アースソフト「PT2」、予定通りに9月登場か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アルメリア(関西地方)

アースソフト「PT2」、秋葉原でその動向を調査! 予定通りに9月登場か
2009年08月15日22時30分 / 提供:アキバ総研

アースソフト「PT2」の動向が少しずつ明らかになってきた。
今年の3月末に生産終了となったアースソフト製地デジ/BS・CSチューナーボード「PT1」。
購入待機列に並んでいた人が体調不良で倒れたり、抽選券の偽造事件があったりと、
なにかと話題が絶えなかった製品である。その後継モデルとされるのが、9月登場予定の「PT2」。
現在明らかになっている情報は以下のとおり(いずれも公式サイトで発表されている)。

また、8月15日(土)には同社トップページが更新され、
「PCI ドライバ材料ファイル」が公開された。ファイル名には、PV4、PT1に加え、
「PT2」との記載もあり、PT2に対応したものとなっていると思われる。
バージョンについては、PT1と同じ「2.0」とされている。なお、この更新に伴い、PT2の製品情報ページがPT1と統合されている。

9月に向けて、秋葉原の各店でのPT2の動向を探ってみたところ、歴代のPV4/PT1と同様に、
「初期入荷店舗が(PT1の時と)異なるかもしれない」(某店)など気になる噂が出始めてきている。
ただ、以前PT1の販売を行なった複数店舗では、一様に「わからない」との答えが多かった。取り扱いの有無をはじめ、
入荷時期や販売価格などどれも不明で、今のところは全てが「未定」という。
とある店舗では、「発注はした。でも、それ以上は不明」と語り、「入荷時期、販売本数、価格などはいずれも決まっていない」とのこと。
それでも「生産は順調に進んでいると聞いているので、予告どおり9月発売になるのでは?」といった見解を示している。

一方、ユーザーからの反応について、問い合わせの状況を確認してみたところ、店舗によって状況は異なっており、
「ほぼない」と答えるところがあれば、「ほどほどにあります」と答える店舗もある状況となっている。
ちなみに、「ほどほどにあります」と答えた店舗に関しては、PT1の販売実績が多いという印象が強い。 

http://news.livedoor.com/article/detail/4300003/
http://img.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20090815__005pt2.jpg
2 イブキジャコウソウ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:05:16.50 ID:dNQJC3Dw
社長降臨のやつか
3 スイカズラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:05:32.08 ID:m/6XzIlV
まず地デジアンテナ建てなきゃ
4 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:05:47.16 ID:r5UEqM3d
安すぎワロタ
5 オオバクロモジ(神奈川県):2009/08/16(日) 01:06:19.19 ID:M5MKe+zV
買えねーよ
アースソフトて業者と結託した陰謀だろこれ
6 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:06:36.99 ID:fRjzt7g3
どうせ売ってないんだろ
7 ヒマラヤユキノシタ(佐賀県):2009/08/16(日) 01:06:44.56 ID:kUajL521
ア○スソフト
8 ヒサカキ(大阪府):2009/08/16(日) 01:07:04.20 ID:4qxbEe0m
早くスカパーHD用のチューナーカード出ないかな
9 ボロニア・ピンナタ(静岡県):2009/08/16(日) 01:10:07.71 ID:gO9fumXv BE:287626875-PLT(13000)

