新車を買うとAK47が貰えるらしいぞ。お前ら急げー(^o^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シザンサス(群馬県)

新車のトラック購入で、自動小銃「AK47」を無料サービス

(CNN)米ミシシッピ州バトラーにあるトラック販売店が今年8月、
新車の購入者に自動小銃の「AK47」を提供するサービスを開始することになった。
同銃の保持に必要な許可証を得た後に、引き換え券を渡す仕掛け。同店では前にも、
別の銃の無料サービスをやったことがあるという。

AK47の値段は450ドル(約4万2300円)前後。店の経営者は、
客はAK47の引き換え券で別の好みの銃を得ることも可能と宣伝している。

http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200907180021.html

依頼407
2 キソケイ(長屋):2009/07/18(土) 17:28:16.17 ID:cwDXruFV
1985年頃の日本
当時はまだビデオデッキの普及率も低く
レンタルビデオも始まったばかりだった
当時の料金は驚くなかれ
「定価の1割」だったのだ
つまり、定価14800円のビデオを一泊レンタルする際の料金は
「1480円」ということになる
今では信じられない話だが、当時は借りる人も少なく
これくらいの料金にしないと成り立たなかったのだろう
今やどんなコンテンツもネットで無料で見れてしまう時代
あの頃夢中になってダビングしたコレクションを
あなたはどうしただろうか
3 ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/07/18(土) 17:28:58.11 ID:PQ+zewec BE:787823339-2BP(100)

日本のニュースかよwwwwwwwwwwwwww
4 タネツケバナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:29:44.26 ID:cAp2KXtI
軍オタが来るぞー
逃げろー
5 キュウリグサ(愛知県):2009/07/18(土) 17:29:50.04 ID:qInqr2c8
カラシ2個付
6 カラスビシャク(神奈川県):2009/07/18(土) 17:29:56.42 ID:WYVzYGZ6
チョンブリ県余裕でした
7 フサアカシア(東京都):2009/07/18(土) 17:29:59.47 ID:D069MEoG
一方日本はAKB48の写真をプレゼントした
8 スミレ(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:30:09.46 ID:s9QMNRUo
俺はM60が欲しいな
9 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/18(土) 17:30:10.04 ID:xIA1Vd9U
タンザニアじゃ50ドルで売ってた
10 ムラサキハナナ(東海):2009/07/18(土) 17:30:23.20 ID:2n/K+Seb
他ので良いならテイザー銃買うわ
11 藤(長屋):2009/07/18(土) 17:30:25.44 ID:OAB/x4zA
AKMが最強
12 アルストロメリア(神奈川県):2009/07/18(土) 17:30:33.65 ID:1g5lO0rF
約4万2300円?
結構するんもんですね
13 エピデントルム(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:30:44.56 ID:Dod8mrrB
14 ナズナ(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:30:53.22 ID:RttYrJ5H
そらいいな
15 シバザクラ・フロッグストラモンティ(dion軍):2009/07/18(土) 17:30:57.12 ID:r8fqIirb
>>7
何台車を買えばコンプできますか?
16 ビオラ(長屋):2009/07/18(土) 17:30:59.91 ID:/9VnxWTn
何に使うんだ
17 水芭蕉(東京都):2009/07/18(土) 17:31:10.40 ID:OWKRPFFC
おそロシア・・・
18 ミミナグサ(東日本):2009/07/18(土) 17:31:26.69 ID:VDRDYwZs
凄いな。
何に使うんだか知らないけど。
19 パンジー(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:31:30.55 ID:JXCX5Xln
>>2
ダビングするにはデッキが二台いるんだぞ
あのころのくそ高いビデオデッキを二台も持ってるやつなんかごくごく一部
20 オオジシバリ(関西):2009/07/18(土) 17:31:38.05 ID:akYRATgb
軍オタが来たぞー
待てー
21 オウレン(catv?):2009/07/18(土) 17:31:49.92 ID:Cy9UjTpA
42000て、エアガン以下やん
22 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:32:19.01 ID:IlyG3Yy0
コピー品かな
23 ジンチョウゲ(東京都):2009/07/18(土) 17:32:27.68 ID:pOTQyFbo
maid in china
24 ロウバイ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:32:34.81 ID:j0X8fnVv
アメリカ、よく内乱が起きないな
25 オウレン(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:32:37.22 ID:wDiGDLMo
キリレンコ
26 パキスタキス(長屋):2009/07/18(土) 17:32:43.47 ID:HiP/n7cI
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1089182.jpg

これでスイーツどもにバカ売れや!
27 アルストロメリア(dion軍):2009/07/18(土) 17:32:57.43 ID:IRAyTxbD
銀行に口座を開設するとライフル銃がもらえる国だからね
ソースは華氏911
28 サンシュ(catv?):2009/07/18(土) 17:33:05.47 ID:g5lwTTaP
>>1
AK安すぎだろ
俺のMINIMIのエアガンなんて18万したっつーの
29 オウレン(大阪府):2009/07/18(土) 17:33:25.87 ID:HrfT9K9f
子供が持ち出して学校で乱射騒ぎが起きるに1ドル
30 タツタソウ(東京都):2009/07/18(土) 17:33:46.10 ID:/GlsNjS9
AKBの中から好きなのを一人貰えるなら車買うよ
31 アッツザクラ(千葉県):2009/07/18(土) 17:34:21.75 ID:nYW+cFgT
来いよ、パパのライフル見せてやるよ
32 シキミ(山形県):2009/07/18(土) 17:34:58.59 ID:4zwGSDtd
AK47って1つ500円もしないんだろ?
33 ミミナグサ(東日本):2009/07/18(土) 17:35:06.12 ID:VDRDYwZs
そのうち戦車とかロケットランチャーとかも配るようになるんだろうな。
アメリカって国は本当に面白い国だよ。
34 フデリンドウ(dion軍):2009/07/18(土) 17:35:07.26 ID:cBkRq0gh
P90なら欲しいかも
35 ハナイバナ(兵庫県):2009/07/18(土) 17:35:50.76 ID:50Qf9JTh
>>28
MINIMIあるのか
エアガンは何でもありそうだな
36 ローダンゼ(福岡県):2009/07/18(土) 17:36:01.60 ID:zaFgSg73
450ドルっていいめの電動ガン並なんだな
37 カタクリ(静岡県):2009/07/18(土) 17:36:22.02 ID:GA43pNGl
車に乗ってマシンガンで撃ち殺せとか…

