一度は無人島でサバイバル生活してみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シナミズキ(福岡県)

児童42人、無人島でサバイバル生活体験

 各務原市内の小学6年生42人が無人島生活を送る「各務野冒険塾」が愛知県田原市の姫島で、3日から4泊5日の日程で行われた。
児童らは電気や水道などに頼らず、たくましく生活する力を仲間と協力し合って身に付けた。

 厳しい自然環境下で強い精神力を養ってもらおうと、市教育委員会が初めて企画。
教諭のほかボランティアらも同行し、児童の自主性を損なわない範囲で活動を見守った。

 姫島は三河湾に浮かぶ周囲約1・5キロの小島。電気やガス、水道はない。
島に到着した初日は島内探検のほか、テント設営、火おこしを実践し、サバイバル生活に備えた。

 4、5人ずつのテント生活では毎朝6時に起床。
食事は、釣りなどで「現地調達」した海鮮類を中心に、持ち込んだ米と各務原産の野菜を利用。
拾った木の棒で砂利を掘り返して収穫したアサリを焼いたりして食べた。
風呂代わりには、水をひしゃくで体にかけたり、タオルで体をふいたりした。

 梅雨明けで予想以上に暑く、同行の大人が疲れを見せる中、子どもたちは元気。
野田恭平君(11)=蘇原第二小=は「夜は暗くて寝るまでの生活が大変だけど、食材を探すのが楽しい」と話す。
中山光一郎君(11)=鵜沼第二小=は「普段はぜいたくな暮らしをしていると思った。仲間としっかり協力して食事を作っていくことは大変」と、厳しさを実感していた。


収穫した貝を焼き、食事の準備をする子どもたち=愛知県田原市、姫島
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090807/200908071509_8521.jpg
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090807/200908071509_8521.shtml
2 ヒュウガミズキ(岐阜県):2009/08/08(土) 08:27:29.27 ID:l+b/pW9j
3 ミツバツツジ(広島県):2009/08/08(土) 08:27:54.43 ID:LQ+F8E8k
獲ったドォーッ
4 ハナワギク(関東):2009/08/08(土) 08:28:46.37 ID:qCJcxIxO
2日でホームシックになる
5 シンビジューム(神奈川県):2009/08/08(土) 08:29:07.94 ID:R58CPuod
パソコンと衛星ネット環境が欲しい
6 クモマグサ(神奈川県):2009/08/08(土) 08:29:14.06 ID:E0SiP2HV
無人島物語スレか
7 ショウジョウバカマ(長屋):2009/08/08(土) 08:29:21.75 ID:Kw62iXqS
一番いやな便所の話が無いぞ。
8 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 08:29:32.51 ID:XDz5/MBU
サバイピー
9 ニリンソウ(アラバマ州):2009/08/08(土) 08:29:56.69 ID:hSWftJTg
一日中木陰で寝てます
10 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/08/08(土) 08:30:11.58 ID:50t2e+dt
美少女と二人きりがいい
11 シンビジューム(神奈川県):2009/08/08(土) 08:30:58.76 ID:R58CPuod
こういう本て小学生のときやたら人気なかった?男子の間で
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4635008118.jpg
12 オウレン(コネチカット州):2009/08/08(土) 08:31:33.30 ID:/AkrKUDg
楽しいだろうなぁ。
13 カンパニュラ・トメントサ(北海道):2009/08/08(土) 08:32:23.57 ID:bi276/lq
俺がサバイバル法ひとつ教えておいてやるから覚えておけ。
サバンナで水がなく脱水状態だったら象の糞を絞って飲めばよい。
覚えておけよ、その時がきたら俺に感謝する
14 ナズナ(西日本):2009/08/08(土) 08:32:34.36 ID:wAOEMqae
最後に生き残るのは一人っ…
15 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/08/08(土) 08:32:36.51 ID:9WfGBWlx
まぁ、無人島全体がタイムマシンだったなんていう無茶苦茶なオチなんですけれどもね。
16 オオタチツボスミレ(catv?):2009/08/08(土) 08:33:23.73 ID:5hhXYd/c
一度でいいからバトルロワイヤルしたいよね
17 シバザクラ(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 08:34:08.00 ID:urkWC++L
1人でなら行ってみたい。
18 スイセン(アラバマ州):2009/08/08(土) 08:34:15.51 ID:FWYeTjB7
ベアさんのような生活はいやだ
19 タンポポ(コネチカット州):2009/08/08(土) 08:34:19.44 ID:43P5qatH
>>16
痛くなくて死なないなら
20 ハナビシソウ(神奈川県):2009/08/08(土) 08:35:00.09 ID:0s9ZeHqa
一週間山歩いただけで
下痢するほどアイス食べたくなった
21 オオバクロモジ(大阪府):2009/08/08(土) 08:35:19.58 ID:2Uw3atbu
のりピーが無人島を探し始めたようです
22 オウレン(アラバマ州):2009/08/08(土) 08:35:43.73 ID:mFQTNwd6
無人島物語やってみろ面白いぞ。
ハーレム状態だしそっち的にも最高。
23 イヌノフグリ(宮崎県):2009/08/08(土) 08:35:45.13 ID:YmCyxbHZ
本当に無人なのか野山を駆け回り人探しで無駄に体力を消費してみる初日
24 ニリンソウ(コネチカット州):2009/08/08(土) 08:35:51.52 ID:eNWTSrtp
ベア・グリルス師匠のキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25 ハボタン(新潟・東北):2009/08/08(土) 08:35:56.63 ID:QblNGkIz
姫島のアサリはむちゃくちゃ美味い。たまに大アサリもとれるし
26 リナリア(アラバマ州):2009/08/08(土) 08:36:51.57 ID:auPo2w3j
サバイバル生活の夢はよくみる。
いつも何人かの刺客を倒しつつ、
島から抜け出して大都会編あたりで目が覚める。
27 モリシマアカシア(埼玉県):2009/08/08(土) 08:37:35.48 ID:MuKWdgfp
サバイバルものの漫画あれば教えてくれ
28 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/08/08(土) 08:38:02.83 ID:L42833ht BE:475211849-PLT(12000)

