みんなすっかり忘れてるチベットの最高指導者ダライ・ラマが訪日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 雪割草ユキワリソウ(青森県)

ダライ・ラマの訪日計画が明らかに 沖縄を初訪問 世界平和をアピール

9月7日10時8分配信 産経新聞
 チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世が10月下旬から11月初旬までの8日間にわたって、四国各地や
沖縄県などを訪問することが7日分かった。ダライ・ラマの沖縄訪問は初めてで、平和祈念公園で世界平和に関
するメッセージを発表する。第二次大戦中、日本で唯一、米軍が上陸し激しい戦火にさらされた沖縄を訪れることで、
ダライ・ラマの平和実現への思いをアピールするねらいがある。

 ダライ・ラマは四国地区仏教会連合の招きで来日するもので、10月30日にインドから成田入りし、31日午後には
東京都墨田区の両国国技館で「さとりへ導く3つの心と発菩提心」をテーマに法話を行う。

 11月1日午後には両国国技館で、「『地球の未来』への対話 仏教と科学の共鳴」と題して講演するほか、清水博
東京大学名誉教授らとパネルディスカッションを実施する。

 2日には、高松市から四国入りし、香川県善通寺市の善通寺を訪問。翌3日、松山市で人間の幸福について講演する。

 4日午後には沖縄入りし、5日午前に平和祈念公園を訪れた後、同日午後、那覇市内で平和と慈悲の心をテーマに
講演を行い、6日、日本を離れる予定。

              ◇      ◇

 ダライ・ラマ法王日本代表部によると、松山市や那覇市での講演会のチケットはほとんど売り切れているが、「両国
国技館での法話会やパネルディスカッションのチケットはまだ余裕がある」という。問い合わせは同代表部((電)03−
3353−4094)まで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090907-00000509-san-int
2 ビオラ(関西・北陸):2009/09/07(月) 10:29:17.36 ID:P6sFlOqx
フリーチベット(笑)
3 プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/09/07(月) 10:29:29.21 ID:B/fOpC5N
愛知の三男
4 オステオスペルマム(長屋):2009/09/07(月) 10:30:07.20 ID:bJYXGp+V
日本でいくら稼いで帰るつもりなのかね
5 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/07(月) 10:30:22.58 ID:K2c86foT
>>1
忘れてると思ってるのはお前だけだ!
6 菜の花(宮城県):2009/09/07(月) 10:31:21.07 ID:BdG//K5Y
最近こいつ本当にチベット救う気あるのかと疑問に思う様になった
7 コメツブツメクサ(チリ):2009/09/07(月) 10:31:41.88 ID:x6b72qjl
ぶっちゃけチベットがどうなろうとしったこっちゃない。
8 ツルハナシノブ(catv?):2009/09/07(月) 10:31:56.10 ID:yLK8dwQ8
チベット独立しろよ。
日本は全力で応援してやれ。
9 スズナ(catv?):2009/09/07(月) 10:32:35.70 ID:bBa12vHS
熱湯欲が盛り上がる北京5輪に嫉妬して持ち上げてただけだからなw
10 ノゲシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 10:32:43.48 ID:l3Lvivib
さっさと独立しろ
大事なのは信仰じゃなくて気合いだアホ
11 カラスビシャク(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:32:55.03 ID:/I+VsxBj
よその国の事なんか知ったこっちゃねえ
12 ユリノキ(愛知県):2009/09/07(月) 10:33:34.61 ID:hgDPzjee
鳩山会見してやれよ
友愛外交アピールできるぞ
鳩山はガチでチベット擁護派らしいから
でも本気でシナが切れるから無理だなw
サルコジもそれで痛い目見たし
13 ハナムグラ(東京都):2009/09/07(月) 10:34:01.74 ID:kxfQGwkX
チベットが独立する→他の少数民族も次々独立→中国崩壊→戦争→難民が日本へ→FIN
14 オウギカズラ(東京都):2009/09/07(月) 10:34:57.15 ID:TPRUXqCU
エリートニュー速民は内政干渉しないからね
15 クレマチス・モンタナ(福井県):2009/09/07(月) 10:35:14.63 ID:yNDvlx9M
北京五輪の動画をYOUTUBEで見ようとしても
バカウヨ動画ばっか検索に引っかかって萎える。
16 フデリンドウ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 10:35:35.94 ID:WAzuSkAz
チベット最高指導者なのに何でこの爺さんは逃げてるの?二番目に偉い人っているの?
17 ミツマタ(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:35:45.55 ID:Di8eaT3E
ダライ・ラマ14世 -
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%9E14%E4%B8%96
CIAとの関係
1998年10月2日、ダライ・ラマ14世側はCIAから170万米ドルにのぼる資金援助を1960年代に受けていたことを認めた。
援助資金は、志願兵の訓練や対中華人民共和国戦用のゲリラへの支払に費やされた。またダライ・ラマ14世への助成
金は、スイスや米国での事務所設立や国際的なロビー活動にも充てがわれた。長年にわたってチベット独立運動を
支援したCIAの秘密工作は、中華人民共和国・ソビエト連邦などの共産圏を弱体化させる目的の一環でもあった
18 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/09/07(月) 10:36:13.95 ID:4Dqm/xC1
デカイ・マラ
19 サンシュ(関西地方):2009/09/07(月) 10:36:33.68 ID:NbBd+edR
HOI2でチベットプレイ
20 フサアカシア(埼玉県):2009/09/07(月) 10:36:53.75 ID:jxQVU7jB
あれ、フリーチベット!フリーチベット!は?
なんで叫ばないの?
21 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:37:23.20 ID:HWB4JJlK
李登輝とキャラかぶってる
22 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:38:13.99 ID:ghewK3sR
猊下のことを忘れたことなんて1日たりともないよ。べつにどうでもいいけど
23 サンシュ(関西地方):2009/09/07(月) 10:38:34.26 ID:NbBd+edR
チベットスレは
ウヨが騒ぐだけ騒いでブーム去って消えて
サヨがその残像と戦いまくって荒れまくり
ひどい状態
24 アルメリア(長屋):2009/09/07(月) 10:39:00.48 ID:32ZX+jMb
>>16
後継ぎは居たんだけど中国に誘拐された
25 ダイアンサステルスター(埼玉県):2009/09/07(月) 10:39:03.32 ID:aQOogMPJ
民主党は中国の内政干渉はしません。フリーチベット?何それうまいの?
26 西洋オキナグサ(愛知県):2009/09/07(月) 10:39:11.17 ID:+njc7KNc
真言宗の奴以外、関係ないだろ。

