「ミシュランガイド京都・大阪」10月16日に初刊行  京都はわかるけど大阪はいらんだろ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポロニア・ヘテロフィア(東京都)

「ミシュランガイド京都・大阪」、10月16日に初刊行

日本ミシュランタイヤ(東京)は1日、レストランを星の数で格付けすることで知られる「ミシュランガイド」の
「京都・大阪2010」を10月16日に刊行すると発表した。日本語版、英語版の同時刊行を予定している。

同社は4月、京都・大阪版の初刊行を発表。対象は京都、大阪中心部にあるレストラン、ホテル、旅館で、
平成19年秋から調査員を匿名で派遣し、料理やサービスの評価を進めているという。

一方、第3弾となる「ミシュランガイド東京」の2010年版は11月20日に刊行される。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090901/trd0909011232002-n1.htm
2 ナノハナ(埼玉県):2009/09/01(火) 18:37:26.23 ID:dRRPC/Yw
たこ焼き屋さんとかじゃね?
3 ユリオプスデージー(大阪府):2009/09/01(火) 18:37:29.04 ID:l0qNv/eF

 rrrr        ,ヘ
|.ヽl゚゚l!      ィ゚  \
.ヽ  ゛|    (. ○○)
  ]h、〔|,,__ _(.  ∀ ),_
  ]x。./|][゚l(゛゛゜     ^[K、
  h。.,,。r゜ 」 ]r.。。,,,,,,。。.-ヾ゚l,,]、
   \。.,,,,/ |       ,,[゜]l.
     .\q--^ヽ。.。,,,,。.。-ヾ゜[r6、
       ][.。        ./ /t、
       ][、^.ヽ--.。。.--F"][^^^ ][
      〈! ^-、,,,,__ ____,,。.t][゚\(゜.\
      f\   `、:l゛  /  )t5v]
      .l[ .\──^^^^`、l゚
     g].\。.__,,,,H゜゚' =^^^〕
     ][ \_ __d゚l、゚ー─゜[
    g\  `、/゜[\.。。.ヨ
    ゚l。. ^T'][゜ .ヽ。.。/
    メ^T)(^^  | "]k,,
   メ゜^^^[     \   ,,)
   \__。.g[      .`~~~
4 オオヤマオダマキ(福島県):2009/09/01(火) 18:37:44.33 ID:266l8cCq
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""
5 クワガタソウ(関西地方):2009/09/01(火) 18:38:00.44 ID:Ky2G7/82
神戸がハブられちゃってるのは何故(´・ω・`)?
6 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/09/01(火) 18:38:04.32 ID:EWkiesiv
大阪だと、たこ焼きイカ焼きお好み焼きくらいだもんな
7 ショウジョウバカマ(長屋):2009/09/01(火) 18:39:38.95 ID:4x0y38kw
8 ミヤコワスレ(九州・沖縄):2009/09/01(火) 18:39:39.68 ID:ycS/TTr5
大阪ってお好み焼きをおかずにしてたこ焼きを食べるんだろ
9 モリシマアカシア(大阪府):2009/09/01(火) 18:42:48.83 ID:qS79+EJr
京都タワー地下で食ったカツ丼のまずさが忘れられない
10 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 18:52:09.69 ID:deO/+rfK
大阪のラーメンの不味さは異常 横綱レベルにすら達して無い
11 キキョウソウ(アラバマ州):2009/09/01(火) 18:56:28.77 ID:ct9kpL+Q
粉もんガイド
12 ヤエヤマブキ(東京都):2009/09/01(火) 19:05:52.25 ID:DpO9kSff
ミシュランガイドにたこ焼きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 オウバイ(大阪府):2009/09/01(火) 19:06:40.83 ID:xSRtMr66
大阪は出汁文化だし
14 フクジュソウ(北陸地方):2009/09/01(火) 19:06:45.61 ID:f6VIafwZ
>>1
どぶ川みたいな色のだしでそばやうどんを食べる東京人かあw
醜い性根を表してるよねw
15 クチベニシラン(東京都):2009/09/01(火) 19:07:11.97 ID:TOU0liKo
京都と大阪は別の地域です
一緒にしないでほしいです
16 アマナ(コネチカット州):2009/09/01(火) 19:10:28.40 ID:EVBSPXVd
京都だったらミシュランに載ってるから三流とかいわれそうだよな
だいたい一見さん無理だしな
17 スィートアリッサム(ネブラスカ州):2009/09/01(火) 19:15:00.20 ID:atFcKPjJ
確かに
たこ焼き屋とか載せちゃうの?
18 セキチク(石川県):2009/09/01(火) 19:15:58.64 ID:I20JgjzK
「本場の韓国料理」と紹介されるわけですね
19 オキナワチドリ(大阪府):2009/09/01(火) 19:17:04.01 ID:hJzkMjzO
>>1
こういうレスを平気でつける人間って、
どういう育ちかたしたんだろうか
20 ユキワリコザクラ(長屋):2009/09/01(火) 19:21:31.84 ID:dL3iubA9
>料理やサービスの評価を進めているという。

