市役所「みんなコピれー」  → 損害賠償 約2680万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 プリムラ(dion軍)

パソコンソフトを無断複製 青森県弘前市が賠償へ

青森県弘前市は25日、市役所で使うパソコンにソフトウエア15種類を計697件、
無断複製していたと発表した。市は8社に計約2680万円の賠償金を支払うための議案を9月の定例議会に提出する。

 市情報政策課によると、平成19年12月に国内のソフトウエア会社が、
20年2月には海外の会社が、それぞれ無断複製の疑いがあると市に指摘した。
市の内部調査で75ある課・室のうち、60で文書や図の作成ソフトなどの無断複製が見つかった。
職員の処分などはしない方針という。

 同課は「法令順守がなされていなかったのは管理不行き届き。市民におわびする」と謝罪した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090825/crm0908251859037-n1.htm
2 ダイセノダマキ(関東地方):2009/08/25(火) 19:09:19.93 ID:ZMC0G2Mk
2なら辞表出す
3 オダマキ(西日本):2009/08/25(火) 19:09:56.48 ID:7pEOmPW/
青森にパソコンあるのか
4 プリムラ(千葉県):2009/08/25(火) 19:10:32.53 ID:YNskH1yX
さすがお役所、10年前から感覚が変わってない
5 ミヤマヨメナ(神奈川県):2009/08/25(火) 19:10:35.26 ID:cDjBnEdp
青森にパソコンなんてあるのか
そろばんで十分だろ
6 アルメリア(福島県):2009/08/25(火) 19:10:47.10 ID:cXhs9eVA
中途半端に割れに詳しい奴がいたからごらんの有様だよ
7 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/08/25(火) 19:10:49.24 ID:F/KuTngu
メモレー
8 オダマキ(北海道):2009/08/25(火) 19:11:17.69 ID:qtznTNlg
処分して減給して払えよ
9 スズメノヤリ(神奈川県):2009/08/25(火) 19:11:40.52 ID:sY8vsbrq
俺って何にも言ってねー
10 ミツバツツジ(栃木県):2009/08/25(火) 19:12:24.23 ID:xZC3LbBA
おいちょっとまて、
気楽にコピーしときながら・・・税金で払うのか?
11 トベラ(静岡県):2009/08/25(火) 19:12:35.01 ID:kVXSJJyK
予算で降りなかったのかな
それでもよほど特殊なことをしない限りフリーソフトで間に合う気もするが
12 シラネアオイ(長屋):2009/08/25(火) 19:12:58.03 ID:/osAaPld
青森とゆったら住宅供給公社とアニータ
13 セキチク(熊本県):2009/08/25(火) 19:13:40.77 ID:d0Kpm74J
>>2
辞表を出す仕事がないくせに
14 プリムラ・ダリアリカ(東京都):2009/08/25(火) 19:14:01.36 ID:fkRAAUM4
ATOKはフリーソフト
15 サイネリア(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:14:09.48 ID:ksLaRMnw
あほじゃねえの
あほじゃねえの
あほじゃねえの

職員減給しろ
職員減給しろ
職員減給しろ
16 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 19:14:09.89 ID:D56GnM4U
メクマンネー
17 メギ(長屋):2009/08/25(火) 19:14:55.56 ID:tdFc06+r
いや泣けたっす
マジ泣けたっす
賠償きびしくマジ泣けたっす
18 アルストロメリア(福岡県):2009/08/25(火) 19:15:16.50 ID:bxU057cb
要するに、誰も責任は取らず、市民の金を使って解決!ってことですか?
19 トウゴクシソバタツナミ(愛知県):2009/08/25(火) 19:15:29.47 ID:4GqHCKAB
損害賠償したのは市民だった
20 ミヤコワスレ(東日本):2009/08/25(火) 19:15:30.58 ID:G9baN/Zx
PCごとに高いソフト買うとかアホらしい
21 ノゲシ(広島県):2009/08/25(火) 19:15:38.37 ID:mGuGVwK5
全員クビにしろー(^o^)ノ
22 ヤブツバキ(東京都):2009/08/25(火) 19:17:03.38 ID:rulu53p6
給料削って、そこから捻出しろ。
23 キショウブ(関西):2009/08/25(火) 19:17:10.87 ID:rBlmhbDX
>10
市長「市民にお詫びし、理解を得たい。」
税金は、こう言う常套句で消え去ります。
24 マリーゴールド(新潟・東北):2009/08/25(火) 19:17:22.37 ID:TdY701Tq
その頃の僕らを支えてたのはやはりこの曲だった↓
25 プリムラ(福島県):2009/08/25(火) 19:17:22.68 ID:E9NIPlzm
賠償なんか税金で払えばいいんだし、職員も処分されないしで
誰も不幸にならない、いいニュースだな
26 雪割草(愛知県):2009/08/25(火) 19:17:55.32 ID:9CZLicvc
おまえら岡ちゃん忘れちゃったのかよ
27 シラネアオイ(長屋):2009/08/25(火) 19:18:18.69 ID:/osAaPld
       _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´)  <無法松! 出ていらっしゃい!  
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
28 タンポポ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:18:49.67 ID:NcvJO79M
ATOKだけにしておけば…
29 センダイハギ(東京都):2009/08/25(火) 19:19:34.51 ID:u3lO3EAK
青森は許してやれよ
30 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/25(火) 19:19:43.43 ID:TuAbxK/X
林檎土人ざまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 オーブリ・エチア(長屋):2009/08/25(火) 19:20:29.44 ID:KFAj6AAz
どーもすいません。
32 アザミ(東京都):2009/08/25(火) 19:20:54.48 ID:UrgcGcNb
藤川ゆりMUTEKIからDVD出して償え
33 ヒメマツムシソウ(北海道):2009/08/25(火) 19:21:02.33 ID:S1ufxfOk
コピーする理由があったんだよ
34 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 19:21:08.94 ID:4CPYBaVY
OOお 使えよ
35 クモイコザクラ(北海道):2009/08/25(火) 19:21:39.80 ID:foeptcAc
オープンオフィス使えよ
36 オキザリス(東京都):2009/08/25(火) 19:22:00.62 ID:7K8xJQe1
>職員の処分などはしない方針という。

