細田守が最近のア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州)

──最後に、今のアニメの状況に対して、細田監督としては、前の世代の作家にはない、どんな挑戦を試みられたのでしょうか?

細田 僕自身は、尊敬する先輩監督たちの世代に対して、なんらかの対抗意識とか、その中に食い込みたいみたいな気持ちは、ほとんどないんですが(笑)、
ただ、今のアニメって作るほうも観るほうも、誰が見ても狭まってきていますよね。その中で自分としては、「同じことばかりやってて面白いのかな?」ということは感じます。

アニメーションという手法を使って映画を作るということには、もっとさまざまな可能性があると思っています。
ところがアニメ映画というと、ほぼジブリというか、宮崎駿さんたちしか頑張っていらっしゃらない状況がずっと続いているわけで。
宮崎さんたち以外でも、もっとほかにいろんな作品ができる可能性があって、いろんなモチーフを使って作品を面白くできるかもしれないのに、もったいないですよね。
多様なアニメーション映画が、もっと生まれるべきだと思います。
最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。
そうでなければ、クリエイティブな可能性は広がらないし、アニメーション映画に与えられた社会的な使命というものを、ちゃんと果たすことにつながらないじゃないかと思うんですよね。

http://www.cyzo.com/2009/07/post_2341.html
2 シロバナタンポポ(東京都):2009/07/16(木) 22:28:11.40 ID:xLqrJP9n
(゜q゜)
3 キクザキイチゲ(長屋):2009/07/16(木) 22:28:40.08 ID:L0cbDOfq
3年後ぐらいに初の実写映画かな
4 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:28:41.78 ID:M9CW1YtA
5 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:28:51.38 ID:jtoHwbhr
お前の映画も似たようなのばっかりだろうが
6 コデマリ(USA):2009/07/16(木) 22:28:56.76 ID:cq1fOhJK
日本は右にならえ文化だからな
7 タチツボスミレ(岩手県):2009/07/16(木) 22:29:00.24 ID:Fs++TzO0
大衆は「ラピュタ」が見たいんだからしょうがないだろ
8 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:29:00.61 ID:OITzhAYy
                       ヘ(^o^)ヘ いいですよ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ あなたが人に
                /(  )    剣のコードを向けるなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をタライにします
9 シナミズキ(新潟県):2009/07/16(木) 22:29:04.69 ID:XgCSuDqk
うんたのしいよ
10 サンダーソニア(愛知県):2009/07/16(木) 22:29:05.08 ID:2f8YJ7Ae
言うだけなら簡単ですよね^^
11 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 22:29:09.54 ID:EU8+xqP4
僕らのウォーゲームは認める
12 ユキノシタ(長屋):2009/07/16(木) 22:29:10.43 ID:9xvlch9Z
エロゲ、ラノベ、4コマ漫画原作のアニメは死滅しろ
13 リナリア(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:29:15.09 ID:Fheeqq6J
今期総合スレ
14 オダマキ(dion軍):2009/07/16(木) 22:29:17.12 ID:fO5UTIUh
↓ニコニコのコピペ
15 カラスノエンドウ(東日本):2009/07/16(木) 22:29:20.15 ID:xIt3u+fj
>ロボットが出るテレビアニメの劇場版

おいおい、エヴァと一緒に宣伝してもらっておいてそれはないだろ

16 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 22:29:24.27 ID:SMQOS2+G BE:369539069-PLT(12180)

ハルヒスレだな。
17 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 22:29:25.27 ID:Rzrs9ZHH
「お決まり」的な展開はあったほうが安心する
18 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:29:31.35 ID:t9u9JK92
やっとアニメスレ立ったか
19 レウイシア(三重県):2009/07/16(木) 22:29:32.18 ID:WziHKiFT
エンドレスエイトにぶち切れたのか
20 オダマキ(三重県):2009/07/16(木) 22:29:35.48 ID:Q/QDPz9U BE:576239-PLT(12100)

調子に乗り過ぎだろ
もっとヒット出してから言えよ
大御所のつもりかよ
21 ねこやなぎ(東京都):2009/07/16(木) 22:29:39.05 ID:Rkj53ltN
ビジネス>アニメ
22 サンシュ(大阪府):2009/07/16(木) 22:29:42.95 ID:y1HOeEGF
漫画は知らんけど2chは同じことの繰り返しだけど面白いな
23 ナズナ(関東):2009/07/16(木) 22:29:45.37 ID:iE2d+fCr
エンドレスエイト実況スレ
24 ラフレシア(千葉県):2009/07/16(木) 22:29:46.06 ID:Q/zo1aKO
エヴァをディスってる訳ですね
25 ヒヤシンス(dion軍):2009/07/16(木) 22:29:53.72 ID:yVc0cRQz
エンドレスエイトの話か
26 オオバクロモジ(山口県):2009/07/16(木) 22:30:00.09 ID:xY6VJPTc
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ

エヴァの事だな
27 シャクヤク(静岡県):2009/07/16(木) 22:30:03.19 ID:fPavKFrt
http://www.cyzo.com/images/hosoda_mamoru.jpg
「同じことばかりやってて面白いのかな?」
28 オオヤマオダマキ(東京都):2009/07/16(木) 22:30:04.53 ID:ePB9jrMh
パヤオあたりは稼いでるからやる気だしてるだけで
今のアニメ作ってる連中にパヤオ並の給料あげればやる気出すと思う
29 カキツバタ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:30:09.30 ID:6ra5GHl5
予告見てめちゃくちゃつまんなそうだった
30 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:30:15.64 ID:jtoHwbhr
ああ、ハルヒをディスってたのかw
31 リナリア(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:30:15.96 ID:Fheeqq6J
ああエンドレスエイトのことか
32 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:30:25.22 ID:Jw/CdkUD BE:107600832-2BP(6730)

エンドレスなんちゃら
33 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:30:26.12 ID:zvm8pWWK
私はメーテル

鉄郎 旅をなさい
34 ツゲ(群馬県):2009/07/16(木) 22:30:29.41 ID:/7eGk+cv
誰?
35○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/07/16(木) 22:30:29.31 ID:E+aSAkET BE:51719235-PLT(14651)
36 シンフィアンドラ・ワンネリ(広島県):2009/07/16(木) 22:30:34.98 ID:mr262GY3
誰だよ死ねよ
37 マーガレット(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:30:38.76 ID:QamJzeU/
エンドレスエイトの演出でちょっと長門の気持ちがわかりますた
38 ライラック(長屋):2009/07/16(木) 22:30:40.48 ID:UqqZNAsC
子供向けアニメを増やそうよ
39 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:30:41.24 ID:OITzhAYy
■[アニメ]TVA「生徒会の一存」キャスト発表!2009年10月より放送開始予定!
> 杉崎鍵:近藤隆
> 桜野くりむ:本多真梨子
> 椎名深夏:富樫美鈴
> 椎名真冬:堀中優希
> 紅葉知弦:斉藤佑圭

秋アニメ期待の1作
40 プリムラ・マラコイデス(長野県):2009/07/16(木) 22:30:45.26 ID:vKVKCxyg
素人声優ばっか使って面白いの?
41 イカリソウ(京都府):2009/07/16(木) 22:30:45.38 ID:bb5TgsbT
カナンおもすれー
42 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:30:45.41 ID:AQbVhP3q
ハルヒって二期の部分って今のとこエンドレスエイトしかやってないよな
43 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:30:45.59 ID:PoUzCq/Z
ヱヴァ並のを造ってから言った方が良い。
44 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:30:46.48 ID:H0VI6h6K
なんだハルヒ叩きか
まあ叩かれても仕方ない
テレビでやるもんじゃない
45 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 22:30:46.87 ID:dqJ4nrCm BE:767474887-PLT(15101)

>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。

庵野かw
46 ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/16(木) 22:30:50.92 ID:rigpuILJ
>アニメーション映画に与えられた社会的な使命

こんなものあったの?
47 ゲンカイツツジ(東京都):2009/07/16(木) 22:30:51.74 ID:bC1J9IiT
こいつの時をかける少女は明らかに過大評価だろ。
ウォーゲームも過大評価気味だけど面白い
48 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 22:30:52.23 ID:Rzrs9ZHH
まあエンドレスエイトがつまらんっていうのなら大変同意する
49 タツタソウ(大阪府):2009/07/16(木) 22:30:56.83 ID:w53jZ59l
サマーウォーズもウォーゲームの焼き直しなんだろ?
50 斑入りカキドオシ(島根県):2009/07/16(木) 22:30:57.35 ID:Zn6amS7j
>同じことばかりやってて面白いの?

なんだ、エンドレスエイトか
51 クヌギ(愛知県):2009/07/16(木) 22:31:03.44 ID:oT3MD8J1
エヴァ破見に行ったときに予告流れてた
正直かなりつまらなさそう
52 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 22:31:08.10 ID:NhblsFKD
いい加減デジモンから離れてください><
53 カラタネオガタマ(京都府):2009/07/16(木) 22:31:13.14 ID:KgNSFORT
御大と比べてなんとまあつまらないインタビュー
54 バイカカラマツ(長屋):2009/07/16(木) 22:31:22.08 ID:+vmXcb8t
>>35
おっぱい揺れてるな
55 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:31:26.32 ID:tpSuc2Vn
エヴァに対抗意識燃やしてんなwww
56 バイカカラマツ(岩手県):2009/07/16(木) 22:31:26.57 ID:JxpbthIU BE:238873128-2BP(1128)

>>39
1人もわからねえぞ
57 ウシハコベ(dion軍):2009/07/16(木) 22:31:27.97 ID:Xl+QbVK6
アニメにもいろんな形があるかしょうがない

宮崎のロリアニメなんて薄っぺらいカスしか見ないだろ
58 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:31:27.44 ID:BmHrriet

お前が言うな

偉そうなクリエーターは嫌いだ
59 コスミレ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:31:33.50 ID:M9CW1YtA
エバが糞なのは同意
60 チチコグサ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:31:44.47 ID:7Tjvzot6
61 タンポポ(長屋):2009/07/16(木) 22:31:46.42 ID:h3ddWsJt
まあ需要があるから作られてるんだろ
62 ニリンソウ(九州):2009/07/16(木) 22:31:50.26 ID:PPsDaMqZ
>>39
原作糞なのに何処に期待出来んだよ
63 ウグイスカグラ(東日本):2009/07/16(木) 22:31:55.38 ID:RFxkmYFJ
断言しよう。

同じことばかりやるのは楽しい!
64 リナリア(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:31:59.54 ID:Fheeqq6J
AA規制でエンドレスエイトのAAが貼れない
65 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:32:00.90 ID:/OkdnIQg
ぼくらのウォーゲームは面白かったな
時かけは他の最近のアニメとの大して変わらない気がするが
ああ、声優が棒ってのは印象的だったな
66 ハボタン(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:32:04.78 ID:3fMA8EtH
日テレでエヴァと並べて宣伝してるのに
67 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:32:11.11 ID:OITzhAYy
>>62
68 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 22:32:11.75 ID:SMQOS2+G BE:492718289-PLT(12180)

>>42
かろうじて笹の葉ラプソディってのが新作
69 アルメリア(長屋):2009/07/16(木) 22:32:15.81 ID:WQVrRpzF
70 カラスノエンドウ(兵庫県):2009/07/16(木) 22:32:17.60 ID:iqPvZdto
なぜ日本はピクサーやドリームワークスみたいな
世界の老若男女に受けるアニメを作らないのか
71 ナノハナ(中部地方):2009/07/16(木) 22:32:20.35 ID:omcfhpMo BE:520780234-PLT(66667)

>>39
どんな糞アニメになるのか楽しみだな
72 レウイシア(三重県):2009/07/16(木) 22:32:20.97 ID:WziHKiFT
>>47
ゲロ戦記をパヤオが作ってたなら微塵も評価されずに消えただろうな。
73 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:32:30.97 ID:AQbVhP3q
エンドレスエイトもDVDとか発売されるわけだろ?
ファンは中身ほとんど同じ内容のDVDなのに全部買うの?
74 タニウズキ(兵庫県):2009/07/16(木) 22:32:32.55 ID:RsAKfyo9
東京マグニチュードは不謹慎な題材だけどあの地震が起きた時の描写
(周りの建築物がゆっくり動くところ、通路の柵ごしにビルや地面が動くところ)は
阪神大震災を経験したオレから言わせるとリアルで怖かった

大正野球は咲の野球バージョンでちょっとしんどい

うみねこはもう時代遅れ
75 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 22:32:32.37 ID:jFVUqGqd
なんだかんだで最近のアニメはオリジナリティに溢れてる
むしろお前が言うな、せめて富野くらいになってから他人に文句言えよ
76 クロッカス(神奈川県):2009/07/16(木) 22:32:33.28 ID:ikPvTUvM
こいつのアニメデジモンウォーズだか時かけだかまじで面白く無いんだけどなんで人気なの?
77 マーガレット(中国四国):2009/07/16(木) 22:32:36.15 ID:z0zxrgDf
エンドレスエイトは各話、ヱヴァは新旧と
同じようなものでも比較して楽しめるから
それはそれでいい
78 ナズナ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:32:38.05 ID:FvxuwUph
>>47
時かけが楽しめる→リア充
楽しめない→非(ry
79 オオニワゼキショウ(大阪府):2009/07/16(木) 22:32:39.27 ID:gekAy7EC
エヴァンゲリオンって名前のロボットとかいうと
きれるって本当なの?
80 節分草(神奈川県):2009/07/16(木) 22:32:51.69 ID:63BZ9Pcj
エヴァ厨発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 22:32:55.98 ID:Rzrs9ZHH
>>60
うむ、良い事言ってる
がいかんせん全く説得力が無い
82 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:32:57.91 ID:zvm8pWWK
メーテルは何もしない

謎の女
83 ねこやなぎ(東京都):2009/07/16(木) 22:32:58.53 ID:Rkj53ltN
エンドレスエイトは他とは違うことやってるだろw
84 イワウチワ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:33:07.68 ID:dLexTFUc
サマーウォーズのCM見て、映画館で見たいと思うやついるのかよ・・・
時かけより3倍増しくらいで酷そうだろあれ
85 アメリカフウロ(岩手県):2009/07/16(木) 22:33:10.70 ID:EsACytXg
マニュアル通りにやらないと作れないんです
86 サポナリア(dion軍):2009/07/16(木) 22:33:30.00 ID:CrpkydZh
エンドレスエイトオオオオオオオオオオオ
87 ケンタウレア・モンタナ(福岡県):2009/07/16(木) 22:33:34.80 ID:nMUY4Gkc
誰だっけ?
88 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:33:41.90 ID:OITzhAYy
89 ノミノフスマ(catv?):2009/07/16(木) 22:33:42.26 ID:WClVe9m3
>──最後に、今のアニメの状況に対して

>せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。

ほう
90 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:33:53.09 ID:jtoHwbhr
同じ事やっても仕事が来る身分の人はいいよなあ
91 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:33:58.25 ID:tJKjmln0
同意
今期つまんなさすぎ
92 サイネリア(石川県):2009/07/16(木) 22:33:58.75 ID:IHs7qg0F
スレタイは細田「エヴァって映画として偽装梱包したただのキャラビジネスじゃん」とかのほうが良かったんじゃね
93 ヒイラギナンテン(岡山県):2009/07/16(木) 22:33:58.96 ID:ba7jWBBM
>>70
トイ・ストーリー3まだかよ
94 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:34:01.53 ID:zvm8pWWK
メーテルは何人も少年が死んでいくのをみてきたからな
95 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/07/16(木) 22:34:08.73 ID:YyR7xr8r
黎明期の人達って楽でいいよね。
誰でも考え付くちょっとした思いつきでも「初」なんだから。
96 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:34:09.75 ID:lL44jLW2
破があるこの夏は誰も駄アニメに関心を持ってくれないから必死だなwwwwwwwww
97 サルトリイバラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:34:17.30 ID:slP6IH+Z
貞本使ってるくせに
98 ヒヤシンス(大阪府):2009/07/16(木) 22:34:18.31 ID:p6lqGtoZ
そんなのアニメに限らないだろ
99 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:34:17.62 ID:sYGuoVmv
エヴァ商法が酷いのは同意。
だけど細田ももうちょっと一般に名前が売れてから発言しようぜ。
はっきり言ってまだ庵野にも勝ててないぞ。
100 スィートアリッサム(東日本):2009/07/16(木) 22:34:22.38 ID:p4bIry3s
オタクは職人。繰り返して洗練されるのを美徳とする
101 ヒナゲシ(東京都):2009/07/16(木) 22:34:28.54 ID:B2nIRfBf
パヤオが既にワンパターンだという発想は無いんだな。
102 ギシギシ:2009/07/16(木) 22:34:37.02 ID:j3r837tx
おおついにきたなエヴァ批判
103 シロウマアサツキ(東京都):2009/07/16(木) 22:34:43.35 ID:vTKYRUMh
サマーウォーズのポスターの中心、発情した表情のヒロインだけだったのに、
どうして急に少年キャラ出してきたん?
104 カキツバタ(東京都):2009/07/16(木) 22:34:44.86 ID:GJqQAmGy
客の望むものだけ作ってればいいじゃん
105 ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/16(木) 22:34:45.38 ID:rigpuILJ
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版

マクロスFじゃないの?しらんけど
106 アカシデ(東京都):2009/07/16(木) 22:34:47.24 ID:KLw0rmzJ
時かけはゼロ年代最高のアニメだよね!
107 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 22:34:49.11 ID:GgqTcj5D
今のアニメの方が数千倍面白いっす
108 シハイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:34:48.83 ID:Wx3Z4It4
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  ・  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ・  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  ・ / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
    { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  ? | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
     ヽ::::ー-..    ..ー-::: ヽ::| 
-tヽ/´|`::::::::::;       ::::::::::: /: i
::∧: : :|: |J     ⊂つ    /::i: |
. \ヾ: |::|` - ,, ___   _ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|   |: : :|: |
109 クワガタソウ(鳥取県):2009/07/16(木) 22:34:48.77 ID:Ge9lankd
細田守が最近のア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」
110 シデ(catv?):2009/07/16(木) 22:34:49.55 ID:K0Emebze
エロがあればとりあえず売れることはストパンで証明済み
111 リナリア(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:34:53.65 ID:Fheeqq6J
京兄厨と戦争覚悟とかこいつすげーな
112 クモマグサ(愛知県):2009/07/16(木) 22:34:56.86 ID:lYdzG90k
お前ら喜べ、禿が来年なんかやるぞ
113 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:34:56.92 ID:UtYTqi58
富野曰くSEXしたい映画だろ
114 オオヤマオダマキ(滋賀県):2009/07/16(木) 22:34:57.98 ID:buQhmJv1
ハルヒ批判か
そういえばこの前のハルヒって作画が完全にけいおんだったと感じたんだけど気のせい?
115 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 22:35:01.12 ID:dqJ4nrCm BE:877114188-PLT(15101)

>>78
それなりにリア充だと思うがあれはつまんなかった
116 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 22:35:03.16 ID:Fw3Fx1Dr
面白い

はい論破
117 フイリゲンジスミレ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:35:04.61 ID:CRx6ggmR
ドジっ娘(笑)ツンデレ(笑)百合(笑)
118 フクジュソウ(dion軍):2009/07/16(木) 22:35:04.98 ID:hfDYhMPT
うん、四コマアニメは全部死んでいいよ
どれ一つ完走せずに即切りしてる。男が出ないとか不自然過ぎる
119 ショウジョウバカマ(北海道):2009/07/16(木) 22:35:08.15 ID:BwbFsPaB
日本のアニメ自体もう商業主義に完全移行してるでしょ
長寿番組かジブリ以外はそういうやり方

温暖化で水没する島で領土の取り合いをしてるのは
今に始まったことじゃない
120 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/07/16(木) 22:35:10.41 ID:tW7DSHTw
細田涙拭けよ
121 カラスノエンドウ(東日本):2009/07/16(木) 22:35:15.65 ID:xIt3u+fj
>>110
エロがあっても売れないアニメは山ほどあるわけだが
122 節分草(関西地方):2009/07/16(木) 22:35:32.15 ID:J6MfUCQI
キャラデザインだけ変えて後はほとんど同じ新作でもアニヲタはDVD買ってくれるんです
けいおんなんかもう忘れて今は大正野球娘ですよ

終わらない日常アニメは永遠に造られ続けるよ!
123 キュウリグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:35:35.17 ID:/wyT4Y69
新作のプロモみた
すげー面白そうだったけど、ここでは評価いまいちなんだね
ちょっとキャラがジブリっぽかった・・・
124 シュッコン・バーベナ(京都府):2009/07/16(木) 22:35:36.04 ID:YXzOm5H5
エヴァのことを言ってるのか・・・
てっきりマクロスのことを言ってるのかと思ったわ
125 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:35:36.78 ID:6gjEkJ0i
いや細田自身も同じようなことばっかりやってんじゃん
126 セイヨウオダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:35:37.55 ID:BmHrriet
サマーウォーズって
キャラデザが時かけと同じ

せめてキャラデザは変えようよ
同じの作って面白い?
127 ヘビイチゴ(兵庫県):2009/07/16(木) 22:35:39.05 ID:beEfagkC
エヴァに言え
128 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 22:35:41.81 ID:7x/5f50K
>アニメーション映画に与えられた社会的な使命というもの

えらく大上段にかまえるなぁ
まあ、芸術でも娯楽でも金儲けでも
面白いアニメが出来ればなんでもいいけどね
129 スイカズラ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:35:43.05 ID:GLCwArhf
まずちゃんとした声優使ってくれよ
時かけは面白くなかったサマーウォーズ映画館で見たいとは思わない
130 カントウタンポポ(新潟県):2009/07/16(木) 22:35:43.21 ID:gh70lh/Q
今日のお前が言うなスレはここですか
131 チューリップ(関西地方):2009/07/16(木) 22:35:43.41 ID:iTymBMGJ
時かけって視聴率爆死した糞アニメじゃんwww
132 フクシア(静岡県):2009/07/16(木) 22:35:45.10 ID:pygm+UOe
サマーなんちゃらがつまらなかったらボロクソに叩くからな
133 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/07/16(木) 22:35:46.96 ID:KY1uz33k
深夜帯の萌えアニメ乱発はいただけないな
134 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 22:35:50.62 ID:pciRnMUs
これ、普通にエウレカセブン劇場版のことだと思った俺はおかしいのか?
135 アグロステンマ(大阪府):2009/07/16(木) 22:35:53.12 ID:6XTJRGp6 BE:868442573-PLT(12050)

このロボットアニメってグレンラガンじゃないの?
136 ニョイスミレ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:35:57.63 ID:LMunerIq
>>83
違うけど最高につまらん
137 フジスミレ(東日本):2009/07/16(木) 22:36:02.97 ID:IeV/njBY
かりゆしをパンツインするおっさんにがたがた言われたくねーよ
138 オキザリス(catv?):2009/07/16(木) 22:36:05.51 ID:VgIEkpsv
>>112
マジで!?
139 シデコブシ(千葉県):2009/07/16(木) 22:36:08.03 ID:MGEBXASz
まさかのヱヴァ批判
140 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:36:10.25 ID:H0VI6h6K
最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、
アウトプットが映画というだけで、
実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。

まあこれだとエヴァに限らずグレンラガンもエウレカもマクロスFも当てはまりそうだけどな
141 カラタネオガタマ(千葉県):2009/07/16(木) 22:36:15.11 ID:Y+3Mk4/v
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにハルヒ新作のDVDが発売したお〜早速見るお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      14話 エンドレスエイト
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、   15話 エンドレスエイト
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 16話 エンドレスエイト
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 17話 エンドレスエイト
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ18話 エンドレスエイト  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i19話 エンドレスエイト
  ::   /    i   人_   ノ              .l20話 エンドレスエイト
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /21話 エンドレスエイト
    i       じエ='='='" ',              /:22話 エンドレスエイト
    ',       (___,,..----U             / 23話 エンドレスエイト
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 24話 エンドレスエイト  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
142 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:36:18.32 ID:3zkDD0OF
言うと怒られるけどエバってキャラ萌えだよな
143 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:36:30.80 ID:tpSuc2Vn
>>70
アニメ製作現場の大半が雑草魂とかオタク魂とかマイノリティー根性だから
144 オウギカズラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:36:40.38 ID:4kKklZjC
エヴァに勝ってから言えよ^^
145 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/07/16(木) 22:36:43.46 ID:tW7DSHTw
>>112
詳しく教えろいますぐにだ
146 アメリカフウロ(東日本):2009/07/16(木) 22:36:43.77 ID:hDYi5OYr
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
>いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。

エヴァのことだと思うけど
あれ新作の解釈でいいんじゃないの?
それともZGundamのこと?

