森下千里が超難関資格に合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府)

森下千里 ファイナンシャルプランナー試験に合格

 タレントの森下千里(27)がファィナンシャルプランナー3級の試験に合格したことを自身のブログで報告した。

森下は元々株に関するコラムを「日経マネー」で連載していたが、
3月に受験を決定。5月に試験を受け、7月1日に合格が明らかになった。

 試験当日のうちにネットで回答が出て、それを元に自己採点した森下。
その時の感触は「おやっ??? これは、もしかしたら、いけてるかも!!!!!」というもので、
実際はギリギリの合格という結果になった。

 合格については「これを取ったからって、何かが変わるかわからないけど、自分の中では、誇りに思えるし、
頑張ったのが形になったって、本当に思っています」「マネーの勉強は本当に楽しいよ」と勉強の素晴らしさを語った。

 また、資格取得者ということで「お金の相談ならのります。笑」
としつつも「自分のプランニングはまだまだ、出来てませんが…」とも書いている。

http://news.ameba.jp/weblog/2009/08/43237.html
2 ピンクパンダ(福岡県):2009/08/10(月) 21:24:25.55 ID:fNaAVZL2
渡良瀬橋?
3 プリムラ・フロンドーサ(関西地方):2009/08/10(月) 21:24:26.63 ID:a1cwnwrr
3級
4 エピデントルム(福岡県):2009/08/10(月) 21:24:27.42 ID:VHjHI0mP
人造人間
5 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:24:41.58 ID:G2SuvsXE
一時間本を読めば余裕だろ
6 オキナグサ(長屋):2009/08/10(月) 21:24:44.17 ID:V4u2FE9Q
3級だろ?
俺は会計士取ったぜ
7 サンシュ(福岡県):2009/08/10(月) 21:24:56.77 ID:/HD23L2m
ゴミ資格でしかも「自己採点で合格見込み」だろ
8 オオバクロモジ(大阪府):2009/08/10(月) 21:25:02.34 ID:54i8yeii
森高千里のパチモノ?
9 ヒメシャガ(長屋):2009/08/10(月) 21:25:10.63 ID:QvMGUGMK
3級ってどうなの?
10 クロッカス(埼玉県):2009/08/10(月) 21:25:21.41 ID:s6Xi1jtd
森高千里だと思った・・・
11 シナミズキ(千葉県):2009/08/10(月) 21:25:22.82 ID:ifpPaKrS
3級て
おれは3段なんだが
12 オステオスペルマム(東京都):2009/08/10(月) 21:25:33.22 ID:2ucDRLTp
3級って難関なのか?
13 ヒメシャガ(新潟県):2009/08/10(月) 21:25:36.74 ID:xyH8pgaN
よく分からんけどおしり触らせてほしい
14 ジュウニヒトエ(広島県):2009/08/10(月) 21:25:37.06 ID:1kLgf28P
英検3級より簡単だから
15 バラ(関東):2009/08/10(月) 21:25:46.70 ID:ySiZ99dx
薬中
16 ノボロギク(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:25:52.69 ID:h30aKBgd
サイボーグだっけ
今のパッチはいくつだ
17 フデリンドウ(茨城県):2009/08/10(月) 21:25:55.91 ID:DYPhOXFE
俺なんて6段だぜ
18 パキスタキス(千葉県):2009/08/10(月) 21:25:59.79 ID:Y4V8oWmQ
森高千里のそっくりAV女優か
19 マリーゴールド(東京都):2009/08/10(月) 21:26:01.97 ID:tKYvpqBe
マジレスすると高校生が取るレベル
初心者でも2級から勉強し始める
20 デルフィニム(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:26:01.63 ID:uLgUW2d3
体つきだけはいい
21 メギ(愛媛県):2009/08/10(月) 21:26:03.99 ID:AhTbJH9L
3級なんか、本を2回読めば9割合格できるだろ。
俺は落ちたけど。
22 オウレン(東京都):2009/08/10(月) 21:26:05.63 ID:1hkGZHLZ
普通に勉強すれば、誰でも取れるだろ。俺は持っちゃいないが
23 カンガルーポー(関西):2009/08/10(月) 21:26:20.99 ID:qy3Ig/1+
最凶資格の初級シスアドとどっちが難しいのっと
24 藤(中部地方):2009/08/10(月) 21:26:25.78 ID:MA87HnbU
投資のプロって何で仕事してんの?
プロなら腐るほど自分で稼げるだろ
25 セキショウ(奈良県):2009/08/10(月) 21:26:32.60 ID:nmoU35hf
3級
26 プリムラ・ラウレンチアナ(新潟県):2009/08/10(月) 21:26:36.14 ID:1LYj6HCM
おれの精子一兆くらい盗んだ女だな
27 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:26:37.67 ID:t98YWVV4
>実際はギリギリの合格という結果になった。
>実際はギリギリの合格という結果になった。
>実際はギリギリの合格という結果になった。
28 アメリカヤマボウシ(滋賀県):2009/08/10(月) 21:26:37.37 ID:rtr+q0jQ
FP3級は、俺が2年かけて取得したもんなんだぜ。
29 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/10(月) 21:26:42.48 ID:KGcH3+6I
3級ってAFP以下だろ
でもまあ、がんばったじゃん
30 メギ(愛媛県):2009/08/10(月) 21:26:49.89 ID:AhTbJH9L
>>19
3級無いと、2級って受けれないんじゃなかったっけ?
31 キエビネ(catv?):2009/08/10(月) 21:26:51.45 ID:Pfaj2HSA
あんちゃんの嫁か
32 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:27:02.08 ID:LGiHDGX8
3級受かりましたとか恥ずかしくねえのか
馬鹿丸出し
33 ハナモモ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:27:02.68 ID:PbnEI8u9
AFP(笑)

底辺w
34 ヒメシャガ(東京都):2009/08/10(月) 21:27:05.99 ID:lTS7k9LO BE:27782993-PLT(12000)

>>24
投資のほんまもんのプロはメディアに出ない。
出ても僻まれるだけだから
35 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:27:06.16 ID:TvFQZfSo
誰だっけ?
36 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/08/10(月) 21:27:06.88 ID:+IsZgcHY
人類最後の希望人型決戦兵器人造人間エヴァンゲリオンの人?
37 ケブカツルカコソウ(岐阜県):2009/08/10(月) 21:27:08.13 ID:KmIlZm18
消えそうな女タレントって資格に走るよな
38 ニリンソウ(東京都):2009/08/10(月) 21:27:17.26 ID:pHaFVks6 BE:949158397-PLT(12010)
この人どこに需要あるんだよ
39 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/10(月) 21:27:19.47 ID:fXvY2kLF
えぐっちゃんも喜んでることだろう
40 エニシダ(宮崎県):2009/08/10(月) 21:27:19.69 ID:UXB19PL2
ITホワイトボックスはいいNHK
41 オステオスペルマム(東京都):2009/08/10(月) 21:27:22.73 ID:2ucDRLTp
俺昔CFPっての持ってた(会員更新しなくて失った)けど
これは何級相当なんだろうか。
42 ヒメシャガ(東京都):2009/08/10(月) 21:27:24.15 ID:wEFVVvOS
ファィナンシャルプランナーとかwwww
俺もう3回くらい食べたことあるしwwww
43 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/08/10(月) 21:27:28.75 ID:p1cSrSqD
3日勉強したらいけるだろw
44 プリムラ・ラウレンチアナ(大阪府):2009/08/10(月) 21:27:39.56 ID:Xw/0JOTd
ITホワイトボックス面白いわ。
45 ヒメシャガ(東京都):2009/08/10(月) 21:27:47.57 ID:lTS7k9LO BE:18522263-PLT(12000)

>>38
46 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:27:55.91 ID:ogow+Y7m
資格スレか

宅建と簿記3・2級の勉強してます
47 オキナワチドリ(北海道):2009/08/10(月) 21:27:59.65 ID:+39nuLUR
誰?
48 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/08/10(月) 21:28:07.06 ID:6Q5GH+BR
ニート時代、興味があったけど受験資格として社会経験が必要とか書いてたから諦めたw
49 ユキノシタ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:28:09.30 ID:Dx5thEBU
>>23
シスアドは3日だけダラダラ勉強して受けに行ったら落ちた。

