「居住者自殺で価値下落」 大家さん大激怒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャクナゲ(茨城県)

 宮城県北部で賃貸していた民家で居住者が自殺、いわゆる「事故物件」となって資産価値
が下落したとして、大家の男性=仙台市泉区=が借り主だった男性に約800万円の損害賠
償を求める訴訟を仙台地裁に起こした。

 訴状によると、大家は平成12年4月から月額5万円で民家を賃貸していたが、借り主の妻
が20年3月、建物と一体となった納屋で自殺。借り主は大家に理由を説明しないまま、同1
1月に契約を解除し、退去したと訴えている。

 大家側は今年3月、不動産会社から自殺を知らされた。土地と建物は約1500万円の価
値があったが、事故物件になれば一般的に約80%減額され、約300万円相当に下落したと
主張。次の借り手は現在も見つかっていないとし、大家側の弁護士は「都市部なら安く借り
られるという需要もあるが、地方は難しく、新たに賃貸するのは事実上不可能」としている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090706/trl0907061741010-n1.htm
2 プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/07/06(月) 17:54:50.21 ID:McJhT488
unko
3 ショウジョウバカマ(北海道):2009/07/06(月) 17:55:01.01 ID:y9ev2hY7
やる大矢が一言↓
4 トサミズキ(アラバマ州):2009/07/06(月) 17:55:43.79 ID:5fCYQAVx
おまえが追い込んだんだろ
5 クロッカス(関西地方):2009/07/06(月) 17:55:44.49 ID:rTJ+hI7x
この鬼が
6 スノーフレーク(千葉県):2009/07/06(月) 17:55:59.15 ID:0YLRgB1z
大家厨ざまあw
7 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/07/06(月) 17:56:08.29 ID:pUKBh12H
大家が自殺を知らなかった訳ねえじゃん
8 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/07/06(月) 17:57:04.53 ID:0VlMQZyT
大家ざまぁwww
9 ムラサキナズナ(北海道):2009/07/06(月) 17:57:06.46 ID:V2atGi4s
これ、判例あるのか?
自殺、それも配偶者のって善管義務にひっかかる?
誰か教えてくれ
10 ウグイスカグラ(和歌山県):2009/07/06(月) 17:57:24.48 ID:JvBhxJha
ヤットデタマンスレ?
11 ニガナ(アラバマ州):2009/07/06(月) 17:57:41.41 ID:013xOmVG
綺麗な奥さんなら需要あるだろう 旦那が後追いしたら価値下がっちゃうじゃないか
12 ハナムグラ(アラバマ州):2009/07/06(月) 17:58:15.06 ID:uNwonS4e
>>1
>借り主だった男性

今度は訴えられたこの男性が自殺だな
13 スズナ(dion軍):2009/07/06(月) 17:58:17.05 ID:IfpygK0N
ダーミアーン!
14 ジョウシュウアズマギク(京都府):2009/07/06(月) 17:58:26.90 ID:JmHK4QzV
こういう死人に鞭打つようなハイエナ野郎は
殺してもいいようにすべき
15 ギシギシ:2009/07/06(月) 17:58:37.61 ID:dmTsxRyC
そのくらいのリスクはあって当然だろ
16 ヒュウガミズキ(東京都):2009/07/06(月) 18:00:12.21 ID:n4HVihbW
賃貸で吊る位なら、国有林で吊れ

