バフェット「アメリカは毎年足りない金を賄うため9,000億ドルを増刷するだろう。ドルの価値は死ぬ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナノハナ(大阪府)

Warren Buffet: America Has Hit The Panic Button


Warren Buffet a highly influential American has finally hit the panic button, saying that we are going to be crushed under a mountain of debt
taking into consideration the amount of debt the country is piling up.

Last year, Warren Buffett says, we were justified in using any means necessary to stave off another Great Depression.
Now that the economy is beginning to recover, however, we need to curtail our out-of-control spending,
or we’ll destroy the value of the dollar and many Americans’ life savings.

Here are some not-so-fun facts from Buffett’s editorial today in the New York Times:

* Congress is now spending 185% of what it takes in
* Our deficit is a post WWII record of 13% of GDP
* Our debt is growing by 1% a month
* We are borrowing $1.8 trillion a year

$1.8 trillion, that’s a lot of money.
Even if the Chinese lend us $400 billion a year and Americans save a remarkable $500 billion and lend it to the government,
we’ll still need another $900 billion.

Which brings us to the million Dollar question “where’s it going to come from?” Most likely the printing press.
And, ultimately, that will destroy the value of the dollar.

http://www.fortunewatch.com/warren-buffet-america-has-hit-the-panic-button/
2 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/08/21(金) 18:32:23.53 ID:eRbsffsr
よく知らんが、工学部で言うアインシュタインとかニュートンみたいな人らしい
3 ヒメオドリコソウ(京都府):2009/08/21(金) 18:33:03.51 ID:QNaCmWUP
死ぬ死ぬ言ってる奴は死なない
糊pとかお前らのクラスにいたいじめられっ子のあいつとかドルとか
4 ヒメオドリコソウ(茨城県):2009/08/21(金) 18:33:28.86 ID:iwf3TlVA
↓バークシャーハサウェイの由来を聞くやつ
5 リナリア(兵庫県):2009/08/21(金) 18:34:18.91 ID:3n0PGl9/
訳さないとかどんだけ
6 アッツザクラ(東京都):2009/08/21(金) 18:36:01.64 ID:J0tF4YEc
ドルは下がらないといけないじゃん
貯蓄率あげるために
別におかしいことじゃなくね
7 ヒサカキ(新潟・東北):2009/08/21(金) 18:36:47.69 ID:bFLjLbi3
まだ仕掛け足りないのかバフェットは
8 ツメクサ(愛知県):2009/08/21(金) 18:36:57.15 ID:MyhuKYNO
日本が支えるから大丈夫
9 シラー・カンパヌラータ(鳥取県):2009/08/21(金) 18:37:32.91 ID:q9qXBJZW
>>1
ありがとう大阪さん。
毎回大阪さんが翻訳してくれて助かる。
10 オオニワゼキショウ(千葉県):2009/08/21(金) 18:38:36.25 ID:XYJjMU+K
マペットの反応は?
11 プリムラ・ラウレンチアナ(中部地方):2009/08/21(金) 18:39:18.30 ID:agaXArks
むしろBNFの意見を毎日でもイイから聞きたい
12 シラネアオイ(栃木県):2009/08/21(金) 18:40:01.23 ID:6VIK851O
中国の元の時代来い!
超大国としての責務を果たすときが来たぞ
13 アザミ(静岡県):2009/08/21(金) 18:40:04.44 ID:xjeAieXb
日本も対抗して毎年100兆すればいい
すったお金はすべて日銀から調達
14 ムレスズメ(東京都):2009/08/21(金) 18:40:34.70 ID:hsZfTDhU
日本も対抗するしかないな
赤字は減るし、貨幣価値が下がって競争力が上がる
15 ハナビシソウ(関東・甲信越):2009/08/21(金) 18:40:51.16 ID:Th1NC2RY
それやってもなんとかなってたんだよね
16 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/08/21(金) 18:41:59.95 ID:mp7hCFWf
民主になると札をすらないそうだから、日本の円はますます高くなる
で、FTA農作物輸入したらどうなるんだ
イオンは儲かるだろうね
17 カタクリ(アラバマ州):2009/08/21(金) 18:42:06.24 ID:hlHSNRnV
大変だ!アメリカ様の国債いっぱい買わなきゃ!
18 オンシジューム(埼玉県):2009/08/21(金) 18:42:39.28 ID:iCflKHQI
日本は刷らなすぎ
19 フジスミレ(東京都):2009/08/21(金) 18:42:40.78 ID:BOB/U+N4
日本も1000兆円一気に刷って借金返せ
20 アザミ(静岡県):2009/08/21(金) 18:42:59.07 ID:xjeAieXb
国際全部日銀に引き受けさせて
毎年100兆円の予算組めばいい
そのおかねはすべて子育て教育に使う
22歳以下の子供一人当たり毎年200万の補助出せばいいよ
21 シュッコン・バーベナ(山形県):2009/08/21(金) 18:44:02.99 ID:YlZx9dXx
日本も金どんどん印刷しようぜ
22 ミツマタ(アラバマ州):2009/08/21(金) 18:44:42.06 ID:YlI+SYyM
増刷する以上に借金が増えていく悪循環
23 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/21(金) 18:45:00.43 ID:u4qioXZS
今度会ったらチェリーコークおごってやるよウォーレン。
24 シラン(岩手県):2009/08/21(金) 18:45:44.67 ID:OjuGvUP8
バフェットが言うなら間違いないな
25 アメリカヤマボウシ(長屋):2009/08/21(金) 18:45:46.78 ID:H8cEZgJx
バフェットが意見を言う時は「仕込み終わったぞ」のサイン。
26 アグロステンマ アゲラタム(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:45:47.45 ID:C4lFy2t1
簡易訳:
借金増えすぎワラタ
毎年1.8兆ドル借金してんじゃん
中国から4000億、国債で5000億賄っても9000億足りない
不足分は札刷るしかないだろうけど、そうなったらドル死亡でもうダメぽ
27 カラタネオガタマ(岡山県):2009/08/21(金) 18:46:50.24 ID:YfefOdyr
すげーな
やってみてほしい
ドルの価格クソみたいになるけど
それでも買うのかな?