あれは禿げ自体ガンダムのビジネスを広げることでクリエイティブの可能性を広げることが出来る
と言う自身の実体験から導き出したモンだろ。
かなりの皮肉混じりであるが事実であり認めざる終えないって言うか。

クリエイティブクリエイティブの言葉だけでクリエイティブをする場所無くなったらどうすんの?って
浅慮なんじゃないの?
147 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/07/16(木) 22:36:44.07 ID:EsB7nsv0
エンドレスのことか
148 バイカカラマツ(岩手県):2009/07/16(木) 22:36:44.00 ID:JxpbthIU BE:418026847-2BP(1128)

>>122
けいおんなんかもう忘れて今は大正野球娘ですよ
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
149 アメリカヤマボウシ(茨城県):2009/07/16(木) 22:36:46.87 ID:JmdkICGA
ジブリも続編は作らんな
150 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:36:57.63 ID:/OkdnIQg
でも予告見た限り電脳世界の表現にまったく進歩がなかったのはどうなのよ?
151 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 22:37:00.49 ID:dqJ4nrCm BE:479672257-PLT(15101)

サマーウォーズは予告観た時はちょっと観たいかもと思った
152 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 22:37:09.10 ID:EU8+xqP4
>>103
発情の方の画像くれよ
153 タネツケバナ(dion軍):2009/07/16(木) 22:37:10.53 ID:rMmxss32
萌豚のせいだな
154 アカシデ(東京都):2009/07/16(木) 22:37:11.70 ID:KLw0rmzJ
>>142
エヴァはアスカを引き立たたすためだけの作品
155 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 22:37:12.83 ID:pciRnMUs
>>135
なんでエウレカセブンじゃないんだよ
156 フジスミレ(東日本):2009/07/16(木) 22:37:16.61 ID:IeV/njBY
137は誤爆した
スマソ
157 ヒナゲシ(東京都):2009/07/16(木) 22:37:18.23 ID:B2nIRfBf
>>118
お前の青春に女キャラがレギュラーで出てきてたなら同意する。
158 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:37:21.43 ID:AQbVhP3q
日本のアニメってシナリオは気取ってるのか何なのか
少し王道を外していてそこがかえって寒い事になってると思う
ファインディングニモみたいな話ってやらないだろ?
サマーウォーズもきっと一般からしたら寒い
159 ネメシア(dion軍):2009/07/16(木) 22:37:27.92 ID:2YFZyxAE
00もマクロスも映画だっけ?
160 レウイシア(長屋):2009/07/16(木) 22:37:28.46 ID:TZiRoV3N
真っ先にグレンラガンが思いついたんだが
161 ボタン(東京都):2009/07/16(木) 22:37:31.05 ID:TcAe6R3Z
まあ、水戸黄門が高視聴率な社会だからねぇ。
162 ツボスミレ(愛知県):2009/07/16(木) 22:37:33.40 ID:tw8Y0t35
先週のハルヒ見逃した!
163 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:37:36.82 ID:sYGuoVmv
>>112
嘘だっ
164 斑入りカキドオシ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:37:36.68 ID:uM6vyWkX
ヱヴァはここ数年じゃダントツに面白かった
いや、素直に面白いと思えるアニメが出てないだけか
165 西洋オキナグサ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:37:38.02 ID:tI+9APVc
>>70
ピクサーは敵無しだな。
出る作品名作ばかり。脚本が強いよな。
166 エビネ(dion軍):2009/07/16(木) 22:37:43.59 ID:iqTk7c+z
細田の映画っていつも同じ空間出てくるよな
167 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/07/16(木) 22:37:44.51 ID:EsB7nsv0
ここで破見に行った人に質問何だけど
序はほとんどアニメと同じだったじゃん
それでやっぱり破もほとんど同じなの?
168 キュウリグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:37:45.92 ID:/wyT4Y69
>>142
だめだよ、それをいっては・・・
顔を赤くした信者からぼこぼこにされるよ
169 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:37:50.71 ID:b2KCzVar
ぼくの夏休みをぱくったアニメか
170 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:37:51.31 ID:t56RcgcV
13日の舞台挨拶付きの試写会に行ったがサマーウォーズはつまらんかった。
観た後に残った感想は神木きゅんの顔の幅が細田監督の1/2くらいしか無かったのにビックリしたことぐらいだな。
171 シロバナタンポポ(大阪府):2009/07/16(木) 22:37:55.93 ID:pvm2ZC6H
パヤオは毎回違うことしてるもんな
やっぱすげーわ
172 キュウリグサ(岐阜県):2009/07/16(木) 22:38:02.44 ID:Wc/QNXbP
>>88
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/           ` ヘ
        / /        __/三┌''               ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ    ______________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'   <   CHANGE! FUCK!
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /     \
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
173 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:38:10.09 ID:dqJ4nrCm
エヴァ批判と聞いて
174 ミヤマヨメナ(チリ):2009/07/16(木) 22:38:15.00 ID:4VwN31WE
萌、百合ばっかよな

戦国バサラは最近では珍しい作品
久々に面白かった
175 ロウバイ(愛知県):2009/07/16(木) 22:38:16.25 ID:QtyoJXlA
ここが次スレか
次回のプリラバは勝負とダンスの動きに期待
176 ニオイタチツボスミレ(静岡県):2009/07/16(木) 22:38:21.02 ID:gZxdvCcU
ロボットアニメの劇場版がアレなのは最近に限った事じゃないだろ…
総集編なのが伝統と化してるし…
177 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:38:21.73 ID:6tV2mvkq
>>19
あれいつおわるんだよ
178 オウレン(大阪府):2009/07/16(木) 22:38:24.46 ID:bED5IwpP
>>70
もうピクサーなんて全CGじゃん
アニメと呼べるのか
179 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/16(木) 22:38:24.20 ID:0waDCbTx
>>88
大陸エステみたいな顔だな
180 タツタソウ(大阪府):2009/07/16(木) 22:38:25.46 ID:w53jZ59l
>>138
>>145
>>163
http://robot.watch.impress.co.jp/docs/news/20090707_300538.html
●次回作はどんな作品に?

具体的に次回作がガンダム系列の作品であるのか、別のシリーズなのか、それとも完全な
新作であるのかは明らかにされなかったが、アーレントの影響を受けたのは間違いない模様。
「全体主義の問題」をテーマとしたロボット物や可愛い女の子の出てくる作品を創りたいと
「野望を持つようになった」と語っている。来年には公にされるようである。
181 マンサク(京都府):2009/07/16(木) 22:38:33.49 ID:NykuYatY
スポーツ選手とライン工に言え!
182 アメリカフウロ(東日本):2009/07/16(木) 22:38:30.96 ID:hDYi5OYr
>>146
終えない→を得ない
183 フデリンドウ(新潟・東北):2009/07/16(木) 22:38:33.89 ID:x7pgG4un
やっとヱヴァ批判する業界人出てきたか
184 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 22:38:35.39 ID:dqJ4nrCm BE:219279528-PLT(15101)

>>170
そうなのか・・・
185 カキツバタ(東京都):2009/07/16(木) 22:38:35.93 ID:m5UWin1/
ぶっちゃけドラマにも同じことが言えるよね
186 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:38:36.67 ID:jtoHwbhr
νカス民って米倉珍種ケツ毛とか同じことばっかりやってて面白いの?
187 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:38:35.89 ID:tJKjmln0
オタクにありがちなことってスレにまず否定的な返答から入るってあったけど
このスレ見ればわかるなw
188 シナノコザクラ(北海道):2009/07/16(木) 22:38:43.09 ID:FsEtC32Z
時かけって何がよくて評価されてんの?
189 福寿草(関西地方):2009/07/16(木) 22:38:45.00 ID:Ui4MJTwz
時かけの面白さが理解できんわ。少なくともニュー速民に受ける話じゃないと思うが
190 サンシュ(大阪府):2009/07/16(木) 22:38:45.62 ID:y1HOeEGF
>>167
全然違う。イセエビとザリガニくらい違う
191 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:38:47.04 ID:H0VI6h6K
>>142
そうだよね
アスカが来てから壊れる手前までだけでいいよね
192 スカシタゴボウ(東京都):2009/07/16(木) 22:38:47.18 ID:yhog1reV
最近だとヤマカンとか、こういうデカイ口叩くアニメ監督って自分の作品を客観的に見れないの?
それなり物作ってから言おうよ
こいつもウォーゲーム以降さっぱりだし 時かけ(爆笑)
193 トキワヒメハギミツバアケビ(愛知県):2009/07/16(木) 22:38:50.31 ID:vecc67+E

とりあえずマスメディア全力バックアップのジブリ崇拝やめないと始まらないしオワットル。
194 バイカカラマツ(北海道):2009/07/16(木) 22:38:54.18 ID:PXM8q+FZ
今日はここか
195 ポピー(京都府):2009/07/16(木) 22:38:55.53 ID:tRNVXodT
野球娘始まる前は押してたけどごらんの有様だよ
196 マムシグサ(東京都):2009/07/16(木) 22:38:57.04 ID:xW1xM5LB
散々エヴァに便乗して宣伝してる中
こんなこと言っちゃうのは惨めだな
197 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/07/16(木) 22:39:04.43 ID:a/V4J5pv
ギアスみたいな超ハイテンションアニメもう一度やれよ
198 カラスビシャク(東京都):2009/07/16(木) 22:39:12.74 ID:jePbPP7Z
>>27
なんだよ?かかってこいよ
199 クレマチス・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:39:15.64 ID:/OcaLOmN
誰こいつ?偉そうだな

まあ、こんな奴がエヴァを越えるものを作れるわけがないよね
200 トベラ(大阪府):2009/07/16(木) 22:39:24.08 ID:+Apvr2ET
たしかに、深夜アニメなんて細田以上の監督いないな
201 オウレン(広島県):2009/07/16(木) 22:39:26.60 ID:7JibU+V4
>>1 これは同意だな

エンドレスエイトはひどすぎる
面白いなら我慢できるけれども、面白くないからどうしようもない
202 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 22:39:28.76 ID:RzzMHPd3
斜に構えた男と、破天荒な女の物語
これだけでここ3年くらいの深夜アニメを説明出来る
203 オオバクロモジ(山口県):2009/07/16(木) 22:39:33.22 ID:xY6VJPTc
エヴァのキャラクタービジネスは俺も嫌いだけど
それならキャラデザに貞本使うなよw
204 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:39:38.97 ID:/OkdnIQg
プリラバは2話にして早くも息切れてバンク垂れ流しだったが大丈夫か?
205 ヒマラヤユキノシタ(滋賀県):2009/07/16(木) 22:39:42.18 ID:SnrfBa86
>>174
>>戦国バサラは最近では珍しい作品
久々に面白かった


????
206 タネツケバナ(catv?):2009/07/16(木) 22:39:42.79 ID:dYq0VW5x
ここまで来たらエンドレスエイトを8月いっぱいまでやれ
207 カラスビシャク(兵庫県):2009/07/16(木) 22:39:43.96 ID:YcjNSg5l
ブ リ ー チ ハ ル ヒ お お 振 り T o L O V E る >>>>>>>>>>細田のアニメ(失笑)










細田作品とかキモオタしか見ないゴミw
208 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:39:45.76 ID:t56RcgcV
>>158
銀河英雄伝説を全話観てからものを言え。
209 シャクヤク(愛知県):2009/07/16(木) 22:39:49.72 ID:5rdaKy5N
お前ら意外と現代魔法気に入ってるんだな
210 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 22:39:51.72 ID:pciRnMUs
時かけネット工作で成り上がったデブだからすげーいらつく
せめて押井なら言ってもいいよ
211 フデリンドウ(catv?):2009/07/16(木) 22:39:59.20 ID:sqWPlN0V
【レス抽出】
対象スレ:細田守が最近のア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」
キーワード:エンドレスエイト

抽出レス数:14
212 コバノランタナ(catv?):2009/07/16(木) 22:40:04.55 ID:FyW1fjWa
ロボットはエヴァも含めてるかもしんないけどたぶんグレンラガンとかエウレカのことだろ
213 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:40:06.05 ID:b2KCzVar
せめてストパン超えてから言ってほしいね
214 セントウソウ(栃木県):2009/07/16(木) 22:40:07.63 ID:h6ulmvmJ
4コマ原作アニメのことかー
215 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:40:08.64 ID:CJU8kbYB
川崎は毎回同じことやってるけど覚醒しつつある
216 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:40:08.99 ID:6tV2mvkq
>>180
それまでいきてるのかね
217 シデコブシ(千葉県):2009/07/16(木) 22:40:11.78 ID:MGEBXASz
>>142
庵野は昔からアニメのお約束をちゃんと守る監督だろ
218 ニリンソウ(四国):2009/07/16(木) 22:40:14.04 ID:qijY7e2k
細田のデジモンとナージャは認める
219 ツボスミレ(長屋):2009/07/16(木) 22:40:14.90 ID:NYI2OaVQ
プリラバ
かなめも
まにまに
わっち
うみものがたり
うみねこ
地震
野球娘
現代魔法
と今期はみるものが多くて大変
俺的には豊作だ
220 ヤマエンゴサク(栃木県):2009/07/16(木) 22:40:16.15 ID:Me8YjCLj
上条ちゃんの説教パラダイスはかなり新感覚
221 ハナイバナ(広島県):2009/07/16(木) 22:40:17.66 ID:GgfobDY0
ハヤオこそ過去作の再生産みたいなのばっかじゃん
222 シャクナゲ(京都府):2009/07/16(木) 22:40:21.09 ID:epUt8smI
アニメ監督で説教が許されるのはパヤオと富野だけっ☆
223 レウイシア(長屋):2009/07/16(木) 22:40:25.07 ID:TZiRoV3N
>>170
マジか
時かけよりは面白そうだったので、見に行くつもりだったんだけど
テレビでいいか
224 カントウタンポポ(新潟県):2009/07/16(木) 22:40:30.18 ID:gh70lh/Q
>>180
>可愛い女の子の出てくる作品

あれ?めっちゃ批判してなかったか?
225 クモマグサ(愛知県):2009/07/16(木) 22:40:32.75 ID:lYdzG90k
富野:僕は来年に向けての作品も作っているのですが、そういうのが分からないから成り行きでやるしかないということです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0907/08/news035.html
226 トリアシスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:40:33.08 ID:0JOsHam6
まだ許してないν速民は反論出来ないよね
227 菜の花(埼玉県):2009/07/16(木) 22:40:43.97 ID:jQmA61Ye
エンドレスエイトにぶち切れかwwwwwwwwwwwwwww
228 パンジー(大阪府):2009/07/16(木) 22:40:45.54 ID:DSWWTB1G
サマーヲーズっていつから?\
229 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/07/16(木) 22:40:46.39 ID:EsB7nsv0
>>209
上条さん期待してんのに全く出ねーじゃねーか
230 ロウバイ(広島県):2009/07/16(木) 22:40:46.49 ID:fjA5CVCB
毎期毎期に学園萌えアニメが入ってるからな。
231 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:40:47.04 ID:AQbVhP3q
>>167
違うっていう奴はおまえをだまそうとしている
一緒
むしろ圧縮してる
232 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:40:47.25 ID:ru+K2vV5
意外とアニメも保守的なんだよな
233 ヤブツバキ(福岡県):2009/07/16(木) 22:40:50.45 ID:3o48+0iI
>>157
良いツッコミだ
234 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 22:40:51.60 ID:dqJ4nrCm BE:370032293-PLT(15101)

>>210
押井ならもっと笑える
235 サポナリア(dion軍):2009/07/16(木) 22:40:53.42 ID:CrpkydZh
>>202
近年は女だけの作品が受けてるだろ
236 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:40:59.71 ID:VEpiV0CY
これは異論ないだろ
237 オオイヌノフグリ(京都府):2009/07/16(木) 22:41:02.70 ID:ZaQmAEg+ BE:543209677-2BP(251)

ときかけとかハルヒ層くらいにしか受けないだろ

おなじことすんなよゴミ
238 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/07/16(木) 22:41:02.99 ID:Srkgk34g
今期チェックしておくべきなのはかなめもとプリラバの二つでいいんだな?
239 ヘラオオバコ(dion軍):2009/07/16(木) 22:41:03.17 ID:WhOCEQRU
愛国戦士はピクサーのアニメ見てもCG気持ち悪いとしかいわないんだろ
萌え絵のが気持ち悪いですよ
240 イワウチワ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:41:05.34 ID:dLexTFUc
>>167
ストーリー的には後半結構変えてきてるけど、
やってることはそんなに変わらない気もする
ただ登場人物が全体的にちょっといい人路線に入ってきてる
241 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:41:06.02 ID:H0VI6h6K
>>212
ただエウレカやグレンはキャラクタービジネス言うほどキャラ人気ないんだよなぁ
特に前者
242 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:41:10.87 ID:XyR08l/Y
マジで時かけほど糞つまらないアニメ映画見たことないわ
デジモンは良かったが
243 シキミ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:41:12.35 ID:RMfiAeto
ついに禿の萌えアニメが見れるわけですか
244 イモガタバミ(東京都):2009/07/16(木) 22:41:17.57 ID:u5Hp/xfE
上条さんの説教は確かに新しいな
245 プリムラ・ヒルスタ(茨城県):2009/07/16(木) 22:41:25.20 ID:V11VLnwp
>最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。

エンターテインメントの基本はキャラクターだよ
貞本に頼りっぱなしのこいつが言うことかね
246 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 22:41:30.34 ID:Rzrs9ZHH
>>204
確かにシルヴィアとの勝負シーンの回想は少し長かった感もあるな
次回のフェンシング決闘とダンスをどう描くかに期待
247 ツゲ(北海道):2009/07/16(木) 22:41:32.32 ID:uvzXjS2j
細田守はコメディーが得意なんだよ。
元々、ひみつのアッコちゃん第三期で評価されたわけだし。
だからサマーウォーズはコメディーっぽいから期待できるんじゃないかと…。
248 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:41:35.84 ID:6tV2mvkq
>>224
おまんこなめたく云々
249 シハイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:41:41.52 ID:Wx3Z4It4
250 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/07/16(木) 22:41:42.97 ID:a/V4J5pv
日本一斜に構えたコミュニティのν速ですらお約束のレスばっかりで溢れてるんだから仕方が無い
日本人はお約束を望んでいる
251 マンサク(愛知県):2009/07/16(木) 22:41:44.64 ID:sFoECX7m
細田って何作った人?
252 タツタソウ(大阪府):2009/07/16(木) 22:41:45.03 ID:w53jZ59l
>>224
マ○コを舐めたくなるキャラがいないからな
253 姫カンムリシャジン(岐阜県):2009/07/16(木) 22:41:49.64 ID:xkG1M5Lx
ずいぶんと偉そうっすねw
254 ロウバイ(愛知県):2009/07/16(木) 22:41:52.32 ID:QtyoJXlA
255 チューリップ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:41:53.23 ID:zvm8pWWK
インターネットの行き止まり
256 カキドオシ(千葉県):2009/07/16(木) 22:41:54.31 ID:uA8szeWY
いや、お前が言うなよ
ウォーゲと僕ウォーほぼ内容一緒じゃねぇか
しかも、声優に棒使うし死ねよ
257 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 22:41:54.56 ID:RzzMHPd3
この監督も押井や庵野と同じように一貫したモチーフ持ってるよなぁ
ぼくらのウォーゲームはアニメ映画で一番好きだわ
258 アザミ(関西地方):2009/07/16(木) 22:41:54.79 ID:W/MmDniS
まったく異質なアニメ群が無いか見渡してみれば、有るといえばある。
その筆頭は幸福の科学の布教アニメだな。
グリグリ動くし、声優のキャストが毎回渋い
259 マンネングサ(千葉県):2009/07/16(木) 22:41:55.75 ID:f3GY03ot
面白い作品を世に残したいんじゃないもん
儲けたいんだもん
キャラクタービジネスをやっているだけでいいんだよ
260 ハチジョウキブシ(東京都):2009/07/16(木) 22:41:58.63 ID:+aG2iFmo
こいつは色々自己矛盾してるな
エヴァほど面白さに特化したアニメは他にないよ

