【東西比較】東京では売れている「民主党の本」 しかし大阪では売れまへんな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ノミノフスマ(京都府)

日本激動:民主党本、人気格差 東京は売れ行き上々なのに…大阪あきまへん

 新政権誕生を前に、民主党関連の書籍が数多く出版されている。全国の書店では特設コーナーを設置し、
政策を紹介したものや鳩山由紀夫代表の関連本を並べるが、「販売は好調」と話す東京の書店に対し、
大阪では売れ行きが思わしくない。大量の議席を獲得して躍進した関西の民主党だけに、書籍もヒット間違いなし−−。
そんな皮算用を裏切られた書店店員も「理由はよく分からない」と首をかしげている。【藤田剛、遠藤孝康】
(中略)

  ◇東京の人は「自分だけ知らんのは格好悪い」と本で知識を入れようとするんです−−
「どや!大阪のおばちゃん学」などの著書がある大阪研究家、前垣和義さんの話

 東京の人は周りを意識して「自分だけ知らんのは格好悪い」と本で知識を入れようとする傾向がある。
一方、大阪の人は現実的だから、自分たちの暮らしがどうなるかには興味あるけど、民主党そのものには関心が向かない。
だから本が売れないのでは。小泉さんの時は単純に面白がったのだろうけど、今は大阪のおばちゃんも
「生活はどうなるんやろ」って気にしてる。

毎日jp
http://mainichi.jp/kansai/news/20090904ddf041010008000c.html
2 【news:5】 ミヤマアズマギク(東京都):2009/09/04(金) 20:55:33.08 ID:BZwB60al BE:3801784-PLT(12221) 株優プチ(news)

本がそもそも売れない土地柄(*゚Д゚) ムホムホ
3 フイリゲンジスミレ(関西地方):2009/09/04(金) 20:55:42.54 ID:jrf7JeDg
どや!
4 マムシグサ(大阪府):2009/09/04(金) 20:56:21.51 ID:/dpjkk/Z
公明党万歳
5 ヒメマツムシソウ(catv?):2009/09/04(金) 20:56:36.41 ID:eF1PUgZT
大阪やけど周りは皆自民党支持
6 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/09/04(金) 20:56:40.33 ID:W8gYCVfR
>>2
大阪アンチのムホムホさんって重複と大阪叩きが生きがいなんだよね
大阪人に両親でも殺されたんですか?

【大阪】 一方大阪の投票率 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251640386/

19 名前: 【news:5】 ミツマタ(東京都)[ωムホムホω] 投稿日:2009/08/30(日) 22:59:05.07 ID:EY9jx+xH
>投票率は前回をやや下回るものの、有権者の関心は高いようです。
訳が分からない(*゚Д゚) ムホムホ