>>27
サバイバル
29 タンポポ(コネチカット州):2009/08/08(土) 08:39:23.54 ID:blAHf3aX
食うのに困らなくても蝿の王みたいな内ゲバが起こるぞ
30 キクザキイチゲ(大阪府):2009/08/08(土) 08:39:30.07 ID:/ZHtL7UF
無人島サバイバルを計画して渡船で渡してもらった
行ったら井戸が腐ってた・・・・
当時は携帯が無い時代だったので地獄の5日間が始まった
31 オオタチツボスミレ(catv?):2009/08/08(土) 08:40:05.06 ID:5hhXYd/c
寝てる間に異国のジャングルに飛ばされたい
32 ツボスミレ(コネチカット州):2009/08/08(土) 08:40:13.76 ID:np9SLQew
ノリピーも今ごろ山中で貴重なタンパク源を求め歩いているんだろうな
33 リナリア(アラバマ州):2009/08/08(土) 08:41:39.72 ID:auPo2w3j
>>27
映画だとバトルロワイヤル、バイオハザード、アイアムレジェンド
小説だと椎名誠の冒険小説
マンガだと漂流教室、彼岸島、ドラゴンヘッドかな。
34 イヌノフグリ(宮崎県):2009/08/08(土) 08:41:59.71 ID:YmCyxbHZ
>>27
マスターキートンの砂漠のカーリマンの回
35 オオタチツボスミレ(catv?):2009/08/08(土) 08:44:06.86 ID:5hhXYd/c
ドラゴンヘッドを人に勧めるやつは腹を切れ
36 イヌノフグリ(宮崎県):2009/08/08(土) 08:44:11.73 ID:YmCyxbHZ
アニメだとふしぎな島のフローネかな?フローネパパのマクガイバーっぷりがすばらしい
37 トキワヒメハギミツバアケビ(広島県):2009/08/08(土) 08:45:10.65 ID:WyF8MMVX
38 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/08/08(土) 08:45:29.42 ID:FnDqQsSx
>>27
さいとうたかを先生のサバイバルというそのままがタイトルの作品
傑作だ
39 ナズナ(西日本):2009/08/08(土) 08:47:47.28 ID:wAOEMqae
同じくさいとうたかおのブレイクダウン。
大人版サバイバル。
40 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/08/08(土) 08:49:04.76 ID:aIIonfr0
○無人島物語
×南国ドミニオン
×DAISOUNAN

