iPhone用アプリ業界はそのうち死ぬ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キクザキイチゲ(catv?)

絶好調のApp Storeがネックに抱える爆弾とは?

そのうちショボいアプリばっかになりそう...

そんな不吉な予感を裏付けるデータが発表されましたよ。このほどリリースされたApp Storeの平均アプリ販売価格
レポートによれば、以前よりも価格は低下傾向にあり、今では2.58ドルが平均価格となっていると判明しました。
ゲームアプリに限るならば、さらに値下げトレンドが鮮明になり、いまや平均価格は1.39ドルに落ち着いて
しまってるんだとか。

まぁ、あくまでも平均ということなんで、いいアプリだったら高くても売れてるでしょ? そうつぶやいちゃうと
思うんですが、ほんの半年ほど前ならば、10ドルくらいはつけて出せたアプリも、その価格帯だと見向きもされなく
なっちゃってきてるそうですよ。せいぜい5ドルが最高値の限界なんじゃないかって話ですね...。それも、よほど
知名度や完成度が高ければ、5ドルでも何とか売れるというレベルに過ぎないんだそうですけど。

EAやナムコが、iPhone向けゲーム専用の開発部門を立ち上げただとか、最新モデル「iPhone 3GS」はゲーム機
としても飛躍的な成長を遂げる可能性を秘めているだとか、いろいろ景気のいい話は出てるんですけど、結局の
ところ、どんなにがんばっても5ドル以下でしか売れないんなら、さすがに本気で開発費を投じてくるとこは多く
ないでしょうねって見方が大勢を占めるようになってきたんだそうです。

そりゃぁ、やっぱりユーザーの側からすれば、アプリは安いのに越したことはないし、これはなかなか
難しい問題ですね。

http://www.gizmodo.jp/2009/08/app_storebom.html
2 クマガイソウ(富山県):2009/08/06(木) 16:46:17.07 ID:WLUgu2NR
何もしなくても日本のケータイ端末業界は死ぬ
3 菜の花(福島県):2009/08/06(木) 16:46:17.72 ID:N/f4ZrsN
       __
      |・∀・|ノ  よい
     ./|__┐
       /  調子
    """"""""""""""
         .__
       ((ヽ|・∀・|ノ  しょっと
         |__| ))
          | |
          調子
    """""""""""""""""
4 ハナムグラ(関東):2009/08/06(木) 16:46:24.76 ID:b3u2q6Nq
でも、お高いんでしょ?
5 雪割草ユキワリソウ(愛知県):2009/08/06(木) 16:46:26.72 ID:b/VhZT9B
そのうちアイフォンそのものに飽きるだろう
6 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/06(木) 16:47:38.17 ID:8TbVHrdy
日本人はハードでしかものを考えなくなったからなw
おこぼれにはどの道ありつけないよ。
ソフト・デザインを軽視した代償が今、モロにきてる
7 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/08/06(木) 16:48:29.39 ID:tH4C2plE
月額315円とかじゃなくて買い切りなのが裏山
8 セキショウ(熊本県):2009/08/06(木) 16:49:01.39 ID:2gga7Qb5
ネタの枯渇が早いんだよねー
9 オオタチツボスミレ(東京都):2009/08/06(木) 16:50:01.50 ID:hnvDyIZd
安いに越した事はないが、良い物には金を出す。
そういう文化だ。
10 ニリンソウ(神奈川県):2009/08/06(木) 16:52:34.98 ID:3Hzl1HUW
iPhoneってミニゲームみたいなのしか無いじゃん
11 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/08/06(木) 16:53:13.58 ID:Lj77c9wd
スタンフォード大の学生が授業で作ったFacebookアプリ拝見
ttp://jp.techcrunch.com/archives/stanford-students-present-facebook-apps-to-class/

Stanford大のFacebookアプリ講座のアプリのインストール数が100万を超えた
ttp://jp.techcrunch.com/archives/stanford-students-facebook-application-crosses-1-million-installs/

