【定額給付金】7月末で給付率は95%、最も高いのは島根県。しっかり受け取り、反対はどこへやら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 アヤメ(北海道)

■7月末で『定額給付金』の給付率は95%、反対はどこへやら

 総務省が7月31日に発表した定額給付金の給付状況によれば、7月27日現在で、91.4%、
金額合計は1兆8015億円で、予算額の95.1%を消化したことになる。

都道府県別では、最も給付需給率が高いのは96.8%の島根県で、低いのは東京都の85.9%だった。
バラマキか景気浮揚策かですったもんだしたこの給付金。世論調査では支持が低く、
「6割以上の人が反対」という結果も出ていた。だが、実際給付が実行されると、
皆しっかりと受け取っていたことが判った。問題はその使い途で、消費に回ったか、貯金したか。
実態が知りたいところである。節約志向における消費者の購買等実態を知るいいチャンス。
銘柄探しのヒントにもなる。(情報提供:日本インタビュ新聞社 Media-IR)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0804&f=business_0804_061.shtml
2 オニノゲシ(大阪府):2009/08/04(火) 15:34:39.68 ID:SEDO8LJd
勃起した
3 コスミレ(東京都):2009/08/04(火) 15:35:09.17 ID:fo1RlC6e
今でも反対だよ
ただくれるなら貰う
不当に国に搾取されてるんだから当然だな
4 ハチジョウキブシ(新潟・東北):2009/08/04(火) 15:35:41.26 ID:LJgJF1HA
おい、反対派どうしたよ
5 コブシ(北海道):2009/08/04(火) 15:36:38.87 ID:bPudmnlU
1年後のニュー速

子ども手当て反対の奴らってどこ行ったの?w
反対とか言ってしっかりもらってるんだろうがw
6 桜(愛知県):2009/08/04(火) 15:36:46.67 ID:DtjL9Hrx
池田先生に報恩感謝申し上げます。
7 クサノオウ(長野県):2009/08/04(火) 15:36:52.87 ID:3N5ylj8v
反対派は一切もらわずに意思表示しろよカス
8 ベニバナヤマボウシ(九州):2009/08/04(火) 15:37:34.99 ID:z0QsZ/Yw
まだ出してないや
出してこよう
9 ナノハナ(愛知県):2009/08/04(火) 15:37:51.12 ID:T4Kx4hnT
>>7
反対の理由

額が少なすぎる
増税前提


そんな事も言われないと分からないのか?
10 シュロ(大阪府):2009/08/04(火) 15:37:55.09 ID:LtFaEp81
チッしゃーねーな受け取ってやる的な態度が気にくわない
11 ムレスズメ(茨城県):2009/08/04(火) 15:38:40.48 ID:/RGpfJin
迂回献金という説があったな。
振興券と違って現金だから
12 ビオラ(コネチカット州):2009/08/04(火) 15:39:21.62 ID:wo/rFFt6
給付金おかわりくれよ
13 ニガナ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 15:39:57.44 ID:P+pu/CS8
もともとは俺達の税金じゃねーか。。。

麻生が自分で払うなら反対しないけども。
14 ジョウシュウアズマギク(東京都):2009/08/04(火) 15:40:14.95 ID:4Iosnj1I
>>1
かなりの自治体がプレミア付きにしてるし
民主党も、自治体レベルではその手の予算で
賛成に回ったという
15 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/04(火) 15:40:39.44 ID:eJ1vWyKC
で、景気に影響したの?
まったく景気に影響してない政策だよな。
16 カンパニュラ・ベリディフォーリア(神奈川県):2009/08/04(火) 15:40:55.37 ID:3mrTBFzZ
イラネーなんて一言も言ってないぞ
どっか別の板と見間違えたろ
17 ヒヤシンス(東京都):2009/08/04(火) 15:41:19.93 ID:s+vJH9Vz
反対だけど貰ってやるですぅ