FP3級は一週間そこそこ勉強したら受かった。
50 ジャーマンアイリス(富山県):2009/08/10(月) 21:28:12.56 ID:Rr67xKK6
>>37
それも資格ないよね←資格と仕方をかけてる
51 パンジー(中国・四国):2009/08/10(月) 21:28:18.17 ID:5k6EHMSs
三級(笑)
アレって生保のおばちゃんでも楽勝なのに難関とかwwwwww
52 ヤマブキ(岐阜県):2009/08/10(月) 21:28:23.11 ID:rIYb/mSg
六段の俺に3級はゴミだな
53 カンパニュラ・アーチェリー(東京都):2009/08/10(月) 21:28:28.45 ID:KGcH3+6I
>>41
たしか1級相当
54 ヤエザクラ(青森県):2009/08/10(月) 21:28:28.56 ID:0X9Wj4tz
空間プロデューサー2級の俺のほうが上っぽい気がする
55 ビオラ(東京都):2009/08/10(月) 21:28:33.20 ID:lLbDUB+h
FPは取っても正直…
まぁ取れるもんは取った方がいいな
56 チューリップ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:28:32.86 ID:C3CqbQ2t
FP三級って合格率半分いってるやつかw
せめてAFPぐらいはとれよw
57 オステオスペルマム(神奈川県):2009/08/10(月) 21:28:38.83 ID:RIWXpLYP
知的財産管理技能士3級とどっちが上だ?
58 セントウソウ(東京都):2009/08/10(月) 21:28:52.12 ID:imn+HbLz
何が3級だ ν速にはもっと難関な童貞検定1級取得者だって大量に居るっつうの
59 コハコベ(宮城県):2009/08/10(月) 21:29:02.17 ID:FGf1NotW
FPって誰でも取れる印象なんだけど
60 オキナグサ(長屋):2009/08/10(月) 21:29:10.08 ID:V4u2FE9Q
珠算3級
英検3級
FP3級
漢検3級
簿記3級



これに落ちる奴は人間辞めたほうがいい。
61 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 21:29:14.14 ID:3B4RVeD3
気持ち悪いほんと。腹黒いっていうか。
ゆうこりんは許すけど
62 オステオスペルマム(東京都):2009/08/10(月) 21:29:21.24 ID:2ucDRLTp
>>53
おー、そうなのか。
昔の俺は頑張ってたんだなw
63 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/10(月) 21:29:23.54 ID:zV8W6TMc
高校生が取るレベルだが社会経験必要とはこれいかに
64 ハボタン(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:29:36.25 ID:aS3dhcxt
こんなカスみてえな資格ノーサンキューだぜ
65 ギシギシ:2009/08/10(月) 21:29:39.55 ID:lg4r/mbt
3級は25メートルクロールするぐらい?
あやとび連続30回?
66 ヤエザクラ(青森県):2009/08/10(月) 21:29:41.24 ID:0X9Wj4tz
鳴海すずちゃぁぁぁぁぁぁん、好きだぁぁぁぁぁぁぁぁん
67 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:29:50.62 ID:wJ46adm9
こちとら漢字検定3級だ!なめんなよ!
68 サンシュ(福岡県):2009/08/10(月) 21:29:54.29 ID:/HD23L2m
>>50

お笑い小咄板
http://hideyoshi.2ch.net/owarai/

  ↑ここで半年修行して来い
69 モクレン(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:30:03.98 ID:va5bB8dL
試験勉強って模擬試験の反復だけでもおkですか?
70 シハイスミレ(大阪府):2009/08/10(月) 21:30:07.81 ID:zTS2p3+o

森下悠里さんは元レースクイーンの「赤城麻衣子」さんだということですが、本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313179883

71 ムラサキナズナ(徳島県):2009/08/10(月) 21:30:13.36 ID:UyDB6sqf
俺も今度受けるよ!
72 マムシグサ(千葉県):2009/08/10(月) 21:30:16.36 ID:kZgAa0PK
3級は難しいよ
外資系証券マンの俺が言うんだから間違いない
73 藤(神奈川県):2009/08/10(月) 21:30:22.38 ID:oDYXRZi+
なんかいろいろ他の芸能人とごっちゃになる名前でどんな奴だか思い打線
74 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:30:23.88 ID:JCnwxhIm
ま、受けもせずに批判してるこの板の住民よりマシだけどねwww
75 クワガタソウ(宮城県):2009/08/10(月) 21:30:28.16 ID:v0R90Vu2
誰?
76 シロバナタンポポ(愛知県):2009/08/10(月) 21:30:31.27 ID:GMgcaUH0
まあなんだ、おっぱいもませろ、なめさせろ。いや挿入させろ!
77 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:30:32.15 ID:OYknZu+R
なににせよ、資格なんだから嬉しいもんだよ。よく頑張ったな。

お前らなんて、試験に着て行く服が無いんだろ?
78 ニリンソウ(東京都):2009/08/10(月) 21:30:39.52 ID:pHaFVks6 BE:482112948-PLT(12010)
>>45
森高千里の方がいいだろ・・・・常識的に考えて
79 シャクナゲ(catv?):2009/08/10(月) 21:30:45.62 ID:b14wlk7A
俺の英検四級の方が上だろ^Ω^;
80 オオバコ(静岡県):2009/08/10(月) 21:30:57.97 ID:0TyaWyRl
誰?
しかも3級(笑)
81 ピンクパンダ(関東地方):2009/08/10(月) 21:31:04.09 ID:6P5J15YK
専門卒が得意げに
82 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/08/10(月) 21:31:10.32 ID:oiz2i8jl
サイボーグの方?
83 シザンサス(宮城県):2009/08/10(月) 21:31:14.66 ID:0klBsx24
英検3級とどっちが強いの?
84 バイカカラマツ(東京都):2009/08/10(月) 21:31:32.50 ID:ECEcLAC3
デー子だと報奨金3万円出るレベル
85 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/10(月) 21:31:36.72 ID:Edk9MkGh
例のネトゲ廃人と資格の勉強のコピペ貼ってやれよ
86 イワウチワ(兵庫県):2009/08/10(月) 21:31:37.60 ID:aJcn8KMN
なあ、この人って昔ヘルスに居たってホント?
正直、あの口だとそうとう良さそうなんだが
87完全VIPPER体質 ◆KANV..1g1M :2009/08/10(月) 21:31:40.84 ID:L7l6KC1K
お前らは資格取っても使い道ないだろ
88 サンシュ(長屋):2009/08/10(月) 21:31:41.32 ID:QaQ8WaTX
 初級システムアドミニストレータ 150時間 
 社会福祉士 150時間 (受験資格要)
 ケアマネージャー 200時間 (受験資格要)
 ビジネス実務法務検定2級 200時間
 ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
 日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)  
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)  
 インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
 マンション管理士 450時間   
 ソフトウェア開発技術者 450時間 
 システム監査技術者 450時間
 上級システムアドミニストレータ 500時間
 情報セキュリティアドミニストレータ 550時間
 行政書士 700時間 (合格率5%前後)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 不動産鑑定士 5500時間
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
89 ノボロギク(catv?):2009/08/10(月) 21:31:44.60 ID:ezZS1saE
資格とって
「まあとってもあんまり意味ないよねw」
って言うために頑張って勉強してるわ
俺ってひねくれてるなあ
90 ヒメシャガ(大阪府):2009/08/10(月) 21:31:54.34 ID:sU2zktMX
>>50
仕方ないよねって言いたかったの?
91 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:32:03.95 ID:tMKJM27P
よく分らないけどスタイル抜群で結構美人
92 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:32:08.36 ID:ZxFk2NPh
FPの3級は英検3級と同じレベルだよ。持ってても履歴書には書かないほうがいいレベル。
93 トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/08/10(月) 21:32:17.16 ID:PWVKbLYr
3級はまとも偏差値50なら一週間適当に勉強すれば受かる
94 キソケイ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:32:24.73 ID:ayoei3nk
>>87
糞野郎に言われたくない
95 チャボトウジュロ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:32:27.29 ID:RexxLMTY
マクラかw
96 セントウソウ(東京都):2009/08/10(月) 21:32:33.32 ID:imn+HbLz
>>73
江口洋介の嫁でも、アンドロイドでもない
97 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:32:41.50 ID:1jwGwpox
なんだ3級か 脅かしやがって
98 ヒメシャガ(東京都):2009/08/10(月) 21:32:51.59 ID:wZGtrA8N
独検は4級は割りと簡単
大学教養でちゃんとやってれば取れる
はず
99 ハハコグサ(福岡県):2009/08/10(月) 21:33:01.65 ID:pyPUuhDj
>>19
英検みたいだなw
100 ヤマエンゴサク(愛知県):2009/08/10(月) 21:33:06.15 ID:Vq08gYd4
田原総一朗に虐められて朝の討論番組やめちゃった人だよね
101 ヒメシャガ(大阪府):2009/08/10(月) 21:33:06.67 ID:sU2zktMX
>>60
簿記3級は一応合格率30%くらいだぞ

