プリウス乗り「自分ガソリン代すらないッス!」「自分ガソリン勿体ないからエコ走行ッス!!」←大渋滞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ロウバイ(千葉県)

[GOOD DESIGN EXPO 09]インサイト は プリウス に似ているか---ホンダの反応

8月29日、東京ビッグサイトのグッドデザインエキスポ会場内で、グッドデザインエントリーモデルであるホンダ『インサイト』の公開プレゼンテーション審査が行われた。
プレゼンテーターはホンダ技術研究所四輪R&Dセンター、デザイン開発室、主任研究員の名倉隆氏、同研究員の樺山秀俊氏。
山村、樺山両氏が、クルマを取り巻く環境問題などインサイト発売に至る背景、環境に対応したクルマをより多くの人に乗ってもらいたいというホンダのスタンスを説明。
また、環境と楽しさをいかに融合させるか(=環境に良いことを多くの人に浸透させていくには楽しさ必要という考え)というデザインテーマのもと、
空力を重視したモノフォルムパッケージや、インテリアではECOアシスト機能などをアピールした。
http://response.jp/issue/2009/0901/article127523_1.images/250409.jpg
パクリ→http://response.jp/issue/2009/0901/article127523_1.images/250410.jpg
ダサい→http://response.jp/issue/2009/0901/article127523_1.images/250413.jpg

続きは↓
http://response.jp/issue/2009/0901/article127523_1.html
2 コデマリ(徳島県):2009/09/01(火) 19:06:58.17 ID:IQfsdfjb
ガソリン代がないなら電気自動車に乗ればいいじゃない
3 クワガタソウ(関西地方):2009/09/01(火) 19:07:01.94 ID:Ky2G7/82
アニオタRX8さん「学歴無いッス!」(´・ω・`)
4 クサノオウ(catv?):2009/09/01(火) 19:07:34.32 ID:nBZpK01C
>>1
そんな走り方してんのはプリマニキチガイ共の走行会だけだろ
5 ムラサキナズナ(新潟・東北):2009/09/01(火) 19:07:44.45 ID:TV2IhjbP
>>1
つまんねーんだよゴミ
6 アッツザクラ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:08:26.21 ID:Adu1Vdzg
プリケツ↓
7 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:08:32.27 ID:mrDqhQZx BE:241532328-PLT(12000)
8 クヌギ(関西):2009/09/01(火) 19:08:49.56 ID:DHdVdKor
未勝利のトヨタF1撤退マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
9 アッツザクラ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:08:52.14 ID:C26mUYUD
>>1
つまんないっス
10 アグロステンマ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:09:22.59 ID:H8SUDv3e
むしろハイブリッドカーでアクセル全開にする奴っているのか?
11 スズメノヤリ(三重県):2009/09/01(火) 19:09:44.21 ID:h0+KB/nB
>>7
学歴ないから日立の間違いだろw
12 アネモネ・ブランダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:10:08.71 ID:B7zc6+W2
初代インサイトのデザインを2代目プリウスがパクったのだが……
13 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:11:37.51 ID:mrDqhQZx BE:211340827-PLT(12000)

>>11
あ?
日立の組合なめてっと影で笑われんぞコラ。
今時会社より組合が強いとこなんてそうねーぞコラ。
14 ムラサキケマン(中国・四国):2009/09/01(火) 19:11:43.67 ID:fUHMOmkH
特定したッスwwwww
15 パンジー(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:11:48.59 ID:2dPSAIel
>>8
本社がお金出し渋ってるそうです
16 ロウバイ(新潟・東北):2009/09/01(火) 19:11:53.18 ID:Kbn2T6dL
プリウス乗るのは勝手だが車幅や車長の間隔掴めてないのか、左側かなり開けてセンターライン踏んで走る奴。
わき道からの左折で対向車線に大きくはみ出す奴多くなってる。
17 イワウチワ(関西地方):2009/09/01(火) 19:12:20.45 ID:Cf+uWNGn
ッス
18 ムシトリナデシコ(catv?):2009/09/01(火) 19:12:27.46 ID:6USDFJ/2
インサイト造るくらいならCRXを復活させてくれ。
出来るんだろ?
1800vtec+ハイブリットで。
19 ギシギシ:2009/09/01(火) 19:12:50.40 ID:yPpyq8+i
日立社員のRX8乗りでアニオタってリアルで特定されそうだけど
こいつ平気なのか
あのぼっさんでもリアル知り合いに知られるのは嫌がってたのに
20 キンケイギク(関西):2009/09/01(火) 19:13:31.63 ID:N7w/q9t+
またつまらんスレだと思ったらいつもの奴か
21 フジスミレ(関東):2009/09/01(火) 19:13:40.60 ID:NQYzUSi0
トヨタと中島はF1で勝ってほしくない
22 ツメクサ(東京都):2009/09/01(火) 19:13:42.18 ID:yCKHi/zK
駅の目の前に住んで車に乗らない俺の方がエコっす
23 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 19:14:21.85 ID:1CSYMHGu
>>1
初代インサイトを知らないカス
24 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:15:17.52 ID:mrDqhQZx BE:241532328-PLT(12000)

