太平洋戦争末期の特攻隊員って、どんな気分なんだろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エピデントルム(千葉県)

ふっくん号泣、長男隼汰が主演舞台飾る

 元シブがき隊の俳優布川敏和(44)の長男で俳優の布川隼汰(しゅんた=17)が5日、舞台
デビューを飾った。都内で主演舞台「飛行機雲 二〇〇九 流れる雲よ」に出演。太平洋戦争
末期の特攻隊員を演じた。父敏和は母つちやかおり(45)と息子の演技を見つめた。「開演前
から右手にハンカチを持って、準備していた。号泣です」と感動。隼汰は「父はよく泣くんです。
節目節目の運動会とか」と平然としていた。07年10月期のテレビドラマ「3年B組金八先生」で
俳優デビュー。今後の親子共演の可能性について、父敏和は「楽しみ。相手が息子だと頑張
っちゃうかなあ」と待ち切れない様子だった。つちやは「家では普通の17歳。今日は舞台を見
て、『仕事としてちゃんと自覚を持ってやっているんだなあ』と思ってうれしかった」と振り返った。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090905-540157.html
2 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/09/05(土) 23:54:33.83 ID:4YnEXVrt
まんこ
3 水芭蕉(東京都):2009/09/05(土) 23:54:53.32 ID:UoFGeJUT
メwガwネwブw−wムww
キモオタジジイ(50代)っていつまでメガネがブームだっていう現実と真逆のこといってんのwww
今時テレビ見すぎなんだよジジイはwwww 眼鏡屋つぶれまくりなのに、ブームだとか思い込んでるのはジジイとキモオタだけw
廃れていってるものを流行と思うことほどイタいことはないよね
眼鏡専門店大手、店舗閉鎖を加速 三城、70〜100店
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20090605AT1D0409K04062009.html
眼鏡ブームなのになぜか眼鏡関連企業の倒産が、100社(負債1000万円超のみ)
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007112502067061.html
・眼鏡等小売業の倒産件数、前年度比45.4%増の32件
http://www.tsr-net.co.jp/new/data/1176965_818.html
眼鏡ブームなのになぜかアメリカで目を手術で治す人が年200万
(累計:3000万 http://www.focusclinics.com/treatments_lasik.php

コンタクト装用者は 1300万人(2000年)⇒1500万人(2004年)⇒1600万人(2010年)
>15歳〜25歳の若者層ではメガネの使用者は約350万人、コンタクトレンズ装用者が約400万人
>美容上やファッション、スポーツなどを楽しむ若者の方がメガネよりもコンタクトレンズを装用するする方が多いようです。
http://abc.yagoo21.com/1/post_6.html
コンタクトなど、できるだけ裸眼と同じ状態にするのが若者
眼鏡みたいな時代遅れな不恰好な器具つけてるのは 時代遅れの おっさんw という事実w
眼鏡屋の宣伝にのせられて、元は眼鏡じゃないのにオサレ眼鏡(笑)かけてるのもほとんどおっさんだねw
(トヨエツ、極楽加藤、松岡、ロンブー出っ歯、細川茂樹・・)
元々眼鏡男子に飛びついたのもババアだよねw
おっさんは一人で時代に逆走して恥ずかしくないの?
榮倉奈々みたいな女の子でさえコンタクトしてるのに「コンタクトこわい〜」とかおっさんが気持ち悪いんですけどw

●メガネ好きも、30代以上のオッサンという事実w
>10代〜20代の男女400名から有効回答を得た。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/24/057/

メガネキチガイ=イタイおっさんの高齢キモオタ
4 菜の花(福岡県):2009/09/05(土) 23:55:53.83 ID:UJdF+355
森繁「またワシより先に・・・」
5 コブシ(東日本):2009/09/05(土) 23:57:03.46 ID:xIe7hYwi
ブラック企業に入っちゃった気弱な青年みたいな感じだろ。
6 フデリンドウ(関西・北陸):2009/09/05(土) 23:58:03.22 ID:5IXS1mit
しにたい(´;ω;`)
7 ボロニア・ピンナタ(アラバマ州):2009/09/05(土) 23:58:29.23 ID:7izoOFSb
>>1
特攻隊員は、全員が志願な。
強制されて特攻したものなどただの一人もいない。
全員が、日本のために、天皇陛下のために、家族やふるさとを守るために、
微笑みながら玉砕していったんだよ。
8 タンポポ(千葉県):2009/09/05(土) 23:59:17.02 ID:J9YTdK4v

色々、一元化して煽る奴を信用しては駄目だな
9 ラッセルルピナス(dion軍):2009/09/05(土) 23:59:25.39 ID:k6gcV7ru
キムタクや松村が特攻隊員って無理がありすぎだよね(´ ω `)
10 ハナカイドウ(関東):2009/09/05(土) 23:59:54.85 ID:NLNgG/ug
覚醒剤とか打たれてたんだろ
天皇教信じてる馬鹿以外は素面であんなことやれん
11 ムラサキハナナ(北陸地方):2009/09/06(日) 00:00:41.72 ID:NWNrhNC5
特攻隊が悲劇みたいな描き方よくされるけど
フツーに考えてたったゼロセン一機と極右一人の犠牲で
アメリカは何千億円もする空母や戦艦と未来ある何千人の若い兵隊失うんだから
どう考えてもアメリカ側のが悲劇だ
12 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:01:33.77 ID:sPTZTyG9
「カミカゼがあまりに多くの駆逐艦に体当たりしたため、ある駆逐艦の乗員たちは
『空母はあっち』と書かれた方向を示した大きな矢印を甲板に掲げたほどであった」

(「原爆投下とトルーマン」J・サミュエル・ウォーカー 林義勝監訳 彩流社 P61)
13 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:01:56.64 ID:1E2roX8r

少なくとも

安倍や麻生より国のことを真剣に考えていたよ
14 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:02:10.20 ID:GFfK63P0
>>7
ブラック企業に入っちゃった気弱な青年だって志願入社だろ。
15 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:02:15.09 ID:RaMOKUXm
>>11
特攻ってそんなに絶大な戦果あがるのか
16 プリムラ(山陽):2009/09/06(日) 00:02:19.48 ID:JoK4pxnX
そりゃもう「オーラロードでも開かねえかなあ」って
17 ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/09/06(日) 00:02:54.47 ID:SUFmyd3T
>>7
志願と言っても、熱湯風呂を用意された上島竜兵みたいな状況だよ
18 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:04:35.98 ID:GFfK63P0
イラクや北朝鮮の指導者だって、形の上では国民投票で選ばれてるからな。
19 フサアカシア(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:04:47.37 ID:K1ob9qa1
うちの親父の親父の友達が特攻さん
だったが毎日寝小便たれて
精神不安定だったと手紙を
もらっていた昭和19年
20 ビオラ(神奈川県):2009/09/06(日) 00:06:06.25 ID:Bl4vh7qT
21 ムラサキハナナ(北陸地方):2009/09/06(日) 00:06:30.37 ID:lYx37TZE
>>15
凄いらしい
ディスカバリーチャンネルで見たけど
特攻が成功しまくって調子こいた日本軍はゼロセンにジェットエンジン積んで特攻してたらしい
日本が第2次大戦の頃にジェットエンジン作ってたってのがほんとならすげー
22 エイザンスミレ(東京都):2009/09/06(日) 00:07:00.25 ID:Jr+aietw
普通の戦闘機を特攻させるのはまだわかるが
最初から特攻のために兵器開発とかキチガイ
23 オニタビラコ(千葉県):2009/09/06(日) 00:07:44.12 ID:JsU0/IUH
アメリカ兵がバカ爆弾って言ってたよww
確かにバカだよなw
24 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:08:06.34 ID:GFfK63P0
「中国は命の価値が安すぎる」とか言って中国を批判する人がいるけど、
日本人のお前が言うな、って感じだよね(´・ω・`)
25 キソケイ(関西地方):2009/09/06(日) 00:08:45.05 ID:XHesXMpX
もし今も特攻隊があったら志願したいお
もう消化試合の人生から解放されたいお
26 エイザンスミレ(東京都):2009/09/06(日) 00:09:04.67 ID:ofCP7Mqa
>>24
人間魚雷とか作ってた国民が言っても説得力ないよな
27 プリムラ・ヒルスタ(dion軍):2009/09/06(日) 00:09:33.57 ID:3c8EDI/S
まぁ特攻も色々だろ

一応始めの内は志願制だったけど
周りの人間が次々と志願していく中で
自分だけ臆病者と見下されたいか?って
28 バイカカラマツ(大阪府):2009/09/06(日) 00:09:47.75 ID:vDWpcSlE
震洋とか冴えない特攻兵器のほうが悲哀が増すと思うけど
ドラマや映画にはならないよね
29 ヤブヘビイチゴ(鹿児島県):2009/09/06(日) 00:09:56.66 ID:/VFnm6j1
若い人が多かったのが意外だ
30 ヤエザクラ(関東):2009/09/06(日) 00:10:08.03 ID:F+mEdmoA
無駄死にとか、馬鹿げた自殺攻撃の是非がどうせ出るから言っとくが、1944年秋の時点での航空作戦は、普通に出撃しても半数以上が撃墜されて終わり。


普通に攻撃しに行っても敵艦にたどりつくまえに落とされるなら、最初から生還を考えず、その代わり必中を狙うのが特攻の趣旨。


なんで生還を考えなければ必中を狙えるかと言うと、雷撃の場合は低空から侵入するから敵の恰好の的。それが怖くていい射点につけない。

急降下爆撃の場合は投弾直後、機体を引き起こす瞬間がが一番危ない。それを恐れて十分敵艦に接近する前に投弾してしまう。結果命中率が落ちる。


最初から死ぬつもりで当たれば命中率は確実に増す。結果がそれを証明している。もちろんまともな戦術ではない。


だがそれを言うならあの時点でまだ終戦工作も行わず、戦争を継続していた事自体がまともじゃないんだよ。
31 マムシグサ(静岡県):2009/09/06(日) 00:10:18.33 ID:5jG1h5v4
>>15
コスト比悪いよってUnited States Strategic Bombing Surveyが結論出してた記憶がある。
ソースを探すのはめんどくさいのでパス。
32 フサアカシア(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:10:31.94 ID:KtBZplct
志願しちゃうやつは情弱としか言い様がない。
足か腕の障害を偽装して華麗にスルーするべきだった。
33 ハンショウヅル(大阪府):2009/09/06(日) 00:10:45.15 ID:4T4lGmsd
>>23
映画インディペンデンスデイってバカなの?
34 オウギカズラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:10:54.99 ID:abooE/7Z
突入に失敗して海に落ちる瞬間って
急に酒酔いからさめちゃったような感じで
一つしかない命なのにバカなことをやったなーと後悔しまくったろうなあ
35 ムラサキハナナ(北陸地方):2009/09/06(日) 00:10:58.69 ID:lYx37TZE
でも日本よりすげーのがロシアらしい
戦争に行く兵隊に鉄砲は一人飛ばしで配ってたらしい
要するに隣のヤツが戦死したらそいつの鉄砲使えってことだ
36 ローダンゼ(dion軍):2009/09/06(日) 00:11:00.97 ID:Y0LAQG3d
>>24
日本より60年遅れってことになるけどそれでいいなら
37 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/09/06(日) 00:11:10.61 ID:yjCH2yoD
多分馬鹿なんだと思うよ。
現代で言うとそこそこいい大学入ったのに青年海外協力隊行っちゃう奴みたいな
38 リナリア(神奈川県):2009/09/06(日) 00:11:17.77 ID:W0FKaUhG
絶対死ぬと分かっててやるなんて馬鹿らしいと外人は思うわけだね
39 クサノオウ(広島県):2009/09/06(日) 00:11:25.54 ID:yA60oGPt
>>12
ちょっと不謹慎だがワロタ
40 ニリンソウ(新潟県):2009/09/06(日) 00:12:05.46 ID:HnyZkL2y
当時は合理性が無い。
というか今も日本には合理性が無い。欠片も無い。
41 クロッカス(新潟県):2009/09/06(日) 00:12:09.18 ID:Dc44Xl1x
なぜ軍部は偽りの戦勝報告で国民をだましたのか
42 マツバウンラン(九州):2009/09/06(日) 00:12:10.03 ID:9vNvdxPs
知覧の特攻館に行けよ
手紙が泣ける
43 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:12:26.61 ID:9MSZI37f
特攻隊って1940年くらいだろ。

あと30年もしたら人命をかけないでも機械が勝手に追尾するミサイルができるなんて
まさか思っても見なかっただろうなぁ。
44 マリーゴールド(東京都):2009/09/06(日) 00:12:35.15 ID:W7DBegxw
>>17
合ってるような間違ってるような

少なくとも戦況下の空気読んだら健康体なら嫌でも志願せざる得ないだろうな
戦後に生まれてよかった
45 菜の花(三重県):2009/09/06(日) 00:12:50.42 ID:7ImHg+S3
奴隷根性丸出しの犬死野朗は日本の恥部だな
46 ロウバイ(長屋):2009/09/06(日) 00:13:03.08 ID:Yjb2y3xP
知覧の特攻記念館こいよ
すごいよかれらは
47 ビオラ(神奈川県):2009/09/06(日) 00:13:04.59 ID:Bl4vh7qT
>>40
特攻の始まりは全くの合理主義なんだけどね・・・
48 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 00:13:10.68 ID:h9bBBwox
>>7
warota
49 クサノオウ(dion軍):2009/09/06(日) 00:15:20.19 ID:QWr71iFY
これからソマリアに派遣される海保職員みたいな心境を
さらに強くした感じだろ。

>>10
パイロットに覚せい剤はドイツやアメリカでもやってたよ。
50 ユキノシタ(埼玉県):2009/09/06(日) 00:15:20.82 ID:YWouAExK
靖国にある特攻隊員の手紙を読んで泣いてしまった俺はネトウヨですか?
51 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 00:15:19.97 ID:h9bBBwox
少ない爆弾でいかに効率的に敵に損害を与えるか
そうか、爆弾を誘導すればいいんだ!
ということで編み出されたのが特攻
世界初のホーミングミサイルですよ
52 桜(神奈川県):2009/09/06(日) 00:15:22.75 ID:SujQFtxh
>>7
「オメガチーム全員志願ご苦労」
53 ムラサキハナナ(北陸地方):2009/09/06(日) 00:16:43.36 ID:lYx37TZE
でも特攻の精神は軍人なら誰でも持ってるはずだ
敵の空で自分の戦闘機が撃たれて下に敵の戦艦あったら
戦艦に突っ込むのが軍人だろ
海に落ちるマヌケいるかよ
54 シデコブシ(宮崎県):2009/09/06(日) 00:16:46.23 ID:YaNLADsX
日本がこんな国になるとは思わなかったろうなw
55 キクザキイチゲ(大阪府):2009/09/06(日) 00:17:26.41 ID:QJdIEJ8g
洗脳されて日本のために特攻していったんだよ
決して馬鹿にしてはいけない
56 セキチク(愛知県):2009/09/06(日) 00:17:41.91 ID:8wYXLQYV
のりPや押尾みたいな気分
57 セイヨウタンポポ(広島県):2009/09/06(日) 00:18:10.16 ID:8w0TTPbY
出撃したのに生き残った人は
機体トラブルとか嘘ついて戻ってきてそのまま終戦ってのが多いね
58 キバナスミレ(catv?):2009/09/06(日) 00:19:58.18 ID:1FFN/1ta
ウンチってのは飛行機乗りはもちろん歩兵でも採用されないから安心しろ
59 シンビジューム(岡山県):2009/09/06(日) 00:20:51.81 ID:q/QdAIGY
かへらじと かねて思へば 梓弓 天の壯擧に 吾は征く
この特攻隊員の残した歌は、楠木正行の辞世の歌を参考にしてるな。
60 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:22:41.72 ID:GFfK63P0
特攻隊はガンダムの見過ぎだろ。
61 ケンタウレア・モンタナ(兵庫県):2009/09/06(日) 00:23:11.22 ID:jkc98UxY
>>10
この特攻隊員がヒロポン打ってたって説はソースあるの?

俺が読んだ海軍パイロットの話では米軍パイロットは覚せい剤やってたけど
日本軍はそれは恥だとしてやらなかったって書いてた。通常戦闘の話な。
特攻の時はシャブしてたの?
62 イモガタバミ(大阪府):2009/09/06(日) 00:24:01.31 ID:X0QgUeT6
旧軍って天皇の為の軍隊だから
目的を遂行するための犠牲が結果として大きくなっても
軍自体に国民に対する責任を問えないよね

立案指揮部署には軍や兵站部門としての国土国民の損耗を増やしたって責任は当然あるけど

ってこの前書いたけど理解してもらえなかった
63 雪割草(東京都):2009/09/06(日) 00:24:32.78 ID:hMWYklWp
>>17
わかりやすい解説
64 ヒメマツムシソウ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 00:25:40.77 ID:Tz7oNIgu
靖国で会おう(´・ω・`)
65 クサノオウ(dion軍):2009/09/06(日) 00:25:42.25 ID:QWr71iFY
因みに特攻は対空特攻だが、ソ連やドイツ空軍もやってる。
ドイツ空軍のは米英の戦略爆撃機群に対して、無線でドイツ国歌を聴きながら体当たりした。
66 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 00:25:53.03 ID:vOqSxoZY
>>17 
それ本人大喜びって事じゃ
67 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 00:25:53.16 ID:h9bBBwox
別に責めるつもりはないけど、特攻の生き残りの人は
大体エンジントラブルとか天候不良とか言って帰ってきたんだよな

で福岡の振武寮にひっそりと送られて
68 マリーゴールド(大阪府):2009/09/06(日) 00:28:06.95 ID:6x32Mvhv
>>61
夜間戦闘機搭乗員が暗視ホルモンと称して投与されたケースはあります。
が、普通にヒロポンは入手できたので打ってた特攻隊員もいたかもしれません。
69 キバナスミレ(catv?):2009/09/06(日) 00:28:16.29 ID:1FFN/1ta
どうしても「どうせ美味しい思いもしたんだろ」と言いたくなってしまう
70 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:28:47.50 ID:R59fR/OH
国のためとかそういう思想はあっただろうけど
最後は自分の母親の顔を思い浮かべて特攻したんじゃないかなぁ・・・・。

71 ユキノシタ(東京都):2009/09/06(日) 00:29:21.42 ID:4RRQvbdj
民主党に入れた自民党支持者みたいな気分だろう
72 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 00:30:16.25 ID:h9bBBwox
>>17
上島竜平はいやな顔しながらも実は喜んで熱湯風呂に入るだろw
比喩として適切でないw