こういうのって売れない電脳コイルみたいなのを至高と持ち上げてる
俺わかってるとか勘違いしてる痛い人にしか見えないわ
261 ミヤマヨメナ(東日本):2009/07/16(木) 22:42:00.28 ID:rPv+VyiU
デジモン糞野郎か
細田宇宙(笑)
262 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:42:00.87 ID:XyR08l/Y
>>212
+マクロス
263 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:42:01.16 ID:IIiI6R7T
ロボットの映画は再編集もあるけど新作エピソードもあるのに

でも焼直しで金とられるのはまあ、いやだな
264 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:42:02.07 ID:OITzhAYy
>>229
                       ヘ(^o^)ヘ いいですよ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ あなたが人に
                /(  )    剣のコードを向けるなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をタライにします
265 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 22:42:02.71 ID:7x/5f50K
>>241
アネモネしか記憶に無いw
266 ハンショウヅル(dion軍):2009/07/16(木) 22:42:03.56 ID:RzOAdzcV
北斗の拳ってアニメ版も凄かったよな
特にドラマティックなBGM
267 シンビジューム(東京都):2009/07/16(木) 22:42:07.76 ID:1K5h8xsK
>>45
エヴァは完全作り直しだから新作と言ってもいいんじゃね。
268 ヤブツバキ(福岡県):2009/07/16(木) 22:42:10.32 ID:3o48+0iI
>>219
シャフトは嫌いか?
269 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/16(木) 22:42:10.88 ID:vGqP1Dc3
>>228
8月1日

大阪市内では上映劇場が梅田ブルク7しかねぇ
270 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 22:42:11.87 ID:pciRnMUs
>>223
ブロガー試写の感想とか見るとどこも時かけ未満だぞ
271 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/07/16(木) 22:42:14.13 ID:tW7DSHTw
>>180
可愛い女の子w
272 シデ(catv?):2009/07/16(木) 22:42:13.04 ID:K0Emebze
押井じゃなければ誰でもいい
273 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:42:20.78 ID:AQbVhP3q
破もハルヒもつまらなかった俺としては
このおっさんの言う事にいかりはおぼえない
274 オキナグサ(静岡県):2009/07/16(木) 22:42:25.49 ID:nHGTajOJ
お前のサマーウォーズってモロにウォーゲームの焼き直しじゃねーかよ
275 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 22:42:26.01 ID:ePB9jrMh
ハルヒのことかー!
276 ハナイバナ(長屋):2009/07/16(木) 22:42:27.50 ID:09NTxF1n
こんなのもあったな

783 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/07/16(木) 19:06:00 ID:???
http://imepita.jp/20090716/634100
富野新ガンダム
277 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:42:28.01 ID:RBIDrRg5
お前ら本当アニメについては真剣十代だな
278 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:42:31.59 ID:/OkdnIQg
押井とか庵野とかヤマカンとかさあ・・・
なんで毎回出崎がスルーされるんだよ
葉鍵厨の工作か?
279 キソケイ(長屋):2009/07/16(木) 22:42:35.06 ID:0q0I5U5o
>ロボットが出るテレビアニメの劇場版と

エヴァ?マクロスF?
280 ヤブツバキ(関東):2009/07/16(木) 22:42:35.82 ID:VKKBhX+q
セカイ系かよ
僕らの何気ない日常から始まる(笑)
世界の命運は(笑)(笑)
281 シラネアオイ(福岡県):2009/07/16(木) 22:42:41.56 ID:KESiEqKM
4文字アニメ禁止しろ
282 福寿草(チリ):2009/07/16(木) 22:42:44.70 ID:uf/bTL9I
萌え豚は日本アニメ界の、いや、日本の癌
283 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:42:47.74 ID:b2KCzVar
>>254
腹黒メイドを入れわすれるなよ
284 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:42:49.14 ID:6tV2mvkq
>>184
評価割れてるらしいな
地雷だったという人が言えば楽しめた人もいる
まぁときかけみたいなもん
285 イカリソウ(catv?):2009/07/16(木) 22:42:51.97 ID:tvkfvhZp
グレンラガンてBD出さんの?
286 アメリカヤマボウシ(茨城県):2009/07/16(木) 22:42:56.00 ID:JmdkICGA
現代魔法糞つまんないと思ってるの俺だけか?
287 カキドオシ(千葉県):2009/07/16(木) 22:43:02.36 ID:uA8szeWY
>>180
ハゲはもう才能枯れたんだから無理に作らなくて良いのに
288 シャクヤク(西日本):2009/07/16(木) 22:43:05.37 ID:KW+EGIJH
中森
 あ、エヴァはどうなの。エヴァ。あれも宇野さんの言う90年代の亡霊なんじゃないの?

宇野
 新しいやつですか?クズですね。
 だってあれは端的に、キングレコードの大月プロデューサーが『エヴァ』を『ガンダム』にしたいと、
 続編を量産してドル箱になるようなものにしたいってこと以上のものじゃないですからね。
 ウンザリしますよ、東浩紀の本を横に置いて作ったような頭な悪い描写も出てくるし(笑)。
 評論家の理論に従って映画作るなんて、青山真治みたいなことしなくてもいいのに。

中村
 でも、いつかああなるよね。だって庵野、実写映画ひどいじゃない。
 結局「エヴァ」しかないんだって話になる。
289 アズマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:43:08.95 ID:Wt6lmC4U
>>180
やっと最強の萌えアニメとやらを見せてくれるのか
290 ケンタウレア・モンタナ(東京都):2009/07/16(木) 22:43:10.45 ID:0waDCbTx
>>241
キャラ人気といえばマクロスだろ。
ただ、マクロスに対して「キャラ萌えだろ」っていうのは苦言にならないんだよな。
制作陣もキャラクタービジネスを意識して作品作ってるんだし。
褒め言葉だろになってしまう。
291 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:43:12.80 ID:CJU8kbYB
>>281
シムーン至高だろ
292 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 22:43:16.61 ID:ePB9jrMh
やっぱりヤマカンみたいな天才に新作をつくってもらうしかないな
293 フモトスミレ(沖縄県):2009/07/16(木) 22:43:18.14 ID:uoO4lyRG
新海誠の時代だろ今は。
294 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:43:25.14 ID:eBh/y6Ny
>>258
他人と違うことばっかり追求してたら、
行き着くところはそういうとこになるわな。
295 水芭蕉(神奈川県):2009/07/16(木) 22:43:25.49 ID:hD8fYbwc
今期は青い花だけ見てればいいんじゃないの
296 ニオイタチツボスミレ(東京都):2009/07/16(木) 22:43:26.59 ID:WbJbfIRT
この夏にまた時かけ放送するらしい。夏の風物詩にでもするのか?
ヱヴァ序とどっちが視聴率取れるか……
297 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:43:32.66 ID:XYjQ9Qtm
同ポ(笑) 交差点(爆笑)
298 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/07/16(木) 22:43:36.08 ID:EsB7nsv0
まぁ今期は化物語がOP、内容ともに一つ頭抜けてますけどね
299 姫カンムリシャジン(岐阜県):2009/07/16(木) 22:43:36.14 ID:xkG1M5Lx
>>285
パチンコ化に合わせて出すよ
300 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:43:36.39 ID:OITzhAYy
>>280

剣道が好きなごく普通の高校生、猛と剛。

俺達を取り巻く明るい学園生活。

だがそれは二人の心に生まれた小さな歪みによって一変してしまう。


学園を襲う突然の異変。

俺達が目覚めたそこは見知らぬ戦乱の異世界だった。
301 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 22:43:38.12 ID:4Lr9GE3i
最近のアニメはキャラの個性は髪の色だけ。
http://cyu.slyip.net/up/img/up8950.jpg
302 サルトリイバラ(山梨県):2009/07/16(木) 22:43:39.14 ID:i6bTf98L
面白いとか面白くないとかどうでもいいだろ
可愛いか可愛くないかが問題
303 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:43:39.95 ID:RBIDrRg5
ハルヒのエンドレスエイト批判か
304 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 22:43:42.37 ID:EU8+xqP4
>>254
1枚目の状況説明をたのむ
305 ムレスズメ(大阪府):2009/07/16(木) 22:43:51.53 ID:wHzhCYEm
>>296
詳細kwsk
306 カラスビシャク(愛知県):2009/07/16(木) 22:43:53.63 ID:hJpgxd4m
色々な物事が共通化していくのは世の常だと思うけどなぁ、
言葉、文化、食、宗教、などなど多くの物が世界規模で平坦化しているのだからアニメだって同じだろうよ
オナニーアニメ作りたかったら自費でやればいい、それが受けたのならテレビに持ち込んで放映させろよ
307 ヤブツバキ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:43:57.71 ID:3iMMdIXP
1・2年前にやってモノノ怪は面白かったな
またああいうのやらないかな
308 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:43:58.15 ID:5ezJMvMe
>>1
ドラマ、バラエティ、娯楽映画にも言えることだろ
309 トベラ(大阪府):2009/07/16(木) 22:43:58.67 ID:+Apvr2ET
>>301
なにこのキモ絵
310 [―{}@{}@{}-] バイカカラマツ(アラビア):2009/07/16(木) 22:44:00.97 ID:uB3UYRA5
>>70
アニメ作ってるやつらが無能のキモオタばかりで誰一人そういう作品は作れないから
漫画やゲームの分野でも製作者側がオタ化してるから糞みたいなものしか生まれない
311 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:44:04.83 ID:98Qu3O3u
とうとう押井までエンドレスエイトにキレたか
312 イモガタバミ(東京都):2009/07/16(木) 22:44:11.13 ID:u5Hp/xfE
わっちは原作のアマーティの話が一番好きだから今めちゃくちゃ面白い
ちょうど世相もバブル弾けてリアリティが増してるし
313 イヌムレスズメ(長野県):2009/07/16(木) 22:44:16.23 ID:EmG2ARuo
>>293
天門が8割
314 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:44:17.01 ID:H0VI6h6K
>>224
そんな事無い
富野は萌えアニメ作らせろって言ってる
俺ならもっと萌えさせてみせると
あと希望の物語をより多くの人に見て貰うために
女児物にしてでも作りたいって言ってる
315 レウイシア(長屋):2009/07/16(木) 22:44:20.98 ID:TZiRoV3N
>>257
庵野の一貫したモチーフについて詳しく
316 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:44:25.56 ID:RBIDrRg5
>296
時かけの第一回とエヴァ序が同じくらいだったからまあ似たようなもんじゃね
317 カラスノエンドウ(東日本):2009/07/16(木) 22:44:27.18 ID:xIt3u+fj
318 ハナカイドウ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:44:27.97 ID:XYjQ9Qtm
豚田とか高明とゆきえさんがいなきゃカスだし
今じゃせいぜい宇田レヴェル
319 ラフレシア(長屋):2009/07/16(木) 22:44:29.02 ID:ibDgb8b6
萌えアニメのことだな
かなめもとか何がいいのかわからない
いい加減量産するのやめろ
320 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:44:32.55 ID:6tV2mvkq
>>293
新作まだかよ
鬱エンドをきたいしてるんだよ新海監督には
321 ハナムグラ(岡山県):2009/07/16(木) 22:44:34.44 ID:mra2I0z4
>>293
もう終わった感が
322 スノーフレーク(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:44:44.88 ID:sYGuoVmv
>>295
ですよね。
323 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:44:45.82 ID:FvxuwUph
>>293
新海ってニコニコやライトオタ界隈で人気だけどそんなに魅力あるか?
スイーツドラマ見てる気分になるんだが
324 アカシデ(東京都):2009/07/16(木) 22:44:47.40 ID:KLw0rmzJ
>>296
よし、実況行って時かけに難癖つける奴論破してやる
325 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:44:51.81 ID:/OkdnIQg
ディアボロモンもあれだったよね・・・
326 シロバナタンポポ(dion軍):2009/07/16(木) 22:44:53.94 ID:nhhoqmzc
エバ厨発狂
327 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:44:56.53 ID:Y/6wPlc8
オリジナルなんて作ってもゴンゾみたいになるだけ
328 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:44:56.77 ID:AQbVhP3q
日本のアニメってとにかく設定にこって
部外者にはわからない専門用語だしてくるよな
一般人からしたらあれがきもいんだろうな
ピクサーとか途中からみても理解できるからな
329 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 22:44:57.52 ID:5hzvFHWQ
深夜のアニメは同じことをやっているようでいて少しずつキチガイに近づいていってる気がする
330 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 22:44:58.65 ID:cjJAy00/
確かに最近のアニメは王道というより
これやってたらとりあえず適度にヒットするだろうって目論見が見え見えのがあるなぁ
オリジナル作品で結構頑張ってるのは黒の契約者とかかな
331 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 22:44:58.52 ID:OITzhAYy
>>320
eden*製作中
332 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 22:45:06.68 ID:ePB9jrMh
エウレカは世界観が素晴らしかったアニメだから
細田の批判はエヴァのことだろ

綾波に萌えるだけのキャラクターアニメじゃん

> ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、
> 実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
333 ミヤマヨメナ(チリ):2009/07/16(木) 22:45:12.57 ID:4VwN31WE
でも、一昔アニメもたしてい変わらなかったよね
80年代、90年代も同じようなのばっかだったし
334 水芭蕉(神奈川県):2009/07/16(木) 22:45:14.71 ID:hD8fYbwc
>>315
電柱萌え
335 節分草(長野県):2009/07/16(木) 22:45:18.78 ID:mG756hn+
時代劇完全否定かよ
336 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:45:27.13 ID:6tV2mvkq
>>331
それタイトル?
337 水芭蕉(岐阜県):2009/07/16(木) 22:45:37.79 ID:KF4/goaP
見てる間だけ楽しけりゃいいよ
338 シデ(catv?):2009/07/16(木) 22:45:36.68 ID:K0Emebze
押井じゃなければ誰でもいい
キングオブ労害・押井守だけは許さない
339 サポナリア(dion軍):2009/07/16(木) 22:45:39.78 ID:CrpkydZh
>>301
最近じゃねーだろ
90年代は原色きつかった
340 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:45:41.11 ID:b2KCzVar
深海ってファルコムでYsのOP作ってたオタクだろ
341 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:45:42.32 ID:RBIDrRg5
>323
新海アニメは絵を楽しむもんだからな
まあ内容はスイーツドラマそのものだ
コスモナウトのオチはスイーツにしても酷いが
342 ハチジョウキブシ(東京都):2009/07/16(木) 22:45:47.96 ID:+aG2iFmo
ウォーゲームと同じことばかりやってて面白いの?
343 ミヤマヨメナ(関西地方):2009/07/16(木) 22:45:50.40 ID:EsB7nsv0
>>328
最近のSFのことかー
344 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:45:50.57 ID:XyR08l/Y
>>267
元々あるものから作るって事に言及してんだろ
345 ナツグミ(福島県):2009/07/16(木) 22:45:50.82 ID:seB/WWgG
ウォーゲームみたいな映画が増えて欲しい
美少女出しとけばOKみたいな流れは気に食わない
346 バラ(熊本県):2009/07/16(木) 22:45:50.43 ID:5hzvFHWQ
>>323
絵はやっぱたまらん
話はスイーツドラマ以下だろ
なぜあんなにエロゲシナリオが好きなのか
347 ユリノキ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:45:54.51 ID:UrnJJtaD
そこまで言っちゃうならもうエヴァって言えよ糞
348 カラスビシャク(愛知県):2009/07/16(木) 22:45:58.80 ID:hJpgxd4m
>>317
これ顔がしゅごキャラに見えるから困る
349 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:45:59.27 ID:nDXzrRtS
>>279
エウレカ、グレンラガン とか
350 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 22:46:03.34 ID:RzzMHPd3
>>165
初期の作品は本当に凄いわ
トイ・ストーリーの脚本家死んじゃったんだよなぁ・・・
351 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:46:07.79 ID:yd5rKRB4
2、3週目以降は一部分を早送りして「ループしてますよ」と表現すれば、3〜4話ぐらいで済む話なのに
352 ミミナグサ(catv?):2009/07/16(木) 22:46:08.06 ID:4KTNEazm
>>254
AT−Xでやる時くらいはパンツ見せろやって思った
でも今の所高評価だけどさ
353 ボタン(埼玉県):2009/07/16(木) 22:46:10.06 ID:o6brbf1c
>>323
ライトオタって?
354 バイカカラマツ(広島県):2009/07/16(木) 22:46:13.98 ID:AlpcOdyj
細田ァ!

そういう台詞は自分の作品で10年以上語り継がれる社会現象起こしてから言うべきだと思います…
355 フモトスミレ(福岡県):2009/07/16(木) 22:46:14.89 ID:RKrCnPBq
狙いすぎなキャラにひっかかるの好きだよなお前ら
ストパンとか
356 プリムラ・ヒルスタ(茨城県):2009/07/16(木) 22:46:18.07 ID:V11VLnwp
>>276
最近ガンダム7号機でも騙されたから信用できん
357 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:46:21.20 ID:T0/zYbUj
>>288
エヴァしかないっていうけど、普通の監督はそのエヴァすら無いわけで
こんなわけわからん奴に文句言われる筋合いはないと思うわ
エヴァ嫌いなんだけどさ
358 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:46:28.14 ID:tJKjmln0
今時エロとか百合いらねーから
クリック一つで好みのフェチ画像探せる時代にわざわざアニメで見る必要ねーから
たまにはおっぱいもパンツも無しに真面目にアニメ作ってみろや
359 ニリンソウ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:46:33.60 ID:Xd56ZmjA
まあ、個性的な作品ものを見てみたいって欲求はある。
360 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:46:38.88 ID:/OkdnIQg
新海って背景描いてればいい人だろ?
あの人程同じことばっかりな奴もなかなかいないだろ
361 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 22:46:41.06 ID:Rzrs9ZHH
>>348
そりゃまあキャラデザ同じだし仕方ない
362 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:46:41.56 ID:ayqgEwrm
段々アニメがエロゲみたいに地下に潜って来たな
363 ツボスミレ(長屋):2009/07/16(木) 22:46:43.26 ID:Xdij/nn4
フユキ死ね
364 イモガタバミ(東京都):2009/07/16(木) 22:46:44.59 ID:u5Hp/xfE
>>336
minoriのエロゲは毎回新海がOP作ってる
365 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:46:46.36 ID:6tV2mvkq
>>346
エロゲのOPばっか作ってるからだろう
絵は最高なんだあと天門の音楽
これで9割いってる
366 ヤマボウシ(長屋):2009/07/16(木) 22:46:46.36 ID:6xhbGM0W
>>329
今期のガチレズアニメたちには驚いた
367 カントウタンポポ(新潟県):2009/07/16(木) 22:46:49.38 ID:gh70lh/Q
>>248
>>252
禿がまんこなめたくなるようなキャラを描いてくれるってことか
期待で胸が膨らむな
368 ムシトリナデシコ(東京都):2009/07/16(木) 22:46:49.45 ID:rigpuILJ
――ガンダムから始まり、『新世紀エヴァンゲリオン』や『マクロス』でもそうだと思うのですが、
主人公が10代の男の子で、戦争に巻き込まれて、ある日突然ロボットか何かのなかに入って、
ちょっと考えるだけで操作できるようになる。こういうヒーロー像が出てくる文化的背景はどこにあるのでしょうか?

富野 おもちゃ屋さんがスポンサーだからです(笑)。
369 カキドオシ(千葉県):2009/07/16(木) 22:46:49.76 ID:uA8szeWY
>>254
原作の放尿シーン貼れよ
370 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:46:56.09 ID:RBIDrRg5
うる星やつら的ドタバタ学園パラダイスって永遠の人気だよな
高橋留美子どんだけ偉大だよ
371 ウンナンオウバイ(北海道):2009/07/16(木) 22:46:59.12 ID:kut/rPfd
原作が本当に枯れるまで後何年かかりそうですか。。。。と
372 リナリア(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:46:59.12 ID:Fheeqq6J
>>317
見ずに切ったことを後悔している
373 雪割草(不明なsoftbank):2009/07/16(木) 22:47:02.32 ID:UFayX/6T
まだ試写なのになんでみんなウォーゲームの焼き直しとか知ってんだよw
374 トサミズキ(東京都):2009/07/16(木) 22:47:03.00 ID:ylE6n4FQ
同じ事ばかりやってるのを楽しめるのがオタクだからな・・・まるで猿だよ
この手の馬鹿には何言っても無駄
視聴者ならまだしも、今は製作までオタク化してるからもう放っておいた方が良い
375 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:47:08.57 ID:WL5srC7H
>>254
ピンク髪のビッチの谷間に埋もれて窒息死したい
376 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:47:16.52 ID:eBh/y6Ny
アニメだと実写では出来ないことが自由にできるとかいいつつ、
結局はロボットと女の子だしなあ
377 ポピー(京都府):2009/07/16(木) 22:47:26.27 ID:tRNVXodT
>>333
ラブ米にギャクアニメに格闘アニメにジャンルは豊富だったじゃん
今は萌えが幅利かせすぎ
378 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:47:37.97 ID:6tV2mvkq
>>364
そっちじゃなくて映画のほうとおもったのに
379 アザミ(関西地方):2009/07/16(木) 22:47:39.65 ID:W/MmDniS
布教アニメというジャンルを、もっとクリエーターの奴らは研究すべし。
方向性さえ受け入れられれば、予算は潤沢だし表現方法も自由度が高いし
380 カラスビシャク(愛知県):2009/07/16(木) 22:47:40.19 ID:hJpgxd4m
>>361
やっぱりか、目の感じが同じすぎて困る
381 コデマリ(東京都):2009/07/16(木) 22:47:42.02 ID:UpyyQytJ
エヴァ序だけならこいつの言うとおりだと思うけど
破を観てこれはないな
382 ツメクサ(鹿児島県):2009/07/16(木) 22:47:47.18 ID:qcaOMgYQ
惜しいかと思ったら細田か
383 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 22:47:48.88 ID:n3L2/xE3
お前がいうかw
384 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 22:47:49.85 ID:pciRnMUs
新海誠ってどうせまた逆光の効いた背景出しまくってストーリーはポエム系だろ
いい加減にしろよ
385 サトザクラ(東京都):2009/07/16(木) 22:47:52.41 ID:6oOW+yl+
エヴァ批判かよ
386 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:48:01.24 ID:AQbVhP3q
日本のアニメや漫画のよくあるパターン
超能力
魔物
学園
この三つのどれかは必ずあてはまる
387 コバノランタナ(北海道):2009/07/16(木) 22:48:01.24 ID:LbpA8Ufz
>>356
イベントで流すショートフィルムだよ
リングオブガンダムってやつ
388 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:03.70 ID:RBIDrRg5
>317
なんのアニメ?
389 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:09.56 ID:jtoHwbhr
>>355
「引っかかってやってる」みたいな。アイロニカルに作品を見ている節があるんだよな。
本気でストパン褒めてる奴なんて見ない。
390 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 22:48:15.90 ID:7x/5f50K
>>355
みんな狙ってるんだぜ
外すヤツがいるだけでw
391 シナノコザクラ(北海道):2009/07/16(木) 22:48:23.08 ID:FsEtC32Z
新海は脚本誰かに頼めよ
392 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:48:23.73 ID:t56RcgcV
>>268
絶望先生は3期が一番当たりなのかもしれない。