アメリカで犯罪がなくならない理由が分かるよ
38 シデ(群馬県):2009/07/18(土) 17:36:24.49 ID:kt3GyGjC
>>1
スレ立てd
39 サンシュ(catv?):2009/07/18(土) 17:36:41.34 ID:g5lwTTaP
40 オウバイ(中部地方):2009/07/18(土) 17:37:08.69 ID:BArQZYoC
AKは2500$だろ
41 シラー・カンパヌラータ(兵庫県):2009/07/18(土) 17:37:25.62 ID:yaSpEjpQ
42 クマガイソウ(千葉県):2009/07/18(土) 17:37:28.13 ID:XJ/KNXUx
AKの相場なんてこんなもんだろ
43 キュウリグサ(愛知県):2009/07/18(土) 17:37:35.09 ID:qInqr2c8
                         _ _ __            _
               ィニニニニニニiニニニ|  ゚~ l| __ __ ̄~|lコニニニヘ、    ノュ|
rn___,,,,,,,,,,,,,,,,.................| O)ニ´ ̄~`==='-t l| ̄ ̄ ̄ ̄~|l]ニニニ|三|ニニニニlニ||コ
| r------―――'''''''''''''''''`〉===r‐i―rt―ri''''~゙ー' ̄ ̄ ̄
|.||             /  ,rイー―'|l  l|
|jj             〈  ,/     |l  l|
                ̄       |l  \
                       \_,,=''
44 ウグイスカグラ(catv?):2009/07/18(土) 17:37:46.55 ID:xIA1Vd9U
銃は安いが弾が高いんだよ、きっとそうさ
45 ビオラ(長屋):2009/07/18(土) 17:37:48.83 ID:/9VnxWTn
今ならAK47もお付けして
46 ジンチョウゲ(千葉県):2009/07/18(土) 17:38:20.42 ID:kh8zyPxV
自動小銃の個人所有を規制するって法案はどうなったんだよ

ブレイディの努力は何処へ行ったんだよ
47 シナノナデシコ(三重県):2009/07/18(土) 17:38:20.30 ID:/ghoOYW4
ワロタ
48 アッツザクラ(茨城県):2009/07/18(土) 17:38:46.88 ID:aRY8PvHN
露助か? 露助なのか?
49 オオバクロモジ(関西):2009/07/18(土) 17:38:47.62 ID:5Fk+ZU9y
あの〜?
確かアメリカって機関銃の販売って規制されて無かった?

50 クチベニシラン(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:38:53.26 ID:1L9EzIrH
AK47の47って47年って意味なんだよね?
未だにそんな化石使ってどうすんだろ。今ならもっと高性能のがあるでしょうに
51 ナズナ(コネチカット州):2009/07/18(土) 17:39:09.71 ID:RttYrJ5H
ぜひマエの無いヤツでお願いしますう
52 ケンタウレア・モンタナ(千葉県):2009/07/18(土) 17:39:49.89 ID:B1NoE+9R
>>50
FPSだとAK47が使いやすいからきっとこれが良いんだよ
53 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/07/18(土) 17:40:08.66 ID:UP6IHwhE
54 キランソウ(dion軍):2009/07/18(土) 17:40:14.25 ID:bB/fGTNQ
>>25
ν速にキリレンコ知っている奴が居るなんて
55 ポロニア・ヘテロフィア(関西地方):2009/07/18(土) 17:40:51.08 ID:TPNROfVR
ワルサーP99がほしいなぁ(´・ω・`)
56 パキスタキス(長屋):2009/07/18(土) 17:40:59.87 ID:HiP/n7cI
     __
      |・|        .____, ──ー┬─┐______
  __|ロ|       .ノ──−||−−−└┬┴======.\_  ,.―――‐―┓
 [|ロ |||ニコニニニニニ|二コニニニ[||_⊆⊇  |_━__。。__。_・ ・ ゚ _| ゚ ̄  ,―――、┃
   ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    `−’ | | ̄ |゚Ч ) ,|_ ̄〈 ̄ ̄―‐‐_` ̄ ̄  ┃
                         //  ./ .` ̄ ヽ、ヽ、      ̄ ̄――┛
                          //  ./        ヽ_)
                       //  ./
                      </ ./
                       .ヽ/
57 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/07/18(土) 17:41:54.10 ID:e+gYVf8F
>>54
キリレンコ可愛いよね
んでなんでキリレンコって言葉でてきたん?
58 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:42:57.86 ID:FhBCIXCI
キリレンコ
59 ミゾコウジュミチノクコザクラ(神奈川県):2009/07/18(土) 17:43:03.95 ID:4/w4akT8
AK47ってそんなに安いのかよ
20万ぐらいすると思ってたのに
60 パキスタキス(埼玉県):2009/07/18(土) 17:43:11.95 ID:GojbJSCU
一方、日本では車が買える値段の写真集を買うとAKB48の生写真がコンプできる
61 ナノハナ(静岡県):2009/07/18(土) 17:44:36.37 ID:l7qM/qxr
AK47よりもドラグノフ欲しいな
狩猟用で日本でも許可おりるのかな
62 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 17:44:57.53 ID:qYIkeRq7
精神心的に逝っている国日本に銃を普及させたら津山レベルの犯罪がわんさか起きそうで怖い。
63 ミミナグサ(東日本):2009/07/18(土) 17:45:36.19 ID:VDRDYwZs
>>59
日本に持ち込む事が出来たらその10倍ぐらいで売れるんじゃないの
64 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/07/18(土) 17:47:21.91 ID:RS1Awc5V
>>59
500円もしないんじゃない?アフリカとかだと
65 ギシギシ:2009/07/18(土) 17:48:12.60 ID:x3GM34IU
>>62
そら起こるでしょ
66 サクラソウ(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:50:21.43 ID:xS7UXubJ
AK47って初代の一番古い奴じゃないの?
数千円で買えると思ってたが4万って結構するな
67 パキスタキス(埼玉県):2009/07/18(土) 17:50:42.17 ID:SJA/4Wz1
>>62
野田さんとアグネスさんは危ないな
68 オーブリ・エチア(岩手県):2009/07/18(土) 17:51:58.28 ID:K7byw+NE
>>50
メンテが大変
メンテ方法を教育するのが大変
とてもお高い
69 ハンショウヅル(関西地方):2009/07/18(土) 17:52:06.86 ID:U/40q1XL
>>66
今は本物はアメリカで作ってるらしいからな
テロリストに出回ってるのはコピー品の安物
70 桜(アラバマ州):2009/07/18(土) 17:52:59.04 ID:sI/hxUXm
どうせ連射できないんだろ
71 ハナモモ(兵庫県):2009/07/18(土) 17:53:36.97 ID:mm3A0/8a
関東地方で、AR-15を猟銃として所持許可取った猛者がいると聞いたことがある。
72 キバナスミレ(静岡県):2009/07/18(土) 17:54:45.11 ID:C+DyecTY
M14をRPGみたいに肩に担いでスコープつけてなんか狙ってる漫画↓
73 パキスタキス(神奈川県):2009/07/18(土) 17:55:03.07 ID:7ejJacqC
この車を買えば確実に願いを全て叶えてやるって神様に言ってもらえる特典付きなら買う
74 ライラック(長屋):2009/07/18(土) 17:55:04.68 ID:Clr3ykve
AKB48じゃないのか
75 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/07/18(土) 17:55:25.92 ID:MYrpTdWM BE:661670382-PLT(12050)

MP4欲しい
76 オオイヌノフグリ(宮城県):2009/07/18(土) 17:56:14.48 ID:ZlgiT5D2
>>71
猟銃仕様だった結構所持できるの多いんだよね

PSG-1やドラグノフの噂が
77 パキスタキス(埼玉県):2009/07/18(土) 17:57:13.24 ID:MN1T4Cpb
78 プリムラ・マラコイデス(福岡県):2009/07/18(土) 17:57:24.96 ID:EzYJRVPj
イッチャ
79 ウンナンオウバイ(東京都):2009/07/18(土) 17:58:00.91 ID:Iccta1VR
AK47って20年後も平気で使われてそうだな
80 桜(神奈川県):2009/07/18(土) 17:58:46.38 ID:b6aIelbM
ストイチコフだっけ?
アレ欲しい
81 スミレ(千葉県):2009/07/18(土) 17:58:52.78 ID:6RK8Nra/
>>78
ホイッチャ
82 ムラサキハナナ(山形県):2009/07/18(土) 18:01:04.66 ID:Y9MkC+93
安さが一番
83 パキスタキス(神奈川県):2009/07/18(土) 18:01:05.25 ID:fNNW9T3f BE:106587252-PLT(20215)