特攻隊員は逆だよ
73 ケンタウレア・モンタナ(兵庫県):2009/09/06(日) 00:30:22.41 ID:jkc98UxY
>>68
ありがとう。ググったらやっぱり、結構ヒロポンは使ってたみたいね。
ただ、ヒロポン打つと集中力はアップするけど死への恐怖も倍増するって
書いてる人もいてどれが正しいのか分からんくなる。
74 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 00:30:41.67 ID:7tXSN2mb
>>44
そういう状況でもうちの部隊からは絶対に特攻は出さないって突っぱねた指揮官がいたんだよ
特攻が当たり前という状況での会議の最中、成りたての少佐が居並ぶ将官クラスに向かって堂々と言い放った
本当に勇気ある行動だと思う
75 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 00:31:46.72 ID:vOqSxoZY
現代でも自己犠牲は美談として扱われるのに特攻隊だけバカにされるのはおかしいよね
76 オウレン(catv?):2009/09/06(日) 00:32:27.55 ID:ulMmj4Tb
>69
連休に知覧いってこい
77 ハナイバナ(栃木県):2009/09/06(日) 00:33:23.16 ID:E/q31MRV
>>76
遠いわ
78 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:33:32.67 ID:GFfK63P0
特攻隊が原爆投下の引き金になった可能性は高いからね(´・ω・`)
「あんな国民の命を犠牲にする悪の枢軸国家に原爆を落とすのは当然だ!」という世論を形成したと言えるよね(´・ω・`)
79 ムラサキハナナ(北陸地方):2009/09/06(日) 00:33:48.71 ID:lYx37TZE
>>74
牟田口だろ
ほんと世界に誇れる軍人だよな
80 ユキノシタ(catv?):2009/09/06(日) 00:34:01.21 ID:uTaXjBcT
でもまあ
「日本人は追い詰めると何するかわからない」ってイメージは与えれただろ
多くの日本人ががイスラム教徒を、「追い詰めたら自爆テロしてくる連中」って認識してるみたいに。

それもある種の抑止力として役立ってると思うよ。
60年過ぎても役立ってるから無駄死にではないよ きっと。
81 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 00:34:39.78 ID:bQQLWsGJ
>>77
那須の戦争博物館おすすめ
82 エピデントルム(岩手県):2009/09/06(日) 00:34:47.27 ID:WarspttB
国のためじゃなく、家族や恋人を守るために自分が犠牲になったんだろ
83 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 00:34:57.25 ID:vOqSxoZY
>>79 
美濃部さんだろw
84 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:35:19.29 ID:GFfK63P0
「潔く死ぬのがカッコイイ」みたいな、現代日本の自殺至上文化を形成した人達だよね(´・ω・`)
85 ハナイバナ(栃木県):2009/09/06(日) 00:37:07.69 ID:E/q31MRV
>>81
リーフレット見たけど軍オタ臭のする館長さんがやっていますね
86 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:38:30.26 ID:1laHdVB9
>>82
IDがwarあと少しでwar spirit
87 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 00:39:02.81 ID:vOqSxoZY
>>84 
それは儒教の思想で古代中国から存在して日本に伝わったものです
88 マリーゴールド(東京都):2009/09/06(日) 00:39:09.62 ID:W7DBegxw
>>74
そんな人が居たのか
ちとぐぐってみよう
89 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 00:39:19.22 ID:O6YEt4d6

じいちゃんに聞いたけどめちゃめちゃかっこよくてモテモテだったらしい
本人たちの心情は知らんがリアルでヒーロー扱いだったんだろうなぁ
90 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 00:40:06.40 ID:rxTD1aCK
哀戦士だよ。故郷の弟や妹や母がアメリカ軍に殺されないために、特攻してでも敵を倒そうと志願したんだよ。
91 ムラサキハナナ(関西地方):2009/09/06(日) 00:40:22.02 ID:4WE5tEWG
特攻隊は人間なんて使い捨て、ただの弾だ

といっていた派遣会社の社長を思い出す
92 オオイヌノフグリ(catv?):2009/09/06(日) 00:40:29.89 ID:tbxjlLwH
特攻隊に朝鮮人が多く居たことを知らない奴が多い。
当時、朝鮮人に対しての差別はピーク期であった。

朝鮮人の家から日本のために特攻隊に志願すれば
少しは人間らしく扱ってもらえると思い志願した若者が多かった。
特攻隊を語るなら、鹿児島の特攻隊の博物館」がある
そこで色々見て来い。俺は学生の夏休みに行って悲しくて泣いた。
93 クロッカス(長野県):2009/09/06(日) 00:40:37.67 ID:dVUeWgpP
未練が多かった事だろうに
94 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:41:11.49 ID:GFfK63P0
でも、特攻したのに結局負けてるからね(´・ω・`)
しかもアメリカマンセー文化の国になったからね(´・ω・`)
終戦と同時に手の平返してギブミーチョコレートは無いよね
95 ハナイバナ(栃木県):2009/09/06(日) 00:41:46.82 ID:E/q31MRV
特攻基地知覧っていう本読んだけど、
一番面白かったのは海兵隊に孕ませられた女中の話だった。
96 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:43:02.18 ID:R59fR/OH
>>92
知覧言ったことあるわ。
親への手紙とか展示されていて泣いたよ。
97 クワガタソウ(愛知県):2009/09/06(日) 00:44:41.43 ID:x8c5+VrF
靖国で会おう
98 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 00:44:57.08 ID:O6YEt4d6
特攻隊の出撃前とかにはすごい豪華な食事があるんだってさ
じいちゃんはそのおこぼれに預かってたらしい

戦争末期に戦闘機一機あずけるからエリートが多かったそうだ
そういう奴から死んでいくんだな戦争ってもんは
99 オキナワチドリ(兵庫県):2009/09/06(日) 00:45:03.07 ID:ojp/dXqu
知覧は日本人なら行っとくべき。イデオロギーを超えたところで泣ける。
100 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:47:12.87 ID:nLbWXgmN
敗戦から64年しょうもない国になってしまってほんと申し訳ない
101 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 00:47:24.29 ID:7tXSN2mb
>>90
俺もそう思うよ
お国の為だとか天皇陛下万歳だとかは要約した言葉に過ぎないと思う
自分の愛する人、家族、故郷を守る為に特攻したんだと思う
102 サルトリイバラ(関西地方):2009/09/06(日) 00:48:58.96 ID:jAzyi8sj
ジャズが聴きてえが一番好きかな
でもこれ当時禁止なんで、電波ネット戦士に言うとブチキレだす
103 フサアカシア(愛知県):2009/09/06(日) 00:50:21.91 ID:V0Zo3sqQ
>>7
あれぬるい湯だから
104 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 00:50:55.11 ID:GFfK63P0
国を守る為、と言うが、ならば最初から戦争しなければ良かったんじゃないの。
戦局が不利になってから「愛する人の為」とか言うのは、ちょっとご都合主義だよね(´・ω・`)
105 オオイヌノフグリ(catv?):2009/09/06(日) 00:51:38.41 ID:tbxjlLwH
>>98
特攻隊の母の話によると、当時日本は食料不足で豪華な肉等は
知覧ではあまりでていない。

しかし、田舎から食いぶち減らしのための志願者や朝鮮人達の
憧れの食べ物は「うどん」だそうだ。
当時、うどんを食べた事が無い若者が多く、特攻の前夜の最後の食事に
うどんを希望する人が多かったと話していた。

10代の若者が「うまい、うまい」と言って食べていたそうだ。
106 ハナワギク(catv?):2009/09/06(日) 00:53:52.63 ID:QQZayXbo
アメリカ軍が深夜の東京大空襲やサイパンで火炎放射器で焼き殺したり
見境なく民間人標的にすれば
国を守るというより家族を守るために特攻志願するだろ

9条真理教信者の護憲左翼は
家族を見殺しにして自分は助かりたいのかもしれないけど
107 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 00:55:03.06 ID:CUwWdePk
>>94
今は逆に日本の文化がアメリカを侵略し始めた節はあるがな。極端な言い方
108 キクザキイチゲ(関西地方):2009/09/06(日) 00:55:18.47 ID:JBjwNDNU
特攻隊のお勧めの映画ある?見たくなった
109 サクラソウ(長屋):2009/09/06(日) 00:55:59.68 ID:PJRPO6X0
特攻隊以外にも、死ぬと分かっている作戦に参加させられた兵士なんて
いくらでもいただろ
何人捨て駒にして、その隙にあそこを攻撃して…という作戦を
感情を排して(というか最初から無い)組み立てるのが優秀な指揮官だからな
110 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 00:56:49.35 ID:h9bBBwox
ディスカバリーのKAMIKAZE IN COLOR が見たい
ようつべにアップされてたのがいつのまにか消えてた
111 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 00:57:26.81 ID:O6YEt4d6
>>105
まあ今の豪華と当時の豪華をくらべると申し訳ないわな

破格の待遇だったのは間違いないよ
112 トサミズキ(東京都):2009/09/06(日) 00:57:31.19 ID:U0UyLKZR
>>106
おまえはできるのか?
113 マリーゴールド(東京都):2009/09/06(日) 00:58:52.17 ID:W7DBegxw
大和に乗ってた人の大半は片道切符っての知らなかったんだっけ
あれも後から知らされて内心どんなんだったんだろうな
114 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 00:58:55.03 ID:7tXSN2mb
>>109
決死と必死の違いは大きいぞ?
115 ハナワギク(catv?):2009/09/06(日) 00:59:04.27 ID:QQZayXbo
>>112
もちろん

オマエは命乞いしてろ
116 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 00:59:45.82 ID:ty7HaDHh
>>109
wwww
117 ハナイバナ(栃木県):2009/09/06(日) 00:59:50.50 ID:E/q31MRV
>>115
ネトウヨ△
118 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:00:26.52 ID:zUeDojBt
首都が大空襲受けてる状態で、自分が特攻すれば家族が守れるなんて
お前らいくらなんでも特攻した連中を馬鹿にしすぎw
自分の死が犬死にだということくらいわかるわ。
119 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 01:00:55.94 ID:Pm+eEeo8
海軍大佐 小園安名

鹿児島出身のこの人の名前は覚えておけ
厚木基地司令で、きっぱり「俺の隊からは特攻は出さん」と言い切った人物だ

終戦の時期はちょっと頭がいかれてたが
120 オオタチツボスミレ(長屋):2009/09/06(日) 01:01:04.01 ID:Qtn2IWzQ
>>109
天皇万歳の突撃しか考えない指揮官が優秀だと?ww
121 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:01:04.45 ID:ty7HaDHh
>>106
火炎放射器のなにがアカンの?
122 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 01:01:14.95 ID:vOqSxoZY
>>115 
気安く出来るなんていうやつが一番特攻隊を侮辱してる 
絶対にそんな状況にならないと思ってるからそんな事が言えるんだろ
123 オウギカズラ(catv?):2009/09/06(日) 01:01:18.48 ID:vvBwST9z
陸軍にも特攻隊員っていたの?
124 ユキノシタ(長野県):2009/09/06(日) 01:01:38.92 ID:z3XfNVbr
>109
俺の叔父が特攻隊の作戦参謀で、兵学卒の士官だったから、自らは特攻機には搭乗せず
いわば送り出す立場だったそうだけど、何が一番辛かったかと言うと、自分より階級が下でも
自分より歳が上の兵士を見送る事だったそうだ。搭乗員の選抜も自ら行う立場上、誰を残し
誰を逝かせるか、そのジレンマが凄かったと、戦後になって、やっと本音を漏らしたそうだ。
125 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:02:56.85 ID:zUeDojBt
>>122
ほんとに家族守りたいのなら、特攻に志願なんてしてる場合じゃないしなw
126 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 01:03:06.80 ID:Pm+eEeo8
>>123
いい加減にしろ
127 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:04:12.40 ID:O6YEt4d6
昔からの疑問なんだけどアメリカ人はほんとに特攻隊のことを
クレイジーと思ってたのかな?

銃持って戦争行くこと自体、特攻とそれほど変わらないじゃないか
特攻隊で死んだ人数<<<<<<<戦争で死んだ人数じゃん

どうも印象を歪曲されてるような気がしてならない

特攻隊に志願することと最前線で戦うことって何が違うんだろ?

まあ戦争から遠く離れてぬくぬくと生きてるから思うことだろうけど
128 クサノオウ(dion軍):2009/09/06(日) 01:04:40.07 ID:QWr71iFY
>>94
集団ヒステリーは日本人の十八番だからなぁ。
で、痛い目見たのにコロっと忘れるw
129 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 01:05:45.66 ID:vOqSxoZY
>>127 
自国の兵士が同じことしたら称賛するだろうよ 
敵国だったから貶めてるだけだ
130 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:05:46.56 ID:CUwWdePk
>>120
無駄口と一部のやつしか思い当たる節がないな
131 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:06:10.85 ID:ty7HaDHh
>>127
特攻は死ぬ以外の道がないからじゃん?
132 ニリンソウ(大阪府):2009/09/06(日) 01:06:11.87 ID:2dhof7Ic
今のネトウヨに聞いてみろw
133 サルトリイバラ(関西地方):2009/09/06(日) 01:07:05.28 ID:jAzyi8sj
隊員は誇りだが
こんなバカな作戦考えた上層部は死ぬべき ああもうほとんど死んでた

ただこれ言うとネット戦士発狂
134 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:07:36.51 ID:O6YEt4d6
>>129

ああ、自国の兵士に死を恐れさせないための宣伝材料か

だって戦闘の最前線なら特攻並みの無理な作戦なんて日常茶飯事だもんな
135 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 01:08:32.07 ID:h9bBBwox
>>127
特攻隊の出撃命令はイコール「死んでこい」だからな
普通の作戦はイコール死んでこい、ではない

そういう意味では、日本軍の玉砕命令も特攻と同義だ
136 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 01:08:50.23 ID:7tXSN2mb
>>117
お前結婚してる?子供いる?そうやって直ぐ右だ左だって言う奴いるけど
自分の子供殺されるかも知れない状況であれば戦おうって思うのは自然な事だと思う
動物だって自分の子供守るよ?
137 クサノオウ(dion軍):2009/09/06(日) 01:10:21.64 ID:QWr71iFY
>>133
源田実はのうのうと生き延びて議員になって、
挙句の果てに日本の市民を無差別に焼き殺した
ルメイに勲章を上げるのに尽力しましたね(^^

ああ、たしか朝鮮893や街宣右翼とも仲良しだったなぁ…彼はw
138 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:10:43.83 ID:ty7HaDHh
>>136
もっと賢い方法で守るよw死んで花実が咲くものか
139 ビオラ(東京都):2009/09/06(日) 01:11:07.55 ID:3lDr6KzG
爺ちゃんの弟二人は19歳と17歳で特攻隊の訓練受けてたけど、行く前に終戦。
終戦後は手の付けられないDQNになって暴れまくってたそうだ。
進駐軍の兵士にケンカ売ってピストルで撃たれたりテロまがいの事をしたり(r
二人とも未だ健在。
140 キクザキイチゲ(dion軍):2009/09/06(日) 01:11:38.15 ID:KZfcXMY+
米軍のVT信管の開発により高射砲命中率が飛躍的に向上し、日本の雷撃機や爆撃機が
米艦に近づく事無く落とされてしまう事によって勘案された自殺戦法。
当初は志願者を募って「爆撃が不可能な時に特別攻撃に転換する」とされたが
戦闘機のように爆弾の吊架装置がない機体は投下する方法がないため、パイロットには
「一命を必ず捨てる1回こっきりの戦争はイヤですわ」と断ったり、
隊長が「最初の見本となるために私が2番機に乗るから司令が1番機に乗ってください」
と発言したために「まあ、そんな馬鹿げた話もないなw」と司令が有耶無耶にした隊もある。

だが全国の中等学校には「予科練に必ず○名入れるように」との指示が大本営から通達され、
生徒も死ぬために入学する事を承知(実感がわかず教師からおだてられてその気になる)して
続々と要員が生み出された。

『わだつみの声』など死生観から日記には時勢特有の勇ましい記述が多く見られるが、
実際は出撃の別れの杯など死への恐怖から手がブルブル震え顔面蒼白でとても見ていられなかったらしい。
また恐怖から離陸できず滑走中にオーバーランして激突して命を落としたり、
何度出撃しても不時着して帰るものもいたらしい。そこで迷いが生じないように
離陸後車輪が落下する方式の機種まで作られた。
141 セントランサス(東京都):2009/09/06(日) 01:12:02.80 ID:vXI9DTIH
>>108
THE WINDS OF GOD
142 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 01:12:09.85 ID:7tXSN2mb
>>138
昭和のあの状況下でどうやって?
143 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 01:12:42.95 ID:h9bBBwox
>>139
いわゆる「特攻くずれ」ってやつですね
144 マリーゴールド(東京都):2009/09/06(日) 01:12:47.02 ID:W7DBegxw
>>138
お前に人生の伴侶も子供も居ないことはわかった
親ってのは、仮に子供が臓器提供しないと死んでしまうという自体になったら最後の手段として
自分の命投げ出せるものだよ
145 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:13:06.95 ID:zUeDojBt
>>136
子供放り出して戦いにいく暇があったら、安全な所に逃げろよw
146 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:13:07.14 ID:SQub6dLy
特別攻撃機として桜花以外の機体に載れるならまだしも桜花や伏龍、回天は嫌過ぎる
147 ハナイバナ(栃木県):2009/09/06(日) 01:15:36.24 ID:E/q31MRV
>>136
家族守りたいって考えは否定しないけど、現代人が言っても悲壮感に酔っている印象しか受けない。
148 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:15:42.58 ID:ty7HaDHh
>>144
特攻したら絶対助かるってならわかるがね^^;そうじゃないでしょう?
お空から見守ってるよ状態だろ?w
149 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/06(日) 01:15:53.26 ID:vxRRRXoL
>>138
どうせオマエの賢い方法って。他人をそそのかして自爆させるとかなんだろ
アルカイダやイスラム原理主義指導者みたいに自分だけ生き残る方法
150 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:16:12.50 ID:zUeDojBt
>>144
噛み合ってないわ。
馬鹿すぎるw
151 マリーゴールド(東京都):2009/09/06(日) 01:16:22.82 ID:W7DBegxw
日本は原爆の開発に失敗してたけど、早い段階で開発に成功してたらアメリカに落としまくってたんだろうな
152 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:16:23.00 ID:ty7HaDHh
>>142
生きてればなんとかなる
死んだら終わりだ
153 ケンタウレア・モンタナ(兵庫県):2009/09/06(日) 01:17:01.84 ID:jkc98UxY
飛行服の男達<>
154 マリーゴールド(東京都):2009/09/06(日) 01:17:49.62 ID:W7DBegxw
>>150
家族のためなら命を張れるという感情の一例としてあげただけなんだけどね
頭弱いとその辺汲み取れないのか
155 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:18:09.00 ID:ty7HaDHh
>>149
それって特攻隊の司令官のことですか?w
156 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:18:13.89 ID:GFfK63P0
>>127
極論思考だね。
その考えでいけば、「生きている人はいずれ皆死ぬのだから、特攻して死ぬのと同じだ」となってしまう。
157 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:18:37.40 ID:zUeDojBt
>>142
あの状況化って、どの状況化?
いくらでも生き延びた日本人はいる訳ですがw
158 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:19:06.42 ID:GFfK63P0
「特攻隊は家族の為なんだ!」 ←むしろ特攻隊のせいで原爆打ち込まれて家族が犠牲になってますけど。
159 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:19:30.09 ID:8isqf7L6
知覧行けお前ら。答えはそこにある。
160 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:19:34.91 ID:O6YEt4d6
特攻隊員の話になると「本当は嫌だった」とか言うけどさ
特攻じゃなくたっていやいや戦争に行った奴なんてざらにいるだろ
逆に本気で家族を守るために行った奴もたくさんいる

