日本、もう終わっちゃったのかな…完全失業者348万人 1年前より83万人の増加、自殺者も過去最悪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナツグミ(福島県)

【主張】雇用悪化 大企業の無法を正してこそ
--------------------------------------------------------------------------------
国民の暮らしを支える大もとの雇用が急激に悪化しています。
7月31日発表の政府統計で、6月の完全失業率は前月より0・2ポイント上がって5・4%となりました。
過去最悪だった小泉内閣当時の5・5%に迫っています。

完全失業者は348万人に達しました。前年同月と比べて過去最悪の83万人の増加です。
6月の有効求人倍率は前月を0・01ポイント下回る0・43倍となり、2カ月連続で過去最悪を更新しました。

「自己都合」の離職が減った一方、リストラによる失職は一気に倍増して121万人に上っています。
非正規雇用の切り捨てが増え続け、厚労省の調査でも昨年10月から今年9月までに職を失う人は22万9170人に達します。

「派遣切り」「期間工切り」の先頭に立ったのはキヤノンやトヨタなど財界のトップ企業です。
景気がいいときは正社員を減らして派遣や請負を増やし、搾れるだけ搾り上げて、
景気が悪くなったらモノのように「使い捨て」にするやり方は絶対に許せません。

警察庁のまとめによると今年前半の自殺者は1万7076人で、過去最悪の水準となっています。
自殺が急増したのは、政府が労働者派遣の原則自由化など雇用の規制緩和を推進した1990年代の後半からです。
リストラで雇用を削減し、非正規雇用への転換を進める財界と、財界に従って「構造改革」路線でリストラを後押しする政治―。
両者が表裏一体となり、リストラの規模が大きいほど株価が上がる異常な世相を生み出し、一人ひとりを追い詰めてきました。
非正規の従業員なら失業したら住む家も失う、正社員でもまともな転職先はなかなか見つからない、会社に残っても過労死と
隣り合わせの長時間労働です。

雇用の破壊がますます多くの人を死に追いやり、家族や友人に癒えない傷を負わせています。
こんな社会に未来はないし、ひいては企業も立ち行かなくなることは明らかです。

>>2以降に続く
2 ナツグミ(福島県):2009/08/03(月) 15:40:03.82 ID:QCcXydcs
>>1の続き

雇用統計の公表と同じ日に、麻生太郎首相が自民党の総選挙公約を発表しました。
麻生首相は「私が訴えたいことは責任力だ」と強調しています。

雇用の急激な悪化は天災ではなく、自民党も公明党も善意の第三者などではありません。
財界の言いなりに雇用の安定を破壊し、暮らしの土台を壊してきた政治の責任が問われています。

責任が大事だと言うなら、まず自らの重大な責任を自覚し、心から反省すべきです。
自民党は総選挙公約で雇用の「安心」を守ると宣伝しています。
しかし、大企業から献金を受け取り続け、無法な「非正規切り」・リストラをやめさせる
一片の意思も気概も持たない政党に、雇用の「安心」を語る資格はありません。

【財界にモノが言える党】
日本共産党は「雇用を守れ」「働いてきた人たちを路頭に迷わせるな」と、日本経団連にもトヨタやキヤノンにも
堂々と申し入れてきました。いまこそ、財界・大企業にはっきりモノが言える政党を伸ばす必要があります。

「財界・大企業中心の政治」を正して人間らしく働けるルールをつくることなしに、
暮らしと経済を守ることも、企業そのものの未来を開くこともできません。

ソース:しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-03/2009080302_01_1.html
3 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:40:33.68 ID:q5XM+Oie
ニュー即の人口鰻上りか
4 シンビジューム(dion軍):2009/08/03(月) 15:41:07.67 ID:bunecvjq
ですます赤旗余裕でした
5 福寿草(東海):2009/08/03(月) 15:41:15.32 ID:eZEUZmBP
いつクビにされるかわからんから職場もギスギスしとるしな
全くもって鬱苦死い国だ
6 ライラック(北海道):2009/08/03(月) 15:41:32.01 ID:OX4j+bH9
おれらの仲間が348万人もいるのか
日本を乗っ取れるな
7 セキチク(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:41:57.35 ID:+SbKdgCs
それでも暴動とか一切起きない日本素敵!
8 トベラ(東京都):2009/08/03(月) 15:42:05.66 ID:tNQC0olM
長すぎて読む気しない
9 ハクモクレン(西日本):2009/08/03(月) 15:42:33.93 ID:k6mJa5yA
(´-ω-`)
10 オニタビラコ(栃木県):2009/08/03(月) 15:42:39.66 ID:mh8YWNxd
この348万で軍隊作ろうぜ
11 ハマナス(熊本県):2009/08/03(月) 15:42:53.43 ID:aoBXYQKi
自殺は日本の国技だろ
12 マンサク(千葉県):2009/08/03(月) 15:43:34.76 ID:bfBALR8O
来年からが本番だけどね
13 桜(神奈川県):2009/08/03(月) 15:43:44.51 ID:dUn8tsyv
一方、天下り官僚は新聞読むだけで年収1000万稼いだ
14 リナリア(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:43:56.78 ID:OXWnht0z
こんなのカウントされてる人だけの数。実数はこの倍。
15 ダイアンサス ピンディコラ(福岡県):2009/08/03(月) 15:44:04.96 ID:cwIakJOx
もうゴールしても良いだろ。
16 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/03(月) 15:44:31.32 ID:YL36Ckmb
一番楽な自殺方法は首吊りって本当?
17 アルメリア(関西地方):2009/08/03(月) 15:44:45.86 ID:XPUOTlpZ
ここを生き延びたら景気が好転した時ライバルが減っていい感じかもしれんな
18 福寿草(関東・甲信越):2009/08/03(月) 15:45:33.58 ID:DBnF9+iw
そこでベーシックなんちゃらや!労働厨なんていらんかったんや!
19 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/08/03(月) 15:45:36.57 ID:oZvSxr6V
またニュー速民のランクが上がってしまった
20 プリムラ・ビオラケア(関西・北陸):2009/08/03(月) 15:45:37.16 ID:tlY2aXdB
まだ始まってもいねえよ
なんてとても言えない
21 アメリカフウロ(埼玉県):2009/08/03(月) 15:45:40.53 ID:4c9xW21s
これで外人どんどん入れたら暴動起きそう
いやもう骨抜きにされてるか
22 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:46:40.02 ID:q5XM+Oie
外国なんかじゃ300万人居れば立派な国が作れる

が、失業者300万人なんて全体的に見れば無能で高齢なやつらが中心だからなあ…
23 ポピー(鹿児島県):2009/08/03(月) 15:46:41.94 ID:zhbfmJMg
ベーシックインカムが云々
24 オニノゲシ(関西):2009/08/03(月) 15:46:46.50 ID:9ZTtFkHH
ニートも完全失業者としてカウントしろ
25 シンビジューム(dion軍):2009/08/03(月) 15:47:03.12 ID:bunecvjq
暴動起こして生活がよくなるわけでもあるめぇ
26 アカシデ(滋賀県):2009/08/03(月) 15:47:32.49 ID:Pb8yRb4+
00年代が停頓の時代なら
10年代は衰退の時代か

日本オワタ
27 ダイアンサス ピンディコラ(長屋):2009/08/03(月) 15:47:35.17 ID:o04+eALi
この閉塞感は他の国にはなかなか無いだろうな
28カサンドラ(ネバダ州):2009/08/03(月) 15:48:07.68 ID:PqeZzILj
何の能力も無い高給取りの公務員がゴミすぎる
29 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:48:19.24 ID:og6H49Kr
死にたい
30 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 15:48:19.67 ID:zNlCGqsK
>>26
そう予想してくれること自体が素晴らしい。
31 トキワハゼ(東京都):2009/08/03(月) 15:48:39.60 ID:AqRAHy/a BE:1041620148-2BP(4163)

もう一押しすればなにかしら大事件起きそうだな
32 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:49:52.29 ID:J3+F5yJq
日本は昔から落ちるところまで落ちないと再生できない国。

33 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/08/03(月) 15:50:15.12 ID:A+z7lioj
まだなんとかなるだろ。
バカな国民は失業率じゃなくてヒキニートのセイだと信じてるし。

いや、もうバレてるかな・・・
34 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 15:50:25.30 ID:0/H5mzVb
一揆とは、今でいう暴動だよ
平成一揆来るかな
35 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 15:50:43.71 ID:MRtLmSI9
無職ネトウヨの甘え厨、自己責任厨がくるぞー!!
36 シンビジューム(dion軍):2009/08/03(月) 15:50:58.83 ID:bunecvjq
>>32
それ中国じゃないか
アメリカも壮大なスクラップアンドビルド繰り返してる感じもするけど
スケールのでかい国の方がそういう傾向ある気がする
37 カントウタンポポ(愛知県):2009/08/03(月) 15:51:07.00 ID:wVGnZ6HQ
スペインはもっとすごいぞ
失業率なんて10%超えてる
38 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/03(月) 15:51:10.30 ID:zwGb+84K
>>32
今回は落ちるとこまで落ち過ぎたからどうなるのかね
39 ミゾコウジュミチノクコザクラ(青森県):2009/08/03(月) 15:51:10.56 ID:Ed0uHK0C
自殺は1日100人近いペースか
40 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 15:51:40.43 ID:vP4bMauo
自殺は甘え
41 オウレン(関西地方):2009/08/03(月) 15:51:42.15 ID:FI6Qzy9f
これからさらに悪化しますw
乞うご期待^ ^
42ひみつの致死性ガス:2024/06/02(日) 04:51:10 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
43 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:51:57.22 ID:QKRbqL9R
はやく安楽死施設作れよ
44 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 15:52:07.26 ID:ovnSMC3C
ご冥福をお祈りしますとしか言いようがないんだが
45 クンシラン(catv?):2009/08/03(月) 15:52:07.62 ID:VJsMYG6S
年末にかけてまだ増えるんだけどな
46 トキワハゼ(東京都):2009/08/03(月) 15:52:14.22 ID:AqRAHy/a BE:1171821694-2BP(4163)

不況で喜ぶ人たちっているの?
47 イブキジャコウソウ(東京都):2009/08/03(月) 15:52:16.71 ID:BHoMeXx1
失業者ましましで
48 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/03(月) 15:52:34.15 ID:YL36Ckmb
俺のおじさんも自殺したよ
自殺なんて身近な物。
49 チドリソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 15:52:34.01 ID:SWUJeS+p
失業者全員自殺すれば?
50 シナミズキ(東京都):2009/08/03(月) 15:53:05.88 ID:NrTDnxUe
失業は鍛錬
自殺は文化
51 シバザクラ(神奈川県):2009/08/03(月) 15:53:24.92 ID:ujJka4/V
簡単にいうと、人がいらないってこと
それでも自殺者たいして増えてねえじゃん どこが百年に一度の大不況だよ
52 ビオラ(栃木県):2009/08/03(月) 15:53:25.22 ID:XnjsJ8bQ
仕事ないって言ってる人は自衛隊入ればいいのに。
いつも募集してるじゃん。
53 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 15:53:30.80 ID:s9+B/zH+
リストラした会社の社長とか殺されるのかな
54 福寿草(関東・甲信越):2009/08/03(月) 15:53:46.17 ID:DBnF9+iw
メタルギアで言えばスネーク!まだだ!まだ終わってない!ってレベル
55 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 15:53:59.17 ID:MRtLmSI9
>>46
金持ち、ハゲタカとか
風俗の質が上がり値段も下がるから風俗行くやつ大喜び
56 クレマチス(長屋):2009/08/03(月) 15:54:14.03 ID:ppEyjlBo
企業内失業者600万人
57 ハナズオウ(関東):2009/08/03(月) 15:54:23.41 ID:v61SfxqE
つーか2〜3割しか増えて無いじゃん
日米欧の平均じゃ6割増えたって日経に出てるけど
つまり米欧は日本より遥かに悲惨ってことだよ

なのに日本だけは終わったって言ってる奴は何なの?
58 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 15:54:43.27 ID:vP4bMauo
社内ニート含めたらやばいだろこれ
59 水芭蕉(栃木県):2009/08/03(月) 15:55:01.21 ID:NKdsnGmF
ワープアブサヨざまあwww
これでミンス政権でお前ら自殺確実www
60 ハナワギク(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:55:01.34 ID:2E/p7nbt
クーデターや革命家や過激派が動かない日本は終わってる
61 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 15:55:14.43 ID:2pk0a/n+
勘違いしてるようだがニップが「始まってた」時なんかねーからw被爆民族は世界のわらいもん
アメの奴隷だろ?えのらゲイに犯されたおホモだちだろ?
62 ユキノシタ(東京都):2009/08/03(月) 15:55:17.43 ID:5Sryr4/s
>>1
自殺を政治の問題にするのって
共産党の作戦だったのか
利用できるモノはなんでも
利用しようというのが浅ましい
63 ハナワギク(関西・北陸):2009/08/03(月) 15:55:17.79 ID:uqs2ynd6
でも景気は回復基調(笑)
64 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:55:25.72 ID:FkQCJkWU
>>36
>>38

いやいや、まだまだ。
開国・明治維新、太平洋戦争降伏
レベルに達しないと。
65 セイヨウオダマキ(沖縄県):2009/08/03(月) 15:55:27.49 ID:UznLxcn5
俺の業績が良すぎて嫉妬した同僚に
自宅を放火されないか心配なんだけど
66 ラッセルルピナス(dion軍):2009/08/03(月) 15:55:30.25 ID:YL36Ckmb
>>42
硫化水素って窒息で死ぬから苦しんで死ぬって聞いたから怖いんだよな
実際どうなんだろうね
67 コデマリ(大阪府):2009/08/03(月) 15:55:30.56 ID:FVBkj+/v
・・・(-公-゛)
68 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 15:55:32.88 ID:7kka/ZTQ
俺の描いた2010年はみんな銀色の服を着て空飛ぶ車に乗ってニコニコしてる

どうしてこうなった
69 ねこやなぎ(東京都):2009/08/03(月) 15:55:34.67 ID:rQRFQapC
だから失保給付者だけカウントして失業率にするような
大本営発表はやめろっての、戦中じゃあるまいし。
>>57みたいなバカが絶えないだろ
70 マーガレットタンポポ(滋賀県):2009/08/03(月) 15:55:43.21 ID:Z7Ptw4Be
失業する職がない
71 ねこやなぎ(大阪府):2009/08/03(月) 15:56:01.12 ID:75peWKri
>>57
自分の国を心配して何が悪いの?
72 シナノコザクラ(愛知県):2009/08/03(月) 15:56:03.39 ID:Qw111Y8K
「ドイツの派遣労働者は解雇されても、路上に放り出されることはない」
http://diamond.jp/series/worldvoice/10043/
「EU(欧州連合)とドイツの法律は、パート労働者を賃金、社会保障などの面で差別することを禁止している。
私も週30時間勤務のパート職員だが、週40時間の正社員の給料の約4分の3を受け取り、社会保険や年金などもまったく変わらない」

「ドイツでも派遣社員は雇用の調整弁として使われているので、契約途中で解雇されることはある。
でも、派遣社員のほとんどは失業保険や健康保険に加入しているので、路上に放り出されるようなことはない。
つまり、彼らは賃金や雇用保障の面では差別されているが、社会保障の面では差別されないということだ」

「失業手当が切れても再就職できなかった人や、最初から失業手当を受け取れない人たちなどを対象に
“失業給付2”という制度が設けられている。これは食費や家賃など最低生活を維持するための扶助で、
仕事が見つかるまでほぼ無期限に支給される。」

「EUは、労働者に年4週間の有給休暇を与えるように指令を出している。従って加盟国では、
もし会社が4週間の有給を与えない場合、社員は労働裁判所などに苦情を申し立てれば休暇を取れるようになっている。
でも、ドイツでは我々、労働組合が「4週間では不十分だ」として経営側と協議し、多くの会社で年間6週間の有給休暇を取れるようになったのである」
73 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/08/03(月) 15:56:25.04 ID:A+z7lioj
日本の上層部とか中韓の勢力、外人、あとネット工作員などのいわゆる反日勢力は
こういうのは報道したがらないし、してもヒキニート報道で中和する。
人がいらないからヒキニートになっているというコトが知られてはならないからだ。

彼らの目標は、移民1000万人。(幸実は一億を提唱)

日本を経済的にも、人種的にも滅ぼすのが十分な数値であった――
74 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 15:56:25.86 ID:xY7yBeuG
>>57
数字上だとそう見えるけど、実際欧米の失業者は手厚い保護を得ているし楽観的だから。
英国人の失業者の78%は海外旅行に行くほどゆとりがあるし
75 ムラサキケマン(長屋):2009/08/03(月) 15:56:26.97 ID:9vvFsuaE
日本はまだまだ豊かになりますぞ〜
76 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 15:56:43.20 ID:RvdMEABn
これだけ技術やら文明やらが発達してるのにみんなが働こうってのがそもそもおかしい話
77 サポナリア(関西地方):2009/08/03(月) 15:57:01.57 ID:g/j7naoL
雇用はもう2度ともどってこない
もはや資本主義は実現不可能なシステムだったのを露呈した
78 トキワハゼ(東京都):2009/08/03(月) 15:57:03.25 ID:AqRAHy/a BE:2636599199-2BP(4163)

>>75
中流以上はな
79 シャクヤク(長屋):2009/08/03(月) 15:57:16.86 ID:N3T5S+WW


    ※2ちゃんねるの捏造データに騙されるな!!※




厚労省のデータでは、ニートは毎年減り続けています。
特に30代での現象が顕著です。
ここ数年の好況のおかげで、就職することが出来た人が増えたためと思われます。
概算で30代のニートは全国で1万人を切るレベルまできています。
また、30代の非正規雇用者も減っており、
確実な正規雇用へシフトしていることがわかります。
全労働者数では非正規は1/3ですが、30代だけで見ると
非正規は1割程度です。しかもその大半がパートです。
つまり30代で非正規の世帯主はほぼ皆無と言うことになります。
 また失業率が実際は10%を超えているとか完全失業者が300万人いるとか
ありえないことです。
世界基準の統計でも厚労省試算でも、そのような数字は
どう計算しても出ません。
みなさんも間違った情報に惑わされずに、きちんと現実を見据えてください。
80 ビオラ(埼玉県):2009/08/03(月) 15:57:36.32 ID:YmWT6kH+
350万もハロワに登録してる失業者が居るのに
なんで失業手当は100万人しか出てないんだよ
81 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 15:57:41.77 ID:vP4bMauo
>>73
孤立言語で今後没落国化が見え見えで
糞労働環境の日本に誰が好きこのんで移民してくんだよ
82 ビオラ(栃木県):2009/08/03(月) 15:57:46.48 ID:XnjsJ8bQ
民主政権になったら派遣が禁止で派遣全滅。
高速無料化で料金所のおっさん無職。
公共事業削減で土建屋崩壊。
最低賃金1000円で今以上のリストラの嵐。

失業者うなぎ登りだな。
83 ハナズオウ(関東):2009/08/03(月) 15:57:53.30 ID:v61SfxqE
>>56
それも逆に言えば日本の企業は労働者に実に手厚いってことだよ
仕事無いのに何とか苦労して企業に置いてくれてるんだから
海外ならすぐ首だろうね

こういう日本は諸外国に比べ恵まれてるの多いのに
日本は終わった、日本は一番悲惨とか言ってる奴の頭がどれだけ甘いか
84 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 15:57:59.52 ID:xY7yBeuG
>>79
いや34歳過ぎたらニートの統計から漏れるだけで・・
85 ヒメオドリコソウ(愛知県):2009/08/03(月) 15:58:09.91 ID:wgoKnycI
ト○タは正社員切りもやってるけど
86 ラッセルルピナス(宮城県):2009/08/03(月) 15:58:12.41 ID:yTGPkUQX
終わりの始まりって言われるようになってから10年以上経ってるからな
87 シンビジューム(dion軍):2009/08/03(月) 15:58:26.13 ID:bunecvjq
>>77
一時の傾向が永続するものであるかのように言うことは
土地の値段が下がることはないと思うのと大して変わらない
88 シデ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 15:58:41.15 ID:F2zo/srP
>>33
そういうひとって完全失業率に入らない
89 パキスタキス(東京都):2009/08/03(月) 15:58:41.94 ID:6593KapH
甘え

レス抽出2
90 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 15:58:43.14 ID:xY7yBeuG
>>79
30過ぎの非正規雇用者が減るってどういうことかわかっているのかね?
つまりバイトにすら受からなくなるんだよ。正社員?なれるかバーロw
91 オオニワゼキショウ(三重県):2009/08/03(月) 15:58:47.42 ID:MXXI+DId
小泉の件で国民はバカだと言うことが分かったから、自分の尻に火がついてこないと何もしないだろ。
92 カントウタンポポ(愛知県):2009/08/03(月) 15:59:00.60 ID:wVGnZ6HQ
>>84
そのぶん下から補填されるんだから数字的に大きな意味ないだろ
93 カンパニュラ・アーチェリー(三重県):2009/08/03(月) 15:59:03.25 ID:ebtFdLqf BE:852285-PLT(12100)

  (\_/)
  ( ´∀` )<ウヨさん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
94 ポピー(鹿児島県):2009/08/03(月) 15:59:08.36 ID:zhbfmJMg
日本は失業して1年でも空白期間出来ると普通に就職難しくなるのがな
95 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 15:59:12.16 ID:MRtLmSI9
>>74
日本でも失業者が車でハロワにきて駐車場がないとかそんな状態だぞ
あと日本は派遣が生活保護受けてると叩くやつが多いし社会保障の役割を理解してない馬鹿ばっかり
96 キクザキイチゲ(東京都):2009/08/03(月) 15:59:13.64 ID:zwGb+84K
生まれてからずっと不況だわ
97 クレマチス・モンタナ(千葉県):2009/08/03(月) 15:59:19.87 ID:dycjfXOT
>>46
葬儀屋
98 ボケ(栃木県):2009/08/03(月) 15:59:22.23 ID:0RAgLZkH
ここで地震がきたらどうなるの?
終わるの?
99 ショウジョウバカマ(京都府):2009/08/03(月) 15:59:26.66 ID:iW4xj6iX
もっと死ね
俺が楽に就職できるように
100 チドリソウ(東京都):2009/08/03(月) 15:59:27.31 ID:KSYsWRu9
おまいらが死んで社会負担を軽くすれば解決
101 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/08/03(月) 15:59:45.01 ID:jhq9JDc1
自殺者もタダ死ぬんじゃなくて、国会議事堂やテレビ局の前で焼身自殺するとか
もっとアピールしていかないと
102 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 15:59:46.84 ID:l/rzxaB0
毎時2人が自殺している計算
103 ロベリア(長屋):2009/08/03(月) 15:59:54.99 ID:J+D7A0yX
失業者や自殺者が増えても朝鮮と中国からのクズの流入止まらないよ?
民主になればもっと流入するだろうけどさ。
104 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 16:00:02.47 ID:xY7yBeuG
>>92
少子化なんですが?
氷河期世代30代の人口は団塊Jrだから20代の人口の2倍、10代の2,5〜3倍だよ。
アフォかと
105 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/08/03(月) 16:00:11.99 ID:A+z7lioj
>>81 普通の国は人がいないほど暮らしが楽になる。
    例えばとなりの中韓。彼らが不良を押し付けたがっているとしたら?
106 ハナズオウ(関東):2009/08/03(月) 16:00:35.44 ID:v61SfxqE
>>71
心配するなら対策は?
お前らは心配じゃなくて
いかに日本政府、日本社会に問題があることにして
自分たちが無職なのを正当化したいだけなんだよ
107 菜の花(埼玉県):2009/08/03(月) 16:00:35.71 ID:0tuAR4oo
よく暴動とか大量殺人とか起きないよね
ここまで訓練された奴隷国家も珍しい
108 ビオラ(大阪府):2009/08/03(月) 16:00:41.40 ID:wsoseQ+E
全員軍隊に入れればいい
日本最強
109 ビオラ(埼玉県):2009/08/03(月) 16:00:41.92 ID:YmWT6kH+
>92
年齢別人口を見てから言えよ。
110 ガーベラ(大阪府):2009/08/03(月) 16:00:42.36 ID:Er+oC+RF
自殺者が増えてるのはいいことじゃないか。救済する数が減るのはいいことだ
111 西洋オダマキ(東京都):2009/08/03(月) 16:00:47.99 ID:9+XbPoc2
怒らないで聞いてほしいんだけどなんでこんな時間に
書き込みしてる人がいるのかな?社会人なら会社が
学生なら学校やバイトで忙しいはずだよね。
112 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 16:00:51.80 ID:xY7yBeuG
>>95
失業状態で失業保険貰ったり生活保護受けて海外旅行出来る奴っている?
113 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:01:02.30 ID:wOjZ72EU
いいじゃん
エリートたちが頑張れば
富を独占してくれ
114 トキワハゼ(東京都):2009/08/03(月) 16:01:02.58 ID:AqRAHy/a BE:195304032-2BP(4163)

はやく電通は高齢者からお金ぶんだくるブーム引き起こせよ
そうしないとお前らにも返ってくるぞ
115 キンケイギク(静岡県):2009/08/03(月) 16:01:05.80 ID:MTPfgQeZ
俺みたいに職場から2ちゃん見てるだけで高給貰ってる奴もいるのに
世知辛い世の中だな
116 アザミ(静岡県):2009/08/03(月) 16:01:17.52 ID:CXYq3Khg
しゃあああああああああああああああああああああ
117 クロッカス(愛知県):2009/08/03(月) 16:01:47.68 ID:moz7t8jm
>>112
普通にできるんじゃないの?
貯金があれば
118 ねこやなぎ(東京都):2009/08/03(月) 16:01:52.25 ID:rQRFQapC
>>79
ハロワで失保の給付受けてる奴(+α、職業訓練受講者くらい?)
で無収入と申告してる者しか、完全失業率の計算にカウントされてない。
給付対象でない奴や、給付終わった奴はカウントされない。
通常の登録だと、そもそも在職中か離職中か、収入の有無も聞かないからな。

あんな、3〜5ヶ月くらいしか貰えない失保を受け取ってる連中が
常に5%前後もいる事の方が異常だと思うけども。
日本で発表されてる完全失業率なんて、HIV患者並みに氷山の一角だろと。
119 ボケ(栃木県):2009/08/03(月) 16:01:54.03 ID:0RAgLZkH
少子高齢なのにジジババは死なないんだろ。
最悪だなw
120 ミヤマアズマギク(千葉県):2009/08/03(月) 16:02:00.34 ID:pMTf//jI
>>116
スレの中でおしっこしないでください
121 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 16:02:07.01 ID:zNlCGqsK
金融危機以前以後の日経平均と俺資産の推移

日経平均 俺資産
18000    1780
15000    1440
11000    1200
7000     850
9000     1300
10300    1470