サマーウォーズのどこが駄目なのか
・デジモンのウォーゲームと時かけを足して5倍に薄めたような中途半端さ。
・二つの作品に分けるべきところを欲張って詰め込んだので、二兎追うものは一兎も得ず状態。
・奥寺がアクションモノに向いてない。
・オズの世界での花札は萎える。
393 コブシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:24.06 ID:+mmdSzwo
キャラデザはそのエヴァの人なんですけどね。同じ人使うなよ

394 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:28.35 ID:AmZcm5ln
確かにらきすたとかけいおんの辺りはひどいよなあ。
池沼っぽい女の子が出てくりゃ何でもいいのかよって聞きたくなる。
395 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:30.74 ID:CJU8kbYB
>>386
シムーンはどれだよ
396 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:48:31.02 ID:XyR08l/Y
時かけだって元ネタあるわけだがな
397 ムレスズメ(大阪府):2009/07/16(木) 22:48:32.13 ID:wHzhCYEm
ちょwwマジだったwwwwww
テンション上がってきたぜwwwwwwwwwwwwww
http://www.kadokawa.co.jp/tokikake/index.php?cnts=info#20090714
398 アカシデ(東京都):2009/07/16(木) 22:48:32.37 ID:KLw0rmzJ
>>288
>東浩紀の本を横に置いて作ったような頭な悪い描写
新作観てないんだけど、これはどういうこと?
399 ビオラ(西日本):2009/07/16(木) 22:48:32.83 ID:Bv64HhN9
>宮崎駿さんたちしか頑張っていらっしゃらない状況がずっと続いているわけで

ポニョは酷いもんだったけどな。
内容が無い
400 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 22:48:34.11 ID:jdhjTya7
>>288
エヴァは見てないからなんともいえないが、
この会話の主たちがどんな映画撮ったのかは興味ある
401 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:35.23 ID:Ai74lCZP BE:2580365568-2BP(0)
 ∧∧
(  ・ω)  ヽワライメシノ/
(⊃旦0    __iュュ_ュ
と_)_)    |◎l:::l◎|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
402 ヤマブキ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:48:35.82 ID:nDXzrRtS
ミンキーモモの最終回みたいな誰得エンドを
プリキュア、しゅごきゃらあたりでやってほしいわ
403 シデ(catv?):2009/07/16(木) 22:48:38.76 ID:K0Emebze
恋愛要素ゼロのガチ戦争アニメとか作ってほしいな
404 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:48:47.95 ID:b2KCzVar
新海ととらドラの作者が組んで何か作れば、すごいポエム作品になりそうだな
405 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 22:49:01.50 ID:Dtixb5Ry
早くスレ立てろ
http://imepita.jp/20090716/634100
406 カロライナジャスミン(関東地方):2009/07/16(木) 22:49:02.67 ID:nYVM4Up2
凄い楽しい
なんか問題あるの?
407 イモガタバミ(東京都):2009/07/16(木) 22:49:03.88 ID:u5Hp/xfE
お前らエンドレスエイトディスってるけど原作だとたかだか短編一本分をアニメで6話もかけて表現する冒険心だけでも評価できるわ
408 ピンクパンダ(関東):2009/07/16(木) 22:49:05.66 ID:ujg61Sng
エヴァヲタ発狂
409 ビオラ(兵庫県):2009/07/16(木) 22:49:10.84 ID:9Yy1Mm3k
要約すると庵野は新作作れか
こいつもたいしたもん作ってないけど
410 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 22:49:13.23 ID:CQDQkUBP
そのまんま細田に返したいw
411 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:49:13.90 ID:6tV2mvkq
>>391
なんであんなに自分で脚本やりたがるの?
原作つきはきらいなのかね
412 水芭蕉(dion軍):2009/07/16(木) 22:49:14.05 ID:SGgIzFY+
この股の開き方は間違いなくビッチ
反抗期かわいいと思った矢先の出来事である
413 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 22:49:19.47 ID:8fKrz3yt
イヴの時間が面白い
414 オオニワゼキショウ(東京都):2009/07/16(木) 22:49:22.89 ID:02GpUyej
>>368
禿△
415 スカシタゴボウ(東京都):2009/07/16(木) 22:49:24.04 ID:yhog1reV
キャラクタービジネス否定してるけど
キャラクターに魅力が無いアニメが面白いと思ってるの?
416 水芭蕉(dion軍):2009/07/16(木) 22:49:28.23 ID:SGgIzFY+
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org244571.jpg
この股の開き方は間違いなくビッチ
反抗期かわいいと思った矢先の出来事である
417 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 22:49:28.31 ID:XQHCK8X+
おいおい 貞本にキャラデザしてもらってこの発言いいのかよ

 
418 カンパニュラ・サキシフラガ(広島県):2009/07/16(木) 22:49:32.00 ID:5SjHqiz2
おまえらがパンツアニメしか見ないからこうなった
419 コバノランタナ(catv?):2009/07/16(木) 22:49:32.08 ID:FyW1fjWa
エヴァ破はオナニー二次創作
420 ボタン(東京都):2009/07/16(木) 22:49:41.25 ID:jTOspiTh
>1
「崖の上のポニョ」をパンダコパンダのストーリー展開とほぼ同じ流れで作った宮崎駿監督を批判してるんですよね?
421 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:49:44.54 ID:Kn17Eo68
>>376
もう想像力的に限界なんだと思うよ
新しい事やろうとしたら
422 ペチュニア(関西地方):2009/07/16(木) 22:49:48.27 ID:lgNI2qpC
それでも1クールであんだけのバリエーションを出せるのはすごい
423 シンフィアンドラ・ワンネリ(東海・関東):2009/07/16(木) 22:49:48.63 ID:zhg+uqCC
こいつって才能なくないか?
何か一生懸命担ぐヲタが多いが、人間が書けない作家筆頭だよ

424 サイネリア(石川県):2009/07/16(木) 22:49:52.48 ID:IHs7qg0F
戦後復興や高度経済成長は自民党のおかげと言わないのに
景気後退は自民党のせいと言う
要するに戦犯が欲しいだけだろ国民は
自分のせいだと思いたくないんだよ
425 ねこやなぎ(北海道):2009/07/16(木) 22:49:53.23 ID:Huyxegsw
蟲師クラスのもん作ってから語れよ
426 レウイシア(長屋):2009/07/16(木) 22:49:55.83 ID:TZiRoV3N
>>397
毎年やってるのにテンション上がるのかよ
427 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:50:01.24 ID:SC7c1S24
余裕ないんだな この監督。
428 キクバクワガタ(熊本県):2009/07/16(木) 22:50:02.13 ID:rd8oAy77
萌えアニメは萌えアニメでいいが
なんでもかんでも萌えキャラにしようとするのは引くし
アニメそのものを停滞させることに結局はなるよね
429 フデリンドウ(新潟・東北):2009/07/16(木) 22:50:05.54 ID:x7pgG4un
キャラ商売批判しといて貞本使うなよw
430 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 22:50:12.10 ID:7x/5f50K
>>415
どんなに売れてもキャラクタグッズで稼がない宣言なんじゃね?w
431 水芭蕉(神奈川県):2009/07/16(木) 22:50:14.62 ID:hD8fYbwc
というか最近のフレッシュプリキュアが
マジで神がかってると思うんだけど
あんまり話題にならないよな
432 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 22:50:15.71 ID:AWaUPtn2
>>372
正解
433 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 22:50:19.69 ID:4Lr9GE3i
>>399
ポニョのグロさはそのうち分かるよ。
みんな海に飲まれて死んで浄化されたって裏テーマが。
434 水芭蕉(熊本県):2009/07/16(木) 22:50:20.28 ID:WDUmyYPA
一時期の萌えアニメしか無かったころに比べれば今はマシ
435 コハコベ(東京都):2009/07/16(木) 22:50:21.17 ID:CQDQkUBP
436 ケンタウレア・モンタナ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:50:21.12 ID:uM6vyWkX
>>389
話としては並だからなアレ
437 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:50:28.26 ID:6tV2mvkq
>>405
うわいらね
438 キクバクワガタ(catv?):2009/07/16(木) 22:50:28.15 ID:OOfdlsqu
日本のアニメはギアスで復活してギアスで終わった
ゼロレクイエムはそれを伝える装置だった。ルルーシュは18にして日本のアニメが危機的状態であることを教えてくれたんだ
ありがとうルルーシュ。君の鎮魂歌は忘れない
439 トキワハゼ(愛知県):2009/07/16(木) 22:50:34.78 ID:DfzEeY/D
至極正論。同じ事を繰り返してもウケが良いのは子供だましアニメのみ。
目の肥えた大人顧客向のアニメだと、色々な事をやらにゃあ。
440 シロウマアサツキ(dion軍):2009/07/16(木) 22:50:38.07 ID:C+EfWNBm
>>180
馬鹿が頭を使って酷いことにならなければいいがw

Vガンみたいなやぶれかぶれの直球が魔球になるようなやつを期待したい
441 ジロボウエンゴサク(新潟・東北):2009/07/16(木) 22:50:40.59 ID:W6ILS6LC
それでも押井さんなら・・・押井さんならきっとまたやってくれる・・・!
442 ユリノキ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:50:46.51 ID:UrnJJtaD
>>288
こういうレスには返しがつかないところがν速とヴぃpの違いだな
443 ミヤマヨメナ(東日本):2009/07/16(木) 22:50:54.36 ID:rPv+VyiU
エヴァヲタ涙拭けよw
444 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:51:12.25 ID:RBIDrRg5
>407
いや評価はできねーだろ面白くないんだから
445 バイカカラマツ(宮城県):2009/07/16(木) 22:51:30.19 ID:RUBO+5m+
>>433
また裏テーマかよw
トトロは死後の世界の話とかいう深読みといっしょかw
446 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/07/16(木) 22:51:30.24 ID:w2nBcnih
エヴァとガンダムとマクロスだろ
447 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:51:37.87 ID:t56RcgcV
>>376
>>421
ZOEドロレスiという名作があるのに見たことがないのか。
448 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:51:38.91 ID:tJKjmln0
>>310
ピクサー社員は日本アニメ好きのキモオタばっかだけどな
日本は脚本家がいない。邦画もドラマも糞ってるし
449 クロッカス(神奈川県):2009/07/16(木) 22:51:45.85 ID:ikPvTUvM
おしいはクソだけどそれ以上の老害が脚本書いてるのが今のアニメ映画なんだよね
450 シナノコザクラ(北海道):2009/07/16(木) 22:51:50.15 ID:FsEtC32Z
けど受けるキャラ作るのが一番大事ってジャンプで言ってたぞ
451 シデコブシ(千葉県):2009/07/16(木) 22:51:51.99 ID:MGEBXASz
キャラクターは大事だよ
トップを狙えのキャラはもう20年しっかり生きてる
452 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:51:51.94 ID:FvxuwUph
>>431
明らか大きなお友達を意識し始めたからな
453 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:51:56.98 ID:6tV2mvkq
>>444
あれ今週ので終わるの?
ぶっちゃけあれでハルヒの評価さがってるきがする
454 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:51:57.43 ID:AQbVhP3q
絶望先生は他人の悪口を遠まわしに言うだけの内容
455 セキチク(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:51:57.68 ID:Pdxm+Ivj
>>431
だって小学生女子が見るもんだろ?小学生女子がニュー速見てるわけ無いじゃないですか
456 ノゲシ(チリ):2009/07/16(木) 22:51:58.58 ID:YZThlLDp
わずか12話のウチに2回も文化祭と夏合宿をやっちまったけいおんに対する発言かーっ。
457 ナズナ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:51:59.21 ID:bTlI9csu
社会的な使命ってなんだよ
458 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 22:52:03.82 ID:dqJ4nrCm BE:740065469-PLT(15101)

押井はスカイクロラがなぁ・・・・
459 ダイアンサステルスター(東京都):2009/07/16(木) 22:52:06.04 ID:qNOCh9Rs
こういうこと解ったようなこと言ってっからダメになんじゃないの
あれは面白かったあれはつまんなかったでいいはずなのに
460 イヌムレスズメ(長野県):2009/07/16(木) 22:52:10.55 ID:EmG2ARuo
>>407
エンドレスエイトはサムデイの長門読書シーンの焼き直し。

サムデイ → 長門の日常はいつもこんな感じなんだよwお前らも付き合えやwww
エンドレスエイト → 長門は1万うんたら回もループやってんだよwお前らも数回くらい付き合えやwww

オリジナリティはない。
461 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:52:10.04 ID:RH1zSjVZ
萌えオタが停滞の癌
462 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:52:12.70 ID:/OkdnIQg
>>435
こいつのセリフはイチイチ厨二臭くて痛すぎる
463 マンネングサ(岐阜県):2009/07/16(木) 22:52:12.88 ID:bZZM8hVw
ジャンルで派生していくのは当然じゃないのか
全く新しい物作れる人いるの?
464 フモトスミレ(沖縄県):2009/07/16(木) 22:52:12.85 ID:uoO4lyRG
エロゲエロゲって、お前ら、「彼女と彼女の猫」は見たのかよ。
465 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:52:16.13 ID:tspRifg5
もう萌えアニメが見れればそれでいいよ
それで満足です
466 サンシュ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:52:21.91 ID:RBIDrRg5
>435
のどっちに友達になってもらいたがってた癖になんで上から目線なんだよ
467 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:52:24.95 ID:b2KCzVar
まだ我々には桝成と倉田がいる
いつ完成するか分からない映画を作っている
完成された暁にはフジTVでRODの再放送をやり、映画特番もやるであろう
世界に羽ばたけ桝成
468 バラ(東京都):2009/07/16(木) 22:52:28.80 ID:LzNrR3B1
http://www.youtube.com/watch?v=LO_TVejfu80&fmt=18


細田守が絵コンテを担当したエロアニメOP
センスねーな
469 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 22:52:34.16 ID:ePB9jrMh
ヤマカンのいない京アニなんてただの萌えアニメしか作れないからな
かんなぎみたいな神アニメはつくれない
470 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 22:52:35.04 ID:++HX89QQ
>>1
同じ事でもキャラクタービジネスでも何でもいいからファイアーボール2期が見たい
471 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 22:52:37.25 ID:jFVUqGqd
面白ければ正義なんだよ
472 菜の花(埼玉県):2009/07/16(木) 22:52:40.11 ID:jQmA61Ye
グリーンスピリット隊前へ!!!!!!!!!!
473 カラスノエンドウ(東日本):2009/07/16(木) 22:52:43.61 ID:xIt3u+fj
プリキュアももう2クール終わるんだな。半分か。
474 ジシバリ(長屋):2009/07/16(木) 22:52:52.72 ID:MioyWwU3
エヴァオタここ一週間でずいぶん死んだよね
全然聞かなくなった
475 キクバクワガタ(catv?):2009/07/16(木) 22:52:53.17 ID:OOfdlsqu
エンドレスエイト放送終了までやって欲しい
そんくらいやれよ
中途半端はやめろ
476 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 22:52:55.12 ID:AWaUPtn2
>>453
俺は8話使うと思っている
477 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:52:56.22 ID:/GRAEWYL
とりあえずわけわかんないアニメ作っときゃ売れそうではあるな
478 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 22:52:57.77 ID:cjJAy00/
永野護がGOTHIC MADEを完成させれば‥
新しい何かが起こるに違いない
479 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:53:00.98 ID:ayqgEwrm
久しぶりのエヴァオタによる批判祭
480 カンパニュラ・サキシフラガ(広島県):2009/07/16(木) 22:53:03.52 ID:5SjHqiz2
今期プリキュアはまちがいなく伝説になるから今からでも見ろ
481 ミヤマヨメナ(東日本):2009/07/16(木) 22:53:06.00 ID:rPv+VyiU
>>464
エロゲだろあれ
482 ギシギシ:2009/07/16(木) 22:53:06.91 ID:fIoRngd6
>>471
面白くねーよ
483 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:53:12.46 ID:EBFj5PnX
つまりフリクリ2を作れということか
484 サトザクラ(東京都):2009/07/16(木) 22:53:12.22 ID:6oOW+yl+
俺はアニメが好きなわけじゃなくて、アニメの女の子が好きなんだよ
わかれよ
485 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:53:13.51 ID:394+v9//
今日のお前が言うなスレか
486 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:53:18.09 ID:6tV2mvkq
>>476
いっそ最終話まであれなら認める
487 フクジュソウ(長野県):2009/07/16(木) 22:53:18.91 ID:jNT2nUfX
萌え豚どもがテンプレ通りの糞みたいな作品を望んでるんだから
作り手はただそれに応えてるだけでしょ
488 ビオラ(西日本):2009/07/16(木) 22:53:19.35 ID:Bv64HhN9
キャラだけ変えた日常アニメを量産するのはやめてほしい
489 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:53:23.10 ID:+NVe04Tf
時かけってそんなに良かったか?
490 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:53:43.69 ID:WL5srC7H
>>452
という事は見てもいいのかな
少女アニメは神聖なものであって俺なんかが見ていいものじゃないと思ってたから
491 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 22:53:52.48 ID:ePB9jrMh
>>431
先週の展開
敵キャラと決闘して、互いに認め合って仲間になるとかジャンプ漫画かよ


イースかわいいよイース
492 フクジュソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:53:55.78 ID:WXkDUXj9
>>395
シムーンは何気に良作だよな。
一見するとただの萌えアニメに見えて、実は中身の濃いストーリーに胸うたれたわ。
493 ユリノキ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:54:00.76 ID:UrnJJtaD
>>476
DVDはどれか削られてそうだよなw
494 プリムラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:54:02.34 ID:pf+U8Mm2
>>407
よくエンドレスエイトって見るけど
端的に産業で教えてくれないか
495 ジシバリ(長屋):2009/07/16(木) 22:54:04.56 ID:MioyWwU3
ハルヒはどうせ他のストーリーやってもつまんねーんだからエンドレスエイトずっとやったほうが面白い
496 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:54:07.26 ID:6tV2mvkq
>>489
何回か見たらなんか普通におもえてきたな
なんでDVDかったんだろ
497 クワガタソウ(関西地方):2009/07/16(木) 22:54:17.32 ID:ALABfY1H
ハルヒピンポイントで批判かよ
498 ホトケノザ(東京都):2009/07/16(木) 22:54:18.96 ID:sT0hUOuX
その「サマーウォーズ」が、デジモン「ぼくらのウォーゲーム」と全く同じと評判なんだが
この人は何言ってるんだ、過去に自分が何を作ったのか忘れちゃったのか
499 ハナムグラ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:54:22.65 ID:UQe5XjZz
横田守じゃねーのか
500 シデ(catv?):2009/07/16(木) 22:54:23.50 ID:K0Emebze
もっと福本作品をアニメ化しろよ
今のアニメに足りないのはああいう無機質な殺伐感
501 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/16(木) 22:54:31.79 ID:6isAtJ8S
正直エヴァもグレンもエウレカも当てはまらない気がするなぁ、どれも出来よかったし
かといってマクロスがキャラクタービジネスなんて言われてもな
502 ハンショウヅル(dion軍):2009/07/16(木) 22:54:35.87 ID:RzOAdzcV
>>494
8月が
ループする
アニメ
503 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:54:35.67 ID:/0Jzxp+2
>>452
プリキュアの年齢層って幼稚園までだから
引き上げようとしてるんだよね
504 パキスタキス(長屋):2009/07/16(木) 22:54:37.84 ID:zJFCO3VM
>ところがアニメ映画というと、ほぼジブリというか、宮崎駿さんたちしか頑張っていらっしゃらない状況がずっと続いているわけで。

押井wwwwwwwwwww
505 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:54:39.07 ID:JhBNxYea
正直、ここ数年で面白かったアニメって
よみがえる空と、ストレンヂア、ファンタジックチルドレンしかないや。
もっと監督は脚本練ろうぜ。続編乱発は確かにムカつく。
506 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 22:54:41.42 ID:cjJAy00/
>>431
熱い拳を交わして
死んだと思ったら仲間として復活だもんなぁ‥
熱いぜ
507 オキナグサ(静岡県):2009/07/16(木) 22:54:42.43 ID:nHGTajOJ
庵野は自前で配給とかまでやっちゃったからな
マジで革命者
508 カラスビシャク(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:54:57.74 ID:GI1dV0Qd
宮崎駿と庵野の対談(1997年 アニメージュ別冊「宮崎駿と庵野秀明」より抜粋

宮崎 それを僕は、脳化社会がどうのこうのとか、今の若者はとか、そういうふうに切り捨てたくないんだ。
とにかく、「エヴァンゲリオン」で庵野が成功したことはよかったと思っている。仕事をするチャンスや発言力が増えるから。
あとは「エヴァンゲリオン」の亡霊からなるべく早く抜け出して。
「あの『エヴァンゲリオン』の庵野さん」って、これから10年、20年、言われ続けてたら、かなわないものね。

庵野 そうなんですよ。

宮崎 だから、今後一切、『エヴァンゲリオン』に手を出さない方がいいと思う。

庵野 その辺は大丈夫です。もう、ツキモノは落ちましたから。それで、取あえずは少女漫画(彼氏彼女の事情)をやろうと思うんですけれど。(笑)


そりゃ言われるわ
509 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 22:55:01.93 ID:XQHCK8X+
>>494
同じ話を
永遠に
放送すること
510 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:55:02.32 ID:6tV2mvkq
>>494
6月のとある週にエンドレスエイトが放送される
5週たってもまたエンドレスエイト
今週もエンドレスエイト
511 マンネングサ(岐阜県):2009/07/16(木) 22:55:04.48 ID:bZZM8hVw
幼女向けアニメは作り続けてもらわなきゃ困る
512 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:55:06.32 ID:Y/6wPlc8
時かけはどちらかといえば糞だった
513 カタバミ(兵庫県):2009/07/16(木) 22:55:11.26 ID:nF70JkOW
サザエに言え
514 オウギカズラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:55:14.61 ID:4kKklZjC
>>494
vip