なのにこれだけ特攻隊がもてはやされるのはやっぱ
何らかの特殊性があるからだと思うんだよね

出撃直前まで内地で思い出を作れたってのが大きいと思う
だって死ぬ直前まで安全なところでいい思いさせてもらえたんだもん
そりゃ身内や周りの人間の印象にも強く残るわな

最前線のジャングルで同じような特攻させられてもこれだけエピソードは残らんよね
ある意味特攻隊員ってのはすごく恵まれてたんだと思う
161 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:20:10.69 ID:GFfK63P0
家族を守る為というけれど、じゃあアメリカ兵の家族はどうなってもいいのか?
あまりにも自己中心的だよね(´・ω・`)
162 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:20:21.56 ID:rxTD1aCK
よーく歌詞を味わってみ。特攻と通じるものがあるから。

哀戦士
http://www.youtube.com/watch?v=hHJ6LyJEHUI&feature=related
163 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/06(日) 01:20:36.11 ID:vxRRRXoL
>>152
で、国に残してきた家族や嫁さん子供は焼夷弾にやられ黒こげ
おまえは生きてれば、また新しい家族ができる。
164 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:20:39.67 ID:zUeDojBt
>>154
特攻なんて短絡ではなく、他の方法で守るっていってる奴相手に
なんであのレスなんだよw
馬鹿以外の何者でもないわ。
165 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:20:45.58 ID:CUwWdePk
>>151
どうやって?
166 プリムラ・ダリアリカ(九州):2009/09/06(日) 01:20:51.91 ID:B1RSt/Am
知覧記念館の展示場入口の
上部壁面に飾られている
悲しいが少しだけ救いのある巨大な絵画が印象的

あと家族に宛てた遺書の中に
「(墓について)石は重い。木製を希望す」みたいな
のがあってワロタ
167 クサノオウ(dion軍):2009/09/06(日) 01:20:57.04 ID:QWr71iFY
>>146
伏龍は辛いなぁ…
震洋も辛い。
168 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:21:13.27 ID:ty7HaDHh
>>160
飛行機乗りはモテモテだしそれに加えて数週間後には必ず死ぬというなんとも儚い設定
人気が出ないわけがない
169 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:21:14.81 ID:SQub6dLy
>>161
戦争を前提にする話じゃないだろ
それは戦争する前のに話すべき内容
始まってしまったら馬鹿がする話と一緒
170 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 01:21:34.75 ID:Pm+eEeo8
このスレ
最近建った特攻関係スレの中で一番ひどい
不勉強が過ぎる
171 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/09/06(日) 01:21:43.28 ID:h9bBBwox
今日は妙に香ばしいな
172 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:21:53.60 ID:GFfK63P0
家族を守る為に、というけれど、
ならば降伏すれば良かったんじゃないかな。
173 プリムラ(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:22:25.36 ID:5w/0qV/A
知覧に行ってから考えようね
174 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 01:22:28.02 ID:7tXSN2mb
>>157
当時の一般的な日本人で徴兵制を無視して家族と共に安全な場所に逃げて生き延びた人ってどれくらいいるの?
175 オキナワチドリ(兵庫県):2009/09/06(日) 01:22:49.40 ID:ojp/dXqu
>>140
>落下する機種
剣のことなら実線投入はされずに終戦を迎えてるはずだが
迷いが生じないようにとかじゃなくて資材不足ねw
176 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:22:50.80 ID:ty7HaDHh
>>163
へー特攻したら家族は黒焦げにならないんだ
現人神のご加護かねw
177 オキザリス(東京都):2009/09/06(日) 01:23:10.34 ID:LMfr6zAA
楽に死にたい
178 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:23:31.12 ID:ty7HaDHh
>>174
特攻は志願制です><;
179 マーガレット(神奈川県):2009/09/06(日) 01:23:31.73 ID:/5RPrN0+
>>127
特攻専用機桜花の米国コードネームはBAKA
もちろん日本語の馬鹿が語源
180 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:23:34.24 ID:SQub6dLy
少しでも日本の状況勉強してたら>>172みたいなこといえるはずがない
181 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:23:39.05 ID:zUeDojBt
>>160
特攻に刹那的なロマンを感じるバカが多いのよ。
特攻で無駄死にさせられた連中への最大の侮辱だわ。
182 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/06(日) 01:23:43.03 ID:Fmq3ZeX5
俺なら敵に投降するなり無人島に逃げたりしてなんとか生きようとするだろうなあ。
183 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:24:10.15 ID:GFfK63P0
>>178
イスラムの自爆テロも志願した人だからね。
184 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/09/06(日) 01:24:25.36 ID:ZsTv8xaS
高射砲も届かない上空から無差別に人殺して帰るパイロットより
自分の命と引き換えに相手を倒そうとした特攻兵の方が人間としてよっぽど上等やろ
185 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:24:49.73 ID:ty7HaDHh
>>183
イスラムとなんの関係が?
186 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:25:07.03 ID:CUwWdePk
>>182
現代の考えが過去でも通用すると思うなよ
187 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 01:25:09.64 ID:hQEnolXG
お前らとりあえず特攻隊員の年齢と残した手紙見てこい

無職のおっさん達が何故こうも上から目線なのか
188 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:25:10.57 ID:GFfK63P0
>>180
お前のやりかたって、「お前はこんな事も知らないのか…」みたいな、
あたかも自分の方が一段高いところにいるかのようにほのめかすだけで中身無し、って感じだよね。
それはちょっといかがなものかと。
189 チューリップ(山形県):2009/09/06(日) 01:25:28.54 ID:nTPhz1P9
SEXしたかった
190 ケンタウレア・モンタナ(兵庫県):2009/09/06(日) 01:25:36.55 ID:jkc98UxY
ν速って朝鮮人増えたよね・・・
191 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:25:52.13 ID:3+DYUJJl
特攻隊の英霊に曰す
善く戦ひたり、深謝す。
最後の勝利を信じつ々肉弾として散華せり。
然れ共其の信念は遂に達成し得ざるに至れり。
吾死を以て旧部下の英霊とその遺族に謝せんとす。

次に一般青壮年に告ぐ。
我が死にして、軽挙は利敵行為なるを思ひ、聖旨に副ひ奉り、自重忍苦するの戒めとならば幸いなり。
隠忍するとも日本人たるの矜持を失う勿れ。
諸子は国の宝なり。
平時に処し、猶ほ克く特攻精神を堅持し、日本民族の福祉と世界人類の和平の為、最善を尽くせよ。

軍令部次長 中将大西瀧治郎
192 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:26:00.20 ID:GFfK63P0
>>190
都合が悪くなると相手を朝鮮人認定する男のひとって…
193 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/06(日) 01:26:10.43 ID:vxRRRXoL
>>172
アメリカ軍が棒弱無人に民間人を殺しまくっていたから
降伏などしても命はないと怯えてたんだろ。
だから竹やりで本土決戦に備えた。

実際には降伏してみんな助かってほっとしただけ。
194 マーガレット(神奈川県):2009/09/06(日) 01:26:29.32 ID:/5RPrN0+
>>178
志願する者は一歩前へ
  ↓
志願しないとリンチ
195 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/06(日) 01:26:38.69 ID:Fmq3ZeX5
>>186
いや俺は絶対国より自分が大事。自分が好き。鏡をよく見るよ。
196 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 01:26:47.64 ID:i1/JH/Am BE:343350656-2BP(2010)

あいつのおまんこ臭かったな〜
197 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:26:54.18 ID:rxTD1aCK
当時は、日本が戦争に負けた経験が無かったから、
負けたら日本人全員皆殺しにされる、ぐらいの恐怖があったんだよ。

現に、広島に原爆落とすような国と戦っていたんだぜ?
そんな国に負けたら、自分の妻や娘や妹を、なにされるかわかったもんじゃない。

ロシアだって満州では女子供皆殺しにしたんだから。

自分の家族が、強姦され、ボコボコにいたぶられて苦しんで死んでいくのを防ぐために
もう何も方法が無いとわかったら、どうせ死ぬんだから、特攻ぐらいするだろ。
198 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:27:01.23 ID:GFfK63P0
>>193
日本は「鬼畜米英(=米英の人は人ではない)」として殺しまくってたよね(´・ω・`)
199 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 01:27:26.15 ID:a2eQ6B96
無人島に逃げたら餓死が待ってるぞ
200 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 01:27:54.96 ID:EJ3U64XU
暴力団にカチコミ
嫁子供に手を出すと脅され
しかたなく、あきらめモードでシャブの運び屋をやらされる

そんな心境
201 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:27:56.37 ID:GFfK63P0
>>197
> 負けたら日本人全員皆殺しにされる、ぐらいの恐怖があったんだよ。

それなのに戦を挑んだわけでしょ?自業自得の自己責任なのでは。
202 スズナ(東京都):2009/09/06(日) 01:28:04.84 ID:wDdrhFZm
特攻なんかしても100%負けって聞いてはないから
結構ノリノリだったんじゃないの
203 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/06(日) 01:28:24.14 ID:Fmq3ZeX5
>>199
雨水とお魚と葉っぱでなんとか生き延びる。
204 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:28:35.45 ID:rxTD1aCK
知覧特別攻撃隊


手記がたくさん載ってるから、読んでみろよ。
http://samurai.kt.fc2.com/tiran.htm
205 チューリップ(岐阜県):2009/09/06(日) 01:28:51.40 ID:zUeDojBt
>>191
最期まで自分に酔って気持ち良く死ねたんだろうなあ。クソだな。
206 ボケ(埼玉県):2009/09/06(日) 01:29:09.20 ID:4gKN3eQc
ネトウヨとは大違いだよな。あいつら部屋の中でだけ強気だから。
207 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:29:15.33 ID:CUwWdePk
>>198
戦争では人は死ぬもんだろ
208 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:29:18.94 ID:SQub6dLy
>>188
勉強もしてないのに先人のやったこと批判してるお前って何?
お前のほうが中身もないし自分の考えのみで先人の状況も置かれた立場も何も考えず「○○は酷いよね(´・ω・`)」
どっちが偉そうか
209 マーガレット(神奈川県):2009/09/06(日) 01:29:33.11 ID:/5RPrN0+
>>204
そういうのは上官の検閲済
210 オキナワチドリ(兵庫県):2009/09/06(日) 01:29:41.92 ID:ojp/dXqu
>>201
自業自得つったってそういう状況になったから
やるしかなかったんじゃねーの?
211 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:29:55.58 ID:GFfK63P0
>>208
ほら、またそれだ。
相手を罵倒、批判するだけで、自分の意見は無いわけ。
それはちょっといかがなものかと(´・ω・`)
212 ハナイバナ(新潟・東北):2009/09/06(日) 01:30:00.85 ID:9rXlCVxT
213 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:30:37.22 ID:GFfK63P0
>>210
そういう状況を招いたのは日本でしょ?まさに身から出たサビだよね(´・ω・`)
214 プリムラ・ヒルスタ(catv?):2009/09/06(日) 01:30:39.24 ID:vxRRRXoL
>>201
たしかに見通しは甘かった。武士道精神が通用すると思っていたからな。
相手が見境なく殺戮してくるとは思わなかったんだろう。
215 サルトリイバラ(関西地方):2009/09/06(日) 01:30:46.22 ID:jAzyi8sj
>>194
まだそんな空気じゃない頃に
じいちゃんが断ったから俺がいる><
216 ボタン(京都府):2009/09/06(日) 01:30:56.98 ID:UkIn4mFv
生き残りたい
生き残りたい
まだ生きていたくなる
217 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:31:21.72 ID:GFfK63P0
>>207
その時々で都合良く基準を使い分けるのは、ちょっと非論理的だよね(´・ω・`)
218 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:31:37.86 ID:rxTD1aCK
>>201
おまえだって、戦前のABCD包囲網のように、周りの友人たちから、いっせいに嫌がらせされ、無視され、靴隠されたら
発狂して物投げたり、無言電話したりするんだろ?
219 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:31:40.05 ID:O6YEt4d6
>>202

だよな〜正直平和の中でのほほんと生涯を終えるのと
ノリノリで周りにもてはやされながら特攻するのどっちが
かっこいいかって話だよな

トラックに轢かれそうな子供を助けて死ぬ(理想)
と同じレベルでかっこいいわ

失礼な話だが
220 オキナワチドリ(兵庫県):2009/09/06(日) 01:32:07.00 ID:ojp/dXqu
>>213
その日本っていうのが日本首脳部なのか末端の兵士まで指した全体なのかわからんのだけど
221 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:32:31.20 ID:GFfK63P0
>>214
見境あったでしょ?皇居は攻撃されなかったし、京都も攻撃されなかった。
定時爆撃は「この時間に攻撃するからみんな逃げといてね」とする米軍の優しさだよ(´・ω・`)
もし見境無い攻撃だったら、ランダムな時間に攻撃してたはず。
222 ハナイバナ(栃木県):2009/09/06(日) 01:32:48.18 ID:E/q31MRV
>>214
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・    >武士道精神が通用すると思っていたからな。
    >     く       >相手が見境なく殺戮してくるとは思わなかったんだろう。
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
223 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 01:32:50.30 ID:i1/JH/Am BE:640920678-2BP(2010)

>>140
あとはシャブな
汚ねえ奴等だよな〜てめえが死にたくねーからってガキ騙して特攻させるんだから
やり方がアルカイダといっしょだよ
224 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/09/06(日) 01:33:00.52 ID:ZsTv8xaS
有史以来日本は戦争の度強い国になってきた
そして長い平和で老齢化と少子化が進み日本は滅びるかもな
225 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:33:02.29 ID:CUwWdePk
>>217
その時々というのを教えて頂きたい
226 マーガレット(神奈川県):2009/09/06(日) 01:33:17.17 ID:/5RPrN0+
>>214
自分から戦争しかけておいて、何が武士道だよw
大体、本格的な都市無差別爆撃は日本やドイツが先
227 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:33:30.88 ID:GFfK63P0
>>218
そこまで嫌われたら、「俺って何か人の和を乱すような事してるかな」と自分を省みるのが正しいよね(´・ω・`)
それなのに、日本は逆ギレして攻撃してきたわけで、こりゃ幼稚だよね(´・ω・`)
228 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:33:42.89 ID:hZhBlDvd
彼らには今の日本を申し訳ないと謝るしかない
229 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:33:53.52 ID:rxTD1aCK
武士道精神で戦ったのではなく、物資・物量が圧倒的に少なかったから
もう精神的なものに頼らざるを得なかったんだろ。
230 バイカカラマツ(愛知県):2009/09/06(日) 01:33:54.92 ID:Cmn7y3fk
北朝鮮のニュース真に受けてる国民みたいなもんだろ
本人達は糞真面目に頑張ってたんだよ
231 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:34:07.17 ID:ty7HaDHh
>>214
理由はともかく奇襲攻撃で戦争おっぱじめて武士道もなにも・・・
232 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:34:14.15 ID:GFfK63P0
真珠湾にテロ攻撃するのが武士道とはお笑いだよね(´・ω・`)
233 オウレン(東京都):2009/09/06(日) 01:34:35.65 ID:LMg3fVrq
>>194
引くも地獄、進むも地獄
なら一瞬で死ねそうな特攻選ぶな
非国民扱いで精神やられるよりマシだ
でも撃墜されてダメージ与えることなく散るのは嫌だなー
234 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/09/06(日) 01:34:57.04 ID:UcgdDDcB
>>215
運がよかったな、次はないから命と子供大事にしろよ。
235 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:35:30.61 ID:WIS5TcGk
>>221
東京や横浜の大空襲は徹底的に爆撃しまくってたよ
236 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:35:30.97 ID:rxTD1aCK
だいたい、精神の国って言うけどな、戦前の日本は大和とか作ってた最先端技術の国だったんだぞ?

精神だけの国ってのは、北朝鮮みたいなのを言うんだ。
237 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 01:35:31.86 ID:a2eQ6B96
>>233
せめて大型艦に命中したいよな
238 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:36:02.20 ID:GFfK63P0
100人特攻に出かけて、85人位は逃げ出したんじゃないかな。
頭の弱い15人位が、命令を真に受けちゃって特攻したんでしょ?
239 マーガレット(神奈川県):2009/09/06(日) 01:36:25.12 ID:/5RPrN0+
>>233
特攻は戦艦には無力
ミズーリも直撃を受けたが、壁が少しへこんだだけ
240 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:36:44.22 ID:GFfK63P0
>>235
そのお陰で区画整理された近代的な道路や建物が建ったわけだよね(´・ω・`)
241 オキナワチドリ(兵庫県):2009/09/06(日) 01:37:10.78 ID:ojp/dXqu
>>233
たぶんそれが一番近い。
死ぬのはもちろん嫌だが国の為って気持ちも無い訳じゃないしどうせ死ぬなら
特攻で・・・って感じじゃないかきっと。  

いやでもホント恐怖やら後悔とかあったはずなのにあんな文章書けるなんてすごいと思うわ
242 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:37:13.48 ID:SQub6dLy
>>211
意見言う立場だとそこまで意見出せないんだけど
それは違うだろってしかいえんよ
243 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 01:37:17.24 ID:a2eQ6B96
>>240
煽りたいんだろうけど、その理屈はさすがにおかしいわw
244 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/09/06(日) 01:37:21.50 ID:ZsTv8xaS
自分の命を掛けて戦うなんて事は卑怯者の朝鮮人には絶対無理だろ。w
245 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:37:48.63 ID:YZE23QG0
過去のこととかチョーどーでもいーじゃん?みたいなwwwwwwwwwwwww
つか在日米軍マジかっけえしwwwwぱねえwwwwwwwwwww
246 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 01:37:49.70 ID:hQEnolXG
ID:GFfK63P0を見てほしい。
彼を見ていると我々にはある一つの疑問が生じるのである。
彼はこんな時間にネットの片隅で見え透いた釣りをやる以外に有意義な行動は取れないのだろうか?ということである。
247 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:37:52.79 ID:d025pLcQ
>>236
>最先端技術
・・・
248 マーガレット(神奈川県):2009/09/06(日) 01:37:57.30 ID:/5RPrN0+
>>229
石油は米国から輸入
鉄くずも米国から輸入
武器を作る工作機械も米国から輸入

