ニュー速FPS部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 オニノゲシ(アラバマ州)

【news】ニュース速報運用情報374【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1249304906/535

535 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 00:48:55 ID:dUM/wIbw0 ?2BP(5)
誰かFPSスレ立ててくれ

てりやき◆Edw9vWckH2 ★
beポイント:5
登録日:2007-12-08
紹介文
みんなの心にいつもてりやきちゃん
灯里ちゃんが見守ってくれるので頑張れます

http://be.2ch.net/test/p.php?i=1313037195
2 ビオラ(コネチカット州):2009/08/04(火) 00:52:03.35 ID:/OMXf43w
池袋?
3 桜(長屋):2009/08/04(火) 00:52:45.10 ID:xJ1IAtcB
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o

           Wolfenstein: Enemy Territory
4 ナガバノスミレサイシン(広島県):2009/08/04(火) 00:52:51.67 ID:01Q4StPB
周りで誰一人としてFPSやったことなくてワロタ
そんなもんだよな、洋ゲーだし
5 ヘビイチゴ(山形県):2009/08/04(火) 00:53:37.72 ID:fkSc1h8r
>>3
これ何どうたら
6 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/04(火) 00:54:18.96 ID:n4bEDCYt
敵の潜水艦を発見!
7 クワガタソウ(東京都):2009/08/04(火) 00:54:50.10 ID:9p2wMtAa
L4Dはもう飽きた
8 ビオラ(東京都):2009/08/04(火) 00:54:58.56 ID:xDkdwWbB
コンボラ コンボラ!









坂田晴美じゃんorz
9 ヒイラギナンテン(catv?):2009/08/04(火) 00:55:14.54 ID:GmWgPVa/
>>5
俺たちが目指すなんたら
10 ハナカイドウ(愛知県):2009/08/04(火) 00:55:19.25 ID:ypVCRCxE BE:1634002087-2BP(5)

CS1.6をこれから新規で始めるのは無謀?
11 ウシハコベ(東京都):2009/08/04(火) 00:55:36.36 ID:9neRl6+w
運営はクソだがAVAおもしれー
無料FPSだとトップクラスのグラだな
12 ショウジョウバカマ(catv?):2009/08/04(火) 00:56:06.09 ID:TOn53Qk6
>>10
無謀
13 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/04(火) 00:56:47.50 ID:zCRs6GFb
(゜ω゜)あ い う
14 イヌノフグリ(京都府):2009/08/04(火) 00:57:21.52 ID:3z0w1uXX
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  FPSには競技性がある・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
15 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/04(火) 00:57:53.76 ID:zCRs6GFb
ラルラル
16 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/08/04(火) 00:58:13.27 ID:Nc/YhgIl
やるゲームがねえよ
stalkerの新作まだか
17 ヘビイチゴ(福岡県):2009/08/04(火) 00:58:37.88 ID:imCrmdsF
F1F2
18 バラ(アラバマ州):2009/08/04(火) 00:58:39.09 ID:zBSJ28ag BE:2407299089-2BP(0)

>>11
無料のだとOP7に期待していたんだがね
人がいない
19 キュウリグサ(神奈川県):2009/08/04(火) 00:58:51.33 ID:w9TSFQgh
今人口多いFPS教えてくれ
CSシリーズとかBFシリーズとか有名スポーツ系以外で頼む
20 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/04(火) 00:59:34.25 ID:zCRs6GFb
聖剣のレジェントおぶまな
みたいなやつやりたい
21 ヒイラギナンテン(catv?):2009/08/04(火) 00:59:41.58 ID:GmWgPVa/
無料だったらStingが最高だろ
ちょっと壁抜けすぎだと思うけど AWP抜けてあたれば距離関係なく一撃だからなw
22 ユキノシタ(山梨県):2009/08/04(火) 00:59:51.90 ID:LKMjpFqA
Operation7やろうぜ
ピョンピョンしたりできないし適当に撃っても当たらないけど楽しいぜ
あと、課金しても戦術の幅が広がる程度なのもいい
23 トウゴクシソバタツナミ(埼玉県):2009/08/04(火) 00:59:56.65 ID:h1mCzG3k
ウンダバー(´ω`)
24 マーガレット(コネチカット州):2009/08/04(火) 01:00:17.27 ID:oTexIehV
BPS二期待ち
25 タマザキサクラソウ(東京都):2009/08/04(火) 01:00:37.52 ID:rB0Asoe4
MW2に向けてPCを組もうぜ
26 菜の花(千葉県):2009/08/04(火) 01:00:59.10 ID:b4d5J0TM
FPS症候群になりたくない
27 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/04(火) 01:00:59.92 ID:4VcMAkcI
サカタハルミジャン
28 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 01:01:09.15 ID:D2kBnnyY
VISTAでBF2DEMOをオンラインプレイする方法を至急教えろ
29 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/04(火) 01:01:44.90 ID:zCRs6GFb
ねむ(´ω`)
30 ねこやなぎ(catv?):2009/08/04(火) 01:02:24.21 ID:jZia/Vj3
>>28
XPモードでexe実行すればいいんじゃね
31 節分草(山梨県):2009/08/04(火) 01:02:46.22 ID:i81loY1a
>>22
パクリ元のCoD4かWaWのマルチやってた方がマシだろ。
・・・あっちもグレゲーだが
32 ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県):2009/08/04(火) 01:02:57.97 ID:r08n4Zg/
33 バラ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:03:01.10 ID:zBSJ28ag BE:2106386497-2BP(0)

>>22
でも人いないよね(´・ω・`)
34 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 01:03:24.62 ID:t38lwsFc
>>22
OP7そろそろやべーだろ
過疎り具合的に
35 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:04:12.96 ID:WFrHRZdU
BF1942最強伝説
さすがに無印はきついけど
36 ロウバイ(東京都):2009/08/04(火) 01:04:19.01 ID:DKJr9Xjd
ファイブ・スター・ストーリと読み間違えたわ。
37 ヒイラギナンテン(catv?):2009/08/04(火) 01:05:36.27 ID:c74cfPX2
>>31
そいつらと一緒にすんな
エイムとリーン実装してから出直してこいや
38 イブキジャコウソウ(愛知県):2009/08/04(火) 01:07:01.80 ID:Vg1gzS3J
リーンがないFPSできない体になってしまった
39 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 01:08:07.91 ID:YvdN4Nr1
BFはまってCoDに手出したがあまりはまらなかった
シングルは面白かったけど
そんなやつにお勧めのやつはない?素直にBF3待ちかなぁ
40 マーガレット(東京都):2009/08/04(火) 01:08:42.51 ID:CErLDO9M
>>34
過疎り具合はどうよ
1年程前にスペ不足で止めたんだが、
秋までにパソコン買い換えるから、そのときにはプレイしたいと思ってんだ
41 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 01:09:03.44 ID:uNTKz7s9
ARMA2のマルチおもろい
42 節分草(山梨県):2009/08/04(火) 01:10:16.16 ID:i81loY1a
>>37
お前は何を言ってるんだ?


