同じ敗戦国なのに、なんでドイツ軍は爆撃とかやり放題なんだよw

このエントリーをはてなブックマークに追加
278 福寿草(アラバマ州):2009/09/05(土) 18:02:17.80 ID:4qWlbK0q
そりゃルーマニアの石油とルールの鉄鋼があったからなあ。
279 ボケ(東京都):2009/09/05(土) 18:04:31.65 ID:Wu64B87f
日本が屑過ぎるからだろ
280 福寿草(dion軍):2009/09/05(土) 18:04:50.52 ID:SCRe33gX
鎖国しても300年体制がもつ国だからな、日本は
明確な外敵の存在なんて元寇とかのイレギュラーだけだったしここ150年のできごと。
281 モリシマアカシア(関東):2009/09/05(土) 18:06:55.60 ID:cNpQBxXy
>>100

マッカーサーは当初昭和天皇の戦争責任を追求し、天皇制を廃止するつもりだったらしいが、天皇制がなくなれば本当にそうなってたかも知れんな。それがいいのか悪いのかはわからんが。
282 ウイキョウ(西日本):2009/09/05(土) 18:07:12.49 ID:aXPLuLmd
ヒトラーとナチスにすべての責任を集約できるからだろ。
283 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/09/05(土) 18:07:33.38 ID:nxOk+nPQ
なんで今も日本が軍事的に恐れられているのかが不思議
国民の認識と周りのリアクションのギャップがありすぎ
284 イヌムレスズメ(コネチカット州):2009/09/05(土) 18:08:31.11 ID:B3WZjWZU
>>90
いや初期のマッカーサーはマジで日本を理想国家にしようとしてた

あれだな、江戸時代にタイムスリップしたら
現代の知識で最強国家にしてやるぜ みたいなもんだな

共産圏との争いでそれどころじゃなくなったけど
285 ウイキョウ(兵庫県):2009/09/05(土) 18:08:50.02 ID:PN8rn6jU
日本も南北や東西に分割されてたらそうなってたから
286 イヌムレスズメ(愛知県):2009/09/05(土) 18:09:48.38 ID:XHsejOOR
日本も皇室と陸軍上層部に責任を押し付ければ
日本人全員の責任にはならなかったのにね。
287 雪割草(大阪府):2009/09/05(土) 18:09:57.49 ID:rBocbiMY
>>13
首だけで気持ち悪いだろ
288 ヤブヘビイチゴ(西日本):2009/09/05(土) 18:11:51.71 ID:RElEQVDq
あたしキモオタだけどストパン厨だけは引いてしまう
289 カラスノエンドウ(栃木県):2009/09/05(土) 18:16:24.39 ID:+ozvkZAQ
>>271
ポーランドはドイツ領だろ
日本で言えば対馬や北方領土を取り返したら寄生虫が湧いてたぐらいの認識
290 オウレン(福岡県):2009/09/05(土) 18:17:08.64 ID:MsjreUPn
大に辞退せん時のドイツ群の格好良さは異常だったな。
1/35ミリタリーミニチュアシリーズなんて完全ドイツ軍が主役。
つーかドイツ軍オンリーに近い状態。
ドイツ軍揃え終わったあとか、ジオラマで敵として登場させる時ぐらいしか、
イギリス、アメリカ、ロシア軍の需要はなかった。
戦後のレオパルドもかっこよかった。

ティーゲルがティーガーになったりしてるけど、どっちが合ってるんだよ。
291 ペチュニア(アラバマ州):2009/09/05(土) 18:18:30.66 ID:RaMOKUXm
第二次大戦字のドイツ軍の格好よさは以上だったな。
292 モッコウバラ(新潟・東北):2009/09/05(土) 18:19:46.68 ID:YLIhLec8
当時の日本の政治は無能で、戦争を長引かせ過ぎた
イタリアみたいに実質敗戦国なのに、とっとと戦争止めてちゃっかり戦勝国づらしてる図々しさを少しは見習え
293 西洋オキナグサ(東京都):2009/09/05(土) 18:20:17.20 ID:ktjDJyj7
同じ敗戦国どころかドイツさんは2連敗だろ
日本の屁たれっぷりは異常
294 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/05(土) 18:21:56.19 ID:D+o0/RFr
>>272
> 日本は自国を守る以外では軍事力を行使しては
> いけないという行過ぎた平和憲法があるからな。
> アメリカの庇護から離れて自衛隊を国軍に変えれば
> どんどん外に出ていけるだろ。かといって無暗に外に
> 出て行って戦死者や現地の被害者を出すのもどうかと思う。