ツンデレですな
18 スズナ(佐賀県):2009/08/04(火) 15:41:26.77 ID:cRxcmexa
>>9
メディアで必死に言ってたのは「効果が無い」だった気がする
ネラーは「額がすくねぇwwwwww」っと「反対の奴は貰わないんだろうなぁ?」だった気がする
19 プリムラ・フロンドーサ(長屋):2009/08/04(火) 15:41:28.51 ID:AmW1VvKe
意味が分からん
不必要な公務員を減らせ
20 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/04(火) 15:41:53.19 ID:KqQajABH
くれるならもらう、年齢によって金額区切ったのは良くないと思うけど
一応全体がもらえたのは評価する。一部にバラマキとか胸糞悪いし
21 ナノハナ(愛知県):2009/08/04(火) 15:42:53.21 ID:T4Kx4hnT
>>9
どちらにせよ、麻生がやった経済対策の1年の成果は、こうして出ている

自殺、半年で1万7千人超 過去最悪のペース 09/07/27
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009072701000750.html
林経済財政大臣「よく調べたら小泉のせいでメチャクチャ格差が広がってたわ」 07/25
http://yomi.mobi/read.cgi/temp/tsushima_news_1248487479/1-n

小泉を踏襲する政策を続ける麻生さん↓

フザケルナ!「麻生政権の景気対策」恩恵に“超格差”
http://mp.i-revo.jp/user.php/hbundovv/entry/1929.html

◇景気対策メニュー/麻生さんの場合/小沢さんの場合
◆定額給付金/6万4000円/1万2000円
◆子育て手当/7万2000円/0円
◆贈与税減税/85万円/0円
◆住宅ローン減税/600万円/0円
◆新車買い替え補助/25万円/0円
◆ETC取り付け助成/5250円/0円
◆エコカー減税/約15万円/0円
◆家電エコポイント/3万9000円/0円
◆合計/743万250円/1万2000円

(日刊ゲンダイ2009年4月17日掲載)
22 ミゾコウジュミチノクコザクラ(北海道):2009/08/04(火) 15:42:57.87 ID:kz+njlyw
コピーとかめんどくさくてまだ出してないな
23 ナノハナ(愛知県):2009/08/04(火) 15:43:33.16 ID:T4Kx4hnT
>>21>>18へのレス
24 カキドオシ(アラバマ州):2009/08/04(火) 15:43:33.55 ID:zXbch1Kz
手続きが面倒でまだもらってない
25 ケマンソウ(京都府):2009/08/04(火) 15:43:46.27 ID:GUq/5pp5
>実際給付が実行されると、 皆しっかりと受け取っていたことが判った。
言い方がうぜえ潰すぞ
26 ハンショウヅル(大阪府):2009/08/04(火) 15:44:50.91 ID:3Ey64J4y
マスゴミ社員も家族もみんなもらったんだろうね〜w
あれだけ反対しておいてwww
ワイドショーのコメンテータ共はもらったのかな?
まったく、無意味なネガキャンばかりして、国政の足を引っ張るバカマスゴミwww
27 トウゴクシソバタツナミ(石川県):2009/08/04(火) 15:45:16.35 ID:MW+dsc4R
何に使ったか忘れた
普通に生活費に消えたよ
28 ハナカイドウ(関西・北陸):2009/08/04(火) 15:45:48.29 ID:XcliQbIK
常に口座に数十万入ってるから一万二千もらってもわからないとか言ってたお金持ち君元気かな
29 スズナ(佐賀県):2009/08/04(火) 15:45:56.68 ID:cRxcmexa
>>21
自殺者の増加は日本だけなの?
あと今の不況はリーマンショックからのはずだけど。
格差拡大は仕方ないって話じゃなかったっけ?
30 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/04(火) 15:45:57.47 ID:UZQFpLmo
なんかレスしようかと思ったけどソースがサーチナで萎えた
31 シキミ(滋賀県):2009/08/04(火) 15:46:16.44 ID:/wd0NYyq
申請忘れてたわ
32 ヒイラギナンテン(不明なsoftbank):2009/08/04(火) 15:47:10.05 ID:HLG3LqN8
82 名前: 雪割草ユキワリソウ(愛媛県)[] 投稿日:2009/08/04(火) 15:05:47.12 ID:bSs7TCJN
月12000円しか貰えない・・・
またに40000円ぐらい貰えるときもあるけど