ネトウヨは中国たたきに利用しただけだし。
27 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:39:24.99 ID:2fjgNOxC
民主党政権は中国政府に無用な口出しはしませにょ
28 セキチク(東京都):2009/09/07(月) 10:39:56.97 ID:QeQMqXXY
これって
自称人権団体がガン無視
今年になってから、みんな忘れていると思ったのか
掲示板上で
あれは歴史上、左翼と右翼が共同行為したものだったねぇとか
実は俺たちも居たよとか言い出した
あれ?
29 セキチク(東京都):2009/09/07(月) 10:41:00.46 ID:c527k3nw
ダライ・ラマ Live in Japan
ベンチャーズより来日公演多いだろ
30 ロベリア(dion軍):2009/09/07(月) 10:41:05.96 ID:brn0GVI4
マラがどうしたって?
31 サンシュ(関西地方):2009/09/07(月) 10:41:41.73 ID:NbBd+edR
極地法は登山家の恥らしいけど
ガキを追い回すのもどうかと思いますよ燐隊長><
32 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/09/07(月) 10:41:45.45 ID:03Pe1TMw
結局、麻原と一緒に写ってるのはなんだったんだ
たまたま寄付しに来てくれた人と記念写真取っただけ、という意識だったのか
33 カラタネオガタマ(茨城県):2009/09/07(月) 10:42:00.56 ID:grpOYxhW
なんでお前らチベットのために何かしようと思わないの?
34 フジスミレ(関西地方):2009/09/07(月) 10:42:23.97 ID:NGU1cIti
ダライ・ラマ個人は好きだけどチベットはどうでもいいわ
35 マーガレット(埼玉県):2009/09/07(月) 10:42:40.13 ID:1ZN2nMYt
チベット問題は沈静化したんだからいいじゃん。今はウイグル自治区だ。
36 西洋オキナグサ(愛知県):2009/09/07(月) 10:43:19.23 ID:+njc7KNc
>>32
オウムは真言宗とかチベット密教系だったからだよ。残念ながら、
おかしな方向に暴走するとオウムみたいになる。
37 スズナ(catv?):2009/09/07(月) 10:43:25.62 ID:bBa12vHS
チベットがなんかしてくれるのかよw
38 ラナンキュラス(catv?):2009/09/07(月) 10:43:41.99 ID:gVKLAe81
水は一日4リットル必要だ!
39 ヤグルマギク(愛知県):2009/09/07(月) 10:43:51.14 ID:MP9rWlvs
池田大作先生と頂上対談してください
40 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:44:52.13 ID:cbD/tL4e
チベットの為にマラソンした人だっけ
41 サンシュ(関西地方):2009/09/07(月) 10:45:08.15 ID:NbBd+edR
>>32
日本人と写真撮っただけ
向こうは後のショーコーだなんて知らない
42 ノゲシ(dion軍):2009/09/07(月) 10:45:45.76 ID:CCl4fbmN
そのまま中国に送り返せばいいのに
43 アルメリア(愛知県):2009/09/07(月) 10:49:11.02 ID:rp/VM77p
おまえら、とりあえずセブン・イヤーズ・イン・チベットの
DVDレンタルしてこい
44 チドリソウ(京都府):2009/09/07(月) 10:50:36.38 ID:la+6EhHE
この人か誰かがテレビで「アサハラ氏」とか言ってるの見たことある気がする
別人だったかな
45 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/09/07(月) 10:51:36.95 ID:OBaREsZ/