>>20
あー、でも気になっちゃったか・・・。
ごめんな、毎回魅力的でセンス溢れるスレタイで。

>>23
興味ねーものw
25 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/09/01(火) 19:15:34.33 ID:Bi+VVqb9
ふたばスレじゃないのか
26 アルメリア(埼玉県):2009/09/01(火) 19:16:18.29 ID:iF5D+1z+
>>19
頭おかしいんだろ
27 ムラサキケマン(西日本):2009/09/01(火) 19:16:32.69 ID:FjsGZuUU
>>10
高速の追い越し車線プリムスたちが目吊り上げて走ってるぜ
28 ロウバイ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:16:39.23 ID:jNXDZcAV
発進加速中はモーターだけでガソリン使わないでしょ?
ふんわりアクセル渋滞などプリウスには起こりえない
29 コメツブツメクサ(東京都):2009/09/01(火) 19:16:41.42 ID:IT195L2s
北米だとプリウスの劣化版としか思われてないからね
年10万台売る予定が3万台も行かないようだし
30 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:16:45.03 ID:mrDqhQZx BE:634020067-PLT(12000)

>>26
はい。
31 スイカズラ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 19:17:05.71 ID:V3Ij82cm
女性がインサートと間違うので名前をかえてほしい。マジで
32 ノウルシ(東京都):2009/09/01(火) 19:17:31.45 ID:KClyLMi2
信号変わりそうだからって、アクセル抜いて電気回収しようとするなバカ
スッっと行ってキッっと止まれ
33 デルフィニム(東京都):2009/09/01(火) 19:17:34.15 ID:KnHSstRL
(千葉県)て習志野工場か?
34 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:18:03.18 ID:mrDqhQZx BE:317009873-PLT(12000)

>>27
所詮0-100q11秒の糞車ッスよ。
バカ御用達のbBと同レベルw
35 アメリカフウロ(関西地方):2009/09/01(火) 19:18:34.78 ID:u5hcycYg
このクズ早く特定しろよ
36 サンダーソニア(中部地方):2009/09/01(火) 19:19:15.44 ID:vtV14yN/
37 タマザキサクラソウ(catv?):2009/09/01(火) 19:19:18.34 ID:tZy/5ekX
プリウスでエコ走行してるやつマジうざい。
しかも右車線オンリー
38 イヌムレスズメ(山口県):2009/09/01(火) 19:20:16.71 ID:I1Xb7yU2
最近プリウス増えすぎだろ
あのきもいリア見てるとイラッとくる
39 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:22:03.38 ID:mrDqhQZx BE:150957252-PLT(12000)

>>37
イインダヨ。
俺らが電気自動車買う頃にはプリウスで事故って死んだ奴等のデータが役に立つんだから。

しかし車室に高圧オレンジケーブルが通ってる車に乗るとかキチガイじみてるだろ・・・。
消防のレスキューには「プリウス専用乗員救出マニュアル」ってのが有るんだぜ?
適当にドア切断するとショートして乗員が感電しちゃうからさw
40 ヒヤシンス(千葉県):2009/09/01(火) 19:22:31.55 ID:bJO6u2rT
え?「好きと言って」?
41 フリージア(東海):2009/09/01(火) 19:22:42.89 ID:yBqvSWlT
普通の車ならともかく
ハイブリッドでエコ運転しない方が馬鹿
乗ってるだけで「私って環境に配慮してなんて偉いのかしら」とか考えてアクセル全開スイーツこれから増えそう
42 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/01(火) 19:27:48.91 ID:OxAbrD+i
>>39
前の車は何万`走ったんだ?
43 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:28:40.52 ID:mrDqhQZx BE:966125388-PLT(12000)