第3章 21世紀のゴールドラッシュ---1日数百万円を売るアプリ開発者も登場 - iPhoneショック2:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090630/332956/

iPhone アプリゴールドラッシュの悪夢 - japan.internet.com Webビジネス
ttp://japan.internet.com/busnews/20090116/6.html

日本のソフトハウスも頑張れよー
下請け孫請け受託開発だけじゃなくてさー
12 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/08/06(木) 16:54:52.51 ID:Kt9SmaDt
無料のゲームでも十分だというのに
13 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/08/06(木) 16:57:01.10 ID:Lj77c9wd
ガラパゴス諸島の生態系も
こんなふうに莫大なリソースを消費しながらゆっくりと進化していったんだろうか
軍曹の話
ttp://homepage3.nifty.com/HIGUCHI/blog38.html
14 ナニワズ(dion軍):2009/08/06(木) 16:57:23.01 ID:PTA5JNxg
物じゃないならタダにしろ ガハハ
15 セキショウ(熊本県):2009/08/06(木) 17:00:29.37 ID:2gga7Qb5
さいすけだけは異様な高さ
16 トキワハゼ(石川県):2009/08/06(木) 17:04:17.02 ID:5shIlDfS
アプリショックってか
17 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/06(木) 17:06:00.51 ID:fXVzN9Ds
Androidに夢みてるパチものしか作れない日本企業の心配でもした方が良いんじゃない
18 オランダミミナグサ(愛知県):2009/08/06(木) 17:07:00.87 ID:OBqYE63T
お金だせば買うことができる唯一の小型爆弾電話のアプリに
金かけてどうしろと。
19 クンシラン(神奈川県):2009/08/06(木) 17:08:04.56 ID:7Gz2+VoY
セカンドライフ化みたいなもんか。
20 フサアカシア(関西地方):2009/08/06(木) 17:08:27.07 ID:SBvh90sP
自由すぎてもゴミの山になって意味ないんだよねー
21 チチコグサ(関西地方):2009/08/06(木) 17:09:44.26 ID:qFeZ2yQ/
22 ニリンソウ(神奈川県):2009/08/06(木) 17:10:11.95 ID:3Hzl1HUW
日本でも、DSブームのとき新興・マイナーゲーム企業がDSで一山あてたりしたけど、
結局ブームがおわったら大手ゲーム企業がメインになったけど、
似たような状況になるんだろうな
23 クンシラン(神奈川県):2009/08/06(木) 17:11:44.98 ID:7Gz2+VoY
なんかAndroid言って話題そらししてる信者が見苦しいな。
24 マムシグサ(東京都):2009/08/06(木) 17:11:53.53 ID:pRkWCkMw
beatmakerとi文庫以外は115円のしか買ってないわ
350円の麻雀mobile買おうかどうかすら悩んでる
25 チチコグサ(関西地方):2009/08/06(木) 17:12:48.39 ID:qFeZ2yQ/
>>22
iPhoneやandroidアプリは法人じゃなくても
隙に製作配布できる点はかなり環境違うと思うよ。
26 プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/08/06(木) 17:13:53.66 ID:8TbVHrdy
まぁモバイル市場のメリットは開発資金が安くすむってことだな

2chと同じw ゴミの書きこみの山から情報を仕入れるようなもん
27 ニリンソウ(神奈川県):2009/08/06(木) 17:17:22.79 ID:3Hzl1HUW
>>26
その開発費が安くて済むミニゲー・ちょっとしたツールみたいなのは、
注目をあびる率が限りなく低くなりそうだけどな