一般的なガン好きニュー速民の部屋
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252368.jpg
84 クヌギ(愛知県):2009/07/18(土) 18:02:36.11 ID:m54ZlK+V
>>83
ミニガンまで置いてあるとは・・・w
85 キランソウ(dion軍):2009/07/18(土) 18:03:02.31 ID:bB/fGTNQ
Андрей Геннадьевич Кириленко
86 シナノコザクラ(愛知県):2009/07/18(土) 18:03:43.73 ID:Rj8s3N4I
アタコーヨ
87 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/07/18(土) 18:04:04.93 ID:MYrpTdWM BE:1654176285-PLT(12050)

>>83
プリンタもうちょっと下に置けよ
88 クマガイソウ(千葉県):2009/07/18(土) 18:04:26.05 ID:ks1VF1OG
おれカンボジアでAK47で50メートル先にいた人間にあてて殺したけど
使いやすい銃だったよ
今では楽しく大学生やってます
89 セントウソウ(栃木県):2009/07/18(土) 18:06:59.08 ID:ZvIv50eH
>>88
お前柘植久慶かよw
90 ヘラオオバコ(東京都):2009/07/18(土) 18:07:28.19 ID:Lv/Ari+d
>>83
かっこよすぎワラタ
俺もこれ目指すわ
91 コハコベ(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 18:07:50.88 ID:f8/d3H36
ハゲ曰くMP4はもう古い
92 ラナンキュラス(東海):2009/07/18(土) 18:08:03.74 ID:1wfJsAw2
通報していいですか
93 ハナイバナ(滋賀県):2009/07/18(土) 18:08:29.54 ID:U5hc7+N/
>>90
たぶん総計70万は超えていると思うけど頑張って!!!
94 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 18:08:32.98 ID:c1jC+TGR
>>69
コピー品は中国がライセンス料払わずに売りまくっているからな
ロシア大激怒
95 トキワヒメハギミツバアケビ(神奈川県):2009/07/18(土) 18:08:59.54 ID:UP6IHwhE
>>91
今はmkvだよな
96 リナリア(catv?):2009/07/18(土) 18:09:02.16 ID:SZ2U0S+M
いい加減にしろよ秋元康
97 パキスタキス(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:10:17.94 ID:8aQbEPur
>>26
デコアートもしてくれたら1万挺注文する
98 チャボトウジュロ(静岡県):2009/07/18(土) 18:11:21.32 ID:qDy1VpYM

               __。_。_
  |ヽ    ノニlニii二二二ll    __}二二二二二二二二二二ヽ__
lニ二iニニニi二iニii二 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄__ニニニニニ。ニニ l  / ̄ `‐- __, ー ― -- __
 ` ̄ ̄ ̄ ̄`‐‐‐‐‐‐-........__||lニニニi   oο__o_    /_/   /7ー。、              ̄!i
                  ̄ ̄| ̄ ̄ |ニ |  ノノ | ̄ ̄i     ̄ヽ!ノ ̄ ´              /
                       i l  l l t、トー‐‐ハ   〈      丶 __              /
                       // / /      ヽ  ヽ          ̄丶 __       ii
                      // / /        i    i              ̄ ` - _ij
                     ////         ノ___/
                    く///
                   ヽ/
99 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/07/18(土) 18:12:11.79 ID:QHnMLrJT
アメリカはキチガイ国家だな
100 ヒメマツムシソウ(茨城県):2009/07/18(土) 18:13:38.54 ID:lgXePHf1
中国ノリンコ製のパチモンでしょ?
101 アッツザクラ(関西地方):2009/07/18(土) 18:13:52.13 ID:3DwRcLtW
米に回る中華AKって単発のみにしてサムホールストックにしないといけなかったような
今はしらん
んで単発機構ぶっ壊して南米に流れちゃうの
102 ハナイバナ(滋賀県):2009/07/18(土) 18:14:04.60 ID:U5hc7+N/
AKMにしてほしかった
103 ユッカ(東京都):2009/07/18(土) 18:14:43.42 ID:7Wvmxu6G
>>27
ボウリングフォーコロンバインじゃなかったっけ?
104 キブシ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:17:22.93 ID:euQSxOpU
>>77
すげえ
バズーカ砲みたいだ。
105 福寿草(catv?):2009/07/18(土) 18:24:04.47 ID:T+gSRf/k

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/  ・・・ AK47は50年後も名銃として残るだろう。
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//...だがM-16にはそこまでの寿命はない・・・
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
106 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 18:25:46.62 ID:fz4aTZHW
>>1
どうせならドラグノフくれよ
107 ハナズオウ(catv?):2009/07/18(土) 18:26:09.37 ID:7tel+D8X
AKたんはあれっぽいけどリズムよく撃つと喜んでくれる
かあいいよAKたん
108 ツルハナシノブ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 18:27:53.30 ID:fz4aTZHW
>>77
だからなんでこいつはマルイの電動ボーイズで
人を殺そうとしてるの?
109 カエノリヌム・オリガニフォリウム(東京都):2009/07/18(土) 18:28:10.68 ID:VrLx306l
欲しい・・木の奴
110 ムラサキハナナ(大阪府):2009/07/18(土) 18:28:45.91 ID:6UiY3xPY
>>5
いや一個だw
111 イカリソウ(神奈川県):2009/07/18(土) 18:29:14.47 ID:Ou4qO3T2
>>77
この男が構えている銃はいわゆるアサルトライフルという奴だよね?
何で相手を狙撃するのにアサルトライフルを使うのか、この作者は銃に対する知識が皆無だったんだろうな
112 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 18:30:54.72 ID:c1jC+TGR
>>111
突っ込むところが違う
113 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/18(土) 18:31:46.17 ID:T87aBv9H
いまさら>>77にマジレスしてる奴って何なの?
夏休みなの?
114 キブシ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:31:51.73 ID:euQSxOpU
>>111
いやいや兄さん・・・。
銃かついでますやん。
115 キバナスミレ(山形県):2009/07/18(土) 18:32:28.83 ID:PvXClDiY
116 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:33:13.17 ID:KaOVWXLf
>>77って何がおかしいの?取っ手を持ってないとか?
おせーて
117 サルトリイバラ(宮崎県):2009/07/18(土) 18:33:27.60 ID:0AZ/akxk
>>19
田舎でもまだやってるところがあるが、カメラ屋とかでダビングサービスしてるところとかあったろ
家庭用ビデオでダビングするよりかは、画質はいいんじゃまいか?
118 オオヤマオダマキ(岡山県):2009/07/18(土) 18:36:54.46 ID:LVB9t6vO
>>116
サイズ、照準、持ち方、向き、etc…
119 サルトリイバラ(宮崎県):2009/07/18(土) 18:37:45.36 ID:0AZ/akxk
>>116
・銃が狙撃用じゃない(スコープもついてない)
・狙いをつけてる角度がおかしい(正面のは俯瞰からだが、後ろからのは平行になってる)
120 ハナモモ(関西・北陸):2009/07/18(土) 18:39:24.33 ID:cDImsP/9
4万って安いなぁ
アメリカに住んだら銃をコレクションしたいもんだ
121 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/07/18(土) 18:39:50.82 ID:ELJSsUVt
オプションならドラグノフにしてくれたまえ同志軍曹
122 ラフレシア(九州):2009/07/18(土) 18:42:19.74 ID:2DKA4aZx
マルイの電動ガンとあんま価格変わんないんだな
HOSIIIIIIIIII!!!
123 タツタナデシコ(東海):2009/07/18(土) 18:42:30.56 ID:SHlmlSzB
>>111
アサルトライフルだって狙撃出来るもん!(´;ω;)
124 ホトケノザ(愛知県):2009/07/18(土) 18:43:52.38 ID:leq6Dbr5
カリフォルニアは自動小銃持てないからな…