今後これが標語になる
17 ポピー(三重県):2009/07/06(月) 18:00:14.97 ID:j2meC5wL
資産価値80%も下がるのか
俺も家で自殺できないな。車買うか・・・
18 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/07/06(月) 18:01:32.98 ID:s/qdqWm7
大家の家で旦那自殺してやれ
19 マンサク(神奈川県):2009/07/06(月) 18:02:10.53 ID:1UVpOke4
自殺されて価値が下がるのも考慮した上で不動産やれや
結論:自己責任
20 ドデカテオン メディア(アラバマ州):2009/07/06(月) 18:03:36.54 ID:hQhijbjf
じゃあ価値が上がったら居住者に還元すんの?
この大家は
21 エピデントルム(茨城県):2009/07/06(月) 18:04:44.48 ID:pGkBF0ek
よく分からんが、そうなってしまった場合は大家に言うべきなんでは…
一応借りているわけだし…。
亡くなった人や家族に追い込みかけるのもどうかとは思うけど…
22 ハチジョウキブシ(大阪府):2009/07/06(月) 18:05:28.89 ID:A5JSn/+1
今京都に部屋を探してるんだけど
この前、事故物件ですけどって不動産屋に言われた部屋を見にいった
なかなか奇麗で格安なんだけど
階段をふと数えると13階段だった
やっぱり良くないんだね
23 スズナ(千葉県):2009/07/06(月) 18:06:03.85 ID:ZQJQVdyG
この程度のリスクがあることくらい常識だろ
24 キンギョソウ(ネブラスカ州):2009/07/06(月) 18:06:36.05 ID:cNOlbNNo
逆に「自殺自由」な物件にしてはどうか?
25 ネメシア(大阪府):2009/07/06(月) 18:07:14.12 ID:77xdWFcQ
1500万が300万まで下がるってありえるのか?
俺が3年かけて貯金して買ってやるよ
26 シラネアオイ(東京都):2009/07/06(月) 18:07:29.23 ID:URo3vVhm
幽霊が出そうでおもしろそうじゃん。
27 マンサク(神奈川県):2009/07/06(月) 18:07:42.75 ID:1UVpOke4
仮に美少女が自殺して
美少女の幽霊が出る曰く付き物件になって
不動産価値が上がっても遺族にはびた一文払わないくせに
28 ヤエザクラ(石川県):2009/07/06(月) 18:08:49.10 ID:EsdmYcf9
楽して儲けようと思った報いだざまぁwwww
29 シロバナタンポポ(大阪府):2009/07/06(月) 18:09:01.69 ID:sJamRrcm
幽霊が出るって噂流して、物好きに通常通りの価格で借りさせればいいのに
30 ハマナス(岡山県):2009/07/06(月) 18:09:08.90 ID:x9p3jxnq
5万の80%引きで俺が借りてやんよ
31 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/07/06(月) 18:12:10.10 ID:ijrXYzsp
>>7
大家は東京に住んでて、この物件を含め全国あちこちに賃貸物件持ってる状態だったら
知らされない限りわからないことだってあるだろ
32 クワガタソウ(東京都):2009/07/06(月) 18:15:33.28 ID:CVXJcj2E
死人が出た物件は必ず新たな借り主、売り主に説明しないといけないからなぁ。
ワンルームやアパートならまだしも、戸建てなんかでやられたら
たまったもんじゃないな。
33 フジスミレ(滋賀県):2009/07/06(月) 18:16:09.91 ID:t4dbZ5KF
大家が自殺する人間を見抜けなかったのが悪い
34 ニガナ(大阪府):2009/07/06(月) 18:17:39.60 ID:IQ2T18BR
安易な自殺を防ぐためにもどんどん損害賠償請求するべきだな
死ぬなら樹海とか海とか行って勝手に死ね
35 ピンクパンダ(長屋):2009/07/06(月) 18:18:34.25 ID:vzmBRqlO
人が暮らしてるんだから死ぬこともあるわな
人が死んだくらいで価値が減るってのが変だね
いったん身内に貸してから、次の貸し手を捜せばいいのにな
36 オキザリス(茨城県):2009/07/06(月) 18:18:59.67 ID:2WUnfQws
賃貸で殺人やっちゃった知人がいるんだけど
その知人(の保証人)は2年分くらいの家賃を賠償請求されたらしい
37 フジスミレ(滋賀県):2009/07/06(月) 18:19:40.75 ID:t4dbZ5KF
人が死んだぐらいで何で価値が下がるのかがわからない
38 クワガタソウ(東京都):2009/07/06(月) 18:22:16.44 ID:CVXJcj2E
>>37
死人が出た物件ってことで、気分が良くなる人の方が少数だからね。
死に方によっては暖かくなると、壁や床から死体臭がしみ出してきたりするし。
39 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/07/06(月) 18:22:21.54 ID:uZ8WZuo8
気になってたんだけど、
もし今俺が借りてるマンションで自殺があったとするじゃん?
空き部屋が事故物件で家賃がすげー安くなってたりするじゃん?
これでも俺の家賃は変わらないの?
40 キクザキイチゲ(東京都):2009/07/06(月) 18:24:26.69 ID:+3tyPkNa
☆島のマンションはどうなってんだろう
41 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/07/06(月) 18:26:07.17 ID:YiaQfexF
ガキでもないのに本人以外に払う義務あるの?
自殺した奴に請求しろ
42 シュロ(関西地方):2009/07/06(月) 18:26:38.50 ID:+RR8jPoL
天災みたいなもんだろ。諦めろ
43 オキザリス(茨城県):2009/07/06(月) 18:26:38.90 ID:2WUnfQws
>>37
あんたみたいに気にしないで借りてくれる人は2割くらいしかいないから
80%下がるんじゃね?
44 ライラック(東京都):2009/07/06(月) 18:27:56.38 ID:tY75zohL
一度業者が入居して次に貸した時は
入居者に説明義務が発生しないのは知らなかったのか。
45 ネメシア(神奈川県):2009/07/06(月) 18:28:36.53 ID:wME5HFlO
>>39
新しく借りるんじゃないから変わらないだろ