あと、ツール類は、だれかが3ドルで売ってるのを、別人が無料アプリとして提供とか、
そんなのも多いし
28 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 17:34:28.96 ID:bfzdhDPP
iPhone厨「またネガティブキャンペーンか」
29 ウバメガシ(沖縄県):2009/08/06(木) 17:54:47.41 ID:QhBgZBl5
iPhoneアプリで「もじぴったん」だせよ
30 ニョイスミレ(岐阜県):2009/08/06(木) 18:29:27.73 ID:iTw0rGTH
iTunesでの検索が使い勝手悪すぎ
せめてアプリだけ別に検索できないと
31 クリサンセコム・ムルチコレ(catv?):2009/08/06(木) 18:42:48.81 ID:o2Yu2cE9
はいはいネガキャンネガキャン
32 サトザクラ(catv?):2009/08/06(木) 18:44:11.93 ID:bT0mjyWN
数十個ほどDLしてみた感想としては、携帯アプリにしては割と良く出来ているという程度のものがほとんど。
本格的なものもあるが、ゲーム専用機の新作として出してもあまり印象に残らない中庸なものばかりだ。今後の発展に期待してる
別に携帯電話で無理にゲームをする必要はないんだけどまあ、いいゲームが出るに越したことはないよな
33 コメツブツメクサ(dion軍):2009/08/06(木) 18:54:45.54 ID:r4ZafMf6
基本的にPCのシェア/フリーと一緒でAppStoreが入手先なだけ。
良いものは普通に紹介されたりする。
34 セントランサス(西日本):2009/08/06(木) 18:56:12.12 ID:HGXO5X0Q
美人時計みたいなのふえろ
35 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/08/06(木) 18:56:39.92 ID:yUfJ9nCq
アップルはソニーと手を組んで高機能機と低機能機の挟み撃ちにすべきだな
36 ハナビシソウ(関東):2009/08/06(木) 18:58:01.27 ID:mBoVK+Vw
MS製ならミニExcel的なソフトも期待するんだけど。
37 ウラシマソウ(東京都):2009/08/06(木) 19:04:10.20 ID:X8pn7uGc
日を追う毎にアプリの無料開放が増えるのは何ともはや。
http://freeappalert.com/
38 バーベナ(catv?):2009/08/06(木) 19:17:43.15 ID:Np0edNsY
昨日まで有料だったのが無料になるやつ多すぎだろ。
なんで普通のソフトと逆なんだよ。
39 ヒサカキ(東京都):2009/08/06(木) 19:29:00.64 ID:daN3xk/+
iPhoneの爆発的普及と共に馬鹿が増えすぎだ
英語が読めないから★一つとか解説も読まずに使い方が分からない・騙されたとか
マジキチ
40 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 19:32:18.21 ID:bfzdhDPP
>>36
Windows Mobile機なら標準でついてますけどね
41 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 19:34:41.64 ID:bfzdhDPP
早くもiPhoneのビジネスモデル(笑)が自己崩壊をはじめたな
42 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/06(木) 19:34:54.43 ID:ws6e/tmm
>>39
レビューがひどいことになってるよな
関西弁で書き込んでたり
使い方わからん!金返せや!とかひどすぎる
43 ミヤマヨメナ(愛知県):2009/08/06(木) 19:38:28.20 ID:h86t75jD
わざと初めからいくつか欠陥を作っとおいて
後になってから何食わぬ顔で「アップデートで直しますよ」とアピール
「うおー!スゲー!ガラケーのアップデートとは訳が違う!」
とキチガイ信者が大歓喜して「iPhone最高!」とマンセーの嵐

必要なものでもあえてアプリにしておいて
アプリがあればあんなこともこんなことも出来るとアピール
それを見てキチガイ信者が
「うおー!アプリさえあればなんでもできるぜ!」
「しかも自作アプリもおkなんだってよ!ガラケーのアプリとは違うぜ!」
と、作れもしないのにキチガイ信者が大歓喜して「iPhone最高!」とマンセーの嵐