死ね
515 キクバクワガタ(catv?):2009/07/16(木) 22:55:17.73 ID:OOfdlsqu
最近見たアニメで面白かったのはフルメタ
ギャグ回が最高に笑えた
516 スイセン(富山県):2009/07/16(木) 22:55:24.98 ID:7sJUKnkC
>>1
同意すぎる
517 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:55:28.83 ID:ayqgEwrm
オタが蔓延するのが先か、アニメが影に潜めるのが先か・・・
518 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 22:55:29.50 ID:FvxuwUph
押井はコンテ切らせたり演出やらせたら一流だろ
脚本に関わらせると悪い手癖が出て途端に駄作臭漂わせるけど
519 ジシバリ(東京都):2009/07/16(木) 22:55:29.84 ID:iW6//vzW
ソニーが係わるアニメ総クズ
520 ボタン(埼玉県):2009/07/16(木) 22:55:38.89 ID:o6brbf1c
うんこ
521 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:55:52.62 ID:AQbVhP3q
>>395
女は魔物っていうだろ
522 クマガイソウ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:55:54.78 ID:kmD6IeRM
ヱヴァはエヴァをぶち壊してるから違うか
523 水芭蕉(dion軍):2009/07/16(木) 22:55:55.62 ID:SGgIzFY+
DVDでエンドレスエイト1 エンドレスエイト2 8000円
エンドレスエイト3 エンドレスエイト4 8000円
エンドレスエイト5 エンドレスエイト6 8000円
とかでもアニヲタは買うの?
524 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 22:56:00.61 ID:pciRnMUs
>>441
お前宮本武蔵見てないのか?
賞狙いの作品だった
525 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:56:01.06 ID:AmZcm5ln
>>407
なんというか、その演出で何を見せたいのか理解できない。
だから独りよがりで頭がおかしいくらいにしか感じない。
冒険って言ってもさ、全裸でエベレスト行ってきますって言われてるようなもんで。
死ぬだけだよとしか言えない。そこに何か意味や意図が無いと共感できないだろ。
526 バラ(東京都):2009/07/16(木) 22:56:15.93 ID:LzNrR3B1
http://www.youtube.com/watch?v=NNZ-dgCTdVw#t=5m20s


細田守が業界トップに立った瞬間。
上映3館スタートのアニメ映画が、上映500館のジブリを超えた。
527 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 22:56:19.78 ID:4Lr9GE3i
最近の宮崎は怖いわ。
少女は風呂屋で働けとか、自分の願望のためならルールブチ破れ、とか、
最近のジブリアニメを繰り返し見せられた子供は将来凄いことになる。
528 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:56:23.10 ID:6tV2mvkq
>>519
おっと・・・
擁護しようとおもったけどソニーなんかアニメだしてたっけ
529 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 22:56:35.60 ID:t56RcgcV
>>498
全く同じじゃない。
最後は花札勝負でアバター取り戻して弱ったところを格闘アバターでぶっ殺す。
530 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 22:56:46.81 ID:Fw3Fx1Dr
>>519
ソニーが係わってないアニメってあんの?
531 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 22:56:52.87 ID:H0VI6h6K
>>490
バンダイのグッズ戦略資料で
プリキュアのターゲット層には大きいお友達も入ってたから無問題
532 シュロ(東京都):2009/07/16(木) 22:57:01.68 ID:QwncFpG7
>484
お前がナンバーワンだ
533 ドデカテオン メディア(dion軍):2009/07/16(木) 22:57:02.02 ID:Eq/FlZcr
エヴァ厨の大半はDQ\やってるから減った
要するにばかばっか
534 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:57:06.67 ID:6tV2mvkq
>>524
え?もう上映されてるの?
535 シュロ(福岡県):2009/07/16(木) 22:57:10.47 ID:v4m2jZ0u
別に一般人は全部チェックしてるわけ無いから同じって気づかないよ?
澱んだ業界の中からしか物事見えてないじゃないの?
536 セキチク(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:57:10.68 ID:Pdxm+Ivj
>>505
ファンチル面白いのか?飛ばし飛ばしで見てたからよくわからなかった
水のまどろみは買いましたが
537 ハンショウヅル(dion軍):2009/07/16(木) 22:57:12.80 ID:RzOAdzcV
>>528
ザムド面白いじゃん
538 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/16(木) 22:57:15.13 ID:9bQNSLCI
>>467
マジか?
舛成倉田コンビはRODかみちゅと
俺の心をつかんでくれたから、新作をいつまでも期待してる
539 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:57:24.93 ID:SC7c1S24
ほかの監督の作品が売れてれば口惜しがるのはわからなくもない。

しかし、同じことを何度もやらせてもらって
結果を残せる人を別の監督が批判するのは感情論でしかない。
540 ニリンソウ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:57:32.19 ID:G0kAHNMy
原作があるものじゃなくてオリジナルのを見たいな
541 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 22:57:46.87 ID:AWaUPtn2
>>494
ニコニコですまんが四話同時に流してるのならあった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7592199
542 水芭蕉(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:57:50.14 ID:Kn17Eo68
ぷれいすてーしょんすとあはいしんアニメ
543 アルメリア(関西地方):2009/07/16(木) 22:57:53.63 ID:DOW6hT5a
細田ハウルはショボそうなのでパヤオに交代してもらって正解だった
544 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 22:57:56.93 ID:7x/5f50K
545 サトザクラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:57:57.97 ID:KzaLEhX2
今日の新海スレはここか
546 プリムラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:57:58.49 ID:pf+U8Mm2
>>502
>>509
>>510
>>514

把握した
547 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 22:58:05.42 ID:AQbVhP3q
最近みたアニメで面白かったのはスターウォーズクローンウォーズの2D版だな
548 キブシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 22:58:09.59 ID:snGHLslF
新聞屋のアニメや美術学校のアニメとか、糞つまらんのばっかり
549 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 22:58:14.41 ID:RzzMHPd3
>>421
いやいや、まだ余地はあると思うよ
ただアニメ会社の現状を考えると、失敗した時のリスクが大きすぎて出来ないんだと思う
結果、流行している絵で流行している設定な作品を作るしかないのでは
550 シロウマアサツキ(dion軍):2009/07/16(木) 22:58:31.46 ID:C+EfWNBm
>>537
ザムドは面白いね
エヴァ新劇よりエヴァらしい
551 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 22:58:43.85 ID:/OkdnIQg
>>540
原作付きとオリジナルの差ってあるようでない気がするんだが
結局は脚本の問題でさ
552 チチコグサ(埼玉県):2009/07/16(木) 22:58:44.08 ID:7Tjvzot6
>>438


/ ̄\
|  ^o^ | < わたしは たくさんの ひとびとの ふこうを みてきました
\_/
_| |_
|     |
/ ̄\
|     | < それは あなたの せいです
\_/
_| |_


反逆のルルーシュ 完
553 カンパニュラ・アーチェリー(長崎県):2009/07/16(木) 22:58:47.72 ID:SI81pATV
ぶっちゃけると視聴する方も馬鹿なため、馬鹿にあわせたアニメしかできない。
お前らはロボットと美少女さえ出てればいいもんな。
新作アニメが出るたびに「○○○タソは俺の嫁」とか延々とほざいてるし。
554 水芭蕉(熊本県):2009/07/16(木) 22:58:50.81 ID:WDUmyYPA
>>416
これダレ?
555 フサアカシア(兵庫県):2009/07/16(木) 22:58:53.90 ID:jty/XgTq
同じ事をやって何が悪いんだろう?
5人戦隊なんてずーーーーーーーーっと同じ路線なのに、幅広く支持されてるぜ。

最終回はライダーより盛り上がる。
556 マーガレット(中国四国):2009/07/16(木) 22:58:57.30 ID:z0zxrgDf
>>525
一期の一話でも見てこいよ
そんなこと知ったこっちゃねえよ
557 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 22:58:59.05 ID:4Lr9GE3i
そもそも金を出す奴がいないんだよなぁ。
ポニョみたいなのは老人じゃなくて新人が作るべきだった。
新しい、オリジナルなんて、
ガンダムとエヴァと、NHKが金出した電脳コイルくらいだ。
558 シデ(catv?):2009/07/16(木) 22:59:04.19 ID:K0Emebze
>>484
俺もそうだな
キャラさえ可愛いなら内容とかどうだっていい
だけど萌えアニメは大抵キャラすら可愛くない
559 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:59:08.07 ID:Y/6wPlc8
ザムドは途中からグッダグダの糞アニメになる
560 キブシ(dion軍):2009/07/16(木) 22:59:08.84 ID:KkgEDNk0
>>1
同意せざるをえない
561 ユリノキ(神奈川県):2009/07/16(木) 22:59:10.38 ID:UrnJJtaD
>>508
パヤオはもう無理だなって思ってそう
562 カラスノエンドウ(東日本):2009/07/16(木) 22:59:11.72 ID:xIt3u+fj
GONZOはいろいろ挑戦して失敗したよね
563 プリムラ(関西地方):2009/07/16(木) 22:59:18.57 ID:pf+U8Mm2
>>541
こりゃ呆れるわな・・・thx
564 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:59:18.44 ID:+NVe04Tf
サウスパークは同じことばっかだけど面白いよ
サザエさんも水戸黄門もお決まりのパターンだから続いてるし
565 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 22:59:21.25 ID:ayqgEwrm
庵野良かったな
今後10年間隔でエヴァ出していけば一生食えるぞ
566 トキワハゼ(愛知県):2009/07/16(木) 22:59:35.30 ID:DfzEeY/D
なんかスゲー流れ速すぎワロチ
567 ニョイスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 22:59:36.65 ID:uM6vyWkX
>>528
ヴァルキュリアとか
568 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 22:59:40.08 ID:b2KCzVar
>>544
男女で見事対象年齢がズレてる
569 水芭蕉(dion軍):2009/07/16(木) 22:59:40.82 ID:SGgIzFY+
ニコニコですまんが(笑)
570 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 22:59:43.56 ID:jFVUqGqd
細田守は自分が脚本でもないのにすぐ意見出すから嫌い
しかもそこまで面白くないし、せめて押井くらいのレベルになってから言えよ
571 ヤブツバキ(福岡県):2009/07/16(木) 22:59:44.47 ID:3o48+0iI
ギアスみたいに純粋にエンターテイメントに特化した作品無いかなあ・・・。
去年の今頃はギアスとマクロスがあったなんて、今考えると贅沢な話だな
572 バイカカラマツ(dion軍):2009/07/16(木) 22:59:48.42 ID:5MDqf+Dr
>>552
ワロタ
573 バラ(東京都):2009/07/16(木) 22:59:53.71 ID:LzNrR3B1
舛成×倉田  「ザ☆宇宙ショー」
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/076/108/taf1_16.jpg


長野県の田舎町を舞台としたハートフルアニメ。
仲の良い一家が突如襲ってきた謎の宇宙人と戦争することに!
574 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:00:02.70 ID:VX8swdYX
邦画とドラマがゴミだしな
その点アニメのレベルは凄い
トランスフォーマーリベンジ最高
575 オオタチツボスミレ(静岡県):2009/07/16(木) 23:00:07.39 ID:CSYzTi6i
>>1
エウレカの批判はやめろ
576 キンケイギク(広島県):2009/07/16(木) 23:00:11.61 ID:VC+fTbBr
おいおい、京アニが批判されてるぞw
信者は怒れよw
577 シャクヤク(静岡県):2009/07/16(木) 23:00:12.03 ID:fPavKFrt
http://pai.no.land.to/up/src/dgz12827.jpg
忘れ去られた宇宙ショー
578 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:00:16.68 ID:JhBNxYea
>>536
あれは纏めて観ないと、訳わからんぞ。
一気見して、後半に伏線が綺麗に回収されていく所はマジで鳥肌が立った。
絵柄で避けている人が多過ぎて損している作品
KURAUやキャシャーンsinsもそう。
579 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 23:00:19.67 ID:jdhjTya7
エウレカとかザムドとか好きじゃない。
ファントムや喰霊は好き
580 福寿草(埼玉県):2009/07/16(木) 23:00:20.48 ID:e5MRYxjl
こいつの作品が面白いかは別にして言ってることは事実だろが
アニメは何でもできるのに、やってることの幅が狭すぎ
しかもキモいし
581 パキスタキス(長屋):2009/07/16(木) 23:00:23.41 ID:zJFCO3VM
>>555
戦隊者は客がどんどん入れ替わっていくからそれで通用するんだよな
アニメも昔はそうだった
582 キュウリグサ(岐阜県):2009/07/16(木) 23:00:32.94 ID:Wc/QNXbP
ザムドが面白いとかふざけてるの?
583 クロッカス(北海道):2009/07/16(木) 23:00:38.00 ID:fGuHMTqP
やっぱ次世代競争では細田が1歩リードか
あと何かやらかしてくれそうなのといったら原恵一くらいか
でもこないだのNHKのねずみのアニメの監督は結構よかったな
あとは沖浦監督作品がまた見たいんだけどやらないのかな
584 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:00:43.21 ID:6tV2mvkq
>>561
またエヴァにさわっちゃうからなぁ
パヤオは完全に地位を築けたから自由にやれるけど
庵のはどうなるんだろう
585 イヌムレスズメ(長野県):2009/07/16(木) 23:00:45.97 ID:EmG2ARuo
>>576
うるせーお好み焼きでも食ってろタコ
586 クワガタソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:00:48.19 ID:inKbUotc
彼女がいる人って夏にどこに行ったり何をやったりするの?
587 水芭蕉(dion軍):2009/07/16(木) 23:00:49.49 ID:SGgIzFY+
>>554
東京マグニチュード8.0の反抗期真っ只中の女子中学生の小野沢未来ちゃん
588 タンポポ(dion軍):2009/07/16(木) 23:00:56.53 ID:+EyryJ2J
>>1
萌え豚専用アニメをディスってんのか?てめえ?
589 キショウブ(秋田県):2009/07/16(木) 23:00:59.81 ID:8PIeQEH0
>>69
四人目くわしく
590 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:01:02.22 ID:cjJAy00/
>>555
脚本家や演出家がマンネリでも王道展開でも
面白く作ろうと思えば作れるんだよなぁ‥
それができない奴が新しいことやれば
面白くなると思ってとんでもない失敗するんだろうな
591 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:01:04.01 ID:jtoHwbhr
>>573
2008年夏公開とか言ってたのに・・・
592 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:01:07.18 ID:w/1rKpPm
エバの悪口は止めろ!!111
・・・でも言ってることは多分結構な人が思ってることなんじゃねーかな
593 クチベニシラン(愛知県):2009/07/16(木) 23:01:08.95 ID:7QCq6gdd
庵野にプレッシャーかけんなよ
Qが鬱展開になったら責任取れよ細田
594 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:01:09.95 ID:y+3gFFN2
絶賛されるべきは、ぼくらのウォーゲームであって時かけではない
595 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 23:01:17.29 ID:XQHCK8X+
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにハルヒ新作のDVDが発売したお〜早速見るお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      14話 エンドレスエイト
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、   15話 エンドレスエイト
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 16話 エンドレスエイト
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 17話 エンドレスエイト
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ18話 エンドレスエイト  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i19話 エンドレスエイト
  ::   /    i   人_   ノ              .l20話 エンドレスエイト
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /21話 エンドレスエイト
    i       じエ='='='" ',              /:22話 エンドレスエイト
    ',       (___,,..----U             / 23話 エンドレスエイト
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 24話 エンドレスエイト  特典映像:エンドレスエイト
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ
596 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:01:18.80 ID:CJU8kbYB
ナズェミデルンディス!!
はアニメでもやるべきだと思う
597 ムラサキサギゴケ(滋賀県):2009/07/16(木) 23:01:20.58 ID:brH824lw
>>74
あの明け方に何してたんだよお前
おれふつうに寝てたわ
598 オキナグサ(長屋):2009/07/16(木) 23:01:23.41 ID:hANgFyjZ
サマーウォーズはウォーゲームの焼き増しなのにw
しかもエヴァの金魚の糞で宣伝してもらってるのに大丈夫か?
599 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:01:28.13 ID:t56RcgcV
>>561
ジブリも酷くなったな。
たまに作画の下請けをやってるのを見るけど、韓国作画の方がクオリティーが高い。
600 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/07/16(木) 23:01:30.48 ID:tW7DSHTw
>>580
お前が全然アニメ知らないだけだろw
601 クロッカス(福井県):2009/07/16(木) 23:01:33.14 ID:0qSLxKjU
庵野批判かw
でもエヴァ破は面白いぞー
602 パキスタキス(長屋):2009/07/16(木) 23:01:34.34 ID:zJFCO3VM
>>583
キモオタの希望今石は?
603 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 23:01:36.77 ID:4Lr9GE3i
マグニチュード8.0は最後までちゃんと描き切ったら神になれるな。
失敗するとドラゴンヘッドみたいにグダグダになるだろうけど。
604 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:01:37.05 ID:ePB9jrMh
同じことやってない実験的なアニメって
マネキンに声を当てさせるアニメとか?
605 カエノリヌム・オリガニフォリウム(兵庫県):2009/07/16(木) 23:01:37.27 ID:dG0gT1gL
今までにない全く斬新なものなんてそう出てこないだろ
同じことをやってるのが普通
606 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 23:01:38.78 ID:dqJ4nrCm BE:205574235-PLT(15101)

>>573
>>577
こっちの方が面白そう
607 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:01:42.36 ID:neY6IoPJ BE:277013243-2BP(123)

明らかにウテナスレ
608 ヒヤシンス(関東):2009/07/16(木) 23:01:43.99 ID:2c9InIq4
劇場版アニメ作れる監督って
宮崎、大友、押井、今、くらいしかいないよな
609 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:01:44.20 ID:6tV2mvkq
>>573
これおもしろそうだな
610 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:01:45.16 ID:/OkdnIQg
エウレカから何も学ばなかったザムドw
せめて話の落としどころ考えてから話書けよw
611 オキナワチドリ(東京都):2009/07/16(木) 23:01:48.74 ID:Dk9VUNpH
http://www.youtube.com/watch?v=U-cESWfWqtQ&fmt=22
は?なめんなよ細チン
612 バラ(東京都):2009/07/16(木) 23:01:48.78 ID:LzNrR3B1
613 ハチジョウキブシ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:01:49.74 ID:TH5mUrqA
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今週もエンドレスエイトだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
614 チューリップ(栃木県):2009/07/16(木) 23:01:53.65 ID:n+eicTHQ
先鋒:マグニ08 作画良し
次鋒:GA テンポ良しOP良し
中堅:そらまに ストーカー女良し
副将:バスカッシュ 惰性
大将:プリラバ シチュエーション良し
615 ヤブヘビイチゴ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:01:57.18 ID:WL5srC7H
>>589
大沢マリアかなん
616 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:02:00.17 ID:EU8+xqP4
>>573
ウッヒョオオオ!い・な・か!い・な・か!
617 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:02:00.98 ID:JhBNxYea
ザムドはフルイチが○○回までが面白いけど、
後半、ぐだぐだ杉だろ…本スレの最終回のログとか、
視聴者が混乱しまくってカオス化してる。
618 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/16(木) 23:02:01.34 ID:9bQNSLCI
>>573
長野来たーーーー
かみちゅ+RODみたいな感じか?w
619 スカシタゴボウ(東京都):2009/07/16(木) 23:02:01.49 ID:yhog1reV
ザムド、先行視聴者の感想を聞くとな…
ほぼ満場一致で糞アニメ言ってると逆に少しは興味湧くけど
620 マンネングサ(岐阜県):2009/07/16(木) 23:02:10.51 ID:bZZM8hVw
特撮ははっちゃけてるもんな
621 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/16(木) 23:02:14.80 ID:6isAtJ8S
>>570
細田の作品自体は好きだけど
せめて押井レベルになってから言えとは思うな
622 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:02:14.51 ID:9faXPPBO
最近のアニメはえっちぃぽくてかわいい女の子が出ればいいのですよ
623 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:02:25.44 ID:6tV2mvkq
>>594
ですよねー
624 ミヤマヨメナ(東京都):2009/07/16(木) 23:02:32.41 ID:pVGYnw1+
スレみてないけどエヴァオタ禁止の流れだな
625 ギシギシ:2009/07/16(木) 23:02:34.13 ID:fIoRngd6
脚本に人生賭けろよ
作品に視聴者に伝えたいテーマを練りこめよ
キャラに人間の心の闇の深さと人間の崇高なまでの優しさを吹きこめよ
626 桜(東京都):2009/07/16(木) 23:02:39.36 ID:k3/pP89E
ロボットアニメが無くなって糞萌え豚アニメばっかりになったな
627 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:02:50.10 ID:FvxuwUph
どうでもいいけど入江ってKURAUみたいにオリジナルやらせた方がいいもの作ると思う
628 ハナワギク(埼玉県):2009/07/16(木) 23:02:57.48 ID:zE6Ijxo4
最近よく聞くエンドレスエイトって何だ
629 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:02:59.37 ID:GgqTcj5D
>>573
主役はMAKOかな
630 シャクヤク(静岡県):2009/07/16(木) 23:03:07.18 ID:fPavKFrt
631 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:03:10.35 ID:/OkdnIQg
>>607
シャフト新房にお株持ってかれてどう思った?w
632 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 23:03:13.81 ID:++HX89QQ
期待通りとは裏を返せば期待通りの事をやらないとつまらないってエロイ人が言ってた
633 シザンサス(アラビア):2009/07/16(木) 23:03:12.55 ID:okUZebsB
良くも悪くも見る方が昔ほど真剣に見ないんだろうね
内容を重視しない方向に走ってる
634 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:03:15.35 ID:VX8swdYX
古市最高だったけど
卵が出てきて終わったな
635 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:03:17.88 ID:neY6IoPJ BE:184675924-2BP(123)

演出だけしてろカス
636 バーベナ(茨城県):2009/07/16(木) 23:03:18.95 ID:mqgu3H6r
アニメの監督ってどうやってなるの?
それ系の学校行くの?それともアニメ会社で下積みしてからなるもんなのか?
637 バイカカラマツ(岩手県):2009/07/16(木) 23:03:22.62 ID:JxpbthIU BE:836052678-2BP(1128)