=====開票後===============
42 兵庫 66.96 +0.25
43 大阪 66.83 +1.46
44 東京 66.37 +0.78
45 埼玉 66.25 +1.37
46 沖縄 64.95 +2.60
47 千葉 64.89 +0.30
7 ニリンソウ(コネチカット州):2009/09/04(金) 20:56:54.49 ID:UizXo1U4
>>2
ホントつまんなくなったな
8 モッコウバラ(長屋):2009/09/04(金) 20:56:58.97 ID:4GOtVu2D
関西の民主党の意味が分からん
9 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/09/04(金) 20:59:14.95 ID:6yz1AezI
ムホムホは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は大阪人にイジメられた、あの苦しみは忘れていないぞ!」
謝りもしない、反省しようともしない、覚えてもいない
そんな自分に出来ることは、恥ずかしい大阪の事実を紹介するスレを
立てることだけだった。
「泣くものか!! 泣いたら大阪人に負けた事になる!!!!」
心の中で叫びながら ムホムホはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
           __ __
   ;(ノ*゚Д゚)ノ | |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |
10 ナズナ(関西・北陸):2009/09/04(金) 21:00:09.51 ID:OzJ2XmJ9
東京都民はブサヨだからな
11 マンサク(dion軍):2009/09/04(金) 21:00:53.40 ID:zpCYvPUc
俺、大阪人だけど
がんばれよムホムホ
12 オニノゲシ(長屋):2009/09/04(金) 21:01:15.51 ID:b2YmJPvk
大阪は識字率が低いからな
13 オウレン(大阪府):2009/09/04(金) 21:01:30.07 ID:0PEfs7aA
ムホムホって大阪人にいじめられたの?
14 ウイキョウ(福岡県):2009/09/04(金) 21:01:50.81 ID:v3KoJMtc
本に頼るやつは情弱
15 シラン(長屋):2009/09/04(金) 21:01:55.95 ID:VGUa+oY6
大阪人って字読めるの?
16 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/09/04(金) 21:02:20.61 ID:W8gYCVfR
>>2
マジレスお願いします
何でムホムホさんって重複スレッド率高いんですか?
信仰上検索が使えないとかなんですか?
17 シャクヤク(大阪府):2009/09/04(金) 21:02:54.41 ID:Jx4IwqOB
ムホムホは民主になって
発狂したそうだな、
残念だったねえw
18 ケンタウレア・モンタナ(空):2009/09/04(金) 21:02:56.30 ID:9Lku+oQ/
麻生本を買い占めてはしゃいでた連中は今何してんの?
19 ポレオニウム・ボレアレ(関西・北陸):2009/09/04(金) 21:03:47.89 ID:KH4StJYr
>>12>>15
屑は必死だから面白いw
20 ボロニア・ピンナタ(九州・沖縄):2009/09/04(金) 21:04:21.53 ID:oZjaS0Nr
公明の本も頭狂と民国で比較しようぜ
21 セントウソウ(福岡県):2009/09/04(金) 21:04:25.05 ID:qUIBtMrn
おー、よう来たのワレ
まあ上がって行かんかいワレ
ビールでも飲んで行かんかいワレ
久しぶりやんけワレ
何しとったんどワレ
早よ上がらんけオンドレ何さらしとんど
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄

これから暑いのワレ
仕事がエライのワレ
もっと飲まんけオンドレ何さらしとんど
明日は休みやんけワレ
男はもっと飲まなあかんどワレ
しっかりしとらんけワレ何さらしとんど
河内のおっさんの唄
河内のおっさんの唄
22 ヒメシャガ(奈良県):2009/09/04(金) 21:04:38.64 ID:zEQ+0vDa
民主党ってそんなものってことじゃないの?県民性論になるのがわからないな、この記事
23 ノミノフスマ(関西地方):2009/09/04(金) 21:06:36.80 ID:dOvscqGI
単に東京に党員が多いってだけじゃないのか。
一般人は東西問わずこんなもん買わんだろ。
24 ムラサキハナナ(兵庫県):2009/09/04(金) 21:07:20.29 ID:6yz1AezI
6 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/02/16(月) 22:13:35.10 ID:CR5gB6aP
573 : 【news:5】 ごきゅ〜(東京都)[] 投稿日:2008/06/26(木) 21:38:21.94 ID:jw8IP90n0 ?PLT(12025)
俺は昔大阪にいたとき大阪人にいじめられていた
すごく辛かった、悲しかった、許せなかった、今でもたまに夢でうなされている
しかし俺は弱かった、非力すぎた

だが今は違う!
大阪人の本性をネットという新しい力でみんなに伝えることが出来る!
ペンは剣よりも強しということをあの低能どもに教えてやる!
あの頃の俺を取り戻す為に!

19 名前: 【news:5】 すずめちゃん(東京都)[ωムホムホω] 投稿日:2009/02/16(月) 22:43:51.53 ID:gttELwDB ?PLT(13002) 株優プチ(news)
http://img.2ch.net/ico/anime_giko10.gif
>>6