ソフトハウスキャラは許さない絶対にだ
41 オウレン(アラバマ州):2009/08/08(土) 08:50:09.16 ID:mFQTNwd6
>>36
フローネ大好き
めちゃくちゃ面白い
42 モッコウバラ(関西地方):2009/08/08(土) 08:50:49.17 ID:9B4Z8dYS
>>27
さいとうたかを サバイバル
43 メギ(catv?):2009/08/08(土) 08:50:55.02 ID:ekC3GIK6
美少女と一緒ならなんでもやるよ
44 ドデカテオン メディア(東京都):2009/08/08(土) 08:51:47.70 ID:NdPCKUqN
>>37
くれ
45 ハナズオウ(愛知県):2009/08/08(土) 08:52:35.35 ID:mW2yuJmA
のび太でもできる位だからお前らなら余裕だろ
46 ダンコウバイ(東京都):2009/08/08(土) 08:52:47.99 ID:7nsslb0t
>>36
毒霧で失明させる巨大イモムシとか無人島怖すぎる
47 キンカチャ(愛知県):2009/08/08(土) 08:53:05.18 ID:YB5FGHQg
SFCの無人島物語がVC辺りで出るといいんだがなぁ。
48 モッコウバラ(関西地方):2009/08/08(土) 08:54:51.68 ID:9B4Z8dYS
「EX少年漂流」とか「エデンの檻」とかもあるけど、薦める気にはならない。
49 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 08:54:52.84 ID:LI8Zqgrb
石動ミイナ偽バージョンと一緒ならいいよ
後コンドーム1ダース
50 トキワヒメハギミツバアケビ(広島県):2009/08/08(土) 08:55:58.98 ID:WyF8MMVX
>>44
H_83377.zip
急げよ
51 シザンサス(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 08:56:20.11 ID:ATmbJgGu
蚊がいるからおことわりだ
早朝山で写真を撮りにいったらひどいめにあったよ
まぁ無人島に蚊がいるかはわからないんだけど
52 プリムラ・マラコイデス(九州):2009/08/08(土) 08:57:01.99 ID:nmkMLz+G
>>42
あれは名作だな、今読むと主人公が逞しすぎるってのはあるが
53 ミヤマヨメナ(愛知県):2009/08/08(土) 08:57:58.70 ID:lS2nDNPA
ベア・グリルズのサバイバルゲームを毎週見てるから完璧
54 シュロ(catv?):2009/08/08(土) 08:59:38.70 ID:n5lXAN7k
ウィルスーーーーーーーーーン!!
55 ジュウニヒトエ(茨城県):2009/08/08(土) 09:00:04.96 ID:JeKsO+N+
人が住んでないって事はそこらの山で暮らすより難しい土地ってわけなんだがな
56 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/08(土) 09:00:27.34 ID:23pcBBpU
サバイバルスレ、工夫って大切だよ
57 トキワヒメハギミツバアケビ(広島県):2009/08/08(土) 09:04:33.41 ID:WyF8MMVX
ν速民なら無人島キャンプぐらいやってるよな
58 キンカチャ(愛知県):2009/08/08(土) 09:04:47.36 ID:YB5FGHQg
>>55
無人島ネタはまぁリアルで考えると水の手持ちがない時点で3日持たないとか
有っても生水で下痢嘔吐等々、極めて難しい環境でサバイバルほぼ無理になるからなぁ。
一般的な漫画ネタだと大抵描かれない害虫寄生虫とか・・・とにかくいろいろと。
59 ヒヨクヒバ(東海):2009/08/08(土) 09:05:26.31 ID:dXWIepLF
ネプチューンが司会の番組思い出した
60 ハマナス(catv?):2009/08/08(土) 09:05:55.72 ID:6CU1dEcA
>>33
>>マンガだと漂流教室、彼岸島
絶対、違うジャンルだわ。
61 リナリア(アラバマ州):2009/08/08(土) 09:07:36.28 ID:auPo2w3j
>>60
サバイバルって困難な状況のことじゃないの?
62 トキワヒメハギミツバアケビ(広島県):2009/08/08(土) 09:08:58.65 ID:WyF8MMVX
survival
【変化】《複》survivals,《名》遺物,残存,残存物,生き残ること,生存者,生存
63 ロウバイ(大阪府):2009/08/08(土) 09:09:21.11 ID:+DxdoIYh
法子のスレかと思ったら間違った
64 カキドオシ(埼玉県):2009/08/08(土) 09:09:39.91 ID:I9lYj6FD
37のタイトル何?
65 リナリア(アラバマ州):2009/08/08(土) 09:12:01.66 ID:auPo2w3j
>>62
dd。そう言う意味か。
じゃあ、漂流教室や彼岸島も含まれるじゃん>>60
66 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/08(土) 09:14:29.57 ID:nVPvmm/B
>>27
ホーリーランドの作者が書いてる自殺島