まあ俺は2週間で受かったけど
102 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:33:06.99 ID:UaWsu5kL
>>92
1級は?
103 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 21:33:21.36 ID:TB7vIirN
芸能人特権だろ
104 ローダンゼ(関西地方):2009/08/10(月) 21:33:38.45 ID:FWLZ9KQd
ファイナルシェルタープランナー
所謂一つの自宅防衛軍
105 マツバウンラン(山口県):2009/08/10(月) 21:33:38.73 ID:ObmnmMUx
森下千里にしては頑張ったんじゃないのか3級でも
106 チューリップ(東日本):2009/08/10(月) 21:33:42.09 ID:cIlKniNg
勉強はしないよりもしておいた方がいいわ、って歌ってたからな。
107 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/10(月) 21:33:45.19 ID:Edk9MkGh
>>68
こんな板があったことに今年一番驚いた
108 ニョイスミレ(山口県):2009/08/10(月) 21:33:47.27 ID:CoSAHqnD
それより誰なんだよ
109 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:34:16.98 ID:349ZHhHu
でもこの人の頭でとったんなら凄い
110 ジャーマンアイリス(富山県):2009/08/10(月) 21:34:30.92 ID:Rr67xKK6
>>107
一番荒れていない板だ
覚えておけ
111 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/10(月) 21:34:32.86 ID:oj55g4hq
検尿は合格するのか
112 ヒメシャガ(静岡県):2009/08/10(月) 21:35:17.82 ID:m1rBj2sN
坂下千里子かと思った
113 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:35:25.14 ID:TXrrBdI1
まぁエリートν速民と一緒のレベルで考えてやったらかわいそうだろ

ここにいるやつらは俺も含めて弁護士か開業医、公認会計士くらいだろうし
114 キンカチャ(宮城県):2009/08/10(月) 21:35:33.62 ID:PNEgQ00M
鬼たいじ 桃太郎がいないから
鬼たいじ 私がいぬ、きじ、さるをつれて
115 サイネリア(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:35:38.78 ID:kcWx+f83
いつAVに出るんだよ
116 アブラチャン(長屋):2009/08/10(月) 21:35:40.86 ID:uZbpmiIu
森高千里は27じゃねーよとか思った
117 サトザクラ(東京都):2009/08/10(月) 21:35:41.67 ID:mfcT3jYk
森下悠里と勘違いしてる奴が何人か居るだろ
118 セイヨウオダマキ(京都府):2009/08/10(月) 21:36:06.92 ID:Edk9MkGh
>>110
お前は修行しろよ
119 ねこやなぎ(千葉県):2009/08/10(月) 21:36:35.53 ID:zV8W6TMc
簿記3級って20代が一番受けてるんだな
意外
120 ジンチョウゲ(中部地方):2009/08/10(月) 21:36:50.20 ID:K9uZFp7R
何でこいついつの間にか俺より年下になってんの?
121 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:36:55.53 ID:jGlnaBd5
俺も次の3級試験受ける
めんどいだけで簡単
122 桜(catv?):2009/08/10(月) 21:37:03.27 ID:tRHGWvVg
それより販売士2級(10月に試験)今から勉強始めて受かりますか?
もう小売しか無いもので…。
123 イヌガラシ(福岡県):2009/08/10(月) 21:37:33.19 ID:I7ijUsWp
コンピュータ関連の資格ほど無意味な物はない
124 シャクナゲ(catv?):2009/08/10(月) 21:37:39.21 ID:b14wlk7A
>>122
受かるよ
知らんけど
125 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:37:49.68 ID:SLozUAHs
すげーw
資格をとるんだ・・・って嘯いてるニュー速民とはえらい違いだなw
126 サンシュ(長屋):2009/08/10(月) 21:37:57.83 ID:QaQ8WaTX
>>122
間に合わないって言ったら勉強しないの?
127 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:38:03.61 ID:6l6l1Zyn
超難関なんかはおいといても、勉強するのは立派なことだ
128 サンシュ(福岡県):2009/08/10(月) 21:38:10.35 ID:/HD23L2m
>>122
自分を諦めるな
小売なんてどこまで行っても業界自体がブラックだろ
ブラック業界極めるより別の業界へ行こうぜ
129 藤(神奈川県):2009/08/10(月) 21:38:14.68 ID:oDYXRZi+
>>119
商業高校生と短大生は全商受けるから
130 ナノハナ(大阪府):2009/08/10(月) 21:38:27.25 ID:0Bty9SCQ
建築士1級もってるけど2日勉強しただけで
とれた
131 ロウバイ(東京都):2009/08/10(月) 21:38:38.58 ID:tkXagSOo
芸能界もそろそろやばいからなw
132 ワスレナグサ(宮崎県):2009/08/10(月) 21:38:40.43 ID:XiPO23Pj
> ファィナンシャルプランナー

ハァンヒーター思い出した
133 カンパニュラ・サキシフラガ(中部地方):2009/08/10(月) 21:38:58.69 ID:hoa9FtN9
おつよんもってるぜ!
134 フデリンドウ(茨城県):2009/08/10(月) 21:39:06.22 ID:DYPhOXFE
http://www.youtube.com/watch?v=SUTQzb2qrTU
森下千里が教える正しいコンドームの付け方

もうAVいけや汚れ
135 桜(catv?):2009/08/10(月) 21:39:15.21 ID:tRHGWvVg
いや、受験自体はするよ、結果はどうなろうと。ただ、早く受かればそれだけ
就職とかに役立つと思うし。実際はしらないけど。
136 キエビネ(福岡県):2009/08/10(月) 21:39:33.20 ID:cY3FCxdR
メトロイドの子だろ?結構好きだな
137 シャクナゲ(四国地方):2009/08/10(月) 21:39:49.86 ID:T8lxdmJe
これ、1秒も勉強せずに直感で選択したら受かったわ。
落ちる奴は幼稚園からやりなおせ。
138 ナノハナ(愛知県):2009/08/10(月) 21:40:00.80 ID:dAcxXvwE
俺簿記一級4ヶ月でとったぜ。検定だけど。
139 コブシ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:40:18.19 ID:azy/oroo
3級ってwwwwwwwwww審判試験の3級の方が難しそうwwwwwwwwwwww
140 シラネアオイ(北海道):2009/08/10(月) 21:40:31.88 ID:Nd6dgfkr
【レス抽出】
対象スレ:森下千里が超難関資格に合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
キーワード:森高


抽出レス数:5
141 プリムラ・ダリアリカ(三重県):2009/08/10(月) 21:40:42.02 ID:LIcLFvZF
自宅警備員1級
142 オキザリス(長野県):2009/08/10(月) 21:40:48.96 ID:fiK2T3B3
3級かよ・・・
143 トキワヒメハギミツバアケビ(埼玉県):2009/08/10(月) 21:41:19.06 ID:DkRTN3v1
ふぃ・・ふぃなんしゃる・・・・
144 藤(関西地方):2009/08/10(月) 21:41:55.92 ID:wUI4YObs
なんだよ守銭奴の資格じゃねぇかw
145 チドリソウ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:42:12.10 ID:Hk6PlrRS
この人の股間のエロさは異常
146 ハナモモ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:42:26.82 ID:PbnEI8u9
>>60
簿記3級は3回目で受かったなw
精算表まで完璧にやらないと落ちる。舐めててごめんなさい><
147 ハナズオウ(長野県):2009/08/10(月) 21:43:25.51 ID:/+8HYqkk
高校生のころに指導を受けていた範士から「ファィナンシャルプランナー3級を許す」と言われた
148 雪割草(東日本):2009/08/10(月) 21:44:25.89 ID:te/6H4VD
芸能人っていう時点でお前らとは希少性が違うだろw
149 ベゴニア・センパフローレンス(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:44:28.08 ID:20STRVhO
森高ってもう50近いおばさんだろ?
何考えてこんな糞資格とったんだ?
150 タンポポ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:44:37.78 ID:/sSVQd1D
CFPとってから自慢しろよ
151 チチコグサ(東京都):2009/08/10(月) 21:44:41.65 ID:KCeP0p2g
152 ハナモモ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:44:43.09 ID:PbnEI8u9
>>88
>初級システムアドミニストレータ 150時間

こんなに勉強する必要あんのかよw
153 サルトリイバラ(関西地方):2009/08/10(月) 21:44:51.99 ID:eqA2m//c BE:981225375-PLT(12001)

1級なら土下座してた
154 マーガレット(長屋):2009/08/10(月) 21:45:16.02 ID:WlL5jOF5
あーこれ妹が18歳のとき取ってたわw
余裕だろ。というか、これを目指す奴って存在したんだって感じ
何か他の資格の勉強してるからついでにちょいと取るものじゃないの
155 トウゴクミツバツツジ(新潟・東北):2009/08/10(月) 21:45:40.86 ID:leM8+p1x
仮面ライダー龍騎の役のせいでずっとバカなんだと思ってた
ごめんなさい
156 カラタネオガタマ(滋賀県):2009/08/10(月) 21:46:10.29 ID:9iYGcEJV
難易度がわからん簿記2級レベルなのか?
157 マーガレット(長屋):2009/08/10(月) 21:46:47.69 ID:WlL5jOF5
>>88
地方上級公務員の位置はどこなの?
158 西洋オダマキ(東日本):2009/08/10(月) 21:47:02.34 ID:qkQESENp
>ファィナンシャルプランナー3級の試験