大阪の店は同じ感覚で出来るけど
京都は無理だろ
源氏物語とか古典完璧に把握出来んのかよ
21 ナノハナ(埼玉県):2009/09/01(火) 19:22:56.42 ID:dRRPC/Yw
なんで大阪人ってお好み焼きはごはんのおかずにするのにたこ焼きはおかずにしないの?
たこ焼き丼おいしいのに
22 メギ(関西・北陸):2009/09/01(火) 19:25:22.15 ID:MSwZq/lh
奈良…
23 メギ(山口県):2009/09/01(火) 19:25:41.53 ID:+1vMJZpQ
もちろん、王将は三ツ星だろうな
24 フクシア(関西・北陸):2009/09/01(火) 19:25:53.92 ID:fXfAwnsT
いや大阪は食文化高いと思うけど
25 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/09/01(火) 19:27:46.02 ID:dQRzDS08
広島ではオメコの汁で飯を食うが
大阪人は日本人の涙で…
26 ヤエザクラ(catv?):2009/09/01(火) 19:28:03.35 ID:MNadrxRL
大阪はいらんよ
27 水芭蕉(長野県):2009/09/01(火) 19:28:35.68 ID:uTAFTaDe
>>24
確かに。船場吉兆の例もあることだしな。
28 カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府):2009/09/01(火) 19:28:53.26 ID:WJMweloK
大阪は京料理の影響を強く受けているし割烹みたいなスタイルも大阪発祥だろ
懐石からジャンクフードまで幅広いぞ
29 シバザクラ(新潟県):2009/09/01(火) 19:39:40.52 ID:8Gyt124P
京都だけじゃなかったのかこれ
30 ボタン(関西・北陸):2009/09/01(火) 19:39:42.20 ID:Tr+TmYj7
また東京人…ほっとけばいいのにこいつらは愚民だな
31 ペラルゴニウム(大阪府):2009/09/01(火) 19:55:38.57 ID:4DT5rmsA
>>21
するよー。
たこ茶とかだいすき。
32 フクジュソウ(北陸地方):2009/09/01(火) 19:55:40.37 ID:f6VIafwZ
そもそも東京独自の食文化って何かあんの?
ゲロ焼きくらいしか思い浮かばないんだけど?w
33 キュウリグサ(高知県):2009/09/01(火) 19:56:24.01 ID:ddydI6DP
京都もいらねーだろ
34 モリシマアカシア(catv?):2009/09/01(火) 19:57:56.04 ID:brkXuZbA
ソース舌の味覚障害県に旨い店がある訳が無い
35 ヤマブキ(静岡県):2009/09/01(火) 19:58:28.63 ID:Cu8HALPd
ミシュランガイド(嘲笑)
36 ユキノシタ(関西地方):2009/09/01(火) 19:59:07.30 ID:ElRm+gPV

アホやな
京都のうまいものは
実はみんな大阪のものやで
しらんのやな
37 桜(大阪府):2009/09/01(火) 19:59:26.44 ID:1DEGvwbo
こういうレスを見てると
ネットでも情報過疎地があるんだなとひしひしと感じるな
38 ヒメオドリコソウ(関西地方):2009/09/01(火) 20:00:28.11 ID:8q4tjCpY
大阪でマズい店ってのを探すのは困難
39 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/09/01(火) 20:00:48.30 ID:QenUIrOW
あれ、確か掲載拒否多発したんじゃなかったっけ
40 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/09/01(火) 20:02:03.66 ID:H9Ectzeo
まいど!マクド!
41 西洋オキナグサ(catv?):2009/09/01(火) 20:06:24.12 ID:0zX7OVsH
つか韓国料理だろ民国は
42 カタクリ(京都府):2009/09/01(火) 20:07:52.83 ID:NHr2vBX6
京都もいらんだろ。料亭とかクソだぞあれ
43 オオヤマオダマキ(福島県):2009/09/01(火) 20:11:41.66 ID:266l8cCq
外国人に点数つけてもらっても嬉しくないな。
44 イヌガラシ(dion軍):2009/09/01(火) 20:38:21.36 ID:6GX9E3th
世界的に有名なレストランガイド、ミシュラン
ただし日本版はあてにならない

だったら痛快だな
45 シラネアオイ(東京都):2009/09/01(火) 21:06:59.80 ID:iZedYKbG
しかし、星付きの店は何店出るかね。
50店以上だとしたら、またもや香港激怒か?
46 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(北海道):2009/09/01(火) 21:16:17.89 ID:wvPUxAiN
>>31
たこ茶ってどういったものですか?
47 プリムラ・オーリキュラ(大阪府)
100人が紹介する「私の好きな大阪の食」
http://www2.ora.or.jp/osaka100/index.html