ゲームだとサバイバルキッズか
ひたすら食料を集めるゲームだけど
67 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/08/08(土) 09:14:34.79 ID:CTzIVYey
鼠はフクロウ飼って対策
豆知識な
68 トキワヒメハギミツバアケビ(広島県):2009/08/08(土) 09:15:58.48 ID:WyF8MMVX
やっぱコネチカット州とネブラスカ州とアラバマ州はNGでいいな
69 デージー(四国):2009/08/08(土) 09:16:03.45 ID:3GIwExRd
ニコニコにサバイバルやってる海外番組あるから見てみ
象の糞やラクダのコブからから水搾ったり昆虫食ったりしてるから
70 ねこやなぎ(catv?):2009/08/08(土) 09:16:34.03 ID:wP3RbCMZ
無駄に多機能なサバイバルツールは男のロマン
71 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/08/08(土) 09:16:52.58 ID:1DB8mASE
かくむはら市
72 アメリカヤマボウシ(アラバマ州):2009/08/08(土) 09:17:13.14 ID:+8HhQ8wl
自殺島は名作になるかもしれん。15少年漂流記の系譜だな。
73 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/08(土) 09:17:32.13 ID:Szn1Quww
ズッコケ三人組の無人島のやつは面白かったなあ。
チョンの俳優がパクって自分が書いたとか言って出版する位だしw
74 シザンサス(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 09:17:53.51 ID:ATmbJgGu
漂流教室の見所は人肉を食べるところと盲腸の手術でハラの真ん中をきるとこ
ドラマは勘弁してやれ
75 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 09:17:53.75 ID:sXFhxKvH
天文学の実習でスゲー山奥の天文台で三泊四日のサバイバルをしたのは良い思い出
76 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/08/08(土) 09:23:40.79 ID:1DB8mASE
アナタハン島の女王
77 コバノランタナ(香川県):2009/08/08(土) 09:24:36.04 ID:ftQXiHQX
さいとうたかをのサバイバルの最終話ネタバレしてくれ
78 イヌノフグリ(宮崎県):2009/08/08(土) 09:28:18.64 ID:YmCyxbHZ
>>77
主人公の家族はため池が壊れるってデマを流したために親父を含め村人に虐殺されていた、主人公も二の舞に
79 福寿草(静岡県):2009/08/08(土) 09:28:36.53 ID:IdWdNri5
トリノホシ面白かった
80 コバノランタナ(香川県):2009/08/08(土) 09:29:35.44 ID:ftQXiHQX
>>78
サンクス
やっぱ最後は死ぬんだな
81 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/08/08(土) 09:31:04.79 ID:qz3EaFX9
やっぱりのび太だろ。
あれ何年くらいたったんだっけ?15年?
82 コバノランタナ(香川県):2009/08/08(土) 09:31:38.47 ID:ftQXiHQX
50年
83 ガザニア(北海道):2009/08/08(土) 09:33:50.81 ID:AdUY3iKX
かわいいアノ娘と二人っきりで無人島に取り残される夢想したよね?シタヨネ
84 カエノリヌム・オリガニフォリウム(岡山県):2009/08/08(土) 09:55:43.50 ID:XlY78f3t
サバイバルものは最後生き残るだろJK
さいとうたかをさsんだksdふぁ
85 カキドオシ(埼玉県):2009/08/08(土) 10:02:16.46 ID:I9lYj6FD
86 ツルハナシノブ(長屋):2009/08/08(土) 10:03:08.10 ID:HqW7np9d
87 ショウジョウバカマ(岡山県):2009/08/08(土) 10:37:19.85 ID:T8KQCrcy
>>50
激しく再うpキボンヌ
88 チドリソウ(コネチカット州):2009/08/08(土) 10:48:11.68 ID:iWVsDw/5
サバイバルは最後、父ちゃんは死んだが母ちゃん、姉ちゃん生きてる情報を
手に入れてさとるが旅立って終わりだよ。
89 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/08/08(土) 10:56:47.55 ID:aTcLdnHM
無人島もののゲームが少なすぎ。

コナミの見たいんじゃなく、無人島物語みたいなゲームがやりたい。
90 オオイヌノフグリ(埼玉県):2009/08/08(土) 11:10:46.16 ID:bffdDjXt
なんだかよく分からないけど、とりあえずここに
メノリ様のタイツ置いときますね。

               r^;
                / l
     .へ       (  l
   /  \      .ヽ .l
  /     \     l  .|
/        ヽ    .l  l
\     _    .\  l  .l
  \   ヽ\    ヽ.._l  .|
   \   \ ヽ、      ,l
     \   ヽ \   ./
      ヽ   \ ヽ.,/
       \   \
         \   \
          \   ヽ
            \  \
             ヽ..  丶
               \  \..
                ヽ、 .)
                  1 /
                   し
                   