125 ハナワギク(岡山県):2009/07/18(土) 18:50:10.13 ID:K72NbzCk
>>111
お前も銃の知識がなかったんだな。かわいそうに。
126 オキナグサ(栃木県):2009/07/18(土) 18:51:46.71 ID:PgrnQzcH
AKBもとうとう車のおまけにされるのか
もちろん本人なんだろ?
127 ニオイタチツボスミレ(関東):2009/07/18(土) 18:55:17.23 ID:HEi+RZWm
アサルトも狙撃出来るぞ
もちろん高精度加工が必要だが
128 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 18:55:35.66 ID:15L6mu70
>>122
威力は別として1発あたりのランニングコストは殿堂ガンの方が圧倒的、まぁ日本じゃエアガンはゴミ屑扱いだけど
129 スズナ(dion軍):2009/07/18(土) 18:57:34.01 ID:Y7yNkCT1
タボール欲しい

マルイはやく作ってくれないかなぁ
130 ベゴニア・センパフローレンス(愛媛県):2009/07/18(土) 18:58:11.34 ID:hQ1ZHS0n
こわい
131 ツルハナシノブ(チリ):2009/07/18(土) 18:59:22.51 ID:NgYcXTmW
>>93
いや、そんなもんじゃ無理だろ・・・
だいたいこれ実銃だし
132 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:01:13.46 ID:Sp6YltmI
>>77
いい加減許してやれよ
133 シュロ(dion軍):2009/07/18(土) 19:02:33.11 ID:dY0zPTMw
ミニガン寄こせ
134 ナノハナ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:04:49.15 ID:4gPV8I2/
AKB48があんなことやこんな事をしてくれるのなら・・・











やっぱり要らないやw
135 シロイヌナズナ(東京都):2009/07/18(土) 19:05:20.24 ID:BaaHWLwG
いつも思うんだけど日本って沿岸フリーパスなのになんで密輸が難しいんだ?
AKぐらい余裕で入ってきてもいいと思うんだが
136 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/07/18(土) 19:05:29.21 ID:tcduUagb
>>77
この後がいつも気になる
137 バラ(catv?):2009/07/18(土) 19:06:06.95 ID:+i5yjhx4
AKって二、三百円で買えるんじゃなかったっけ?
138 コハコベ(東京都):2009/07/18(土) 19:06:49.51 ID:czLjkyWL
なぜAKはこんなにも人気なのか?
139 プリムラ・マルギナータ(長崎県):2009/07/18(土) 19:07:03.91 ID:a4BVJupN
オームがコレで武装してたんだよな?銃身が塞いであるヤツ買ってきて、
銃身だけ工作機械で自作してた。
140 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 19:07:58.00 ID:15L6mu70
>>135
暴力団が隠し持ってた銃器の画像にM16にグレネードつけたのとか拳銃とか何十丁も写ってた
長久手で特殊部隊が銃殺されてるし目に付かないだけじゃないかね
141 キクバクワガタ(東日本):2009/07/18(土) 19:08:04.13 ID:jblcth2L
昔TVで、アメリカのどこかの銀行で新規口座開くかなんかすると
サービスで銃くれるってのやってたなー…
142 レブンコザクラ(千葉県):2009/07/18(土) 19:08:12.71 ID:oukmREEJ
アフリカなら1000円と聞いたことがあるが
143 シャクナゲ(dion軍):2009/07/18(土) 19:08:20.23 ID:oO3+bDmT
AKB48かと思った
144 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 19:09:06.80 ID:vPARFxjO
スチェッキンが欲しい。 木製ホルスター付きのヤツ
145 ペラルゴニウム(東京都):2009/07/18(土) 19:09:20.05 ID:60chVtyf
>>26
もっと完成度の高いM4かなんかあったろ
146 パキスタキス(沖縄県):2009/07/18(土) 19:09:30.53 ID:fvY1QEmE
スレタイとは関係ないけど>>83の画像の中央に写っているモニタは何インチくらいか教えて
147 リナリア(東京都):2009/07/18(土) 19:10:53.17 ID:VW1YMOvk
ただし中国製だお
148 ハボタン(新潟・東北):2009/07/18(土) 19:12:16.27 ID:My1tUdP7
トラックに自動ライフルか。
アメリカ版加藤智大みたいのが目を付けたら大変だな。
149 ツルハナシノブ(チリ):2009/07/18(土) 19:13:50.60 ID:NgYcXTmW
>>146
24くらいだね
150 株価【7080】 ローダンゼ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:15:13.36 ID:JKFXceeb BE:293115555-2BP(101) 株優プチ(goverrpg)

>>131
どこに住んでる奴の?
151 パキスタキス(沖縄県):2009/07/18(土) 19:15:55.51 ID:fvY1QEmE
>>149
ありがとう
152 ツルハナシノブ(チリ):2009/07/18(土) 19:16:07.15 ID:NgYcXTmW
>>150
知らんがな。でも日本じゃないだろ
153 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/18(土) 19:22:55.53 ID:j4gQml6K
>>140
あの画像は凄かったw
実際集めようと思えばヤクザなら突撃銃なりロケットなり集めれるんだろうな
154 トウゴクシソバタツナミ(大阪府):2009/07/18(土) 19:25:54.44 ID:MYrpTdWM BE:1860948959-PLT(12050)