      ,、‐ " ̄::゙:丶、
       /:::::::,:::::::i:::::::::::ヽ
        ,',::::;::::/ |:::::|\::::、:::i
      |:i:::{:,/ -'レ|ノ 'ーヾ}::ィ|、
      |;l:::ハ ●`   '●゙ |:::|
      ハ;::;| u   ,   ノハ|
        从ト _  ο ,ノ从リ
 r、     r、/ヾ  下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、=ヽ/=.ィヽ
  \>ヽ/ |` }   介   | |
   ヘ lノ `'ソ   /。!|   | |
    /´  /  i  | |  |. |
    \. ィ   | 。| |  |  |
159 タンポポ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:47:03.69 ID:/sSVQd1D
>>156
初級シスアド並み

2級から難しくなる
160 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:47:05.39 ID:QCOc+mcT
英検三級とどっちが凄いの?
161 チチコグサ(東京都):2009/08/10(月) 21:48:21.74 ID:jMszVkM/
ボイラー技師2級ってどうなの
162 アブラチャン(静岡県):2009/08/10(月) 21:48:24.70 ID:AQKr+eQj
偽者の方か
163 オダマキ(東日本):2009/08/10(月) 21:48:26.01 ID:qYkNQe04
のりぴーが逮捕されてがっくりきてたあんちゃんには嬉しいニュースだろうな
164 エビネ(dion軍):2009/08/10(月) 21:48:34.81 ID:LGF9v2ra
165 西洋オキナグサ(不明なsoftbank):2009/08/10(月) 21:48:38.28 ID:uVC5UQIQ
私がーおばさんになってもー♪
166 ムラサキナズナ(徳島県):2009/08/10(月) 21:48:39.49 ID:UyDB6sqf
学科と実技と両方同時に受けて受かったのなら結構がんばったと言ってやってもいいんじゃないの
167 オウバイ(大阪府):2009/08/10(月) 21:49:18.37 ID:jQ9GuBKX
>>34
明神茂?
168 リナリア(関西地方):2009/08/10(月) 21:49:21.14 ID:Isj3cvFT
英検3級持ってる国際的エリートだけど
勉強法について質問あれば受け付けるよ
169 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:50:28.76 ID:+UntA2y1
森高千里と森高悠里でボケるスレ
170 サンシュ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:50:34.74 ID:Qt3CHIRb
そろばん3級は難しいだろ・・・。
小3の時に3回くらい落ちたぞ。
171 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:50:56.15 ID:9+h95zpw
これ資格学校行ったら合格率8割とかだったきがするが違った?
172 オウバイ(大阪府):2009/08/10(月) 21:50:57.32 ID:jQ9GuBKX
2009年度監査法人就職スレ part11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1249876902/

難関資格でも就職口無くて荒れておりますwww
173 オキナワチドリ(catv?):2009/08/10(月) 21:51:09.17 ID:qOqXD401
千里はギリ抜けるが、
悠里はサイボーグ過ぎる。生理的に無理
174 オンシジューム(新潟県):2009/08/10(月) 21:51:11.48 ID:IdHw2grk
3級アマチュア無線技師の俺最強。

因みに一度も交信したことは無い。
175 バラ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:51:29.11 ID:Vhcb+nup
芸名付ける時なんも考えなかったのかね?
パッと見で森高千里と間違うわ
176 ヒメシャガ(東京都):2009/08/10(月) 21:51:35.90 ID:lTS7k9LO BE:83349599-PLT(12000)

森下千里は特にクビレが素晴らしいんだよ
そして顔が微妙なのでますます興奮する
177 マンサク(東京都):2009/08/10(月) 21:52:41.26 ID:n63ZBtlc
>>166
普通同時に受けるだろ・・・別々に受ける奴なんているのかよ
178 キクザキイチゲ(大阪府):2009/08/10(月) 21:53:26.06 ID:i77GdxFG
英検2級とTOEIC600ってどっちがすごいの?
179 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/08/10(月) 21:53:51.06 ID:1jwGwpox
森高のレス数みると
30代多いな この板
180 スミレ(鹿児島県):2009/08/10(月) 21:53:52.99 ID:vYmQQS9U
これどんな資格なの?
何に役立つの?
181 マーガレット(長屋):2009/08/10(月) 21:54:01.60 ID:WlL5jOF5
坂下知里かと思った
違う人か。知らねえよ
182 ハナモモ(神奈川県):2009/08/10(月) 21:55:02.45 ID:PbnEI8u9
>>172
俺の同級生で既に独立してる会計士もいるというのに・・・なんとも情けない奴ら
183 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/10(月) 21:55:19.92 ID:0XWfxIDt BE:176300328-PLT(12400)

やっぱν速民ってCCIE持ちは勿論
既にCCAも取得済みなんだよな?
184 モリシマアカシア(愛媛県):2009/08/10(月) 21:55:33.51 ID:Yq8ieDOx
馬鹿にしてる奴多いけど偉いと思うよ。
難易度は関係ない、資格勉強を始めればわかるさ。
185 ハナモモ(西日本):2009/08/10(月) 21:55:37.69 ID:YyZrKdGt
完全に消えてる人だな
186 マリーゴールド(岡山県):2009/08/10(月) 21:56:11.29 ID:YcuALkEo
だれこれ?森高とは違うの?
187 ジシバリ(岡山県):2009/08/10(月) 21:56:14.62 ID:0Uu2AXKI BE:248514645-PLT(20000)

FP3級なんてカス
188 ノウルシ(埼玉県):2009/08/10(月) 21:56:21.08 ID:4MyoMTPb
おいおいFP3級て
野菜ソムリエ並だな
189 ヒメシャガ(関西):2009/08/10(月) 21:56:36.32 ID:csQsx/Jh
動画だと不思議と抜けないひと
190 エビネ(dion軍):2009/08/10(月) 21:56:54.10 ID:LGF9v2ra
191 サトザクラ(愛知県):2009/08/10(月) 21:57:16.72 ID:DL8BDmuh
3級w
192 リナリア(関西地方):2009/08/10(月) 21:57:27.58 ID:Isj3cvFT
>>178
TOEIC
193 株価【6380】 ショウジョウバカマ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 21:58:02.66 ID:KhPaUMnY BE:211044029-2BP(101) 株優プチ(illustrator)

色彩検定1級が無理ゲーだと聞いた
194 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/10(月) 21:58:18.60 ID:a23u3y5V
まぁ頑張ったのは分かるが、人に言う程の資格では無い
195 ウィオラ・ソロリア(東日本):2009/08/10(月) 21:59:05.86 ID:3v5jgy5H
>>183
CCAって最近発表された最上位のやつだっけ
勉強時間が司法試験に匹敵するとかなんとかの
196 オウバイ(大阪府):2009/08/10(月) 21:59:07.33 ID:jQ9GuBKX
>>182
簿記3級を3回目も受けるなんて・・・
197 ハナイバナ(catv?):2009/08/10(月) 21:59:13.32 ID:E5UyCdXG
>>172
人間的におかしいんだろ
198 セイヨウタンポポ(福島県):2009/08/10(月) 21:59:14.45 ID:IBXVFEaq
>>178
どっちもすごくない。
どっちかと言ったらTOEIC600のほうが恥ずかしい
199 スイカズラ(catv?):2009/08/10(月) 22:00:15.83 ID:t04sgml5
森高に見えた
200 ヒヨクヒバ(京都府):2009/08/10(月) 22:00:52.63 ID:HMorjKd8
よく分からんが履歴書に書けるぐらいのレベルの資格なん?
201 ジシバリ(愛知県):2009/08/10(月) 22:01:53.05 ID:2vpSAqNc
ぉぅぃぇ センキュウ
202 イベリス・ウンベラタ(catv?):2009/08/10(月) 22:02:06.81 ID:KaIbVu0Q
>>1
喧嘩百段って言わせたいのか?
203 ケマンソウ(大阪府):2009/08/10(月) 22:02:30.31 ID:/dGmqGNL
  初期          中期         後期         末期
                    
グラビアアイドル  TVは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /

204 ヒメシャガ(大阪府):2009/08/10(月) 22:03:30.20 ID:8M/AxP1R
ダメだ。また坂下千里子と間違えた
205 ムラサキナズナ(徳島県):2009/08/10(月) 22:04:43.30 ID:UyDB6sqf
>>200
金融機関職員の入門資格だから、履歴書に書けば金融に興味があるな、という評価は得られるんじゃね?
とてもこの資格で就職が有利になるとは思えんが
206 チドリソウ(岡山県):2009/08/10(月) 22:04:53.78 ID:rJbbHlre
■ファイナンシャルプランナー3級の過去問一部抜粋

@株取引における「空売り」を説明せよ(200字以内)

A日本の株取引の前場と後場はそれぞれ何時から何時か答えよ

B株式会社と有限会社の違いを説明せよ(200字以内)

C次のうち、日本の株取引において違法になる行為はどれか、当てはまるもの全てを選べ
 A:時間外取引 B:インサイダー取引 C:見せ板 D:株価操縦 E:空売り

Dアメリカのサブプライム問題の、問題になっている点について分かりやすく答えよ(400字以内)