        Menori's Tights
91 ショウジョウバカマ(岡山県):2009/08/08(土) 11:16:46.79 ID:T8KQCrcy
メノリタイツなんかはいてたっけ
強気なメノリたんを縛りつけてレイープしたいお
92 フモトスミレ(catv?):2009/08/08(土) 11:17:39.84 ID:uGfwV8JE
東京砂漠でサバイバル中です
93 フジスミレ(北海道):2009/08/08(土) 11:18:24.59 ID:LhTro2Oz
ネズミいい加減にしろ
それ以上サトルをいじめるな死ね
94 ハナカイドウ(catv?):2009/08/08(土) 11:18:32.53 ID:u4QYrkfI
太陽の下、全裸で生活する。
95 スミレ(関西地方):2009/08/08(土) 11:19:15.79 ID:MudrOFc9
>>88
何も物語に進展がないな
96 オオバクロモジ(埼玉県):2009/08/08(土) 11:26:50.42 ID:XwEjhwpa
電波少年的15少女漂流記どっかで見れない?
97 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/08(土) 11:33:15.06 ID:nVPvmm/B
>>96
森三中の黒沢といとうあさこも参加してたらしいな
海賊にレイプされそうになった話はひいた
98 マーガレットタンポポ(鹿児島県):2009/08/08(土) 11:43:13.15 ID:AeBgDyfg
虫歯が怖すぎる
99 トキワヒメハギミツバアケビ(広島県):2009/08/08(土) 11:44:18.46 ID:WyF8MMVX
>>98
つまようじでも作って必死で磨くしかないな
100 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/08/08(土) 11:55:43.91 ID:xwYsmTnG
無人島で生活って・・・ディスカバリーのベアグリルスかよ・・・
101 ローダンゼ(東海):2009/08/08(土) 11:58:46.03 ID:qX+bM9Do
ベアさんスレになってないとはどういうことだ
102 シンフィアンドラ・ワンネリ(埼玉県):2009/08/08(土) 11:58:49.11 ID:vNsEurcY
なんかゲームボーイで無人島に漂着するゲームあったよな
あれ難しくてクリアできなかった
103 アヤメ(千葉県):2009/08/08(土) 12:00:41.81 ID:ccA8OBiC
ベアスレ発見
104 エイザンスミレ(アラバマ州):2009/08/08(土) 12:11:49.14 ID:UQqMdk+4
サバイバルもので女が出てくるとなえる
キャストアウェイはよかったなー
105 イワカガミダマシ(dion軍):2009/08/08(土) 13:21:39.13 ID:ICJpwK9R
>>104さいとうたかおのサバイバルに出て来たビッチが衰弱死したのには笑ったwww
あのまま生き残って旅してたら最悪だったけど死んだから良し
106 キンカチャ(愛知県):2009/08/08(土) 14:54:38.84 ID:YB5FGHQg
>>89
無いねぇ。
何か後発作品がシミュレーション部分にこだわるようになってしまって。
まぁ、残念なことに無人島物語自体はエロにこだ(ry
107 節分草(埼玉県):2009/08/08(土) 16:05:21.39 ID:6q8lhD9k
>>102
サバイバルキッズだな。
108 アメリカヤマボウシ(埼玉県):2009/08/08(土) 16:11:39.98 ID:/DyaW4th
まずサバイバルするようなところにはいかない
109 ハナモモ(宮城県):2009/08/08(土) 16:12:11.49 ID:l3ek40Fh
ロビンソン・クルーソーとか読むとワクワクするよね

110 カントウタンポポ(東京都):2009/08/08(土) 16:13:23.97 ID:YqMi/G7R
ベア・グリルスです。今日は無人島姫島でのサバイバルに挑戦します。
111 カロライナジャスミン(北海道):2009/08/08(土) 16:15:11.77 ID:G3nJIcrW BE:258073272-2BP(931)

たかをのサバイバルが面白かったのはチビのシロが退場するまでだな
以降は学校とか刑務所脱走した連中とかほんとどうでもいい
112 ハナモモ(宮城県):2009/08/08(土) 18:08:16.24 ID:l3ek40Fh
でも身一つで流れ着いたら普通死ぬよね

ロビンソンクルーソーも15少年漂流記も座礁した船から荷物を降ろして
生活の糧にしてる。
神秘の島も途中で大量の物資を積んだイカダが流れ着くし
113 プリムラ・フロンドーサ(関西地方):2009/08/08(土) 18:09:04.15 ID:+uY3307l
たまーに妄想するけど実際暑いし不安だしで動けないだろうなぁ
114 ハボタン(コネチカット州):2009/08/08(土) 18:10:58.95 ID:x76cDXMB
トイレとクーラーとネット環境は最低限欲しい
115 ねこやなぎ(catv?):2009/08/08(土) 18:28:17.62 ID:cd0op6W+
>>70
ヴィクトリノックスのフォーリスターを買ってしまった。
たぶん使うことはないと思う。眺めてるだけでいいんだよ。実用性は考えるなってな。
116 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 18:32:48.77 ID:7vZAFp5L
美少女が流れついたらいうことないよな
117 カキドオシ(埼玉県):2009/08/08(土) 18:34:17.27 ID:I9lYj6FD
H_83377.zip