更新のときに安くしてくれるかどうかくらい
46 タネツケバナ(関東・甲信越):2009/07/06(月) 18:28:52.45 ID:TbrINah+
住んでたアパート火事になったぞ
俺の部屋は被害なかったが、家賃値上げされた

ざけんな
47 ヘラオオバコ(宮城県):2009/07/06(月) 18:29:50.20 ID:pSSIT/YW
まだこんなのいいだろ
一人暮らしの老人がお風呂で静かに死んじゃってそれから3か月・・・・
階下の住民からものすごい臭いと天井から液体がとか
この手の物件はリフォームしても臭い消えないらしいな
48 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/07/06(月) 18:30:24.44 ID:ROopjGg8
ざまあブルジョアジー
49 ヒメオドリコソウ(岩手県):2009/07/06(月) 18:31:17.04 ID:qqLPp/Nd
きれいで巨乳でめがねの大家さんがいいです
50 サクラソウ(長屋):2009/07/06(月) 18:32:21.27 ID:5+2nqkzg
事故物件って幽霊とか出ちゃうの?
51 ハナビシソウ(東京都):2009/07/06(月) 18:33:29.81 ID:aK2TztY3
昔、住んでたアパートの隣が心中して、その直後に契約更新になったとき
いきなり家賃を25%割引するから、出て行かないでくれって言われたわ。
もちろん住み続けたよ
52 ツルハナシノブ(北海道):2009/07/06(月) 18:33:30.90 ID:hwGJFrB/
5万の貸家なんて800万の価値もないだろ
53 ビオラ(岐阜県):2009/07/06(月) 18:34:19.73 ID:gK1wHFnB
>>49
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
54 ユリオプスデージー(栃木県):2009/07/06(月) 18:34:27.44 ID:y3UPmkfI
自殺者が多いのは自民党の責任だろ
自民党を訴えろ
55 チチコグサ(京都府):2009/07/06(月) 18:35:02.58 ID:RnEqTOtj
これってホント他人事じゃないわぁ
判例作ってゴミ店子を震え上がらせてほしい
56 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/06(月) 18:35:05.47 ID:XI0Grj0z
家を貸すっていうことはそこで自殺されるリスクも込みで貸してるんだから今更四の五のいうなよ
自殺保険でも掛けとけw
57 フジスミレ(滋賀県):2009/07/06(月) 18:35:25.73 ID:t4dbZ5KF
幽霊が枕元に出て毎日朝七時に起こしてくれる物件ありませんか?
58 藤(福島県):2009/07/06(月) 18:36:14.16 ID:4bztF+y2
大家も死ねば良いんじゃね?
59 ユリオプスデージー(栃木県):2009/07/06(月) 18:36:29.90 ID:y3UPmkfI
これからは入居する前にうつ病でないことの証明書を求められるようになるかもな。
60 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/06(月) 18:36:36.99 ID:XI0Grj0z
>>57
その度に百日寿命が縮みますがよろしいでしょうかw
61 シロイヌナズナ(dion軍):2009/07/06(月) 18:36:47.89 ID:eaC7AFht
親から貰った物で労働もできない大家厨ざまああああwwwwwwwwwwww
62 ダイアンサス ピンディコラ(dion軍):2009/07/06(月) 18:36:49.55 ID:pn4Far3l
うまく不動産屋に騙されたか知ってて金取ろうとしてんのか?
屑だ屑
63 センダイハギ(鳥取県):2009/07/06(月) 18:37:00.59 ID:xJ/JJcuU
でもどこの土地だって長い歴史の中で誰か死んだりしてるわけじゃん
64 バラ(関東):2009/07/06(月) 18:37:05.12 ID:R2EaOnBK
貧乏人の僻みが凄いスレだなw