これでアメリカに戦争に戦争を仕掛けるアホ
249 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:38:26.65 ID:WIS5TcGk
巨大戦艦こそ最強を軍部が信じ込んで技術をずれた方向に使っちゃったんだよな
そこに消費された人材や材料を他に回せば・・・戦争が長引いただけか
250 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:38:30.81 ID:GFfK63P0
特攻攻撃して勝ったのならば褒め称える気にもなるけど、
特攻攻撃したのに負けてるわけだからね。
カンニングしたのに赤点でした、みたいな感じで残念だよね(´・ω・`)
251 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:38:46.80 ID:ty7HaDHh
>>244
ああ、その句点のあとに来る「w」が最高に+っぽくていいね
252 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 01:39:20.36 ID:a2eQ6B96
>>249
桁が違うからなぁ、アメリカさんは・・・
253 ジャーマンアイリス(兵庫県):2009/09/06(日) 01:39:27.29 ID:V+IturcI
>>209
にしたってああいう遺書書けるってのはすげーぜ。
254 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:39:44.92 ID:WIS5TcGk
>>240
ほとんど更地になっちゃったもんな
横浜の爆撃の中心地域に住んでるけど今でも空襲の焼け跡とか残ってる戦争遺跡あるよ
255 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:40:00.21 ID:GFfK63P0
>>253
ヒント:ゴーストライター
256 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:40:52.01 ID:CUwWdePk
大和は計画がでて進水した時点ではまだ有効だった。
問題は戦争末期まで後方でチンタラやってたこと
257 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:40:57.69 ID:rxTD1aCK
特攻に行った人たちがアメリカと戦争始めたわけじゃないからなぁ。

アメリカとの開戦を避けられなかったのは、それは上層部がドイツ贔屓なのも手伝ってだな・・
いろいろあったわけだよ。東条のアホめ。
258 ヤブツバキ(埼玉県):2009/09/06(日) 01:41:02.68 ID:g1jdYTvD
vんh
259 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 01:41:08.96 ID:vOqSxoZY
>>244 
そりゃちょっと無知すぎるな 
特攻隊には朝鮮人もいた
260 バーベナ(東京都):2009/09/06(日) 01:41:11.69 ID:XZ7cH6z2
>>218
どうして歴史をその部分で切り取って話を進めるかな?
その段階に至るまでに仏印進駐やら日中戦争やらがあるのに。
261 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/09/06(日) 01:41:13.73 ID:BYtv237s
俺の親戚の爺さんがちらんの特攻隊の生き残りだから聞いてみよう
262 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:41:15.61 ID:d025pLcQ
>>249
いち早く航空戦に目つけたりしてんのに、なんで大艦巨砲主義に固執したんだろうね
理解に苦しむわ
263 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/09/06(日) 01:41:16.27 ID:UcgdDDcB
そういえば、東海村の臨界事故の際、被爆覚悟で中和作業に当たったのは
年配の社員が先に志願したんだったな。
若い社員は未来があるとかで後回しにされた。
264 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/06(日) 01:41:24.29 ID:Fmq3ZeX5
カミカゼ動画ようつべにそこそこあるけど変な曲入れたりしててカミカゼロマンに酔ってる奴が多い。
そんな演出いらんから淡々とみせろや
265 モッコウバラ(新潟・東北):2009/09/06(日) 01:41:24.66 ID:pnLv/pwu
貴様のような聖戦士のなりそこないは、粛清される運命なのだ!
わかるかーっ!!
266 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:41:43.50 ID:SQub6dLy
手記関係だったらアメリカ兵に拾われたやつも結構な内容だったはずだが
267 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 01:42:09.30 ID:7tXSN2mb
なんだかよく分からないからちょっと教えてくれ
よく言う右翼も左翼も考え方や方法論は違っても
日本という国とそこにいる日本人の事を愛していることに変わりはないんだよな?
268 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:42:28.99 ID:O6YEt4d6
>>250

他の死んだ兵士の人生と比べれば特攻隊は超絶勝ち組だと思うがな

生き残った奴の生涯と比べても特攻隊の方が勝ち組だと思う
269 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:43:04.13 ID:SQub6dLy
>>264
アニメならともかく実写だったら本当の音のみで見せて欲しい
ヒーローとかそういうものを意識しすぎ
270 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:43:05.04 ID:+Mrp5Hy8
>>259
嘘つくな、ネットキムチ。
日本人以外が、日本軍に入れる訳ねーだろ。

まぁ、偽名とか使って入ったんだろうがな。w
271 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/09/06(日) 01:44:08.40 ID:ZsTv8xaS
朝鮮人の性格は卑怯というより
異民族に侵略される度に男系の血を入れ替える事でしか
国を維持出来なかった民族だからしょうがない面もある
272 オニノゲシ(千葉県):2009/09/06(日) 01:44:08.54 ID:vOqSxoZY
>>270 
低レベルな釣りはやめとけって
273 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:44:31.14 ID:CUwWdePk
>>270
これって釣りなの?
274 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 01:44:31.65 ID:jgD3nypJ
俺の元海軍の爺ちゃんは、人間魚雷の話をよくしてくれる
275 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/06(日) 01:44:34.67 ID:Fmq3ZeX5
>>269
そうそう。センスなんだよ。ああいうのうpする奴らって。
276 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:44:39.75 ID:WIS5TcGk
何十年も前の出来事の一部を知らなかったからって無知とか、くだらん理由で喧嘩すんなよ
知らないなら知らないで、そういう話もあったのかって聞けばいいだけだろ
277 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:44:44.35 ID:+Mrp5Hy8
>>259
??
いやいや常識だろ。ww
278 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:44:50.66 ID:rxTD1aCK
日清日露で取った権益を、アメリカさんに「返せ」と言われて「はい、どうぞ」とは言えないだろう。
279 シロイヌナズナ(長屋):2009/09/06(日) 01:44:53.32 ID:4T682GKv
バクシーみたいな状況で機ごと体当たりするってのはわかるけど、
はなから体当たりを目的にするのは効率悪い気がする。
280 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:45:17.14 ID:hZhBlDvd
>>270
旧日本軍には将校様のチョンもいたんだが・・・
281 ジャーマンアイリス(兵庫県):2009/09/06(日) 01:45:27.67 ID:V+IturcI
>>255
色々特攻関係の書籍は読み漁ったり、関係者の人に話は聞いたがそれは初耳だ。
なんかソースある? 純粋に興味がある
282 キクザキイチゲ(関西地方):2009/09/06(日) 01:46:04.15 ID:JBjwNDNU
>>141
サンクス 見てみる
283 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:46:55.01 ID:+Mrp5Hy8
>>280
ソースだせや。ww
場合によっては上告も辞さない
284 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 01:46:57.59 ID:jgD3nypJ
カモれ哀れなヒーロー志願者
お国のために特攻し感謝
しかねん脆い精神性
プラスもろに弱い自制心で
285 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:47:19.00 ID:rxTD1aCK
特攻のシーン見てるとさ、あの飛行機の中には生身の若者が乗っていて、
彼には、故郷に母や妹や姉がいるんだなぁ、と思うと、やりきれないよな。
286 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:47:22.61 ID:WIS5TcGk
こういったの含めて昔の話ってネットや書籍で得られる情報は多いけど、実経験者から生で
聞ける話なんかそういうのでは絶対知ることができない事意外と聞けたりするんだよな
287 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 01:47:40.68 ID:d025pLcQ
>>278
本当頭お花畑だな
288 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 01:48:13.05 ID:i1/JH/Am BE:400575375-2BP(2010)

勝手に戦争始めて勝手な理由で戦争長引かせて滅んだんだろ自業自得だよな
未だに天コロ崇めてる国民が多いし後の世代の日本人がわざわざ同情してやる必要なんてないと思うわ
戦後60年以上経ってるのに全然反省してねんだもんな〜
日本は税金で天コロ一族食わせてるんだよってアメ公に言ったら信じてもらえなかったよ
289 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:48:16.78 ID:CUwWdePk
>>279
特攻よりも爆撃のほうが貫徹しやすいというのは当時の研究でもわかっていたことらしい。うろ覚えだが
290 ハナイバナ(新潟・東北):2009/09/06(日) 01:48:25.05 ID:9rXlCVxT
291 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 01:48:48.71 ID:A26Ewfsx
>>283
朝鮮人枠つくったら定員の数十倍の応募があって困ったとかなんとか
292 ユキノシタ(catv?):2009/09/06(日) 01:48:50.93 ID:7FZJEuxz
けっこう関連情報読んだけど所詮リア充の死ってことで結論した
293 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 01:48:55.81 ID:a2eQ6B96
>>279
そりゃ帰還できればそれが良いんだけど、戦争後期だともう帰還すら望めないのよ
どうせ落とされるのは確実だし、それなら直接ぶつかるわ

ってのが特攻
294 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:49:14.68 ID:SQub6dLy
>>286
俺の祖父ちゃんは満州出兵の後ジャワで天国のような暮らしをしていたとかね
その頃祖母ちゃんは戦火の中

どっちも尊敬してるけど
295 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/09/06(日) 01:49:19.33 ID:ZsTv8xaS
そもそも朝鮮人に特攻を理解させようなんて無茶は止めたほうがいいと思う
296 ラッセルルピナス(神奈川県):2009/09/06(日) 01:49:31.92 ID:Uc30Y51M
家族は守りたい。日本も守りたい。この気持ちに嘘は無い。でも死ぬのは怖い。
そんな時にはヒロポンを一発打ってから出撃だ
297 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 01:49:40.46 ID:Pm+eEeo8
>>270

第51振武隊 悠久隊 光山文博大尉(本名卓 庚鉉氏)
昭和二〇年五月十一日出撃
298 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:50:02.82 ID:rxTD1aCK
すぐマスコミに扇動されて、民主党が圧勝しちゃうような国民性だから、
アメリカの睨みが無かったら、とっくにまた戦争してるだろうな。
299 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:50:17.41 ID:GFfK63P0
精神科に入院している自殺志願者を集めたんじゃないかな。
「え!?ほんとう!?ボクが死ねて、しかも名誉も貰える?特攻するする!」みたいな。
300 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:50:33.53 ID:+Mrp5Hy8
>>291
だから、ソースを出せと…。
あなたの書き込みには何ら信用性をできる事はひとっつもありませんから
301 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:50:46.03 ID:hZhBlDvd
>>283
ちったぁググれw
302 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:51:10.43 ID:SQub6dLy
>>299
>>255
教えて
303 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:51:27.57 ID:+Mrp5Hy8
>>300
訂正

○信用性
×信用性
304 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/06(日) 01:51:53.34 ID:Fmq3ZeX5
>>296
日本はどうでもいい。家族と逃げる。
305 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:52:03.15 ID:ty7HaDHh
お前ら絶対に釣られるなよ!
306 ウグイスカグラ(福島県):2009/09/06(日) 01:52:12.36 ID:bLu4JIny
志願しないと実家にいる家族が非国民扱いされるんだろ?
ジャップの歴史美化はもううんざり
307 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:52:21.90 ID:WIS5TcGk
>>299
メンヘラは特攻するまでの操縦技術を持つまでの訓練に耐えられないと思う
308 ラフレシア(愛知県):2009/09/06(日) 01:52:30.34 ID:rxTD1aCK
戦前の日本の技術で、ロケットはまだ無理だったのか?
309 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:52:46.94 ID:CUwWdePk
どんどん酷くなってまいりましたwww
310 クモイコザクラ(西日本):2009/09/06(日) 01:52:58.63 ID:Mp1NxLhw
シャブやってたんだから、いけいけだろ
ヒロヒトも脱糞だよ
311 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:53:23.38 ID:+Mrp5Hy8
>>300
訂正

○信用
×信用性

やらかしorz
312 スズナ(東京都):2009/09/06(日) 01:53:31.21 ID:wDdrhFZm
戦時中は朝鮮人も日本人だからいて当たり前だろ
東京裁判でもいちいち日本人兵朝鮮人兵って言ってるだろ
313 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:53:33.58 ID:O6YEt4d6
誰か元特攻隊の脱走兵の老人が死ぬ間際に
「あのとき特攻しておけばよかった」と後悔する物語作ってくれよ

たぶんどっかでそういうこと感じるんじゃないかな
人生は長いし、ろくでもないこともあるだろ?

例えばひ孫はニートになったとか・・・。
末期がんになって悶え苦しんで最後を迎えるとか・・・。
314 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:53:42.29 ID:SQub6dLy
>>307
戦車だとM3の操縦の簡単さにビックリしたみたいね
日本の兵器はの操縦は難しいとか
だからパイロットもエリートが多い
315 キショウブ(東京都):2009/09/06(日) 01:53:58.18 ID:fHIXqXB1
我が師団から、特別攻撃隊を編成することになった!
しかし、この任務は生きて返ることができない過酷な任務だ。
だから強制はしない。
皇軍の神兵たらんとこの名誉ある任務を志願する者は、一歩前へ出ろ!

はい
いいえ ←

きさま〜!それでも帝国軍人か!
ボカッ!ガシッ!ドカッ!バキッ!

もう一度聞く!

我が師団から、特別攻撃隊を編成することになった。
しかし、この任務は生きて返ることができない過酷な任務だ。
だから強制はしない。
この名誉ある任務に就きたい者は一歩前へ出ろ!

はい
いいえ
316 ラッセルルピナス(神奈川県):2009/09/06(日) 01:54:23.93 ID:Uc30Y51M
>>304
逃げるったって
あの状況で何処へ逃げればいいんだよ
317 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:54:30.65 ID:hZhBlDvd
>>300
これでいいか?
ちゃんと読めよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E8%BB%8D%E4%BA%BA
318 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 01:54:34.27 ID:hQEnolXG
これが普段ネトウヨネトウヨ連呼してる奴らの中身か
ネトウヨも連呼厨も何も変わらんな
319 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:55:19.10 ID:SQub6dLy
>>313
人生で一番輝けたかもしれないあの日を惜しむ人は少なくとも1人はいそうだ
320 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:55:22.05 ID:+Mrp5Hy8
>>315
そんなこと温厚な海軍にはありえない。
陸軍ならありそうだが



所で海軍で師団ってなんですか(笑)
321 ベニバナヤマボウシ(東京都):2009/09/06(日) 01:55:23.48 ID:WIS5TcGk
ねもいので寝よう
こういう話好きなんで起きたときにDAT落ちしてませんように
322 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:55:29.24 ID:ogU4u/Oo
今日の後半の川島ぐらいの絶望感じゃね?
323 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:55:35.92 ID:CUwWdePk
議論にすらなってないじゃないか
324 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:55:55.91 ID:GFfK63P0
「日本の為になれるんだから幸せだろ?よし、じゃあ特攻しろ。」

↑この理屈って、
「会社の為に身を犠牲にできるんだから幸せだろ?よし、じゃあサービス残業&休日出勤しろ。」
とする風習として現在に受け継がれているよね(´・ω・`)
325 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 01:55:59.43 ID:a2eQ6B96
>>323
何を議論するんだよw
326 ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:56:08.66 ID:O9kbpu9T
数比べてもしゃーないんだけど
特攻隊の戦死者が1万4千人
2009年上半期(1〜6月)の自殺者1万7千人
今の世の命は軽いのかな
327 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 01:56:59.40 ID:SQub6dLy
>>324
>>255
待ってるんだけど
328 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:57:18.40 ID:+Mrp5Hy8
>>317
携帯からWikipedia見れる訳ねーだろトンスル野郎ww
配慮しろよ配慮
329 プリムラ・オーリキュラ(九州):2009/09/06(日) 01:57:23.27 ID:dWx4IcsO
皆既日食の悪石も 自衛隊の個人情報漏洩も 知覧も鹿児島です
330 ナガバノスミレサイシン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:57:24.42 ID:CUwWdePk
>>325
ソース出せって言ってる奴がいるだろ?
331 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 01:57:24.84 ID:Pm+eEeo8
>>320
聞いておいてなんで無視してんの?


お前の>>270の質問にたいして
>>297で答えてるんだが
332 ダンコウバイ(catv?):2009/09/06(日) 01:57:29.09 ID:z5Z28kWC BE:3897599099-2BP(2)

>>326
自殺者の大半ってのは、病気を苦にして、って理由が多いんじゃなかったっけ?
333 キンギョソウ(catv?):2009/09/06(日) 01:57:47.95 ID:dCHzqq0S
そりゃ、泣いてたんじゃね鼻水垂らして
誰だって死にたくわねぇわさ
334 ナズナ(東海・関東):2009/09/06(日) 01:57:52.04 ID:OqtQhty0
特攻に金属とガソリン使うくらいなら、もうちょっとやりようがあったろ
335 ハナイバナ(関西・北陸):2009/09/06(日) 01:57:54.92 ID:Y497KP0m
>>311
無意識に使っちゃうくらい溜まってんの?
336 クモイコザクラ(西日本):2009/09/06(日) 01:58:13.92 ID:Mp1NxLhw
シャブ特攻隊員に敬礼!!
酒井法子隊員に敬礼!!
337 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 01:58:22.95 ID:O6YEt4d6
>>319

全米が泣いた!