ヤクザだからって練習とかせずに撃てるのか?
155 姫カンムリシャジン(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:26:49.45 ID:H189+C/8
>>140
在日ヤクザな。
156 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/18(土) 19:27:47.44 ID:soSp9+yI
最近のマルイの電動ガンは擬似ブローバックするものもあるが
ホールドオープンしなかったり、ボルトがフルストロークしなかったりと
今ひとつなんだよなぁ。
どっちかならあるんだけど
157 ネメシア(九州):2009/07/18(土) 19:28:01.81 ID:vKwygxBu
中国製じゃなくソ連謹製だったら欲しい
158 シナノコザクラ(埼玉県):2009/07/18(土) 19:29:47.19 ID:tG8fBfo6
>AK47の値段は450ドル(約4万2300円)前後
そりゃ世界中にバラまかれるわけだ
159 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 19:30:30.12 ID:vPARFxjO
160 ハナビシソウ(関西地方):2009/07/18(土) 19:31:03.40 ID:kqWX4TvZ
AKとかでかすぎて携帯できないからウージーくれよ
161 タチツボスミレ(栃木県):2009/07/18(土) 19:33:06.52 ID:IhdLZRXb
>>5
好きだわ
162 シラー・カンパヌラータ(島根県):2009/07/18(土) 19:34:51.48 ID:+qpdDYKM
http://www.youtube.com/watch?v=P8h-8rkHp6Q&feature=fvw
四歳児の動画もあったぞ
163 パキスタキス(関西地方):2009/07/18(土) 19:36:04.94 ID:RuTR7+qM
>>154
撃つだけなら誰でも撃てる
ちゃんと当たるようにするには練習が必要だけど
164 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 19:36:44.75 ID:6ob14peV
アーレフに貰ったんでいいです
165 サンシュ(チリ):2009/07/18(土) 19:36:46.13 ID:KOlUjo46
すげえ!買ってくるわ!
166 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 19:36:54.56 ID:LZHyU/5F
フルオート仕様なのか
そうなのか
167 フクシア(関東):2009/07/18(土) 19:37:15.85 ID:r+M0gEku
アーカー47
168 ヤグルマギク(新潟・東北):2009/07/18(土) 19:37:38.06 ID:QhlckpJw
ウィンチェスタなら・・・
169 ビオラ(福岡県):2009/07/18(土) 19:38:03.16 ID:93/35qLe
ママ後ろー!
170 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:38:25.43 ID:4p2gsW+p
>>148
スーパーでもショットガン売ってんのに今さら何を
171 イモガタバミ(埼玉県):2009/07/18(土) 19:38:42.40 ID:KaZ1THyz
紛争地域のニュースかと思ったらアメリカかよ。
俺らこんな馬鹿な国に戦争負けたんだぜ。
172 ツメクサ(埼玉県):2009/07/18(土) 19:39:12.27 ID:FlLLNkF2
おっちゃん!カラシニコフひとつ!
173 ナツグミ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:39:23.31 ID:NKPzcITg
ベレッタM1934なら欲しいな
174 ダリア(岩手県):2009/07/18(土) 19:39:29.65 ID:Ve/Le3lE
>>158
いやそれでも高い。M16だって製造コスト2万程度だし。
AKなんて5000円ぐらいだ。
175 ニガナ(東海・関東):2009/07/18(土) 19:40:17.17 ID:0PXFwNn0
>>164
ワロタ
176 ビオラ(長屋):2009/07/18(土) 19:40:21.45 ID:JCMf0xl1
MG42くれー
177 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 19:40:51.58 ID:LZHyU/5F
ノリンコ製だろ
178 ギシギシ:2009/07/18(土) 19:41:14.17 ID:pzMbUrSa
銀行の口座作ると銃貰えるんだろ?
179 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:41:43.72 ID:19HRpoCX
>>166
フルオートはアメリカでも違法
しかし車屋はどこの国でもDQN職業だな
180 タマザキサクラソウ(埼玉県):2009/07/18(土) 19:42:29.23 ID:sRkvobjr
>AK47の値段は450ドル(約4万2300円)前後

安っ
東京マルイのエアガンとたいして変わらんな
181 アグロステンマ(dion軍):2009/07/18(土) 19:42:33.51 ID:8s7FIzEO
あいつらは俺たちとは違う世界で生きてるんだよ
ハリウッド映画とか全部ノンフィクションだしな
182 トキワハゼ(山口県):2009/07/18(土) 19:42:42.60 ID:8OcR47Lh
銃欲しいな イラクでも行って来るか
183 ナノハナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:42:54.38 ID:xo3FoOoA
アメリカなんだからM16くれよ!
184 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 19:44:02.25 ID:LZHyU/5F
フルオートぢゃないAKなんてクリープを入れないコーヒーみたいなもんだぜぇ
185 パキスタキス(関西地方):2009/07/18(土) 19:44:25.44 ID:RuTR7+qM
>>179
州によってはフルオートも持てる
186 トキワハゼ(山口県):2009/07/18(土) 19:47:33.19 ID:8OcR47Lh
フルオートはクラス3免許が必要だからかなり正当な理由が無い限り普通は持てないだろうけど
187 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:47:50.86 ID:mpVqRHHi
>>184
ただでさえ当たらねえ銃なのにフルオートで何するのさ?
188 ナノハナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:47:57.70 ID:xo3FoOoA
>>179
ラスベカスのあるネバタ州ではほかに産業がないから観光のために賭博、大麻、マシンガン、UFOが合法
189 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 19:49:00.85 ID:6ob14peV
>>187
よく知らんけど、興奮して真上にベベベベ撃つんだろ
190 ニガナ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 19:49:28.84 ID:ZW6JK/v/
AKー3コンプレッサーのがいいです
191 キエビネ(愛知県):2009/07/18(土) 19:49:53.64 ID:gBiwgNLY
AKは反動強すぎて当たらないんでいつもM4装備してまつ
192無双 ◆musouvu6yE :2009/07/18(土) 19:50:29.50 ID:rgeWu5hJ
カラシニコフってそんな高いの?
軍用だともっと安いのかな?
193 ダリア(岩手県):2009/07/18(土) 19:50:39.85 ID:Ve/Le3lE
>>131
いやエアガンかモデルガンだ。あったとしても無稼働実銃。
だいたい日本でエアガンとして発売されてるモデルばっかりだし。
特に下段のPSG-1のマガジンにBB弾の巻き取り装置が付いてるのが見える。


194 オウレン(dion軍):2009/07/18(土) 19:50:52.57 ID:IkeahETh
安いんだな。
こないだモデルガン好きの奴が見せてくれたおもちゃとかわんねぇ
195 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/18(土) 19:52:15.60 ID:soSp9+yI
トップレスのボインちゃんが
AKバリバリ打ちまくって
フロリダ産メロンをブルンブルンいわす動画くれよ

今日の晩餐にするからさ
196 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 19:52:18.80 ID:6ob14peV
>>192
軍用の自動小銃って基本的に安いよ。
膨大な数造らなければならないし、兵器にはコストパフォーマンスも要求されるから。
たしか、M16も調達価格は円で数万円だったような気がする。
197 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:52:44.31 ID:mpVqRHHi
>>189
壊れない回転不良しない
タフさだけが取り柄の銃だからなw
北チョン製かもなw
198 ヤブテマリ(東海):2009/07/18(土) 19:53:08.16 ID:+XPxODEz
弾薬帯は別売ですか?
199 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:53:10.93 ID:19HRpoCX
州によっては合法だったか
適当なこと書いて赤っ恥だ
関係ないが、民生用のSKSが簡単にフルオートに改造できるので
問題になっているニュースを見たことがあるな
200 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/18(土) 19:54:18.25 ID:soSp9+yI
>>193
だとしたら長物の奥にある奴は伝説のトイテックバルカンか。
どんだけ金持ってんだよこいつは。