今回はPT2買うぞ。HDUSFもあるけどBS/CSも録画したい・・・・
10 クンシラン(東京都):2009/08/16(日) 01:11:25.92 ID:ios2Vip6
これ使うのにPC新調しなきゃ・・・(´・ω・`)
11 イヌノフグリ(埼玉県):2009/08/16(日) 01:12:35.11 ID:x50VHjrC
これ社長一人なんだよな ようやるわ 結構儲かってるみたいだしな
12 オオイヌノフグリ(関西地方):2009/08/16(日) 01:13:31.42 ID:9esSM/RR
知識があればこういうのも自分で作れるのかね
13 シキミ(静岡県):2009/08/16(日) 01:13:50.86 ID:zOJlrmb6
社長とかーちゃんの2人で作ってるんだってな
利益の30%くらいかーちゃんにあげてるのかな
14 ペラルゴニウム(広島県):2009/08/16(日) 01:14:02.83 ID:J48Pl++D
キャプチャカードとしては最強クラスと聞いたが…?
多分値段が安いにもかかわらず、高性能なんだろう
PV4とか高騰したらしいけど
15 キクザキイチゲ(dion軍):2009/08/16(日) 01:14:52.58 ID:RjReX9Qw
よーしパパ、3枚買っちゃうぞ〜
16 ヘラオオバコ(神奈川県):2009/08/16(日) 01:15:02.90 ID:gvJGuc6g
HDUシリーズの更なる対策版はts抜けねえとかで転売カスが歓喜してやがった
17 ハチジョウキブシ(新潟県):2009/08/16(日) 01:16:13.10 ID:7rpDxpBG
ネットで買うなら何処がいい?
18 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/08/16(日) 01:16:42.77 ID:DlUVoZ+X
たぶん俺のPCじゃボロすぎて動かないんだろうな
19 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:16:45.69 ID:JCG3+iDI
pcie版待ち
20 ピンクパンダ(神奈川県):2009/08/16(日) 01:17:03.34 ID:WAd/lCM0
情弱でも買えるようにしてくれよ
21 ハナモモ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:17:41.38 ID:NDZCD/S1
PT1と何が違うの?
チューナーのメーカー変わっただけ?
22 シキミ(静岡県):2009/08/16(日) 01:19:22.15 ID:zOJlrmb6
>>18
録画だけならpen4 2.8GHz DDR-400 1GBくらいでもギリギリいけると思う
23 マムシグサ(千葉県):2009/08/16(日) 01:20:11.80 ID:YQoUbk61
どうせ転売屋が半分持ってく
24 ボロニア・ピンナタ(北海道):2009/08/16(日) 01:23:53.51 ID:88E1kUwF
>>13
マジかよ。そんなんで作れるって事は、高学歴のν速民なら簡単に自作出来ちゃうんじゃないの?
25 水芭蕉(鹿児島県):2009/08/16(日) 01:25:33.32 ID:qjSS5uAA
スロット空けねぇとなぁ
それよりも余裕で買えるかどうかがわからんな
26 ムレスズメ(東京都):2009/08/16(日) 01:26:44.45 ID:i9KEJo5t
デスクトップのみ対応かなら糞
27 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:27:06.96 ID:CygJYxhX
HDUSもPT1もあるけどPT2買っちゃおうかなぁ。
BSなんて見さえしてないけど
28 シキミ(静岡県):2009/08/16(日) 01:27:39.55 ID:zOJlrmb6
>>24
社長が一人で設計から組み立てとソフトの開発やったらしいから
どういう経歴の人か知らないけど大企業から声がかかるくらいの技術は持ってる人だと思う
29 ビオラ(千葉県):2009/08/16(日) 01:28:28.53 ID:j2TNAymc
服が無い
30 ボロニア・ピンナタ(静岡県):2009/08/16(日) 01:28:41.68 ID:gO9fumXv BE:246537465-PLT(13000)

>>16
HDUSF以外にHDUCも持っているけどさらなる対策版なので現状はTS抜きできんわ。
視聴用ぐらいにしか使えない・・・・
31 イカリソウ(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:28:43.51 ID:bcIluTWU
今頃社長は寝る間を惜しんで必死に検品してる
32 タニウズキ(千葉県):2009/08/16(日) 01:29:29.10 ID:AxZKgOSK
>>28
なんで大企業に勤めてないのか分からないけど、やっぱりこういう人かっこいいな。
母ちゃんも鼻がピノキオだろう。
33 ポピー(コネチカット州):2009/08/16(日) 01:32:36.59 ID:MGnKBMPM
で、店頭で買えるの?
34 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/08/16(日) 01:33:20.67 ID:DlUVoZ+X
>>22
うーん、でも録画中はパソコンに触れないんだろ?
やっぱ今年の暮れあたりに新調しようかな。
CORE i5くらいだったら2ちゃんで実況しながら録画できるよね?
35 ニガナ(埼玉県):2009/08/16(日) 01:35:42.65 ID:Wnp8su+w
>>34
一番組を録画してる番組を視聴しながら実況ぐらいならE1200でも余裕だぞ
36 オオバクロモジ(神奈川県):2009/08/16(日) 01:36:48.03 ID:M5MKe+zV
ウェブのこういうネタは絶対ウソ
なんでそんな奴が沖縄にいるんだよ。
転売業者と自民が仕組んだ陰謀に決まってる
こういうのまじうぜーわ
37 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/08/16(日) 01:43:19.59 ID:DlUVoZ+X
>>35
そうなんだ。参考になるよ。
38 スィートアリッサム(福岡県):2009/08/16(日) 01:52:38.51 ID:NGPu5v95
予約させろよ
39 シキミ(静岡県):2009/08/16(日) 01:54:59.05 ID:zOJlrmb6
>>34
高性能なの1台組むより録画用とそれ以外の作業用で分けたほうが絶対いい
録画用はML115G5に適当な安物デュアル+メモリ+HDD追加で3万
残りの資金で2台目を組む