今回の金融危機で、日経平均に対する俺資産は大幅に増加した。
もう一段階金融危機が来たら、もっと増える事になる。
122 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:02:13.43 ID:szANBwaf
35過ぎると非正規雇用の仕事さえなくなるからな
仕事が無くなろうがそいつらの存在が消えるわけじゃないから、何かしらの社会保障に頼る事になる。
国や企業は非正規雇用者を安く使い捨てたつもりでも、後で高くついちゃうんだよな。
123 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 16:02:30.93 ID:PKfOC52g
>>41
>>45
去年の秋口に同じレスがあったな。
124 カンガルーポー(東京都):2009/08/03(月) 16:02:38.23 ID:IiGu3/bP
もう詰んでるから
遊ぶだけ遊んで死にます
日本国民みんなこうなれー^p^
125 ビオラ(大阪府):2009/08/03(月) 16:02:38.51 ID:wsoseQ+E
全員自衛隊はいれ
自衛隊入って体と根性鍛えたら任期満了後もどこか雇ってくれるだろ
126 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 16:02:45.83 ID:xY7yBeuG
>>117
で、その貯金がない失業者が99%なんですが?生活保護者も。
一方英国人失業者は、78%がこの夏海外旅行を計画するほど羽振りが良かった!
127 ビオラ(埼玉県):2009/08/03(月) 16:02:50.78 ID:YmWT6kH+
>101
8月30日に投票所前で物乞いしようぜw
128 ハンショウヅル(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:02:53.05 ID:jOkrmPSt
死ねる人はある意味勝ち組・・・
129 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 16:02:58.30 ID:MRtLmSI9
>>112
実際は失業保険もらいながらこっそりバイトしたりはしてるのが大半
あと海外旅行は知らないが遊んでるやつもかなりいるだろ
130 シラー・カンパヌラータ(北海道):2009/08/03(月) 16:03:02.66 ID:BbB636I3
共産党のスレばっか
131 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 16:03:05.07 ID:vP4bMauo
>>105
>押し付けたがっているとしたら?
 ↓
そう簡単に移民をサクサク送り込むなんて事は不可能なので、何も出来ませんでした。
132 ハナズオウ(関東):2009/08/03(月) 16:03:15.65 ID:v61SfxqE
>>107
だって欧米じゃもっと増えてるし
あっちは10%越え、ここ一年で6割増加
日本はまだまだ少ないからな〜
133 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:03:44.61 ID:Wyg1YVTy
俺のことかお?( ^ω^)
134 マーガレット(大阪府):2009/08/03(月) 16:03:48.70 ID:XGhPtJRf
1970年代の生活水準に落とせと派遣ばかりにした後は
シナ人を入れて消費拡大でも目指すのか
135 マーガレット(西日本):2009/08/03(月) 16:03:55.38 ID:O8xXOhn4
俺達の民主がなんとかしてくれるさ
弱者の味方だからな
136 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 16:03:56.56 ID:xY7yBeuG
>>125
自衛隊を任期満了したらどこも職がない状態がここ10年深刻化しているというスレが昨日あったな
137 レブンコザクラ(dion軍):2009/08/03(月) 16:04:07.37 ID:a7kPZy+s
ハロワ登録必須
138 カエノリヌム・オリガニフォリウム(茨城県):2009/08/03(月) 16:04:08.50 ID:lU4GAXDm
地方公務員の異常な高給を半分にすれば、200万人ぐらいは余裕で吸収できるだろ
139 ショウジョウバカマ(東日本):2009/08/03(月) 16:04:14.79 ID:t9PE7PUY
日本人はこれからどんどん減るぞ−−−−(^o^)ノ
在日はどんどん増えるぞーーーーー(^o^)ノ

チョッパリ女を後ろからガンガン突いて在日同胞を産めよ増やせよ!!(`・ω・´)
140 バイカカラマツ(東京都):2009/08/03(月) 16:04:18.35 ID:KGIT9Mnl
大丈夫だよ。
ちゃんとした下積みを持ってちゃんと働いてる人は安定してるから。
141 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/08/03(月) 16:04:23.28 ID:A+z7lioj
とりあえず目標としては移民論を盛り上げるコトと、増子化作戦だな。
今日本人を増やせば絶対落とせる。バカな国民にコレ以上神風なんて吹かない
142 タンポポ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:05:08.72 ID:+UcNmjEH
ニート最強
143 ペチュニア(東京都):2009/08/03(月) 16:05:11.74 ID:pGGdqJD8
自殺者の3割が在日なんだよな
144 シバザクラ(神奈川県):2009/08/03(月) 16:05:28.05 ID:ujJka4/V
>>83
ぬるま湯に浸かった世間知らずなゆとり丸わかりでいんじゃねw
だいたい右肩上がりで成長していくなんて発想がおかしいからな
この国は国民が平和ボケしすぎてんだよ
145 ハナモモ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:05:30.98 ID:2pk0a/n+
ニート無職ニップが餓死しまくり最高だ
ざまあ!めしうまー
146 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 16:05:55.01 ID:vP4bMauo
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
147 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:06:01.72 ID:CTNaJOWY
新聞なんだからですます体はやめろ
ばかにしてんのか
148 タツタソウ(catv?):2009/08/03(月) 16:06:08.12 ID:X0HIDPFq
                , -―-、、∧∧ , -―-、
               /    / 中\  ∧_∧  
               l    (  `ハ´)<丶`∀´> クククク
                ヽ_   フづとノ'   フづとノ'
                  〜 │ │ │ │ │ │  
                     (_(__) (_フ__フ 
149 シナノコザクラ(愛知県):2009/08/03(月) 16:06:23.39 ID:Qw111Y8K
失業扶助制度
多くの先進国〜中進国においてごく当たり前に設けられている制度である。
失業保険が切れるまでに次の職が見つからなかったり、失業保険に加入できなかった・受給資格がないなどの
場合の生活費、住宅費、家族扶養費などを援助する制度である。

ポルトガル〜失業保険切れ後24ヶ月給付(失業保険の給付期間は30ヶ月)
オランダ〜失業保険切れ後24ヶ月給付(失業保険の給付期間は60ヶ月)
オーストラリア〜失業保険切れ後無期限に給付
オーストリア〜失業保険切れ後無期限に給付
フィンランド〜失業保険切れ後無期限に給付
フランス〜失業保険切れ後無期限に給付
ドイツ〜失業保険切れ後無期限に給付
アイルランド〜失業保険切れ後無期限に給付
ニュージーランド〜失業保険切れ後無期限に給付
イギリス〜失業保険切れ後無期限に給付
150 タマザキサクラソウ(秋田県):2009/08/03(月) 16:06:31.46 ID:luZQBLEI
失業は甘え
151 シャクヤク(長屋):2009/08/03(月) 16:06:46.52 ID:N3T5S+WW


     ※2ちゃんねるの捏造情報に騙されるな!※



・新卒で就職すること
・転職は25歳までに(大目に見ても30歳まで)
・空白期間を作らないこと
・資格をアピールする場合は実務経験も付け加えること
・職歴は数年以上、間を空けないこと

これだけのことを守るだけで日本では定年まで食っていけるのに
それを自ら戦いに敗れたり、戦いから出て行ったくせに
文句を言う方がおこがましいとは思いませんか。
失業したのは自己責任なんですよ。
「自己都合」で退職する人が失業者の大半です。
「自分の都合で辞めておいて再就職したいって、都合よすぎじゃないですか?w」
これが企業人事の本音です。
152 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/08/03(月) 16:06:56.49 ID:iQ85gNJI
安くてもいいからワークシェア頼む
体弱いからソッチの方が有難い
153 ポピー(鹿児島県):2009/08/03(月) 16:07:14.06 ID:zhbfmJMg
>>122
企業は国を捨てれるからまだマシさ
154 西洋オキナグサ(三重県):2009/08/03(月) 16:07:13.93 ID:27A5FNgW
あれ?一年前は団塊大量退職で
雇用爆増w氷河期世代ザマァw

とか言ってたジャン
155 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 16:07:35.49 ID:vP4bMauo
>>151
日本って先進国なのに戦場だな
自殺者数が戦死者数並の理由もわかるわ
156 ミゾコウジュミチノクコザクラ(愛知県):2009/08/03(月) 16:07:47.21 ID:+s6R/lhE
日本から移民を出せばいいんだよ
最初の移民ブームから約100年だし縁起がいいぞ
俺は行かないけど
157 クロッカス(東京都):2009/08/03(月) 16:07:52.04 ID:bcgxZoet
麻生の実績
マスコミはもっと伝えろよ
158 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:08:06.42 ID:wLAB/Z/O
周りに無職も自殺者もいないんで実感がない、オマエラは?交遊範囲狭すぎるか
159 ユキノシタ(愛媛県):2009/08/03(月) 16:08:17.74 ID:ZXDp2sAa
休業手当を補助する助成金で延命してる企業多いから
その助成金が終わればさらに失業者増えるよ
160 マンネングサ(北海道):2009/08/03(月) 16:08:45.02 ID:o+4ppZAD
移民ネタと景気回復ネタはもうお腹一杯
もうさっさと中国に経済抜かれて目を覚ませ
161 シンビジューム(dion軍):2009/08/03(月) 16:09:07.74 ID:bunecvjq
>>149
他の国がやってるから良い制度とは限らん
ズルズル給付して生活するのも出かねんしな
バランス考えるのも重要だ
162 バイカカラマツ(四国地方):2009/08/03(月) 16:09:17.76 ID:3xeGhVWh
民主に頼らなければならない時点でアレだよな。
まあ、公明が去ってくれるだけマシか・・・
163 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 16:09:20.77 ID:vP4bMauo
>>160
もう抜かれた
164 ヤエヤマブキ(和歌山県):2009/08/03(月) 16:09:26.39 ID:zurpkelQ
資本家のせいで日本が滅びました
165 スズナ(東京都):2009/08/03(月) 16:09:38.89 ID:xSqqVRZf
キッズリターンAAなしとか
166 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 16:10:02.65 ID:v5umNXWZ
安楽死施設かベーシックインカムか
の2択
はやくしろ
167 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/08/03(月) 16:10:12.19 ID:A+z7lioj
逆に日本を守る方法だが、
一人っ子対策・・・はしないでいい(日本人は神掛ってるので、勝手に少子化してくれてる)
が、少子化対策という名の反日増子政策をやめさせるコト。
あと、移民政策。老人とかを移民で物価の安いトコへ追い出す。
とりあえずこの二点だな。
168 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/08/03(月) 16:10:13.24 ID:HJVx2kSM
カルト自公による日本破壊が
着実に進行しているようだな
169 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 16:10:14.22 ID:MRtLmSI9
>>155
自殺者は病苦で苦しむ人間が楽になりたい場合が多いし職業ノイローゼみたいな場合もあるから
失業や会社倒産で自殺だけと考えるべきじゃないけどね
170 ハンショウヅル(北海道):2009/08/03(月) 16:10:24.11 ID:e9+5w8Cg
近所に新しく出来たコンビニ、店員が中国人と韓国人
しかいないよw

昼間は日本人店長がいるらしいが、まだ見ていない。
171 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/08/03(月) 16:10:47.87 ID:QnPtID5n
これで失業予備軍が600万以上もいるんだよなあ
日本終わったな
172 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/03(月) 16:11:10.52 ID:WOrjtkOo
失業者まともにカウントしたらアメリカより酷いだろうな
おまけに新卒至上主義と年齢差別で再雇用は条件が悪い
彼らみたいなのを無策に増やし続けて国がまともに営まれるはずがない
173 ハナワギク(北海道):2009/08/03(月) 16:11:26.76 ID:7o4MFvki
失業者数増えて自殺者数も増えてたらトントンなんじゃねぇの
174 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:11:33.13 ID:IOkRjFM3
働いたら負けだなwwwww
175 ユキヤナギ(神奈川県):2009/08/03(月) 16:11:36.40 ID:Dw3Dyrsi
単純に経済的理由で自殺してる奴はどのくらいなの?
176 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:11:46.34 ID:syAtEjSU
失業給付終わった俺はもうカウントもされてないのか
177 セイヨウタンポポ(兵庫県):2009/08/03(月) 16:11:58.20 ID:jnuu5zDX
これちゃんと俺もカウントされてんのか?
178 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 16:12:02.56 ID:GgAGVUVP
潜在的ニュー速民が増えた
179 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 16:12:12.03 ID:MRtLmSI9
>>161
日本は終身雇用だったのを派遣に切り替えた
そのときにセーフティネットはなし、派遣の賃金は新卒の正社員並というありえない待遇の押し付け
そりゃこういう社会になるのは当たり前
180 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:12:36.29 ID:algVqLJN
仕事中に居眠りしてる奴はリストラ対象になっても仕方ない…
もうオイラでは完全にフォロー出来ない…
181 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 16:12:36.58 ID:l/rzxaB0
                , -―-、、∧∧ , -―-、
               /    / 中\  ∧_∧  
               l    (  `ハ´)<丶`∀´> クククク 占領真近ニダ
                ヽ_   フづとノ'   フづとノ'
                  〜 │ │ │ │ │ │  
                     (_(__) (_フ__フ 
182 ヒナゲシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:12:47.63 ID:q5MOTPgY
公務員の仕事わけろ
183 ハナビシソウ(徳島県):2009/08/03(月) 16:12:56.79 ID:mBFNyiX+
日本ってこれだけ努力してるのにカスだな
何が違うんだ神の国ヨーロッパと
アメリカに搾取されてんのか?
184 ナツグミ(新潟県):2009/08/03(月) 16:12:59.48 ID:17GKGy3S
景気がいいときは正社員を減らして派遣や請負を増やし、搾れるだけ搾り上げて、
景気が悪くなったらモノのように「使い捨て」にするやり方は絶対に許せません

こんな寝言言ってる人間が許せません
185 アズマギク(神奈川県):2009/08/03(月) 16:13:26.89 ID:++ysc/R6
赤旗ソースかよwww
186 カンパニュラ・ベリディフォーリア(愛知県):2009/08/03(月) 16:13:45.44 ID:A+z7lioj
公務員の仕事わけろってってもな・・・麻生のアニメ図書館に反対するリア充が多くなかったかココ?
187 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:13:53.92 ID:8v34dT6r
自民のせいか
188 ハクモクレン(関西地方):2009/08/03(月) 16:14:20.13 ID:I4Jg10mF
デカイ一発こねーかな
189 クロッカス(大阪府):2009/08/03(月) 16:14:25.46 ID:U65ICU8w
早く民主になって日本崩壊しないかなぁ・・・
190 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:14:34.15 ID:wOjZ72EU
1500万は越えてくれないと議論にもならねーよ
191 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/08/03(月) 16:14:38.54 ID:QnPtID5n
>>183
やっぱ資源と金融を牛耳らなきゃダメってことでしょ
192 福寿草(大阪府):2009/08/03(月) 16:14:47.02 ID:0SybOZFL
移民コイコイ!!
日本人を追放しろ
193 カエノリヌム・オリガニフォリウム(茨城県):2009/08/03(月) 16:15:02.24 ID:lU4GAXDm
>>184
2008年までは正社員増やしまくりだったんだけど・・・
>>186
分けるほどの仕事もしてねーよな。単に給与半分というか1/3にすればいいだけの話だ。
194 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/08/03(月) 16:15:09.77 ID:cG0ShKEz
自民よりマシ
195 [―{}@{}@{}-] ハンショウヅル(アラビア):2009/08/03(月) 16:15:11.32 ID:gRlPArmQ
弱い奴らは淘汰されるんだよ

年金破綻しそうだしちょうどよい人減らしじゃね
196 マーガレット(西日本):2009/08/03(月) 16:15:43.92 ID:O8xXOhn4
>>187
違いねぇ
民主になれば解決だ
197 ガザニア(関西):2009/08/03(月) 16:15:56.60 ID:HU9rnghc
全て自公のせい
198 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/08/03(月) 16:16:07.86 ID:cG0ShKEz
>>197
そうだそうだ
199 ヤエザクラ(奈良県):2009/08/03(月) 16:16:22.54 ID:Jnoi2s8o
自殺は甘え
200 アッツザクラ(長屋):2009/08/03(月) 16:16:37.50 ID:xY7yBeuG
>>193
増やしてない。全く増やしてないよ。それ以前の超氷河期でゼロだったのを通年通りにした
企業が増えただけ。それも、団塊世代総退職に合わせてな。

また、パート、派遣の人口は右肩上がりで増えた。現場職で正社員を雇う企業は減った。
201 チドリソウ(catv?):2009/08/03(月) 16:16:44.90 ID:PvHtwlVB

    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < 感動した! おめでとう!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
202 ムラサキケマン(栃木県):2009/08/03(月) 16:16:49.66 ID:aue37LQU
要するに政治家がクソなんだろ
203 ラッセルルピナス(宮城県):2009/08/03(月) 16:16:58.49 ID:yTGPkUQX
でも失われた時間は戻ってこない
204 ナノハナ(西日本):2009/08/03(月) 16:16:59.54 ID:nypJjsWg
>>66
いまは市販のガスを使うらしい。
悪乗りして貼りまくらない所を見るとガチであることが伺える。
苦しくない方法を広めても面白くないからだろうな。
205 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:17:04.02 ID:DFG3BglX
>>183
全方向にお金ばらまいているからじゃ

今はそんな時期じゃないのに
206 セイヨウオダマキ(沖縄県):2009/08/03(月) 16:17:21.84 ID:UznLxcn5
すべて運だろ
207 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/08/03(月) 16:17:37.30 ID:ILdhAJ/r
やっぱり赤旗
208 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:18:03.18 ID:wOjZ72EU
3万集めて丸の内、永田町練り歩くことができたらなんか違うんだろうけど
209 シキミ(滋賀県):2009/08/03(月) 16:18:05.30 ID:3WsdG5os
経済対策(笑)の金を天下り先にばらまきまくったから安泰やでwwwwww
210 ニリンソウ(茨城県):2009/08/03(月) 16:18:07.54 ID:CuSJIafU
日本の失業者は10人中8人近くまでが雇用保険の給付を受けていない一方、
ドイツやフランスの失業者の、ほぼ全員が給付を受けている。
主要先進国の中でも日本における労働者のセーフティネットが著しく弱い。
211 チリアヤメ(関東):2009/08/03(月) 16:18:15.46 ID:GXl7CUH1
全部クソウヨクが主張してきた「自己責任論」のせいだろ
愛国心とかほざいてた右翼は国を壊した責任とって自決しろ
212 ペチュニア(大阪府):2009/08/03(月) 16:18:16.47 ID:RSaEKLOQ
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「日本オワタ?」


    「ハジマル前からオワてたよ」
213 シナノコザクラ(愛知県):2009/08/03(月) 16:19:12.19 ID:Qw111Y8K
もう、終わりやで。

そうか、あかんか。
214 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 16:19:22.44 ID:MRtLmSI9
自民に痛みだけ押し付けられました
ありがとうございました
次は自民の議員が自己責任で失職して痛みを分かち合いましょう
215 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:19:39.88 ID:eTAdGTTw
派遣切りの次は正社員切り。楽しみ〜
216 オウレン(大阪府):2009/08/03(月) 16:19:40.59 ID:GWK9JV2J
製造業がバブルの頃にピークに達してから落ちてるんだから
日本の景気が良くなるわけがない、部品売り以外の分野も出てこないし
217 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:19:59.70 ID:WnhS7JP0
山奥で自給自足の生活もいいよね
218 キンカチャ(大阪府):2009/08/03(月) 16:20:06.09 ID:ftu/MyaT
サムスンのせい
219 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/08/03(月) 16:20:31.08 ID:QnPtID5n
なんか自己責任論って金融業が調子こいてると出てきて、
金融業がこけると消えるよなあ
220 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/03(月) 16:20:49.74 ID:WOrjtkOo
日本で行われてる会社での仕事って大部分が
社会的生産性ゼロのただの競合企業とのチキンランなんだよな
国や労働者がもっとそれを自覚するべきだと思う
日本の労働者は自分の労働に意味があると思いすぎ
ベーシックインカムが一番かもな
221 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:21:19.51 ID:DFG3BglX
>>208
なにかきっかけになるやつがほしいな
一度成功したら
どんどん立ち上がる事件を
222 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 16:21:25.53 ID:v5umNXWZ
自己責任、努力厨の罪も重いからな
223 ペチュニア(関西地方):2009/08/03(月) 16:21:43.03 ID:Ys5BORLR
失業者が急増したのは小泉と竹中のせい

規制緩和と称して大規模商業施設進出を後押し。商店街で細々商売してるレベルの自営業者を廃業に追いやった。
派遣法改悪で待遇劣悪のリストラも自由に出来る派遣製造業を増やした
大企業の都合だけを優先する悪政を断行

自分らが失業者を増やしたくせに
民主が企業の税負担を増やす政策を掲げると
「経営が苦しくなった企業がリストラを増やす。失業率を増やしたら日本経済が崩壊する」
笑わせてるのかw

企業優遇、負担は庶民が徹底していてもはや変わりようがないのが自民党
224 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(愛知県):2009/08/03(月) 16:22:35.93 ID:8IlnjTAu
既卒就業未経験無職の俺オワタ
225 チドリソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:22:36.58 ID:eXRkGQjt
自己責任とは、他者に全ての責任を押し付ける責任逃れの詭弁にしかすぎない。
226 カンガルーポー(長屋):2009/08/03(月) 16:22:59.67 ID:dk2H9qHZ
>>46
激安店とかは喜んでるだろう
不景気の方が儲かるからな
227 ストック(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:23:37.72 ID:DbiSCNiB
隠れ失業者300万人居るんだっけ
あと過剰人員600万人w
合わせて1000万人!あら不思議移民受け入れ1000万人と被るねw
228 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 16:23:40.14 ID:MRtLmSI9
>>220
日本で稼いでるやつなんて規制業種、既得権益に守られたやつ、資本家、請負丸投げ業種、手数料商売
こんなのばっかで、まともに労働してるやつなんてほとんど稼げない
そのくせ汗かいて働くのが美徳みたいなのを信じて相互監視の足の引っ張り合い
選挙にしても仕事にしても馬鹿ばっかりで文句だけだよ
229 ジャーマンアイリス(大阪府):2009/08/03(月) 16:23:53.65 ID:QCNrx5Ka
お前らの拠り所はミンスだけだな
もうミンスになるのは確定だけどこれで景気よくならなかったらお終い
230 サトザクラ(山形県):2009/08/03(月) 16:24:17.68 ID:pPjtnmA5
この300万人を消せればなぁ・・・
日本に必要なのはスタ公だな
231 ヤブヘビイチゴ(京都府):2009/08/03(月) 16:24:33.33 ID:dhCUXkSA
>>221
ホリエモンでも炊きつけたらいいんじゃないか
232 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:24:55.77 ID:wLAB/Z/O
ネットでしか愚痴れないで行動できない奴隷しかいないもんな
233 ビオラ(埼玉県):2009/08/03(月) 16:25:07.33 ID:YmWT6kH+
>230
今年はさくらんぼ買うの止めるわ
234 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/08/03(月) 16:25:40.53 ID:xzGZG1Vp
終わったのは底辺だろ
235 チドリソウ(catv?):2009/08/03(月) 16:25:41.87 ID:PvHtwlVB
>>230
たかが田舎マットが
236 ハチジョウキブシ(京都府):2009/08/03(月) 16:25:44.62 ID:blS+NVso
>>230
うるせぇよ田舎もんは黙ってろ
237 シラン(青森県):2009/08/03(月) 16:25:53.61 ID:pnzNkseP
合わせると900万じゃね?
238 ニガナ(関西地方):2009/08/03(月) 16:26:07.09 ID:MRtLmSI9
>>230
全国にマット輸出しろ
239 イヌノフグリ(大阪府):2009/08/03(月) 16:26:16.33 ID:6VHEoJ5h
大阪を黒字化させた橋下さんが総理になればええんや
240 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:26:16.59 ID:DFG3BglX
現場で汗かいている人たちを大事にしてやってくれ

事務系も現場で動こうぜ
241 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:26:36.45 ID:MX23HLVE
公務員様とのワークシェアリングするんです。
共済年金や高額な退職金で買った豪邸やレクサスもね…
242 キエビネ(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:26:42.42 ID:XBuuiyKN
年齢別で出して欲しいな
完全失業率って定年退職後に働きたいという奴も入ってるの?
243 サトザクラ(山形県):2009/08/03(月) 16:26:46.44 ID:pPjtnmA5
うるせえ雑魚どもだな
巻くぞ糞が
244 アマナ(東京都):2009/08/03(月) 16:26:51.45 ID:vP4bMauo
>>232
おまえら1「1万人くらい集まったら俺も行くわ…」
おまえら2「1万人くらい集まったら俺も行くわ…」
おまえら3「1万人くらい集まったら俺も行くわ…」
      :
おまえら9997「1万人くらい集まったら俺も行くわ…」
おまえら9998「1万人くらい集まったら俺も行くわ…」
おまえら9999「1万人くらい集まったら俺も行くわ…」
245 リナリア アルピナ(東京都):2009/08/03(月) 16:27:03.12 ID:1Gsy/R0n
移民いらねーじゃん、こいつら使ってやれよ
246 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 16:27:55.07 ID:PKfOC52g
>>242
職安使って仕事探してる主婦とかも入るんじゃなかったか。
間違ってたらごめん。
247 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:28:09.40 ID:DFG3BglX
>>243
マット認めるなよw
248 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 16:28:10.26 ID:zNlCGqsK
俺様は金融危機直撃により、800-900万以上の資金が消滅、
最盛期の2007年から見ると実に1200万以上のマイナスを喰らった。
しかしながら、しぶとく株式アホールドを続けるだけでなくひたすら株式買い増しを繰り返したことにより、
すでに半分近くの損失を取り戻した。

しかしだ、回復が早すぎるだろ。
日経平均7000円台でもっと買い増したかったというのに、
すでに1万超えてるじゃねーか。
せっかくの千載一遇のチャンスでも大して買えなかったし、
これじゃあ富豪までの道のりは遠い・・・。
249 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 16:28:43.65 ID:KKcydqW3
>>245
こいつら働かないんだもん・・
250 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:29:02.60 ID:RidMF6XC
本当なら、こういう時に「革命」が起きるんだけどな。
というか、失業者達が革命を起こす訳なんだけど。
資本主義、民主主義って革命すら起こせないのね
251 マンサク(神奈川県):2009/08/03(月) 16:29:38.58 ID:gcclc1s5
中国なんて桁が一つ違うぜ/
252 クロッカス(愛知県):2009/08/03(月) 16:30:04.51 ID:moz7t8jm
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   俺の言ったとおりだろ
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
253 クレマチス・モンタナ(東京都):2009/08/03(月) 16:30:09.31 ID:UKzCkQY7
自殺無くしたいなら安楽死施設作れよ
そうすれば自殺じゃなくなるぞ、ははは
254 ニリンソウ(栃木県):2009/08/03(月) 16:30:09.49 ID:mUq1SHW4
>>249
移民はもっと働かない・・・
255 ラナンキュラス(愛知県):2009/08/03(月) 16:30:13.19 ID:IG8LDO/9
実務経験○年以上ってのを少し緩和しろよ・・・
256 ハナズオウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:30:52.13 ID:+UcNmjEH
公務員リンチするならニートの俺も参加してやるよ
257 アザミ(岩手県):2009/08/03(月) 16:30:53.89 ID:Y/VJQ53E
どんどん死ねー
258 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:31:45.43 ID:tEIDs/Ln
ロボットが人間の代わりに働いてくれるよ
259 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:31:46.19 ID:DFG3BglX
>>250
日本人そうゆう風に教育されてるかも

これからは知らないがな
260 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 16:32:14.77 ID:HGU1KZpR
>>248
日本株は売りポジにしておけばいいじゃない。
中国株米国株は買いポジで。
261 ダンコウバイ(群馬県):2009/08/03(月) 16:32:16.00 ID:VgIbAsUY

企業献金もらっている乞食政党が
大企業の経営方針に従って国政を運営するのは当然だろ

大企業が納税してこそ国家が成立するんだよ
お前らたいして納税してないくせ
ギャーギャー喚くな

262 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/03(月) 16:32:31.86 ID:4F+t5LZA
終わったんなら何か始まれ
263 コデマリ(大阪府):2009/08/03(月) 16:32:39.48 ID:FVBkj+/v
北海道の原野でも開墾するか?
264 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:32:44.66 ID:Jm/+VoRr
経団連から29億円も献金もらってる自民党
自民経団連は自殺者を増やしてる元凶だ
265 シロバナタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 16:32:57.10 ID:0XRyTrWm
>>250
こいつきめえ
革命だってよ
マジきめえ
266 オオイヌノフグリ(兵庫県):2009/08/03(月) 16:33:15.83 ID:WaAfh1mg
>>253
医療崩壊させて、治安悪くすれば自殺減るんじゃないか?
今、日本は平均寿命世界一だが、他国並に下がっても良いから
自殺する前に病死や殺人事件で死んでれば自殺しなくて死んでいることになる。
だが、自殺は減るが、それで良いのかどうか人によって判断は違うよね。

>死因の区分としては、大きく、病死、事故死(災害による死亡を含む)、意図的な死の3つに分けられるが、
>取り上げたWHOのデータでは、意図的な死はさらに自殺と他殺(殺人のほか傷害致死を含む)と
>戦争による死(軍人のほか市民を含む)に分けられている。