ウマヤラスィ・・・・・・
201 ヘビイチゴ(チリ):2009/07/18(土) 19:54:33.34 ID:7WqXnhK1
FPS(笑)で得た知識
202 シンビジューム(三重県):2009/07/18(土) 19:55:13.85 ID:YfE4wYZG
>>197
中国製の粗悪なのが出回ってるぜ
203 マリーゴールド(長崎県):2009/07/18(土) 19:55:28.57 ID:cpYlna5K
>>71
フルオート機能が無くて、マガジンの相談数も制限すれば取れるよ
204 ニョイスミレ(東海・関東):2009/07/18(土) 19:57:20.10 ID:jaY5wcbH
三八式のモデルガンでも10万するのに…カラシニコフ安いな
205 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 19:57:29.93 ID:mpVqRHHi
>>203
俺の頃はAR15みたいなピストルグリップは駄目だった
今はどうかな
206 セントウソウ(栃木県):2009/07/18(土) 19:58:45.23 ID:ZvIv50eH
昔小峰隆夫がAR-15をコンバットマガジンで撃ってた。それも日本で。
おそらく彼所有なんだろうな
207 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 19:58:52.98 ID:6ob14peV
>>205
そんなの簡単にとっかえられるだろ。
208 ナガバノスミレサイシン(静岡県):2009/07/18(土) 20:02:13.02 ID:U6UTOt3X
FPSだとAK47ってやたら強い銃設定だよな
60年前くらいに作られた銃?なのに。
もっとこう、近未来的なライフル銃とかないの?
209 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 20:02:50.27 ID:mpVqRHHi
>>207
そうかもしれんが、.223REMで何を狩るって話だ
自己満にしちゃ金が掛かり過ぎるな
210 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 20:03:55.04 ID:mpVqRHHi
>>208
AUGなんかどうだ
211 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 20:05:16.68 ID:6ob14peV
>>209
その弾薬は確か日本では使えないだろ
212 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 20:06:11.27 ID:LZHyU/5F
日本だとバルメスポーターかね
変なグリップってか銃床だった気がする
213 ネメシア(九州):2009/07/18(土) 20:07:06.56 ID:vKwygxBu
>>208
ゴテゴテといろんな装備つけたM4とかは近未来的というかまるで玩具みたい
214 ショウジョウバカマ(岐阜県):2009/07/18(土) 20:07:30.64 ID:IMBEdMd1
>>204
記憶通りならM16A1の頃で3万程度、A2はコストアップで5万弱だったかと。
215 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 20:07:48.30 ID:LZHyU/5F
5.56mmは使わしてくれんから6mmにボアアップだぜ
216 ムラサキサギゴケ(三重県):2009/07/18(土) 20:07:53.38 ID:aS5bg7kK
中国製とかの粗悪コピー品?
217 センダイハギ(沖縄県):2009/07/18(土) 20:08:09.14 ID:lYvlCG1n
89式にスコープ付けて運用したい
218 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 20:09:36.91 ID:mpVqRHHi
>>211
.223レミントンは日本でも売ってるし使える
219 ラッセルルピナス(山形県):2009/07/18(土) 20:10:53.91 ID:6ob14peV
>>218
そうだったのか。
だが、5.56mmでも射撃なら十分楽しめるんじゃない?
220 ダリア(岩手県):2009/07/18(土) 20:11:35.00 ID:Ve/Le3lE
221 ツボスミレ(東京都):2009/07/18(土) 20:11:39.42 ID:nN+pnIHX
よく考えたらAKB48ってマシンガンみたいな名前だな
222 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/07/18(土) 20:13:01.58 ID:soSp9+yI
>>208
そもそも口径がでかいだろ
223 ナガバノスミレサイシン(静岡県):2009/07/18(土) 20:13:04.55 ID:U6UTOt3X
wiki見てみたけど、なかなか奇抜なデザインなのも多いな
IMI タボールAR21 だかってのがホッコリしてて良いなこれ
224 ナツグミ(福島県):2009/07/18(土) 20:15:47.44 ID:DeuDyrZc
素直に銃だけ買えばよくね?
225 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 20:16:31.02 ID:mpVqRHHi
>>219
フルチューンしたAR15ならゴルゴ気取れるかもw
226 キキョウソウ(大阪府):2009/07/18(土) 20:16:35.38 ID:XgRjM2DM
>>37
ほかの国では犯罪が無いみたいにいうなよ
227 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 20:16:54.55 ID:MVhnG5rI
このスレニワカ多過ぎ
AKMとかAK74とか知ってるの俺くらいだろ
228 ねこやなぎ(長屋):2009/07/18(土) 20:16:54.74 ID:Taeh8cHH
>>5
今日見たレスの中でピカ一
229 キバナノアマナ(新潟県):2009/07/18(土) 20:17:17.89 ID:zujmhOlc
中国製だのロシア製だの
弾はむしろ中国製の方が良いだの語りだす軍ヲタが湧く
230 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 20:18:26.33 ID:vPARFxjO
>>227
ハハッ ワロス
231 サイネリア(神奈川県):2009/07/18(土) 20:18:35.60 ID:MUvbNo6J
スペシャルフォース
232 カラスビシャク(東京都):2009/07/18(土) 20:21:36.51 ID:0A318i4N
AKB48てこれからとったんだろ
233 キエビネ(アラバマ州):2009/07/18(土) 20:22:14.16 ID:q7cltteu
234 クレマチス(関西地方):2009/07/18(土) 20:22:48.17 ID:OglSoX72
AK撃ったことあるけどあれは護身ってレベルじゃないだろ
大量殺傷以外に用途がないし一般人が持っていいものじゃないと思う
ましてや車のおまけって…
235 コブシ(catv?):2009/07/18(土) 20:24:57.00 ID:yArgIEKA
どこに持ってくんだよ
チーフスペシャルとかにしろよ
236 ダリア(岩手県):2009/07/18(土) 20:27:09.86 ID:Ve/Le3lE
>>227
ガンマニア気取るなら↓も一発で答えられるよな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org252763.jpg
237 イワザクラ(東京都):2009/07/18(土) 20:29:44.40 ID:Ckc3jZnz
>>236
Rk62
238 ボロニア・ピンナタ(福井県):2009/07/18(土) 20:30:14.59 ID:8hiJcblM
239 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 20:30:43.24 ID:vPARFxjO
>>236
普通にAKMだろ
240 ショウジョウバカマ(岐阜県):2009/07/18(土) 20:30:44.90 ID:IMBEdMd1
>>236
ノルウェーかフィンランド製っぽいな・・・
241 ホトケノザ(愛知県):2009/07/18(土) 20:32:36.07 ID:leq6Dbr5
アメリカのスポーツ用品店にモシンナガンが普通に売ってる件
242 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/18(土) 20:33:10.47 ID:migefC3h
俺は知ってるキリッ みたいなのは見てて滑稽
243 イワザクラ(東京都):2009/07/18(土) 20:33:43.12 ID:Ckc3jZnz