少し経済に興味あるやつなら受かるレベル。
207 サトザクラ(福井県):2009/08/10(月) 22:05:04.43 ID:/QRjELSb
ファイナンシャルプランナーって級分けしてたのか、知らんかった。
208 トキワヒメハギミツバアケビ(関西地方):2009/08/10(月) 22:05:24.54 ID:xjbc4KY7
フィナンシャルって言えないのか?
209 ナガバノスミレサイシン(宮城県):2009/08/10(月) 22:06:08.59 ID:Ei/pwQ7g
贅沢は言いません、生きる資格を僕に下さい
普通に暮らす資格を僕に下さい

亡くなった母に謝る資格を僕に下さい
父に「ありがとう」と言える資格を僕に下さい
弟に「俺、やったよ。頑張ったよ、やっと兄貴らしい事出来るよ」と言える資格を僕に下さい

贅沢は言いません
生きる資格を僕に下さい
生きていていいと言う資格を僕に下さい
お願いします
210 プリムラ・マラコイデス(茨城県):2009/08/10(月) 22:06:33.78 ID:v09HiMP3
ファイナルファンタジー?
211 マンサク(東京都):2009/08/10(月) 22:06:50.14 ID:n63ZBtlc
>>180
何の役にも立たない
業務独占資格じゃないし、そもそもファイナンシャルプランナーというのは資格がなくても名乗れる
「お金の相談ならのります」と言っているが、税理士の資格がなければ具体的な税務アドバイスはできない
212 マーガレット(東京都):2009/08/10(月) 22:07:08.52 ID:UrWdMdvw
>>206
ひでえ、、、
日商簿記3級とか仏検3級がすげえ難関資格に思える
213 エビネ(中国四国):2009/08/10(月) 22:07:47.38 ID:SniJQSOn
フィナンシャルプランナー3級程度ならちょっと勉強すれば受かるだろカス共

>>1
おまえは過剰すぎるんだハゲ
214 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:09:09.16 ID:TvFQZfSo
>>206
むずいな
215 エビネ(中国四国):2009/08/10(月) 22:09:25.88 ID:SniJQSOn
んな事どうでもいいや。
合格記念に森下千里とセックスさせてくれ。

ゴム無し。
216 アグロステンマ(千葉県):2009/08/10(月) 22:09:59.11 ID:QV8Y3eNv
>>209
職歴
217 マンサク(東京都):2009/08/10(月) 22:10:12.96 ID:n63ZBtlc
>>212
206はガセだ
3級は○×と3択しかない
218 ハボタン(東京都):2009/08/10(月) 22:10:40.27 ID:WONLTim9
株式会社と有限会社の違いって?昔の資本金300万だとか書けばいいの?
219 センダイハギ(東京都):2009/08/10(月) 22:10:55.92 ID:b9JEhUen
fp3級って自分探し磨き系のどうでもいい資格やん
220 マーガレット(東京都):2009/08/10(月) 22:11:12.63 ID:UrWdMdvw
勉強いらないだろ、新聞読んでれば受かるじゃん
それも日経じゃなくて、三大紙でさ
221 モモイロヒルザツキミソウ(埼玉県):2009/08/10(月) 22:11:20.00 ID:MeFP48V8
北岡さんの元秘書がよくここまで成長したな
222 ハボタン(関西・北陸):2009/08/10(月) 22:12:45.93 ID:H9u1NJmN
有限会社の説明とか今になって出題されてんの?
223 マーガレット(東京都):2009/08/10(月) 22:12:52.47 ID:UrWdMdvw
ガセか
>>206は市況1住民検定5級くらいか
224 エイザンスミレ(dion軍):2009/08/10(月) 22:13:31.29 ID:XXW/q05k
ロマサガの必殺技?
225 モッコウバラ(栃木県):2009/08/10(月) 22:13:40.78 ID:d1HsBSR6
アニメスレじゃないのか
226 ハボタン(東京都):2009/08/10(月) 22:13:56.75 ID:WONLTim9
ウォンスレで韓国崩壊とか言ってたネトウヨは3級すら受からんだろマジで
227 サンシュ(滋賀県):2009/08/10(月) 22:14:15.33 ID:aUN1KDUM
3級は2級受験資格用。3級持ってても公言するのは恥ずかしい。
228 ミヤマヨメナ(東京都):2009/08/10(月) 22:14:15.69 ID:ViCbleuo
シャブやってるかもしれない。あやしいからつかまえろ
229 ハボタン(東京都):2009/08/10(月) 22:15:05.00 ID:WONLTim9
マジカルチェンジキター
230 アザミ(大阪府):2009/08/10(月) 22:17:00.40 ID:oVlEBDqW
今FP2級勉強してるわ
内容は3級と大して変わらないんだが問題が2択から4択になってる
正直受かる気しない

てか俺の会社の仕事と全く関係ないし運用もDCくらいしかしてねーし
なんでこんな勉強してんのかわからなくなってきた
231 藤(神奈川県):2009/08/10(月) 22:17:58.77 ID:oDYXRZi+
http://www.kinzai.or.jp/ginou/fp/test/17/pdf/fp03_g.pdf
三級問題はこれか。
シスアドよりかなり簡単臭い
232 ハボタン(東京都):2009/08/10(月) 22:18:19.97 ID:WONLTim9
国債の利回り計算とかの問題?
233 ビオラ(岩手県):2009/08/10(月) 22:18:57.01 ID:VPaYdfH9
>>88
情報処理1種
ネットワークスペシャリスト
DBスペシャリスト
持ってるんだがどの辺?つか名前変わったんだっけかな
234 ツメクサ(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:19:47.88 ID:/wJeG877
>>224
それはファイナルレター
235 イワザクラ(長野県):2009/08/10(月) 22:20:38.25 ID:Z3nout8Z
ひさびさの森下千里スレだとハシャいで開いたのに、
おまえらにはホントがっかりだよ。
236 キエビネ(福岡県):2009/08/10(月) 22:20:44.72 ID:cY3FCxdR
このCMちょっとエロくて好きだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=SZqDX-dOXLU
237 トキワハゼ(関西・北陸):2009/08/10(月) 22:21:11.62 ID:uBF/9iHc
これって簿記3級みたいなものか?
238 リナリア(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:22:21.55 ID:mtYMZXB5
森高まだ若いんだな
239 イベリス・ウンベラタ(長屋):2009/08/10(月) 22:22:40.12 ID:QiCkquXk
>>198
toeicで恥ずかしくない点数っていくら?
240 マーガレット(東京都):2009/08/10(月) 22:22:57.51 ID:UrWdMdvw
行政書士ってなんであんなに難しくなったん?
5年前くらいまで、過去問回してればOKの馬鹿資格だっのに
古株と新規の格差ありすぎだろ
241 菜の花(東京都):2009/08/10(月) 22:24:07.98 ID:4KEVAPh/
一般人ならこんな資格受かっても、話しにならないとしか言われないが、
芸能人は、薬常用者が多数で、原付の試験に16回落ちるとか言う、
真性クズの集まりだから、その中でこの資格をとるのは相当すごい部類に入る。
242 ハボタン(東京都):2009/08/10(月) 22:27:46.24 ID:WONLTim9
今問題見たら分からん問題だらけだったわ
243 シロバナタンポポ(愛知県):2009/08/10(月) 22:29:40.03 ID:5xG329Rf
司法書士って難しいの?友達が受かったって喜んでた。
244 オウギカズラ(北海道):2009/08/10(月) 22:30:30.18 ID:CTZjpFbM
フィナンシャル・プランナーと言ったほうが
アメリカっぽくていいのに。
245 ハナモモ(神奈川県):2009/08/10(月) 22:31:12.67 ID:PbnEI8u9
>>243
一般的には、かなりの難関資格。旧司合格者だらけのν即ではカス扱いされるがな。
246 エイザンスミレ(catv?):2009/08/10(月) 22:33:36.13 ID:bWSPNjLo
>>239
最低でも700以上
247 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:33:38.12 ID:4ZuZkYKZ
FPとか外交員なら誰でも持ってるだろw
248 ノミノフスマ(神奈川県):2009/08/10(月) 22:33:41.24 ID:iH7aiknR
金の話ばっかりする女なんて気色悪い
249 ヤエザクラ(千葉県):2009/08/10(月) 22:35:16.41 ID:pZzdWLmV
フィナンシャルなのかファイナンシャルなのか、いい加減統一すべきだと思うんだ。
250 菜の花(長屋):2009/08/10(月) 22:36:10.48 ID:ljqLU6I/
212 名前: マーガレット(東京都)[sage] 投稿日:2009/08/10(月) 22:07:08.52 ID:UrWdMdvw
>>206
ひでえ、、、
日商簿記3級とか仏検3級がすげえ難関資格に思える
251 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/08/10(月) 22:37:38.35 ID:NUphziOZ
軽い気持ちでファイナンシャルプランナーの試験問題集を見たら想像以上に難しくてワロタ
専門知識だから文系人間にはきつい気がする
252 福寿草(関東・甲信越):2009/08/10(月) 22:38:32.41 ID:51w3GWp6
三級はちょっと勉強すりゃ受かるよな
253 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:40:09.78 ID:9oaoemOH
ブックオフ見たら、FPの本投売りされてるけど、
教科が多いし、すぐ法改正で使えなくなる知識ってイメージ
254 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:40:27.83 ID:ueSFH5dT
>>206
大学のテスト並みだな
255 ナツグミ(アラバマ州):2009/08/10(月) 22:43:42.93 ID:LdFytLT4
そんなに難しくないじゃん
中卒には無理かもしれんけど
256 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/08/10(月) 22:46:30.22 ID:vh+FEujQ
>>206
放送大学生の俺でも余裕すぎる
257 カタクリ(関東・甲信越):2009/08/10(月) 22:55:52.10 ID:wisXEEXz
>>206
この程度の問題なら