まさか保存している奴がいたとは・・・(*゚Д゚) ムホムホ
25 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/09/04(金) 21:08:44.82 ID:W8gYCVfR
>>2
マジレスお願いします
何でムホムホさんって重複スレッド率高いんですか?
信仰上検索が使えないとかなんですか?
26 ヒメシャガ(奈良県):2009/09/04(金) 21:09:28.57 ID:zEQ+0vDa
>>1
>ジュンク堂書店大阪本店の担当者も「民主党関連の新刊本はどんどん出るけど、
>売れ行きは悪い。小泉首相の時はすごい売れたんですが……」と苦笑する。年
>配客には田中角栄・元首相に関する書籍の方が人気だといい、「カリスマ性の
>ある政治家が減ってきたのでしょうか」と話す。
http://mainichi.jp/kansai/news/20090904ddf041010008000c.html

中略されてるから、全文読んだけど、小泉の時には大阪でも売れているのだから、
民主党の時に売れないってのは、その程度ってことじゃないかな。ちょっと略し過ぎじゃ…
27 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/09/04(金) 21:10:28.38 ID:mmvkXMCD

 政治本でも「同和利権の真相」とかだと売れるんだよね。オオサカでも。
28 パキスタキス(関東・甲信越):2009/09/04(金) 21:12:11.78 ID:OvTsM8q4
大阪は民度が高いな!それに比べて東京ときたら
29 トリアシスミレ(関西地方):2009/09/04(金) 21:13:06.17 ID:aSopYCdc
>>27
うそです
30 クリサンセコム・ムルチコレ(東京都):2009/09/04(金) 21:13:22.16 ID:hTJ8z5SP
>>25
マジレス。
ムホムホはキチガイだから。
31 キュウリグサ(大阪府):2009/09/04(金) 21:15:25.52 ID:V9lEkfha
>>30
穴子といい、お前のところも大変だなあ
最近はどっちも勢い減ってつまらないだけの存在になってるけど
32 ハナモモ(東京都):2009/09/04(金) 21:16:20.57 ID:+aMYx/Ou
関西って民主党強いの?
33 ベゴニア・センパフローレンス(大阪府):2009/09/04(金) 21:17:25.57 ID:h+/owkzB
>>2
532 名前: シロウマアサツキ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/05/06(水) 23:44:25.93 ID:4mD9KxoS
東京さんは反証の数字だすとすぐファビョっちゃうからなあ
ムホムホなんて俺がコピペ貼るといつも逃げるじゃん

日曜の昼になると日テレ板にちょっかいかけに来て
論破されるとニュー速逃げて大阪叩きスレ立ててさ
彼が言うには日テレ板の自称ムホムホは偽者らしいけど
なんで偽者が敗走するとほぼ同時に本物が大阪叩きのスレ立てるんだろうね

って言ったらやっぱり彼逃げちゃった

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241610530/
34 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/09/04(金) 21:17:40.48 ID:jxlDzko/
本なんて立ち読みか、万引きするもの。
35 ハクモクレン(長屋):2009/09/04(金) 21:19:01.53 ID:vl3tXQU1
たかじんのそこまで言って委員会の影響ということで間違いない
36 ゲンカイツツジ(東京都):2009/09/04(金) 21:19:14.99 ID:BKJ7I+4J
とにかく+民がν速に尻向けてプスプスすかしっ屁をしまくるのはやめてくれ。
くさくてたまらんわ。
もうなんな腸内異常発酵のような匂いがするし。
37 キショウブ(東日本):2009/09/04(金) 21:19:18.78 ID:P1uTRKPn
人間革命
38 ヘビイチゴ(福井県):2009/09/04(金) 21:19:31.86 ID:5xW74hdV
無駄無くしてまんねん
39 オキザリス・アデノフィラ(関西地方):2009/09/04(金) 21:20:42.51 ID:I1fKGnbJ
どうせ1回でおわりやと
おもとるからな
40 アザミ(愛知県):2009/09/04(金) 21:21:57.56 ID:E7+tSYct
頭狂w
41 フクジュソウ(神奈川県):2009/09/04(金) 21:24:36.96 ID:W4AAbPFQ
おwwwwwおwwwwwwwさwwwwwwwwかwwwwwwwww
おwwwwwwwwwwふwwwwwwwwさwwwwwwかwwwwwww

ふぅ、民国人は最低限の一般教養ぐらい身につけたまえ
42 ヒサカキ(東京都):2009/09/04(金) 21:25:50.03 ID:1Be1hYbr
>>31
千葉の油豚並の威力が無いよなあ
顔晒さないとなあ
43 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/09/04(金) 21:26:26.20 ID:mmvkXMCD