>>42
俺超能力者じゃないから主語が無いと分からんよ。
44 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/01(火) 19:30:35.45 ID:OxAbrD+i
>>43
一個前の車
45 ノボロギク(関東):2009/09/01(火) 19:30:44.06 ID:9HD1StgP
このスレタイつまんねーからマジで
46 藤(千葉県):2009/09/01(火) 19:31:14.41 ID:VAN6FPl9
15年落ちのボロ車乗ってるけど
エコ(笑)ドライビングとかでよく言われてるふんわりアクセルって
発進時に駆動力が繋がる一瞬だけ気を付けてればいいと思うんだが
つかよっぽど速度とかけ離れた回転数でブン回さない限り
ちゃっちゃと加速してなるべく早く定速走行に移る方が燃費いいだろ
47 ヒナゲシ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:31:16.99 ID:foSDP9dY
スレタイいい加減にしろ
48 キキョウソウ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:31:35.28 ID:E7htuUEC
なにこれ劣化版穴子?
49 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:32:32.54 ID:mrDqhQZx BE:150957252-PLT(12000)

>>46
ターボ車ならブーストメーター、
NAならバキューム計付けてその針が上がらないように運転しろ。
物凄い勢いで燃費改善するから。
50 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:32:38.77 ID:TZ8buHfH
プリウスってエコ運転より適当に運転したほうが燃費良いって表示されね?
51 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:32:53.40 ID:Rn3HGsrx
>39
>車室に高圧オレンジケーブルが通ってる車に乗るとか

釣りだと思うが、お前こそガソリン満載の車に乗ってって怖くないの?
52 フリージア(東海):2009/09/01(火) 19:33:15.79 ID:yBqvSWlT
>>46
要するに回転数を一定かつ低めにするのが一番燃費がいい
53 ベニバナヤマボウシ(石川県):2009/09/01(火) 19:34:26.16 ID:9AJk4WjP
matahitatinokitigaika
54 ポピー(関西・北陸):2009/09/01(火) 19:34:52.49 ID:ELs1xzt3
街中で見ると結構でかいな、プリウス
55 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:37:04.57 ID:mrDqhQZx BE:1086890898-PLT(12000)

>>51
バーカ。

ガソリン単体 vs ガソリン+高圧電流

って対決で結論出ただろうが。
なに?
もしかして「自分、今核心付いた!(キリッ)」
みたいな気分になっちゃった?www
56 水芭蕉(山形県):2009/09/01(火) 19:37:09.84 ID:4r/D6D45
プリウス買うやつは金持ってるから
57 シデ(東京都):2009/09/01(火) 19:37:47.13 ID:GW6TBe9j
MT?今どきダッサ!
58 キブシ(福島県):2009/09/01(火) 19:38:51.04 ID:MvvG5SSJ
RX-8ってベスモでクラウンに負けた車だっけか?
59 トウゴクミツバツツジ(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:39:10.45 ID:Rn3HGsrx
>55
>ガソリン単体 vs ガソリン+高圧電流
>って対決で結論出ただろうが。

しらねーよwwwいつの話だよwwww
60 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:40:19.58 ID:mrDqhQZx BE:679307459-PLT(12000)