65 クモイコザクラ(大阪府):2009/07/06(月) 18:37:07.08 ID:IMxdekJt
>>39
その部屋に引っ越せばいいんじゃね?
66 オキザリス(茨城県):2009/07/06(月) 18:37:54.42 ID:2WUnfQws
旦那は踏んだり蹴ったりだな
67 ニガナ(catv?):2009/07/06(月) 18:38:02.40 ID:aJKwqh04
ていうか、これは実際に過失のない大家に損害を与えてる
わけだから、民事での損害賠償は認められると思う。
68 チチコグサ(京都府):2009/07/06(月) 18:38:17.08 ID:RnEqTOtj
>>64
ただの貧乏人じゃなくて家系的に貧乏くさいよねw
負の連鎖を続ける家系に生まれるとかよほど前世で酷いことをしたとしか思えないw
69 藤(福島県):2009/07/06(月) 18:38:31.29 ID:4bztF+y2
江戸時代の長屋住まいの時代からこういう時のために礼金て有るんだけどな。
70 ヒサカキ(北海道):2009/07/06(月) 18:38:53.61 ID:lOYZQrJ0
無罪
71 オキザリス(茨城県):2009/07/06(月) 18:39:49.04 ID:2WUnfQws
>>68
あんたどれくらい金持ってんの?
72 トウゴクミツバツツジ(関東・甲信越):2009/07/06(月) 18:40:44.02 ID:ceWzFDKv
>>60
あの新聞屋さんも質問に答えてくれるからいいよな
73 ニガナ(宮城県):2009/07/06(月) 18:40:53.49 ID:FmjfcMjU
納屋のある民家って一軒家か
一軒家で自殺はきついな
なんつーかその土地に憑かれていそうで借りようとは思わないわな
74 ニオイタチツボスミレ(長野県):2009/07/06(月) 18:40:58.30 ID:1MJSnLpv
月5万とかクズ物件じゃん
そりゃ必死になるわ
75 ダリア(関東・甲信越):2009/07/06(月) 18:41:04.51 ID:vuPZBqqL
韓国だと事件事故土地は地価騰がるらしいな
これ以上悪い事は起きないとかの縁起かつぎで
76 ユリオプスデージー(栃木県):2009/07/06(月) 18:41:19.58 ID:y3UPmkfI
しかしよくうったえられるよな。
幽霊は信じてないが、でもこれから夜1人で歩けなくなるよ、俺だと
77 サンシュ(東日本):2009/07/06(月) 18:41:21.00 ID:Juo7+k8S
億ション自殺OFFが流行ったりして
78 コデマリ(静岡県):2009/07/06(月) 18:42:40.16 ID:avvSozt6
ワロチwwwwwwwwwwwwwwwwww
79 ニガナ(大阪府):2009/07/06(月) 18:42:48.83 ID:IQ2T18BR
>>77
エントランスで死んだりしたらニュースになるし絶対価値下がるよなw
80 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(dion軍):2009/07/06(月) 18:43:12.98 ID:IS8Nuytd
>>77
金持ちにしか迷惑かけないからいい自殺方法だな
81 プリムラ(アラバマ州):2009/07/06(月) 18:43:17.20 ID:BvOv4tpI
うちのアパートの一室、入居者が長続きしない。
しかもうちの部屋より家賃が約1万安い。
あとなぜかその部屋はフローリング。
とりあえず5千円でいいからうちの家賃下げてほしい。
82 ユリオプスデージー(栃木県):2009/07/06(月) 18:43:18.78 ID:y3UPmkfI
さっさと安楽死施設を作ってくれよ
83 エニシダ(関西):2009/07/06(月) 18:44:09.97 ID:nZp29sv5
不労所得者ざまあ(笑)
84 ニガナ(catv?):2009/07/06(月) 18:44:22.94 ID:hxIDmB9o
自殺者専用にすればいいじゃん
85 ハイドランジア(アラバマ州):2009/07/06(月) 18:44:27.10 ID:UgnzkbKB
この手の物件は一旦身内に貸せば
その次は事故物件じゃなくなる