オバマの保険制度も拍車をかけて
アメリカ帝国滅亡ですかw
28 イヌガラシ(兵庫県):2009/08/21(金) 18:46:53.06 ID:INjw51Zf
閉塞感壊すのにも一回世界混乱した方が面白いかもね。
29 マーガレット(大阪府):2009/08/21(金) 18:51:52.96 ID:gUc5qGMN
前から言われてることだな
30 シナノナデシコ(dion軍):2009/08/21(金) 18:52:34.27 ID:z/BHAPq+
エターナルフォースなんとか
31 ロウバイ(アラバマ州):2009/08/21(金) 18:52:44.10 ID:8Da63wcC
急いでチャート開いたら円高になってねーじゃん
32 ムラサキハナナ(長野県):2009/08/21(金) 18:53:06.64 ID:stDaXIb2
>>28
地軸がねじ曲がっちゃったりして、残され島に取り残されちゃったりするわけか
33 シラー・カンパヌラータ(鳥取県):2009/08/21(金) 18:53:19.06 ID:q9qXBJZW
>>31
いい加減コイツに釣られる奴も減ったんだろ
34 トベラ(コネチカット州):2009/08/21(金) 18:53:49.83 ID:AnDEhrH5
アメリカがハイパーインフレを起こすのか
35 雪割草ユキワリソウ(catv?):2009/08/21(金) 18:53:56.81 ID:4IwI/S+F
>>1
バフェットですらこんなこと言っているのか・・・

36 ネメシア(兵庫県):2009/08/21(金) 18:54:23.84 ID:hD27IqFk
>>31
なってるじゃねーかw
37 キクバクワガタ(埼玉県):2009/08/21(金) 18:55:05.36 ID:fiWZIM2v
というかすでに1年で13兆ドル刷ったんでしょ?

その時点で貨幣の価値が半減だと思うんだけど
38 クロッカス(神奈川県):2009/08/21(金) 18:55:14.32 ID:b1IrAd64
こっそり円もいっぱい刷ろうぜ
39 菜の花(長屋):2009/08/21(金) 18:57:44.83 ID:eEMBNXHR
僕の96Lは助かりませんか・・・・
そうですか・・・・
40 福寿草(鹿児島県):2009/08/21(金) 18:57:52.71 ID:DwnIr8dm
不況不況って言うけど不況で損した人がいるって事は
その分誰かが得してるって事だろ?それって誰
41 シバザクラ・フロッグストラモンティ(西日本):2009/08/21(金) 18:58:43.21 ID:SaUAF2U+
日本は900兆円刷って対抗しよう
42 エニシダ(東京都):2009/08/21(金) 18:58:58.51 ID:T3htpqJZ
株板での人気度