>現在戦争している国地域で平均寿命が短くなるのは当然として、現在戦争がない国地域は少なからずある。
>平均寿命は特定の死因を除いて算出されるものではなく、戦争であろうが自殺であろうが短縮要因になる。
>そして若い人の死亡は大きく平均寿命を短縮させる要因である。
>自殺が多い日本で、世界一の長寿国である事実は、医療が整い病死させない、
>そして事故死も少ない他殺も少ないことを示している。
267 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 16:33:20.35 ID:zNlCGqsK
>>260
俺は現物株しかやらない。
しかも超長期アホールドスタイル。
268 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:33:27.28 ID:5Tqr8gEB
>>256
つ、通報しましょうか?
269 ラナンキュラス(愛知県):2009/08/03(月) 16:34:04.14 ID:IG8LDO/9
ν速民で英雄をプロデュースすれば良いんだよな。
270 サトザクラ(山形県):2009/08/03(月) 16:34:34.82 ID:pPjtnmA5
>>250
ばぁああああああああああああああああかwwwww
271 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/08/03(月) 16:34:37.16 ID:XfQMWXMb
でもこの348万人には俺らみたいなここしばらくハロワ行ってないようなヤツらは含まれてねーんだろ
だったら600万人くらいいるんじゃねーの実際問題
272 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:34:54.87 ID:osXbuHFc
まぁ御国あっての帝国臣民だからナ
二千六百有余年の悠久の歴史と伝統を誇る貴き国体を何としてでも護り抜くためには
国民一人一人の滅私奉公の精神、自己犠牲精神が必要ってことだ
昔からよく言うじゃない?
山河破れて国体あり、ってさ
日本は滅びんよ
273 ツメクサ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:34:58.97 ID:K11E4kcK
完全に契約を履行してるだけなのに無法も糞もあるものか
274 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:35:07.04 ID:o3e7DuVJ
こんだけ首切ったおかげで景気が回復しているそうです
275 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 16:35:13.00 ID:oGAxThHu
戦争が終わり、日本の終リが始まった


968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。
276 ハマナス(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:35:38.62 ID:fc7PFSyL
今思うと全てグローバルスタンダードが世界を終わらせた気がする

ただ、遅かれ早かれその波は来たとは思うけど
277 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:35:47.86 ID:WA4dFJhs
毎年行方不明者が十数万人いるんだから大したことねーよ
278 ロベリア(愛知県):2009/08/03(月) 16:36:03.99 ID:mSvRdWeP
どれもこれも全部自民党が悪い
279 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 16:36:04.17 ID:oGAxThHu

なにぶんアタマカズが多いだけに
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

団塊の「俺たちが戦後を築いた」妄想を
マスゴミも政治もサポートし続けた。
数は力、多数決であり、民主主義であり、称揚された。

団塊なんぞ


  農 地 改 革 で 土 地 を 投 げ 与 え ら れ た

  小 作 人 の ガ キ


なんだがな

てめぇらが脱農したのが少子化の原因じゃねぇか
農村で4人ガキこさえるより、都会で1人のガキ…つーのが
カッコよくて、ラクだったから、てーだけだろが死ね

あとの世代には選択権すらねーんだよ
選べただけ、マヌケな選択して滅べるだけ
てめぇらは恵まれてんだ。

ゆめゆめ「いまのやつらだってそーする」なんざぬかすな。
繰り返す。いまの俺たちには選択権すらねーんだ。
280 ヒメマツムシソウ(新潟・東北):2009/08/03(月) 16:36:17.44 ID:QbHmwQS7
>>265お前の顔はもっとキモイ(笑)
281 コデマリ(大阪府):2009/08/03(月) 16:36:25.00 ID:FVBkj+/v
満州開拓するか?
282 オンシジューム(東京都):2009/08/03(月) 16:37:04.88 ID:BHlXEJ8w
どうせろくに使えず仕事の出来ない人間が淘汰されてるだけだろ。問題無い
283 シハイスミレ(神奈川県):2009/08/03(月) 16:37:10.04 ID:qeCj5eUA
いまの10代20代は死ぬしかない

じゃあの
284 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 16:37:15.75 ID:oGAxThHu


民主主義も視聴率も、モノをいうのはアタマカズだからねえ。

農地改革でカネを投げ与えられ、
目先のことしか考えずに脱農した小作人のガキ
つまり団塊は、いやがらせのようにアタマカズだけは多いんだ
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg


普段使われるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif

普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif


テレビ番組は「ほんとうのこと」を映す必要なんてないのさ。
単に、アタマカズの多い世代にウケがよければそれでいい。

「報道」なんて仰々(ぎょうぎょう)しい枕詞(マクラコトバ)は、
ぺヤングソース焼きそばの「Big!」程度のものでしかない。

285 レンギョウ(東京都):2009/08/03(月) 16:38:20.30 ID:kDlhFtkP
また無職軍勢に増員が来たか
だがこの人数をまとめて指揮する人がいないので使い道がない
286 ハマナス(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:38:29.38 ID:fc7PFSyL
まぁ、明確に終わらせないから始まらないんだよな。

ハイパーインフレ起こして、ごめんなさいして破産すれば日本人はまた、何かを望んで始めそうではある
287 ハハコグサ(広島県):2009/08/03(月) 16:38:36.31 ID:S6RSqAwf
さて今回は何がきっかけで世界大戦に突入するのかねえ。
288 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 16:38:44.96 ID:oGAxThHu
日本は「民主的」に滅びようとしている


団塊(マッカーサーチルドレン)は、
占領軍によって、政策的に生み出された世代です。

農地改革でカネを投げ与えられた小作人が
後先考えずガキをこさえ、さらに大量脱農した。
それが団塊の正体です。

普遍的社会システムとして、
「農村が人口を生み出し、都市がそれを消費する」
という構図がありますが

日本の人口兵站の破壊を目的として
生み出された、日本に仕掛けられた時限爆弾
とも言えましょう。

289 ハチジョウキブシ(北海道):2009/08/03(月) 16:39:15.22 ID:5VxA9LZN
さすがの俺も同級生に過労自殺者が出ちゃって大不況実感したわ
290 ポピー(鹿児島県):2009/08/03(月) 16:39:37.28 ID:zhbfmJMg
ダムでも作るか
291 プリムラ・オーリキュラ(東海):2009/08/03(月) 16:39:41.72 ID:wBm8Ykc7
就活してるけど中小SE、パチ、小売どこも受からないです
たすけて
292 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 16:39:43.06 ID:oGAxThHu


宗教右翼って言われそうだが

黙示録の「父は子に、子は父に、
娘は母に、母は娘に、それぞれ戦いを挑む」
ってのは、日本における民主制の到達点であり、現状と合致するな
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

そもそも団塊はアタマカズが多いから、
「トシヨリからカネむしって、子作りできる若者に与えよう!」
なんて政策を「仮に」出しても、選挙で落とされるもの。

293 ハナカイドウ(九州):2009/08/03(月) 16:39:58.30 ID:OmlO+9Ka
こういうのは全部他人事なんだよな。
自分がそういう身になって初めて実感するのだろうか。
294 タツタソウ(埼玉県):2009/08/03(月) 16:40:23.36 ID:5XYLcX6G
もう人類自体が終了かもな
295 ニリンソウ(茨城県):2009/08/03(月) 16:40:23.61 ID:CuSJIafU
打開策は「日本を変える」しかない。
この国では一つの事を変えるのに最低20年はかかる。
その頃には日本なんて本当にオワッてるか?
296 ヤマシャクヤク(千葉県):2009/08/03(月) 16:40:23.95 ID:kcQ3JDl9
>>1
これから本格的に終わるんだよ
まだ前年度ベースで増加してるって表現だろ?
これが将来、倍増とか破滅的とかの表現になるんだぜ・・
297 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:41:26.41 ID:RI15eZ0Q
まぁ親まだ60だし、どうにかなるだろ
298 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 16:41:27.91 ID:ovnSMC3C
少しは国とかじゃなくて、自分でどうにかしようって考えろよ。
299 サトザクラ(山形県):2009/08/03(月) 16:41:37.75 ID:pPjtnmA5
>>287
サバゲーでもしてろハゲ
300 ロウバイ(新潟県):2009/08/03(月) 16:42:07.47 ID:9NRoSF/c
ワロえない
301 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:42:17.64 ID:osXbuHFc
>>295
まぁ泥縄は日本の国是だからな
302 タツタソウ(埼玉県):2009/08/03(月) 16:42:24.10 ID:5XYLcX6G
そろそろモヒカンくらい準備しておくべきか
303 プリムラ・オーリキュラ(関東):2009/08/03(月) 16:42:25.77 ID:lwTi4Bxg
革命を起こす魂のかけらも無い日本人は国を変えられない
304 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 16:42:27.26 ID:RvdMEABn
>>250
共産主義は夢物語、独裁は国際世論が許さない、軍事政権なんてもっての外
なんていうこのご時世にどんな革命ができると思うの?
305 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 16:42:31.88 ID:PKfOC52g
>>289
ここ3年で過労死や突然死で同級生が4人逝ったわ。
まぁ、年齢的にも気をつけなきゃって歳なんだけど
その頃って子供がまだ中学とか高校とかだから
残された家族見ると本当に気の毒になる。

奥さんが正社員とか手に職持ってると雲泥の差だなと
目の前で実感したわ。
306 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 16:42:42.76 ID:9QOqL3K4
>>298
考えた結果、ほとんどの人間が自殺か犯罪なんだろ
307 イヌノフグリ(静岡県):2009/08/03(月) 16:42:55.73 ID:YJtdG2jd
>>294
もう異常気象でリアルトルネードだもんな。
308 ヒヤシンス(東日本):2009/08/03(月) 16:43:01.45 ID:vAZQigVI
中途採用の主軸は、本来中小企業なんだけれど

大企業の経費削減の煽りでコストカットされている上
銀行統合のおかげで、中小への融資が厳しくなって資金繰りが苦しいからなぁ
完全に失政だと思う
309 ビオラ(香川県):2009/08/03(月) 16:43:24.97 ID:9nGch9sX
始まる前からオワてたよ
310 シャクナゲ(茨城県):2009/08/03(月) 16:43:26.06 ID:hHCV8HWE
さっきハロワ行って来た
応募する職がなかった
今週の活動オワタ
311 ラッセルルピナス(千葉県):2009/08/03(月) 16:44:02.56 ID:j8GuZuF6
若さは特権
ハイパーインフレ起こして日本の借金と団塊世代の資産をチャラにしろ
312 モッコウバラ(岩手県):2009/08/03(月) 16:44:08.33 ID:kLU99bbs
>>306
それくらいしか残ってねぇからな。実際。
313 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/08/03(月) 16:45:12.51 ID:XfQMWXMb
ていうかマジで失業者対策で北海道の山奥に地球最大規模のダムと水力発電所でも突貫工事で作るべきなんじゃねーの
そしたら雇用200万人くらい生まれるだろ
これに反対する非国民はさすがにいないだろうし
314 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:45:15.69 ID:1pHCJHK0
>>310
明日も来てくださいね ♥
315 ヒメスミレ(秋田県):2009/08/03(月) 16:45:19.11 ID:nkAoVdZg
土地があったら野菜作りをはじめて
自給自足の生活をするんだ・・・
316 フクジュソウ(大阪府):2009/08/03(月) 16:45:42.62 ID:bKQZEkTf
ID:oGAxThHu
はキズだらけのCDみたいだな
317 ユッカ(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:46:38.83 ID:gvKgyKS3 BE:734662073-PLT(12223)

北朝鮮の正規兵力が110万人
中国人民解放軍の総兵力が224万人だからな

348万人とか、348個師団できるわけで、結構馬鹿にできんよなー
318 ミツマタ(千葉県):2009/08/03(月) 16:46:54.61 ID:5qDv2bN/
なんか凄いよな、今
真夜中の公園とか商業施設のベンチで、30代ぐらいの普通っぽい人が普通に寝てる複数で
終電終わりで線路沿いを、団体で歩いてるし
319 ビオラ(香川県):2009/08/03(月) 16:47:11.49 ID:9nGch9sX
>>261
違う違う。
めぐりめぐって金が企業に集まってるだけ

納税額の多寡で判断するのは間違ってるぜ。

それなら詐欺で巨額の金を集めて納税してたやつは社会に貢献してるってことになるじゃない。
320 ジュウニヒトエ(香川県):2009/08/03(月) 16:47:12.24 ID:voy0xq1u
>>304
教科書的なつまらんものの考え方する人間が増えすぎたから、今の日本がゆるゆる駄目に成ってるんじゃね?
321 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:47:57.61 ID:RidMF6XC
>>304
だから、革命なんてできないって事を言いたかったの。
負け組は負け組、勝ち組は勝ち組。未来永劫。
苦しい立場に置かれたときに、できることはぼやくだけ。
322 レンギョウ(東京都):2009/08/03(月) 16:48:15.35 ID:kDlhFtkP
こうして失業してる中、国会やマスコミが漢字間違えたとか
漢字テストとかキャッキャウフフな事やって遊んでるから困る
323 ヤマボウシ(三重県):2009/08/03(月) 16:48:27.93 ID:M3gs0eDb
責任与党が政権交代は景気後退とか言う資格あんのか?
324 センダイハギ(catv?):2009/08/03(月) 16:48:52.95 ID:cGpzEg/U
>>46
ν即民

今日も他人の不幸で飯がうまい
325 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 16:49:22.18 ID:PoKRuCNm
>>230
人食いマットは言うことが違うなあ
326 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/08/03(月) 16:49:41.25 ID:KU3JUGNW
高円寺で20代と思われる元オタっぽい
割れたメガネ掛けてるホームレス見た時はさすがにいたたまれなくなった
327 シロバナタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 16:49:45.91 ID:MG6sfXMN
赤旗余裕
328 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 16:50:06.59 ID:HGU1KZpR
>>267
俺もバリュー投資スタイルだが、買いポジは絶対中国株と米国株のほうがいいぞ。
中国とアメリカの優良企業の財務健全性と収益性は、日本のそれとはケタ違いだよ。
中国とアメリカ企業のホームページで、自分でannual report見れば確認出ると思う。

また、信用取引みたいに追証もなく、先物みたいに決済期日もないのに、2倍のレバレッジで売りポジをとれる投資信託とかあるよ。

野村スーパーブル・ベア5(日本スーパーベア5)
http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?fundcd=140395

香港とNYの強気っぷりと東証の弱気っぷりの差を利用しない手はない。


ところで、今後10年は日本のGDPはマイナス成長が続くだろう。
失業者は爆発的に増加するものと思われる。
329 ハマナス(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:50:33.64 ID:fc7PFSyL
企業献金なんてどこの馬鹿が再開したんだ?
330 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 16:50:58.81 ID:osXbuHFc
>>313
北海道にはもうダムは要らねーんだよ
これから更に離農も進むから用水も必要ないし、電力も使うあてが無い
331 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 16:51:36.45 ID:RvdMEABn
>>321
ああほんとだ読み違えてたっていうか反射でレスしてた。悪かったな。
332 ミツマタ(千葉県):2009/08/03(月) 16:51:49.57 ID:5qDv2bN/
早朝とか、帰る家も無い若者がベンチで寝てる横を、ジジババが優雅に犬の散歩してるんだよ
犬飼う余裕があるなら、こいつら飼ってやれよなw
333 ハマナス(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:52:12.01 ID:fc7PFSyL
>>330
それは今の気象条件でダムがいらないんだろ?

異常気象でこれからどうなるかって思考が必要だぞ

ダムなんて3日で作れるわけじゃないんだからw
334 ツボスミレ(大阪府):2009/08/03(月) 16:52:13.31 ID:bZbNALOd
失業 → 株(失敗) → FX(失敗) → 強盗(失敗)
335 エニシダ(愛知県):2009/08/03(月) 16:53:04.73 ID:NsDv3nL3
他人の不幸でメシがうまい。
自分の不幸でメシウマしたくてもメシを買う金がない
336 タニウズキ(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:53:24.27 ID:DoC63PZ9
みんなで樹海に行って死ねば良いと思う一度落ちたら終わりだよ金持ち以外
337 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 16:54:07.99 ID:uaZWSr3u
ちくしょう…明日と明明後日に面接あるのにこんなスレ開かなければ良かったクソッ
338 ボケ(京都府):2009/08/03(月) 16:54:43.57 ID:rgwF5il9
無能が348万人いても何も変わらないべ
339 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/03(月) 16:55:11.87 ID:WOrjtkOo
税金も納めない内需も必要ない輸出大企業からの献金貰って政治やってりゃ
そりゃ国はめちゃくちゃになるわ
自民党が下野するのは必然
340 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 16:55:33.10 ID:zNlCGqsK
>>328
>ところで、今後10年は日本のGDPはマイナス成長が続くだろう。
>失業者は爆発的に増加するものと思われる。
お前がそういう風に考えるからこそ、日本への投資の旨みが増えるんだよ。
株式利益(株価ではない)は期待度に反比例するから。
341 ウイキョウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 16:56:13.35 ID:Ksbv4UgY
採る気ねえ面接するなら募集出すんじゃねえよ
クズ企業
そりゃ社会も悪くなるわ
342 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/08/03(月) 16:56:56.46 ID:HJVx2kSM
日本を潰します

カルト自公
343 エニシダ(愛知県):2009/08/03(月) 16:57:24.65 ID:NsDv3nL3
>>341
ほんとその通り
往復の交通費だって馬鹿になんないのに。
344 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/08/03(月) 16:57:30.97 ID:XfQMWXMb
>>330
アホかボケ
あくまでも失業者対策だ
345 ナツグミ(長屋):2009/08/03(月) 16:57:31.47 ID:RmDlbQNp
>>336
自殺する位なら金持ち巻き込んで自殺してくれれば、金持ち連中が
パニックになって面白いんだけどなw
346 チリアヤメ(神奈川県):2009/08/03(月) 16:57:34.49 ID:JIoO7e/k
日本人が首吊って自殺してるなか
在日は生活保護でパチンコ三昧
347 クレマチス(沖縄県):2009/08/03(月) 16:57:34.74 ID:0RxlW44T
なぜ将来の事を考えて公務員にならなかったんだろうか。
348 ハナワギク(関西・北陸):2009/08/03(月) 16:57:46.80 ID:uqs2ynd6
老人が国を潰す
349 ニガナ(神奈川県):2009/08/03(月) 16:58:36.82 ID:sHd0L9NX
そりゃそれまで日本人がやってた店員が中国人になってるからなぁ
あの辺から変えないと。 外人はバイトさせないようにした方がいい
350 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 16:59:58.12 ID:PoKRuCNm
コンビニとか牛丼屋に中国人増えたよなぁ
こないだ牛丼頼んだら豚丼出しやがった
言ったら取り替えたからいいっちゃいいけど
351 ビオラ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:00:32.55 ID:Oseh6TMG
それでも日本は過大な国際貢献を求められる
352 リナリア(東京都):2009/08/03(月) 17:00:37.97 ID:ATnkXtbC
住むトコさえあれば、月10万ありゃ生きていける
住まいだけは国になんとかしてもらいたい、なんかもう、長屋みたいなんでいいからさ
353 セイヨウオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 17:01:28.01 ID:RvdMEABn
>>347
普通の人は一種合格できるような頭も地方で入れるようなコネもないだろ
354 プリムラ・フロンドーサ(北陸地方):2009/08/03(月) 17:01:31.64 ID:XfQMWXMb
パチンコ屋の店員が黒人とか白人とか明らかにおかしいだろ!
355 プリムラ・マルギナータ(中国・四国):2009/08/03(月) 17:01:31.69 ID:knQCHTKm
内定ください
356 ジシバリ(長屋):2009/08/03(月) 17:02:36.08 ID:P9TK1Mlx
アカ旗w
357 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:03:02.31 ID:szANBwaf
研修という名目で時給300円ぐらいで中国人を雇えるらしいし
そりゃ経営者も中国人を使う罠
358 シザンサス(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 17:03:37.24 ID:h8+7L3lU
>>349
まずは国民優先すべきだと思うがな
サブプライム以降もがんがんいれてるんだろ?
359 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 17:04:50.16 ID:v5umNXWZ
ハロワ人多すぎ
しかも30前後くらいの若いのが大量に
360 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 17:04:50.83 ID:PoKRuCNm
中韓人は円でバイト代もらえればそれが日本人からすれば低給でも自国帰れば大金に換えられるんだろうなぁ
361 シデコブシ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 17:05:00.82 ID:osXbuHFc
>>333
だったら先に本州関東圏に巨大ダムでも作るべきじゃねえか?
甲府盆地をダム湖に沈めれば、首都圏と東海中京圏の水と電力を一気に賄えるんじゃね?
362 チャボトウジュロ(東京都):2009/08/03(月) 17:05:31.27 ID:qT986PJy
失業者で軍隊作るか。
363 桜(catv?):2009/08/03(月) 17:06:17.53 ID:6xp8X84Q
>>106
対策考えるのが俺らの仕事か??
お前はどうしようもない馬鹿だな
364 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:06:32.97 ID:+9B9Q0ay
日本人の労働は公務員メインでおけ 
単純労働は東アジア共同体作ってアジアから招き 
文句いう若者は見合ったアジアに行ってもらったら良いだろ
365 ツボスミレ(大阪府):2009/08/03(月) 17:07:28.67 ID:bZbNALOd
>>357
時給300円はさすがに無理w
地域の最低時給で3年間だよ
ただし衣食住はコーディネーターもちで社会保障も不要
感覚的には日本人雇う1/2以下のコスト
366 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/03(月) 17:07:35.51 ID:WOrjtkOo
移民じゃなくて送金目的だからな
すぐに帰って消費もしないクズ外国人を
大量に入れさせて経団連は何がやりたかったんだか
367 ラッセルルピナス(宮城県):2009/08/03(月) 17:07:37.82 ID:yTGPkUQX
政権交代は明日への希望ではなくて積年の恨みだ
この国には怨念が充満している
368 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 17:07:38.30 ID:HGU1KZpR
>>340
日本への投資の旨みが増えると考えている外国の投資家の自国のインデックスは、日経平均の何倍も上がるよ。
すなわち、自国への投資でも有り余ってしまうマネーが日本に流れてくるだけであって。

それは、1990年代後半からサブプライムショックが起こるまでもそうだったし、今後もそうである。

日本で光る企業の株を見つける努力をしても、成長国のインデックス連動ETFを買って寝転がっていても結果は大して変わらない。
369 ミツマタ(千葉県):2009/08/03(月) 17:08:27.32 ID:5qDv2bN/
そりゃ幸福実現党とか出るわな
なんか、世も末ってのを目撃してる感がある
370 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:08:41.74 ID:BIlqOxfr
「とりあえず政権交代」
「ジミンよりマシ」
「アホウよりマシ」

もうこういう共通認識ができあがってるからな。
371 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 17:08:49.79 ID:PKfOC52g
>>350
近所のケンタッキー
大学生のバイト:なんだか反応がとろくて待たされまくったのでしばらく足が遠のく
パートのおばちゃん:なんだかモタモタしてて(ry
高校生のバイト:若くて元気は良いが冷やかしにきた友達としゃべって
           オーダーまたされたりでしばらく足が遠のく
中国人ぽおいおねーちゃんバイト:にこにこしながらてきぱき注文さばいて満足度向上!

これじゃなぁ…。
ホント高校生のバイト女の接客はうんこだった。
372 シナミズキ(新潟県):2009/08/03(月) 17:08:58.80 ID:n7bweok9
実家が農家だから最低限の生活は出来るし酪農家の友人作ってお肉と交換
・・・問題は乞食や盗賊みたいな連中だなぁ
373 アブラチャン(静岡県):2009/08/03(月) 17:09:33.84 ID:ewGfGD0Y
侍たちが身を捨ててまで国を変えてきたという。
こんどはNet侍(NEET侍)であるニュー速民こそ国を変えるために先頭に立ち国を変えていくべきだ(キリッ
374 タマザキサクラソウ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:09:56.39 ID:vlLuNIhc
自殺や犯罪をする投げやりな人が増加してるのにどうして暴動起こせないの?暴動の起爆スイッチってなに!?
375 シデ(長屋):2009/08/03(月) 17:10:14.65 ID:wlzoGmj+
これ年齢別に分けるべきだろ
376 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 17:10:26.22 ID:RxRlROBj
ヒヤッハーな世界に近づいてのは間違いない
377 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/08/03(月) 17:10:31.20 ID:4F+t5LZA
>>374
気質
378 キランソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:10:49.98 ID:uX0LfLTn
日本は原爆落とされた時から白人の奴隷だろ?
なに勘違いしてたんだ
379 ミツマタ(dion軍):2009/08/03(月) 17:10:51.37 ID:N2qXFcX0
>>371
お前バイトにそこまで求めんの?
サービス過剰が国を滅ぼしたようなもんだと思うんだが
380 イワカガミダマシ(北海道):2009/08/03(月) 17:11:02.04 ID:youmXKOv
>>374
暴動の末に見える希望
今の日本にゃそれすらない
381 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 17:11:05.05 ID:zNlCGqsK
>>368
だから、株価=株式利益じゃない。
こと長期投資においては、株価が上がればいいというものではない。

重要なのは期待度と実際の成長性の兼ね合いであって、
期待度が高い株はそれだけでマイナス要因となる。
382 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 17:11:49.07 ID:PoKRuCNm
>>379
お客様は神様っていうのを客側が勘違いしてふんぞりかえってる節があるよな
383 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 17:13:00.85 ID:PKfOC52g
>>379
なんとかパックってのテイクアウト頼んで5分以上待たされたり
その横でカウンター挟んで友達とおしゃべりしてあげく
注文間違えて違うもの入っていたとか有り得ないだろ。
そんなに高度なこと要求してないよ。
せめてマック並でいいんだけど。
384 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 17:13:03.94 ID:9CNwym1i
企業ってのは元々小賢しい銭儲け大好き人間が経営するものなんだから、
国がその暴走をしっかり監視・規制しなければならんところ、
日本の政党は企業とベッタリくっつき労働者を苛めておる。
385 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/03(月) 17:13:07.79 ID:WOrjtkOo
なんでバイトの大学生と高校生の違いがわかるんだよw
新自由主義者は嘘も自由だなあ
386 クヌギ(埼玉県):2009/08/03(月) 17:14:04.37 ID:DTXrVVnk
>>371
高校生バイトはほんと酷いの多いわ。ローソンで前に当たった。
387 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 17:14:39.45 ID:PoKRuCNm
>>383
俺が知ってる中国人バイト(もちろん面識は無い)は無表情で雑な接客しかしないからお前の言うことはどうも違和感あるわ
高校生バイトがいくらアホだとしても客が待ってんのにしゃべくってる馬鹿はみたことねえしな
388 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 17:14:52.59 ID:PKfOC52g
>>385
見ればわからね?
しかも高校生バイトは制服着た友達が冷やかしにきてて
ジュースオーダーしたままレジ挟んでずっとしゃべってるんだよ。
389 オオイヌノフグリ(兵庫県):2009/08/03(月) 17:15:26.34 ID:WaAfh1mg
>>374
恐らく世界レベルの貧困。
世界上位8%の富豪の集まりの日本人ではなかなか実行しないだろう。

>もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、寝る場所があるのなら・・・
>あなたは世界の75%の人たちより裕福で恵まれています。
>もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに小銭が入った入れ物があるなら・・・
>あなたはこの世界の中でもっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
390 オウレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:15:37.99 ID:pcE40wl9
みんな仲良く生活保護受けようぜ
391 コデマリ(大阪府):2009/08/03(月) 17:15:53.25 ID:FVBkj+/v
>>372
∀ガンダムみたいに逆方向に進もうとしてて面白いね。
392 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:16:37.33 ID:BIlqOxfr
加藤の乱、自爆テロの別府神、宅間王子などプチ暴動は起きてるだろ。
393 ウィオラ・ソロリア(千葉県):2009/08/03(月) 17:16:43.71 ID:VysQYLUR
サマージャンボの抽選日が11日だから
12日は通常の倍は記録すると思う
394 ボロニア・ピンナタ(catv?):2009/08/03(月) 17:16:46.01 ID:PY6Jz9tg
おまえら努力しないからダメだ
395 プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/08/03(月) 17:16:46.86 ID:gALznFAi
非正規も1600万人超えてるし、日本終わっちゃってるよ
396 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 17:16:59.44 ID:HL4aN3MZ
>>371
とりあえずクレカを扱ってるんだから、普通にこなしてくれよ・・・
清算の時、リアルに7、8分待たされたからな。
なんかレジが止まって。最悪だったわ
397 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:17:06.34 ID:+9B9Q0ay
>>386