こんなことも知らない大家が池沼
86 ユリオプスデージー(栃木県):2009/07/06(月) 18:44:38.19 ID:y3UPmkfI
これ、夫を訴えてるんだよね。
夫側に自殺させないようにする義務はないだろ。

うったえるなら自殺者を訴えるべきだし、あとは相続拒否すればいいだけだと思うが。
87 ドデカテオン メディア(関西・北陸):2009/07/06(月) 18:45:00.95 ID:lMiy27Sc
>>47
年間5体以上第一発見者になるが老人は結構風呂や脱衣場で亡くなってるの多いね

腐乱死体はまだいいがウジ湧いてるとやっかい。
現状復帰は腐乱の程度によるがそんなにかからない ワンルームなら20万あれば充分
一番残った人達に迷惑かけるのは硫化水素自殺。
88 オキザリス(茨城県):2009/07/06(月) 18:45:03.93 ID:2WUnfQws
>>84
で、使用料取ればいい
89 ツメクサ(東京都):2009/07/06(月) 18:45:38.30 ID:vUOk3P2o
・東京地方裁判所判決/平成16年(ワ)第10822号
原告らが,被告に賃貸していた建物内で,被告の従業員が自殺したため,
その建物の敷地を低額で売却せざるを得なくなり,損害を被ったとして,
被告に対し,債務不履行又は不法行為に基づき損害賠償を求めた事案ついて,
借主である被告は,この建物の返還債務の付随義務として,その従業員が貸室内で自殺しないよう配慮する義務は負わず,
本件自殺と土地の価格低下との間に相当因果関係があるとはいえないとし,
建物明渡の際,粗大ゴミ処理費用として原告が支出した金員の限度で請求を認容した事例

・東京地方裁判所判決/平成17年(ワ)第813号
Aが賃借していたアパートの一室を,常軌を逸した態様,方法で使用し,虚血性心不全で死亡するなどした行為が,
賃借人としての善管注意義務に違反し,あるいは不法行為を構成するとの賃貸人の主張を退けて,
同人のAの相続人及び連帯保証人に対する損害賠償請求を棄却し,
Aが室内にゴミ等を持ち込んだ行為によりAの隣室の住民につらい思いをさせた行為が,
不法行為に該当するとの同人らの主張を退けて,
同人らのAの相続人に対する損害賠償請求を棄却した事例