97 名前: 雪割草ユキワリソウ(愛媛県)[] 投稿日:2009/08/04(火) 15:13:01.49 ID:bSs7TCJN
>>93
いえ高一です
ニートではありません

124 名前: シナノコザクラ(ネブラスカ州)[] 投稿日:2009/08/04(火) 15:31:12.82 ID:wvAF2t5+
>>107
その程度貰ったので金持ちだと錯覚してるんだねよかったね
携帯代払ってもらい出かけるたびに一万くれるよバイトしてるのに、昼飯代もくれるし
まあ貧困層(笑)は臭いから死のうね!

133 名前: 雪割草ユキワリソウ(愛媛県)[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 15:34:20.86 ID:bSs7TCJN
>>124
昼飯代や服代、携帯代くらい親が払ってくれますが^^;

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/| | \(^ν^)/
  | |     | |  < >  | |
  <  >  / >      / \

                         乞食速報
                         http://tsushima.2ch.net/news/
33 フモトスミレ(長屋):2009/08/04(火) 15:47:14.00 ID:OUylBX13
国に貢献、というか納税してたら普通に貰うよな
ボーナスなんだし
反対だから貰わないというのはニートの論理
34 ニガナ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 15:47:39.93 ID:FL9qy2F1
反対も賛成も特になくてめんどいからもらってない
35 ミツバツツジ(福岡県):2009/08/04(火) 15:47:59.02 ID:AiTZgBtb
口座に12000円振り込まれたが、これで何か軽く贅沢しようとはおもわんなw
36 イベリス・ウンベラタ(アラビア):2009/08/04(火) 15:47:23.87 ID:Fv0P01lp
給付金の手続きの書類が届いてます。
という文面の郵便局からのお知らせがきてました。糞忙しい会社員なので受け取りにいけねーよ。窓口は夜中やってないし。なんで
あんな無駄な事してるんだ?バカなの?
37 カラスビシャク(catv?):2009/08/04(火) 15:49:29.82 ID:xf79Q0Df
何日か前に市から「給付手続き早くしろや!」っつーハガキ来てたなw
38 アッツザクラ(西日本):2009/08/04(火) 15:49:31.51 ID:8IMZu798
固定資産税の引き落としの案内も同じ時期に来て
給付金をもらった感覚がない
39 ツメクサ(東京都):2009/08/04(火) 15:49:42.70 ID:30cyFnpD
俺は賛成派だけど
反対派だから貰うなって言うのはおかしい
40 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 15:49:45.07 ID:6NHCRC2R
反対だけど使わないと地元の景気が活性化しないから
仕方なく使ってやることにした。
41 ナノハナ(愛知県):2009/08/04(火) 15:50:00.60 ID:T4Kx4hnT
>>29
麻生「小泉構造改革のせいで社会が歪んだ、行き過ぎた市場経済原理主義からは決別する」 09/08/03
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249243937/l50