>>59
まぁお前の知らないところで色々と議論されてるって事さ。
お前はオリジナルには慣れない訳ヨ。
だから5年ぐらいROMってた方がイイヨ。
61 プリムラ・ラウレンチアナ(青森県):2009/09/01(火) 19:40:42.40 ID:2+v13pP2
>>1さんは既婚のようだが子供はいるのか。
62 タマザキサクラソウ(東京都):2009/09/01(火) 19:40:53.26 ID:ith9HrMs
スレタイで病状を報告するのって流行ってるの?
63 ヒメマツムシソウ(沖縄県):2009/09/01(火) 19:41:20.65 ID:1VkxXzN/
64 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 19:42:15.80 ID:mrDqhQZx BE:150957825-PLT(12000)
65 藤(千葉県):2009/09/01(火) 19:43:58.18 ID:VAN6FPl9
>>52
巡航時はそれでいいとして
加速はATのロスが無駄に大きくならない範囲で踏み込んで
なるべく短時間で済ませた方がいいと思うんだが
ハイブリッドとかCVTとか最近のハイテクはさっぱり知らんけど
66 マンサク(東京都):2009/09/01(火) 19:43:59.25 ID:rgiEyWX1
ニトロ積んだ車に乗ってる人っていんの
67 ノボロギク(愛知県):2009/09/01(火) 19:45:19.22 ID:PYaJxoDz
>>10
営業マン達がこのまま命失ってもいいぐらいの勢いで
68 ジンチョウゲ(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 19:46:06.35 ID:hzKKhSBi
省エネ運転してるバカは死ね。
そんなにエコとか言うなら公共の交通機関使えや。一人しか乗らねーのに車移動とか矛盾してんだろアホ。
あとガソリン代ケチる為に省エネ運転してる貧乏人も死ね。
ちんたら走んねーで俺に道開けろボケ!!
69 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/01(火) 19:46:41.00 ID:OxAbrD+i
この夫婦から生まれてくる子供は可哀想だな
70 コハコベ(長屋):2009/09/01(火) 19:47:24.52 ID:xebMivXG
巨大自動車メーカーの優秀なスタッフが考え抜いて作った車に
うさんくさい中小零細業者が思いつきで作ったジョークグッズを取り付けて
エンスー気取りになってる奴って、頭がおかしいんじゃないの?
エアロパーツとかどう考えても車を台無しにしてるだろ
特に千葉なんて肥溜めだらけなのに、車高の高い車に乗らないでどうする
71 キンカチャ(青森県):2009/09/01(火) 19:48:20.88 ID:VHEPCQ/I
そしてバッテリ交換の時期に真っ青になるわけだ
72 シバザクラ(catv?):2009/09/01(火) 19:49:28.36 ID:Q7KxWqR4
プリウスをすました顔で乗っている奴って
最初笑って見ていたけれど
最近じゃ哀れにさえ思える
73 ハルジオン(長屋):2009/09/01(火) 19:50:12.93 ID:YEs1MVjP
>>12
あははw 目ついてる?
74 カタクリ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 19:51:23.98 ID:RwFIJMd9
ミニマムライフとかサイテロとかとは違う臭いがするんだよなぁ。
なんて言うかロハス(笑)臭い。どうでも良いが、「いろはす」は買いたくない。
75 オウレン(関西地方):2009/09/01(火) 19:51:31.58 ID:t0LoTFE2
俺のS2000こそ至高
76 西洋オダマキ(愛知県):2009/09/01(火) 19:51:40.01 ID:OxAbrD+i
ツダオタとか恥ずかしいよな
世間の目とか気にしてないのかな?
77 イヌムレスズメ(岐阜県):2009/09/01(火) 19:52:15.50 ID:kKl0rnqY
>>1
俺の立てたスレタイを晒し上げるのやめてくれませんか?
俺自身も恥ずかしいんで
78 ライラック(山形県):2009/09/01(火) 19:52:38.41 ID:aGuYFpoX
アメリカは京都議定書を無視して温暖化なんか知らぬ存ぜぬみたいな感じで見られるけど、
アメリカでプリウスみたいなエコカーに乗ることは、確実にステータスとして見られるんだよ。
環境関連の技術開発も世界一進んでる。
そして、あるときいきなり世界のエコを先導して技術を売りつける。
当然他国は買わざるを得ない。
79 ロウバイ(新潟・東北):2009/09/01(火) 19:53:07.55 ID:Kbn2T6dL
バスとかだと回転数のメーターに赤の他に緑色のゾーンがあるがあれは省燃費と関係あるの?
80 シラネアオイ(東京都):2009/09/01(火) 19:54:47.34 ID:yIKZEV9T
プリウス乗ってる奴って
トロトロモタモタというより
逆に高速とかでは
とんでもないスピードで
追い越し車線を走ってる奴の方を
良く見かける気がする
で、追いついて抜かそうにも
意地なんだか知らんが
どかねぇでクソ邪魔みたいな
81 菜の花(栃木県):2009/09/01(火) 19:55:42.57 ID:syN8Zi+d
トヨタなんか乗ってる奴周りにいねえぞ
ホンダか日産ばっかりだ
82 コメツブツメクサ(関西地方):2009/09/01(火) 19:55:56.32 ID:ZAaGfPW6
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、                     _)  
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、                   _) ピポナウ 
          -‐':、ゞ'``  ,l                     _)  ピポナウ
ヾ、 ゞ/::/'' ̄^~''ゞ、ヘ 、    ヽ、                   _)   
, rヾ |:/ ,--、 _, -、ミ:::!'`      \               _)  
   l:i ,ro、  ィo,、 |:|   `ゞ;;    ;:、             `)  
,r‐'''"l:{  ~ ノ 、~  ri     ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ        `i;:、               |:/ ,--、 _, -、ミ:::!
;; ヾ、ト、  〈 ̄ )' / i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、             l:i ,ro、  ィo,、 |:|   
彡冫;;i \ `ニ'  /,t'´           ,.、ー、  ゝ             l:{  ~ ノ 、~  ri 
;'イ;;;'ヾ``ヽ `ー- '´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、         ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、      ト、  〈 ̄ )' /
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_\ `ニ'  /、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
    ,.r'´,ィ'l、   _ィ;;、   、,.ミミ'´ ,;:'´ハ   '´  ,j ,r'  }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i  ,jl
83 桜(大分県):2009/09/01(火) 19:59:55.28 ID:cGSk3wzZ
たまに高速でものすごいスピードで走ってるプリウスがいるけど
何でプリウス買ったの?
84 カタクリ(京都府):2009/09/01(火) 20:02:16.80 ID:NHr2vBX6
バカだからしょうがないんだよプリウス乗りは
85 マンサク(東海):2009/09/01(火) 20:02:49.94 ID:WT89Gkzt
>>83
エコを理由に買う奴だけじゃねえだろ
プリウスの加速は独特だよ予想以上に速い
86 ライラック(山形県):2009/09/01(火) 20:03:15.25 ID:aGuYFpoX
>>84
燃費安いわ税金安いわ静かだわで最強だろ
87 ヒマラヤユキノシタ(catv?):2009/09/01(火) 20:03:58.01 ID:qmKKvxvs
>>83
電気+エンジンで馬力がすごいから、
ついスピードが出ちゃうんだよ。