大家さん涙目やでー
90 ピンクパンダ(長屋):2009/07/06(月) 18:45:43.60 ID:vzmBRqlO
>>68
わずかな書き込みで家系までわかるのか
すごい能力ですね^^
91 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/06(月) 18:45:57.43 ID:XI0Grj0z
>>84
お前頭いいなw
92 クレマチス・モンタナ(dion軍):2009/07/06(月) 18:46:06.00 ID:cyIdG7O4
イギリスだと幽霊のでる物件は高値がつく
93 ニガナ(catv?):2009/07/06(月) 18:46:33.43 ID:NZKi7LV8
>>40
あそこ確かできたばっかで入居者まだまばらって言ってたよな
さすがにまだマンションの下水管とかのどっかに骨とか残ってるかもと思ったら住めねーな
94 シデ(静岡県):2009/07/06(月) 18:47:06.40 ID:WhtixVz3
>>85
資産価値は別問題だろ
売るときは説明責任があるんだから
95 ニガナ(大阪府):2009/07/06(月) 18:49:13.99 ID:IQ2T18BR
>>93
あれ?結構埋まってるって聞いたことあるけど・・・
誰がどんな死に方で死んだのかわらないより、
顔がわかってて死に方もわかってた方がまだましじゃね?
96 ハイドランジア(アラバマ州):2009/07/06(月) 18:50:55.11 ID:UgnzkbKB
>>94
資産価値はそうかもしれんが
この大家は借主を探してるから
事故物件じゃなければ相応の家賃をとれるだろ
97 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/06(月) 18:51:38.79 ID:XI0Grj0z
>>95
さすが韓西人ですねw
98 ユリオプスデージー(福岡県):2009/07/06(月) 18:53:42.43 ID:1O2OgUJ8
うちが貸してる3軒長屋、築50年越えだからいろんな事あったらしいが
フツーに貸してるぞ、言わなきゃわかんないよ。
99 ユキヤナギ(福岡県):2009/07/06(月) 18:54:50.56 ID:ZVmbZiIo
自分の住んでるマンションで飛び降り自殺あったけど
現場見てないからかもしれないが不思議と何も感じない
管理費滞納してる馬鹿の方が気になるぐらい
100 ニガナ(catv?):2009/07/06(月) 18:56:49.85 ID:aJKwqh04
告知しなくて良いぐらいの期間とか、他の借主とかがいて問題なければ、
それ以降告知しないってのが一般的だとは言っても、周辺住民から、
そういう事情を後で聞かされて、そんなことは聞いていなかったというトラブル
になる場合もあるからね。
101 ハナモモ(神奈川県):2009/07/06(月) 18:57:55.70 ID:JVDnszqa
賃貸物件で自殺とかしたら賠償責任生じて当たり前だろ
これが否定されたら電車に飛び込んで自殺しても
鉄道会社は賠償請求できなくなるわ。
102 ツボスミレ(東京都):2009/07/06(月) 18:58:29.90 ID:thgUpFYW
つまり自殺するときは保険が下りるように火事起こして死ねってことか
103 ツボスミレ(東京都):2009/07/06(月) 19:01:13.68 ID:thgUpFYW
乙は当住居を自殺の場所に選ばない。
乙がこれに違反した際は、甲は連帯保証人に対して下落した資産価値を賠償請求できるものとする。
104 ユリオプスデージー(福岡県):2009/07/06(月) 19:01:15.30 ID:1O2OgUJ8
小倉の某団地なんかもう何十人も飛び降りてるしな
105 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/07/06(月) 19:02:37.16 ID:XI0Grj0z
>>101
その前に鉄道会社はホームから飛び込みおよび
転落出来ないように対策する義務が生じるだろうね
損害賠償はその義務を果たした後だね
106 ハナモモ(神奈川県):2009/07/06(月) 19:04:44.09 ID:JVDnszqa
>>105
そんな判例どこで出た?
107 ツボスミレ(東京都):2009/07/06(月) 19:06:36.82 ID:thgUpFYW
判例って言うか鉄道会社が遺族に賠償請求したことあんの?
そういう反論が出る危険があるからしてないだろって話じゃないの
108 セキショウ(大阪府):2009/07/06(月) 19:08:18.09 ID:bD+sfaGY
男も自殺したら円満解決
109 オキザリス(茨城県):2009/07/06(月) 19:08:49.28 ID:2WUnfQws
>>108
大家自殺でもおk
110 ローダンゼ(コネチカット州):2009/07/06(月) 19:09:08.99 ID:clf3Ew9P
ちなみに事故物件は次の借り主にはちゃんと説明する義務があります
次の次には説明不要です
まめちきしな
111 ニガナ(東京都):2009/07/06(月) 19:09:23.49 ID:k5CC4P/7
ざまあw
死ね
112 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/07/06(月) 19:09:40.07 ID:ijrXYzsp
>>87
硫化水素なんて窓開けて一日も経てば消散すると思うけど、なんで?
113 ニガナ(東京都):2009/07/06(月) 19:10:31.26 ID:sdkwA96R
「幼女が一人養子として用意されています」のオプションをつければν速民が殺到するでしょう
114 トウゴクシソバタツナミ(関西・北陸):2009/07/06(月) 19:10:44.62 ID:KOzD8kOn
安く住めるなら昔人が死んだとかどうでもいい
生きてるゴキブリの方がよっぽど怖いわ
115 ハナモモ(神奈川県):2009/07/06(月) 19:13:19.12 ID:JVDnszqa
>>107
それじゃ鉄道会社の賠償請求は都市伝説だとでも言うのか?w
まぁ俺自身身近に自殺した人間などいないし報道でも自殺のその後なんて
やらないから賠償請求されたというソースは無いが
賠償請求できる権利があるのは確かなんじゃないのかね。
116 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/06(月) 19:15:15.20 ID:4/Ia0jsK
>>115
請求できる権利なら俺がお前にレスが不快だから賠償しろとかいますぐ請求する権利もあるぞ
支払する義務はないけど
117 トキワハゼ(山陽):2009/07/06(月) 19:17:43.53 ID:juev2cTo
>>20
資産価値が上がると大家が事故物件の契約者に「あの(自殺があった)話は間違いだったらしい」と話す
118 ハナモモ(神奈川県):2009/07/06(月) 19:26:44.06 ID:JVDnszqa
>>116
君の論理はキチガイじみているということは良く分かった。