これをどうすればいいんだよ
118 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 18:40:49.52 ID:7vZAFp5L
>>111
まあ、仲間を殺した犬の子供だし
死ぬかもしれない手負いの犬一匹よりは肉のほうが大事だよな
119 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 18:45:08.16 ID:7vZAFp5L
>>80
嘘だぞ
120 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/08/08(土) 18:47:26.13 ID:N6cRycf8
>>110
ワロタ
121 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 18:48:16.71 ID:7vZAFp5L
>>27
チャイルドプラネットとEX少年少女漂流記とサバイバル
あと自殺島
122 トキワヒメハギミツバアケビ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 18:48:53.84 ID:kwYbL0dR
15年ぐらい前アカヒ小学生新聞主催の瀬戸内海愛媛のひょうたん島で無人島体験に行った奴いる?
ググッても存在すら確認できない
123 バーベナ(埼玉県):2009/08/08(土) 18:55:51.52 ID:BYE31HVm
最近銃刀法違反が厳しくてツールナイフも持ち歩けないんだよな
突然出先で妬災に遭った時ってに何を持ってたら良いのか迷う

一応財布にチッシュとバンドエイドと痛み止めと爪きりは必ず入れてるが
ニュー速民が他に何かポケットに常備してるものってある?
124 ねこやなぎ(catv?):2009/08/08(土) 19:01:25.43 ID:cd0op6W+
>>123
ポケットじゃなくてカバンだけど、プライヤ(15センチ)とターボライター、温度計/湿度計、ルーペ、方位磁石はなぜか持ち歩いてる。
理由はほとんどない。あるとしたら江戸川乱歩の少年探偵団みたいでかっこいいから。

ちなみに使ったことはない。
125 パキスタキス(茨城県):2009/08/08(土) 19:02:56.72 ID:XYYNw6Wc
>>50
もう一回
126 バーベナ(埼玉県):2009/08/08(土) 19:05:19.00 ID:BYE31HVm
>>124
プライヤも確か銃刀法違反ではないと思うが所持してると逮捕されるんでなかったか?
煙草吸わんけど俺もライターと方位磁石くらい持っておくか
127 カンガルーポー(鹿児島県):2009/08/08(土) 19:07:55.16 ID:6KJ+OqfL
>>37>>85
タイトルだけでも教えてくれ
128 フデリンドウ(愛知県):2009/08/08(土) 19:08:16.38 ID:qqZ864+r
>>22
どこの会社のエロゲ?
129 フデリンドウ(愛知県):2009/08/08(土) 19:09:03.56 ID:qqZ864+r
さいとうたかをのサバイバルみたいな、ガチのサバイバルエロゲ出して欲しい
130 プリムラ・インボルクラータ(山梨県):2009/08/08(土) 19:09:43.67 ID:j/pg0ngH
>>123
耳かき
131 ねこやなぎ(catv?):2009/08/08(土) 19:10:06.07 ID:cd0op6W+
>>126
それレザーマンみたいなツールナイフ(十得)+プライヤじゃくて?