ああ、ということは市長の命令だったのかなあ(笑)
37 ヒヨクヒバ(catv?):2009/08/25(火) 19:22:46.69 ID:R+iYzGOP
ジャストシステムの古いフリーソフトで全部まかなえただろ
IPAに相談すればよかったのに
38 キショウブ(大阪府):2009/08/25(火) 19:23:50.45 ID:5S/s5Snu
小沢クンとスチャダラ星人ってまだ付き合いあるのか
39 ショウジョウバカマ(東日本):2009/08/25(火) 19:24:06.84 ID:0Qj2jFQe
メイク マッネー
40 アグロステンマ(コネチカット州):2009/08/25(火) 19:24:12.42 ID:8g+OMYEs
議会は「処罰無しなら議案通さねぇ」って言えよ
41 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:24:21.45 ID:b63Luhxi
メクマネー
42 クンシラン(滋賀県):2009/08/25(火) 19:24:27.77 ID:iVu/sCe0
コレって関係者や議員を処罰しないと、過失装って特定企業に
便宜図れちゃうよね。裁決なしで納品出来ちゃうわけでしょ
43 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:26:13.08 ID:rEwUXKBt
まぁ2600万くらい屁でもないんですけどね。
44 ツメクサ(鹿児島県):2009/08/25(火) 19:26:13.54 ID:0aiA96qR
君こそすげえぜ 弘前市ー
45 ニリンソウ(catv?):2009/08/25(火) 19:26:18.23 ID:7CP8+HAt
>>1
で、ソフトの購入費が議案が出されてないってどういうこと?
仕事するなってこと?w
46 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/25(火) 19:26:27.18 ID:AqX2nK2y
俺ってなんにもいってねー
47 ロベリア(北海道):2009/08/25(火) 19:26:35.08 ID:c1nWo0mZ
田舎の役所はすげーな
48 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/08/25(火) 19:27:34.43 ID:m/CLx96K
コピーフリースタイルの具合にマジ泣けたっス
49 シュロ(岡山県):2009/08/25(火) 19:27:40.27 ID:b9E1Lb7t
コピーして使って、バレたら税金で賠償か。
50 チャボトウジュロ(catv?):2009/08/25(火) 19:28:00.84 ID:dnzwoPFe
OOoに乗り換えですね
51 ノゲシ(広島県):2009/08/25(火) 19:28:06.31 ID:mGuGVwK5
IPA公認ツールを使えばよかったのに
ttp://hirame.vip2ch.com/up/hirame054046.jpg
52 ユキノシタ(福島県):2009/08/25(火) 19:28:15.81 ID:ljhIBbFO
あれか
割れ使ってるのに
サポートに問い合わせして発覚したって話きいたことあるけど
ここか
53 キバナスミレ(長屋):2009/08/25(火) 19:28:20.63 ID:ASWDxoFT
バレてもいないのに自白したの?

それで損害賠償は税金でか?
54 ニリンソウ(catv?):2009/08/25(火) 19:28:31.48 ID:7CP8+HAt
>>49
考えて見りゃおかしいよな。
市民に賠償させてるようなもんだ。
給料返上が正しくないか?
55 イモガタバミ(愛知県):2009/08/25(火) 19:28:35.53 ID:SK7UguL3
不祥事の損害賠償は青森市民の貴重な税金で賄われております
56 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:28:39.92 ID:QXQ5Kswv
アニータは間違ってなかった
57 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/08/25(火) 19:28:54.16 ID:ORj/KgyP
青森県民に同情する
58 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/25(火) 19:29:15.96 ID:zN+bKGqn
いや賠償金額=購入金額相当だろww

普通に買ってても同じ。これで税金の無駄とか言う奴は頭にウジ沸いてるぞ
59 [―{}@{}@{}-] プリムラ(長野県):2009/08/25(火) 19:29:46.32 ID:VZajEk59


職員の処分なしで賠償金だけ支払いって、痛くも痒くもないじゃん。元が税金なんだから。
60 アブラチャン(岐阜県):2009/08/25(火) 19:29:55.09 ID:ODehxxZM
> 市民におわびする」と謝罪した。
で、税金から出すのか
61 オーブリ・エチア(長野県):2009/08/25(火) 19:29:58.15 ID:hWk7OWp7
税金で払うとか流石税金泥棒w
62 ニリンソウ(catv?):2009/08/25(火) 19:30:07.42 ID:7CP8+HAt
>>58
は?
まともに使うとなると、さらに購入金額が別に付くんだけど。
63 ノボロギク(東京都):2009/08/25(火) 19:30:15.75 ID:d6iHLD4Q
いや泣けたっすーマジ泣けたっすー
64 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:30:29.15 ID:L+dnOgXU
実際問題馬鹿上司ってソフト5本で購入の要望出すと
1本だけ買って使い回せ とか言い出すからな・・・
お前、馬鹿か・・・ と・・・
しょうがないから今のソフトは認証しないと使えないんでー って言って
チ・・・面倒くせーな とか嫌み言われて、何とか買わせてるが・・・
パソコン中途半端にしか知らない馬鹿が、コピーして使えとか言い出すんだよな・・・
お前、馬鹿過ぎだろ・・・ っと正面切って言いたいんだが・・・w
65 ニガナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:30:37.69 ID:1fBLkQJi
誰だってロケットがロックする
66 カキドオシ(埼玉県):2009/08/25(火) 19:31:10.17 ID:Qh3Latyn
>>10
税金だからいくらでもお金沸いてくるもん^^
67 ハボタン(関東地方):2009/08/25(火) 19:31:14.05 ID:fTlOiPIW
その頃の僕らを支えてたのはやはりこの曲だった
68 カンガルーポー(東日本):2009/08/25(火) 19:31:18.52 ID:qXJYzQRz
元ソフトウェア会社の社員を中途採用する時は気をつけないとな
69 トリアシスミレ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:31:30.12 ID:VD5iwHDm
税金ドロボーが税金で著作権侵害の穴埋めすんのかよ
70 ヒメシャガ(九州・沖縄):2009/08/25(火) 19:31:52.93 ID:lOS50NMD
賠償金は税金からでしょ?
71 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/25(火) 19:31:53.12 ID:zN+bKGqn
>>62
どこにそんなことが書いてあるんだい?w
72 ヤマシャクヤク(山口県):2009/08/25(火) 19:31:57.42 ID:eMk4OGt/
役所って日本一のPCユーザーだろ。
文書も似たりよったりだろうし、オープンオフィスのような
ソフトを経産省あたりが作り、役所に無償配布し、管理をしっかりすればいい。

そうすれば、つこうたで漏れることも防げる。
73 ハナイバナ(長屋):2009/08/25(火) 19:32:19.32 ID:CMtCcjZo
そこでlinuxですよ
74 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 19:32:42.12 ID:7WAb4bjF
市民にお詫びとか言っておきながら
賠償金は税金から支払うわけか
75 クレマチス(埼玉県):2009/08/25(火) 19:32:45.27 ID:XPSMXql5
ファイル共有ソフトだけはイカン。
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
76 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/25(火) 19:33:00.25 ID:zN+bKGqn
>>72
OOo導入の話は確かあったよね。
77 イモガタバミ(愛知県):2009/08/25(火) 19:33:45.97 ID:SK7UguL3
弘前市のみなさま、ご愁傷様です
78 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:34:00.51 ID:L+dnOgXU
P2Pなんて商業利用なんてどうせあり得ねーから
法律で全面規制でいい。
文句言ってるやつは絶対ファイル共用して違法に入手してる馬鹿に間違いない。
79 トリアシスミレ(愛知県):2009/08/25(火) 19:34:23.05 ID:SjWdHJwq
だんすふろああに
80 ヤマシャクヤク(山口県):2009/08/25(火) 19:34:35.01 ID:eMk4OGt/
>>76
詳しくはしらないけど、M$の上得意だとは思うよ。
81 アクイレギア・スコプロラム(京都府):2009/08/25(火) 19:35:05.67 ID:+gZcvWNn
何のソフト?
82 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:35:34.49 ID:1AJi3pKJ
税金で賠償すんなよ
アホか
83 シナミズキ(大阪府):2009/08/25(火) 19:36:07.21 ID:MRCI0XQc
職員の給与から補填しろ
浮いたお金で青森の農業や雇用を助けるべきだろ
84 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:37:18.69 ID:Wl0nWhzz
みんなーメモれコピれーめくまんねー
85 ツメクサ(鹿児島県):2009/08/25(火) 19:37:22.26 ID:0aiA96qR
いや泣けたっす(えーっ)マジ泣けたっす
ソフトウェア会社にマジ泣けたっす
86 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/25(火) 19:37:27.80 ID:zN+bKGqn
>>80
一部の地方自治体は既にOOoを導入済みみたい。
もちろんMSと併用だけどね。
87 オオタチツボスミレ(愛媛県):2009/08/25(火) 19:38:34.46 ID:ZyvOQaFo
> 職員の処分などはしない方針という。