色々な機種を出せないから世界中で同じものを使いまわしておいて
「世界中で選ばれて使われてるiPhone」とアピール
それを見てキチガイ信者が
「俺は、その世界中が選んだiPhoneユーザーだ!すげぇ俺!!」
と、国外はおろか家から出なくせにキチガイ信者が大歓喜して「iPhone最高!」とマンセーの嵐
44 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/08/06(木) 19:38:53.78 ID:qHODsX0L
iPhoneユーザーだけど、マジでそうなりつつあるよ
方向性は違えど、このままだと第二のATARIショック起こるぞ
45 ミヤマヨメナ(愛知県):2009/08/06(木) 19:39:10.02 ID:h86t75jD
ここまでAppleによる洗脳がすすめば後は、選民思想を植え付けられたキチガイ信者が
自発的にiPhone以外の機種を蔑みだす風潮を造りだす
「そんなに優れてるならiPhoneにしてみようかなぁ」
と情弱が新たなキチガイ信者に生まれ変わる


そして、タイミングを見計らい後継機をリリース
「自分達は選ばれた、時代と世界の選んだ最新鋭の機種を使いこなせている優れた者だ。」
と完全に勘違いしてしまっている信者は旧機種の契約が残ってるにも関わらず、
新機種を買い増すようになる

「iPhoneはアップデートがあるからガラケーのように次々新機種を買う必要は無い!」
などとほざいていた事はとっくに忘れている


客観的に物事を見ることが出来ないため、現実を突きつけられると
祖国十八番 火病を起こしだす

こうしてますますiPhone信者の意志は強まり、延々と新機種が出るたび搾取され続ける



iPhone信者を説得する事はマルチ商法や
カルト宗教にハマってる奴を説得するくらい無駄な事である
46 メギ(catv?):2009/08/06(木) 19:39:21.50 ID:6oDBcU8P
よいものは1200円でも買うでしょ。
現状、広く知らせるための値引きと、
売れないための値引きが横行してて、
カオスなことになってるけど。

同人かじってりゃ、安くすりゃ売れるなんて
幻想には陥らんもんだが、素人が多いんだろう。
47 アブラチャン(東京都):2009/08/06(木) 19:39:47.23 ID:RL9l2Lx/
もう死んでるじゃん
48 シラン(三重県):2009/08/06(木) 19:41:09.87 ID:VF4lKl3c
バイオ4がちょっと楽しみだったけど容量見て買うのを止めた
49 キクザキイチゲ(香川県):2009/08/06(木) 19:41:24.30 ID:Vp9KUnxa
というかアプリのサポートが切るにきれない。