分ける理由は他の作業しててフリーズとかしてくれるとあぼーんなことになるから
40 ハイドランジア(アラバマ州):2009/08/16(日) 01:57:05.67 ID:6GxdaDsd
キャンセル不可の前金予約が一番確実なのにな
41 カロライナジャスミン(東京都):2009/08/16(日) 02:00:52.29 ID:JmFic/2F
入荷時期も価格も本数も分からないのに発注ってできるもんなの?
42 モリシマアカシア(東京都):2009/08/16(日) 02:01:32.70 ID:QatEVXux
欲しいけど並んだりプレ値だったらいらない
43 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/08/16(日) 02:19:26.62 ID:DlUVoZ+X
>>39
なるほど、やっぱ専用機を用意したほうがいいかな。
省電力PCを組んで今のPCとLAN構築するのが最善かもしれないな。
あとはどれくらいの値段で手に入るかだな。
サンクス。
44 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/16(日) 03:13:43.94 ID:PGioxiO8
個人で発注できるのかww


・製品名:PT2
・発売日:2009年9月予定
・価格16,000円 事業者向け単価13,600円 販売単位54台(流動的) PT1の取引実績を元に受注
・第1ロット 98台/第2ロット 19,902台/第3ロット 20,000台
・個人でも注文可
45 マリーゴールド(千葉県):2009/08/16(日) 03:15:33.49 ID:0wD9RVGL
生産台数をいままでの倍に増やしてるから、転売ヤーは泣きみるだろ
46 ニガナ(関東・甲信越):2009/08/16(日) 03:23:09.09 ID:PQWK6jbX
絶対手に入れたい
47 シナノナデシコ(東京都):2009/08/16(日) 03:23:59.38 ID:AAP0Ozr1
どうせ今年は買えないだろうし来年の初めの再出荷に期待
48 姫カンムリシャジン(静岡県):2009/08/16(日) 03:25:43.91 ID:5r+x5cRz
確実に売れるなら追加生産っているから
前回味をしめた転売ヤーが集団でロット買い→追加生産で需要と供給のバランスが取れる
→俺ら買う→転売ヤー涙目ってのが理想だ
49 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/08/16(日) 03:40:36.86 ID:a+qd9KpT
おい確実に手に入れるにはどうすりゃいいんだよ
ν速で共同購入しろよ
50 アクイレギア・スコプロラム(長屋):2009/08/16(日) 03:44:07.40 ID:6Awf7qX4
>>44
マケプレに新規出品すればメールとかしなくていいから良さげなのに・・・
51 ヤマボウシ(関東地方):2009/08/16(日) 03:46:21.47 ID:/hpC/WNn
HDUSの初期版使わなくなったけど今売ったらいくらぐらいになるのかな
PT1で十分だった
52 トリアシスミレ(東京都):2009/08/16(日) 03:47:52.81 ID:Szt0hxo5
>>49
お前が最低ロットで買って残り売れよ
確実
53 ツルハナシノブ(静岡県):2009/08/16(日) 03:51:46.54 ID:Vety1cWf
個人でやってるから大量に作るとあぼーんしちゃうから慎重なんだよな
しかし大手じゃこんなアレな商品は出せないしなんというパラドックス
54 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/16(日) 03:52:33.78 ID:BDeLS9PK
PT1買ったけど録画したい地デジ番組が無いことに気付いた。
保存してるの世にも奇妙な物語だけだな。
来年のW杯用にスカパー対応が欲しい。
55 スイカズラ(三重県):2009/08/16(日) 10:25:02.83 ID:6kyUHi45
>>54