・・・。
88 ケマンソウ(東京都):2009/08/25(火) 19:39:26.81 ID:vqB9QMiZ
担当者があほだったんだな
89 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:39:51.62 ID:UmSvSLLq
おかしいよな一般人は逮捕されんのに金払えばええんか!!
組織的犯行として逮捕するべきだろjk
90 シハイスミレ(東京都):2009/08/25(火) 19:40:22.59 ID:kXk7EAdW
これ税金で補填したら市民切れるだろw
91 シンフィアンドラ・ワンネリ(広島県):2009/08/25(火) 19:40:43.07 ID:s/jAYstA
は?自費で返済しろよ
コピーして使った奴から金を出させるんだよ
なめとんのか
92 ツボスミレ(東京都):2009/08/25(火) 19:41:16.70 ID:EMCYbAsp
>>58
戒めの意味で賠償金は高めにふっかけるのが基本
93 ヤマシャクヤク(山口県):2009/08/25(火) 19:41:21.68 ID:eMk4OGt/
>>86
そうなのか。
後は、保存時に暗号化などして、ある一定のグループでしか
ファイルを開けないようにすると、家に持ち帰り仕事をしなくなるので、
つこうた対策になりそうだな。
94 ラナンキュラス(dion軍):2009/08/25(火) 19:41:23.52 ID:5+vAseSc
adobeとか、フリーソフト使えばいいのに
95 クンシラン(滋賀県):2009/08/25(火) 19:41:23.56 ID:iVu/sCe0
>>80 GPL感染嫌うからじゃね?
本当に継続した商売するなら、フリーソフトって全く駄目だと思う
96 パキスタキス(東日本):2009/08/25(火) 19:41:40.81 ID:NamiTugI
その頃の僕らといったらいつもこんな調子だった
97 ウグイスカグラ(東京都):2009/08/25(火) 19:42:00.33 ID:OEjHkhG7
お前らが無駄遣いするなってしつこく言うからこうなったんだろ
98 ムラサキナズナ(不明なsoftbank):2009/08/25(火) 19:42:42.16 ID:3XXeQMlq
海外のアプリってやっぱアレか、Adobeのフリーソフト系のかね?
99 シャクナゲ(catv?):2009/08/25(火) 19:44:17.01 ID:qtApbrwq
お役所はとっととLinux環境に移行しる
その代わり、その手の技術を持つ者にはそれなりに手厚くな

(・∀・)
100 ムラサキハナナ(北海道):2009/08/25(火) 19:46:02.53 ID:FkdPID5y
ATOKなら無罪。IPA公認のフリーソフト。
101 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/08/25(火) 19:46:13.65 ID:oCvQ9bt6
そして市民からまた訴えられると
102 菜の花(東海):2009/08/25(火) 19:47:02.56 ID:MxvCrmpH
>>1
> 職員の処分などはしない方針という。
最初にコピった奴は退職済みか。
せめて差額だけでも請求できんもんなんか。
103 ミヤコワスレ(東京都):2009/08/25(火) 19:47:31.48 ID:lOf2n8Yu
>職員の処分などはしない方針という。
>職員の処分などはしない方針という。
>職員の処分などはしない方針という。
>職員の処分などはしない方針という。
>職員の処分などはしない方針という。

賠償金は市民の血税で役人大勝利wwwwwwwwwww
104 ノゲシ(dion軍):2009/08/25(火) 19:48:17.63 ID:z4sghjm/
国産にこだわり一太郎を入れた中央官庁
安さにこだわりMSofficeを入れた地方自治体
これで何が起きるか・・・

一太郎を部で1本買って各職員の机上パソコンにインストール
あるいは個人で買った人が好意で他の職員に貸してやってインストール
減るもんじゃないし別にいいだろってのが普通の感覚w
105 オオバクロモジ(長屋):2009/08/25(火) 19:49:05.21 ID:xXIgEZg7
昔の日本ファルコムと同じだな
106 オオバクロモジ(宮城県):2009/08/25(火) 19:49:29.92 ID:L7bdF01q
今日の日本語ラップスレ発見
107 エビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:49:36.57 ID:ZtF7HaOl
ソフト屋さんもあまり締め付けすぎちゃうと
役所がどんどんフリーに移行しちゃうんじゃね
108 ヒマラヤユキノシタ(愛知県):2009/08/25(火) 19:50:09.84 ID:ZJ3xKk5D
いいじゃん割れば税金浮くんだもん
109 トキワハゼ(秋田県):2009/08/25(火) 19:50:39.57 ID:R9BRqEk7
IPAがお手本見せてくれたからその通りやっただけだろ
110 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:51:34.98 ID:dUFMXMzz
どんなに優秀でも法人が出してないフリー版は使わないよ
問題が起きたとき損害賠償もサポート要請も出来ない
大人の事情って奴よ
111 ミツバツツジ(大阪府):2009/08/25(火) 19:51:48.59 ID:163WnbFU
俺たちの血税で賠償。

主犯を殺せよw
112 カタクリ(愛知県):2009/08/25(火) 19:51:53.82 ID:28i28NdV
パソコン関係のコピーもだが、音楽関係のコピーもすごいよ
漏れ、とある楽団にいるんだが、楽譜はどこかの楽団から「借りて」コピーして使っている
コピーもコンビニだと1枚10円とられるけど、市役所にやらせれば紙代インク代「ただ」
楽譜にはいろんな団体のはんこがいっぱいw