>>626
マジンガーでも観てろ
638 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:03:25.20 ID:6tV2mvkq
>>612
あれでいってれば細田は地位築けてただろうな
639 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:03:27.92 ID:0Ad5FR/3
つまり販促アニメでまったく販促しないで
新しいギャグアニメの形に挑戦していたカブトボーグが最強ってことだな
640 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:03:28.89 ID:bJNujkNE
グレンラガンとか真マジンガーみたいなのが評価される風潮はちょっとなぁと思う
「熱い」って言葉が曲解されて暴走してる
641 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:03:28.91 ID:RzzMHPd3
俺の大好きなぼくウォーの脚本家がけいおん担当してて吹いたわ
642 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:03:30.02 ID:cjJAy00/
>>573
倉田‥すげえな‥
大運動会やエルハザードの頃から好きな脚本家だったけど
さすが二次元とjpg好きなだけはある
643 バラ(東京都):2009/07/16(木) 23:03:30.68 ID:LzNrR3B1
http://www.ueda-cb.gr.jp/s-wars/index.html


宇宙ショー公式サイト
644 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 23:03:34.99 ID:AWaUPtn2
>>626
かといって神無月に巫女にロボットはいらなかったと思うんだ
645 オステオスペルマム(広島県):2009/07/16(木) 23:03:47.77 ID:KkhTJBqc
あきらかにハルヒ狙いのスレタイなのにほとんどハルヒが語られてないな
646 フサアカシア(兵庫県):2009/07/16(木) 23:03:48.74 ID:jty/XgTq
>>1は萌えアニメを非難してるんだろうけど、
萌えアニメも数あるアニメの中の水戸黄門みたいなモンだと
思ってくれないと。

あまりない作品ってあんまり売れないし。
こないだまでの作品ならライドバックとか。
647 セキチク(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:03:48.76 ID:Pdxm+Ivj
>>578
半額の時に一気借りして見てみるわ
マイナーだから置いてあるか心配だけど
648 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:03:50.52 ID:YSzrjezq
とりあえずTVアニメを作ってくれ
話はそれからだ
649 クマガイソウ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:03:58.42 ID:kmD6IeRM
650 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:04:00.38 ID:t56RcgcV
>>628
ナディアの島編が永遠に続く感じ
651 ユリノキ(東京都):2009/07/16(木) 23:04:05.16 ID:Fw3Fx1Dr
CD売るためのアニメは糞ゴミカス以下
652 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:04:05.38 ID:neY6IoPJ BE:692532465-2BP(123)

>>631
絶対に許さない
653 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 23:04:05.54 ID:b2KCzVar
>>625
作家性なんていらねえんだよ
654 ヒヨクヒバ(京都府):2009/07/16(木) 23:04:06.69 ID:fiKTWEyw
>>555
見てる子供がすぐに入れ替わるからこそ出来る事だと思う
ライダーは戦隊より高めの年齢層の子供や両親も狙ってるから小難しい
655 バイカカラマツ(宮城県):2009/07/16(木) 23:04:10.59 ID:ikL0DErl
押井の宮本武蔵おもしろそうなんだけど
観られる映画館三つしかないって
スカイクロラの失敗が尾を引いてんのか
656 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:04:15.30 ID:FvxuwUph
>>602
今石は確実に新房タイプ
引き出しがない
657 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:04:18.82 ID:xKv5wzVm
本日の『お前が言うな』スレはここですね。
658 パキスタキス(長屋):2009/07/16(木) 23:04:19.13 ID:zJFCO3VM
>>626
今こそ萌えアニメとロボットアニメを融合すべきときだな
たとえばアイマスをロボットアニメにしてみたらどうだろうか?
659 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:04:20.75 ID:RH1zSjVZ
萌えオタが癌なんだよ
660 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:04:27.40 ID:GgqTcj5D
>>628
ハルヒの2期が始まったのはいいけど4週連続で同じ話をやってるとこ
8月がループするっつー設定だけど微妙に毎回服とかを変えてるくらいの変化で
今夜で5話目
661 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:04:37.62 ID:EU8+xqP4
>>612
ごめん。説明してくれ。
662 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/16(木) 23:04:40.16 ID:9bQNSLCI
>>629
あのコンビなら、千和使うのは間違いないな
主役は読子とかMAKOから考えて新人だろう
663 ヒメマツムシソウ(関東):2009/07/16(木) 23:04:51.64 ID:S7WTSNB6
これは暗に
萌えという穴に潜り込んで
一生出てこない生き物たちのことを
非難しているんだろうか
664 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:04:54.30 ID:CJU8kbYB
>>658
ロボットでは流石に飽きてきた
宇宙コロニーではどうだろう
665 タンポポ(dion軍):2009/07/16(木) 23:04:55.55 ID:+EyryJ2J
>>621
スカイクロラみたいなアカデミック笑な作品作れないとだめってこと?
666 バイカカラマツ(宮崎県):2009/07/16(木) 23:05:02.25 ID:aLSvG60l
時をかける少女なんて作っちゃったお前が言うな
667 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:05:05.74 ID:neY6IoPJ BE:969545467-2BP(123)

>>661
当初ハウルは細田監督の予定だったがポシャった
668 ツゲ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:05:17.71 ID:Y/6wPlc8
クラウは面白かったけど最後にクラウが帰ってきたのが逆に凄い萎えた
669 スカシタゴボウ(東京都):2009/07/16(木) 23:05:18.29 ID:yhog1reV
>>625
そういうの大抵視聴者置いてけぼりのオナニーになりますが
670 トサミズキ(東京都):2009/07/16(木) 23:05:19.89 ID:2s5gSdpU
批判すれば良いって思ってる奴らがダメにしてるんだよ

富野 ヤマカン 細田 ガンダムの豚

こいつら自分でなんか面白いの作ったのか?あ?
才能ないくせにでしゃばんなかすが
671 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:05:21.66 ID:EBFj5PnX
グレンラガンは大人編は面白いけどそれ以外は極地的に面白いだけだろ
なんであんなのが神アニメ認定されてるのか全くわからん
672 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/16(木) 23:05:26.08 ID:6isAtJ8S
>>604
最近の銀魂とか鰤は面白いな
673 オステオスペルマム(広島県):2009/07/16(木) 23:05:26.40 ID:KkhTJBqc
>>664
そらかけは名作
674 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:05:27.52 ID:6tV2mvkq
>>653
いや映像作品は脚本がないとだめだろ
675 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:05:27.59 ID:VX8swdYX
クローラー最高じゃん
676 桜(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:05:32.28 ID:JhL4wh76
誰だよ
677 クリサンセコム・ムルチコレ(岡山県):2009/07/16(木) 23:05:34.82 ID:W7zJuXvx
いや、多様なアニメもクリエイティブなアニメも要らないからw
アニメなんてキモい物を作ってるくせに、自分のことをクリエーターだと
勘違いしてる奴って痛すぎるよw
678 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:05:38.29 ID:GgqTcj5D
>>662
もうかみちゅのMAKOは死んだからな
679 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:05:42.83 ID:/OkdnIQg
>>650
待て、島編はありだろ!
680 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 23:05:43.32 ID:4Lr9GE3i
マグニチュード8.0はそろそろメインメンバーの誰かが死なないとインパクトにかける。
681 タツタソウ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:05:59.46 ID:cHWtRHjc
ジャンプの売れ行きをみればあきらか。

子供にとって、同じことじゃないしな。
682 水芭蕉(神奈川県):2009/07/16(木) 23:06:03.76 ID:hD8fYbwc
>>74
東京マグニチュード8先週見たけどあの演出はどうかと思ったわ
どうせ地震がくるっていうのは見ている人にはわかってることだし
大地震が一番の山場だっていうことも知れてるんだから
そこへ向けて、たとえ嘘でも盛り上がる演出をすべきなんじゃないか?
たとえば地震雲とか、小動物が騒ぐとかさ。現実にそんなことはないとしても、
そういうのを入れた方が物語として盛り上がったと思う。
あくまでリアリティを追求するというのも、もちろんありだけど
それにしては延々と女の子の愚痴ばかり聞かされて、見ていてしんどかったわ。
なんでこんなにイライラするんだろうとかいわれても、知らんよそんなこと。
683 雪割草(不明なsoftbank):2009/07/16(木) 23:06:04.25 ID:UFayX/6T
う・・・宇宙ショー
684 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:06:07.71 ID:ePB9jrMh
>>626
ロボットがバスケットをプレーするという革新的なアニメやってるだろ
685 ヤグルマギク(山陽):2009/07/16(木) 23:06:09.92 ID:uDrcFtXs
NHK「日本の、これから」でTV番組製作者に対する視聴者の発言
・内輪ネタで盛り上がっているのがムカつく。何が面白いの?
・視聴者に媚びすぎ。自分達が作りたい番組を作るべき
・みんなで楽しめるようなものは作れないのか
・今のTVは自分の子供に見せられない
・視聴率至上主義はいかがなものか
・高齢者でも楽しめるものを
・似たような番組ばっかり
・糸井重里「今までTVを見すぎていた。少し離れてみたらどうか。」
686 バラ(東京都):2009/07/16(木) 23:06:11.38 ID:LzNrR3B1
「ハウルの動く城」

企画:宮崎駿
監督:細田守
脚本:吉田玲子
作画監督:近藤勝也 山下高明
美術監督:山本二三




初期スタッフ
687 フサアカシア(兵庫県):2009/07/16(木) 23:06:19.38 ID:jty/XgTq
萌え路線から一線引いたエエカッコしな作品作って
大して当たらないなら、いっそ「かのこん」ぐらい突き抜けろよ。

小学生人気ナンバーワンになれるぜ。
688 カキドオシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:06:24.49 ID:lZaPO/da
>>680
まだ庭だろ
689 リナリア アルピナ(岡山県):2009/07/16(木) 23:06:27.34 ID:kndiXIH/
とりあえずハルヒやらけいおんやらひぐらしやら
キャラクターデザインの時点で魅力ゼロというか
キャラきもくないか?目だけやたらデカくて
声がすげーアニメアニメした声でさー。
いかにも「オタクってこういうの好きなんでしょ?」って感じで
狙って作ってるだろ。そんなものに魅力ねえよ。

おたく目線ではあれが「可愛いキャラ」なんだろ?
そしてそれに頼る制作者達。

やってることはドラマにジャニタレ出演させまくる制作会社と何ら変わりねえ。

中身で勝負しやがれタコが。
690 バイカカラマツ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:06:27.26 ID:jtoHwbhr
>>670
ギアスに噛みついたらしい押井さんは?
691 クモマグサ(愛知県):2009/07/16(木) 23:06:27.77 ID:lYdzG90k
>>630
犬の顔うぜぇ
692 クレマチス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:06:31.68 ID:bqcxhgbM
エヴァとエウレカ批判だな
キャラと設定そのままでちょちょいとストーリーいじっで作り直しただけだもん
そんな同人まがいのことやってる奴にクリエーターを名乗る資格はないよ
結局旧作の人気を引き継いで楽して金稼ぎたいだけだろ
693 シハイスミレ(dion軍):2009/07/16(木) 23:06:33.66 ID:7x/5f50K
>>604
毎回早口で次回予告読むアニメとか
694 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:06:34.52 ID:YDe38fJB
繰り返しから生まれるものもあるかもしれないし、別に今の段階ではそれでもいいんじゃないの
アニメ自体が完全に息詰まったわけではあるまいし
というか視聴者が変化を嫌う傾向があるじゃない
制作側よりも観る側に問いかけてみた方が効果的な気がする
695 タネツケバナ(東京都):2009/07/16(木) 23:06:34.84 ID:k0QdxA8W
まぁ、きっちりヒットされてから語れと
696 バイカカラマツ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:06:35.21 ID:wxpiU3AE
ブラスレイター面白かったのに
697 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:06:36.77 ID:neY6IoPJ BE:369350944-2BP(123)

今期は青い花
他は全てゴミ
698 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:06:41.23 ID:/OkdnIQg
そんなことよりガイナックスの最高傑作はぷちぷり*ユーシィだよね!
699 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:06:41.65 ID:w/1rKpPm
>>625
それやったtruetearsはコケたよね
700 ギシギシ:2009/07/16(木) 23:06:42.30 ID:fIoRngd6
>>669
あらゆる傑作と言われるアニメの中でオナニーでない作品はないだろ
701 デルフィニム(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:06:42.97 ID:fWBXgc5e
何でわざわざ他人の文句言わなきゃならんのだ
702 シデコブシ(千葉県):2009/07/16(木) 23:06:46.25 ID:MGEBXASz
細田や今って人物描写をリアルに表現しようとしてるけど、うまくない
703 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:06:50.98 ID:ePB9jrMh
>>670
ヤマカンのかんなぎは神アニメだったろ
704 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:06:56.56 ID:cjJAy00/
>>625
アニメの脚本って
アニメーター上がりの監督が兼任してること多いなぁ
専門の脚本家使えばいいのに
705 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:06:58.57 ID:t56RcgcV
今後期待できるアニメ映画は来年あたりに公開する今のオリジナル作品の「夢見る機械」ぐらいだな。
秋に平沢が音を作るらしいから、来年の冬辺りに公開するんだろうか。
706 イカリソウ(群馬県):2009/07/16(木) 23:06:58.35 ID:n/SEFqNn
エンドレスで同じ事をやってるのは、こいつの言ってる同じ事やってる的な皮肉なんだろか?
707 ツメクサ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:07:02.35 ID:ayqgEwrm
>>628
ハルヒのシーズン2。
だけど原作通り同じ話を少しずつ変化しながら5、6回繰り返したから、
ファンが京アニに電凸する騒ぎに。逆に原作重視で別に問題ないと言う人もチラホラ。
708 タツタソウ(大阪府):2009/07/16(木) 23:07:03.10 ID:w53jZ59l
>>686
見たい
709 チチコグサ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:07:06.15 ID:7Tjvzot6
>>584
今ムチャクチャ自由やん
製作委員会なし(いらんスポンサーの介入なし)で
ここまでやり遂げてるんだから
他の監督、涎垂モノだろ
710 クヌギ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:07:06.24 ID:Rih509sQ
老害
711 サイネリア(大阪府):2009/07/16(木) 23:07:16.57 ID:vGcCjtnp
細田みたいな凡人には興味ないな
湯浅みたいな逸材があと2,3人出てきてくれればいうことない
712 クモマグサ(愛知県):2009/07/16(木) 23:07:18.61 ID:lYdzG90k
>>679
本当の地獄はアフリカ編だよな
713 ジシバリ(東日本):2009/07/16(木) 23:07:20.06 ID:b2KCzVar
>>704
本当にもの知らないんだな
714 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:07:24.41 ID:AmZcm5ln
黄門さまが悪者リンチしてるのを見て喜んでるジジイババアじゃねえんだから
いい加減アニメに盛るのはやめようや
715 桜(東京都):2009/07/16(木) 23:07:26.68 ID:k3/pP89E
>>658
http://akiba.keizai.biz/img/headline/1179073233_photo.jpg

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
716 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:07:40.33 ID:EU8+xqP4
>>667
>>686
まじかよ!降ろされたの?
717 シナノナデシコ(福岡県):2009/07/16(木) 23:07:44.29 ID:zkaVnyJr
10年前のヒット曲のセルフカヴァーをアレンジ変えて「新曲です」って言い張る庵野より
トトロ2に逃げないパヤオや新作にトライしてる細田の方がよっぽど尊敬できるわ
718 ヒュウガミズキ(栃木県):2009/07/16(木) 23:07:45.18 ID:GsShQ8FU
>>604
星来・オルジュルのどこがマネキンだ
719 タニウズキ(兵庫県):2009/07/16(木) 23:07:45.54 ID:RsAKfyo9
>>573
最近田舎風情が流行ってるな

まぁ都会っ子に対しての興業だから絵になるし非現実社会で
楽に世界観が描けるってとこか
720 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:07:49.04 ID:CJU8kbYB
ノイタミナはもちろんのことNOISEも来てるな
ミチハチでどうなるかと思ったけど
721 クロッカス(北海道):2009/07/16(木) 23:07:50.01 ID:fGuHMTqP
桝成と倉田か
好きだけどさ
まだのその企画動いてるのかね?w
不景気になっちまったし不運だな
幻になりそうw
あいつらサボりそうだしw
722 タンポポ(dion軍):2009/07/16(木) 23:07:54.82 ID:+EyryJ2J
>>694
なるほど
今こそ東方アニメを
全局で放送するべきということか笑
723 ユリノキ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:07:56.79 ID:UrnJJtaD
>>682
おもしろかったろ
ふつうに
724 ハイドランジア(東京都):2009/07/16(木) 23:08:04.55 ID:cXs6pfaG
お前が言うか
725 ウシハコベ(大阪府):2009/07/16(木) 23:08:04.95 ID:5DIRV125
エヴァとガンダムだけはわからないマジで
726 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:08:05.24 ID:bJNujkNE
>>604
CG版ビーストウォーズのことだろ
727 キキョウソウ(茨城県):2009/07/16(木) 23:08:07.81 ID:og/iL34n
>>699
一部のニュー即民の心の中では強く生き続けている
728 アズマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:08:10.50 ID:Wt6lmC4U
>>698
笑顔の天才!
729 ナズナ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:08:22.23 ID:v1XOv4Td
なんかこのスレ皆アニメクリエイターに見える
730 クワガタソウ(関西地方):2009/07/16(木) 23:08:23.50 ID:ALABfY1H
バタフライエフェクト>>>>>>時をかける少女
731 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 23:08:25.18 ID:AQbVhP3q
アニメを唯一わかってる俺的には破より東のエデンのが面白かった
732 ラッセルルピナス(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:08:28.23 ID:cRGThz2e
>>368って単語をちょっと変えるだけで萌えアニメ批判もできる構造なんだけど
自称ロボアニメオって性質が萌え豚と似てることを絶対認めようとしないよな
サブカルに高尚さを求めようとしすぎ
733 オオヤマオダマキ(滋賀県):2009/07/16(木) 23:08:31.37 ID:buQhmJv1
>>715
絶対に許さない
734 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:08:33.80 ID:neY6IoPJ BE:1292727078-2BP(123)

>698
フリクリ
735 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:08:46.17 ID:GgqTcj5D
ロボ物や宇宙物に飽きたから日常萌え物見るようになったんだぜ?
勘違いしてもらっちゃ困る
736 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 23:08:50.36 ID:jdhjTya7
>>644
最終回泣いた
737 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/16(木) 23:08:53.35 ID:9bQNSLCI
>>678
そらかけはキャラの所為かひどかったからな
738 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:08:58.80 ID:Rupl1EmT
ダンバインみたいなロボットアニメが見たい
739 桜(大阪府):2009/07/16(木) 23:08:59.89 ID:syaw1uSr
>>670
文句は言うが何もしない→2ch住人と同じ
740 ヒヤシンス(関東):2009/07/16(木) 23:09:10.77 ID:2c9InIq4
>>636
アニメ監督は素人でもなれるよ
オネアミスの翼を参考にしろ
741 アズマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:09:16.42 ID:Wt6lmC4U
フリクリって何を楽しむものなの?
絵?
742 プリムラ(静岡県):2009/07/16(木) 23:09:22.10 ID:+6V+nM8p
テメーのアニメは全部同じ画面作りしかできねぇじゃねぇか…
743 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:09:30.67 ID:Kn17Eo68
>>694
アニメなんてほとんどの人がDVD買わないんだぜ?
そんなのにただ見ただけで視聴者とかウケる
744 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:09:35.38 ID:RzzMHPd3
>>1の話に照らし合わせるなら
京アニ(というかハルヒ)は割と新しい表現に挑戦してる感じ
1期は時系列シャッフルしてたし、2期は絶賛エンドレスエイト中だし
まあエンドレスエイトはどう考えても商業的には失敗
745 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:09:35.77 ID:ePB9jrMh
>>735
最近はその日常萌えアニメばっかりだから
また別なジャンル発掘しないとな
746 ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/16(木) 23:09:37.87 ID:YhSs6HNV
マクロスフロンティアとエウレカセブンとグレンラガンのことかーーー!!
747 キショウブ(青森県):2009/07/16(木) 23:09:38.22 ID:zenHtbFo
昨日一昨日のミヤネ屋に出てたな
748 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:09:39.31 ID:6tV2mvkq
>>716
2002年まで制作してたっぽい
けど千と千尋もつくってた時期だから、そっちから人貰えなくて
いろんなスタジオまわって人集めたけど、給与未払い発生したりしておじゃん
749 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 23:09:40.70 ID:XQHCK8X+
>>716
ジブリから追放されました

仕方なく駿に交代したのであんな出来になりました
750 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:09:43.13 ID:t56RcgcV
>>712
ああ、島編はナディアの全裸があったな。
本当の地獄はアフリカ編のミュージカル回か…。
751 カントウタンポポ(東京都):2009/07/16(木) 23:09:43.79 ID:Ic9bU8X1
>>254
なにこれFate?いくらFateが大人気だからってパクるのはよくないでしょ・・・。訴えないの?
752 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:09:45.73 ID:H0VI6h6K
>>735
一段足りない
早くTVアニメに飽きないと
753 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:09:47.40 ID:ZPXwuOOR
いつも分かれ道出す奴に言われたくない
754 ニョイスミレ(catv?):2009/07/16(木) 23:09:49.18 ID:8k5LtyMe
>>741
ノリ
755 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 23:09:50.55 ID:4Lr9GE3i
エヴァは面白いけど、ぶっちゃけ庵野的には時間の浪費だよな。
エヴァであと3年潰すのかと。庵野のトトロをヒットさせなきゃいけない時期なのに。

宮崎はルパン、ナウシカの宮崎を卒業するためにあれだけ努力したのに。
庵野のやってることはヒドラが出てくるナウシカ2永遠に作るようなもの。
756 キショウブ(秋田県):2009/07/16(木) 23:10:03.44 ID:8PIeQEH0
>>615
thk
757 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:10:03.89 ID:/OkdnIQg
バスカッシュは当初冒険してるなあと感心したが
アイドルがでてぶち壊したあたり、いつもの河森だったでござる
758 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:10:15.87 ID:w/1rKpPm
>>689
そうじゃないアニメもあるじゃん。それ見てシコシコしてろよw
あ、ちゃんとDVD買ってやれよ。お前みたいな口だけ野郎がいるから
金落とすオタがついてる萌えアニメがでかい面するようになってんだよ
759 ヤマボウシ(長屋):2009/07/16(木) 23:10:20.23 ID:6xhbGM0W
>>745
またロボ物と宇宙物に戻りそうだ
760 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 23:10:20.99 ID:++HX89QQ
最近世界観、設定、演出とかは良いのにそれを台無しにする脚本が大杉
宇宙かけとかエデンとか
761 パキスタキス(長屋):2009/07/16(木) 23:10:29.30 ID:zJFCO3VM
>>752
俺ぐらいのアニオタになるとアニメを見なくてもアニメを楽しめる
762 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:10:31.68 ID:ePB9jrMh
>>741
ピロウズのPVアニメ
763 ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/16(木) 23:10:42.51 ID:YhSs6HNV
>>317
やばい、なんてあにえmだ
764 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:10:43.44 ID:6tV2mvkq
>>709
エヴァ新劇はインディーズだしなぁ
エヴァの知名度なけらば金集まらなかっただろうし
パチンコは・・・
765 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:10:48.80 ID:cjJAy00/
>>740
同じ映画を十回観れば映画監督になれるって奴か
766 イモガタバミ(東京都):2009/07/16(木) 23:10:51.07 ID:u5Hp/xfE
京アニはAIRとハルヒで頑張っただろ
767 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:10:53.10 ID:GgqTcj5D
>>759
そらかけで久々に戻ろうと思ったらあのザマだよ
768 クヌギ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:10:56.49 ID:Rih509sQ
>>755
エヴァの呪縛は死ぬまで解かれないだろうな
769 ジシバリ(静岡県):2009/07/16(木) 23:10:57.48 ID:J2GLVSfi
>…実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。