OP7の唯一良いところを無理矢理探すとしたらコスプレぐらいな気がしてならない。
復活してから課金ゲーになったペーパーマンよりタダゲ厨に優しいし
43 ヒイラギナンテン(千葉県):2009/08/04(火) 01:11:11.20 ID:GcpOWLVU
クロスファイアおもしれー
44 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/08/04(火) 01:12:14.20 ID:Nc/YhgIl
チョン弾当てならクソスファイアが一番マシ
他は論外クソ以下
CSOはやってないから知らない
45 トキワハゼ(catv?):2009/08/04(火) 01:12:39.43 ID:ENhi16lk
BLACK SHOTはだめですかそうですか
46 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:12:59.09 ID:+XNufN+s
>>44
アレのどこがマシなんだ?
47 キュウリグサ(神奈川県):2009/08/04(火) 01:13:40.36 ID:w9TSFQgh
韓国の糞玉撃ちゲーが量産された結果がこのスレだよ
48 レンギョウ(埼玉県):2009/08/04(火) 01:14:45.31 ID:7F1ZAhoh
未だにシングルでHellgate:Londonやってますよ。
FPSじゃないか?
49 バラ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:15:24.42 ID:zBSJ28ag BE:902736893-2BP(0)

>>40
いつも同じメンツばっかり(3ヶ月前)
50 プリムラ・オーリキュラ(東京都):2009/08/04(火) 01:15:35.20 ID:pbXccS1U
PC版BF1943はいつ出るんだよ?
つーか、面白いのか・・・?
51 ヤマブキ(不明なsoftbank):2009/08/04(火) 01:16:08.86 ID:GUq/5pp5
DOOMは聖典        BSは冒険
CSは宗教              GRは葛藤
AAは射撃教本         CFは修行
UTは破戒            TFは職務
Quakeは新次元       L4Dは友情
Serious Samは神風     PMは楽園
F.E.A.R.は戦慄         Wolfenは歓喜
Farcryは革命         XOPSは真理
OFPは現実           Nexuizは感性
HLは物理            Warsowは空戦
CRYSiSは美術         SF.SAは格差社会
MoHは世界史A        CoDは世界史B
POSTALは日常         TDは伝説
BF1942は祭典         BF2は戦場
Cubeは無双          ROは挑戦
007GEは追憶         S.T.A.L.K.E.R.は奥の細道
52 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/08/04(火) 01:16:12.94 ID:Nc/YhgIl
>>46
マップがウンコSRにあまり優しくない
ストッピングが割と必要だから走り撃ちゲーにならない
銃撃の打撃感がある
基本的にCSを踏襲していて大きく逸脱していない
53 レウイシア(愛媛県):2009/08/04(火) 01:16:34.32 ID:hpSnLRQo
QuakeLiveって今どうなってんの?
一ヶ月くらいやってたけどボコられてやめた。
54 節分草(山梨県):2009/08/04(火) 01:17:06.76 ID:i81loY1a
>>44
CFはオープンβあたりまでがピークだったような。ゲーム的にも、賑わい的にも。

CSOは武器を買う権利(ここ重要)を膨大なポインヨで買わせる超投資回収仕様・・・
普通に1.6買ったら日本円で1000円しないのになぜ客の入りがいいのか謎。
55 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/08/04(火) 01:17:11.55 ID:eHw7OzH1
>>53
韓国人と楽しく遊んでるよ
56 ヘビイチゴ(福岡県):2009/08/04(火) 01:17:22.07 ID:imCrmdsF
1943なんかイランわw
出すなら1942Uにしろ
57 サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 01:18:10.16 ID:t38lwsFc
>>49
>>40の通り
今は夏休みもあってかガキんちょで多少盛り上がってるが
あとアプデが少ないんだよなぁ赤字なのはわかるが
58 オオニワゼキショウ(茨城県):2009/08/04(火) 01:19:25.87 ID:f60Z4Qvh BE:1961702249-2BP(0)

最近のFPSって大人数で盛り上がるようなの少ないよな
確かにグラフィックは良いかもしれないがすぐに過疎ってる気がする
59 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/04(火) 01:20:47.38 ID:n4bEDCYt
crysis2って本当に出るの?
60 オキナグサ(千葉県):2009/08/04(火) 01:20:53.54 ID:nWR7/r3S
BF1943おもしろいけど24人対戦は少なすぎだろ
61 ヒイラギナンテン(catv?):2009/08/04(火) 01:21:40.55 ID:GmWgPVa/
CSOはダメだな
感想としては、AKM4買うのにどんだけ野良で遊ばないといけないの?って感じ
しかもラグがひでえし本家韓国ではチーターだらけらしい。これは韓国のプレーヤーから直接聞いた
これなら1.6買ったほうがいいでしょ まさに誰得FPS
62 マツバウンラン(東京都):2009/08/04(火) 01:21:40.81 ID:HOEc1sP3
Marathonを語らないやつってなんなの?
Macディスってんのか?
63 マーガレット(東京都):2009/08/04(火) 01:22:13.95 ID:CErLDO9M
>>49,57
サンキュー
その調子じゃ、俺がPC新調する頃には更に過疎ってそうだな…
武器の種類の多さや武器改造システムは魅力的なのにな
64 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:22:53.70 ID:sK1iZ36u
たまにはオフもいいよね!
Fallout3おもしろいです
65 ショウジョウバカマ(長屋):2009/08/04(火) 01:25:04.15 ID:w0pEiPrL
FPSやりすぎてAとSの文字がかすれてきたw
安物キーボードオワタw
66 ダイアンサステルスター(東京都):2009/08/04(火) 01:25:37.71 ID:LIGoOeLX
fallout3はMMMとかFOOK導入すると全く違うゲームになるな
67 オキザリス(三重県):2009/08/04(火) 01:26:54.83 ID:gOnUIlC8
CoDのキルカムのウザさは異常
68 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/08/04(火) 01:27:03.83 ID:4nYDwPEu
MW2に暗視ゴーグル付いてくるとかいう話はどうなったの
69 オオニワゼキショウ(茨城県):2009/08/04(火) 01:27:56.31 ID:f60Z4Qvh BE:1907209875-2BP(0)

>>3にもあるけどウルフェンの新作はどうなんだろ?

ETみたく2chで鯖立つのかな?
70 コメツブツメクサ(dion軍):2009/08/04(火) 01:28:50.99 ID:xkWBSbox
007慰めの報酬って面白い?
CoD4のエンジン使ってるとか言ってたけど
71 ユキノシタ(山梨県):2009/08/04(火) 01:28:57.85 ID:LKMjpFqA
OP7は無料ゲーにはないシステムだから、無料ゲーだけやってきた人はプレイできないし
有料のやつには同じようなシステムが多いけど、そういう人はわざわざ無料のやつをやらないという
72 ショウジョウバカマ(群馬県):2009/08/04(火) 01:29:02.61 ID:w6aUiVMp
そういやSOW終わっちゃったね
今はもう全然やってないけどなかなか面白かった
過疎が酷かったからなぁ
73 チューリップ(東京都):2009/08/04(火) 01:29:43.83 ID:GKcEulBq
>>19
planet side
74 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:30:33.04 ID:BLy8KRGP
まじSAとSFは人数だけはガチだよな
75 カキドオシ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:31:59.23 ID:7TcpRE1u
>>68
十数万程度という(NVゴーグルとしては)超格安価格でご提供
76 キクザキイチゲ(福島県):2009/08/04(火) 01:33:49.12 ID:gk/ipvQ/
CS1.6来てくださいお願いします僕は1ヶ月前から始めましたが普通にプレイできてます
77 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 01:34:59.44 ID:D2kBnnyY
>>70
即売りしたからあんまわからないけど
ショットガンが鬼のように強い芋ゲー
動きがやたら速かった気がする
78擬古猫γ⌒(,,゚Д゚)非常勤 ◆GIKO.iWi4M :2009/08/04(火) 01:36:18.52 ID:vLj2RLZf BE:5884676-PLT(14045)

Wolfensteinの新作が空気過ぎる
79 クマガイソウ(関東地方):2009/08/04(火) 01:37:24.51 ID:DFT7+C3/
TF2に慣れ過ぎて他のFPSに移ったらストレス溜まりそう
80_:2009/08/04(火) 01:37:56.20 ID:cgl2UoND
ニュー速民御用達のArma2
秋にはOFP2
81 タンポポ(愛知県):2009/08/04(火) 01:38:00.02 ID:xlDzMA65
F.E.A.R2って面白い???
82 マーガレット(catv?):2009/08/04(火) 01:38:09.83 ID:rDyUrN82
安かったのでCSSを買ってみたんだけど怖くてBOTとしか遊んでません。
83 ナツグミ(東京都):2009/08/04(火) 01:38:43.00 ID:Roz1mjpp
■■速報@ゲーハー板 ver.8211■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1249316152/