正直、バイトの質も中国韓国の留学生の方が上らしいな
398 モモイロヒルザツキミソウ(福岡県):2009/08/03(月) 17:17:27.88 ID:78HAXo28
まだ終わらんよ
399 セイヨウタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 17:17:45.89 ID:PKfOC52g
>>387
中国人の♂のコンビニバイトとかは無愛想なの居るけど
♀のバイトは接客がちゃんとできる人多いよ。
400 デージー(広島県):2009/08/03(月) 17:18:24.28 ID:rXblczSG
>>397
そりゃおめー日本に来るようなのは兵役逃れのエリートぼっちゃんちゃんだろ
あと工作員とか
401 ボケ(京都府):2009/08/03(月) 17:19:00.53 ID:rgwF5il9
日本で10年アルバイトすれば向こうで店出せるよなぁ、中国人はじめ途上国の方々は
うらやま
402 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 17:19:06.02 ID:oGAxThHu
マスゴミは「報道機関」ではなく
「宣撫機関」である、という共通認識が出来ないと
彼らの恣意的な情報提供に惑わされる。

例:増加する少年犯罪、の正体

普段使われるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif
普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif

民主主義を称揚するために、多数派にとって
都合よく変造されたデータを提供する。

現在の日本における報道(笑)機関とは、
多数派を「考えた」つもりにさせてくれる
1種の「免罪符」提供機関でしかない。
403 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:20:17.97 ID:BIlqOxfr
政権交代は一種の革命ではある。特に長年続いてきた
自民・自公政治の終焉という意味でインパクトも大きいと思う。
ドタバタ政治にしばらくなるだろうけど、仕方ないと国民はすでに達観してる感じ。
404 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 17:20:32.52 ID:HGU1KZpR
>>381
株式利益って、キャピタルゲインとインカムゲイン以外に何かあるの?
相対的な何か?
405 トサミズキ(東日本):2009/08/03(月) 17:20:39.37 ID:tYVVJJz9
暴動やら革命やら言ってる奴いるけど、攻撃対象はなんなの?
406 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:21:01.48 ID:+9B9Q0ay
>>399

いや、男のほうがしっかりしてて人気らしいよ 
ナイスガイが多くて最近では中国男と日本女のカップルがかなり増えてきてる
407 ビオラ(埼玉県):2009/08/03(月) 17:21:11.69 ID:yxxKb2Lh
俺就職できんないんかなぁ
408 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:21:30.49 ID:sIsjyhiE BE:2096917867-2BP(7)

>>397
それはないわ
409 ねこやなぎ(関西地方):2009/08/03(月) 17:21:50.40 ID:VUtKHgpA
日本人の雇用増やしたら法人税xx%免除とか、工場日本に置いてる企業優遇とか
何かないんかい
410 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:21:55.28 ID:FkQCJkWU
>>406
そのまま中国に持ち去ってくれれば言うこと無いんだが・・・。
411 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:22:55.13 ID:BIlqOxfr
>>405
革命の意味がわかってないな。底辺が一番上に来て、勝ち組が
下に落ちるってことだよ。権力のピラミッドが逆転する。
412 ダイアンサステルスター(東海・関東):2009/08/03(月) 17:23:19.60 ID:O427gcix
俺は慶應大学卒、某一流企業勤めの25才だけどアニメ見てるよ。
去年までは一切アニメなんか見なかったが、職業柄休みが月単位であったりして(もちろん給料も出る)その休みの時にアニメにハマった。
職場にアニメの話してる奴がそこそこいるんだが、俺がアニメ見てたら皆俺のイメージが崩れるだろうし、何より彼女に馬鹿にされるのが嫌だから絶対カミングアウトはしない。
同僚とかと話してる時「お前終わってんな〜w」とか言いながら目茶苦茶話に加わりたい。特に萌えアニメ。咲とかシャナたんとかインデックスたんとか!パネぇよマジで。
彼女もエバ見るし、彼女からエバ見たいって言い出して「仕方ないから付き合ってやるか」って言って映画見に行った。彼女は興奮して色々話してたが、俺は乗らずに聞き流すふり。
アスカ可愛いよアスカ可愛いよアスカ!
彼女「つまんなかったんでしょ」
俺「ううん、意外と面白かったよ」(いやまじで面白かったから〜まじ興奮してたから!)
なんか人生損してるよ俺は。人生最初からイケメンクールキャラやめて萌え萌え豚キャラになりたい。
能登マミコとか釘宮とか萌えだし
ビデオ屋で借りたいし
DVD買いたいし
ネットでしか見れないし 一応履歴消すしw
はぁぁぁぁぁぁぁぁ
ちなみに今は喫茶店でジャンプ読みながら携帯で2ちゃんねるアニメ板いじってますw
413 ケンタウレア・モンタナ(群馬県):2009/08/03(月) 17:23:31.84 ID:hSFR/BTi
ベーシックインカム導入しちまえって。
414 ラナンキュラス(愛知県):2009/08/03(月) 17:23:46.00 ID:IG8LDO/9
正直、全く就職できる気がしない。
給付が切れたら死ぬしか無いのかなって考えると切ない。
415 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:24:10.84 ID:uaZWSr3u
>>406
ソースきぼんぬ
416 エビネ(広島県):2009/08/03(月) 17:24:28.34 ID:zNlCGqsK
>>404
株式利益はその2つが原則だよ。

最初から売る気がなく、ただ配当金や追加投資により
長い時間をかけて保有株数拡大を目指すという場合、
潜在的キャピタルゲインがものすごく邪魔になるんだよ。

ジェレミー・シーゲルが成長の罠という形で表現してる。
417 マンネングサ(熊本県):2009/08/03(月) 17:24:33.09 ID:kXxrtNRh
>>349
都会はそうらしいね
418 クレマチス(沖縄県):2009/08/03(月) 17:25:04.01 ID:0RxlW44T
社会が悪いんじゃなくて
今のような雇用環境の所にしか就職できなかった自分が悪いだけじゃん。
学生時代に怠けた、自業自得としか言いようが無い。
419 セキチク(東海・関東):2009/08/03(月) 17:25:10.27 ID:UBZzF3Ew
職が見つからないし来月には失業保険も終わる・・
借金もあるし家賃も滞納してる
マジで死ぬしかない
420 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:25:27.32 ID:BIlqOxfr
財界ベッタリの自民が100議席割れして、実質社会党の民主党が
圧勝して政権をとればそれは革命と言えるだろう。
バラマキの財源といわれているが、企業税も上げる流れになるだろうし、
独立行政法人も天下りも無くすといっている。
421 ドデカテオン メディア(宮崎県):2009/08/03(月) 17:25:46.34 ID:f/elyzri
みんな死にたがってるんだなあ
422 ベニバナヤマボウシ(東海):2009/08/03(月) 17:25:50.62 ID:S0ythpC9
>>419
将来の俺がいる
423 サポナリア(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 17:26:24.19 ID:jMfeOOvv
8/5にしぃたんが大宮西口に降臨
424 ヒメスミレ(東京都):2009/08/03(月) 17:26:29.11 ID:oUgdJiV8
コンビニのバイトは中国人とか増えたな
まあ、別にコンビニで店員と話すことなんてないし
日本語あまり必要ないし特に支障はないな
425 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 17:26:33.06 ID:oGAxThHu
「票田」とは多数派であり
「多数派」とは団塊だ。

団塊に都合の悪いことをマスゴミは伝えないし、考えもさせない
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

多数派である団塊の支持を受けるには
「金持ち」である多数派(団塊)に、耳の痛いことは語れない。

そして、団塊の支持を集めるのは
やはり団塊だ。

鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
菅直人 1946年10月10日(62歳)
岡田 克也 1953年7月14日(56歳)
426 ハナモモ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 17:26:36.27 ID:9CNwym1i
>>418
超大激戦を勝ち抜いた沖縄さんが言うと説得力あるな。
427 モクレン(catv?):2009/08/03(月) 17:27:57.62 ID:o6zOmVZa
団塊が年金貰い始めたら本格的に終わる
428 エニシダ(dion軍):2009/08/03(月) 17:28:01.49 ID:fS5Nj2wf
∧_∧
( ´∀`) <日本オワタ
429 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:28:02.22 ID:+9B9Q0ay
>>410

結婚も増えてるよー 
430 ニガナ(神奈川県):2009/08/03(月) 17:28:08.30 ID:sHd0L9NX
外人雇用税だな、これを経営者に課す
でないと日本人の職は奪われるだけだ
431 サポナリア(関西地方):2009/08/03(月) 17:28:30.69 ID:g/j7naoL
そもそも論として384万人ってすごい数字だぞ
危機的状況だ
432 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:28:48.27 ID:FMJ6r51F
池袋のモスバーガー行ったら店員が全員韓国人だった。
場所が池袋とはいえなんとも言えない気持ちだわ。
接客は普通だった。
433 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/08/03(月) 17:29:11.65 ID:EwTQ4jHJ
もう順番に自殺するのを待っている状況だな
434 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:29:14.20 ID:+9B9Q0ay
>>415

外を歩けば 
普通にソースに出くわすじゃないか 
435 クサノオウ(神奈川県):2009/08/03(月) 17:29:46.43 ID:rgerNhaZ
付きに5万でいいからくれ
436 ニガナ(神奈川県):2009/08/03(月) 17:30:06.39 ID:sHd0L9NX
職にあぶれたヤツに、夜回りしてもらおうや
不法滞在を見つけたらインセンティブってヤツで報いる
中国人も減ってウマー
437 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:30:08.18 ID:BIlqOxfr
自民が100議席割れば、利権でつながっていただけの武田家があっという間に
滅んだように、解党に進んでいくだろう。支持してた団体も利権がついて回るから
支持してただけであって。権力の雪崩式の大崩壊はそれだけで革命といえる。

理念を中心とした新たな保守政党がその中からできる。
始めの勢力は30議席前後だろうけどね。
438 ウイキョウ(静岡県):2009/08/03(月) 17:30:37.69 ID:8GvySpwe
ファミマの店員の名札に「り」と書いてあった
り・・・?
439 ボタン(東京都):2009/08/03(月) 17:30:57.05 ID:JTFRbRkD
また増えたと見せかけるマスコミの工作だろ
ニュー速人減ってるし
440 エニシダ(dion軍):2009/08/03(月) 17:31:48.60 ID:fS5Nj2wf
∧_∧
( ´∀`) <日本オワタ
441 シザンサス(東京都):2009/08/03(月) 17:32:38.73 ID:KKcydqW3
コンビニバイトの日本の学生はほんと酷い
池沼レベル
あれじゃ誰でも日本語それなりにできる外国人雇うと思う
442 ミツマタ(千葉県):2009/08/03(月) 17:32:58.05 ID:5qDv2bN/
>>439
ネットできない環境になったか、死んでるんだよ
これはν速の危機でもある
443 ヤブテマリ(茨城県):2009/08/03(月) 17:33:10.87 ID:qDfVPaVe
日本よりも早く俺がいなくなりますように
444 キランソウ(大阪府):2009/08/03(月) 17:33:22.93 ID:Rjo7Iq1U
>>439
ν速はガチニートにはちょっとつらいしな
ソースは俺
445 サンシュ(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 17:33:31.67 ID:vF4IOnyA
民主政権になって景気が良くなってほしい反面
さらに景気が悪化して日本の終わりも見たい俺ガイル
446 ツボスミレ(大阪府):2009/08/03(月) 17:33:44.86 ID:bZbNALOd
冷静に考えると凄い数字過ぎ
怖い
447 クマガイソウ(福岡県):2009/08/03(月) 17:34:01.47 ID:I2inwUvF
郵政選挙のコピペがまだ出てないぞ
448 キクザキイチゲ(兵庫県):2009/08/03(月) 17:34:16.77 ID:LX7TclL3
結局、国民が働かなければ政府は税金を徴収することもできないからな。


449 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 17:34:17.16 ID:HGU1KZpR
>>416
ああ、俺はその点(超長期保有)は、米国株投資でそうしているわ。

スタンスの違いだね。
450 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:34:20.82 ID:FkQCJkWU
>>441
地方都市ではそんなこと無いんだが、東京はそうなんだ?
451 ニガナ(神奈川県):2009/08/03(月) 17:35:05.62 ID:sHd0L9NX
やっぱ自警団がいいと思うよ。300万人で治安維持に
452 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 17:35:41.94 ID:HL4aN3MZ
>>445
おまおれ
453 ナニワズ(東京都):2009/08/03(月) 17:36:42.24 ID:c/6HyN9n
人間が生きるのに必要とされてる衣食住のうち
衣類、食べものが海外に依存してるし、日本国内で必要な仕事なんてないよな
454 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 17:37:00.35 ID:v5umNXWZ
仕事に就ける気がまったくしない
なにもいいことのない人生だったな
455 モモイロヒルザツキミソウ(福岡県):2009/08/03(月) 17:38:16.57 ID:78HAXo28
なんかこのスレ見てると落ち込んでくるわ
456 ハナワギク(新潟・東北):2009/08/03(月) 17:38:27.76 ID:bZrtHwVS
>>441
学生の時にやってたが、実際あれを体験すれば分かる
馬鹿の相手を真面目にやってられるか
毎日毎日、頭おかしい客を相手にペコペコさせられてたら遅かれ早かれ誰でも荒むわ
特に深夜
457 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:38:46.03 ID:FkQCJkWU
2chが出来るうちはまだどん底じゃないな。

458 トサミズキ(東日本):2009/08/03(月) 17:38:49.51 ID:tYVVJJz9
>>411
それを起こす具体的な方法を知りたいのです
459 コデマリ(東京都):2009/08/03(月) 17:38:53.16 ID:PBd+C/bB
正社員になろうとするから仕事がないんだろ。
バイトなら仕事あるだろ。
ハロワなんて行ってないでネットのバイト検索でバイト探せばいいじゃん。
仕事がないってのは甘え。
460 オウギカズラ(大阪府):2009/08/03(月) 17:40:18.15 ID:KXum6U8Z
俺が生きてる内は大丈夫、心配すんな
461 キランソウ(大阪府):2009/08/03(月) 17:40:40.52 ID:Rjo7Iq1U
>>458
警察内部からの革命一択
ほかの誰が革命を起こしても警察につぶされると思う
462 ハマナス(東京都):2009/08/03(月) 17:41:01.74 ID:wDmM+HHe
まだまだ「世の中」を知らない人がわめいてるな
このスレをざっと見た感じだと

社会経験がないまま30歳越えちゃったフリーターって奴なんだろう
そんな甘かねえよw
463 ラッセルルピナス(宮城県):2009/08/03(月) 17:41:10.65 ID:yTGPkUQX
衆院選を控えて社会問題を指摘する風潮が高まっている
だが自分の人生は自分で考えなければ
あまり気にするな
464 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:41:27.17 ID:S2gbDAq6
それでも労働力が足りないから移民受け入れ推進するお
 
by民主党
465 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:41:33.74 ID:BIlqOxfr
>>458
とりあえず民主党に政権交代で10%の進捗率になるだろ。
天下りなどの行政上部と財界の利権の多くが消える。
民主党政権を2〜3年引っ張って自民解党&新保守政党乱立で
再び政権交代。非正規雇用者を中心とした民族社会主義右派の
ヒトラー政権みたいので。これで30%ぐらい。
466 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:41:33.15 ID:+9B9Q0ay
派遣工の奴らもそんなに組み立てしたけりゃ 
アジアに行けば良いのにな 
日本に拘るなって
467 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 17:41:53.00 ID:FkQCJkWU
>>458
ヒント:Eカード。

奴隷は王を討つ、んだよ。
468 ビオラ(香川県):2009/08/03(月) 17:41:58.55 ID:9nGch9sX
>>456
そうなんだよね…
469 トサミズキ(東日本):2009/08/03(月) 17:42:20.97 ID:tYVVJJz9
>>461
無職の数揃えてもどうしようもないと
470 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/08/03(月) 17:42:39.98 ID:ZRQGmLlg
就職活動してるけど、どこにも希望が見出せない。
民間大手は転勤族&激務だし、公務員は今からじゃ地方公務員しかない。
地方公務員の待遇低下は眼に見えてるし、今後は公民ワープアとかも懸念される。
どうすればいいんだマジで。学生が終わったら人生終了かコレ
471 オウレン(東京都):2009/08/03(月) 17:42:43.64 ID:JKIegZLR
ざっと見たけど、
昼間から書き込みしてる人は学生さん?
こんなとこ見てる場合じゃないと思うよ。
472 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 17:42:46.19 ID:v5umNXWZ
生きるのめんどくせぇ
473 コデマリ(東京都):2009/08/03(月) 17:43:01.13 ID:PBd+C/bB
>>466
アジアは日本以上に人が余ってるから
出稼ぎなんていらないでしょう
474 シデ(長屋):2009/08/03(月) 17:43:08.68 ID:wlzoGmj+
暴動なんてするわけないじゃん
社会がイヤになったんじゃなくてさ、周りの人間と自分にイヤになってんだよ
暴動起して社会が変わっても周りのクズどもが生き残ってるんじゃ幸せにならねえよ
そんな人間が誰と群れてなぜ暴動を起せるよ
475 ハナズオウ(長屋):2009/08/03(月) 17:44:24.84 ID:BIlqOxfr
地方分権も日本再生の鍵だな。雄藩的な自治体に政党が
基礎を構え全国を統一していく。
476 コデマリ(東京都):2009/08/03(月) 17:45:13.67 ID:PBd+C/bB
就職希望ってのが甘えだって言ってるんだよ
正社員の求人倍率は0.22だろが、いい加減現実みろよ
バイトなら求人あるだろうに、就職探してるという名目で無職続けてるんじゃない
バイトでもフルで働けば月12万くらいは稼げる、それだけあれば生活くらいできるだろが
477 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/03(月) 17:45:51.36 ID:CRHbtXWu
>>1
馬鹿、まだ始まってもいねーよ
478 オオヤマオダマキ(埼玉県):2009/08/03(月) 17:46:11.00 ID:ZRQGmLlg
きっと今年が就職難だっただけで、来年は今年より少しはマシな就職状況になると思ってる
479 モクレン(山形県):2009/08/03(月) 17:48:03.04 ID:AWP5vH9w
>>476
バイトや派遣込みだと思ったががな、その求人倍率。
480 ハマナス(東京都):2009/08/03(月) 17:48:26.27 ID:wDmM+HHe
>>476
いやーだってキミらかしてみれば「甘え」じゃん?
バイト。
派遣もバイトだしw

だから甘えないためにも正社員の仕事を探しているんですよwww
481 コデマリ(東京都):2009/08/03(月) 17:48:40.37 ID:PBd+C/bB
>>478
それはねぇ正社員多すぎで人余り状態

【雇用】日本の失業率、実は米国並みの9%?…野口悠紀雄氏の「衝撃発言」が波紋を呼ぶ(J-CAST)[09/07/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247413953/
482 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 17:48:41.17 ID:HL4aN3MZ
>>470
とりあえず地方公務員で間違いないでしょ
483 ヘビイチゴ(関西地方):2009/08/03(月) 17:48:40.96 ID:KBT7w6v+
何の準備もなく山上るのがマジオススメ

俺も上司のイビりに耐えられなくなってきた
484 ハナムグラ(九州):2009/08/03(月) 17:48:47.18 ID:nw/N0OIL
33歳です。
フリーターです
月収12万円です

内勤で17万で いいんだけどそれでも正社員枠はありませんか?
485 トキワハゼ(新潟県):2009/08/03(月) 17:48:57.05 ID:7z5Tdxnb
もう本格的に弱者は切り捨てて行こう
俺も弱者だけどもうこれはしょうがないわ
486 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:48:58.83 ID:+9B9Q0ay
>>475

違うよ 
東アジア共同体が再生の鍵だよ 
487 ユキワリコザクラ(東京都):2009/08/03(月) 17:50:14.57 ID:Gdf57YC7
>>462
世の中知ってる人のはずなのにこの様
知ってる人などいるのか
488 ギシギシ:2009/08/03(月) 17:50:26.93 ID:eqkPHc8X
5年間仕事をしなかったら死刑って法律作ればゆとりもその気になるよ^^
489 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:51:15.57 ID:TFXVuDUd
マジでBR法作ったほうが良い
490 マムシグサ(西日本):2009/08/03(月) 17:51:53.76 ID:HunO+vrL
企業内失業者は600万人以上だっけ、デフレでも景気が良くなったとか言うバカ
が政治やってるからな・・・
491 アマリリス(神奈川県):2009/08/03(月) 17:52:07.54 ID:6BM/LElM
どうしようか
また戦争するか?
492 コデマリ(東京都):2009/08/03(月) 17:52:49.73 ID:PBd+C/bB
正社員は多すぎなんだよ人余り状態で来年糞もない
だが、バイトや派遣はまだ仕事あるだろ
バイトでもフルで働けば毎月12万前後、生活できるだろ
月収12万でもいいじゃねーか
娯楽はネットがありゃ十分だろ
正社員という無茶な夢を追いかけてる連中さ
まさか無職、ニート続ける口実で正社員目指してるんじゃないだろうな
493 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 17:53:02.63 ID:v5umNXWZ
さて無職だけどビール飲むか
アル中にでもなろう
494 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:53:14.30 ID:as6JHVil
失業者なんて見たことねーよ
どこにいんだよ
495 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 17:53:19.82 ID:HL4aN3MZ
今このスレに流れてるBGM

Bach - Suite for orchestra No 3 in D major (BWV 1068)
ttp://www.youtube.com/watch?v=phN2rsyu3vI
496 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 17:53:36.07 ID:swyMa9ze
>>486
ねえよw
特定アジアは犯罪こそすれ日本に貢献しようという気概はゼロじゃんw
497 藤(長屋):2009/08/03(月) 17:54:10.57 ID:N4uk0L0L
もう革命しかないな
既得権益の上であぐらかいて金の流れ止めてるジジイどもを殺して配分するしかない
498 マーガレット(dion軍):2009/08/03(月) 17:54:46.19 ID:8TvrgvyP
>>1
終わっていいんじゃない?別に
ttp://live22.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/s/308166.jpg
499 ハナワギク(東海):2009/08/03(月) 17:55:02.88 ID:jMLJy6C1
最近あちこちに空き店舗が目立つ
500 ハマナス(東京都):2009/08/03(月) 17:55:11.17 ID:wDmM+HHe
お前らが消費しないからこうなった
もっと無駄遣いしろw
しかしどうにかならんのかこれ
何を作って何を売ればいいんだろうな
生活に必要かつ足りないモノって現代にあるか?もうないだろ
なきゃないなりにやっていっている
うーむどうしよう
アイデア募集
501 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 17:55:34.22 ID:FpUuEKe0
老人の資産なんとかしろよ
再分配がうまくいってないぞ
502 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:56:27.97 ID:afRQ1Vy8
3年前やっと、仕事内容に興味があって嫁を養っていけそうな所に就職出来て
安心してたらリストラにあったわwしかも突然みたいなもんwww
1回目の時はギリギリ残れたんだけどな、今回はさすがにダメだったな。
引き継ぎで次を探す余裕も無かったよ。将来を想像してだけに30過ぎて無職からの再出発はキツイわ。
特に何が出来るってわけじゃないしな。
女にも他と見合いする事を薦めて実家に帰らせた。
こんなんで無理とか甘っちょろいんだろうけど諦めるわ

愚痴スマン
503 ケブカツルカコソウ(千葉県):2009/08/03(月) 17:57:00.14 ID:+RkZ+7DK
国道沿いに住んでるけど交通量は明らかに減っている
静かになって快適だよ
504 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 17:57:21.12 ID:FpUuEKe0
一番ひどいなぁって思ったのが新卒至上主義だな
不景気だからわざと留年する人が多かったよな
マジで異常だよ、この国
505 シデ(長屋):2009/08/03(月) 17:58:42.32 ID:wlzoGmj+
2010年卒では新卒の求人倍率は1.62倍

中途作用は1.00切ってるけどパートは切ってない(ハロワ調査)
働けないってことは無いけど、選ばなければって条件はある

結局新卒のときに無気力だったものは救われない
506 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 17:58:46.64 ID:+9B9Q0ay
>>496
日本企業もどんどん中国資本に買収されるだろうし 
早い目に仲良くするにこしたことはないな
507 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 17:58:51.01 ID:FpUuEKe0
>>456
スーパーでも気が参るわ
特に老人、理不尽だし何いってるかわかんねえし
あれを本業にしてる人はほんとすごいわ…
508 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/03(月) 17:58:52.69 ID:aw6+erfj
>>502
ざまあwww
メシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
509 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 17:59:24.03 ID:HL4aN3MZ
>>502
おまえはよくやったよ。
というか、日本人がんばってるよ
510 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 17:59:34.24 ID:swyMa9ze
ぶっちゃけν速民なら数年前からこうなることは予期できてただろ?
みんな準備万端のはずじゃ?
511 キクバクワガタ(千葉県):2009/08/03(月) 17:59:46.75 ID:kSu2hMOy
来年倍、再来年更に倍
512 オウレン(新潟県):2009/08/03(月) 17:59:49.90 ID:SMCjrL0u
自宅以外の家を売り払うと
一億以上になるんだけど俺はまだニートでいていいのかな。
このまえ親父と一緒にチェーンソーで木を切って二日で14万入った。
513 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 17:59:51.13 ID:xURN9qDm
何だよ、この国は?としか思えない。自己責任ばかり言われてもな。
514 ノウルシ(東京都):2009/08/03(月) 18:00:33.24 ID:YuxU5KW4
コンビニのバイト募集すらやってないぞ
515 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:01:00.89 ID:swyMa9ze
>>506
日本が協調すべきはインド市場だけだよw
中国なんて反乱だらけ、失業だらけ、捏造成長率だらけでどうしようもないw
516 オウレン(新潟県):2009/08/03(月) 18:02:27.73 ID:SMCjrL0u
自宅以外の土地だったw
親父はアパート経営してるから安定してるらしいwwwwwwww
もう22だけどニートでいいかなwwwwwwwwwwwww
517 水芭蕉(群馬県):2009/08/03(月) 18:02:43.31 ID:iNHXBywn
新聞の折込チラシの求人広告2枚とかありえない。
ほんの数年前までうざいくらい入ってたのに。
518 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 18:02:54.41 ID:+2VaP+ND
国が企業に金払わせないからこういうことになるんだよ
いざ不況になったら労働者をゴミのように切り捨てて
その労働者はまともな職に二度と就けなかった
この事実は他の労働者や学生の頭にずっと残り続ける
そして国にとんでもない負の影響を及ぼすんだ
519 ハマナス(東京都):2009/08/03(月) 18:03:29.87 ID:wDmM+HHe
政府が渡航禁止令を出して「行くなよ!危ないから絶対行くなよ!」って広報してるとこへ
わざわざ行って、テロリストに捕まったから助けろ、と抜かした被害者および家族に
「それは自己責任ですよ」と言っただけであって

国の失策や企業の思惑に振り回された人たちまでを「自己責任」だとは
政府は国はそんな事一度も言っていない
一部の極端な人間が勝手に極論を吹聴してまわっててお前らが自分からそれに洗脳されただけだw
520 シナミズキ(新潟県):2009/08/03(月) 18:03:45.42 ID:n7bweok9
>>497
老人からお金巻きあげたいの?じゃあ子供作ることだよ。
孫を育てる金ないって言ったら普通のお年寄りならくれるだろ?
年金だけで生きてる人じゃないならある程度融資してくれるさ
521 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:04:12.52 ID:FpUuEKe0
>>518
中途半端なんだよね
終身雇用と年功序列の負の部分と成果主義の負の部分を組み合わせたみたいになってる
それで一度レールから外れると這い上がれない
522 ダリア(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:04:16.79 ID:+9B9Q0ay
>>515