萌えるFP検定 〜株式市場、把握してるぅ?〜


とかで合格者出せば儲けられるんじゃね?
258 ヒヨクヒバ(catv?):2009/08/10(月) 23:05:18.81 ID:jC36Z2e4
3日DVD見ただけで俺受かった。
日本語理解できる奴なら余裕で受かる
受からない奴はたぶん日本語が分からない
259 ホトケノザ(神奈川県):2009/08/10(月) 23:14:37.82 ID:cJLZ/0KL
>>152
100時間程勉強して取ってきた俺を罵っていいぞ
260 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/10(月) 23:16:58.51 ID:lrhieAY3
市況板の人達っていかにも知識なさそうだよな。
261 オンシジューム(新潟県):2009/08/10(月) 23:18:59.54 ID:IdHw2grk
そういや「タマカケ」持ってる。 

弁護士でも落ちる難関。

答教えてくれるんだから、講習会で寝るなよ馬鹿共w
262 カタクリ(関西・北陸):2009/08/10(月) 23:21:46.58 ID:U6FmTjRZ
ラーメン大学出身の俺はムリ
263 ハボタン(京都府):2009/08/10(月) 23:22:36.18 ID:Vx8BTW9q
宅建も人によっては難関資格だし
マーチも人によっては難関大学
264 ヤグルマギク(関西地方):2009/08/10(月) 23:28:28.50 ID:BmyOBu3x
言えない 実は結構タイプだなんて言えない……
265 ヘラオオバコ(新潟県):2009/08/10(月) 23:29:02.71 ID:5k9K5OBu
>>206
資格云々は別として、勉強してみれば面白いな
266 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/08/10(月) 23:33:10.58 ID:M5f0Lg/S
童貞を叱り付ける動画が好きだ
267 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/10(月) 23:33:24.24 ID:uj4Ttw2E
人間、大金もっちゃうと薬物やギャンブルに走るもんだけどこの人はえらいよね
268 カキドオシ(東京都):2009/08/10(月) 23:34:09.36 ID:JnN0d0lA
3級とかww
269 アマナ(チリ):2009/08/10(月) 23:35:18.33 ID:ZbNlT8Aw
>>88
東大法が8000-10000時間ぐらいかのう
270 ウシハコベ(静岡県):2009/08/10(月) 23:35:34.61 ID:3EmVdg2E
習字8級の俺様がきましたよっと
271 ヤマエンゴサク(東京都):2009/08/10(月) 23:35:36.83 ID:lhLhFiUG
業界はまだおまえらから搾取したりないのか
もうぺんぺん草も生えてないだろうに
272 ユキノシタ(アラバマ州):2009/08/10(月) 23:36:22.50 ID:sQcd9O3y
なんだかんだいって、知り合いになったら
ヤラせてくれるまで凄いチヤホヤしちゃう自信があるよ俺
273 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/10(月) 23:37:18.97 ID:lrhieAY3
>A日本の株取引の前場と後場はそれぞれ何時から何時か答えよ

そこは株式市場だろ・・・
274 ジシバリ(関西地方):2009/08/10(月) 23:37:43.27 ID:q9M2mJ9a
対人会話資格試験もこれから必要だろ
275 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/08/10(月) 23:42:44.12 ID:oiz2i8jl
3級合格してないと2級が受験できないのは面倒だな
276 マンサク(東京都):2009/08/10(月) 23:47:34.67 ID:n63ZBtlc
>>275
できるだろ
実務経験なんてごまかせばいいんだよ
277 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/10(月) 23:48:06.54 ID:wx/3jaLm
>>88
行政書士って700時間と比較的短い割には5%と低いのね
ってかさ、合格率ってあんまあてにならない気がするんだけど。

受験資格が必要な試験は基本的に分母のレベルが高い訳だから。
旧司法試験なんて本気で勉強してた人なら15%くらい受かってたんじゃないの?実は。
278 トベラ(東京都):2009/08/10(月) 23:49:56.41 ID:TKN0Y0NN
1級最終試験の面接官になってセクハラ質問してみたい。
279 ヘラオオバコ(新潟県):2009/08/10(月) 23:51:50.99 ID:5k9K5OBu
>>277
合格定員があるわけでもないから、合格率論なんてそんなもん。
そもそも、その勉強時間テンプレは古すぎ
280 オステオスペルマム(愛知県):2009/08/10(月) 23:57:15.32 ID:myeXHJgl
>>206
記述があるだけでかなり難しいだろ
しかも400字とか
簿記3級みたいに3日じゃ受からない
281 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/11(火) 00:03:59.12 ID:eXzzf7Td
 初級システムアドミニストレータ 150時間 
 社会福祉士 150時間 (受験資格要)
 ケアマネージャー 200時間 (受験資格要)
 ビジネス実務法務検定2級 200時間
 ファイナンシャルプランニング2級技能士 200時間(受験資格要)
 日商簿記2級 250時間 (いつでも需要がある) 
 第1種電気工事士 300時間
 基本情報技術者 300時間 (情報処理技術者試験系の最下位資格)
 海事代理士 300時間 (傾向対策後の最小時間は270時間程度)  
 宅地建物取引主任者 350時間 (法律系初学者向け)  
 インテリアコーディネーター 400時間 (女性に1番人気)
 マンション管理士 450時間   
 ソフトウェア開発技術者 450時間 
 システム監査技術者 450時間
 上級システムアドミニストレータ 500時間
 情報セキュリティアドミニストレータ 550時間
 行政書士 700時間 (合格率5%前後)
 日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門・適正がある)
 システムアナリスト 1000時間
 社会保険労務士 1000時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
 テクニカルエンジニア・エンベデッドシステム 1500時間
 中小企業診断士 1300時間 (適正によって時間差が大きい)
 1級建築士 1500時間 (受験資格要)
 不動産鑑定士 5500時間
 税理士 6000時間 (科目合格制あり)
 司法書士 6000時間 (合格者の4割は登録せず)
 公認会計士 7000時間 (H18年までに4倍増)
 弁理士 7000時間 (理系院卒研究実務者以外は辛し、理系の最高資格)
 旧司法試験 20000時間 (6000時間での合格者もいる。文系の最高資格)
 MMO廃人 10000時間〜∞
282 ツメクサ(コネチカット州):2009/08/11(火) 00:04:32.68 ID:AiLkwhIj
マジレスするとFP3級は以外と難しい
実技だけだけど
283 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/08/11(火) 00:25:21.66 ID:1OTQXFHK
電卓を使う仕事や資格は性に合わないから絶対やらない
言い回しがむずい法律系は絶対やらない

そんな俺でも取れた資格が自動車免許
284 ハマナス(東京都):2009/08/11(火) 00:26:38.08 ID:7QHujaxO
(30) 上場株式の相続税における財産評価は,その株式が上場されている金融商品取引所の公
表する課税時期の最終価格か,その課税時期の属する月以前1カ月間の毎日の最終価格の
平均額のうち,いずれか高い価格によって評価する。

こういうの知ってなきゃ分かんないし
285 ウシハコベ(大阪府):2009/08/11(火) 00:31:28.63 ID:2qaFiDAH
ああ、資格スレか
286 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/08/11(火) 00:31:41.69 ID:1OTQXFHK
日本って、FPいらんでしょ。
富裕層は大体自分に関連した知識があるし。
無知な貧乏人しか相手にできない。=金にならない。

FPの8割は節約助言士とも言う様な有様になってる。
287 ハハコグサ(関東):2009/08/11(火) 00:34:35.62 ID:mHVDKdkq
>>286
相談されても、回答しちゃいけない項目とかあるしな
288 シロウマアサツキ(北海道):2009/08/11(火) 00:37:05.61 ID:Tsq1yvhC
ここでエネ管とか取れば面白いのに
289 エビネ(広島県):2009/08/11(火) 00:39:48.37 ID:EQFYAZP/
Q)FP3級をもっているとどんなお仕事ができますか?