このスレにFPS世界チャンピオンが3人居る
84 サイネリア(京都府):2009/08/04(火) 01:39:40.35 ID:nKnWIU4z
>>81
オフは及第点
オンは・・・「オマケ」だな
85 ナノハナ(長屋):2009/08/04(火) 01:39:46.41 ID:QlRDbwz7
RTS>>>>>>>>>>FPS
86 ポピー(catv?):2009/08/04(火) 01:40:52.17 ID:JZP1nl9Y
>>85
この前のRTSスレは熱かったな
87 キュウリグサ(神奈川県):2009/08/04(火) 01:40:54.92 ID:w9TSFQgh
>>81
アクションとしては面白いと思うけど
1の特有の怖さが無くなって普通のアクションホラーFPSになってしまった
そこを気にしなければ面白いかもしれない
88 ゲンカイツツジ(広島県):2009/08/04(火) 01:41:04.21 ID:C0dy5xV7
>>85
Empire total warでもやってろ
89 タンポポ(愛知県):2009/08/04(火) 01:41:07.86 ID:xlDzMA65
>>84
へえ
体験版結構面白かったから勝ってみようかな
90 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:41:47.98 ID:9gi0WWBn
WaWが面白かった
91 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:42:17.37 ID:BLy8KRGP
FEARシリーズはなんでいつも知らない間にEDになってるんだろう
92 キクザキイチゲ(福島県):2009/08/04(火) 01:42:19.06 ID:gk/ipvQ/
1000円で永久にプレイできて最も完成度が高く面白いと言われている
CS1.6をプレイしてみませんか?DL購入でクレジット持っていれば
30分あればすぐにでもプレイできます。
93 コメツブツメクサ(dion軍):2009/08/04(火) 01:42:33.01 ID:xkWBSbox
>>77
なるほど。
まあ値段安くなったら、暇つぶし程度に買ってみるかな。
映画見てないし
94 節分草(東京都):2009/08/04(火) 01:42:47.72 ID:Nlgo6uP2
アメリカンアーミーってどうなん?
95 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/04(火) 01:43:23.95 ID:mro+V7oi
CSS人増えろ
96 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 01:43:54.20 ID:eyufOudJ BE:872655168-2BP(1028)

>>92
今更新規ではじめるゲームじゃないだろ
97 フイリゲンジスミレ(兵庫県):2009/08/04(火) 01:44:00.95 ID:8Ebk7RQp
Killing Floor 尾も白い
98 節分草(東京都):2009/08/04(火) 01:44:16.43 ID:9CsH+v3U
ここまでパットでFPS(笑)無し
99 マーガレット(catv?):2009/08/04(火) 01:44:53.30 ID:rDyUrN82
レッドオーケストラやってみたいけど、日本人居るのかなあ
100 ミミナグサ(福島県):2009/08/04(火) 01:45:22.33 ID:BkUr5UYW
CSとかいうゲームってPS3で出てる?
101 ヤマブキ(dion軍):2009/08/04(火) 01:46:01.53 ID:ulU041eI
>>100
ググレカス
102 オオニワゼキショウ(茨城県):2009/08/04(火) 01:47:01.63 ID:f60Z4Qvh BE:1307800883-2BP(0)

>>100
HL2は出てたな・・・
CSは知らん
103 節分草(山梨県):2009/08/04(火) 01:47:32.15 ID:i81loY1a
>>96
素人がJBS辺りに出かけて行ったら涙目になるだけだろうしな。
というか、実際なったw・・・
どう見ても糞課金のCSOに人が集まるのもそういう理由かもしれんね。


>>99
RealWar Serverは世界的に見てもまだ人が居る方だったはず。
MOD導入必須でめんどくさいけど
104 オキザリス(東京都):2009/08/04(火) 01:47:38.04 ID:/BSUfDeV
ペーパーマンやろうぜ
105 イヌノフグリ(東京都):2009/08/04(火) 01:48:39.36 ID:/yS8b96z
crysisが神ゲーだって言うからやってみたらカクカクしてできない
C2Dの俺に謝れ
106 節分草(熊本県):2009/08/04(火) 01:48:46.93 ID:1BH4sV5A
>>102
PS3で出てんの?
箱○しか知らなかった
107 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 01:48:55.17 ID:RA9wU3tZ
TF2とBF2142を購入しようと思ってるんだが
過疎ってるかね?初PCのFPSだから少し不安だ。
108 バラ(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:48:59.48 ID:zBSJ28ag BE:1003041656-2BP(0)

そろそろ新作のFPSが出る
楽しみだわ
109 キクザキイチゲ(福島県):2009/08/04(火) 01:50:13.82 ID:gk/ipvQ/
110 マーガレット(catv?):2009/08/04(火) 01:50:38.21 ID:rDyUrN82
NEOTOKYOは無料の割りにちょっと面白かった。世界観がツボ。
もう過疎ってるけどね…HLMODはこういう運命なんだな。
111 クモマグサ(東京都):2009/08/04(火) 01:50:48.64 ID:ZzUdCYfn

Call of Duty 4 PC コブラ墜落→パイロット救出→核爆発
http://zoome.jp/Pixelshader/diary/2/
112 マムシグサ(埼玉県):2009/08/04(火) 01:50:50.90 ID:AuHTo4CN
酔わない方法教えてください
戦闘中は大丈夫なんだが道迷ったりしたら酔う
113 ハナズオウ(関西・北陸):2009/08/04(火) 01:51:42.28 ID:9r+LoIjw
無料FPSでは未だにSAがログイン人数が一番か・・
114 ストック(宮城県):2009/08/04(火) 01:52:04.76 ID:MBoOP1De
>>105
グラボか設定が悪いんじゃね?
115 シキミ(大阪府):2009/08/04(火) 01:52:36.83 ID:MDR1+tRf BE:1541950867-2BP(0)

TF2今更参加しても遅すぎた
箱のオレンジボックスで参加してみたけどボッコボコにされたでござる
116 タンポポ(愛知県):2009/08/04(火) 01:52:52.37 ID:xlDzMA65
>>112
馴れの問題だと思うけど
117 ミヤマヨメナ(東京都):2009/08/04(火) 01:53:08.72 ID:02wRBAIJ
なぜNEOTOKYOの話題が無いんだ
118 マーガレット(catv?):2009/08/04(火) 01:53:54.51 ID:rDyUrN82
>>107
PC?TF2は日本人多いよ。2142はわからん。
119 ハナズオウ(東海):2009/08/04(火) 01:54:03.59 ID:3Rh0v5WY
E8500 9800GTでCrysisは動くのか
120 ゲンカイツツジ(広島県):2009/08/04(火) 01:54:06.53 ID:C0dy5xV7
CrysisのMODかWAWだな
121 サポナリア(長野県):2009/08/04(火) 01:54:17.64 ID:uA32oMYp
AVAおもしろい止まらない
初FPSだけどグラ綺麗だしすんなり入れた
けどちょっとスペック不足なのは否めない
ゲーム用のPCを組みたいと思い始めてきた
122 フリージア(新潟県):2009/08/04(火) 01:54:22.45 ID:QjGUCsh+
fpsじゃないけどdead spaceは面白いぞ
123 ムラサキケマン(関西地方):2009/08/04(火) 01:54:27.79 ID:rfJLxrkr
今年も不作だな
未だに07年発売の名作群やってるわ
124 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:54:45.04 ID:9gi0WWBn
動くかってきかれたら動くよ
125 ハボタン(大阪府):2009/08/04(火) 01:55:45.96 ID:0lO5ginB
ちょっと前からFPS始めたんだけど
今レジスタンスから入ったのな
終わったら次何やればいいよ?
126 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/04(火) 01:57:08.40 ID:SoJdrAKm
久しぶりにBF2やったら面白かった