あれ、改善の必要があると思う。
88 マンサク(東海):2009/09/01(火) 20:06:27.06 ID:WT89Gkzt
俺のVWはいつになったらハイブリGTI出すんだ
89 桜(大分県):2009/09/01(火) 20:06:52.87 ID:cGSk3wzZ
>>85
>>87
へぇーそんなにすごいんだ
クラウンハイブリッドなんてもっとすごそうだねぇ
90 デルフィニム(東京都):2009/09/01(火) 20:07:48.17 ID:KnHSstRL
>>83
法人登録の営業車でしょ。法人税額控除とか初年度特別償却とか優遇あるから。
プロボックス乗りと同じ人種。
91 ねこやなぎ(静岡県):2009/09/01(火) 20:08:00.78 ID:72YaKU00
>>1
こいつとアヒルしんでくれねーかな
92 マンサク(東海):2009/09/01(火) 20:08:50.81 ID:WT89Gkzt
>>90
ADバンの関越での走りっぷりは異常
93 オオタチツボスミレ(大阪府):2009/09/01(火) 20:09:02.26 ID:5d3q4a9G
環境には優しいけど金はかかるw
94 クサノオウ(catv?):2009/09/01(火) 20:12:35.60 ID:nBZpK01C
>>87
馬力は凄くないよ
リニアに高トルクが出るから瞬間的な加速はあるけどね
95 マーガレット(熊本県):2009/09/01(火) 20:13:55.76 ID:7ST+r1JP
>>92
関越はどうか知らないが、ライトバンの走行安定は異常だよね。
見た目アレだけど乗り心地はSS級
96 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/09/01(火) 20:15:47.32 ID:8y2D9QiV BE:18008126-2BP(7879)