Appstoreのレビューのユーザーの質の低さが凄まじい。中学生の掲示板かあそこは
50 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 19:41:36.80 ID:bfzdhDPP
>>44
iPhone板じゃ気づいてるやつ皆無なんじゃないのか?
51 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/08/06(木) 19:42:30.02 ID:qHODsX0L
>>46
いやほんと、初めての商売です的な値付けと価格推移が多い
そういうのが大多数すぎてまともなのが少数派で埋もれる状態になってる
52 リナリア(宮城県):2009/08/06(木) 19:42:45.73 ID:G9mNnR/c
東欧のどこだかの国で、
国内産業振興のための助成をやってるというニュースで
とあるプログラマの起業家が手がけていたのがiPhoneアプリだった
53 アグロステンマ(関西地方):2009/08/06(木) 19:43:32.12 ID:STX76fo8
レビューが酷すぎる
54 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/08/06(木) 19:44:56.85 ID:ws6e/tmm
ニコニコ動画のアプリを有料で作ったけど一日くらいでニコニコからアクセス拒否されてなんやかんやになってるアプリがあったなぁ
どうなったんだろう
55 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 19:46:37.56 ID:bfzdhDPP
>>54
ニコニコも昔youtubeからアクセス拒否されたくせにw
56 チューリップ(catv?):2009/08/06(木) 19:47:51.62 ID:6gjTIcxg
工作かと思うくらいのレビューが酷い
57 オオバクロモジ(catv?):2009/08/06(木) 19:48:05.82 ID:tiv0KPl3
iphoneだけじゃなくてmacユーザー全体に漂う選民思想的なものはいったい何なの?
58 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 19:49:27.93 ID:bfzdhDPP
iPhone板を覗いたら、ユーザの知的レベルが想像できるだろうよ
59 マムシグサ(大阪府):2009/08/06(木) 19:49:35.81 ID:sQpIDxXU
バンナムとEAのバグの多さとゲームのクオリティの無さにはびっくりする。
その点カプコンとコナミのアプリはクオリティ高いし価格が高くてもランキングの常に上位w
60 メギ(catv?):2009/08/06(木) 19:50:33.44 ID:6oDBcU8P
>>57
君の気のせい。
あるいは、
君のコンプレックス。
61 モリシマアカシア(岡山県):2009/08/06(木) 19:50:43.68 ID:/NAZ+/a1
ゲーム以外で便利なアプリってどんなのがあるんだ
62 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/06(木) 19:50:44.07 ID:nVW4NYBB
あたしがおるけん
63 セキチク(新潟県):2009/08/06(木) 19:51:25.40 ID:+SDqJjho
>>60
iphoneからそんなこと書き込まれましても
64 斑入りカキドオシ(愛媛県):2009/08/06(木) 19:51:52.59 ID:hO8r3a4K
>>63
PはPSPな
65 セキチク(新潟県):2009/08/06(木) 19:53:31.47 ID:+SDqJjho
>>64
PSPから2chみてるのがいることに驚きを隠せない
66 イモガタバミ(長屋):2009/08/06(木) 19:53:56.83 ID:CQzHw4fY
>>40
Excel Mobileのゴミっぷりは異常
67 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/08/06(木) 19:54:39.33 ID:bfzdhDPP
>>66
どうせ使ったこともないんだろw
68 マムシグサ(大阪府):2009/08/06(木) 19:55:41.10 ID:sQpIDxXU
大手のゲーム会社のゲームとかより、
パソコンでいう、個人で作る実用系のフリーやシェアウェアのソフトとか
需要あるから、appstoreが死ぬことはないだろうね。

大手のぼったくりゲームとかはどうでもいい。特にEAのやつはwシムシティで愛想尽かした。
69 マムシグサ(大阪府):2009/08/06(木) 19:56:34.12 ID:sQpIDxXU
>>67
どこが優れてるのか解説頼む。
70 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/08/06(木) 19:56:37.65 ID:ikF8xFqz
アプリのレビューがカオス過ぎるだろなんだよあれ
71 イモガタバミ(長屋):2009/08/06(木) 19:56:45.85 ID:CQzHw4fY
>>67
W-ZERO3、アドエス、EM ONE(初代)、 S21HTと何年もゴミと付き合ってきましたが?
72 セキチク(新潟県):2009/08/06(木) 19:57:33.85 ID:+SDqJjho
変換の糞っぷりをアプリやOSで改善とかできないの?
73 シラン(三重県):2009/08/06(木) 19:59:23.27 ID:VF4lKl3c
インベーダーが結構良い感じだけど
シューティングはタッチパネルじゃ向いてないな
74 ハナワギク(東京都):2009/08/06(木) 19:59:43.94 ID:BP2yhyNm
>ネックに抱える爆弾