「人生で一番輝けたかもしれないあの日」

ハリウッドで映画化決定の方向で頼む
北野武あたりでも可です
338 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 01:58:30.69 ID:9iMZBuok
>>324
そんなのアメリカの刑事もんでもいつも出てくるだろ。

「おまえは働き過ぎだ。休暇を取れ」
339 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:58:43.97 ID:GFfK63P0
>>332
なら特攻隊は「非国民扱いされるのを苦にした自殺」と言えるね(´・ω・`)
340 レンギョウ(東京都):2009/09/06(日) 01:58:46.55 ID:83LEpuC8
親父が特攻隊員だった。
複座だったから後座の隊員をどこかで下ろすつもりだったらしい。
出撃が8月15日でギリギリ生き残ったんだけど。

昭和天皇崩御のときに死のうとしたのを必死に止めた。
今でも、特攻で死ねなかったことを悔やんでる感がある。

ちなみに、特攻前日に家族に届けてくれと、知り合いに託した荷物は、帰って行ったら全部開けられてたらしいわw
341 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 01:59:05.92 ID:ty7HaDHh
>>340
おまえスゲーおっさんなんだな
342 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 01:59:47.43 ID:GFfK63P0
>>340
日本の民度低すなあ
343 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:00:31.01 ID:hZhBlDvd
>>328
手間がかかるな
自分で調べろよ無知
http://www.weblio.jp/content/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E8%BB%8D%E4%BA%BA
344 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:00:43.81 ID:i1/JH/Am BE:274680083-2BP(2010)

ノイマンは京都に原爆を落としたかった
というか落とすつもりだったんだよね
345 ジョウシュウアズマギク(中国地方):2009/09/06(日) 02:01:01.06 ID:VcN6RSfU
咲いて散るのは深山の桜
散って咲くのが日本男児
346 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:01:30.95 ID:3+DYUJJl
三代目水戸黄門の西村晃も
特攻隊の生き残りだったらしいな
347 プリムラ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:01:33.99 ID:d025pLcQ
>>340
お前が帝の代わりに死ねばよかったのに
348 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:01:37.03 ID:9iMZBuok
そりゃあ苦しかったろうな。死を肯定するような理屈を自分の頭
で納得させる過程が必要。 はっきりいって教育だけでは無理。昔の人も今の人も
思考能力はかわらない。命の惜しさもな。
349 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:01:55.00 ID:+Mrp5Hy8
つーかなんでお前らそんなにチョン庇うの?
同じ穴のムジナ?お?
350 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:02:15.18 ID:a2eQ6B96
坂井三郎も特攻の生き残り
生き残りって言うか帰ってきた
351 アザミ(静岡県):2009/09/06(日) 02:02:16.81 ID:7tXSN2mb
ID::GFfK63P0
頑張りすぎでよ
352 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:02:47.33 ID:q5vPJ7kz
>>344
雲でよく見えなかったから広島にしたんだっけか
353 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 02:03:34.75 ID:hQEnolXG
>>352
それは小倉じゃね?
354 ツルハナシノブ(福島県):2009/09/06(日) 02:03:50.76 ID:81+jO6kf
あの世の特攻隊員「ヒロヒトって俺らに特攻させときながら
何自決もせずにマッカーサーの靴舐めて命乞いしてんの?」
355 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 02:04:13.64 ID:A26Ewfsx
    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
356 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:04:37.69 ID:SQub6dLy
原爆投下候補って11箇所ぐらいなかったか?
上で無差別に殺戮云々言ってた人いたけど11箇所って無差別もいいとこだろ
357 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:04:41.40 ID:Pm+eEeo8
>>349
庇ってねえよ
ただお前が勉強不足なだけ
358 オニタビラコ(千葉県):2009/09/06(日) 02:05:17.31 ID:OhjKNPmi
上官が無理なこと言ったら従わずに上官殺せばいいのに
なんでそんなこともできないの?
359 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:05:17.40 ID:i1/JH/Am BE:274680364-2BP(2010)

>>249
予算がほしかっただけ
空に力を入れた方がいいのは気づいてたんだってよ〜
360 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/09/06(日) 02:05:23.85 ID:vAggvp7I
ID:GFfK63P0
おもすれーもっとガンバレ
361 アヤメ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:05:33.39 ID:Is6H+8RE
>>28
島尾敏雄がわりあい書いてるけどね。それでもやっぱり少ない。

一方梅崎春生は震洋隊にリンチされた怨みで作品からその存在を抹殺した
362 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:05:34.57 ID:a2eQ6B96
関連スレ
同じ敗戦国なのに、なんでドイツ軍は爆撃とかやり放題なんだよw
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1252062183/l50
363 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:05:46.70 ID:03bXI7DX
蜂の巣状態で撃たれてる時は、脳内麻薬出まくりで、射精してんじゃないかな。
364 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:05:56.12 ID:9iMZBuok
>>354
おまえも変な教育受けてるな。捕虜になったほとんど全ての軍人が天皇をかばったという事実がある
365 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:07:03.05 ID:ep4rsOSG
>>359
艦政本部と航空本部は部署が違うからな
366 レンギョウ(東京都):2009/09/06(日) 02:07:05.62 ID:83LEpuC8
>>341
オッサン言うな。まだ30代だ
367 イカリソウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:07:19.66 ID:T3MqT8ZB
1人くらい皇居に特攻して天皇殺して戦争終わらそうって
やついなかったのかよw
368 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/09/06(日) 02:08:23.26 ID:dtKHTDl5
平成天皇のために死ぬ気はさらさら無いが
佳子様のためなら俺は多分死ねるだろう
369 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:08:23.70 ID:SQub6dLy
ゆとりの俺が小さいころは戦争起こした昭和天皇は絶対悪って習った気がするけど今勉強してみると絶対ほどではないんだよなぁ
370 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:08:33.90 ID:9iMZBuok
>>367
そんなことしたら止め男いなくなっちゃうじゃないかよw
371 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 02:09:00.15 ID:hQEnolXG
>>367
「復興への3万3千キロ」でググれ
今の日本人の天皇への考え方とは根本的に違う
372 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:09:15.46 ID:a2eQ6B96
>>369
まぁそこまで権限無いしな
373 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 02:09:19.92 ID:O6YEt4d6
しっかしロマンのない奴がなんでそんなに必死に書き込むのかねぇ
否定したくてしょうがないって感じがありありと伝わるわぁ

これほど自己犠牲の精神が憎い奴らは家族とか持てないだろ正直
374 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:09:38.66 ID:ty7HaDHh
つまらん釣りも飽きたなやめよう
375 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:09:45.55 ID:+Mrp5Hy8
飽きた寝る

ここは朝鮮人の巣窟だ
376 ツルハナシノブ(福島県):2009/09/06(日) 02:10:15.50 ID:81+jO6kf
>>367
オウム信者が麻原を殺そうとするわきゃねえよな
天皇教に国全体が洗脳されてたので、それと同じ
377 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:10:22.11 ID:ep4rsOSG
>>369
それゆとり関係ないから
378 キショウブ(東京都):2009/09/06(日) 02:10:34.19 ID:fHIXqXB1
>>340
ひいじいちゃんが終戦時に陸軍少将だったけど、戦後
「魚沼産コシヒカリと特攻隊の生き残りは、ニセモノが本物の30倍あるから注意な!」
という名言を残している。

戦後も「特攻隊の生き残り」って言うと一目置かれたから、詐称する人間がごまんといたらしい。
379 イワザクラ(東京都):2009/09/06(日) 02:10:39.39 ID:SdmPixO4
× 太平洋戦争
○ 大東亜戦争
380 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:11:08.22 ID:Pm+eEeo8
ID:+Mrp5Hy8

逃亡開始
敗走する奴のレスって共通性があるよな
381 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:11:38.45 ID:ep4rsOSG
>>378
俺の爺さんとかな
382 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:11:45.56 ID:GFfK63P0
自己犠牲とか浪漫も結構だけど、日本の国益に適ったかそうでないか、で論じたいよね(´・ω・`)
浪漫は映画や小説で充分でしょ。浪漫で国策を決めるのは稚拙だよね(´・ω・`)
383 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:11:59.24 ID:a2eQ6B96
>>378
鶴田浩二だね
384 ハンショウヅル(神奈川県):2009/09/06(日) 02:12:29.88 ID:/BMcSnWu
強豪校に送りバントで対抗する精神
385 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:12:35.30 ID:SQub6dLy
>>380
実際にあった事を否定したり批判することって朝鮮人と一緒と思うよね
386 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:13:16.10 ID:+Mrp5Hy8
>>380
朝鮮軍人がいることぐらい常識だろ
387 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:13:44.48 ID:SQub6dLy
>>382
>>255
逃げないで
興味本位でしりたいんだ早くソース貼って
これ次第で色んなものが変わるし
388 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:13:53.21 ID:9iMZBuok
>>367
玉音放送なかったら戦争は終わっていない。8月15日に起きた「宮城事件」

これの8月15日のところ見てみな。継戦派にとって玉音放送は致命的だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
389 ローダンゼ(富山県):2009/09/06(日) 02:14:20.22 ID:Y5F4twjd
キーワード: トランザム





抽出レス数:0

あれ
390 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 02:14:31.15 ID:O6YEt4d6
>>382
いや一人の人間の人生や死に際に国益とか関係ないっしょ
お前さんは病床で国益を考えながら死ぬのかい?

おれは国のことより自分の人生考えながら死にたいけどね
もちろん自己犠牲って価値観は個人的には上等に位置してるよ
391 フリージア(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:14:39.22 ID:uGZ2NacX
>>288
天コロって初めて聞いたよwwww
392 サクラソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:14:40.00 ID:lLXMyRUC
>>332
>病気を苦にして

こういうのってたいがい薄毛のことらしいよね
393 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 02:15:02.36 ID:hQEnolXG
天皇教(笑)
とりあえず洗脳って言っとけば分かったつもりになれるんだろうねえ


>>380
こういう奴が都合が悪くなった時に取る行動ってこの三つのどれかだよな
・無理やり話題をそらす
・話題と関係ない相手への個人的な中傷を始める
・釣り宣言or勝利宣言して逃げる
394 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:15:13.89 ID:a2eQ6B96
>>387
ネタだろw
395 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 02:15:23.70 ID:fufseKiv
あきらかに個人の努力が足りなかったよな
組織とか国家の責任にしてるブサヨ見ると吐き気がする
396 ユキノシタ(東京都):2009/09/06(日) 02:15:34.26 ID:SCjicDc/
久々に少年Hが読みたくなった
第二次世界大戦末期の内容だけど
397 ミヤマヨメナ(愛知県):2009/09/06(日) 02:15:39.46 ID:arqKIiAC
自分の気分もわかってない奴が
何十年も前の人の気分なんて
バカじゃねえの
398 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:16:00.38 ID:Pm+eEeo8
>>386

270 : フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 01:43:05.04 ID:+Mrp5Hy8
    >>259
    嘘つくな、ネットキムチ。
    日本人以外が、日本軍に入れる訳ねーだろ。

    まぁ、偽名とか使って入ったんだろうがな。w


なあ、寝る前にこれについて説明してくれよ
ちなみにこういうレスは「釣り」とはいわないからな
勉強不足の上塗りするなよな
399 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 02:16:07.02 ID:fufseKiv
>>391
えっ
400 イワザクラ(東京都):2009/09/06(日) 02:16:48.06 ID:SdmPixO4
天皇殺したところで戦争終わるわけないだろ大体
当時の国民も天皇が神だなんて思ってないし
そもそも帝国議会が決めた戦争を天皇の権限で否定したら立憲君主制の意味がない
401 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:17:02.86 ID:GFfK63P0
「自己犠牲はカッコイイ」←このカルト思考が、日本の滅私奉公文化や自殺文化を支えてるよね(´・ω・`)
402 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 02:17:35.38 ID:A26Ewfsx
403 レンギョウ(東京都):2009/09/06(日) 02:18:12.97 ID:83LEpuC8
>>378
残念ながら本物だったよ。

404 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:18:35.32 ID:+Mrp5Hy8
>>398
遊び相手とレスが欲しかった。
朝鮮軍人がいたことは(ゲームなどで)知っていた。
図らずして多くのレスをいただいたので魔が指した。
405 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 02:18:58.71 ID:fufseKiv
>>400
日本ほど立憲君主制が維持されてた国家は他にないしな
当時の国民が天皇陛下を神だと思ってなかったってのはソースが必要だとが思うが
少なくとも俺ら玉音放送世代はそうだったな
406 ロウバイ(滋賀県):2009/09/06(日) 02:19:00.47 ID:O6YEt4d6
>>401
そういうこと言われると思ったけど、
家族のために仕事がんばったりするのは自己犠牲と言わないのか?

人生でいかに家族に尽くしたかを死に際で考えるのって悪いことか?

そういう奴は一人で死ねばいいと思う
407 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:19:06.80 ID:9iMZBuok
自己犠牲ってもともとキリスト教なんだが。
ヨハネ福音書「友の為に命を捨てる以上に大きな愛はない」)。
408 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 02:19:19.82 ID:A26Ewfsx
>>405
何歳なんだよwww
409 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:20:24.49 ID:a2eQ6B96
玉音放送世代が出てきたら、俺らゆとりは何も言えねぇw
410 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 02:20:27.92 ID:A26Ewfsx
>>407
自己犠牲なんてどこにだってある
キリストなんて生まれてもなかった頃の
ユダヤの昔話にいっぱい出てくる
411 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:20:44.11 ID:SQub6dLy
>>394
>>402
ネタを言うくせに人に中身がないって言うやつってなに?
憤りを感じるわ
412 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:21:07.76 ID:Pm+eEeo8
>>404
話にならん
それはただの「レス乞食」だ

恥を知れ
顔が見えないから何をやってもいいわけではない
413 ビオラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:21:08.94 ID:cMGysSDB
>>296
どうやって?
戦争になったら、出国は著しく制限されるんじゃないか?
414 シャクヤク(catv?):2009/09/06(日) 02:21:12.93 ID:zwOGHGBt
>>405
名前欄通り大爺っすかw
415 クワガタソウ(catv?):2009/09/06(日) 02:21:51.75 ID:FgmQUK38
>>124
おめえの叔父苦しみながら死んで地獄に堕ちればいいな
416 ボタン(dion軍):2009/09/06(日) 02:22:05.99 ID:LMj5+xTS
特攻しない奴は甘え
417 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:22:07.17 ID:GFfK63P0
自己犠牲が愛だとするなら、原爆落とされた人は嬉しくてたまらないはずだよね(´・ω・`)
それなのに被害者思想を持ってる人ばかりのようだけど。矛盾だよね(´・ω・`)
418 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:22:45.99 ID:9iMZBuok
>>410
もちろん。仏教の「利他心」もそう。理解できんのは個人主義の中国人くらいのもん
419 ナガバノスミレサイシン(関西・北陸):2009/09/06(日) 02:23:06.41 ID:xkjeGmXL
カミカゼって911とかの犯人と同じだよね。命捨てて相手攻撃するっていう。
420 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:23:18.79 ID:SR+i5Mxm
覚醒剤うって突撃w
どこの北朝鮮だよw
421 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:23:27.28 ID:a2eQ6B96
>>411
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな すれに まじに   │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
422 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:23:26.96 ID:i1/JH/Am BE:560805577-2BP(2010)

天コロが死刑にされてれば日本の縦横社会システムも少しは変わってたんじゃね
423 ムラサキハナナ(北陸地方):2009/09/06(日) 02:23:35.80 ID:lYx37TZE
少なくとも特攻隊は花形だろ
未だに話題になるし
むしろこんな目立ちたがり屋のヤツらより
生きて帰れないって分かって戦ってた東南アジアや硫黄島のヤツらこそ男の中の男だ
424 カタバミ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:23:44.95 ID:mpwVoVDd
特攻隊(笑) きもいなぁ
死ねばいいのに あwもう死んだかw
425 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:24:10.12 ID:9iMZBuok
>>420
アメリカ軍もドイツ軍も覚醒剤やってたよ。もっと強力なやつな
426 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:24:11.01 ID:SQub6dLy
>>417
犠牲と自己犠牲履き違えてるでしょ
自ら行うのと何もしらずに行われるのとじゃ180度変わるよ
427 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:24:11.53 ID:+Mrp5Hy8
>>412
お前に言ってないからw
428 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:24:28.23 ID:SR+i5Mxm
おれが特攻隊に指名されたら、
間違いなく、飛び立ったまま南方に逃げる。
429 ヤエヤマブキ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:24:50.45 ID:nlYMm+Ra
自民党本部に特攻したい奴は多いだろうな
430 イワザクラ(東京都):2009/09/06(日) 02:25:12.34 ID:SdmPixO4
特攻自体が効果的な攻撃だったとはさすがに思えないけどな
相手に対する心理的な威圧は大きいと思うが
兵士の命を粗末に扱いすぎて、まともに補給もできないほどムダに戦線を拡大した軍部の責任は重い
431 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:25:21.51 ID:a2eQ6B96
>>428
南方まで飛んでいく燃料が無い
432 キエビネ(埼玉県):2009/09/06(日) 02:25:24.22 ID:ubwedwYz
お前らが就職で面接行く時の気分だろw
433 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:25:38.50 ID:SR+i5Mxm
実際、特攻隊員のうち、士官クラスって何割いたの?
434 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:25:41.77 ID:GFfK63P0
もし中国が特攻攻撃をしたら、「人の価値を何だと思ってるんだ!」とかいって叩くくせに、
日本が同じ事すると「特攻隊は美しいなあ」として褒め称えるというダブスタはいかがなものかと(´・ω・`)
435 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:26:03.36 ID:9iMZBuok
>>428
いやだといったらいいんだよ。うちの隊からは特攻隊をださんといった人間は司令レベルまでいる
436 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:26:20.62 ID:Pm+eEeo8
>>427

375 : フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:09:45.55 ID:+Mrp5Hy8
    飽きた寝る

    ここは朝鮮人の巣窟だ


寝るんだろ
もう寝ていいよ
437 プリムラ・ラウレンチアナ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:26:25.46 ID:irGl64l4
>>428
たどり着ける燃料もないがな
438 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 02:26:50.91 ID:A26Ewfsx
>>434
中国がいつ特攻攻撃したの?
439 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:27:13.57 ID:SQub6dLy
440 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 02:27:20.16 ID:hQEnolXG
ID:GFfK63P0さんはがんばるなあ
ID:+Mrp5Hy8とは大違いだな
441 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:27:32.51 ID:9iMZBuok
>>434
叩かないよ。でも中国人には無理でしょ?蒋介石は「この日本軍を手本にせよ」といったものの
結局できなかった。
442 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:28:15.99 ID:+Mrp5Hy8
>>434
中国が特攻攻撃を本当にしない限りその書き込み何の例えにもならないよね(^ν^)
443 ユキノシタ(東京都):2009/09/06(日) 02:28:17.25 ID:SCjicDc/
流れぶった切って悪いけど
この人が朗読してる筑波日記いいよ

http://storytellerbook.cocolog-nifty.com/blog/cat2522597/index.html

戦時中ある意味洗脳されて、すすんで自らを犠牲にした人もいただろうけど
天皇への忠誠と、生きることへの欲望の間で苦しんだ人たちもいたんだなと思う
444 ラッセルルピナス(福岡県):2009/09/06(日) 02:28:23.64 ID:0dAapYyi
特攻隊って、どうせ死ぬなら一瞬で死ねるから楽だよな。
南方戦線や硫黄島でで病気と闘いながら餓死とかまじぱねぇぜ
445 チャボトウジュロ(長屋):2009/09/06(日) 02:28:24.11 ID:lZStcz9f
特攻予定で戦争が終わって生き延びたって教師が中学校にいたわ
左翼色強い土地柄で中国でレイプしまくってきたよーってジジイが講演に来たりもしたんだけどどんな想いで講演聞いてたのか気になる
446 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:28:40.08 ID:GFfK63P0
都合が悪くなると相手を朝鮮人認定する、という手法は安易安直幼稚さ極まる非論理的なやり口だよね(´・ω・`)
447 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/09/06(日) 02:29:01.98 ID:qvR5cOYv
>>409
昭和22年の広島でこれだけの人を集める陛下は凄いな。 
http://www.youtube.com/watch?v=EcJN4MNFAhM#t=2m10s
448 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:29:13.66 ID:SQub6dLy
449 アルメリア(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:30:27.92 ID:uGZ2NacX
>>422
うぜえ
450 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:30:40.81 ID:+Mrp5Hy8
>>446
早く沖縄土人にゴーストライターのソースやれよ…かわいそうじゃないか
451 ダンコウバイ(catv?):2009/09/06(日) 02:30:47.14 ID:z5Z28kWC BE:577422443-2BP(2)

自己犠牲(暗黒微笑)
452 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:31:14.63 ID:Pm+eEeo8
404 : フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:18:35.32 ID:+Mrp5Hy8
    >>398
    遊び相手とレスが欲しかった。
    朝鮮軍人がいたことは(ゲームなどで)知っていた。
    図らずして多くのレスをいただいたので魔が指した。


しかし読めば読むほどひどい
今のところ日本で一番恥ずかしい書き込みだな
453 シンフィアンドラ・ワンネリ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 02:31:23.88 ID:fmxuzLjD
阿部昭って作家がいるぞ
454 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:31:54.80 ID:SQub6dLy
まじで早く提出しろ
それがあったら俺の勉強して考証設定した模型全部おじゃんにしないといけないんだ
455 パキスタキス(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:31:56.60 ID:TgYnzQlU
少人数で盛り上がっていますな
それぞれの役は完璧に演じ通していだきたい
456 オンシジューム(東京都):2009/09/06(日) 02:31:58.38 ID:Pm+eEeo8
>>450
飽きたんだろ?
寝るんだろ?
457 パンジー(北海道):2009/09/06(日) 02:32:11.10 ID:a2eQ6B96
>>447
人がゴミのようだ
458 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:34:15.34 ID:i1/JH/Am BE:274680364-2BP(2010)