おっと 
もはや天然記念物のネトウヨ発見 

日本は中国市場があるからやっていけてるようなもんだよ
523 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 18:04:25.02 ID:HL4aN3MZ
>>517
今って、そんなになってんの?(驚
524 ナニワズ(埼玉県):2009/08/03(月) 18:04:48.96 ID:cjWyPA/R
>>502
職歴あるじゃん
自己都合の退職でもないし
525 ツボスミレ(大阪府):2009/08/03(月) 18:06:03.24 ID:bZbNALOd
駅に置いてた無料求人雑誌も消えたね
526 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:06:10.78 ID:swyMa9ze
>>522
せいぜいやってろよw
今さら中国市場プッシュするバカなんて日本にカネを落とさない製造業ぐらいなもんだw
527 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 18:06:47.63 ID:HL4aN3MZ
>>504
新卒至上主義だけは、国ぐるみでやめた方がいいよな
528 ハナイバナ(関西・北陸):2009/08/03(月) 18:06:55.33 ID:0vnI0Nnn
すでに職歴も派遣になるための条件に成り下がってる
職歴で正社員になれる時代じゃない
529 オニタビラコ(東京都):2009/08/03(月) 18:07:31.16 ID:RoTR6Z+2
test
530 アズマギク(大阪府):2009/08/03(月) 18:07:56.83 ID:FVW9mKIW
自民政権ばんざああああああああああああああい
531 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:08:14.37 ID:swyMa9ze
まさにこの失業者数の増大は自動車産業を中心とした非正規雇用者の
切り捨てによるものが大半だろうに。
だいたい製造業なんて世界のどこでもできる産業なんだよ。
連中のビジネスの期待先が「コピー天国の中国のおかげ」なら
日本の労働者はますます苦境にあえぐばかりだろw
532 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:08:26.01 ID:S2gbDAq6
>>517
しかも怪しい営業職ばっかりなアレかw
533 スズメノヤリ(埼玉県):2009/08/03(月) 18:08:54.71 ID:8FB8WEsT
自殺者過去最悪って多いのか少ないのかいまいちわからない
534 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/08/03(月) 18:09:17.42 ID:l5BI4vc/
俺様が10万の兵を指揮すれば東京を落とせるぞ
535 福寿草(dion軍):2009/08/03(月) 18:09:29.37 ID:o+IIlchx
>>527
雇用流動性を高める目的の構造改革で一番先に手つけなきゃならなかったのに
まったくノータッチだったからなあ
536 ハナカイドウ(三重県):2009/08/03(月) 18:10:22.41 ID:/KO3ibwc
なぜ私はグローバル資本主義の罠に気づかなかったのか
ttp://www.youtube.com/watch?v=rYYe-o7QBQE&feature=related
中谷巌(経済学者)の転向
ttp://www.youtube.com/watch?v=MpcPyR6deVw&NR=1
537 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 18:10:23.59 ID:v5umNXWZ
>>527
今やめてももうおそいな。
10年くらい前にやってもらわないと
538 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 18:10:37.12 ID:ovnSMC3C
労働規制を緩和して雇用流動性を高めるしか失業率を下げる方法はなく、
そうやって失業率を下げない限り、個人消費は伸びず、内需も拡大しない。
ところが、労働規制を緩和しようとすると労組が反対する。だから、労組が悪い。
これに労働者自身が気づくまで放置される。気づかなければ、本当に終わりだよ。
539 オオニワゼキショウ(三重県):2009/08/03(月) 18:11:48.20 ID:MXXI+DId
>>502
俺がいる。
540 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:12:33.47 ID:FpUuEKe0
>>527
>>535
オランダモデルみたいに
今の産業や時代背景を考えて雇用状況を整えていくべきだよね
541 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:13:01.03 ID:swyMa9ze
>>538
そのまえに中国による労働力のダンピングを規制してもらわんとね。
財界の儲けのために格安の奴隷供与契約を中国独裁政権と結ぶのを
後押しする日本政府なんて無用。日本の労働者重視して保護しろと。

NHKスペシャル|人事も経理も『総務も』中国へ
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070903.html
542 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 18:13:29.32 ID:+2VaP+ND
今正社員の求人出してる会社なんてそれこそブラックばっかりだろうな
あと年収200万以下とか
543 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:14:47.23 ID:DFG3BglX
>>345
犬を殺されたといって元官僚をやっちまったやつは
ちょっと期待したんだがな
544 ボケ(catv?):2009/08/03(月) 18:16:10.12 ID:bID2MDoj
仕事はいらんからカネくれ。

っていうか、ちゃんと自殺する権利は認められて良いと思うけどな。
生きなきゃって思うとしんどくなって死にたくなる。
臓器ももったいないし。
545 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:17:10.01 ID:wC4KLsmV
酷いな〜(ノ_・。)
底辺の百姓だけどまだマシな様な気がしてきた…
546 福寿草(東海):2009/08/03(月) 18:17:19.08 ID:DbL7+xCn
小泉ってきっと末代まで恥を残す総理大臣になるんだろうな
カルト教団に肩入れするような奴らに投票した
今生きてる国民も団塊と共に子孫に恨まれるんだろう
547 オキザリス(長崎県):2009/08/03(月) 18:18:19.74 ID:SgLtnspn
有名ブラック勤めの俺ごときに無努力無資格女がアピールしてくる
548 オキザリス(長崎県):2009/08/03(月) 18:20:14.68 ID:SgLtnspn
自公連立は森の時の部落の親玉じゃなかったっけ
549 ナニワズ(埼玉県):2009/08/03(月) 18:21:24.25 ID:cjWyPA/R
>>544
生活保護の申請を薦める
550 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:22:35.63 ID:PMQzh+xb
移民賛成とかマジで言ってる派遣っているんかな
551 ロベリア(愛知県):2009/08/03(月) 18:22:50.56 ID:mSvRdWeP
口ばかりで弱いものいじめばかりする自民党のせいだ。
552 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 18:25:39.89 ID:+2VaP+ND
経団連や外国を始めとしたいろいろな圧力団体から直接金を貰ってそいつらの便宜を図るっていう
政治に民主主義が行き着いちゃったから
派遣にしろ無職にしろ正社員にしろ何を言おうが届かないよ
553 ヒサカキ(兵庫県):2009/08/03(月) 18:26:28.78 ID:+r+Pa/Gn
まだだよその348万人が全員自殺すれば少しは綺麗になる
554 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 18:26:54.76 ID:HGU1KZpR
>>531
俺はニッチな製品を造って東南アジアを中心に売っているメーカーの経営者だが、国内の取引先は厳しいね。
特にトヨタと取引がある会社は。

俺の会社も事業ごと売ることを常に考えている。

今後10年間、日本は阿鼻叫喚の時代になる。
直近のドル安円独歩高のトレンドで、日本の大手メーカーの業績は更に悪化する。
今の政府と日銀の政策じゃ、GDPのマイナス成長は加速するだろう。

いちばん恐ろしいのが消費税増税だ。
完全にGDPを削いでいく。

GDP減少を消費税増税を財源とした財政出動で埋めようとする動きが出た場合、日本は最悪のスパイラルに陥り、インフレになる可能性も否定できない。
ようやく円安になった場合でも、東アジアの国々との価格競争しか待っていない。
GDPの減少は止まるだろうが、労働者には更に厳しい時代の到来である。
555 タツタソウ(長屋):2009/08/03(月) 18:27:17.75 ID:92wEneaO
「大企業の無法」って定義する意味がわからんわ。
じゃあ何だ、私企業が雇う状態が当然な訳、共産党的には?
おまけにいつの時代でも法人税を重税にしろと言ってるでしょ?

556 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:27:23.69 ID:DFG3BglX
557 オウギカズラ(catv?):2009/08/03(月) 18:27:58.61 ID:F7Xng9wy
これからは、過ごしていくだけなら日本で数年働いてから国外に逃げるのが得策だろ
ま、僕はアニメとネットが恋しいのでそんなことはしませんがね^^
558 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:28:40.63 ID:DFG3BglX
>>397
あいつらこんな国でもしがみつこうとするからな
559 アマナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:29:05.02 ID:JZV+p7v3
満員電車に乗って夏休み5日で長いこと残業した成果がこれか
みんな会社に遊びにいってるのかい
560 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 18:29:32.58 ID:+2VaP+ND
>>555
国ってのは内需を企業に貸してやって国内労働者に賃金を払ってもらうんだよ
それが出来ない企業に存在価値なんかないんだよ
561 ベゴニア・センパフローレンス(関東):2009/08/03(月) 18:29:43.09 ID:UeXhCyBq
自分の近所の駅や公園には今までホームレスとか全くいなかったのに
最近ホームレスが何人か居着きはじめた
皆身なりが綺麗で靴も磨り減ってないから住み込みだった元派遣とかかな
小泉さん竹中さん経団連さんのおかげで非正規労働者が増えて
そういう連中が調整弁となって自殺やホームレス化することで
正規労働者達が未曾有の世界不況から守られたんだから感謝しないといけないな
562 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:29:53.58 ID:FpUuEKe0
少子高齢化だし
これからの若者を考えた政治なんて絶対に実現しないだろう
563 ノウルシ(千葉県):2009/08/03(月) 18:30:07.29 ID:854ax097
ほとんど外的要因じゃんか
特に前年7月と比べたって意味ないだろw
564 オキザリス(長崎県):2009/08/03(月) 18:30:55.16 ID:SgLtnspn
老人は頭固いし
若者は覇気がなく頼りない
565 ユリオプスデージー(埼玉県):2009/08/03(月) 18:31:08.46 ID:QsxyxF5c
お前らは何歳までみすぼらしく生き続けるの
566 ハチジョウキブシ(中国・四国):2009/08/03(月) 18:35:42.32 ID:t63PKbZc
>>535
新卒至上主義は公の制度じゃなく私企業の文化なので、手をつけるつけないの
話じゃないよ。

公ができるとしたら解雇要件の緩和と、全労働者(パートアルバイト含む)の
社会保険加入ぐらいじゃないの。
567 クロッカス(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:36:38.00 ID:RYMp6qI2
10年後には失われた30年とか言ってそうだな
英国病ならぬ日本病だろ、当時のイギリスより衰退のペース酷いんじゃないか
アジア全土のGDP足しても日本の半分以下だったのがほんの十数年前なのに
568 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:36:52.99 ID:swyMa9ze
>>554
何で日本はこんなに不景気なのにドル高なんだろうね?
1ドル90円台で輸出で儲けようとか狂気の沙汰でしょ。
ほんの2〜30年前は240〜360円だったっていうのに。
569 シロイヌナズナ(静岡県):2009/08/03(月) 18:37:51.92 ID:8i1dXq0j
消費しないと経済失速する!って鵜呑みにして浪費するからこうなる
570 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:37:52.49 ID:FpUuEKe0
>>568
時代背景考えろよwwww
571 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:38:13.83 ID:FkQCJkWU
二次エロ関係の規制がゆるい国ってどこかな。
572 カラスノエンドウ(福岡県):2009/08/03(月) 18:38:27.78 ID:LqHljvKV
日本全体の生活水準を下げるしか無いな
573 サクラソウ(catv?):2009/08/03(月) 18:38:37.21 ID:yhnqZBG5
ここまで読んだ
574 サクラソウ(愛知県):2009/08/03(月) 18:38:47.20 ID:xMrCjHs3
民主政権下でこの数字がどこまで伸びるかはなかなかの見もの
575 チューリップ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:39:14.05 ID:FXgAicfi
どの業界も待ったなしだからな、明日は我が身だよ
労働者の自己責任で楽観視してられるのは無職かニート
それか社会経験もない大学生が関の山
576 ハハコグサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:39:32.10 ID:szANBwaf
今まで外需重視の内需無視だったからな
欧米が絶好調だった頃はそれでよかったが、サブプライム大きく風向きが変わったし
こうなってくると脆いのは仕方ないかもしれんね。
577 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 18:39:51.96 ID:+2VaP+ND
私企業に必要以上に干渉しない日本の奇形型資本主義はいつから始まったんだろうな
労働周りの法律なんて国が規制しないとできっこないのに
578 ラナンキュラス(福岡県):2009/08/03(月) 18:40:21.39 ID:3+9863Cy
おまえら頼むから本気出さないで・・・
579 タツナミソウ(長屋):2009/08/03(月) 18:41:08.27 ID:DT3gwxKc
なんで俺みたいな無能が一応定職につけてるのに
こんなに失業者がいるのかがわからん
580 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 18:41:32.02 ID:xURN9qDm
愛知県に住んでて皮肉に思うのが万博の愛知急迫だw
テーマは「叡智」だったはずだが叡智の真髄が従来どおりの芸のない
首切りと倒産だとはなw
何が叡智だよ。
581 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:41:44.88 ID:FpUuEKe0
労働基準法なんてただ書いてるだけw
582 リナリア(チリ):2009/08/03(月) 18:42:07.79 ID:S3hHiZo3
運のよかった無能と運の悪かった無能かな
583 ナズナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:42:17.79 ID:hBYlFCPL
日本はもうイスラム教国化するしかないだろ
584 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:42:59.40 ID:swyMa9ze
円高か。
585 ムシトリナデシコ(熊本県):2009/08/03(月) 18:43:02.10 ID:TN3qYzG3
仕事選んでるからだろ
自業自得だボケ
586 ナニワズ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:43:02.38 ID:fnSe8Zx3
金持ち企業には優しい国だからな

国民は奴隷や家畜だ
587 オウギカズラ(大阪府):2009/08/03(月) 18:43:27.81 ID:KXum6U8Z
景気が良くなったら自殺者は減るの?
588 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:43:33.97 ID:FpUuEKe0
プラザ合意以降日本は低迷し始めたな
589 ヘラオオバコ(長屋):2009/08/03(月) 18:43:41.06 ID:VRxy5wRQ
人手不足の業界があるのに失業者がいる

明らかに失業者の怠慢


「こんな賃金では生活できない」

生活レベルを賃金に合わせる&「自分はこの程度の人間」と自覚する
明らかに自分のせい


「職歴や経験者ばかりしか採用しない。不公平だ」

では職歴も経験も無いあなたが、既存社員と同レベルか上回っているということを
具体的かつ客観的に証明してみせてください。
590 オウレン(福島県):2009/08/03(月) 18:43:49.17 ID:KxcNwXs1
今後デモとかが大々的に出てきたらもう来るとこまで来たって感じだな
591 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 18:44:24.90 ID:+2VaP+ND
金持ちにも優しくないよ
累進化税率は未だに高いしね
公務員やテレビ局員みたいなのに代表される既得権益層が一番の問題なんじゃないかな
592 ギシギシ:2009/08/03(月) 18:44:32.00 ID:mzjMxz9J
>>561
この前まで公園にホームレスいたけど警察に通報されてもめてた
次の日からいなくなったけど西成にでもいったんかな・・・
593 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:44:38.20 ID:oGWPVyWE
みんなしね
594 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:45:29.80 ID:RidMF6XC
>>579
業種が違うから。
他業種と話をすると分かるけど、不況の影響って業種によってかなり違うし時間差もある。

物理的な物を生産していない業種(ITや金融やカジノ等)は阿鼻叫喚だけど、
第一次産業〜第二次産業くらいはそこまで深刻でないか、まったく影響ない程度。
595 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:45:55.75 ID:oGWPVyWE
てか月収15万ぐらいでも
3食食べていけるだろ
なんでホームレスになんのよ
596 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:46:05.72 ID:wBTsvlZF
無職とか周りにいないのだが?
カス連中だけだろ?
597 ハクモクレン(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:46:15.04 ID:aw6+erfj
>>591
最大の既得権益「正社員」
598 アマナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:46:27.29 ID:JZV+p7v3
かつて有効だった新卒制度は
毎年大量の永久貧困層を出すシステムになって奈落への超特急状態
中韓どころかインドネシア・ミャンマーレベルまであっというまだぞ
599 カラスノエンドウ(福岡県):2009/08/03(月) 18:46:39.29 ID:LqHljvKV
住と食さえ確保すれば何とか成るんだが
その為には職を確保しないといけないんだよな
やっぱお前ら結婚して子供作って面倒みて貰うのが一番良いんじゃね?
600 オウギカズラ(大阪府):2009/08/03(月) 18:47:30.49 ID:KXum6U8Z
>>596
無職でカスの俺の友達は無職かフリーターばっかり
601 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:47:33.72 ID:TXJzdrEk
>>520
金持ち年寄りほど出さないよ
孫可愛さでなんて金出すより自分の娯楽優先
ある習い事の講師収入や死んだじいさんの遺族年金で毎月旅行してる
自分ちは共稼ぎしてるけど不況でどうしても娘の大学の学費だせなくて応援を頼んだけど蹴られた
金にだらしないと言われた
金がほしいなら死んでから分け合いなさいとも…
嫁の実家に応援してもらったよ、全額じゃないよ
家柄ったら悪いけど間違っても嫁んとこより俺の実家のほうが裕福と思う


602 タニウズキ(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:47:38.87 ID:Bwi0KMk2
そろそろ失業保険もらえなくなった犯罪予備軍が窃盗やら強盗を本格的に始めるぞ
603 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:48:10.37 ID:oGWPVyWE
おれの彼女社長さんなんだけど
一生面倒みてもらうわけにはいかないよね
604 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/08/03(月) 18:48:27.26 ID:DqX0/vzs
民主が政権獲ったらさらに自殺者が増えるだろうな。
子育て家庭にしか支援しないマニフェストを公表してるだけに。
景気回復させて雇用・求人を活発化させない限り、
失業給付金だとか職業訓練だとか何をやっても無意味だし、
根本的な問題が民主はわかってない。
605 ウシハコベ(長屋):2009/08/03(月) 18:48:46.41 ID:swyMa9ze
>>588
何でGDPマイナス15%という記録的な大恐慌に突入した日本の
通貨の価値が落ちないの?
606 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 18:49:32.45 ID:v5umNXWZ
>>592
せめて公園に住むことくらさせてやれよ
どこまで厳しいねん
607 カラスノエンドウ(福岡県):2009/08/03(月) 18:49:35.28 ID:LqHljvKV
やっぱ税金が多すぎる。
もっと減らせ。国内景気がこれだけ落ち込んでるんだから
輸出より輸入を強化して、さらに税金を落とせば
食は確保できるだろう。住にしても税金を抑えれば
何とか成る。
608 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 18:49:37.71 ID:fOecKoI+
>>557
今は動画サイトがあるから、海外に居ようがアニメを見れるだろ。
609 スイセン(東京都):2009/08/03(月) 18:50:23.01 ID:+Wy3U5oM
アルバイトだと週5日フルタイムで働いても手取り10万強。家賃と光熱費と保険と税金払ったら残らない。
土日に違うバイトすりゃいいんだろうけどそこまでして生きていくのも何か嫌だな。
やっぱ昇給賞与がないその日暮らしの非正規だと人間だめになっていくように思う。
610 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:50:42.41 ID:oGWPVyWE
オランダあたりに移住できれば幸せになれるよ
611国連総会宛ロックフェラー書簡(1):2009/08/03(月) 18:51:28.57 ID:nSNa2BOY
世界的に重要なニュース
 
 今日、地球上で支配しているネガティブな勢力の拠点は、極度に発展している、そして、我々の惑星から、まさに
この生命を窒息させているところだ。この結果、どこでも、恐怖と分割と戦争と疾病そしてすべてのレベルでの他種
類の不調和として明かである。
デーヴィッド・アイク―涙のヴェイル
--------------------------------------------------------------------------------
終末の始まり
--------------------------------------------------------------------------------
 
国連総会へのロックフェラーの手紙
re: 新世界秩序、即時的アジェンダ 
From:ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ
To: [email protected]
Cc: Rockefeller Global Communications
Sent: Friday, March 22, 2002 2:05 AM 二〇〇二年三月二十二日、金曜日、午前二時五分

国連総会宛
 
 終末の時が近づいている。好むと好まざるとに拘わらず、それは我々すべてが直面せざるを得ない運命である。
二〇〇一年、九月十一日、世界は終末の目撃者であった。我々が見、経験したものは、まもなく明るみに出るはず
の大災害には、比ぶるべくもないだろう。非常に多くの生命が失われてきた、しかもなお、それ以上に多くの生命が
失われるだろう、と言われている―この古い体制が崩壊し始めるに応じて、これらのことがらは起こり続けるだろう。
今存在している、あるいは古代からある人間の政府は、決してひとつも完全な支配は維持出来なかった。いかなる
612 シザンサス(ネブラスカ州):2009/08/03(月) 18:51:44.32 ID:h8+7L3lU
>>604
で、この様にした自公を信任するのかい
613 コブシ(島根県):2009/08/03(月) 18:51:48.29 ID:nFTIZ1SY
なんで、働きすぎな奴ら沢山居るのに無職が増えるの? 訳わからん
614国連総会宛ロックフェラー書簡(2):2009/08/03(月) 18:52:11.27 ID:nSNa2BOY
 政府はあなたを保護出来ない。政府は人々が真実に自由な場所、あなたの近隣の人があなたの家族であり、見知ら
ぬ人たちがあなたの友だちであると言う場所、を与えることができない。いかなる人間の今日の政府も、これを達成
することができないし、しないだろう。これが、アジェンダが設定された理由である。それは、ずっと昔から、アルマゲドン
として言及されてきた。しかし、怖れないようにしなさい。それは核によるホロコースト、あるいは我々の文化を平坦に
するだろう天からの迷った小惑星ではないだろう。実際、それは災厄を起こし、一掃する惑星ではないだろう。
 
 それは、仲間の人類に対して尊敬や、やさしい思いやりなどまったくない、この偉大な惑星の人間の住民であるだ
ろう。次の年にかけてあなた方に各々は、幾つかのことを非常に深く真剣に考えなければならない。あなたは自分自
身にこれらの質問をする必要がある:私は私の仲間に対する憎しみに打ち勝つだろうか、あるいは私は私の違いを
忘れるだろうか、そして隣人たちと結び付き世話を焼けるだろうか?私は彼らを親切に遇することができるだろうか?
それとも、私は彼らにつけ込み続けるだろうか?あなたがある人を通りから連れてきて、何か食べ物を与え、一夜の
休むところを探してあげた最後の時は何時だったか?あるいはバスの中で、ショッピングセンターで、電車の中で、
となりに座った誰かに、「こんにちは」と最後に行ったのは何時だったか?
615 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 18:52:17.03 ID:fOecKoI+
>>567
製造業のキャッチアップは早いからね
616 ショウジョウバカマ(静岡県):2009/08/03(月) 18:52:18.83 ID:v0VYsNv+
コンビニ、ガソリンスタンド、介護、新聞配達しか選択肢がない
617 オウレン(福島県):2009/08/03(月) 18:52:26.30 ID:KxcNwXs1
自民のマニフェスト真に受けるいんの?
618 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 18:52:28.49 ID:q03J7nVd
資本家は人類の敵by日本共産党
619国連総会宛ロックフェラー書簡(3):2009/08/03(月) 18:52:48.76 ID:nSNa2BOY

 愛する誰かを失った、見知らぬ人を最後に慰めたのは、何時だったか?その人の持っているものや、富のためでは
なく、ただ単純に誰かの世話をしようと、誰かと親しくした最後の時は、何時だったか?あなたの人間としての精神と心
を、あなたの仲間に本当に見せた最後の時は、何時だったか?以上のことはどれも、容易ではない。それは難しい。
我々の誰も完全ではない。我々の誰も、いい人生を過ごしてきていない。それがその過程に於いて、他人を傷つける
ことを意味するとしても、我々が得ることができることにふさわしい、ある程度のことを煩ってきたから、とある者は考え
ている。しかし、我々のネガティブなやりかたに反対しようとする、また反乱を起こす人たちは生き延びるだろう、そして
今はただ夢でしかない、地球での人生の報酬を与えられるだろう。従順なる者のみが地球を所有するだろう。これは
確かなことだ。

 新しいシステムが来つつある。ただ一つの質問は:あなたがそこにいることを選ぶか?それとも、自己破壊への道
を降りて行き続けるか?、と言うことだ。以下のアジェンダは避けることができない、そして、生き延びるため、それを
得るために、ずっと我慢する必要があるだろう。それ故、よくよく考えなさい。
 
 それは、あなたの未来である。そして、あなたたちすべては、それをうまくやれるだろう。
 
あなたの兄弟
A・I・ロックフェラーより、
CEO
ロックフェラー・ゴローバル・コミュニケーション
www.rockefeller.com.au
620 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 18:53:09.95 ID:DFG3BglX
>>500
その言葉は金持ちの高齢者に言うべきだろ…
金あればうちらも使うよ
621国連総会宛ロックフェラー書簡(4):2009/08/03(月) 18:53:17.25 ID:nSNa2BOY
======== AGENDA FOR THE NEW WORLD(新世界のためのアジェンダ) =========
 
1) 中東平和の完璧な、手のほどこしようのない瓦解。
2a) バチカンとエルサレムは、宗教テロリストたちによって破壊されるであろう。
2b) すべての宗教の世界的規模での崩壊。すべての宗教は禁止されるだろう。宗教は、家庭の外では、実践される
ことは出来ない、説教されることは出来ない
3)  世界中の平和と安全の宣言に続いて、国際連合は、臨時単一世界政府を樹立するであろう。
4)  新しい単一世界国家の市民が出現する。英国(グレート・ブリテン)、中国、米国、の政府は、突然、組織的に
瓦解する。その他の世界は、アナーキー状態へ。善き意志と真実に従う者のみが生き残る。
5)  新しい政府機構は、十四万四千人(一四四、〇〇〇)のエリート官僚と六百万人プラスアルファーの役人が支配
するであろう。
6)  新世界が創出されるにつれて、大量掃討作戦が開始されるであろう。経済システムは復活されるであろう。インフラ
ストラクチャーは再建される。疾病と病気は消滅するであろう。年をとることは逆転するであろうし、年をとること自体が
とまるであろう。一つの新しい復元された人間の家族が徐々に地球をパラダイスの状態にするであろう。
 
======== END OF AGENDA(アジェンダの終わり) =========
    
ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ、オーストラリア
 
 
                         (週刊日本新聞編集部 翻訳)
622 ギシギシ:2009/08/03(月) 18:53:32.08 ID:mzjMxz9J
>>606
ニュータウンだから子供いっぱいで心配なんだろ

公園に浮浪者みたいなのがいて危険とかいう連絡がまわってたからなぁ
で、テント張り始めてこのまますみつかれたら困るってことで誰かが警察に通報
テントは撤去された浮浪者もいなくなった。
回覧版で「危険人物はいなくなりました。これからもみんなで住環境を守りましょう」って
紙がまわってたよ
623 ハチジョウキブシ(中国・四国):2009/08/03(月) 18:54:11.82 ID:t63PKbZc
>>576
ブー。
実はここ最近で一番内需が増えたのは小泉政権時。
これ豆知識な。
624 節分草(関東):2009/08/03(月) 18:54:27.54 ID:6b61GJAL
>>605
米国債抱えてるからと、マネーサプライが足りてないから
625 タニウズキ(catv?):2009/08/03(月) 18:54:37.44 ID:4c2H+Kbs
今の日本にあるのは借金と老人ホームくらいのモンだからな
「明るい未来」なんて言葉は20年前に死語になった
626 アマリリス(神奈川県):2009/08/03(月) 18:54:47.94 ID:6BM/LElM
次はネット税かな
627 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 18:54:53.67 ID:v5umNXWZ
>>616
そのうちニュー速で
コンビニ>>>新聞>>ガススタ
とか格付けしはじめる予感
628 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 18:55:06.69 ID:xURN9qDm
>>615
車は中国メーカーに10年程度で追いつかれる。
デザインではもう負けている部分がある。車に対する情熱が違うのかも。
629 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:55:42.64 ID:oGWPVyWE
意外と芸術産業にかける関心の少なさが足をひっぱってたりね
630 カラスノエンドウ(福岡県):2009/08/03(月) 18:55:49.53 ID:LqHljvKV
>>500
んな事考えてる奴ばっかだから
供給過多になって、需要が無くなるんだよ
631 オウレン(福島県):2009/08/03(月) 18:55:57.34 ID:KxcNwXs1
>>627 全部景気良くはないよな
632国連総会宛ロックフェラー書簡(1):2009/08/03(月) 18:55:57.70 ID:nSNa2BOY
切れていたので再投稿。

世界的に重要なニュース
 
 今日、地球上で支配しているネガティブな勢力の拠点は、極度に発展している、そして、我々の惑星から、まさに
この生命を窒息させているところだ。この結果、どこでも、恐怖と分割と戦争と疾病そしてすべてのレベルでの他種
類の不調和として明かである。
デーヴィッド・アイク―涙のヴェイル
--------------------------------------------------------------------------------
終末の始まり
--------------------------------------------------------------------------------
 
国連総会へのロックフェラーの手紙
re: 新世界秩序、即時的アジェンダ 
From:ロックフェラー・グローバル・コミュニケーションズ
To: [email protected]
Cc: Rockefeller Global Communications
Sent: Friday, March 22, 2002 2:05 AM 二〇〇二年三月二十二日、金曜日、午前二時五分