てかググッたら一応請求はするみたいだな。
ただたいがい財産など持ってない人ばかりだから回収できるかどうかは別として。
それと請求するしないの境は代替輸送を実施したかどうかも関係あるらしい。
まぁ鉄道会社としても迷惑以外の何者でもないから
損害が小さい場合はこと荒立てる気は無いというところか。
119 キクザキイチゲ(大阪府):2009/07/06(月) 19:30:08.92 ID:4/Ia0jsK
>>118
何言ってんだ
請求と支払が同等じゃないから損害賠償請求裁判なんてものがあるんだぞ
お前支払が認められない裁判したやつ全員キチガイだと思ってるのか?
120 ドデカテオン メディア(関西・北陸):2009/07/06(月) 19:38:29.37 ID:lMiy27Sc
>>112
ワンルームで1人暮らしってパターンだと殆ど風呂でやってる。
目張りしてるから腐乱始まっても臭いが漏れないから更に発見が遅れる。
腐乱したらユニットに臭いがついてもうとれない。丸ごと交換だからかなり高額。
家主側からみれば他の入居者にバレる。
近所中にもバレる
硫化水素の場合は警察、救急、消防など凄い車両がサイレ鳴らして来るからね。
しかも近所中立入禁止区域にする

最低でもワンフロアの部屋全て留守だろうが強制的に立入確認 上下の部屋も強制確認
防護服きた人がセンサー持ってウロウロするから本当に目立つよ 野次馬も集まるし

通常は自殺だろうが孤独死だろうが一時間もあれば警察関係は終わるから、殆ど入居者にはバレないけど
121 タマザキサクラソウ(宮城県):2009/07/06(月) 19:48:59.19 ID:H2H2liNY
>>52
だね。
建物と一体の納屋ってことはアパートではなく一軒家なのかな。
うちも大家やってるけど
・宮城県北部で1500万円の価値
・家賃5万円
これは矛盾あるな。
不動産価値600万円前後なのでは。

>>89のように判例あるようだし、これを覆せるようなケースとは思えない。
これは大家の弁護士が悪徳くせえw
無理なの分かって手付金欲しさにやってるんだろ。
122 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/07/06(月) 19:50:58.98 ID:ijrXYzsp
>>120
あぁ、なるほど。大家からすれば目立っちゃ困るもんな…
123 タニウズキ(アラバマ州):2009/07/06(月) 19:51:55.74 ID:J+6Qp5hz
自殺アパート
儲かるかな
124 コブシ(東京都):2009/07/06(月) 19:55:02.19 ID:jCF0YYuO
>>120
へー(´・ω・`)
125 アヤメ(神奈川県):2009/07/06(月) 19:58:54.73 ID:fkRn3XE3
これは大家の自己責任でいいよ
126 カタバミ(神奈川県):2009/07/06(月) 20:36:47.57 ID:I4GUz0if
賃貸じゃなくて自宅にパラサイトしてる奴も家で自殺すんなよ
樹海とは言わないから山奥か防砂林でやってこい
127 ハナモモ(神奈川県):2009/07/06(月) 20:41:50.31 ID:JVDnszqa
>>119
アホか
お前の話は訴訟起こしても棄却されるレベルの話だろうが
自身に損害無いのに気に入らないから賠償請求とか請求権以前の問題だ。
バカが
128 サポナリア(東京都)
こういうのに対応する保険とかないの?