天コロ一匹のためにどれだけの貴重なマンコが犠牲になったかわからない
459 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:34:38.26 ID:9iMZBuok
>>447
すごいよ。日本軍捕虜ーーー日本軍部の影響力から逃れて
米軍の手先になって保管庫のありかの地図書いた捕虜さえーー
「天皇陛下は一貫して平和主義者であらせられた」といって、全員批判を拒否したらしい
460 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:35:53.76 ID:hZhBlDvd
>>452
もうID:+Mrp5Hy8 のことは許してやれよ
釣られた俺が恥ずかしくなってくる
461 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:37:27.40 ID:i1/JH/Am BE:309016139-2BP(2010)

実情はともかくとしてお前らが天皇だったら耐えられなくなって自死するだろ?
普通はそうだよなあいつはいかれてるんだよ
462 キショウブ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:37:33.70 ID:oBtvJ9+7
海自に何回か体験入隊(社員研修、それの付き添い)行ってるが
ラッパがいいんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=iQdpVuoLXSw
2番目の奴が基地内の遠くで聞こえるんだな。
実に哀切が有って良い。
463 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:37:47.05 ID:+Mrp5Hy8
>>456
レスこじきにレスくれるとは貴様なかなかホネのあるやつだな
気に入ったわ
464 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:38:33.59 ID:SQub6dLy
465 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:39:44.07 ID:+Mrp5Hy8
>>464
落ち着けよ土人wwなんくるないさーww
466 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:40:26.56 ID:9iMZBuok
もどってすまんが、韓国の朴大統領って大日本陸軍の軍人じゃねーか。あと
洪思翊は陸軍中将で南方軍の兵站、比国俘虜収容所の所長で戦犯になってる。
どっちも立派だったと思うぜ。
467 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/09/06(日) 02:40:54.66 ID:qvR5cOYv
愚策ですら死地に赴いた方々に敬意を持つことは大切だけど、特攻自体を賞賛するのはどうもな。
軍令部死ね、陸軍なら牟田口やら辻やら死ねでおkだろうw
468 アヤメ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:41:02.54 ID:GXmSKqXM
>>463

お前もう書き込むのやめろ
携帯厨のツラ汚しだ
恥の上塗りの上塗りの上塗りすんな
469 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:41:40.68 ID:+Mrp5Hy8
>>466
白将軍なんかも立派だと思うわ
朝鮮にも志のある人材は結構いたんだね
470 サクラソウ(dion軍):2009/09/06(日) 02:42:16.00 ID:loMtuX50
戦争だからといって若者を勝算の無い死地へ送り
人材の浪費をしてしまったことは繰り返しちゃいけないな

471 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:42:25.34 ID:SQub6dLy
>>469
教育さえ良ければ結構な人材は育つんじゃないかなーと思うんだ
472 パキスタキス(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:44:41.18 ID:TgYnzQlU
>>461
立憲君主制を守り通したとも言えるが
意見として「そろそろ止めてもいいんじゃないか?」くらいは言えたんじゃないかと思う
473 エビネ(福井県):2009/09/06(日) 02:47:54.85 ID:8yjMVkht
想像するだけで涙出てくるわ
474 オニタビラコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:48:26.29 ID:hZhBlDvd
>>472
天皇といえどヘタすりゃ暗殺されかねないと、言いたくても言えない状態だったんじゃ・・・
それと、今の我々が容易に知れる当時の戦況を完全に知らされていたのかどうか
475 スカシタゴボウ(東京都):2009/09/06(日) 02:48:41.28 ID:uMNV0o30
日本も原爆作ろうとしてたらしいけど、先に完成させたとしても負けてただろうな。
アメリカが先に原爆を食らったとしたら開発ペースを速めて本土全滅前に完成させるだろうし
核打ち合いの戦争になったら国土に奥行きのない日本は速攻で再起不能になる。

これは今も同じだな。専守防衛なんだから核持ったところで抑止力なんかになりゃしない。
先に撃たれたら一発で国土全滅、それで終わりだから報復もクソもないだろ。
476 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:48:41.39 ID:GFfK63P0
特攻隊のやった事って、結局「上官の言いなりになっただけ」というところに尽きるんだよね(´・ω・`)
この状況下ならば、むしろ「特攻しても日本国の為になりませんよ上官」と言って上官に殺された方が、
真の愛国者として賞賛されるべきじゃないかな(´・ω・`)
477 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:49:10.62 ID:SQub6dLy
478 姫カンムリシャジン(西日本):2009/09/06(日) 02:49:27.30 ID:xQ59M0qV
覚醒剤キメて特攻したんだから、英雄気分だろう
天皇も極上のシャブをキメてたんだろうな
479 サンシュ(兵庫県):2009/09/06(日) 02:49:47.41 ID:ZuCSElFH
明日は死ぬぞと心に決めて、恩賜のタバコを吸ってみる
うーん、ピースっぽいかなあ
あ、ピースって戦後に出たんだっけ、ははは
480 アヤメ(コネチカット州):2009/09/06(日) 02:49:59.13 ID:Is6H+8RE
特攻戦が愚策であることは確定済みだとして、それをもって平時の感覚から特攻隊を貶すのは…、ね
行為の当否・美醜の判断はそれぞれ別の領域で行われなければならないと思うわ

被害者扱いで憐れむ振りして馬鹿にしたり、単なる異常者と同列に引きずり落としたり色んなパターンの貶し方があるけどどうかと思うね
でも逆に持ち上げすぎるのも気味が悪い気がしなくもない
481 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 02:50:40.66 ID:GFfK63P0
メンヘル女がポエムを書くようなものだね(´・ω・`)
「英雄のボク。天皇陛下に捧げちゃう私の命。スイーツ。」みたいな。
482 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 02:50:55.56 ID:i1/JH/Am BE:560805577-2BP(2010)

>>426
アメ公 「原爆がなかったらもっと長引いていたから、彼らの死によってより多くの日本人が救われた。」
483 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 02:51:45.69 ID:+Mrp5Hy8
>>468
汚れて困るほどの面かよw
484 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 02:52:38.63 ID:SQub6dLy
>>482
落とした人間が言うことと落とされた人間の思うこと並べてなにがしたいんだ?
もしかしてそれは一緒と思ってるの?全然違うだろ。
485 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 02:54:19.43 ID:9iMZBuok
>>471
韓国はテロ好きの李承晩が親日派を徹底的に弾圧したからな。済州島事件だって黒歴史だし。
朴もクーデター政権だからちょっといたいところもあるが、嘘はあまりつかなかったな。

>>472
そういう話は出てたんだよ。ただ旧憲法的に天皇は万能じゃないんだよ。陸軍大臣なりが
「やめます」といったら内閣は総辞職して、会議自体が開かれなくなる。会議自体が開かないと
天皇の裁定もできない。そのころは「君側の奸」という言葉が中枢でも流行って、下手なことしたら
元の木阿弥。終戦が決まって玉音放送が決まってからもクーデターがあった。そんな簡単な話じゃねぇよ
486 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/09/06(日) 02:56:16.85 ID:qvR5cOYv
>>480
美濃部正少佐の芙蓉部隊のように特攻を拒否して、沖縄で最後まで徹底抗戦した飛行隊もあるしね。
487 デージー(神奈川県):2009/09/06(日) 02:56:58.43 ID:r03y4Tk8
なんだいつものレス乞食だらけか
488 オダマキ(dion軍):2009/09/06(日) 02:59:59.25 ID:wUpzKoBY
豆知識だが特攻拒否した奴は日本陸海軍に腐るほど居て多分終戦まで監禁されてた
上層部に自らの存在を愚弄された恨みをブチ撒けたら非国民認定されたでござる
489 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:03:11.83 ID:GFfK63P0
非国民扱いや村八分という悪意溢れる執拗な制裁で兵士を屈服させて特攻させる、日本という国って民度低いよね(´・ω・`)
490 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 03:03:47.86 ID:9iMZBuok
>>489
軍隊なんてどこでもそうだよ
491 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 03:04:02.24 ID:9iMZBuok
あ レスしちまった。忘れてくれ
492 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 03:04:39.89 ID:SQub6dLy
>>489
軍隊もそうだし国もそうだよ
生物界だっていくつかの生き物はそう
493 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:04:50.59 ID:GFfK63P0
ものには限度があるよね。
特攻までさせる国は日本くらいなもの。
これは恥ずかしい事なのに、逆に誇ってホルホルしちゃう男のひとって…
494 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 03:06:16.95 ID:i1/JH/Am BE:400575757-2BP(2010)

とっとと降参してアメリカの民主主義を受け入れていれば
もっといい暮らしができたんだろうなーもったいない
495 マリーゴールド(北海道):2009/09/06(日) 03:07:21.32 ID:L0o9aKMU
シャブpの事件で元ヤク中が薬の恐怖とか語ってるけど、
ヒロポン中毒者とかどうなってんだろうか
496 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/09/06(日) 03:07:34.88 ID:qvR5cOYv
世界一人命を大事にする自衛隊だって、空挺の最初に一人だけ降下する人は捨て駒だよなw
497 シャクナゲ(秋田県):2009/09/06(日) 03:07:38.71 ID:KrQOW53f
>>493
督戦隊って知ってる?
498 オダマキ(dion軍):2009/09/06(日) 03:09:11.49 ID:wUpzKoBY
言ってはならない事だが同時期のドイツ空軍は末期極まってたので
Fw190Aに500s爆弾を搭載してどう考えても生還を期さない作戦を繰り返してたけど
報復兵器一号を転用したV1改の特別攻撃機の実戦投入だけはヒトラー自ら却下した。

499 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:09:20.22 ID:GFfK63P0
「他にもっとヒドい国もあるんだ!」
「この程度はみんなやってるんだ!」

↑これは理由にならないよね(´・ω・`)
100点満点のテストで20点とった小学生の子供が「10点の人もいるもん」と開き直るようなもの。
500 バラ(dion軍):2009/09/06(日) 03:09:29.65 ID:9iMZBuok
>>494
ただ、あのころのアメリカは信用できなかったんだよ。黒人の公民権だってずっとあとの
1960年代からだし、日本人はカリフォルニアでひどい目にあってた。

あとフィリピン・アメリカ戦争での「Kill everyone over ten(10才以上は全部殺せ)」の事実が
リカルテとかの革命軍幹部から伝わってたから。
501 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 03:10:40.25 ID:SQub6dLy
>>499
>>255
人に文句たれる前に落とし前つけてよ
どうするのこれ
502 マリーゴールド(京都府):2009/09/06(日) 03:12:09.85 ID:DUiXwbmy
戦闘機がもったいない(´・ω・`)
503 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:12:56.73 ID:GFfK63P0
理屈で反論出来ないからと、言いがかりに近い粘着でつきまとう男のひとって…
504 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 03:13:51.34 ID:fufseKiv
当時の日本には
愛と責任、自由があったからな
そこはブサヨもいままで否定できてない

祖先を敬わず否定してる国は日本だけ
505 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 03:14:07.54 ID:A26Ewfsx
>>499
ばーか
506 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 03:14:11.54 ID:SQub6dLy
なんだ結局感情論で潰しですか
模型壊さずにすんだから良かったのかな
507 マンサク(新潟・東北):2009/09/06(日) 03:15:03.80 ID:FG+RJSl4
>>66
狂おしいほど同意。
丸焼き>>>>>>>>>しょうが焼き
508 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:16:18.05 ID:GFfK63P0
日本に愛があったら、未来に希望溢れる若者を特攻させたりしないよね(´・ω・`)
509 ポレオニウム・ボレアレ(大分県):2009/09/06(日) 03:16:27.17 ID:qvR5cOYv
>>504
国力も戦争前は、昭和30年代くらいの日本に相当するんだったけ。
しかも裁判の記録なんか見ると、朝鮮人も公平な裁判を受けているよ。
510 ナニワズ(関西地方):2009/09/06(日) 03:17:36.28 ID:wg2D2HMZ
>>17
俺は田村亮子を紹介された谷みたいな状況だと思う。
511 ハナモモ(長屋):2009/09/06(日) 03:32:44.92 ID:B2LdRQyx
軍部のキチガイっぷりは今も企業が立派に受け継いでるじゃん
512 ラッセルルピナス(アラバマ州):2009/09/06(日) 03:40:52.81 ID:qLDrL3Zy
当時はもう国体護持(笑)やらなんやらのためという「建前」で
臣下の皆さんが徹底的に洗脳教育されてたからな、それこそ今の北朝鮮のように
実際は資産家や官僚の資産や既得権のためでしかないのにね
「お国のため、天皇陛下のため」と歌いながら事実上金持ちのために死んでいった当時の軍人を
被害者と見るか、ただの間抜けと見るか、俺は被害者にして英雄だと考えるけど
母国の悪い面からを目を背けるような品のないナショナリストにはなりたくないなぁ
513 ベニバナヤマボウシ(栃木県):2009/09/06(日) 03:40:56.72 ID:OEJAabny
お前ら向きだったのににな→死ぬしかない
514 イワウチワ(catv?):2009/09/06(日) 03:42:18.48 ID:PTAkdOLD
彼らが死んでいったから今の日本があるというのに、
素直にありがとうって言えないの?ありがとうと言う為の靖国があるんだし。
515 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 03:43:30.54 ID:/b6Ym6Vt
大体、
死にたくNEEEEEEEEEEE
とかいったり
政府の悪口を書きまくってる手紙を書いたりしてた。

志願?(゚∀゚)bもちろん強制です。
516 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 03:44:42.34 ID:fufseKiv
>>514
いや、当時の彼らがもっと頑張っていれば
今の誇りの持てない国、日本は無かった

組織の問題というより、完全に彼らの努力の問題
摩り替えるな
517 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 03:45:32.57 ID:/b6Ym6Vt
がんばればどうにかなる問題じゃないだろ。
(´ω`)
518 デージー(島根県):2009/09/06(日) 03:45:39.27 ID:UFLghRH2
適当なことばっか言ってるんじゃねぇ馬鹿ども
519 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 03:49:17.45 ID:/b6Ym6Vt
なんで志願制のはずが、特攻拒否して投獄された人がいたり、
アメリカマンセー、日本政府死ねと書いてる手紙がいっぱい発見されるのかな?かな?
520 レンギョウ(東京都):2009/09/06(日) 03:50:13.64 ID:83LEpuC8
>>516
努力の問題?
何言ってるの?
521 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:50:21.05 ID:GFfK63P0
日本は歴史捏造の国だからね(´・ω・`)
522 モッコウバラ(新潟・東北):2009/09/06(日) 03:50:40.61 ID:PihQVfwE
無能なお上に従順な日本人
523 イワウチワ(catv?):2009/09/06(日) 03:51:14.41 ID:PTAkdOLD
>>516
良くも悪くも、今の日本の礎となった人々には敬意を払うべきだって言ってるんだよ。
お前が誇りを持つか否かなど知ったことではない。
524 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 03:51:59.14 ID:i1/JH/Am BE:549360768-2BP(2010)

とりあえず後生に示しがつかないから適当な美談で誤魔化しとけみたいな感が多分にあるよね
特にアジアで遣りたい放題やってた職業軍人達の間で
525 オステオスペルマム(dion軍):2009/09/06(日) 03:53:33.88 ID:XestlPTX
特攻隊員「胸が熱くなるな」
526 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 03:54:27.30 ID:/b6Ym6Vt
本当に特攻隊員がすべきだったのは、国会議事堂に爆弾を落としたあと、
米軍基地近くで不時着してそこらの将校の首を手みやげに投降すること。

(´ω`)武士は8度ねがえらねば武士とはいえないよね。
527 コメツブツメクサ(東日本):2009/09/06(日) 03:55:19.75 ID:GFfK63P0
特攻隊を奉り立てる祭壇が必要なのではなく、
特攻隊に特攻させた上官や指揮官連中を晒し者にするための施設こそ、必要なのでは?
「同じ過ちを繰り返してはならない」とするのならば、指揮官連中を晒し者にしてこそ、理に適うはずだよね(´・ω・`)
こんなこと兵隊にやらす指揮官は上に立つ資格は無い
ただの外道である
529 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 03:59:38.70 ID:fufseKiv
>>523
それなら
良くも悪くも、敬意を払ってない人にも敬意を払うべきだろう、良くも悪くも
良くも悪くも、そういう中途半端な相対主義じゃ意味が無い、良くも悪くも
530 ナニワズ(関西地方):2009/09/06(日) 04:00:56.08 ID:wg2D2HMZ
>>523
いまだにあーいうのを賛美してるから無駄な体育会系がのさばって非効率に努力だなんだと言って欧米に負けてるんだよ
悪き悪習だわ
531 マンサク(福岡県):2009/09/06(日) 04:05:41.48 ID:rYFfrJbT



特攻隊員なんて、覚醒剤でらりってハッピーなまま死んだに決ってるじゃん。馬鹿か・・・
532 アメリカヤマボウシ(コネチカット州):2009/09/06(日) 04:05:49.68 ID:USzjppCL
>>529
5年そこらの事で日本に誇りを持てないなんて
かわいそうな奴だなあ。
533 ハナモモ(長屋):2009/09/06(日) 04:08:22.37 ID:B2LdRQyx
関係ない一般人がひたすら謝っている
もう何に謝っているのか分からないレベル
本当に戦争に対して反省してるなら「なぜ負けたのか」という点に力を入れるべき
けど、そういう議論、教育はあまりされない
一億総懺悔で上層部の責任を曖昧にしてきた日本
534 トベラ(岡山県):2009/09/06(日) 04:10:35.64 ID:gqL0h3a1
ちくしょう!知覧行ったけど涙が止まらなかった。
シヴィライゼーション4でアメリカに核連射したる!
535 ウバメガシ(東京都):2009/09/06(日) 04:10:41.90 ID:B6ZcbXwI
ハロワに行ってこいと言われたおまいらの気分。
536 プリムラ(アラバマ州):2009/09/06(日) 04:11:22.41 ID:Pds3ak5D
過労死してる企業戦士も現代の特攻隊員といえる
537 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 04:12:55.03 ID:/b6Ym6Vt
>>536
科学技術を馬鹿にしてアジア諸国にメタメタにやられ、物量で中国にボコボコにされてるとこなんか、
WW2とおんなじだよなー。
538 モッコウバラ(新潟・東北):2009/09/06(日) 04:15:31.41 ID:PihQVfwE
特攻なんて何の成果もあげなかったのに、やり続けたとかマジキチでしょ
行かされた人には同情するけど、軍部はもっとボロクソに叩かれるべき
539 水芭蕉(広島県):2009/09/06(日) 04:21:21.85 ID:FDqT6MfK
外めっちゃ寒いのにマラソン大会させられるような気分
540 シンビジューム(北海道):2009/09/06(日) 04:22:52.29 ID:khLlgB3l
学会員みたいなもんでしょ?w
大作=天皇みたいなキモイ構図なだけなんだからwww
カルト国家きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
541 マーガレット(東京都):2009/09/06(日) 04:24:56.26 ID:ptqFpc5p
NHKでやってたけど軍部の奴は一億玉砕だー ヒャッハーw
って小躍りしてはしゃいでたらしいよw マジ基地www
542 デルフィニム(アラバマ州):2009/09/06(日) 04:24:56.17 ID:ruVpOdsF
ID:GFfK63P0 (45回)
543 サンシュ(catv?):2009/09/06(日) 04:32:41.23 ID:koPO/0QF
>>541
当時は疲労と恐怖紛らわすためにヒロポン打ちまくってたからな
544 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 04:39:12.16 ID:A26Ewfsx
こういうスレは例外なく在日ホイホイになるな
545 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 04:51:10.51 ID:fufseKiv
>>532
ほんとだよな
誇りを持てよ、みんな
546 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 04:54:56.47 ID:i1/JH/Am BE:824040498-2BP(2010)