>>7
え?年収500超えてないの?
97 ケンタウレア・モンタナ(広島県):2009/09/01(火) 20:16:26.49 ID:8lALy8Nu
98 ケンタウレア・モンタナ(広島県):2009/09/01(火) 20:19:01.58 ID:8lALy8Nu
99 ケンタウレア・モンタナ(広島県):2009/09/01(火) 20:21:10.98 ID:8lALy8Nu
100 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 20:23:39.36 ID:mrDqhQZx BE:951029497-PLT(12000)

>>96
うん、だって中途の20代だぜ?
嫁が大手勤務だから助かってる。
俺よりボーナス良いんだもんw
101 デージー(愛知県):2009/09/01(火) 20:26:35.56 ID:jcLNHbYR
業者「自分ら売り上げないっス」「買わねぇヤツは貧乏人って煽って売るっス」
102 アメリカヤマボウシ(北海道):2009/09/01(火) 20:26:37.32 ID:iVd1NClg
>>90
マークXも法人登録おおいぞ
103 フクシア(コネチカット州):2009/09/01(火) 20:28:49.69 ID:8ylGGU8F
いつもワンパターンなスレタイだな
飽きてウザイ
104 プリムラ・ヒルスタ(千葉県):2009/09/01(火) 20:29:12.64 ID:OYqeLcCF
>>100
お前は車関係のスレに必ず居るなぁ
105 エニシダ(愛知県):2009/09/01(火) 20:30:30.50 ID:QBlfwigq
>>104
リアルで話せる人が居なくて寂しいんだろ
106 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 20:32:49.26 ID:mrDqhQZx BE:271722492-PLT(12000)

>>105
自己紹介乙であります!!
107 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 20:33:03.04 ID:8DppJLvn
プリウスは静かすぎて怖い
あとガソリン代ケチるなら旧規格軽や20年くらい前の普通車のほうが燃費伸びるぞ
108 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 20:33:48.29 ID:mrDqhQZx BE:951029497-PLT(12000)

>>107
「ガソリン入れる金無いッス!」って鳴り響くスピーカー付けて走れば良いと思う。
109 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:34:53.62 ID:uRcEGXAV
今日は眠かったから安全運転で80km/hピッタリで九州道走ってたけど
ただ単に前のトラックに合わせてただけだから・・・
そのうち面倒になって、抜かしてったけど^^
110 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:36:47.94 ID:uRcEGXAV
だいたい会社のプリウスは今日のルートだと
80kmの距離走って4gくらい使うね。
ほぼ毎日、同じくらい減ってるから、たぶん常時高速半分のルートならリッター20km出てるんだろう。
結構優秀じゃわい。
俺の適当な運転で、この燃費だからなw
111 パンジー(千葉県):2009/09/01(火) 20:37:09.77 ID:Bbi/O3Hn
>>63
上から二番目に俺の嫁が写ってる
112 ジギタリス(山梨県):2009/09/01(火) 20:43:40.01 ID:sL4C3vsE
>>1
俺を雇え
113 タツタソウ(神奈川県):2009/09/01(火) 20:55:11.24 ID:JeXOtM4X
>>100
それって残業代0だからだよね??
俺の友達2年目だけど余裕で500いってるよ
あほみたいに残業してるけど
114 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:58:06.35 ID:TZ8buHfH
俺なんか無職で親父のプリウス乗り回しててなんか申し訳なくなってくるな
将来的にはヤバイだろうけど
115 シキミ(静岡県):2009/09/01(火) 20:58:43.32 ID:0UO4BkRg
プリウッス!
116 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 20:59:16.88 ID:mrDqhQZx BE:150957252-PLT(12000)

>>113
残業は仕事の出来ない奴がする物だ(キリッ!)
117 タツタソウ(神奈川県):2009/09/01(火) 20:59:57.13 ID:JeXOtM4X
>>114
気にスンナよ
俺も親のレクサスに乗ってるし