「金を出して買う」とかありえないらしいw
113 ねこやなぎ(埼玉県):2009/08/25(火) 19:51:58.30 ID:k1yKEF4Q
民間なら信用が落ちて売上も落ちるのに、
公務員だと税金で吸い上げれば良いだけだから気楽だよな
114 マンネングサ(宮城県):2009/08/25(火) 19:52:00.55 ID:BF72bR9b
沁みたー痺れた泣けた惚れたこれだー
115 ニリンソウ(新潟・東北):2009/08/25(火) 19:52:04.07 ID:1PoHz9vp
アドビ
116 マンネングサ(関東):2009/08/25(火) 19:52:42.84 ID:XSUvr92K
割れ厨市ね
117 ノゲシ(広島県):2009/08/25(火) 19:53:01.39 ID:mGuGVwK5
>>58
福岡いろんなスレで頭悪いレスしてるな
118 ニリンソウ(青森県):2009/08/25(火) 19:53:07.38 ID:JpY6NEKC
このニュースを放送してるとき市役所のPCが映ってたけど
どう見ても2ちゃんで拾っただろって壁紙だった
119 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:53:10.36 ID:59NTNTzE
税金で賠償金払うんだろw
120 ピンクパンダ(関西・北陸):2009/08/25(火) 19:53:54.83 ID:S8ffJdUT
メクマンネー
121 ガザニア(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:54:20.52 ID:TdS5DJX5
どうしてばれたの
122 シラン(神奈川県):2009/08/25(火) 19:55:05.95 ID:aE6LlJvP
>>13
履歴書のことだろ
123 ヤマシャクヤク(山口県):2009/08/25(火) 19:55:18.12 ID:eMk4OGt/
昔だと、役所がどの形式で図面出すかで、業者も使用するソフトが変わっていた。
担当者へ打ち合わせに行くと、JW使っていて関心したことがある。
124 ロウバイ(九州):2009/08/25(火) 19:55:32.37 ID:RNwktEZb
>>113
まあでも、民間はバレないし
125 ガザニア(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:56:12.34 ID:TdS5DJX5
>>94
ですよね〜
126 モモイロヒルザツキミソウ(長崎県):2009/08/25(火) 19:57:09.96 ID:rvEXR8/8
弘前市「わしの財布の中身は無限大や」
127 デルフィニム(アラバマ州):2009/08/25(火) 19:57:21.18 ID:K5GRCuwk
>>124
密告は報奨金が出るから社員が辞める時にチクる
128 ペラルゴニウム(静岡県):2009/08/25(火) 20:03:08.18 ID:BXF5trAx
その頃もぼくらを支えてくれたのはやはり この曲だった
129 キエビネ(関西):2009/08/25(火) 20:05:10.88 ID:WmGa5ECo
命令したやつらは私財で弁済し、退職金返納して辞めろ
ケジメつけんかい!
税金の投入は却下しろよ
130 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:05:56.60 ID:mg1jyebT
>>78
P2Pと言ってもいろいろあるんだけど?
お前、馬鹿過ぎだろ・・・ っと
131 ベゴニア・センパフローレンス(山形県):2009/08/25(火) 20:06:27.78 ID:JT6qc8CV
>>130
いろいろw
132 雪割草(長屋):2009/08/25(火) 20:06:40.75 ID:UhHYR/+2
アドビに送信されたか
133 イヌガラシ(東京都):2009/08/25(火) 20:06:47.46 ID:iSrqcJBM
あの肉じゃがソフトなら許す
134 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:07:57.75 ID:13EQbWv7
まさかと思うけど賠償金を税金で払うなんてギャグじゃないだろうな?
135 シラネアオイ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 20:08:14.34 ID:NvJtk5fM
イエーチェケラーヨメーン
136 シロイヌナズナ(東京都):2009/08/25(火) 20:09:35.04 ID:7zGQ0/I8
弘前市は市民税が増税されます
137 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:11:09.77 ID:mg1jyebT
>>131
ファイル交換ソフトだけがP2Pだと思ってるのか?マット野郎
138 ハナワギク(青森県):2009/08/25(火) 20:12:06.47 ID:ZzDU+69w
弘前市民の俺が通ります
139 アマリリス(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:12:55.63 ID:k2hLr+J0
140 ショウジョウバカマ(青森県):2009/08/25(火) 20:12:58.21 ID:nMI2BsaA
>>138
どこ住んでんの?
141 ドデカテオン メディア(dion軍):2009/08/25(火) 20:13:50.83 ID:OLwe/mBg
当然給料から差っ引くんだよな!

まさか税金を不正流用したりしないよな。
142 ラフレシア(広島県):2009/08/25(火) 20:14:13.60 ID:IfD53T7L
どこの組織もこれと似たようなことだと思うが
143 タニウズキ(東京都):2009/08/25(火) 20:15:16.85 ID:yFdclLXn
これは民間も同じだろうな。大手じゃない限り。
144 ミツマタ(北海道):2009/08/25(火) 20:16:25.36 ID:ImoQ3u7a
>>131
山形ってやっぱりそう言うところなんだ…。
145 ユリノキ(千葉県):2009/08/25(火) 20:16:28.30 ID:l/nsBXga
メモれーコピれー
146 ロベリア(青森県):2009/08/25(火) 20:16:45.96 ID:q9Gy9Ezd
文書や表計算はOOoでいいし、図にしたってフリーウェアいっぱいあるだろpixivとか
147 プリムラ(catv?):2009/08/25(火) 20:17:11.56 ID:4UfM12uj
青森にパソコンなんてあるのか。必要ないだろ。
148 フイリゲンジスミレ(九州・沖縄):2009/08/25(火) 20:17:12.45 ID:uAD0nald
>>78
ASUSディスってんのか
149 ミヤコワスレ(四国):2009/08/25(火) 20:21:05.74 ID:N6+hJGv8
ゲップでみんなにセイハロー
150 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/08/25(火) 20:24:47.17 ID:LshIVRWQ
有能な人そろえてるんだからソフト作れよ
151 リナリア アルピナ(富山県):2009/08/25(火) 20:25:54.09 ID:fV7PH6Yp
青森はパソコン触るなwwwwwwwwwwwwwwwwww

リンゴでも作ってろwwwwwwwwwwwwwwwwww
152 マーガレットタンポポ(福井県):2009/08/25(火) 20:26:05.08 ID:8hBT6kgC
その頃の僕らを支えてたのはやはりこんな曲だった
153 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:26:41.91 ID:d31rKnrp
職員の処分しろよ!
自分らの懐を痛めずに市民の税金払うだけかっ。
154 アッツザクラ(香川県):2009/08/25(火) 20:26:53.10 ID:d/qOSGCr
税金の節約だ

IT土方ざまぁ
155 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:27:06.30 ID:KgP/rrKp
あと何プラスしたら完璧?
156 桜(兵庫県):2009/08/25(火) 20:27:38.98 ID:BJGQC45b
なぜ朝鮮人がでてこない?
157 ヒマラヤユキノシタ(青森県):2009/08/25(火) 20:30:00.09 ID:tdueIqAn
どっかで公務員の給料下げると有能な人材がいなくなるから公務員の給料上げろとか言ってるやつがいたが
民間より大幅に給料高い地方公務員じゃしょせんこんなもん 身分相応の給料体系に即刻するべき
158 キクザキイチゲ(北海道):2009/08/25(火) 20:30:23.04 ID:3MAYey62
法人は普通に購入してくれないと、個人利用に限りフリーみたいな方式もなくなっていきそうで困るわ
159 トベラ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:30:38.95 ID:hTQnpR9e
経費削減しようとしたんだろ
160 タニウズキ(東京都):2009/08/25(火) 20:35:07.70 ID:yFdclLXn
まじで田舎だし予算ないんじゃないの。役所って今文具とかも半年に一度しか請求できないって聞いたぞ
161 サルトリイバラ(青森県):2009/08/25(火) 20:36:50.06 ID:UBxR5C6f