ノーマルのプライヤなんて、確かにペンチのほかにワイヤカッターも付いているけど、人は殺せないと思うけどなw
目を突っつくとかならアレだけど。
132 クリサンセコム・ムルチコレ(関東地方):2009/08/08(土) 19:11:14.68 ID:7N37r9zZ
>>16
あれって、タケシの「これから皆さんに ちょっと殺し合いをしてもらいます」
のくだりだけがかっこよくて、中身そうでもなくね?
コミックスのクライマックスあたりはよかったけど
133 トウゴクシソバタツナミ(静岡県):2009/08/08(土) 19:12:59.85 ID:QvE+6jYB
いざとなったら女性の方が強い!(キリッ
とか言ってるけどサバイバルな状況下じゃ足手まとい以外の何物でもないよね
134 カントウタンポポ(東京都):2009/08/08(土) 19:13:31.05 ID:CToEpaIT
コンビニと自販機があって無線LANが使える無人島でなら
サバイバル生活してみたい
135 バーベナ(埼玉県):2009/08/08(土) 19:13:51.64 ID:BYE31HVm
>>131
ぐぐったらやっぱ銃刀法違反らしい
俺は用心してツールナイフから爪きりに切り替えたw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&safe=off&um=1&q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A4%20%E9%8A%83%E5%88%80%E6%B3%95%E9%81%95%E5%8F%8D&ie=UTF-8&sa=N&tab=iw
136 マンサク(アラバマ州):2009/08/08(土) 19:14:04.22 ID:N529qJoR
サバイバルの達人なら小野田さんだろ。まだお元気なようで何より
ttp://www.onodashizenjuku.or.jp/
137 ジュウニヒトエ(神奈川県):2009/08/08(土) 19:14:50.74 ID:8eMBbI1M
ベアグリルス最強伝説
138 ニョイスミレ(宮城県):2009/08/08(土) 19:20:44.84 ID:7pIDGq4d
>>126
ライターだけってのも不審者っぽいな
吸わなくていいからタバコもかばんに入れとけ
139 ねこやなぎ(catv?):2009/08/08(土) 19:22:22.88 ID:cd0op6W+
>>135
>>138
なんか世知辛いなw別に悪さするわけでもないんだけど。
140 バーベナ(埼玉県):2009/08/08(土) 19:26:43.32 ID:BYE31HVm
>>138-139
全然吸わないけどハイライトとか重そうなのとセットで持ち歩くわw
あとガムテープは何かと役に立つらしいのでなんとかお回りに狙われず
常備する方法を考える事にする
141 シンフィアンドラ・ワンネリ(北海道):2009/08/08(土) 19:27:14.85 ID:V0zJhyjL
無線LAN環境構築から始まるサバイバル生活
142 カンガルーポー(鹿児島県):2009/08/08(土) 19:28:43.71 ID:6KJ+OqfL
>>140
マクガイバーwww
143 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 19:30:33.42 ID:7vZAFp5L
>>139
でも、包丁もって民家に押し入って住民を殺傷しても
明らかな殺意や計画的な犯行にならない事あるんだぞ
144 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 19:33:23.86 ID:7vZAFp5L
>>140
布のガムテープは止血とか着火剤とか色々つかえる
145 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/08(土) 19:33:43.37 ID:IECpQEMQ
・テント、タープ
・キッチンセット
・寝袋、マット
・食器
・オーブン、バーナー
・保冷袋
・救急セット
・アルミホイル、ガムテープ
・ソーラー充電器、エネループ
・サビナイフ、レザーマンS4
・メタルマッチ、コンパス・ipod、PSP、パソコン、エロ本

こんなもんか
146 ミツマタ(東京都):2009/08/08(土) 19:34:00.83 ID:EmqOa7uZ
勿論眼鏡っ子と一緒って設定だろ。
セックスしかしないな
147 オニタビラコ(東京都):2009/08/08(土) 19:35:20.07 ID:pQ2ME3Aa
【レス抽出】
対象スレ:一度は無人島でサバイバル生活してみたい
キーワード:うどん