ついこの間まで北朝鮮をやってたのかと思うと吐き気がする
547 オダマキ(dion軍):2009/09/06(日) 04:57:17.93 ID:wUpzKoBY
>>523南方の島々でマラリアや餓死や銃剣突撃させられて玉砕した日本陸軍歩兵の皆様は
純粋な軍部の被害者なのに何が敬意(笑)なんだ
548 ニオイタチツボスミレ(dion軍):2009/09/06(日) 04:57:19.85 ID:I8dE5HtO
特攻隊が命をかけて守ろうとした未来の結果がお前らだよ
549 オダマキ(dion軍):2009/09/06(日) 04:58:03.21 ID:wUpzKoBY
>>548妄想乙
550 オオジシバリ(dion軍):2009/09/06(日) 04:59:32.26 ID:fufseKiv
>>547
努力が足りなかっただけだ
軍部とか組織の責任にするのは日本人らしくないぞ
当時の日本は最高だった
551 コハコベ(滋賀県):2009/09/06(日) 05:02:05.83 ID:r4psA+2e
混じりっけ無しのネタで超ラリ
552 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/09/06(日) 05:08:55.47 ID:7n13CGfx
整備不良とか天候不良を理由に何回も戻ってきた奴もいたらしいな
当時俺が徴兵されてたらそんな感じだったと思う
553 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/09/06(日) 05:10:51.68 ID:i53NWe7b
酒飲んで出撃してたらしいぞ。昔の軍隊はナメてんのか?
554 ハナズオウ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 05:22:41.08 ID:lK/xK3Bb
>>553
それどころか覚醒剤も打ってる
555 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/06(日) 05:25:09.18 ID:w9WfyhS5
ヒロポンてやつか
556 ヒメシャガ(宮城県):2009/09/06(日) 05:26:19.98 ID:UIEzmPNZ
昔は副作用が今ほど気にしてないからな
557 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 05:28:31.34 ID:resJ5VGv
突撃丸だったかなんだったか忘れたけど、そんな名前つけたクスリ飲ませて
ラリラリ状態にして特攻させた
558 ハンショウヅル(大阪府):2009/09/06(日) 05:29:03.95 ID:4T4lGmsd
今もやってるよ、米空軍が湾岸戦争でつかってたという報告があったはず
559 ラナンキュラス(東京都):2009/09/06(日) 05:33:28.60 ID:Vmt9ipC2
国籍民族しか誇るものがないネトウヨの愛国オナニーのネタにされるなんて
本当にかわいそうだな…
560 ユキノシタ(愛知県):2009/09/06(日) 05:33:52.35 ID:Z/js4Nvq
末期になると学徒動員の未熟パイロットばっかりってのもあってろくに成功してなかったんだろ?

とりあえずゼロ戦最強パイロットは坂井三郎。
これ豆知識な。
561 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 05:35:11.08 ID:resJ5VGv
>>538
行かされた人って「こんなんで勝てるわけねーだろボケ
死んだら祟ってやる」って思いながら死んでいったろうな

「国を守るために身を捧げるんだ」なんて思ってもないだろ
戦況を一番知ってるのは兵隊だからな
562 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 05:37:18.64 ID:resJ5VGv
>>560
勝ち目度外視の無謀な突撃ばかりさせるからパイロットがいなくなっちゃったよな
ゼロ戦自体が進化から取り残されて、ただの空飛ぶオモチャになってたし
563 ユキノシタ(愛知県):2009/09/06(日) 05:44:20.95 ID:Z/js4Nvq
>>562
燃料も設計も粗悪になってたみたいだからね
それでも航続距離と運動性は太平洋戦争でもピカイチだった機体だったみたいだけど。
564 アザミ(中国・四国):2009/09/06(日) 05:44:33.88 ID:dxeR72w6
18歳で出撃した特攻隊員の話があったな
出撃前夜に「こんな特攻意味がない」と暴れ出した年上のパイロット相手に「この国は一度負けねばならぬ」と諭した話
誰か原文ないか?
565 ベニバナヤマボウシ(長屋):2009/09/06(日) 05:44:46.34 ID:/wdgAzUU
一方ナチスはテレビを使って無線誘導できるミサイルを開発していた
566 プリムラ・インボルクラータ(関東):2009/09/06(日) 05:47:28.45 ID:tqox/aW/
>>561
と今なら思うでしょ!予科連で後3日で突撃って所で終戦で生き残った人と話したけど、全然怖くなかったって言ってたよ
567 マーガレット(東京都):2009/09/06(日) 05:48:33.22 ID:ptqFpc5p
水中服を着て竹槍の先に爆薬付けて船底を突付く。
名付けて伏龍w ちょww お前ら馬鹿だろwwwwww
568 イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/09/06(日) 05:50:02.57 ID:SGl586Ty
アwイwwwキwwwャwwwンwwwフwwwラwwwーwwwイwwwwイ
569 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 05:51:34.01 ID:/b6Ym6Vt
>>563
日本帝国最強戦闘機は陸軍重戦闘機、疾風です。
(´ω`)陸軍TUEEEEEEE
570 カロライナジャスミン(愛知県):2009/09/06(日) 05:52:51.41 ID:pQoZH72n
ニコニコとかyoutubeみてると、右翼どもが
「特攻隊員は家族や恋人ではなく国を思って死んだ」
とか言ってるけど、それこそ決め付けだよな。
個々人の心の中までこうでなきゃいけないと強制するのは驕り。
571 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 05:55:02.17 ID:resJ5VGv
>>564
負けねばならない事と、特攻で無駄死にすることは関係ないな

勇敢な若者が多く生きて日本に帰っていたら、
終戦直後暗躍していた在日どもに居座られることもなかったんじゃなかったと思うわ
572 ラッセルルピナス(catv?):2009/09/06(日) 05:56:44.67 ID:yXQA5o5F
ナッパ戦時のクリリンみたいな気分だろ
573 コスミレ(東京都):2009/09/06(日) 05:58:06.12 ID:QVeUAiuR
>>571
〓教育相談〜外国を侮辱する暴言を吐く息子〓

【質問】:兵庫県、女性

 高校1年生の息子のことでご相談します。テレビで北朝鮮や中国などの外国の報道をみては、両国をはじめ
外国を酷評し、最後には「あんな国なんか無くなっちまえ」などと暴言を吐き、聞くに耐えません。

 「他人を悪く言うのはよくないよ」と親の気持ちは伝えてきましたが、これに関しては反抗的態度を取るばかりです。
先日父親が厳しく指摘したら、激しく反抗し取っ組み合いになりそうでした。

 外でおおっぴらにこのような発言はしていないと思いますが、このような狭い了見では、
とても人様とは上手くやっていけないだろうと心配です。

息子の言動をどのように考え、どのように接して行けばよいでしょうか。

【回答】:大阪学院大学助教授
 お母様の心配はもっともであり、さぞかしご心痛のことと察せられます・・・。(以下略

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/qanda/consul/20061020wn02.htm
574 ラナンキュラス(東京都):2009/09/06(日) 06:02:30.92 ID:Vmt9ipC2
特攻隊送り出して自分も後で突っ込むと言いながら
敵前逃亡(笑)した人間のクズ富永恭次

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E6%B0%B8%E6%81%AD%E6%AC%A1
フィリピンに赴任した冨永はフィリピン決戦において陸軍初の航空特別攻撃隊の出撃命令を出すこととなる。
生存者によると特攻前になると一升瓶をぶら下げて現れては訓示を垂れるしか能のない司令官だったという。
特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。君らだけを行かせはしない。最後の一戦で本官も特攻する」と言い、
一方で帰還した特攻隊員は容赦なく罵倒して62回にわたって約400機の特攻を命令しパイロット達を全員戦死させた。
こうして戦勢の不利が明白となった昭和20年(1945年)1月16日、マニラから引き上げてきた司令部要員の大半をエチャーゲの南5キロにあるサンチャゴに足止めし、
その間に司令官・参謀などの高級将校たちは残り少ない戦闘機を駆り出して護衛を命じ、フィリピンのエチャーゲ南飛行場から台湾台北へと続々と逃亡した。
積み荷はウィスキーと芸者たちであったという。約1万の第4航軍の残存将兵は地上部隊に編成替えされ脆弱な歩兵部隊となってその大半が戦死した。
575 マーガレット(東京都):2009/09/06(日) 06:08:18.69 ID:ptqFpc5p
軍司令部って国民の命を自分の考えた作戦でどうにでもできる
云わば神のような行為に愉悦を覚えてたんじゃないかな。

合法的な殺人、人間を駒として扱う行為にとてつもない快楽を感じてたんだと俺は思う。
576 イワウチワ(長野県):2009/09/06(日) 06:16:18.93 ID:/aNnMEns BE:1763510966-PLT(30303)

バカが組織の中枢に居座るとこうなるという典型だな
まあ会社なら愛想が尽きたらやめちゃえばいいしどうってことはないが、
軍役の場合は事はそう簡単じゃないから悲惨だわなあ
577 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 06:18:13.59 ID:/b6Ym6Vt
>>576
上官を殺す権利が兵卒にはあります。
1/3、1/3
578 ワスレナグサ(catv?):2009/09/06(日) 06:18:36.67 ID:2T/kbdhj
まあ、おまえらの同胞も工作船が海上保安庁の銃撃を受けたとき
逃げ切れないと思って自沈させて命を絶ったしな
579 ミヤマアズマギク(catv?):2009/09/06(日) 06:20:32.69 ID:cAOPHAZL
特攻は最初かなりの成果をあげた。
あまりの恐怖に発狂して壊れる敵兵もいたらしい。

580 ムレスズメ(神奈川県):2009/09/06(日) 06:21:44.28 ID:SSRY4G2Y
勝ち目ゼロで確実に死ぬと分かっている戦場で、それでも戦う兵士もいるわけだし。
特攻隊員だけが特殊だったわけでもないと思う。
581 藤(岡山県):2009/09/06(日) 06:34:12.60 ID:g5fY/dIM
特攻していった人は未来を託したというのに俺らときたら
582 サクラソウ(catv?):2009/09/06(日) 06:36:10.65 ID:8dqm42g0
どうせ有事のときは自衛隊の連中がおいしい思いするんだから
入ってたほうが平時も戦時もトクなんじゃね?
583 ウィオラ・ソロリア(アラバマ州):2009/09/06(日) 06:37:51.44 ID:F/M1MQOB
俺達の麻生ならアメリカとやっても負けない
584 ワスレナグサ(catv?):2009/09/06(日) 06:39:49.73 ID:2T/kbdhj
海に落ちた機は仕方ないとしても
うまく突っ込めたら一人で相手兵士多数殺せるしな。

突っ込まれて作戦行動不能になり戦線離脱余儀なくされた空母は多かったらしい
実は意外と被害が大きかったこと最近になってアメリカも認めてる
585 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 06:40:42.78 ID:resJ5VGv
はじめだけな
後は冷静に対処されるようになって狙いうち
586 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 06:44:32.49 ID:nS0A0Fxu
ノルマンディとか明らかに死ぬの分かってたろうな。あんな無防備な海岸じゃ
587 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/06(日) 06:54:54.13 ID:H0vvg+9p
菊水作戦の特攻による死傷者数は
日本 戦死3067人
米英 戦死4907人 戦傷4824
で敵の損害の方が圧倒的に大きい
588 サトザクラ(catv?):2009/09/06(日) 07:01:57.31 ID:rYxKQTmO
40年後の自分のために日焼けしないよう日傘差し
完全防備の自分好き女と同じような
自分だけは生き残りたい自分好き男もだいぶ増えてきたな

こういう人間が増えると日本侵略もくろむ特亜にとって好都合
589 コスミレ(東京都):2009/09/06(日) 07:06:13.90 ID:QVeUAiuR
ロシアの若い兵隊複数が捕まって生きたまま大型ナイフで喉を悠長にザクザク斬られています。
さぁ斬られようかとすると「ママー!!!!ママー!!!!」と半狂乱に断末魔・・・
無慈悲なことに喉だけ斬って首の骨は繋がったまま放置、一秒が千年のごとく苦しみながら
ゆっくり絶命していきます・・・

現実云々して戦争はなくならないとか戦争は必要だとか軍隊は必要だとか軽口叩くネトウヨは
面玉ひん剥いてこの現実を直視しなさい。そして再び問う、人間世界に戦争は必要なのか?
軍隊は必要なのか?
http://www.charonboat.com/item/90
http://www.charonboat.com/item/91
http://www.charonboat.com/item/92
http://www.charonboat.com/item/93
http://www.charonboat.com/item/94
>>580
特殊だろ
どんなにヤバイ戦場でも、飛行機で体当たりしてこいって言われるよりマシだわ
両者の間に果てしない距離あるわ
591 クロッカス(栃木県):2009/09/06(日) 07:21:28.16 ID:VqmTWK7n
どうでもいいわ。
せっかく祖国の未来を守る為に特攻したのに、アホな子孫は、
エロゲ規制がどうだの、子供の人権がどうだの、携帯の新機種がどうのこうの...
選挙の投票率は60パーセント超えれば凄いって言われて、
挙げ句にはエロ動画ダウンロードに躍起になってんだろ。

完全に無駄死にだよ。アホらしい。
さっさと降伏受け入れて終戦迎えとけよマジで。
そうすれば英霊も死ぬ事無かったし、原爆も落とされなかった。
特攻とか美化してるカスって何なの?現実でも特攻を褒め讃えてるわけ?
リアルで会った事無いんだけど、どこに生息してんの?
死ね。
592 オダマキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 07:43:34.75 ID:XPlvEzhO
>>248
ニートが親に喧嘩売るようなもんか
593 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 07:46:23.52 ID:resJ5VGv
>>592
そんで親の鉄拳制裁を喰らって従順になったというわけか
めでたしめでたしだな
594 ムラサキケマン(関東・甲信越):2009/09/06(日) 07:48:40.86 ID:k85A3UZm
鉄砲玉になって首相のタマ取りに行くより辛いな
間違いなく死ぬし
595 ニリンソウ(新潟県):2009/09/06(日) 07:50:06.96 ID:Ed5m8O/v
もう戦争に負けそうだ、お先真っ暗だ、て時に特攻させてもらえるなら本望だろう。

ネトウヨも8月30は特攻したかったんでねーの?
596 モクレン(九州):2009/09/06(日) 07:50:09.46 ID:IzR9sU4n
今のニートもある意味特攻隊だろ
時代から消え去る
597 オダマキ(アラバマ州):2009/09/06(日) 08:06:27.86 ID:XPlvEzhO
>>588が何言ってんのかさっぱりわからない
頭狂ってんじゃないの
598 ハイドランジア(西日本):2009/09/06(日) 08:12:16.02 ID:68mRQWCg
この間のNスペ面白かったな…。
戦前の日本も貿易立国目差そうとしたけど英連邦とか欧州各国に締め出しくらって立ち行かなくなったってやつ。
あの頃は地球の大半が欧州とその植民地だからブロック化されたら御仕舞いだもんね…。
いまアメリカに自動車とか売るなっていわれたら日本死亡っていうようなんだろ。
そりゃ黙って死ぬか戦争に出るしかないわな。
599 フモトスミレ(宮城県):2009/09/06(日) 08:12:16.97 ID:Dv0A70JE
阿川弘之「雲の墓標」を読め
600 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 08:19:10.32 ID:resJ5VGv
>>598
満州とか返してればそんな仕打ちも受けなかったろ
601 ムレスズメ(京都府):2009/09/06(日) 08:24:12.60 ID:SLnvFkMN
桜花とか開発した奴はマジキチだよな
602 ムラサキサギゴケ(関東):2009/09/06(日) 08:25:43.64 ID:LMkKLBHp
無駄死に無駄死にって言われたらなんか腹立つな。
603 ハイドランジア(西日本):2009/09/06(日) 08:25:50.73 ID:68mRQWCg
>>600
日本の繊維生産量が世界一になったらそれまで一位だったイギリスが
「ジャップはインチキで1位になった」って英連邦から締め出したんだよ。
原料供給国のインドももちろん。
いま自動車でアメリカが「ジャップは〜」とか言い出したら日本終了でしょ。
604 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 08:28:19.89 ID:resJ5VGv
>>603
なんか原因あるだろ
インチキしたからハミゴねって意味不明
605 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 08:30:15.74 ID:SQub6dLy
スポーツの世界見てると日本と諸外国の関係がわかりやすいと思う
あいつらあからさまに日本人に不利なルール採用したりするからな
606 バラ(愛知県):2009/09/06(日) 08:34:36.05 ID:2OMKvExL
日本が人種差別禁止条約?やろって言ってアメリカが反対した時代
地球儀を色分けしていけば戦争するか植民地にされるか選ぶしかない時代
607 ハイドランジア(西日本):2009/09/06(日) 08:36:23.24 ID:68mRQWCg
>>604
貿易摩擦で締め出されたってだけだよ。
80年代の日米貿易摩擦のときも「ジャップはずるい」ってメリケン人が言ってたしな。
1位から転落したらなんやかんや理由を他に求めようとするもんだ。

で、締め出されたら終り。
608 コデマリ(三重県):2009/09/06(日) 08:36:50.37 ID:wbb/3LYP
注射で元気つけて特攻ってオチだろ
609 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 08:54:27.73 ID:+Mrp5Hy8
貴重なパイロットと機体を何だと思ってたんだやつら
610 ミヤマアズマギク(大阪府):2009/09/06(日) 09:02:00.11 ID:OFLeZFeL
親戚に失恋でヤケになって志願したやつがいたわ
行く前に終戦を迎えたけどな
611 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 09:02:04.68 ID:resJ5VGv
>>609
使い捨ての部品だろ
でもさすがにこのままじゃ文句も出る

ピコーン 

そうだ!靖国神社使って

使い捨てられる=美徳=国の為に準じた英霊って

方程式作らせよう!
612 ハンショウヅル(大阪府):2009/09/06(日) 09:03:39.53 ID:4T4lGmsd
でもシャブやったから特攻できるかというと
微妙な感じするな
613 アルストロメリア(コネチカット州):2009/09/06(日) 09:04:20.34 ID:PxMlvKVH
ゆとり教育って本当に怖いな
614 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:06:11.71 ID:5J823RCC
何も知らないというか日教組自体の教師自体の教養がないからな。
615 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 09:07:47.54 ID:resJ5VGv
「馬鹿と片輪(かたわ)に宗教、丁度よき取り合わせ」

靖国神社に対する福沢諭吉のコメント

諭吉は敗戦まで見抜いていたかもしれないな
616 フリージア(関東):2009/09/06(日) 09:11:50.46 ID:JwfbVIFi
天井が濃厚になった4.7号機的な感じ。
吉宗でいうと、1,600回転位の心境。
617 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:13:18.22 ID:5J823RCC
日本軍・・メタンフェタミン系(ヒロポン)が主
アメリカ・ドイツ・イギリス・・・アンフェタミンより数倍の強力な効果があるメタンフェタミン(ペルビチン)

さらにアメリカはベトナム戦争でコカインを配布(40%が常用)、現代でもパイロットに
アンフェタミン錠剤などを配布。

よく特攻隊はシャブやらせてどうのこうのと書いてる奴は、特攻隊だけが特殊だった
と思ってるのか?教師自体がその程度だし、ここのやつらなんぞ「インターネットで見た」だろうねw
618 チューリップ(茨城県):2009/09/06(日) 09:14:03.10 ID:5sqxxSL+
テレビで見たぜ。海軍の元特攻隊員が「志願は形式上で、拒否すればリンチされるので断れなかった」
619 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:15:09.97 ID:5J823RCC
福沢諭吉さまさまか。。なるほど。

     福沢諭吉翁、朝鮮の独立を助けるも最後は朝鮮人に三行半を下す!