1.BNF
2.ジェシー・リバモア
3.cis
4.ウォーレン・バフェット
5.ジム・ロジャーズ
6.北浜流一郎
7.ジョージ・ソロス
8.うり坊
43 スズメノヤリ(dion軍):2009/08/21(金) 18:59:07.60 ID:3XjSjNbi
90兆も刷るなら1億円くらい恵んでくれよ、頼む
44 ジャーマンアイリス(関西地方):2009/08/21(金) 19:01:07.32 ID:aqHu54r8
現在でもかなりの新札発行してるんじゃなかったか
ドルの価値暴落だな
45 マンサク(静岡県):2009/08/21(金) 19:01:33.07 ID:QsbGcoRO
インフレ起こしたがってるしなぁアメリカ様
46 ナツグミ(新潟・東北):2009/08/21(金) 19:05:03.35 ID:5WDe2MWz
新単価=ドル箱
ドルで出来た箱
47 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/08/21(金) 19:05:06.02 ID:8Ee/YJDF
デフレの時は2〜3パーセントのインフレを
起こした方が経済効果がある
48 ウンナンオウバイ(東日本):2009/08/21(金) 19:05:10.81 ID:G8s+XWr3
アメリカ国債はアメリカで最も成功している産業。
何もしなくても無限に湧いて出てくる金の源泉。
49 ジャーマンアイリス(関西地方):2009/08/21(金) 19:08:50.82 ID:aqHu54r8
>>47
米のはそんな数値じゃない
何十パーセントものインフレになるかも
50 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/08/21(金) 19:09:16.13 ID:+eI8fAxe
物理的に9000億ドル足りないってコト?
51 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/08/21(金) 19:11:13.83 ID:4Wue/fDS
対抗して日本も100兆円刷れば円高にならずに助かるね!
52 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/08/21(金) 19:11:37.68 ID:Kaf5+Tkg
53 アザミ(静岡県):2009/08/21(金) 19:11:48.25 ID:xjeAieXb
ピコーン!

世界中が対抗して同じだけ刷ればドルの価値は下がらないとおもふ
54 ハンショウヅル(大阪府):2009/08/21(金) 19:22:11.67 ID:V5GMiNCG
ドル建ての保険に金を突っ込んだばっかりなのに。。。
55 マムシグサ(アラバマ州):2009/08/21(金) 19:46:34.11 ID:AIfPyC5N
準備委員会がそこまで馬鹿だとは思えない
56 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/21(金) 19:59:30.21 ID:k0GmBzQi
これって政府紙幣になるの?
ドル紙幣って借り物だと聞いてるけど
57 ボタン(関東地方):2009/08/21(金) 20:00:24.58 ID:sEYCVg4O
お金が無ければ刷ればいい理論か、やるなアメ公も・・・
58 プリムラ・ヒルスタ(栃木県):2009/08/21(金) 20:03:59.37 ID:8HkIVjlU
>>42
うり坊ってまだ生きてるのか
59 スカシタゴボウ(山形県):2009/08/21(金) 20:07:30.88 ID:o7bcTiHY
バフェットが払え
60 ボロニア・ピンナタ(関東):2009/08/21(金) 20:08:14.10 ID:LuBu73vY
あれ?ボバフェットスレだと思ったのに…
61 キバナスミレ(西日本):2009/08/21(金) 20:09:05.33 ID:Wep9B2NP
[ ::━◎]ノ バフェットに言われたら死亡宣告に等しいな.
62 クロッカス(長屋):2009/08/21(金) 20:11:28.21 ID:ztpR8Kxh
これはドル安になるぞと見せかけてドル高に振れてくるな
120円台にはまず戻す
もう一回80円台になったらドル全力買いしてやるわ
63 ジロボウエンゴサク(徳島県):2009/08/21(金) 20:12:48.22 ID:yja7okZN
あほか どんだけドル刷ってるとおもってんだ
64 シャクヤク(ネブラスカ州):2009/08/21(金) 20:27:52.48 ID:tU1RjINd
大丈夫。
死ぬのは米国債を買い支える日本人だから。
このユダヤの豚野朗、
わかってるくせにとぼけやがって。
65 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/08/21(金) 20:42:14.49 ID:9UfnACqb
守銭奴バフェット
66 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東日本):2009/08/21(金) 20:52:02.24 ID:0r36sQKB
超円高にして民主岡田のイオンが儲かるようにするんだろ
67 シロウマアサツキ(熊本県)
どういう行動すればいいの?
原油か金買うのか?