でもやっぱり粗が目立つな今更だけど
127 ハナズオウ(東海):2009/08/04(火) 01:57:10.99 ID:3Rh0v5WY
>>124
fps10とかそんな感じになりますかな?
128 オオニワゼキショウ(茨城県):2009/08/04(火) 01:57:18.84 ID:f60Z4Qvh BE:1525768447-2BP(0)

>>107
TF2は日本人多いけど2142は20〜30人くらいしかいなかったな



129 クンシラン(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:57:44.90 ID:L3PVk0Lt
今更ながらペーパーマンやってみた
敵が堅くて長く撃ち合っていられるゲーム大好きだわ
他にお奨め無い?
130 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 01:57:50.00 ID:RA9wU3tZ
>>118
>>128
ありがとう。じゃあBF2はどう?
131 シキミ(大阪府):2009/08/04(火) 01:57:55.00 ID:MDR1+tRf BE:881114764-2BP(0)

今月、UKでModern Warfare 2の希望小売価格が通常よりも10ポンド高い55ポンド
(約8500円)と発表され、ボイコットの動きが起こるなど一部のユーザーから反発を
受けていたそうですが、元Sony Europeの会長として知られるChris Deering氏は、
こうした価格設定に賛同する意見を述べています。

http://gs.inside-games.jp/news/196/19687.html

MW2高いな
132 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/08/04(火) 01:57:55.72 ID:Y7fuK6Ep
CoDWaWで貴様は強くないとか訳がわからん
殺すときに言う台詞なのかあれ
133 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/04(火) 01:58:03.63 ID:n4bEDCYt
>>125
キルゾーンとかbf1943とか
134 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/08/04(火) 02:00:13.65 ID:QIorY2wh
1943とギアーズ2があまりにもあんまりだったから
またロスプラとCoD4とhalo3を徘徊する日々がはじまる
135 節分草(山梨県):2009/08/04(火) 02:00:14.16 ID:i81loY1a
>>132
その直前に出た「お前らは強情を張ってるだけ」的なセリフから来てるんじゃないか?それは
136 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:01:46.90 ID:9gi0WWBn
>>127
設定しだいだと思う
137 キバナノアマナ(関西地方):2009/08/04(火) 02:01:53.81 ID:ru5ZZs5S
プロトタイプもおもしろいでfpsじゃないけど
138 ユキノシタ(東京都):2009/08/04(火) 02:02:33.80 ID:taJuIflg
酔わないFPS教えてくれ
HL2とCrysisやったが両方1時間くらいでダメだ
TPSは問題ないんだけど
139 ツボスミレ(岡山県):2009/08/04(火) 02:02:45.26 ID:OMZ8Q0Oo
warsowやった後クソスファイアやるとぴょんぴょん跳ねちゃう
140 タンポポ(愛知県):2009/08/04(火) 02:03:04.88 ID:xlDzMA65
>>138
KZ2
141 クサノオウ(福岡県):2009/08/04(火) 02:03:49.46 ID:APhgSZ+o
>>138
The Ship
142 クンシラン(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:03:58.08 ID:L3PVk0Lt
>>138
・fpsは60以上か?
・cfgでfovを広げる

まずはこれから試せ
143 マムシグサ(埼玉県):2009/08/04(火) 02:04:12.67 ID:AuHTo4CN
>.>138
ベガスでは何故か酔わなかった
144 オオニワゼキショウ(茨城県):2009/08/04(火) 02:04:20.04 ID:f60Z4Qvh BE:2942552669-2BP(0)

>>130
鯖ブラウザで見たら2はざっと日本鯖で300人ほどいるよ
ちなみに2142は6人でした
145 ヒヤシンス(愛知県):2009/08/04(火) 02:04:26.63 ID:ZAVf/pTz
ここまでサドンの名前が挙がってないのも珍しい
初心者狩りしかしないんだがな
146 節分草(熊本県):2009/08/04(火) 02:04:54.73 ID:1BH4sV5A
HL2は酔いやすいと評判だからなぁ
147 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 02:05:31.84 ID:eyufOudJ BE:654491366-2BP(1028)

>>145
ゴミゲー
少佐までやった俺が言うんだから間違いない
148 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 02:06:15.14 ID:D2kBnnyY
BFBCはオフだと酔ってオンだと酔わない不思議なゲーム
149 キクザキイチゲ(福島県):2009/08/04(火) 02:06:51.04 ID:gk/ipvQ/
>>138
CS1.6
1000円だから一度やってみれ
150 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:07:22.24 ID:RA9wU3tZ
>>144
過疎り過ぎですな。近未来のほうが好きだが、2買うことにします。
151 ハマナス(愛知県):2009/08/04(火) 02:08:25.63 ID:Puw2G9/j
BFBCの少なさに絶望した
あれ初心者から上級者まで楽しめる珍しいFPSだと思うんだけどなあ
152 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:10:29.55 ID:Y7fuK6Ep
酔ったのはTC:Eをはじめてプレイしたときだけ
153 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 02:10:57.75 ID:D2kBnnyY
>>151
金塊ルールは神
コンシューマの少ない人数でもかなり楽しめる
154 ストック(宮城県):2009/08/04(火) 02:11:12.45 ID:MBoOP1De
>>148
めちゃくちゃわかるわ
何なんだ、あの現象は?
155 ユキワリコザクラ(島根県):2009/08/04(火) 02:11:17.74 ID:OI8XsNon
>>144
2142はこの時間閉店するから、人は居ない
9時から人集まってきて24時以降に鯖落ちたら解散でって流れ
鯖が落ちるバグがあって、特に日本の鯖が落ちやすいからな。
いい時間帯で、64人と48人鯖が埋まる
156 クンシラン(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:12:14.04 ID:L3PVk0Lt
>>151
パッド厨は黙ってろよ
157 ハマナス(愛知県):2009/08/04(火) 02:13:39.22 ID:Puw2G9/j
>>156
パッド持ってたらスキルレベル二桁になんかいねーよヽ(`Д´)ノウワァァァン
158 ラフレシア(関東・甲信越):2009/08/04(火) 02:14:29.82 ID:RpIlshyl
クライシスの新しい方あれ気になってるんだけどどうなんだ
159 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/04(火) 02:14:38.85 ID:bJ0s6kgD
pcでfpsって作業でしかないだろ
160 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 02:15:21.47 ID:D2kBnnyY
>>157
えっ
161 株価【6800】 カタクリ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 02:15:55.95 ID:xptOQ3Wk BE:562781186-2BP(101)

ETであと5年は戦える
チョンゲーは論外
162 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:18:03.18 ID:RA9wU3tZ
>>155
しかし、ゴールデン以外は一桁でしょ?
迷うよね〜。値段も6000円するしなぁ〜。
163 オウレン(静岡県):2009/08/04(火) 02:18:06.83 ID:HDRH4otp
電源あたりが不調で熱暴走してプツンが増えた マシンも変え時か
164 レンギョウ(埼玉県):2009/08/04(火) 02:18:23.42 ID:61Bt/Wqt
反射神経測るflash
http://70.84.61.34/~fundotn/Games-D5-140406/reaction.swf