あんな車買えません><
118 ノウルシ(catv?):2009/09/01(火) 21:05:56.26 ID:H2Z1eGnk
近くに19インチ履かせた阿呆がいるよ
運転も最低
119 チャボトウジュロ(北海道):2009/09/01(火) 21:30:12.39 ID:1+RGVC21
>>116
でも今日立ってあれだろ
120 プリムラ・フロンドーサ(千葉県):2009/09/01(火) 21:48:22.15 ID:mQUhyI/O
>>116
そして、仕事できない奴が残業代をがっぽり稼いで
リッチになる不思議。
121 マーガレット(catv?):2009/09/01(火) 22:04:58.17 ID:OdVKLyXk
>>110
メディアのごり押しでオーナーは満足しているようだが
決して性能的にはほめられた数値じゃない

あれだけの技術詰め込みながら軽と変わらない。
プリウスクラスなら40〜50
アルファードクラスで20〜30達成しないと
122 シロイヌナズナ(埼玉県):2009/09/01(火) 22:07:48.22 ID:tamqereK
>116

お前のブログ初めてみたが、なんだか幸せそうだな。
嫁いて趣味あって・・・貯金はなさそうだなw
また覗きにいくよ。
123 ジャーマンアイリス(愛知県):2009/09/01(火) 22:12:56.24 ID:KE6FR22G
高速で暴走してるプリウスもいるよな
124 ノミノフスマ(関東・甲信越):2009/09/01(火) 22:13:45.21 ID:tqAO5ft+
ID:mrDqhQZxはこんな人
千葉らしさを大切にする愛郷土戦士
DQNながらν即に入り浸り
すべてのノーマル車に優越感を感じているが
ご自慢の愛車は素人改造で見るも耐えない代物に…
ッス!
125 フリージア(関東・甲信越):2009/09/01(火) 22:32:39.52 ID:GHWugMEL
126 キブシ(東京都):2009/09/01(火) 22:36:03.77 ID:dUdxHBTj
>>125
その脚立の値段いくら?
127 サイネリア(兵庫県):2009/09/01(火) 22:36:53.42 ID:+TcVP64Y
ATでエコとか頭おかしいんじゃね?
128 ロウバイ(千葉県):2009/09/01(火) 22:37:22.56 ID:mrDqhQZx BE:543446249-PLT(12000)

>>126
忘れた。安かったよ。
129 フクジュソウ(広島県):2009/09/01(火) 22:37:44.04 ID:nzNaRcPM
民主政権発足で優遇措置がなくなったら死ぬの?
ガソリン代浮いても賄いきれない金額だけど
130 シュロ(東日本):2009/09/01(火) 22:38:40.44 ID:3hkf+XSa
プレミア価値暴落した初期に買った小金持ち連中は今どう思ってるんだろ
131 ショウジョウバカマ(関西・北陸):2009/09/01(火) 22:42:13.88 ID:UR/Jp5wc
>>127
CVTで低燃費(ヮラ
132 ミヤマヨメナ(関東):2009/09/01(火) 22:42:18.06 ID:TfOEfpaQ
どうでも良いが、日立でマツダマンセーするのは珍しくないのかね。
俺の知る限り、日立の人間は日産しか乗ってなかったような記憶が。
まぁ上位ばかりだったし今は違うか…工場人員はハナから関係ないだろうし。
しかしこんな奴いたら浮くだろうな。自覚あるにしろないにしろ。
今度聞いてみるか。