国連総会宛
 
 終末の時が近づいている。好むと好まざるとに拘わらず、それは我々すべてが直面せざるを得ない運命である。
二〇〇一年、九月十一日、世界は終末の目撃者であった。我々が見、経験したものは、まもなく明るみに出るはず
の大災害には、比ぶるべくもないだろう。非常に多くの生命が失われてきた、しかもなお、それ以上に多くの生命が
失われるだろう、と言われている―この古い体制が崩壊し始めるに応じて、これらのことがらは起こり続けるだろう。
今存在している、あるいは古代からある人間の政府は、決してひとつも完全な支配は維持出来なかった。いかなる
政府も失敗してきたし、失敗するだろう。
633 クサノオウ(西日本):2009/08/03(月) 18:56:13.83 ID:FOGWFIW5
最強の俺らを排除した社会のせい
634 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 18:56:47.17 ID:2uOVrYq6
3ヶ月前は「無職は努力が足りない」と言ってた俺も
今や立派な無職
635 ハナムグラ(長屋):2009/08/03(月) 18:56:56.20 ID:QkwM/tWN
学生運動とかいってテロやった連中はその後イイ思いしたんだろ?
636 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 18:57:20.07 ID:0BOjX4ga
ダメだこりゃ
637 フデリンドウ(dion軍):2009/08/03(月) 18:57:41.43 ID:kyoy20+t
製造業に頼りすぎだった産業構造の転換が必要だろ
それこそ需要のある介護とか福祉に税金ぶっこんで雇用作ったほうがまだいい
638 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 18:57:50.41 ID:fOecKoI+
>>607
それで食ってる既得権益層が手放す訳がない
639 コブシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 18:57:56.76 ID:FkQCJkWU
無職もこれだけ増えてくると恥ずかしいことでも何でもないな。

おまいら、堂々と無職しろ。
640 オウレン(福島県):2009/08/03(月) 18:58:18.05 ID:KxcNwXs1
職業訓練なんて言っても現実的で役に立つ資格なんてねえな
641 雪割草(福岡県):2009/08/03(月) 18:58:18.96 ID:lBvXchAh
ハロワの求人で

○○テック
○○テクノ
○○エンジニアリング

こういう社名は地雷な。これ豆知識。
642 スイセン(東京都):2009/08/03(月) 18:58:31.13 ID:+Wy3U5oM
9月末には更に無職増えるらしいな。時給1000円なんかにしたらだめな奴は更に雇われなくなるよ。
中小もつぶれるだろうし。
643 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 18:58:41.32 ID:xURN9qDm
>>629
メセナとやらはどうしたんだろうな?
確かバブル時には大量のゴミ作品を買いあさって死蔵する
羽目になったんだよな。なんでも鑑定団なんかで笑いものになるレベル。
644 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 18:58:58.06 ID:q03J7nVd
おれも子供いないけど、それにも責任あるんだぜ。
もちろん世界の環境は変わって、日本が生きてきた道がしぼんでるのもあるけど、
人がいないにはどうしようもない。金がないから子供を産まないというのは
日本が貧乏だった昔のことを考えれば言い訳になるのだろうか。
645 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 18:59:10.33 ID:FpUuEKe0
古舘「我々の税金が・・・」←こいつはもっと払え
646 スノーフレーク(dion軍):2009/08/03(月) 18:59:27.57 ID:Ai44WqML
軍艦島再生してみんなで移住しようぜ
647 ラナンキュラス(愛知県):2009/08/03(月) 18:59:52.84 ID:IG8LDO/9
>>641
馬鹿の一つ覚えの様にそんなのばっかりなんだよな。
648 ハナワギク(千葉県):2009/08/03(月) 19:00:16.59 ID:Ug0FNwKL
ベーシックインカム導入でいずれ救われるんだから今ν速やってた方が勝ち組だろ常考
649 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/03(月) 19:00:22.69 ID:CRHbtXWu
>>646
新しい国家を作るなら移住する
650 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 19:00:26.29 ID:fOecKoI+
>>613
つまりワークシェアってのは、賃金を下げますよということ。それに反対する労組。根付かないシステム。以上
651 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:00:47.53 ID:RnFJIgCC
大企業内
大企業と中小企業
中小企業内

で生き残りの為に株主債権者経営者正規非正規各々がくんずほぐれずのなんでもありバトルを展開中って感じか
暇な公務員はええなあ
官製ワープアは大変だけど(´・ω・`)
652 アルストロメリア(catv?):2009/08/03(月) 19:00:52.75 ID:z5bWCEWU
日本国民は潔く散ろう。
日本国の国土は、日本人だけのものではない。
中国人に譲ろう。
それが友愛だ。
653 オウギカズラ(大阪府):2009/08/03(月) 19:00:57.75 ID:KXum6U8Z
20年後の日本を見てみたい
654 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 19:01:06.96 ID:2uOVrYq6
>>639
田舎の年老いた両親には40間近でクビとか言えませんね
655 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 19:01:25.08 ID:FpUuEKe0
労組もくだらないイデオロギー闘争に利用されてる
労働問題に自衛隊、憲法9条はどう関係あるの?
656 西洋オキナグサ(新潟・東北):2009/08/03(月) 19:01:29.85 ID:Lxx+6fMJ
>>630 需要自体がないんじゃ雇用も増えんし給与も増えん
これから需要が生まれそうにないとなればまさにお先真っ暗だな
民主とかが平均時給1000円以上とか言ってるけど
今より状況が悪くなる可能性が高杉る
657 プリムラ・ラウレンチアナ(愛知県):2009/08/03(月) 19:02:01.99 ID:evx9FN8x
ν即民増え過ぎwwwワロタwwwwwwww
658 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 19:02:30.86 ID:FpUuEKe0
外ごもりしちゃおうかしら
659 スィートアリッサム(愛知県):2009/08/03(月) 19:02:51.37 ID:HGU1KZpR
自己責任論など通用しない。

政府の財政政策と、日銀の金融政策の致命的な愚が全ての元凶だ。
あと日本の雇用慣例にも問題はあるな。

日本のGDPマイナス成長を止めるには、円安にして外需主導にしないと無理である。

これが意味することは、経団連の発言力が更に増すことだ。
今後の経済減衰の状況のうちに、セーフティネットを拡充させておかないと、経団連のやりたい放題になる。
俺の子供のためにも、次期政権にはこの点を強く要望したい。
自民と民主の経済対策など、とうに諦めている。セーフティネットの法整備だけを望む。
660 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 19:03:00.41 ID:xURN9qDm
民主が放つ臭いはまるで当時の小泉。絶対危険。
愛知は民主王国だけど支持者達は何を考えているのか・・・
661 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:04:09.40 ID:pCqM5pM7
中国人のバイトってなんであんなに態度悪いんだ?
日本人とたいして変わらないくらいに思ってたが
本当どこいってもひどい
なんだあれ?
662 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 19:04:21.75 ID:fOecKoI+
>>644
言い訳にもなるし立派な理由だと思うが?
昔の貧乏な日本だった頃の時代背景とかいろいろ違うでしょと
663 カタバミ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:05:16.83 ID:yuH4WF6P
いい加減、完全失業率なんてまやかしの数字はやめて、失業率を出せよ
軽く10%超えるだろ
664 ムシトリナデシコ(長屋):2009/08/03(月) 19:06:00.76 ID:aaOUzaxx
>>624
政府は製造業と輸出による雇用が国の根幹と言って置きながら
実体経済にそぐわない円高をなぜ是正しようとしないの?
矛盾してるよね。これじゃ製造業の非正規が切られるようにしてるだけじゃん。
665 トベラ(宮城県):2009/08/03(月) 19:06:24.69 ID:gNKuQLxZ
まだ始まってもいねーよ
666 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:06:31.67 ID:DFG3BglX
>>571
ロシアが一番近いかな
667 ハナムグラ(関東):2009/08/03(月) 19:06:33.48 ID:q1alxUL2
東京・日野にあるコニカミノルタの工場を、9月末に派遣切りされる俺が通りますよ

製品が生産終了なのに、正社員だけ他の職場に移動って、どういうことだよ氏ね

俺は10月の失業率UPに貢献してやるw
668 ノゲシ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:06:50.32 ID:HHH+Neyu
イスラム教国化だけが日本に残された道
669 バイカカラマツ(大阪府):2009/08/03(月) 19:07:19.36 ID:Rmzd45e6
>>1
そんなの嘘に決まってるじゃん。マスゴミの捏造だよ。
郵政民営化したんだから日本は良い方向に向かっている。
自民党がそういうんだから信じろ。
670 アカシデ(大阪府):2009/08/03(月) 19:07:25.02 ID:1vzoDjxS
>リストラの規模が大きいほど株価が上がる
酷いよ〜これは酷いよ〜
671 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 19:08:06.04 ID:xURN9qDm
>>663
もうちょっと酷いらしい。
672 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 19:08:28.68 ID:q03J7nVd
>>662
具体的にどう違うのかな?
それを放棄してしまうのは、日本の未来にとどめを刺してしまうことだと思う。
移民だって入れなくてはならなくなるし、
やっぱり個人個人が子供を作ってって気持ちは、結構大事だと思うけど。
673 スイカズラ(千葉県):2009/08/03(月) 19:08:32.73 ID:Zu99g81q
薄ら寒い国だ・・・

安部が美しい国って言ってたのはいつのことだったか。
現実とあまりに反した言葉は長く続かんね。
674 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/03(月) 19:08:35.43 ID:CRHbtXWu
俺は諦めモード。
後何年生きるのか知らんが、その間は最小限の税金しか払わずに生きて行く。
夢は生活保護を貰ってのネオニート生活。
こんな屑な俺でも最低限度の生活は保障されてるのだから、
俺の為に、おまえ等は頑張って働いて税金はきっちり納めて下さい。
675 ハクモクレン(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:09:10.02 ID:orlkemzF
ハロワ行っても、まともな求人ないからますますやる気が失せていく
676 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 19:09:12.44 ID:FpUuEKe0
プロテスタントみたいに清貧に生きたい
677 トウゴクシソバタツナミ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:09:18.84 ID:eTnvrWZu
2003年あたりが一番辛かったけどまだ酷くなるのか
氷河期ど真ん中過ぎてあんま怖くないわ
678 カラスノエンドウ(福岡県):2009/08/03(月) 19:09:38.94 ID:LqHljvKV
路上でマッチでも売ろうかな。
679 シロバナタンポポ(東京都):2009/08/03(月) 19:09:49.30 ID:MG6sfXMN
糞みたいな社会つくりおって
680 イブキジャコウソウ(福岡県):2009/08/03(月) 19:10:45.88 ID:j+MoiCJr
無職だから関係ないわ
就職厨ざまあw
こっちは気楽に暮らすからw
681 サンシュ(山形県):2009/08/03(月) 19:11:01.52 ID:iDJc8jji
死にたい
682 コメツブツメクサ(大阪府):2009/08/03(月) 19:11:03.24 ID:PT7A01SW
年寄りが増えていきその割りに貴重な若者が少しも保護されずむしろ虐げられてる国に未来があると思うほうがおかしい
683 ユキヤナギ(東京都):2009/08/03(月) 19:11:11.68 ID:rCRhnFzp
バブルを頂点に考えるからオワタとかなるわけで
戦前、戦後に比べたら餓えて死なない社会があるんだからまだいいんじゃないの
684 シデ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:11:27.73 ID:YEj7cnD9
労働厨ざまあ
685 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 19:11:41.72 ID:FpUuEKe0
今も無理やり飲み会に付き合わされたりとかあるの?
686 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:12:01.23 ID:6qpIJWiA
勤め先が倒産した
687 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:12:34.92 ID:pCqM5pM7
それでも世界で一番失業率低い日本


本当に面白くないのは世界に日本以上のまともな国がないこと
この程度が世界一位だという
世界のひどさ
688 サポナリア(長屋):2009/08/03(月) 19:12:51.52 ID:edx4yhG+
日本人は勝手にバンバン死んでいってくれるから都合がいいな。

この前も高校のときの同級生が自殺したんだけど
「ああ、またウザい糞ジャップが一人消えた」
くらいにしか思わなかったわ。
689 コメツブツメクサ(大阪府):2009/08/03(月) 19:13:00.44 ID:PT7A01SW
何も生み出さない年寄りを手厚く保護するとか政府はキチガイとしか思えない
糞政府死ねや
690 モモイロヒルザツキミソウ(静岡県):2009/08/03(月) 19:13:14.82 ID:2FWvjp5l
やっぱり俺たちは流行の最先端を進んでいるんだな
691 ムシトリナデシコ(長屋):2009/08/03(月) 19:13:20.31 ID:aaOUzaxx
>>687
単に失業率の算定法が違うだけでしょ。
692 カロライナジャスミン(dion軍):2009/08/03(月) 19:13:53.42 ID:94RF5CQ8
煽豚
693 ハナムグラ(関東):2009/08/03(月) 19:14:02.47 ID:q1alxUL2
>>686
ネタ乙
694 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 19:14:15.43 ID:v5umNXWZ
>>683
弥生時代よりかはましかな。
695 ユッカ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:14:18.51 ID:/RasRYic
この前、合コン行ったらものの数週間で
俺以外の奴は全員彼女持ちになったぞ

リア充には不景気なんてなかったんだ
696 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 19:14:37.79 ID:oGAxThHu
>>644
都市部で子育てするには、金が要るんだよ。
農村なら、実はそんなに金はかからない。

問題は、現在子育ての可能性を持っている人材が
都市部に集中しちゃってること。

団塊ジュニアの親は、当然団塊で
その団塊は、自分たちの生まれた場所、
農村を後にしてきた。

現在の日本の少子化で、いちばんアタマがイタいのは
農村「こそ」が人口を生み出す可能性を持っているにもかかわらず
肝心の農村が、団塊の脱農で「カラッポ」になっちゃってること。
697 ポレオニウム・ボレアレ(関西地方):2009/08/03(月) 19:15:18.40 ID:VHe8AqKP
半年くらいに夫が冗談で万札コピーして嫁が間違って使って
夫逮捕された事件で実刑8年だもんな・・・メシウマ!
698 プリムラ・マルギナータ(関東):2009/08/03(月) 19:15:20.35 ID:mHpeM1Cn
一方、国は在日とシングルマザーには手厚い保護を出した
699 エピデントルム(西日本):2009/08/03(月) 19:15:25.31 ID:9387eOxW
使えないクズはガンガン自殺してもらった方がいい
700 ムシトリナデシコ(長屋):2009/08/03(月) 19:15:28.65 ID:aaOUzaxx
>>690
それは言えてる。何年も前からν速民が警鐘を鳴らし続けて来た
通りに世の中が推移してきてる。これからの社会もこのスレが暗示する
世の中のようになるのだろう。
701 オオイヌノフグリ(兵庫県):2009/08/03(月) 19:15:46.10 ID:WaAfh1mg
今年、ホームレス数が過去最小なのか。意外といえば意外だな。
702 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 19:15:49.14 ID:2uOVrYq6
>>675
あそこ鬱オーラが凄いよね
703 姫カンムリシャジン(dion軍):2009/08/03(月) 19:16:54.63 ID:xtWKXsoY
創価信者が5000万人を突破するのは時間の問題。
幸福の科学も10年後には1000万人規模になるな。


いよいよカルト化する訳だ。
704 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:17:26.88 ID:pCqM5pM7
>>691
そのネタもう飽きた
705 コブシ(島根県):2009/08/03(月) 19:17:35.50 ID:nFTIZ1SY
>>702
いちゃいちゃしたカップルとかも居たぞ、テーマパークとか遊園地感覚なのかな
706 ニガナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:18:25.17 ID:CqD+M34W
結局、原爆投下とか、東京大空襲とか、云十万って人が
死んだわけだけども、俺らは遠いお空の国の話のように
「大変だったんだなー」と教科書眺めながら思ってたわけだが

なんのことはない。別にファンタジーやお伽話でもなく、
1945年と2009年は地続きで、俺らも未来の子供たちに
肩肘つきながら「大変だったんだなー」と思われる存在
だったんだよ

超高学歴だろうが、超美少女だろうが死ぬときゃ死ぬんだね
そらそーだ。広島にだってそんな奴、一杯いただろうし
707 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 19:18:38.55 ID:xURN9qDm
>>696
>団塊ジュニアの親は、当然団塊で
ちがうわww俺親父が46歳、母親が34歳のときの子供だからorz
もう少し早く生まれたかった。
708 ハハコグサ(長屋):2009/08/03(月) 19:18:55.08 ID:ClFEgpCc
もう\(^o^)/オワタ
709 ストック(長屋):2009/08/03(月) 19:19:06.21 ID:Fm+rFbN6
>>705
「すごーい!ほんとに無職だらけだねっ☆」

珍獣観察でそ
710 ハンショウヅル(東京都):2009/08/03(月) 19:19:21.70 ID:Ff8gH82h
民主党が参議院選挙で大勝し
引き続き都議選でも大勝した結果がこれだね

次の衆院選後が楽しみだw
711 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 19:19:31.96 ID:oGAxThHu
>>707
例外はどこにでもいるよwww
712 ダイアンサステルスター(岡山県):2009/08/03(月) 19:19:33.84 ID:rDUojWA8
まだまだこれからだよ。
これからどんどん酷くなる。
もう、戻れないんだよ。
713 ユキヤナギ(東京都):2009/08/03(月) 19:20:12.31 ID:rCRhnFzp
あと失業率見るたびに思うんだけど
昭和の時は女は専業主婦ばっかりだったよね
失業率今よりも高そうじゃね?
714 アグロステンマ アゲラタム(愛知県):2009/08/03(月) 19:20:36.86 ID:xURN9qDm
>>711
嫌んなる例外だ。われながら。
715 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 19:20:46.61 ID:fOecKoI+
>>683
毎日100人が自殺を選ぶ国で、本気でそれが言えるかっていうと…
716 ナノハナ(東京都):2009/08/03(月) 19:21:24.90 ID:1lGV6qjP
新卒で大手優良企業入るのが一番賢いっつーか
中流階級を維持するための最低ラインだよな
717 チドリソウ(愛知県):2009/08/03(月) 19:23:38.92 ID:F0Hn/Kt4
もがきながら沈んでいった大英帝国の気持ちがわかるな
718 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 19:24:18.36 ID:q03J7nVd
>>696
貧乏でいいなら、実際に友達で結婚して子供二人生んでる奴がいるわ。
それが嫌だからっていう事なら仕方ないけど、そいつらだって飢えることはないよ。
生活保護をもらってるわけでもないし、何とかやってる。
ちなみに都市部ね、おれもそいつも。
719 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:25:10.69 ID:FIP8ykRf
昨夜、散歩していたら電車への飛び込みに遭遇しちまった・・・
止まった電車から車掌が降りてきて
「あれ?運転手さんはぶつかったって言ってるけれど、見ませんでしたか?」って
懐中電灯で車両の下を照らすけれど、見たも何も原型をとどめてないんだもん
目の前に足落ちてるじゃん・・・って
なーんか俺まで調子悪くなったわ
720 サポナリア(長屋):2009/08/03(月) 19:25:12.27 ID:edx4yhG+
一番マシな国が一番自殺が多いワケないよねプププ
721 ねこやなぎ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:25:27.65 ID:pCqM5pM7
日本以外の国はなにやってんだかな
結局発展途上国はなにも出来ないような感じだし

最近はEUの陰も薄くなってきたし

もう日本とアメリカだけでいいじゃん世界
本当はみんな気づいてんだけど知らないふりしてるだけだろ
722 マリーゴールド(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:25:57.84 ID:Xc4LEefk
今イスラムに改宗しない奴は馬鹿
723 クロッカス(西日本):2009/08/03(月) 19:26:04.52 ID:8rNot9ZW
>>716

日立製作所 826億円の赤字
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249120647/l50


193 名前: オオバコ(アラバマ州) [sage] 投稿日: 2009/08/01(土) 20:29:11.67 ID:MnuNwF62
社員のホトンドは入社直後しばらくは、仕送りをしてもらっているってのが現実。
ウソみたいだが、本当さ。
724 コバノランタナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:26:13.61 ID:B/xZL39F
本当は3倍くらい居るんだってね。
民主党政権になれば本当の数字が出てくるのかな。
725 ウシハコベ(鹿児島県):2009/08/03(月) 19:26:53.31 ID:z75MKGR9
でもさ、でもさ、実際のところ失業は甘えだよね
726 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 19:27:20.89 ID:oGAxThHu
>>706
広島原爆で14万人、長崎原爆で9万人
東京大空襲で10万人程度が亡くなり
先の大戦全体で230万人の死者が出たわけだが…

現在の中絶件数は公証30万前後
http://www.e-medinavi.com/cyuzetsu/cyuzetsu.htm
実際は、公称の2〜6倍って言われてる。

つまり、最小の2倍だとしても
先の大戦の戦没者数を4年で上回ることになる。
727 ウィオラ・ソロリア(北海道):2009/08/03(月) 19:28:29.74 ID:tGeI+kFs
自己責任
はい論破!
これで何も言えない
728 オウレン(福島県):2009/08/03(月) 19:29:11.28 ID:KxcNwXs1
自殺率にしろ失業率にしろ他国と比べてなんてじゃなくて
悪化してるのは事実出し名
729 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 19:29:21.24 ID:oGAxThHu
>>718
残念だが、そいつらは少数派だ


968 :名無しさん@5周年:05/01/27 01:18:37 ID:vVHNdYrx
現在の出生率は1.29です。
人口の維持には2.08の出生率が必要です。
出生率は「ひとりの女性が生涯に生む子供の数」と考えて下さい。

ものすごく乱暴な言い方ですが、
2人子供を作れば、人口の維持が出来、
子供が1人であれば、人口は半分になります。
産む子がゼロであれば、人口維持は他人任せです。

10年前の1995年、出生率は全国平均で1.42でした。
10年で0.13減ったことになります。
単純計算すると、あと30年で出生率は1を下回ります。

実は既に一昨年、東京都(地域別)の出生率は
1を下回っております。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20040611mh08.htm

現在、妊娠&出産&育児されている方。
特に東京在住の人。あなたは少数派です。

730 ハナワギク(岩手県):2009/08/03(月) 19:29:35.23 ID:nSNa2BOY
「金持ち父さん貧乏父さん」の著者、ロバート・キヨサキの予測



第60回 資本主義は倒壊し、アメリカの納税者はそのかけらを拾う
http://money.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person4/081024_person4.html


黙示録が現実のものになる日は近い
http://money.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person4/090129_person4.html

いまから2020年までのどこかの時点でこのシステムは崩れると、私は確信している。いまがまさに金融崩壊の前夜だ。
だからこそ私は金(ゴールド)に賭けている。頭文字が同じ言葉でも、「犠牲者(victim)」ではなく「勝利者(victor)」になる
ほうが良いにきまっている。
731 タツナミソウ(長屋):2009/08/03(月) 19:29:36.67 ID:BP0Uvxm3
>>727
自己責任とか言ってた連中が、1ヵ月後に無職になると思うとメシウマだわw
732 コバノランタナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:29:39.75 ID:B/xZL39F
生まれてきたのは自己責任!!
733 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 19:29:41.57 ID:2uOVrYq6
>>725
俺も3ヶ月前はそう思ってたよ
734 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/08/03(月) 19:30:38.10 ID:XoPOeEPF
経済的な問題もあるけど、社会からの疎外感みたいなのもあるんじゃないのか。日本社会における
コミュニティが地域から企業に移ったので、人がその企業から外れた途端に孤立無援の状態に陥り
立ち往生した結果悲惨な結末を迎えることになったとか。
735 ベゴニア・センパフローレンス(北海道):2009/08/03(月) 19:30:41.26 ID:GEADmQxe
月収100万以上稼げると甘い誘いに乗って入社。
壁一面の営業成績のグラフを見たときからヤバイと思った。

始業時間の1時間前に始まった朝礼では強面の所長が先週の成績優秀者を発表。
成績優秀者に金一封を手渡した。
成績優秀者が絶叫「おかげさまでトップを取ることができました!今週も目標達成ぃぃぃ、絶対にぃぃぃしますぅぅぅ!!」
そして成績ワーストも発表。こいつも絶叫。
「申し訳ありませんでした!今週は休日を返上してぇぇぇ先週の分までぇ挽回ぃぃぃしまーす」
所長がその人(45歳くらい)の薄い髪をつかんで「おめー口だけじゃねーだろうな、今日売らなかったらこの髪抜くからな!」
その人は目に涙を浮かべながら「はいっ!売ります!」

それから俺にもみんなの前で自己紹介しろと来たもんだ。
一応応援団をやってたこともあったので、でかい声で挨拶をしてやった。
所長はにんまりして褒めてくれた。
そして全員で社是を唱和「ひとぉぉーつ・・・」

商品の説明もそこそこに年寄りが多い都営住宅に主任と同行。
チャイムは2回続けて押すこと、水道の点検に来たと言うこと、少しでもドアを開けたら中に入ってしまい玄関に座りこむことを教えてくれた。
実際に主任が手本を示して住民と話している内にバックレました。

その後色々あったんだけど、保険に入ってなかったから良かった。
まさかこんなDQNを引き当てるとは思ってもみなかったよ。
本当にありがとうございました。
736 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/08/03(月) 19:30:48.97 ID:HXKrl0m1
348万って。努力たらなさ杉ワロタww
737 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:30:53.78 ID:TlnapnY5

ゴタクはいいから仕事よこせ。無いなら無職ニート叩くなw
738 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 19:31:08.66 ID:PoKRuCNm
>>731
おい>>634見てみろよwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwww
739 ノウルシ(catv?):2009/08/03(月) 19:31:45.82 ID:fOecKoI+
そもそも、その自己責任論ってのは誰が言い出したんだ?
740 ウィオラ・ソロリア(北海道):2009/08/03(月) 19:32:08.77 ID:tGeI+kFs
何だ赤旗かで終わってしまうレベルだもんな
冷たい世の中だ
741 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:33:17.96 ID:mzjMxz9J
>>737
それはおかしい。
別に無職ニートたたいてもいいだろ
742 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/08/03(月) 19:33:19.89 ID:FpUuEKe0
自己責任って元々投資用語だろ
743 コバノランタナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:33:38.53 ID:B/xZL39F
>>735
これドコ?
744 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:33:57.02 ID:DFG3BglX
>>616
警備って今どうなんだろうな
不況に強いみたいだが
745 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:34:00.20 ID:nZ4Hns/m
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\  また落ちた・・・
    /:::::::::(○)三(○).\  社会がおいらを必要としないなら、おいらも社会を必要としないお
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \   /⌒)⌒)⌒)
| / / /..    ` ⌒´    | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒)          /  ゝ ::::::.,,-''"    \
|     ノ           \  /_,-'"        \
ヽ    /             ヽ /\           \ ドォーン
 |    |        __   //\\           \ ガガアガーン
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  | /  .| ロ  .|lllllllllllll
          |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
          |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::??
746 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:34:02.26 ID:TlnapnY5
>>741
叩くなら仕事用意しなw
無責任野郎が。
747 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 19:34:42.98 ID:2uOVrYq6
>>738
ガチだから困るwww
748 リナリア アルピナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:35:04.59 ID:XUVG+wnz
348万人でクーデター起こせよ
749 アカシデ(大阪府):2009/08/03(月) 19:35:23.98 ID:1vzoDjxS
>>744
雇用政策のおかげで右肩上がり
750 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 19:35:35.02 ID:oGAxThHu
自己責任って

あっと ゆあ おうん りすく

ゆうて、ぎゃーこくから入ってきたもんと思うが。

言うトコでは昔から言うとったよ
751 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 19:35:47.40 ID:PoKRuCNm
>>747
くせえからレスしてくんなよ
お前みたいに何かを叩いて自分がその地位に転落したとたん媚売ってくる輩は大嫌いだ
752 チドリソウ(愛知県):2009/08/03(月) 19:36:22.91 ID:F0Hn/Kt4
>>749
雇用対策しない方が需要増えそうなのに
753 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:36:37.85 ID:mzjMxz9J
>>746
仕事ならいくらでもあるだろうが
754 ユキノシタ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:36:50.86 ID:LWZSyeST
>>739
社会でそれなりに良いポジションに行ってるやつは
世襲のクズを除いて皆若いうちにそれなりに努力してるからだろ
不景気ですぐ切られるような職にしか就けなかったやつは
もれなく若いうちに遊びほうけてたアホ
755 サポナリア(長屋):2009/08/03(月) 19:36:57.16 ID:edx4yhG+
>>735
日本人特有の臭いノリだな。
756 ニガナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:36:59.80 ID:CqD+M34W
>>734
話す機会がないからね