分かってないようだけど、現状でやれる事ってもっとたくさんあるんだわ。
で、この様な小出しの政策だけをして、自殺者数は増加したという話。

そういうことを言われないと分からないから、アホウ信者なんでしょ。麻生はよくやっているという
視野の狭さ。

あと、不況がリーマンショック?一体何をいっている?バブルがはじけたのは2007年だし、
そもそも、いざなぎ景気越えなんてのは大本営発で、だから2007年参院選で大敗
したんじゃねーか。ま、そういうこといってるから、次の選挙で大敗するんだよ。現実を
みないと分からないアホは、最後までそうしているといい。
42 ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/04(火) 15:51:15.84 ID:fPIJudJI
まだ貰ってない。別居中の嫁に全部とられた。たぶん
43 チューリップ(茨城県):2009/08/04(火) 15:52:20.77 ID:JNM6eMop
知らぬ間に生活費に消えてたようで損した気分だぜ
44 キランソウ(宮城県):2009/08/04(火) 15:53:21.85 ID:2gjMwHu4
>>41
自殺者はいつから急激に増え始めたの?
45 ハンショウヅル(大阪府):2009/08/04(火) 15:53:58.56 ID:3Ey64J4y
>>41
参院のねじれだって自殺者増に貢献しているよw
ミンスにも責任があるだろうに・・・。
46 ホトケノザ(東京都):2009/08/04(火) 15:55:10.43 ID:Pm17+cLe
口座に振り込まれていたけど、使ったって感覚が無い。
なんやかんやで 引き落とされていた。(´・ω・`)
47 ツメクサ(東京都):2009/08/04(火) 15:55:22.56 ID:30cyFnpD
>>45
世の中苦しけりゃ与党に不満が行くのはしょうがないだろ
麻生だってわかっててそれを利用して首相になってんだよ
48 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/08/04(火) 15:55:33.36 ID:+POUqQjP
なんかもうめんどくさいから1万くらいどうでもいい
49 カンパニュラ・ベリディフォーリア(アラバマ州):2009/08/04(火) 15:55:41.50 ID:XvTT0KDc
反対派が多かったのにほとんどの人が受け取ってるんだ
あさましいよね
50 ラフレシア(関西・北陸):2009/08/04(火) 15:56:37.33 ID:DXLbGkXI
これ助かったわ
次の仕事まで繋げれてオマンマ食えたわ
51 ミツマタ(長屋):2009/08/04(火) 15:56:40.64 ID:nkXO7m7i
せっかくギターを買おうと思ってたのに
もたもたしてるせいで先に自腹で買ってしまった
結局買うものが無いので全額宝くじ買った
当たらなかったら氏ね麻生
52 シキミ(神奈川県):2009/08/04(火) 15:57:45.59 ID:9mKD5zeR
民主党のマニュフェストが発表されてから
マスコミがバラマキ批判をしなくなったな
53 エイザンスミレ(東日本):2009/08/04(火) 15:57:50.79 ID:Yjc+F/d9
小学生じゃあるまいし
口座にたかが1万増えたくらいでいちいち使うかよw
54 フクジュソウ(アラバマ州):2009/08/04(火) 15:58:03.43 ID:g17pnpV2
反対したってもらうに決まってるだろ。
いくら増税に反対したって、増えた分の税金はしっかり払うのと一緒さね。
55 ツボスミレ(東京都):2009/08/04(火) 15:58:07.55 ID:SG2pybC+
>>51
当たったら土下座して謝るように
56 ベニバナヤマボウシ(九州):2009/08/04(火) 15:58:09.96 ID:z0QsZ/Yw
ぷにえ「プライドで飯が食えるかよ!」
57 チドリソウ(catv?):2009/08/04(火) 15:59:07.16 ID:i/Ae/mV3
貰わないと損したような気がするから貰うだけ。
すっかり忘れてて書類昨日投函したわw
58 プリムラ・インボルクラータ(大分県):2009/08/04(火) 15:59:32.85 ID:z7a0lF3I
なんで自分だけ一方的に損しないといけないんだよバカ
59 ホトケノザ(東京都):2009/08/04(火) 15:59:37.94 ID:Pm17+cLe
オイラが一番ムカツクのは、給付金の入金の直ぐ後に 
国民年金で引き落とされていた事。
60 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/04(火) 15:59:38.03 ID:m7jaB7ia
反対は何処へやらっていうけど、納税者がそんなろくでもないところに
金使うなと思うのは自由だろうよ。実際に景気対策としての結果も出なかっただろ?
61 キキョウソウ(福岡県):2009/08/04(火) 15:59:50.20 ID:S13ZWO8b
つか、カップラーメン30個買って無くなったよ