 弘前市役所ホームページ
 http://www.city.hirosaki.aomori.jp/
162 カタバミ(catv?):2009/08/25(火) 20:37:24.67 ID:cucip7UM
よう! ピーコしてるか?
163 トキワハゼ(埼玉県):2009/08/25(火) 20:38:07.01 ID:1VoFgzcI
これよくない?よくないこれ
164 ナツグミ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:38:06.31 ID:NR2h0KhJ
まさかのスチャダラスレか
165 シロイヌナズナ(愛知県):2009/08/25(火) 20:40:07.55 ID:lOXljS0V
当然自腹だろうな、税金投入なんて青森市民はバカすぎ
166 デージー(関東・甲信越):2009/08/25(火) 20:40:49.96 ID:c3OOL57a
よくなくなくなくなくなくない
167 スミレ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:41:16.06 ID:570lZYck
90年代スレじゃないのか
168 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/25(火) 20:43:03.08 ID:bIsbOo5z
案の定今夜はブギーバックスレになってた
ν即まだまだ安泰だな
169 西洋オダマキ(東京都):2009/08/25(火) 20:43:39.17 ID:LTqo5vy8
CADとAdobeだっけ?
なんかニュー速で見た覚えあるぞ
東北じゃなく北陸系だった気もしたが
170 ニガナ(コネチカット州):2009/08/25(火) 20:44:09.22 ID:xwN3fCtA
あの頃の僕らといったら何時もこんな調子だった
心のベストテン第一位はこんな曲だった・・・
171 ケンタウレア・モンタナ(埼玉県):2009/08/25(火) 20:44:28.22 ID:XeHsY27c
めもれー
172 ペラルゴニウム(福岡県):2009/08/25(火) 20:44:33.41 ID:0hwxdprI BE:709716454-PLT(12221)
その浮いたソフト代はどこいくの?っと
173 オオジシバリ(東京都):2009/08/25(火) 20:44:57.98 ID:xA7PdXUB
>>169
石川県庁だね
174 シャクナゲ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:45:32.25 ID:4uIN88wY
ちくってもらえる謝礼金ってどれくらいだっけ?
175 サイネリア(神奈川県):2009/08/25(火) 20:46:00.94 ID:OtakzvVh
みんなメモれーコピれー
176 西洋オダマキ(東京都):2009/08/25(火) 20:46:44.55 ID:LTqo5vy8
>>173
それだわw
役所ひでーな
IPAがあれだからそんなものか
177 タニウズキ(青森県):2009/08/25(火) 20:47:43.98 ID:1STxVaXZ
弘前か
じゃどうでもいい
178 リナリア(岡山県):2009/08/25(火) 20:47:57.51 ID:5pRLfWQW
初めっから買っとけよ
179 アッツザクラ(大阪府):2009/08/25(火) 20:48:37.09 ID:dVeZ4uUc
まぁ僕はいつも通りtorrentでゲットするつもりでしたのでこう答えました
ん、買いはしないけどソフトだけは手に入れるよ。
失敗した・・・こんな事いうもんじゃありませんでした・・・
この後想像がつくとおり皆に責めよられたわけですよwww
「俺にも!!俺にもやってくれ!!」ってwww

合計697人分入れてやりましたよ・・・(かなり面倒だった・・・
そしてついに出来たニックネームはみんなのソフト屋さん(#^ω^)
180 ベニバナヤマボウシ(愛知県):2009/08/25(火) 20:48:58.08 ID:eMsCi1Ee
海か?山か?プールか?
181 イモガタバミ(群馬県):2009/08/25(火) 20:49:29.67 ID:4RYwaQ9o
メクマッネー
182 雪割草ユキワリソウ(新潟・東北):2009/08/25(火) 20:49:43.28 ID:oHTzivxv
むつ>>弘前=八戸>>五所川原=青森
183 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:49:53.23 ID:L+dnOgXU
adobeのpdfに変換するソフト とか、恐らく役所は違法コピーだらけだろうね。
今ならフリーソフトでも出来るのにw
184 チューリップ(埼玉県):2009/08/25(火) 20:49:56.57 ID:6D+C6otB
青森駅って、夜に駅前を出ると、シャッターの降りた商店が僅かにあって、
交番の赤いランプだけが吹雪の中寂しく光ってるイメージ
185 アグロステンマ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:50:39.85 ID:2RJjO6pt
で、職員は払わないで税金で支払われるの?
186 アマリリス(中国地方):2009/08/25(火) 20:50:40.76 ID:wUOCqlWm
adobeのフリーソフト使えばいいのに
187 シュッコン・バーベナ(大阪府):2009/08/25(火) 20:51:53.13 ID:wNB4VmZP
計算機とメモ帳とペイントさえあれば大抵のことはできるだろうに
188 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 20:52:12.60 ID:4CPYBaVY
>>131
田舎民御用達のkeyholeTVとかスカイプも・・・。
189 レンギョウ(アラバマ州):2009/08/25(火) 20:54:36.82 ID:4rvjckSD
職員の処分などはしない方針という。
職員の処分などはしない方針という。
職員の処分などはしない方針という。


頭に蛆が湧いてるだろ >青森県弘前市
190 キショウブ(大阪府):2009/08/25(火) 20:54:46.36 ID:5S/s5Snu
こういうのって謝礼くれるの?
辞めた会社がCADでやってたからちくってやろうかな。
191 オキナワチドリ(東日本):2009/08/25(火) 20:54:59.31 ID:4RMijU5q
その頃の僕らを支えてたのはやはりこの曲だった
192 カタクリ(東京都):2009/08/25(火) 20:55:18.58 ID:P0VQZyB7
193 オキナワチドリ(東日本):2009/08/25(火) 20:56:08.73 ID:4RMijU5q
このスレの構成要素のたかが二割だったか・・・
194 キエビネ(埼玉県):2009/08/25(火) 20:56:08.85 ID:Z1ulfo3+
>>189
公務員なんだし、あたりまえじゃない?
195 ユキノシタ(東京都):2009/08/25(火) 20:56:29.17 ID:YhSPQvCP
>>190
ライセンス1年分をプレゼント!
196 ハクモクレン(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:00:36.99 ID:gF8XhitM
こんなにできの良いフリーソフトが大量にあるんだから
割れる必要なんてないだろクズ

Windows
Microsoft Office
Visual Studio Team System
Microsoft SQL Server
Microsoft 
ATOK
Adobe Photoshop
Adobe AfterEffects


197 プリムラ(大阪府):2009/08/25(火) 21:02:53.73 ID:3IWI9kCc
岡ちゃんに頼めばよかったのに・・・
198 エビネ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:02:55.08 ID:ZtF7HaOl
>>189
関わってる人間が多すぎてどうしようも無いんだろうな
199 桜(兵庫県):2009/08/25(火) 21:03:13.24 ID:BJGQC45b
ネタを本気にする人が多いけど
ATOKは純国産・徳島で誕生した
最後の防波堤
200 シラネアオイ(長屋):2009/08/25(火) 21:03:14.22 ID:/osAaPld
>>190
CADは多いよな。糞親戚が露店からCD-R買ってきて、Vistaに入れようとしてライセンス弾かれてやんの
201 スィートアリッサム(大阪府):2009/08/25(火) 21:04:46.73 ID:uR52B+wM
たしか通報したら謝礼もらえる制度あっただろ
これがそれじゃなかったか
202 アッツザクラ(東京都):2009/08/25(火) 21:05:42.10 ID:4CPYBaVY
>>190
アメリカとか首にされたら
報復でチクるの多いってさw
203 ポピー(静岡県):2009/08/25(火) 21:06:03.30 ID:Q7FTaoeE
P2Pでオリジナルを流してる奴ってなんなんだろう

金払ってるのにどこにそんな物好きがいるんだ?
204 アマリリス(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:15:05.77 ID:k2hLr+J0
家の姉歯はバカ正直にCAD買ってるわ
205 オキナワチドリ(東日本):2009/08/25(火) 21:16:57.72 ID:4RMijU5q
お前らフリーのCADで十分だろって言う作業質の奴が多すぎ
206 サンダーソニア(東京都):2009/08/25(火) 21:19:11.58 ID:vPnDM3Rg
弘前だから仕方ない
207 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:21:46.05 ID:TUWqNyuT
まさかのオザケンスレ
208 ボタン(長屋):2009/08/25(火) 21:31:05.36 ID:TFZO1cLn
サマージャム95は神曲
209 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:32:48.20 ID:1iqnr13W
市は8社に計約2680万円の賠償金
ってことは正規のライセンス料以上だろ?
税金で払うの?