とりあえず毎回毎回自分アピールしたいだけならVIPでも行ってくれ。
ちょっと最近目に余るよ。まともな車スレ立たないし。
133 ゲンカイツツジ(関東地方):2009/09/01(火) 22:44:38.39 ID:M5LofhrH
この人中途採用って事は現業なのかな
134 コハコベ(福島県):2009/09/01(火) 22:44:42.51 ID:9bubkeWf
プリウスこそふんわりアクセルなんていらんだろ。
発進時モーターアシストしてコンピュータが勝手に計算してやってくれてんだろ。
135 ユキワリコザクラ(東京都):2009/09/01(火) 22:46:51.80 ID:3h0fDK3u
車用の2次電池はソニー完全に無視されてるな
そりゃあ車が火を噴いて死人が出たらと思うと・・・
136 ナガバノスミレサイシン(山陰地方):2009/09/01(火) 22:46:58.42 ID:EhSY8RqX
プリウス乗りって結構前の車を煽ったりしてるよなぁ
137 デルフィニム(東京都):2009/09/01(火) 22:47:42.03 ID:wjJtYY6e
毎回思うんだけど何でRX-8でそこまで威張れるかが不思議ちゃん。
エリート集団のν速の中で。
138 フクジュソウ(広島県):2009/09/01(火) 22:50:09.62 ID:nzNaRcPM
>>135
トヨタなら元から発火機能付きだから心配いらないんだよ
139 ロベリア(関西地方):2009/09/01(火) 22:51:06.90 ID:GgnYe4QP
RX-8とか買う奴いたんだ
140 セントウソウ(愛媛県):2009/09/01(火) 23:11:08.62 ID:8DppJLvn
>>132
確かにまともな車スレが立たなくなってきたな
つうかこの面倒くさいのが1人いるだけで誰も近寄らなくなってるというか
141 ねこやなぎ(千葉県):2009/09/01(火) 23:20:32.75 ID:ykOStUcA BE:603828858-PLT(12000)

>>140
な。
おめーみたいのしか寄ってこなくて困るわ。
142 セイヨウタンポポ(長屋):2009/09/01(火) 23:33:59.18 ID:F7pfvK1+
プリウスって低速だとガソエンジンずっと燃費いいの?
モーターとエンジンの併設で動力を常に切り替えてるのは知ってるけど
143 センダイハギ(愛知県):2009/09/01(火) 23:35:04.43 ID:qgwtPUtj
このあいだの鈴鹿、GT300クラスでインサイト速かったね。
144 ニリンソウ(三重県):2009/09/01(火) 23:35:52.55 ID:pmYqD+Ob
>>1
自分子供作れないッス!
145 コバノランタナ(長屋):2009/09/02(水) 00:10:11.51 ID:lDJIggIG
たぶん一緒にいる女も車同様、顔面改造しまくりのクリーチャーなんだろうな
146 キクザキイチゲ(千葉県):2009/09/02(水) 00:13:51.16 ID:dVKuhwnS BE:1086890898-PLT(12000)
147 クマガイソウ(関西):2009/09/02(水) 00:30:31.18 ID:1b8UNogP
エコだ燃費だ言う奴はカブに乗れ。
148 プリムラ(dion軍):2009/09/02(水) 00:38:32.72 ID:0I2qHWYX
7代目シビック位の大きさの車を探していたらノートとオーリスしか無いの巻
アクセラもちっと小さくならなかったのかなぁー 世界で売りたいからむりなんだろうけどさー
149 オランダミミナグサ(東日本):2009/09/02(水) 00:51:28.23 ID:rHnoyXyb
遠くの街でレンタカーでプリウス借りてみてぇ
自分の車は別なのがいいや
150 コハコベ(愛知県):2009/09/02(水) 01:49:15.17 ID:/NGdwBeg
年収230万くらいしかない俺が新型マークX買ったらどーなるの?
151 イベリス・ウンベラタ(埼玉県):2009/09/02(水) 01:54:21.62 ID:TsFzoorf
お前の画像、大事なところに黒海苔入れ忘れてるぞ
152 西洋オダマキ(東京都):2009/09/02(水) 01:55:03.55 ID:iaEl2EHv
ν速のこれまでの意見をまとめると新車のアメ車が一番カッコイイって事になるな
153 ハルジオン(関東・甲信越):2009/09/02(水) 01:59:28.97 ID:WOSkp/Th
>>146
テレビでけーくせにドラフトワンやめれ
154 プリムラ(関東・甲信越):2009/09/02(水) 02:02:25.57 ID:hN8fMM0q
>>153
ビールって味濃くて不味くね?
155 デルフィニム(神奈川県):2009/09/02(水) 06:03:22.73 ID:Nnh9JXNy
>>146
服だせぇw
156 デージー(愛知県)
ハイブリッドってちんたら走る人と乱暴な運転する人と両極端だよね
乱暴なのは元々居るが
車が変わって「エコ走りマニア」みたいな新しい分野が出てきててウザい