お前らこれのアベレージいくつぐらい?俺は大体1.7〜1.8
165 ハナズオウ(東海):2009/08/04(火) 02:18:26.16 ID:3Rh0v5WY
>>158
建前:据置機とのマルチだからあんま期待できね…オワタ
本音:っしゃあ!PS3で出来るぜ!低スペPC持ちの俺歓喜www
166 チューリップ(東京都):2009/08/04(火) 02:18:28.43 ID:GKcEulBq
>>159
そうでもないよ、楽しいよ。としか言えん。
167 カタクリ(関西):2009/08/04(火) 02:19:41.92 ID:CnbCSFoH
ゴールデンアイの酔い加減は異常
観戦時が特に酷い
168 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 02:19:50.14 ID:qaaZGMsJ
>>164
なかなか1.0台にならん
169 ピンクパンダ(新潟・東北):2009/08/04(火) 02:20:57.19 ID:urD4cCp7
TPS部はいつになったら設立されるのよ
170 オウレン(静岡県):2009/08/04(火) 02:21:05.69 ID:HDRH4otp
>>164 チキンハートには精神的ブラクラじゃねーか
171 キクザキイチゲ(長屋):2009/08/04(火) 02:21:10.72 ID:DVZhwqw8
アイマスばっかりやってる俺が友人に誘われてBF1943やってるんだが
全然倒せん・・・
172 クサノオウ(福岡県):2009/08/04(火) 02:21:27.74 ID:APhgSZ+o
>>164
0.202だった
173 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:22:22.09 ID:BLy8KRGP
>>164
それ別にスコア出なくてもFPSで弱いってわけじゃない
ただ鬼のように強い連中は総じて高いってだけ
174 ハナズオウ(東海):2009/08/04(火) 02:24:01.70 ID:3Rh0v5WY
>>171
戦車乗って相手拠点付近で張り付いてりゃ結構倒せるよ
もしくは空爆連発
175 ギシギシ:2009/08/04(火) 02:24:27.80 ID:57ySEVci
FPSって若い奴がやるゲームだと思ってたけど違うのか
176 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 02:24:29.91 ID:RezSil65
>>18
銃のカスタムはかなりおもしろかったけどいくらなんでも集弾率悪すぎだろ
ちゃんとアイアンサイト覗けるしあれさえもうちょっとマシならチョンゲでも頭一つ抜けた存在になったはず
177 キバナノアマナ(関西地方):2009/08/04(火) 02:24:45.19 ID:ru5ZZs5S
>>164
あべれーじ0.218だった
これって遅いの?
178 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 02:26:09.26 ID:q5oHw+by
自分のエイム力を測るフラッシュ
http://www.albinoblacksheep.com/flash/shoot

102だた
結構むずい
179 ジュウニヒトエ(東京都):2009/08/04(火) 02:27:26.01 ID:bJ0s6kgD
>>178
音出た瞬間すげえビビッタ
180 オニノゲシ(dion軍):2009/08/04(火) 02:27:52.75 ID:JKUH3YEs
戦場の絆やってみてえ
181 マーガレット(catv?):2009/08/04(火) 02:28:12.89 ID:rDyUrN82
ゲームによるだろーけど、反射神経より集中力が重要な気がするなあ。。
182 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 02:28:13.41 ID:qaaZGMsJ
聞きたいんだけど、決め撃ち癖って直せると思う?
183 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 02:28:56.53 ID:q5oHw+by
>>179
すまん
深夜だし音鳴るって書いときゃよかったな
184 ウィオラ・ソロリア(沖縄県):2009/08/04(火) 02:29:33.28 ID:3wLfbLdf
SWBF2って人いんのか
185 コメツブツメクサ(dion軍):2009/08/04(火) 02:30:07.65 ID:xkWBSbox
>>178
これ後ろの広告が開いてエイムどころでは無いんだけど
186 ライラック(福岡県):2009/08/04(火) 02:30:24.20 ID:zDeramDg
>>164
0.157

O-157っぽい
187 タンポポ(神奈川県):2009/08/04(火) 02:31:49.06 ID:uyzpotrR
みんなStingやろうぜ!
188 藤(千葉県):2009/08/04(火) 02:31:50.27 ID:3c3m8y/e
俺もそうなんだが、シングルFPS好きも結構居ると思うんだ
189_:2009/08/04(火) 02:32:14.36 ID:cgl2UoND
>>178
80
190 ハナカイドウ(関東):2009/08/04(火) 02:32:15.63 ID:L/uCb4j9
RPGもそうだけど、今後、ゲームとしての進化はあるのかな?
グラフィックとかでなく、ゲーム性という部分で
191 シキミ(大阪府):2009/08/04(火) 02:32:37.61 ID:MDR1+tRf BE:1468524285-2BP(0)

バイオショックとブラックくらいしかパッと思いつかなかった
192 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 02:33:21.04 ID:eyufOudJ BE:327246236-2BP(1028)

>>187
stingは運営のHACががんばってるけど、
元ゲーが韓国で過疎る程度のれべるだからどうしようもない
193 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 02:33:21.37 ID:q5oHw+by
久々にν速でSoF2デモやりたいな
194 キバナノアマナ(関西地方):2009/08/04(火) 02:34:09.03 ID:ru5ZZs5S
>>178
67だた
これ遅いほうだろうなぁ
195 コメツブツメクサ(東京都):2009/08/04(火) 02:35:05.14 ID:mpx8bwXj
STALKERの新作まだかよ
196 ミミナグサ(福島県):2009/08/04(火) 02:36:22.18 ID:BkUr5UYW
>>117
neotokyoはリリース直後はかなり人いたけど現在は世界で合計しても常時50人もいないよ
日本からだとLAかAU鯖しか遊べない
197 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 02:37:08.44 ID:gFbhA1Gt
1943でFPS初挑戦したけどなかなか面白い
飛行機操作中にミスしてPSコン投げそうになった
198 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 02:41:26.48 ID:RezSil65
照準器覗けないFPSは総じて糞
ドットサイトをスコープのようにテクスチャでごまかすFPSも糞
例外はあまりない
199 カントウタンポポ(福岡県):2009/08/04(火) 02:41:46.17 ID:n4bEDCYt
>>198
hl2
200 シナノコザクラ(長屋):2009/08/04(火) 02:41:57.12 ID:4yOcyles
パッドでFPSって何の冗談だよ
201 藤(千葉県):2009/08/04(火) 02:42:12.22 ID:3c3m8y/e
>>178
5回くらいやった
最高99
202 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:44:22.17 ID:RA9wU3tZ
>>200
寝ながらできるよ。PCなら無理だけど。
203 タンポポ(神奈川県):2009/08/04(火) 02:45:48.43 ID:uyzpotrR
>>192
うーんでも今度の改編で楽しくなりそうな予感するけどなぁ
結局人が定着すればある程度バランスが悪くても雪だるま式に人増えていく気がする。

ちなみ韓国のクランがあまりに自国が過疎杉るからって日本でプレイしてたw
204 ストック(関西地方):2009/08/04(火) 02:45:56.65 ID:GyV8VOYV
これから出る奴で期待できそうなFPS教えてくださいゴミ共
205 チューリップ(東京都):2009/08/04(火) 02:48:25.81 ID:GKcEulBq
>>202
箱コン使えば普通にできるよ。PCでパッド。
206 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 02:48:47.58 ID:RezSil65
>>204
CoD:MW2
OFP2
207 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:49:27.49 ID:RA9wU3tZ
>>205
あ、そうか。でも、パッドを否定してるから
どちらにしても寝ながらは無理だな。
208 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/04(火) 02:50:25.55 ID:15C+94wh
チョンゲやってる奴多すぎ
ν速民ならROやれよ。第三帝国的思想持ってる奴多そうだし同志スターリンも大好きだろ?
209 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:51:06.83 ID:BLy8KRGP
>>208
だって人数多いんだもん
210 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:51:47.14 ID:RA9wU3tZ
>>208
ROってなに?らぐなろくおんらいん?
211 キエビネ(東京都):2009/08/04(火) 02:51:54.62 ID:bnaV4Mpy BE:494357459-PLT(34612)
WolfensteinがかなりのがっかりFPSっぽい
ソースは俺
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7832417
212 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/04(火) 02:52:12.65 ID:xoxzVPoQ
お前らOP7やれよ
武器改造して試射してるだけでそれなりに楽しいから
213 ニョイスミレ(北海道):2009/08/04(火) 02:53:36.03 ID:uMkxLZYb
>>202
寝ながらFPSやるって(笑)
214 ヒイラギナンテン(dion軍):2009/08/04(火) 02:53:40.23 ID:Z1p/tVsj
>>207
ゴロ寝トップにセットすればマウスキーボードで寝ながら出来るというか俺はやってた
チョンゲだったらどのゲームでも大体レート2はいったから無理ではない
今は普通に座ってやってるが
215 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/08/04(火) 02:54:02.63 ID:Qzt0X37z
ペーパーマンが軽いと聞いてやっていたら糞重かった
重いマップ多すぎだろ
216 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/04(火) 02:54:07.32 ID:L37pbMHv
>>210
Red Orchestra。東部戦線のリアル系FPS
ModでオマハビーチでMG42ぶっ放したりもできるぜ?
217 株価【6800】 カタクリ(関東・甲信越):2009/08/04(火) 02:54:47.82 ID:xptOQ3Wk BE:949693199-2BP(101)