うむw
まぁしかし大きなおともだちのみんなが食いつく様なモンじゃないと
企画も通らないんだろうな。ブザマw
770 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:10:58.86 ID:AmZcm5ln
>>699
なんか昼メロみたいだったからなあ
愛ちゃんのドロドロだってさ、あの池沼の恋愛観とかさ、最後の腹黒に告白するオチとか。
なんかカタルシスが無いんだよなあ。
こう淡々としてるというか、結局感情の問題だからなるようにしかならないみたいな。
なんか普通の話で、それをアニメやドラマとして見せる意味が感じられない。
771 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:11:04.07 ID:FvxuwUph
フリクリはサブカル臭きつくてかなわん
772 ハイドランジア(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:11:05.69 ID:Nq9c9IqP
うまいアニメーターみんなエヴァにとられて頭にきてるのか?
細田のアニメってアニメでやる意義ないよね
実写で撮れるものをアニメでやっても意味ないじゃん
773 バラ(東京都):2009/07/16(木) 23:11:12.73 ID:LzNrR3B1
庵野はトップをねらえ!でそのオタク的な才能を発揮して有名になったろ
774 セキチク(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:11:13.09 ID:Pdxm+Ivj
>>740
素人だろうがプロだろうが才能が必要って事を教えてくれた
775 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:11:20.85 ID:t56RcgcV
>>749
近藤と喧嘩して細田が出ていっただけ。
出鱈目言うな。
776 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:11:20.77 ID:RzzMHPd3
>>716
降ろされたから作ったのが時かけ
777 ボタン(長屋):2009/07/16(木) 23:11:22.53 ID:Bj4nNxP7
裏方が表に出てきてああだこうだ言うな
778 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 23:11:26.58 ID:jdhjTya7
>>757
個人的には、あの人メカデザインだけやってればいいと思う
779 ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/16(木) 23:11:37.63 ID:YhSs6HNV
>>776
ワンピの映画だろ
780 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:11:39.83 ID:EU8+xqP4
>>748
>>749
ひでぇ!サンクス
781 ヤブヘビイチゴ(長屋):2009/07/16(木) 23:11:43.60 ID:GgX2Te06
>>1
誰だい?
そんなにおもしろいアニメ作れるなら
ぜひ作ってくれ
782 ドデカテオン メディア(dion軍):2009/07/16(木) 23:11:44.86 ID:Eq/FlZcr
ガイナックス商法が嫌い
一回こけて痛い目見てくれないかな
783 ポロニア・ヘテロフィア(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:11:48.55 ID:vkpRIA1B
>>682
普段自分勝手な愚痴ばかり言ってる女の子が地震が起きた瞬間に
何より先に弟を思いやっているのが感動になるんだろう
地震雲とかシミュレーションされたところで何も感じない
784 ツメクサ(dion軍):2009/07/16(木) 23:12:00.06 ID:1dnGI2jv
細田こそウォーゲームのリメイクしてないで新作つくれ
785 シナミズキ(新潟県):2009/07/16(木) 23:12:00.25 ID:XgCSuDqk
シャフトの演出はくどすぎてみてらんねー
あれを楽しむのは至難の業だろ
786 シンビジューム(愛知県):2009/07/16(木) 23:12:13.99 ID:6YgojfVF
>>69
1枚目をくわしく
787 フクジュソウ(dion軍):2009/07/16(木) 23:12:16.21 ID:hfDYhMPT
早くフルメタ制作しろよ
なんで京アニもGONZOも分かってるはずなのに制作しないの?
萌え豚専用は飽きたんだよ
788 イヌガラシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:12:18.25 ID:gY8YLRZh
昔のアニメの方がよっぽどワンパターン
789 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 23:12:18.33 ID:OITzhAYy
>>548
Canvas2は名作だろ
790 ヤマボウシ(長屋):2009/07/16(木) 23:12:26.11 ID:6xhbGM0W
>>757
本当に冒険するならアイドル要らなかったな
マクロスFの映画の方に出して欲しかった
791 フサアカシア(兵庫県):2009/07/16(木) 23:12:28.64 ID:jty/XgTq
家族や共同体や人間関係の崩壊という命題に「これはただの絵だ」といい、
ラストは「気持ち悪い」だった。

バブル崩壊後、世間がドライになっていくのに
リアルタイムで苦しんでいた層を「気持ち悪い」とか言っておいて
>>1みたいな「同じこと」批判はねーや。
人生なんて同じ事の繰り返しなのに。


女の子との恋愛のほうが遙かにファンタジーなんだもん。
792 スカシタゴボウ(東京都):2009/07/16(木) 23:12:28.54 ID:yhog1reV
>>778
バルキリーを生み出した功績は凄い。
793 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 23:12:32.77 ID:AQbVhP3q
>>755
10年後またエヴァやってるよ
794 バラ(東京都):2009/07/16(木) 23:12:35.16 ID:LzNrR3B1
ガイナックスは積極的に新作アニメを作ろうとしてて俺は好きだよ?
京アニみたくエロゲーや萌え漫画原作物しかやらないような会社とは違うだろ。
795 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:12:37.75 ID:t56RcgcV
>>780
デマに流されるな
796 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:12:37.77 ID:cjJAy00/
>>779
細田ワンピースの映画も作ってたなぁ‥
あれ不評だったのかなぁ
個人的には好きだけど
797 キショウブ(青森県):2009/07/16(木) 23:12:43.13 ID:zenHtbFo
また勇者シリーズみたいなのが見たいな。作れないことは無いんだろうが
最近のアニメの視聴者層見てると、昔ほどウケないんだろうな
798 ハナイバナ(長屋):2009/07/16(木) 23:12:43.98 ID:09NTxF1n
>>786
化物語の戦場ヶ原ひたぎ
799 シャクヤク(静岡県):2009/07/16(木) 23:12:49.14 ID:fPavKFrt
http://www.youtube.com/watch?v=VxhejQsrbfs&hl=ja
こういう雰囲気のアニメも見たい
800 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:12:49.35 ID:/OkdnIQg
いや宇宙物はもう駄目だ
00とかNHKの銀英伝が教えてくれた
801 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:12:50.07 ID:AmZcm5ln
>>769
デビルマンに10億突っ込んだり、企画を通すって不思議だよなあ。
802 ハナムグラ(東京都):2009/07/16(木) 23:12:54.00 ID:zzQkH2j2
この先ポスト駿夫とかポスト押井なんてでてこねえよ
803 シロウマアサツキ(関西地方):2009/07/16(木) 23:13:05.37 ID:bUo3WLrP
金のかかるものが続編に走るのはしょうがないかな
ハリウッドはす語彙
804 コバノランタナ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:13:06.84 ID:0cGMhDXz
エンドレスエイトを原作通りにやるのはいいが、
最終的に新作部分の3割程度だった
くらいじゃないとアンチが増えそうだ
805 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/16(木) 23:13:13.31 ID:6isAtJ8S
>>732
いや単語変えても全然萌えアニメ批判にはならんよ
何も起こらないのが萌えアニメなんだから

結局叩きたいヤツが叩いてるだけで
806 ミヤマヨメナ(東京都):2009/07/16(木) 23:13:17.12 ID:pVGYnw1+
やべぇ、これは絶対荒れるwwwwwww





エヴァ信者怒らせたwwwwwwwwwwww
807 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/16(木) 23:13:17.60 ID:9bQNSLCI
>>787
エンドレスふもっふでもみたいの?
808 バラ(福井県):2009/07/16(木) 23:13:17.76 ID:Xusbw9vl
>>770
あれは行間を読むアニメだ
君にはあっていなかったのだろう
エンターテイメント性にかけていた作品ではある
おれには至高の作品だったよ
809 パキスタキス(長屋):2009/07/16(木) 23:13:19.55 ID:zJFCO3VM
庵野もカレカノ、Re:キューティーハニーとそれなりな作品作ってたのにな
やはり実写に挑戦せずアニメに専念しておくべきだった
810 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 23:13:26.31 ID:4Lr9GE3i
地震8.0はあれ以外のストーリーなんて無いよな。
そろそろ来るぞ来るぞで溜めてラストに地震以外、
どんなシナリオがあるってんだ。
811 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 23:13:30.51 ID:OITzhAYy
バスカッシュのアイドルグループのおっぱい担当のエロ画像ください
812 イモガタバミ(東京都):2009/07/16(木) 23:13:32.49 ID:u5Hp/xfE
>>770
物語を昼メロみたいって評するのはどうかと思うし、比呂美を追いかけるシーンは十分カルタシスを感じると思う
813 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:13:32.97 ID:GgqTcj5D
もう宇宙やロボ物はアイディア出尽くしたじゃん
新機軸がここから登場するわけないし
ましまろ路線であと10年は戦える
814 ギシギシ:2009/07/16(木) 23:13:36.59 ID:fIoRngd6
>>800
おい銀英伝に失礼だろ謝れ
815 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:13:39.65 ID:ZPXwuOOR
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://img02.pics.livedoor.com/002/a/a/aa5c72146af0dea3c168-M.jpg
816 キブシ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:13:49.25 ID:mjsQLuJl
817 クロッカス(北海道):2009/07/16(木) 23:13:58.35 ID:fGuHMTqP
脚本か
本当にすごい脚本だと思ったのは攻殻のSACかな
でもあれはものすごい事前準備して始めたからな
特別な事例だな
818 パキスタキス(大阪府):2009/07/16(木) 23:14:01.14 ID:SbrJknhM
出遅れたが、もう充分叩いたか?
819 バラ(東京都):2009/07/16(木) 23:14:02.25 ID:LzNrR3B1
820 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 23:14:02.70 ID:jdhjTya7
>>808
つまらなかったよ
821 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:14:03.81 ID:ZPXwuOOR
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://img02.pics.livedoor.com/002/a/a/aa5c72146af0dea3c168-M.jpg
822 ヒナゲシ(東京都):2009/07/16(木) 23:14:05.15 ID:B9DC4YmW
>>せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。

これはあるかもね。だって日本の劇場版アニメって大半がテレビアニメの劇場版で
こんなにいっぱいある(オリジナルもあるけどさ)

29作目 ドラえもん (うちリメイク3作)
21作目 アンパンマン
17作目 クレヨンしんちゃん
13作目 名探偵コナン
12作目 ポケットモンスター
10作目 ワンピース (今年は冬に移動)
06作目 NARUTO
07作目 プリキュア (今年は2本やる予定)
04作目 ブリーチ
04作目 ケロロ軍曹

他、テレビアニメの劇場版
東のエデン 1,2部
マクロスF
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(劇場版)
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
TRIGUN THE MOVIE(仮)
魔法少女リリカルなのは
823 バラ(関東):2009/07/16(木) 23:14:07.52 ID:AXp7Pk6d
>>755
よく考えたら
人類補完計画ってあれの真似だな
824 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:14:09.70 ID:ePB9jrMh
細田が宮崎パヤオの後継者になるはずだったが喧嘩別れでジブリを出て行く

しょうがないから息子に継がせる

ゲロ戦記
825 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:14:13.27 ID:JhBNxYea
庵野はDAICONWの頃から自分の好きな事を自由にやっている奴だと思う。
時代の流れとかは無視して、好き勝手やってるだけで、時代が勝手に評価している感じ。
826 カキドオシ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:14:16.03 ID:lZaPO/da
>>800
00は弟が未だに良く分からない
827 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:14:18.56 ID:ZPXwuOOR
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://img02.pics.livedoor.com/002/a/a/aa5c72146af0dea3c168-M.jpg
828 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:14:20.61 ID:tpSuc2Vn
>>711
売れない
829 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 23:14:20.61 ID:DaCFS3Wy
>>799
これフランスの学生が作ったんだよな
830 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 23:14:22.44 ID:++HX89QQ
>>807
それは見たい
831 ピンクパンダ(関東):2009/07/16(木) 23:14:23.12 ID:ViNa13T9
タマフルで細田監督が「銀河鉄道の夜」をオススメしたから観てみたら、なにが言いたいかわかったが、絶対伝わらない
832 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:14:26.86 ID:uCectwjx
お前らの時かけへの嫉妬ワロス
833 ビオラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:14:33.15 ID:woqBOpGx
サマーウォーズ、デジモンの焼き直しじゃねーかw
834 ユキワリコザクラ(長屋):2009/07/16(木) 23:14:36.29 ID:Q8vPwb6Z
シャフトとかな
835 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:14:51.61 ID:ZPXwuOOR
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://sazanami.net/logs/nikki/200607/060723h2.jpg
836 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 23:14:52.84 ID:XQHCK8X+
ウォーゲームは40分くらいしかないのにあの面白さ
837 ロベリア(dion軍):2009/07/16(木) 23:15:01.26 ID:JEWcERAb
ほんとアニオタ向けに作っていくと縮小再生産で何も新しい物は出ないな
このスレみてよくわかる 自分らでそれ望んでるんだもの あほらしい

細田がんばれ
838 オウバイ(関西):2009/07/16(木) 23:15:03.45 ID:9PJDkJgv
レッテル張って見てるから同じように見えるだけ
839 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:15:10.20 ID:6tV2mvkq
>>826
ホモやろうか
840 シナノナデシコ(福岡県):2009/07/16(木) 23:15:13.09 ID:zkaVnyJr
>>755
庵野はもう諦めてんだよ
エヴァ終わった後のインタビューで40歳までにエヴァの次に行けなければ
俺は一生エヴァに捕らわれて終わってしまうって言ってたからな
当時は次に行けると思ってたんだろうがねぇ・・・
841 アルメリア(東京都):2009/07/16(木) 23:15:16.90 ID:jFVUqGqd
>>817
制作費もバカみたいな額だったらしいしな、やはり作り手の情熱が伝わってくるアニメは基本的に面白いよ
842 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:15:18.28 ID:/OkdnIQg
かしら、かしらご存知かしら?シャフト演出ご存知かしら?
843 ショウジョウバカマ(広島県):2009/07/16(木) 23:15:19.42 ID:XEkcYcII
大きいおともだち向けアニメばっかりで、親が子供に見せてあげたいようなお硬いアニメがほとんどないな
世界名作劇場とかアニメの古典みたいなやつ
原点回帰でそういうのに立ち返ってもいいんじゃないかと思う
844 スィートアリッサム(東京都):2009/07/16(木) 23:15:20.83 ID:RzzMHPd3
何よりオリジナル作品が減ってるってのが由々しき事態
845 ナニワズ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:15:20.79 ID:y+3gFFN2
>>796
あー…なんか見た気がする…なんてやつだっけ
846 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:15:21.29 ID:2Po4yRg8
自分の嫁をヒロインにしてるくせによく言うわー
847 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:15:27.05 ID:ePB9jrMh
宇宙でロボットや戦艦が戦うアニメアニメばっかりだから
宇宙のゴミを拾うアニメとか
宇宙飛行士を目指す女の子のアニメとか作ればいいんだよ
848 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:15:27.62 ID:ZPXwuOOR
細田さんよぉ

同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://sazanami.net/logs/nikki/200607/060723h2.jpg
849 オンシジューム(dion軍):2009/07/16(木) 23:15:27.94 ID:jsv86Hck BE:2175563096-2BP(7778)

TT以来まともなアニメが一つも無いよね
アニメ関係者ってまともな話作る脳みそ無いのか?
850 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:15:38.42 ID:EBFj5PnX
トップが至高
特に2はヤバすぎる
851 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:15:41.47 ID:bJNujkNE
>>836
デジモンの劇場版第1作は30分ないのにあの面白さ
852 福寿草(福島県):2009/07/16(木) 23:15:42.62 ID:46RRSHma
犬ばっか出して面白いの?
853 トサミズキ(東京都):2009/07/16(木) 23:15:44.06 ID:2s5gSdpU
クリエイターでべらべら喋る奴は本当に屑だね
喋る時間があるなら作品作れと
職人ってのは緘黙としていて、自分の思ってることを『作品』を通して視聴者に伝えるだろうが

手塚治虫や宮崎駿を見ろよ
自分の作品に主義主張を分かりやすく詰め込んでる

ヤマカン?細田?こいつらはどんな作品を作りたいの?
どうみてもそこら辺にある萌えアニメと同じじゃないの?
854 ポピー(長屋):2009/07/16(木) 23:15:46.70 ID:6Pep8UnT
true tearsのような野心を持った作品がもっと作られるようになればいいなあ
前期で言えば夏のあらしはおもしろかった
855 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:15:52.73 ID:ZPXwuOOR
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://sazanami.net/logs/nikki/200607/060723h2.jpg
856 キキョウソウ(茨城県):2009/07/16(木) 23:15:54.05 ID:og/iL34n
>>845
オマツリじゃねーの
857 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:15:54.46 ID:AmZcm5ln
>>791
そこは感じ方の問題なんじゃね?
本当に同じ事なんて二度あるわけじゃない
今日という日は二度と来ない。
それを実感できるかできないかの問題で。
そういうものの助けになるのが文化だと思う。
例えば一年の中に色んな催しごとがあるのは、その文化を味わう事で非日常を多少なりとも
日常の中で感じるわけじゃない。
だからアニメや漫画も同じである種の非日常を見せることで日常を再考させようってものじゃ
ないかなあ
858 シロバナタンポポ(大阪府):2009/07/16(木) 23:16:04.91 ID:pvm2ZC6H
庵野はエヴァで稼いで新しいのに挑戦するんじゃないのかね
859 キキョウソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:16:13.90 ID:5ODpcgfj
>>822
新作は気軽に作れなくなってる感はあるな
まあ個人的には面白ければ続編物でも全然構わないけど確かに寂しい
860 プリムラ・マルギナータ(富山県):2009/07/16(木) 23:16:14.35 ID:vf9HlJZF
サマーウォーズがマジで僕らのウォーゲームでワロタ
861 トキワハゼ(catv?):2009/07/16(木) 23:16:16.75 ID:bJphCISG
結局ロボでもガンダムでもアニメでもなくて
富野が好きなんだってことに最近気づいた
862 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:16:26.83 ID:ZPXwuOOR
お前だっていつもこれじゃん
同じ事ばっかりやってて面白いの?

http://sazanami.net/logs/nikki/200607/060723h2.jpg
863 アマリリス(dion軍):2009/07/16(木) 23:16:31.11 ID:jdhjTya7
>>853
その二人も比較的よくしゃべるほうだったろ
864 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 23:16:33.42 ID:AQbVhP3q
てか俺が不思議なのは
古典SF小説を使うべきだよ
夏の扉とか普通にアニメにできるし
破滅的な世界観のやつとか基本ワープアのオタにはぴったりだよ
ファウンデーションとか
865 クロッカス(鹿児島県):2009/07/16(木) 23:16:35.39 ID:EU8+xqP4
>>824
ケンカ別れってパヤオと細田が?
原因とか判明してるの?
866 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:16:40.23 ID:GgqTcj5D
>>843
うちの子供は魔女といったらケモ耳と尻尾が生える女の子と思ってる
867 バラ(福井県):2009/07/16(木) 23:16:42.89 ID:Xusbw9vl
よーし

ttスレの時間だよー!
868 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/07/16(木) 23:16:43.58 ID:tW7DSHTw
ハルヒ大ッッッ嫌いだが、エンドレスエイトは面白いじゃん
今までに無い感じが
869 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:16:44.70 ID:H0VI6h6K
>>861
Welcome
870 レウイシア(長屋):2009/07/16(木) 23:16:46.95 ID:TZiRoV3N
>>858
またキューティーハニーみたいなの作るのか
楽しみだ
871 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:16:51.34 ID:t56RcgcV
>>825
庵野はNHKを騙してナディアで好き勝手やってた頃が最高に良かった。
872 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:17:01.04 ID:y+3gFFN2
>>819
キャー
でも俺は観る
873 オステオスペルマム(広島県):2009/07/16(木) 23:17:04.01 ID:KkhTJBqc
>>847
つ ロケットガール
874 水芭蕉(神奈川県):2009/07/16(木) 23:17:06.48 ID:hD8fYbwc
>>723,783
おれも別につまらんと断言しているわけではなくて
もっとアニメ的な演出をしてもよかったんじゃないかと思っとるわけですよ。アニメ的な嘘というかさ。
875 ハナワギク(埼玉県):2009/07/16(木) 23:17:06.85 ID:zE6Ijxo4
細田ってジブリで駿ちゃんの後釜になる男じゃ無かったの?
876 コメツブツメクサ(関東地方):2009/07/16(木) 23:17:07.66 ID:J3LXqYLo
庵野はエヴァの稼ぎで新作を作るらしいよ
877 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:17:10.15 ID:bJNujkNE
>>843
お堅いのじゃなくてもいいんだよ
単純に子どもが見るのを作ればいい
対象が回転していくだけで閉塞の状態は少しはマシになる
878 菜の花(静岡県):2009/07/16(木) 23:17:14.34 ID:OITzhAYy
879 オンシジューム(dion軍):2009/07/16(木) 23:17:20.58 ID:jsv86Hck BE:725187492-2BP(7778)