行き過ぎない平和憲法とはどこの国の憲法だ?
295 モモイロヒルザツキミソウ(catv?):2009/09/05(土) 18:22:52.65 ID:Vcmc2aoT
在日が日本を牛耳ったからじゃね。。。

ドイツには反独な外国人は力ないからね。。。

東ドイツと西ドイツの争いも終わったし。。。

狂信的な反日国が日本の周辺には存在する。
296 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/05(土) 18:24:43.44 ID:D+o0/RFr
>>295
> 在日が日本を牛耳ったからじゃね。。。

超大国の戦勝国アメリカよりも在日の方が大国日本を牛耳る力と知恵があったのかwwwwwwww
297 ハルジオン(長野県):2009/09/05(土) 18:27:44.33 ID:ho+M9aiV
>>289
ドイツ領だったのはポーランド回廊だけであって
ポーランドは昔からあるわ馬鹿
298 ショウジョウバカマ(兵庫県):2009/09/05(土) 18:43:49.34 ID:xZO1I7CB
全てはブサヨの責任
299 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/09/05(土) 18:50:26.89 ID:D+o0/RFr
そんなに在日は凄い力を持ってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
原爆二つ投下して圧倒的軍事力で日本を降伏させ、戦後はロシアと合わせて世界の95パーセントもの核兵器
を持って世界最強の軍事力と資金力を誇るアメリカよりも在日が強いってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ在日は凄いんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300 福寿草(dion軍):2009/09/05(土) 18:53:02.97 ID:SCRe33gX
>>299
在日が強いかどうかは別として

軍事力的な強さを言われているのではないのに
米ロを引き合いに出す時点で頭がおかしいな
もう少し落ち着いて考え直すか病院にいって来い
301 イカリソウ(愛媛県):2009/09/05(土) 18:54:48.44 ID:nj1JzJy2
分裂してたから軍隊が昔からあったというだけのこと
302 バイカカラマツ(埼玉県):2009/09/05(土) 20:23:37.82 ID:eyPtGWwg
高い城の男
303 パンジー(埼玉県):2009/09/05(土) 21:30:59.35 ID:MoRjOSj+
ドイツは過去を反省してうんぬんてのは全部ドイツっぽの自己宣伝なのに鵜呑みにしてる馬鹿多すぎ
統一したとたんにクロアチア分離工作したり旧ユーゴに特務機関が謀略仕掛けて内乱煽ってたりしてた国だぞ
戦前の日本の陸軍より今のドイツ政府のほうがよっぽどタチ悪い
304 ハンショウヅル(埼玉県):2009/09/06(日) 00:25:22.04 ID:SUalS8Bv
アフガン行って勲章もらったって、お前らもいずれはこうなるんだナチ野郎ども

ヴェルナー・メルダース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9
2005年、1998年に制定されたコンドル軍団参加者の名誉剥奪法に基づいて、ペーター・シュトルック国防相が過去
メルダースに与えられた全ての名誉を剥奪した。それに伴ってJG74の部隊名からメルダースの名は抹消された
305 セントウソウ(福岡県):2009/09/06(日) 01:52:30.37 ID:ugx7VTbB
日独伊&中国ロシアと連合すれば西側諸国を制圧できるのは間違いないな
306 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/09/06(日) 02:04:11.45 ID:34F0RKah
>>302
このスレで言っても釣れるのは少ないと思う。
307 ハナビシソウ(広島県):2009/09/06(日) 02:09:13.05 ID:A26Ewfsx
ここVIPかと思った
308 ニリンソウ(catv?):2009/09/06(日) 02:13:15.70 ID:37zuMRFq
ドイツは全部ナチスが悪いで片付けたからな