鳩山友愛政権は中国共産党とチベットどちらに組するのか
46 ミツバツツジ(東京都):2009/09/07(月) 10:53:42.28 ID:FMgeG0e8
チベットのときだけ人権!人権!と叫ぶバカウヨ
47 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/09/07(月) 10:54:07.07 ID:HVvuHoYh
>>45
チベットなんかに肩入れしてるのは負け組ウヨクの+民だけだろ
48 フデリンドウ(関東・甲信越):2009/09/07(月) 10:55:33.65 ID:Akk1TV3o
ウヨはちゃんと見送りに行ってやれよ
49 フサアカシア(埼玉県):2009/09/07(月) 10:55:51.45 ID:jxQVU7jB
>>45
ネトウヨって国益って言葉が好きだけど、
チベットと中国、どっちを友好的にすることが国益に繋がると思っているのかね。
50 ポピー(アラバマ州):2009/09/07(月) 10:56:21.18 ID:NURM6ngc
チベットの騒動くらいからネトウヨって嫌われ出しちゃったよね
51 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/07(月) 10:56:29.36 ID:RejFINZ3
チベットブームに便乗してなんか商売すればよかった
52 ネメシア(コネチカット州):2009/09/07(月) 10:57:16.05 ID:9sAt6PQA
ダルク・ファクト
53 オウレン(長屋):2009/09/07(月) 10:58:27.22 ID:CHfVlu3O
鳩山と枝野はチベット支持議連の筆頭格なんで普通に受け入れると思うよ
鳩は総理になったから在任期間中は中国配慮で政治的接触はしないと思うけど枝野あたりが対応するはず
54 イワウチワ(catv?):2009/09/07(月) 10:58:34.73 ID:Jfa2nwab
日本での聖火リレーで大敗北して、中国様にはかなわないと悟ったからな
常勝ν即としては記憶から抹消するしかない
55 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 10:59:38.47 ID:id31tA1P
>>23
本来サヨならチベット問題に激怒すべきなのにな
56 ラナンキュラス(catv?):2009/09/07(月) 11:00:13.92 ID:gVKLAe81
>>50
コピペで巻き添え規制食らったヤツ多いからな
57 カンパニュラ・アーチェリー(北海道):2009/09/07(月) 11:01:35.14 ID:OBaREsZ/
>>55
だよな。人権言うのはネトサヨの方なのに、これに関しては国益とかウヨクみたいな
こと言ってるしなw
もうネトウヨやネトサヨの定義なんて無くなってるなw
58 シバザクラ(長屋):2009/09/07(月) 11:01:45.38 ID:Q2SK26LX
フリーチベット(笑)
59 オステオスペルマム(長屋):2009/09/07(月) 11:02:17.97 ID:bJYXGp+V
スーパーフリーチベット
60 ヘビイチゴ(中部地方):2009/09/07(月) 11:03:24.86 ID:JId/cprP
今頃になってチベット厨叩いてるネトウヨうぜえな
当時チベット厨を叩いてたのはzipper数人だけだったというのに
61 ユリノキ(愛知県):2009/09/07(月) 11:04:05.46 ID:hgDPzjee
>>49
どっちとも繋ぎ持っておくほうが得だろw
シナ犬になって何の得があるの?おせーてw
62 ミツバツツジ(長屋):2009/09/07(月) 11:04:13.49 ID:BVeNBubB
チベットアレルギーがあるのって中国共産党シンパぐらいだろw
63 ハハコグサ(神奈川県):2009/09/07(月) 11:04:17.16 ID:2PPz7KSG
鳩山は意外なことに親チベット