ググれば一発なんだよ
244 オステオスペルマム(長野県):2009/07/18(土) 20:33:56.45 ID:RstDKIsv
245 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/18(土) 20:35:10.30 ID:mpVqRHHi
246 サルトリイバラ(関西地方):2009/07/18(土) 20:37:00.48 ID:/vb9fNTn
>>195
はやくしろ
247 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府):2009/07/18(土) 20:38:07.16 ID:lLanPS/9
アメリカでは一般人が自動小銃を所有できるのか
やっぱ異常な国だな
248 オオバクロモジ(関西):2009/07/18(土) 20:38:33.95 ID:yk7HJcif
AKB48なら欲しかった……
249 ホトケノザ(愛知県):2009/07/18(土) 20:39:30.45 ID:leq6Dbr5
>>247
カリフォルニア州は駄目だぜ
250 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府):2009/07/18(土) 20:39:37.40 ID:lLanPS/9
>>57
キリレンコの愛称がAK47とかじゃなかったっけ
251 エイザンスミレ(東京都):2009/07/18(土) 20:40:59.51 ID:a+PjQLES
>>233
辛子二個麩wwwwwwwwwww
252 イヌノフグリ(dion軍):2009/07/18(土) 20:43:58.39 ID:at2OTMnu
AK安いんだな〜ほすぃ・・・
253 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 20:46:52.19 ID:vPARFxjO
>>252
どうせ買うなら、ガリルとかマニアック方面の方が良くね? キモヲタ的に。
スペヲタのオレはPSG-1かバレットM82以外有り得ないんですけどねwww
254 サルトリイバラ(関西地方):2009/07/18(土) 20:48:02.21 ID:/vb9fNTn
なんでソレスタルビーイング的な集団がでてこないんですかね
255 ダリア(岩手県):2009/07/18(土) 20:48:24.39 ID:Ve/Le3lE
>>243
ググられないように画像で出題したのに、
wikiのAK-47の項目に派生モデルの一覧があってゲンナリしたw
256 ヤマシャクヤク(大阪府):2009/07/18(土) 20:49:37.32 ID:QqPFQyHd
M82ってああ見えて90万するらしいな
257 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 20:52:05.99 ID:vPARFxjO
>>255
おわびに、わんこそば奢れやボケ
258 ユリオプスデージー(西日本):2009/07/18(土) 21:02:08.70 ID:ZsNwP2Ol
カラシニコフか
259 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/18(土) 21:20:50.27 ID:7Oj/xLDp
Kriss良いよな〜
低反動で大口径装填できるし
260 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 21:22:53.68 ID:vPARFxjO
もう誰でもいいから、スチェッキン売ってくれよ
261 オーブリ・エチア(茨城県):2009/07/18(土) 21:24:36.16 ID:nTu+yteA
どこかと思ったらアメリカ南部か。
まだレッドネックがウジャウジャいるイメージ。
262 カエノリヌム・オリガニフォリウム(神奈川県):2009/07/18(土) 21:39:22.74 ID:1Yw+cTOF
死ぬまでに一回でもいいからFAMASをもってみたい
263 プリムラ・インボルクラータ(新潟県):2009/07/18(土) 21:44:26.23 ID:XqEH7hrT
カラシニコフさんが付いてくるなら考えてやってもいい
http://content.foto.mail.ru/mail/boroda58/587/i-1767.jpg
264 ムラサキサギゴケ(三重県):2009/07/18(土) 21:54:55.09 ID:aS5bg7kK
>>262
今すぐパスポート片手にフランス行って外人部隊に入れば簡単に適うぞ
265 ムラサキサギゴケ(三重県):2009/07/18(土) 21:56:14.29 ID:aS5bg7kK
そういえば某模型屋の宣伝イラストで50口径手持ちで撃ってるおにゃのこの絵にすげえ萌えた
266 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 21:59:29.34 ID:vPARFxjO
267 フジスミレ(dion軍):2009/07/18(土) 22:05:29.45 ID:XWvRRFEw
M82つけてくれたら買う
268 ミヤマアズマギク(catv?):2009/07/18(土) 22:06:49.61 ID:vPARFxjO
というか、バレットM82だけ買う
269 オウレン(愛知県):2009/07/18(土) 22:16:52.86 ID:Q/H2z7qh
お菓子感覚でAKプレゼントとかマジキチ
270 アクイレギア・スコプロラム(埼玉県):2009/07/18(土) 22:18:31.00 ID:4LNFO3VA
>>265
http://www.death-note.biz/up/f/778.jpg
これか
中々良いんじゃないか被弾してるっぽいが
271 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/07/18(土) 22:21:52.62 ID:e+gYVf8F
>>250
バスケ選手でもキリレンコって選手がいるのか 
thx

272 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 22:29:30.59 ID:LZHyU/5F
居間にウインチェスターのイエローボーイ飾っとく分にはいいが
AK掛けといたら通報されんだろうな
はぁー
273 ハボタン(岐阜県):2009/07/18(土) 22:29:49.49 ID:iQtwKzKp
AKMくれ
274 ゲンカイツツジ(福岡県):2009/07/18(土) 22:35:59.19 ID:HKkRA7Eo
>>5
こういうやつって雑誌投稿したりしてんのかな
275 カロライナジャスミン(愛知県):2009/07/18(土) 22:36:57.93 ID:FyyS78E6
なつかしき鉛筆銃
276 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/07/18(土) 22:37:59.87 ID:RMyVcUVN
普通に同額程度のネットブック配ったほうが客も喜ぶだろw
277 イカリソウ(dion軍):2009/07/18(土) 22:44:43.87 ID:Umdk9gyN
4万か
ちょっと欲しいな
278 パキスタキス(東京都):2009/07/18(土) 22:48:59.01 ID:LdGs0BEB
>>233
くやしいw
279 ムラサキナズナ(東日本):2009/07/18(土) 22:50:17.29 ID:LZHyU/5F
からし二個麩
280 ヒュウガミズキ(関西・北陸):2009/07/18(土) 22:56:42.50 ID:SmB3ZykV
ずいぶん安いけど中国製のバッタもんじゃないだろうな?
もしそうなら製作者のロシア人がまた悲しむぞ
281 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/07/18(土) 22:58:21.18 ID:5tUQJtR9
AK47って、ベトナムの田んぼに半年くらい埋めてた奴を掘り起こして
水で軽くすすいだら普通に連射できたんでしょ
タフすぎるな
282 プリムラ・ヒルスタ(愛知県):2009/07/18(土) 23:00:17.00 ID:JnjbbiAC
>>223
http://www.fortress-web.com/SHOP/y090224-arestavor21.html
超お高いが、電動ガンである。
283 節分草(コネチカット州):2009/07/18(土) 23:01:54.59 ID:rSE6SSEc
>>281
ホンダカブみたいな銃だな
284 セントウソウ(大分県):2009/07/18(土) 23:03:56.56 ID:RSVwkZaf
285 モッコウバラ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 23:05:34.36 ID:1etG/G7U
キリレンコはロシアの誇り
286 ニオイタチツボスミレ(関東・甲信越):2009/07/18(土) 23:06:48.52 ID:4p2gsW+p
>>280
中国製なんてコピーAKの中じゃ高品質の部類だろ
287 ショウジョウバカマ(中国地方):2009/07/18(土) 23:07:14.38 ID:JnJSdbSO
>>284
送料やらなんやらで同じぐらいになりそう…
送料4k程度だっけか?Gunnerで…。あと関税で1k?