首に爆弾を抱えるってどういう意味?
75 モッコウバラ(関西地方):2009/08/06(木) 20:00:29.11 ID:l7sfSS95
お前らはディズニー携帯のCMでどっちの女の子が好みなの?
76 桜(アラバマ州):2009/08/06(木) 20:01:31.94 ID:kh8fIiqA
>>75
77 モッコウバラ(関西地方):2009/08/06(木) 20:03:48.26 ID:l7sfSS95
>>76
おっぱいに目が行ってしまうよな
78 シロウマアサツキ(埼玉県):2009/08/06(木) 20:05:48.81 ID:fb91EJDE
>>72
日本語の変換なんて極ローカルな問題をAppleが改善するわけ無いでしょ。
79 ポピー(東京都):2009/08/06(木) 20:07:46.33 ID:noM55Tsn
確かにこの流れは良くないね。
80 ニリンソウ(東日本):2009/08/06(木) 20:08:15.57 ID:NqgJc5Ar
マックの携帯サイトのクーポンが見れるアプリを早く作ってくれ
81 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/06(木) 20:08:42.77 ID:lZ2cU5T3
自作アプリ大ヒットで大金持ちの先人を夢見て自分でアプリつくる
→公開してもまったく購入者あらわれない、ダウンロード数10回以下
→あまりにうれないのであきらめて無料化して開放

みたいなのが多すぎ
82 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/08/06(木) 20:08:44.46 ID:wT3WjfGJ
App Storeオープンと同時に高額アプリを大量に捌けた開発者だけは勝ち組。
あういう人達は他に何やらせても上手くやりそうだけど。
83 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/06(木) 20:10:18.82 ID:lZ2cU5T3
自分でiPhoneアプリ作って公開するより、
iPhoneで儲けたい人向けにiPhoneアプリの受託開発するほうが儲かる
84 シザンサス(アラバマ州):2009/08/06(木) 20:10:39.26 ID:GrPbJsid
公式で着信拒否アプリ出せよ
85 ミヤマヨメナ(愛知県):2009/08/06(木) 20:10:51.10 ID:h86t75jD
乞食御用達キャリアを喜んで選ぶ奴らが、アプリに金出すわけないわな
86 スイセン(関西地方):2009/08/06(木) 20:11:52.95 ID:ezr1arMb
携帯でもunixアプリとかjavaとか動くようにしたら?
87 チューリップ(コネチカット州):2009/08/06(木) 20:11:55.01 ID:l/8U5zKX
未だライトセイバーくらいしか入れてない
88 シロバナタンポポ(東京都):2009/08/06(木) 20:15:04.70 ID:f3zEyznt
ひろゆきって自分の予想が外れた弁解はしてるの?
89 ニョイスミレ(岐阜県):2009/08/06(木) 20:16:21.99 ID:iTw0rGTH
>>78
ことりえとか
ことりえとか
ことりえとか
・・・フリーソフトのATOK大人気だもんな
90 メギ(catv?):2009/08/06(木) 20:17:08.98 ID:6oDBcU8P
>>80
http://www.mcdonalds.co.jp/sales/new/smileplus/index.php

ここをsafariでブクマ、チェック入れて画像出したら
ダブルタップで全画面に拡大。
店員に見せる。
91 キバナスミレ(西日本):2009/08/06(木) 20:18:44.51 ID:O+7PXPHb
AppBankでレビューしてもらったら
ダウンロード数増えるよ

100件ほど
92 コバノランタナ(東京都):2009/08/06(木) 20:19:45.75 ID:cFSmhvkW
栄枯盛衰 盛者必衰
別にiPhoneアプリ業界に限ったこっちゃねーだろ
93 コメツブツメクサ(dion軍):2009/08/06(木) 20:22:01.07 ID:r4ZafMf6
>>92
んだね。
PCのソフトウェア業界も割れとの戦いみたいなもんだし。
94 ニリンソウ(東日本):2009/08/06(木) 20:22:01.59 ID:NqgJc5Ar
>>90
携帯サイトの方がイイ、携帯サイトじゃ無きゃ嫌だ嫌だw
95 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/08/06(木) 20:24:00.10 ID:wT3WjfGJ
>>93
だけど提供してる大本のAppleが絶対に損しないシステムで
金銭的な負担は開発者だけにかかる事例なんて今まであったか?
96 メギ(catv?):2009/08/06(木) 20:24:54.64 ID:6oDBcU8P
>>95
97 シキミ(山形県):2009/08/06(木) 20:30:36.56 ID:zNTeVyQG
割引やら特売やら値引きやらで自分の首絞めるのは何処の業界も一緒なんだな
98 カラスビシャク(静岡県):2009/08/06(木) 20:31:01.93 ID:oyQeDUCR
アプリ買うのなんて一週間ぐらいで飽きる
でもその一週間で二万くらい使った
99 ウンナンオウバイ(東京都):2009/08/06(木) 20:36:19.69 ID:iBUX+JEk
ゲームに限ってはたぶん携帯ゲーム機を買ってもiPhoneゲームと同様、すぐに飽きる気がする。
要するにゲームに熱中できなくなってしまったんだと思う。
買い物リストやらtodoやらはずっと使い続けてるし。
100 ビオラ(大阪府):2009/08/06(木) 20:36:59.46 ID:KHSG1cU2
>>95
アップルに限らなければ楽天とか価格.comとか