>>208
ROもチョンゲーだろ・・・
って思ったがRed Orchestraの方か
218 ストック(関西地方):2009/08/04(火) 02:55:52.03 ID:GyV8VOYV
>>206
ありがとよ!
OFP2買うかな。

ところでBF3はいつ発売?
219 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 02:56:13.21 ID:eyufOudJ BE:363606454-2BP(1028)

>>203
抜きのバランスと、アンブッシュポイントだらけなマップ構造なんとかしたら面白くなるかもね
あと」フラッシュ強すぎ
220 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:56:20.22 ID:RA9wU3tZ
>>214
仰向けじゃ無理でしょ?うつ伏せだと腕や首が疲れるからね。
ま、パッドはパッドの良さがあるわけだから、
否定的な奴等は一度パッドでやってみろと思う。
221 カラスノエンドウ(北海道):2009/08/04(火) 02:56:40.04 ID:NR/wtQIu
最近はTF2しかやってねえな
CSSなんて廃れちまった・・・
222 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 02:57:45.07 ID:RA9wU3tZ
>>216
面白そうだが、400円で買えるDayofDefeatでいいんちゃうか?
223 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 02:59:02.62 ID:eyufOudJ BE:890835277-2BP(1028)

mw2は11月だ
楽しみだね
224 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:59:10.10 ID:ndFJ3x76
225 ペチュニア(沖縄県):2009/08/04(火) 02:59:30.14 ID:nUwyV/V6
killing floorの多人数鯖はカオス
226 クンシラン(アラバマ州):2009/08/04(火) 02:59:38.77 ID:L3PVk0Lt
>>220
ねーよ
第一寝ながらFPSもねーよ
本気で言ってるのか?
227 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 03:01:23.92 ID:RA9wU3tZ
>>226
本気でいってる。俺は寝ながらプレイしてることが多いぞ。
時たま頭痛が酷くなったりするけど。
228 ヒイラギナンテン(中部地方):2009/08/04(火) 03:03:01.87 ID:aVxiYTZd
>>221
最近人が増えてるのを感じる
229 クンシラン(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:03:16.42 ID:L3PVk0Lt
>>227
でスコアは?
寝ながらしかもパッドでやって自分の反応速度、画面からの情報などの違いは?
230 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 03:03:22.92 ID:D2kBnnyY
>>224
エイリアン2の世界にプレデターが紛れ込んじゃいましたって感じだな
231 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:05:37.16 ID:K/q1rmcm BE:63474023-2BP(178)
何故コレを貼らない
Steam グループ
ニュース速報 (NewSoku)
http://steamcommunity.com/groups/newsoku

L4Dの12人coop鯖で待ってるぜ
詳しくは俺のSteamプロフィール参照で
232 ヒイラギナンテン(dion軍):2009/08/04(火) 03:06:07.96 ID:Z1p/tVsj
>>219
壁抜き出来すぎなのと投げ物が強力なのはCS1.6、CS:Sプレイヤを引く為だろ。そもそもソースエンジンだし
その辺のプレイヤが来ると初プレイから結構なLVだから初期から大会等で盛り上がる
そして一旦盛り上がってしまえば後は新規層が育って勝手に盛り上げてくれるっていう流れ
ウリジナルマップが糞なのは伝統だ
233 キクザキイチゲ(福島県):2009/08/04(火) 03:06:21.27 ID:gk/ipvQ/
CSやってる奴いないの?
234 マーガレット(catv?):2009/08/04(火) 03:06:57.09 ID:rDyUrN82
>>231
意地でも入らない
絶対にだ
235 リナリア アルピナ(東京都):2009/08/04(火) 03:07:18.05 ID:X7FQXfxR
WETでいい
236 ヤエザクラ(福井県):2009/08/04(火) 03:07:36.49 ID:RrFTeee+
はやくBF3だして
237 オランダミミナグサ(関西地方):2009/08/04(火) 03:08:00.86 ID:RA9wU3tZ
>>229
愚問をするな。馬鹿。
寝ながら=適当プレイに決まってるだろ。
本気でやってるときは座るよ。
238 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 03:08:04.62 ID:eyufOudJ BE:981736496-2BP(1028)

>>232
抜きはいいんだけど、訓練場でフラッシュ持ってるやつが多すぎてずっとキンキンいうのにウンザリだったわ
239 コブシ(dion軍):2009/08/04(火) 03:09:24.93 ID:3Jagczmq
>>224
Aliens:Colonial Marinesはどうなるだろ。ゲーム内容がかなり被りそうだけど。
240 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/04(火) 03:09:46.83 ID:L37pbMHv
>>222
DoDのリアルverと考えたら良い
ちなみに戦車にも乗れるぞ。最初は運転クソ難しく感じるだろうけど
たまにセールで5$で販売される
241 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 03:10:48.02 ID:q5oHw+by
>>208
昔、無料だった時に試しにやってみたけどあれはリアルすぎて息苦しい
ゲームとして遊ぶならば、ある程度はゲームらしさも大事ってのがROやって分かった
242 オウレン(三重県):2009/08/04(火) 03:12:21.61 ID:KgGSO0eO
WET、クラス3つしかないのか
これは早くも過疎ゲーですね
243 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 03:12:28.80 ID:eyufOudJ BE:872655168-2BP(1028)

http://www.youtube.com/watch?v=6ZUmTdeaoiQ
E3 2009: Modern Warfare 2 - E3 Demo

胸が熱くなるな・・・
244 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 03:14:35.94 ID:q5oHw+by
>>224
これは面白そうだな
AvPは2にかなりハマったわ
エイリアンでエイリアンウォークやるとかなり酔うのがキツかったが、プレデターで人の頭蓋骨集めるのは楽しかった
245 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 03:15:56.59 ID:uNTKz7s9
>>243
まだデモのせいかMWの舞台と武器を変えただけにしか見えないな
BGMも声も同じだし
246 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/04(火) 03:17:19.65 ID:L37pbMHv
>>243
主人公戦場の一兵士じゃなくて完全にエリート戦士になってるじゃん
相変わらずエアガンみたいな反動と音だしCoD完全に迷走してんな
247 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 03:18:11.20 ID:RezSil65
>>243
あれ…
MacTavishってひょっとしてSoapじゃね?
248 ムレスズメ(catv?):2009/08/04(火) 03:18:13.20 ID:u4sExFqi
diabloのFPS版みたいなの出ないかな
249 チューリップ(コネチカット州):2009/08/04(火) 03:18:48.39 ID:5gIQrIhg
スレチですまんがGears2の日本版、規制はどんな感じなの?
海外版やったけど吹き替え版もやりたいんだが
250 キエビネ(東京都):2009/08/04(火) 03:19:24.74 ID:bnaV4Mpy BE:889842299-PLT(34612)
やっぱCoD1・2とかみたく、たくさんの兵士と行軍した方が盛り上がるな…
現代はいいよさっさとWWIIものをやるべき
251 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:19:34.31 ID:BLy8KRGP
AVPはエイリアンの操作むずすぎて泣いたわ
252 タンポポ(神奈川県):2009/08/04(火) 03:19:55.16 ID:uyzpotrR
>>243
なんぞこれ!すごいな!
253 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:20:39.53 ID:K/q1rmcm BE:666471097-2BP(178)
MW2の暗視ゴーグル付きのやつって、PC版で出さないのかな
出るんなら欲しいけど、そもそも日本で出るか(あるいは輸入できるか)わからないか。
254 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 03:20:55.85 ID:D2kBnnyY
>>249
SRでHS決めても頭が爆ぜなかったり
チェーンソウで割った断面が黒塗りされてたり
255 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 03:21:41.65 ID:eyufOudJ BE:381786473-2BP(1028)