62 スズナ(佐賀県):2009/08/04(火) 16:00:52.00 ID:cRxcmexa
>>41
勝手に麻生信者にするのはかまわないけど、君の視野が狭いのは良くわかった
ありがとう
63 ミヤコワスレ(山梨県):2009/08/04(火) 16:01:29.15 ID:fAaE75zW
もっとよこせ、最低でも5万


でもカルト自公党には絶っっっ対に、票入れてやらねーけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64 クヌギ(埼玉県):2009/08/04(火) 16:01:48.06 ID:ahFmwAvD
手続きめんどいからそのまんまにしてる
65 ヒイラギナンテン(関東・甲信越):2009/08/04(火) 16:02:53.81 ID:o0Lu4uub
学会員は給付金をお布施し、学会潤う
定額給付金とは、創価学会が金を調達するためのものだったんだよ!

以下「なんだってー!?」
66 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/04(火) 16:04:01.02 ID:m7jaB7ia
チョウセンジンにも払う、税金払ってない奴にも払う、
年金納めてない奴にも払う、犯罪者にも払う、生活保護受給者にも払う、
しかもまともに税金を払ってるわけではない子供と老人だけ多い。
こんな矛盾が平気な奴って何よ?
67 雪割草ユキワリソウ(栃木県):2009/08/04(火) 16:05:19.03 ID:Nebxs54u
まだもらってないや
68 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/04(火) 16:05:54.40 ID:2+SehOJ7
もらったから特に何を余計に買った物はないよ
69 ツゲ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 16:06:10.69 ID:WXwCQa17
不公平ながらも自分にも分配されるだけマシだ
裕福な老人や子供を持てる世帯にだけバラまく政策は断固阻止すべき
70 ダイアンサス ピンディコラ(アラバマ州):2009/08/04(火) 16:07:15.55 ID:Tcki8LwH
>>3
タダじゃねぇよ。
実質戻し税だ。
71 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 16:08:54.71 ID:KduDB7R2
受け取りを批判してる連中は民主政策の恩恵にはあずからないのか?
72 イヌガラシ(東日本):2009/08/04(火) 16:14:24.01 ID:4Odmzvry
何で死に損ないのジジイとガキが多く貰えるんだ?
昔ばらまいてた地域振興券も貰えなかったし、停学給付金も少ないし

何この差別?
73 クモマグサ(不明なsoftbank):2009/08/04(火) 16:15:10.68 ID:6cGn0lHb
成立してしまったものはしょうがない
しっかり税金回収しないと損
74 アッツザクラ(群馬県):2009/08/04(火) 16:21:42.59 ID:kRfRxjog
>>61
麻生氏乙。
400円のカップラーメンって実際にあるんだっけ?
75 斑入りカキドオシ(アラバマ州):2009/08/04(火) 16:50:55.52 ID:rvaYj05Z
パチコンいったら全部負けたわ
しかも自腹でも1万ほど使わされたし

給付金とかしね
76 サンシュ(アラバマ州):2009/08/04(火) 16:54:26.84 ID:dUUhZ21p
もともと受け取るけど評価しないって言ってたじゃん
77 ムラサキケマン(dion軍):2009/08/04(火) 16:59:49.10 ID:St+FIO9w
うまい棒1200個買ったwwwww
78 ミツマタ(長屋):2009/08/04(火) 17:02:42.84 ID:nkXO7m7i
>>55
土下座どころか
一生自民に投票しちゃる!
79 ダンコウバイ(コネチカット州):2009/08/04(火) 17:13:40.80 ID:bcvea7V8
自分だけ受け取る>>>誰も受け取らない>>>誰もが受け取る>>>自分だけ受け取らない
の順に合理的だと判断する人が多かったんだろ
こんなこともわからない人がいるのか
80 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/08/04(火) 19:53:49.30 ID:4oltDbx4
なんの効果もなかったな定額給付金
81 スズナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 20:29:53.39 ID:9iyBlbTC
完全忘れてた
まだ余裕で間に合うよな
82 レンギョウ(アラバマ州)
まわりは2万円もらっているのに
うちらだけ1万2千円に減額されたんだよな
ふざけるな