抽出レス数:0【レス抽出】
148 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 19:35:44.21 ID:7vZAFp5L
>>145
ダッジオーブンも追加で
149 ねこやなぎ(catv?):2009/08/08(土) 19:36:55.58 ID:cd0op6W+
>>145
本(食べられる野草)も入れとけ。
150 ハナムグラ(コネチカット州):2009/08/08(土) 19:37:32.74 ID:IECpQEMQ
>>148
考えたけど重量の面でパソコン選んだ、一応携行できる範囲だったので
151 ヒマラヤユキノシタ(大阪府):2009/08/08(土) 19:38:11.25 ID:wYEmU2G4
ν速には何故かボーイスカウト行ってたやつが多い
152 クレマチス(鳥取県):2009/08/08(土) 19:38:45.03 ID:pTVOsOet
CSでやってるベア・グリルズのサバイバルゲームを100回くらい見て勉強してから挑もう!
153 アッツザクラ(長屋):2009/08/08(土) 19:38:49.92 ID:ik/s/dYr
丸太があれば何とかなるだろ
154 バーベナ(埼玉県):2009/08/08(土) 19:42:03.65 ID:BYE31HVm
>>142>>144
ガムテープは包帯やらにも使えるしスゲー万能らしいな
でも拉致目的か!とかで難癖付けられて逮捕されそうで怖い
155 シキミ(ネブラスカ州):2009/08/08(土) 19:42:06.74 ID:NKJpwD0/
小型機で不時着したい
156 アマリリス(アラバマ州):2009/08/08(土) 19:42:34.20 ID:zM57rWYO
か・・・かくむはら
157 ツメクサ(大阪府):2009/08/08(土) 19:44:26.86 ID:hPCwZqI9
文明の利器のない無人島で数年暮らせば視力もよくなるだろうなー
158 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/08(土) 19:45:50.30 ID:AYwF0yn2
真のサバイバリストはミミズうどんが食える
159 マーガレット(山梨県):2009/08/08(土) 19:46:24.81 ID:F4vcv+Hr
サバイバルとは違うが
ずっこけ3人組の漂流した島で生活したみたいに暮らしてみたいw
160 節分草(長屋):2009/08/08(土) 19:47:18.34 ID:RBGSBZj7
15少年漂流記を思い出した
あれを小学校の頃読んで、無人島にあこがれたっけ
161 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 19:49:45.55 ID:7vZAFp5L
>>151
だから自宅という過酷な環境でいきていける
162 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/08(土) 19:53:39.80 ID:gDDt3ZAL
ベアグリル先生のスレか
163 カントウタンポポ(東京都):2009/08/08(土) 19:54:18.66 ID:CToEpaIT
アーサーランサム全集のようなキャンプ生活がしてみたいと思ったことがある
164 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/08/08(土) 19:56:08.53 ID:7uesKLq+
無人島物語で幼女がさらわれて戻ってきて記憶なくしてる場面あるけど
あれっていたずらされたんだよね?
165 チャボトウジュロ(コネチカット州):2009/08/08(土) 19:57:26.59 ID:r+dR/0ia
お前らのヒョロイ手足と頭脳では生き残れないのは確定的
166 オウギカズラ(沖縄県):2009/08/08(土) 19:59:25.53 ID:A5ESWy2K
俺混ぜたら帰りに2〜3人妊娠してるな
167 プリムラ・マルギナータ(新潟・東北):2009/08/08(土) 20:06:08.40 ID:fFMqWa28
おれはうどんを食うんだーっ
168 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/08(土) 20:07:10.41 ID:AYwF0yn2
無人島物語R 〜Survival life in the uninhabited region〜(WIN)
1997年4月25日発売。男女間の恋愛だけでなく男同士の恋愛も可能。
169 オウレン(コネチカット州):2009/08/08(土) 20:07:46.25 ID:/AkrKUDg
さいとうたかをのサバイバルは何回も読んでしまうほどの名作だよな。最終回はあれだが
170 イカリソウ(北海道):2009/08/08(土) 20:08:52.30 ID:odRhwjEd
胃腸が弱いのが致命的すぎる
171 キンカチャ(愛知県):2009/08/08(土) 20:11:11.68 ID:YB5FGHQg
>>165
まぁ、体力と頭脳が有ろうとも、現代の先進国住人は
伝染病、病害虫、ばい菌への耐性、水や食物の消化や吸収、
何もかもがまず駄目だろうけどね。
172 ハナイバナ(青森県):2009/08/08(土) 20:14:56.75 ID:Gjf5V0jW
お前らそうまでして生きたいのか?
173 ローダンゼ(アラバマ州):2009/08/08(土) 20:21:06.59 ID:AYwF0yn2
>>169
変えるとしてもサバイバルの旅を続ける以外ないから
あれでよかったんじゃね
174 ネメシア(岐阜県):2009/08/08(土) 20:25:46.77 ID:Xl+kf6LZ
スティーブンキングの生き延びるやつは悲惨だった
175 フサアカシア(九州):2009/08/08(土) 20:28:33.75 ID:z0eIhvJm
お前らが10人くらい集まってサバイバル生活しているところをネットなんかで見てみたい
176 タツタソウ(宮崎県):2009/08/08(土) 23:18:03.69 ID:7mLvKDBt
>>80
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
177 タツナミソウ(長野県):2009/08/08(土) 23:23:30.25 ID:/nzbg2Q9
LOSTの島でイノシシ狩りながら静かに暮らしたい
178 ビオラ(関東・甲信越):2009/08/08(土) 23:28:22.55 ID:teQ3OvRG
>>175
一番強い奴が全員を支配

その他が協力して支配者をスケープゴート

その他の奴の中で一番強い奴が(ry

以下無限ループ
179 タツタソウ(宮崎県):2009/08/08(土) 23:29:21.40 ID:7mLvKDBt
最初の頃の人間をぐちゃぐちゃにしていたあの森の中の黒いもやは何だったのですか?LOSTは最初の10話くらいまでしか見てないからわけわからんとです
180 タマザキサクラソウ(catv?):2009/08/08(土) 23:44:15.38 ID:XZ3O87n9
>>177
あんなでかいの素人に解体できるかなあ。食肉センターの人なら出来るだろうけど。
素人が解体できるのは、せいぜいニワトリくらいのような気がする。
181 タツナミソウ(長野県):2009/08/08(土) 23:50:26.04 ID:/nzbg2Q9
>>179
シーズン4まで見たけどわけわからんとです
182 タツタソウ(宮崎県):2009/08/08(土) 23:58:26.88 ID:7mLvKDBt
>>181
結局なぞの何かだったのですか、放りっぱなしよくないですね
183 シュッコン・バーベナ(茨城県)
ドキドキサバイバルスレ