID:d48fooPa
是非そうしてくれ
89 プリムラ・インボルクラータ(コネチカット州):2009/09/12(土) 01:01:37.55 ID:dRQ2T+V3
鳩山小沢藤井前原石井と上層部だけでこんなに反公明がおるのに
90 キクザキイチゲ(大分県):2009/09/12(土) 01:03:23.30 ID:ej/0f3uS
まだ組閣さえ終わってないのにボロボロな状態ってある意味すごい
91 キバナスミレ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:04:50.92 ID:d48fooPa
>>89
票がもらえるとなれば簡単にひっくり返りそうな奴ばっかじゃん
92 エニシダ(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:05:53.50 ID:WK+/eTtK
公明は在日チョン参政権に賛成してるから、ヤバイぞ
93 スノーフレーク(ネブラスカ州):2009/09/12(土) 01:07:53.49 ID:BDDvosoS
アグネスも児ポも復活
94 コデマリ(東京都):2009/09/12(土) 01:09:24.01 ID:deMv3d8G
まあこれからの政権運営で次の選挙が危うくなるのは確実だから
公明党がまたキャスティングヴォート握るような状況になる可能性
もあるわな
95 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(群馬県):2009/09/12(土) 01:09:47.01 ID:MBGenxu+
社民よりはまだ現実が見えてるからいいけど
あんまりべったりはしてほしくないが
96 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/09/12(土) 01:11:30.35 ID:VWEGdKH4
手に持ってたウンコを捨てて、落ちてた別のウンコを拾うのか
97 シデコブシ(広島県):2009/09/12(土) 01:13:06.46 ID:YUaNseWA
>>1
公明嫌いの小沢の党なのに?
98 サトザクラ(東京都):2009/09/12(土) 01:13:07.97 ID:KZPeML8b
公約の外国人参政権マダー<・∀・>っ/凵⌒☆?
99 アメリカヤマボウシ(dion軍):2009/09/12(土) 01:13:30.68 ID:GFUBMIbR
ネット三国人のアジテーションに騙されてはならんぞ
あいつらが使うワードはネットウヨクだ
100 ケマンソウ(北海道):2009/09/12(土) 01:13:53.18 ID:1pM8VfZn
まあ、一度は新進党で同じ党の人間としてやってたからな
本当なら最近の自民党より民主の方が相性はいい
上層部も小沢・鳩山・菅と当時とあまり変わらないし
101 シデコブシ(広島県):2009/09/12(土) 01:16:24.23 ID:YUaNseWA
>>91
むしろ公明を嫌って与党から出てったんじゃないか?
102 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/12(土) 01:17:09.11 ID:r7/RiDqc
民主が単独過半数とれば問題ない
103 ケマンソウ(北海道):2009/09/12(土) 01:17:35.19 ID:1pM8VfZn
>>97
小沢が嫌いなんじゃなくて、小沢の子分の中に公明嫌いが何人かいる

麻生の反小泉みたいなもんで本人じゃなく取り巻きが険悪なだけ
当事者同士は連絡取ってるという。
104 オステオスペルマム(神奈川県):2009/09/12(土) 01:18:07.57 ID:UUCAIiXG
どうせ池田教(池田党?)なんだからご本尊様がくたばったら、自民と民主に吸収されるだろ。
大半は民主に流れると思うが。
105 イワウチワ(コネチカット州):2009/09/12(土) 01:19:13.44 ID:WiJ/CnEe
静香ちゃん発狂
106 シデコブシ(広島県):2009/09/12(土) 01:23:40.73 ID:YUaNseWA
>>103
じゃあ一緒じゃんかw
お前どこの親分が子分切って他人の公明選ぶんだよww
107 ケマンソウ(北海道):2009/09/12(土) 01:28:18.22 ID:1pM8VfZn
>>106
そういう選択何回もやってたから
自由党なんか腹心の離脱者が結構出てたろ
小沢に限らず政治の世界では政策実現させる為に子分を切ることもある

108 オキザリス(東京都):2009/09/12(土) 01:28:49.66 ID:nYJI1arX
選挙前日まで親の敵であるかの如く誹謗中傷
開票直後の討論番組では「実は民主党さんとは政策面では親和性がある」

恥ずかしくないのかよ。
109 オウバイ(神奈川県):2009/09/12(土) 01:50:22.89 ID:S+FNlwem
現在の与党が参議院選挙で負けたらこうなるのは現実的だよ
だって参議院で過半数切るんだもの
110 シデコブシ(広島県):2009/09/12(土) 01:55:37.69 ID:YUaNseWA
>>107
そりゃ創価信者のお前には公明党は魅力的に見えるんだろうけどさあwww
111 ノゲシ(東京都):2009/09/12(土) 06:11:20.85 ID:rWYZGH+d
>>101
そのなかで反公明っていえるのは、小沢と石井だけだろ。
それに鳩山、前原、石井はもともと野党だろうがw
112 ノゲシ(東京都):2009/09/12(土) 06:14:13.66 ID:rWYZGH+d
>>108
ってか、それ違うだろ?w

鳩山のほうが公明とは政策が似ているから協力できる面は協力してくれ
と話をもちかけているわけで・・・・
それに対して、公明が政策が一致し、国民のためになることなら協力するといってるだけ
113 ペチュニア(dion軍):2009/09/12(土) 06:22:11.31 ID:qGylYWEA
つまり両方とも協力、ひいては連立にやぶさかではないってことだな
114 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/09/12(土) 07:42:42.43 ID:h9p0qCqD
カルト公明なんかと民主党は協力すらしないとか
野党になっても自公連立は固いとか言っていた馬鹿はいまどこに・・・w
今度は小沢が公明を嫌ってるとか嘘情報流してるのかな?w
115 ねこやなぎ(岩手県):2009/09/12(土) 07:54:33.25 ID:kYOv949V
公明と組んだら公明嫌いの無党派の票がごっそり逃げますね
民主もバカじゃないから公明とは組まないでしょ
116 イワウチワ(兵庫県):2009/09/12(土) 08:08:40.73 ID:DDLLmXzD
あれだけ批判しておいて「政策は似てる」ってどの面下げて言うんだよw
知り合いの創価なんて民主をボロクソ言ってたぞw 
117 プリムラ・ヒルスタ(東海):2009/09/12(土) 08:18:49.51 ID:SNCmGyJc
小沢さんは聖教新聞の愛読者だよ
118 ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/09/12(土) 08:20:57.03 ID:4GFHH+oy
何わけわからん予想してんだ。
119 ストック(鳥取県):2009/09/12(土) 08:40:21.62 ID:EqQhpD8T
所詮民主主義においては、政治は数だからね。
数合わせのためにはどんな組み合わせだってありうる。
今は意外に見えても状況によってはあり得ないとは言えない。
120 ユキヤナギ(神奈川県):2009/09/12(土) 09:10:54.54 ID:+kyXsPDw
一般が情弱過ぎる
これから韓国の為の政治が始まります
121 オニノゲシ(dion軍)
大作先生の負けるが勝ちとはこういうことだったのか

またまたおまえら大敗北じゃんw