うーん、まあ安いっちゃ安いか。
288 ジュウニヒトエ(茨城県):2009/07/18(土) 23:07:50.21 ID:NZQjVobA
>>281
なぜ田んぼに半年寝かしてたんだ?
289 ハマナス(東京都):2009/07/18(土) 23:10:29.10 ID:GoWQ6Zhm
>>270
女の子はサイボークでちゅか?
290 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/07/18(土) 23:14:15.29 ID:5tUQJtR9
>>288
戦闘の際に死体と一緒に埋まったAKを、後で掘り返して使ってみたって話だったと思う
「AK-47 世界を変えた銃」って本に書いてあった。
何か機構がわざと緩く作ってあって、発射時の振動で砂を排出出来るようになってるのが神ポイントだとか

ベトナム戦争で米軍が使ってたM14は砂ですぐ故障してたから
倒したベトコンが持ってたAK47を拾って使う奴が続出
米兵が殺されても、M14だけ装備の中では奪われないで残されてるケースが多発して米の開発者涙目とか
結構面白かった
291 オステオスペルマム(長野県):2009/07/18(土) 23:18:46.54 ID:RstDKIsv
>>290
M14?M16の間違いじゃないかな?
M14は短い期間しか使われなかったし、砂とかの異物侵入よりも湿気からくるストックの変形で涙目だった気が

それと>>270みたいな画像もっとください
292 ドデカテオン メディア(宮城県):2009/07/18(土) 23:23:09.38 ID:5tUQJtR9
>>291
M16はそこまで酷評されてなかった…と思う。
まあその辺は記憶が曖昧だがw また読み返してみるかな
293 ジュウニヒトエ(茨城県):2009/07/18(土) 23:23:23.85 ID:NZQjVobA
>>290
なるほど。
錆びて機関部が駄目にならなかったということは金属の材質やメッキ処理も優秀なんだな。
294 パキスタキス(静岡県):2009/07/18(土) 23:23:35.07 ID:ndGzD3Ad
どこ製のAKなのか気になる。
295 タンポポ(栃木県):2009/07/18(土) 23:27:39.82 ID:xw0+3x1c
うちもマルイの付けるから車買ってくれ


296 パキスタキス(不明なsoftbank):2009/07/18(土) 23:28:13.36 ID:zw7cyAff
大統領警護のSSが持ってる片手で撃てるミニマシンガンがかっこええ

297 オステオスペルマム(長野県):2009/07/18(土) 23:30:14.70 ID:RstDKIsv
>>292
ベトナム戦争でM16が配備され始めた頃には自動クリーニング機能が付いていて
分解整備が必要ないっていうガセが流れて
いざ戦闘という時に動かないことがあったらしい
298 フジスミレ(dion軍):2009/07/18(土) 23:32:23.82 ID:XWvRRFEw
世界最高威力のライフル撃ちたいです^q^
http://www.youtube.com/watch?v=CQJSZs-euZU
299 ネメシア(関東・甲信越):2009/07/18(土) 23:34:00.64 ID:xO2Rg8fx
AKB48のDVDがいいな(^ω^)
300 パキスタキス(長屋):2009/07/18(土) 23:35:44.73 ID:ds6fLomC
>>298
そのうちバレルが破裂して大怪我する
301 エイザンスミレ(東京都):2009/07/18(土) 23:58:04.43 ID:a+PjQLES
>>293
精度の問題だろ
キッチキチに作ってあるM16の方が性能は上だがダストに弱い
AKの方がスカスカなので精度は劣るがゴミが詰まらない 結果的にメンテナンスフリー
302 ダンコウバイ(岩手県):2009/07/19(日) 00:22:22.86 ID:LEC7j523
>>144
ネオ麦以前〜ネオ麦以降〜閉鎖騒動
この辺って99年〜02年あたりだろ?
それぞれ一括りにするにはスパン短くね?
303 ダンコウバイ(岩手県):2009/07/19(日) 00:26:02.38 ID:LEC7j523
>>302
激しく誤爆した
304 キランソウ(愛知県):2009/07/19(日) 00:47:23.36 ID:yIEgS82O
これアメリカかよ
AK47ってテロリストが持ってるイメージなのに
305 アネモネ・ブランダ(埼玉県):2009/07/19(日) 00:51:53.28 ID:dV5KtMH3
>>72
 ↓
>>77
306 ユリオプスデージー(三重県):2009/07/19(日) 01:03:01.87 ID:ohiQGGgu
連射マガジン付けてくれ。ただしチェコ製はだめ。
307 スイカズラ(長屋):2009/07/19(日) 01:06:29.20 ID:466GHpDn
>>304
頭悪いんだろうな
308 クマガイソウ(群馬県):2009/07/19(日) 01:14:18.48 ID:igBSbmOx
M9ほしい
309 ケマンソウ(東京都):2009/07/19(日) 02:00:57.63 ID:rjK+08z+
>>291
M14は最近また使われだしたじゃん
M4の口径じゃ足んなくなって
310 カロライナジャスミン(catv?):2009/07/19(日) 02:22:41.26 ID:2ch2F1n0

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/  ... >>270 妻になってくれ
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
311 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/07/19(日) 02:29:22.29 ID:sF/MHnFs
312 タツタナデシコ(新潟・東北):2009/07/19(日) 02:42:04.90 ID:MSUVQ8h9
>>307
あぁ、可哀想なヤツなんだよ……
313 オニタビラコ(catv?):2009/07/19(日) 03:12:54.74 ID:eaU/tj5y
かなり丈夫というのは知ってるけど
何年くらい整備しないでもつかえるもんなの?
314 節分草(コネチカット州):2009/07/19(日) 04:29:03.57 ID:6bLHP14Q
いや実際>>304の言う通りだろ
値段も安いし旧共産圏のコピーも含めたら腐るほど流れているから、テロリストにとって簡単に入手可能だわな

>>313
泥水に落としたAK47をそのまま使っても回転不良起こさないレベル
鉄で出来てる以上、ある程度メンテしないと錆び付いて使えなくなるだろうな
315 ハクモクレン(静岡県):2009/07/19(日) 04:35:51.55 ID:QyCg3JbI
このAKって連射機能制限されてたりしないの?
アメリカって一般人がフルオートの銃って持てるの?
316 シラー・カンパヌラータ(岐阜県):2009/07/19(日) 04:44:29.83 ID:MLlbLBgF
>>309
ベトナム時も狙撃用途とかで使われてたらしいね。フルオート時、2発目以降どこ飛んでいくかわからないくらい
制御が難しく制圧射撃等できなかったとか。速度の遅い64式の短連射検定も「1発目を確実に当てて2発目はあきらめろ」
と言われたし。
317 ピンクパンダ(大阪府):2009/07/19(日) 05:25:11.20 ID:w2uhn3Se
しかし半世紀以上たっても銃ってのは進歩しないな。
火薬ガスによる発射方式が廃れるまでAKはベストセラーとして使われ続けるだろうな。
電磁加速銃かレーザー銃でも出ない限りは。
318 キバナスミレ(神奈川県):2009/07/19(日) 05:27:48.30 ID:pdJ6Bbpn
銃くれるんなら借金してでも新車買うわ。
319 エニシダ(東京都):2009/07/19(日) 05:29:23.23 ID:Z2P4TfOr
>>314
アメリカで警官隊相手に1000発くらい撃ち続けた強盗?はAK使ってたな
防弾チョッキも着てたから首撃たれてやっとこさ御用に
320 ピンクパンダ(大阪府):2009/07/19(日) 05:31:34.03 ID:w2uhn3Se
>>318
銃なんか一般家庭が買って何につかうんよ、そもそも。
321 節分草(コネチカット州):2009/07/19(日) 05:33:42.56 ID:6bLHP14Q
>>319
アメリカでフルオートアサルトライフルの所持が難しいのはAKのせいだと桃割れる
322 スイカズラ(長屋):2009/07/19(日) 07:41:01.74 ID:466GHpDn
>>314
いや、正規軍も使いまくってるからw
>>320
護身
害虫駆除(小型のライフルやショットガンだが)
狩猟

田舎の州では家に銃を置くことを義務づけてたりもするくらいなんだがな
323 節分草(コネチカット州):2009/07/19(日) 12:33:01.53 ID:zq5fCG9u
>>280
ノリンコなめんな
324 ナノハナ(九州)
スティンガーミサイルも欲しいけど…