>>253
steamで買えるでしょ
有志が翻訳してくれるし
256 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 03:22:01.17 ID:qaaZGMsJ
Stingのジョンイルは狙ってやってるのか?
257 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/04(火) 03:22:20.97 ID:L37pbMHv
>>253
PC版はNVG特典版無い
CS版なら輸入できるよ。あのNVG第一世代だから輸出規定引っ掛からない
258 オキザリス(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:23:37.42 ID:RzEegMuQ
RPG+FPSだけどFallout3が面白すぎてオフゲーなのに廃人になりそうだ
そろそろ飽きたと思った頃にMODの存在知って入れたら仲間に全裸の幼女つれまわして歩けるようになってまた嵌った
259 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 03:24:07.23 ID:q5oHw+by
CoDはシリーズ通して言える事だけど、どの作品も銃声がショボすぎるのがいただけないな
一応実銃から収音してるみたいだけど、ゲームなんだし程度は着色しようよ
BFBCを見習って欲しいわ
260 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/08/04(火) 03:24:42.43 ID:EDdmCRQM
>>246
もう少しリアルな作りにして欲しいね
フルオートで撃ってあの集団率は酷い
261 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 03:25:30.85 ID:RezSil65
>>259
MG42さえあのままなら他はどうでもいい
262 チューリップ(コネチカット州):2009/08/04(火) 03:27:07.44 ID:5gIQrIhg
>>254
レスサンクス
やっぱマーカスの声聞きたいから買ってくるわ
263 オウレン(コネチカット州):2009/08/04(火) 03:27:13.62 ID:D0JnQcNX
wolfen新作のマルチから残念臭しかしない
264 ヒイラギナンテン(関西地方):2009/08/04(火) 03:27:34.60 ID:L37pbMHv
>>260
最低でも1、UOの頃に戻してほしいよな
4もWaWも爆発物&SMGゲーでマジ萎えたわ
MG42より日本のSMGの方が威力・制圧力上って明らかにおかしいだろ
265 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:27:47.75 ID:K/q1rmcm BE:253894638-2BP(178)
>>257
ですよねー
なんで一番売れそうなPC版で出さないんだろ
266 オステオスペルマム(栃木県):2009/08/04(火) 03:28:38.80 ID:y8Dkzn1J
>>215
俺が始めた頃は軽かった

CSOも軽いけど場所によって激重になる
267 キクザキイチゲ(不明なsoftbank):2009/08/04(火) 03:29:13.94 ID:BLy8KRGP
今はプレイヤー人数的な面で何が旬ですか?!?!!?
出来ればPCゲーーーーーで
268 ヤエザクラ(福井県):2009/08/04(火) 03:29:17.15 ID:RrFTeee+
レッドオーケストラは小浜ビーチもきてるのか凄いな

269 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:29:41.67 ID:BLy8KRGP
>>267
うわ ID同じや
270 タンポポ(神奈川県):2009/08/04(火) 03:30:01.41 ID:uyzpotrR
ペーパーマンは敵が固すぎて爽快感がないな
271 キクザキイチゲ(不明なsoftbank):2009/08/04(火) 03:30:42.99 ID:BLy8KRGP
>>269
崇高なるダイソーイヤホンユーザーと1日、IDを共有できるだけでも名誉なことだよ  きみ
272 コバノランタナ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:32:08.98 ID:BLy8KRGP
パーペーマン一体何箇所特殊部位あんだよ
273 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:32:22.42 ID:ndFJ3x76
>>239
開発凍結で俺涙目www
274 オステオスペルマム(栃木県):2009/08/04(火) 03:32:55.10 ID:y8Dkzn1J
>>270
アバター的スキル装備をお楽しみください
275 桜(コネチカット州):2009/08/04(火) 03:35:30.31 ID:vlg8iiYN
ペーパー万は運営変わってから別ゲーかってぐらい糞になった
調子のって仕様弄り過ぎたせいだな
276 タンポポ(静岡県):2009/08/04(火) 03:36:37.36 ID:MAlcB5Gz
人はエイリアンを倒すと金が溜まり、武器やタケコプター、防御アイテムなどを買うことが出来る
エイリアンは人を倒すとポイントが溜まり、進化することが出来る

【HUMAN】
移動が前W、左A、右D、後S
左クリックで射撃、マウスホイールでアイテム交換、Enterでアイテム確定
Mで体力の回復(一回)スペースでジャンプ
基地の増設ができ、前線を広げ武器の補給所、復活地点などを上手く建てることが人間側の勝ち負けを左右すると言える

【エイリアン(幼女)】
移動が前W、左A、右D、後S
初期の幼女(二種類いる)
攻撃型の奴がドレッチ、建造型の方がグレンジャーと呼ばれる
ドレッチは人に当たるとダメージを与える
グレンジャーはもつもつしたお尻が可愛いよグレンジャーたん
グレンジャーたんは復活場所となる卵(egg)などを建てることが出来る
幼女は体力がゆっくりと回復していく

http://www23.atwiki.jp/vipdetremulous/

導入ガイド、取説
ttp://horrorgamer.seesaa.net/category/1796440-1.html
277 アクイレギア・スコプロラム(東京都):2009/08/04(火) 03:37:06.46 ID:YqGkDr0K
FPSじゃないがsoldatやれsoldat
誰か助けて
278 カキドオシ(アラバマ州):2009/08/04(火) 03:39:22.13 ID:7TcpRE1u
俺あのCoDの銃声好きなんだけどな…脚色入れてソレっぽい音になると
かえってチープな雰囲気になりそうで怖い
事実は小説より奇なりとは言うけど、一週回ってリアルに聞こえるからあのままの音でいいよ
あとスノーモービル超すげえ
279 ヒイラギナンテン(dion軍):2009/08/04(火) 03:45:08.64 ID:Z1p/tVsj
>>267
韓国産 SA(6000〜10000人くらい?)
洋ゲー TF2(知らんけど右よりは多い)、L4D(200人〜くらい?)、CS:S(200人くらい?)、CS1.6(150人くらい?)
BF系は事情知らんしCOD4もプレイするのに問題ない位は人居ると思う
280 ムラサキナズナ(北海道):2009/08/04(火) 03:47:33.53 ID:mro+V7oi
CSOで人が増えるかと思ったら逆だしまじ死ねよ
281 ハクモクレン(関西・北陸):2009/08/04(火) 03:47:40.04 ID:j1PD9oRM
AVAがたのしいPMはくそ
282 ヒメシャガ(秋田県):2009/08/04(火) 03:48:50.13 ID:OpCLXuTI
>>224
なにこれめっちゃ面白そう
283 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 03:50:54.55 ID:eyufOudJ BE:327246236-2BP(1028)