互いに歩いてる人が「世間」と「社会」を持っているように
見えて互いに落ち込んでる感じ

まあ会って話してもみんな基本、見栄の張り合いだけどねw
757 ウィオラ・ソロリア(北海道):2009/08/03(月) 19:37:24.98 ID:tGeI+kFs
明日も明後日も10年後も自己責任と言われ続けるよ
現実は変わらない
758 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:37:29.38 ID:DFG3BglX
>>639
今じゃテレビで特集組んでも笑い者にならないだろうな
相当酷くない限り
759 アッツザクラ(埼玉県):2009/08/03(月) 19:37:30.56 ID:QWTBk421
自己責任って株で損しても文句を言うな的な金融用語じゃなかったか?
それをマスゴミが馬鹿の一つ覚え的に使い始めて
お前らがオウムみたいに繰り返してるだけだろ
760 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:37:37.90 ID:TlnapnY5
>>753
無知乙。結局他人任せかよ
殺すぞてめぇ?
761 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 19:38:35.84 ID:oGAxThHu
762 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:38:39.25 ID:mzjMxz9J
>>760
コンビニでいくらでも募集してるだろ
つか、殺せるなら殺してみろよ
できないこと書き込むな
763 クロッカス(愛知県):2009/08/03(月) 19:38:47.71 ID:cYsPF6TX
正直言ってニュー速にいる正社員も40超えたら危ないけどな。
どうせコミュ能力や統率力ないだろ?
764 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:38:55.36 ID:nZ4Hns/m
愛知さん怖すぎ
765 バイカカラマツ(東日本):2009/08/03(月) 19:38:58.44 ID:ef6vBeVz
麻生「景気対策の自民党!」
766 ユキワリコザクラ(大分県):2009/08/03(月) 19:39:02.80 ID:JC+FkVL7
田舎だとなんかしらコネがあるだけでなんとかなるもんだけどね
もっと不景気になったらそれも通用しなくなりそうだけど
767 ワスレナグサ(埼玉県):2009/08/03(月) 19:39:21.54 ID:qXb0c3My
>>730
ロバート・キヨサキwww
768 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:39:37.63 ID:OAtQp9/D
社会主義導入しろよ

無職→自殺
正社員→過労死・過労自殺


なんだこの国
庶民に資本主義のメリットはない搾取されて死ぬだけ
769 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:39:49.06 ID:nZ4Hns/m
>>762
ギシギシはどこ住みなの?
雇用状況って場所によってまちまちなんだからそれくらい言えよ
話にならないぞ
770 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:39:52.62 ID:TlnapnY5
>>762
またそれかよ。中年は接客業経験者しか雇わねぇよ。
この世間しらずの糞ガキが。
771 オオイヌノフグリ(兵庫県):2009/08/03(月) 19:40:03.63 ID:WaAfh1mg
>>746
あなたには責任がない。能力がある人の責任だよ。あなたには責任がないから安心して良いよ。
772 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:40:26.55 ID:+f9FHnHl
>>739 小泉と竹中あたりからだと思われ
773 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/03(月) 19:40:27.84 ID:0WbRI2Er
>>737
典型的なダメ人間だなw
仕事が無ければ自分で興して作れ
安定した職に就きたかったら1日睡眠3時間でひたすら勉強して資格取れ
社会や景気のせいにしてる様な人間だからクビになるんだよ
774 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:40:38.58 ID:W7kmrJr6
>>762
まぁまぁ。
そもそもお前が経営者だとして、糞みたいなニート雇う度胸あるか?
俺は無理だw

よって仕事なんかねーよ。
775 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:40:39.56 ID:s4wDsg+X
>>760
仕事は自分で見つけるもんだろ
776 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:41:15.41 ID:TlnapnY5
>>773
また個人叩きの誤魔化しか。
そんな糞戯言聞き飽きたわ。死ね。
777 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:41:15.47 ID:mzjMxz9J
>>770
はやく俺を殺してみろよ
感情だけで書き込むから不可能なことも書き込んじまうんだよ、屑
778 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:41:36.15 ID:nZ4Hns/m
>>777
場所いえよ びびってんのか?
779 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:41:45.92 ID:W7kmrJr6
>>770
しんで^^

日本のお荷物だから。
780 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:42:02.30 ID:LL/02FjV
平和だと自殺者増えるんだってよー
781 ムラサキハナナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:42:11.56 ID:MFOUoiVH
コストカットだ値下げ競争だってね。底辺への競争というけど、底の深い途上国に勝てるわけが無い。
だから、製造業が強みの日本は凋落する。
782 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:42:18.18 ID:OAtQp9/D
>>754
へーw
遊んでいてIBMや三洋の社員になれるんだw?
783 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:42:22.12 ID:TlnapnY5
>>777
世間知らずの妄想厨が偉そうに。
784 ジャーマンアイリス(愛媛県):2009/08/03(月) 19:42:34.97 ID:t1n/T3IR
     /`ーヘ                             <´ ̄ニニニニ三\__      ,r‐‐、_,.‐--、_____ノヽ
  _r-、 |   )´                              ゝ-‐‐‐=ニ二__,.-‐‐ \   / /ヽ \ ̄`ヾ   ノ
  }ヽ y'  / ヽr‐、_r 、                          `ー-----‐'''"     \ヽ  ! !  ヽ  丶  '<て´。
 /  {  |   }  {`                                    ___    _r‐、 | |   {ヽ  ト、___ >o
 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、                           i' l `ヽr-' / ̄フ、__> ゝハノ_) >゚。
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ 全てが汚見苦しい            {   〈 /   i'´| `'‐-ー´\,ゝ `o゚
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ  }   ことをお詫びします          ヽo ゜。∨  r-'ヽ |
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´                        _,r'`ー8 o{ ノ、__ } |
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o                         { /  |´ lヽ!  ∨ l
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ                         ヽ{  ハ、i  ゝー、ノ| |
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/                          `ー'  ` ̄     | |
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ   一生そのままでお待ち下さい
785 コバノランタナ(dion軍):2009/08/03(月) 19:42:39.14 ID:zuj5Zgip
求人を出していない会社に電話で問い合わせるのって迷惑かな?
面接や採用までこぎ着けた例もあるみたいだけど。
786 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 19:42:42.02 ID:PoKRuCNm
ケンカすんなよお前ら
787 ハイドランジア(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:42:44.28 ID:kaD/1p2q
さがしものはなんですか
みつけにくいものですか
788 ハナモモ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:42:49.85 ID:al5PzW9X
で、完全失業率自体もいつ頃底を打つ?
789 サポナリア(神奈川県):2009/08/03(月) 19:42:50.90 ID:BZUzGuSt
労働者階級同士が足を引っ張り合うのは面白いな
790 福寿草(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:43:01.00 ID:DBnF9+iw
>>747
明日は我が身体感してどう思った?
791 エピデントルム(福島県):2009/08/03(月) 19:43:18.45 ID:3dpgxzbd
792 リナリア アルピナ(東海):2009/08/03(月) 19:43:28.77 ID:GxhHMhHc
日本終わったな…
793 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:43:31.02 ID:LL/02FjV
>>788
20年後位じゃない?
794 ハチジョウキブシ(熊本県):2009/08/03(月) 19:43:32.19 ID:3qWz81WO
ビルメンに戻りたい…
795 キンカチャ(長屋):2009/08/03(月) 19:43:39.90 ID:BmmM5viq
良い具合に殺伐としてまいりました^^
796 バイカカラマツ(東日本):2009/08/03(月) 19:43:50.54 ID:ef6vBeVz
働いて金稼がないと生活できないってのを直さないとダメ。

効率化と機械化が進んで、労働者は必要なくなりつつある。
797 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:44:00.41 ID:mzjMxz9J
>>783
どうした?
顔真っ赤になったか?
798 ウィオラ・ソロリア(北海道):2009/08/03(月) 19:44:00.78 ID:tGeI+kFs
>>785
泣かされたいの?
電話越しになかされたいのあんた?
799 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:44:21.02 ID:TlnapnY5
>>779
はぁ?てめぇこそ死ね。
お前みたいな選民厨が底辺を切り捨てただろうが?
もう何も失うもんはない。いつか覚悟しとけ糞野郎が。
800 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:44:53.75 ID:nZ4Hns/m
>>797
都合の悪いことは無視して
臭いものには蓋をして
そうやって無責任に生きてきたから
おまえはその程度の奴隷階級なんだよ
801 プリムラ・インボルクラータ(長屋):2009/08/03(月) 19:44:58.20 ID:HJVx2kSM
>>754
便所なんかは完璧にコネで社長になってるわけだけど
そういう奴が自己責任を持ち出すんだろ
802 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 19:45:02.97 ID:+2VaP+ND
マクロとミクロの違いもわからないアホは
強盗に襲われた人に、いちいち警察に駆け込むな
お前の鍛え方が足りない格闘技習えと言ってる様なもん
803 クレマチス(東日本):2009/08/03(月) 19:45:05.83 ID:OfxHhfjp
>>796
現段階で直すと、本当に必要最低限だけで
「これじゃ派遣やってた方が良かった」
ってなりかねんけどな
804 シュロ(愛知県):2009/08/03(月) 19:45:18.26 ID:6StRG5Z4
294 名前: ギシギシ[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 19:35:55.18 ID:V5j0Um+V
WBCボイコットの味噌が言ってもなんの説得力もない。味噌は日本から出ていけ
805 プリムラ・ヒルスタ(関東):2009/08/03(月) 19:45:19.05 ID:GLQuVF0P
愛知の気持ちはわかるが落ち着けよ
806 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:45:28.33 ID:mzjMxz9J
>>800
もううざいから俺にレスすんな、無職
807 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:45:28.95 ID:OAtQp9/D
残業は犯罪だという認識を持つべき
雇用破壊のテロ行為
808 ハナワギク(岩手県):2009/08/03(月) 19:45:29.21 ID:nSNa2BOY






>>796
まったくもってその通り!!!!!!!




809 ハナイバナ(山陽):2009/08/03(月) 19:45:47.10 ID:UFp9KX6F
30人に1人くらいか
だいたいクラスに1人の割合だな

おまえらほんっとエリートの集団だな
クラスに1人レベルの英傑がこんだけ集結するのも珍しい
810 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 19:45:57.19 ID:q03J7nVd
>>788
中国が民主化して、平均的な賃金が日本と同じくらいになることかもな
811 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:45:57.91 ID:nZ4Hns/m
>>806
図星つかれて涙目かwww
812 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:46:10.00 ID:TlnapnY5
>>797
解ったから死ね。
813 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 19:46:12.36 ID:PoKRuCNm
>>799
落ち着け。間違いだけは犯すなよ。
814 キンカチャ(長屋):2009/08/03(月) 19:46:15.97 ID:BmmM5viq
      \| | | | | | |/                    \| | | | | | | | | /
      ≡     ≡     , -=ミ;彡⌒`丶、      ≡       ≡
      ≡ : ち 選 ≡   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶    ≡ 世  そ ≡
      ≡ : ゅ 択 ≡   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ    ≡ 界  れ ≡
      ≡! かで ≡   l:::\ヽ,.久ノtゝミン、ノノン、:::::::l   ≡ の  が ≡
      ≡     ≡   !:::::/゙丶、\~`  ヾ( l::::::ノ   ≡       ≡
      /| | | | | | |\  ,..','"//゙ヽ、_ ゙\,== 〈:::::j    /| | | | | | | | |\
              / -‐'/ィ赱、 iヽ   ゙丶、_l:イ
             /   lヘ  `"" ,l. l)     ゙丶!
            //  / ヽ  ̄ ヽi_,. -‐------、  ヽ, 、
          ,、/ i   _ -‐''', ̄/_lj_ }   ,' /ヽ-へ \
         / )  _/     l、{ ^' ='= '^'  / |、 \  \ ヽ,、
       /  / ̄/     /lヽ、 `""´ / ,. ゝ \_ -‐''  \
      /\/__/       l l ゙ ー-- '",. /  |、_ヽ  \  \
   ========= l l/ | /\ / ̄ ヽ   /|:;:|;:;||    \  ゙丶、_
   \、   \\つ ピッ   | | |/  |/    |  / .|;:;|:;:| l          ヽ、
   \\_. -‐ /n \    | |  ◎/     l/__ |:_|_;|_ l_  _       i
    | \ -‐¨◎   ゙i ̄)  | |   l _ --‐‐ ̄i  | |  |  ヽ|  |      ヽ
    ヽ -\゚   ピッ `´\_ | |__|    ,.   ハ_| L.-┘_,,| └-i____\
    l __r--‐=フ     | ) |   レ-‐''"/   <    i-‐¨ ,.  ┌┘┌┘└‐┐
    .l / `i-'"    /Y.| |      / ∧  ゝ.   └'二フ /l.  |    フノ|. | ̄
    l l" ‐"ヽ\-‐'''"  ̄l. | |    
815 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/03(月) 19:46:17.63 ID:0WbRI2Er
>>776
CFPは?FPは?会計士は?司法書士は?医療関係は?公務員U種は?
どれも中途で職あるよ
ただこれらの職に就いてるのは睡眠時間削り必死に勉強して資格取ってなれる
努力してる奴には報われるんだよw
816 モッコウバラ(東京都):2009/08/03(月) 19:46:17.59 ID:mkroRVe1
>>42
そんな手間かけなくても活火山の立ち入り禁止区域に逝け。
亜硫酸ガスとのコンボで吸える。
817 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:46:41.46 ID:kaD/1p2q
まぁ何だ
この糞腑抜けてしまった糞日本人への罰だろ
話はジジババと底辺が居なくなってからだな
818 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:46:49.24 ID:nZ4Hns/m
>>815
おまえは何をどれくらい努力したの?
819 ムラサキハナナ(千葉県):2009/08/03(月) 19:47:15.30 ID:MFOUoiVH
>>798
もしもし。電話番号何番?君、し、死ぬの?
820 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:47:16.71 ID:mzjMxz9J
>>811
日本語読めないのか?
本当に無職はレベルが低いな
中国人未満のレベルか・・・
もう一度言うけど俺にレスすんな。辞書くらいは使えるだろうからちゃんと意味を調べろ
821 西洋オダマキ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:47:34.69 ID:DFG3BglX
>>697
守れる物がなかったらそれやる労働者増えそうだな
822 ハナモモ(関西・北陸):2009/08/03(月) 19:47:35.77 ID:rMPmthuI
給与下がたうえに
仕事は辞めた奴の分
までやらなくてはいけない。
キツいまじキツい!
823 エニシダ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:47:43.96 ID:x8Q3qgu3
>>817
こういう人が一番無くなれば良いのに☆ミ
824 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 19:47:44.36 ID:HL4aN3MZ
>>794
怪我したとか?
825 パキスタキス(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:47:55.63 ID:o89QGOED
在日か部落になりたい…差別で御飯食べたい。もう疲れた
826 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:48:07.52 ID:OAtQp9/D
>>815
馬鹿だこいつw
今は資格バブルの時代だよ
そんな資格あっても駄目
827 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:48:11.36 ID:mzjMxz9J
>>812
あれ?俺を殺すんじゃなかったの?
死ねになってるw
マジ頭悪いw
もう俺にレスすんなよ、無職
828 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:48:16.43 ID:Cpj9RbMV
ヤスヒロ・・・
829 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:48:21.33 ID:nZ4Hns/m
>>820
おまえそのうち性犯罪とかして逮捕されそうだなwww
830 ケマンソウ(東京都):2009/08/03(月) 19:48:45.16 ID:+JzzGDN8
>>5
2chも確実にギスギスしてる

不景気と2chに普通の人達がやるようになったのが重なって
5、6年前からストレス発散の書き込みが異様に増えた。
831 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:48:53.65 ID:LL/02FjV
>>825
じゃあ一緒に元従軍慰安婦になろう!
832 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:48:55.94 ID:7c/Wq+A7
頼むから特定派遣と偽装請負やめろ刑事罰負わせろよ
833 クレマチス(東日本):2009/08/03(月) 19:49:01.14 ID:OfxHhfjp
>>825
似た様な所でいいなら共産か創価なら飯食えるな
834 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:49:11.87 ID:mzjMxz9J
>>829
俺にレスすんなよ。
辞書も使えねーのか。無職は
本当に屑だな
835 リナリア アルピナ(愛媛県):2009/08/03(月) 19:49:26.09 ID:6kkcCnj2
※完全失業率にはハロワ登録してない無職・ニート・失業手当て受給者・ワープア・ハケンは含まれません。
836 シロウマアサツキ(関西地方):2009/08/03(月) 19:49:31.62 ID:QQ3TiVfQ
俺はまだ、カウントされてる失業者だ。 カウントされなくなる前に仕事を見つけたい。
統計的透明人間になるのはいやだお…
837 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 19:49:34.97 ID:ovnSMC3C
おまえら、ホントに手の施しようがないな。政治家をダメな奴らだと皮肉ったり罵倒してるが、
一方で、その政治家どもに何とかしてくれと泣きつくしかないんだからな。
838 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:49:39.20 ID:TlnapnY5
>>815
全く適当な資格並べたもんだなぁ。。
取り合えず検討したもんについて反論させて貰うが、
中年だと国家公務員は年齢制限で不可能。
司法書士なんて最早東大レベル超えてる。
会計士なんて経理の経験無いと雇わないし、例え事務所開いても赤字で借金苦END
ウマーな資格なんて皆激ムズ。
今時資格で報われるなんてカビの生えた話してると笑われますよ?
839 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:50:07.57 ID:nZ4Hns/m
>>834
愛知にびびりすぎだろおまえ・・・・
県名年齢くらい言えよ
840 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 19:50:07.69 ID:2uOVrYq6
>>790
想定内だったから特に何も。
倒産とかで解雇は3回目だしね。
40間近だから次にブラック掴んだら終わるけど、求人ブラックばかりだね。
選ばなきゃ激安い仕事はあるから、掛け持ちでやろうかな。
結婚とか怖くてできんね、それ以前にモテないから問題ないが。
両親に申し訳なく思うよ
841 チチコグサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:50:13.86 ID:uVLH6jpl
エヌ・ティティ・データ・サイエンスに内定もらったお=>
これでFラン大学から一気に勝ち組になったわ
842 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:50:23.09 ID:DjTJNE6N
>>799
それだけ啖呵切れる気力あるんだったら、まだまだ色々やれるような気がするけどな

「そーですねエヘヘヘ」みたいな腑抜けだったら救いようないと思うけど
843 カラスビシャク(東京都):2009/08/03(月) 19:50:36.03 ID:PoKRuCNm
>>830
今の流れに思いっきり反映されてるな
もうモナーとかが唐突に貼られる2chは無いのかもしれん
844 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 19:50:50.81 ID:q03J7nVd
社労士で転職先探しても 、あんまり期待するような条件の職はないみたいだ。
845 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:51:26.27 ID:nZ4Hns/m
中の下くらいにぎりぎりすべり込んだ奴が一番世間知らずだな
自分の一本道人生が世界観の全てだから
846 シャクヤク(東京都):2009/08/03(月) 19:51:26.34 ID:ujGL+K5q
人件費削りは経済にとって基本ブーメランだからな
企業が他に削るとこを見出せないからそうなってるわけだが

国が介入すべきはその辺だと思うよ
847 オオバクロモジ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:51:37.41 ID:LL/02FjV
>>840
子孫を残さないってのはエコですよ、エコ。
848 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:51:45.14 ID:mzjMxz9J
>>839
なんだ日本語練習中の猿か。
べんきょうがんばってね
849 クレマチス(長屋):2009/08/03(月) 19:51:52.95 ID:ppEyjlBo
無職でなにが困るって金もそうだが一々「お仕事は何をされてるんですか」という質問に
ビクビクしないといけないのが面倒で鬱陶しいし、無職と答えた後の嫌な空気が辛い
850 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:52:05.44 ID:W7kmrJr6
>>799
てか日本て個人が破綻仕様の無いシステムができてるんだがな。
851 ツゲ(新潟・東北):2009/08/03(月) 19:52:23.99 ID:g4Bs6J28
>>843
自宅の住所晒して鍋パーティーとか今じゃ考えられんしな。
852 キクザキイチゲ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:52:36.07 ID:kaD/1p2q
>>837
ちげーよ泣きついても明らかに酷い状況でも何もしないから皮肉ったり罵倒してんだよ
853 ジギタリス(岐阜県):2009/08/03(月) 19:52:49.28 ID:mKIHYzLU
>>722
イスラム>キリスト>>>その他絶滅
これが未来だわなw
854 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:53:00.00 ID:nZ4Hns/m
>>848
おまえも実はフリーターなんだろ
仲良くしようぜ
855 エニシダ(京都府):2009/08/03(月) 19:53:05.40 ID:+2VaP+ND
ハロワに登録してない奴ってしてる奴と同数くらいで収まるのかね
失業率10どころかもっと酷い気がする
856 チチコグサ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:53:43.33 ID:uVLH6jpl
おいおいフリーター無職同士けんかすなww
職なくて悲しいのはわかるけどさw
857 ギシギシ:2009/08/03(月) 19:53:44.36 ID:mzjMxz9J
>>854
おれにれすすんな

マジキチ相手にすると疲れるな
858 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 19:53:53.90 ID:HL4aN3MZ
>>843
おまえが貼れよ

てか、他人任せな奴が多すぎるわ・・・
俺を筆頭に。

とりあえずネットで選挙活動できるように祈っとこw
859 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 19:53:58.09 ID:2uOVrYq6
2chで啖呵切る奴に仕事任せたくないよな
860 ツメクサ(埼玉県):2009/08/03(月) 19:54:16.19 ID:nH8KAE3Z
熊谷市職員採用試験案内(一般事務、土木技術、保育士、消防)
申込受付期間:8月24日(月)〜8月28日(金)
http://www.city.kumagaya.lg.jp/syokuinbosyu/seisyoku/bosyuinfo/sisyokuinsaiyo_pdf/index.html

深谷市職員採用試験情報(一般事務、土木、機械、保健師、保育士・幼稚園教諭、消防)
申込受付期間:8月4日(火)〜8月8日(土)
http://www.city.fukaya.saitama.jp/keieikanri/syokuinbosyu.html#boshuu

東松山市職員採用試験受験案内(一般事務、技術、保健師、社会福祉士)
申込受付期間:8月18日(火)〜8月20日(木)
http://www.city.higashimatsuyama.lg.jp/index/adoption/adopt_i.htm

寄居町職員採用試験 (一般事務、建築、保育士)
申込受付期間:8月3日(月)〜8月10日(月)
http://www.town.yorii.saitama.jp/modules/news/article.php?storyid=153


埼玉県市町村職員採用情報サイト
http://www.hitozukuri.or.jp/navi/
地方自治情報センター
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/cms/1,4064,15,166.html
861 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:54:23.30 ID:nZ4Hns/m
>>857
おまえそればっかでつまんないよ
ちょっとは話進めようぜ
862 エニシダ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:54:28.92 ID:x8Q3qgu3
>>843
2chはもうダメだ特に駅弁の書き込みが駄目駄目すぎる
863 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:54:31.65 ID:W7kmrJr6
>>830
別にそこまでわるくなってねーよ。
ニートがニートの定義から外れる年齢になって、開き直っただけだろ。
めしうまー言えよいつもどおりw
864 ライラック(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:54:52.12 ID:4Na3ztFt
>>830
自称普通の人
実体は単なる馬鹿が大量流入したネオ麦事件から一気におかしくなった
865 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 19:54:59.37 ID:TlnapnY5
>>850
刑務所だろ。一殺程度なら無期懲役で不良受刑者になれば
30年程三食屋根付きでウマーだw
866 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 19:55:04.42 ID:HL4aN3MZ
>>849という自分内想定も辛いんだよな
わかるw
867 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 19:55:23.73 ID:nZ4Hns/m
オオジシバリのアラバマみたいに必死にニート煽ってる人って何なの?
正社員が普通に見下すのはともかく、ここまで執着心丸出しなのって
やっぱ自分が底辺だから?
868 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:55:26.37 ID:W7kmrJr6
>>843
あれが貼られてる頃はみんな20代で、まぁなんとかなると思ってたんだろw

どーにもならねーのに。
869 ボタン(長屋):2009/08/03(月) 19:55:39.35 ID:m8pnwfcg
自民党の先生たちもお仲間入りですね、へへへ
870 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 19:56:16.46 ID:ovnSMC3C
>>852
答えは、とっくに出されてるだろうが。雇用流動性を高めて、失業期間が
短くなるように制度を変えることで、労働の需給関係を適切に調整する
社会システムだろ。その上で、セーフティネットの整備と、年金などのシステムとの
整合性を取るような制度の整備、すなわち国民総背番号制だわな。

労組の既得権益やら、監視されることを恐れる外国人の口車に乗せられて、
こういったシステム改革に反対してきたのは、お前ら自身だろ。マスコミも悪いが、
それに騙された奴らが一番悪い。
871 カタクリ(神奈川県):2009/08/03(月) 19:56:25.85 ID:F3oIpI2k
死ぬ奴は悪滅してからいけよ
カスが!!
872 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:57:13.48 ID:W7kmrJr6
>>849
失業中ならそう気まずい思いはしないし、させない。
失業中ですwって結構おいしい。
ようするに無職ってはなから働く気がねーか、仕事できねーんだろ究極に。
873 ヒメシャガ(東京都):2009/08/03(月) 19:57:17.43 ID:uHxGZlae
なあ所得税はらってるのになんで無職とかいわれなあかんの?
なにが悪いの?
874 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 19:57:22.14 ID:l/rzxaB0
>>330
 赤石川を堰き止めて大雪お鉢平(有毒温泉)を「標高2000m高原の天湖」に改造する。
 観光客の呼び込みも出来るし、自殺志願者侵入の防止にもなる。

;この冬に十勝三股盆地か御鉢平片道ツアーをすることになりそうだ。誰か一緒に逝かないか?
875 ムシトリナデシコ(長屋):2009/08/03(月) 19:57:23.23 ID:aaOUzaxx
ついこの間までは非正規のみ限定の話だったのに、
煽り入れられる正社員もいなくなったな。
どいつもこいつも、この国にいる奴はみんな負け組になるね。
876 ポレオニウム・ボレアレ(西日本):2009/08/03(月) 19:57:26.76 ID:uRWQbtOS
それみたことか
お前らが働けって言うから俺が働いたら職にありつけずにあぶれた奴が348万人も出たじゃねーか
ニートなめんな
877 エニシダ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:57:33.23 ID:x8Q3qgu3
全体的に駅弁レベルの書き込みが増えてきて嗚呼2chももう潮時かなぁと思ふ
駅弁レベルの人がいなくなればもっとマシになるのに
878 シロウマアサツキ(関西地方):2009/08/03(月) 19:57:47.43 ID:QQ3TiVfQ
>>867
チンコが立たなくなって、他人に説教たれる事で気持ちよくなりたいオナニージジイだと俺は思ってる。
879 クレマチス(長屋):2009/08/03(月) 19:57:58.46 ID:ppEyjlBo
>>866
同じ長屋住まい解ってくれるか
880 チリアヤメ(新潟・東北):2009/08/03(月) 19:58:01.07 ID:/bgs/kOJ
>>865
愛知のどこよ
40以下なら考えてもいいが
881 タンポポ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:58:21.15 ID:+UcNmjEH
失うものがない人はレイプし放題で羨ましいわ
882みのる:2009/08/03(月) 19:58:25.11 ID:xQFR89c3 BE:1668427-2BP(3123)

>>785
それは縁としか言いようがない。タイミングが良ければ採用するだろうし、迷惑と思うかは
電話に出た人次第だろうしね。
883 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 19:59:19.38 ID:W7kmrJr6
>>881
無職の屑がレイプなんてできっこねーっつのw

女にかえりうちにあっておしまいw

あ。おまえらロリコンだったな。反吐が出るわ。
884 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:59:20.48 ID:VLXQRBnd
なんか集団自殺とか増えそうだな
885 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 19:59:22.62 ID:4Sl7SnOp
+かと思ったら+だった
886 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 19:59:46.46 ID:qAzxu6v6
500人以外の所謂中小企業自体バタバタ逝ってるし、こんなもんじゃねえだろ
大手でも再度肩叩きが増加してきてるし
社内と言うか社会自体がギスギスして余裕が無い
この状況でコ〜ム員だけヌクヌクと生活とか有り得んわ
小泉のような輩の標的になっても致し方なし
887 ニオイタチツボスミレ(福岡県):2009/08/03(月) 19:59:50.68 ID:OWPnbI9d
ぶっちゃけ俺も死にたい
結婚もできそうにねーし
888 オオジシバリ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:00:04.23 ID:W7kmrJr6
>>884
ないない。
おまえらのレベルが日本のレベルだと思うな。
889 セントウソウ(東海):2009/08/03(月) 20:00:15.70 ID:sdVhjed3
なんだこの負のオーラバリバリなスレ
ゆとり世代の夢を壊す気か?少子化を加速させるのか???!!!!
890 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 20:00:23.91 ID:nZ4Hns/m
>>888
おまえのレベルってどの程度なの?ねぇ
答えられないよね^^
891 ナニワズ(埼玉県):2009/08/03(月) 20:00:25.20 ID:cjWyPA/R
今日久々にタウンワーク見たんだけど、
いつの間にかスゴく薄くなってるな
中身は底辺職ばっかりだったけどまだ何とか行けるでしょ
892 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/03(月) 20:00:33.15 ID:0WbRI2Er
>>818
大学生の時は起業する為に毎日朝まで勉強してたかな。それぐらいだけど

>>826
それなりに勉強しないと取れないものばかりだろ
これぐらいの難易度も知らない馬鹿かよw

>>838
だからU種って書いてるだろ。V種は年齢で無理だろうな、T種なら文句無しだが。
司法書士で東大ってww
ここ大学行った奴居ないの?
会計士は経験なくてもなれるよ(笑)じゃあ大卒すぐだと会計士になれないんだね
893 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 20:00:41.25 ID:HL4aN3MZ
>>837
別に手の施しようがないほどでもなく、極々普通だと思うが?