PT1でCSもいけるぞ
56 マツバウンラン(東日本):2009/08/16(日) 10:26:14.87 ID:dmAZBPVp
兎は確実
57 スイカズラ(dion軍):2009/08/16(日) 10:42:30.53 ID:QTTkd8oA
手に入れたいがどうせ転売屋が殆ど持ってくだろ。
>15みたいに3枚買うとか言ってるしよ〜。
普通の一般消費者が手に入れることが出来るのは発売日から半年後とかか?
20Kじゃ足んねーよ、転売屋が横行するわ。
40Kは最低必要だろ。
58 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/08/16(日) 10:58:21.70 ID:a+qd9KpT
>>57
だから今回は4万出すって言ってんだろ
59 アッツザクラ(アラバマ州):2009/08/16(日) 11:02:15.00 ID:PjGitAfX
FHDで映画エンコしようとしたら残り25時間とか出てワロタ
60 スイカズラ(dion軍):2009/08/16(日) 12:16:44.92 ID:QTTkd8oA
>58
ロットの話してんだボケ。
追加の2万はいつ出んだよ。
61 スィートアリッサム(福岡県):2009/08/16(日) 14:30:05.42 ID:NGPu5v95
店屋の予約まだかよ。
62 シュロ(ネブラスカ州):2009/08/16(日) 14:32:25.21 ID:J9D46q3P
こんなのどうでもいいから、HDMI対応のPV5作れよ
63 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/16(日) 14:34:33.34 ID:11U1YT9d
あんまり派手にやると利権豚に潰されるから程々にやってほしい
64 シハイスミレ(dion軍):2009/08/16(日) 14:36:03.97 ID:OYh2Krlp BE:476285928-BRZ(10001)

ロットマイスターの俺の出番かな
ちなみにホームは野猿です^^
65 トキワヒメハギミツバアケビ(静岡県):2009/08/16(日) 14:40:28.11 ID:miAvTr7q
PT1持ってるけど、もう一枚欲しくなるな
66 カエノリヌム・オリガニフォリウム(石川県):2009/08/16(日) 15:10:11.41 ID:roePXBcw
>>65
BS・CSの代替は黒凡しかないから
バックアップ用に手にいれときたいな
67 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/08/16(日) 15:11:02.60 ID:lWhuWlCh
シャッチョサン
68 シザンサス(神奈川県):2009/08/16(日) 15:12:14.83 ID:BHC9Rdel
>>36
沖縄?
69 オオジシバリ(宮城県):2009/08/16(日) 15:13:05.77 ID:qih/JIOv
PT2もいいがPV5にも期待
D端子キャプチャ出来る機材は他のメーカーでも出してるけど
なんか好きなメーカーでかいたくなっちゃうのよね
70 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 17:04:54.23 ID:k+qZiH8I
田舎だけどほしい
71 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/08/16(日) 17:16:28.03 ID:gjetEkO1
>>60
だから4万出るんだよボケ
72 ムラサキケマン(長野県):2009/08/16(日) 17:20:46.50 ID:3MoK/ovJ
お前ら普段から録画する番組が無いと言っているのに・・・
73 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/08/16(日) 17:27:43.21 ID:4WayeJ5q
味を占めた転売屋は店頭じゃなくて個人で発注するだろ・・・
と思ったが個人発注分は第3ロットかららしいので
それまでに売られるのはどうせ買い占められるんだろうな。
出荷されたPT1の数とと実際に動いてるPT1の数はどれくらいの割合なんだろうな
74 ヒメスミレ(catv?):2009/08/16(日) 17:37:06.85 ID:KCml0rtn
PCI-E仕様のPT3マダー
75 ハナムグラ(東京都)
転売厨しね