 でも、オザワ・イチロー氏の「日本改造計画」とかはオオサカでも売れた
けれどな。あれほど内容の濃いインパクトのある本は出てないし。あの本は
今読み返しても役にたちそうな気がする。
44 レブンコザクラ(長屋):2009/09/04(金) 21:27:40.75 ID:/osrGoIH
>>32
弱い。
2ch公認の自民党と創価が強い地区だったが
小選挙区で全敗
45 カントウタンポポ(奈良県):2009/09/04(金) 21:29:40.90 ID:OpaqpAx6
関西は流されへん
46 ミヤマヨメナ(関西・北陸):2009/09/04(金) 21:29:54.55 ID:8kbDaa5q
>>44
保守が強い大阪で社民、それも辻本が通るとは思わなかった
47 ゲンカイツツジ(関西地方):2009/09/04(金) 21:31:20.05 ID:mmvkXMCD
>>46
公明党ってか「そうか票」を保守にカウントするのであれば、オオサカは保守票
が多いって事になるが。冗談きついずら。
48 ホトケノザ(大阪府):2009/09/04(金) 21:31:22.73 ID:c9CdB922
>>42
ムホムホってヒットアンドアウェイだもんな

スレのたて逃げ
レスしっぱなし

これじゃ人気は出ないし説得力も無い
49 ミヤマヨメナ(長屋):2009/09/04(金) 21:34:02.78 ID:TsY6Q3Xa
大阪に国会がないから売れないんだろ。大阪に国会があれば売れるだろ。
50 プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/09/04(金) 21:38:37.09 ID:9+xvokdS
>>45
ほんま
チョンおおいがええかっこしいきらい
51 プリムラ・ラウレンチアナ(関東):2009/09/04(金) 21:39:25.64 ID:9+xvokdS
>>46
西村慎吾落としちまった
52 ノミノフスマ(関西地方):2009/09/04(金) 21:40:32.84 ID:dOvscqGI
>>46
前回の参院選&2005年の総選挙では選挙区で落ちてる。
反自民の風が吹いてなきゃ今回も落ちてただろうな。

まぁ、高槻市が赤軍シンパだらけのヘンな土地じゃなきゃそもそも
通るわけ無いんだが…。
53 モリシマアカシア(兵庫県):2009/09/04(金) 21:47:23.00 ID:Uviqw6MI
>>2>>12>>15


書籍・雑誌購入額[1人当たり]

1位 東京都 38,233円
2位 大阪府 21,988円
3位 京都府 21,571円
4位 石川県 20,861円
5位 愛知県 20,106円
6位 富山県 19,687円
7位 大分県 19,481円
8位 鳥取県 18,764円
9位 新潟県 18,169円
10位 福岡県 18,041円


※ 総務省統計局 『社会・人口統計体系』 (2008)調べ
http://www.tonashiba.com/ranking/pref_culture/culture_p/12010012
54 カントウタンポポ(奈良県):2009/09/04(金) 21:49:30.65 ID:OpaqpAx6
>>53
人口二位をことあるごとに自慢する、あの県はどこ?
55 ヒヤシンス(関西地方):2009/09/04(金) 21:52:40.50 ID:WboU9ga1

 大阪10区(高槻市・島本町)社民党・辻元さんと、大阪13区(東大阪)自民党・
西野あきら(西野陽)氏以外の大阪府内の小選挙区は、みんな民主党が獲ったな。関係
ないけれど西野あきら氏の人相は???だが、府議出身で組織を固め、塩ジイと対立を
休戦し和解して保守票を一本化して何とか当選したな。対抗馬が民主党じゃなくて国民
新党の新人候補だったのも大きかった。
56 マーガレット(catv?):2009/09/04(金) 21:58:19.70 ID:gdQ8FnSN
>>26
>>1の京都はぐんまんだろ
ムホとかハゲリーマンと同類のキチガイになに言ってもムダ
57 キンギョソウ(関西):2009/09/04(金) 22:00:37.05 ID:/nfwcTT+
やはり東京は田舎猿の集合体である村社会だった
出る杭は打つw将来性の無いゴミ都市は滅びていいよ
58 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/09/04(金) 22:02:02.83 ID:/qF9vWs5
>>54