やってたやつらの給料からはらえや
210 タニウズキ(dion軍):2009/08/25(火) 21:33:06.62 ID:C/BqzCBV
リンゴの行商してソノ金で償え。
冬も夏も正月も行商しろ。
211 ムレスズメ(茨城県):2009/08/25(火) 21:34:03.11 ID:Ogh6hu0N
別に自分の金じゃないのになんでコピるわけ
経費で買っちゃえよ
212 ヒメスミレ(埼玉県):2009/08/25(火) 21:34:54.22 ID:/ioNocys
DD`(4Y
213 ケマンソウ(東京都):2009/08/25(火) 21:36:02.50 ID:vqB9QMiZ
ところでポマイら弘前市ってなんて読むの?
日テレの脊山アナみたいなボケはいらんよw


214 ミツバツツジ(西日本):2009/08/25(火) 21:36:57.31 ID:ApSOmFVi
これ税金ではらうのか?
215 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/08/25(火) 21:39:57.65 ID:dtqjVyVb
ソフト会社もソフト売れて、賠償金は税金で払って…

winwinだねw
216 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/25(火) 21:40:08.21 ID:LCT3oGI0
弘前市民はごめんちゃーいって言われるだけで2680万もの税金無駄遣いされて平気なん?
職員の給料を減給〇ヶ月とかやって2680万円捻出するのが当たり前なんじゃないの?
217 ヒヨクヒバ(関西・北陸):2009/08/25(火) 21:41:46.86 ID:NH5MUcHG
俺が前いた会社も辞めた奴にチクられて払ったらしい
218 スイカズラ(青森県):2009/08/25(火) 21:41:55.83 ID:K4RxKr5u
ホント津軽はクソばっかだな
219 シュロ(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:42:13.90 ID:+CeZ2t3B
こればっかりは矢面に立たされた弘前市に同情するわ
220 ハマナス(アラバマ州):2009/08/25(火) 21:51:50.80 ID:b1U1bB81
フリースタイル具合にマジ泣けたっす〜
221 ヒマラヤユキノシタ(長野県):2009/08/25(火) 21:56:09.79 ID:M7ghzLww
うちは民間だけど、PC起動すると何がインスコされてるか
勝手にPCをスキャンされるよ。
変なソフトでもインスコしたら、速攻電話かかてくる
222 ハナビシソウ(千葉県):2009/08/25(火) 21:56:42.58 ID:VSJAICUD
りんご好きだからマック使ってるだろ
223 アマナ(東京都):2009/08/25(火) 21:57:34.90 ID:6H0G2mHQ
>>110
「問題」って例えば何?

一生懸命作ったWordとかExcelファイルが破損したら
MSは賠償してくれるの?サポートしてくれるの?
くれないでしょ?

だったら同じじゃん。
224 ヒマラヤユキノシタ(静岡県):2009/08/25(火) 22:00:07.18 ID:TOvaw8ea
わざわざ談合しなくても
コピーさせまくって賠償金という名目で金を受け取るって寸法か

よく考えたな
225 ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:00:57.47 ID:L+dnOgXU
開発元販売元がきちんとしてるソフトじゃないと
インストールの許可が下りないからねぇ・・・
ロックかかってるから、インストールなんて不可能w
外部機器接続も許可いるし・・・ネットの接続も全部チェックかかるからな・・・w
全部リアルタイムで監視されてるからして。
226 コブシ(東京都):2009/08/25(火) 22:05:49.36 ID:zc4fiV6z
>>223
あんた学生?
227 アマナ(東京都):2009/08/25(火) 22:07:47.47 ID:6H0G2mHQ
>>226
こっちが先に聞いたことにまずは答えてくれない?
228 アネモネ・ブランダ(dion軍):2009/08/25(火) 22:11:24.10 ID:d0o4G5Ql
スレタイ通りに、ブギーバックになると思ったが
やっぱり予想通りの展開w
229 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:14:19.52 ID:1iqnr13W
>>223
規模や場合によるんだよな結局。

クライアントソフトウェアならフリーは有りだな。
大手企業が有償でサービスしてるような鯖用ではまずありえない。
230 シロウマアサツキ(熊本県):2009/08/25(火) 22:15:04.39 ID:JklpdpDg
>>224
これソフト以外でも応用効きそうだな
231 ねこやなぎ(東日本):2009/08/25(火) 22:15:09.30 ID:P1wgGKmp
まあどこでもやってるだろこんなの
232 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/08/25(火) 22:15:59.12 ID:1iqnr13W
>>231
最近はこのあたりどこもすげー厳しくなってるぞ。
233 モッコウバラ(福岡県):2009/08/25(火) 22:16:18.45 ID:Il4/3KVS
>>127
まじで!!!!!!
234 コブシ(東京都):2009/08/25(火) 22:16:40.48 ID:zc4fiV6z
>>227
いや、俺が聞かれたわけじゃないんだけどw

まあいいや。
あんたも社会に出て、自分の食い扶持を自分で稼ぐようになったら
自然にわかるよ。
235 プリムラ・ビオラケア(岐阜県):2009/08/25(火) 22:18:38.44 ID:s15DdZ16
>>3
アップルだろう
236 アマナ(東京都):2009/08/25(火) 22:19:23.77 ID:6H0G2mHQ
>>234
なんで上から目線かシランけど、結局答えられないんじゃんw

>いや、俺が聞かれたわけじゃないんだけどw

だったらはじめから勝手にクチだししてくるなよ、( ´Α`)ウゼー
237 シラネアオイ(長屋):2009/08/25(火) 22:19:55.71 ID:/osAaPld
>>235
10以内に出て来なきゃ
238 プリムラ・インボルクラータ(長崎県):2009/08/25(火) 22:21:25.30 ID:+37fF2ZM
メイクマンネー
239 カタバミ(北海道):2009/08/25(火) 22:22:03.73 ID:5pNRAAjC
甘い甘いミルク&ハニー
240 ハボタン(長屋):2009/08/25(火) 22:22:15.22 ID:SaNNU9gs
否決になったらどうなんの?
241 アマナ(長屋):2009/08/25(火) 22:24:23.77 ID:hdaQbXHf
【キーワード抽出】
対象スレ: 市役所「みんなコピれー」  → 損害賠償 約2680万円
キーワード: メモ