A)
@銀行のATMの前で投資信託の案内のビラを配るおばちゃんが出来ます
Aブスなばばあしかいない業界なので投資雑誌で連載がもてます。

てかこれ資格ビジネスなら客よせ狙って裏口合格させた可能性もあるな
290 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/08/11(火) 00:40:32.75 ID:ekvL8Anf
さて、そろそろZIPを挙げる時間だ
誰かくれ
291 フデリンドウ(北海道):2009/08/11(火) 00:48:26.40 ID:MRyzvHaU
3級(笑)
292 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/08/11(火) 00:52:39.46 ID:1OTQXFHK
学生以外が履歴書に書いたら恥ずいけど、3級でも自分や親の生活には役に立つ。
それだけ。
293 ジロボウエンゴサク(愛知県):2009/08/11(火) 01:00:35.91 ID:7uAm0/3j
  初期          中期         後期         末期

毎日夏休みだ  ν速は面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
294 クレマチス(兵庫県):2009/08/11(火) 01:02:12.21 ID:n6jqaPzT
簿記二級が就職に訳に立つっていった奴でてこい
全然訳に立たなかったぞふざけるな
295 フサアカシア(関東地方):2009/08/11(火) 01:02:40.77 ID:ksUbT1/8
会社による
296 節分草(コネチカット州):2009/08/11(火) 01:04:26.91 ID:wT26VnaU
>>294
日商簿記一級ですら役に立たないんだから二級じゃダンゴ虫扱いだよ
297 トサミズキ(北海道):2009/08/11(火) 01:06:20.77 ID:Gi3jANNG
覚せい剤ソムリエの資格も持ってんだろ?
298 セントランサス(東京都):2009/08/11(火) 01:08:30.69 ID:qzzLzsKr
まあ、グラドルの中で最も抜ける部類ではある
299 シロバナタンポポ(catv?):2009/08/11(火) 01:32:27.18 ID:ksBgywz2
最初見たとき性格悪そうで興味なかったけど
こないだテレビで見かけたときむらむらしてしまった。
エロさは認める。
300 ラッセルルピナス(関西地方):2009/08/11(火) 01:35:27.87 ID:lFz2cxHy
まあ馬鹿をウリにされるよりずっといいことだ
301 シナミズキ(滋賀県):2009/08/11(火) 01:36:23.04 ID:L1aKSs8m
>>290
sb10521
302 シナミズキ(滋賀県):2009/08/11(火) 01:44:02.78 ID:L1aKSs8m
sb10522
303 フモトスミレ(東京都):2009/08/11(火) 01:59:28.73 ID:5+QG1XIT
こっちにも滋賀県キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
304 サイネリア(長屋):2009/08/11(火) 02:36:44.57 ID:CBvZtqwO
FP3級って金融機関でテラーしてるパートのおばちゃんでも受かるじゃないか
森下千里って誰だよwww
上にあがってるようつべのコンドームのつけ方とか汚れタレントか?
305 トキワヒメハギミツバアケビ(関西・北陸):2009/08/11(火) 02:55:59.52 ID:N7vBn2T3
1級でもめし食えねえよ。ただの飾り
306 フリージア(関東・甲信越):2009/08/11(火) 02:58:43.63 ID:Tkrj+ZHO
何の資格持ってたら就職有利ですか?
307 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/08/11(火) 02:59:40.90 ID:dGiENf8r
なんつーかなぁ
名前が森高千里のパクリってことが
308 ウシハコベ(アラバマ州):2009/08/11(火) 03:02:05.32 ID:Pfh6EmCi
汚い茶髪じゃないのは好感持てる
肌が綺麗だし
309 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/11(火) 03:02:09.87 ID:LHiJ5gcF
一級は超むずいよ
金融機関に勤めている者なら、二級までもっていればいいくらいだな
310 シナミズキ(滋賀県):2009/08/11(火) 03:03:08.11 ID:L1aKSs8m
bb17433
311 コメツブツメクサ(福岡県):2009/08/11(火) 03:05:17.99 ID:N50bWK8a
312 ヒヤシンス(神奈川県):2009/08/11(火) 03:06:16.08 ID:bll9PeS0
>>60
小学生なら落ちることもあるだろうが
313 オオジシバリ(東京都):2009/08/11(火) 03:11:51.98 ID:HV4EEs/5
秘書検って男でも取れるの?
314 プリムラ・ダリアリカ(東日本):2009/08/11(火) 03:13:09.28 ID:gpEYtYz6
>>313
取れるよ。俺の知り合いの高卒がなぜか取ってた。
315 プリムラ・ヒルスタ(東京都):2009/08/11(火) 03:13:36.18 ID:0+nai6qe
( ´д)ヒショ(´д`)ヒショ(д` )
316 キランソウ(dion軍):2009/08/11(火) 03:17:00.64 ID:RXhOPCUw
>>315
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!
317 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 03:17:40.54 ID:MmBuN3wk
森下千里の使用済みナプキンを手に入れる難易度がとてつもなく高い。
318 トリアシスミレ(関東):2009/08/11(火) 03:19:39.39 ID:UreSh6x9
英検3級みたいなもんか?
319 ハハコグサ(コネチカット州):2009/08/11(火) 03:20:27.66 ID:ndmUH15f
森高千里がチョナカン?
320 ダンコウバイ(愛知県):2009/08/11(火) 03:24:30.08 ID:IUvr14+F
どこが超難関だよ・・・って皮肉か
陣内の彼女だっけコイツ
321 ポピー(東京都):2009/08/11(火) 05:34:42.30 ID:iSgvyVy4
画像が足りないぞおい
322 オウレン(関東・甲信越):2009/08/11(火) 05:36:37.71 ID:x5ZKMZIp
3級なら3日で取れるわw
AFPならまだしも
323 シナミズキ(滋賀県):2009/08/11(火) 05:38:11.18 ID:L1aKSs8m
>>321
結構上げたぞ
324 ヒメスミレ(長野県):2009/08/11(火) 05:41:26.58 ID:+9EHWwX8
3級なんて試験当日会場に行く途中で勉強して受かる
325 マンネングサ(神奈川県):2009/08/11(火) 05:42:55.60 ID:JPGPAk//
通信業界で加点されそうな資格って何かあるかな
とりあえず基本情報は取っておくべきかな
326 ウバメガシ(関西地方):2009/08/11(火) 05:45:28.18 ID:u3E6GfCH
>>323
dクス
327 アルストロメリア(東京都):2009/08/11(火) 05:46:40.37 ID:sx/Vgnjr
>>324
3級は易しいけど、ゼロからの場合1週間1日3時間くらいやれば何とか受かるレベル

一夜漬けとか試験場に向かうまでの間で受かる奴は、元々そういう下地みたいなのがあったんだろ
328 オニタビラコ(愛知県):2009/08/11(火) 05:49:02.80 ID:LmOKxVaM
 国家試験てなんでもそうだけど2級以下なんて認めねーよ
 最低2級。1級はその道のプロと判断していいレベル。
 
329 ねこやなぎ(コネチカット州):2009/08/11(火) 05:50:38.33 ID:5kGp2PXM
>>327
一般知識のレベルじゃん
社会人としてちゃんと経済のこと知ってりゃ受かる
330 ポピー(東京都):2009/08/11(火) 05:50:53.67 ID:iSgvyVy4
>>324
貴官の奮闘に感謝する
331 オニタビラコ(愛知県):2009/08/11(火) 05:51:10.47 ID:LmOKxVaM
3級受けてる時点で志の低さがうかがえる
332 ハナモモ(岐阜県):2009/08/11(火) 05:51:40.45 ID:qN0Bv9s7
俺は5段だけど
333 ポピー(東京都):2009/08/11(火) 05:51:43.56 ID:iSgvyVy4
334 ネメシア(東京都):2009/08/11(火) 05:57:57.23 ID:GqXhntJB
FPなんて簡単だろ
CFAはむちゃ難しいけど
335 オニタビラコ(愛知県):2009/08/11(火) 05:58:23.11 ID:LmOKxVaM
>>122
止めとけ。おまえだけクズ組から脱出するのは許さん。
336 オニタビラコ(愛知県):2009/08/11(火) 05:59:11.98 ID:LmOKxVaM
>>130
俺1日勉強しただけで取れた
337 アマナ(愛媛県):2009/08/11(火) 06:00:55.44 ID:2sYJXQHK
>>331
実務未経験者は、3級から順番に受けないといけないんだよ。
338 デージー(アラバマ州):2009/08/11(火) 06:03:40.25 ID:CTr4yKZ4
一般知識じゃ受かるのは無理。
税金、年金、不動産、保険、金融、相続
全部詳しい奴なんてそうはいない。
339 ヒメスミレ(catv?):2009/08/11(火) 06:07:33.90 ID:cNigffQE
原付免許みたいなもんじゃないのか。
340 オニタビラコ(愛知県):2009/08/11(火) 06:09:12.58 ID:LmOKxVaM
BNFなら現状で受かるレベル
341 イワカガミダマシ(関西地方):2009/08/11(火) 06:14:19.70 ID:no86J0cw
「〜なんて簡単だろ」とかいうレスは定番だし、どんな資格だろうと言うのがν速だが、
「FP3級なんて簡単だろ」ってのは全く間違ってない。
やればわかる。暇あるならうけてみたらいい
342 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/08/11(火) 06:17:38.17 ID:7wqcIrTR BE:450198094-PLT(26666)