日本でそれやるとしたら天皇か旧軍部のどちらかに全責任押し付けるしか無くて
結論として旧軍部を切ったはずなのに靖国みたいなのは野放しにしたままだったから
今になっても周辺国からあーだこーだ言われる隙を与えてるんだよな
309 セントウソウ(福岡県):2009/09/06(日) 03:01:29.84 ID:ugx7VTbB
日本国民はギブアップしてないわけで勝手に戦争始めた上層部が
ギブアップしただけ だから日本国民は戦争に負けたとは思っていない
310 セントウソウ(福岡県):2009/09/06(日) 03:07:12.75 ID:ugx7VTbB
ベトナム戦争のように米軍が本土上陸してからが本当の戦争だったの
にな 米軍キャンプに向かって日本人はねちねちとレジスタンスやるよ
日本は最終兵器の奥の手の毒ガスを山ほどストックしてたし
米軍基地外になって撤退する
311 ハイドランジア(埼玉県):2009/09/06(日) 03:15:08.18 ID:5GEBL26/
>>306
(´・ω・`)
312 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/09/06(日) 03:15:40.57 ID:sE6psa5k
>>304
うわ可哀想
メルダースって超優秀な搭乗員であり指揮官なのに・・・
西沢とか坂井を「日帝の手先」とかいって台南空の名簿から除外するようなもんじゃん
313 コデマリ(福岡県):2009/09/06(日) 03:16:43.99 ID:oPy8Ne5U
吉田茂が悪い
再軍備しないから
314 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/09/06(日) 03:17:31.43 ID:JigBDI5C
さすが元同盟国
315 カタクリ(アラバマ州):2009/09/06(日) 05:43:10.39 ID:TTmmf7Wu
シュペーアの強力な戦時生産体制も寄与しただろうな
朝鮮人の強制労働なんてめじゃないからwwww
316 カタクリ(アラバマ州):2009/09/06(日) 05:43:53.22 ID:TTmmf7Wu
>>310
それをやっていたら、おまえさんが今、2chで与太たれることもできなくなっていたぞ。
317 コブシ(富山県):2009/09/06(日) 07:12:19.45 ID:CiAXJUfF
>>174
象徴天皇制はGHQの言うとおりにしただけだろ
318 スイカズラ(大阪府):2009/09/06(日) 07:59:45.78 ID:UltE/98W
そもそもヨーロッパの中心国家は今も昔もやはりドイツだということだろう
仏(笑)、英(笑)
319 ベニバナヤマボウシ(ネブラスカ州):2009/09/06(日) 09:55:22.08 ID:hC193lct
おい軍ヲタ共教えろ
独軍の空対地攻撃能力持つ機体ってなに?
320 ペラルゴニウム(catv?):2009/09/06(日) 09:59:54.39 ID:fvX8E1NQ
全部ヒトラーに押し付けて今の俺たちとは違うよ的なスタンスだからな。
日本は完全に敗戦処理を間違えた。
321 チャボトウジュロ(秋田県):2009/09/06(日) 10:01:31.91 ID:cOEYDEaA
さすが、ワイゼッカー演説の国だな。自国の戦争責任について真摯に反省している。
322 ウバメガシ(長野県):2009/09/06(日) 11:08:41.42 ID:yPaPK5cn
>>319
トーネード、タイフーン
後は知らない
323 ねこやなぎ(catv?):2009/09/06(日) 11:24:59.08 ID:tAJ8t3Rf
靖国にゲートル巻いてコスプレしてるバカがウヨウヨしてるからだろ
324 セントウソウ(福岡県):2009/09/06(日) 12:12:19.06 ID:ugx7VTbB
ドイツはV-1 V-2兵器で敵国空襲してるときに
日本は和紙とコンニャクで風船爆弾製造してた

どっちが軍ヲタ兵器ヲタに支持されるか
325 カラスビシャク(栃木県):2009/09/06(日) 12:14:11.52 ID:wv5NVdBf
>>324
軍オタはバカの集まりだからな
風船爆弾は歴史上初の大陸間弾道兵器なのに
326 ウバメガシ(長野県):2009/09/06(日) 12:40:35.91 ID:yPaPK5cn
>>324
さらにドイツは地対空ミサイルも配備寸前までいってたからな。
初期のナイキミサイルと同等以上の性能だったとか。
327 イブキジャコウソウ(愛知県)
>>317
あれあれ、GHQの民生部は天皇制を廃止して
大統領制に移行するよう指示を出していますよね。
それを妨害し、天皇制護持とかわけわからんことをヌカシタのは当時の自由党でしょ。