抽出レス数:5

まあまあのダンスフロア率だな
242 桜(兵庫県):2009/08/25(火) 22:26:35.49 ID:BJGQC45b
>>235
プ
243 プリムラ・マラコイデス(北海道):2009/08/25(火) 22:27:15.18 ID:DfujZsKx
>>17
そのころの僕等といったらいつもこんな調子だった心のベストテン第一位はこんなアニメだった
http://image.blog.livedoor.jp/apgdj/imgs/0/6/0655f677.jpg
244 雪割草(神奈川県):2009/08/25(火) 22:28:34.00 ID:E6VkJBUm
いろんなバージョンがあってそれぞれいいと思うけど
比べて聞くと宇多田の歌のうまさが際立ってる
245 オウレン(石川県):2009/08/25(火) 22:32:07.30 ID:18NdqMID
コピーせずにパソコンごとにソフト買ってれば、結局今以上に税金から払う額が増えるだけでしょ?
246 プリムラ・マラコイデス(北海道):2009/08/25(火) 22:34:33.34 ID:DfujZsKx
>>244
宇多田verはダラパーの残念なラップが惜しすぎるな
247 ねこやなぎ(長屋):2009/08/25(火) 22:36:05.74 ID:iR0vAK3F
>>2
自宅警備員の辞表は自宅から出ていくときしか受理されない
248 桜(兵庫県):2009/08/25(火) 22:37:42.42 ID:BJGQC45b
アーティストとかはコピーつかってそう
249 オオヤマオダマキ(東京都):2009/08/25(火) 22:38:55.70 ID:MWY1c2vQ
>>248
プロだったら経費で購入するでしょ
250 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/08/25(火) 22:40:18.95 ID:p2VfarY3
いや負けたっす
マジ負けたっす
アブストラクト具合にマジ負けたッス
251 ラナンキュラス(西日本):2009/08/25(火) 22:41:28.04 ID:yjAsbuRS
>>10
そら市政に使用してた物なんだか当然だろう
252 オオニワゼキショウ(東京都):2009/08/25(火) 23:28:29.15 ID:YqKm0rR7
なるほど
公務員はコピーしてバレても無傷ですむのか
253 ラフレシア(広島県):2009/08/25(火) 23:36:22.11 ID:IfD53T7L
国民も公務員様から公的サービスを受けてるからな税金で払うのは当然
254 雪割草ユキワリソウ(佐賀県):2009/08/25(火) 23:36:45.80 ID:J88KsBgG
何のソフトだったんかな。
255 ユリオプスデージー(青森県):2009/08/25(火) 23:40:12.78 ID:alb5a0h7
フォトショ、アクロバット、パワポあたりは確実かも
256 ナツグミ(神奈川県):2009/08/25(火) 23:54:56.88 ID:2G8Ue9UD
257 水芭蕉(兵庫県):2009/08/26(水) 00:23:41.22 ID:DkoBs+gQ
>>256
わろた
258 ヒメシャガ(和歌山県):2009/08/26(水) 00:27:41.95 ID:dzmGj+AN
高齢者にライセンスの説明をしても納得してくれない。
終いには「おまえは無駄遣いばかりだな!」と叱られる始末。
そしてP2Pが特技とぬかす池沼が割れをインスコして鼻高々とふんぞり返る。
259 ウラシマソウ(栃木県):2009/08/26(水) 00:36:35.46 ID:jWDjQaK5
まちがいなくadobe
260 シロバナタンポポ(福岡県):2009/08/26(水) 00:44:59.07 ID:6GWDS5U+
一平ちゃん!
一平ちゃん!
261 ノボロギク(dion軍):2009/08/26(水) 02:36:33.45 ID:Yr2pRy0I
CD-ROM1枚でPC何台にもインストールできる仕組みが悪い。
PC1台にソフト1枚とか金の無駄だろといって予算バシバシ切られてた
262 ヤブテマリ(東京都):2009/08/26(水) 03:29:33.05 ID:rzVkLkaA
金で解決か
263 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 03:36:44.62 ID:y5o+u59h
ソフト1枚で1台のPCにしかインストールできないようにするから悪い
そういうぼったくりをするから割られんだよ
264 フリージア(アラバマ州):2009/08/26(水) 03:44:38.41 ID:g4Xqycqr
なんとか通りそうなクソ安い通信講座見つけてアカデミック版買いたい
Adobe CS4 のマスターコレクションが PhotoShop の製品版一本の値段より
安いなんて迷う余地ないだろ
265 ノゲシ(北海道):2009/08/26(水) 03:46:12.46 ID:0CU9LkSg
なんで管理者権限与えてたんだろうな
266 シラー・カンパヌラータ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 06:57:56.03 ID:D9ljlhMt
公務員って交通違反の罰金とかも税金で払えるの?
いいなぁ〜
267 ジギタリス(dion軍):2009/08/26(水) 10:51:54.71 ID:gyvJfVoY
メシウマ
268 プリムラ・ダリアリカ(静岡県):2009/08/26(水) 10:52:56.75 ID:gT++22UG
ジャストシステムとAdobeか
269 ショウジョウバカマ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 10:57:24.38 ID:ndX/lC4Z
税金で支払うんじゃなくて公務員職員全員の給料から天引きして払えよ
市民に迷惑だろ
270 ベニバナヤマボウシ(北陸地方):2009/08/26(水) 10:59:52.79 ID:xKZ3r/uR
一平ちゃんはどうなったんだよ。退学になったのかよ。
271 シザンサス(沖縄県):2009/08/26(水) 11:00:17.55 ID:IYH7FaOv
ここまでビートきよしなし(抽出すらしてないけど)
272 オオイヌノフグリ(関西・北陸):2009/08/26(水) 11:05:16.37 ID:9w3UsDgZ
>>1
えー!弘前市民は怒らないの?
賠償金も税金から支払われるんだろ?

全然メシウマじゃねーだろ
273 ダイアンサス ピンディコラ(大分県):2009/08/26(水) 11:09:18.16 ID:Ro6eFYzv
違法行為の損害賠償を税金で払うの?
何か違うような・・・
274 ナガバノスミレサイシン(長屋):2009/08/26(水) 11:10:06.67 ID:/zFu1TpN
275 プリムラ・ラウレンチアナ(埼玉県):2009/08/26(水) 11:13:43.01 ID:qWXxMhV0
> 職員の処分などはしない方針

コネ採用のアホ子弟だな
276 ロウバイ(関東):2009/08/26(水) 11:16:15.79 ID:4U+Lnm2M
コピーの技術があればフリーソフトの検索位簡単なはず。

今後、何でもどんどん買われたらたまらん。

まずフリーソフトを探して欲しい。
277 ヒヤシンス(宮城県):2009/08/26(水) 11:20:47.06 ID:cQIPOzSU
>職員の処分などはしない方針という。

いやしろよ
278 オニタビラコ(宮城県):2009/08/26(水) 11:25:50.54 ID:ndvIt86k
キングソフトの時代がやってきた。
MSが何とか違反でオフィス販売できないとかはどうなったの?
279 キソケイ(東京都):2009/08/26(水) 11:25:59.52 ID:Fblj+t3q
死ね
280 オンシジューム(京都府):2009/08/26(水) 12:00:04.16 ID:U+BMBY2Y
市長の給料3000万円減額しろよな
退職金からひいておけ
281 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/08/26(水) 12:00:40.05 ID:yizxyyw8
>>235
頑張ったな
282 オウレン(東京都):2009/08/26(水) 12:04:19.57 ID:l+ZKYgQj
こんな面倒臭い事になるなら最初から税金で買っておくんだった。
まあ賠償金も税金で払うんだけどね。

こんな感じですよねわかります
283 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 12:10:28.16 ID:D9ljlhMt
これは県民怒れよ
284 ウシハコベ(関西地方):2009/08/26(水) 12:11:42.57 ID:dPwpVwLf
裏を返せば、税金の節約になったんじゃない??
285 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 12:12:14.89 ID:D9ljlhMt
っていうか、これって
普通に著作権法に引っ掛かるんじゃないの?
なんでお咎めなしなんだ?
286 クサノオウ(秋田県):2009/08/26(水) 12:13:03.05 ID:GbBj+YZs
青森は八戸のコミックバスターにしかパソコン置いてないよ
287 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/26(水) 12:19:49.01 ID:jpqaxM1P
何で逮捕されない
何で税金で払う
288 ピンクパンダ(関東・甲信越):2009/08/26(水) 12:20:17.93 ID:w5A03R9I
これは下手したら国家賠償請求モノだろ
こんな私的なことやられて税金補填とか馬鹿も休み休みにしろよ
289 姫カンムリシャジン(アラバマ州):2009/08/26(水) 12:21:32.49 ID:jpqaxM1P
おわびして市民の血税で賠償するっおかしくね
290 ツルハナシノブ(青森県):2009/08/26(水) 12:23:41.20 ID:mavAEreG
ちょっと市役所行ってくる
291 セキショウ(宮城県):2009/08/26(水) 12:24:03.38 ID:H/3jfrst
岡ちゃん?
292 ツルハナシノブ(青森県):2009/08/26(水) 12:25:36.32 ID:mavAEreG
みんなの力が必要だ
みんなで弘前市役所にメール送ってくれよ
293 キエビネ(岡山県):2009/08/26(水) 12:26:38.36 ID:RodzZeLJ
市役所で使うパソコンにソフトウエア15種類を計697件 2680万円
1件当たり 38450円か・・