甘い言葉で誘い込んで犠牲にする
メシウマ業者ばっかだな
101 ハナワギク(東京都):2009/08/06(木) 20:47:45.78 ID:BP2yhyNm
任天堂とかソニーとかマイクロソフトとかもだよな。

セガハードはな・・・
102 プリムラ・インボルクラータ(神奈川県):2009/08/06(木) 20:48:47.31 ID:lZ2cU5T3
BB2Cが無料だから、いくら対抗して優秀な2chビュアー作っても、
無料じゃなければだれも使わない
103 スズナ(catv?):2009/08/06(木) 20:58:25.44 ID:gwR4JC4h
>>45
いろんな意味で気持ち悪い。
選民意識の塊は45だな。典型的なキモヲタ&2ch脳。
PCや携帯端末くらい好きなの選んだらいいだろ。
104 タンポポ(catv?):2009/08/06(木) 20:58:49.42 ID:AhZHWh3s
>>69
だれが優れてるなんていったの?
二値論理しか理解できないの?
105 コブシ(長屋):2009/08/06(木) 21:13:24.91 ID:6fypv86x
>>44
アタリショックのような事は起きないはず。
ダウンロード販売だから工場も要らない、在庫の山は有りえないから。

>>1には「平均価格が下がると駄目アプリだけになる且つ儲からん」のように書いてあるけど・・・
確かに粗造乱造で駄作の山になるだろうが、ユーザーの評価やネットの評判で
優秀なアプリは浮き上がってくるはず。