>>41の賢そうなレス見てみ
59 ヒヤシンス(関西地方):2009/09/04(金) 22:03:17.79 ID:WboU9ga1
>>37 人間革命

大作本を政治本に入れるとするならば、エル・カンターレ「太陽の法」も
混ぜてやれよ。旭屋書店では仲良く上位に食い込んでいるじゃまいか
60 リナリア(神奈川県):2009/09/04(金) 22:04:54.51 ID:6L56rG82
民主の本売れるとか本当流されやすいな
61 ヒメシャガ(奈良県):2009/09/04(金) 22:22:40.02 ID:zEQ+0vDa
>静岡社会:県内書店に民主本コーナー特設 でも売れ行き鈍く
http://www.shizushin.com/news/social/shizuoka/20090904000000000057.htm
>“政権交代”読書にも波及!? 県内書店、政治本コーナー登場 |下野新聞「SOON」
>落合書店(宇都宮市)の落合均社長(51)は「半年ほど前から政治本の新刊が相次いだ」
>と振り返る。民主党関連の本の一部は人気だったが「全体としては
>期待したほどの売れ行きではなかった」と話した。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20090902/200852

売れてないんじゃない?

>売れだした鳩山関連書籍:苫小牧民報社
http://www.tomamin.co.jp/2009t/t09090403.html

地元選挙区では当然、売れてるけど、ようやく最近になって売れ出したてのも…

>民主党“関連本”売れてます…でも、出版元は増刷に慎重
>同店次長の岸本憲幸さんは「足を止める人は多く、一緒に並べた自民党関連の本もよく出ている」と話す。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090904098.html

自民党の本も売れてるようだし、この程度の調査で記事にしていいのかね
62 キンギョソウ(アラバマ州):2009/09/04(金) 22:30:36.49 ID:M+1mDYuF
反米で得することは何も無い

大阪人はそれを肌で感じでいるんだよ
63 コスミレ(大阪府):2009/09/04(金) 22:35:51.65 ID:Jipcddrp
>>54
東京で買ってる
64 リナリア(アラバマ州):2009/09/04(金) 22:37:19.36 ID:Q5YxNMuz
嫁の語録を集めた本の方が売れる
花輪がだしていたガッツ石松伝説みたいなやつ
65 ムラサキケマン(関西・北陸):2009/09/04(金) 22:38:30.46 ID:wE2mVwjb
>>32

反体制主義 商人は役人が目の敵
66 ヤブテマリ(dion軍):2009/09/04(金) 23:46:05.06 ID:57GBYuyn
★都道府県別外国人登録者数(在日人口)

1位 東京都 402434人(人口比でもトップ、ほとんどが中国人&朝鮮人、5年前と比べ6万人以上もの増加)
2位 愛知県 228432人
3位 大阪府 211782人
4位 神奈川 171889人
5位 埼玉県 121515人

★都道府県別創価学会員数

1位 東京都 約330万人(人口比でもトップ、本部は東京、池田大作名誉会長も根っからの東京人)
2位 大阪府 約70万人
3位 神奈川 約65万人
4位 埼玉県 約55万人
5位 愛知県 約50万人

SGI調べ

【東京都議選】公明党、与党逆風の中でも候補者全員当選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247413143/

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250960230/30
67 ヒメスミレ(奈良県)
>今回の選挙で鳩山由紀夫の選挙運動の第一声(大阪、なんば駅前)は「少ないねえ。驚きましたよ」だったらしいです。
>注目されている政党の党首の話を聞く人が「少ないねえ」という状態でも、民主党は大勝したのだから、いかに街頭演説
>の影響力が低下しているかが分かります。
>ttp://wayne80.way-nifty.com/blog/2009/09/post-1b63.html

こんなんじゃ本買わないな。しかもこれ初日だったんじゃないか?よく勝てたな