みんなでTTの話しようぜww

とりあえず売女の比呂美は死ね
880 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:17:29.26 ID:ZPXwuOOR
>>824
細田なんかに継がせなくて良かったよ
引き出しが狭い
881 シナノナデシコ(京都府):2009/07/16(木) 23:17:32.23 ID:/6BiWs6w
大の大人と違って子供は何度も同じもんみるのが楽しんだよ。
馬鹿か。
882 水芭蕉(dion軍):2009/07/16(木) 23:17:32.77 ID:SGgIzFY+
883 ねこやなぎ(宮城県):2009/07/16(木) 23:17:37.38 ID:+yFGWKRw
萌豚批判アニメでもつくるか
884 チチコグサ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:17:39.26 ID:7Tjvzot6
>>840
今がデトックスの最中って事で
もう少し待ってもいいんじゃね?
885 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:17:43.36 ID:cjJAy00/
猫の恩返しの森田監督のこともたまには思い出してあげてください‥
886 キクザキイチゲ(福岡県):2009/07/16(木) 23:17:44.98 ID:9M3DvG8e
>>864
幼年期の終わりとかも大概の監督は影響受けてるんだろうから
そのまんま作ってみてば良いのにな
887 クモマグサ(愛知県):2009/07/16(木) 23:17:46.08 ID:lYdzG90k
>>861
ですよね
888 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:17:46.14 ID:6tV2mvkq
>>865
千尋つくってるパヤオんところに
ハウル用に人くだせぇってつったみたい
889 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 23:17:49.05 ID:Rzrs9ZHH
Vガンが夕方5時から放送されてた時代もあった
890 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:17:49.47 ID:oFluzhMY
>>865
少なくとも細田は恨み忘れてなさそうだけど
891 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:17:50.35 ID:ePB9jrMh
>>853
手塚治虫もベラベラしゃべってただろw
892 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:17:58.79 ID:EnOwrjoJ
>いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。

ワロタ。
あんなものマンセーしてる信者おかしいわなw
893 プリムラ・オーリキュラ(愛知県):2009/07/16(木) 23:17:59.80 ID:++HX89QQ
>>847
プラネテス
894 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/16(木) 23:18:07.97 ID:6isAtJ8S
>>877
肝心の子供が減ってるからな
895 サイネリア(大阪府):2009/07/16(木) 23:18:12.58 ID:vGcCjtnp
>>819
というか、細田は時かけに満足してないんだろうな。
相変わらずウォーゲームに固執してる。
この人は所詮ここまでなのかもしれない。
896 サポナリア(東京都):2009/07/16(木) 23:18:13.11 ID:eneRuqxc
オリジナル作れずに版権動画作ってるだけのクズはたしかにいらんなw
897 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 23:18:16.97 ID:XQHCK8X+
細田はジブリの影響か知らないけどちゃんとした声優使えよ
898 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:18:25.20 ID:tJKjmln0
>>843
赤毛のアンやってるよ。結構面白いよ
プリラバとか化物語の声がでかいだけで
899 雪割草(不明なsoftbank):2009/07/16(木) 23:18:32.54 ID:UFayX/6T
900 西洋オダマキ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:18:33.95 ID:y+3gFFN2
>>856
勘違いしてた
ありがと
901 ドデカテオン メディア(大阪府):2009/07/16(木) 23:18:35.04 ID:tW7DSHTw
エンドレスエイトってあれだろ
よくエロゲでありがちな、繰り返しながらループから抜け出すってやつだろ
ありありなネタでオリジナル性もなんもないが、それをアニメでガチでやろうとしてるのは評価できる
902 スイセン(関西地方):2009/07/16(木) 23:18:36.73 ID:ODJ+jAPz
ずっと同じことばっかやってても何の進歩もないのも分かるが
いつの時代も安心して見れるような王道的な作品も必要だと思う
1話完結のロボット物が見たいよママン
903 チャボトウジュロ(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:18:37.87 ID:LwaW5Mhh
空にキュイーンなメール届いたとことか最高だったのに

なんで空はヤマト選んだのか説明しろや 大人の太一デブになってるし
904 バイカカラマツ(関西地方):2009/07/16(木) 23:18:39.32 ID:f/33+56G
もうAVみたいにテンプレできてんだから仕方ないじゃん
905 オオヤマオダマキ(香川県):2009/07/16(木) 23:18:39.65 ID:kXpVHsAq
そう?

同じことばっかりやってるアニメなんて無いと思うけど。
それぞれちゃんと違ってるよ、面白いかどうかは別だけど。

906 シロウマアサツキ(関西地方):2009/07/16(木) 23:18:43.87 ID:bUo3WLrP
>もし日本人が世界を救うとしたら、どういう人だろう。僕は日本人の40代の男ですが、
>あまりピンでは世界を救える感じがしないなという自覚があるわけですね(笑)。
>日本人の場合は、集団なんじゃないか。それが親戚一同だったら面白いなというのが、この映画の着想なんですよね。

俺はむしろ親戚一同で日本を滅ぼす映画が見たい
子供が多かった時代は少年が世界を救う子供向けアニメが流行った
未婚が増えた今は萌えアニメが流行った
そして今は日本政府がどんどん日本人を殺そうとしてるんだから
クーデター起こすアニメ作れば大ヒット間違いなしだ 規制を恐れ誰もやらんがな
政治家を八つ裂きにするアニメが見たい 四肢をもぎ取ってくれ
907 桜(東京都):2009/07/16(木) 23:18:44.58 ID:k3/pP89E
アニヲタの中でも萌え豚が金持ってるのは何でだろう
アニメ業界の懐事情で言えば、出したら萌え豚が喜んで買ってくれるから
萌え学園アニメを量産するんだろうし・・・
908 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:18:45.69 ID:GgqTcj5D
まず今のアニメはゆかりんを積極的に起用すべき
909 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:18:52.99 ID:ZPXwuOOR
>>897
声優ヲタがうぜーから今のままでいいよ
910 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:18:52.73 ID:FvxuwUph
河森は何やっても変形させちゃうし
神山は何やっても政治してるし
石原は何やってもエロゲだし
新房は何やっても新房だし
911 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:18:55.09 ID:/OkdnIQg
宇宙で鯨獲りした偉大なアニメを忘れてるな、お前ら?
912 デルフィニム(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:18:56.08 ID:aYFM2SlP
今日の「お前が言うな」スレはここですねわかりました
913 オウレン(神奈川県):2009/07/16(木) 23:18:58.31 ID:4Lr9GE3i
電脳コイルがもっと評価されればいいのに。
俺がこの10年で初めて涙が止まらなかったアニメだ。
なんちゅうもんを作ってくれたんやって、本当に感極まった。
914 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:19:10.87 ID:tpSuc2Vn
>>799
すげぇなフランスすげぇ
915 アネモネ・ブランダ(catv?):2009/07/16(木) 23:19:14.04 ID:SOvLnbUX BE:690354645-PLT(12000)

>>515
あなたのレスに全面同意
こういう話できる友達が欲しい
ずっとエンドレスエイトでいいからフルメタルパニック4期早くしろ
916 ヤエヤマブキ(静岡県):2009/07/16(木) 23:19:17.68 ID:1QYCbixh
>>886
そのまんまはさすがにキツい
アレンジしないと無理
だがそれが上手くできる人が少ない
917 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:19:21.32 ID:ZPXwuOOR
918 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/16(木) 23:19:22.07 ID:hRG3Tilu
>>847
せっかく宇宙物が色々と流行ってるんだからプラネテス再放送しろよ…
と、思ったらしっかり再放送始めたNHKは偉い。
919 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:19:27.40 ID:6tV2mvkq
>>899
なにこれおもしろそうじゃん
920 キュウリグサ(北海道):2009/07/16(木) 23:19:28.12 ID:zMwzbbWi
ゆgふゅ
921 水芭蕉(神奈川県):2009/07/16(木) 23:19:45.18 ID:hD8fYbwc
>>840
むかしめざましテレビのインタビューで
40過ぎていい作品つくった人なんかいない
って言ってたのになぁ
922 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/07/16(木) 23:19:45.60 ID:ySOokgJA
押井「…」
923 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:19:46.84 ID:CJU8kbYB
>>902
ゾイド/0
924 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:19:48.83 ID:ePB9jrMh
>>843
アリソンとリリアは家族で楽しめるレベル
下ネタとかも出てこないし
925 ジャーマンアイリス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:19:49.91 ID:AmZcm5ln
>>808
俺は単に昼メロをアニメにしたようにしか感じなかったなあ。
消極的な納得でなあなあで過ごしてた主人公やノエや愛ちゃんや腹黒がさ、そこから抜け出す
契機や出来事があってドラマだと思うんだよね。
926 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:19:52.15 ID:w/1rKpPm
シナリオ頑張ったttは面白かった、だが売れなかった
冒険したゴンゾは面白かった、だが売れなかった

(ヽ'ω`)ねぇ・・・
927 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:19:52.15 ID:t56RcgcV
ジブリを超えることが出来るのは今のところ今敏のみ。
それ以外はどんぐりの背比べ。
928 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:19:54.50 ID:cjJAy00/
>>911
マクロスセブンか?
929 スズナ(東京都):2009/07/16(木) 23:20:07.08 ID:kuY9kIh3
押井守は?
930 サポナリア(東京都):2009/07/16(木) 23:20:11.38 ID:eneRuqxc
>>906
そーいうのは個人で書ける小説や漫画が関の山だな
集団作業には希望が必要なんだよ
931 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:20:14.13 ID:uCectwjx
>>886
冷戦時代だから面白かったわけであって今やる意味ないだろ
932 ヒヤシンス(関東・甲信越):2009/07/16(木) 23:20:17.63 ID:oACC4s1x
エンドレスエイトは超新しいっすよ(棒)
933 キキョウソウ(茨城県):2009/07/16(木) 23:20:20.74 ID:og/iL34n
化け物語もエンドレスエイトも面白いと思っちゃう
俺は酷い厨二病
934 ハマナス(東京都):2009/07/16(木) 23:20:21.65 ID:pciRnMUs
庵野は式日とかラブ&ポップでふざけて遊んでたんだから自業自得だろ・・・
935 エピデントルム(catv?):2009/07/16(木) 23:20:23.64 ID:orlcXRme
深夜アニメって子供はどうやって見てるんだ?
録画して昼間見てるのか?それともDVDレンタルまで待つのか?
大人でさえ起きてる人は少ない時間帯に別に無理して地上波放送する必要はないと思うんだが
何か利権が絡むのかね
936 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/07/16(木) 23:20:24.69 ID:H0VI6h6K
>>911
宇宙で鯨に歌を聞かせたアニメは偉大ですかね?
937 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:20:24.83 ID:ZPXwuOOR
標識と分かれ道は、細田演出が得意とするシンボリックな表現だ。
http://sazanami.net/logs/nikki/200607/060723h2.jpg



同じ事ばっかりやってて面白いの?
938 オンシジューム(埼玉県):2009/07/16(木) 23:20:27.42 ID:4XoPLIz2
今週のフレッシュプリキュアやべぇ
拳と拳で語り合って、拳と拳で分かり合ってた。間違いなく漢と漢がそこに居た
女の子向けアニメじゃなかったのかよw
939 デルフィニム(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:20:28.25 ID:aYFM2SlP
>>69
なんでホロがいないんだよ
940 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:20:29.64 ID:/OkdnIQg
>>923
お前センスあるな
リノンのフルバースト食らってもいいぞ?
941 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:20:30.59 ID:2Po4yRg8
>>865
ハウルのコンテを期限までに?書けなくて引き上げ食らったらしい
942 ミヤマヨメナ(東京都):2009/07/16(木) 23:20:32.34 ID:pVGYnw1+
ついでに、最近のグレンラガンとエウレカとこれからやるマクロスと00も否定したなw


細田ぱねぇw
943 ナガバノスミレサイシン(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:20:33.55 ID:YDe38fJB
アニオタが好き嫌い激しいからダメなんだよ
お前ら子供かよってくらいあれが好きだこれは絶対嫌だって
944 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:20:35.43 ID:Rs3YJUPm
ジブリの後継者はガンかなんかで死んで
しょうがないから息子にやらせたんじゃなかった?
945 サイネリア(大阪府):2009/07/16(木) 23:20:35.61 ID:vGcCjtnp
>>901
ビューティフルドリーマー以降ループネタはご法度です
946 キクザキイチゲ(長野県):2009/07/16(木) 23:20:48.12 ID:9bQNSLCI
>>907
エロに近い部分には金を出す奴が多い
アイドルオタと同じ
947 クロッカス(北海道):2009/07/16(木) 23:20:48.63 ID:fGuHMTqP
細田の言ってるロボットアニメって
ガンダム00だろう
948 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:20:52.10 ID:ePB9jrMh
>>843
1時間半後にNHK総合でやるタイタニア見ようぜ
949 サトザクラ(関西地方):2009/07/16(木) 23:20:55.02 ID:6tV2mvkq
>>935
そもそも見ない
950 ニオイタチツボスミレ(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:20:56.99 ID:tspRifg5
エヴァ破は見たがキャラに萌えられる要素も
よく現れていたと思うんだ
951 菜の花(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:20:58.58 ID:tJKjmln0
>>907
リアルで女や身なりに使う金がそっちにいくだけじゃん
952 シュッコン・バーベナ(京都府):2009/07/16(木) 23:21:01.77 ID:YXzOm5H5
まぁ勉強については同じことを繰り返せないやつは賢くなれないがな
アニメについては知らん
953 ムシトリナデシコ(大阪府):2009/07/16(木) 23:21:04.35 ID:YhSs6HNV
>>843
エリンとか、あそこらへん
954 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:21:05.14 ID:JhBNxYea
ノエインやバーディーが1000枚未満の日本に何を期待する・・・
955 カタバミ(新潟県):2009/07/16(木) 23:21:06.41 ID:vtfr4QhE
ねぇねぇ?デジモン劇場版とサマーウォーズは一緒じゃないの?
956 藤(コネチカット州):2009/07/16(木) 23:21:09.01 ID:Xvbc1i2w
ロクゼロをおっきいお友だち向けにやってくれよ
957 サポナリア(dion軍):2009/07/16(木) 23:21:09.25 ID:CrpkydZh
>>901
普通のループ物ならな
主人公が抜け出す努力もせずに毎回同じ結末になるアニメのどこがおもしろいんだカス
958 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長野県):2009/07/16(木) 23:21:12.54 ID:7eowTNDJ
みんなおんなじような絵柄でうんざりだわ
959 ダンコウバイ(東京都):2009/07/16(木) 23:21:12.59 ID:E0rj6nZ7
細田はまだ冒険させてくれる立場じゃないんだろうな。
サマーなんとかも既視感が
960 ウラシマソウ(富山県):2009/07/16(木) 23:21:29.57 ID:Rzrs9ZHH
>>943
なんで好きでもないものを見続ける必要があるんだ
961 ロウバイ(東京都):2009/07/16(木) 23:21:29.79 ID:AQbVhP3q
どうしても見る側がノー青春ワープアとしゃれにならないくらい悲惨すぎて
主人公がリア充だとその時点で評価されないという事があるような気がするよ
だから努力して報われるみたいな内容は駄目
凄い能力に目覚めて戦うみたいなのも駄目
デスノートは話は面白かったけど主人公が恵まれすぎててみてらんない
男女の恋愛もムカつくから女子同士になるんだよ
童貞がみて腹立てないだろ
くっだらない日常的な女の子たちのたわむれ的なところに落ち着く
962 プリムラ・ビオラケア(神奈川県):2009/07/16(木) 23:21:32.50 ID:6isAtJ8S
>>927
今敏はマニア向け以上にはならんだろう
963 モッコウバラ(福島県):2009/07/16(木) 23:21:35.61 ID:/OkdnIQg
>>936
ダイナマイトは良かったなあ
多分シリーズ中最高、愛おぼも含め
964 バイカカラマツ(福岡県):2009/07/16(木) 23:21:36.97 ID:dqJ4nrCm BE:863409097-PLT(15101)

庵野は嫁さんのラブマスターXをアニメ化したらいいと思うの
965 桜(東京都):2009/07/16(木) 23:21:38.74 ID:k3/pP89E
>>843
獣の奏者エリンだかコリンだか、あれは子供も大人も見られるんじゃないか?
チラっとしか見てないから内容は良く分からんが
966 プリムラ・ダリアリカ(新潟県):2009/07/16(木) 23:21:41.27 ID:3WR21OGl
細田はまだヒット作ないから
これからだな
967 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:21:47.66 ID:GgqTcj5D
>>957
ビューティフルドリーマーもあたるは何もしてなくなかったか?w
968 ウシハコベ(長屋):2009/07/16(木) 23:21:49.25 ID:EP/y02+a
ジブリを頂点とする考えからしてもうダメ
そりゃ制作費・人・期間一杯使えばいいものは出来るだろ
969 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:21:58.93 ID:ZPXwuOOR
>>957
こんだけ話題になってるんだから
やったもん勝ちなんじゃねえの

970 ヒイラギナンテン(東京都):2009/07/16(木) 23:22:00.30 ID:jy6AFr+D
>>927
今敏にジブリ的な大衆向け娯楽性を含んだアニメが作れるわけねぇw
971 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:22:03.63 ID:FOpzhoX7
とりあえずお前が頑張れとしかいいようがないな
972 スイカズラ(大阪府):2009/07/16(木) 23:22:04.46 ID:cjJAy00/
>>953
エリンって全然期待して見てなかった分
たまにすごく良い回があるな
973 ニオイタチツボスミレ(福島県):2009/07/16(木) 23:22:09.37 ID:p9v9OvoX
4文字アニメ量産しすぎ
974 ハハコグサ(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:22:11.93 ID:CJU8kbYB
>>953
極限まで手抜きしてるのにあの面白さは反則
975 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:22:16.74 ID:ePB9jrMh
>>954
バーディー面白かったのにね(´・ω・`)

結局萌え豚しかDVD買わないから
976 オウギカズラ(東日本):2009/07/16(木) 23:22:18.34 ID:hLaqOsCF
今日でエンドレスエイト終わらなかったらさすがに温厚で知られるオレ様も
切れるであろう
977 オオイヌノフグリ(東京都):2009/07/16(木) 23:22:26.28 ID:cN353TIb
【キーワード抽出】
対象スレ: 細田守が最近のア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」
キーワード: ハルヒ

抽出レス数:22


【キーワード抽出】
対象スレ: 細田守が最近のア二メに苦言 「同じことばかりやってて面白いの?」
キーワード: エンドレスエイト

抽出レス数:37



あと数時間後にエンドレスエイトの5回目が始まるぞ!!見ろよ!!www
978 クモマグサ(愛知県):2009/07/16(木) 23:22:27.37 ID:lYdzG90k
>>947
あれの劇場版が来年公開とか誰も覚えてなさそうだな
979 クサノオウ(宮城県):2009/07/16(木) 23:22:27.14 ID:i09rwEZW
>>858
もう庵野に新しいものなんて無理だろ
最後にエヴァやってこれで隠居じゃないの
980 バイカカラマツ(東京都):2009/07/16(木) 23:22:30.34 ID:GgqTcj5D
実況速度的には青い花>>>.エヴァでした
981 ニリンソウ(関西・北陸):2009/07/16(木) 23:22:33.93 ID:t56RcgcV
>>923
あれはただのおっぱいアニメ。
ジェネシスは面白かったが
982 ショウジョウバカマ(福岡県):2009/07/16(木) 23:22:34.22 ID:AWaUPtn2
>>924
あれはいいよね〜
毎週楽しんで見てるわ
983 セントランサス(東京都):2009/07/16(木) 23:22:34.23 ID:XQHCK8X+
ウォーゲーム 時かけ サマーウォーズ

タイムリープのときとかネットの中とか、演出全部同じだね
984 バイカカラマツ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:22:36.25 ID:bJNujkNE
>>972
演出がちょっとくどいと思う時がある
挿入歌使いすぎとか
985 サポナリア(東京都):2009/07/16(木) 23:22:38.97 ID:eneRuqxc
今敏は欧州のマイナーな絵本を原案にしたアニメ作れば大衆受けする
986 レウイシア(長屋):2009/07/16(木) 23:22:43.60 ID:TZiRoV3N
>>976
かわいそうに
987 ボロニア・ピンナタ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:22:45.20 ID:SC7c1S24
バーディは2期がなぁ…
988 アズマギク(アラバマ州):2009/07/16(木) 23:22:47.88 ID:Wt6lmC4U
エンドレスエイトを9月の終わりまでやってほしい
989 アメリカフウロ(埼玉県):2009/07/16(木) 23:22:49.79 ID:JhBNxYea
>>970
東京祖父ズは十分大衆向けだろ
990 ねこやなぎ(山口県):2009/07/16(木) 23:22:49.92 ID:XXqde1Lr
これ笑うところだろ

細田だけにはいわれたくねぇよ
991 ポピー(京都府):2009/07/16(木) 23:22:50.42 ID:tRNVXodT
タイタニアとかエリンとかエレメンタルなんとかとか
つまんないからccさくらとかかすみんみたいなアニメまたやれよnhkさんよ
992 ポレオニウム・ボレアレ(熊本県):2009/07/16(木) 23:22:51.58 ID:5437/wyB
>>1
> 最近だと例えば、ロボットが出るテレビアニメの劇場版とかさ、アウトプットが映画というだけで、実際はキャラクタービジネスをやっているだけじゃないですか。
> いや、モチーフはロボットでもいいけど、せめて新作を作ろうよって思うんですけど(笑)。

・・・エヴァ批判ですなゞ(゚O°ゞ
993 ヒイラギナンテン(東京都):2009/07/16(木) 23:22:55.64 ID:jy6AFr+D
>>954
ノエインそんなに爆死だったのかw
994 クロッカス(ネブラスカ州):2009/07/16(木) 23:22:56.03 ID:FvxuwUph
>>968
またトンチンカンな
スチームボーイって知ってるか?
995 イカリソウ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:22:56.50 ID:Jw+E506E
細田は既にポンコツになった庵野や下々を見て安心するんじゃなくて
新房軍団とか湯浅政明とか新しいことをどんどんやってる
同世代の奴らを見て焦れよ
バカを見て安心しててもダメだよ
996 ボケ(静岡県):2009/07/16(木) 23:22:56.85 ID:ZPXwuOOR


 結論
   
    細田もしつこい

997 ユキノシタ(神奈川県):2009/07/16(木) 23:22:59.32 ID:uCectwjx
萌豚の嫉妬ワロタ
998 シャクヤク(西日本):2009/07/16(木) 23:23:00.08 ID:KW+EGIJH
エヴァ厨涙拭けよ
999 クロッカス(宮城県):2009/07/16(木) 23:23:00.23 ID:ePB9jrMh
1000でヤマカン天才の証明
かんなぎは神アニメ
1000 オステオスペルマム(広島県):2009/07/16(木) 23:23:00.74 ID:KkhTJBqc
1000なら来週もエンドレスエイト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/