何故かこの件だけは中国様にも逆らう
64 クチベニシラン(関西):2009/09/07(月) 11:05:14.36 ID:ZCh0dT8e
チベットの反発を笑う俺カッコイイ
65 スズナ(catv?):2009/09/07(月) 11:05:20.01 ID:bBa12vHS
>>63
俺たちの鳩山!
66 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/09/07(月) 11:05:40.98 ID:YmTLq2Dd
中国がすりかえた偽物だっけ?
67 ストック(関西地方):2009/09/07(月) 11:06:13.78 ID:rbDFcDVq
李登輝といい、どうなってる
68 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/07(月) 11:07:22.28 ID:mW2sDz58
吐蕃
69 チャボトウジュロ(dion軍):2009/09/07(月) 11:17:35.42 ID:NTeX73Vb
パリの街に立ってる広告塔?(円柱に広告がぺたぺた貼ってあるやつ)に
ダライラマの写真入り広告(政治広告?)が結構あったよ
70 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/07(月) 11:33:23.14 ID:qBNGgUAd
>>19
それはキツかろう・・・
まあ日本プレイ時は最初の同盟国にするのはチベットですよね
戦力には全くならないが
71 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/09/07(月) 11:36:16.69 ID:qBNGgUAd
>>67
支那が経済問題でてんやわんやしてるから
政治方面の締め付けが緩んでるとか?
72 タンポポ(長屋):2009/09/07(月) 12:04:56.69 ID:qUdZpzWz
>>1みたいなスレやレスは前から疑問だわ
フリーダムコンサートとかで割りと普遍的だし
どっちかと言うと左寄りの運動だったはず
73 ニョイスミレ(沖縄県):2009/09/07(月) 12:43:18.42 ID:eClMk6Bj
ところでなんでフリーチベットとかダライ・ラマって言っただけでネトウヨって呼ばれるの?
なんかオカシイね〜
74 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/07(月) 12:45:38.57 ID:GfcpQaHb
↓ダライ・ダルマが一言
75 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/07(月) 12:47:50.71 ID:0KbdvEBO
チベットへの仕打ちは忘れても
支那への憎悪嫌悪だけは後世まで残る
これ真理な
76 マーガレット(アラバマ州):2009/09/07(月) 13:28:56.07 ID:E8FmwtFI
こいつ日本人だろ
77 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/07(月) 13:43:54.66 ID:hZSf2O1n
日本の風俗に凝ってるんだって
78 クチベニシラン(アラバマ州)
デカイ・マラ