>>870
まったく池田センセと同じことを言ってるような気がしないでも・・・
いや、ごめん
894 ケマンソウ(東京都):2009/08/03(月) 20:00:43.31 ID:+JzzGDN8
>>863
意味わかんねえ。
メシウマなんて使ったことないし。
895 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 20:00:59.96 ID:TlnapnY5
>>880
こんな啖呵切って就職なんか出きる訳無いだろ。後も気不味いし。
そういう気があるなら、30代の不幸そうな地元の奴を漏れの代わりに雇ってくれ。
896 クレマチス(東日本):2009/08/03(月) 20:01:12.20 ID:OfxHhfjp
>>886
公務員のあれは先を考えていないだけだと思うが
夕張も破綻寸前までぬくぬく
897 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 20:01:12.42 ID:l/rzxaB0
>>889
破壊する!この日本を破壊する!
898 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:01:39.70 ID:UnnNgVQg
もう面倒だから

地球ごと爆発して

吹き飛んじゃえばいいのにw
899 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:01:41.85 ID:KbA+8owW
>>891
無料求人雑誌は無くなりつつあるよ
900 ポレオニウム・ボレアレ(西日本):2009/08/03(月) 20:01:45.21 ID:uRWQbtOS
>>877
駅弁ってなんなの?
ていうか自分解釈でしか解らないような意味の言葉を使う奴って何なの?
901 タンポポ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:01:46.09 ID:dXTMokOF
いいかい、トンカツをな、トンカツを食えるぐらいになりなよ。
902 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 20:02:22.05 ID:nZ4Hns/m
昨今の無料求人しの無くなる速さは異常
廃刊も多いけど単純に取って行く人も多い
903 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:02:41.17 ID:s4wDsg+X
>>886
公務員だって昔に比べると忙しいぞ
自分は地方公務員だが、最近は遅いと帰りが八時くらいになることもある
904 ダイアンサステルスター(catv?):2009/08/03(月) 20:02:52.34 ID:sB5GxFo9
お仕事は資産家です。
905 桜(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:03:02.13 ID:VLXQRBnd
>>888
俺のレベルから比較した訳じゃないけど、
日本はどのレベルにいて、どこまで下がると集団自殺は増えるの?
906 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 20:03:17.67 ID:HL4aN3MZ
>>889
俺、こういうの嫌いじゃないよ?
907 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:03:21.05 ID:KbA+8owW
>>903
それちっとも遅く無いから
908 シロウマアサツキ(関西地方):2009/08/03(月) 20:03:47.49 ID:QQ3TiVfQ
>>903
でっかい釣り針だな
909 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/03(月) 20:03:59.18 ID:0WbRI2Er
>>856
ワラタw

てかおまえの就職先も知名度無いよw
910 ヤエヤマブキ(東京都):2009/08/03(月) 20:04:43.36 ID:CRHbtXWu
>>903
よう屑
911 トウゴクミツバツツジ(関西地方):2009/08/03(月) 20:04:45.96 ID:NE2yncIX
ボーナスも出ないしせこい中小企業だけど
会社結構好きだし潰れちゃったら困るな

実際転職とかマジ考えられない
912 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 20:04:57.69 ID:q03J7nVd
>>903
あかくしてあげる
913 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 20:05:05.69 ID:2uOVrYq6
>>903
毎日22時までで残業つかないよ、民間は。
914 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:05:42.90 ID:s4wDsg+X
>>907
以前は6時半くらいには帰れたんだよ
最近は一人当たりの仕事量が増えてるから皆大変だって言ってるよ
915 ベゴニア・センパフローレンス(福岡県):2009/08/03(月) 20:06:03.84 ID:Fgikzips
http://lijil.com/bbs/nm78kari/image.php?image=12492974324420.jpg&cont=5
こんな人いまたくさんなんだろうな。
916 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 20:06:06.65 ID:l/rzxaB0
>>911
その会社も長くて存続は2年、直ぐにお前も2ch無職に仲間入り★
917 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 20:06:12.09 ID:ovnSMC3C
いっとくが、この状況作ったのは、紛れもなくマスコミだからな。
潰すんならマスコミ潰せ。

バブル崩壊後の失業率の推移を見てみな。莫大な公共投資を
行った年は、株価こそ上昇してるが、失業率は全く減っていない。
小泉政権のときに始めて失業率が減ったんだよ。あの時は、起業を推進するために
ゼロ円起業の制度改革や、地方に特区を設置するための規制改革など、雇用を
生み出すための制度改革が、アグレッシブに取り組まれた。雇用の規制緩和だけではなく、
起業推進を大胆に行ったことで、初めて雇用を改善できたわけよ。

今の政府や野党にそんなプランはねーよ。
改革派を批判し、既得権益を復活しようとした、政治家、官僚、マスコミたちによって、
全てがダメになった。一番悪いのはマスコミだ。これは間違いない。だからおれは、
マスコミさえ潰れてくれれば、この不景気も悪くないと思ってる。もっと不景気になってでも
マスコミさえ潰せば、日本はまだよくなれるはずだから。
918 モクレン(静岡県):2009/08/03(月) 20:06:12.94 ID:S8NJjE0Q
>>713
失業者に専業主婦、無職、ニート、ホームレス、生活保護受給で働いていない人、
ネット難民、障害が酷く就労できない人、年金受給で働いていない人、
雇用助成金対受給者、社内失業者、フリーター、
月1度でも収入のある日雇い労働、年収100万も無くてワープワの非正規労働も入らんぞ。

ハロワに登録して1ヶ月以内に収入が全く無い人に対して現在の労働人口を割っているだけ。
300万人退職しようが失業者が100万人しか増えなかったり分母が減る分大して
完全失業率は増えない。もちろん定年も入っているが。
失業保険が切れて登録がはずれればカウント対象外。無職者扱い女なら家事手伝いかな。
年齢が34歳超えたニートもカウント外。
失業者の内2割しか雇用保険の受給をしていないらしい。

自殺者も3万人と言ってるが死因不明が15万人で増え続けている。
非正規で餓死しても自殺じゃないし。
行方不明の人数も増えているんじゃか?
司法解剖も金が掛かるから変死や死因不明で片付ける。

全部2chでひろった情報だが。
919 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:06:15.19 ID:UnnNgVQg
>903
お前本物の遅行さんにコロされるぞ?
部署によっては毎日夜10時過ぎまで日常的に残業なのにw
あいつら、まじ、アホか ってくらい遅くまで仕事してやがるw
920 アカシデ(大阪府):2009/08/03(月) 20:06:22.40 ID:1vzoDjxS
>>913
その上残業時間に上限あるから強制的にサビ残になっちゃう
921 西洋オダマキ(東京都):2009/08/03(月) 20:06:43.68 ID:9+XbPoc2
>正社員だけ他の職場に移動って、どういうことだよ

意味が分からないならお前は一生派遣の人生。
922 ハナモモ(大分県):2009/08/03(月) 20:06:44.06 ID:dX+4uCeA
日本の有権者数は約九千六百万人やその内から障害者やら60歳以上の高齢者やら引いたら
約七千二百万人やそれから就労人口正規不正規合わせて約五千万人
つー事は22,000,000人が何らかの理屈を付けて無職という事や。w
923 カンパニュラ・サキシフラガ(群馬県):2009/08/03(月) 20:07:36.02 ID:r3U+ueBN
みんな!努力すれば就職できるよ!

努力しようよ!

駄々こねても何も始まらないよ!

努力だよ!
924 サトザクラ(関西地方):2009/08/03(月) 20:07:42.97 ID:v5umNXWZ
この真綿でクビをしめるような状態がきつい。
いっそ隕石直撃とか、核ミサイルとんでくるとかしてほしい
925 ヤブテマリ(大阪府):2009/08/03(月) 20:07:59.33 ID:ItXC6et/
手取り30万ない奴は正社員面しなくていいよ
926 ロベリア(千葉県):2009/08/03(月) 20:08:11.80 ID:HOa4nn2l
俺んとこも残業は無い
普通に定時で帰させられる
つうか業務もかなりねえぜ・・・
927 トウゴクミツバツツジ(関西地方):2009/08/03(月) 20:08:11.81 ID:NE2yncIX
>>916
マジで2年持つかどうか分かんないからなー
誰でも知ってる大手の下の下が命綱
928 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:08:40.73 ID:KbA+8owW
>>924
首都圏でどーんと地震とか良いよね
929 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 20:08:47.36 ID:TlnapnY5
>>892
中年の意味解る?30〜ですよ。
一種も無理ですわ。
あと、お前司法書士ナメ杉。旧司法試験来年終わるよな?
今年の合格者数は100人を切る。今や10分の1にまで減ってる。
その煽りでカネの無い4当5楽の勉強キチガイどもがわんさか流れて来てうなぎのぼり。
資格ブームは去って他の資格の受験者は減ったが司法書士だけ伸びてるのはコレが原因。
以前は70%の得点で合格できたが、今や90%近くの得点を取らないといけない超難関試験。
東大受かった奴も普通に落ちる試験だわ。しかも独立開業も殆ど無理。この不況で廃業書士はそこら中に溢れてる。
こんなん受けるなら国1受ける方が利口な最高リスク最低リターンな資格だ。
930 サンダーソニア(関西地方):2009/08/03(月) 20:09:31.31 ID:nZ4Hns/m
自称正社員 自称中流 身元も努力も年収年齢
全て明かさず世間を知ったかぶり
オナニー説教、どうしようもない
931 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 20:09:31.85 ID:2uOVrYq6
>>920
そうそう。
でもやらないと納期まにあわない。
サービス休出何度したことか。
で、傾いたらクビ
932 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 20:09:54.21 ID:HL4aN3MZ
>>919
何のために働いてるんだろうね

>>924
ないよ。このまま終わりなき日常がずっと続くよ。
衰退し疲弊する日本を俺たち当事者が見届けようじゃないか
933 エニシダ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:10:00.72 ID:x8Q3qgu3
>>903
俺の親も公務員だが以前は5時とか6時帰宅なのに
最近は7時とか8時だ
934 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:10:20.05 ID:s4wDsg+X
>>919
それは県なんかの特に忙しい部署だろ
いいんだよ、ああいう忙しい部署に回される人は元々ヤル気があって、県のために一生懸命働きます!って人が回されるんだから
935 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/08/03(月) 20:11:26.17 ID:EwTQ4jHJ
ここ5〜10年間ぐらいの定時で帰れなくて
サビ残しまくりな状況がすべての原因かもな。

鬱やら少子化やら過労死の原因に繋がってるだろうし、
夜に外食できないから経済も落ち込むし
936 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:12:20.89 ID:KbA+8owW
>>930
2chで身元を明かせと言う方がナンセンス
937 ポレオニウム・ボレアレ(西日本):2009/08/03(月) 20:12:28.22 ID:uRWQbtOS
ザビ残してる奴隷はさっさと死ねよ屑が
938 モクレン(静岡県):2009/08/03(月) 20:12:48.09 ID:S8NJjE0Q
まぁ自民が提唱した。
美しい国→鬱苦死遺国
になったわけだ。
939 シラン(青森県):2009/08/03(月) 20:13:00.48 ID:pnzNkseP
933 不当な残業手当をもらってるんですね わかります
940 ケマンソウ(東京都):2009/08/03(月) 20:13:00.68 ID:+JzzGDN8
底辺が底辺を見下して煽ってるのが、もう・・・
941 タンポポ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:13:10.75 ID:+i6I4euT
自公経団連完全敗北www
942 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:13:24.52 ID:FmuWE9SR
サビ残なんかしたら、他の企業も競争するためにサビ残しなきゃならなくなる
雇用も減って、労働者も磨り減ってどうしようもなくなる。
だからちゃんと取り締まらないといけないんだよなあ
943 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 20:13:52.44 ID:2uOVrYq6
>>937
拒否れば無職だよ
944 西洋オダマキ(東京都):2009/08/03(月) 20:14:21.07 ID:9+XbPoc2
>>791
最後のセリフを聞いてびっくりした。
元ネタはこの映画だったんだな。2ちゃんねらーの創作かと
思ってたわ。名作みたいだから借りて見てみるわ。
945 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:14:28.42 ID:KbA+8owW
>>935
「貴様らの頑張りすぎだ!」と言うどっかの大佐じゃないけれど
働く側が頑張りすぎたのは事実だな
946 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:14:35.34 ID:s4wDsg+X
>>933
俺と同じだな

結構大変なんですわ公務員も
その辺分かってやってくださいな
でも不景気でもボーナスの額が変わらないってのはホント助かる
947 ショウジョウバカマ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:14:35.56 ID:vBzeOdD2
小泉のせい
948 マムシグサ(静岡県):2009/08/03(月) 20:14:37.61 ID:fW3eXCLO
ゆかしに入れるような人間以外ほとんど負け組だわな
949 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/08/03(月) 20:14:44.13 ID:j1Nz2w1w
>>936
ナンセンスの意味解ってんのか
950 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 20:14:47.00 ID:HL4aN3MZ
>>917
ちゃんと読んでなかったけど、最後のセンテンスは違うと思うの。
曲がりなりにもマスコミがいないと、よっぽど世の中が悪くなるよ
権力の監視者として居ないより居た方がマシだわ
951 ニガナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 20:15:02.68 ID:pCQtYXp5
首切られる首切られるっておまえらどんな部所で働いてるの?
952 アカシデ(大阪府):2009/08/03(月) 20:15:48.49 ID:1vzoDjxS
>>931
残業する→会社「楽したけりゃ結果残してくださいよ。君には期待してるんだから」
激務で体壊す→会社「使えねーな。さよなら」→次の生贄へ引き継がれる
年中我慢大会。もうねアボガド
953 オオタチツボスミレ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:15:52.15 ID:KbA+8owW
>>949
分からんから説明してくれよ
954 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:15:56.30 ID:FmuWE9SR
サビ残とかのせいで今どの程度のコストが商品にかかって値段設定をしてるかわからない
んじゃない?
955 エニシダ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:16:26.14 ID:x8Q3qgu3
>>942
サビ残は競争から生まれるんですね
法律で禁止するしかサビ残をなくす方法はないと思います
956 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:16:56.18 ID:FmuWE9SR
利益の出せる業務なり仕事を作っても違法行為には勝てないよな
違法行為が常態化してるのはそのせいじゃない?
957 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:17:11.79 ID:eTwTI8X7
ヒキニートはハロワいって登録だけでもして来い
そうすれば失業率が上がるから
958 タツタソウ(長屋):2009/08/03(月) 20:17:57.70 ID:ooeKL/xl
失業者が多いことよりも失業者が自殺するはめになることの方が問題だろ
このくそ社会!このくそ日本!くそー!この!くそー!もういやだ!もうしにたい!
959 フイリゲンジスミレ(東京都):2009/08/03(月) 20:17:59.38 ID:3OTY+xP+
おれの友達連絡つかないんだよな・・・
960 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/03(月) 20:18:17.69 ID:0WbRI2Er
>>929
あのね、どうしようもなく無知みたいだから教えてあげるけど
司法試験は弁護士。司法書士は司法書士試験
難易度全然違うの。
反論するならもう少し調べてから書き込めよ
ていうか自分の職探しだろ?
961 マムシグサ(静岡県):2009/08/03(月) 20:19:09.69 ID:fW3eXCLO
>>953
つサイコフレーム
962 ニョイスミレ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 20:19:25.00 ID:nHGCg3MJ
>>1
押尾先生も仲間入りですね!
963 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:19:36.97 ID:FmuWE9SR
セーフティネットがないからひどい労働環境でも働かざるを得ない。
964 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 20:19:49.43 ID:ovnSMC3C
>>950
今の日本には、あるべきマスコミがない。
つまりこのマスコミはマスコミの姿をしたマスコミではない何かなんだよ。

だから、今のマスコミは潰さなきゃいけない。
その後にあるべきマスコミを生み出すことになる。
965 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 20:20:25.30 ID:l/rzxaB0
日本はさっさと滅んでしまえ。中華・朝鮮の支配を受けてしまえ。
966 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 20:20:42.07 ID:TlnapnY5
>>960
無知?そのままお前に返そう。
最近は書士試験は司法試験の問題をまんま取り入れてますよ?
得点率だけでなく、内容の難易度もアップしてる。データしか読んで無い机上の空論が偉そうに。
大体な、俺は今年司法書士受けてんだよ。
967 ツゲ(九州):2009/08/03(月) 20:20:58.90 ID:40zl2hY2
経済的にもこんなに鬱積した世の中にあって
国民の自由さえどんどん規制されているからな
ガス抜き出来ない国は無能の極み
馬鹿カルトは死ね
968 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 20:21:06.33 ID:2uOVrYq6
>>952
同意。
その無限ループ。
次の会社もそうなんだろな
うんざりする

公務員に賞与とかいらねーだろ
ここ10年賞与とかみたことないぞ
969 タツタソウ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:21:06.31 ID:FmuWE9SR
>>964
クロスオーナーシップとか記者クラブ制度のせいで特定の意見だけがピックアップされるように
なっちゃってるからなあ。
970 チューリップ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:21:18.32 ID:s4wDsg+X
>>958
まあ自分の能力の無さだから仕方ないんじゃない?(笑)
971 ヤマボウシ(関西地方):2009/08/03(月) 20:21:48.97 ID:zeZhfbBp
そりゃ公明党が政権取る国だからな…

972 サンシュ(神奈川県):2009/08/03(月) 20:22:09.79 ID:ac0b4gye
残業
おれがかわりにやってやるよ
ほとんど無職だし
973 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/08/03(月) 20:23:03.90 ID:s4wDsg+X
>>968
公務員と民間比べられてもなあ…
これからも甘い汁吸わせてもらいますよ
974 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/08/03(月) 20:23:07.33 ID:j1Nz2w1w
>>968
公務員になれば良いじゃない
そんなに難しい試験じゃないよ
975 ハナモモ(大分県):2009/08/03(月) 20:23:08.09 ID:dX+4uCeA
失業者1千万人と勘定しても
その1000万人に一人200万円ずつ支給するとすれば20兆円や。w
公務員の給料半分にしたら大方間に合うやろ
976 ハナビシソウ(北海道):2009/08/03(月) 20:23:11.46 ID:l/rzxaB0
>>970
あんたも自己責任の名の下に切り捨てられる日が遠くない時期に来る。ようこそ!我等の同胞よ!となる。
977 ナニワズ(埼玉県):2009/08/03(月) 20:23:38.77 ID:cjWyPA/R
最近この手のスレの伸びがやたらすごいな
978 ネメシア(東京都):2009/08/03(月) 20:23:54.65 ID:Eql8VCW0
大体な、俺は今年司法書士受けてんだよ(キリッ
979 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 20:24:01.33 ID:ovnSMC3C
まあ、とにかく民主政権にすりゃあいいんだよ。
そしたら、ホントの地獄になる。この国をミスリードしてきたやつらごと
この国を燃やしてしまえば良いのさ。不況を恐れてるのは労働者だけじゃない。
マスコミだって次に大きな落ち込みが来たら破綻するんだよ。
もっと不況にならにゃ、この国はかわらねーからな。
980 ヒヤシンス(広島県):2009/08/03(月) 20:24:03.58 ID:W+man+SM
今 そしてこれからの展望が望めない物は自殺するのが勝利でしょうね
981 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 20:24:47.08 ID:oGAxThHu
マスゴミは「報道機関」ではなく
「宣撫機関」である、という共通認識が出来ないと
彼らの恣意的な情報提供に惑わされる。

例:増加する少年犯罪、の正体

普段使われるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g1.gif
普段隠されるグラフ
http://mazzan.at.infoseek.co.jp/img/l2g4.gif

民主主義を称揚するために、多数派にとって
都合よく変造されたデータを提供する。

現在の日本における報道(笑)機関とは、
多数派を「考えた」つもりにさせてくれる
1種の「免罪符」提供機関でしかない。

http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg
982 マンサク(catv?):2009/08/03(月) 20:24:55.48 ID:MF5aDtW4
英国病の真逆の現象だな
983 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/08/03(月) 20:25:33.87 ID:0WbRI2Er
>>957
一斉に登録したら失業率3%ぐらい上がりそうだなw
雇用助成金でなんとか雇ってるのも200万人以上居るみたいだし
984 フサアカシア(長屋):2009/08/03(月) 20:26:05.58 ID:HL4aN3MZ
>>977
前からだろ?

>>964
それでも、データとして出てるらしいんだが、新聞なりの普及度に反比例して
汚職が増えるらしいから。なんかの雑誌に載ってた情報
985 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 20:26:08.86 ID:oGAxThHu

「票田」とは多数派であり
「多数派」とは団塊だ。

団塊に都合の悪いことをマスゴミは伝えないし、考えもさせない
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

多数派である団塊の支持を受けるには
「金持ち」である多数派(団塊)に、耳の痛いことは語れない。

そして、団塊の支持を集めるのは
やはり団塊だ。

鳩山由紀夫 1947年2月11日(62歳)
菅直人 1946年10月10日(62歳)
岡田 克也 1953年7月14日(56歳)

日本は「民主的」に滅びようとしている
986 ペチュニア(九州):2009/08/03(月) 20:26:16.41 ID:2uOVrYq6
>>974
死んでもヤだ
つか38歳で公務員とかなれるの?
987 ノゲシ(愛知県):2009/08/03(月) 20:26:16.68 ID:TlnapnY5
>>978
司法書士目指すと、こういう殺人までやってやろうと言う所まで
落ちぶれるぞ。絶対手ぇ出すなよ。馬鹿はハマって追い込まれるから。
ホント周囲や予備校に騙されて馬鹿な資格目指したもんだよ。何が現代のペンを持つ武士だ。
988 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:26:33.93 ID:UnnNgVQg
>>974
国一地上はともかく、国二なら結構普通に受かるよね。
3ヶ月前くらいから勉強して受かった人とか、結構ザラ。
989 サポナリア(catv?):2009/08/03(月) 20:26:38.96 ID:mui7kqe3
                ゝ          ヽ.,ィ'"彡ニニ彡三=≡ゝ(⌒`′
               _(             ,i´三≦≡ニ二ニ彡三ミ ヽ、
              /   キャンユー   /彡三ミ三三彡ァ''^ゞ)ヾ彡(_
              (    スピーク    )三彡ィ,rヽニ、~´   `゙''=r''" 日本
              ヽ、ジャパニーズ? ヽ彡イノ′  `゙ヽ    (_ おわっちゃう
               し、          l彡'",.:--:、   i    ,,.、`フ じゃん
                (         r‐'´  "ヽ、O)  リ  / ゙ヽゝ
                `ー┐  ,、  r'fj       ̄  ノ   __   ゙(_
        ,,..=−-、       ゙7"´ \|T`/       __,, /' /  くo゙ヽ.  て
       /:::::::::::::=:、ヽ.     リ f 川/゙フ´     (.、r ' ,,/    ヽ-'  <__
       l::::r,ニ,´f'',r`゙i,.、    l l i f 1f′   ...::::::::::::,ゝ-t__)      ノノイゝ人__人__
       V' r-ヽ. ′ ゙iヽハハハ Vノハリll,   ,,::::ィ''''ヾヾ゙':::::::::::、      フイ川 l 川リ
       ヽ  、ゝ' ,,. Yハハハ ノ人ヽヾ!  /r)フ-、゙`ー-ュ,ヾ::     ,,人巛lリルノ
        (ゝ、. ィニフ  l  ー''"ノハゝ い N、ヽ、,,ー`'''ヽ, i リ:   //イlゝリ/r'′
        `ヽ、 ゙゙´  i,  ミ三彡NYゝ i, ..ヽニ=-ニコュゝ>l/''  /-' ∧リハゝ(
           ゙i`ー- 'l゙i    ノlリ 川Yjゞ:::::...... `ヽ、 ゝ-ノ __,,ノ!リハヽ、yilVトミ三
          ,.ィ' ヽ  l ゝ、ー-='"リイ l  ノ,ll゙ヾ、:::::::::...::,,-― '''"  人リHトNt、ヽ、
       ,,./ i':、'::.  ,::'ノ! `゙ヽ、ノノノ,,,ノ/ j川゙i`゙゙^~"´      / ヽノハ人ヽヽー二"
      ,r'':/  i,::::::`o"::/   l::::彡ノノフイノィ┤         ,'  ゝ`Tヽーi、
     /::::l   ヽ::::::::::/   /:::::〃'゙'゙'゙ ´イフ7′           / ,ノ / / `゙`ヽ
990 ヒメシャガ(関西・北陸):2009/08/03(月) 20:27:11.01 ID:j1Nz2w1w
>>986
じゃあ文句言うなよw
実務経験あればいけるんじゃね?
991 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/08/03(月) 20:27:14.62 ID:UnnNgVQg
>>986
医者か看護師なら、常時募集中。
一般職はあり得ない。
992 タネツケバナ(東京都):2009/08/03(月) 20:27:44.97 ID:oGAxThHu


宗教右翼って言われそうだが

黙示録の「父は子に、子は父に、
娘は母に、母は娘に、それぞれ戦いを挑む」
ってのは、日本における民主制の到達点であり、現状と合致するな
http://www15.big.or.jp/~t98907/unmei/diary/pic/20090117232949.jpg

そもそも団塊はアタマカズが多いから、
「トシヨリからカネむしって、子作りできる若者に与えよう!」
なんて政策を「仮に」出しても、選挙で落とされるもの。

993 ナノハナ(関東・甲信越):2009/08/03(月) 20:27:45.30 ID:Ht29nYq6
全部甘え
努力が足りない
994 ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/08/03(月) 20:27:49.19 ID:9pBlKhjT
これが自民党政治のツケ
995 ユキヤナギ(茨城県):2009/08/03(月) 20:27:49.48 ID:abB+7qQF
最近の国家試験の難易度。

司法書士試験>>>司法試験

税理士試験>>>公認会計士試験

だから、司法書士とか税理士の試験を受けるのは馬鹿です。
司法試験に受かれば無試験で司法書士や税理士になれるし、会計士
試験に受かればこれまた無試験で税理士になれるんですから。
996 フクジュソウ(dion軍):2009/08/03(月) 20:27:50.46 ID:1KX1/FOS
1000なら政権交代
997 チューリップ(北海道):2009/08/03(月) 20:28:21.15 ID:D86XKBes
1000なら再就職
998 ハンショウヅル(catv?):2009/08/03(月) 20:28:29.46 ID:ovnSMC3C
お前らが馬鹿にしてる産経だけだよ。
先の参院選挙の前に、かつての宇野内閣が敗れてねじれ国会が起きたような状況に
なる可能性があり、それは、その後の経済的悪化を引き起こす可能性があると予測
していたのはな。

だけど、そんな意見を無視して、格差だなんだと、労組の作り上げた嘘っぱちなストーリーに
釣られて、賃金上げろ、労働規制を強化しろの大合唱だ。馬鹿だよ労働者ってのは。
馬鹿すぎて救う価値を見出せねーよ。
999 ショウジョウバカマ(東京都):2009/08/03(月) 20:28:38.22 ID:q03J7nVd
1001
1000 イヌガラシ(埼玉県):2009/08/03(月) 20:28:43.22 ID:W19sy2hh
無職脱出
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/