カテゴリのトップなら100円でも相当儲かるだろうから
優秀なアプリはこれからも出続けると思うけどなー。
106 プリムラ・インボルクラータ(大阪府):2009/08/06(木) 21:21:07.44 ID:tlQNUrWp
アプリのブラウジングをもうちょっと解りやすくすれば大丈夫はないか?
どんなアプリがあって何が出来るのか今のiTunesだと解りにくい
107 マムシグサ(関西地方):2009/08/06(木) 21:22:13.65 ID:9igru1FW
エロゲメーカーみたいに消滅合併を繰り返しそう
108 ヒサカキ(東京都):2009/08/06(木) 21:24:54.00 ID:pJ7buuRd
朝鮮電話ってイメージが定着したからな
もはや持ってるのチョンだけだし
109 オオバクロモジ(愛知県):2009/08/06(木) 21:26:18.73 ID:Pypq8N49
xGPSが最高のアプリxGPS
110 サトザクラ(長屋):2009/08/06(木) 21:28:16.84 ID:mSIQBrfb
フリーのアプリで十分だろ
111 プリムラ・ヒルスタ(西日本):2009/08/06(木) 21:31:17.68 ID:tSiCUCTx
デフォの電話帳グループ分けできないからアプリ探したら有料のばっかだった
112 アルストロメリア(catv?):2009/08/06(木) 21:32:11.97 ID:Y5pUGDd2
金払ったのiComicだけだわ
113 ヒサカキ(福岡県):2009/08/06(木) 21:32:14.59 ID:iFA3wpQT
ババーンキャー体験版がなかなか良い出来だったけど
まだ一度もアプリ買った事ない
114 プリムラ・ヒルスタ(西日本):2009/08/06(木) 21:34:12.50 ID:tSiCUCTx
>>112
iComicは良いよね
BB2Cは有料にしても良いと思う
インベーダーは後悔した
115 マーガレット(東京都):2009/08/06(木) 21:35:11.38 ID:tMqLCPQp
>>108
ソース持ってきて
116 ライラック(東京都):2009/08/06(木) 21:37:56.08 ID:Q/6o+Tk4
似たようなアプリありすぎてわけわからん
WM機は使いやすいように弄ってたけど、iPhoneは完全にipodとしか使ってない。
117 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/08/06(木) 21:38:33.90 ID:5WTAIwSr
>>108
釣られてやるけどお前何処茂ユーザーだろ?
チョンは禿電+サムチョンがデフォだボケ。
118 シュッコン・バーベナ(東京都):2009/08/06(木) 21:39:10.40 ID:zwaOB0/G
>>57
俺らMacユーザーは名誉白人だからな。
119 ハナズオウ(dion軍):2009/08/06(木) 21:44:28.78 ID:2VJEaWHG
>>105
でもAppStoreをみると、もはや評価サイトの体をなしてない
120 メギ(関西地方):2009/08/06(木) 21:46:20.80 ID:YuqWyiLw
スカイプのアプリで「ユーザー名が使われてるのばっかりなので☆1つ」みたいなレビューがあって呆れた
121 タネツケバナ(山口県):2009/08/06(木) 21:49:01.60 ID:8sYuoraA
針穴通しが好きだったんだが、いつの間にか有料になってて(´・ω・`)ショボーン
122 ガザニア(東京都):2009/08/06(木) 21:52:49.16 ID:HAUpHABB
アイホンのアプリって実体なんなの?FLASHじゃないよね?
123 タネツケバナ(山口県):2009/08/06(木) 21:53:19.49 ID:8sYuoraA
>>122
javaスクリプトじゃなかったけか?
124 ウィオラ・ソロリア(兵庫県):2009/08/06(木) 21:57:06.48 ID:+9kOYUls
>>120
確認した
頭悪いコメントでワラタ
125 ナツグミ(長屋):2009/08/06(木) 21:59:08.75 ID:/2t8xAnV
アメフトのゲームがマッデンともう一個出るらしいな
すごく楽しみ
126 ヒサカキ(東京都):2009/08/06(木) 22:02:40.87 ID:pJ7buuRd
AppStoreハングルだらけでワロタww
127 アッツザクラ(京都府):2009/08/06(木) 22:09:05.37 ID:6G3SNymF
実際スカイプの使い勝手はどうなの?
128 シュロ(埼玉県):2009/08/07(金) 01:54:41.45 ID:gTOIcsjZ BE:1934518289-PLT(18667)

星1つつけてる奴のレビュー読むの楽しい
129ノtasukeruyo :2009/08/07(金) 02:00:28.25 ID:yZ9EaTWg
地震のあれ
130 イカリソウ(神奈川県):2009/08/07(金) 02:43:37.96 ID:6teKm44H
人気有料ツールは、だいたいすぐに似たような内容の無料ツールがしばらくしてでるんだよな
131 アズマギク(京都府):2009/08/07(金) 02:45:48.63 ID:RHOQvAKZ
Appleにとっちゃどうでもいい話だな
肝心なのは囲い込みだし
132 シュッコン・バーベナ(アラビア):2009/08/07(金) 02:49:42.07 ID:Q0IwJaAe
マジでクソアプリばかりでびびった。
このままだと糞貯めになるよ。
133 シナノコザクラ(catv?)
第二次アタリショック!!


なんてな