どうせ使いもしないソフトコピッてたんだろうな・・
294 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 12:26:43.03 ID:GhR+iMIM
市役所「よくなくなくなくなくなくない?」
295 プリムラ・ラウレンチアナ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 12:27:17.06 ID:gE7AFKm+
なんで濃厚なヒップホップスレになってないんだよ
296 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/08/26(水) 12:29:47.40 ID:qGwF41US
今市役所内最大の問題は

なんでコピーが蔓延したかじゃなく

なんでバレたか。
297 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/08/26(水) 12:29:52.56 ID:uJBWbD3m
個人と組織で罰則にかなり差があるよな
日本の司法制度ってぜったい不平等だよ
298 キキョウソウ(長屋):2009/08/26(水) 12:30:32.93 ID:xFejWZak
>>296
だよな。
他の自治体はバレてないってのに。
299 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/08/26(水) 12:30:44.11 ID:XGyi0rCm
>>208
それヤリマンの彼女が好き
300 チューリップ(長屋):2009/08/26(水) 12:31:28.37 ID:TlVqSsQ5
>>296
adobeのスパイウェアだろ
301 ボタン(長屋):2009/08/26(水) 12:32:54.21 ID:RyarsorZ
ダンスフロアに華やかな光
302 クモイコザクラ(神奈川県):2009/08/26(水) 12:33:02.89 ID:J/hbcnyg
青森だからappleか
303 プリムラ・ラウレンチアナ(ネブラスカ州):2009/08/26(水) 12:34:43.56 ID:gE7AFKm+
誰のせいそれはアレだ↓
304 バーベナ(アラバマ州):2009/08/26(水) 12:35:52.01 ID:3lXuf8jf
>>223
よう、夏休みはまだまだこれからだぜ
305 アマナ(東京都):2009/08/26(水) 12:40:21.35 ID:SELU3XpF
>>296
内部告発(というか辞めた奴の告発)だろ。

たしか金が貰えるらしいし。
306 キソケイ(catv?):2009/08/26(水) 12:56:47.11 ID:3wSu2sDa
>>285
友人がwinnyだかに漫画本炊き出しを放流して逮捕されたのに(東京の自宅に京都府警が来たらしいw)
こいつらクソ役人どもが何のお咎め無しとは、激しく納得がいかないんだが。
307 ナガバノスミレサイシン(神奈川県):2009/08/26(水) 13:13:17.82 ID:XGyi0rCm
>>285
著作権法で裁かれるには権利者の訴えがないとダメなんじゃね?
308 フジスミレ(青森県):2009/08/26(水) 14:09:17.30 ID:gf073yry
ここまで弘前市章投げられた形跡無し

( ・∀・)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!
309 キブシ(dion軍):2009/08/26(水) 14:13:42.19 ID:TPsEZSuH
お詫びされた市民も和檸檬つこうてるがなw
310 ハナモモ(岩手県):2009/08/26(水) 14:16:24.19 ID:mP+UIBy7
市民におわびする気持ちが本当にあるなら絶対税金使うな
職員の給料から払え
311 ミツバツツジ(catv?):2009/08/26(水) 14:16:27.81 ID:+fVzbqqQ
給料から支払え
312 ハナムグラ(dion軍):2009/08/26(水) 14:17:18.03 ID:et/KuJ7t
スチャダラスレじゃねーのかよ
313 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/26(水) 14:25:23.03 ID:3yCZLqox
>>264
放送大学
314 ムラサキナズナ(長野県):2009/08/26(水) 14:56:43.68 ID:4yNoUTWv
役人のフリースタイル具合いにマジ泣けたっすー
315 ガーベラ(東京都):2009/08/26(水) 15:02:29.21 ID:ClUyiwsN
あ お も り は


り ん ご 
       し 
         か 
           た 
            べ
            な
          い
316 ガーベラ(東京都):2009/08/26(水) 15:03:14.58 ID:ClUyiwsN
        _,,,ヽ_ヘ_,,_ノ^レ,,_....
,,,ヽ...____,,_,,  ____  _,,,._.,,,
l≡::\_:_::: /: : : : : : : : : : :`: -: :,_ _:_:^'''≡フ
    ̄ ̄ \: : : : : : : : : : : : : : : :`ゞ ≡ /
  ふ     |:/: /: : | : : : : : : : : : :\_/''
   ぁ    |:/: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ぇ     |/ 7|`//i: /|:|\|´: : : : :|ヽ
.  え     | ,.‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |  ,
.   ・     | '' r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :| ./
.   ・    | {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N ヽ. プルプル
.   ・    | ヾ:::ソ      ヾ:::ソ /|: : |  /
    _,,/ ::::TT...  へ  ...TT:::::ヽ::|   '
   ーーヽ___::::| |:: /  \ ::| |:::::: __ノ´ ̄`¨ヽ
     ____,イ | |/ _____ \.| | 弋_,.,ィ__--
    ノ ゝ二フ_,, ̄______,, ̄__,,__/( ー<\__
      >-イ \      / /|  |: : :|t二ンー
317 ヤブテマリ(東京都):2009/08/26(水) 16:48:13.41 ID:rzVkLkaA
悪質極まりない
318 ユキヤナギ(アラバマ州):2009/08/26(水) 16:54:37.99 ID:l0pU0HSt
南部の原発マネーを津軽のかっぺどもは無駄に浪費しやがる
319 イヌノフグリ(東京都):2009/08/26(水) 16:55:52.74 ID:wCjEekFn
違法コピーは極悪
320 キクバクワガタ(埼玉県):2009/08/26(水) 16:57:41.33 ID:Kn2oHi7T
役所なんてどこぞのインテグレーターが出入りしてるもんじゃないの?
321 水芭蕉(大阪府):2009/08/26(水) 17:00:18.63 ID:5hAyao61
今夜はブギーバック
322 ヒヤシンス(関西・北陸):2009/08/26(水) 17:11:11.91 ID:Phl6XgpM
今夜はブギーバッグ
323 ヒナゲシ(長屋):2009/08/26(水) 18:06:05.86 ID:63nhftNc
で、お前らはスムースラップ派なの?ナイスボーカル派なの?
324 ミヤコワスレ(新潟・東北):2009/08/26(水) 19:03:52.33 ID:iEwsQ6nD
メモれー
325 ケマンソウ(アラバマ州):2009/08/26(水) 19:05:01.89 ID:YtBUIXGV
ここまで
ザブングル
無しとか
有り得ない...
326 イヌノフグリ(福岡県):2009/08/26(水) 19:34:17.23 ID:2h/gej+m
a
327 ナガバノスミレサイシン(神奈川県)
>>325
何だそのゆとり臭いレスは