 日本に亡命した金玉均は、福沢の支援を受けながらも刺客を避けるめ、小笠原
北海道を転々とした。しかし、明治二十七年三月、騙されて上海に誘い出され、
そこで暗殺された。福沢は彼の最後を悲しみ、四月に位牌を作って自宅に安置し、
供養をしたいからと真浄寺(東京都文京区)の住職に頼み、法要の手続きをしてい
る。一方、金玉均の遺族をすべての朝鮮の同志たちが面倒を見ないを知って、福沢は

「実に実に呆れ果てたり。事小なりと雖も、斯かる腰抜け共の棲息しては、亡国も
其の処なり」

と、朝鮮の知人に手紙を送っている。

              「日韓2000年の真実」名越二荒之助編著 国際企画
               (日本図書館協会選定図書)
620 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 09:19:24.39 ID:resJ5VGv
「日本にとっての不幸は、中国と朝鮮である」

「この2国は古来文化が近かったはずなのに、日本と精神性が全く違う」

「情報が発達し、近代文明や国際法を知る時代になっても、過去にこだわり続ける中国と朝鮮の精神は千年前になっても変わっていない」

「もうこの2国が国際的な常識を身につけることを期待しても意味がない」

「東アジアの一員として互いに繁栄出来るという幻想は捨てたほうがいい。日本は中国や朝鮮と絶縁し欧米と共に進んだ方がいい」

「中国や朝鮮に"ただ隣国だからといって"特別な(親しい)感情を持って接するのは間違いである」

「この2国に対しては国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい」

「悪友と親しくする者は、他人から同類と見られることを避けられない」

福沢諭吉「脱亜論」明治十八年1885年
621 藤(アラバマ州):2009/09/06(日) 09:20:01.75 ID:JmlkMLad
>>617
イギリスはやっていた アメリカとドイツは違うだろ
622 フジスミレ(関東):2009/09/06(日) 09:20:25.59 ID:s+h7dBkM
>>618
志願したら100%死ぬんだし、リンチ選ばね?
623 ハンショウヅル(大阪府):2009/09/06(日) 09:21:00.30 ID:4T4lGmsd
諭吉ってさあ、タダの厨だったんじゃないの
最近知ったけど大阪生まれらしいし
624 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 09:21:33.90 ID:resJ5VGv
>>622
死ぬまでリンチされるんじゃね?
しかも家族は非国民呼ばわりされて村八分
625 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/06(日) 09:21:39.83 ID:Xqi8hFLb
>>622
リンチされて殺されるんだろ
それに比べて特攻は順番制だし、出撃を愚図ればうまくいけた場合もある
626 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:21:43.94 ID:5J823RCC
>>618
実際に断ってる隊がたくさんいるんだがな。小薗なんて少将になったけど断ってるぜ。
他にもたくさんの将校が断っている。なんのおとがめもナシだよ。

そのおっさんが実際にリンチされていたなら別だけどね
627 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 09:23:03.11 ID:SQub6dLy
>>626
結局は上司なんだろうなぁ
628 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:23:49.57 ID:5J823RCC
>>621
やってたよ。
629 カタクリ(catv?):2009/09/06(日) 09:24:06.88 ID:resJ5VGv
絶望的な死地から生きて帰ってきて、久々に故郷に戻った
親もさぞ喜んでくれるだろうと思って嬉々として会いに行ったら
「なんで死ななかった!おめおめと生き恥をさらすなんてわしらの顔に泥を塗る気か!
もう近所づきあいもできんようになってしもうたわ!」と怒鳴られて
絶望したって話をどっかで見たな
630 プリムラ・ビオラケア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 09:24:22.82 ID:LQnZAwMD
「おめぇ、……戦略、戦術、…そして戦闘、…全て三拍子揃ってるぜ。
……お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ…。山狗みてぇなクソどもの隊長をな…!」
「ははん。ごめんだね、あんたらみたいな根暗そうな秘密部隊の隊長なんて!」
魅音が笑い捨てる。
小此木もそれを笑って受けた。
謙遜でなく、それは純粋な反応だと思った。
「……へへへ、そうだな。お前ほどの器なら日本の不正規戦部隊長なんてもったいないぜ…。
SASでもデルタでもスペツナズでも、…どこでも最高の人材になれるだろうぜ。何しろ、」
「はははは、あっははははははは!!!SASぅ? デルタフォースぅ?
下らないねぇ!そんな退屈なところじゃあ、私を飼いならせやしないよ!!」
「……へっへへははははは! そうだろうな。そうだろうよ。
……なら聞かせてくれ。お前ほどのヤツなら、何の隊長を望む!」
「隊長なんて興味ないね。部長でいいね。」
「……部長…。英国情報部辺りってとこか、…ふ、妥当だな。」
「だめだめだめ、なってないね!あのねぇ、私がやりたい部長はたったひとつ!!
雛見沢分校の我が部の部長だけさッ!!
罰ゲームのない戦いなんてごめんだね!
口先の魔術師、前原圭一!かぁいいモードの竜宮レナ!
トラップ使いの沙都子に萌え落としの梨花ちゃん!!
そして期待の新人、古手羽入!!これだけ揃ってりゃ、世界のどこだろうと退屈だねッ!!」
「…………勝てねぇ…。……勝てねぇよ……。…こんなヤツが隊長だったんじゃ、
…勝てるわきゃねぇやな…。へへへへはははははははは!!」
631 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 09:25:27.05 ID:SQub6dLy
>>630
許した
632 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/09/06(日) 09:26:08.14 ID:Xqi8hFLb
>>630
相変わらず酷いなオイ
633 ジシバリ(catv?):2009/09/06(日) 09:28:23.31 ID:p4Td+Ytn
>>627
富永恭二の隊に配属されたら死亡確定だわなw
634 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 09:30:41.77 ID:/b6Ym6Vt
>>629
田舎って怖いね。(´・ω・`)
635 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:36:27.24 ID:5J823RCC
>>629
それはあったろうね。とりあえず徴兵されて悩んだ時に世間体まず考えたのが
当時の人間。戦時中はムラ社会が強烈になる。ただアメリカでもそうだった。
日本の方が負けてる分強烈だったけどね。
636 ジシバリ(catv?):2009/09/06(日) 09:36:46.16 ID:p4Td+Ytn
>>634
当時は今日死ぬか明日死ぬかの暮らし送ってたから、
生き恥者がいると噂されて、非国民のレッテルを貼られ、
村八分にされて共同生活から排除されるとの言うのは死活問題なのよ

仕方ない面もあった
問題なのはそこまで人々の心を荒ませた皇国史観だわな
637 タチイヌノフグリ(長屋):2009/09/06(日) 09:37:14.11 ID:bsYiNHa3
>>633
息子は志願して戦死
638 シロイヌナズナ(岐阜県):2009/09/06(日) 09:37:38.47 ID:aj/+B796
当時ビグザムがあればあと10年は戦えたのに・・・
639 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 09:39:12.90 ID:/b6Ym6Vt
>>636
そーいうのは田舎だけなんだよなぁ。
都市部はここまで人間関係がドロドロしていない。
(´ω`)
640 ビオラ(関東地方):2009/09/06(日) 09:40:44.68 ID:zTjHTtYa
建前は国のため、親のため
しかし実際は自殺願望を持つメンヘラーの自殺手段として利用されていた
特に昭和の時代の大学生なんか文学青年ばっかだったから心が病みやすいわけ
太宰治の入水自殺が良い例
特攻隊をネット上で美化してるレス見てるとあーガキやな〜とおかしくてたまらない
実際もし仮に今、特攻隊としてのパイロットを募集するとしたらワラワラと自殺願望者とかメンヘラー
が志願してくれと思うよ
なんて言たって国が権威化された死に場所を容易してくれるんだから
641 ジシバリ(catv?):2009/09/06(日) 09:40:58.87 ID:p4Td+Ytn
>>639
当時都会にお住みで?
642 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:42:08.70 ID:5J823RCC
>>636
アメリカでも戦争に反対するものは”You are un-American.”って揶揄されてた。
アメリカは都会ばかりではなく実は田舎が広大。拉致被害者のジャンキンズさん
の帰郷に際して田舎では「売国奴、裏切り者」と村八分くらってたのは記憶に新しいところ
643 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 09:44:32.52 ID:/b6Ym6Vt
>>641
都会じゃ労働者の流入が激しいから、そんなこと言われんよ。
うちのじっさまも徴兵にはいかなかったが、特に何も言われなかったし。

644 ジシバリ(catv?):2009/09/06(日) 09:45:20.27 ID:p4Td+Ytn
>>642
そうやって社会全体で脅迫していく形を作らないと、
戦争国家は維持できないということかね

今イラクとかアフガンの出兵拒否しても非国民呼ばわりされるのか
645 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 09:49:24.77 ID:5J823RCC
>>644
ベトナム戦争反対したり行かなかったやつは議員や大統領に立候補してもそれネタにされて叩く
材料にされるしな。愛国心がないということで。オバマも愛国心云々で攻撃されていたはず。
646 カキドオシ(西日本):2009/09/06(日) 09:51:59.86 ID:TANxHqpD
ヒロポンキャラメル〜
647 ジシバリ(catv?):2009/09/06(日) 09:59:14.56 ID:p4Td+Ytn
まあアメリカの場合頑張れば勝てるって前提があるから、まだ救いはあるわな
日本の場合、あそこに飛車と角と金と桂馬がいるから、歩一個で突っ込んでこいだもんな
俺の命ってなんなんってなるわ
648 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 10:04:16.07 ID:lo4fVH7G
うちのご先祖様
せっかくなら後世に残る名言残そうと思って捻り出した遺書が
「悲しいけど、これ(中略)」
らしい
649 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/09/06(日) 10:04:38.46 ID:YMrkwCdD
ニートをタイムマシンで戦時中に送ればあるいは・・・
650 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 10:06:07.67 ID:5J823RCC
アメリカでも韓国でも自国の帰還兵士や戦死者もことをバカにする風潮はない。
したら徹底的に叩かれる。
651 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/09/06(日) 10:58:40.98 ID:q4jspLxx
まー、今特亜と戦争になれば、俺は特攻なんかしない。
日本を支配している在日やサヨクどものために命なんか落としたくないからな。

シナや朝鮮も今攻め込めばいいのに。
652 ラフレシア(大阪府):2009/09/06(日) 10:59:58.31 ID:aqgGqT8U
気狂い国家の気狂い戦闘員はシャブで狂って特攻♪
653 バーベナ(沖縄県):2009/09/06(日) 11:05:19.88 ID:wgJmbuif
【たった18歳の男の子が書いた遺書】

母を慕いて
母上様御元気ですか
永い間本当に有難うございました
我六歳の時より育て下されし母
継母とは言え世の此の種の母にある如き
不祥事は一度たりとてなく
慈しみ育て下されし母
有難い母 尊い母
俺は幸福であった

ついに最後迄「お母さん」と呼ばざりし俺
幾度か思い切って呼ばんとしたが
何と意志薄弱な俺だったろう
母上お許し下さい
さぞ淋しかったでしょう
今こそ大声で呼ばして頂きます
お母さん お母さん お母さんと(ノート二頁に楷書ペン書)

相花信夫(少尉 昭和20年5月4日出撃戦死 18歳)
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/3/7/3749379f.jpg
654 ポロニア・ヘテロフィア(catv?):2009/09/06(日) 11:06:38.34 ID:q4jspLxx
>>652
さすがは民国www
655 フリージア(関東・甲信越):2009/09/06(日) 11:12:28.97 ID:+Mrp5Hy8
>>650
ベトナム戦争帰還者に同じこと言ってこいよ
656 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 11:23:44.27 ID:hQEnolXG
>>650
国のために戦って死んでいった将兵を弔う施設を国の代表が参拝したら叩かれるのって日本ぐらいだよね(´・ω・`)
657 タチイヌノフグリ(catv?):2009/09/06(日) 11:26:58.30 ID:jGyNfP0C
特攻や自爆はこれからの戦術では極めて有効な手段かもしれないな
銃で撃ち合ったところで殺し殺されで終わるけれど
自爆では一人の命と引き換えにきわめて多くを殺傷できる

大国アメリカでさえも手を焼いているし
911の貿易センタービルではわずかのテロリストで5000人もの命を奪い
多数のビルを破壊した
658 イブキジャコウソウ(沖縄県):2009/09/06(日) 11:29:11.79 ID:SQub6dLy
いまだにゴーストライターが気になる
659 ムラサキサギゴケ(新潟・東北):2009/09/06(日) 11:30:17.43 ID:vumJ8LTk
おっと宇垣中将の悪口はそこまでだ
彼こそラストサムライだ
660 ボケ(dion軍):2009/09/06(日) 11:31:01.37 ID:5gKuThcM BE:1521828959-2BP(1000)

>>650
ベトナム戦争の帰還兵の子供は苛め抜かれたって聞きましたが
661 カンパニュラ・サキシフラガ(埼玉県):2009/09/06(日) 11:33:12.31 ID:fXh+uv1S
部活動で一緒にきつい練習に耐えた先輩や同期が
部を卒業していくのと同じノリだったらしい。
自分も行くしかないわな。
662 アメリカフウロ(コネチカット州):2009/09/06(日) 11:34:44.62 ID:5o2NMc72
戦争末期に必ず負けると解って特攻行かされたら
沖縄行かずにそのまま特攻基地の司令室に突っ込むわ
663 マンサク(愛知県):2009/09/06(日) 11:35:01.71 ID:hCryfEqU
実際に戦争になったら自爆くらい怖くない。
じっと待ってても敵兵に殺されるだけだし。
それよりも徴兵から逃げ回っていろいろ言われる方が嫌だわ。
664 ムシトリナデシコ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 11:36:17.08 ID:9uFzCinx
>>657
完璧不意打ちじゃん
テロと一緒にすんな
665 パンジー(catv?):2009/09/06(日) 11:36:31.32 ID:/b6Ym6Vt
>>660
敗軍の扱いなんてそんなものよね。
666 雪割草ユキワリソウ(埼玉県):2009/09/06(日) 11:39:49.15 ID:fcGLg0EO
>>653とか見て叩けるやつがすげえわ
667 藤(愛媛県):2009/09/06(日) 11:42:17.53 ID:RXDDVu6l
俺なら気が狂う
668 フモトスミレ(神奈川県):2009/09/06(日) 11:43:13.90 ID:hQEnolXG
>>666
だってν速民だもの
無職は人の心を歪ませる
669 シデコブシ(大阪府):2009/09/06(日) 11:44:32.34 ID:lAjVecmr
自らの命を犠牲にして攻撃することをkamikazeと呼ぶらしいな
670 サンシュ(アラバマ州):2009/09/06(日) 11:49:47.14 ID:wMVQ0CSP
ジイサン死んだ
父の後妻と反りがあわなく
士官だったけど
半分死んでもいいかみたいな
671 アヤメ(コネチカット州):2009/09/06(日) 11:50:38.97 ID:kO2rXjYF
源田実だけは許さない
672 フデリンドウ(コネチカット州):2009/09/06(日) 11:52:56.72 ID:yPvZMDJI
当時の軍部はこれで戦争に勝てると思ったのかね。だとしたらとんでもない無能だ。
あるいはとにかくかすり傷でも負わせとけ、みたいな気分だったのか。だとしたらとんでもない無能だ。
673 スイカズラ(神奈川県):2009/09/06(日) 11:54:51.99 ID:zfEFTtEz
>>672
軍部の人間達は戦後の自分たちの処遇を考えてたんだろ
結局生き残って、国会議員とかフィクサーになったし

無能馬鹿を特攻させて自分らのために最大限利用した
その意味では有能と言える
674 シデコブシ(大阪府):2009/09/06(日) 11:56:01.59 ID:lAjVecmr
牟田口とかよく畳の上で死ねたな
井上大将と今村大将は戦後ずっと自宅で謹慎してたのにな
675 [―{}@{}@{}-] ベニバナヤマボウシ(アラビア):2009/09/06(日) 12:10:57.82 ID:FJrLQYGy
伏竜はマジキチ
676 雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/09/06(日) 12:57:05.03 ID:i1/JH/Am BE:274680746-2BP(2010)

小林よしのりとか英霊の写真でオナってそう
677 タツタナデシコ(アラバマ州):2009/09/06(日) 12:59:06.29 ID:vdBElhNb
一度は大刀洗と知覧に行っとくべき
678 フモトスミレ(コネチカット州):2009/09/06(日) 13:00:52.23 ID:RcmKlv4P
特攻隊はドラッグやってた
生き残りのジジイに聞いた話だから間違いない
679 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 13:39:41.99 ID:5J823RCC
>>660
特殊な例を一般化するオバカさんですか?
680 ヤマボウシ(dion軍):2009/09/06(日) 13:41:26.56 ID:5J823RCC

×特攻隊はドラッグやってた生き残りのジジイに聞いた話だから間違いない
○米兵や独兵や英軍と同じように特攻隊もドラッグやってた
681 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/09/06(日) 14:35:48.90 ID:+m1dYSMz
うちのじいちゃんナチスドイツでユダヤ殺しまくってたけど
うちでは飯を音たてて食ってて
いつも俺がきれてたっけなぁ
682 ヒサカキ(関東・甲信越):2009/09/06(日) 14:39:43.38 ID:lo4fVH7G
特攻で死んだら天国で美女に囲まれて永遠に酒池肉林の生活が出来ると信じられてたらしい
そりゃ食事も満足にない、痛い目に会うかもしれない現世に未練は無いわな
683 ベニバナヤマボウシ(埼玉県)
「勝てないが負けられないと思った」
これが戦争後期の日本人の気持ちだった。
この気持ちが特攻を産んだ土壌。