CSOはチョンゲ厨とCS厨がお互いをつぶすと息巻いてたが、あまりのクソゲーっぷりにどちらからも見放された
284 タンポポ(東日本):2009/08/04(火) 03:56:36.52 ID:q5oHw+by
CSOって中身は1,6じゃないの?
何が悪いのよ
285 ヒイラギナンテン(東京都):2009/08/04(火) 04:03:11.65 ID:eyufOudJ BE:327245292-2BP(1028)

>>284
課金ゲー
M4、AKすらふつうにやってても替えない
286 ダイアンサステルスター(長屋):2009/08/04(火) 04:08:47.36 ID:GtEbWUPw
ArmA2が重いっていうかグラフィックがちゃんとしてくれないんだが、
7900GSじゃダメなのか?
287 ヒイラギナンテン(大阪府):2009/08/04(火) 04:19:36.38 ID:Nc/YhgIl
ペーパーマンコは大体どのチョンFPS行ってもフラグトップで俺TUEEEE出来る俺様が
全然勝てないからイライラするわ
なんでFPS古参の俺が負けなきゃなんねえんだ・・・
288 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 04:21:52.29 ID:RezSil65
>>287
6発くらいヒット音したのに殺せなくて
こっちは2発程度で死んだりとかして
壁殴っちまった…
289 シハイスミレ(アラバマ州):2009/08/04(火) 04:24:12.55 ID:EvzS+xVi
ゲームでどこまでムキになるんだよ
290 ジョウシュウアズマギク(千葉県):2009/08/04(火) 04:24:26.95 ID:7lDH9oku
>>287
ショットガンで頭当てても死なないとかほんとくずだよな
といいつつやってるんだけど
291 ニリンソウ(埼玉県):2009/08/04(火) 04:27:55.89 ID:I7p1+k4B
水鉄砲で撃ちあって服が破けたら死亡扱いって言うFPSはよだせや
そんな難しい事じゃないだろ変態日本人なら
292 パンジー(鹿児島県):2009/08/04(火) 04:30:01.43 ID:Q5T0u/J9
borderlandsはプレイ動画見たが微妙だった
stalkerみたいな没入感があってちょこっとRPGの要素があるゲームをプレイしたいな
293 サトザクラ(愛知県):2009/08/04(火) 04:30:16.53 ID:D2kBnnyY
>>291
服が破けたところで死体だったら激しく萎えるだろ
294 スィートアリッサム(鹿児島県):2009/08/04(火) 04:34:35.28 ID:n5sVXXz6
360の面白いFPS教えろ
CoD、バイオショック、007はやった
295 菜の花(千葉県):2009/08/04(火) 04:35:50.60 ID:+qgOvGFF
>>294
バトルフィールド系は?
296 クレマチス・モンタナ(関西地方):2009/08/04(火) 04:39:08.13 ID:3dGYiodB BE:1095120083-PLT(12932)

BF2でOPU-NAってIDにしてたら、見知らぬ外人に「WAGOON」て叫ばれた(´・ω・`)
グローバルワイドすぎるだろ。
オプーナ。
297 デルフィニム(関東・甲信越):2009/08/04(火) 04:40:26.68 ID:orkyLmWl
>>296
つ、釣られないんだからっ!
298 チチコグサ(山形県):2009/08/04(火) 04:41:54.56 ID:67Y3e7kU
CSOが酷い
芋スナに初心者狩られまくってる
299 スィートアリッサム(鹿児島県):2009/08/04(火) 04:44:09.90 ID:n5sVXXz6
>>295
ごめん、BFBCはやったんだ
オンラインが死ぬほどハマった
300 キエビネ(北海道):2009/08/04(火) 04:49:50.10 ID:tbTc19br
そんなことよりQuake Liveやろうぜ
と思ったらメンテ中だった
301 菜の花(千葉県):2009/08/04(火) 04:56:28.89 ID:+qgOvGFF
>>299
海外になるけどTIMESHIFT、もしくは今度出るFEAR2、フロントラインはお勧めして良いんだろうか…。
つーか、主要なFPSやり尽くした感じにみえる…。
007って慰めの報酬だよなー、自分の姿が見えているTPSとかいうのも良いのかな。
GRAWとかR6VegasとかGoWとかいろいろあるけど。
動画バンバンアップされているしそれ見てチョイスすれば良いんじゃね?
寝る。
302 ハハコグサ(四国):2009/08/04(火) 05:01:31.65 ID:/7C4JMiH
Black Mesa:Sourceがすんごい楽しみ
303 西洋オダマキ(新潟・東北):2009/08/04(火) 05:05:16.81 ID:M34xb5T7
BFBCでは芋ってるやつを刺殺することだけが幸せだった
304 ローダンゼ(神奈川県):2009/08/04(火) 05:11:15.32 ID:KGFdV+Ag
BFはPCでちゃんとしたの早く出してくれ
TF2はいい加減飽きてきたぞ
305 キクザキイチゲ(福島県):2009/08/04(火) 05:11:58.86 ID:gk/ipvQ/
CSOは課金無しでプレイできるようになっても鯖が糞だからだめ
CSはPingに影響される部分がかなりあるのに糞重い鯖
306 ケンタウレア・モンタナ(dion軍):2009/08/04(火) 05:13:11.65 ID:+bWaDUJU
BF1942 最強伝説
307 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/08/04(火) 05:16:54.76 ID:DwN+vwlk
rtcw2のマルチプレイ流出してるのに単独スレすら立たないがどうなってんだ?
これじゃD3やQ4の二の舞だぞ
308 カラタネオガタマ(長屋):2009/08/04(火) 05:29:48.41 ID:pwZXiUXa
そんなことよりRTSスレたてろよ
309 キエビネ(北海道):2009/08/04(火) 05:36:28.05 ID:tbTc19br
>>308
Demigodのマルチ専用体験版が出たらしいな
310 ケマンソウ(西日本):2009/08/04(火) 05:44:58.15 ID:CWaHEyYo
いい加減BF3出せよ
311 ロウバイ(西日本):2009/08/04(火) 05:50:51.78 ID:+RdrihAp
>>115
PCのほうにしなよ。いっちゃなんだけど360版とは別物
312 トサミズキ(静岡県):2009/08/04(火) 05:50:51.84 ID:fJNgOhB6
FPSがなんの略か20秒以内にこたえてみろ!
↓↓↓↓
313 トリアシスミレ(愛知県):2009/08/04(火) 05:53:08.76 ID:gIhn0pj/
First Person Shooting
314 オオニワゼキショウ(北海道):2009/08/04(火) 05:56:56.38 ID:xszHE9Dq
>>294
left 4 deadオススメ
殺し合うだけがFPSじゃないぜ?

>>311
OrangeBoxはいいソフトなんだけどなw
あのファンネル何とかならんもんかね
315 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/08/04(火) 05:59:48.57 ID:EDdmCRQM
>>286
AA2は8800GTでも重い
316 キソケイ(静岡県):2009/08/04(火) 06:00:55.27 ID:1OYUpIgi
おまえらさ これ人殺すゲームだろ
そんなに人殺したいのかよ!
子供がこれをやってさあ将来の夢は人殺しとか泣けてくるわ
317 ユリオプスデージー(神奈川県):2009/08/04(火) 06:01:48.16 ID:vM8WPUFz
取り合えずep3はやくだせよそろそろいいかげんにしろよゲイブ
318 ヒイラギナンテン(埼玉県):2009/08/04(火) 06:02:40.52 ID:EDdmCRQM
>>316
キチガイ静岡来たなw
319 ライラック(アラバマ州):2009/08/04(火) 06:04:51.28 ID:k1/kgroN
>>313英語よくわからんけど
First Person (sight) Shooting
じゃないの?
320 マツバウンラン(福岡県)

>>314
L4Dはすぐ飽きる。
対戦モードも糞だし。