3級て
343 アルストロメリア(東京都):2009/08/11(火) 06:18:19.33 ID:sx/Vgnjr
>>329
社会人だとそういう下地ついてないとかなりヤバイな
344 ニガナ(茨城県):2009/08/11(火) 06:19:13.63 ID:6capnvQz
試験受けただけで取得できるの?
サッカーの4級審判みたいなもんか
345 ダリア(秋田県):2009/08/11(火) 06:29:29.31 ID:0HcXuUEm
バカ殿でしか見ない
346 タニウズキ(鹿児島県):2009/08/11(火) 06:45:10.32 ID:sGfHwff8
ν速のエリート諸兄にはご理解できないだろうが
底辺実業系の連中が意味不明な資格を取ると社会面のトップを飾ります
347 ハナワギク(神奈川県):2009/08/11(火) 07:32:25.85 ID:uFUrSkPE
簿記3級も3日じゃ受からないだろ。
348 チャボトウジュロ(愛知県):2009/08/11(火) 07:33:28.41 ID:8eHqlk1n
>>1
サンキュー
349 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/11(火) 07:44:13.22 ID:QOvkSnzk
CFP 三級か
AFP じゃないよな
350 アマナ(アラバマ州):2009/08/11(火) 07:48:05.09 ID:0GWcemq2
351 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/11(火) 07:49:30.60 ID:vJifOjrh
合格率は70%くらいだったっけ?
カスでも受かる
352 ボケ(新潟・東北):2009/08/11(火) 07:52:12.65 ID:NKeUEZoD
あんなんほぼ無勉でも受かるわ
353 ハンショウヅル(北陸地方):2009/08/11(火) 07:52:28.22 ID:impgd8RS
売名行為
354 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/11(火) 07:55:25.19 ID:EouC7tgH
おまえらは2ch一級みたいなもんだからな

朝から晩までだらだらネットに浸り
貴重な時間をじゃぶじゃぶドブに捨て
何の価値もない人生を孤独におえる
355 パンジー(九州):2009/08/11(火) 08:01:10.65 ID:Tn9L4EIW
>>354に比べたら俺なんてまだまだ5級くらいですよ
356 シナノナデシコ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 08:06:05.84 ID:Dk3ayt/O
せめて簿記3級ぐらいにしとけよw
357 ヒメスミレ(東京都):2009/08/11(火) 08:17:27.25 ID:hvk6+93x
俺はTOEIC1級だぜ
358 ハナワギク(関東):2009/08/11(火) 08:20:33.96 ID:lX/RnTKs
そういう職種の奴とか無職は取るだろ
そんな奴が楽勝だよとか頭湧いてるよ
359 ヘビイチゴ(関東):2009/08/11(火) 08:27:30.16 ID:UYyUMqg2
柔道初段位だな。
360 ユキノシタ(埼玉県):2009/08/11(火) 08:31:05.97 ID:IG+ZzldG
おっさんのちんぽ一杯しゃぶっった結果のポジションなんだろうな
そんなおっさんになりたい
361 ラッセルルピナス(関西地方):2009/08/11(火) 09:17:04.62 ID:kSNTWqG2
大学4年が就職控えて暇つぶしに取るレベル
362 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/08/11(火) 09:46:44.00 ID:Z3nysmMe
363 シラー・カンパヌラータ(長屋):2009/08/11(火) 13:49:42.01 ID:ekvL8Anf
>>302
遅くなったけどd
364 サポナリア(北海道):2009/08/11(火) 14:01:53.92 ID:nYhbJuB/
3級かよ
CFP全科目合格してから話題にしろ
365 デージー(東京都):2009/08/11(火) 14:37:40.19 ID:hxnCyvk1
おれが肉体検定をしてやる


いや、させてくださいお願いします
366 ネメシア(西日本):2009/08/11(火) 14:50:14.33 ID:yBbW2XRw
そうやって取る前から貶してるからお前ら無資格なんだよ
367 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/11(火) 15:24:14.60 ID:XP5B9szY
原村の免許なら持ってる
368 ゲンカイツツジ(山形県):2009/08/11(火) 15:26:12.40 ID:3uC3TsWK
取ったからといって特に得することは無いけど、他人にすげーと言われる資格の筆頭は気象予報士だぞ。
みんながんばれ
369 ラフレシア(福岡県):2009/08/11(火) 15:27:29.71 ID:NyD9H+BL
こいつの歌の上手さは神
これ豆な
370 ペチュニア(九州):2009/08/11(火) 15:27:48.58 ID:XpUKnlMS
仮面ライダー龍騎に出てたんだよな。
371 スズメノヤリ(東京都):2009/08/11(火) 15:37:08.32 ID:qRyFsuKL
オレ日商簿記三級持ってるよ(キリッ
372 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 15:40:23.29 ID:916NoRfV
>>368
いちいち『明日の天気どーお?』とか聞かれたりしてめんどくさそうだな
373 ヒヨクヒバ(catv?):2009/08/11(火) 15:40:43.78 ID:WUX0bFyv
森高千里、森下千里どっちがどっちか分からない
374 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/11(火) 15:41:56.43 ID:93eGWm5Z
>>373

森○千里 → 50%の確率でハズレ
森下○里 → 100%の確率でハズレ

豆な
375 ハルジオン(catv?):2009/08/11(火) 15:48:56.14 ID:yb5XGyNt
自分のプラン立てられんヤツにはまかせられんな〜
376 セントランサス(アラバマ州):2009/08/11(火) 15:51:52.32 ID:OlT+PHD7
森高悠里じゃないのか
377 ラフレシア(catv?):2009/08/11(火) 16:11:15.07 ID:a7ZBWVED
俺、秘書検定2級持ってるよ。
378 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/08/11(火) 16:31:17.00 ID:yeMY4ind
深夜はITホワイトボックスのヘビーローテでいいよ
379 ケブカツルカコソウ(宮城県):2009/08/11(火) 17:49:27.78 ID:MpwqxlyZ
カラダも性格もよさそうだね
でも、ロンブーのシャブ食ってるほうとセックルしてたのは許せんなー
あのクソ出っ歯がよwww
380 フジスミレ(関東地方):2009/08/11(火) 17:54:59.12 ID:0pOmz5iD
途中から急に乳でかくなった
381 ◆65537KeAAA :2009/08/11(火) 17:57:16.98 ID:1culq1+5 BE:39139362-2BP(2950)
岸辺シローも取ればいいのに。
382 ラフレシア(千葉県):2009/08/11(火) 18:44:04.65 ID:efYDgeOm
ファイナルプレッシャー3級か
383 オオタチツボスミレ(茨城県):2009/08/11(火) 19:17:21.11 ID:4kSmkiqo
ふぁいなんあしゃるなんとかはどうでもいいから、
もっと森下のエロ画像キボンヌ。
384 ウイキョウ(三重県):2009/08/11(火) 19:18:25.14 ID:Un2jtfFN
FP3級か。。

名学の頭にはキツかったのかな。
385 藤(アラバマ州):2009/08/11(火) 19:19:51.18 ID:YdseFq0/
FP3級は難関資格ってほどじゃないけど
試験を受けたという前向きの意思は認める

口ばかりで本気出さないおまいらとは大違いだ
386 ハナワギク(コネチカット州):2009/08/11(火) 19:31:38.82 ID:hrQD/bLU
お前らって本当にクズだなあw
387 サンダーソニア(愛知県):2009/08/11(火) 19:42:22.89 ID:iGUH8gz8
つか、FPが想定している仕事自体が金取るには胡散臭いレベルだと思うんだけど。
まあ女が片手間にやるくらいが丁度いいのかね。
388 ノウルシ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 19:45:24.41 ID:PHigMJ/S
俺だったよ募金三期をとってもやるぜ!
389 ビオラ(埼玉県):2009/08/11(火) 19:45:40.47 ID:mxPCGGtj
雑誌等に森高千里セクシー云々と書いてあると思ったら
知らない人だったというのは誰もが通る道
390 ウシハコベ(大阪府):2009/08/11(火) 19:46:15.95 ID:2qaFiDAH
日本語で
391 ノウルシ(関東・甲信越):2009/08/11(火) 19:46:48.23 ID:PHigMJ/S
俺だって簿記三級をとってやるぜ?
の書き間違えた
392 クロッカス(チリ):2009/08/11(火) 19:47:56.65 ID:g05/tG44
森高だと信じて止まずにスレを開いた
393 シナノコザクラ(ネブラスカ州):2009/08/11(火) 19:53:12.25 ID:/8iZ41vh
そら売りて何ですか
394 西洋オダマキ(徳島県):2009/08/11(火) 19:56:52.06 ID:ZeBIGqGn
>>391
もうお前は日本語の勉強だけしてろ
395 ユキノシタ(岡山県)
元Jリーガーの小倉に顔が似ている。あとITホワイトボックスは意外と面白い。